>1-3乙
>3の「これで完璧Shade7」は先月「Shade8.5」対応版が出てる
>>1 (´・ω・`) ご苦労さんやがな。
(´・ω・`)知らんがな。
Shade 9.0の発売日は何時?
テンプレのプラグイン検索サイトでヒットしないプラグインは、まだ無いということでしょうか
DDSファイルのプラグインはやっぱりないんですか?
>>7 スゴイね、手付けか。
Shadeをやめてもっと便利なソフトを使えばいいのにw
>>8 DirectXになんか対応してるわけねーだろ。MaxかSOFTIMAGE使ってろ
というかDDSを使う意味がわからん
他のソフトのようにプラグインなどで
形状をゲーム用なんかに独自の形式で書き出すのならともかく
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:42:09 ID:lfaHHzK6
質問です。
車などを作る場合、コントロールポイントを少なめにして主にハンドル操作で形を作るか、
それともハンドル操作よりコントロールポイントを多めにとるか、の
どちらの方法で作ってますか? 僕はコントロールポイントを少なめにして主にハンドル操作で形を作っているのですが、
なにかの本にハンドルの長さは〜の1/3と書いてあったのを思い出し、
どういう風に作ればよいのか迷ってます。
慣れておられる方!意見聞かせてください。
8.5の3Dサウンドって何ですか?
13 :
983:2006/06/24(土) 18:50:54 ID:gHCPHdno
前スレの
>>983です。
レス遅くなってすみません。
元地図を分割してからテンプレートに順番に取り込むことで解決できました。
倍精度等勉強になりました。ありがとうございます。
>>11 (´・ω・`) Shade の自由曲面で面をこさえる場合、レンダリング時の分割数の事を頭の隅っこにおいておいたらええんちゃうかしら?
(´・ω・`) 例えば、形状内でも形状ごとでも、大きな滑らかな面を表現したい場合と、細いパイプみたいな R の小さな面を表現する場合では、ポイント数の適正な数はちゃうと思うねん。
(´・ω・`) レンダリング時に分割数が同じでポイント数が同じ場合、大きな面やったら割とカクカクして見えるけど、R の小さな面はそんなに分からんと思うねん。
(´・ω・`) ポイントが多すぎても難儀するし、少なすぎても困る場合があったりするから、ホドホドにね。
(´・ω・`) あと、レンダリング時のメモリ消費とかポリゴンリダクションの時間節約の為にも、分割制御記号を使いこなせるようになった方がええで。
>ハンドルの長さは〜の1/3
(´・ω・`) ベジェ曲線を奇麗に描く為の基本っぽいヤツやね。
(´・ω・`) ハンドルの長さはポイント間のパスの長さのだいたい 1/3 が目安...って感じやね。
(´・ω・`) そうやると、わりと滑らかな曲線が描けるねん。
(´・ω・`) それと、ハンドルとかパスは交差させたら皺になるから、気ぃ付けや。
ttp://0bbs.jp/Shade/img20_1 ttp://0bbs.jp/Shade/img20_2 簡単に説明も書いたさかいに、トップからも見て頂戴。
ttp://0bbs.jp/Shade/ (´・ω・`) ちょっとは参考になったかしら?
(´・ω・`)知らんがな。
15 :
11:2006/06/24(土) 21:53:38 ID:qHgfzvsc
>>14さん
レスありがとうございます!!
Rによって適切なポイント数があるということですね!
それと分割制御記号というのは初めて聞いたのですが、
その記号をつけると分割数はそのままで、見た目は滑らかに
なるということですよね?
>>15 (´・ω・`) くわしくは、お手元の「Shade User Guide」第15章「イメージウインドウとレンダリングウインドウ」の「曲面分割記号による指示」(Shade8 の場合。他のバージョンではページや項目が違う場合があります)をご覧下さい。やがな。
(´・ω・`) ついでに、その続きの「レンダリング計算時間の短縮」も読んどいて頂戴な。
(´・ω・`)知らんがな。
17 :
11:2006/06/24(土) 23:56:50 ID:qHgfzvsc
>>16 いろいろありがとうございます!!しっかり
読んでおきます!またよろしくお願いします!
落ち着いた質感というか、雰囲気を持った絵を打ち出したい時はやっぱShadeの
レイトレーシングや6までの分散レイトレーシングがいいね
Shadeの画像がフジフィルムなら海外産のレンダリングソフトはコダックっぽい色になる。
派手というか、色味を派手に出すところとか。
あー、確かに。
日本の街頭証明写真は、犯罪者っぽく撮影されるのに、海外のはアイドルのブロマイド風に仕上がる。
シアトルで撮影した時に赤面したから解る。
まあ 人相が悪くて暗く撮れれば犯罪者ぽくなるわなw
>>9 手付けな訳無いわな。よ〜く見てみれば分かる(vv;
Basicしか持って(登録して)無いから、苦し紛れにそう回答したんだろ…。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:51:25 ID:AwSpksKM
Shadeって結構プロとか全然使ってませんよね。Shadeは国産のただ一つのCG製作
ツールだがプロは全然使ってないし・・・。
日本企業はCGには関心が無いのかね?何で国産のCGツールがイマイチなんだ!
そうは思わないか?Shadeは全然センスないし。
日本語でお願いします。
>>24 オマイの回りが使ってないだけで
建築系がよく使ってるよ。
>>24 MaxやMayaとは方向性のやや異なる3Dツールだし、ゲームとか映画とか、そういう業界で使ってないのは当たり前。
別口でパースモデルのデザイナーさんとかは結構使っているよ。
28 :
27:2006/06/28(水) 10:21:06 ID:kqxa7bPp
>>24 ああ、いい忘れた。どこが「国産唯一」やねんw
>>27 井の中の蛙さんにマジレスしても理解は得られませんよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:54:29 ID:BG/QUFZ3
ベジェ曲線で下の図みたいな図形を描いて
, -‐'‐ヽ、
┌‐‐‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ヽ、
: !___________|
挿引で立体化しました。
それを革ベルトみたいにグニャ〜っと曲げたいのですが上手くいきません。
自由曲面化してポイントを一つずつ動かして、適宜ポイントを追加して
三面図で見る限りきちんと出来たように見えるのですが、レンダリングすると
面の貼られ方がメチャメチャでなんか訳の分からない物体になってしまいます。
自由曲面で作れない形状はない、と聞きますが一体どういう手順でやれば
いいものでしょうか?
>>30 (´・ω・`) ツイスト変形とかラティス変形とかやったらあかんかしら?
(´・ω・`) 実際どんなんなってるか、その書き込みやったら分からんねん。
(´・ω・`) どっかに画像なり何なりアップして頂戴な。
(´・ω・`) それと、このスレの
>>1 をよぉ読んで、質問する時にどんなこと書かなあかんか、覚えといてな。
>自由曲面で作れない形状はない
(´・ω・`) 作られへんもんなんか、山のようにあるがな。
(´・ω・`)知らんがな。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:41:19 ID:OTwCy6/4
>>30 こちとらMacなものでAAが酷く崩れてよく判らんので想像で。
その線形状を掃引して自由曲面に変換、更に手作業で変形させたのだと思うが、
先に掃引前の線形状を変形してから掃引し直すのはどうか。
33 :
犬:2006/06/28(水) 18:51:36 ID:H4d5U1BA
34 :
30:2006/06/28(水) 20:44:01 ID:S51F4nQ2
35 :
30:2006/06/28(水) 20:54:39 ID:S51F4nQ2
>>33 非常に近いです。
その絵だと断面を描いてから掃引して、そのあと
グニャって曲げてますよね。掃引軸に対して交差して軸方向に変形したいんです
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:14:52 ID:8HB0xQ+6
記憶と掃引でできないかしら?
37 :
R4:2006/06/28(水) 21:28:31 ID:kv2ubvwm
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:37:37 ID:8HB0xQ+6
曲げたい具合に開いた線形状をつくって記憶
断面形状つくって掃引
自由曲面に変換
盛り上がった部分をつくる
でダメ?
39 :
犬:2006/06/28(水) 21:44:29 ID:H4d5U1BA
>>35 >断面を描いてから掃引して、そのあとグニャって曲げてますよね
んにゃ。
>>36 正解!
ってか、
>>37氏と同様にイメージがわかん。絵を描いて示せ。
37のようにしたいのなら、30の閉じた線形状の掃引体から作るのは面倒。
イー風呂がAmapiProを技術者ごと買ったとか。
今後ShadeはAmapiのポリゴンモデリングツールを統合していくのか?
44 :
30:2006/06/28(水) 23:46:03 ID:S51F4nQ2
色々貴重なレスありがとうございます。
>>37 >>41 まさにこの形状です。
つまり
胴体部分を断面形状と記憶→掃引で作って
出っ張りだけあとで引っ付ける
でいいんでしょうか?
出っ張りにも微妙にRを付けたい場合は、
断面→回転 になるのかな?
とりあえずチャレンジしてみます
みゅAmapiって
元々Eoviaで DAZはHexagon を主力にするんで
ロードマップがなかったんだっけ?
今調べてたらDAZはAmapiいらないって言ったのか。。。
>35
あとでアニメーションさせたり、各種の曲がり具合のを作ったりとか
するんじゃないかぎり、「最初からまがったもの」を作ったほうが
なにかと楽な場合が多いです。
>>44 出っ張り部分にもRを付けたい場合、その部分を新しい自由曲面パートに入れて3分割すれば
Rを確保したまま編集できると思います。
分割する際、境界線というかはしっこになる(自由曲面を構成する断面の)閉じた線形状を同位置コピーし
合計三つの自由曲面パートになるようにする感じです。
ttp://www.uploda.org/uporg429419.png わざわざ出っ張り部分を回転とかしないでもできると考えたんですが諸先輩型どうでしょう?
ここほんとにやさしいな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:17:36 ID:8KTmFAHR
shadeはアニメーションも作れますか?
もちろん
おお、shadeすげー!
ありがとう、買ってきます。
ええー (´Д`|||)
レンダリングすると、高さだけ表示と違うくレンダリングされるんですがどうしてなんでしょうか?
57 :
犬:2006/06/29(木) 23:04:57 ID:9jDc2JCv
具体的に質問してください
自由曲面でやればいいんじゃね
掃引体から自由曲面に変換。
手摺上部の閉じた線形状も自由曲面に変換。
これはあれか?
例のふたの製作でつっかえるってやつかな?
何もせず、ポリゴンに変換したら解決しました。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:44:06 ID:BAOQ6k+U
レンダリングの画面で、今までは白い四角が動いてレンダリングされていましたが、
今は赤い四角が一緒に出てレンダリングされます。なぜですか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:55:02 ID:2wnGtovp
赤い四角は二つめのCPU。
Dual CPUなりDual Coreなり使ってスレッド数を2にしておくとそうなる。
2倍まではいかないが高速。
今までは白い小人さん一人で色を塗っていたのだけど、これからは赤い小人さんも力を貸してくれるようになったから。
スレッド4つにすると縦方向にも動くんであえて4つで楽しんでたりする。
レンダリングサーバつなぐと色の種類とかもっと増えるよね
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:46:33 ID:HqyKbrM2
有機モデリングするときどのようにモデリングしてますか?
僕は最初ポリゴンのように直線で面を張っていき、それからスムーズかけて形を整えているのですが
みなさんは最初からある程度形を整えながら作っていますか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:17:32 ID:9tKGhNRm
>>69 根本的な問題として、暗すぎてよく分からない。
大して作り込んでないのは分かる。絵的にも詰まらない。
バイクのデザインも平凡すぎて、そもそもCGで作る意義が感じられない。
71 :
犬:2006/07/01(土) 00:34:10 ID:4zp73oqO
>>69 基本的に静止画としての方向性がわからない。
夜景を主張したいの?バイクを見せたいの?それとも写実的に見せたいの?
とりあえずライティングが変だ。メッキパーツの明度や写りこみもいい加減過ぎて浮いてる。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:40:16 ID:Bo15o+Wn
質問です。
Shadeはアニメーションに不向きだと聞いたんですが、
具体的にどのような理由なんでしょうか?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:53:02 ID:lhb+w6hE
>>64 65 66 67
確かにデュアルコアのPCでした。ありがとうございました。
74 :
69:2006/07/01(土) 08:28:52 ID:AjwBE3Ac
アドバイスありがとうございます。
>>70 バイクなどを描く場合、本物を忠実に描くのでなく、
CGならでは、CGだからこそ描けるということを意識すればいいのですか?
>>71 静止画の方向は写実に見せたかったのです。
その場合はどのように描けばよいのでしょう?
>>75 うわ、そうきたか。
まあ「AmapiとShadeの技術を結集」するみたいだから期待したいけど、
度重なる建て増しでShadeがさらにグダグダになっていきそうな気もするなあ。
とにかく同じソフトの中でレンダリング手法変えるだけなのにモデリングやら
表面材質とかやり直さなきゃならないみたいなのはそろそろなんとかしてほしいな。
たんなるコレクターなんじry
とりあえずAmapiPro使っとけというわけか
ところで
Shade作った奴がAmapiProの仕様を真似るのか
それとも
AmapiPro作った奴がShade風に仕上げていくのか
かなり差があるので心配
とりあえず来春に期待するから俺はmodo買わないことにした
期待していいんだよな?
>>78 どっちもどっちじゃないかな。
二つとも販売続けると言ってるから
IFは両ユーザがいる以上極端には変えること出来ないし、
ただ 中身は効率いい方に行くんじゃないかな。
同じえー風呂だし 部分的に補完しながら作ってくだろうし
遠く離れてても打ち合わせなどで意思疎通がちゃんとできれば輸送とかのコストがかからず
作って組み合わせていけるのがソフトのいい所だから。
まあ だから極力交流して意思疎通はかって欲しいんだけどね
Poserの様なグダグダにならにゃいいんだがな…
テライ2誕生までの経緯を聞いていると、仏語より簡易であろう英語による
コミュニケーションさえ日米風呂の間でままらない状況ではないのかと疑って
しまう。
VueはVueでユーザー登録を日仏別々に行わないと、アップデータのダウン
ロードも出来ないし。
>>80 >VueはVueでユーザー登録を日仏別々に行わないと、アップデータのダウン
ロードも出来ないし。
これは 別々の会社だからしょうがないと思ってるが
えー風呂の場合の英語は心配だなたしかに
フランス自身は英語は大丈夫だと思う
(向こう系統は覚えやすいらしい 昔、海外向けの担当者に聞いた話では
全員が全員出来るわけではないだろうが 日本よりよほど...)
まあvueのこともあるし 支店作って窓口も持ってもいいんじゃないかという
判断もあったのかな?
Amapiの日本語化はやる気なし?
Poser6日本語版の様になるくらいなら英語版のままで良し
日本語マニュアルぐらいは欲しい
CADストアにAmapi7.5 Proのチュートリアルマニュアル日本語版PDFがあがってるよ
OSXでは使えないけど(Classic版)、フリーの6.1英語版も落として練習してみたら?
>>78 それどっちもするつもりがないから、無償配布とかいってんじゃねーの。
>>86 そういやAmapiProのモデラーと統合するとか取り入れるとか、このへんは全く書いてないな。
ただインポートとエクスポートのことしか書いてないや。
> 2.今後の予定
>CADメーカー各社のCADデータフォーマットの読み取りを広範囲にサポートし、
>CADデータと3DCGデータとを簡便に交換可能とすることを目指します。
>3DCGから容易にCADデータを書き出せる環境を確立すべく技術強化も進めます。
・・・・ってことは、この程度の実装に来春まで待たされるということなのか。
まいったな。
>>87 >CADメーカー各社のCADデータフォーマットの読み取りを広範囲にサポートし、
>CADデータと3DCGデータとを簡便に交換可能とすることを目指します。
>3DCGから容易にCADデータを書き出せる環境を確立すべく技術強化も進めます
これやるには内部見直さないとダメなのはわかるよな?
建前上書き出せたり読み込めても不都合があるのはShade使ってる人間なら
いやと言うほど知ってるだそ
まあ あくまで書いてあることが前提の話で 今まで通りの中途半端なら
おまいさんの言うとおりだが
>87
この程度の実装を「今までの実績」から考えてみる
○CADメーカー各社のCADデータフォーマットの読み取りを広範囲にサポートし…
PoserFusion
○CADデータと3DCGデータとを簡便に交換可能
objインポーター・エクスポーター Flashエクスポーター AIエクスポーター
さあどうなる?
>>74 >CGならでは、CGだからこそ描けるということを意識すればいいのですか?
自分で考えろや。
>静止画の方向は写実に見せたかったのです。
>その場合はどのように描けばよいのでしょう?
文字でも絵でもいいから頭つかえや低能。
馬鹿か?
CG以前の問題だろ。
阿呆。
>>90 おまいはひどいShade廚ですね
その言い方はないだろw
>74
とりあえず背景とバイク両者の、見える角度と、光が当たる向きを合わせるのは基本
夜景とかの場合、必ずしも遠景と光の当たる向きは一致しないけど
それと、Shadeの「メタリック」設定は暗いと発光が目立つので
反射率上げて背景や周囲を映り込ませる感じにしないとクドくなる
>>74 (´・ω・`) とにかく、現実のバイクをそこに置いたらどうなるかを 良ぉく観察してみ?
(´・ω・`)知らんがな。
>>猫工廠
>>(´・ω・`)
お前ら二人よりそいつの方がうまいだろ。笑わさないでくれよ。
95 :
74:2006/07/02(日) 09:27:00 ID:AVqmvx5t
>>92 ありがとうございます。少しヘッドライトが明るすぎました。
エンジン部分はフォトショでいじりすぎました^^;
>>93 ありがとうございます。少し観察力が足りなかったと反省しています。
次回はもっと注意して作ります。
まあまあ
>>90がきつい事言うのも、気持ちもわからんでもないが
>>74 人に意見を聞く以前の問題だと思いますよ
画像投稿機は別にうまい人だけが投稿するものではないけど
同材の投稿が沢山でてるんで、まずはその作品と自分の作品を見比べてみては?
>95
ヘッドライトの光が自分の車体を照らすことはないと思うんで
他車から照らしてる感じでしょうか?
だとしても、そのライトの光が遠景の橋とかまで照らすことは
基本的にありえないと思います。それがこのCGにつきまとう
「背景が壁画かなにかに見える感じ」の原因の一つだと思います。
ライトで照らされてるのではなくレンズフレア(ヘッドライトの
明るさの表現)なら、設定とか手法を変えてみるといいかも。
あと、たぶん背景は写真か何かを合成してるんだろうけど
パースの本とか見て、見える角度のあわせかたとか調べてみると
さらに違和感減るのではないでしょうか。
まずは昼間でちゃんと表現してから
夜に行ってくれ。
確かに昼間の遊び方を知らないと
まれにいるほとんど夜遊びしない子付き合うときついぞ
>>74 どんなに完成度を上げても糞面白くもない絵にしか成らんが。
センスが悪すぎる。
センスをあげるには一番必要なのは頭脳。
それが無いなら永遠に近い時間と無限の努力。
とにかく実写やカタログをよく見ることが
一番最初の大事な一歩じゃないかとおっぱいだいすき
俺もだいすき。
俺も君が好きだ。
結局行き着くとこはそこか
俺もすきだ!
(´・ω・`)知らんがな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:59:38 ID:lIxXWY+6
質問ですが、shadeのバージョンの中で一番よかったバージョンは何でしょうか?
自分は6が一番使いやすくて良かったのですが。
好みや使用してるパソコン、必要な機能によりけりなんじゃない?
個人的にはどれが一番ってことはなく使い分けみたいな感じ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:09:26 ID:/ETyo4GL
個人的には8.5>6。
自由曲面でもラジオシティが使い易い、パストレースが実用の域、大域照明の設定が簡易、異方向性反射、インターフェイスの改善など
表現力も向上したがそれ以上に使い易くなった。
まあ、そう感じる理由のひとつに使用マシンの一新が影響しているのは否めないが。
Shadeで人物キャラモデリングしたいんですが参考になる書籍等ないでしょうか
8でトゥーン関連がなかなかいい感じになってるのでアニメ調のキャラを作ってみたいのですが
今まで直線ばかり扱ったモデリングしかしたことがないのでいきなり人の顔なんかを作ろうとしても躓きます
もし「Shadeのトゥーンレンダリング画像」だけが欲しいのなら
他のポリゴンモデラーで作ってからobjで読み込みトゥーンレンダリングした方が良い。
Shadeのポリゴン編集は七面倒くさいし、自由曲線は小ジワ大シワとの格闘になる。
特に人の顔は。
やはりShadeでポリゴン作ろうとしてる時点でちょっと間違ってるんですね
そういうものを作る場合はどういったソフトが一番適してるんでしょう
メタセコイアや六角大王等のソフトが一番楽ですか?
慣れれば何でも同じ
>110
とりあえず大きめの書店に行って立ち読みとかしてみるのが
一番いいかと。何年か前Shadeで美少女を作るブームみたいな
感じで、けっこう解説書とか出てました。まだあればお好みで。
アニメ/漫画調の人物って形が普通の人間とも違うので
人形とかフィギュアとかいったものを参考にするとか
あるいは粘土とかで作ってみるのも手助けになります
>>111 自由曲面に使うラインをベジエの滑らかな曲線ではなく、ポイントと直線のみで構成し、
擬似的に低ポリゴンモデリングのように使用するやり方もあります。
細かく、滑らかには後で分割増やしてスムーズにしてやりゃいい・・・というのはポリゴンモデリングのコツと同じ。
だいたい、最初から細かく作るものに限って整えるのは苦労するんでね。
ちなみにトゥーンシェードは、リアルシェードと違って、明確にシェード面というのが生じます。
「どこで影の面へとシフトするか」などを考慮しながら形作るといいですね。
そういう部分ではトゥーンに使用するモデルはモデリングする時のコツをちょっと変えると見栄えが良くなります。
116 :
115:2006/07/04(火) 22:40:54 ID:ha+7A1XQ
失敬、「影の〜ではなく、「陰の〜ですな、厳密には。
8.5.2の修正版でたね。
こんどはCallisto for Standardも更新されてる。
>>117 サンキュウ。
マスターサーフェイス+Callistoでも大丈夫になったみたいだ。Std+Callisto2
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:00:33 ID:59l0NIyZ
ブーリアン記号を使った効果がトゥーンレンダリングで反映されないので
ブーリアンモデリングをかけてポリゴンに変換しましたが
これでもレンダリング結果がおかしくなります。
たとえば単純に真ん中に穴のあいた壁を作ったとき、
ブーリアンモデリング変換しても「四角い枠の真ん中に浮かぶ筒」に
なってしまいます。
ブーリアンモデリングが利用できないとトゥーンレンダリングの利用幅も
大きく制限されてしまうのですが何とかならんもんでしょうか?
>>119の頭が何とかならんもんかのう?
なぜ、調べん?なぜ、試さない?なぜ工夫をしない?
121 :
119:2006/07/05(水) 11:50:31 ID:59l0NIyZ
ブーリアンモデリング変換時に「五角形以上も使用する」チェックを外して変換したら
きちんとレンダリングできるようになりました。
>>120 役立たずは黙っとけ
>>121 言ってることは120のほうが正しいぞ。
121に書いてあることを質問前にやっておけば、おまいさんも気分悪く鳴らずに済んだんだからね。
なんで人に物を尋ねる立場なのに逆ギレするんだろうな。
>>119みたいのが増えるとどうにも日本人の礼節が不安だ。
冷たくあしらわれて当たり前、だからこそ親切にされるのが感謝なんじゃないか。
おまえら全員朝から余裕無いな。
もっとウマいもん食っていいセックスしろよ。
>>113 それは確かになんでも…
慣れることが大事なんでしょうね
>>114 アマゾンなんかでも美少女を作る本がちらほら目に入りました
そういったあたりの書籍をもう少し漁るべきですね
いろいろと助言ありがとうございます
>>115 トゥーンはやはりレンダリングしてみると想像とは全く別物になってしまったりすることがよくあります
ヘルプや解説サイトみたいなところを読みながらも奮闘してみます
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:35:32 ID:G0zgmuos
127 :
119:2006/07/05(水) 16:49:39 ID:59l0NIyZ
いや、俺の礼節うんぬんよりも
>>119の内容が
マニュアルに載ってないのも問題だろ。
「ブーリアンには未対応です」とは書いてあるが
「四角形を超えるポリゴンは使えません」とは書いてないわけだしな
>>127 あんた、公式フォーラムの Hans 君?
"マニュアルに載ってない" "マニュアルが不親切" とか言うんなら、ここでじゃなく e-frontier の「お問い合わせ」にフォームがあるからそっちに言うのが道理じゃないかい?
あんた、それ、ただの逆切れ。
ちなみに、単純な四角に丸い穴があいてる形状でトゥーンやりたいなら、自由曲面を使う方法だってあるんだよ。
四角とそれより小さな丸を同位置に描いて、丸を線形状に変換。
丸の線形状を45°回転。
回転方向は、四角と丸の線形状の始点ポイントの方向が同じになるように。
二つの線形状を自由曲面パートに納める。
出来た自由曲面がねじれてたり崩れてたりしたら、それは各線形状のポイントの順番が逆になってるから。
それをなおしたら、出来上がり。
必要に応じてポリゴンなり何なり好きなのに変換。
後は勝手にして頂戴。
いやぁ、俺って親切ぅ〜!
あ、訂正。
丸じゃなくてもいいよ。
正方形をスムースしても、丸くなるから、こっちの方が楽かもね。
なんか最近気違いが粘着してるけど。
仕切るなら近所の幼稚園生くらいにしといてくれよ、
うざい
そんな事を言うならさすがの僕も本気で怒らせたいんですか?
最近のおまいらは何故カリカリしてるのですか?
カルシウム足りないの?
カリカリしてないと思うよみんなブヨブヨ
デブは温厚だっつーけどなぁw
Shade廚は例外か
脳がブヨブヨ?
>136
ビビる大竹や伊集院光、飯野賢治が「温厚なでぶ」だと思うか?
ちんこみたいだ
オナホール
Shade9.0はいつ頃発売されそうですか?
出来ないヘタレ加減晒して逆ギレしてる
態度の悪いのは無視せぇって。調子に乗るから。
>>141 女性用バ○ブだろ〜。
>>126 うぅ…、そ〜なんす。
3匹とも弄り倒しちゃる〜なんて思っても…。期待して購入しない様に(笑)
ポーズ変えさえ不可。
仕方無いんで、参考にしてUG用に作成中(プ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:56:29 ID:r6KwgXVl
誤爆なの?
誤爆にしたいんじゃない?
すんませ〜ん…(゚Д゚)ノ ァィ
昔っから、Shade関連の掲示板には、キチガイがわくんです。
原因は、studioMOMOなんですが、あっちこっちの掲示板を荒らしてまわるのが生きがいの奴が居るんです。
ですから、Shade板でキチガイが居るなぁとか言う発言は控えてください。
困ってる人には愛の手を差し伸べてください…<m(__)m>
バカは相手しないでください。<m(__)m>
>>昔っから、Shade関連の掲示板には、キチガイがわくんです
>>Shade板でキチガイが居るなぁとか言う発言は控えてください
意味わからん
>>150 自己紹介乙!今後もよろしくおねがいします<m (゚д゚ )m>
>149
以前やってみましたが、非常に計算時間がかかったので動画や
納期が短い仕事などの場合、素直にマッピングを使うほうが
お勧めです。
方法はといえば、CD表面に透明な細かいパターンを作り、それに
収差の設定を行うというものです。正確にはCDと別の原理ですので
あくまで似たような虹色でしかありませんが。
前スレか、そのもう一つ前スレあたりにもう少し細かく書いた説明が
残ってると思います。
あれ傑作だったよな。
Shade9.0はもうすぐ出る予感がすると思うがまだか!
全てのシリーズでトゥーンレンダリングが出来るといいが。
イーフロンティアよ!ぐずぐずするな!
何ヶ月ペースでバージョンが1上がってるの?
OpenGLのエラーって諦めて切るしかないんですか?
ディスプレイドライバーを最新版にしても改善されなくて…
レスありがとうございます。
>153
全スレは確認したのですが無かったようなので、前々スレのようですね。dat落ちで見れませんでした。
時間には余裕がありますので、細かいパターンを作って試してみたいと思います。
>158
おおっ!色付きスポットライト3灯と無限遠光源と異方性反射でここまで再現できるのですね。
勉強になりました。
↑
149でした。(^ー^)ゞポリポリ
ブーリアン使わずに穴の空いたモデルを作るときってどうしてる?
形状による
>>159 (´・ω・`) うん。
(´・ω・`) シーンとかでは多分使いにくいと思う。
(´・ω・`) とりあえず、表現してみただけやがな。
(´・ω・`) 実際使うとしたら、意味あるんかどぉか知らんけど、別レンダリングで合成かしら?
(´・ω・`) ちなみに、何で3灯かというと、それぞれ RGB の各色に割り当てたから。
(´・ω・`) 上面図で見ると、各ライトが CD を中心に 120° ごとに並んどる。
>>160 (´・ω・`) 思いついてやってみただけやから、ええかげんやで。
>>162 (´・ω・`) 自由曲面かポリゴンで、はじめから穴のあいたよぉにこさえるとか?
(´・ω・`)知らんがな。
楽しそうな会話だな
>>166 辺を丸めたいってことですか?
あと、パーツは手前のやつのように分割しなきゃいけないのですか?
それとも奥の形状が作れれば作りかたはなんでもいい感じですか?
>>167 辺を丸めたいです。
奥のような形が出来るのであれば、どうゆう形でもいいです。
>>168 掃引体でもできるかはやったことないのでわかりませんが
同じカタチを自由曲面にすれば確実に出来ると思いますよ!
自由曲面に変換したんですが、一点に収束をしないと辺を丸めれなかったんですが、
それをすると真ん中の穴が消えてしまうんです。
どうすればいいんでしょうか?
蓋になるコの字の線形上をコピーしてパートから外に出すといいよ。
一点に収束は、収束させたいポイントを選択して個別に収束させたら穴は塞がれないと思いますよ
自由曲面パートの一番上の線形状が上面図で見ると厚みの無い「コ」になるように、収束させる点を4つぐらいにわけると良いです。
ちなみに↓は自由曲面を三つ使いましたが、一つの自由曲面だけでも作れると思います。
ttp://www.uploda.org/uporg441283.png
あ、自由曲面一つでは無理かな?ごめんなさい。
あと、角の丸めは、角のポイントを挟むようにポイントを追加して
角のポイント、又は角のポイントを含む切替をした後の線形状を消去すれば勝手にRがついてまるくなりますね。
ってそれぐらい知ってますよね、でしゃばってすみませんでした。
>>171 >>172 やってみたんですが、コの字型と横側を繋ぐ部分の角を丸める方法がまだよく分かりません。
すみません・・・
手作業で丸めるってのじゃダメかな?
角の両側にポイント一つずつ作って角を消せば丸まらないかな
コの字型の輪郭線を記憶して、先に角を丸めたL字型の開いた線形状を掃引して組み込めばいいんでねか、と。
つーか、こういう形状で均一に角丸めする時はオレはこうしてるんだが。
角を丸くしたポリゴンメッシュの直方体にスポットのバンプマッピングかけようと思ったら
ラップが選択できませんでした。
仕方なく各面を選択→コピー→元の面を削除 で各面を独立したポリゴンにし、
それぞれXYZ軸にマッピングを行いました。
これってもっといい方法はないものでしょうか?
>>177 うちの環境だと出来ますね
ポリの立方体に角の丸めを行ったもの>材質設定>OK
上記ポリをパートに入れてそのパートに材質設定>OK
上記ポリを一旦書き出し>インポート>材質設定>OK
環境は8.5.2pro
なんでだろー
役立たずすまん
179 :
177:2006/07/10(月) 18:35:37 ID:dzPYmYrN
>>178 それは「形式情報」で「角の丸め」を行ったものではないでしょうか?
形状がやや複雑なもので「角の丸め」ではなくポリゴンの角を
直接削っていくことで丸めたモデルです。
具体的には角のXYZ各軸に頂点を追加して、角のポリゴンを削除、
残った頂点を選択してfacing を行ったものです。
>>149 CDを机の上に置く
↓
デジカメで写真撮る
↓
そのままクライアントに提出
↓
クライアント「?」
↓
「ちょっとモデリングしてみました」と言いながら、
ここでおもむろに、同じアングルで作成したCGのワイヤーフレームだけ見せる
↓
クライアント「チュゲー!?!?」
笑うところらしいぞ
そう言えば君の気が済むのだろう?
けど 貴方はそれを許さない人だから
では皆の期待に応える>183であってほしい
あてにさせてもらうぞ
お前達は所詮彼の二番煎じをただただ繰り返していることに過ぎてない。
依然として彼のディベット戦術の真っ只中に置かれている危機的状態は脱していなかった。
彼の誤字や口調を理解しているようでいて揚げ足をとるだけの猿。お前らは猿。
本とに実力者である彼が現れたら「笑う」などとゆう隙もお前達には無いこと。
「笑う」などといった瞬間真っ暗になって何も見えなくなる。お前らはそれを分かりきってないこと。
今まで怠けてたという原因がお前らの歩みを足止めしている。
以前の実力で捉えきれなかったぶんを取り戻してみないと駄目。
いいかげんわかってもいいころと感じたがいっこいに変化が無いのは如何なんだ?
彼は我が会社のCG四天王にはなれなかったが3闘神に入る事ができた
上の奴らのレスを読む前に実力を改変して貼っていく作業が重要ということを理解しろ。
>>185 >ロールスロイスは故障しません!
まで読んだ。
ただただ
まで読んだ。
お前は甘すぐる
見込みがない奴は引退すべき
8.5のポリゴン編集機能って使いやすいね。
細かいところは全部ポリゴン変換してから編集してる。自由曲面分からんし・・・
これでShadeは他のモデラーよりも特殊で使いづらいって何でいわれるんだろうね?
ポリポリ粘土いじりみたく直感的に形状編集できると思うけどなぁ
廉価版出た時に、難民が多数発生したからじゃね?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Shade9.0をさっさと出して下さい。そして全てのシリーズでトゥーンレンダリングを
| 是非お願いします。イーフロンティア様!キョコラーからのお願いです。
ヽ─────y─────────────────────────────────
,.. -- ...
ノノ川川ヽ
川*^ヮ^从,,,
と[!゙) ^Y^ ]つ
(^く,._,.A_,.ゝ ←キョコラー
ヽ_)
自由曲面が分からん、というヤツが分からん。
193 :
180:2006/07/12(水) 03:54:29 ID:32/GicEn
いまひどいじえんをみたw
195 :
194:2006/07/12(水) 11:47:20 ID:h43a/OyM
俺も今、酷い自演をみたよ
>>185 感動しましたあなたの評価は熟知されるべきですね!!
>>196 ほうお前はなかなか見所があるから更なるたかみを目指すべき
ちょ なんで shadeスレでfateしてるの この変態ら(w
199 :
193:2006/07/13(木) 08:26:59 ID:6RAiGk7x
お前らはもっと反省しる
>201
アメリカイーフロで実施中のアンケートに答えればShade7.2.1 basicが無料で貰える。
>>203 サンクス!今、ダウンロード中だよ!
正式名はshade7.1.2 designer LE
ごめ、7.2.1だわ。ダウンロード遅い...
ダウンロードが混んでるんじゃない?
以前コンパラ版Poser6を購入・ADSL回線で落とした時は30分もかからなかったぞ。
この7.2.1 E designer LEから、日本語版8.5にアップグレードは可能…なわけないか。
>209
無理。でも「製品版」の扱いを受けているので、米イーフロにユーザー登録すれば
英語版8.5へのアップグレードが出来る(と添付書類に書いてある)。
英語版StandardやProfessionalに日本語メニュー切り替え表示機能があれば
検討しても良いんだけど。
7.5にはできんかったよ
英語版7.2.1=日本語版7.5。
詳しくは付属の7.2.1追補マニュアル参照
>>212 どうもありがとう。
ちょっと気になったんですがレンダリングの際に
横方向へ白い□が流れていきますよね。
あれって半透明でしたっけ?体験版では透けてなかったと思うのですが。
アンケート御礼とはいえ、Shade7.2.1を無料配布しているのはやっぱあれかねぇ
DAZのHEXAGON$2ショックと度重なるCarrara投げ売りセールにアメリカのエ風呂が
危機感を持ったということかな。
>209
英語版になってしまうけど、Shade8.5 Std・Proへのアップグレードパスが
安く設定されてる。米イーフロにユーザー登録すると間髪入れずに「アップ
グレードしませんか?今ならPoser6やVueもお安くしますよ」とDMが飛ん
でくるぞ
あれ、アンケート、もう終わっちゃいました?がっくし...
>216
今該当頁を見てきた、まだやってる。アドレスはあってるか?
欧米のCGコミュによると、一昨日辺りからものすごく混んでるらしい。
あの手の無償配布はいつ終わるか分からないから、早めにDLしとけ。
おまけでついてくる戦艦大和(ロック無し)の自由曲線構成に感動。
この手の建造物モデリングはやっぱShadeが一番だな。
すいません、実はそのアドレスがわからなくて...
米イーフロからいつもニュースとかもらってるんですけど、
それにも書いてないようですし
特定の人しかいけないようになっているのならあきらめます...
>>219 ほんとにどうもありがとうございます。今何とかダウソ&起動できました。
これから本屋に言って本買ってきます〜
>217
大和と同じフォルダにB29爆撃機とTIGER_HL.shdが入ってる。
B29なんか国内版7.5についてたっけ?
っていうか e frontier 製品になってるAnime studioってなんじゃいな
ver.も5になってるし
>>223 thx
一瞬ComicStudioと混同しそうになったけど
そのまんまなんだね。
日本のパッケージしょぼいな...w
ところで
shade→ComicStudioって便利なのかな?
使ってる人っている?
こっち系あまり使った事無いんで判断の基準が出来ないんで
もし使ってる人がいれば感想教えていただけたら
助かるんでよろしくお願いします。
もし便利そうならプラグインがあるSTにでもUPしようかなと。
もちろんComicStudioも新規で買うんだけど
>224
コミスタ形式書き出しプラグインのこと?>便利そうな
もしそうなら、Shade 7 DesignerLEでも使えるぞ
pluginsフォルダにセルシスからDLしたShadeExporterプラグインをコピーするだけで
File→Export...→ComicStudio... メニューが出てくる。
メタセコイヤのデータをShade8に持って行きたいのですが
インポーターの使い方がよくわかりません
インポーターのプログラムファイルをShadeの
どこに置けばいいのでしょうか
教えてください
>>228 C:\Program Files\e-frontier\Shade 8 professional\plugins
>>230 ダウンロードした willfulshademqoimpor.lzh を解凍して、
出来た willfulshademqoimpor.dll を
C:\Program Files\e-frontier\Shade 8 professional\plugins
(あるいは C:\Program Files\e-frontier\Shade 8 standard\plugins)に
コピーしてからShadeを再起動して下さい。
Shadeのファイルメニュー→インポートにMetaseq Importerが追加されます。
>>231 ご丁寧にありがとうございます
何とかなりました
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:41:34 ID:FRZb2KEy
7.5を使ってます。でもモデリングをしていると線がずれます。これがかなり許容範囲を
を越えているのです(T-T*)たとえば四角をかいて、コントロールポイントで2点を選択し、
その二点をshiftを押しながら直線移動させると微妙にずれます。
以前使用していたR5なども多少ずれることがありましたが、これでは作業がやりずら過ぎます・・
なにかずれない方法ありますか?私の設定が間違ってるのでしょうか?兎に角どんな操作をしても
線が微妙にずれるのです。皆さんはどうやっていますか?
お手数ですが教えてください!
スナップにチェック付けてもだめ?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:21:50 ID:FRZb2KEy
>>234 駄目です・・
スナップがでグリットに合わせてもずれます・・
もともとR5を使っていた時もずれましたが、何とか微調整できる範囲でした。
でも7.5はサッパリです。せめてshiftを押して直線移動の時くらい真っ直ぐ
に伸びて欲しいです
234さん丁寧に答えていただきありがとうございました。
ほかに思い当たることがあれば教えてください。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:36:33 ID:FRZb2KEy
更に、スナップ+グリットで、グリット上に四角などの図形を書いても、かいた後にグリット上に
からずれて表示されています。なぜ???(T-T)
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:11:04 ID:vpMxn12g
1部の自由曲面が表示されなくて困っています。
ワイヤーフレームで表示しているときは画面上に表示されているものの、
シェーディングで表示させた場合やレンダリングのときは消えてなくなってしまいます。
原因わかる方いましたらご教授ください。
よろしくおねがいします。
>>236 書いた後に、画面を拡大したり縮小したりしてない?
元のスケールのままでずれてるの?
>>238 レスありがとうございます。
今までは表示されていたものの、色々と調整しているうちに表示されなくなりました。
バックアップを取っておいたデータから同じ箇所の自由曲面をコピーして
貼り付けたら、消えてなくなってしまう症状は解消されました。
ありがとうございました
>>236 見た目だけがずれてるのか数値上もずれてるのか・・・
小数点以下がいっぱいつくような座標になってると倍率や表示位置によって
ずれて見えることはよくあるけど。
>>237 片面表示、片面レンダリングになってるんでわ?
面の裏表を確認のこと。
Shade 9.0では凄い進化を遂げるんだろうね?
パスに沿って複製ってできないんだっけ?
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ _ _ヽ〜
|::( 6 ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
/| < ∵∵ 3 ∵> ←OpenGL
::::::\ ヽ ノ\〜
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\〜
投稿機でポーズ変えただけとかで投稿はやめてほしいな。
あるぇ?
もうDLできなくなってるのかな?
クーポンが通らないorz
コンパラの注文フォームを開いた段階でNIS入れっぱなし(リファラーが送信されないと駄目)か
Javascript切ったままにしてないか?
>>247 もうクーポンの使用期限が過ぎたと帰ってくるお
>246
アメリカのコンパラで決算してるか確認しる
日本語表示のコンパラでクーポン打ち込んでも相手にされないぞ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もうそろそろShade 9.0が出ると思うけど早くイーフロはHP更新して欲しいよ。
ヽ─y───────────────────────────────────
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ 田原 総一郎 (たはら そういちろう) AA
Amapiを買収したときのプレスリリースを読め 来春「予定」と書いてあるだろ>Shade9
もしかしてレンダリングサービスで提供されてる
e風呂の鯖ってものすごく速い?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>251ちょっちょっとまったー。そんなの何所に書いてあるの?嘘はいけないよ!
ヽ─y───────────────────────────────────
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ 田原 総一郎 (たはら そういちろう) AA
毎年バージョンアップは春か初夏くらいなのかな?
>248
DLできたかい?俺は今出来た。
インストールできたかい?俺は今アンイストールした。
はかない命だな
shade、なんですぐに死んでしまうん?
Shadeは死なんよ。何度でもよみがえるさ。
目玉はAmapiFusionだけ?
あれが最後のバージョンとは思えない…
海に捨ててェーッ
俺もお前のPCの中にはShadeを入れておきたくないので、
直ちにアンイスコして、Shadeの全てのCD-ROMや関連書籍を全部破棄してほしい。
>>264 最近のチラシは裏にも印刷してあるので書きにくいのですが
>>266 先生!! それはトッピングだと思います!!
プロダクト集の田島メタルワークって使い道あるの?
金属マニア?
>>269 あなたがただのアドレスを貼付けただけなんて説明もないそんなやり方はあんまりだと思いますが?
えええ?
>>270 もう少し自分で考える事覚えような
ましてやTopでなく製品情報にリンクしているのに
>>271の驚きはそれだろうが
てっきり郵便受けの3Dデータ1つ1つが1万5千円とかするのかと思った。
>>272 >もう少し自分で考える事覚えような
それが出来りゃ、ここで質問なんてしてないだろうよ。
多分、何をどう説明しても、理解する事はあり得ないだろう。
ほっとくべし。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:53:41 ID:r8RT3E7n
それ以前に
こいつは日本語が不自由だな。三国人か?
↑うわwこんなとこにまで2ch脳が!
いい加減にしないとお前らの顔を自由曲面にするぞコラ
うまい人が作ってくれないとシワだらけの化け物に!?
ガクブル
268が社会人だったらなんかもうへこむー。
会社とかにひとりはいる、使えないくせに無駄にプライド高い
うんこパンツみたいなタイプなんじゃないかと勝手に推測せざるを
えないよ。
もしくは普段は常識人中の常識人でひとにすごく気を使う性格なんだけど
彼ほど気を使うひとは少ないもんだから、なんだか不公平な気がして
ストレスたまってるっぽいタイプだと推測せざるをえないよ。
まあどっちにしろがんばれ。土日やすみだし、プールにでもいくべ。
突入した途端にこれかよw テラワロス
>>282 >解像度が低い(?)作品しかできないです。
うp
285 :
282:2006/07/23(日) 14:20:58 ID:+Ph4+E6H
>>285 テクスチャの解像度が低いに1024ベジエ
>>285 ソフトシャドウ・アンチエイリアス・面取・テクスチャ解像度
288 :
282:2006/07/23(日) 14:49:52 ID:+Ph4+E6H
>>286 >>285 サンクス!
見ただけで分かるとは・・・さすがですね
教えていただいたことを踏まえてやってきまつ
>見ただけで分かるとは・・・さすがですね
わからないと言うほうが、不思議だが?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:47:42 ID:V5LgSSsx
影がギザついてるのでラジオっぽいね。
こういうのは作りはじめたころ普通に通る道だ。
3DCGはモデリング、テクスチャとともにライティングなどの絵づくりも
めちゃくちゃ重要な要素だとわかればすぐにこの壁は乗り越えられる。
もちろん「上手く」絵づくりできるようになるにはかなり修練がいるけどね。
単にラジオシティで分割感度上げればいいだけじゃないの?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:27:23 ID:V5LgSSsx
>>288 ラジオだったら間接光で感度高くしてやって味噌、BMPも効く。
皆、努力してんだなー
俺なんて買って3日目でやっと正方形だよ
>>295 バカ野郎、みんなそこからスタートしてんだよ。下積み重要列伝。
俺のCG格言、
「継続は力なり、天才は使えないナリ」
>>297の床がすげぇとかおもってしまった
テクスチャ作るの面倒そうだ
300 :
288:2006/07/24(月) 01:37:16 ID:igddlLTx
こんなにレスが
みなさんありがとうございます(ノ_<。)
>>289 そうなんですかorzなにぶん始めたばかりなもので
>>290 大域照明は無しにしていました
>>291 ラジオにしてやってみましたが仰せの通りギザギザになりました
最近になって3Dを作る際には2Dの技術もかなり必要だと言うことの実感が少しですが分かってきました・・・
3Dが上手い人ってすごいですね。
>>294 BMPというのはテクスチャのファイルの種類のことですか?
>>297 フローリングを小さくしてみました。壁はなぜか小さくならないのでそのままです。
>>298 コーンの質感とかすごい上手く出てますね
私はShadeの8を使ってるのでR4のことは分かりませんが滅茶苦茶上手です。
>>299 ですよね。ワックスをかけた本物の床みたい
>>298,299
もしよろしければデータ見せていただけませんか?
レンタリングの設定、表面材質の設定などなど参考にしたい部分がたくさんあってヨダレがでそうです。
テクスチャは大切なものだと思いますのでモザイクかけていただいたり他のものにしていただいてもかまいません。
すごい図々しいことをお願いしているので断られても当然だと思っていますので、見せられなかったら結構です^^;
>>287 面取りは
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-star/3dcg/cg-talk2.htm ここを参考に試行錯誤してる途中です。
Shadeのソリッドテクスチャなんて所詮は機械的な
パターンを作るのにしか使えないから、「リアル」な画像を
作りたいのであれば、リアルに見えるようなテクスチャそのものを
2D画像として何か別の手段で用意してやる必要がある。
一番楽なのはいろんな素材サイトから貰ってくること。
デジカメで撮ってきた写真を加工してもいいし、
Photoshpのエフェクトを使ってゼロから描く人もいる。
とりあえず、木のテクスチャ描きたいならこれ。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/11/17/woodworkshop.html だから2Dのグラフィックソフトも必須。
フリーでもそれなりのものがあるんで(Pixiaとか)、
まずは落として使い方に慣れておくべき。
>>285 それ、レイトレーシング大域照明なしだろ。
今週の一枚なんで変わったんだろ
辞退したらしいけどなんでだろ
今さらだけど、
>>285は、アイテムの作り込みやテクスチャはさておき、
光の当たりかたが不自然だよね。
室内なのに、天井付近の照明が光を発しているようには見えない。
とりあえず、「無限遠光源」を使わずに、天井を面光源にしてしまうのが
お手軽かつそれなりに効果が出せると思うんだけどどーでしょ。
スピーカーの影が平行じゃないから無限遠光源じゃないような
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:55:53 ID:dAVbHUjF
人の顔を作る時
普通はオブジェクトをどれ位分けるんですか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:53:56 ID:5jCW93yU
ポリゴンに変換しないで面に穴あける方法ってない?
>>308 髪
眼球
歯
歯茎
舌
は各1つのオブジェクトとして作り、
頭部の表面にあたる箇所(耳、鼻、瞼、おでこや唇など)は一つのオブジェクトとして作る
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:21:12 ID:hfNzFWyP
shadeはポリゴン編集に不向き、メタセコの方が手軽とかいう香具師がいるけど
shade8つかってるけど、のポリゴン編集で不自由を感じたことがありません。
不向きってのは旧バージョンの話でしょうか?
>>310 「C」字型の自由曲面作って切れ目を繋げろ
メタセコのUVマップエディタ使ったことあるの?
使いやすさに関していえばShadeのほうが上。
特にShadeが優れてるわけでもないが。他の安価ソフトでもUVマップエディタは同レベルの簡易的なものしか無い場合が多い。
それに比べるとメタセコが少し落ちる。新しいソフトは知らないが。
ただShadeの形状をいじるとUVがリセットされるのは致命的。
>>315 > ただShadeの形状をいじるとUVがリセットされるのは致命的。
ホントにどうしようもないよな。ポイント一個くっつけるだけでも全部消えてしまうし。
仕方ないから「一点に収束>変換」を使ってるけど。
UV展開は結構自由が効くから、最後まで形状完成させてから展開するのがいいかな。
あとエディタは拡大縮小や回転の時もポイント選択できるようにして欲しい。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:40:32 ID:MB/nBz/i
質問です。
メタ形状はどのよに使う物なんでしょうか?
ヘルプ等をみましたが載ってません・・・。
>>318 メタ形状は滅多に使いません (´・ω・`)
たまーに溶接部分を表現するのに使ったりするけど、
ぶっちゃけ歴史的経緯と「どうせならあった方がいい」で
搭載されているようなもの。
頑張ればメタボールだけで人体作れるらしいけど……ねえ。
321 :
318:2006/07/28(金) 09:32:36 ID:MB/nBz/i
レスありがとう。
そんなに必要ない機能なんですね。
322 :
319:2006/07/28(金) 12:27:45 ID:MEbl/R0G
しゃ、シャレのつもりが・・・(; ゚∀゚)
最近Shade使い始めた新参ユーザーす。
レイ&パストレーシングでレンダリングした際に
無限光で落ちる影がザラザラになってしまうんですがこれの回避方法って
どうすれば良いんでしょうか?
5年間ほどバージョンアップしないままのSTRATAユーザーだったんですがこっちに移行。
解説書付きパックが非常にありがたいですw
>323
レンダリング手法パストレ+大域照明なしか、レンダリング手法パストレ+帯域照明パストレ。
加えて、その他→レイトレーシングの画質を50から60〜80の間まであげる。
背景に画像を指定している場合は、その画像ファイルの解像度を上げる
あなたと同じくShade(例の7 Designer LE) から使い始めたド素人にはこの位しか
わかりません。今まで使っていたレンダラー(英語版)と比べると、設定項目の名前も
「その名前通りの機能を設定するパラメータなのかどうか」のイメージもつかみにくいけど
長年生き残…使われ続けてきただけあって、レイトレで打ち出される画質は落ち着いた
感が出て美しいですね。
>>324 ありがとうございます!仕事の合間にテストレンダリングしてみた所
完全とはいきませんでしたがざらつきは大幅に軽減されました!!
レンダリング設定の弄り方についても何となくつかめてきた感じです。
ただやっぱレイトレの精度上げるとレンダ時間も比例しちゃいますなorz
俺は今回(?)の8.5から使い始めました、ってかつい一週間前ですが。w
質問させてください。
当方はWin-32の8.5です。
フォトンマッピングは無限遠光源だけでは、無効なのでしょうか?
スポットライトなどが無いと、フォトン発射という文字が出てきません。
そうです。イーフロに無限遠光源も使えるようにと要望を出しましょう
>>326 (´・ω・`) CALLIST やったら、無限遠光源にもフォトンマップ出来るけど....なぁ。
(´・ω・`)知らんがな。
Maxwellもトチ狂ってshadeにも対応してくれんかのう…
以前は対応予定だった気がする……。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:25:35 ID:ntv/V+vy
対応予定だったぞ・・・・。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:29:15 ID:ntv/V+vy
てかShadeのパストレ数倍の劇遅なんてホビーでしかないよw
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:32:32 ID:ntv/V+vy
>>CALLIST
球2〜3個ぐらいだったらいいが、シーン重くなると使い物にならんな。
プレビュー見るのに数時間なんてこともある。
そりゃ設定次第。
基本的にShadeのレンダリングエンジンの上位互換だけど
デフォルトの設定しかしないと「なんだこりゃ」となる。
いや俺は持ってないけどマニュアル読む限りそんな感じ。
Maxwell、遅いぞ〜…。
336 :
326:2006/07/29(土) 06:51:55 ID:vF6E8t+l
みなさん、親切なお答えありがとうございました。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:01:34 ID:TPkEQiOa
baic板はuvマップ使えない!??
使えない
ありがとう。
メタセコでも使えるのに・・・
メタセコ使えるならUV持ってこられるから、それで勘弁してあげてください
Dosch社の車データを3DS形式でインポートすると、ちぐはぐな形状になってうまくいきません。
インポートできる形式は色々あるみたいですが、あまりアテにできないものなんでしょうか?
使用しているshadeは8のproです。
>>341 ShadeってMAX R4 3DSを正しく読み込めたっけ?
よく部品がバラバラに配置されて読まれるファイルがあんだけどそれと同じかな。
.lwoも部品が足りなかったりすんのはなんで?
Shadeのポリゴンはオマケなんだから高望みしないでくれよ
345 :
341:2006/07/29(土) 22:15:48 ID:wJKzSZPN
やっぱり正しく読み込めないものなんでしょうかね…
状態は
>>343がおっしゃってるような感じです。
むひぃ、残念
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:08:26 ID:YC/yiru3
DMIも肝心なボディー読み込めなかったり、開けもしない・・・(SHADE PRO;)
他のソフトでは問題なく読み込める。。。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:11:07 ID:YC/yiru3
コンパら以外はShade Pro動作保証無しということでOK
質問なのですが、
「任意の直線に合わせた回転軸を作成する手段」って何かあるでしょうか?
回りくどくても可。
当方OSX+Shade7.5ですが解決策を模索し続ける日々であります。
適当に作ったポリゴンモデルをペーパークラフト的に展開したいので。
直接展開図を作るのではなく、解説図用の「半開き」状態を作りたい。
手段が無いなら諦めて手描きします…。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:48:51 ID:YC/yiru3
回転パート作ってそれに形状入れればいいのでは?。
>>349 上半分と下半分は別の話??
下半分ならFormZ買いな
>>350 回転パートの位置・角度を(先に作っちゃった)形状の辺に強引に合わせたいんス。
記憶/適用とか効かないかなァ
>>351 そうですね、他のソフトも検討してみます。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:29:56 ID:f2UGXD8C
ローカル状態での作業とかはやってみたのかな・・?
>>354 普段全く使わない機能だったんでしばらく触ってきました。
結論:よくわからんス。
もう一度マニュアルひっくり返して色々試してみます。
皆様ご回答ありがとうございました。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:45:53 ID:wU1FDuwe
カリストとかルクソだとイメージのマッッピングが変わるんだが(マニュアルにもあるけど)
具体的にはどう合わせればいいのかね。
適宜に。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:55:51 ID:UE8tLQDv
shadeはブーリアンモデリングってつかえないですか?
八月か九月には新しいの出るかな
>>358 自由曲面の自動分割をしないの所にチェックを入れればよかったんじゃないかな。
>>363 9.5とかの可能性もあるからな.....ふう
>>315 かなり遅くなったけどShadeの方が俺には使いにくい
それに自分で言ってるでしょ致命的だってあれで何度泣いた事か。
proであれじゃね......
俺はProに払う対価とは思えない時間の浪費(「仕様」により変更される作業の修正等)にキレ
Blenderやフリー配布版Amapi、DAZ|STUDIO、UVmapperと「フリーウェアによる作業の
細分化」に落ち着いたよ。Shade専門職人からすれば逃げと思われるかもしれないけど…
イライラがおさまっただけまだまし。
メタセコとmikotoが使えない環境なので、ボーンとモーション設定はPoserに頼るつもり。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:46:21 ID:1/b73rap
メタセコ見たく増やしすぎた頂点を減らす事ってできませんかね?
因みにbaic版です。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:59:08 ID:r/rhoF4d
会社に会ったiShadeで練習してるのですが、マッピングで少しつまずいてます。
缶のモデリングをし胴にラベリングしてみたのですが、pictデータを何パターン
か作って(天地同一、幅サイズ違い)はめ込んでみたところ、正常に表示されない
ものがありました。(壊れたテレビ画面のような画像が表示されます。)
何かいい解決方法がありますか?あと、お勧めの解説本があったら教えて下さい。
>>366 具体的な図面が出ないと答えにくいがこんなもんだろうか?
・最初から頂点作り過ぎない
・ブーリアン(*とか)で削る
・手作業
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:38:49 ID:1iyfjjtn
>>367 マニュアルに瓶のラベル貼りチューリアがあるだろ!
iShadeはなかったっけか?だとしたらオンラインマニュアル嫁。
370 :
367:2006/08/01(火) 13:04:42 ID:r/rhoF4d
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:11:51 ID:23j6bQuH
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:39:14 ID:QUCneLv8
>>367 正常に表示されない画像ファイルを新規ファイルにコピペしてやれば?
データが壊れてるんじゃないの?なんでかわからんけど。
なんか同じ現象になったことがあったような気ガス。
pictファイルを他の形式に変えてみたら?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:06:16 ID:prm9Vc8P
フォトショで編集コピペして直接表面材質に貼りつけると
たまに解像度が低くされるのは何故なんだ...(100pix位にされる)
一端HD上に保存すれば問題ないけど、いちいちめんどうだし。。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:14:17 ID:k1NCBILU
きのうメモリを512MBから1.25GBに増設して
レンダリングのスピードアップを楽しみに実行してみたら
散々な結果に愕然とした。
無知を棚に上げて恥をさらしてお訊きしますが
メモリ増やしてもレンダリングにはあまり効果ないのですか?
一応経過時間だけ残しておきます。(秒)
増設 前 後
case1 764→325
case2 254→253
case3 185→188
case4 12608→11570
PowerbookG4 1.5GHz 1.25GB OS10.4.7
Shade8 Standard
メモリテストパス確認済み
http://e-words.jp/w/E382B9E383AFE38383E38397.html ここ読め。
というわけで、今までレンダリング時にスワップが大量に
起こっていたのなら高速化には一定の効果が見込めるが、
そうでないのならメモリ増設は何の意味もない。
CPUの処理速度には何の変化もないわけだから。
ただ、フォトンマッピングやラジオシティは大量にメモリを食うので
512MB程度では全然足りない。
1万秒程度で終わるようなモデルと計算方法で比べるから
差が出ないだけで、もっと大きくて、もっと複雑で、
もっとテクスチャだらけのデータで
ラジオシティ計算していたら雲泥の差が出たはず。
というか、スワップしながらの3Dグラフィック計算とか事実上無理。
下手するとShadeが落ちる。
>>376 (´・ω・`) レンダリング手法はなに使たんかしら?
(´・ω・`) Shade は
スキャンラインでのレンダリング
レンダリング前のポリゴンリダクション
(´・ω・`) なんかの処理は実メモリ上で行いおるねん。
(´・ω・`) 複雑なシーンやと、実装メモリからあふれてスワップするから、遅なったりする事はあるかも。
(´・ω・`) それ以外の処理は、ほとんどが仮想化されたメモリ領域で行われるから、システム(OS)が大量のメモリスワップとかしてなかったら、あんまり変わらんかも。
(´・ω・`)知らんがな。
MacOSを捨ててWindowsにしよう
3DCGレンダリングだけでいいから
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:20:48 ID:Fg89YLCx
MacもIntel化しつつあるからWinに乗り替える必要すらなくなるかもね。
AppleがWindowsに乗り換えたってことだね
appleの存在価値がわからない。何するパソコンなの?
カッコイイ外観でしかないじゃんあれ。はいはいスレ違い。
実のところ、できること(やること)があまり変わらないのなら
カッコイイ/可愛い外観のパソコンを選ぶ、という人は結構いる。
アプリケーションのインターフェースにしても
やっぱりWindowsよりも洗練されたものが多いし
(これは歴史の差だから、そのうち差はなくなるだろうけど)。
Windowsの存在価値がわからない。何するパソコンなの?
カッコ悪い外観でしかないじゃんあれ。はいはいスレ違い。
Unixの存在価値がわからない。何するパソコンなの?
ヲタクっぽい外観でしかないじゃんあれ。はいはいスレ違い。
eZpJpKkQの存在価値がわからない。何する気違いなの?
出来の悪い頭脳でしかないじゃんあれ。はいはいスレ違い。
Mac使ってる奴何て社員とその家族くらいのもんだろ。
ホームページのアクセス解析見てても9割以上がwinだよ。
>>387 世界のパソコンユーザの一割がapple社員とその家族だったらすごいな。
>>387 お前のホームページがエロサイトだからだろ。
>>390 9割がWinとかエロページ以外はあり得ないよな!
18禁じゃない真面目なHPなら、マカー率なんざ1%未満だよなwwwwwwwwww
もうやめれwin mac論はそういったスレでやってくれ
winかmacかなんて言ってる奴の大半はmacユーザー。
winユーザーの大半はmacなんて知らない。
最近はiTunesすらWindows版がオリジナルだと思っている人が多いからな。
そろそろメタセコ・六角大王Super形式インポートを標準サポートしちゃ貰えませんかねぇ。
アニマスの国内販売が消えてしまった以上、国産ツールとの連繋もお願いしますマジで。
>>394 無理Amapiとの連係させるのでそんな余力ないと思う。
Amapiも日本語化して売るのかな?Proユーザに無料配布するって事は
>>383 昔はDTPでMACの方が強かったけどいまじゃWINにできてMACでできない事の方が多い。
>>384-386 どうも悔しかったらしいwww
Amapiを買収するならついでにHEXAGONを引き取って欲しかった。
この2つって確か開発チームが同じなんだよね?
Standardユーザー向けの販売価格が気になる。
自己レス。HEXAGONは先にDAZへ買収されてたんだったか。
Shade R10あたりでAmapiモデラが組み込まれる確率 - 0.03%
メニューのマジカルスケッチの上あたりに置かれるだろうて
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:08:22 ID:hFB4GjtL
shade8.5basicなのでuvマッピングできません。
なので…
モデリング→ポリゴン変換→オブジェクト分離→オブジェクト毎にパーツ割り当て
の順で作業してきました。
ここまでは上手くいってたんです。
最後にポリゴンの角を丸めて完成!!
っと思ったら、分けたオブジェクトとオブジェクトの間に隙間が…orz
何方か対処法を知りませんでしょうか?
>>401 オブジェクトを分離してたらどうしたってそうなりますがな。
隙間になるところギリギリに頂点を追加すれば多少ましにはなると思うけど・・・
>>401 ポリゴンメッシュ⇔自由曲面⇔閉じた線形状
を変換しまくり、記憶・適用・掃引を駆使してポイントを合わせる
面倒だけど隙間はできない
405 :
401:2006/08/04(金) 07:12:11 ID:EnlkpIk9
皆さん、ありがとうございます。
勉強になりました。
406 :
401:2006/08/04(金) 07:40:29 ID:EnlkpIk9
ポリゴンに変換後角丸めてからブーリアン適用。
線形状へ変換したのち一枚一枚素材を割り当てる地道な作業で頑張ります。。。
工夫は大切だがそんなやりかたしててもうまくならないぞ。それで得た技術は将来の役にも立たない。
素直にUVマップエディタが使えるソフトか、Shadeのバージョンをあげるべき。
苦労する覚悟があるなら、そのエネルギーはUVマップエディタで使え。
将来他ソフトに乗りかえても役に立つ
(´・ω・`) だいぶ前に Shade の UV マップエディタにエネルギーを吸い尽くされたがな。
(´・ω・`)知らんがな。
思わず笑った、ごめん。
自演が多いな
どのVer.でも良いです。接線ハンドルはグリッドにスナップさせられますか?
数値入力スクリプトはあったけどVer.限定だしアンドゥも出来ないから使い勝手が悪いです。
ハンドル?
>>413 THXです。まだ出来ないんですね…
2行目は色々勘違い(プラグインだし最新版はアンドゥ可)してました。すまそ。
あったとして、何に使うんだろ
記憶適用で代用にならんかね。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:50:06 ID:d7XthvR8
複数の線形状を一つにする事は出来ませんでしょうか??
ありがとうございます。
と思ったらその方法ではひとつになってなかったっす。。
記憶
適応
もういいです。
ここで聞いたのが間違いでした。
ノシ
それぞれ自由曲面パートに入れる→切り替え
一つの自由曲面パートにまとめる→切り替え
取り出す
質問読んでないけど
それはShadeではできないよ
記憶+追加すりゃいい話なんじゃないの?
>ここで聞いたのが間違いでした。
よくわかってるじゃないか。
マニュアル嫁。
とはいえマニュアルじゃ逆引きできんからね。
pdfじゃない前のマヌアルがよかったなー
3ds形式はどうやってもshadeで使うのは無理なんでしょうか?
professional買えば普通に読み書きできるおー
俺は素直に諦めた
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:56:23 ID:n4wB6pd+ BE:496166584-2BP(0)
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:59:03 ID:bs4Eo9Ze BE:279094436-2BP(0)
ポリゴンの頂点に記憶&適応が使えんのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!???
>>433 一度変換して、閉じた線形状の集団にかえるんだ
頂点いじったらパートごと変換すればポリゴンメッシュに戻る
>>433 頂点直変更は4角形ポリがねじれたりするからな……
記憶適用で調整用メッシュとか作って、*ブーリアンにして切り落とす方が個人的に好き。
PVだめだな。
昭和の映像見てるような気がしてくる。
>>437 あのPVってリアルタイム3Dじゃないよな?
レンダリングした後の映像だよな?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:22:53 ID:34bAECY3
>>437 昭和の3Dってなんだっけ?amigaだっけ?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:41:00 ID:34bAECY3
>昭和の3Dってなんだっけ
shadeあったんじゃないの?
そこから進歩してないようなw
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:56:12 ID:34bAECY3
レンダリングに関してはリアルはvueで
shadeの独特なのが欲しい時だけshade使ってるな。
元々shadeにリアルレンダリング求めてないからいいけど
(と言うより設定がめんどくさすぎる)
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:55:16 ID:B1fhH6Li
S h a d e 始 ま っ た な
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:56:09 ID:RTsRZ3di
Shade Pro R4 for Win です。
モデリングしたものを数値入力で移動及び拡大縮小は可能でしょうか。
ちなみにそれ以降のバージョンも可能でしょうか。
よろしくお願い致します。
持ってるならやってみりゃいいじゃん
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:33:06 ID:1S5OoB+P
可能ざんすよ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:11:30 ID:RTsRZ3di
操作ガイド・入門ガイドにものってないのですが・・・どうすれば・・・
>>449 色々触って、試行錯誤して覚えていく
私はこうやって覚えてきたよ
マニュアルに頼るのも良いが、本気で覚えたいならこれが一番良い方法だと思う
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:49:38 ID:RTsRZ3di
MOVEツールの特別を選ぶと入力がめんを出せますが、これの事ですか?(これしか見当たらない)
これは数値入力と言っても拡大・縮小”率”ですよね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:54:08 ID:RTsRZ3di
だめだこりゃ・・・位置もサイズも厳密に指定出来ないのかよ・・・使いものにならんわ
>>452 正確に出したきゃCAD使いな
それに8.5ならそこそこ動くはずだが 体験版あるだろ?
>>452 9x9のマトリクスで、上から座標、拡大、回転だったと思ったが?
例えば1辺の長さが1cmの正四面体があったとして、
それを正確に高さ1cmにしたい…とか、そういう話じゃない?
そういうことはShadeじゃできない。
>>456 そうかも知れないけど、
shade自身は建前上は3DCGソフトなんだから
あくまで基本的にだけど、3DのCGソフトに正確な数値を求めるのは
イラレイに2DCADを求めるようなものだと思うよ。
それでも基本形状くらいは数値入力できるべきだと思うがね。
6の数値入力プラグインは便利だったが、7で無くなって代わりに独自の数値入力機能を搭載すると言ったまま放置。
そのまま8が出たがまだ数値入力機能は無いままだ。
CADとCGソフトの区別つかないのが多すぎるって事だよ
細かい事に執着するのは、大きな事が何も出来ないからである。
-デカルト-
場違いな。
偉人の言葉も台無しだな。
>>462 小さなことからコツコツと。
−西川きよし−
やっさんのは?
正味の話やっちゅうねんしかし
−横山やすし−
数値入力もマッピングも巧く出来ないからシェードは好きじゃない。
それ以外は結構好きなのになぁ
巧く出来ないのは、シェードのせいですか。そうですか。
何もかもShadeのせいにしてるから駄目なんだよ!
自分の人生、足元から見つめ直さナイト!
−石原さとみ−
>>468 阿呆か。
お前より巧くできる奴が5万といるのに。
しかし、マッピングやポイントの座標、ベジェ曲線のハンドル等々に
数値入力ができなかったりグリッドへのスナップが
効かなかったりするのは一体どうしてなんだろうか。
特にハンドルのスナップなんてまるで難しくないはずなんだけど。
>>471 仕様だからだよ。
ほしいならここで愚痴るより要望出すべきだな。
数値入力はともかく、ハンドルをポイントみたいにまとめて動かすとかは欲しいな
以前に出したんだが綺麗にスルーされた気もするが...
>>474 >>471はワレザーかチキンだから、ここで愚痴こぼしてるんだよ。
あわよくば、誰かが要望出してくれるだろうって期待してるんだろうよ。
471だけど、なんで煽られるか素で分からん。
8.5になるまでそういう機能がついていないからには
何かしら明確な理由があるに違いないわけで、
それは一体なんなんだろう、という趣旨だったんだけど。
ただ、正論には違いないんで後で要望出してくる。
Shade12ぐらいには搭載される…かな?
Shadeがどうしても起動しないんだが、公式にある色深度の設定の他に影響するものってあるんでしょうか。
何か知っているのがあれば、教えてくれると助かります。
やだ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:39:41 ID:09EACWa8
>>477 色深度って何?起動しない原因の話でいきなりソレ?
必ずご使用の OS やビデオカードなどの環境や Shade のバージョン/グレード、症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか? 等を詳しくもれなく書いて下さい。
>>色深度って何?起動しない原因の話でいきなりソレ?
7あたりから色深度が低いと起動しないんだよ。
質問する方も悪いか答える方もレベル低すぎ。
>>482 ほんとフリーウェアだよな。
今時カラービット固定でしか動かないなんて信じられん。
見た目(インターフェイス)も買収したソフトや機能の継ぎはぎでフランケンシュタイン状態だしな。
でここで文句言ってる人間てそれ解っててよく買ったね?
体験版なんだが。
じゃ 別の買うか使えば良いだけでは?
と思うがwinなら六角やらメタセコだってあるんだし
無料ならBlenderだってある
(癖のある操作やサポート気にしなければこちらの方がよほど機能があると思うが)
proと同じ値段ならC4D辺りもあるんだが。
俺はベジェ使いたいのとなれてるので
shade+他のソフト使ってるけどね
俺はアニマスから漂流中だ。
だから曲線で作るShadeを体験してるのだが。
六角とセコイは敬遠。
Blenderも試してるところ。
C4Dはありえん。あのバカにしたようなウpグレ。
>>489 (´・ω・`)つ Cheetah 3D。
(´・ω・`)知らんがな。
491 :
477:2006/08/15(火) 21:56:20 ID:YCgUGFcc
悪かった。もっと詳しく書く。
OS:WinXP SP2
ビデオ:GeForce FX Go5700
Shadeバージョン:8.5Basic
症状:起動(使用?)不可。起動して、読み込み完了したと同時にシャットダウンする。
セーフモードだと起動可(ただし、色深度で警告がでるので結局は使用不能)。
ソフトの方にエラーがあるのかと試行錯誤するもみつからず。
ヴィジュアルスタイルを適応したせいかと考えDLLを戻してみるも変化ナシ。
今はNortonに問題があるのかと調査中。
こんな症状です。金の無駄にならないためにも、頼みます。
色深度が低くて起動しないなら32ビットにあげりゃいいんじゃない?
>>489 そんな貴方をLWがかろやかにサルベージ♪
>>491 詳しく書くとか言っておいて色深度を書かないのって凄いじゃん
>>491 シャットダウンってのが終わってるなあ。
透視図の表示で3D表示機能使ってるから、その辺りじゃないかな。
他に3D使ったソフト(ゲームでも何でも)は動く?
一案確実なのはWindowsの再インストールだけど、
とりあえずはDirect Xのアップグレードからやってみるといいのでは。
>>491 俺と同じ環境だが問題なく動いてるぞ
読み込んで落ちるのなら新規で何か作っていても落ちる?
498 :
477:2006/08/16(水) 12:52:47 ID:jBTXNGCw
>>496,497
確認ではMayaPLEは問題なく動作。Blenderも問題なし。あとは確認してない。
3Dゲームはほとんどやったことないが動作してるし、3Dベンチマークも動作している。
ファイルの読み込みもNG。やはり読み込み終了と同時にシャットダウン。
DirectX最新版はちゃんとインストールされてるはず。でなくとも、セーフモードでは起動する不可解さ。なぜだ。
16bitに落として起動するも、警告でる間もなくシャットダウン。
ホントどうなってんだろ。
499 :
477:2006/08/16(水) 13:25:32 ID:jBTXNGCw
追加&考察
長文になります
実はつい1週間前に再セットアップしている。それからたどると、原因がありそうなのはPCの付属ソフトウェアとなるが、削除しても削除してもやはり動作しない。
まだ残ってるのはあるが、あとは関連性低そうなのがほとんど。
となると考えうるのは、ありえないと思うがNortonとなる。理由としては、これがセーフモードでは起動してないから。
また、かなり前だがAfterEffects6.x(体験版)の事もある。
期限の半分くらい過ぎた頃に突然、一定の操作をするとシャットダウンするようになった。
体験版だからいいかと思ってたが、似たものを感じて再セットアップ後に入れてみたら、全く同じ症状がでた。
だが、7.0(こっちも体験版)は問題なく動作する。
ここでの一定の動作とは、ファイルを開く、保存など、あのウインドウがでるような操作をすること全て。それ以外にもいくつかあったと思う。しかし、3D機能は普通に使える。
PC歴8年だが、知識を総動員しても分からず終い。なので皆さんの知識もわけてください。
>>499 OSが逝ってないから大丈夫だと思うけど、
変なメモリとかは増設してないよね?(ちゃんと合った奴)
少し昔のPCでECCなしの1.5GとかにするとOSが徐々に壊れていく現象が出たことあるな
後、これも昔よくあったんだけど(今はないと思うが98、Meの頃だから)
根本的にメーカPCとあわないソフト特に富士通のハードが多かった気がした
それとハードアクセラレータを少し落としてみてもだめ?
>>500 助言サンクス、やってみる
メモリはデフォルトのと、アイ・オーのを組み合わせてる。
これも気になったけど、ドライバーが近くになかったからまだ未検証。可能性としてはあるんじゃないかと踏んでる。
が、やっぱりセーフモードでの動作でひっかかる。メモリもセーフモードに影響するのかな。
最近、キャラ系(土産物屋なんかでよく見かける小さなキャラクターや人形)の外観をデザインすること多いんだけど、
(てか、出来上がったスケッチを元に3DCG化)
これって、SHADEでやるよりもPoserとか買った方が簡単にできるんだろうか?
>>499 (´・ω・`) とりあえず、初期設定捨ててみたらどない?
(´・ω・`)知らんがな。
>>499 >一定の操作をするとシャットダウンするようになった。
こんなことがわかってるなら
一度OSから新規インストールすべきでしょう
システムファイルの何れかが上書きされたんじゃないの
eフロだってそこまでは面倒みないよ
>502
Poserは既成モデルの服や顔の表情の変形くらいしかできないよ。
1からポリゴンで人体を作っていくのは、メタセコやmodoの仕事。
>>499 それ、コモンダイアログの入ったDLLが壊れてるんじゃないかなあ。
ちょっと手の込んだソフトだと、コモンダイアログをhackして
ボタンを追加するようなことをしているから、
リソースのサイズが不正な値に書き換えられていることが原因で
そういうことが特定のソフトだけで起こるような可能性はある。
ものすごく適当な考えだけど。
やっぱりWindowsの再インストールが一番確実なような。
>>500 ハードウェアアクセラレータ落としたら起動しました!
助かりました。ホントありがとうございます。
他、かんがえてくれた皆様にも感謝します。
おめでとー
よかったよかった
>>507 え?いや・・・・それで解決しちゃっていいの?それは応急処置だと思うんだけど
シーッ。本人が満足してるか良いんだよ
>>507 と言う事はグラボー関係と思うんで、
1. Shade立ち上げてOpGLとか使わないに設定して
ハードウェアアクセラレータを戻し起動してみる。
2.ドライバー関係を見直してみる
ぐらいかな 根本的に.....
>>505 レスどうも。
それって、Poserでモデリングはできないってこと?
人体の形状や服なんか自由にカスタマイズできるもんだと思っていたんだけど、甘い?
Shade9まだ?
そういえば
そろそろProユーザーにAmapiProが無償提供される頃だね
Basicにトゥーンレンダリング機能が付くことってあるの?
んなわけない
>>516 アメえ風呂じゃもう売り出してるね
stが付いてるのかなあれ?
>>519 あれ?ホントだ売ってる
おかしいな・・・・ProユーザーはAmapiProが無償でもらえるはずなのに
もしかして日本だけの特典?
>>521 かもね
日本語版で売ってなかったみたいだし、
様子見の特典みたいなものじゃないかな?
あれ 7.5からベジェも使えるし
日本で少ないんで評価もあれだけど
ポリモデルの操作自身は良いみたいな評価もあるからそれなりに期待してるんだけどね。
無償版(6.1)使ってみたかったんだけどライセンスがもう発行してないみたいで駄目だったよ。
簡単そうな所でつまづいたんで質問。
同一平面上にある円と直線の交点を、コントロールポイントとして取得したいのですが
どうやって作図すればよいでしょう?
ブーリアンだとカーブが粗くて正確なポイント得られないし、
円も直線もグリッド使ってないので手書きじゃ難しいしで困ってます。
しかもbasicだからプラグインも使えず。
proでもできない。手動。
コンパス定規なら簡単なことができないって意外とあるんだよな。
その逆もあるけど
>>526 thxけど登録したのに落とせないや..
権限がないって言われる素直に7.5待つか....
>>527 君は1度もフォーラムに参加して発言をした事がないだろう?
「ハロー」と挨拶をするか、3Dに関しての質問を何かすべきじゃないかな?
Polyloopフォーラムが機能しない理由は、君がココで、はじめての投稿(発言)をまだしてないからさ。
最初の投稿は挨拶程度に加減してくれ。
最初の君の発言があるまでは、管理人や調停者(の権限をもつ人)が、このサイトの機能を有効しないだろう。
530 :
526:2006/08/18(金) 00:30:17 ID:lSY8vpe/
>>528 >Polyloopフォーラムが機能しない理由は、君がココで、はじめての投稿(発言)をまだしてないからさ。
そうなんだ、知らなかった...522さん、すまんです。
余談ですが、管理人さんがAmapi+Shadeで作品作ってたりしてますです。
>>524 では、同じ事なんだと思いますが…
2つの交差している線形状の交差点をポイントを、楽に取る方法も無いって事でしょうか?
>>531 面倒ではあるけど
・各線形状を掃引体や自由曲面等で立体にする
・どっちか*にしてブーリアンで切り抜き
・出来たポリゴンメッシュを変換して分解
相手が曲線だと「最も細かい」設定でブーリアンしても誤差でるからダメなんだな
だからshadeで全部やろうなんて思わないほうがいいけど。
データの出し入れも不自由する独自規格だし。
悩むよねえ。
なんかプラグインとかでそういうの無いの?
手か作って
>>2つの交差している線形状の交差点をポイントを、楽に取る方法も無いって事でしょうか?
1.交差してる部分を画面の中心に持ってくる
2.拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!拡大!
3.手動でポイントを追加
4.縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!縮小!
Shadeの基本。これが最も楽。拡大するほど誤差は限りなく小さくなる。
交差してる部分で線を分断
出来た交差部分のポイントをPickUp
って、普通にスクリプトだったっけ? でやってた。。
てか、そんな感じのスクリプト昔見つけたから使ってた。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:42:27 ID:x/heMvxP
自由曲面で巻貝を作りたいんだけど、
アドバイスください。
おねがいします。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:22:23 ID:EriEQQE8
>>537 ってそれだけかよ!!
こなクソがー!
いてまうそゴルラア
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:28:09 ID:sVnBz0KY
いてまいなはれ
いてまいなはれ
努力しないやつや、精進しないやつは、何をやってもダメ。
教えても無駄。知識を肥溜めに捨てるようなもの
>>530さん
いえいえ 情報有り難う御座いましたm(__)m
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:58:15 ID:xwU7Y4Yl
やさしい人もいるもんだなあ
世の中捨てたものじゃないよね
どんな寂しい世界に住んでるんだ
ガウディの小さいときの友達はカタツムリ
Pro8.5.2 mac OS10.4.7
最近ファイルを保存しようとすっと「eofエラー」「エラー」とか言われて保存出来ない事があるんだけど
どういう事かね。別名保存もエクスポートも新規ファイルにコピペもダメ。
ShadeProにAmapiProがつくのマダー?
AA略 < チンチン
551 :
548:2006/08/20(日) 23:12:42 ID:3Nhv0iHA
>>サンキュー
英語だ。カコイイ!
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:55:32 ID:c4xGsMrn
eofエラー
これ8系の仕様だからユーザー側で回避できるようなものじゃないです
こまめにB.UPとるしかないだろうね。
>このような問題を回避するために、普段からバックアップを取っていただくことをお勧めします。
こうならないようプログラム組んでくれよ。
WindowsXP_SP2+Pro8.5.2にて、ファイル保存終了後、一切のファイルが開けなく問題に遭遇。
プロセスでCPU使用率がShade 50%, explorer50%で推移したあと、
shade 50%, explorer 30%前後, csrss 20%前後でCPU使用。
SHADEは当然応答なしで、数分我慢しても開くことができない。
この症状が起きる前は一瞬でファイル展開できたファイルでもこの状態・・・
イメージウインドウにレンダ画像が展開されているところまではいくので
途中で何かが起きている模様。
誰か同様のことおきたことないですか?
csrssってなんのためのプロセスかご存知ですか?
555です、追記です
アプリケーションの再インストールは試みました。
一切データをいじっていないはずの既存ファイルも開けません。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:06:17 ID:qBtNZdJz
やや重めなラジオ計算込みデータを保存
再度開こうとすると30分は待つな。
>>数分我慢
数十分は我慢してみたらどうよw?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:08:10 ID:qBtNZdJz
追記
ラジオ以外だったらメモリ不足とか考えられそうだけどね。
追記
今回関係ないかもわからないけど、
Shadeというよりは他のソフトでもエラーのメッセージが後ろに隠れてることが
本当にまれにあるので他のソフトでも明らかに10分以上とか止まったなと思う奴は、
強制終了させる前にAlt+Tabで切り替えてみるのもいいと思うよ。
ありがとうございます。
メモリは2G。CPUはAthlonX2_4400+です。
メモリ不足は考えられないと思います。
ファイルサイズは1.52MBほどの自作ものや、
既存の3rd-party/niioka/katorinu.shdさえも開けないです。
>>561 いいな...私の2倍〜3倍以上だな....数字だけでも..orz
後Shade自身が立ちあがるなら他の形式があれば(OBJ等)
そのファイルをコピーして(一応のため)、Shadeに読み込ましてみるとか
動作確認のため。
念のためスキャンディスクかけるとか....
詳しくはHelpで ディスク エラーを検出して修復する
を参照してください。
ネットワークは使ってないよね。
単純なのも開けないと言うこと何で使ってないと思うけど
過去にエクセルとかでもちょっと馬鹿な社内のシステム屋が
サーバの負荷考えず&ネットワークを分岐のまた分岐。。ずーーー分岐
させまくったあげくデータの遅延でファイルが開けないやら
本体が逝くやらでまず起こらないだろうと言うことが...orz
(けどこの仕様?は旧OSでMSのHpにも載ってたんだけどね...
逝くとは書いてなかったけど)
XPとかならいいと思うけどね
まあ昔の例だけど要因は色々考えられると言うことで
Shade9.0で革新的な新技術が採用されるんだろうね
555,561です。ローカルドライブのみ使用しております。
SHADE形式以外のファイルはインポートで読むことができました。
そこで、もしやと思い、SHDファイルもインポート機能でインポートしてみました。
するとインポートがまれに成功するものの、同一ファイルにもかかわらずできないことがある。
しかし、インポートに成功しても存在しないはずのぐちゃぐちゃの形状も現れます。
思いついたのでShade7.5.1を改めてインストールし、正常に読めないファイル
(といってもどんなファイルも読めなくなっている)を開いてみました。
するとなんのことはない、一瞬で開けました..orz..
Shade8で作っていて普通に保存したファイルでも7で開けるんですね、これはちょっと意外
かなり謎すぎてますが、原因を切り分けすると
・ファイルが壊れているわけではない
・メモリが足りないわけでもない
・Shade8の場合だけ読めない
つまりShade8がおかしいと判断できるわけです。
しかし、一度は8でオープンに成功し、編集、保存までしていたので納得できません。
そこでShade8で球をひとつだけ作成したファイルを保存し、開くことを試みたところ、
そのファイルだけは何故かなにもなく開けます。
いったいどうすれば・・・。
555、564です。追記です。
SHADE形式以外のファイルはインポートで読むことができました、と書きましたが
挙動がおかしいようです、常時ShadeプロセスがCPUを20%使用から抜け出せず、
もっさり状態・・・
>>565 562ですが
8に変な常駐プラグイン入れてない?
それとやっぱりデフフラグとスキャンディスクかけてみたほうがいいと思う
念のためだけど
また追記でごめんだけど
プラグインマネージャで常駐かどうかは見れるから
詳細情報の真ん中の方に
連続でごめんだけど
それ以前に8.52のパッチ当てたよね一応....
後は常駐のプラグイン外して起動していってみる
(動作が軽くなればそいつが悪さをしてる[中身のdllがおかしくなってるのかも])
後、Shade8をアンインストールしShade自身のプログラムが入れてあったホルダーを完全に
消去しShade自身を新から入れ直すかぐらいしか
今は思いつかない.....ごめん
あくまでやる場合は自分の責任でお願い...
555です。
再インストールしていますのでプラグインなどは初期状態です。
書き忘れていましたが、アドバイスいただきましたので
データボリュームはスキャンディスクついでにデフラグしておきました。
システムボリュームを忘れていたのでこの後スキャンいたします
そうすると俺ぐらいじゃ理由がわからない...
OSが正常、データーの遅延無し、ファイルが壊れていない...
変な常駐プラグインなし....
Shadeがおかしくなる前に他にソフト入れなかったよね?
力になれなくてすんまそ
555です。
どうもありがとうございました。
他にソフトいれてはいません。
システムボリュームもスキャンしましたが直らず。
仕方がないのでしばらくは7でがんばります。
俺のも全く同じ症状だよ、CPUもメモリも同じ
いつか知らないまにファイル開こうとするとそのまま
応答なしになる、使わないから別にいいけど(w
もしかしてGforce?、ドライバーかもね、
最近のドライバーはPoserなんかでも最初プチフリーズ
するし、それかマイコーの月例パッチか?
>>572 そうなのですか・・・。
Geforce7600GTです、読めなくなったときにドライバを更新したりはしていないはずなので
ドライバがだめだとは考えにくいのですが、もしかしたらそうなのかもしれないです、、、
MS月例パッチの線もちょっと。
げ、ビデオカードも同じだ。
自分の場合他に思い当たるのはCPUドライバーを最新のに
変えたことぐらい、あれアンインストールしても消えない
から地雷かも、昔のは問題なかった。
動きが鈍いのはOpenGLにチェックが入ってる気がするが、
それで形状が読み込めないとかはわからんな。
新しく書いた物は読み込めてるみたいだし
不具合になるんなら上の方の人みたいに立ち上げ時に
ハングアップ起こすだろうしもしくは描画が遅い程度で
素直にサポートに連絡した方がいいと思うけど
機種固有の問題みたいだしきついか
>>573 (´・ω・`) 再インストールしても初期設定が上書きされてへん場合があるさかいに、いっかい Shade を終了してる状態で Shade の初期設定ファイルを捨ててみたらどない?
(´・ω・`) あ、Windows 版って初期設定ファイルやなかったっけ?
(´・ω・`)知らんがな。
577 :
572:2006/08/22(火) 21:17:55 ID:LDv10XeR
アンインストールしてレジストリもefuro削除してみたけど
こりゃだめだね、レジストリ内のデーターが訳のわからん中国語
みたいな漢字の羅列になってるよ。
すなおにサポートに連絡するのがいいでしょうね。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:16:57 ID:qEAYLVtc
画像投稿機の北海のトドラってすごいね・・・
あの勇気には感服してしまいました・・・
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:38:15 ID:h/hNGhyH
>>578 どこの掲示板にも、同じ様なヤツはいますね。
脳内にキンキン響き渡る様なうるさいコメント。
客観性の欠落。
自分のHPでは無い掲示板はある意味公共の場であるはず・・・マナー意識の著しい欠如。
たとえ下手で有あっても、出来上がった作品に作者の愛着の様な者が感じられれば好感を持たれるはず。
彼にはそれが無いネ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:18:00 ID:2ipKKRKH
ココリコの田中の女装絵はシゲキ的w
Shade9.0 professionalがどれほど安くなるかが見ものだよ。
Lightwave3Dが13万だから、値下げしないとLWに移行しちゃうユーザーでてくるな。。
あとさ。
Shade Digital Beauty Extra -yoko/misako/jun-
これ買った奴いる?
これはヤバいでしょう・・・汗
これぐらいで頼む。
> Shade 9.0 Basic 9,800円
> Shade 9.0 Standard 24,800円
> Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 49,800円
Shade 9.0 Basic 9,500円
Shade 9.0 Standard 9,750円
Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 10,000円
つかBasicいらなくね?
Shade 9.0 Standard 9,500円
Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 24,800円
でいいじゃん。
それだったらサイコー
Shade 9.0 Basic 7,800円
Shade 9.0 Standard 19,800円
Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 49,800円
つか、初心者ユーザー切捨てて価格はね上げて良いよ。その代わり、バグは無しで。
Shade 9.0 Standard 950.000円
Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 2.480.000円
↑位ならぜんぜんOK
> Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 49,800円
とりあえず俺はこれ買うんでさっさと発表願う
>>588 実売的にはそれぐらいでも
えー風呂的に定価は
Shade 9.0 Basic 7,800円
Shade 9.0 Standard 19,800円
Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 59,800円
ぐらいかな
>>587 初代Shadeより高いなw
Maya Unlimited フローティング
XSI v.5.0 Advanced
更に各一年保守が買えちゃうな〜
Shade 9.0 Basic 7,800円
Shade 9.0 Standard 29,800円
Shade 9.0 Professional (AmapiPro 7.5 同梱) 69,800円
実売価格が59.800円くらいになってくれたらいいな!って感じ。
>>581 lW実売10萬切っちゃってるよん
価格は既に同列
LWはプラグインがないとあれだし
けど出るとしてもPoserより同じか後の気がする
もうあっちも1年半近くだっけ?新しいVer出てないの
セーブデータの情報は貰ってると思うけどPoserより早く出して
Poser 7対応ですって事はないよな....
また後からパッチ当てるか...
けど 人柱になるんで、ベータのテストやらせて欲しいな
いつも通り不安定なまま出されてもな...
まあ 優先的にベータ貰ってる人や
バイトでも数人雇って社内でしっかりテスト
やってくれればいいわけだが
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:20:03 ID:lq2L0YwU BE:697734195-2BP(0)
shadeのポリゴンモデリングのチュートリアルが多く載ってる本ありませんかね?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:20:31 ID:gxjt/UW2
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:26:58 ID:gxjt/UW2
バグがないとなるとR4あたりに戻るんじゃ
7.5使いだけどあまりバグらしいバグに遭ったことないな。
使い込んでないせいかな
8basicでたまにレンダリングするといつもの二倍くらいかかる時がある
ソフト再起動すると直るけど
601 :
581:2006/08/24(木) 00:40:51 ID:y6QzKUfM
>>591 安!!
最安値のところは9万円台かよ・・・汗
>>592 LWに限ったことじゃなくて、3DCGソフトはプラグイン追加しないとやっていけない。
ってか、プラグイン欲しくてたまらない病になってしまう。
リアルタイムでレンダリング後の画像を計算してくれる機能とか、めちゃ便利なのに!
って実際あるじゃん!
みたいな感じで・・・。
プラグインに互換性がないと
VerUPの度にプラグイン買い直すのきついよな...
603 :
教えて君:2006/08/24(木) 11:45:43 ID:dbAMKRHB
8のプロフェッショナルの体験版なんですけど拡散反射は画像に反映されるのに
光沢、反射、透明、屈折は反映されないんですがなぜでしょうか??
Ver.9はVistaがでて不具合ないか確認&対策してから出すんじゃないの?
先にVer.9だして「Vistaでうごかねぇぞ!ゴラァ」の相手するの面倒じゃん
8.5のままならなんか問題あっても「動作保証外ですのでVer.9お待ちください」で言い逃れできる。
LWは本国でも日本でも売上げが落ちまくってるから、ここでユーザを獲得したいんだろうね。
でないと、本当に潰れちまうよ、機能も他のmaxやMayaに比べると低いのはしようがないし。
e風呂がメンテ中?なんで期待
Amapiかな?
ふっ また期待を.......
いや 勝手に期待してずっこけただけだけどさ.......orz
もう8月末なんだから約束守ってもらいたい
610 :
601:2006/08/24(木) 16:37:24 ID:y6QzKUfM
>>602 きついよな・・・汗
俺なら、しばらく旧バージョンを使うという手段にでるが・・・。
>>604 後にVista対応修正パッチって手があるよ?
Vistaが出て修正まで時間かかりそうだからね〜
>>605 MAYA値下げしてから以降ユーザー多くなったな・・・
XSIの下位モデル6万円台とかすごすぎ!
>>604 e風呂が次バージョン(9.0)は2007年春以降って言ってる
本家がプラグインの権利を根こそぎ買い取ればいいのに。
無い袖は降れない
>>612 本家がプラグインの権利をねこそぎ買い取って
暴利で販売したらいいのか
DAZは社員の数を倍に増やし、日本の職人たちに片っ端から
「うちのオリジナル製品(フィギュアや素材)を作りませんかー」と
声をかけているらしいぞ
買い取ったプラグインを公式サイトで無料配布が妥当。
>>615 その程度で社員数を倍にする不効率さがよくわからん
作るのにしたって外注するだろうし
二人から四人になったんだよ。
>>618 納得してしまった俺はいったい....orz
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:10:08 ID:4zRpYHXc
Shadeからたとえば.dxfや.lwoで書き出してそれぞれのソフトで読込んだ場合はどんな感じになんのかね。
材質やパート分けや角の丸めとか。
622 :
620:2006/08/25(金) 12:55:39 ID:4zRpYHXc
仕事で他形式でクレって言われても怖くて渡せないよ
>>620 エクスポートした奴をインポートしてみればわかるよ
>>620 8.5でテクスチャを張ってるのみならOBJかなんかがいいと思うよ
独自の機能物は駄目だけどね
試してみたいんだが体験版が落とせねえ('A`)
安いから買ったほうが早いよ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:32:34 ID:zS/Buva1
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:34:22 ID:wiTQcOqt
作った方が早いと思うぞ!
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:07:47 ID:zS/Buva1
クッションとか作れない・・・ orz
クッションが透明パーツにめり込むものな。
シワはあまり気にせずにどーんとやってみれ。
Shade7.2.1の無料配布ってまだやってるみたいだね。
アンケートに行けたけど、英語だらけキツス
透明パーツの線形状から切り出せればなんとかなりそう。
画像投稿機おちてる?
フォーラムとか全部駄目みたい
メンテ失敗?
DataBaseをアップグレードしたらCGI(php)からアクセスできなくなっちゃった
時の挙動だね
どうりでここしばらくRSSに何も引っかからないと思った。
なにやってるんだか…。
月末なのにAmapiProが無償配布されないShadeProユーザーの呪いだな
>>637 それだ!
AmapiProのDL用にDataBaseのユーザ管理テーブルにフィールド追加したら
失敗したんだよきっと(笑
1アカで何回DLしたか記録しようとしたんじゃないか?
(´・ω・`) 8月31日の夜10時過ぎ頃まで待ったげたりぃな。
(´・ω・`)知らんがな。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:54:20 ID:kk+oQ/sS
早く出してもマニュアルがフランス語だったらしょうがないべw
Microsoftみたいに8月95日とかになったりするのかも?
shadeでIllustratorに書き出してる人いる?
パスの精度ってどう?
IllustratorCS2とかAdobe Dimensionsとかのレンダリング精度がかなり低いのでこれ買おうかと思うんだけど
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:17:23 ID:Hc9ELZFa
ポリツールのSeparateがないんだけど どこ?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:19:20 ID:Hc9ELZFa
あった detach?
名前が変わったのか??
>>642 Shadeの製品情報のIllustrator出力の所を良く読んで、
体験版を使ってみてからの方がいいと思うよ。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:05:54 ID:Vt4YrBDb
H/Pどうしたん?つながんね〜
メンテ中
Amapi配布出来ないお詫びを載せる為に更新中
トラブったまま9月4日ぐらいまで引っ張ってAmapiProのことは忘れてもらう・・・とか。
HP復旧
Amapi無償配布については何もなし
>>631 今知った
そして
Thank you for taking the time to fill out this survey, Unfortunately, this survey has expired.
('A`)
>>645 ありがとう
英語の体験版しか落とせなかったんだけど、もしかしてIllustratorCS2のようなことはできない?
やりたいのは、EPSで書いたイラスト(ベクター形式)をShadeにとりこんで、円柱の表面に沿って湾曲させたものを
ベクター形式のままEPSとかai書き出したいってことなんだけど
Shadeの製品ページだとShade上で書いた形状のワイヤフレームしかaiに書き出せないみたいね
↑のやりたいことが実現できるソフトって他にあります?
>>ベクター形式のままEPSとかai書き出したいってことなんだけど
これだけに絞ってレスすると、
Swift3DやCarrara5のプラグイン「VectorStyle2」が該当すると思う(EPS、AI、swf)。
ワイヤーフレームのみ、面のみ、ワイヤーフレームと面の混合も可能。
四角ポリゴンは△ポリゴンに変換されるので、それが嫌な場合は何とも言えない。
VectorStyle2(エクスポート形式:AI)で書き出したプレビューとそのアウトライン
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mzt60828153014.png Illustrator CS2 PDF圧縮形式で保存し直すと容量は162Kb
(容量の8割は左のワイヤーメッシュが喰ってる)。
>>653 またまたありがとう
こっちはレンダリング結果を書き出せるのね
ポリゴンは使わないので大丈夫だけど、このソフトはベクターオブジェクトにベクターをマッピングできます?
Dimensions、CSの代わりになるソフトってあるのかな・・・
Shade 8.5 Professional
ディスプレイをデュアルにすると起動しないんですけど・・・
M/B ASUS A8N32-SLI DELUXE
G/B RADEON X850 XT x1枚
CPU AMD Athlon 64 X2 4400+
MEMORY DIMM PC3200/DDR400 CL3.0 1G x2枚
OS XP HOME
R5はちゃんと動いてたのに
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:52:31 ID:kXYz2ZBB BE:651218876-2BP(0)
サッカーボールの作り方の詳細キボン
>>651 乙
まあ、7.5basic相当だからね..... ('A`)
>659
だが軽い。PoserFusionもPoser6を認識できたし、ダイナミックヘアさえ使わなければ
8.5のそれより数倍も速い読み込み処理をしていた。
最初は「なんだ、7の廉価版か」とたかをくくってたが、今は手放せない。パス+パスレンダ
リングの時に使ってる。
もう8月末ですよー
こっそり文章が変えられてないかAmapi買収のニュースを見に行ったけど
やっぱり8月末を目処に・・・・
Shadeのニューバージョンやアップデータ、毎回ズレるんだよなー
提供するぞって決めた日にちプラスαを足して発表して欲しいな。。
と書いても 8月はあと3にち、出すかなー
あくまで「8月末を目処に」と、書いてあるだけで、「8月末に」とか「8月末までに」とは書いてない訳で....
さては! AmapiPro7.5日本語版を作っているとか! 期待するぞe風呂!
DirectXのメッシュをShadeに変換できないか調べています。
.X → .shd
.dxfを経由すれば出し入れ自由なのですが、テクスチャが持ち込めません。
VRMLに変換しようかとファイルを見てみましたが、挫折しましたw
みなさんはXのファイルをどのように扱っていますか?環境はShade6スピリッツです。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:51:10 ID:4of8xOJE
>「8月末に」
"2007"8月末!
まて、太陰暦かも知れないぞ。
>>665 >>666 中学生並のセンスだな。
それよりamapiなんてそんな指折り数えて待つほどの物じゃないぞ。
海外サイト探せばまだフリー版が転がってるんじゃないかな。
Shadeユーザーがインストールしたところで全く操作がわからなくて唖然とするのがオチ。
>>667 俺はShadeProは要らん
AmapiProがほしいだけだ
Shadeユーザーがインストールしたところで全く操作がわからなくて唖然とするのがオチ。
Shadeユーザーがインストールしたところで全く操作がわからなくて唖然とするのがオチ。
Shadeユーザーがインストールしたところで全く操作がわからなくて唖然とするのがオチ。
Shadeユーザーがインストールしたところで全く操作がわからなくて唖然とするのがオチ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:45:24 ID:4of8xOJE
Amapi挫折組から言われてもな〜ww
まぁ、Amapi挫折組っていうよりもShadeで挫折しているし、
それ以前に人生から脱落しているヤツ等バッカだからな。ほっとくが吉
イーフロでは、塗り絵がブームなんだそうです。
楽しそうな会社ですね!
(´・ω・`)
(`・ω・´)
9月になっちゃったけどAmapiProまだ?
チンチン AA略
イーフロアメリカの営業時間に合わせてるんじゃない?
アメリカの「8/31」はあと15〜8時間は残ってる
(´・ω・`)
(`・ω・´)
Amapiを配布せずにPoser5を無償公開してるorz>米ええふろ
当然日本語版も無償公開・・・
しません!
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:36:52 ID:70W1OSO+
>>672 そうですね。ぜひ入社してみてください。
>>651 俺も落としてない。
英語わからないから解説サイト探してたらこれだよ。
こうなったらソフ板の某スレで・・・
> 971 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 14:27:59 ID:uYjq2MbV
> ついにきたね!
>
> > Shade Professionalユーザー様にAmapi 7.5 Proの無償配布を開始致します。
> > また、Standard及びBasicユーザー様にはAmapi 7.5 Proを特別価格にて販売致します。
> > 同時にAmapiバンドルセット(Shade 8.5 Professional + Amapi 7.5 Pro)の販売を開始致します。
> > ・Amapi 7.5 Pro - Professionalユーザー様 [ダウンロードはこちらから]
> > ・Amapi 7.5 Pro - Standard及びBasicユーザー様向け特別価格 25,000円
> > ・Amapiバンドルセット(Shade 8.5 Professional + Amapi 7.5 Pro) 60,000円
> > 今後ともShadeをよろしく御願い申し上げます。
>684
2006/09/09(土)
ネタですか?
shade8.5pro使用していますが質問です。
窓と壁があるんだけど見えないようにして壁と窓の影だけ落としたいんですが可能ですか?
>>687 うん。ラジオシティなんだけど両面サーフェイスしてなくても両面レンダリングされるんだが。
>>688 ブラウザで見せたくない形状を選択せずにレンダ。
ラヂヲシティーは事前に全ての形状を選択した状態で計算したものを使って、
レンダ時には再計算させない。
690 :
忘れてた:2006/09/02(土) 17:09:48 ID:Y/keOC2n
エネルギーは「間接光+直接光」にしてね。
age
>>691 画像がもう見れないので想像ですが、
レンダリング設定で「片面のみ描画」にチェックが必要ってことじゃない?
ラジオシティでうまくいってるのは、
2枚目の画像ではRCの計算結果だけ用いて、壁をレンダリング対象に入れてないわけだよね?(
>>689の方法)
あとスレ違いかもだけど・・・
米コンパラにてPoser5無料ダウンロード(4日まで)
米dazでBryce5無料ダウンロード(6日まで)
なんか全部タダでCGムービー作れるようになりそうだな・・・
もう一度shadeの無料キャンペーンやってくれれば…('A`)
>>695 あんまり、「無料」にこだわるのはいかがなものかと。
スポンジたわし・卵を無料で配って人寄せして、高額な商品のローン契約を結ばせるような悪徳商法もありますから。
shade 7とbryceはいけた。あとはposerだがまだだめだ。これは無理だな、
>>697 Poserスレによると、というかコンパラを利用したことある人?によれば
注文確定しとけば後からでもDLできるみたいだよ。(日本のコンパラでも可)
俺も試したんだけど、日本のコンパラのトップページからMyリストにログインすると、
リストに注文した商品がエントリーされてる(つまりPoser5)。
DLしようとすると今は混んでいてエラーになるが、
リストに残っていればDLは後でもおk、らしい。(多分)
700 :
697:2006/09/03(日) 13:46:56 ID:Mrs3Hvjj
うわ、ご親切にどうもありがとう。
後日落としてみます。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:50:20 ID:2l8wqMSt BE:558187294-2BP(0)
選択したコントロールポイントを指定した座標に移動って出来ないでしょうか?
記憶、適用使わずに。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:48 ID:2l8wqMSt BE:651219067-2BP(0)
一つや二つのポイントならいいけど、
数十個あるとマンドクセってのが理由です。
スマソ
数十個をどうやって指定するつもりなんだ
一点に収束したくなるような状況か…
指定が手作業でできるなら、適用も手作業でがんばるしか
というか数十個のポイントを同座標に置く必要があるって
一体何作ってるんだ!?
>>703 相手が一つの形状なら「次のコントロールポイントを選択」と「適用」を
ショートカットに指定しといて交互にボタン連打という手があるか。
Core 2 Duo買った人、どんな感じ?
Bryce5、まだ現役で使ってるってのに無料化かよw
>>693 亀レスで申し訳ありません。
>>691です。画像がないのにお答えいただいて恐縮です。
「片面のみ描写」というチェックするところがあったんですね。
さっそくやってみました。でもレイトレーシングでは選べないようですね。
選べるのはスキャンラインだけのようですがほかのレイトやパストで選べる方法なんて...ないですよね?
710 :
693:2006/09/04(月) 11:12:16 ID:WWHGy3en
>>709 わ、めんごです。思い込みでレスしちゃった。
新たに思いついたのには何か伝統的な?手法あったと思うんだけどよくわかりません。
不可視にしたい形状を別のボックスで囲んでどうのというのを見たことあるんだけど・・・
自分の場合、似たようなことをcallistoでやることはあります。
もしcallistoが使えるなら不可視にしたい形状に対して
1次レイに対する可視/不可視を不可視にすると
影や反射だけ描画されます。
他にcallistoならでは基本設定も若干必要だけど
パストレのみ(フォトンなし)でレンダすれば
ライティング等そのままである程度いけるかも。
>>710 感謝してます。callistoは使ったことないのでこれを機会につかってみます。
本当に感謝です。
>>712 まじっすかorz
それはshade8.52っすか?
>>713 8.52だよ。Proじゃないけど。
ラジオシティで「間接光+直接光」にするとラジオで計算された陰影だけを使うっていうことだよ
ラジオの計算の時は壁を表示させて計算して、
その後でラジオを再計算しないでレイトレすれば
壁を表示してもしなくても、壁があったときの影がそのまま使われます。
>>691 の2番目の時は壁を入れないでラジオの計算しちゃったんじゃない?
影だけ表示ならR4 PERSONALでもできたよ。
達した限界をダウンロードしてください。
当然である、5が解放するPoserがあなたのダウンロードをダウンロードするので、高い要求は一時遅れてくださいた。
あなたのPoser5の無料のダウンロードがどのようにMyStuffタブを通ってあなたにとって利用可能なままで無期限に残っても、私たちはご迷惑を謝ります。
いつになったら落とせるんだ・・・orz
半月後には落とせるよ>Poser5。
今DLしようとするのは時間の無駄。
Shade7.1.2DL祭の時は一度もかからなかった規制がここまで続くのは
海の向こうでは3万円するソフトがアップグレード権+割引券つきでタダに
なったからだろうな。
現在Lightwaveで3Dオブジェクトを作る仕事をしています。
パーツ単位での制作/納品になるので、モデリング重視なのですが、
クライアントからShadeで制作して欲しいとの依頼が増えてきました。
以前Shade(ver6?7?)を使ったことがあるのですが、
自由曲線によるモデリングに馴染めなくて挫折してしまいました。
Shade8からポリゴン関係の機能が充実したらしいので、
Shade導入ととも自由曲線にも再挑戦してみようと思うのですが、
Lightwaveとはいかないもののポリゴンモデラー関係は
どんな感じなんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>718 Shadeでもポリゴンモデリングするなら、
Lightwaveで作って、Shade読み込んで、
Shade形式で納品すればいいんじゃないの?
>>718 >Shade8からポリゴン関係の機能が充実したらしいので、
いいえ。
>>718 そりゃポリゴンコネコネするような中級〜上級の作業ならLightwaveの方が作りやすいよ。
shadeは初心者が扱うと扱いやすいからなぁ。
あんまり中級〜上級者の使うソフトではないと思う。
もちろんshadeの上級になればほかのソフトよりも簡単にものすごい綺麗なCG作れるけどね。
初心者向きで簡単に綺麗なCG作れるソフトだと思うよ。
>ポリゴン関係の機能
メッシュ処理のことなんだろうね。あんまりお勧めしない。
今、見てきたら
”Due to overwhelming demand
we have extendede the offer to Friday Sept 8th at Midnight !"
(Get Poser Free Now, offer available for 4 days only!)
「好評に付、当初の予定より4日間延長します。9月8日(金)深夜まで!!」だそうだ。
でも、ADD CART の後、すすまね〜orz
>>724 >>699 >販売終了を除き、ご購入いただいた製品のダウンロードに日数による期限はございませんが、
>サイト内の"My Stuff"ページより指定の回数分ダウンロードいただけます。
だから大丈……購入画面まですらいけない状態なのか
え〜そんなに混んでるの?>コンパラ
俺2、3日前に手続きしたけどスイスイだった。(落とせてはいない)
初めてだったのでよくわからず、3個も買っちまった>Poser5
無料でよかった・・・orz
畜生!!nyで落とした方が早いのでそっちにする!!
で、nyはどこで落とせますか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:41:56 ID:rQdtQjNp
「ファイル」>「インポート」からEPSF選択でイラレのEPSベジェデータがインポート出来ないのですが
なにか間違ってるでしょうか。
イラレで文字をアウトライン化(ベジェデータ)したものをシェードで読み込んで立体的にしたいと考えています。
>>728 状況がよくわからないが、読み込めないのなら保存時のバージョンを
8.0あたりへ下げてみたら
>>728 イラレ10なら・・・
互換性Ver を5.5以前、プレビュー形式を無し、オプションのチェックを全てはずす。ポストスクリプト レベル2
イラレCSなら・・・
プレビュー形式を無し、オーバープリント 破棄、オプションのチェックを全てはずす。ポストスクリプト レベル2
イラレCS2なら・・・
互換性Ver を8以前、プレビュー形式を無し、オプションのチェックを全てはずす。ポストスクリプト レベル2
731 :
728:2006/09/05(火) 22:18:06 ID:rQdtQjNp
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:28:27 ID:fmYO2+3m BE:93031632-2BP(0)
Shade9にはかなり期待している。
大幅値下げか、大幅な進化。
必ずどちらかしないとLightwaveに呑まれるからね。
メッシュ編集の大幅進化キボン。
8で大幅進化したはずなんだが不評のようなのでメッシュ編集はもう進化しないだろう。
そんな中途半端なままの機能がたくさんある。
叩かれると諦める性格なんだな。
褒めてやると伸びる子なのかもしれないぞ。
もう限界でしょ
作りが古過ぎる
LWと共に終わると思われ
生き残るには
AmapiProという強力なモデラをShadeに吸収すること
もしくはMax+MayaのようにShade+AmapiProで新たなソフトをリリース
ベジェとポリゴンを意識しなくていいシームレスなモデラは嬉しいはず
もちろんプログラマはShade側ではなくAmapiPro側のほうがいい
でもまー来春のShade9では
AmapiProなどのCAD系ソフトとのデータ交換を充実させるとか言ってるから
大きく進化する望みは0%だと思われ
Shadeが終わる終わるって過去に何回聞いたことか・・・・
まぁ、入門用としての位置付けはこれからも変わり無さそうだし、終わりゃしねえんじゃねえの
shadeが3D入門用っての価格のみじゃないかと思う今日この頃
自由曲面になれるとポリゴンのほうに移れなくね?
メタセコ使いこなせねぇ
なにかいい資料ないものか
そりゃ価格だけだろ。
ただ、モデリングとレンダラーがついてあの価格だから、そこそこ購入する人がいるんじゃねえのかな?
じゃなかったら、とっくに無くなってると思う。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:54:36 ID:fmYO2+3m BE:992333388-2BP(0)
マヤ以外で将来性のある3Dソフトってなに?
Proを選ぶくらいならLightwave3D[9]を選ぶだろ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:13:36 ID:ZNbUkWYi
>>739 値段を無視できるお前がうらやましいよ。
shadeのupdataは2万だしな。
そろそろPROFESSIONALという名前をやめるべき
それから価格差と機能差があってない
価格 PRO>>>>>>>>>>>>>>>STD>>>>BASIC
機能 PRO>>STD>>>>BASIC
学生はいいな。アップグレード費26250円だもんな>LW8から9。
Shadeはあれな、親指シフトキーボードユーザーと同じ道を歩んでいる気がする。
他の土壌(ポリゴンモデラー、JIS配列)に乗り換えるのに苦労するところが。
一度shade.9の無料キャンペーンやってくれれば…('A`)
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:23:36 ID:ZNbUkWYi
7の無料完全版ってもう入手できないの?
>>736 ちょ・・おまww
メタセコ覚えられないのはShadeのせいだって、まさかそんなことはw
>>746 Shadeの自由曲面の方が当人には扱い易いという事だろ
一度shade.9proの無料キャンペーンやってくれれば…( ´_ゝ`)
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:46:19 ID:sn4VLv0/ BE:186063034-2BP(0)
mayaフリー版手に入ったんだが、
漏れのPCじゃ動かね。
結局はshadeに戻るのか…。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:36:45 ID:1u1U3hb1
>>749 どこ行けばmaya落とせるの?
Mac版もあるの?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:53:31 ID:gaMgO0q7
>>749 けっこうまえにそんなんあったね。
shadeに慣れすぎた俺には高すぎる花だったよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:11:17 ID:4RLS+tjX
>>752 ちょっとまてフリー版てPLEのことかいな?
あーあ 質問もないし帰るとするか、、、。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:14:44 ID:jUbZ0OJu
mayaフリー版って体験版のことかいな?
PLEって体験版のことかいな?
制限無く使える奴ジャネ?
別に体験版作るのめんどくさいんで
透かしの入るPLEを体験版にしたのかな?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:52:33 ID:FP/ObBtR
PLEでモデリング、shadeでレンダリングでいいじゃまいか。
PLE独自のファイル形式で
Maya本体でさえモデルを読み込めないような気がしたけど
そんなうまい話はないだろw
PLEのファイルはエクスポートはおろか製品版Mayaでも開けない。
あら・・・見事にかぶったw
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:55:28 ID:FP/ObBtR BE:651219067-2BP(0)
エクスポートできるプラグインを作ればよいやん
おまい賢い!
と言っておく…
なんで自由曲面なんてわけわからんものに特化してんの?
他のソフトみたいに普通にモデリングできる様にした方がいいんじゃないの
もう遅いのかな
自由曲面そんなに嫌かね。
俺にはポリゴンよりよほど使い易いが。
まあ一長一短だから使い分ければいいようなものだが。
てかポリゴンモデラがいいならさっさと他のソフトに乗り替えた方が良くないか。
2本の線形状を1本の線形上に統合する事ってできないのでしょうか?
今は仕方なくコントロールポイント増やして
くっ付けたい線形状と同じ位置に置いて、コピー元を消しているのですが。
>>767 A・Bの2本の線形状があったとして、Aの後にBを付けたい場合、
Bを選択して"記憶"→Aを選択して"追加"。
Aの最後のコントロールポイント(CP)の後に、Bの最初のCPが付く形になるからそれぞれの向きに注意。
元のBはもういらないから削除。
このスレ見る前にアプグレ版注文してきたよ。9まで待てば良かったかなあ(;´Д`)
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:13:31 ID:BPeX2dML BE:1116375089-2BP(0)
あのさー、背景のレイヤー一度追加したら二度と消せないってのどうにかしてくれないか?
このソフト糞だよ。
まだまだ金の取れる代物じゃないよな。
あと3年くらいフリーウェアとして配布するべき。
3年てあーた…
確かに機能としてはフリーウェア級かもしれんけどユーザー多いから
売り続けるしょ
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:50:31 ID:ceJTSNl3
Shadeは進化スピードが物凄く遅い
他社がポケベルからケータイへと進化したのに
未だに黒電話を売り続ける
> 黒電話R9は凄い!
> ・ダイヤルの回転速度が当社比1.2倍になりました!
> ・受話器のカールコードに透明カバーをつけて絡まらなくなりました!
> ・ダイヤルの真ん中を押すとジリジリ音を聴けるようになりました!(Professinalのみ)
>>774 その黒電話でMAYAというFAX付コードレス電話より勝てるCG作れるのもたいしたsoftだな。
昔ワタヤ氏か誰だったかな、Shade十周年本で
「腕に覚えがあれば一万円のmyShadeでもFeiFeiは作れます。
Shadeは使う人のスキル次第」(で神にも糞にもなるという意味だと思う)
というコメントがあった気がす
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:28:30 ID:BPeX2dML BE:868291878-2BP(0)
モデラーとしては糸電話だろ。
レンダラーとしては無料配布中の携帯電話ってとこだな。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:00:29 ID:ceJTSNl3
糸電話でけっこう、わたし糸電話のテイストもそのダメさかげんも含めて愛好家です。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:51:39 ID:BPeX2dML BE:837281096-2BP(0)
ばぁろう!
愛用者がそれで満足してるからshadeは進化しないんじゃ!
もっと批判要望ださんかい!
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:55:57 ID:ceJTSNl3
>>780 製品のバグ・改善要求は出してるぜ。
他ソフトと比較して糸電話なんて揶揄する事とは別にな!
なんで電話に例えたんだ。
次は冷蔵庫でおながいします。
ぶっちゃけ、例えばe風呂に要望を出して、次のバージョンが出た時に。
「やったー要望が反映されてるよ〜〜(喜)」と言う経験がある人いるの?
正直その辺りはわからんからな、
エクスの時はあったけど予定に入ってたのか
それとも他の人も要望出してて付いたのかハッキリしないからね
ああ、えー風呂の時もあったわ
あくまで当社比分強化だったけど
まあ嬉しかったには違いないからね
気持ち分だけでも
後、バグの修正は自分が出した分は
一通りマイナーのバージョンアップで直してくれてるな
>>776 FeiFeiの人自体がmaxに逝ってもうたが(泣)…
道具のせいにする奴は何やっても駄目
つまりドラえもんが出す道具に文句言うのび太くんと同じということだな
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:26:50 ID:VOPwGmqn
Shade使えてもどこも就職無理と言われた…静止画の所でさえShadeは無理と教授に言われた。
Shadeは単なる趣味用なのですか?これで仕事している人っています?
>>791 ゲーム会社とかだったらポリゴン操作必須だから「自由曲面のShade」使いじゃ駄目なんだろうけど
あまりにも道具が貧相だと伸びないぞ。
>>791 使える物が多い方がいいとは思うが
根本的に違ってると思うよ
ソフト使えるから就職出来る出来ないじゃなく
あくまで判断の一つにしかすぎないと思うよ
手だったら派遣会社に頼めばいいから
デザインやってるところなら自分の作品一緒に添付すればいいし
根本的に自分のスキル+α(ソフトなりなんなり)だと思うよ
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:10:14 ID:ceJTSNl3
>>791 そう言われたのであれば、他のソフトも2,3使える様になれ!
どのソフトを使うのかが目的ではなく、何を作るかが目的のはず。
プロ目指すのならそのくらいの対応力は必要、頑張れ!
キミなら出来る・・・かな?
MayaMac用日本語版を\56,000で販売してくれないかな
>>784 (´・ω・`) だいぶまえに太洋さんが使とった「透視図でも編集でけるプラグイン」があって、「ちょうだい」言うたら「環境依存やからちょっと無理」言われて、「ほな、Shade にその機能つけて」言うといたら、そないなった。
(´・ω・`) それくらいかいなぁ...
(´・ω・`) いまだに UV マッピングエディタは直してくれへんし....
XSIが8万円で手にはいるって本当ですか?
なんかXSIがvueでもメタセコスレでも必死で可哀想になってくるな...orz
>>791 俺はShadeに慣れちまったし趣味だし静止画だけだから使い続けるが
これから就職目指してる奴がShadeを選択する感性が解らネェ…マジで
情報ない僻地で暮らしてるのかと…ちっとは自分で調べりゃ己の希望職種の
ソフト解るだろ?故に己の責任。
MacBookお持ちの方、Shadeのレンダリングスピード速くなりました?
>>801 '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
803 :
791:2006/09/10(日) 11:06:55 ID:wbhxSjNq
希望職種はサーフェイスモデラーで工業製品のモデリングが中心なのでShadeを選んでます。
ライノセロスととちらがいいか少し迷っています。
趣味で楽しみながらやりたいならShade。
就職だけに絞って勉強したいならライノ。
>>803 Shade9は望みゼロだが
もしかすると
本当にもしかすると
いや無理だろうけど
もしかすると
もしかするとだぞ?
どうせ無理だが
何かの間違いで
いやいや
もしかすると
Shade10ではAmapiProのモデラが組み込まれるかも
そしたらライノとShadeは肩を並べるだろう
妄想終了
>>803 素直にCAD覚えた方がいいよ
工業製品デザインだけやってる所って搾ると少ないんじゃない?
小さな建築関係や設計の補助のプレゼンなんかに
Shade使ってるところは知ってるけど(と言うか使ってた)
あくまでメインじゃないし補助ソフトという位置付けだと思うよ
809 :
番人:2006/09/10(日) 19:02:50 ID:lJXsnrYU
Shade初心者ですが、質問してもよろしいでしょうか。お時間があれば教示ください。
質問.2つの3D画像があるとします。これらの2画像の一方から他方をくり貫くにはどのようにそうさすればよいのでしょうか?
つ *
いやらしい
しかし回答としては60点やってもいい
Maya Unlimited 8.0 for Windows 2,000円
Mayaですら・・・
送料全国一律100円
( Д ) ゜ ゜
1500〜2000円程度で犯罪犯すなんて
正気の沙汰じゃないね
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:13:33 ID:oWzxb+H5
>>814 吉祥寺の市外局番って020だったっけか
いったいどこだよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
40万円、、、、
どこからどう見ても「3千495ドル」だと思う。
んで、これはアメリカの会社だからこの「ドル」は米ドルのこと。
……しかし、高いなあ。
>>821 通貨の換算はGoogle使うのが一番楽
>>824 やっぱそうか。34.95ドルの間違いかな。何にしても国産のと比べると高いなあ、、、。
数字表記で、カンマ(,)とピリオド(.)の使い方が逆の国もあるから注意。
まあ、この場合は3千495ドルだと思うけど。
『9』・・と打つところを間違えて
隣の『8』のキーを押しちゃったんだろな・・・・
Amapi・・・
. .,
;
. ;
゙_ ゙_.。.+=----‐ク^ . . . .‐。、 ゝ. . . . .、
. . ̄´...´ 、i . . . .`〜_ .`・. 、ゝ . .’_
.} _ . `・、 . . . .1 . ’
、i . 、´ .-x、_ . 、..-‐! 、i _
. .l 、ン .’ . `・、 _、.=--‐ナt .ン′ ゙ ̄¨¨¨¨ ̄ ̄`
. 、.._ ! . .._.′ .、’ ´ . ’ . .ン゙ . . . .{
. 、_.¨` .`¨_〜?´ . . . .`・.../ .ノ 、/ . 、、..j∴=----,
. 、。・´ 、、< . .`. . . . .` . . .ツ` . ./ .`・M 、,
/ ._、‐^ .} . ...‐ . . .・ . . ._ノ〜、 ゙ン′ . .・´
...・._、.-・^` . . .i 、イ` `′‐・`
、
えぇーっとAmapiPro無償配布の話はどこ行きましたか?
>>822 (´・ω・`) 発信者課金ポケベルの特番か、中国の広東省 広州/花県/増城/番禺/従化 の市外局番やがな。
(´・ω・`) 柆 龍 さんかいな?
(´・ω・`)知らんがな。
北京五輪の資金集めですな
(´・ω・`)は二度と姿を現さなかった
南無(;゚Д゚)ガクガクブルブル
でAmapiマダー?
AA略
初歩的な質問ですいません。
接線ハンドルのないアンカーポイントに、Ctrl+ドラッグで接線ハンドルが
追加されるとマニュアルに書いてあったのですが、うまくいきません。
マニュアルはVer7.5で、自分が使っているのがVer8.5です。
操作に変更があったのでしょうか?
z+ドラッグ
839 :
837:2006/09/14(木) 09:12:56 ID:+XAgqYsg
ありがとうございました。
やっぱり操作が変わってるのですね。他にもいろいろありそう・・・
全略 (´・ω・`)知らんがな様
あらあらかしこ
>837
CTRLはMac、ZがWINです
操作が共通なのが多いですが、キーとか微妙に違うので
マニュアル読む時は気をつけて
……って書いたけど、正規版ユーザーなら使ってるバージョンの
マニュアル読めばいい気がするんだが、なぜ古いの読むの?
正規ユーザーなら使ってるバージョンのを読む、割れなら正規品買うのが
いいと思うけどな
面光源を表示にしてラジオシティでレンダリングしようとしましたが、
計算結果が最新ではありませんというコメントがでてレンダリングできません。
計算してレンダリングにしても同じコメントがでてきます。
なぜでしょうか?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:17:46 ID:+oU+g/aJ BE:992333388-2BP(0)
今日は俺様がとっておきの情報を持ってきたぜ。
なんと本来できないはずのbasic版でトゥーンレンダリングできてしまうという、
究極の裏技だ。
やり方は簡単!
レンダリングした物をflash形式で保存するだけなのだ。
そしてそれをキャプチャーすれば完璧♪
( ゜д゜)・・・・
>>844 すげー
pro買う必要ないね
こんな技があったなんてマジ感動です
貧乏人なので心底助かりますた
なんか今ステキな自演を見た
IDがAJだな
えーっと
そろそろ秋休みか?
よっぽどうれしかったんだろう
>レンダリングした物をflash形式で保存するだけなのだ。
絶対忘れないぜ!!
FLASHっていくらだっけ?480円だっけ?
あれ、廃刊になったんじゃないの?
FLASHなんて体験版使えばいいジャン。機能制限ないんだし。
ただ再インストールするだけじゃダメなんだって。
パソ初期化せにゃつかえんがな
・・・いや、言わないでおこう。
もーほー?
>>863 面白いね
日本語版出たら買ってしまうような気がする
けどせめてShadeのファイルを読み込めるようにして欲しいね
同じえー風呂なんだから
>>866 期間短っw
AmapiProをエサにして新規Shadeユーザーを増やそうという気はこれっぽっちもないんだな
せめて 10/31までに登録完了したユーザー とかにすればいいものを
この分だとAmapiProも買い殺しでしょうな
春頃のShade10でインポート/エクスポートを強化して終わり
>>867 買い殺しと言うより
今回の配布は日本語に対してのβバグ取りと言う気がするが...
ゴルフボールの表面の様に、球状の物体の表面に、半球っぽい小さなへこみが均一に分布している
形を表現するには、どのようなテクスチャーをどのように貼ればいいでしょうか?
バンプマッピングのテクスチャーを作ればいいのではとは思うのですが…。
ぁあ…amapi出るっ、amapi出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ぁ、ぁ、amapiィィィィ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
ぁっ!amapiッ!!ウッ、ぁ、amapiッッ!!!amapi見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいamapi出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…amapi出るっ、amapi出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
今日迄じゃん。じゃあ8.5で登録すっか、、、。どうせ使わない(使えない)けど。
新しくコントロールポイントを追加したときに座標に少数点が
入ってしまってるのか、位置調整でグリッドにスナップしません。
数値入力をしたいのですがどうすればいいでしょうか?
バージョンは8.5です。
(テンプレートの左に「数値入力」とありますが、数値を入力しても
何も起こりませんでした・・・)
結論的には細かい事気にすんなとしか言えないな
数値入力でも座標値では出来ないような気がした
グリッドにチェックを入れる
ポイントを選択する
移動>数値入力で移動したい座標をクリックする
拡大縮小をxyz全部0にする
じゃダメ? ハンドルの長さも0になってしまうけど
アンカーポイントは見えるのですが、描いた線が見えなくなりました。
どうしたら見えるようになりますか?
877 :
872:2006/09/18(月) 13:52:28 ID:XjmbowBg
>>874 ハンドルのない直線だったのでその方法でいけました。
ありがとうございます。
直接数値入力で座標移動はなさそうですか?
プラグイン使うしか
ちょっと質問
背景用にジオラマを作りたいんだけど、森シリーズって実際どの程度のもの?
過去ログ読んだ限りだと、あまり評判は良くないみたいだけど
俺としては、遠目にそれっぽく見えるレベルで充分なんだが
持ってる人いたら教えてほしい
>遠目にそれっぽく見えるレベル
だったら、使えるんじゃないかな?
物によっちゃ、データがでかすぎのヤツもあるけど。
90度曲がったパイプを作りたいのですが、円を掃引したあとどうしたらできるのかわかりません。
わかる方教えてください。
ヒント:自由曲面に変換
>>883 ありがとうございます。
コントロールポイントをちまちま変えていくしかないのでしょうか?
簡単に数値入力とかでサクッと90度曲がらないですか?
>>882 円を90度曲がったパスに沿って押し出せばいい
掃引したい形の開いた線形状を書き
選択したまま画面の右クリック[記憶]→[記憶]
↓
線の始点に円を持って行き、円を線形状に変換
↓
円を選択したまま[記憶]→[掃引]
で記憶した線に沿って掃引された自由曲面が出来るはず
解りにくかったらすんまそ
>>886 すごい できたよありがとう。
これ簡単だね!
掃引用のパスを閉じた線形状でつくったんだけど、どこが始点かわからなくなって困った
結局一箇所ずつ試していったんだけど、始点を判別する方法ってあるんでしょうか?
( ゜д゜)・・・・・・マニュアル無い人か?
ああそうか、開いた線形状にすればいいのか
>>889 クイックリファレンスとビギナーズガイドには見当たらんかったが見落としてた?
>>888 目を皿のようにしたら解るよ
先にいっとくけどマジだからこれ
>>889 まあそう言うな確かに使おうとすると
色で変わってくれれば良いが判別しづらいから
特にpdf見にくいしダウン版なら尚更
>>890 ちゃんと応えるよ微妙に大きくなってるポイントないか?
>>すまない
誰なんだよ
(´・ω・`) メール、来んなぁ......
(´・ω・`) 今晩10時頃かいなぁ......
(´・ω・`)知らんがな。
2000も画面のプロパティの所にデザインの詳細設定ってあったっけ?
Shadeを再インストールしました。
以前は基準となるX0,Y0,Z0のラインを色が付くようにしてたのですが、やり方がわからなくなってしまいました。
やり方わかりますか?
900 :
897:2006/09/20(水) 20:15:19 ID:wb7za3dM
>>898 「詳細設定」という項目は無いです。「配色」「指定する部分」プルダウンメニューと
「名前を付けて保存」「削除」だけ。
試しに3D Color Changerていうフリーソフトを使って色を替えてみたら、
Photoshopのツール等には色変更が反映されるんだけど、Shadeは↑画像の部分だけ変わらず…
一応、バージョンは8.52です。
>>900 XPでも文字の色は変わらなかったよ
文字は無理みたいね
Amapiきたー
Amapiってなに?
訳わからず落としてるんだけど、184MBってくらいならCD配布してくれよw
Amapi英語版かいw
待たせる理由あったのか?w
>次期バージョンでは2バイトへの完全対応や
そう言う意味かいw
こりゃ、英語版での発売だな売るきねえな
英語版(日本語マニュアル付)って書いてあった...orz
>>905 しかもその日本語マニュアルってさ、CadStoreJapanが以前売ってた5000円のと同じなんじゃないの?
e風呂がAmapiのダウンロード開始したころにCadStoreJapanから削除された。
>なお、販売開始は10月27日(金)、販売価格は5,000円(消費税込)を予定しております。
もし同じならなぜにあと1ヶ月も待たせるのか。
メールが来たんでAmapi Proをダウンロードしようとしたらユーザーコード入力から
先に進まない。
cookieやらセキュリティやら設定をデフォに戻したりしたけどダメだった・・・・
他の人は問題ないのかなぁ?
amapiを日本語化する必要は無いと思うが・・・・
まぁ、2バイト対応になったら便利かな
今だと、化けるから
モデラ AmapiPro>>>Shade
レンダラ Carrara>>>Shade
e風呂の凄いところは、
競合ソフトをすぐそばに置いておきながら、
それらを全く超えようとしないところ。
俺のShadeProが本当にProになるのはいつ頃ですか?
winとmacがあるけど両方使用可能ってことかな
>>907 自分もだ。昨夜サポートに問い合わせてみたけど、返事はまだ。
912 :
911:2006/09/21(木) 13:13:09 ID:N6Iz07Jr
あ、今アクセスしたら行けた。昨日は混んでたからか…?
>>910 ShadeがProになるんじゃない。Shadeのプロにおまえがなるんだ。
>>908 使ってみて思ったけど
英語でも細かい所はともかくわかりやすいね
けど売る気なら日本語もあった方が良いと思う
企業向けでも小さな所だと英語?うっ、て言う担当者はいるし
其処まで売れるかどうかは別として
>>913 うまいw
Amapi面白い、DWGに変換出来るのも良い感じだと思う
ただ、そりゃ工業向けかも知れないけどテクスチャ張れるようにして欲しいな
Amapi3Dの時は張れた?
あと何でShadeの自動スムーズ並に落ちる.....orz
取りあえずこのモデルの作成から
編集機能全部Shadeに持っていってくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
>910
eoviaの頃からWin/Macどっちでもつかえるよ>Amapi
Carraraも英語版なら1ライセンス2OS対応。
追加プラグインもDAZで買えば1本分の料金でWin・Mac両方ダウンロードさせてくれるのに
日本語版はしっかり2OS分の支払い(ダウンロードも別々、尻も別々)が発生するんだな。
>>915 取れるところからは容赦なくゴッソリ取ってShade開発費にまわすんだろ。
そのわりには全くShadeがよくならないのはなぜなのか。
良くなる、ならないは金額の問題ではなく、開発者の能力の問題だからだ
18日に登録した人で、メールきた人いる?
なぜか来ない...
>>918 気になるなら問い合わせ汁。
「18日に登録したからAmapi( ゚д゚)クレ!」とアピールすれば
向こうから尻出してくれるかもしれん。ダメなら諦める。
>>914 テクスチャは、普通に貼れると思うけど
ver6.1でできるんだからできるでしょ
>>919 どうもありがとうございます。
登録完了のメールもあるのでお願いしてみます。
>>918 >2006年9月18日までにShade 8.5の登録を完了しているユーザー
登録が 「完了」 してないんじゃないの?
>>920 むっ、マジで?3Dの方じゃなくても出来るのかな?
昔のAmapiの説明HP見て
レンダリングの詳細設定を出すメニューが
見つからないから出来ないと思ってた
何処にあるんだろ?結構な時間いじくり回したんだけどな........
>>923 Render ---->Material Editor
っないかな
パレットの穴に筆ってアイコンだったりするけど
925 :
923:2006/09/21(木) 22:52:45 ID:+bwxl4n8
>>924 thx俺も多分それ捜してたんだけど
Preferences editorの所を試しに
全部チェックしてみたんだけどだめだった
7.5Proから[Carrara Studio 3テクスチャリング/レンダリングモジュール追加]
となっていたので外れたのかと最後は一人で納得したんだ....orz
早速インスコしてみたんですが、使い方がサッパリわかりません。
どこか日本語のチュートリアルや解説があるサイト、ご存知ありませんか?
って、Shadeスレで聞く事じゃ無いですね。 でもお願い!!
>>927,928
便利なリンクを有り難うござんした。
Shadeを使いだした当初、同じ様にチュートリアルでマウスを作ったのを思い出しました。
こんなにも簡単にマウスがモデリング出来るとは・・・・・・・orz
これもShadeスレで言う事じゃ無いですね。失礼しました。
ただ、Shadeしか使った事が無いので、あまりの簡単さに素直に感動したモンで。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:23:10 ID:1quE2eH3
学校でStrata 3D CXとShade8.5 Standardが使える環境にあります。
インダストリアルデザイン的なものを中心にやりたいのですが、どっちがよいですか?
ちょっと使ってみた感じだとShadeよりもStrataのほうが使いやすかったけど(失礼)
画質とかレンダリングスピードとかアニメーション能力とかどうなんでしょう?
どっちとも使ってみて自分で決めるのがいいと思います。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:45:59 ID:XufMLWsx
Amapiのウチも届いてないな・・・・
iShade(無印)の時代から順番にアップデートして今8.5Proなわけだけど
アップグレードで8.5になってる人間の登録ってどうなってるんだっけ?
>>934 イーフロのサイトで、8.5の製品登録完了した?
VPコードを2つ登録して、アップグレード登録完了のはず。
自分はついこないだ、3から8.5にアップグレードしたばかりだけど、ちゃんとメール来た。
>>934 順番にアップしてるなら最後は8でしょ
8でもイーフロが判断してメールを送ってくれるよ
それに8.5は無料だからコードは送られこないし
>>930 どちらも実際のデザインの実務ではではまず使わないよ。
まあいずれ他のソフト使うにしても基礎にはなると思うから
しっかり勉強して下さい。
>>930 インダストリアルデザインは知らないけど、
知り合いが前に大手のゲーム会社に居たんだよ
その時に聞いた話ではデザインやってる人なんかで
ソフトも使えないひとも居たとか
結局道具でなく経験や知識だろうから
道具は自分の好きなの使って、必要なときに覚えることにして
基礎の勉強をきちっとした方が良いと思うよ
flashでの利用を前提に導入を考えています。
shadeでswf形式で書き出したものを編集したいと思っているのですが、
flashで読み込むとどのようになっているのでしょうか?
> 2006年9月19日(火)以降、2006年9月30日(土)までに新規登録のお客様には
> 2006年10月5日頃のご案内メールの送信を予定しております。
> それ以降の登録分につきましては、追って本ページ上に情報を掲載させていただきます。
よかったよ少しはやる気あるみたいで。
あとはAmapiProのモデラはこんなにいいんだよーというアピールがあれば尚よろし。
俺はShade R4 Proのコード一本しか持ってないが(以降今日までupgrade版)、
エクスツールスが潰れてShadeがイーフロに譲渡されたとき再登録したせいか
しっかりAmapiメールが届いたぞ
Shade8.5の体験版ですが、テクスチャのpctファイルを認識できません。
どうやって認識させるのでしょうか?
ShadeではなくPCのほうが原因でしょうか?
ひょっとして、shadeじゃ先が二股に分かれた立体は作れない?
こんな時間におつかれさんです。
でも、集中できたりするんだよね。
>944
線形状を切り分けたりして別パーツでうまく繋ぐんだ。
そう言うところとか色々便利なところを
ちゃんとAmapiから移植して欲しいよな
俺としては複雑な形の自由曲面にしたときに
一点に閉じると線がはみ出したりして上手く閉じられない
あれを何とかして欲しい
閉じないと角の丸め使えないし
他の人どうやってるんだろ?
952 :
949:2006/09/24(日) 17:56:00 ID:JS9M3nce
>>950 >>951 thxです
丁度リンクの自由曲面の作成(2)の一番下のもっと複雑な形ですね
楽に出来るようになれば嬉しいんだけど
開発さん頑張ってくれ....orz
>>952 俺はこの形だと、
側面の線形状を記憶と追加で繋いだあと閉じた曲線形状に変更していって、
最後にUの字の両端部分に蓋をする形にしてる。(Uの字のチューブ)
これだと蓋部分の一点収束もただの四角になる。
>>953 本物は見せられないんだけど下記のような形で
少し厚みを持った特殊な機械のふたみたいな物なんだ
ttp://0bbs.jp/Shade/img33_1 Shadeなら一筆で行って角の丸め出来て楽だ〜
その後、どうやって閉じようか....orz
となって泣きそうになった
つなぎ合わせるのは
昔に段差が出来たことがあって敬遠したかったし、
ポリが使いやすければなと (泣き
自由曲面好きだけど
ちゃんとAmapiの技術吸い取ってくださいお願いします....orz
>>954 俺がこれをやるとしたら
1.指定の形の閉じた線形状を作成。
2.その線形状を掃引体に。
3.自由曲面に変換。
4.上下の蓋部分の線形状を消去。
5.側面の線形状に切り替え、上下の端に近い部分にそれぞれ新たな線形状を追加。
6.再度切り替え、両端の線形状のポイントを丸めたい分だけ手作業で内側に
移動させていく。
7.最後に両端の線形状を複製して自由曲面フォルダから出し、新しい蓋にする。
上手く伝わったかどうか分からんけど、大体こんな感じ。
>>955 ありがと
それでもう一度挑戦してみるよ
thxです
普通にポリ使った方がよくないか?
>>957 これ後で修正しないといけないかも知れないんよ
メタセコも使うんだけど
角の丸め何かして面数が増えると修正が苦手で
ガタガタに...orz
後、2DCADのを引っ張ってきてるんでその辺りでもね
>>954 複数の単純形状に丸め処理して、ブーリアンで一体化した方が早いような気がしてきた・・・・・
みんな有り難うm(__)m
色んな方法あるんだ
頑張って勉強します
>>961 有り難うサンプルまで
ひょっとして厚み面に立て形状を書いておいて
枠を作るように掃引?
これは楽だ...orz
修行が足りませんです今更ながら...orz
m(_)m
>>962 角を丸めた開いた線形状を指定の図形をテンプレートに掃引して
出来たドーナツ状の立体に蓋をすれば完成・・・・・ってやり方もあるね。
>>962 まずはこの複雑卍の平面形を自由曲面で構成してみる。
したら道が見えてくると思うんだ。