Shade 質問/相談スレッド Ver.10.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:56:21 ID:E7bG+PJX
>910
eoviaの頃からWin/Macどっちでもつかえるよ>Amapi

Carraraも英語版なら1ライセンス2OS対応。
追加プラグインもDAZで買えば1本分の料金でWin・Mac両方ダウンロードさせてくれるのに
日本語版はしっかり2OS分の支払い(ダウンロードも別々、尻も別々)が発生するんだな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:22:02 ID:midoDzMq
>>915
取れるところからは容赦なくゴッソリ取ってShade開発費にまわすんだろ。
そのわりには全くShadeがよくならないのはなぜなのか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:11:12 ID:l8ZdrQ72
良くなる、ならないは金額の問題ではなく、開発者の能力の問題だからだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:16:59 ID:3PmThk7w
18日に登録した人で、メールきた人いる?
なぜか来ない...
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:58:54 ID:N6Iz07Jr
>>918
気になるなら問い合わせ汁。
「18日に登録したからAmapi( ゚д゚)クレ!」とアピールすれば
向こうから尻出してくれるかもしれん。ダメなら諦める。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:06:52 ID:GS8Fbrm2
>>914
テクスチャは、普通に貼れると思うけど
ver6.1でできるんだからできるでしょ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:21:29 ID:3PmThk7w
>>919
どうもありがとうございます。
登録完了のメールもあるのでお願いしてみます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:23:04 ID:midoDzMq
>>918
>2006年9月18日までにShade 8.5の登録を完了しているユーザー
登録が 「完了」 してないんじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:02:17 ID:+bwxl4n8
>>920
むっ、マジで?3Dの方じゃなくても出来るのかな?
昔のAmapiの説明HP見て
レンダリングの詳細設定を出すメニューが
見つからないから出来ないと思ってた
何処にあるんだろ?結構な時間いじくり回したんだけどな........
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:27:43 ID:GS8Fbrm2
>>923
Render ---->Material Editor
っないかな
パレットの穴に筆ってアイコンだったりするけど
925923:2006/09/21(木) 22:52:45 ID:+bwxl4n8
>>924
thx俺も多分それ捜してたんだけど
Preferences editorの所を試しに
全部チェックしてみたんだけどだめだった
7.5Proから[Carrara Studio 3テクスチャリング/レンダリングモジュール追加]
となっていたので外れたのかと最後は一人で納得したんだ....orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:10:32 ID:vmMSWuSJ
早速インスコしてみたんですが、使い方がサッパリわかりません。
どこか日本語のチュートリアルや解説があるサイト、ご存知ありませんか?


って、Shadeスレで聞く事じゃ無いですね。   でもお願い!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:19:55 ID:0hJg2HuW
ttp://www.jungle.or.jp/uribo/Amapi/A_Index.html

>>926
少し前のバージョンだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:21:23 ID:2n8EOXVd
>>926
http://www.cadstorejapan.com/eovia/Amapi7-5J-tutorial-guide2.pdf
昨日まで俺もさっぱりだった。
マジおすすめ。

…かどうかはわからないけど、とりあえず使えるようになった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:20:52 ID:0MTZHeqk
>>927,928 
便利なリンクを有り難うござんした。
Shadeを使いだした当初、同じ様にチュートリアルでマウスを作ったのを思い出しました。


こんなにも簡単にマウスがモデリング出来るとは・・・・・・・orz


これもShadeスレで言う事じゃ無いですね。失礼しました。
ただ、Shadeしか使った事が無いので、あまりの簡単さに素直に感動したモンで。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:23:10 ID:1quE2eH3
学校でStrata 3D CXとShade8.5 Standardが使える環境にあります。
インダストリアルデザイン的なものを中心にやりたいのですが、どっちがよいですか?

ちょっと使ってみた感じだとShadeよりもStrataのほうが使いやすかったけど(失礼)
画質とかレンダリングスピードとかアニメーション能力とかどうなんでしょう?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:34:38 ID:MmucbYeQ
どっちとも使ってみて自分で決めるのがいいと思います。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:41:51 ID:XD9MUvqH
>>931
それがいいとぼくも思います。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:43:04 ID:RoTWpu6c
>>931
僕はそうとは思いません。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:45:59 ID:XufMLWsx
Amapiのウチも届いてないな・・・・
iShade(無印)の時代から順番にアップデートして今8.5Proなわけだけど
アップグレードで8.5になってる人間の登録ってどうなってるんだっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:12:07 ID:jfXwiwox
>>931
どっちでもいいと思います。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:16:10 ID:YxaYE6IM
>>934
イーフロのサイトで、8.5の製品登録完了した?
VPコードを2つ登録して、アップグレード登録完了のはず。
自分はついこないだ、3から8.5にアップグレードしたばかりだけど、ちゃんとメール来た。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:09:43 ID:DVIqcne0
>>934
順番にアップしてるなら最後は8でしょ
8でもイーフロが判断してメールを送ってくれるよ

それに8.5は無料だからコードは送られこないし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:54:43 ID:FxupUJTb
>>930
どちらも実際のデザインの実務ではではまず使わないよ。
まあいずれ他のソフト使うにしても基礎にはなると思うから
しっかり勉強して下さい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:14:37 ID:eXVOU/dj
>>930
インダストリアルデザインは知らないけど、
知り合いが前に大手のゲーム会社に居たんだよ

その時に聞いた話ではデザインやってる人なんかで
ソフトも使えないひとも居たとか

結局道具でなく経験や知識だろうから
道具は自分の好きなの使って、必要なときに覚えることにして
基礎の勉強をきちっとした方が良いと思うよ


940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:06:29 ID:6QclTl/1
flashでの利用を前提に導入を考えています。
shadeでswf形式で書き出したものを編集したいと思っているのですが、
flashで読み込むとどのようになっているのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:45:11 ID:CJutDifv
> 2006年9月19日(火)以降、2006年9月30日(土)までに新規登録のお客様には
> 2006年10月5日頃のご案内メールの送信を予定しております。
> それ以降の登録分につきましては、追って本ページ上に情報を掲載させていただきます。
よかったよ少しはやる気あるみたいで。
あとはAmapiProのモデラはこんなにいいんだよーというアピールがあれば尚よろし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:13:25 ID:KrOvu0dS
俺はShade R4 Proのコード一本しか持ってないが(以降今日までupgrade版)、
エクスツールスが潰れてShadeがイーフロに譲渡されたとき再登録したせいか
しっかりAmapiメールが届いたぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:52:52 ID:HY5Fh7Q5
Shade8.5の体験版ですが、テクスチャのpctファイルを認識できません。
どうやって認識させるのでしょうか?
ShadeではなくPCのほうが原因でしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:09:26 ID:viYF+Z0Q
ひょっとして、shadeじゃ先が二股に分かれた立体は作れない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:35:01 ID:bbvyE5Np
こんな時間におつかれさんです。
でも、集中できたりするんだよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:37:04 ID:mJQitZur
>>944
自由曲面で、という意味であれば無理。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:49:19 ID:YJJ2IXSa
>944
線形状を切り分けたりして別パーツでうまく繋ぐんだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:32:30 ID:viYF+Z0Q
>>946-947
トンクス
やぱりか。接合面をうまくごまかせる様頑張る。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:00:39 ID:JS9M3nce
そう言うところとか色々便利なところを
ちゃんとAmapiから移植して欲しいよな

俺としては複雑な形の自由曲面にしたときに
一点に閉じると線がはみ出したりして上手く閉じられない
あれを何とかして欲しい

閉じないと角の丸め使えないし
他の人どうやってるんだろ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:30:11 ID:o6bYRZ6O
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:51:46 ID:oYlpFz/5
>>949
小口の線形状で掃引とか
952949:2006/09/24(日) 17:56:00 ID:JS9M3nce
>>950
>>951
thxです
丁度リンクの自由曲面の作成(2)の一番下のもっと複雑な形ですね
楽に出来るようになれば嬉しいんだけど

開発さん頑張ってくれ....orz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:35:49 ID:XHmpOBpE
>>952
俺はこの形だと、
側面の線形状を記憶と追加で繋いだあと閉じた曲線形状に変更していって、
最後にUの字の両端部分に蓋をする形にしてる。(Uの字のチューブ)
これだと蓋部分の一点収束もただの四角になる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:25:40 ID:JS9M3nce
>>953
本物は見せられないんだけど下記のような形で
少し厚みを持った特殊な機械のふたみたいな物なんだ
ttp://0bbs.jp/Shade/img33_1

Shadeなら一筆で行って角の丸め出来て楽だ〜
その後、どうやって閉じようか....orz
となって泣きそうになった

つなぎ合わせるのは
昔に段差が出来たことがあって敬遠したかったし、
ポリが使いやすければなと (泣き

自由曲面好きだけど
ちゃんとAmapiの技術吸い取ってくださいお願いします....orz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:50:21 ID:XHmpOBpE
>>954
俺がこれをやるとしたら

1.指定の形の閉じた線形状を作成。
2.その線形状を掃引体に。
3.自由曲面に変換。
4.上下の蓋部分の線形状を消去。
5.側面の線形状に切り替え、上下の端に近い部分にそれぞれ新たな線形状を追加。
6.再度切り替え、両端の線形状のポイントを丸めたい分だけ手作業で内側に
 移動させていく。
7.最後に両端の線形状を複製して自由曲面フォルダから出し、新しい蓋にする。

上手く伝わったかどうか分からんけど、大体こんな感じ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:56:21 ID:JS9M3nce
>>955
ありがと
それでもう一度挑戦してみるよ
thxです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:17:05 ID:qi6j7j5T
普通にポリ使った方がよくないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:50:53 ID:JS9M3nce
>>957
これ後で修正しないといけないかも知れないんよ
メタセコも使うんだけど
角の丸め何かして面数が増えると修正が苦手で
ガタガタに...orz
後、2DCADのを引っ張ってきてるんでその辺りでもね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:58:23 ID:XHmpOBpE
>>954
複数の単純形状に丸め処理して、ブーリアンで一体化した方が早いような気がしてきた・・・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:15:49 ID:JS9M3nce
みんな有り難うm(__)m
色んな方法あるんだ

頑張って勉強します
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:30:36 ID:pkeDoFrv
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:40:00 ID:JS9M3nce
>>961
有り難うサンプルまで
ひょっとして厚み面に立て形状を書いておいて
枠を作るように掃引?

これは楽だ...orz
修行が足りませんです今更ながら...orz
m(_)m

963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:46:01 ID:XHmpOBpE
>>962
角を丸めた開いた線形状を指定の図形をテンプレートに掃引して
出来たドーナツ状の立体に蓋をすれば完成・・・・・ってやり方もあるね。
964名無しさん@お腹いっぱい。
>>962
まずはこの複雑卍の平面形を自由曲面で構成してみる。
したら道が見えてくると思うんだ。