JPEGの後継画像フォーマットについて議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
JPEG 2000は心じゃったの?
Windows Media Photoの可能性は?
動画フォーマットがどんどん進歩している中、取り残された
静止画フォーマットの将来について語るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:23:37 ID:bgBZ7KNi
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:45:52 ID:QfV1McB+
静止画フォーマット?
最近はタルガばっか使ってますよ、えぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:17:27 ID:84w4CrqK
2ch発、高性能画像フォーマット↓
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:25:27 ID:/Z1W9lge
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコー
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) <そうだ!!
     ノヽノヽ
       くく

   \     /
   _ `゙`・;`' _バチュ--ン
      `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

     ('A`) <何だっけ
     ノヽノヽ
       くく
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:07:30 ID:WWN8y1ye
BTMをRARすると凄い縮むからそれでよしとしよう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:35:16 ID:Z0efwfc8
BMPをzip圧縮すれば結構小さくなる。
あとはそれを自動でやってくれるような、仕様を考えればいいんじゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:49:04 ID:+ZcK4mJM
それならジェイぺぐ2000でいいじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:42:47 ID:gFluzJKl
GIFアニメはあるのにJPEGアニメはない。これは不便。
将来はきっとJPEGアニメが実現する。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:32:52 ID:j+ArNY6I
つmotion jpeg
つmpeg
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:50:45 ID:iUuoc9Tq
>>10
はっはっはっ、この釣り〆っ
12aaaaaaaa:2007/04/03(火) 15:20:57 ID:4GIlE9de
a
a
13aa:2007/04/03(火) 15:23:03 ID:4GIlE9de
a
a
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:23:10 ID:FJ7TJQJV
HD Photo
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:59:17 ID:+RembQjB
マイピクチャーの画像をすべてPNGにしたひといる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:40:11 ID:Qi3o6Zwd
HD Photoでおk
Explorerでサムネイル表示しないけど
どうすればいいの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:23:46 ID:dBKaUtZL
【JPEG XR】 MicrosoftのHD Photo、JPEGで標準化検討を開始
 デジタル静止画ファイル・フォーマットの標準化組織Joint Photographic
Expert Group(JPEG)は,米Microsoftの「HD Photo」を標準化するかどう
かの検討を開始した。Microsoftが米国時間7月31日に明らかにしたもの。JP
EGは検討作業の是非を問う投票を 10月初めに実施し,作業推進が承認され
た場合は「JPEG XR」(仮称)として標準化に取り組む。
 現在広く使われているJPEGの仕様に比べ,画質劣化が少ないにもかかわら
ず最大2倍の圧縮が可能という。可逆圧縮のほか,高画質な非可逆圧縮にも
対応する。複数の解像度に対応し,画像の一部領域を処理対象にできるデコ
ード機能を備える。カラー・バランスや明度などを調整しても元の情報を捨
てないため,調整をやり直せる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070801/278800/?L=top5
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:20:46 ID:Kuw7k2Zi
本命きたか


JPEG2000がいろいろと駄目すぎたからな……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:52:01 ID:xmHtmrEy
どっちにしろブラウザが対応しなきゃ普及しないだろうなぁ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:18:16 ID:6W+mBuG4
現実的に考えると、
IEとPhotoshopが対応しないかぎり普及しないんだろうな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:57:37 ID:XTxnrPV0
DLL配布してくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:23:43 ID:78w257eq
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:40:25 ID:scASq82a
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:25:22 ID:+lARrNiz
MS主導の形式ならIEは対応するだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:55:14 ID:yesvtWHx
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:19:04 ID:/NZNBjmr
JPEG XRねぇHD Photoのがカコイイと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:02 ID:b8DuP/d7
HD Photoってどこで使われてんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:58:22 ID:eZd7ZV5g
全てのブラウザがpng対応すればpngが便利だな。
透明・半透明が簡単にhtmlで実現できるし。
でも、実際はこの先当分jpegでずーと行くのはほぼ確実な余寒がするが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:19:20 ID:PlDYEdA7
アルファ付きのpng対応のIE7が普及すればページのデザインも
かなり変わると思うがな
その先はCanvasとかSilverLightとか混沌としてるけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:07:02 ID:3jHyg//P
IE7ってpng対応?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:35:35 ID:iHDkds7S
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:37:10 ID:naOQmuxS
断言できる。
あと10年は確実にjpegのままだな。
デザインする側からするとpngが標準化すれば楽なんだけど、IEは何故に実装しないのかね。
自社製にこだわってるとsilverみたいにドボンするわ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:29:02 ID:ITnxFIPn
IE7でようやく8ビットアルファまでサポートしただろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:07:50 ID:/QpDCYgC
IE7でpng表示させても透明度はちゃんと保持されますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:08:18 ID:1QW2WRAa
jpeg 2000は駄目。
圧縮率1/100のときのみjpegより高画質だが、
2/100では同程度、3/100ではjpegのほうがいい。
jpegは注意して見るとモザイクが見えるが質感は保たれる。
jpeg2000はモザイクが無いかわりにのっぺりして質感が失われる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:56:42 ID:aOFoZRu5
>>35
つ可逆圧縮
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:28:19 ID:zjxd7eUD
HD Photoに期待age
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:46:55 ID:/4u5B+iE
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090203/165027/?ST=lsi

JPEG XR,未決定のRAWの取り扱いを今月,東京で議論
2009/02/03 09:06

次世代のJPEGのと期待されている画像符号化規格「JPEG XR」。
その中で未定となっているRAW画像に関する規格策定の議論が,
2009年2月18〜19日に東京で開催されることになった。

JPEG XRにおける中核部分は,2009年1月19〜23日にサンフランシスコで
開催された会合で固まった。既にFCD(委員会最終案)になっており,
2009年後半には,ISO/IECのIS(International Standard)になる予定だ。

ただし,現行のFCDでは先送りとなったのが,RAW画像の取り扱いである。
RAW画像とは,撮像素子が出力した映像信号を,A-D変換した後に
ほとんどそのまま記録した画像のこと。
撮像素子メーカーやカメラ・メーカーなどの意見を,
2月の東京会合で広く募った上で,RAW画像の取り扱いを決めたいと,
JPEG委員会は考えている。(以下略)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:02:54 ID:bCU4HPgh
規格定めるのってそんな大がかりな会合やってんのかよw
IRCかなんかでやれよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:42:25 ID:H7ZONn+P
sasaki さんが入室しました。
<sasaki> : おいすー
<Sullivan> : オイスー
<sasaki> : みんな来てる?
<Sullivan> : マダ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:23:26 ID:yG6ZG2Yb
1、JPEGXR
2、Motion JPEGXR
3、JPEG2000
4、Motion JPEG2000
5、MPEG7
6、MPEG21

IE10、サファリ5、ファイアーフォックス5、オペラ13あたりで対応か?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:41:14 ID:fMJxQ2/i
JPEG XR
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:58:59 ID:CiTx2HQ7
JPEG XR てどうよ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:55:47 ID:DS5C6yA2
i
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:28:42 ID:qPAjEu9a
プラグイン無いのね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:12:44 ID:jKhR8C66
IE9でようやくJPEG XRに対応するようだ。JPEG2000はもう無いのかな・・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:15:53 ID:B2oK5fyT
MozillaもJPEG2000対応を検討とかいう話があったけど音沙汰なしだし。

JPEG XRはMSのとは別のオープンな実装がでてこないと
本格的には広まらんのだろうなあ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:45:07 ID:Kc0NJFaM
>>47
www.itscj.ipsj.or.jp/sc29/open/29view/29n10430c.htm
のZIPファイルをみると、

「コードの大部分はMSが書いたけど、
ITU/ISO/IECがお前にコピーする権利をやろう(キリ」

って書いてあるんだが。

Makefileの中身見た感じだとUnixでもmake通るんじゃない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:35:19 ID:8EQ8FQJc
GoogleがJPEGに代わる新画像フォーマット「WebP」を発表、ファイルサイズが小さくウェブの表示が高速化
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101001_jpeg_google_webp/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:56:52 ID:lCHfGVcW
>>48
英語読めないのでよくわからないけど、どうも
http://en.wikipedia.org/wiki/JPEG_XR#Licensing
を見る限り、GPL系のライセンスとは相性が悪いみたい。
こういうあいまいな状況だと、フリーソフトウェア界隈の人たちは近づかないかも。

>>49
2000とXRに加えてさらにWebPまで加わって乱立か。
結局どれも使われなくて……ってオチになりそう。勘弁してほしいわ。
Googleのアナウンスを見る限り、なぜ2000やXRではだめなのかよくわからない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:24:35 ID:ELrqXh1z
勘弁してほしいも何も、2000もXRもまったく普及してないからね。WebPが加わった所で
何も変わらないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:53:40 ID:2L+lpf0m
>>50
強いて言うならWebPはJPEGからの再圧縮が優れているかも、ということか。
海外で優劣を検証する人がいるだろうからとりあえずそれ待ちだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:44:40 ID:rb7YN9wb
IEがWebPに標準対応するとは到底思えん
つまりはWebPも普及しない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:20:57 ID:tUAb9j9T
何時までJPEGを使い続けないといけないのか?
MP3の方は永久に無くならないだろうけどJPEGはいつかは置き換わらなければならない日がやってくる
MPEG1だけはようやく消えてくれたんだが・・・・

JPEGは今後20年も主流であり続けるだろう。
MP3は100年たっても主流のまま。
MPEG1は去年あたりに事実上の消滅を迎えた(デジカメの一部に残っていた)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:02:40 ID:grXAG9DF
JPEG XR対応デジカメはまだか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:05:37 ID:EBUOTGHh
>>54
フォーマット的には制限ありまくりのGIFですら
あんだけ大きな特許問題で駆逐されなかったからな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:21:17 ID:qS2FffmQ
JPEG XRでJPEG2000の圧縮方式もサポートしてくれればいいのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:20:51.63 ID:8jVawRJq
JPEG XR対応製品の開発者募集している会社があるな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:52:34.84 ID:DxPewTJF
JPEG2000とかWebPもあるけれど、もっとマイナーでとても普及しそうにない画像形式もここで語っていいのだろうか
https://sites.google.com/site/dlimagecomp/
とか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:28:04.21 ID:Gdich3fO
一眼レフとか中判デジカメとかそろそろJPEGだと表現できなくなりつつある。
そろそろ対応させるべき時
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:57:16.00 ID:EAvV+lN8
http://contents.cromedi.com/2011/06/03/5038/
いよいよ来年に一眼レフデジカメ限定でJPEG XR対応の物が出てきそうな気配
会社HPによる用途として一眼レフとハッキリと書かれているみたいだし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:39:30.07 ID:bl+qUEnD
Google、画像フォーマット「WebP」に可逆圧縮と透過モードを追加
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111122_492827.html

Google、画像フォーマット「WebP」に可逆圧縮と透明度を追加
GoogleがWeb高速化を目的に開発している画像フォーマット「WebP」に、PNGよりファイルサイズを小さくできる可逆圧縮モードと、アニメーションに必要なアルファチャンネル機能が追加された。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/21/news020.html

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:34:57.87 ID:WEvcoFD7
1、JPEGXR
2、Motion JPEGXR
3、JPEG2000
4、Motion JPEG2000
5、MPEG-4(4k2k対応)
6、HEVC(MPEG5?)
7、MPEG7
8、MPEG21
9、MPEG-A
10、MPEG-V
11、MPEG-M
12、MPEG-U
13、FTV
14、HEVC対応オーディオコーデック
IE13、サファリ7、ファイアーフォックス50、オペラ16、Chrome50あたりで対応か?


64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:57:04.80 ID:1dMf7chI
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:27:43.08 ID:w7uZxdf0
Webpは正直要らない。JPEG XRがコンデジとミラーレフに搭載されてJPEG 2000がハイエンド一眼レフに搭載された上で
RAWがオープンソース化されて各社の互換性が高まればそれでいい。
現状でもPNGがあるので必要ではない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:57:27.94 ID:Qojsfcng
JXR表示できるようにするプラグインドコー?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:53:21.16 ID:Cu7rcHyV
gimpで扱えるならローカルでかってに使うのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:45:06.14 ID:iBFDb+uQ
JPEG XR では元の RAW ファイルの品質が完全に保持される
ため、さまざまな編集効果を微調整することができます。元
の RAW ファイルは安全に保管したまま、赤目補正、ノイズ除
去、または詳細な画像の調整を行うことができます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:54:09.19 ID:reKWbtjE
JPEG XRがデジカメに搭載されるのは。来年の半ば移行に違いない。
少なくとも今年は無いであろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:20:07.69 ID:WUzy8P/a
Dolby、スマホ/タブレット向け静止画HDR技術
−最高32bitで保存。JPEG互換性維持
JPEG-HDRと呼ばれるもので、通常のJPEGでは8bitの記録になるが、新フォーマット
では16bitから最高32bitでの保存が可能。同時にJPEGとの互換性を維持しており、
従来のJPEGビューワーでは8bitの静止画として表示できる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514884.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:13:20.92 ID:HhOJQXaW
JPEG-HDRって圧縮率はどうなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:08:06.10 ID:KZ0hXqz0
遅すぎる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:39:46.96 ID:tXyjPd2h
シキノハイテックからKJN-X2が今年の末頃に発売されるらしい。1クロック当り4データを処理可能
と言う高性能で搭載されたデジカメは2013年半ば以降に出るかもしれない。
今年・・・いや今年度はまたしてもJPEG XR対応デジカメは出ないと予想される。
今から一年強先を期待して待ちましょう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:15:31.86 ID:h/GCAMft
昔のHD Photoの方がいい名前だったな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:54:45.33 ID:aTaa5HQf
現行のjpegは今となっては効率が悪い
動画圧縮は進歩しているのに、なぜ画像圧縮は進歩していないのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:35:35.35 ID:+X58yzGN
動画はある程度スペックを要求されてもお咎めが無いが
画像はスペックを要求されることを良しとしないからでしょ。ネット上では。

CPUに負担をかけない圧縮解凍技術が進めば話は別だけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:22:26.17 ID:znZM3nVk
10M内画像で10%小さくなる程度ですげ変わる可能性って低くないですかね。
その程度だと変わるよりそのままの可能性高いでしょ

しかもjpegの主戦場は200k〜1.5Mとなると変化と諸々考えると中々厳しい
仮に圧縮率20%ダウンで解凍負荷同じか10%程度下がるのでは厳しい気が。

圧縮率40% 負荷は70%軽い位じゃないと厳しいだろうけど圧縮率が厳しいので無理。
そうなるとjpegはそのまま放置で 高解像度向けか可逆がターゲットにしかならん気がする。

jpeg 2kって結局中途半端で消えかかってるのか・・。、、
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:02:15.89 ID:mH5IQM10
中途半端というより重い
驚くべき事に今現在でも重い
この規格を作ったのは誰だと雄山が怒鳴り込むレベル
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:52:17.32 ID:S6Bwt0UH
JPEGは写真特化だけど、今の動画圧縮は写真以外の画像にも最適化してるから
動画圧縮を流用したWEBPや、動画圧縮そのもののH.264のIフレーム圧縮と、JPEGを比較する時に
そういう画像を使うと差がわかりやすくなる

JPEG2000? あ、うん…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:37:01.34 ID:KEN80UPl
記憶装置の容量が年々巨大化していくせいで
画像の圧縮率を高めようという要求が弱いのかもわからんね
しかし、デジカメの画素数もどんどん増加しているし、いつまでも旧い規格のままでいいとは思えないんだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:56:31.21 ID:S8YdE+sh
回線が追い付いてない状況で従量制に逆行しようとまでしてる現状
圧縮解凍技術の需要は高まるはずなんだけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 04:16:05.66 ID:6c84RGCi
LABカラーのLだけ高精細が必要になるけどABは低精細でも画質的にあまり劣化を感じないんだよな
ベクタートレースがもっと進歩すればなあ〜FLASH衰退しちゃったからな
今なんかかなりフォトリアルなトレースできるようになったのに…
3Dトレースみたいな流れになるには10年は掛かるだろうし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:21:55.49 ID:JcB8Ch0i
pngがあるじゃまいか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:01:31.66 ID:1f32g+Ry
pngはサイズがでかくなる
jpgで95くらいにした時の3倍くらいになる
これはでかい
jpgあるいはpngの高効率化が求められる
ハードウェアは進歩しているのだからできないはずはない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:56:41.39 ID:5OCz/DYl
まだですかー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:39:42.01 ID:IfdfEXPH
まってるわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:44:30.97 ID:k+DqT0qS
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120903_556121.html

一応pngは改善出来る
とは言ってもpngはbig gifみたいもんだが
jpegは十分小さいって事も有り進化する必要が無いが痛い所。
非可逆pngが内包されればついでに高圧縮化はありそうだと思うけど
代わりって無い気が・・・する気も。

次世代jpeg=jpegを廃止(更新されない状態)なんじゃないですかね。
今すでにそうな気もしますがw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:51:08.56 ID:JdgA780B
もう規格はあるでしょJPEG XRが
どうしてそれが普及しないの?てのが謎なの
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:40:55.13 ID:XEB0Ve0Y
写真の場合原版はRAWで納品がJpegだとカメラマン側に都合が良い。
納品の諧調を増やしたくないということ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:06:37.47 ID:IcmECKsS
理由:カメラ用途のjpegはニッチだから
劇的に容量が減らない限りjpegは駆逐出来ないカメラにはrawが有る
認知度が凄まじい。

「jpeg=ジャンプ」 みたいもんで取り敢えず安心感みたいな物が有るんだろう。
取り敢えず面倒なことも事実として少ない訳で。
xr win標準だとしてもmacに渡せば標準では無いしlinuxでもそうでしょ 
ニッチosに渡すとは言え完結した世界では無いならその点は足を引っ張る。

カメラがニッチとは言ってもそれは完結出来るから有りな訳ですから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 09:26:52.86 ID:ux1o5lnG
でも動画に例えたらいまだにMPEG1を使ってるみたいなもんでしょ
おかしいよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:53:38.83 ID:5BjukcPk
MPEG1はほぼ消えたけど
JPEGとMP3はしぶとい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:54:23.36 ID:I11g37KD
変だとは思うけど使う場所がそれでいいとなってしまっているからしょうが無いんでしょう。

web静止画がモニター上同サイズで4倍の解像度って時代が来るならより高圧縮と言う道が有るだろうけど
1M以下を主戦場にもって来ている関係互換がどうの考えなくて良い強みがどうしても付きまとうもんなのかと。

可逆png/gifにやや大きいjpegってセットでwebは固まっているからそれ以上必要ないって所が大きいのかもね。
ただニッチ方向では解像度有る訳なのでそちらがわからはjpeg以上の規格って作られていくべきだとは思うんだよね。
メガ単位になれば10%でも当然変化が大きいし
jpeg2000 xrがすっかりコケたのは不思議な話。

確かにまぁ・・・手軽では有るしこの大容量の時代だと手軽なサイズなんだがね。
しかしjpegとmp3は質が高くない割にしぶといね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:05:36.88 ID:AjGE4xgr
誰もが高スぺなんて幻想のせいだな。世界基準で考えたらまだ現状維持が求められてるんだよ。
ましてやこれ以上情報量増やして回線パンクさせたら世界中で従量制移行がマジ話になる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 06:44:26.50 ID:5aAvcB4D
今はローエンドでも昔のハイエンドを遥かに凌いでるはずだけど…
PCに限らず、カメラとかだってそうだろうし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:00:24.33 ID:+UGo9HCo
機器のスペックの問題じゃないよな
今は最安のコンデジでもH264のリアルタイム録画できるんだから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:48:00.59 ID:O3hdHRsn
スペックの問題でも無いだろうし本当に必要ならチップ作るよ。
>ましてやこれ以上情報量増やして回線パンクさせたら世界中で従量制移行がマジ話になる。

と言うなら逆に新しいフォーマットが居るよな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:18:49.29 ID:nEK8b4LW
日本人の基準でスペック語ってもしょうがないでしょ・・・・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:57:24.43 ID:+UGo9HCo
youtubeだって世界基準だし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:04:26.43 ID:MljjkEiC
JPEG2000やJPEGXRが普及しないのは、動画圧縮に使われてる技術よりも劣ってるからだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:22:44.12 ID:KnrNi6ww
デジカメでXRが主力になっても当面jpegは滅ばないと思うよ。

その他=jpeg カメラ=XRってだけで10年位たってようやくXRもそこそこ標準だよねって未来だと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:33:23.33 ID:Xo0K5zE6
>>98
海外じゃブラウン管が現役ばりばりで使われてる所なんてザラだし
回線もほとんどkbpsレベルだからな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:56:11.44 ID:iFpQAwyK
世の中そんな後進国に合わせてるプロダクトばかりじゃないでしょ

どうであれ、機器のスペックが足りないというのが画像圧縮の進歩を阻んでいる主因ではないよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:11:27.00 ID:Xo0K5zE6
別に先進国でも珍しくないんだがな
まあ確かに画像フォーマットの趨勢にはあんま関係ない話か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:55:52.02 ID:yYe4sSJz
gimpのプラグインでjpeg xr作ってみた
高圧縮の画質はjpegよりかなりよくなってる
けど低圧縮だとあまり変わらない感じ?
jpegと比べるとモスキートノイズは少ないけど低周波がぼやける
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:50:26.51 ID:rp6NGQBp
1、SafariがJPEG XRに対応する事
2、ファイアーフォックスがJPEG 2000とTIFFとPNGに対応する事
3、オペラがTIFFとPNGに対応する事

これだけでかなり改善できる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:58:26.70 ID:aiL+Jkh8
>>106
ファイアーフォックスはPNGは対応済みJPEG 2000とTIFFはまだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:01:38.40 ID:aiL+Jkh8
そして、オペラもPNGに対応済みなので

1、SafariがJPEG XRに対応する事
2、ファイアーフォックスがJPEG 2000とTIFFとに対応する事
3、オペラがTIFFに対応する事

これだけでかなり改善できる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:43:43.93 ID:LC1kmDO2
win7って拡張子jxrに非対応?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:47:28.71 ID:LC1kmDO2
スレ違いすまんsage
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:39:39.55 ID:Y51QJPdw
JPEG XRのショボさ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:36:37.74 ID:xpE04kbz
JPANG
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:40:10.09 ID:nZiYvBCl
WMP13と次のWMCはMotin JPEG XRに対応させて欲しい所だ。ついでにH.265とTureHDとDTS-HDにも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:20:05.46 ID:Q4yHMfGW
H.265に静止画規格が出来たようだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:32:48.18 ID:8bIeezpd
IMGタグでURLに動画ファイルを指定した時、
動画ファイルの最初の1フレーム目を画像として表示する機能を
ブラウザが付ければ、それであらゆる問題が解決するのに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:15:48.58 ID:DwFLd+og
>次世代コーデックのHEVC/H.265を承認
>イントラフレームを利用する静止画用の「Main Still Picture profile」
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:55:12.83 ID:WL627vBd
長年変わらなかった画像圧縮にいよいよ地殻変動が?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:48:41.79 ID:ZPVnGa8v
>115
フェードインがあると真っ黒になるだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:43:15.53 ID:tGKJ9dZu
Googleが独自の画像フォーマットWebPをChrome Web Storeでも使用
http://jp.techcrunch.com/archives/20130207google-now-uses-its-own-webp-format-instead-of-pngs-in-the-chrome-web-store/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:36:47.51 ID:5L1tybzK
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:51:20.81 ID:VlFoMyHF
まだかー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:59:15.19 ID:vCUbi2oQ
>>120
次はAACとドルビーデジタルAC3、そして、TIFFとPNGとJPEG 2000対応の番だな。
Firefoxは昔から対応コーデックが全てにおいて少なすぎだ。
Safariなんかは逆にすべて対応しているんだし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:46:04.68 ID:03kl3pII
JPEG2000とか古臭いフォーマット今更対応しなくていいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:10:18.25 ID:P1JDA/SE
>>123
でもJPEGなんて確か80年代の技術だろ?
それよりはマシ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:27:40.10 ID:lKFXc7BX
後発のJPEG XRってJPEG2000より劣るんでしょ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:48:24.00 ID:RB7bDQui
ローエンドのコンデジはJPEG XR
ミドルレンジのコンデジはJPEG XRとJPEG 2000の両対応
ハイエンドのコンデジはJPEG 2000
一眼レフはJPEG 2000とRAWの両対応

JPEGはスマホからもさっさと消えてほしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:24:24.12 ID:QKvX83I4
h.265のMain Still Picture profileに期待してる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:24:10.64 ID:fGtb1nwU
JPEG XR
JPEG 2000
RAW(DNG含む)
H.265のMain Still Picture profile
の4つが普及するのが望ましい
他はPNGとTIFFとBMPだけは生き残ってもいい
でもJPEGやGIFは消えるべき。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:59:31.99 ID:CZSbF/8x
JPEGがダメならPNGもだめだろ所詮Deflateなんだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:13:06.39 ID:OJEpSGtn
TIFFってあんまり縮まないんだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:56:20.00 ID:DJPNTgA+
とりあえずOSが対応しないとダメだと思う。
さらに、標準APIで読み書きできるようにして。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:16:31.14 ID:ia4BF0Ev
PNGなんていらなかった余計なもの作りやがって
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:56:44.39 ID:PTSXhUnS
>>132
GIFのせいだけどな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:32:33.78 ID:DTFX4dcr
後継規格にフォトショが対応しないのがなにより悪い
普及しないのはほとんどアドビのせい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:11:27.82 ID:++UvI3V3
GIFがロイヤリティーを請求しだしたのが全ての発端
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:5VGs033E
まだかなー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:43:41.67 ID:mcb2tOC/
HEVC-MSPという新たなライバルも登場
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:38:09.03 ID:xpqEq1fS
http://i.imgur.com/BEwORPN.png
ロスレスはWebPがよさげ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:20:03.87 ID:7NZOK3FQ
WebPは色数減少さえなければ圧縮率・展開の速さ含めてbestなんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:06:05.02 ID:52fEfC1X
JpegXR Jpeg2000 WebP H.265の静止画などいいとか悪いとかどうでもいいからさ
Freesoftでレタッチ(サイズ修正)して保存できるソフト名というか
対応表ないの?
最低でもFreesoftで対応していない(特定のみ対応じゃ糞)んじゃ議論以前の問題だよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:10:42.06 ID:Yo0Nh0xL
最近絵を描いててJPEGにしたら色の劣化を感じるようにってしまった…
気のせいなのだろうか?…PNGだと感じないけど容量がでかいんだよねー…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:39:42.09 ID:+aG7lr37
エンコ設定によってはjpgでも色劣化しないよ
何でエンコしてるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:02:27.58 ID:7Bs7hzs8
mozjpegってもしかしてjpegからの圧縮でも無劣化でサイズ下げてるのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:17:48.83 ID:sSaocPcx
http://uproda.2ch-library.com/826001ONS/lib826001.jpg
http://uproda.2ch-library.com/8260026D2/lib826002.png
同じ絵だけど、ツイッターに上げた時初めて違和感を感じた
エンコードが悪かったって事なのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 05:10:08.85 ID:Fv0B19Mg
赤はまっ先に劣化するからね
しかし色空間を4:4:4にすればjpgでも色の劣化は起きないよ
圧縮設定を変えられないソフトなら別のソフトで圧縮しよう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:19:44.16 ID:LXALzN37
JPEGって一旦YCbCr 4:2:0に変換してるのか
4:4:4で保存するとなるとPhotoshopとかになりそうだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:12:01.62 ID:ULzHRJLc
>>144のjpegはフォトショエレメントで変換した
数値はいじれないよなぁー
あと凄く劣化に気づいたのがツイッターに上げた時だから、ツイッターにエンコードでさらに劣化したのかも
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:58:46.70 ID:Fv0B19Mg
gimpだといろいろ設定できるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 07:03:42.41 ID:4boLhXeL
品質90 4:4:4サンプリングで保存したJPEGを上げてみたら劣化していたので
twitter側で強制的に4:2:0ダウンサンプリングしているのかも
元画像→ttp://f.st-hatena.com/images/fotolife/a/animencode/20140920/20140920065114.jpg
結果→ttp://pic.twitter.com/hcrjEqllKB
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:15:28.18 ID:dHAXKnCQ
そうだよ
twitterにjpgで上げるとすさまじい低画質にされるから
できればpngで上げたほうがいいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:35:08.00 ID:BRWdIfzz
亜気
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 05:25:49.52 ID:Gc75i/Zk
ごめんGIFだから、スレチかもしれないけど
もしかしてツイッターってピクセルが小さいと無理やり引き延ばしたりする?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:22:11.09 ID:6crUlr/j
サイズ小さいとプレビューで引き伸ばされることはあるけど
もとは変えないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 03:34:38.06 ID:qDZ9c3Tt
ダウンロードしたままほとんど見ることがないエロ画像たちをjpegXRに変換してみてるんだが、
解像度の低い画像ではサイズ小さくならない上に劣化が目立つのね。
jpegで再圧縮かけるよりはマシなんだろうけど。
メインの環境がlinuxだから本当はwebp使いたいんだけど、imagemagick(とその仲間)でしか
開けなかった(なぜかxnviewでも開けない)し、jpeg 2000はimagemagick以外でも表示はできるけど
デコードが重いしで、jpegXRでやってみることにした。
iso規格になってるのにほとんどのトリで開けないのには笑ったが。どんだけマイクロソフト嫌い
なんだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:57:31.49 ID:ymeVlYJd
pngに6万色モードがあればいいのに?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:21:28.50 ID:68OgsE+m
16BPP減色すればいいんでね
157名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/16(火) 13:36:45.01 ID:G+QSJfHC
次世代フォーマットの本命がようやくきたぞ。
better portable graphic BPG
h-265の静止画向けプロファイル使ったやつ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:21:32.48 ID:zMJ2VQVK
mozjpegとはなんだったのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:17:34.12 ID:TBYzAfRO
HEVC-MSPの拡張子ってどうなるの?
susieで変換できる?
160名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/30(火) 18:00:38.49 ID:0JVGKcxP
いまのところは.bpgがそう。
susieでできるかは知らないけど、windowsならhoneyviewとかいうビューアー
ソフトでguiを使って閲覧・変換できる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:09:51.75 ID:oP0JhNgY
>>160
ありがと、早速使ってみるお
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:52:08.23 ID:cG4b8MM6
BPGなんてパテント汚染だらけで流行るわけないじゃん
GIFのこと忘れたのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:55:46.70 ID:Dc4wGCMm
スレ違いになるけど、可逆圧縮に対応するならちゃんとパレットカラーに対応してほしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/01/01(木) 04:22:33.60 ID:fDG15l1y
>>162

いまのところmpeg-laが黙ってるのが気味悪いな。
流行るの待ってるのかもしれないね。流行ってからドーンと。
bpgの開発者のページには、心配ならh265に対応してるハードウェアと一緒に使えと
書いてあるな。
ハードウェアにアルゴリズム実装する段階でライセンス料は支払われてるよね?って
スタンスのようだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:03:38.81 ID:vyNvIedp
macでBPG使えるビューワーってあるかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:22:43.36 ID:hypjQ8Di
BPGだかなんだか知らないけどPNGで間に合ってる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 10:44:03.46 ID:X2aNH+i6
若い子ほどファイルサイズに無頓着だなと思うわ
168名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/01/05(月) 17:24:09.55 ID:/uAz60Zr
そういうので苦労した経験ないからじゃね。
あとは自分の周囲だけで世界が完結してるからとか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:26:46.33 ID:X2aNH+i6
ローカルならストレージ容量が余ってて必要ないかもしれないが
ネットワークではトラフィックの削減のために必要なんだよな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:37:14.03 ID:syihWY3+
非可逆でアルファチャンネルが使えるのは利点だね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:58:24.14 ID:TK5yJDz0
力作は全部pngで保存してっからあんまし有意義に思えない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:39:41.09 ID:O7YzoR6+
現状pngで間に合ってるし トラフィックとか言われても動画で使いまくってるのに
動画に比べたら誤差みたいな差の為にフォーマット移行とかめんどくさすぎ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:40:07.91 ID:0BrXCUT/
WebPがなにげに成長しているんだよ
可逆、アルファ、アニメーションが出来るようになったし
不可逆ではjpegより圧縮率はいいし、
可逆ではpngより圧縮率がいい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 16:18:08.44 ID:OctpxJOP
webpのデコード速度はどう?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 16:20:09.08 ID:V1huFSRu
そんなの1枚絵じゃ問題にならない気が・・・
それにもともと動画の技術の転用なら、デコード負荷も問題ないはず
176名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:14:30.09 ID:OctpxJOP
デコード速度は重要だよ
多量のページの電子書籍なんかだと
プリロードが追いつかないとめくりでもたつくんだから
すべての電子書籍で目次がついていればいいけど
目次がついているものばかりじゃないからね
ハードウェア再生支援はiosだとvp9・webpには効かなかったようだから
デコード速度が気になるんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:14:57.92 ID:nP/Jx6aX
非可逆エンコード
Time to read input: 0.149s
Time to encode picture: 1.493s

非可逆デコード
Time to decode picture: 0.136s
Time to write output: 0.666s

可逆エンコード
Time to read input: 0.151s
Time to encode picture: 25.095s

可逆デコード
Time to decode picture: 0.279s
Time to write output: 0.694s

なお低スペ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:38:36.37 ID:cxHrqDVR
アホくさ。iOSで画像展開遅いってないわ
展開時間より読み込み時間のほうが長いわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:39:58.31 ID:OctpxJOP
非可逆も可逆もデコード速度あんまり変わらないのね

同一ファイルを元に、最新のエンジンを使って作られた、jpeg、jp2と比較したデコード速度比較でないと
単独の数字じゃ早いのか遅いのかわからないね
180名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/01/06(火) 18:08:29.61 ID:ZLJOwkxJ
デコードに関してはjpeg 2000がぶっちぎりで遅い。
jpeg xrとwebpだとややwebpが速いくらい。
でもどちらもjpegに比べると体感できるレベルで遅い。
bpgはhoneyviewで試した限りは速い。
jpeg 2000レベルで画質に不満はないのだけど、デコードが遅すぎるので
使う気が失せたくらい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:38:53.22 ID:0BrXCUT/
読み込み時間計測しないでデコード遅いとか馬鹿かと
182名無しさん@お腹いっぱい。
BPG、解像度、ファイルサイズ制限なければいいんだけどな。

ちなみに、以下ページで利用されてるpsb(PhotoShopBigdocument)
だと最大300,000x300,000pxまでしか対応してないから困るんだよな…
(´・ω・`)

http://www.eso.org/public/images/eso1242a/