【建築】フォトリアルパース【インテリア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:21:43 ID:yLElUJom
>>516
これも?日本語?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:27:38 ID:rGmDoFmF
パース屋だけにパーが多いのは事実。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:38:29 ID:9CE+21Z+
 レン○ラー○○○○なんぞばに出席したのだが、
 こんな人が多かった。>>929
 知的障害なのではないかと思われ
 関わりたくない気持ちは分かる>>930
 
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:00:40 ID:30r04VaF
>>932
ああっ下手糞なパース屋の巣窟ねwww
業界では割と有名な話かもね
チンカスみたいなパースが多くて勇気が沸いてくるからいいんやねの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:25:37 ID:Z6lJqo0a
お前らみたいな汚い卑怯ばかりするパース屋は人工的に淘汰されるべき
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:56:40 ID:oI52+PGK
それわかる>>933
才能が無いパース屋は身を寄せ合って生きていこうとするよね
寄生虫みたいwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:59:12 ID:OaG0Popt
このスレって定期的に日本語がおかしくなる人が出没するな。
次立ててよ。
もっとマジメにやろうぜ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:00:55 ID:/yZDzZ5F
>>933
>>935
わざわざID変えて自作自演ごくろうさん。変な日本語使いと同類だなオマエ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:13:06 ID:keTmNYqP
>www
この草叢に特徴あるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:16:03 ID:jV0OY0a+
>>937>>938
こいつらが、うわさの糞パース集団なわけね。日本語のおかしい人もやっぱり仲間だったのか。
納得。>>929
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:20:21 ID:5slP935+
>>922
タイプ4だがレベル的には3くらいのうちみたいな零細パース屋はどうすれば…
外注のパースが減っていく昨今、半端なレベルのパース屋は淘汰されるが定めか。
精進せねば。さなくばいっそデベロッパーの歯車に…

あとハウツーパース本出してるのは上級のパース屋で、神業職人と言われるような
やんごとなき方々は手前の技術を表に出さないとオモ。出して欲しいが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:29:17 ID:4ROrcqEC
>>939
はいはいまたまたID変更
小心者w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:38:19 ID:pei8OjcK
ID変更ってできるのか?
>>941
IDが変更できるなら自分の名前晒せば?
文句が言えないほどの技術を持っているならたたかれないと思うぞ。
>>929と同一人物と思う。
力量の無いパース屋だから名前も出せないし、名前を出しても誰だかわからないって事でOk?>>941

943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:01:07 ID:S3ToSqin
>>941がID変更してるわけなんか?
誰なんや?噂の糞パース団体のイチミって事やね。
名前記入してみんなを驚かせてほしいんや
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:17:07 ID:Z6lJqo0a
同じ職業で口調が似てしまうのは稀によくあるらしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:44:27 ID:DtF865Mf
ホント日本語がおかしいヤツがいるねぇw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:56:16 ID:3/mt/zNl
>>942
>地球は俺を中心に廻ってる
まで読んだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:06:00 ID:keTmNYqP
有効な串見つけてはしゃぎ回ってるこのバカは書き込みに特徴があることに気付いていないらしい。
アク禁申請したら通らんものかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:13:03 ID:sQOJ2hFe
串刺さなくてもIDは変えられるよ。簡単に。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:13:14 ID:IYeh1rPZ
>>945
おかしな日本語の人が多いです。それでも同じ人ではないそうです。
>>947
>有効な串見つけてはしゃぎ回ってるこのバカは書き込みに特徴があることに気付いていないらしい。
>アク禁申請したら通らんものかな?
↑非常におかしな日本語ですが、いくつもID持ってるのでしょうか?2ch語のような変な話し言葉に特徴が見受けられますが、前に書き込んだ人とは別人のような振舞い方。ID変更してるのはこの人のようです。
>>946
          ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < >>942>地球は俺を中心に廻ってるまで読んだ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:07:55 ID:DtF865Mf
ヘンな人がまた来たよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:15:44 ID:0n5SeG3J
分裂症の書く文章にそっくりだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:53:05 ID:Ikw0TIwc
513 :名無し組:2006/05/14(日) 00:36:05 ID:???
そういえばうちの設計屋がパースを日本好きみたいだぞ?
あっちの国でパースを発注ていたらドタキャンしてテンパってるときにすれ違っただけのパース屋が助けてくれたらしい
超絶技巧をほどこしてやると狂ったように賞賛が来たらしいが次々とあがっていくあっちの国の人は見て絶望しながら消えていったらしい
設計やはそこで溜めてた万札を12万振り込もうとしたが9万で良いといわれたらしい
今の会社ではその日本人は謙虚なパース屋で人気者

514 :名無し組:2006/05/14(日) 00:43:52 ID:???
お前が何を言いたいのか良く分からん。
何人なんだおまいは?

515 :名無し組:2006/05/14(日) 01:15:00 ID:???
>>513
( ゚д゚)これって日本語??

516 :名無し組:2006/05/14(日) 02:14:26 ID:???
俺は古代から居る通りすがりのパース屋だが513の事件は見るものがあると思うのだが?
時既に俺のブラウザにはその人のHPはお気に入りと小禄されているしその偉業を幅広くしらしめたいだけ


さすがに分裂症の書く文章は違うな。>>951
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:18:22 ID:1MXowHZP
「★★★6期連続連結赤字・鴻池組の運命はU★★★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1072183596/577-583
577 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 10:42:43 ID:???
166 名前:ファン[age] 投稿日:04/01/24(土) 00:24 ID:???
>> 元エリートではないね

低学歴の僻みはみっとも無いね。
鴻池レベルだと、高卒、工業高校、高専卒くらいが多いのかな?
何れにせよ、古舘さんの様な、一流国立大学卒の学歴が羨ましいのだろう。
悲しいやつだな。友達いないんだろうな。チンチンも小さいのだろう。

578 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2007/03/06(火) 22:58:08 ID:sjoMnIxD
>>577
いや、学歴もさることながら、彼の美しい容姿に嫉妬しているのだと思うよ。

579 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 23:08:15 ID:???
>>578
早く死ねよ。穀潰し。

他人から見るとお前はただのキチガイなんだぞww

580 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2007/03/06(火) 23:59:30 ID:sjoMnIxD
>>579
ほほほほほ、まぁ落ち着け。
それはお前が鏡を見た時のことであろう。
私は他人から見ると容姿端麗な聖人君子である。

583 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2007/03/07(水) 01:04:51 ID:D/SBJnHP
>>582
キモいのはお前の顔で、「私は他人から見ると容姿端麗な聖人君子である。」 というのは事実なんだから仕方が無いだろう。
私だって自分で言いたくは無いが、嘘をつくわけにも行かないから真実を述べただけである。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:35:11 ID:hbFLIwDq
41 :名無し組:2006/08/03(木) 00:02:12 ID:???
ひとのアドバイスをお前はよく分かってないな
俺は自他ともに認めるパース屋だが世間からクズ扱いなどされていない
むしろ一目置かれているように感じる
間取りは重要なんじゃない必要なんだと言うことを知れバカ

642 :名無し組:2006/08/03(木) 00:33:47 ID:+OAYTgqx
そうだねプロテインだね

643 :名無し組:2006/08/03(木) 00:56:39 ID:???
久々に登場ご苦労さん。
しかし日本語の勉強は捗っていない様子で残念だよ。

644 :名無し組:2006/08/03(木) 19:08:48 ID:???
日本語間違ったくらいで粘着ウザイな
お前ら調子こき過ぎ
おれはただそういうことを認可してたほうがパースが何事もスムースに進むと言ってるだけ
これでいいか以降揚げ足取りは禁止
揚げ足取った奴はリアルで反省することになる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:09:56 ID:uG3dtlbV
みんなスルーを身に着けよう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:56:50 ID:G8k99BVj
だよなぁw
釣られすぎだぜ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:13:59 ID://WDB/FT
>>932
会ったの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:34:03 ID:X0ZTn0wQ
最近MAXの扱い方を覚えて、内観パースを作成中です。
すんごいリアルにできるのはありがたいけど、計算に時間掛かり過ぎるね。

1枚35時間って・・・orz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:02:30 ID:xQ9Dfn/U
MaxもSHADEみたいにレディュームできたらいいのになぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:21:17 ID:kb98dUh/
>>958
ファイナルギャザーを使うからでは?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:34:01 ID:QNzsG+iO
>>958
Pentium III 650MHzくらい だったり
1枚が20000×15000pixel だったり
レンダリング設定が変態的 だったり
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:10:22 ID:X0ZTn0wQ
メンタルレイで、フォトン&FGあり。
とりあえず、全部アリアリで計算してます。
サイズは、3500x2500
PCは、XEONのデュアルです。
もう3台フリーがあるので、来週からは分散レンダリングにトライしてみるつもりです。

>961
3番目が該当してますね・・・汗
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:14:10 ID:uCdtmeNd
>>1枚35時間って・・・orz

そんならMaxwell Render 使うほうが圧倒的にフォトリアルで計算時間も速いよ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:23:28 ID:epuke/5/
>963
それはどうかな・・・。maxwellは内観だと結構時間かかるぞう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:24:59 ID:kb98dUh/
そんなにかかるなら、formZで5分でレイトレースレンダリングして、30時間レタッチしたほうが早いじゃん...。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:54:30 ID:Qf5Ocm0S
>>965  あんた天才!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:04:08 ID:O7XSQ7or
初心者は
メンタレのセッティングをあれやこれやと悩むよりMaxwellでかけた方が生産性あがると思う。
のかわりクワッドコアのデュアルCPUマシンを用意しなさいな。
>>964
内観って言っても3500ピクセル程度なら余裕だよ
8コアマシンならばだが
968964:2007/03/16(金) 20:11:48 ID:epuke/5/
8コアマシン持ってきて余裕とか言うか・・・。
ふん、うちはどうせ4CPUだよぅ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:56:58 ID:uCdtmeNd
金かけるか

手間かけるか

どっちかだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:42:31 ID:X0ZTn0wQ
気合の大残業中です。

今回は、食堂のパースを作ってます。
椅子だけで、300脚あります・・・orz
重すぎてきついんです。

吹き抜け付きのエントランスホールの計算は、5時間程度で終わったんだけどね。
小物が増えると極端に重くなるのは、どのレンダラーも同じなのかな??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:15:51 ID:x2XLf31K
>>967
確かにフォーラムのスピードテストでは
クアッドコア*2CPUの8コアがとてつもなく早いな。
いくらくらいでくめるんだろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:19:06 ID:3RjvtXfn
>>970
まさか遠くと近くの椅子、同じものおいてないよな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:45:46 ID:Dzs7AObv
>>972
えー・・・と・・・

バリバリ同じ物を配置してます・・・orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:57:23 ID:A1fmBqPM
で、使ってるアプリは?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:18:12 ID:Dzs7AObv
>>974
私?
MAX9です。

今、椅子を軽量化中。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:06:52 ID:IOSLrIZy
35時間のうちの大半はFGの計算時間でしょ。
FG使うならフォトンの設定を下げるとか、そもそもMR3.5になってFGのサンプリングが良くなったから過剰品質になりがちなFG自体の設定落とすのも手だし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:30:14 ID:4Vu5jv/d
見えないとこまでレンダしてるって落ちじゃ…w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:51:21 ID:Kfhp5cO6
そんなシーンを一発でレンダリングする必要あるの?
重くなるのわかってるなら、合成することにして、分けてレンダリングするんだよ。
あと、必要なところだけFGかけるんだよ。そんで最後はレタッチ。
979名無しさん@お腹いっぱい。
レタッチもいいけど
Maxならやっぱり「アタッチデタッチ」を試して欲しいね