Maxwell Renderについて語る Sampling level 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Official
http://www.maxwellrender.com/

Official(日本語)
http://www.maxwellrender.com/maxwelljp/

Official Forum
http://www.maxwellrender.com/forum/

前前スレ [MaxwellRenderについて語るPart2]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1129977128/

前スレ [Maxwell Renderについて語る Sampling level 3]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1144450722/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:32:27 ID:+YulQkUl
埋めるだけ埋めて、新スレ建てないID:BE0ANx6cは氏ね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:41:29 ID:REPE6VN7
1です。謝罪の書き込み遅れて申し訳ありません。アク禁くらってました。
書き込みに対してのみなさんの批判を重く受け止めます。
夢を見た話は事実で、あまりにリアルであった為もしかしたら正夢かもとの思いも多々
ありました。しかし悪戯心で軽率な書き込みをしたのも事実です。
書き込みを見て不愉快にされた方や関係者の方々に深くお詫びします。
今後このような書き込みをしないことを誓います。

本当に申し訳ありませんでした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:07:56 ID:8GI78AjP
さすがにSL4だとまだノイズが多いなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:15:58 ID:HUEhk0l1
>>1
乙!! 激しく乙!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:47:32 ID:dRmPeZmv BE:419635384-
このスレが埋め尽くされるには、
やはりSL3の2.5倍の時間がかかるのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:37:25 ID:F4WduNq1
formZのプラグインで、Maxwell Menuってありますよね。
それのデフォルトを変える事って出来ないんでしょうか?
レンダ時間・レンダサイズ・緯度経度・シャッタースピード・露出等々・・・。
Maxwell Menuの項目を設定して、プリファレンスを保存し直してもダメ。
テンプレートを保存し直してもダメでした。
ヘタすると、formZから[Render Scene]でMaxwellでレンダリングして
再びformZに戻ると、設定項目がデフォに戻っちゃう事もあります。

formZでMaxwellを使ってる人は、毎回設定項目を変更してるんですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:55:49 ID:zbwn3yoY
>>7
オレも同じようなこと考えたけどダメだった。
詳しいことはスタジオでやるからformZの段階で細かく決めなくても
いいんで、設定はあんまりいじらない。
でもそれが出来るんなら便利かもね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:04:26 ID:SJvJV5aJ
日本語フォーラムだけ見れなくなってません?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:20:17 ID:CqW4WNbz
>>9
結構前からだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:27:10 ID:SJvJV5aJ
>>10
ありゃま、そうだったんだ。
Ayumi Nakai のアカウントにメール送ってみようかな。

クビになってたりして。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:28:16 ID:Qf3kTGsn
SDKが出たということは、各々で他のモデラーのプラグ院みたいなの作れるの?
おしえてエロい人
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:14:49 ID:RQ9oc1oK
>>7
ハックしてみようとしたけど、ダメたっだよ...。
SDKで一発設定ボタン作ってチョ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:24:45 ID:TsnJsfnn
値段の割に品質低くてがっかり
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:45:16 ID:SPtaUO2d
NLは開発スピード遅いね。バージョン3ぐらいまでには11万の価値になるかなぁ?...。

ま、オレは4.5万で2ライセンス持ってけどね...。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:20:59 ID:0us9kCAs
メタルが真っ黒になる。
バンプが突然はずれる。
こんな症状はおいらだけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:34:29 ID:YK+a1x3X
明らかに1.1はバグ増えたなぁ...
使いづらい...。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:55:17 ID:BTH9u4m1
>>16
英語のマニュアルが読めない人はこうなりますという良い例だな
レンダリングエンジンの改良でいくつかのパラメーターは変更されている
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:02:28 ID:rsRx4LTX
>>18
人のことバカみたいに言わないで。
英語読めて、Maxwell使える人が"偉い"わけじゃないでしょ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:25:28 ID:evemgHwk
はあ?
英語が達者でMAXWELLをバリバリ使いこなしている人は日本にも何人かいるけど、
普通に偉いと思うし尊敬に値するよ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:00:43 ID:rsRx4LTX
>>20
わかりました。
2chだから許します。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:09:07 ID:0tUGd8mD
>>21

>>18は、それはマニュアルに書いてあるよって指摘してくれているだけなんでないの?
感謝こそすれ、腹が立つ内容でもないだろうに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:46:55 ID:nZ3uwBqk
つうか、日本語マニュアル出るべw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:54:28 ID:PXDbyUkk
>>23
それホント?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:03:04 ID:d45Z/b8i
MAXWELL RENDER ドキュメント MAXWELL RENDER 1.0 UserGuide
というのがオークの会員専用ページにアナウンスされているな。
日本語版 7〜8月予定とある。

詳しくは知らん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:27:36 ID:/zQWt+dd
maxwellの英語って、無駄に難しすぎない?
ネイティブでも知らなそうな単語が多すぎ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:31:21 ID:nZ3uwBqk
逆に言えば関連する学術系の用語知ってれば英語力なんて中学レベルで十分。

社の女の子が調べてくれるんで、俺はマニュアルなんか読まないけどな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:55:47 ID:lY3mnQwB
>>25
ホントだ、今気付いた。
俺は幼稚園児並の英語力だからOakで買っといて良かった〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:03:21 ID:PXDbyUkk
>>25
オレもオークで買ったからこれは朗報だ。
>>27
やさしい女の子ですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:04:51 ID:ySSdbF+r
こういう用語は日本語で書かれても意味不明な罠
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:29:59 ID:rsRx4LTX
でも、"英語読めないヤツはCGやる資格無い"とかいう論調のヤツはアタマ来るな。
悪かったなアホで...。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:52:23 ID:5auTh66K
ここにはいないからいいじゃん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:49:17 ID:PXDbyUkk
以前は「英語が苦手です」みたいな話になると、説教してくる人いましたね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:53:55 ID:JLlyQd82
Physical SkyのSunlightでお聞きしたいことがあります。
強力な太陽光線を横から出したいのですけど、どうしたらいいでしょうか。
12時ごろの太陽が良いですけど、これだと影が下方向に出ますよね。
これを横に伸びる影にしたいわけです。

SkyDomeとエミッターで何とかできないかと試行錯誤してるところではあるのですが・・・。
なんとかならないでしょうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:36:02 ID:iAwGsDA6
>>34
12時の太陽で、モデルを90度回転させればいいじゃん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:39:34 ID:iAwGsDA6
>>28、29
多分誰でもダウンロードできる罠。

英語で納得できないのは、ガラスのことをdielectric(誘電体)としているとこ。
わしゃ物理学の素人だが、そういうもんなの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:12:53 ID:QFSqF5Jy
誘電体でもあり絶縁体でもあるという言葉の不思議
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:35:54 ID:TRKvw1JN
>>25
おいらもオークで買ったけど、会員専用ページって
どこに有るの?

教えてください。 <(_ _)>
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:42:48 ID:iAwGsDA6
>>38

日本語マニュアルの告知
Maxwell Render 1.0 User Guide (日本語版 7〜8月予定) 2006年4月26日
http://www.oakcorp.net/nextlimit/mxl_demo.php
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:07:11 ID:+Ek42EVt
>>36
IDとPASSが必要だから、誰でもDLできないでしょ。
>>38
Oakで買ったのなら、メールが来てる筈。
会員専用ページがどこだかわからないって事は、そのメールも見てないって事?
そのメールに会員専用ページのURLが書いてあり、一緒にIDとPASSもあるよ。
ページのURLだけわかっても見られないから、もう一度メールを見てみた方がいいよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:26:52 ID:cNBTXUcW
>>40
誰でもできるでしょ。
評価版ダウンロードのページだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:35:49 ID:+Ek42EVt
>>41
ホントだ・・・・・・・・・・・・orz
翻訳マニュアルを無料配布(購入者以外にも)するなんて、Oakも太っ腹だな〜。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:22:20 ID:iAwGsDA6
>>42
demo配布してるんだから当然だと思うが。
maxwellは全くマニュアル読まずに使うのはかなり難しいと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:24:57 ID:TPFZYmbP
自分の力でマスターできないから
ここで質問しまくってみたり、
アプリのせいにして悪態ついたりするわけか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:02:40 ID:7w6SYxsv
>>44に『そんなやつらを馬鹿にして気を晴らしているキミも十分かっこ悪いぞ』と
さりげなく言ってあげたいのだが、表現力が足りない自分が憎い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:38:32 ID:XoeQ1JPx
習熟すればするほど悪態つきたくなるアプリだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:23:12 ID:836vc8Cn
使いこなせなくて困るのは自分だけだろうけど
悪態ついて他人に不快感をまき散らすのはどうかと思う2ch
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:46:36 ID:NZf6TAkz
喜びも悲しみも不快感も共に分かち合うのが2chだお
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:50:37 ID:ns8G8gaW

馬鹿はいるだけで他人に迷惑かけるってのは本当の話だったんだ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:53:41 ID:60ALlrzC
いるだけなら別に構わんよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:28:48 ID:xIocDciQ
本家フォーラム
・仲が良い
・クォリティの高い画像が次々にup
・真剣に追求する
・カメラや工学、物理学の知識レベルが高い

2ch
・仲が悪い
・まともな画像がupされたのを見たことがない
・ろくな議論も無く、単なる要求や罵倒に終始
・馬鹿ばっかり
5238:2006/07/26(水) 02:40:23 ID:nTwTiQ95
>>40
失礼しました、読み返しましたらございました。
今まで気がつかなかったおりはバカです。
ご親切に感謝します。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:26:39 ID:JmhmPAq9
このソフト、なかなかメモリ喰いだね。
エミッターが多くなると、画像サイズを大きくできなくなる。
限界を超えるとフリーズするようになるよ。
64ビット環境が欲しいところだ...。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:23:25 ID:/OVugWUc
>>51

まさしくその通りだな

そんな俺もお前も2c(ry
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:09:32 ID:YVBJVGKI
今まで外観をPhysical Sky一発でレンダリングして、色々なシーンを試してたんだけど
昨日初めてインナーをEmitter(DL×20灯)を使ってやってみたら、現在18時間経過時点で
ノイズが全開w (2.5G×8CPCでレンダリング)
外観を試してる時は、多少納期に余裕があれば仕事に使えるかな〜と思ってたけど
こりゃインナーに限って言えば、通常の3倍の納期をもらわないと仕事に使えそうも無いかも。
それか、レンダリングファームを構築するか。
Ver1.2以降のレンダリング速度向上を切に希望したいね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:21:58 ID:PLBVlpo0
商業施設とか、エミッター多くなるでしょ?
100灯とか200灯とかね...。
そうすると、3倍どころか、10倍や20倍以上はかかる感じになるよ...。
そんなときは途中で諦めるけどね...。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:33:43 ID:brHxUqUY
まったく糞ソフトだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:07:49 ID:r4wwNbiz
な、ムカツクだろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:44:17 ID:tw7ZocQ8
うまくいくときは非常に綺麗なものができるだけにねえ。
まあ、まだ1.1だし。気長に待ちましょうや。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:04:55 ID:iZRIVsWd
あのぉ、気長に待ったんですけどねぇ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:26:20 ID:1xxzZt7E
あのう、教えて君でもうしわけありませんが、
カメラをTop view や Side viewで動かしたいのですが、
どうやっても動いてくれません。

おいらはアホなのでしょうか?
ご存じの方何卒よろしくお願い申し上げます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:56:01 ID:hktvAKRN
>60
石油が地層に形成されてから、ものの役に立つようになるまで何億年もかかる。
それに比べれば、ソフトは、いくら晩成でも、4,5年でまともになるものだ。
あせることはない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:40:20 ID:xnZcghPX
俺、maxwell render2 が発売されたら、国へ帰ってパース屋になるんだ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:53:20 ID:ncOC9rYG
ギャラリーできれいな画像upしてる人たちって、何者?
何時間くらい時間かけてるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:56:12 ID:YXq0cMpK
>>64
レンダリングファーム持ってるスタジオ在籍の人たちなのでは?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:40:11 ID:CIN+jIcY
ttp://www.photonworks.net/

このひとにほんじん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:24:29 ID:xnZcghPX
日本人の京大生だよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:07:09 ID:ztx75l+A
>>64
創作活動にもお金はいる
便ボーでPC1台しかもってない人には無理なお話
デュアルコアの明日論マシンが3〜4台あれば
2,3日で無理なくレンダできちゃう
そういう僕はおぷて論4コア
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:50:46 ID:ncOC9rYG
そうか・・・おいらは2600+だが、話にならないね。
もう3年前のヤフオクで買った自作マシンだが、そろそろ買い換えようかなあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:58:26 ID:W4zbY7n3
ちょっと前のxeonヅアルを2台使っとりますがあきまへんです。
買い換えなくちゃ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:13:59 ID:mNxT15aM
いや、エミッターが多くなるとマシン買い換えたぐらいじゃ話にならない。
店舗系のパースにいいかと思って買ったけど、正直、1台2台のマシンパワーじゃ無理...。
なるべくエミッターが少なくなるようにして、画像サイズを小さくしないとフリーズするし、なにかと使いづらい...。
Maxwellの時代が来るのはもう少し先のようだ...。
GIは当たり前になってきたけど、まだまだ、時代はVrayなのかもしれない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:50:58 ID:4FR/+CqJ
Maya6.0.1でobj出力してスタジオに持ち込みたいんだけど、スケールはどう合わせればいいでしょうか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:39:48 ID:TDOUKGUF
>>71
Vrayじゃ同じような発光体の多いシーンは逆立ちしても絶対に無理だね。
もっともVrayのやり方でフェイクを使えば早くできるけど、
徹底してリアルな照明効果にこだわるか、
ごまかしてそれなりの品質を求めるか、
ここが正直悩むところだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:45:43 ID:IonZGpUa
見せてみろよ、その無理って言うシーンを。
おれがVrayで表現してやっからwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:53:26 ID:TDOUKGUF
Maxwellの本家サイト行ったことないのか?www
ものすごい数のエミッターでテストしたシーン
山ほどアップされてるぜwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:19:12 ID:xH2kppWW
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:20:41 ID:UTEje61D
大量エミッターのシーンは去年の今頃盛り上がってた話題だね

誰が一番沢山のエミッターをおけるかみたいな


78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:20:52 ID:TDOUKGUF
>>76
ぜんぜん違う・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:28:46 ID:UTEje61D
200万個位までエミッターを使っていた強者がいたな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:38:12 ID:xH2kppWW
>>78
どれよー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:31:16 ID:7bXJoFkX
>>80
フォーラムに入らないと見れないよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:37:26 ID:4He5/6Ub
>>76
これじゃせいぜい20灯くらいだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:12:10 ID:5wTnzV73
日本人で参考になるmaxwellのページが中々無いですね。
おかさんと、T_abeさんのページ以外で良いページが有ればだれか教えてください。
しかし、おかさんの絵は凄いなと感心しきり。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:18:59 ID:jxCCLxlc
>>83
YABEさんのとこはいつもお世話になってますが、おかさんというのは知りません
リンク貼ってもらえますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:05:43 ID:n2eM9WlJ
>>84  
つphotonworks
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:34:15 ID:G0Ms66wK
Sketchupからエクスポートしてるんだが、シーンのスケールはどこで設定するの?
Maxのプラグインには設定項目があるんだが・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:30:54 ID:1lr3FsNb
MaxwellStudio上でもできるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:22:52 ID:ZE+yQUs0
いつの間にか本家サイトがリニューアルしてるね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:53:05 ID:Dp9/4H9y
そう、そのおかげで日本のサイトがめちゃくちゃになってる。
ソースをパクってたのか??
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:53:37 ID:Dp9/4H9y
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:01:51 ID:ZE+yQUs0
ホントだw コリャひでぇwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:17:01 ID:u2tvFFet
こっちじゃんか。
http://www.nextlimit.com/jp/index.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:58:43 ID:YTr8xBrr
更新のラグがないように本家の情報を直接読み込んでたんだろうけど
リニューアルを発注したときに教えてもらえないような間柄なのかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:10:48 ID:G0Ms66wK
>>87
やっぱりStudioでやるのか。。。
プラグインに設定項目がないんだよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:39:52 ID:vcOzIlVv
>>79
200万エミッターってのは、面が200万あるオブジェクトをエミッターにしたって話でしょ?
200万ヶのエミッターじゃない...。
そもそも、そんな数置いたら、絶対にレンダリング出来ないよ。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:01:30 ID:CN0I4Clh
>>92
だからー、そのページのホームページを見るをクリックしてみ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:13:38 ID:1T+z2/fw
新しくなったページ見てきたけど、
リニューアルだけじゃなく結構中身も充実しているね。
シーグラフ前に気合は入っているのがわかる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:47:26 ID:gAROSc/7
>>96
フォーラムやら何やら見てると、どうやら日本語版ページは撤退っぽいね。
売れないからやめるみたいだ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:47:29 ID:8YOqQHJ+
そうなんだ。ユーザーも少ないのかな。
解説本とかでればいいのになって思ってたのに。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:08:38 ID:r+IlyBpG
ほんと食いつき悪いな。
もっとパクパクしろよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:42:34 ID:8YOqQHJ+
パクパク
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:48:50 ID:hgEzU3mN
バクバク
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:53:30 ID:savOz+nD
クパクパ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:43:24 ID:Qp4fTFW7
ここにいる人たちって、何でこんなに低レベルなの?
割れてるから?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:27:04 ID:XxioZXSa
つ夏休み
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:16:37 ID:Ey/HvhDk
Studioでカメラの名前変える方法ってある?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:57:50 ID:PQCYHlOy
その必要性は?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:55:04 ID:Vn7F1EiL
日本語マニュアルはまだでしょうか?オークさん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:14:14 ID:04947PGL
その必要性は?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:35:39 ID:KW7JeXhi
日本語サイトが無くなった件
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:49:48 ID:jH1q5Ejz
shadeを切った天罰です
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:25:54 ID:Hc3Key9Y
>>111
shadeユーザには使いどころがないかも分からんけど、それはあるかもね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:23:53 ID:HBClUACa
日本語サイトなんて、あってもなくてもいい。
オークみたいなちゃんとした代理店があれば十分でしょうに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:10:41 ID:zOgp8x2B
>>113
お前の意見なんか聞いてないよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:50:00 ID:HBClUACa
>>114
冷てーな。あんた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:39:03 ID:k3S9Gkdh
>>114
人でなし!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:45:19 ID:iOqHOofr
>>114
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:53:17 ID:fRzPS/EU
>>114
あちゃぱー!!!!!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:06:03 ID:60sUNoE6
yousenditが100MBに規制しやがった!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:58:25 ID:nVfFSitv
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:46:36 ID:BmL+o9Sz
最近話題が無いな…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:50:46 ID:VYjGB/9c
1.2はまだですかね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:13:35 ID:DAEJ+Xaw
ちょwwwwwmxmギャラリーすごい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:30:34 ID:Uc0Z1GI5
いいね!!
ダウンロードし捲りちよこ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:40:39 ID:lchUUvdN
登録してもログイン出来ない!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:20:19 ID:OaSiYR34
そりゃあ、サーバ側の問題だよ。
メールして直してもらいな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:28:06 ID:lchUUvdN
そっか。。 そうしてみまーす
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:46:05 ID:sLILzhon
オレの場合は登録すらできなかった。
このアドレスは既に使われてます。ってメッセージ出たりして・・・
名前なら話は分かるが、アドレスが他人と重複するわけねぇだろうが!
違うアドレスで試しても同じだったんで断念したよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:51:26 ID:OaSiYR34
だから...、NextLimitのサーバがちょっと問題を起こしただけだから、
NLにメールして、直してもらいなって。
Registrationのエラーなんて、よくあることだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:55:20 ID:f9Blqw8o
アプリも駄目ならサーバも駄目。
それはそれで筋が通っているな。
あっぱれNextLimit!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:34:18 ID:lchUUvdN
あれ、違うアドレスでも駄目だったんだ。
うーん・・ でもチョー綺麗な画像出来るからmaxwell大好き♪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:34:35 ID:P6vQL9+z
>>129
>Registrationのエラーなんて、よくあることだよ。

ねーよw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:46:43 ID:cLipvi7m
俺も確認のメールさえこなくて放置してたんだけど
問題なく登録できた人いるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:47:58 ID:OaSiYR34
だから、問い合わせたら一時的なエラーだったって、手動で直してくれたよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:51:19 ID:P6vQL9+z
日本語対応打ち切りだもんなー
そりゃ、レジストも弾きたくなるわな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:13:43 ID:OaSiYR34
もしかして、日本語で登録しようとしたのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:09:55 ID:9q4cX3m2
jp蹴ってるんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:44:40 ID:ZhYo0r2b
っていうか、本当に出来ないの?ばか丸出し。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:45:23 ID:ZhYo0r2b
2回でできたおれは天才って事?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:22:34 ID:3Rt38mH1
このソフトのマテリアルを例えばLWで使うといったことは可能なんでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:42:41 ID:wTeu7q0Z
エラー疑う前にノートン切れ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:25:07 ID:yp6xviOA
>>140
そしたら全てのソフト用にマテリアル準備しないといけないな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:56:48 ID:3Rt38mH1
>142
ですよね。すんません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:37:18 ID:3Pr9ulA4
mxmギャラリに登録したんだが、2日たっても確認のメールがきやしねぇ・・・
手動でやってるのかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:10:49 ID:cyAgMXoI
おれは、数秒で返ってきたぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:47:45 ID:PEgG9/XV
jp蹴られてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:05:42 ID:xJQq5VoQ
蹴られてないって。
セキュリティソフトかなんかのせいじゃないのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:56:35 ID:lhMm/a6d
いや、NLのサーバがショボイから...。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:27:42 ID:wMWG8+Na
>>147
セキュリティソフトで蹴られるってのもおかしくね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:53:01 ID:xJQq5VoQ
だから蹴られてn
もういいよwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
草に埋まってしまえwwwwwwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:55:49 ID:wMWG8+Na
hotmailじゃないメールアドレスでやり直したら、メール来てログインできた。。
フリーメールが蹴られているのかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:41:02 ID:UATYjyai
>>151
俺hotmailで登録したよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:28:47 ID:PEgG9/XV
hotmailは.comだからなー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:31:32 ID:MX/Dbi/F
問合せのメールしたら、30分後に返信が来てログインできました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:15:12 ID:CfXasG0C
>>154
そのメール、内容はなんて書いてあった?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:57:29 ID:MX/Dbi/F
you can now to enter in www.maxwellrender.com  ってだけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:58:59 ID:CfXasG0C
今、できるよってことは、さっき出来なかっただけなわけだ...。
つまり出来ないときがあるってことだね...。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:10:02 ID:MX/Dbi/F
そうなのかなぁ 結構ログインチャレンジしてみたけど。
そういえば、購入時もLicense間違えててかなりメールでやり取りしたなー
最後には申し訳ありませんって、日本語がメール来た。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:15:48 ID:5rvheb+F
jpドメイン終わったな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:18:21 ID:7swU6ryu
日本語マニュアル期待してるんですが、もうすぐ8月も終わりですよ。
どうなってるんですか?オークさん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:28:58 ID:6mVxJhRe
切られたShadeユーザーなのでむしろこの状況を楽しんでいます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:39:39 ID:iFWamDEL
Shadeユーザーも
OBJ,stl,dxf経由でMaxwellワールドに参加できるよ!
わはは
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:29:49 ID:7E2WRbJx
Shadeより遅いんだもんなぁw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:57:40 ID:ab9fSvY+
>>163
shadeとかと比較するのは意味がないだろ。
純粋なレンダリングソフトなんだし。

vrayなんかは明らかにmaxwell意識してるが、vrayの意味不明のパラメータ群に比べたら、maxwellの方が明らかに優れている。
現実世界の照明、物質、カメラの知識が役に立つし、その逆も。

vrayにいくら精通しても、照明デザイナーと話は出来ないよ。
俺はmaxwellを使う中で勉強したおかげで、照明屋さんから興味深い話をいくつも聞けたよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:23:53 ID:DnCOsffT
>>164
納期を気にしなくていいヤツが羨ましいよw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:26:11 ID:o4XJHggn
>>161
Shadeユーザーやめたら?
糞Maxwellがサポートしないアプリは糞以下でしょ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:26:17 ID:G+0r7erP
趣味でやるにはいいぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:49:09 ID:EIY2/tPJ
なにを?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:51:45 ID:G+0r7erP
CG
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:10:28 ID:gp/klxz/
Vray1.5をデモで試してみたが
Maxwellを意識したアダプティブパストレーシングは糞だなあ
コースティクスやディスパージョンさえ計算できないし、
おまけにアダプティブじゃない普通のプログレッシブパストレーシングの方が
全体的にキレイな絵に仕上がる。なんじゃこりゃ?
フィジカルスカイもMaxwellのそれとはぜんぜん違うし品質も低い。

Vray1.5に期待したけど、
Maxwllの優位性は変わらなかったよ。
あ、そうそうVrayのパストレに比べたらMaxwell1.1の方が断然キレイで速い。
VrayもイラディアンスマップとQMCは確かに速いけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:11:59 ID:G+0r7erP
何かうpっておくれよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:23:01 ID:BD0zd32n
意識したっつってもそれほどのもんじゃないでしょ。
で、今後maxwellみたいなの開発するらしいよ。フォーラムかなんかで書いてあったような。
だから・・・VrayVer2で似たようなのができるんじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:28:43 ID:Wga6nFma
だれもうpらないすれ。
れんとうはするけどうpらない。
かんたんなさくれいもぷらない。
うpるどきょうも。
ぷにぷにうpしれ。
しんきくせえうpのないすれすれ。
ろくでもねえやつでいいからうpれ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:20:58 ID:0qLk5oUT
遅っ!
何だ、この糞アプリ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:17:31 ID:4kIu0jwh
>>170
糞とまでは言わないが、嘘くさいよねVray。
まあスピードを重視してインチキレンダでもいいならvrayでOKだが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:34:06 ID:flehIhkB
Maxwell、まとめwikiでもつくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:07:27 ID:rXtrrg46
説明しにくいんですけどレンダリングしたシーンオブジェクトを
再度モデラに持ち込んで寸法変えたり新規に作り足したりして、
そこでまた再度Maxwellに持ち込んだ時全てマテリアル設定
し直さないといけないものなんでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:28:45 ID:ByaU1Jun
>>172
カオスの開発スピードなら
その頃にMaxwellはもっと先に行ってると思われ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:11:12 ID:oHvlng24
先に進むのは結構なことだけど
前のバージョンより劣化したのを
出すのがNextLimitの真骨頂w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:14:54 ID:fcFKUsdN
待たせることに関してはNextLimitに勝てるメーカーは無い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:20:17 ID:7cnMuSRA
>>180
意味深だな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:08:28 ID:7FR8PMCz
早漏の能無しメーカよりいい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:30:03 ID:qwGcy48G
カオスとの差は資本力か...。
それとも、シエスタをとるお国柄のせいか?...。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:48:29 ID:ssMNFSY0
カオスは単なる技術サークルの延長のような集団だということを知らないのか?
そこで従事しているやつらは本業が別にある
そっちのほうが忙しいわけだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:36:55 ID:mUfFdiol
マテリアルギャラリーに登録しようと思うんですが、hotmailはダメなんですね?
yahooのフリーメールで試しましたが、これもダメでした。フリーメールで
登録できた方は、どちらのフリーメールでしたか?教えてください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:00:36 ID:0TVlvzmd
>>185
goomailで出来たよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:02:05 ID:mUfFdiol
>>186
ありがとうございます。やってみます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:26:53 ID:sxAqqu9p
よう似たのが出てきた...。
http://fryrender.com/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:47:03 ID:dohMCKpm
>>188
これノイズほとんどないね。
こっちに乗り換えようかな…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:33:13 ID:j8Q9KlGW
これスタンドアロンアプリかな?ちょいと気になるね。
maxwellの開発に火がつけばいいけどなー。やっぱライバルはいないとね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:01:17 ID:0TVlvzmd
フォーラムのぞいたらMAXプラグインのスレあったぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:13:51 ID:s/Ke1/iI
>>189

お前馬鹿か?
MaxwellのGalleryでもノイズを感じさせない絵は山ほどあるだろ。
膨大な時間 or 大量のCPU使ってノイズを十分消した絵をのせてるだけ。

unbiased spectral rendererとくりゃ、基本同じような式を解くんだろうから、
そうそうレンダラ乗り換えたって劇的に問題点が改善したりするわけないと思うが。

まぁ大金捨てて「これもノイズが・・」と嘆きたいなら買えばいいけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:16:13 ID:FKO+8deZ
>>192
”お前馬鹿か?”と始めるほど、酷い書き込みでも無いだろうに。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:32:39 ID:COZ87CN1
まぁ何事もライバルは必要だよね
切磋琢磨していただきたい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:35:46 ID:eaqo6BBf
>>192はなんか焦った社員みたいだなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:56:11 ID:Ha/4+cgW
安い方を買えばいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:18:23 ID:nX5uOfFk
目糞鼻糞が切磋琢磨してもねーw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:19:09 ID:ws0CAlr0
>>188

英語苦手なんだけど。
だれか阿呆様へ概略お願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:50:22 ID:dohMCKpm
>>192
>膨大な時間 or 大量のCPU使ってノイズを十分消した絵をのせてるだけ。


これ仮定でしょ。
まったく、意味ない脊髄反射だな・・・ゆとり教育は困ったもんだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:59:21 ID:a9NFUvCg
>>ゆとり教育
お前は脊髄反射をどう習ったんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:29:47 ID:FKO+8deZ
2ch的煽り文字列をテキトーに並べたんだろうな>199
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:14:43 ID:544ywjI2
>>199-201
これが骨髄反射の見本でしょ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:48:02 ID:FKO+8deZ
>>202

>>199-201
これが骨髄反射の見本でしょ?

>>199-202
これが骨髄反射の見本でしょ?

>>199-203
これが骨髄反射の見本でしょ?

  ・
  ・
  ∞
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:19:16 ID:78L+aGV6
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:49:12 ID:R16ayp9g
レンダー時間のまとめ乙    俺の低スキルじゃMaxwellは無理っぽいww 降りるわww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:06:50 ID:vaQGUvzQ
速いのかもしれないが、Maxwellのような、高級レンズで撮影したような明るさが無いよね...。
なんか、古いレンズで撮ったようなノスタルジックな感じ?
ただ、暗いだけかなぁ?...。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:39:55 ID:HJTM9s4/
骨髄反射!
(`・ω・´)シャキーン!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:41:14 ID:Rtp6RjAa
>>204
スゲー

これは乗り換えた方が良いかも知らん。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:10:43 ID:ifiFmT1z
乗り換えは使いこなした後からでも遅くない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:42:51 ID:/51XDjRb
二番目の画像なんかは陽の暖かさを感じるねえ。
skyなんかもこっちの方が自然だ…
でスピードも出ると、開発スピードもNLよりも速そうだ。後は値段と安定度か。

XSIプラグは見捨てられてるし、NLはどうもUIの相性が悪かったんでこっちかな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:59:18 ID:Ek56NYpH
じゃ俺は余裕あるから両方試そっと!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:17:46 ID:3OqUKkuC
>>204
このていどのサンプルではぜんぜん大したものだとも思われないな。
スペクトルレンダリングの方法は広く知られているので、
コレの他にも、同程度の品質で製品になっていない開発段階のものは山ほどある。
販売ベースにまでのせられるかどうかだろう。
NLの多角戦略は間違いではなかったということだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:18:12 ID:Rtp6RjAa
>同程度の品質で製品になっていない開発段階のものは山ほどある。


まーた、はじまった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:18:28 ID:fOepnLgw
これじゃ社員も焦るわな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:26:18 ID:B5+fZpRC
>>204
5分って・・・
MAXWELL1.1なら同じようなプレビューレンダリングもっと速く計算できるよ(爆笑



日本人に社員いるかあ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:28:07 ID:fOepnLgw
じゃ15分の方でw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:33:03 ID:fOepnLgw
15hの方でお願いw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:50:12 ID:Rtp6RjAa
>>215
>MAXWELL1.1なら同じようなプレビューレンダリングもっと速く計算できるよ(爆笑

俺も使ってるが、今の段階でそれは嘘と言うことで認識している。
画像を見せてくれれば納得するが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:58:09 ID:M1IkFf5b
値段がまったく一緒というのも、挑戦的でよろしい!
今後の"開発スピード"にかかっているね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:03:53 ID:CHCPaPwK
ジャガーとデイムラーのようにロールスとベントレーのように
NLとFeversoftだったりして。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:36:48 ID:cu3qT7lU
このフライ連打ってFormZプラグインあんの?
なきゃ興味ねー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:45:37 ID:Rtp6RjAa
そうだね、激おそでもプラグインが有ると無いとでは
青山と表参道ぐらい違う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:48:57 ID:vaQGUvzQ
田舎モンには、わからない例えだな...。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:39:23 ID:3OqUKkuC
>>218
Studioの画面プレビューならそれくらいで計算されるぞ
ホントに使ったことある?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:44:32 ID:3OqUKkuC
でないとプレビューモードの意味がないだろ。
この手のレンダリングタイプは時間に反比例して計算不可が増えていくから、
初期SLの絵はけっこう速く出てくる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:17:29 ID:UgP8BmMk
>>218

>>俺も使ってるが、今の段階でそれは嘘と言うことで認識している。

なるふぉど〜

「俺も使っている」というところが嘘なわけだ

納得
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:49:46 ID:78L+aGV6
>>206
たしかに、クールな感じがしないよね。
暖かみのある表現だね。
リアルのカメラもレンズの特性でこんな感じになったりするんだろうか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:03:32 ID:A03y4N0v
>>226
さすがだな、
俺は文系だからあえて文学的アプローチをしたのだが、分かる奴がいるとは恐れ入った。
まぁ、一般的にはこういうのは、高度な釣りと呼ばれるようだがな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:31:48 ID:jPFMqXwy
なんか急にピリピリし出してるのがワロ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:59:04 ID:q2XwEC7I
>>229
いや、ほら、投資が無駄になったかもしれないという焦りなわけで。
漏れみたいな趣味でやってる奴でさへ、買ったばかりのところへ新しい良いものが出ると
うぅぅ・・・ってなるからなぁ。
アルファ価格で買っててもさ。

でも、競合ソフトがあった方が良いものになるかもしれないから、どっちも楽しみではあるね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:51:55 ID:XKSynu+v
>>230
あっちはプリオーダーで1000ドルだからなあ。
デモ版もないのによくそんなに投資できるよ。
優雅な趣味だよね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:44:56 ID:GCOKzSxc
>>231
プププ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:02:09 ID:q2XwEC7I
>>231
漏れが買ったのは$395だったよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:51:06 ID:ubdoaaEp
なんかfryrenderってFPrime的なレンダラなのかと思う名前だ。
誰かfryrenderのスレ立ててくれないかな、ちょっと早いかもしれんが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:40:26 ID:k5Hgbo5n
>>231
まったくだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:21:30 ID:osj0E/F5
なにが1000ドルだって?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:49:19 ID:5J3fIB17
プリオーダー$495って書いてあるよ。
Maxwellの時と同じようなもんだね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:05:28 ID:89HWjMYz
ほかの話題で盛り上がってるところに関係ない話ですいません。

MXM Gallery でダウンロードしたものの中に、
画像ファイル一枚と未定義のmxmファイルとがセットになったものがあるんですけど、
これって画像あげるからそっちで適当に作ってねってことなんですか?

そういうのが結構たくさんあって、ちょっとがっかり・・・
239238:2006/09/01(金) 17:30:14 ID:89HWjMYz
すんません、↑はどうやらデスクトップに解凍していた事が
原因だった模様です・・・

英文字パスのフォルダに解凍したら問題ありませんでした

でも、それ以外では画像ファイルが不備なものが結構あるような気がする・・・
たとえば今日(2006/9/1)ULしたてのBlue DullPlasticなんかもそう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:36:53 ID:89HWjMYz
ところで上の fryrender っていうのも
同じくスペインのマドリッドにある会社みたいですが、
スペインってこの手のソフトウェア開発は結構盛んなんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:08:56 ID:BXvR04oZ
日本でけっこう盛んだが・・・なにか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:54:30 ID:89HWjMYz
RedQueenとかShadeのPIのCalistoとか?

盛んな割には余り商品化されてないような気がするのですけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:33:37 ID:POlayKk7
こっちにはマルチライトがあるじゃないか!
まだ優位性は動かない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:53:11 ID:mxKkO0R3
いや、だから"開発スピード"が問題なんだよね。
NLと同じだったら、意味無いし...
あと、flyrenderはVR環境を作れるとかいうのも売りだから、ちょっとだけ方向性が違うんだよね。
このVRの出来次第かな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:12:08 ID:2ZBwpaqT
なんとこちらはPC10台まで桶

- 10-computer floating license with no CPU limit as a single network hardware dongle
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:55:34 ID:q2eYOfsx
正直まだまだMaxwellの方がよさげだねえ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:10:04 ID:IYuVl4D5
競争がおこればいい。

新規参入お目
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:53:31 ID:jjqSqhud
>246
さすがにこの時点でMaxwellよりすごかったら神アプリでしょ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:27:56 ID:GxXtOMW+
発想は斬新でいい感じの機能だとは思うけど、
マルチライトって技術的な観点から見たらたいしたことなくない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:40:41 ID:oo6obSR3
>>244
Openflightでuv付で吐き出せるとかならほしいなあ。
VRとか言って、QuicktimeVRみたいなのだったらイラネ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:13:32 ID:1AMqaVVV
>>250
.pktとか言う専用フォーマット使う専用プレーヤーが付くらしいよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:54:15 ID:qvVlPrSu
>>244
fryrenderね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:01:34 ID:8p7gUJx1
Cooperative が上手くいきません・・・
どなたか助けてください

一応本家フォーラムで同じ話題が出てるんですけど、
英語かなり苦手なんでよくわからないです。

ttp://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=16959&postdays=0&postorder=asc&highlight=COOPERATIVE+RESUME&start=0
↑ここの2ページ目あたり
自分と全く同じ症状の人がいるんですけど、なんだかんだやり取りしているうちに最後は上手くいったみたいです。

自分の手順を言いますと、
MXCL>File>Cooperative で、二つのMXIを選択、
次に保存するMXIファイル名を入力して"保存"
すると、
"<<C:/※ファイル名>> will be ignored during the merging process. It is only an image, it does not contain the necessary merging data."
っていうメッセージが出ます。

で、"Merge Done. Cooperative MXI file generated successfully."ってメッセージが最後に出るんですけど、
何も新しいファイルは出来てないし、最初に選択したファイルもなんら変わってないです。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:05:23 ID:8p7gUJx1
もちろん選択した二つのファイルは同じMXSからですし、
seedも0と1という具合に変えています。

他にはMXCLから直接レンダーしたり、
MXSTからMXCLを呼び出していったんレンダリングを止めたあと
再度seedを変更したりもしましたがどちらもだめ。

(どうも、先ほどのフォーラムでは、このあたりに解決の糸口があったような
書き方だったんですけど上手くいきませんでした)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:58:49 ID:8zSwYwmH
上記フォーラムをまとめると、
・MXCL上で、レンダリングを始める前にMXIの保存先を指定しておく。
 (レンダリング終了後のFile > Save MXIは利用しない)
・seedは各レンダリングごとに別の数値にしておく
・Resumeチェックボックスはチェックを外しておく(デフォルトで外れてますが・・)
ということのようです。

で、私は以前からCooperative利用していますが、確かに上記を満たしています。
私の場合、いったんMXCLが起動した時点でレンダリングを停止し、
mxiのファイル名とパス、seedの数値を設定してレンダリングを開始し直しています。

役に立つといいのですが。
256254:2006/09/03(日) 23:21:55 ID:8p7gUJx1
ありがとうございました、お陰で上手くいきました。

>・MXCL上で、レンダリングを始める前にMXIの保存先を指定しておく。
 (レンダリング終了後のFile > Save MXIは利用しない)

ここで躓いていました。
訳がわからず四苦八苦してましたけど本当に助かりました。
今度コーヒーでもおごらせてください w

ところでなぜ File>Sace MXI ではだめなのですかね?
仕様なんでしょうけど・・・理解不能
257255:2006/09/03(日) 23:51:14 ID:8zSwYwmH
File > Save MXI では、レンダリング結果のHDR情報は保存されますが、
Cooperativeに必要な情報がMXIに書き出されないようです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:37:40 ID:CMf42Ht8
紅茶にしてください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:24:03 ID:WkgC6AXw
ところで大奥さんはいつになったら日本語マニュアルだすのだろう
すっかり9月なんですがね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:39:47 ID:Dop5+f6p
「オークれてすみません」というネタがやりたいんだそうだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:57:19 ID:PnV3BL9r
ばかだなあ、ヘリックスで買えばすぐにマニュアルとぞいたぞ。
まあ、クリアファイルにコピーされたマニュアルがばらばらと入っておったがな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:24:44 ID:jb1548uJ
>>261
いいなあ。オレはオークで買ったけど、
クリアファイルにコピーされたマニュアルがぱらぱらと入ったのが来ただけだぜ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:47:24 ID:fKtK0pHC
うっせーな、あぁ俺は直販だよ。
Tシャツ買うぞゴルァ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:24:48 ID:aX3GmWOt
最終アナウンスから約1ヶ月。
そろそろ何かリリースする頃かな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:26:23 ID:AeyPju+g
1.2来るかもかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:58:51 ID:aX3GmWOt
1.2かー、いいねー。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:35:06 ID:bA22iRJb
バカンスを挟んでるじゃないの?
きっと、なにも進展してないよ...。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:32:07 ID:FUrk718R
1.2とか言ってる人は、めちゃめちゃいい人かNLを最近知った人のどっちか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:40:54 ID:hU/QXnFp
>>268
そんな事は無いだろ。
俺も購入してから1年以上経つが、1.2は普通に出してくると思うよ。



たぶんGWが終わった頃に・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:35:18 ID:jLCrj4zh
>>268
おれはちょいワルだし、NLは数年前から知っているが、
1.2とか普通に言うけど、何か?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:55:32 ID:Sycn07UX
5月に来た追加ライセンスメール記述のダウンロードページに
入れないんだけど、どうやったら入れるんでつか。
その後にアドレス変更メールあったの? まいったにゃ…・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:10:12 ID:Bw6dkaNQ
この間のバージョンアップの時、変更になったような気がする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:18:28 ID:9bEVQRvu
えっそうなの。バージョンアップ時には、連絡何もないんだよな。
んじゃ、メールしてみまつ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:21:10 ID:RcOZ5320

  1.0から1.1は以外と早かったがね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:41:28 ID:ErmC9Li/
エミッター置いて大きいサイズでレンダかけると、RuntimeErrorが出るのは
メモリーが足りないせいなのでしょうか? 8GB載せてるんだけど。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:08:41 ID:FUt0pdYd
最低10GBは載っけてください
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:41:48 ID:Bw6dkaNQ
メモリ不足だよ。G5?
Maxwellって、64bitアプリケーションじゃないでしょ?
だから、メモリを活用できてないんじゃないかな。
-hdオプション使ってみなよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:27:46 ID:ErmC9Li/
6GB超えると、エラー出るの。DELL使ってます。
-hdオプション! 英語のforamにそれらしい事書いてあったような。
勉強不足ですね。。失礼しました。試してみます。

ちなみに、みなさんどれだけメモリ載せてるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:09:46 ID:RcOZ5320
俺は8G
XP64で
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:38:55 ID:qGgjsuSo
CGやるなら今はそれくらいが普通だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:02:38 ID:QkqI6whT
maxwellは64bitアプリじゃないから4G以上積んでも意味ないんじゃなかった?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:39:30 ID:L0VThzkN
>>280
なにを基準にしてるんだよw
>>281
mw専用のPCならそうとも言えるけどw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:07:29 ID:cA6MxhjB
>>282
貧乏人ですね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:09:12 ID:L0VThzkN
>>283
おまいよりは金持ちだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:31:39 ID:n12OKrjm
へたれのマシンは何故か豪華っていうからねえ…昔から。
日本では、豪華なマシン使ってる人はへたれの可能性が高い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:27:06 ID:WPY6tPs+
負け惜しみですか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:09:53 ID:qqRZrhPY
たかだか数十万の金で解決出来る差を、負け惜しみとは言わない…
腕の差は抽象的が故に、ヘタすれば一生埋まらない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:51:45 ID:w90Plg2K
>>281
えっ、そうなの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:44:07 ID:RtpJ4G8x
夜間のエントランスを作ってみたのだが(光はダウンライト5つのみ)・・・。
ノイズだらけっす。こんなもんですか?昼間なんかはうまくいくのに・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:52:57 ID:dC5/yn+v
>>288
32bitアプリケーションはメモリ2GBまでしか使えない
XPの拡張コマンドでも3GBまでだよ

仮想メモリをRAMDISKとして扱うなどして、
メモリを沢山積む意義はあるけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:06:23 ID:18THJAuu
>289
単純にレンダリング時間が足りないっす。
エミッターが多くなればなるほど長い時間が必要っす。
どんなシーンかわかりませんが、まずは24時間単位でレンダリング時間を増やしてみてみっす。
292289:2006/09/10(日) 01:16:37 ID:RtpJ4G8x
・・・やっぱり?昼間だと、10時間で十分なレベルになるからさ・・・。
320x240のテストレンダリングで夜間やったら点描みたいな画像が出てきてがっかり。
だめかー。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:58:31 ID:kVb+2ckw
本当に大丈夫かなって感じで、ついつい止めてしまうんでしょ?
俺もそう思って何度も止めて設定確認したけど2、3日放っておいたら
ある程度イメージ通りにはなってたよ。夜間照明マジック言うか俺
自分で天才かと思った。


ピントが合ってなかったけどな・・・orz
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:09:28 ID:OZflAmx8
fryに期待。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:32:27 ID:2BzU4yzU
>>293
>ピント
あるあるw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:42:57 ID:18THJAuu
Studioで開けば、ファインダーみたいになってるわけだし、ピントなんて一目で確認できるじゃないですか。
正しいサイズでモデリングしたはずなのに、模型写真みたいになっちゃってる人は、スケールを間違えてます。
DOFのコントロールを失敗したっていうより、オブジェクトサイズがおかしいだけだったりする...。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:48:04 ID:VXSsQGBF
>>290
知りませんでした
forumのベンチマークとかで
やっぱり8GBのマシン購入したほうがよさそうだと思ってたんですが、
もう少し検討してみます。
ありがとう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:56:08 ID:18THJAuu
>297
2Gのマシンを4台並べたほうがレンダリング時間は速くなりますよ!
なにしろ、"こーおぺらてぃぶ"だから。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:06:57 ID:z86Gm2NA
http://www.microsoft.com/japan/whdc/system/platform/server/PAE/PAEmem.mspx
3GBスイッチ boot.ini
フォルダオプション→システムで保護されたうんたらを外す
Cドライブ直下のboot.iniファイル、最後に  /3GBを足すだけかな
メモリ余ってる人試して欲しい

300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:13:05 ID:6ton6dP8
すいません
奥様の日本語マニュアルをいまだに待っている
僕は駄目人間ですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:40:59 ID:Z/ugCb+n
つーか、日本市場撤退でいろいろごたごたしてるんだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:12:11 ID:+fT3Mtn+
あれで撤退なら他のレンダラーは日本上陸さえしていないことになるわなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:20:53 ID:+Nm4kmJZ
forumに他のレンダラーとの比較トピがったけど、
あれをみると、MaxwellよりFRYRENDERのほうが収束早いみたいね。

画質については、Vrayとも比較されてて、並べちゃうとやっぱりズバ抜けてる。
Vrayなんて"CG"っぽすぎて話しにならない。


とりあえず、スペイン勢同士で激しく切磋琢磨してもたいたいものですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:34:14 ID:BfQSsosv
とぴurlキボンです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:39:18 ID:JJDx9xEt
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:58:51 ID:ijV2Q3eS
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:35:17 ID:6m8FPqBf
二人ともサンクスコ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:22:49 ID:Rluu/j8L
Kerkytheaが健闘しているなあ。
只なのに。GUIもどんどん進化してるし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:20:15 ID:albVAPaa
まだまだでしょ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:21:38 ID:5plyp1GO
ノイズが(><;)
うーっ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:36:18 ID:54koFdew
いつまでも
ただとおもふな
ふりーうぇあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:48:03 ID:qh6r4ieD
GPLなら安心なんだが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:10:25 ID:gv4WfWFo
プロパンガス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:19:12 ID:FqC9ygiN
MAXWELL RENDER 1.1 日本語マニュアル公開
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:26:52 ID:mWBkRW+Z
日本語マニュアル
やっほーーーーー!!!

FormZプラグイン日本語マニュアルだれか作ってYO
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:44:47 ID:KAQwuKAv
うひょーお知らせメール、カムヒャー!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:00:22 ID:ZeX0iSDU
プラグインのマニュアルって、翻訳必要なほどのものか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:46:45 ID:b1I2xyfY
まぁそんな人も居るんですよ、世の中には。
さくっと訳して>>315に差上げたらw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:34:30 ID:vTsS/Vmd
うひー!日本語マヌアル万歳!!
オークからコレ印刷したもの送ってきたら笑うなあ。

ともあれ、日本市場撤退とか言ってた奴は回線切って首吊る前に自作のmxm晒せ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:34:02 ID:QXqtZkQn
Maxwell Render 1.1 User Guide (English PDF. 6.92Mb)
Maxwell Render 1.0 Guia de Usuario (Espanol PDF. 8.90Mb)
Maxwell Render 1.1 User Guide (Japanese PDF. 2.90Mb)

日本語版が英語版の半分以下のサイズである件
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:34:18 ID:w+sLwZOs
しーん・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:05:34 ID:Mu8/jOHj
ちゅーとりある、ないのか?
結果出すまで効率悪すぎて使う気になれない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:31:11 ID:S/JhW76b
どっかにあったよ。
でも、そもそも、この手のソフトは、根気の無い人には無理ですよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:18:22 ID:2dkFMwo7
みなさんどんな環境で使用してますか?
購入を検討しているんですが、(modoと迷ってます)
CPU:Pen4-3.2
MEM:1GB
じゃ、キツいっすか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:14:00 ID:vbgGxiO7
それじゃあmodoもきついんじゃないか?せめてデュアルアスロンかコア2じゃないとね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:42:24 ID:QPUsWLIR
>>324
俺は2.8Cだが問題なく使えてる
キツイと思うかどうかは人それぞれだと思う

キツクナイ ============== キツイ
                  ↑
             俺はこのへんかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:25:24 ID:S/JhW76b
>>326
違いますよ。"扱うシーンによる"っていうのが正解でしょ?
小さなオブジェクト単体をレンダリングするのと、デパートみたいなエミッターいっぱいの商業施設では全然違うわけで...
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:23:38 ID:Mu8/jOHj
きついなんて言ってるやつは”レンダリングファーム”持ってないのだろう・・・・
5台程、AMD3000クラス稼働させればまるで問題ない。
作業しているマシンでレンダリングなんて・・・ヘ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:24:45 ID:Mu8/jOHj
>>323
暇な人って意味だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:24:09 ID:Z5bqfrL0
ヘタクソ君からの手紙…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:26:41 ID:3CdFat+3
>>328
そのくらいだと18帖くらいの天窓付きリビング
小物としてテーブルソファー・カーテンちょこちょこのもの
1時間くらいでなんとかなりますか?
光源は、1つってとこで
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:12:40 ID:Mu8/jOHj
一度自分の持ってるマシン(CPUクロック)で計算させて
3000クラス*台数*0.8位で総クロックと比較すればおよそのレンダリング時間は出るよ。
3G*2(Dualコア) 程度では 3000クラス3台よりかなり遅くなる。
だから作業マシン+レンダリング専用マシン(数台)は必要だな。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:22:36 ID:Mu8/jOHj
こんな感じ、

作業用 Xeon3G*2 → P3 1G (マネジャー) → Linuxファイルサーバー ← レンダリングマシン AMD3000*5台
作業マシン以外は自作で部品は中古、これでかなり安く出来た。
仕事ではファームは必要だとつくづく思うよ。
作業用のマシンから全てリモートで操作出来るようにしておくと便利。
レンダリング中は他のモデリングしたり、アングル変えてどんどんマネージャーPCに送る。
勿論ファイルサーバー経由で・・・
じゃないとMAXWELLは遅すぎて駄目っぽい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:40:05 ID:Tglb5TzF
>キツクナイ ============== キツイ
>                  ↑
>             俺はこのへんかな

キツイの反対語はキツクナイって事か?
久々にワロタ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:12:32 ID:NCVam9Y/
>>333
ファームは1台あたりメモリどのくらいですか?
マネージャPCは具体的にはどんなことをしているのでしょうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:31:45 ID:wfmg2Hgh
ひっさしぶりに触ったら、もうわけワカメ。
ベータの頃のほうが分かりやすかったよ。

誰か解説サイト頼む。
jpマニュアル使えん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:39:14 ID:eZzduTsz
いくら出す?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:17:05 ID:0pEormcd
>>336
どこがわかりにくいのか、書いてごらんよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:56:50 ID:KIpDoSiE
ねぇねぇ、SkyDomeのパラメータがLumensになってんだけど、おかしくない?

単位あたりのルーメンな訳だから、普通にルクスでいいんじゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:01:50 ID:S0oRBqoK
空の面積?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:12:30 ID:nym0UANQ
>>335
サーバーに仕事を振り分けてる。
重たい処理をするわけじゃないから、遅いマシンで十分
マネージャ兼サーバーとすることも可
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:51:20 ID:MaO5TUn8
>>341
正直購入検討しとります、ずぶの素人です。
無駄に夢見勝ちでレンダーファームに無駄に興味がございます。
AEの監視フォルダみたいにファイルぶっ込めば連打マシンが順番に受け持って処理後の成果物を一カ所に集めてくれるんでしょうか先生。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:53:20 ID:k5JvmC2K
>>342
まだそんなシンプルな操作ではネットワークレンダリングできません。
"ド素人"じゃ無理かも...。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:54:21 ID:MaO5TUn8
>>343
Maxwellド素人だけど他のソフトなら人並みに。。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:58:38 ID:k5JvmC2K
なら、普通にできると思います。
でも、1ライセンスで4CPUしか使えないので、
レンダーファームとかいうと、結構高くつきます...。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:28:34 ID:rOMkchFq
レンダーファームを構築できるくらいの金があるならソフトにかかる金は
たいしたこと無いんじゃない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:33:56 ID:mnkfwSie
マニュアルのライトの画像どこかで見た気がする。写真?
348335:2006/09/21(木) 00:32:38 ID:53Kn3ffv
>>345
レンダリング用にDELLのSC430程度を4台とかで
安くできないかと考えているんですが。
小規模でかまわないので・・・。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:00:36 ID:HQ+HFFPc
>>348
メモリの効率考えたら一台にコアが多い奴使ったほうが効果的じゃない?
ソフトも割れじゃない限りコストかかるからコアあたりの能力も良いほうが良い。

ならSC430はそんなにおすすめじゃないと思うけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:32:10 ID:oh425VNa
なるほどMac Proでいいわけか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:45:34 ID:HQ+HFFPc
それ4台かいなよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:47:00 ID:HQ+HFFPc
200万くらいあればいいんじゃないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:46:57 ID:bMeMN2Nk
XeonDualは2CPUですよね?
Hyperthreading ONで4CPUですか?...。
じゃあ、CoreDuoは1CPU扱い?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:05:49 ID:t2p4bM+H
>>353
ハイパースレッティングはカウントされません
デュアルコアCPUを二個積んだら4CPUとしてカウントされます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:12:35 ID:bMeMN2Nk
DuoCore2つ積んだら1ライセンス分なんですね...。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:08:20 ID:zyffajvf
二つつめるマザーボードがあるん?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:21:33 ID:dxr+N7Ir
QuadcoreのDualとかになったらライセンス的にはどうなるんだろう?
Quadcore自体はもう発表されてるから、そんなに遠い未来の話でも無いと思うのだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:07:13 ID:X9zg48SZ
単に4CPU分しかレンダリング計算に使えないだけでしょ。
今だって、設定で1CPU分しか消費しないように設定できるわけで。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:09:40 ID:X9zg48SZ
あ、1CPU分しか、ってのは勿論たとえね。
2CPU分のみに設定しかり、3CPU分のみに設定しかり。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:13:49 ID:0D4Zdn8P
流れ切ってすまん。
今ELSAの6600無印ボード使ってるんだけど、
DualディスプレイにしてMaxwellStudio起動すると高確率で落ちる気がする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:12:26 ID:bMeMN2Nk
Dualってのが問題なんじゃないですか?
シングルなら安定するかも。
362360:2006/09/21(木) 23:17:19 ID:0D4Zdn8P
確かにシングルだと安定してる。
ただ、Lightwaveからmxs吐き出して使ってるんで
ホントはdualの方が何かと都合いいんよね・・・

まあ、studioが不安定だって人で心当たりある人はお試しを。
363335:2006/09/21(木) 23:58:47 ID:53Kn3ffv
>>349
業務なのでもちろん正規なんですが
仮に3人がそれぞれローカルマシン(2core or 2CPU)で設定作業をして
作業効率UPのため本レンダは別PC(サーバ・ファーム)でと考えた場合
4core、2coreX2等にメモリ多め+最弱GPUぐらいが効果的といったところでしょうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:48:35 ID:maS3jUQt
MXMギャラリーが最近更新されない件
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:53:27 ID:5MCF4RHo
マテリアルを分けてあるLWOを読み込んでも
まっさらなLWOが読み込まれるんですが、
どうしたらLWOのマテリアル情報をそのまま持って行けるんでしょうか?
アホですんません。宜しくお願いします。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:36:15 ID:n6lZZCg5
何にlwoを読み込ませてるの?
プラグインはつかってるの?
3dsで書き出せば?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:31:36 ID:5MCF4RHo
> 何にlwoを読み込ませてるの?
スタジオです。
Import object to Scene
で読み込ませてます。

> プラグインはつかってるの?
LW用プラグインのmaxwell.pをLWのレイアウトに読み込ませて
使おうとしたんですが、エラーで使えいっす。
もしかして、LW8.0以降からしか対応してなかった?
私、LW7.5です。。。(ToT)

> 3dsで書き出せば?
やってみましたが、
この方法も何もマテリアルが無い状態で読み込まれます。。。

LW7.5用のプラグインって無いでしょうか?;;
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:22:33 ID:51g8o96V
> LW7.5用のプラグインって無いでしょうか?

ないです
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:07:20 ID:n6lZZCg5
>>367
問題はLWのバージョンが7.5であることにつきるんだろうけど・・・

3dsでテクスチャが飛んでるのは変だなあ。
書き出しのパスが日本語とか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:56:30 ID:ICTgwchO
スタジオで読み込んだらマテリアルは設定し直さないとだめですよ。
MXMでないと。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:30:32 ID:ICTgwchO
ここで勉強してください。

http://www13.atwiki.jp/maxwell/pages/1.html

372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:37:43 ID:b9BI3cKr
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:19:32 ID:RmFjWoGP
サイトがすっ飛んでるwww

http://www.maxwellrender.com/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:30:59 ID:PerENAEH
夜逃げか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:17:49 ID:kH3hYqKn
つか、nextlimit 自体も・・・
http://nextlimit.com/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:20:31 ID:kH3hYqKn
イタリアサイトは無事・・・
http://www.maxwellrender.it/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:26:08 ID:bgCA++Td
プラグイン再ダウンロードしようとしたら…。
復活するよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:50:25 ID:n6lZZCg5
>>376
dotitは単なる李セラーだろ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:06:32 ID:sL2TUIfX
MXMギャラリーのほうは生きてるで。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:31:51 ID:NUQWLWKe
おいおい
nextlimit大丈夫か?
まさかこのままドロンじゃなかろうな

サイトの移設がおおいのが気になる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:23:47 ID:WVitqLJv
welcome back
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:56:34 ID:f4NMuarv
残念
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:26:20 ID:dn+/Qsn1
MXMギャラリーに登録は完了したのに
ログインが出来ない、、、。なぜでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:46:55 ID:lkvt0hU+
>>383
登録したアドレスにメール来たでしょ。
添付されてるURLに一度アクセスして、それからログインできるようになる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:47:25 ID:p0uplhK/
すわfryrender買収か?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:56:21 ID:dn+/Qsn1
>>384
メール来てないっす。。。
gooのメアドだからでしょうか?
上の方にgooのメアドで登録できたという書き込みを見たのですが。。。
それとも、サーバーダウンしていた影響でしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:22:39 ID:qTeJeEOI
潰れたんじゃなかったっけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:39:44 ID:1kM6RqEd
NLの中の人がアップデートとニュースレターをもうじき出すっていってるよ。
はっきりいつとはわからんけどね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:04:42 ID:PM8okNpG
ネットワークレンダリングしながら、プレビューは無理なんだね・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:29:13 ID:PXJQ+nx8
Maxwellに限らずレンダリング時間を短くする方法って
アルゴリズムの改善っても限度があるだろうから
結局マシンの進化を待つしかないんだよね・・??
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:07:35 ID:PT/zk6FP
どんどんマルチコアになっていくから
意外と早く実用レベルになるよ
来年には4コアのぢゅあるマシンがワークステーションの標準になるだろうし、
一般ユーザーのマシンも2コアは普及帯で4コアが当たり前になるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:13:28 ID:R+q7rKpZ
>>383
わしもだよー。ライセンス発行してもらって、フォーラムにも登録してる
なまなましいメアドで何度試しても、「あんさん、登録してからでなおせやぁ!!」
で、もう一回登録しようとしたら「そのメアドはもう登録されているよーん」…

奥にメル出したら対処してくれるのかなあ?
それとも、ウデと英語力以外の何かが根本的にたりないのでしょうか?
もちろん奥で買った正規ユーザーなのですが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:03:16 ID:VeEIC2Te
>>392
日本語でおっけーだよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:15:20 ID:1hA/sj9k
オク?オーク?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:15:23 ID:gSniBmfU
オークに開発スケジュールが出てるけど・・・。
Maxwell Render機能そのものはあんまり変わらないみたいだねえ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:20:08 ID:D1HPj2WW
>新しいMaxwell Renderプラグインも開発中

ついにアニマス用が出るのか!?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:49:53 ID:tax9D9vX
>>396
それはないかと・・・すまん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:33:43 ID:A7S+/EGe


XSIがNextLimitに無視されてるのはどうしてだろうか。

RealFlowもそう。

CAD系はともかく、CINEMA 4Dですらプラグインがあるというのに。orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:58:17 ID:AAbKZ/NM
くさいからだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:34:00 ID:XLWj41GE
嫌な思い出でもあるんだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:28:31 ID:LD42nRXD
64bit版は興味深いね。
今のMaxwellはやたらメモリ喰うからね...。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:50:14 ID:2kQJxwRv
RealFlow3のときはXSI向けのプラグインを出していたが、どうも反応が鈍かったらしく、開発をやめたという経緯がある。
三大ソフトなどと言われているが、結局のところFoundationだけが突出している為(=ホビーユーザが多い)、NextLimitの
想定しているユーザ層とは被らなかった。
同じ理屈で、Shadeも最初はプラグインを用意するつもりだったが、結局のところ開発を中止した。

NextLimitは、新規ユーザを増やすことよりも、既存ユーザを満足させることに、社内のリソースを割く会社のようだ。
だから、一度は取りやめたMac版のRealFlow4も、反響が大きかったから今頃になって発売を決定している。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:14:52 ID:6l+4mLUg
妄想乙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:47:33 ID:OBaJrheS
>>398
CINEMA 4Dはヨーロッパでは結構売れてるらしいからな。
最近じゃちょっと前に比べて大分名前も聞くようになったし。
建築パースに使ってる人間も多いだろうから、maxwellを
使うユーザーも多いんだろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:32:37 ID:/c6VMWyt
メーカーがことあるごとに「デジタルキャラクタソフトウェア」とか「ゲーム開発向き」と
いっている以上、NextLimit製品とは縁がない気がする。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:54:48 ID:9zgLZz1k
>>402
まさにその通りかもな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:32:13 ID:32up3Gqw
みなさんはレンダリング時間はどれくらいですか?
私の場合12〜24時間程度なんですが、あまりノイズは消えてくれません。
それ以上の時間をかければきれいになるかもしれませんが、休みの日以外ムリです。
使ってるのは一台のみで、P4 2.8G RAM1Gです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:37:49 ID:pxdFDjQr
P4はきついな・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:28:19 ID:feOW/Qe/
>>407
俺と同じだ
俺の場合ファイナルは 週 という単位で交渉してる (例:今回は1.5週でしたんで・・・)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:52:11 ID:iodiyyvz
>>409
それって1週間以上もレンダしっぱなしってこと?
怖いな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:45:01 ID:bsgHZD/K
>>410
そう
レンダマシン側は20日ぐらい電源入れたままになってる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:28:27 ID:1jaNYC40
407です。
>>409
やっぱりP4マシンじゃ一日やそこらレンダリングしてもキレイに
ならないんですね・・・それにしても一週間もレンダリングとはすごいですね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:41:10 ID:mzzWUaIC
>>406
Vue xStreamもMayaと3dsMaxだけだしな。
三大ソフトは幻想だろ。ユーザはその辺を自覚しないと。

>>412
レンダリングはCPUとメモリだけあればいいから、CoreDuoのベアボーンで
レンダマシン組んだ。
本当にレンダリングしか使いものにならないマシンだけどね。あると楽。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:42:16 ID:1jaNYC40
>>413
作業用のとは別にレンダリング用のPCがあれば確かに便利ですね。
デュアルコアとデュアルプロセッサ、処理速度が速いのはどちらですか?
うちの会社はビンボーなので、このような高価なモノは買ってもらえませんが
参考までに教えてください。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:16:56 ID:/Ty60g7k
>>413

xStreamXSI版は一応出るらしいよ。
ホビーユーザーだらけのFndは対応しないらしいけど。

つうかメンタルレイの使用CPUごとのライセンス販売という
ビジネス形態だから2CPUしか対応しないFndはお呼びでないんだろうけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:18:37 ID:M7pD5t0E
らしい
らしい
だろう

・・・テラワロッシュwwwwアホッスカww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:00:29 ID:ARiSQkjT
>>414
明確な差は出ないんじゃないかな。
でもデュアルコアの方が消費電力は低いハズだから、そういう意味ではデュアルコアの方が早いの
かな。
あんまり詳しくないんで、識者の方訂正よろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:42:13 ID:dFd3TiqL
キャッシュ共有やコア連携の関係でデュアルコアの方が速い。
システム全体として見たときの値段も安くなるので、デュアルコアの方がお得だとおもう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:10:50 ID:GZ++idF6
11月13日に4コアのヤツがでるし、そっちにしようっと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:43:25 ID:0m/dE6pL
>>419
その1台だけでライセンスが限界になっちゃうな・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:50:36 ID:fD8GAXvc
ライセンス数をCPUの数で数えるのやめてほしいな。
スダジオを動かせるのは一台でいいから、ネットワークレンダリングは
無制限とかにしてほしかった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:04:28 ID:jcJeLSbz
4コアx1台より、2コアx2台の方が何かと効率が良い気がする・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:25:14 ID:0HKqLkEB
>>421

>ライセンス数をCPUの数で数えるのやめてほしいな。
>スダジオを動かせるのは一台でいいから、ネットワークレンダリングは
>無制限とかにしてほしかった。

アホか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:11:23 ID:Kgaw8IDT
>>421
じゃあ例えばうちの外注さんとこ43台あるけどMRの売上は1本ということなんだ
NLに倒産しろって言ってるのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:35:09 ID:VC4N1N9U
>>424
こいつあふぉなの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:30:54 ID:shb/YuJe
>>425
こいつあふぉなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:41:52 ID:/pynjMVk
>>421
数より有効な制限を考えないとな。
CPU無制限なら、IPで数えるとか成果物に制限をかけるとかいろいろあるしね。
でもCPUが一番らくだからそうなんだろ。
スタジオライセンスとかノードライセンス、レンダリングライセンスとか区別して売るほうが現実的かもね。

より有効に投資できるようになればより魅力的な商品にはなるからね。
現状パワーが足りないんだし、
1コアのPC4台と1ライセンスに投資されるより
8コアのPC2台と2ライセンスに投資してもらうほうがより利益が出るからね。

ライセンス形態が変化することが前提だけどね。
脳死の阿呆には理解できないかもね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:47:42 ID:bfy/VTzs
つーか、MXMギャラリーのお菓子シリーズはいつまで続くんだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:58:18 ID:YtQGUGTj
ネットワークレンダリングぐらいタダでやらせろよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:29:27 ID:VTVcAlzb


乞食ww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:07:49 ID:HMaLkR/4
コアコア言ってるが、メモリーバンド幅に限りがあるのを忘れるな〜。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:19:05 ID:mKYbhyvE
AMD系ならCPUにメモリーコントローラ内臓ですのでよろしくてよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:20:41 ID:YbymOXXj
>>432
結局アクセスはTDMだろ?
同時にアクセス出来なきゃ・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:33:56 ID:91iP2kE8
ライセンス制限なくせ!ってのはダメなの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:23:38 ID:6/tY8j3r
Intelは数年で32コア達成
…コア数で縛るのは面倒だろ
ttp://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=06/07/11/0830210
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:21:26 ID:JopdXbLT
なんで? ライセンスに従い立ち上げるスレッド数を縛れば良いだけじゃない。
何がどう面倒なの? もしかして32コアCPU上だと起動さえしないとか思ってる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:22:05 ID:c45GPcDN
>>436
現行MAXWELLそれできたっけ?
Zbrushなんかは2スレッド以上使わない設計になってるらしいが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:08:24 ID:b4BFVUUw
-thオプションで出来るよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:34:14 ID:c45GPcDN
>>438
アリガト
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:35:43 ID:6/tY8j3r
>>436
おいおいw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:57:10 ID:830NCWXW
>>435
>>440
おいおいw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:30:25 ID:t0vnG4lK
まあ、未来の話はソフトの方も変わるだろうからおいておくとして、
現状同価格帯のC2DとAM2のX2ではどちらが早いのでしょうか?
両方持ってる人、教えてくださいませ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:32:53 ID:t0vnG4lK
ごめんなさい。
レンダリングが「速い」、です。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:43:42 ID:ZGLi24nn
速度の追求ならコンローを選択した方がいいかも
OC耐性も高いのでオススメ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:23:18 ID:dD9ehle6
つうか、今のMaxwellだと何を使っても五十歩百歩だと思う...。
結局、PCの数を増やすほうが効果的なのでは?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:38:27 ID:2AN0J/zB
結局コア数で縛るのは面倒なわけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:38:06 ID:r2rbTkW+
プラグイン予想

本命 XSI
対抗 modo
穴  Shade
大穴 Blender
448442:2006/10/16(月) 21:46:57 ID:LFjEPg1n
レスありがとうございます。

>>444
やっぱそうなんでしょうね。自作板なんかでは「C2Dもっさり」とか
見るんですが、レンダサーバではもっさりはかんけーないですしねえ。
実際、CINEベンチとかPOVRAYも速いみたいですね。
うーん。X2好きなんだけどなあ。。。

>>445
せっかく4CPUまで使えるのだから、あなたのおっしゃるようにPCを
増やしたいのです。しかし、びんボーなもので、対費用効果の
いい方はどちらかな?と、経験のある方にお伺いしたかったのです。

>>446
個人的にはそう思います。例えば僕は今CDT2500でMAXWELLを使って
いますが、スタジオ使うには1CPUでもいい、と思います。
しかし上記のようにレンダマシンを導入するとなると、ライセンスに
ある「レンダは4物理CPU」というのがよくわからなくなってしまいます。
コマンドラインでレンダさせるにしてもmanagerは必要だろうし、しかし
managerはレンダはしていない。この場合managerは4CPUに入るのか?
入るとすれば、スタジオ/managerとしては1CPUでいいのに2CPUとして
カウントされると困るし、づあるコアのマシンの扱いはどうなるの???
と思っても、マニュアルはあのとおりだし。。。

今は仕方ないにしても、メニーコアが当たり前になるであろう近い将来には
考え直してほしい感じがしますねぇ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:18:51 ID:QkZbBrn/
>>448
以前FX-60を使っていました。
AMDもいいですよね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:57:51 ID:mBZNtsjZ
MXM キャンディシリーズ マタキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:51:17 ID:vEn6VvJe
http://www.toolbox.gtd.co.jp/forum/viewtopic/topic_id.30/forum.6.html

>■Maxwell Render for MAYA
>オフィシャルのギャラリーを見てもらえば分かるとおり、
>なーんにも設定しなくてもマシンパワーと時間とちょっとのセンスが
>あれば現実とほぼ同じ品質の絵が完成します

>逆に、アナログなライティング手法を知らない CG クリエイターが
>これから増えてくるって事ですよね。
>ただでさえ専門学校卒は使えないのに。

Maxwell Renderってカメラの知識が必要なのになぁ…
大卒ってなんでこんなに馬鹿なの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:12:11 ID:JZUZjvPW
学歴しか拠所がないんだろうなぁ。
メジャーアプリにGIやラジオシティが載った時にも同じような主張が出たが結果は・・・
こいつも淘汰される側じゃないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:49:23 ID:iRf5fIiW
>>450
キャンディーってそんなに使うシーンがあるのか?
ここのところMXMギャラリーは実用性が薄いのしかでてこないねぇー
お菓子屋さんの建築パースの依頼でもくれば神だが・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:46:13 ID:GBsnnAch
Mac UBバージョンのリリースのお知らせキタ。
いまダウソ中。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:57:58 ID:E7XRwFMe
Maxwell Render 使う上での写真(カメラ)の知識を勉強するのに
最適な参考書ってありますか?F値とか分からないんで。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:14:03 ID:PKeRKk5F
カメラの知識なんて、検索すればいくらでも出てくる。
それよか、一眼レフをマニュアル操作で使ってみればいいじゃん。
実体験すればすぐわかるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:26:35 ID:J+ygERrx
>>455
日本語マニュアルにもそこのところちゃんと書いてあるぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:05:52 ID:+1N+JUmG
カメラって、クリエイター系の人ならどんなジャンルの人でも一度は勉強するべきだよ。
ファッションでも建築でもイラストレーターでも伝統工芸でも。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:27:23 ID:acUHvCtx
maxwell render みたいな奴 indigo render
http://www.indigorenderer.com/
これってどうなの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:47:00 ID:FZvndLHE
>>459
自分でテストして報告してくれたまえ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:31:14 ID:AVXU8g4K
のぞみ かなえ たまえ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:32:14 ID:3QD714SS
>>458
通貨、少しでもアナログカメラ触った人なら、、、、、、
というより、MAXWELLは実際のカメラよりずいぶん楽が出来る。だって、
手ぶれもなけりゃ、アーサーによる粒状斑のことも気にしなくて良いんだ
もの。マシンパワーと時間さえありゃ。

簡単に言えばレンズの焦点距離はズーム。大きくすれば大きく写る。
しかしピントがシビアになる。
F値を大きくすると余分な光をカットするので、ピントは合いやすくなる。
しかし、光が少なくなるので、MWではレンダに時間がかかる。
ISOはフィルムの感度。これが大きいとよく光を感知する。現実のフィルム
ではこれを大きくすると画像がざらざらになるが、MXではそこまで
シミュレートしていないっぽい(シミュレートすることはユーザーの利に
ならないから?)
463462:2006/10/26(木) 19:54:33 ID:3QD714SS
うーん、読み返して見るとあんマリ役に立つレスでなかったね。
MWはカメラシミュレートとはいえ、完全にカメラをシミュレートして
いる訳でない。だから、現実のカメラを無視して実用を言うと

1 モデルの遠近感を強調したいならFocalLengthを小さく。35以下かな。
ただし、ピントの合う範囲が大きいので、「背景の中にあるモデル」を
レンダしたいとき吉
2 同様に、背景をしっかり写したいならfStopを上げる。現実のカメラは
16or32位まで。ただし、暗くなるのでShutterを下げる(いいの?この表現で?)
か、ISOを上げる。

逆に、背景をぼかしたい時はFocalLengthを上げる。人物写真を撮るときには
昔から75〜135mmのレンズが良く使われているね。背景が遠ければぼけてしまって
モデルだけが引き立つ。
464462:2006/10/26(木) 21:03:10 ID:3QD714SS
>逆に、背景をぼかしたい時はFocalLengthを上げる。

か、fStopを下げる。俺がカメラ持ってたときはF=1.4くらいのレンズが
一番明るかった。どちらを選ぶかは、背景の写りこみ具合だろうね、
MXの場合。
ただし、前述のとおりfStopを下げると全体が明るくなるので、shutterの
1/nのnを大きくするか、ISOの値を大きくする。現実のカメラでは
後者はろくな結果をまねかないので、天体写真とか、動きを写したい
みたいな特殊状況でない限り、前者を選ぶ。
465462:2006/10/26(木) 22:45:03 ID:3QD714SS
スマソ。変なこと書いてる。>>464で。
>fStopを下げると全体が明るくなるので
ときたら、
>1/nのnを大きくするか、
はいいのだけど、
>ISOの値を大きくする
は間違いだ。逆にますます明るくなる。よって、この場合ISOは小さく
しないといけない。現実のカメラはISOが小さいフィルムのほうが画質が
良い(ざらざらした感じが少なくなるし、より発色のいいポジフィルムの
選択の幅も広がる)ので、ブレル恐れがない場合は出来るだけISOの小さな
フィルムを使うほうを選ぶ。ただしフィルムは個人の場合、一回入れたら
自分で暗室もって現像してるような人以外途中で入れ替えたり出来ないので、
無難な感度のものを入れていった。当時(10ン年前)の標準は100くらい。
ASO3200(ISOと同じようなもの)とか出始めてたころだが、ひどい画質だった。

って、長文でごまかしても駄目だな。釣って来る。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:44:03 ID:vF+bAj7f
実際のとこ、あれはただのThinLensモデルと
HDRIのトーンマッピングパラメータだから
そこまで気にしてもあまり意味がないよ。

絵作りの参考として実際のカメラの数値を
参考にするのはアリだと思うけどね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:11:34 ID:jYCEcIbj
勉強になるなぁ。

そういう TIPS は Maxwell Render の Wiki とかで
是非ともまとめて欲しいなぁ。

http://www13.atwiki.jp/maxwell/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:16:46 ID:PNQPjIc7
分かりやすい解説ありがとう。
レンズメーカーとか選べたら面白いかもね。

現実世界でもカメラの知識は絶対に役に立つよね。

あとは照明の知識だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:33:18 ID:9mOqhB0M
照明の配光特性データって扱えないの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:42:46 ID:ueSaCg8u
配光データなんていいかげんな代物なのでMaxwellで物理的にモデリングしたほうがよっぽどまし絵ができるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:53:09 ID:z20jB544
>459
だれか試したみたいだぞ
http://www.twin.ne.jp/~kashima/blog/db/3dcg/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:16:00 ID:r3m9sTgN
>459
Maxwellのフォーラムで、同一モデルを
Maxwell BusyRay Indigo Vray Kerkythea Fryrenderで
レンダリングして較べたスレがあったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:19:59 ID:r3m9sTgN
render to comparisonってタイトルだった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:58:52 ID:ueSaCg8u
こいつNURBS童貞だろ
はやく大人になれよWWW
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:22:38 ID:F3wcs5rQ
>>474
書き込むところが違うぞ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1154229620/445
こいつに言いたいんだろ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:50:57 ID:7UQrf53a
>>474
IDがCgなのに・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:59:08 ID:b3csHWp4
北のクオリティーをなめたらあかん。
偽タバコは偽バイアグラは粗悪品らしいが
米国偽紙幣のスーパーノートは米国造幣局で
使用している物と同じメーカーの機械とインクを
使っているらしい。ソフトでは囲碁ソフトが
なんでも世界最高水準らしいぞ。恐るべしw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:29:17 ID:GS1PxLuG
>>469
IESとかあったら便利だけど、そんなものあったら、Maxwellの根本理念を覆す仕様になる...。
フェイクじゃないCGというテーマを理解してる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:03:49 ID:8DV2I+X3
>>478
iorとiesって違うの?

フィラメントが発光するのと液晶が発光するのって、物理的にどう違うの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:30:54 ID:GS1PxLuG
IOR と IES は全く違うものだよ。
何を聞こうとしてるの?...。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:55:11 ID:FmrZWKiE
>>479
MaxwellのIORファイルは、波長ごとの屈折率(index of refraction)を詳細に記録したもの。
通常の「反射色(0度、90度)+ND(代表屈折率)+アッベ数」では表現できない複雑な物質に用いる。

IESファイルは、IESNA(北米照明工業会)が定めた照明の配光特性データのフォーマット。
ANSIの標準規格にもなっており、北米を中心に世界的に広く使われている。

で、おまえは何が知りたいの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:25:09 ID:ymjqtocQ
>>479
どうでもいいけど
液晶が発光しているんじゃなくてバックライトが発光してるだけ。
483479:2006/10/29(日) 14:07:54 ID:Ln4gvtyo
すみません馬鹿で。

あの、ピカーッとキラキラ光る照明とボワーと光るのの違いを知りたかったのです。
発光という物理現象は、全部同じなのかなと思って。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:16:31 ID:65wsniuh
>>472
トーンクス!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:08:11 ID:N9iYOgYD
>>483

エネルギーの出方の分布が違うんだよ
同じ照度でも、いろんな方向に光を出してれば
ぼわーって感じになるし、
一方向だけにガンガン出してればギラギラなかんじになる。

でも最後はマテリアル勝負じゃねーかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:18:13 ID:mCeRXh+2
>>485
ありがとお!
レーザーと白熱灯の違いみたいなモノかな?
レーザーは遠くまで届くけど、周りを明るくする力はない。
白熱灯はとおくまでは届かないけど、周りがぼわっとする。

Maxwellでレーザーってレンダリングできるんだろうか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 04:34:07 ID:rQtW//RC
>>486
レーザーなんて極端なものから始めずに、ホワイトコーティングされた白熱電球(ぼわー)と
コーティングなしのクリアな白熱電球(キラキラ)の違いくらいから考えてみたらどうですか?

両方とも全方向に光を出すし、同じワット数なら遠方の照度もほとんど同じになるけど、
電球を直視したらコーティングなしのクリア電球のほうが圧倒的にまぶしい。
まず輝度と照度の違いをきちんと理解すべきです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:11:50 ID:8T2lt1Jv
いやいや。
12Vのハロゲンとか直視してもまぶしくないだろ?
100Vのほうがまぶしい。
店舗で12Vがよく使われるのは。

フィラメントが短いから。
まぶしくない。
陰が滑らか。

全然一概には言えないんだけどね。

照明のおっさんが「キラキラ感」とか力説してて妙に納得した。
489462:2006/11/04(土) 21:49:11 ID:QKwt5Mk9
うーん、今日も酔ってるのでまた間違い書きそうだけど、>>479の聞きたいのは
>>482の方向性のことじゃないかな?「キラキラ」とか「ボワー」の意味する
ところがいまいち不明なんだけど。
フィラメントと液晶の見え方の差は>>479>>483で言っている「物理現象」としては
「それぞれにおける我々が見てる対象」としては、まったく違う。
フィラメントの場合、我々は半透明なガラスを通してフィラメント自身が発光している
部分を見ているが、液晶の場合、見てる部分は極端な話、発光していないそれ自身の色だ。
ただし見えやすいように後ろから照明で照らしているので、その「影」とも
言えるが、液晶の原理自体は、生きているイカの色が変わるのと同じ。

やったことないし、やるつもりもないが、前者はフィラメントと電球のカバーを
作って、フィラメントにはエミッターの、カバーにはくすんだガラスのマテリアルを
割り当てれば大体シミュレートできると思うが、後者は完全に再現しようとすると
地獄を見るのでは?
パネルの完全モデリング(詳しく知らないが、多分ドットとその隙間まで)、
バックライトのモデリングと、それぞれに対するマテリアルの割り当て
(当然、パネルのモデルにはドットごとに色を変えて割り当てなくては
ならない)。
現実的に無理だと思う。んなことするより、レンダリング後にそれらしく
レタッチするほうが早いのでは?
490462:2006/11/04(土) 22:15:48 ID:QKwt5Mk9
今頃気づいたかもしれない。
フィラメント=「キラキラ」は、固体であるフィラメント自身が発光しており、
それ以外の部分から光が出ていないから。一方、液晶のバックライト=「ボワー」は
蛍光灯と同じ。低圧な比較的広い空間内に閉じ込められた少量のガスに電子をあて、
その励起現象を利用して光を出しているから。

簡単に言えば、「すごく近くにある太陽」と「燃え盛る炎」のような違いか。
少し違うかな?まあ、>>488が端的に言ってくれてることのほうが、>>479
聞きたかったことのような気がしてきた。すまん。またしばらく釣ってくる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:27:41 ID:Uj/LhX3d
>>490
知って書いているならすまんが、
蛍光灯で光っている所は管の内側の蛍光物質では?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:49:06 ID:j/c9rLvJ
もしかしてめっさ初歩的な質問かもしれませんが、すいません教えてください。
例えば2つのオブジェクトをLWで作成して
1つ目のオブジェクトのサーフェイスカラーをR:60G:60B:60とする。
2つ目のオブジェクトはUVマップを作成し、R:60G:60B:60でベタ塗りしたビットマップをテクスチャとして設定する。
プラグイン経由でMaxwellStudioに読ませてレンダリングすると
テクスチャを貼ったオブジェクトだけ色がかなり白っぽくレンダリングされる。
同じ色になると考えていたんだけど、オレ何か考え違いをしている?
(オブジェクトをいくつも並べてやっても、テクスチャを貼ったオブジェクトだけ白くなるので
光源の影響ではないと思んだけど)
493492:2006/11/08(水) 11:33:05 ID:j/c9rLvJ
いろいろ試してみたら、RGBのどれかが255でないテクスチャはみんな白方向に傾くのね。トホホホ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:23:10 ID:5ODRovYS
>>492-493
検証したわけじゃないが、どこかでガンマ補正がかかってるような気がする
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:49:24 ID:otL/K5VM
なんか凄いことになってるぞ!

http://www.maxwellrender.com/news/maya.html

Suppported geometry types:
- Polygonal meshes
- NURBS surfaces
- SubD
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:39:16 ID:edswTjwk
64bit化 age!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:09:47 ID:eRB1kH3v
64bit化ですか。
でも、OSとメモリを買ってこないといけないから、結構な出費になるなぁ...。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:55:37 ID:cjs1cglM
マルチライト使うと結構メモリー喰うから
64bit化はうれしいな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:57:55 ID:3X868J2J
>>495
Maya使いは大喜びだな
俺もうれしいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:58:07 ID:qHrX9Tlz
で、まだ〜?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:57:06 ID:BO7vOdqs
デモ版ってどこでてにはいるのうんこ達よ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:00:28 ID:5NKgPOe6
トイレ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:43:19 ID:w7cQRDP6
RF4が20%引きか・・・
使うシチュエーションが無いんだよな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:22:05 ID:oEAQIDVF
RealFlowなんて使わないけど、あのデモムービーは結構面白いよね。
衝動買いしそうになる...。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:07:49 ID:0XVWcGZR
Youtubeで無重力の水の玉ムービー見たけど、
これと同じ事出来るのかしら。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:03:48 ID:1+0K1Eut
クアッドコアXEONが出たけど、そのマシンでMaxwell使うときライセンスはどうなるのかねえ?

・・・そんなマシン使えるわけでもないのに心配してどうする。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:24:16 ID:jq2G4CkI
確か、そのライセンスで使える分のCPUしか動かないんじゃなかったかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:33:56 ID:vPz/WKCs
これをLWで使ってるんですが、実寸で作ったライトを
そのまま持ち込んでも光が弱いし、オブジェクトそのものを
小さくするとピントがシビアになるってことありませんか?
今はエミッターのワットにべらぼうな数字打ち込んで適当に
何とかしてるんですが…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:46:55 ID:/MAzZPAH
LWとstudio/maxwellのスケールが合っていないと思われ
LWは持ってないので具体的なパラメータは分からないが
プラグインにスケール変換を指定するパラメータがあるはず

ここらへんは注意が必要だからマニュアルにも(ry
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:18:13 ID:3lOaAzhz
オブジェクトサイズを変えちゃだめだよ。
模型写真みたいになっちゃうのは、スケールが合ってない場合が多い。
ライトはどこにエミッターを仕込んでる?
電球?フェイス?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:58:40 ID:vPz/WKCs
>>509,510
早速ありがとうございます、エミッターは主に球体、直方体(面ライト風)
この2つに集中しています。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:06:01 ID:lzpLuiwR

maxwell で作ったテクスチャを
vray や final render 等の
他の render で使いたいんですが
convert する方法を教えて下さい。

ソフトはmax8sp3使ってます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:46:51 ID:UeOAv419
今のところ、無いです。
514Maxwell :2006/12/05(火) 19:17:40 ID:Gce82fWq
Maya上のMaxwell GlobalsでResolutionをいじろうとすると
以下のようなエラーが出ます。

Error: Cannot find procedure "copyAttrForResolutionGate

対処方分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:36:09 ID:IG23ja/J
pluginがいくつかバージョンアップしてる。
んー、MAX,C4D、MAYAか。

俺はMAXユーザーだが、マテリアル関係が大幅に変わってる。
・・・変わりすぎだ、バカやろう。過去データそのまま使えないではないか。

まあ、過去データを気にしないならうれしい変更だな。maxwellマテリアルは。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:53:56 ID:x+fzCSwq
新しいcinemaxwell使いやすくなったなー。
ちょっとした使い勝手がかなり向上してる。

まだReadmeもまともに読んでないので細かいところはこれから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:16:37 ID:NW2q6JKa
レンダラでマテリアルの仕様が違うのはしょうがないのか。
シコシコつくってるのだが、他で使い回せないのは辛い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:08:10 ID:7LVr5SmB
っていうか、他のアプリでも使えるマテリアルセットを持つソフトってありますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:38:24 ID:NW2q6JKa
>>518

よし、今からマテリアルの世界標準仕様をつくるぞ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:16:26 ID:CbBu+k6Z
>>518
rendermanとか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:17:56 ID:tliIWw54
OSX+C4D9.6UB+Macbookの組み合わせだと動かんorz
maxwell.r9.6.dylib.zipを解凍するとC4Dが起動終了しない。
PPCだと動くけど、いちいちレンダリングのために
切り替えるのは....
だれか、IntelMac+cinema4d9.6で動いている人います?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:54:07 ID:2ID/los+
update すごいことになってますYO!!ウハウハ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:32:26 ID:9nsdoas4
うpでーとメールが来ないな…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:47:12 ID:8/xJF5po
光学的に正しければ、こういうことも出来たりするの?
ttp://www.tokeiren.or.jp/venture/venture/06diana/01main.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:05:51 ID:n5226F3k
Next limitのxflowってつかってる人いる?
凄まじいソフトに見えるんだが値段もわからん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:07:32 ID:n5226F3k
>>524
どうなんだろうね。
原因が鉱物内の不純物のせいだとしたら再現難しそう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:16:49 ID:0yMcwWCk
>>525
初心者丸出しだな・・・

RealFlow3ってまじすごいよ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1098908908/l50

RealFlow4 販売代理店HP
http://www.oakcorp.net/nextlimit/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:31:22 ID:sH3o9CSo
Maxwell Renderの仕様みるとアニメーション用のレンダーとしては制限
が多いようですがどうな感じでしょう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:11:58 ID:n5226F3k
>>527
あの、realflowじゃなくてxflow。
それとそのスレ1ヶ月以上放置状態。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:19:52 ID:0yMcwWCk
>>529
うはwwwごめwww素で読み違えてたwww

価格は出てないけど、xflowの現在の販売を想定している業種からすれば、最低でも
300万以下はありえないでしょ。 他の建築や研究用の物理演算との相場から考えて。

300万から1500万の間と推測してみる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:49:51 ID:HCGxNnjW
ずいぶん幅があるね。それ、"推測"って言うのかね?...。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:37:57 ID:bfQ9yWq6
妥当だと思うよ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:41:14 ID:uA8X6qFR
漏れの推測だと日経平均は上がったり下がったりするぜ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:10:03 ID:kE6LB24u
まぁ初心者丸出しだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:32:03 ID:VRLHMerL
>>530
うちの会社でも気流解析を自社でやるようになったんだが、サポートがないと使えないとか英語が読めないとか言うんだよね。
xflow見せたらビビってたけど。

xflowで音も解析できたらいいんだけどなあ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:13:25 ID:1Q9Kh5I7
>>535
気流解析ってことは、最近Ace-flowと名前を変えたほうのxflowでない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:42:12 ID:VRLHMerL
>>536
ace-flowってnextlimitと関係あるのかなあ。
でもこれ空力音解析できるんだね。すごいな。
うちで使ってるのはwindperfect。いくらするんだろ。

まあおいらは意匠の人間なんだけど開口部とか吹き抜けとか屋根の形状とか、見た目と実際の気流とかからもデザインしてみたいんだよね。
maxwellで照明、素材とか光と陰の検討して、xflowで水や空気の検討ができたらいいなと思って。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:41:32 ID:bmp1PF0H
12月に出たMAXプラグインを使ってますが、マテリアル設定とかちゃんとできますか?
MXM読み込んでももとと同じレンダリング設定にならないなあ。MAX用インターフェースがついただけでなく、項目が増えたり変わったりしてるのかな?
Wizardボタンも使えないし・・・。

どうですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:57:17 ID:ibWe0zSD
1.2は年明け早々かなあ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:11:58 ID:ghoadUDC
>>538
今日のアップデートでいろいろ直ってる。Wizardボタンも作動しだしたし。
MAXR7でビューポートが真っ赤のなってたのも直ってよい感じ。

・・・レンダリング結果がMAXのフレームウィンドウに出るようになってたのね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:03:08 ID:3kiIAPkC
こんばんは、スポットライトのモデルにエミッタを追加して
レンダリングしてみたんですが。確かに光ってはいるんですが、
光ってるだけという感じで照射された先の変化がなんか甘いというか
照らされてるという感じがしないのですが何か設定とかあるんでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:06:17 ID:eciCYKXF
スケールはあってる?
物理シミュレートだからエミッタの強さとスケールはちゃんと合わせないとダメですよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:29:42 ID:3kiIAPkC
>542
そうですか・・・OAKのサポートでもそれと同じ事を言われました。
LWで原寸どおり作って、プラグインで書き出したままではデカイというか
発光しないというか。いじってるうちにゴチャゴチャになってしまう
感じです。適当は止めてなんとかやってみます、すみません。
544名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 13:47:08 ID:6hO4yqZ6
http://www.oakcorp.net/nextlimit/mxrimages/nov06/th_emitterpresets.gif
この設定パネルはどこにあるのでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:33:02 ID:y7UfRc3F
>>544
Maxプラグインだね。
マテリアルエディタでMaxwll Materialをスロットに読み込む。
Maxwell Parametersの下の方にあるEmitterのチェックを入れる。
その下のLoad Presetが有効になる<コレ
Maxのプラグインは最新版を入れておきましょう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:20:10 ID:9mPVgB68
お、またMAXpluginがアップデートしてる。

PhysicalSkyの日にち等の設定が変わったのはいいな。なんで前回はあんな変なUIだったんだろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:11:17 ID:zu/0Okq8
マッ糞のアップテートばっかりしてんじゃネーよ!
他のアプリ使ってるヤシだっているんだから、真面目にやれよ!










formZを何卒お願い致します。
               敬具
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:50:50 ID:7ZwA1hZe
ふぉーむぜープラグ はやくしろ馬鹿
549名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 04:50:01 ID:KIk+lbCk
>545
ありがとうございます。
550名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 06:52:43 ID:KIk+lbCk
レンダリングを途中で停止したい場合のショートカットキーはありますでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:43:22 ID:9Kwl6PrB
>>547-548
スタジオで詰めてるほうが優先
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:48:37 ID:qV2S5OXV
>>550
CTL+ALT+DEL
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:44:56 ID:xjgQ9/dx
formZ plugin update
よかったな、卿ら。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:55:35 ID:OGSNRHMJ
スゲーーーーー!
NLの中の人って2ch見てるんだなwwwwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:39:42 ID:O1OI5mpI
いちおうVer5.5のプラグインもで、
確かにテクスチャーがもってかれるようになったが、
激しくエラーが多いのは何?俺だけ?こんなんじゃ使えねーよ馬鹿
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:45:06 ID:kkzFxtS8
ヘ?  5.5でもformZ側にMaxwellのマテリアルを持ってきて使えるの?
プラグインを新しいのに変えてみたけど、前と変わらずMaxwell Menuっていう
パレットがあるだけで、何も変わってないんだけど・・・。

どうやってformZ側に持って来るんですかね。良かったら教えてもらえませんか?
557555:2007/02/06(火) 11:13:34 ID:730utbeY
>>556
ふつーにFormZの質感パレットでテクスチャー設定して、
MAXWELLでレンダリングするとテクスチャーがレンダリングに反映されるよ。
ただ、やたらとエラーが出てレンダリングできなくなりますが(^^;)
何が原因でエラーなのかが不明。
とりあえず、透明とか設定すると絶対エラーが出る。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:33:34 ID:FMdJzlNG
MAXWELLやりたいんですが、

FORMZにプラグイン入れて使う
MAXにプラグイン入れて使う
C4Dにプラグイン入れて使う

どれがいいでしょうか?(他の方式でもいいです)

FormZとシェードとストラタとベクターワークスなら使えます。
頑張ります。
正直FormZは国内販売元ヤバいし、シェードはお遊び風味、ストラタはご臨終です。

おすすめが有れば御教えください。
建築系です。
559555:2007/02/06(火) 13:42:40 ID:730utbeY
>>558
MAXのプラグイン使えるVIZ(建築特化版MAX)とかかな?
MAX高いしね

でも俺は建築モデリングに限って言えばFormZが一番使い慣れてるし。
別になれちゃえば英語版でも関係ないと思うんだけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:51:19 ID:FMdJzlNG
>>559
英語版でも全然好いんですが。
サポート含め英語版で問題ないですか?

購入はどこでしょうか?
日本語版しか見つかりませんでした。
ローカライズが駄目みたいで自分も英語版が希望です。

英語版てにいれてバージョンアップとか問題ないんでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:26:27 ID:UTjVVf5F
formZ 6.1 日本語版は3月発売だそうです。
代理店に聞きましたから。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:28:18 ID:ftcWC3Y0
>>561
情報乙!
3月か、出金の少ない月だから、助かったと言えば助かったw
563559:2007/02/06(火) 15:46:18 ID:730utbeY
>>560
俺が購入したのは前の代理店イメージワンだよ。
つまり日本語版(^^)

言ってるのは、別にソフトの使用上で
そんなにサポートに頼ることなんてなくないか?ということ。
今まで使っていて別にサポート頼ったこと1度しかないしね。
たいがい2ちゃんやJAZZなんかで片付いちゃうのがほとんどでしょ?
出版物もFormZはそこそこでてるし。

バージョンアップに関しては今の代理店が頼りないって言ったって、
すぐにドロンしちゃうわけでもないだろうし。
別に俺にとってそれほど大きな障害には感じないんだけどな。
いざとなったら英語版にすればいいし、
操作慣れてれば特に問題なくないか?てこと。

まぁ貧乏人な俺にはMAXみたいな高級なソフト買う金もないしね(T_T)
FormZとMAXWELLとPhotoShopでガンガリます
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:40:00 ID:TL48u1Qq
>>563
ってか英語版手に入らないし。
MAXWELLのプラグインが動かない程古い奴を使うはめになったら意味ないなぁてこと。
ローカライズできないと最悪あと数年5.5とかあり得る訳だし。
MAXWELLはすぐ6以上じゃないと動かなくなると思うから。。

サポートで気になるのはローカライズとそれに従うバグ取りの事。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:54:41 ID:TL48u1Qq
あ、おれ質問してるのに偉そうだな。
ごめんなさい。
でも不安なんだ。

もう少し考えます。
高い買い物だし。
出来れば英語版買う方法を探します。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:34:36 ID:kxFwyt14
>>558
Sketchup。
建築系最強。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:06:10 ID:cGA6WhUN
>>566
俺もFormZから乗り換えた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:53:11 ID:2pvAS6V0
確かに、Sketchupは強力すぎ。
Sketchupは、MAXの20分の1以下しかない極端に少ないメニューで苦手なところと
得意なところをきっぱり分けてるので、大半をSketchupで作って、Sketchupで作れない
ところだけをMAXでってことになっちゃうけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:54:59 ID:2pvAS6V0
あ、俺はMAXってだけで、他の人は自分の得意なツールでという意味で・・・orz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:59:43 ID:W3Z749Jw
Sketchup、そんなにいいの?
結構細かいところミリ単位で入れてくのが好きなんだけど。
そんな奴でもあうのかなぁ
モデリングって性格の問題も有るから。。
設計の為のモデリングだから、、、、
571559:2007/02/07(水) 22:50:25 ID:efdedWiK
SketchUpの体験版をダウンロードしてさわってるんだけど、これって数値入力はできないのですか?
だとしたらあまり魅力を感じないのだけれど・・・・。
2Dデータを読み込んで、スナップでモデリングしろってことなのかな?
教えてエロい人
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:25:07 ID:F/zzAseA
ttp://www.sketchupjapan.com/

ここのビデオとか見るとよくわかります
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:43:37 ID:SRLYyxb2
数字のキーを押してみろよ。
たとえば、移動ツールで動かした後とか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:48:50 ID:/dEBw9gQ
>>570
ミリ単位で数値有力でもモデリングできるよ。
適当にやってもできるよ。
スナップもすごい簡単なのにスナップボタンがない。
範囲選択ボタンも窓選択ボタンもないけど範囲選択も窓選択も出来る。
レイヤひとつだけでどんな複雑なモデリングもできる。
Maxwellとの相性も良い。
テクスチャを変形させるとよろしくないが・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:12:12 ID:/89u1GpI
>>574
FormZとかVectorのモデリングと比べてどう?
ミースの建物みたいなやつのモデリングは得意?
有機的な奴はどう?
テクスチャはMaxwellに移行できる?

教えてくんで申し訳ない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:49:58 ID:fbV3C90/
SUでも結構有機的な物できますが
SUで作りづらい物はMOIを使うと良いと思います
チュートリアルがあります
http://forum.steph3d.net/index.php?topic=186.0
次のSU候補NO.1です、今はまだbetaですが3dsやobjへもexport出来ます
Michael Gibsonさん一人で作ってます
2,3ヶ月後に100から200ドルで出れば即買い
それ以上でも買ってしまいそう

それ以上に有機的な物はSILOかHEXで作れば十分にSUを補えるので
この組み合わせならコストはあまりかかりません

577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:54:34 ID:ObJfCTQ+
>>576
参考になります。

でもそこまでいろいろはちょっと気が引けます。
考えます。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:07:13 ID:PzEwbJvx
イタリア語だか、スペイン語だかで読めないんですけど...。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:58:09 ID:/dEBw9gQ
>>575
> FormZとかVectorのモデリングと比べてどう?
以前議論したときはformzもSUに匹敵する、と主張されてる方が
いました。
vectorは話にならない。まあ最終成果物が図面作成するための
ソフトは軒並み遅いよ。

> ミースの建物みたいなやつのモデリングは得意?
ミースみたいなのが一番得意。

> 有機的な奴はどう?
建築の有機的な奴、サーリネンとかは余り問題にならない。
スケールがデカイから。携帯とか自動車とかを面を破綻させずに
つくるのはかなり難しい。
布とか顔面の皺とかも辛い。

> テクスチャはMaxwellに移行できる?
Automxmと言うのがあって、studioを使わなくてもsuの画面上
でmxmマテリアルを確認できる。
単にスケール変更したり回転させるだけならテクスチャは完全に
渡る。歪ませるとおかしな事になる。
その他、suでは気にしなくても良いサーフェスの表裏が問題になる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:56:51 ID:7cS1V+ts
>vectorは話にならない。
ワロタ、平面立面をそのまま使えるのはあれだが本当にそうだと思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:08:59 ID:YUx3OQvg
フランス語です
読む必要はありません、見るだけね
ほかにもそこにHEXやC4Dなんかもあるけど
遅くてなかなか落ちてきません


日本語版落とせます
http://www.cadstorejapan.com/moi/index.php
動作に慣れないととまどうことも多いので
「これじゃ使えない」という人もいるかと思います
でも、僕は割と好きス
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:17:45 ID:aU4nzNJl
頭に数値のある奴とないやつじゃ好きなソフトは違う。
SUでもFORMZでも向き不向きはある。
出来る出来ないで言えばそれはまたちがうけど
ベクターで3Dが出来ないとかいう阿呆は頭が悪いだけ
馬鹿には無理だが、頭が有ればかなり高速にモデリングできるよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:43:22 ID:bUrlQVh9
ウチの会社ではformZ4.0を使ってて、maxwellは使えないんだが、
ずっと興味があった。そこで教えて欲しいんだが、プラグインが新しく
なって外部レンダラーだったのがformZのレンダリングエンジンとして
統合されたような感じだけど、これっていままで使ってたformZの質感とか
そのまま使えたりするの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:58:39 ID:waJP2ANf
>>576
うほっ
いいソフト
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:51:27 ID:MYSNXAA7
これってパソコンの台数分買わないと複数台同時使用は出来ないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:21:38 ID:evb3lFQZ
>>585
パソコンの台数分買わなくても複数台同時使用できるソフトなんてあるの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:24:42 ID:JN98fS1A
>>586
あるよ。
maxwell Render っていうソフトなんだけどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:38:42 ID:BmGhwrmK
>>582
出来ない、と決めつけたのは良くなかったな。
キレイに図面を作成するためのソフトはモデリングに向いてない、
ということが言いたかったのだが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:46:44 ID:evb3lFQZ
>>587
Maxwell Renderは1ライセンス=1PCだけど?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:48:54 ID:7cS1V+ts
別に3Dが出来ないなんて言ってない、でもやっぱ
3Dガシガシのパース模型作成が目的のためにVector選ぶのは
え”?思うわけですよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:45:13 ID:JN98fS1A
Q, MAXWELLを1パッケージは4CPUまで利用可能とありますが、具体的に教えてください。
A, Maxwellのライセンスポリシーは以下のようになります。

1パッケージのMAXWELL RENDER = 4CPU まで起動可能

ハイパースレッディングはカウントされません。
デュアルコアは2CPUとしてカウントされます。
例:

シングルプロセッサマシン1台 = 1CPU
ハイパースレッドが利用できるシングルプロセッサマシン1台 = 1CPU
デュアルプロセッサマシン1台 = 2 CPU
ハイパースレッドが利用できるデュアルプロセッサマシン1台 = 2CPU
デュアルプロセッサマシン2台 = 4CPU
クアッドプロセッサマシン1台 = 4CPU

デュアルコアマシン1台 = 2CPU
デュアルコアプロセッサを4つ搭載したマシン1台 = 8CPU
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:01:16 ID:evb3lFQZ
>>591
1パッケ最大で4CPUでレンダできるのは知ってるけど
台数分ライセンス揃えないと同時使用できないんじゃないかって話してるんだが
4CPUにしたもQuadCoreでデモやるのが決まってたからでしょ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:02:51 ID:k4dcrTjz
早速formZ5.5のプラグインを新しく出た5.5用に入れ替えました。
そうしたところ、今までMaxwell MenuパレットのGeneralタブにあった
X,Yのレンダリングサイズの設定項目がサックリ無くなってましたw
formZで吐き出されたmxsをStudioに読み込んでみたところ、設定は640×480と
なっていましたが、これを設定した憶えはありませんのでこれがデフォなんでしょう。
環境はMacOSX 10.4.8&G5 2.5GHz Quadです。
formZ、Maxwell共2ライセンス有り、上記Macも2台ありますので両方プラグインを
入れ替えたのですがどちらも同じ症状になってます。
これと同じ症状のformZユーザーの方いますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:25:54 ID:7ZVvc2WV
>>592
1ライセンスでシングルコア4台で同時使用できるんじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:33:57 ID:JN98fS1A
>>591
>デュアルプロセッサマシン2台 = 4CPU
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:54:10 ID:C14PDC6S
>>578
最近翻訳しました、たいした翻訳でもないですけど
力になれば ⊃http://www.mutyoro.com/japanesestrings.txt

597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:42:47 ID:ajeK1dV3
Maxwell Renderは良いかも 購入してバリバリ作品を作りたいかも・・と迷ってます。
Rhinocerosを使用しているけど、レンダーラーは今まで使ってなかった。
フラミンゴはまだ1.1のまんまだしということで サードパーティのレンダラーでは
Maxwell Renderが一番かな?と感じる。新しいRhinoceros 4.0でも

http://www.rhino3d.co.jp/product/Rhino40/function.html


ってことで使えそうなんだけど ライノでマックウェルどお?使用している人の
レビューよろしく
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:45:18 ID:3W5NSxkb
4.0は20日出荷になったので、もう少し待って。
599597:2007/02/12(月) 22:52:29 ID:ajeK1dV3
Rhinoceros 3.0とMaxwell Render1.1のユーザーのレビューよろしく!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:06:28 ID:HGLt2YFM
>>599
rhinoねえ。
日本で使ってる人少ないよね。多分1000人切ってるんじゃないか?
素直で悪くないと思うんだけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:44:22 ID:Kygx7MIE
作品をアップロードした人いる?
バレンタインデーのプレゼントって何だろうね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:29:16 ID:i34NH98i
もう1ライセンスくれるとか?...。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:07:05 ID:ZZ0iW+RV
MaxwellRender 1.1のレジューム機能ってつかえるんでしょうか?
また、.mxiファイルを複数合体させるコーポラティブの方法を誰か詳しく教えてください。
お願いします。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:24:34 ID:DXjWWKUu
テクスチャーベイクの対応はまだ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:23:46 ID:AiRpUwYZ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:52:06 ID:U/q97s3G
studioがいろいろ便利になってるみたいですね。プラグインで別アプリから使ってる人には関係なさそう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:13:15 ID:ASoMpKrH
プラグインしなくても直にDXFとかから取り込んで色付けとか実用の範囲内ですか?
先生たち様。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:58:56 ID:PwVXuTHT
なんか最近プラグインのアップデートが多いね。がんばってる感じ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:43:52 ID:5zE9mHmN
>>607
ここの馬鹿たちに質問しても無理だよ。
半分はワレザーで半分は糞だからさ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:48:59 ID:/9uJLNCy
>>608
プラグインよりレジューム対応を急いで欲しいね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:07:43 ID:KEBZes32
Fryrenderってどうなったの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:09:45 ID:H34JkOPK
>>607
テクスチャマッピングの設定が非常に難しいです。
現行バージョンは、ドラッグしながインタラクティブに方向と位置を合わせられるインターフェースがありません。
この点で、実用とは言い難い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:35:37 ID:ySR3Yo8r
We would like to give you an update on the development of the next version of Maxwell Render.
We are very happy with the new version and are extending the testing period,
making sure that everything is as good as it should be and assuring a strong release.
We will talk more about the new features and improvements in next week痴 newsletter
and we will show you some awesome images too.

来週発表クルー!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:48:18 ID:L9oNU10v
>>612
有り難うございます!
じゃ!買いません!!
でもいつかお金が貯まったら何かしらのソフトとセットで買おうと思います!!!!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:14:23 ID:mVc0o3XG
week痴 = week’s
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:41:39 ID:8dUY0bIE
>>614
来週発表されるMaxwell 1.2で早速解消されるよ
617614:2007/03/30(金) 19:14:33 ID:E2oURgqB
>>616
なんですと!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:48:00 ID:c7thFISa
>>613
ver1.0が発表されるのを今かと待ってたのを思い出すな
振り込め詐欺かと思ったよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:23:06 ID:gtEx93O7
ニューバージョン告知日の告知だからな
普通ならいきなりニューバージョン告知なんだけど。
zbrushに相通じるものがあるなw
まぁ要点はニューバージョンがいつ出るかだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:40:43 ID:jRTuGQew
>>618
αを申し込みと同時に申し込んだ俺にとっては感慨深いw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:24:35 ID:2OEYxr4g
まあスペイン人にとっての来週は半年くらいに考えた方が良いかも。
のんびりとレンダリングでもしながら待ちましょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:43:04 ID:aSpjmAHV
このスレ住人は、待つのは慣れてるもんな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:43:42 ID:2OEYxr4g
>>622
マゾ体質がすっかり染みついてますから。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:22:08 ID:ObirVUZu
>>622
勝手に決めつけるなよ
俺は待つのは大嫌い
仕方なしに待ってるんだよ、あほ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:52:11 ID:J3gf94kA
待てない人にはMaxwellなんて無理ですよ。
それこそ、リアルタイムレンダラーを使うべき。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:22:06 ID:ObirVUZu
>>625
待てない人ね〜、いねーだろこのスレには、ばーかw
俺は仕方なしに待っている人だからな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:36:33 ID:u6C5X52l
FormZの新日本代理店
株式会社アルティマグラフィックスもスペイン人かね?
こっちのほうがたち悪いぞ


628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:10:53 ID:FeYVqFBM
まったくだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:02:00 ID:1/wWeJJk
みんな気付いてないのか?メール届いてない?
話題にもならないのね・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:55:17 ID:/JnJpYH3
メールなんて、3月7日に
「SolidWorksのプラグインがアップデートしたから好きに落とせ」
ってやつが来たっきり、一切届いていませんが?
何のメールが来たの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:04:05 ID:l8C8r9YG
最新ニュースです。
次バージョンはメモリ効率がよくなったとっか、そんな話しです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:05:19 ID:3tkHRkb2
vray命
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:06:18 ID:13tEe/sY
じゃあココ来んなよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:47:47 ID:um6DQW2s
RenderMan命
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:58:08 ID:OKMRxaq0
Pixarの方でつか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:08:36 ID:dzhYjlmC
Maxwell Render 1.5 age!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:29:29 ID:002HRAR2
このだらしない会社はまだ存在するの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:17:39 ID:NZILEuWg
1.5リリース待ち遠しい。
それ以上にもう少しまめに日本語ページを更新してほしい・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:00:06 ID:eu86qS2j
来年まで待ってね♪
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:20:13 ID:zlqi9GIM
>>632,633
vrayの話どこですればOK?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:50:09 ID:eu86qS2j
>>640
ここは?

最近流行りのレンダラー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1057263245/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:25:51 ID:emXo6q/I
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:49:14 ID:lYuwjVls
ライセンス・ポリシー変更クルー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:43:25 ID:nzCc/yYH
1.5で、レジューム機能来たみたいだね。
マテリアルエディタを作り直したとか、そのへんも楽しみ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:06:32 ID:lxJ8+H7d
1.0ユーザーは無償ですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:26:00 ID:Ce4vKslN
無情です
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:07:30 ID:EVOH3/UU
Les Mis?rables
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:38:36 ID:hhTl4D8/
1.5 は5月中旬リリースですな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:33:03 ID:lxJ8+H7d
2008年の5月あたりでしょうかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:42:24 ID:LF+uatCj
遅くとも今世紀中には大丈夫だと思いますよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:11:59 ID:HCtFblTl
1.5なんて張り切らないで
とりあえず1.3でも出せよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:14:09 ID:2/JEoPEp
Maxwll 1.5

Intel Core2クワッド
AMD Barcelona (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0423/amd.htm)

おおお、今年はMaxwell元年になりそおな悪寒
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:46:00 ID:ovt/ctEa
>>649
そんなに早く出るのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:04:23 ID:cwrVvV+c
オークに1.5の記事が出てるね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:27:28 ID:E9Ylu3+B
遅っ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:18:27 ID:hy0m9c2j
ゴールデンウィーク明けか〜楽しみだなあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:49:42 ID:jquA85Yn
1台におけるCPU制限が無くなったね。
さらに既存ユーザーには3つのレンダーノードがプレゼントらしいから
quadcore×4台使用で32CPUが使用可能になる訳だ。
これって、放置プレイに耐えてオマケライセンス貰ってる場合は、ノードライセンスが
全部で8個になるのかな?
だとするとQoadCore×8台でレンダリングすれば64CPU使用って事だね。コリャすごい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:58:42 ID:m2PSFBB/
>>657
そんな環境で運用できるなら、
レンダリング時間の問題はかなりクリアできるだろうね。
「レンダリングに1週間かかります。」って言わなくて済む。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:27:15 ID:ML645vOD
ああ、初期投資したメリットが出てきた感じ。
まぁ、もうそこそこ実務で使わせてもらったから元は取れてるんだがw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:31:40 ID:h7n10x4F
アルファ価格で買ったからな。良心的すぎ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:39:12 ID:m2PSFBB/
うれしいけど、うちにはそんなにPCが無い...。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:35:39 ID:9JU/XtGI
無ければ買え
それが出来なければ
泣け!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:55:48 ID:8QKcBJmw
ヽ(`Д´)ノ ウァァァン
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:28:29 ID:VVX6G/ru
QuadCoreって4つのコアですよね? 4×8は32ですよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:50:09 ID:MdhVONXf
ヒント:dual
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:59:07 ID:/zR6t/Ph
ていうか、答えじゃんw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:51:05 ID:Fs3xIYaz
どこでかったらいいの?
いろいろあるけど、此処は避けろとか有りますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:20:25 ID:Pr/Zl4gL
vistaに換えちゃった俺は、1.5が待ち遠しくてたまらん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:21:30 ID:Pr/Zl4gL
>>667
オークでいいんじゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 06:10:26 ID:GuJRuiEf
>667
ほかを知らんがおーくいいよ、担当がプロかマニアか知らないけど
操作に精通しててわからない事はここでやいのやいの言われることなく
聞けるわけだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:44:14 ID:tjW7jLFJ
直販でいいじゃん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:16:17 ID:NCm5GISK
>>667 ウルティマグラフィックスだけは絶対に避けろ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:11:09 ID:4yIeKAUz
確かに。

M属性なら良いけどなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:00:18 ID:NqN2yyDw
いまさらだけど再レンダリング可能じゃん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:56:54 ID:NgQZJxfu
>>674
もしかして
継続レンダリングのことを言っているのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:50:01 ID:rWf+EpSj
>>674
再レンダリングなんてどのレンダラーでもできるよな普通
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:52:36 ID:llMDCfdG
>671
直販辞めました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:22:16 ID:Df4wOsVs
しかし本当に出るんだろうな・・・頼むよ〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:18:29 ID:vklkRB3F
2点透視に対応したのが何より嬉しい。
つーかちゃんと出せよ、いや出してください。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:19:15 ID:5hm9H0BE
秋まで待っててねー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:11:25 ID:vyffsM2J
冬ですよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:49:35 ID:eLvYoKy7
煽りが出来るユニナッッタの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:38:19 ID:evUXl/YX
>>682
どこの国の人?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:30:17 ID:OF2CjzGh
気をつけろ。
そいつはトラファマドール星人だ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:00:16 ID:by2r/zvg
まあ、それはともかく、4ライセンスもどうすかっか...。
PCが無いよ...。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:57:07 ID:wevhkSSj
おひとつ下さいな....... <(_ _)>
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:11:57 ID:Qc5ljApw
今買えばオマケライセンス3コ付くよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:17:02 ID:wevhkSSj
やっぱ買うなら今が買い時?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:37:27 ID:UwHlEZdp
↑ベータ版当時は先物買いだったけどね…
欲しい時に買っとくしかないんじゃないの?
しかしなんつうかわらしべ長者気分が味わえるソフトですな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:25:12 ID:1otbEjdA
前にもひとつもらってる人は8つになるんか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:11:34 ID:HAagflPV
fryrenderの人たちは悲惨な運命たどってるからなあ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:21:18 ID:uhJMQCqI
>>691
悲惨な運命とは? kwsk
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:11:05 ID:jMBjVHsB
>>692
fryrender派は結局待ちきれずにMaxwell Renderも買ってしまい、
今はMaxwellで満足しているという現実がある。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:27:39 ID:6w7aZT0w
まあ先に出たMaxwellのほうが完成度高いわけだし、当然のような気もするなあ。
fryrenderの明確な特徴ってあるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:37:58 ID:EXTgdb0L
>>694
maxwellになりきれないところが特徴。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:27:49 ID:D8nTmuZK
もうこういったビジネススタイルは失敗しかしないのに
zbrush、maxellrender、modo・・・・バカばっか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:32:07 ID:klAYkfbZ
みんなそれぞれのカテゴリで成功していると思うけど。
特にzbrush。海外じゃそこもかしこもzbrushだらけだよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:33:30 ID:klAYkfbZ
そこもかしこも>どこもかしこも
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:35:30 ID:HkCZRdw9
>>696
失敗といいながら、成功したソフトばかり上げてどうするw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:54:49 ID:EXTgdb0L
Maxwellはビジネスとしては怪しげな所もあるが、
出来上がるものは素晴らしい。
それだけで十分だ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:56:27 ID:wa087OEH
はぁ?同意出来ないが、
>出来上がるものは素晴らしい。
これだけは同意できる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:43:29 ID:nnGg0DkZ
1.5はまだですか??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:22:32 ID:ht3yO1jY
クリスマスプレゼントになると思われ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:54:09 ID:e+geHO+5
>>702
今日WebWatcherでMWのダウンロードページで更新反応があったから間近だと思うよ。
ダウンロードページ見ても何も更新はなかったけど何か作業した形跡があった事は確かの様だ。
20日までにはリリースされるよ。まぁ間違いない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:04:14 ID:1FbB5xy9
秋だ、冬だ、クリスマスだ、
とか言っている連中は1.5使わなくてもよいぞ

VRayでも使ってろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:38:18 ID:nnGg0DkZ
>>704
本当か??
昨日F1でアロンソがハミルトンに負けたから今月はダメかと思ってたよ...

まぁ、とにかく1.5は結構楽しみにしてるんだよね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:58:09 ID:a+29p5rY
こいよぉ こいよぉ バッチー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:27:46 ID:6I1H6akb
そろそろ下旬ですね
実は来年5月中旬という嫌な悪寒
でもオマケライセンスもらうと許してしまう小さな俺
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:48:21 ID:yCEYeScu
スペイン暦の5月ですよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:17:01 ID:bMTUv4IY
あきらめるな!!
まだ。。。今週は終わっていない。。。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:34:17 ID:fBW1LyJ7
まぁ諦めた人はそのままでいいでしょ、別に起こさなくても
(寝た子は起こさない)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:01:45 ID:2t1rebRw
Maxwell Render 1.5 will be released next week (the week starting May 21, 2007).
http://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=22804

信じてみるか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:51:14 ID:y7tfqGL5
>>Nicole!
オレは信じてるぞ〜!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:14:28 ID:I7KuCM8H
最近Maxwellを購入して色々とさわってるんですけど、
ちょっと皆さんに聞きたいことがあります。
レンダリングに10時間とか20時間とかってしてもCPUは大丈夫なんですか??
自分でも10時間とかやっててちょっと心配で質問してみました。
ちなみに、MacPro 2.66GHz Dual-Core Intel Xeonで使ってます。
特にボディーが熱くなったりはしてないですけど、
コンピュータ自体にはかなり疎いもので。。。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:35:37 ID:OtbpJoWD
>>714
ワークステーション使ってるなら長時間の計算にも十分耐えられるよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:13:53 ID:vdhL4h2A
>>714
大丈夫、俺ノートPC(PowerBookG4/1.33GHz 12inch)で1週間レンダリングしたりしてる。
流石に夏は冷房の効いた部屋で動かすけど。
最近のデスクトップなら、真夏日に冷房なしとかでない限りイカれる事は無いんじゃない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:29:33 ID:I7KuCM8H
>>715
>>716
さっそくのレスありがとうございます、これで安心してブン回せます。
それにしても、1週間レンダリングって。。。凄すぎです。
それだけやれば、ノイズなんか無くなっていそうですね?

なんか時間の単位が、むか〜しSTRATA使ってた時がよみがえって。。。
1.5では速くなってる事を願います。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:33:14 ID:Oejf0Arw
まぁ火曜日だよ、諸君!
火曜日にここで合おう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:16:21 ID:klqWtheo
>>717
strata並みのクオリティだったら15分だよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:50:43 ID:5kZ3HDr7
そろそろ、向こうじゃシエスタかな???....
まぁ、明日の朝だな....
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:44:39 ID:dz7TAM5E
延期のお知らせがありそうな悪寒・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:58:01 ID:yOwFRWkz
4月17日に5月21日リリースって発表ならそんな悪寒もありだろうが
5月17日に5月21日リリースって発表してるからな。俺はそんな悪寒はないw
でるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:33:18 ID:HKBY6ccC
Hi all,

Maxwell Render 1.5 is being released this week. We are sure that you will love this version with all the new features and enhancements. You will find that 1.5 is much more professional, stable, usable, cross-platform and complete......
http://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=22860
....ん..??
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:06:18 ID:U3p4QVgC
そうそう今週中だな。21日リリースってまちがえちゃったw 失礼
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:35:47 ID:fspQuIXJ
次からライセンス形式が、4CPUから1台(CPU制限なし)になるみたいだけど
今使ってるライセンスファイルを使うの?それとも新しいのが送られてくるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:14:22 ID:T7/Xz92M
Next LimitとMaxwell Renderのサイトに上手くアクセス出来ない・・・
もしかして・・・更新中かな・・・?こんな朝っぱらから・・・?
まぁ、みんなが気になってアクセスして混んでるだけなんだろうけど・・・

今週末は1.5で遊びたいなぁ〜
アップグレードがこんなに楽しみなソフトって久々だね。

727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:19:33 ID:zapM9UFj
なんら問題ないけどね
1.5は週末でしょ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:56:55 ID:1U0TQ1FN
来たぜついに来たぜ1.5
試すのは週末だな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:13:02 ID:cI8b7FBE
なんかメール来たわよん。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:48:08 ID:XYn/jSBs
メールきたどー!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:01:37 ID:gvHKIiQ9
サーバー混んでるね。
なかなか落とせん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:21:53 ID:XYn/jSBs
FormZのpluginにVer5.5win用がない(T_T)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:29:56 ID:XYn/jSBs
早速インストして、ver1.1で作ったモデルをver1.5にて開いてみたんだが、
読み込み速度が爆速だよ!!
つーか、前のバージョンがもっさり杉だったってのもあるんだろうけど、
これだけみても、こりゃかなり進歩したね!!うひょー!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:13:30 ID:EF1P0Byr
ったく誰だよクリスマスだ冬だとか言ってたヤツは
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:49:30 ID:4DqG3wsj
>>728-734
ハイハイ妄想乙ってキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:03:20 ID:ZNqqQfdu
ENGiNEもキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:42:29 ID:eXQTxY41
オレんとこも来たッス。
これってplugたちも新しくなってんのかな?
マニュアルさらっと見たらMaterial Editorとか便利になってるっぽいね?

あ〜、早く試したいけど金曜まで仕事カツカツ・・・・ToT
う〜ん、試すの週末だな・・・・
でも、733のカキコ見て期待膨らむオレ・・・・・
だれか、インプレ頼む!!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:49:51 ID:7hdQ0FPA
しっかし重いな
光なのに9KB/秒って・・・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:03:13 ID:eiKhYlKU
ライセンスは以前のままでOKなのかな。
追加台数分早く送ってきちくりー!
最近趣味の分は、殆どMRでしかレンダリンしてない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:56:06 ID:ZsgqQl0W
オークにミラーリンクができるまで待とうかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:15:03 ID:4DqG3wsj
>>736
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:17:45 ID:WGtQqDS+
今速いよ。
150kb/s出てる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:24:09 ID:eiKhYlKU
俺んとこ、7kだよw
ver2で、配光曲線設定できる簡易ライトが欲しいな。
照明器具の内部までモデリングするのはちと辛い。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:29:49 ID:WGtQqDS+
ライセンスはそのままでOKだった。
インストーラの指示するままクリックするだけ。
ライセンス数は8になってた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:30:30 ID:bsWHuq4C
>>744
報告多謝
試してみる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:33:35 ID:ZsgqQl0W
>>744
RC版を買って、オマケライセンスもらった方ですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:35:50 ID:WGtQqDS+
>>746
αのとき買っておまけもらいました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:40:16 ID:eiKhYlKU
>>744
サンクス!
不安解消シマスタ。とはいえ、まだダウンロード終わってないわけですが。
昼休み終わっちゃうよ。。

>>747
俺もαで買って、おまけ組。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:19:36 ID:5EtKI+cA
重いなぁ。3kB/sec...。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:39:26 ID:Gj8hh7f3
2.65KB/s・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:43:50 ID:ZsgqQl0W
オークにミラーができてる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:50:23 ID:5EtKI+cA
ダメだ...今日は諦めた...。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:45:24 ID:eXQTxY41
だれか〜!!
ダウンライトとスポットライトのモデリングデータ(各種配光パターン別)付き
解説書とか出してくれないかな〜?

モデリングデータだけでも良いけど・・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:41:21 ID:5EtKI+cA
普通にダウンロードできるようになったよ。
第一陣のダウンロードが終わったのだろうか...。
これからテスト。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:10:22 ID:eXQTxY41
マニュアル印刷出来ないッス・・・ToT
パスワード入れろってサ・・・・
何処にあるの?そのパスワード
知ってる人教えて下さいな<(_ _)>
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:27:45 ID:Sf+msMzZ
cinema4d Plugin って
9.5対応してないのかよ。
なら、9/10なんて書き方するなぼけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:42:43 ID:DwuN83HG
MAXplugin使ってみた。過去のデータ開いたら変なウィンドウが大量に開いてうっとうしい。
マテリアル再読み込みするたびにDOS窓みたいなウィンドウが開くな。くっそう。前のほうがよかったな。

レンダリング中に出てたDOS窓がなくなったのはうれしいのだが・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:25:45 ID:feEuPflz
ENGiNEって何でしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:58:08 ID:u7H1JoP0
>>756
9.6にすりゃいいじゃん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:09:26 ID:ofJ5kD4/
>>759
やったよ。
でも、これに気付く前にPlug-inを前に戻したり、上書きしたり、ぐぐったり、
DEMO VERSIONインストールなんて無駄なことをした自分にむかついただけ。
てか、Plug-inなんかより、普通にStudioすげーーーー。

でも、これ、前バージョンに上書きインストールすると、あるタイミングで前
バージョンに戻ったりしねーかなんか、前バージョンファイルに対応する処理
がはいってる気がするが、戻し方わからねーから、新規インストールで戻した
よ。いやー、なんか、いろいろ遊べそうだよ、Studio。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:25:29 ID:HLR41M8W
MRのかっこいい読み方は、

めぇくすうぉぅれぇんどぅぉぉ
めぇくすうぉぅすとぅでぃぉ

で良いですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:41:09 ID:HEvIZ0Dp
めんたるれい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:50:33 ID:HLR41M8W
めぇんてぇぅれぇ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:45:31 ID:pm4/e+KS
1.5のStudioかなり軽くなってるね。
まだ少ししか触れてないのでなんとも言えんが、
そのうち3ds max+Vrayのライセンスにかけるコストで
8コアXeon搭載機とかを買い足してレンダリングファーム構築すれば
静止画オンリーだったら同じコストでも、
C4D or Rhino or formZ+Maxwell Renderの方が速い、、、
なんて日がすぐそこまで来てるのか!?
まぁ、軽い妄想だしかなり用途が限定されるけどね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:47:10 ID:cP7/bCVW
質問です、もちろんデモ版も試しますが。
ベクターワークスで3D作ってスタジオでレンダリングとか実用的だと思いますか!
貧乏ですが凄く憧れています。
766489:2007/05/26(土) 01:22:23 ID:aC2uplz4
Maxwell Renderサイト更新されてるぞ。
http://www.maxwellrender.com/
Plug-inのTutorialVideoとかもアップされてるし、なんかNextLimitやる気でてんぁ〜。
>>765
Vectorでモデリングって最近は大丈夫なの?オレはMiniCad7でのモデリングで
毎晩うなされる程苦しんでFormZに乗り換えてからは怖くて図面用にしか使ってないので、、、
1.5のstudioかなり良くなってるっぽいけど、(今日インストなので詳しくは不明)
修正とか考えるとなんかのPlug-in使った方が良いんじゃないかなぁ。
Vector使ってるんだったらC4Dなんか良いんじゃないかな。
基本のみだったら安いし、Vectorとの親和性も高い(Vector使いに聞いてね)みたいだしね。
ま、使い勝手の感じ方は個人差あるからデモ版で気に入れば良いんじゃない?
・・・あんま答えになってないな・・・-_-;;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:00:27 ID:fXPPk6fy
>>766
C4Dと両方買えない程貧乏で。
収入がもろ支出とためはってるので余裕が全くないです。
VWも10.5のままです。

でもサンクスです。
儲け仕事増やすしかないかもしれません。

モデリングは建築なんで余裕です。
有機的な物はもともと腕が無いのでどのソフトでも作れません。
FormZ(昔2とか3くらいの頃)よりいいところはブーリアンとかが元の図形の形状保持したまま計算されるので手直しが楽です。
悪いところは3Dのスナップ。
皆さん知っている通りです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:52:15 ID:SQAFPj57
>>766
俺もVWからformZに引越してみて、コリャ二度と戻れないなと実感した組w
VWはプレゼンでカラー図面を作るのが楽だから使ってるけど。

>>765,767
ちなみにformZもブーリアンで元の形状は残せるよ(ゴーストで)
プラグイン無しでSTUDIOだけの作業だと、地獄が待ってるはずだから
対応してるアプリの中で最安のSUを買えば良いんじゃ無いかい。
いくら金がないって言ってもSketchUPなら買えるんじゃ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:14:01 ID:7UnQC70G
ちがうよ。SketchUpなんかどうでもよくて、「VectorWorksプラグイン」を作ってもらえばいいんだよ。
レンダラーがショボいソフトほどMaxwellが必要だろ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:11:32 ID:EKRNveOv
vistaで問題なくつかえるようになりましたね。

もし、vistaで”mxsの書き出しが出来ません”と言う表記が出たら
ワークフォルダをprogramfiles外に指定してください。
(たとえば、ユーザフォルダ内にmaxwell_work等のフォルダを作って指定する)

一応念のため書いておきます。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:05:30 ID:XMw7N5sZ
>>767
SUに引っ越してきなよ。
C4DもVWもformzで苦しんでたのが馬鹿に思えるはずだよ。
早い、安い、簡単。そしてMRで高品質レンダ。
完璧。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:13:40 ID:EKRNveOv
>>771
細かい部分のモデリングは、どーすんのよ。
SUは作り込もうとすれば、むしろ辛くなってこないか。
それと、サブデビ無いとつらくね?
俺は、基本的にmaxwellは作り込んでなんぼのレンダラーだと思う。
これだけ現実に近づいたレンダラーだから、モデリングもなかなか手抜きをさせてくれない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:17:55 ID:9AuaDInm
>>772
俺、SUでざっくり作って、SUで作れない部分だけをライノで足してる。
SUの生産性の高さは群を抜いてるし、SUを中心として考えるのは悪くないと思うけどな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:31:05 ID:zl+1LUqm
マカーなおいらはライノがないの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:51:39 ID:ZlfTicAE
>>773
金がないけど、ツール良いのない?って話でしょ。
ライノあるなら全く問題ない。
SUだけじゃ、ってことだよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:17:21 ID:KZiK/2JB
たしかにMaxwellってモデリングのクオリティーがモロにレンダリング結果にでるね。
ただの柱も軽く面取すると良い感じになるけど、
後でモデリングから修正する時スナップしにくくなってめんどくせぇ〜し。。。
今までリアルっぽくするのに色々やるの大変だったけど、
今度はリアルの精度を上げていくのが大変って。。。パラドックスだな。。。

今はFormZメインだけどMaxwell触ってるとライノが気になる俺。
でも超えられない壁の前にたたずむマカーな俺。
Billyじゃない方のBootCamp試してみよっかな。。。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:33:43 ID:GOJhA/Db
あまり操作に詳しくないんだけど例えば↑のようにまたモデラーに
持ち込んで柱の面取りし直してMWに読み直したとして基本的にまた
ゼロから質感設定しなきゃいけない仕様ですよね?一発で手直しした
モデルに質感を読み直させる操作とかあったら知りたいんですが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:01:16 ID:KZiK/2JB
>>777
plug-in使ってないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:22:02 ID:GOJhA/Db
>778
LWでカメラと照明の位置でしたっけ?それだけですね。
シェーダープラグインのリストにMWがあったのは知ってましたが
難しそうなので触ってませんでした。

やっぱりそりゃそうですよね、あんな面倒な事普通やるはずがない。
方法があるとわかっただけで十分です、ありがとう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:50:29 ID:mn9UvZaZ
>>768
>ちなみにformZもブーリアンで元の形状は残せるよ(ゴーストで)
全然違うんだよ。
AとBのブーリアンからCをブーリアンで引いても
あとで途中のBの位置とか形状を変更できるんだよ。
エラーも少ないし。

>>771
>SUに引っ越してきなよ。
無料版使ったけどどうも好きになれない。
CADとして優秀じゃないとモデリングも自分の趣味に合わないんだ。。。
買うならFormZだしものすごく貧乏だからレンダラだけですませたい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:53:32 ID:mn9UvZaZ
>>776
へー。。
そうなんだ、面取りとかするんだ。
ならベクターだけじゃ全然駄目だね。
勉強になります。。

>>775
SUだけじゃってかんじです。
でもSUのレンダリングとか有る意味大好きですがあれで仕事ができる程余裕無いです。
SU使える身分になったらパースはプロに任せます。。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:10:23 ID:iJo2QJJc
>>776
そうかね。
むしろ、SUでざっくりでもマテリアルの質が高ければリアルになるよ。
SUでタイル目地とか鋼板のうねりとかモデリングしたことあるけど、
めんどくさいだけで大してクオリティ上がらなかった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:17:32 ID:qyeSn7ks
面取りなんて基本中の基本。
ピン角の柱だらけだったら大けがするぞ...。
Maxwellの場合、現実世界をなるべく忠実に再現しないとだめなんだよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:20:19 ID:F+8bqkyr
>>761
MRはメンタルレイ(mental ray)なんです
もしMaxwell Renderを略したいならM~Rです

mxcl.exeを起動してConsoleをご覧なさい
MAXWELL RENDER (M~R). Engine version Maxwell Render 1.5
って書いてあるでしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:45:10 ID:ClcLMTl8
これから購入を考えているのですが、
1.5になってレンダリング速度はどんなかんじですか?
実務レベルに近づいてるでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:48:23 ID:F+8bqkyr
デモを待って自分で確かめろ、糞まみれ野郎!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:37:54 ID:xOhwWEBu
Consoleって、どうやってコマンドライン入力するの?
普通にキーボード叩いても、表示されないんだけど、、。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:47:27 ID:qyeSn7ks
レンダラーの画面内のコンソールは書き込めないよ。見るだけ。
コマンドラインでmxcl.exeを操作するなら、DOS窓開くか、Batファイル作るんだよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:48:51 ID:hlRtP4B9
>>783
らじゃー!
タイルの目地もっすか??
デモじゃちいさくてよくわかりません!!

最初MAXWELLかって次にFormZとか買おうと思うんですが、どうせしょ!
モデリングはCADで我慢します暫く!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:53:39 ID:qyeSn7ks
>>785
レンダリング速度はたいして変わってないよ。
そもそもMaxwell Renderには「終了」って瞬間が無いし、速くなったかどうかどうかなんてよくわからない。

実務で使う場合、時間のとれる物件じゃないと無理だね。
Physical Skyしか使わないならともかく、照明器具が必要になるシーンでは面倒なことになる。Maxwellには「ライト」ってものが無いし...。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:57:42 ID:cxpZdtcI
サンプリングレベル指定してそこまでにかかる時間をはかればいいじゃん。
十分かなと思える12くらいを指定してみれば?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:16:23 ID:ZlfTicAE
>>789
モデリングしてなんぼと俺は言ったけど、タイル目地までモデリングした方が良いとは俺は思わない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:02:10 ID:hlRtP4B9
>>792
おけーっす!
外装タイルとかの場合、角はどうするっすか!
吹き付けタイルでも糸面っすか!?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:50:15 ID:qyeSn7ks
外観パースなら面取りなんかしないよ...。
カメラから遠ければ、そんなの見えないから意味無い。
普通に考えてよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:20:41 ID:uZtWurx1
>>793
吹き付けで糸面が出るかどうかは下地によるだろ。。。

最もこの世にピン角のものなどほぼ存在しないわけで、そう言った嘘が
如実に出てしまうレンダラーだけどな。
まぁ、買って試してみなよ。
面白いから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:53:17 ID:jgUvuhn1
number of licenses:4ってなってるんですけど、これってmxstudioを4台で使えるって事?
そうだとしたら、かなり得した感じ〜^o^

・・・ん?・・・
次のメジャーアップグレードで4ライセンス分請求されるってオチはないよね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:43:26 ID:7l+BbhxU
いやいや、4つ持ってりゃ、4つ分に決まってるじゃないですか。
8つもってりゃ、8つ分。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:52:50 ID:uZtWurx1
>>796
studio+3レンダリングノードって意味では。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:08:05 ID:1v4htvl0
>>796
同一ネットワーク上で四台までMaxwellを同時に起動できる(MXST、MXCL問わず)という意味です。

>>798
違います。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:56:41 ID:jgUvuhn1
>>797
ウソと言って下さい。
>>797
おそらく1.5から買うとそうなるみたいですね。
>>799
って事は8コアXeon×4だと32CPUで高速(??)レンダリング
もしくは、8CPUで同時に4カットレンダリングが可能って凄い事に・・・

ま、今の俺にはライセンス100個だろうが、1個だろうが同じだけどね・・-_-;
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:02:04 ID:XrvZ2lZa
mxed上でプレビューする時にどうやら2CPUしか使われて無いみたいなんだけど、
誰かプレビューの時に使うCPUの数変える方法知ってる人いますか?
クオリティーの高いプレビューがもう少し速くなると助かるんだが、、、
これって仕様なのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:16:34 ID:mgUYCdXO
オープンソースモデラーWings3DとMaxwellの相性は抜群。
スウェーデン・エリクソン社のErlang言語をつかって開発ということで、
スウェーデン人プログラマーが中心。
何万円、何十万円するソフトでなく、これでなんでもオーケーよ。

もともとニチメングラフィックスのMirai、Nendoをルーツにするだけ筋が良い。
まあいくつかソフトをいじってきて、Wings3Dでモデリングの楽しさを堪能。
あとWings側でマテリアル、テクスチャ設定してobjで書き出したものを、
Terragen2に読み込ませると、忠実に反映もされるし。

つくづくモノというのは、ブランド、価格、派手宣伝にあらずということを実感。
803787:2007/05/30(水) 09:13:59 ID:3hp5uNee
>788
さんすこ!batファイル経由でやってみます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:28:40 ID:y8MT2gMw
shift が出来るようになったのは良いけど
レンダリング範囲がわからねえじゃん!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:49:37 ID:iau0XdWu
考えるな。感じるんだ。
心の目を開け。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:28:24 ID:XBkHjVv/
Wings3D

w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:01:59 ID:pk6Ll98b
Use the Force, Luke
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:55:54 ID:Hzn5+uou
1.5のマニュアルPDFってプリントできねーじゃんw

どんだけ〜〜〜
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:06:19 ID:rx9xJ2Fd
印刷用は、こっち。
maxwell_render_1.5_low_res.pdf
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:05:45 ID:Hzn5+uou
>>809
アンガト。メールが来てた事に今気付いたw
印刷出来ねーぞ、ゴルァ!って苦情が結構あったんだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:50:31 ID:jJ8h2c6p
日本語のマニュアルはまだですか?

1.5になる直前に買ったので知らないんですけど、
前回1.1の時は日本語版マニュアルって出るのにどのくらいかかったんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:18:22 ID:Vrh0anVo
どのへんがわからないんだ?
全部わからないわけじゃないだろ?
英語が全く読めないわけじゃないだろうし、わからないところだけforumやここで質問してみなよ。
だれか答えてくるって。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:38:33 ID:hcptTdZR
LWなんだけど1.5でテクスチャ貼ると(PlannerでもUVでも)
テクスチャの貼られ方がめちゃくちゃになるのは俺だけ・・?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:34:34 ID:dqmAxr15
なんか価格が変わるみたいです。
昨日、オークに新規購入希望のメールを出したら、
NEXT LIMITから価格変更する旨の連絡がきているそうで、
その価格が確定するまで、新規の購入は受け付けられないみたいなメールが来ました。
下がるんでしょうか? 上がるんでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:40:01 ID:I0ZCXONy
下がるんならオークは今のうちに売りたいだろうから・・・
上がるのかもね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:47:52 ID:Pq6+WzA4
多分、ユーロ高だから、卸値下げてくれって話でしょ。
まあ、仮に卸値が下がっても、販売価格が変わることはないよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:13:39 ID:bkwFAjqR
何でお前らはいちいちオーク通すの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:17:32 ID:bvgyXTdx
俺はアルファでNLから直販だけど、いまはもう直販してないでしょ。
それにオークは某究極CG社とかと比べると断然やる気があるし、
オークを選択するのは自然な流れでは。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:22:46 ID:jXuMZD9y
Zclipってプレビューだと機能しないんだね。がっかりだよ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:16:39 ID:3h1zdLTz
パルテアもお奨め出来ない。
金に関するメールは速攻で返してくるのに
ソフトの質問メールは未だに返信が来たことがない。
TOOは会社は大きいが質問が有料だったりするし
結局アフターケアも考えるとオークが一番いい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:32:30 ID:ehqcItG6
>>813
公式フォーラムにあったがプラグインのバグらすい
http://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=23186
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:41:13 ID:bzygNPAZ
しょうがないじゃん。LWはまだプラグイン出てから日が浅い。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:20:32 ID:xThbxJ3j
ところで誰かネットワークレンダリングの設定教えてくれ
マニュアル何度読んでもわかりません
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:58:56 ID:3h1zdLTz
C4Dはスポットとかライトがそのまま使えるようになったようですが
maxとか他のソフトは駄目ですよねー。うらやましい・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:23:26 ID:kGnaeRwi
Rhino4対応は、いつになるんだろ・・・Rhinoに対応してくれんと買えん・・・orz
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:04:04 ID:X0cdGuTA
アプリの差よりもプラグイン開発者のレベルの差が・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:35:59 ID:1sdY8hLd
>>823
サーバにするマシンでサーバを起動
マネージするマシンでマネージャを起動
マネージャマシンのmxclでコネクトすると自動的に検出
共有するパス上のmxsファイルを指定
レンダリング開始

どこらへんで詰まってる?
828823:2007/06/02(土) 01:13:02 ID:lBeu0wFk
>>827
ありがとん(TT)
マネージャで各サーバーも認識していて、
827の過程を(たぶん)ふんでるんだけど、
■レンダーファームのステータスが「READY」のまま
■JobQueueも無反応(TT)

過去の類似レス
>>255
>>256
なども参考にしたりもしたんだけど改善されず(TT)

ちなみにSEEDってなんすかね?

827様、
できれば素人にもわかりやすく
どの「ボタン押して」レベルで解説してくれません・・・か?
助けて・・・・くだ・・・さい






829823:2007/06/02(土) 01:16:34 ID:lBeu0wFk
ちなみにもしかしたら827サンの過程ってネットワーク上の
別PCのmxsをレンダリングする手順ですか?

僕が知りたいのは1枚の画像を複数台PCでレンダリングする方法です(汗)
こんな素人ですいません
830823:2007/06/02(土) 02:35:33 ID:lBeu0wFk
>>827
「共有するパス上のmxsファイルを指定」というのは、どこで指定していますか?
@File > Open MXS
ANetworkタブ >「JobQueue内のAddボタン」> MXSの指定

@orA?

またAの際にはRenderFarmで割り当てるサーバーを選択してaddボタンより入るのでしょうか?

更にこれらで指定すれば自動的にCooperativeレンダリングが始まるということでしょうか?
それとも右上の[RENDER]ボタンを押して始めるのでしょうか?

調子こいて連続投稿ですいません(汗)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:35:46 ID:1sdY8hLd
僕も今日初めて1.5を会社で動かしてネットワークレンダリングやってみたんだけど、
微妙に1.1と違ってるみたい。
自宅のpcにはMaxwell入って無いので来週確認してみるけど・・・

遅くなるのでうまくいってる人、手順お願い。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:38:32 ID:1sdY8hLd
>>830
マネージャで@
ネットワークTabでAだったような・・・
スマン。わかんなくなってきた。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:20:46 ID:v+odF9Sp
>>806
裸の王様を見て、誉めそやすヤカラ
ものごとをすべて先入観だけで決めつける
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:48:09 ID:2e8dkDv2
Linux版いよいよリリースと期待していたら、
64bitオンリーとかで。
将来においても32bit版は出ないらしい。
チョット、ガッカリ

Linuxはプロ環境だけなのね。
やはり、Linuxに冷たいな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:00:44 ID:sDWhde/4
うーん、そろそろ潮時かな、みんな、64へ移行しよう!
俺のPC(5台)の中で1台だけだよ64対応出来るPCは orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:34:33 ID:x7bPjln4
>>834
残り4台を窓から投げ捨てろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:49:39 ID:V6xDgdiH
maxwellも動かんライノ4はいらん・・・orz
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:04:08 ID:Jxa4tqgk
>>830
とりあえずこんなものを見つけたよ。
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=814

DL Key=解凍passは
”mr”らすぃ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:27:48 ID:8E5E+PU6
>>838
なにこれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:30:47 ID:Ie2+Euo5
>>838
だんけしぇん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:35:27 ID:VlIP1adX
>>839
元の英語もわかりにくいんだよな・・・
ヘルプじゃなくてチュートリアル形式の方が良い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:47:50 ID:OArnLWEu
>>838

なにこれすごいじゃん。是非全ページお願いしたい。。。
正式版いつになるか分からんし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:05:01 ID:+b6b+nD2
>>838
やり過ぎは著作権上の問題とか色々あるので、ほどほどに。
日本語M~Rwikiとかなかったっけ?
844823:2007/06/04(月) 02:27:45 ID:abuOrRrm
>>843
838ではないけど、
でも、日本で代理店設けて売るなら日本語マニュアルもさっさと用意しろなんて思うのは俺だけかな?
PCからみはわりとその辺対応が粗末だよね。
マザーボードとか普通に取り説が全部英語だったりするじゃん
正直高い金払うんだから何とかしてほしいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:10:17 ID:oFbQ+P9Z
>>844
高い金払う→廉価大量生産するほどの需要がない普及前技術→翻訳をきっちり
できるようなビジネスまで至っていないものを世間に先んじて買っている。

とは考えたことはないかな?
PCのパーツなんて、そんなものだぜ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:32:42 ID:+b6b+nD2
>>845
あれ5ページ文翻訳してpdfつくるのに3時間くらいかかったから、
時給5000円として1ページ3000円。
1日15ページ、50万くらいで翻訳できるんだけどな・・・
1人でやっても10日でできてしまう。
まあやる気がないんだろうな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:53:02 ID:fqSC6wGt
まあ、どこがその50万負担するかでしょ。
NLにすりゃ日本の代理店がだろうけど、
日本の代理店じゃ、ユーロ高でそれどころじゃないだろうし
(薄利、下手すりゃ赤字)。
passとか解除してくれれば、個人的に
やってもいいけど(合法的なら)...

NLいい技術持ってんだけど、商売は下手というか、
子供だよな。A-teamとか...

今日初めて1.5使ったけど、メモリ使用とかスピードとか
かなり、実用レベルになってきたって感じた。
来月、クアドの値下げもあることだし、レンダリング用PC
でも組みたいな

848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:59:36 ID:muCEJm5O
早速明日、職場にレンダーファームを構築したいと思います。
日本語版、ありがとうございました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:49:03 ID:/So1Ej+r
>>847
NLに日本人のスタッフも居るみたいだよ。
だから、翻訳は自社内でやるのでは?(完全に個人的推測)
以前、メールで質問した時にNLから丁寧な日本語で返事が返ってきて焦った事があるので、日本人スタッフが居るのは確か。
ま、オレの英文見てダメだこりゃって日本語で返事帰ってきたのかな....?

でも自社内でやるんだったらスペイン語の後ってことになるのかなやっぱ。
某究極グラフィックス社はFormZ Plug-inのイントロ翻訳するって言ってたけど、
あそこはスペインよりオオラカな人たちだから期待できないし.....
結局分からん所を辞書引くのが一番早そうだな、
辞書引いても分からん所は、どうせ翻訳されても初めて見る言葉なんだろうし。
長文失礼。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:21:10 ID:oFbQ+P9Z
>>846
翻訳は、時給換算じゃなくて、文字換算。
あと、専門用語が多い技術翻訳は、更に上乗せ料金がかかる。

ついでに言うと、翻訳で一番かかるのは、翻訳そのものじゃなくて、その翻訳が正しいのか
検証するところ。
俺が仕事でやってるケースでも翻訳料金そのものより、内部の英語わかるスタッフで推敲、
第三者機関の検証とか、翻訳した後の確認のほうが手間かけてる。

どこかを安くいい加減にやれば、そりゃいくらでも安価に出来るだろうけどさ。
そんな後から和文読んで混乱するユーザーを増やしてメーカーが大変な目に遭うリスクは
普通背負いたくないから、それなりにかかるよ。 単純にやる気って片づけるなよ。

NLは、頑張ってるほうだと思うぜ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:38:39 ID:hGimHcUk
そんなら日本語にする前に英語をなんとかしろと。

それだけでもだいぶ混乱は少なくなるだろうな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:19:58 ID:abKGsEAw
何で時給5000円も出さなきゃいけないの?
時給750円でも多いくらいだし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:50:13 ID:iD1q9Ixd
話しきってゴメン。

Abbeって単語の意味が分かりません。
どういうパラメータなのか教えていただけないでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:55:53 ID:auGgxEN0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:00:27 ID:6x7BpKYb
Abbe: 異なった光の波長はマテリアルを通り抜けるとき、微妙に違った形で屈折し、これがdispersion(分散)を招きます。
光の光線がプリズムを通り抜け光の波長に分けられるとき、この効果が見られます。
Abbe の名前はドイツの物理学者Ernst Abbe から由来し、この学者はAbbe 数値を定義しました。
Abbe はスペクトルの分散強度をコントロールし、高いAbbe ほどスペクトルの分散は狭くなります。
分散効果は設定したAbbe が高くなれば、その効果がなくなることになります。

わかんねーよ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:12:42 ID:3oDRQt63
まぁ、メガネレンズなんかだとアッベ数が小さいほど色収差が出やすいな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:26:28 ID:i+yWmVIg
>>847
商売下手というより、マネージメントに慣れてない。あれ? 意味おなじ?
やたら、DMガンガン送るし。しつこいね。
4月半ば、NLに通知していたメルアド廃止したが、DMうるさいので、新メルアド通知せず、
たまたまイタリアサイト覗いたら、そのときはまったくオープンに、
イタリアサイトはダウンロードできてラッキーでした。
今はうるさいDMもこないし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:33:14 ID:hGimHcUk
>>852
高校生じゃあるまいし。
おれの時給で換算しただけで
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:42:25 ID:muCEJm5O
>>854-855
ありがとうございました。
でもやっぱりよく分からん。。。
アッベ数で検索したら、たくさん出てきたので勉強してみます。

>>857
NLからそんなにDMなんて来てないと思うけどなぁ。
半分以上は必要なお知らせだし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:21:20 ID:eeXXGM0d
>>852
翻訳してPDFに出来る奴が750円ってアホだろ。
フリーの奴は営業も経理も全部その金でやるんだからそんなもんだろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:26:51 ID:7/iq9abA
>>858>>860
別に本気でいってるわけじゃない、悪かった。
職も無くフラフラしてる身でかあちゃんと喧嘩して
ムシャクシャしてたんだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:45:13 ID:uE14LgVX
話切っちゃう感じで悪いんですけど、
FormZのPlug-inでのマッピングに不具合が出てるんですけど分かる人居たら教えて下さい。

具体的には、FormZ上で設定したマッピングがmxedのReflectanceの所に設定されてるのですが、
mxedのプレビューやレンダリングした画像には
マッピング画像の中間色の様な色で表現されてしまいます。
今の所、basiclayerを追加してマッピングを設定し直してから
元々のlayerを削除すると大丈夫なので、
パスやマッピング画像自体には、問題無いかと思います。。。が。

forumをチラッと見た感じでは見当たらなかったのですがここに載ってたよ〜
とかでも良いので、お願いします。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:30:29 ID:Vkp3c2Sc
>>862
1.5にしてからFormZのPlug-inでのマッピング不具合同じ症状でます。
こっちが悪いのか、バグなのか分からないからmxedで作り直してますね。

2点透視はどうやればいいのか誰かわかりませんか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:32:19 ID:c6hmyaVH
>>863
カメラパラメータの中にある、Shift Lensを使うんだよ。
視点と注視点のZ値を同じにしてから
Y Offsetの値を-10〜-20くらいの範囲で調節するとちょうど良くなるかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:51:45 ID:uE14LgVX
>>863
同じ症状出てるんですね?プラットフォームはもしかしてMAC?
Winでも同じ症状出てるのかな?
866814:2007/06/05(火) 19:57:38 ID:3S+NH7sS
なんか結局、定価変更無かったみたいです。
どうもお騒がせして、スミマセンでした。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:26:57 ID:xBdS1Xrl
まぁレジューム出来るって事で今回の1.5は十分に”あり”だな
まぁ問題はあることはあるけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:05:23 ID:tTGm6Yej
cinemaxwellをMac版のC4Dにインスコして
maxwellでレンダしようとすると、クラッシュ。

Mac ProとMacBook Proで発生。

これはintel Macのみの現象?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:09:01 ID:MZqSFECx
( ´_ゝ`)フーン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:03:40 ID:xTgUHyB+
>>864
ありがとうございます。
視点と注視点のZ値の異なるformZでの2点透視表示が
maxwellからも出せるのかと思ってました。
残念です。

>>865
macで使ってますよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:32:00 ID:To7RA2hl
それより、formZ5.5のwindows版pluginが無いのだが???
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:05:13 ID:MmxbQ6if
>>871
オークにはまだあるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:00:43 ID:rpegQrGb
>>871
バージョンアップしなよ。
良くなってるから。
874868:2007/06/07(木) 17:08:22 ID:pXUWesxr
cinemaxwellとmaxwell (Mac)アップデートしてたので
インスコ。

クラッシュしなくなった。

テクスチャやプロシージャルがうまく渡らない。などなど、
問題はあるが
なんとか、先が見えてきた。

875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:27:30 ID:ynxqXSU+
なぁ だれか1.1をVistaで動かしたやついるか?

海外に行くもんで1.5使用までのつなぎで1.1を動作させたいんだが
やっぱXPでないと1.1はだめなもんかね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:47:35 ID:LFT1Paus
>875
大丈夫だと思うんですが?
インストーラが変な動きしますが、インストール自体は問題なく完了します。
起動・動作も異常なし。
さすがに1.5のインストーラは、Vistaにまともに対応しましたね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:34:38 ID:Cib6AclM
1.5のStudioは俊敏になったね。
俺、UIのStyleはPlastiqueが気に入ってそれでやってる。
むかしの、あの、Amigaライクな感覚あって、ますます好きになった。
878868:2007/06/15(金) 17:46:51 ID:vxEtBMim
cinemaxwellとmaxwell (Mac)
Mac Pro 2.66x4

また、クラッシュするようになった。
うーむ

sketchupからは、maxwellが起動しない

うーむ。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:18:43 ID:xiAwS4Ua
>>878
MacBook、10.4.9でSUから書き出してmaxwell起動出来るよ。
インスコしなおすと治るんじゃない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:14:40 ID:I/CPQG48
max版プラグインのライトへの対応はいつなのか・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:58:21 ID:iDWuw1YK
ライトの変換って、どういうふうに実装されてるの?
エミッター用のオブジェクトを作ってくれるってことなら、スクリプトで簡単に出来そうだけど...。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:23:18 ID:v6gFBOF6
>>881
MAxで使ってるマテリアルと同じ名前のmxmマテリアルをmaxwellのディレクトリから拾ってくればいい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:37:42 ID:4U4kXtQx
Holidays from 16/06 to 04/07
ふざけやがってw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:39:04 ID:/zs1brWp
>>883
豪快だなあ。ウラヤマシス
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:41:24 ID:iRKHqsrM
>>883
サスガ同人だなwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:47:28 ID:rJfD2Y2Z
>>883
長すぎワロタww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:04:57 ID:LuNU0SFi
6月16日から7月4日まで?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:08:27 ID:EmQ6V5xg
日本の会社もこの位の余裕が欲しいな〜。。。。。
俺なんて、今年も夏休みが取れそうに無いよorz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:23:29 ID:cWBs+Eud
>>888
忙しいってことは景気よいってことでイイじゃまいか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:42:27 ID:11kh5Z/O
日本もバケーションを導入すれば、もっとお金の循環が生まれ、経済も活性化するはず。
なぜ、そういう発想ができないのかな。日本人って。

考えるに、子供のころに聞いた "アリとキリギリスのお話" が日本人の心を縛ってるじゃないかと...。
話を改変して、
「アリさんは働きすぎて気が変になりました。」
「とうとう首を吊って死んでしまいました。」
ってすれば、将来は変わってくれるのかなぁ...。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:06:34 ID:YW3OAmnJ
長期休暇->利益減る->給料下がる->消費渋る

発想の問題じゃない。
文化として定着してるから成立するんだよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:21:33 ID:YuUeOGxb
経営者にトラウマがあってガメツイからだよ。
もっとほしいつって、社員に利益が永久に右肩上がりを要求する。
そんなのあるかって。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:50:43 ID:joX7OMx4
長期休暇->休日サービス出勤->会社の利益増->給料変わらず->税金増える->消費渋る

これが日本のパターン
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:40:41 ID:mhasNFFi
>>892
・・・お前も経営者やってみろよ。
がめついなんて言えなくなるから。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:37:01 ID:T79EakWr
そういやコロッケやってますね。
タイムリーだ。
それにしても壮絶ですな…まあ親族経営はどこもあんなモンでしょうが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:31:51 ID:LUKlRdXs
牛豚合い挽きコロッケで何が悪いんだろうね。
そんなものを偽る精神が信じられない。

え。。。ここはバカンス議論スレッドだっけ。
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ 失礼しました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:07:53 ID:4qFYQARb
豚の心臓とカモの廃棄用肉だよん。
だめだろw

スパなんて安全装置なしでガス弄ってたんだぜ…
グッドウィル(善意)なんて善意で200円ちょろまかして、年間15億ガメてたw
まだまだ肉関係は出るよ、レトルトでね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:16:02 ID:4qFYQARb
コープなんだから、安心して赤ん坊とかにも食わしてるかもな…悲惨だ。
デジ○ケなんかも通信なんたらで抜いてるのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:22:59 ID:eQeH7//Y
ヌー速みたいな流れぶった切っちゃうけど・・・

ここ数日でプラグ院が続々アップデートされてるけど、formZ5.5の
プラグ院はもしかして開発終了なのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:51:48 ID:eAPEPjei
終了です。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:16:25 ID:w9eckkCC
formZをついに捨てる決心がついた俺には、もうどうでも良い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:02:50 ID:rXxtXrgH
formZ並、あるいはそれ以上に高速に建築モデリングできるソフトってありますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:11:15 ID:Wa5Au/mG
>>902
suでしょ。
formzなんか目じゃないよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:16:28 ID:rXxtXrgH
レイヤの数が200とか300になることもあるんですが、SUで大丈夫ですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:43:33 ID:Wa5Au/mG
>>904
そりゃpcの能力によると思うけど。体験版で試してみてください。

ちなみにおいらはSUでモデリングするときレイヤは一つしか使わない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:16:28 ID:DoCOic/d
>>904
あつかましいやつだね、スレ違いなのが分からないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:23:18 ID:rXxtXrgH
すみません。過疎ってたので、つい書いてしまいました。
宇材ならするーしてださい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:55:24 ID:/NWnS24g
>>903
スナップが不便なオートしかないしw
精度が違いすぎ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:25:37 ID:n4rUzlJr
su馬鹿は死んだ方がいいね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:56:46 ID:cCHJ05DD
いいかげんLWって気づけよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:07:15 ID:LHmv+wGJ
>>910
それはない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:42:09 ID:AKXLyrzm
>>883-894
ラテン系に特に言えるけど、彼らは集中するときはほんとに集中するみたい。
その辺のメリハリが日本人とぜんぜん違うみたい。
思いっきり集中力発揮して働いて、そして、休んで。
アメリカ人も勤務時間内は実に合理的にテキパキこなし、無駄がない。
アメリカ系のちょっとした所での経験でそれを感じた。
日本人は勤務時間内にダラダラして、だから残業。
日本の労働って、コストパフォーマンスよくない。
逆にそういう労働の態度は、外国では小ばかにされるかも。
勤務時間内に仕事をこなせないやつと。
日本人メジャーリーガーなんか、プレーのメリハリが付いてるはずだよ。
ただし郷に入っては郷に従えで、日本の外国人監督は、結局日本式を特に投手起用で受け入れてるみたいね。

ちょっと前に、世界で一番歩行速度の速い都市調査なるものがあって、一位はどこだと思う?
東京? ニューヨーク?
答え、マドリードだってさ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:43:09 ID:SDFoFWKt
タイでボランティアしているときにカルロスってスペイン人と知り合ったんだけど、
確かによく遊び、働くときは誰よりもよく働く男だったよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:01:46 ID:KX/UcMF8
民族・文化は別掲示でやるとして、本題へ入らせてもらいます。
PhysicalSkyのデフォルト値は、北緯40°西経3°の設定で、ちょうど首都マドリード付近。
で、いろいろ場所設定で試してみたけど、なるほどデフォの値が一番良い具合のレンダリング仕上がり。
あくまで、俺の場合ね。
やっぱり自分たちの住んでる場所ということで、結果的にも最適チューニングということになったのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:46:16 ID:aj+vvhDk
>>908
ププププププププププ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:16:04 ID:69Zf8HvG
>>915
あとsuにはまともなブーリアンが実質無いよな。
ちまちま面を消去して行かなきゃならない。

フィレットの動作の不安定なのもちょっとどうよ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:14:02 ID:aOfRtW20
まぁ好きなソフト使えばいいんじゃないかと。
su最高だと言うのなら本人にとってはそれが真実なんだから、何も問題ない。
formZも然り
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:35:00 ID:LmdMX2kd
>>914
デフォはさすがに、"スペインの日差し"を感じられるよね。

うちは、日本のプリセットを作ろうと思って、
トライアンドエラーを繰り返してるけど、なかなか満足のいく雰囲気にならないよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:39:46 ID:0LKdQHbu
fryrenderと比べてどうなのん?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:54:34 ID:aGPh3kf0
そんなもの持っている奴居るのか?
なんかデモも直ぐ出る見たいな事を告知して置いて
すでに1ヶ月放置だし。
まぁ徐々にサイト構築はしているみたいだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:12:00 ID:mmKmQueH
MacOS 10.4.10
formZ5.5.3
MaxwellRender 1.5.0.3

上記の環境で使用しております。
本日、formZのプラグインがアップデートしている事に今更気付き、ダウンロードして入れ替えたところ
formZからレンダリングするとmxclが起動して、Consoleのウィンドウに
----------------------------------------------------------------------------------------------
..........................
...........................
[27/June/2007 00:00:00] Checking Data
[27/June/2007 00:00:00] Loading Bitmaps & Preprocessing Data

ERROR: object [オブジェクト名] has triangles without material
<tt>
ERROR: Render Faild
----------------------------------------------------------------------------------------------

と出てレンダリングが出来なくなりました。
formZから吐き出されたmxsをStudioから直接開いても、やはりテクスチャが設定されていません。
formZの属性情報で確認すると、Maxwell Materialsとテクスチャマッピングの状態は「使用中」に
なっているのですが・・・・・。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
それと、formZ5.5を使っている方がいましたら、最新のPluginより1つか2つ前のPluginを譲って
いただけませんでしょうか?古いプラグインは捨ててしまって持っていないので、検証しようにも
出来ないで困っておりまして・・・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:14:39 ID:Mzaa2Khk
formZをバージョンしたほうがよくない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:43:26 ID:mmKmQueH
>>922
そりゃそうなんですが・・・・・
全部で4ライセンスあるし、今年度は売り上げもそんなに多くないしで
なかなか社長に言い出せんのですよ。
本家のフォーラムでも、Juanが「1.5に対応した5.5用のPuluginを急いで出すぜ」
って言ってるから、もう少し5.5で頑張ってみようかな?と。

それにしてもレンダリング出来ないのは困りました。
formZを起動して、立方体を1つ作っただけの状態でもレンダ出来ず。
今月末に納品のブツでMaxwellを使おうと思ってたので、マジでピンチです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:30:18 ID:Mzaa2Khk
mxs書き出すだけなら、6.1のデモ版でもできるはずだよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:42:30 ID:lqlCw12J
formZの質感名、日本語使ってんじゃない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:18:44 ID:nR4J7wG+
>>920
MWが歩んできた道をわすれちゃいませんか?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:10:06 ID:2f7C1SXm
>>926
あのさ、一番言いたかったことは
”そんなもの持っている奴居るのか?”
って事。要は誰も持っていないから
比べようがないって事。
恐らく、”直ぐ出る”、”放置”に反応してのカキコなんだろうけどね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:08:20 ID:g/IwPibH
何をそんなに必死になっているんだ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:10:09 ID:rNJjC6fX
>>923
捨てアド晒しな。
930923:2007/06/28(木) 16:50:52 ID:RN8nAsPN
ワラにもすがる思いでOakにメールしたところ、速攻で1つ前のPluginを送ってもらえました。
で、早速入れ替えてみたらアッサリとレンダリング出来てしまいましたよ。
検証の意味もあって両方を数回入れ替えて試してみましたが、やはり一昨日落とした最新版は
アウトでした。

本家のフォーラムでも報告があがってる様子は無いし、もしかしてウチだけかもしれません。
原因はわかりませんが、無事レンダリング出来るようになって助かりました。

Oakの担当者さん、ココ見てるかな? 本当に有り難うございました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:39:32 ID:rNJjC6fX
>>23
オレがメールで送ってやろうかと思ったんだが、
オークが対応してくれたんなら心強い。
解決おめ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:09:38 ID:EHYcBDYG
MentalRayとの比較実験をしてみたが、やっぱMaxwell簡単でいいね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:45:22 ID:Qz7CQZiT
>>932
vrayとかも実際の自然とかけ離れたパラメータが多すぎて難しいよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:03:51 ID:g0cpssLl
その代わり、現実にはない特殊な設定も意のままに操れるわけで、maxwellとは、
ジャンルが違うんじゃないのかね。 比較してどうこういうものではないような。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:39:20 ID:Qz7CQZiT
>>934
そだね。
MaxwellはレンダリングソフトじゃなくてLight Simだからね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:53:37 ID:k/N3A/lu
>>932-935
このスレの寿命を短くしただけのカキコか。。。まぁそれも良かろう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:16:42 ID:TxZbi9qq
>>936
そんな、感想じゃなくて、なんかネタ振りしてよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:30:50 ID:k/N3A/lu
ほい、ネタ

http://www.benchwell.com/

ここに結果を貼り付けるよろし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:41:50 ID:TxZbi9qq
この程度のシーンで5倍とか差がつくなら、
もっと複雑なシーンだったら、何十時間も差がつくよね...。
PC更新したいなぁ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:33:16 ID:v/0Fy4mU
ええぇ〜 win の方がスゲー速いじゃん
マカーの漏れは… (ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:06:22 ID:j8dCw1yQ
やっぱ8コアはいいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:46:07 ID:zyLlMU2s
>>940
どこみていってるの?なりすましさんw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:56:33 ID:PwjYkZ+A
OSのとこじゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:01:45 ID:zyLlMU2s
わ、ほんとだw
とんだ失礼を。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:16:04 ID:qBb2Smf6
おいらもマックだけど、
まぁ、嫌ならXPでも入れりゃ入るし。
でもなんだかやだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:00:53 ID:3T/HFvK8
1割2割って差じゃ無いのか。倍近いのかよ〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:08:16 ID:6lwpZppS
34m31sだった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:18:02 ID:V1brZKTC
まだ試してないんだけど、これってサンプリングレベルが15になると
止まるようになってんでしょ?まさか手動で止めるわけじゃないよね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:39:08 ID:lC89KThl
手動で止めるんだよ。
ちなみにレジューム機能は無い。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:49:28 ID:6lwpZppS
>>949
?????????????
SLが15になった段階で勝手に終了したけど?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:54:31 ID:gMcAiRXN
>>950
レジュームだってあるしね。
>>949は釣りかネタと思って完全にスルーしてた。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:55:30 ID:V1brZKTC
やっぱ止まるんですね。非力なマシンだからどれくらい時間かかるか
考えたくないんで、帰りにスタートさせようかと思ってたんです。
これからやってみます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:06:50 ID:vxm+ai2p
>>938
オレも試してみた。
Apple MacPro Quad /2.66GHz /Memory5G /MAC OS10.4.8
結果は27m26s
表に載ってるのと近い感じだからまぁ、こんなもんって感じかな。
それにしても、Core 2 Quadより遅いんだね、ウチのMacってば。。。
それと同じMacPro OctaでもOSの違いで倍も時間かかるのはちょっとショックだね。
でもOctaとウチのQuadがあまり変わらない所を見ると、
単純に今のMacOSが4CPUまでのマルチコアにしか上手く働いてないって事なのかな??
次のleopardさんが上手く対応してくれる。
。。。。んだよね??。。。Appleさん???
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:14:39 ID:q6u2Y8EM
今、シングルコアXEON 2.8G×2 FSB800 MEM2Gで
このシーンレンダリングしてみたけど、ベンチマーク110程度ですた・・・。
同程度が他に3台あるのでネットワークレンダリングなら単純にベンチマーク440ってことなのかな?
ネットワークレンダリングがうまくできないからわかりませんけどorz

ベンチマーク800って魅力的だけど
クワッドコアXEONのデュアルの構成なんて買ったら
DELLで見積もったら200万円以上・・・・
パース屋程度の収入じゃ全然採算がとれないorz

一昔前のワークステーションをあと4台追加すれば同程度なら16万で済むしそっちのほうが現実的なきがする。

ま、ネットワークレンダリングがうまくできないんですがね・・・orz
955953:2007/07/02(月) 20:51:17 ID:vxm+ai2p
さっき書き忘れたんで一応乗っけときます。
Benchmark 390.008でした。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:16:17 ID:9/muk77B
一昔前のワークステーションっておっそいんだよなぁ。
電気ばっか食ってさ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:33:25 ID:0SvtXFV8
>>DELLで見積もったら200万円以上・・・・
え?どこ見てるの?60万から70万くらいじゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:23:54 ID:q6u2Y8EM
>>957

MEMを
32GB (4GBx8) クワッドチャネルDDR2-SDRAM メモリ(667MHz、ECC)
にすると跳ね上がります
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:58:06 ID:MhH7NRlE
8コアってDELLのどのマシンですか?
960952:2007/07/03(火) 09:10:38 ID:OVvqXFfP
ウチのマシン遅すぎてダメだ。2時間45分もかかってやがる。
ベンチマークも64だし。このシーンを13分で完了するとはQuad Xeonってのは
すごいな・・・これが60万なら買ってもいいと思える。
961952:2007/07/03(火) 09:36:00 ID:OVvqXFfP
>>959
Dell Precision 690だと思う。
4コア(Quad)のCPUが二個積んであるから8コア
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:31:13 ID:MhH7NRlE
>>961
ありがと
たしかにCPU、メモリで値段がはねあがる。
32Gってなぁ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:10:35 ID:g+E7avub
現状ではMacPro OctaをWinで走らすのが一番速いんだね。
現在maxwellのクオリティーは最高に満足してるけど、
店舗設計がメインのオレとしては、設計検討用に使うにはスピード的にチトつらいんだよね。
MacPro Octa×4台とかで使えるなら何とか実用的なスピードになりそうだけど....
フリーの貧乏デザイナーには筆記用具が200万オーバーって.....
maxwellの性質上アプリ側が洗練されたとしても、
レンダリング時間が半分以下になるなんて無理そうだしね。
32コアマシンが50万位で買える様になるまではオモチャになっちゃうのかな...残念。
でも、世の中ってそのうち来るのかな....?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:13:44 ID:g+E7avub
×でも、世の中ってそのうち来るのかな....?
        ↓
?でも、32コアマシンが50万位で買える様な世の中ってそのうち来るのかな....?
スマン...間違った...
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:53:54 ID:iRf41/WL
Mac G5 2.5G Quadでやってみたら、サイトに貼ってある結果とほぼ同じ
32m00s BM335.44だった。

>>954
オレもネットワークレンダの方法がよくわからない組。
同じマシンがもう一台と2G Dualが1台、それとMBP 2G DUOが1台あるから
全部使って(12CPU)レンダリングさせてみたいんだけど、やりかたがわからない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:53:42 ID:mhR8bbEz
>>965
前スレの827以降を参照。
でも1.1のときだから若干操作が違うかも・・・?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:09:03 ID:mhR8bbEz
前スレじゃなくこのスレだった。スマン
しかも現バージョンだし。
なに見てたんだオレ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:08:50 ID:uQ8F3Fb+
OSが64なのになんでM~Wは32なんだ?
そんな人が多いよね、あのリストを見ると
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:38:02 ID:2ZHG29vU
クアドラか・・・なんて古いMac使って(ry
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:01:28 ID:Lbu9s/lU
ダウンライトが30個あるシーンをマルチライトonでレンダリング(4000×3000pixel)したら
メモリが8G積んであっても全然足りねーw
同じシーンをマルチライトoffでレンダリングすると、600MBくらいしかメモリ使わないのに。

マルチライトの対象にしたいEmitterを選べれば良いと思うけど、そんな事って出来るのかなぁ。
それが出来ないと、Emitterが沢山あるシーンは「搭載メモリは最低16GB〜」なんて状態だわ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:21:04 ID:AcT3kJ58
>>970
参考までに使用マシンの詳細と、そのシーンが実用レベルのノイズになるまでの時間を教えてくれんかな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:41:16 ID:Lbu9s/lU
>>971
書くの忘れてたw MacG5 2.5G-Quad RAM8GB
実用レベルのノイズかぁ〜・・・・難しいな〜
Emitterを使うとノイズってなかなか消えないでしょ?
実験レベルでは10000分とかやってみたけど消えなかったしね。
NeatImageを使って何とか誤摩化せるレベルになるのに
2000〜3000分くらいかな?(SLはデフォルトの25のまま)

ちなみに、このシーンのベンチマークは28〜30程度www
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:17:48 ID:y2/52xFo
ここにたびたび「○ルティマグラフィックス」はヤバイというレスを
チラホラ見かけるんだが、なにかあるの・・・?
というのも先日この会社でMaxwell買っちまったんだ・・・、
もう金は振り込んだんだが、確認メールとかもまだ来ない。
ダウンロード版だから手元に届くのは早いと思ったんだが・・・。
うおーなけなしの金なのにorz
974971:2007/07/06(金) 22:29:41 ID:AcT3kJ58
ありがとう。俺にはまったく関係ないレベルの話だということがわかりました。
なんだ3000分って。やはりエミッター使うシーンは個人レベルでは当分実用にはなりそうないですね・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:18:47 ID:susrWmho
あるてぃまは、昔、ElectricImageとかformZを扱っていたイメージ&メジャーメントがCGソフト部門を放棄したときに、中の人が代理店契約を引き継いで独立した小さな会社だ。
とにかく仕事が遅いのが特徴だ。
普通の会社が3営業日でやることなら、30営業日はかかると思ったほうがいい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:13:14 ID:pxCCca2s
遅いってレベルじゃねーぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:23:45 ID:xeUs24lE
>>973
アル手間から買うなんて・・・・・御愁傷様と言うしか無い。
この会社はね、もうギャグでやってるとしか思えない仕事の遅さだよ。
でもMaxwellならNL直販みたいなものだし、日本語ローカライズも無いから
まだマシかも。
formZなんて、もう悲惨の一言。本国で新しいバージョンが出てから
日本語版を発売するまでに、1年から1年半かかってるからね。
本国じゃもう次のバージョンが発表されたっちゅーねんwww
978973:2007/07/07(土) 11:42:11 ID:dmHzwIUD
>>975-977
そうか仕事が遅いのか・・・情報ありがとう。
振り込んだのに確認メールも無いんで、アレ?って思ったんだが
そういうことか、もう商品が無事届くのを祈るしかないな。。
というかダウンロードのアドレス書いたメールなんて片手間で出来ないのか?
と思うんだがw NLに発注して・・・とかでは無いんだろうし。

来週末に仕事で使おうとwktkしながら体験版いじってたけど
こりゃ別の方法考えんといかんかな・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:05:12 ID:MOHgdP8/
AGのサイトを最初に見たのが運の尽き↑
980名無しさん@お腹いっぱい。
いまからキャンセルしてオークとかで買いなおせば?
まだ届いてないなら出来るんじゃないの