ComicStudio Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
828名無しさん@お腹いっぱい。
SAIでいーんじゃね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:59:49 ID:EbEMlv08
SAIが市販化されてコミスタ脅かす地位にまで来たら、きっとまた
バージョンアップ再開するんだろうなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:54:45 ID:Bj4Zyw8U
SAIとコミスタは全然違うソフトだろう?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:08:28 ID:xnDzEIh4
SAIはどっちかっつーとPainter系統のほうに分類されそうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:13:37 ID:6g996EOG
しかしナゼかベクター?線画レイヤーがあり、現在コミスタを脅かすこことができる数少ないソフトなのだよ。
ペン入れだけに使用する香具師もいる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 06:01:36 ID:l6WNszZz
>>772
今読んでて思ったけど、そりゃどう考えても無理有るよ、オマエさん
>>763-770の流れでそのいいわけはみっともなさ杉
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:05:25 ID:OG6g/ROb
>>833
ツール切り替えが瞬時の人ってメモリが多いからなの?
うちは1.5GBでもたつくんだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:18:33 ID:G5r7lfax
Dpi1200でやたらとトーン貼りまくったりレイヤー作りまくると重い
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:28:19 ID:Ymg369Q4
SAIは印刷用のデータを作る事を前提にしてないとか聞いたけど
メモリ食い過ぎとか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:15:53 ID:x1JeGAYk
sai使う奴は上達しない、これは言い切れる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:36:36 ID:Ta2wImYI
あれ…オレ、コミスタスレに来たと思ったんだけどな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:56:56 ID:xGsTsupZ
>>837
それまんまコミスタに当てはまるよな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:43:07 ID:VkaO1YjN
この板でSA○って単語使うと色んな子が集まってくるから話題に出さない方が吉
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:22:36 ID:Hi89JzBG
俺、描いて、描いていいんだよね、SAI
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:46:16 ID:a6sJfmv2
>>834
マジレスしていいか?
いまどき1.5G程度で強く主張されてもなぁ〜…って感じ?
3G積んでたってモタつくんだから気に入らなきゃもっと増やせ!としか。

あ、今更確認するのもアレだけど環境設定はデフォのまんまとかいうオチじゃないよな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:20:43 ID:6M37+1xd
>>842
ごめん、834 じゃないけど、参考までにおしえてくれないかな。
ツール切り替えのモタつきをおさえれる環境設定の項目って、なに?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:37:06 ID:uDqYcdIH
メモリの割り当てサイズじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 04:19:30 ID:CNsf0cV5
パーティション切って使ってる人は仮想メモリ領域も関係してくるね。
デフォルトだとCドライブになってるから、空きの大きな方に指定し直すとか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 05:05:30 ID:a49HpAG+
俺はメモリ1Gしかつんでないうえに
環境設定はデフォだけどツールの切り替えが
遅いとか感じないんだけど俺が変なのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:38:40 ID:m/biUsrI
>>844-846
おしえてくれて、ありがと。
仮想メモリ領域のほうはCドライブの空きが一番大きいのでそのままだけど、
割り当てを指定してみたら、良くなった気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:54:40 ID:oo/vcpy4
保守
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:19:42 ID:dQaIEvBM
別に不満を感じてなかったら良いんじゃね?
人によってはトーンレイヤだけで三桁重ねる猛者もいるそうだし
そんな使い方だと、重く感じても仕方ないし
>846が無意識の内にPCに優しく、負荷の少ない使い方してるのかも。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:10:24 ID:a49HpAG+
>>849
トーンレイヤ3桁って凄いな
そんな猛者がいるのか、信じられん。
コミスタのためとは言わず
パソコンに負荷をかけないようにしてる工夫は
レジストリをいじってリソースを解放していることくらいだけど
これをしてからパソコンもコミスタも落ちないので
多少効いているのかもしれない。
カーネルメモリの数値の変化は大きくないけど
ソフトの動作には大いに影響があったようだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:27:06 ID:fKPkXDHo
いつになっても直らないバグとか、選択範囲・塗りつぶしとかの基本的な作業のクソ重さに
辟易としている俺だが、ツールの切り替えがもたついたことはないな。
そっちはむしろ快適だ。マシンスペックは決して高い方じゃないんだけどね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:54:05 ID:EuoU+DOh
間違って主線やベタの上でクリックしちゃったりしても反応しないように
塗り潰しやマジックワンドツールに「指定色を選択(塗り潰し)しない」
みたいな、チェックボックスが欲しいなぁ。

隙間を閉じる設定にしてると、失敗した時に重くてかなわん。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:19:21 ID:nQ6xHmCN
主線も、セリフも、幾つかのトーンも、ラスターレイヤーで描いてるんですけど
線がカクカクせずに綺麗に印刷されますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:49:35 ID:a49HpAG+
>>853
質問の意味が今一分からないのだけど
セリフはラスターに手描きって事ではなくて
テキストをラスタライズしたって事だね?
トーンは普通ラスターにはならないんだけど
それもラスタライズしたって事?

というか主線がカクカクの定義が今一分からないし
作業解像度も分からない
デジタルで作業すれば600程度の解像度では
どんなに綺麗に印刷してもアナログと全く同じようには
出力されないよ
良く見ると多少はカクカクしてる。

とりあえず自分で出力してみると分かるとおもうよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:55:33 ID:2eQyXzUt
なんでワザワザ、トーンレイヤをラスタライズするのか…?
モアレの元だろうに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:14:32 ID:m3GM+pQp
>>854
セリフもトーンもラスタライズさせたものです。答えてくれてありがとうございます。参考になりました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:46:29 ID:YjfeNi4X
結局どう問題があってどう参考になったのかわからんな
とりあえず出力汁が参考になった答えなんだろうか
試しもしないで質問するのか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:59:06 ID:m3GM+pQp
>>857出力した画像ってどうやって確認できるんでしょうか?
プリンターは持ってないです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:15:04 ID:QhjLRLnQ
(ノ`□´)ノ ⌒ ω
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:23:36 ID:zhv7XfGa
いや
買えよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:30:16 ID:TyFEf0PJ
原稿なんてほとんど描かないけど
それでも出力チェック用にプリンタは絶対必要だと感じたよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:16:35 ID:AVMUpriA
印刷するものはちゃんとプリントアウト
してチェックしないとチェックしたとは言えない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:43:22 ID:nMVjjh4l
普通に同意
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:22:51 ID:RTXIp+aX
モニターで見てもなぜか気づかないミスとか発見できるしな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:16:54 ID:00tSvkwB
しげんのむだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:23:44 ID:zhv7XfGa
>>864
それは言える
モニターを隈なく見てるつもりでも
出力するとミスが見つかる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:34:01 ID:3EnPnfsD
まったくだ。
0.1mmで描いた線なんかほとんど見えねぇ・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:28:12 ID:wfjZOQ6U
もしかしてピクセル当倍で線画かくかくしてるとか言ってる予感
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:44:30 ID:TyFEf0PJ
モニタ上でいくら確認しても
ページ全体を見たときの線の強弱のバランスとか、全然把握出来ないんだよな
慣れの問題もあるだろうけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:31:42 ID:P4Ezm8iS
30インチの液晶モニタを縦置きにすりゃ
モニタ内でも確認できるかもな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:15:39 ID:wfjZOQ6U
確かに慣れればどうなるか想像することはある程度できるだろうけど
根本的に印刷物とモニタ出力はまったく別のものだから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:57:04 ID:e0i1FzfN
モニタは紙に比べて分解能が決定的に低いから、
細い線や網トーン等を実寸で表示するのは絶望的で、
見た目の印象が違っちゃうし、
グレースケールで表示しても、モニタと紙では
ガンマ特性が異なるから濃さも違ってしまう。

いきなり印刷は、あまりにリスキーだから、
(っていうか、むしろ、勇者。)
まずプリンタでプリントして確認した方が良いと思う。
何作か描けば慣れるけどね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:21:05 ID:eobfbzV6
あるいは高精細度モニターを使うとかね。
手に入れるの難しいけど。

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010719/hot155.htm

結論から言えば今のモニターの精細度でモノクロ印刷用原稿はかなりきつい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:08:11 ID:vQDKZmOH
トーン85線の95%をページプリンタ600dpiで印刷したら黒ベタになったんですが
ページプリンタの解像度が足りなかったのかな。
これはこれで便利なのでベタの代わりに使おうかなと思ったのですが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:13:15 ID:HfseHp0n
普通に塗りつぶせばいいじゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:47:41 ID:wfjZOQ6U
何で95%する必用があるんだ?
出力したやつを入稿する(投稿とか)つもりってこと?
それなら一度原寸で出力してからコピー機で縮小して確認した方がよくない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:24:21 ID:VtC0ffxF
>>876
あ、しまった。
そうだ印刷所では出ちゃうんだった。
危なかった。ありがと。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:23:58 ID:FVB8ymZ0
>>874
85線の95%なんて潰れて当然だと思うが・・・
うちじゃモニタ上で縮小表示でも黒ベタになるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:36:50 ID:YSFQx7GL
>>875
ベタが苦手なんです。
いつもベタは別のレイヤーに描くので。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:53:32 ID:frPyJipP
>>879
???????

トーンを貼る作業とベタを塗る作業に、
どれだけの手間の差があるっていうんだ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:21:34 ID:HvS8TYU+
95%なんて潰れて当然。80%以上は潰れても文句言えないよ。
コレは技術的に云々という話で無く印刷漫画の常識。
印刷状況によってだいぶ左右される部分だよ。
アナログ原稿だと確実に潰れる範囲だし、そんな濃いトーンは使えない。

でも実際のところはアナログと違ってデジタル入稿だと
各段に薄い部分も濃い部分も再現度は上がってるな。
1%でも商業印刷で再現できたし、95%も多分再現できていると思う。
どっちにしろ広い面積で無いと認識は難しいけどね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:53:31 ID:SpUG2c3u
個人的にオフセットなら最低10%〜5%はでてもらわんと
デジタルトーンで肌塗りは恐くて使えないなぁ。
逆に80%以上の濃いトーンはベタにしようって割り切れるんだが
薄いほうは飛んでしまわれるのが恐い。

オレの経験則上だと活版は7%で確実に飛ぶ。
コミスタで活版雑誌に入稿してる人って全体のどれ位いるのかがちょっと気になる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:57:31 ID:SpUG2c3u
×全体のどれ位いるのか
○全体の何割位いるのか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:59:14 ID:mjV9fZV9
>>882
70線5%は出たよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:34:48 ID:SpUG2c3u
>>884
オフセ?それとも活版?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:50:06 ID:BI0/VDnl
>>879
まさかとは思うけど、主線とベタが同じ色だとどっちのレイヤーか判別つかなくなるからとか言わないよな
その場合ならどちらかのレイヤーの不透明度変えたり表示色をカラーにしたりすれば済む問題なんだが

887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:36:14 ID:Oco5KP/d
>>885
よくわからんが多分活版だと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:51:54 ID:35a34JL9
よく分からんって・・・そこが重要なんじゃんかよぉ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:58:33 ID:gn0KXKmD
>>886
ちゃんとレイヤーの色を変えて塗ってるけど、
それでも境界線とベタとの隙間が生まれてしまうので
最近は筆じゃなくて、折れ線の範囲選択でちまちま塗りつぶしてる。
いいかげんベジェなりパスなりのツールを装備して欲しいところ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:32:24 ID:xPW9lGUU
>889
境界線とベタに隙間なんか出来ないよ
ワンドツールのオプション確認した?
領域を縮小とかチェック入ってない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 06:46:12 ID:0akMR/fp
そこそこ使いやすいと思うんだが
それでも使えてない奴はトコトン使えてないんだよな…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:08:30 ID:wdkxuv6r
線画取り込みをグレーとか誤差拡散にしてるのかなあ?
それとも縮小表示で隙間が開いてるように見えるのが気になるとか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:49:26 ID:r4L/+U0/
ツールオプションを表示してマジックワンドを選択
領域を拡縮のところを0.1mmにしてチェックすれば
隙間はうまれない

まぁベジェとかパス機能が欲しいとか言ってる時点でなんかおかしい
たぶん説明書が(ry
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:58:00 ID:xPW9lGUU
…そか、俺もパス欲しいと思ってたけど
ベクターレイヤー使えば要らない気がするな。
普段ラスターしか使ってないからスッカリ忘れてた。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:40:00 ID:PPV92DfB
パスは自分も欲しいと思う。
マジックワンドだと絵柄によっては一手間掛かるし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:36:45 ID:0n9uoZdF
というか、ベタなんか選択範囲とらなくてもバケツツールで塗りつぶせば
それでいいと思うんだが、というか、ベタだろうがトーンだろうが
選択範囲を取るかバケツで塗りつぶすか、やることは同じだと思うんだが。
「すべてのレイヤーを対象にする」のオプションに気づいてないとか?
でも、それならトーンだって同様に面倒くさいと思うんだが…

定規の制御がベジェだったらどんなにいいだろうとはよく思うが
それは全然別の話のような気がする。
パスは、あれば便利かなとはやっぱり思う。
自分はあまり使わないような気もするが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:06:02 ID:/raKOm55
>>896
バケツツールって領域の拡縮できないから、マジックワンドで選択範囲取って塗りつぶしよりはちょっと不便よ。
自分は、ちょっとした塗り忘れ程度ならバケツだけど、ほとんどマジックワンドだなー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:27:42 ID:i7/lnm48
保守
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:35:44 ID:wdkxuv6r
自分は線をクッキリ二値にしてるからほぼバケツ。
線が繋がってないときは、あらかじめそのトーンレイヤーで繋いでおけば線に影響はないし
何よりサクサク塗りつぶしていけるのがいい

単なるトーン流し込みで領域の拡縮が必要なのってどういった線画なんだろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:08:30 ID:DUa0Oxfb
>>899
そうか!バケツで塗りつぶすんだからワンド使わなくてイインダ!
デジにした当初はフォトショだったから選択→塗りしてた。
901897:2006/12/20(水) 14:12:25 ID:/raKOm55
>>899
あ、ごめん。カラー原稿のときにパーツ分けまでスタでやってるんだ
その場合、個人的な趣味で、線画部分が塗り残されるのが気持ち悪くてどうしても拡縮使っちゃう

モノクロ限定だとあんまり関係ないよね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:02:31 ID:aP82WxiG
ぶっちゃけ線のとぎれが無い人って何倍で描いてるんだ・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:08:41 ID:odKOo+2K
400%
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:56:07 ID:q7Ggfgla
どうもデジタル素人がツールの使い方を間違えてるような気がしてならない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:58:01 ID:EwU1SNLW
マニュアル訳分からないから仕方ないような
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:29:18 ID:T+lBHh/f
あのマニュアルがわけわからないようなら
他のPCアプリなんてどれも使えんだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:40:12 ID:Bripdg/V
っていうか「仕方ない」って
じゃあ、今でもひととおり使えている人は、
どうやって使い方を知ったと思ってるんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:22:40 ID:zS3Ucf9v
はいはいスルースルー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:03:12 ID:ziLvxRaP
ちょww熱くならないで
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:10:17 ID:bOjfUIay
マニュアルなんて適当に機能を網羅しているだけで
上手な使い方とか
こんなことしたいならこうするといいよ
効果線の上手い活かし方
なんて載ってないだろ

下手な漫画が上手くなるフィルターでも出来ねーかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:15:33 ID:GtEqA7FD
色々試せばいいじゃない。他力本願だなー
漫画が下手奴はどんなソフトを使っても下手だからww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:18:35 ID:qko6ULpC
そんなのいちいち説明されてないと使えないようだから
お前は低学歴低能低収入おまけに下手糞で童貞なんだよ
普通の人間は基本機能がわかれば自分で応用できる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:23:16 ID:Sp1pcvjo
こんなと こでのの しつてい
きがつて いるやつ のほうが
きもいと おれはお もうんだ
へたくそ なまんが よまされ
るこつち のみにも なれよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:32:31 ID:qko6ULpC
「読まされた」などと思ってるから
お前はいつまでたっても
自分で時間を浪費していることに気がつかない

ビバ低能スパイラル
じゃーなグズ共
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:36:20 ID:bOjfUIay
べつにどうでもいいやComicStudioつかってねーから
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:35:12 ID:NOmvgmDg
かわいそうに…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:07:21 ID:vXB0KFd5
レイヤーウインドウの枠って二重(?)に出来るんだね。
はじめバグってんのかと思ったけど、
画像レイヤーと選択範囲レイヤーを一度に表示させられてなかなか便利だ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:20:15 ID:05d1Owlx
大掃除してたらパワトンの追加トーンが沢山出てきた。
これってプラグ印のパワトンを介さずに、普通のトーンと同じように使うとしたら
自作トーンとして一個一個登録していくしかないんかな…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:31:24 ID:jKgqwk1l
確かCDの中に追加トーンのインストーラか何かあった希ガス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:07:11 ID:05d1Owlx
>>919
コミスタのパワトンCDに素材集ユーティリティというのがあった  使ってみた

…フツーにパワートーンのプラグインのとこに追加された
コミスタのトーンパレットに変化なし…つかえねぇー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:01:35 ID:CRDLYagf
あたりまえ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:33:26 ID:8hWix+Dk
パワートーンのトーンデータと、コミスタ独自のトーンデータって全然別物だもんな
普通に考えりゃわかりそうなもんだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:05:22 ID:JU3z/Xs7
あたりまえすぎ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:19:38 ID:uEgqgC76
変換ソフト出ればいいのに。
セルシスじゃ無理?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:07:37 ID:FgcwixF1
http://may.2chan.net/b/res/31893789.htm
おもしろいスレ発見
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:46:00 ID:1noGLqw5
        ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  | キンタマ取らないで欲しいニャー
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:09:41 ID:F3zpxFUY
ツールの切り替えのもたつき気になるよ
フォトショばりに切り替えて欲しい
サイドスイッチを消しゴム設定にしてるんだがバグるし
選択範囲の移動の仕様の使い勝手の悪さとか
こういった細かい所がなおってくれない事には
実用的とは言いがたい。
ペン機能だけだなほんとにこれは
いっそペン機能だけフォトショのプラグインにしてくれりゃいいのに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:36:01 ID:YoQPBr6K
ペンもダメだけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:50:20 ID:W4cb3QDR
>>927
>サイドスイッチを消しゴム設定にしてるんだがバグるし

intuos3,Cintiq21UXだけど
昔からその設定にしているけどバグったことはない
再インストールしてみては?

他は同意する
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:55:31 ID:oVRJZwra
枠線とか便利やん。
フォトショって枠線簡に引けるっすか?
・・ってオレ、フォトショってカラーの色調整とか書き出しくらいにしか使ってねー、
もったいね・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:05:32 ID:2WrdAeZC
少年漫画レベルのコマ割りならフォトショでも簡単。アクション化してる。
少女漫画レベルだとちょっと面倒。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:38:29 ID:ZbVOXD0W
自分は今回コミスタでペン入れしてみたんだけど
そんなに悪くない気がしたけどな
反転、回転が楽だし
でもスタしか知らないから何ともいえないが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:33:05 ID:Ov+JHi60
>930
鉛筆ツールでそのまま引くもよし
アクション組んでもよし、シェイプ使うもよし
クイックマスク状態→範囲指定で好きなサイズ好きな形にコマをくり抜く
戻して境界線を引く
クイックマスク状態→鉛筆ツールで横線(100pxブラシ)、縦せん(50pxブラシ)
で線を引く戻して境界線を引く

やり方は色々ある。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:53:27 ID:06HJroyD
コミスタって、縦何mm×横何mmとかカット用の枠を計って簡単に作れます?
矩形ツールじゃ出来ないし、定規はうまく合わないのですが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:59:33 ID:PAGdrhX8
マニュアルの前の方に書いてあったとおも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:08:02 ID:06HJroyD
>935
前の方と言うと…ガイド線??
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:56:34 ID:bj6bmETV
皆さん600dpiで肌や乳首のトーンって何番くらい使ってますか?
肌はアナログのおぼろげなイメージで60L10%かなあと思っていたんですが、
印刷されたの見ると濃かったんですよね。70〜80L台のほうがいいんでしょうか。
好みの問題ではあると思いますが、お聞かせ願えればと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:43:04 ID:w6iUOM9M
線数変えても目を細めて見た時のトーン濃度は変わらないと思うんだが
もし「ドットが目立つ」というのなら70〜80線にしてみるのもいいと思う。

ただし活版だと80線位がギリギリでそれ以上は飛ぶかも・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:53:15 ID:w6iUOM9M
つか皆さん

印刷される方法が「活版」か「オフセット」かって位は
「印刷品質に関する質問をする時のデフォ」に組み込んでくれませんかね。
意外とその辺りは全然気にしてない人が多そうなので・・

その違いを理解してないと、本当はこの手の質問には迂闊にアドバイスできないです;;
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:32:01 ID:yShnKD9a
質問する方がそのレベルに達していない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:37:43 ID:GvX7OwnD
乳首にもよる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:47:39 ID:K6bSLoWX
肌の陰は60Lでも55Lでも10%は濃かったので(活版オフセともに)
5%でやってる。B4→A5に縮小されても飛ばなかった。
70L5%とかだと、活版は出るかどうかわからないけど。
5%が薄すぎると思う人は、7とか8%に調整すればいいんじゃないかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:04:17 ID:mMcaxwwW
>934
原稿用紙をカットのサイズにしてしまうのが一番簡単かも。
内枠とトンボのサイズを同じにしてしまってもいいのでは。

原稿のサイズを変えたくなかったら、グリッドレイヤーのオプションで
グリッドを1mm単位にして定規代わりにしたら楽ですよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:30:56 ID:g6+7trHN
オフセットの原寸で80L辺りが好みだなー
ちなみに乳首はグラデでやってます。30%→0%くらい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:05:09 ID:y8Xe12M1
グレースケールでいいじゃん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:47:10 ID:3jbaSM6R
>941
キャラ毎に乳首の描き分けしてる?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:54:02 ID:4JXqXjG+
>>945
グレースケールは好きじゃない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:20:07 ID:lpUZrHGQ
みんな細かいのが好きなんだな
自分は顔には55線5%が好き
グレスケは全体に網が掛かるからやだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:34:10 ID:Fvb0QT7x
拙者は7パーが好きでござるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:35:55 ID:rKWfoHWJ
原寸か縮小前提かにもよるよ
縮小前提で80Lなんて使わんし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:17:33 ID:ncCyc19R
グレースケールのハーフトーン変換はずるいと思います。
根性でトーンの重ね合わせしてください。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:14:17 ID:ksDj67WL
グレースケール推奨派ではないけど、「ずるい」ってのはヘンな話だね。
「トーンを使うのはずるい、グレースケールでやって下さい」ってのと同じ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:38:25 ID:t13oipgz
ザ・マジレス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:31:41 ID:xv2A+6M9
セルシスサイトでデジタルトーン配布とかやってるけど

まさかまた前回、前々回と同じトーンを使いまわしてやしないだろうなコラ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:35:59 ID:9TXejb+L
使いまわしてますが何か?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:04:33 ID:RKu9ruC+
夏とは違ってた。
和物系だな
男の俺にはあまり使い場所のないトーンばっかだ

つーか、よ、もっと実用的なトーン配れよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:06:13 ID:jpJnV76E
Photoshopでフィルタかけてテクスチャにすると良。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:52:44 ID:fCGVV1MK
ver4出ないの?ってコミケのセルシスブースで聞いてみたけど、
なんか儲かってないので開発どころかバグ修正も厳しいみたい。

個人的には、替えの効かないソフトなのでなんとか存続してってほしいよ・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:48:07 ID:KGr4Z018
ソフト売ろうとしているブースで
そのソフトのバグも直せないなんて話するわけないだろw

もう少しマシな釣りしろよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:57:41 ID:wtYPJOS4
開発費を捻出するため買ってください!
と、濡れせんべいならぬ、濡れ工口ゲをだね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:25:01 ID:3Ev5EBww
>>960
それなんてガイナックス?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:25:03 ID:NyVzd8CW
ComicStudioってエロマンガサポート機能あるんですか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:04:27 ID:mLhmCjD6
ありますよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:54:09 ID:S1kOP4iU
Demo版で描いたファイルを製品で開く方法ってないですかね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:15:20 ID:q+JkbGCW
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:50:43 ID:RC1kb4N0
>>963
デッサン人形の、“親子、関係あり”だっけ?
抱擁→キス→中略→正常位→騎乗位→後背位
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:26:56 ID:oi3rnimQ
しょぼいサポート機能ですね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:04:39 ID:o/sSvfGo
質問です。
特定の倍率(?)でラスターレイヤーにぺんで描画しようとすると
描画しているぺんの周辺だけプレビューが更新されたように
少しずつゆがむのはどういった現象なんでしょう?
解決方法はありますか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:59:58 ID:K5KDTSpN
仕様です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:24:18 ID:/DceWhGb
>>969
サンクス。
やっぱりどうしようもないかぁ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:14:27 ID:WDDdotFe
うっ、総集編用に過去データまとめて編集しようと思ったら
100P越えられないのか。ノンブルは四桁いくくせに
プロジェクト分けるのが普通なのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:23:10 ID:FLRiH/lI
そういうのはQuarkでやれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:27:00 ID:dFcRj7Ur
え、クオーク!?
インデザインにしとこうよ…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:08:15 ID:Z30WheA/
保守
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:11:51 ID:RPyeBndg
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:21:11 ID:lySFi+JQ
好きな人なんていない・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:42:42 ID:57HvA9kR
じゃあ俺のことを好きになれよ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:19:59 ID:2WYHHVjt
日曜の朝からBLか
おさーん同士なら嫌過ぎる
自称「俺」なおにゃのこはいないしな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:15:10 ID:1Vo23NPK
最後のパッチからもうすぐ1年か…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:57:24 ID:NrLetBoV
「ComicStudio」シリーズアップデータ公開(2006/09/19)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:26:35 ID:l0cz/o64
ビースタに合わせて
verUPしてくれると信じてマスw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:39:13 ID:2j4VR07i
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:11:13 ID:eRir0v60
ComicStudio4発表記事かと思た。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:15:31 ID:b46pmrKB
俺もw
まぁよかったけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:18:44 ID:a1qCKb0N
とりあえず買う銭は確保したけどな、直ぐに必須な状況でもないしこの時期怖くて買えんですよ。
一年後予定とかでもいいからver4とっとと発表してくれんかなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:48:02 ID:nzTVU6eH
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:41:02 ID:z26XfDfU
>>985
こんなこと考えてるうちは一生買えまい。

自分はver4は期待してない。現行が最終バージョンでいいよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:23:21 ID:u53/Uuov
4はいらんけど、3.5が欲しい。
パターンブラシを、もちっと使えるレベルにしてくれれば……
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:11:05 ID:lZ1a9Npd
>>985
学生のうちにAdobe買っとけ。コミスタは要らんから。
990名無しさん@お腹いっぱい。
int2の次はフォトショ買わせるつもりか??
不良在庫まみれの業者ってのも大変だなw