1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
乙
はよUB化してくれ
ペインターで描かれた絵だけを投稿されているようなサイトとか掲示板って
どこかにありますでしょうか?
あったら行ってみたいです。
>>5 mixiと呼ばれるSNSにあることはあるけども…
TINAMIでPainterで検索するとか?
>前スレのサムソンマンセーへ
韓国製品はもれなく糞でしょw
つーか今のウォン高を見ても韓国の輸出商品の品質が
高品質とはとても思えない。人件費も高いし。これからさらに品質が悪くなるでしょ。
韓国製品の売りは品質ではなく安さしかないしね。
万が一良かったとしても竹島侵略の資金源なんて貢ぎたくない。
サムソンの方がソニーより上
サムソン…?
ああ、メンズビームね
新スレを立ててもらって
いきなりスレ違い全開するなよ
ソニーは駄目
>>6>>7 どうもありがとうございます。
mixiは、お友達がいないので…だめでした。
tinamiさんで色々と探してみたいと思います。
メモリの話題でなぜサムスンとソニーを比べるのかが判らない
比べるならサンマックス(日本製)とエルピーダを比べればいいだろ
結果は言わずともエルピーダ最強だが…
それは幻想ですから。
一般的なメモリーに関してはサムスンが一番品質いいよ。
一部のエルピーダの高級メモリとは比べられませんが。
ま、メモリは作品のデキとは関係ないですね。
無名のB旧品でもエラーが出なければ関係ないです。
液晶とPDPは日本が一番だと思います。
こちらは品質が良いほうが作業する上で楽になりますね。
絵描きでチョンの目潰しパネル使ってるやつなんていないだろ。
1GB秋刀魚メモリ二枚積んでるけど超安定してますよ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:20:14 ID:alU5i6y4
>>15 > それは幻想ですから。
> 一般的なメモリーに関してはサムスンが一番品質いいよ。
本気で思ってるなら他でそれ書かない方がいいぞ。笑われるから。
あいおーでーた
ソニーがダメなのは同意するにしても(なんでいきなりソニーと比べるのか分からんけど)
サムスンを推してる人は大陸の方、もしくはshineなんじゃないかと思うくらい異常なハッスルっぷりだな・・
キムチ臭いスレはここですか?
*A級品
特定環境下での安定性は折り紙付きだが
相性が多少有るため一般的には評価が低い場合も有る
*B級品
安くてマージンが広く相性出にくいので扱い易いため
一般的に良いメモリと判断されるのはこちら
C級品
安いが相性が多く扱い難い
意外とオーバークロック用メモリに転用されてる物も有るので注意。
鯖用途じゃなきゃB級品で問題無いと思うよ
まあPainterの高負荷は意外と侮り難いのでAとBの間ぐらいの物が適切かも
アドンの名がなぜ出てこない。
言ったところで滑るだけだということをみんな敏感に察してるからだよ(・∀・)
レイヤーでも乗算にチェックいれれば
キャンバスで書くみたいに鉛筆で濃淡出せることを知った
うほほーい
>>15 いつの時代ですか??
灰もサムスンもいまはダメダメなんですけど…
みんなどんな絵描いてるの?
支障が無かったらうpしてよ〜
同人板でやれ
別にいいじゃんそんぐらい
>31
右足骨折してるぞw
>>31 何つーか、一言でけなすにはあまりにも味わいがあるなw
>>14 エルピーダオリジナル基盤て有ったっけ?
SANMAXとCENTURY MICROしか見たこと無いぞ
>>22 そのAランクのって鯖向けオンリーの話じゃないのか?
鯖用は別枠だろ
初歩的な事っぽいのですが、どなたか教えてください。
Painter8使ってます。
「マジックワンド」やレイヤーの「透明度の維持」をマスク代わりに使ってるのですが
マスクの境界部分を塗ってると、黒とか白の色を引っ張ってしまうのですが
これは仕様ですか?
テイントブラシで補充量を13%とか
下地の色を拾うような設定が好みなのですが、
設定に問題があるのでしょうか?
>>31 右足指摘されて直したのかw
さっき見たときはあり得ない方向に曲がってたのに
ワロスw
なんか立ちしょんしてるように見えるなw
感想とか評価とかであまり引っ張るようなら遠慮して欲しい
>>31 俺は味があって好きだな。
このキャラがちょこちょこ動き出したら楽しそう。
ムービー作成時にオニオンスキンをONにすると
現在描いてるフレームの色も薄くなっちゃうんだけど
これってどうにかならんのかな?
リロってなかったスマソ
たいがい絵に対してケチをつけるやつは自分の絵がなくアニメの絵ばかりまねをして
同じ方向でなおかつ全身を描けない。あるいは同じポーズしか描けない。
それに絵に対して良いところを見つけることができないで悪いところしか見えない口だけ番長絵描き
同人板でやれよカス
>>48 立ちしょんしてるように見えるといった俺も口だけ番長なのだろうか・・・ドキドキ・・・
>31
バランスとれてるし十分うまい方だと思うが・・・
タブレットで、カーソルから随分離れた場所に描画される様になったんだが
いい対処法知っていたら教えて下さい。
他のソフトだと正常だし、マウス使用時も正常。
描き辛いので慣れろとかは無理そうです。
環境とかバージョン、今まで正常で急になったのかとか書いてくれないと
とりあえずタブレットの最新版ドライバ再インストとしか言いようがない
たしかMACのクラシック環境だかでそんな現象がでるような事を見た気がするが
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:04:40 ID:W9L776i4
55 :
54:2006/05/07(日) 08:12:08 ID:W9L776i4
書き忘れました
実際にキャンバスに描画されるのではないようです
キャンバスを表示外へハンドで移動させると点々は消えます
ペインターを起動させてファイルを開くと、もう右下の点は存在しています
よろしくおねがいします
さこっつぁんをこんな所で見るとはw
ポン骨と言え
どでもいい話をもりあげないでくさい><
>>54 どっちかっていうと、タブレットよりグラフィックボードのドライバじゃないすか?
>>14 エルピダ基盤市販はほとんどされてない
秋刀魚からエルピダが出てるくらいで、エルピダ基盤は企業向けです
>>61 ID:4R4BSWKI
ウザがられてるのに出てくんなヘタレ
別にうざくねーよ。
問題が無いのにウザイとかどこのおバカさんよ。
そこらへんのアホ女だけだぞそんな事言う奴は
>>61,63
同人板へカエレ!
スレ違いの馬鹿共が( ゚д゚)、ペッ
店頭で乗り換えアップグレード版買うときって
店に対象ソフト持っていかないといけないの?
なんだか使い手を選べないPainterがカワイソウに思えてきた
>>65 普通は店でそんなの確認しないから要らないよ。
でもユーザー登録の時に対象ソフトのシリアルを届るってのもあるから
実際に対象ソフトを持ってなくても自由に買えるというわけではない。
Painterの乗り換え版の場合はどうだか知らないけど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:34:41 ID:Ef60HrLs
質問です。最新のペインターを買おうと思ったのですが、
通常版と乗り換えアップグレード版というのが目につきました。
乗り換えアップグレード版はフォトショップを持っていれば良いらしいのですが、
ちょうど登録済みのフォトショップを持っているのでこちらにしようかと思っています。
ただ、「乗り換え」ということは今まで持っていたフォトショップが
使えなくなってしまうのでしょうか?それとも平行して使ってもいいのでしょうか。
さすがに使えなくなるなんてそんなことはないだろうとは思いつつ、不安なので・・・
検索したりして調べたのですがよくわからずここでお聴きします。
急いでいるのでコーレルに問い合わせるのも間に合わないので、
皆様方どうぞよろしくお願いいたします。
>>69 両方使えるよ。
てか、こんな心配する人初めてみたw
71 :
69:2006/05/07(日) 16:59:28 ID:Ef60HrLs
>70そ、そうなんですか・・・有難うございました。
元来心配性なもので「乗り換え」に妙に引っかかってしまいました。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:19:57 ID:2gqWRJ51
>>71 安心したまえ。
おれもPainter買うとき、同じ質問を店員にしたからw
73 :
69:2006/05/07(日) 17:28:30 ID:Ef60HrLs
>72安心しました(笑)有難うございました。
ここでアカデミックユーザーなのに
バージョンアップ品を買った俺が登場。
さすが上流階級は金の使い方が違うな
76 :
69:2006/05/07(日) 18:23:28 ID:Ef60HrLs
すみません、インストールする時はフォトショップのシリアルを入れることに
なるのでしょうか。
もしペインター乗り換え版を買ってインストールした後にフォトショップをライセンスごと
誰かに譲渡した場合、フォトショップを持っていないことになりますよね。
そうすると乗り換え版も使う権利がなくなってしまうのでしょうか。
フォトショップは5なのですが、今後最新版にアップグレードしないで
通常版で購入してしまうこともありそうなので・・・。
そういう時はコーレルにフォトショップを最新版で登録しなおした旨を連絡すれば
継続使用できるのでしょうか。
ややこしい質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
うるさい、コレルに聞け
コーレルはライセンス関連は緩い、というか無頓着に近い
登録してるのに登録されてないとか、
1ライセンスのはずが2ライセンス分持ってる事になってる人も居る
まあ日本の代理店の問題なんだけどね。
>>68 ありがとです。
勢いで買ったPSEがあるんで登録に関しては大丈夫そうです。
76>78そうなのですか。有難うございました。
急ぎなので今から買ってこようと思います。
乗り換え版ってのはあわよくば他の競合ソフトの
ユーザーを取り込んでやれ、って商品だから
発売元だってそんな五月蝿いこと言わないよ。
82 :
54:2006/05/07(日) 20:23:43 ID:qmGD/h2B
>>59 そのとおりだと思い、色々なバージョンのドライバを試しましたが直りませんでした
検索しても同じ症状の人は居ないようです
それとメモリを740MB程度しか使ってくれません、2または4G積んでるんですけど740MBだけです
使用率を100%にしてもダメでした
ペインターを入れ直しても変わらずで途方に暮れています
OSを入れた直後にBIOSをうpしたのがいけなかったんだろうか
win2000sp4の時は全然大丈夫だったのになぁ
せっかくwinXP買ったのに・・
当たり前だけどメモリの設定は100%使うにして?
それでも1.4GB近辺が限界だったけど
描画に関してはタブレットペン以外はどう?
タブ付属のマウスとか、普通のマウスとか
タブレットドライバ自体の調整はしてる?
>>83 メモリの設定は100%にしてます
マウスもタブ付属マウスもペンも全て正常です
ドライバもいくつか入れなおしてみましたがダメでした
タブドライバ無し&マウス描画でもダメでした
ビデオドライバー無しでペインター起動してみたけどダメでした
ペインターも入れ直してみたけどダメでした
どうやっても右下の灰色の点とメモリが740MBまでなんです
ちなみにメモリはセンチュリーマイクロ/マイクロンの4Gでmemtestでエラーはありませんでした
メモリタイミングは3-4-4-8 2Tと緩めにしてあります
win2000では全く正常動作だったのでPCは大丈夫だと思います
AMDnforce4の推奨インストール順序ってのを守ってインストしたんだけどなぁ
もう1度OSから入れ替えかな
PainterでPhotoshopの指先ツールみたいに綺麗にぼかす筆ってないですか?
補充量0の筆使うしかない?
ブレンドのバリアントを一通り使っていじった上での発言か?
88 :
54:2006/05/07(日) 23:51:08 ID:qmGD/h2B
>>87 色々ありますねー
この中でやったのはOSのインスト順序だけです
全部やってみます
MacOS10.4のペインター7使用中なんだけど、
マウスではきちんと着色されるんだけど何故かペンタブで色が塗れない…orz
ペンタブスレで聞こうかと思ったけどペインタ以外のアプリではちゃんと動作するのでこちらで聞いてみます。
何か知ってる方解決のヒント教えてください。
inteliMacでも使えますか?
93 :
52:2006/05/08(月) 02:27:21 ID:lSgJrBs7
>>53 その通りですね。今後注意します。
タブとpainter再インスト、PCを2日前に復元したら正常になりました。
ありがとうございました。
>92
Mac板のPainterスレへどうぞ
Rosettaで動かすよりBootCamp上でWindows版IX.5を動かした方が速いと
いうレポートもある(PainterClassic1.0/6.0は例のメモリ問題で起動しない)
>>94 ありがとうございました。
Mac板ものぞいてみます。
96 :
89:2006/05/08(月) 11:15:37 ID:CvCDSDFD
ワコムHPのFAVOサポートの筆圧/消しゴム対応ソフト一覧表のコーレル欄を見たら
ペインタ−7が書いてありませんでした。
今まで使っていたMacOS9.2では正常に動作してたので
ペインター7による筆圧はOS10.4には対応してないということでしょうか…。
微妙にスレ違いな気もしますが何かご存知の方いましたらお願いします…。
>96
10.4でも起動するし、最新バージョンのFAVO・intuos用タブレットドライバでも使える。
ただ本当に「起動できる・使える」ってだけです。Tigerになってから安定性が悪い(正常
終了できない、ブラシの切り替えが8と同じくらい遅くなった)ので、お財布に余裕が
あればIX.5、IntelMac(Windows含む)へ乗り換えるつもりがあるならEssentials3が
お勧め。
IX使ってるんだけど、アクリルガシュみたいに不透明色を水彩の絵肌で塗りたい。
なんか良い方法ない?あと絵の具を垂らしたりしたいけどこれも無理か
このソフトいいね。日本で売らないのかな
ゆめいろえのぐあたりができなかったっけ、それ
103 :
89:2006/05/08(月) 18:45:44 ID:oMLLlko7
>>97>>102 レスサンクスです。
アップデート、途中エラーが出てインスコされてくれませんorz
もう一度はじめからペインタ7インスコし直してみますが
駄目だったら安定性もある9.5の購入考えようと思います…。
インスコ→patchを当てしようとしたのはOS9環境であってる?
だとしたら、Shiftキー押したままMacを起動して、機能拡張が働いていない
クリーンな状態でもう一度アップデータを起動・当ててみて。
Painter7→7.1→OSXアップデータと二回インストールが必要。がんがれ
105 :
85:2006/05/09(火) 01:38:10 ID:OugnaBSi
>86
探してたのこれだー。なんか水っぽいブラシのとこばっかり探してたよ。感謝。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 06:10:35 ID:f8q+aubk
FF13がPS3に確定したぜ!
すみません、誤爆でした
なんかここの人達は頼りになるなぁ・・・
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を頼りにしない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
>>102 IntelMacでのペインター使用をあきらめてたんですが、今までOS9.2で使っていたPainter7をインストールした後、アップデートしたらG4で使っていた時と同様快適に使えるようになりました。感謝。
WEBでしか絵を公開しない人間は、WEB256色のパレット使ったほうがいいですかね?
>>111 今どきWebセーフティカラーを気にする必要はない
好きなように好きなだけ色を使いなさい
つか他の人のサイトの絵を見りゃ分かるだろう
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:30:09 ID:qXUKaXkR
最新のペインターはフォトショップの過去バージョンどのへんまでと
互換性というかファイルのやり取りできるんでしょうか。
4とかになると古すぎてもうファイルのやり取りできないんでしょうか?
ありがとうございました 新しいほど互換性が高いのですね
タブレット優待でさっきポチッた。ワクテカ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:35:31 ID:EpFHnxwo
失礼します。
昔、Mcで使うためにアカデミーパックで、ハイブリッド(?)版のものをかってつかっていたのですが、
WIN MEのPCで使おうと思いインストールしてみたところ、シリアル番号を入れてもエラーでそこから進めませんでした。
CPUはアスロン1600 メモリー352MB のパソコンなのですが、エラーの解決方法、又は解決方法の載っているHP、又はエラーの原因の
調べるためのスペック等の追加があれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>117 ペインターのバージョンも言わない
エラーの詳細も言わない
さあ、誰が答えられる?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:38:07 ID:EpFHnxwo
抜けてました(汗
ペインターの6です
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:39:03 ID:EpFHnxwo
エラーではなく、シリアル番号を入れても次に進まない、でした。
それシリアル間違えてるんじゃ・・・
CDがハイブリッドなだけでWin版とMAC版でシリアルが違うから入るわけがない
でなきゃ別々にパッケージングされません
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:03:32 ID:EpFHnxwo
なるほど、ありがとうございます。
これは、WIN用に買いなおしですね・・・。
>>123 ハイブリッドって一枚でWinとMacのどちらにもインストールできるんじゃないの?
126 :
957:2006/05/11(木) 09:22:53 ID:WWK5YXby
物理的にインストールできても
ライセンスが別ってことなんじゃないの?
>125
Painter6はメタクリ版のCDだけがハイブリッド
ライセンス(シリアル)は購入したパッケージに記載されているOS用のものしかついてこなかった。
Corelに買収されてからはOSごと別プレスされたCDが付属するようになった。
それこそ販売元に問い合わせるのが一番かと
先日、Painter9の体験版をダウンロードして
とても気に入ったので製品版を購入しようと思っています。
現在Photoshop CSを使っているのですが、
この場合アップグレード版と乗り換えアップグレード版、
どちらを買えばいいのでしょうか?
コーレルのサイトだと
「乗り換えアップグレード」の所に
Photoshopからの乗り換えが書いてあるのですが、
注記で
Corel Painter 5以前のバージョンをお持ちの方はこちらの「乗り換えアップグレード版」を、6以上の方は「アップグレード版」をご購入ください。
となっているのです。
ペインター体験版しか使っていない場合は
乗り換えアップグレード版でいいのでしょうか?(;´∀`)
ありがとうございます!
今から通販注文します(*´∀`)
失礼します。
この前ヤフオクでペインターを(CD-ROMのみ)買ったんですが、インスコしたらなんか
全体的に画面が青くて、描いたところに荒い点みたいなのがかかっています。
青いというのは白いところが水色になっています。
あと製品登録の仕方がわからないのですが…。
パスワードを再送する?的なところに自分のアドレスをいれてもどうも関係ないみたい
ですし、どうなっているんでしょうか?
いい忘れてましたが、8です。
テンプレに目を通さずに質問するような人だから
ライセンス規約違反の不正CDを知らずに買っちゃうのも仕方ないのかなぁ・・・
あまりにも変なので公式から体験版を取ってきましたが、
やはり青かったです。これは色化けというやつなんですか?
すいません自己解決しました。
ほんますいません。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:50:59 ID:d8tV5pgz
自己解決した方法ぐらい書いてってほしいものだな。
解決したらそれで終わりか 自己中
自己厨になんか言っても荒れるだけだと分かってるだろ
スルーしろ
ワレザは最悪だな
painter9.5乗っ取りアップグレード版
同じ症状になったことがあるが
>>133 そのときは家人が勝手に画面の色を32ビットから
16ビットに変えてたことが原因だったな。
IntelのMacOSX機を買っちゃったんで、Universalバージョンを切望。
WindowsXPとEssentials3(Windows用)を買って、BootCampで動かす事も
考えたんだけど、思ったよりも出費が必要になっちゃうんだね。
メモリ+DSP版WindowsXP+Essentials3の安いものを買うのが良いのかな。
オフィシャルガイドブック付きのは乗り換え版(安いもの)が無いのが残念…
素人考えだとWin/Mac両バージョン対応してるソフトのUniversal版出すのは敷居が高そうに感じたり
次バージョンで対応してくれればいいや
俺がPainterの開発者ならIntelMac版は値上げする。開発に手間かかりすぎ。
>>145 アップルから助成金みたいなのが出るんじゃね?
>143
BootCampにXP入れてWindows版IX.5をinstallした方が幸せになれる
148 :
143:2006/05/18(木) 23:02:09 ID:/dZt+1Mp
>>144-147 皆さんレスさんくすです。
PainterIXのCD-ROMってMacOSXとWindowsの両方にインストールできるように
なっているようですね。
調べたらいろいろわかりました。(試用版を長く使う方法とか・・・)
Windows用にライセンスを購入するのは辛いんで、やっぱりEssentials3(+ガイド)
のが一番かなって思ってる。
Painterに限らず、Intel Macユーザの為にソフトのサポートしてくれないかなぁ。
(Universal版のベータプログラムを先に使わせてもらえるとか、BootCampの試用期間
内だけ使えるWindows用のプログラムを配るとか)
しょぼい数のマカーのために
そんな事やってらんないでしょ
と、しょぼいドザが申しております。
いや、煽りじゃなく現実的に少ないでしょ。
何でマカってすぐムキになるかなぁ…
既出かもしれないけど
― ソ Ы \ 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表 暴 予 禄
兔 喀 媾 彌 拿 杤 歃 濬 畚 秉 綵 臀 藹 觸 軆 鐔 饅 鷭 x x
文字コードが5Cで終わってる上の文字が
フォルダ名の最後の文字に入ってるとそのフォルダからのファイルが全部読めなくなる
保存もフォルダ名とくっついた名前で保存される。
5Cが次の”\”をエスケープしてる模様。一昔前のソフトじゃないんだから勘弁してほし・・・
ちなみにPainter9.5(Win)の話。
intel macも数が少ないしG5に数年残る人もいるしな
win環境を重視するのは企業としては当たり前の戦略ではあるだろう…
いまだに、マックの方が優れているとか
真顔で言う人居るけど・・・
荒らし禁止
林檎と梨はどっちがすごいかって感じだな。
そりゃ林檎の方が凄いよ。
赤いし
さっぱりして上手いしな
俺はしょうがなく窓だけど・・・
ネット用に窓で作業用に林檎だからな
フォトショとペインターみたいなもんや
両方持ってる方がいい
>>157 3倍かよw
>>158 俺は梨の方が水水しくて好きだな。
まぁ問題のないOSなんてないし最初にどっちを使うかって感じだとは思うけど。
俺はたまたまというか周囲がMS-DOSだったから
共通の話題としてそのままWin使いになったけど
良し悪しとしてはどっちでも良かった気がするな。
先日PainterIXを入れなおしたんだけど
プロファイルのバックアップから即元の環境を復帰できて安心した。
やっぱ日頃の備えが肝心だな。。
Macが優位とか言うつもりはないが
両刀のオレが言えるのはMacはまず落ちないってことかな。安心感があるよ。
Winの方がいろんな面で便利だけどな。
自分が好きな方を使えば良いんで無いかな。それぞれ。
ソフトの機種に対する対応状況に不満が有るなら対応している機種を使えと。
優劣はともかくどっちかに統一してくれた方が便利が良い
ネットが普及した今メジャーな側が生き残るのは目に見えてるけどな
Macは興味あるけど高すぎると思うんだ
その分の性能があるとは思えない
Macが高かった時代はとうに終わったよ
むしろ一番安くあがったりする
いつまでもくだらない話してないで絵を描けよ・・・
口じゃなく絵が達者になろうぜ
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ______________
| ( ~ _) | /
| | ,―――. l < マッキントッシュという優れたシステムがあることを知らないばかりに大勢の人間がコンピューターで苦労しているのが二十一世紀の悲劇の一つ
l .|ヽ ー――' / \______________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
んーでもMacとwinでは発色が違うとどこかで言われてたのは気になっている。
winは色がちょっとくすみがちで、Macは鮮やかとか。
これはモニタのキャリブレーションの違いだけなのかなあ?とか。
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ______________
| ( ~ _) | /
| | ,―――. l < もっと言ってやらあ!ウィンドウズなんてMS-DOSがマックをマネるために厚化粧しただけの代物だ!
l .|ヽ ー――' / \______________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
何?基地外マカーが荒らしてるの?
林檎と窓なんてスペックとガンマしか違わないだろ。
エロゲーのできる窓のが良いに決まってるじゃねーかぷぎゃー
普通にWinとMacはガンマ値が違うから絵が違って見えるでFA。
一応Macじゃないと色がダメって時期は有ったんだけどね。
Macは早い段階でColorSyncという色管理を搭載したので(当時としては画期的)
各社がそれに合わせた時期有ったんだけどOSが変わる際に仕様変更してたので
各社対応しなくなった黒歴史が有る。(ICCプロファイルの互換性自体がそもそも無い)
一応ColorSyncはOSXでも有るので一括で管理できる点は良い機能なんだけどね
まともに管理しようとするとWinとMacに違いが無い罠。
画質に関してはWin向けのビデオカードの数が多いんだから
外れ等有って当たり前、映れば良いって業種だっていくらでも有るからね
以前は画質についてのスレがいくつか有ったしカードでだいぶ違いも有った。
最近は液晶が多くなった関係でビデオカードで画質判断されなくなったけど。
CRTで見えないドットの荒さが液晶で見えるとか
CRT使いにはわからん苦情が散見するようにもなったけどね…
jpgの画質が悪いとかよほど汚くないとわからん。
マック落ちないというが、性能が低ければ落ちないし、高ければ落ちない
俺X2 4800つかってるが全然落ちないし重くもならない。
用はスペックの高さだ。
あとVGAは的使うとよろしいと思うよ
>マック落ちないというが
てかそれってなんか技術的な根拠があンの?
単に使ってて落ちた事がないってだけならうちのwin機だってそうだべ
落ちる落ちないなんて話になるのはいつも決まってPainter
昔はMacこそ「すぐ爆弾が出る、落ちる。2chパッチ適用済み6とW2K最高!」と言われたものだが…
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:36:04 ID:T/SXHHgZ
9.5って6.1より幸せになれますか?
6.1のバグの多さにストレスたまりまくりんぐ・・・
山岡のマック台詞はネタじゃなくて、マジ原作で在った台詞だったんだね。ビビッタよ
まあそれをここで書くというネタだろうが
>>170
Painterは、ペンタブで滅茶苦茶擦ってるのに
描けなかったりすることがあって、挙動がよく分からんわ。
いや、一旦タプを放して
もう一回描くと、描けるようになるみたいだから
そういう機能なのかも。
リアルの筆も、インク補充必要って感じで。
本当にこういう機能だとしたら
無効に出来ないのかな
てかブラシ持ち替えたり透明度チェック外した後
それが描画に反映されるまでの間に若干のタイムラグが出てるんじゃないの
パレット類をいじったあとは一拍置いてから描くようにすれば解決しない?
>>181 ブラシコントロールの塗料の設定項目のせいだと思う
とりあえずなんてブラシのなんてバリアント使ってるの?
消しゴムツールがぼやけないように
出来る方法ってありますでしょうか?
消しゴム(平坦)ってのなかったっけ?
完全にアンチエイリアスのかからない消しゴムはPainterではできない
>>185氏の言うように消しゴム(平坦)はかなりぼやけが少ない。
どうしてもアンチエイリアスのかからない消しゴムがいる時は
アンチエイリアスのかからないブラシで消す部分を塗りつぶし
許容値0の自動選択ツールで選択→消去でできなくもないが
面倒なので他のソフトに任せる方が早い
連続付着を使うと更にフラットに近くなるようだけどまだ完璧ではない
つか完全にフラットになるような消しをpainterで必要だったことがなかったから知らんかった
これくらい出来てほしいよね 俺は必要ないけど
早速のご教授ありがとうございます。
ただ、アンチエイリアスのかからない消しゴムというのではなく
例えるならスクラッチボードのような筆圧がサイズのみに
適応される消しゴムが作れないかなぁと思いまして。
6のときは消しゴムのカラー表現のところで作れたんですが
9.5だとそれができないのでどうすればいいのかなぁと思ったのです。
>>188 ブラシクリエータの一般で不透明度100%、
サイズで最小サイズ0%、表現設定:筆圧
ではできない?
>>188 そうか、早合点すまなかった
>>6のときは消しゴムのカラー表現のところで作れた
というのはよくわからんが
そういう消しゴムなら不透明度の表現設定をなしにして
サイズの表現設定を筆圧に
あとは最小サイズを100%未満にすればサイズだけ変わる消しゴムができるはず。
ペインター9から9.5にアップグレードしようと思って、公式からパッチ落としてインスコしようと思ったら
作業始まってすぐマカフィーがMsiExec.exeに不審なスクリプトを検出したとか言って来るんだが、そのままアップグレードしちゃってイイのかな?
192 :
188:2006/05/21(日) 05:32:06 ID:faIYyOny
>>189 >>190 ありがとうございます!
ブラシクリエータでブラシセレクタの中の消しゴム(フラット)を
教えられたとおりにしたところ、作ることができました。
ツールとしての消しゴムはどうやらカスタマイズできないようなので
9のとき同様ブラシとしての消しゴムのみを使用することにします。
教えてくださって助かりました。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:08:19 ID:ZDpGgh9U
Painter9.5を購入しすこし触ってみましたが、すごく重いですね
ATHLON64X2 4800+ メモリ3Gですが、ペンタブでなぞったラインを筆がトレースし終わるのに数秒かかります
基本的に300dpi以上などのサイズで使うアプリではないのでしょうか?
みなさんどのくらいのサイズで描かれているのでしょう?
>>193 タブレットドライバインストールした後に解像度変えなかった?
間隔小さくしすぎてるに一票
196 :
193:2006/05/21(日) 13:03:27 ID:7kodfDZP
レスありがとうございます。
>>194 解像度は変えてませんね・・・
>>195 Painterをインストールしただけの状態で設定は何も弄ってないのですが
デフォルト設定だとそうなるということでしょうか?
というか設定や工夫次第で高解像度のファイルでも作業できるということですね。
それがわかっただけでもありがたいです。
ありがとうございました、頑張ってみます。
>>193みたいな鬼スペックで遅延が出るようなブラシがデフォであったっけかね
ブラシサイズどでかくしてるとかかな
メモリ3GByteあればスワップはそこまでボトルネックじゃないだろし
でも300DPIで表示倍率10%台の作業だと設定一つですぐ負荷変わるからな
手に馴染む設定見つかるまでがんば
アーティストオイルとかは
やりようによっては、たまに遅延する
とりあえず途中経過をJpgで保存したら
描いている途中の絵の名前も.rifから.jpgって表記に変わったんだが
もしかして、上書きされてる?
パスがある状態だとキャンバスの左右反転出来なくなるけど、これって仕様?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:15:02 ID:xKFaZK3F
ペインターでセル塗りってどうやるの?
いろいろ検索してみたが、これといった方法が見つからず。
いちばん手軽なやり方教えて欲しい。すまそ。
Photoshop使った事があるなら同じだと思うけど…
フラットブラシの作り方は過去に何度か出てきているし。
まぁソフトは違えどやる事は同じなんだから
Photoshopでのセル塗り方法調べれば資料はいくらでも。
フラットブラシって何ですか?
うわやっぱアニメーターはスゲーな!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:37:33 ID:Y2S9Vfmq
MACOS10.3でペインター9.5を使用しています。
ペンツール等を使っているときに画面をスクロールさせようとして
ショートカットでスペースキー押しながら「手の平ツール」を使った後に
ペンツールに戻らず、「ポイント追加ツール」になってしまいます。
(オプションキーやコマンドキーのショートカットでは問題なく元のツールに戻ります。)
他にもIntuos3の拡大縮小用のトラックパットを使っても「ポイント追加ツール」になってしまいます。
いちいちペンツールに切り替えるのもめんどくさいし、変わらないようにする方法ってなんかないでしょうか?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:38:43 ID:cJJV6wED
アニメーターの人のサイトリスト暮れ
さらに質問なんだが、セル塗りっていちいちブラシで塗らなきゃならないのですか?
クリック一発でぱーーーっという感じで塗ってほしいんだよな。
>>205 いきなりPainterか…
ある意味Photoshopで始めるより敷居が高い気もするけど。。
どの時点からはじめてなのかで話も変わってきそうだけど
セル塗りで良いとか悪いとかは技術と好みでどうとでもなる気がする。
>>206 アンチエイリアスのかからないブラシね。
まぁ別にセル塗りするのにかかっちゃいけない訳でもないけど。
>>210 バケツツールみたいなのがあるはずだけど
ちゃんと線を閉じてないと漏れる。
何でペインター買ったんだよと言いたくなったが黙っておこう・・・
というかまぁPainter買ったんなら一週間ぐらいPainterで遊び倒して
ついでにPainterの本とか立ち読みして
それからスレに書き込んだ方が良いと思われ。
>>211 ありがと。
バケツ好きなんだよ。
タブレット買えば、下書きから色塗りまでできると聞いたんで買ってみた。
線を書くには、これがいいらしい。
フォトショップでできてこれでできないことがないようなんで、安上がりかなーって。
>>211 ID変わってるけどサンクス。
知らなかったフラットブラシっていうんだ。
アナログタッチで描きたいなら最初にPainterは良いと思うよ
良い意味悪い意味で自分の癖が丸々出るしね。
だがセル塗り、マウスならPhotoshopの方が良いんじゃないだろうか
セル塗りってどちらかと言えば加工作業の部類だろう?
そういうのはあまりPainterの得意分野と言うわけじゃないし。
>>216 ペインターかどうかは知らないけどセル塗りではあるだろうね。
まぁ色を塗るのはPainterでもPhotoshopでもできるし…
でも線画(下書き)をPCであげる人はPainter使ってる人が多いのかな。
色塗る時はPhotoshopに変更って人も多いし。
塗りの部分は慣れないと
Painterはなかなか難しいね。
線画は「墨絵」ツールお気に入りで使ってる。
Painterは独特の描き味があるけど
Photoshopのほうが素直な挙動なので
こういうソフト初めてなら、フォトショの方がいいかも
確かにマウスでPainterは
Painterの機能の2割程度しか発揮できない気がする。
タブレット使ってなんぼのソフトだし。
でもPhotoshopならそうでもないんだよね。
まぁPhotoshopを学ぶ=Painter(PCでの塗り)を学ぶだから
情報も資料も豊富なあちらを調べてみるのもまた良し。
みんなありがとー。
2ちゃんだから、もっとひどいこといわれるかと思った。ウレシス。
学生なんで金ないから、フォトショップは無理。
タブレットも買う予定なので、多少不便でもペインターだけで用が足りるならそれでいいやと。
水彩とかもやってみたいし。
では。
おっぱい
ぱいんぽいん
やべ、スレ違いでした。すまそ。
学校とかフォトショップ入ってんじゃね?
CD-ROM貸して持ってこれないかね
>>221 学生ならアカデミック版(格安)が有るから使う気が有るならオススメ
>225
氏ね
>>225 パンがないならケーキを食べればいいじゃないー
戦法
手がヤヴァイなw
そんなんどーでも良いだろ。ただの参考画像なんだから
アニメ塗りを手軽にやりたいならPainterじゃなくてFlashもよいかもしれん
線がちょっとくらいつながってなくても塗りつぶしてくれる
Flashでペインターみたいなペンで描いたような絵
動かしてることあるけど
あれってどうやってるんだろ
233 :
221:2006/05/22(月) 03:26:03 ID:+HDvPOX6
そんなに専門的な事は知らないけど
アニメ塗りって色のコントラストを濃くしてくっきりさせたものだとか
アニメーションの彩色技法を真似たもんじゃないの?(セル塗りって言うの?)
painterでアニメ的なアニメ塗りは普通にペンブラシとかエアブラシ(ぼやけないように設定して)をメインにレイヤー分けしながらやればいいと思う
俺は肌とか服とかの質感を出したいときはエアブラシとティントとブレンドで。あとはテクスチャ貼ってとか
まあ人それぞれだが・・・
つかセル塗りなんて、極端な話塗り絵なんだから説明するのも難しいんだよな…
アニメ塗りって光源や質感やらパースとかの大半を無視して
パターンと法則性だけで色付けする絵全般を指すんだと思ってたが違うんだなあ
エロゲ塗りなんてカテゴリと定義があるなんてさっき調べてて初めて知った
おいおまいら
消しごむをいちいち選択するのがめんどくさいですよ
どうしたらいいのか教えなさい
タブレットペンのボタンに消しゴムを割り当てろ
>>239 消しゴムになるんだけど、好きなタイプの消しゴムにならねえだが..
どごさイジればいいのか教えなさい
スマートスクロールを買うと幸せになれます。
好きなタイプの消しゴムを入れたカスタムパレットを右下に置いて、
ペインタープラグインを使いボタンにマウスクリックを割り当てて
消しゴム位置を指定で。
>>241 金がいるのか!!!!!!!!!!!11111111111
ありがとう
>ペインタープラグイン
バージョン9以降には未対応なんじゃ中田家?
俺が知ってるのとは別のヤツなのかな
タマシャさんのやつでしょ
パレットで色を調合する機能あるけど
あれ普通に絵を描いてる場所で出来ればいいのにな。
ありがとうアーティストオイルできるんか・
あれ、途中でインクが、かすれるようにできてるみたいだけど
他のペンみたいに延々と一筆で描けるように出来ないのかな。
出来るからヘルプ読め
すまん
書いてから気づいた
>>208 亀レスですが、僕の環境だと「ことえり」が日本語に
なってるとそうなる事があります。つかそうなります。
なので、一回デスクトップに戻って「ことえり」を「英語」に
して、painterに戻ると直ると思います。
と書いたら既に答え書いてる人が居たんですね。。。
スレ汚しすいません。。。
ブラシクリエータを使おうとすると下腹部あたりがうずいて小便をしたくなる
ブラシクリエータで気に入るまでいじるよ
>>240 俺はデフォルトの消しゴムをブラシクリエータで弄って自分の使いやすいようにしてる。
そうすればpainterを終了させてもペンタブの上も毎回その消しゴム。
確かデフォルト消しゴムってブラシタイプがパレットカラーだからレイヤーとかで使うと
白くなってうざかった。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:52:04 ID:QVSd39cM
教えて下さいお願いします。
MAC OS10.1.3 PAINTER 7 です。
縦長キャンバス上に、
画面ぎりぎり位の大きめの円を1つ描き
その円を円グラフみたいに
中心から4つに分割して
色分けするには
どうしたらよいのですか???
また円を直線と曲線で分割して
色分けするには
どうしたらよいのですか???
デザインの平面構成したいのです。
教えてください。
それとイラレにあるTOYOとかのパレットを
painterで使えるようにするには
どうしたらよいのですか???
今失業中でお金なくて9,5に出来ないのですが
10にはいつ頃なるですか??
10になったら9.5は買えないですよね??
君おもしろいねーははは。
ヘルプ見てもペンツールの挙動がよく分からん
パースのために、キャンパスの外まで伸びるような直線を引きたいのだが
二点を確定したらEnter押すの?
「入り」と「ヌキ」のある「直線」を引きたいとき簡単な方法ありますか?
やっぱりシェイプを定規代わりにするのかな?
shift押しながら引いてみたらどうだろう?<直線
Photoshopだとシフト押しで直線描けるけど
Painterって出来たっけ?
>>262 できるよ。
書き始める前にshiftキー押しておかなきゃだめみたいだけど。
photoshopとはちょっと違った感じだね。
>258
表示倍率を12%とかオモクソちっちゃくして書けばよろし。
新しい線引きたかったら、
ctrl押してなにもないところでクリックしてから
線引けば新規シェイプになる。このへんはドローツールの基本だが
255です
くぐれと言われても皆しかとです。
わからないですか?
円グラフみたいにしたいです
>>265 イラレで円グラフを作ってペインターへそのデータを持ってこい
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:09:20 ID:HV9zBylW
教えてくれて、ありがとうす。
やっぱ、painTERはそういうのが難しいんですね。
9.5じゃないから
こーれるに聞けないし・・・
メールで聞くとこ在るみたいだけど
painnterでそんなこと皆やらないし・・・
ききずらいし・・・
メールリストも今ないし。
ウイルス来たし・・
池沼みたいだから原始的にやる方法を教えてやる
円を描く
別レイヤーにその円の直径サイズの正方形を描く
×のラインを引く
これで中心が取れるだろ?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:24:53 ID:HV9zBylW
サンクス
疲れた寝ます
永眠しろ
なんかコメントしたいが言葉が見当たらなかったので俺も寝ます
みんなに幸あれ
CMYK色の確認ってどうやってる?
Painter→PhotoshopでCMYK変換→再びPainter→PhotoshopでCMYK・・・
どんどん色が沈んでく一体どうすれば('A`)
モニターの調節しろ。
出なそうな色使わない。しかないんじゃない?
>273
最後にCMYK変換すりゃいいじゃんw
PainterでPSD保存する時にCMYKを選ぶ。
ペインタ9.5にしたのにさっき突然落ちた
再起動してまあ、続きでも描くかと思ってペインタ開こうと思ったら
カラーセットが不明ですとか何とか出て、開かなくなった…( ゚д゚)ポカーン
何度再起動してもペインタ開かず…。
これ最初から入れなおすしかないんですかね。
色んなペンの設定とかもおしゃかですかね。
編集したペンは隠しファイルのアプリケーションデータフォルダ内にあるし、バックアップとればよい。
てかクリーンインストールか修復インストールで治るような気が。
カラーセットが不明ですはたぶんデフォのカラーセットの場所が分かんなくなってるだけだと思うよ。
9.5はエラー多いね…
修復インストールというかShift押しながら起動すれば
出荷時設定に戻るはず。
当然ブラシやらも戻るのでバックアップを忘れずに。
>>274-276 レスさんくす
Painter自身でCMYKで保存すると読み込めないってのを
刷り込みで覚えてたせいか
>>276の案を除外してた。
試したら望んでた結果を得られたよマジ感謝。
木綿カスタマイズしたブラシのバックアップって具体的に
どのファイルをとっておけばいいの?
ごめん、前スレ見たら書いてありました。
とりあえず復帰できた、ありがとう
>>273 カラーマネジメントを使えばいいじゃん。
Photoshopのプロファイルを指定しておけば、
Painter上でもほぼ同じプレビューが見られる。
>>264 ありがとう
ドロー系は全然使ったこと無いからわからんかった
8から9.5にアップデートしてみたんだけどブラシセレクタが1度消えたきり表示されない・・・
再度インストールしても改善されないんだけどこれってなんだろ?
多分画面の外にいっちゃってる気がする。うちでもたまになってるんだが、
パレットの置き位置を初期化すれば元に戻るかも。
ちなみに再インスコはDocument〜の中に記憶されてるアプリデータのファイルも消さないと
パレット周りの設定は引き継ぎされるから意味が無くなる。winの話ですが。
Painterのカラーマネジメントってよくわからない
SRGBをぶち込んでる。
おいおまいら
painterで作成したデータをphotoshopで開くときの「埋め込まれたプロファイルの不一致」の選択って
真ん中の「ドキュメントのカラーを作業用スペースに変換」でいいのか?
Webでしか公開しないと思うから、
photoshopのカラー設定では「Web・インターネット用-日本」にしてるんだが..正直他と違いがわからんで不安だ..
RGBはsRGBになってるが..
あとPainter側では何か設定するべきところはあるのか?
詳しい人教えなさい
>>291 ((⌒⌒))
l|l l|l
∧ _∧ ファビョーン!!
<`Д´#>
ただの「水彩」で、”伸ばし”や”ボカシ”の
筆の設定が、わかる人いますか?
補充量ゼロにしたり、いろいろいじってみましたがさっぱりワカランデス。
補充量ゼロにすると真っ黒になるしYO。orz
>>290 描いた絵をその後どうするのかで全然違ってくる問題だぞ。
印刷するのかwebのみなのか。問題はそこからです。
おいおまいらじゃねーよ。素人。
誤爆
>>293 描点の種類が水彩〜の時に
補充量0、にじみ0
297 :
290:2006/05/27(土) 01:02:50 ID:QBexeycj
どうもCDに入ってる、painter6 water colorの
simple waterだとむりっぽいですね。
やっぱりなぜか真っ黒に。
最初から入っていた「水彩」の補充量ゼロにしたら
普通に出来ましたサンキューデス
RGBとモニタとCMYKに、Photoshopで指定しているプロファイルを指定する。
RGBんとこをクリックして、相対的比色分析を選択。
矢印は、RGB→CMYK→モニタとだけ結ぶ。
左上のドキュメント設定をクリックして、プロファイルを埋め込まない設定にしておく。
Painterの色管理って画質悪化するんじゃなかった? <br> 同じプロファイルでも毎回変換をしてるとかで
7.0〜9.0ではね。
該当のバージョンでも問題の動作を理解していれば、
回避できる程度の内容だから問題ないでしょう。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:58:34 ID:njfmdMzo
うん。間違ってるね
うぐぅ
力がみなぎる!そうか!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:16:18 ID:o9avC29u
Peinnta10まだー?
あいよ明日にでも出せるよ、今出すとバグ満載だけどな
>>308 いつだそうがpainterはバグだらけです。
エロい人にはそれがわからんのです。
新しい機能入れるともれなくバグも入れてくるからなぁ
テスト項目ほんとにクリアしてるのかと言いたい。
というかテスト仕様書は存在なんてしなくて、開発者が適当に動かしてリリースしてるとしか思えん。
9.0のときのキャンパスサイズの変更の文字とか
開発者以外がちゃんとテストしたならあの部分のテストは続行できなかったハズだしなぁ。
9.5で動作の安定性と速度が圧倒的に向上!って書いてあるけど実際のところは
どんなもんでしょうか?
キャンパス傾きがEキー設定だと
フォトショ使った後混乱する。
6と9.5しか使った事ないけど
あんまり差は感じないなあ
9.5は昨日落ちたorz
マメな保存の癖はついたな
原因不明の発作的な落ち方は減ったと思うけど
これやるとマズイ手順をやってしまうとやっぱり落ちる
速度っていうか全体的に軽くなってるの確か
プロパティバーは横じゃなくて縦にできないんでしょうか?
9.5です
>>315 無理です
コーレルに要望メールを出してみてください
>>316 やはり無理ですか・・・ありがとうございます
デフォルトの位置だと消しゴムのサイズを変えるときにかなりイライラするので
使いやすい場所を模索してたんですが、バーが無駄に長いのでどこに置いても不恰好になります
なんとかしてくださいコーレルさん
Photoshopのもうざいよな
たぶん絵の上を跨ぐことにストレスを感じるんだと思います
僕はツールは右側に固めておきたい派です
百歩譲って、ツールボックスがプロパティバーの余った部分に収納できるんなら、まだ文句は言わないんですが・・・
回転機能も欲しいけどせめてバーの長さくらいは調整できるようにしとけよ、と10通ほどコーレルさんに空メール送っときました
19インチとか縦にも長いモニタ使えばあまり気にならなくなる
ってか消しゴムのサイズぐらいショートカットキーで切り替えれ
>>320 タブレット使うときはキーボードよけてるんよ、机狭いから
こうなったら頑張って俺の机の長さを変えるか・・・
便乗で悪いけど
ブラシのプルダウンのリストって出しっぱにできない?
いちいち開くのがめんどくさくて。
カスタムパレット使えって話になるんかなぁ。
323 :
321:2006/05/30(火) 01:41:45 ID:+hGhURSW
あ、復原で消しゴムのサイズも変えれるんだ・・・知らなかったごめんなさい・・・
>>322 出しっぱにしたいリストバーの中央辺りをクリックしたまま移動させれば青くなって独立させることができます
324 :
321:2006/05/30(火) 01:42:58 ID:+hGhURSW
わかりにくかったらごめん
>>323 んー、できないです。カスタムパレットが生成されてしまいます。
リストのまま分離したいのです。
当方WINですがMACだと可能なのでしょうか?
>>325 カスタムパレットってどちらかと言うと使うブラシが確定してから
使いやすいようにショートカットにしておく、見たいな使い方じゃないでしょうか?
何か言いブラシないかな、と模索・実験している最中だとちょっと不便なんです。
まぁわがままなのかな。
乾燥させて水滴使えっていう話なんですが
乾燥させずに水彩ブラシのみで綺麗にブレンドってできないのでしょうか?
水ブラシでぼかし無くしたり上げたりして不透明度小さく擦る感じで伸ばしてるんですがなかなか綺麗にブレンドできませぬ・・・
使っているバージョンは6です。
>326
やりたいことがいまいち良く分からないが
単にメニューをベローっと出しっぱなしにしたいということなら無理
特定のブラシのバリアントを切り替えるだけなら
キャンバス上で右クリックしてバリアントメニューを出すのが
少しは楽だけど。
水彩って基本的にブラシとしての特性が「ぼかし」や「にじみ」
の入ったものだから、乾燥前にブレンドなどを使うことを
前提にしていないブラシでしょ。と言うか必要ないように作られている気がする。
水彩のブラシの数値いじって十分なものにするか
ブレンド使えるブラシを使えばよいと思います。
9.5を導入後に、アンインストール→再インストールした人いる?
それをやってインストール不能状態に陥ってるんだが
Painter9体験版インスト
9製品版(日本語)購入してインスト
9.1アップデート
9.5アップデート
9.5が不安定(Shift起動はした)だったので9.1に戻そうと考えてアンインストール
ってな状況で、9製品版から再インストールしようとすると
データのコピー中に「データが破損しています」と表示されて強制中断。
ちなみにOSはWin2kで、初回インストールから9.5アップデートまでは問題はなかった。
CorelのHPに書いてある注意点は守ってるんだが・・・。
なんか前スレ356が9.5体験版で似た症状にはなってるみたいだが、
9製品版でこれを経験した人いないかな?
>>330 PCの環境晒しなされ。話はそれからだ。
プロパバーを抹殺してくれ。
>>330 再インスコやった。w2k。9.1に戻したくちだけど。問題なかったよ。
もしかしてCDに傷とかついてて駄目になったりしてない?
>>330 オレもなったことあるよ。たぶん、オレと同じ症状。
てゆーか、前スレの356ってオレの書き込みだったかも。
体験版まわりのレジストリが壊れて困ったことになるみたい。
けっこう、corelのサポートとやりとりしたけど、
結局は解決しませんでした。
レジストリをなんらかの方法で復元できれば直るのだろうけど、
オレは結局、OSを再インストールして対処しましたよ。
て言うか、単にユーザーフォルダに変なデータが残ってるんじゃないの?
インストール時に以前のユーザーデータを受け継ごうとする処理を行うから
壊れてれば当然処理が止まる。
レジストリエディタで調べて見りゃ解るけどPainterは殆どレジストリいじってない。
せいぜいHKEY_CLASSES_ROOT\Installerのしたにインストール時の情報が残ってるのと
ファイルの関連づけくらいだ。
むろん、体験版の30日制限に関するデータに関してはどういう形で
残しているかまではわからんが。
ユーザーフォルダの名前を変えるか移動するか削除するかして、インストール時に
そこを読ませない形にしてからインストールしてみ。
>>335 それは全部試したけどね、オレ。
>むろん、体験版の30日制限に関するデータに関してはどういう形で
>残しているかまではわからんが。
>
たぶん、これがガンなんだと思うよ。
データが壊れてると言われたら HKEY_CURRENT_USER\Software\Protexis
以下を削除しろ、という話がある、保証できんけど。
338 :
330:2006/06/02(金) 15:10:15 ID:dk4in8Hq
>>333 CDをHDDにコピーする分には問題ないんだよなぁ。傷もない。
データが壊れてる可能性は低いと思う。
>>335 うん、前のデータは本体・関連ファイルともにすべて削除してある。
>>334,337
Thx。たぶん同じ症状だな
自己責任ってやつで、レジストリキーの削除とWin再インストールを試してみるわ。
ちなみに、
・Corelホームページにある再インストールの手順は踏んだ
(関連ファイル削除、WindowsインストーラのVerUPなど)
・エラーメッセージによると、「読み取りに失敗もしくはData1.cabが壊れている」
・CDの該当ファイルをHDDにコピーすることは可能だが、コピーしたデータからのインストールも同様に弾かれる
・別ドライブのバックアップOSからもインストールを試みたが、同様に弾かれる
こんな感じだった。
結構アプリケーション入れてるんで、Win再インストールはできるだけ避けたかったんだが・・・。
解答くれたみなさんサンクスでした。
しかし、いざまったく使えないとなるとバグすら可愛く思えてくるなw
>>338 OSの再インストールといっても、フォーマットからやり直すんじゃなくて、
上書きインストールでOKでしたよ。
なので、既存のアプリの設定とかは、やり直す必要はないはず。
もちろん、先にPainterをアンインストールしておくことを忘れずに。
>>338 ユーザーアカウント変えてやってみたら?
質問です。
先日wacomのマーカーを購入したのですが
どうもいまいちpainter9.5で回転が反応してくれないようなのです。
なにか似たような症状を経験された方は居られないでしょうか?
・タブレットのプロパティを見る限りは回転は検出されています。恐らくpainter側の問題のようです。
・マーカー用に用意されているブラシを試してみましたが回転は反応しません。
・電気屋のワコム店頭展示で同じブラシをいじってみると回転が反応していました。
よろしくお願いします。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:56:19 ID:cxSfLXU2
9の体験版使ってます。
ブラシを選択すると、最初のブラシの種類がクローンっていうのになってるんですが、
最後に使っていたブラシに自動的にすることは出来ますか?
ブラシをつかってて、一旦消しゴムツールを使ってからブラシに戻ると、またクローンに
なってて一々面倒なのです。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:11:04 ID:cxSfLXU2
あ、ブラシツールとクローンツールを間違えて押してただけでした。。
ごめんなさい
>>341 自己解決しました。
painterを完全アンインストール、
タブレットを完全アンインストール
painter9>9.1>9.5続けてインストール
タブレットをインストール
タブレットにペンを認識させる
painter初回起動
でマーカーが機能するようになりました。
ありがとうございました。
遠近グリッドって
Y方向の台紙を増やせないんかな
質問です。
painter9を使用しているのですが、テキストツール
ってどうやったら使えますか?
さっきも挑戦してみましたがダメでした。
まずTを押すとテキストレイヤーが作成され、次に
青い細長い線?が出てきます。
ここまでは良いのですがそこに文字を入力すると何を入力しても
→●このような黒い丸になってしまいます
これはペインタがぶっ壊れているのでしょうか?
どなたか教えてください。
フォント選ぶとかサイズ選ぶとか・・・
>>346 うちでも日本語入れたらそうなった
フォント変えたら直った
>346 単に英語フォントが選択された状態のまま日本語入力しただけだろ?
$JSゴシックというフォントだった
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:40:52 ID:twbfO38H
今までMac(G4)でCGを描いていたんだが、いよいよ能力不足を感じ、
Windowsマシンに買い換えようと考えています。
そこでペインターを「とびきり快適」に使う為に必要なスペックについて…
・CPUはpentiumのデュエルにするといいことありますか?
・またグラボもやはり高級なものをえらんだほうがいいですか?
・ペインターもやっぱり最新なバージョンがいいですか?
高性能なWindowsマシンを買うのは初めてなのでアドバイスしてもらえますか。
・CPUはpentiumのデュエルにするといいことありますか?
Painterが対応してません
ながら作業が楽になるぐらい
・またグラボもやはり高級なものをえらんだほうがいいですか?
VRAM128M積んだ5000円の安物で変わりません
・ペインターもやっぱり最新なバージョンがいいですか?
古いの基本的に売ってないし
結論
どうしてもPainterの筆でないと描けない絵柄でない限りペイントツールSAIで十分
>>352 さっそくありがとう。参考になりました。
ペインターはMacでも使っていましたが、かなり重かったので
できれば軽い環境でやりたいのです。
でも無駄に高性能にする必要はなさそうですね。
CPUは3Gぐらいので妥当でしょうか。メモリは2Gぐらいにして、
グラボもまぁ適当なものに…そのかわりモニタを良い物にしようと思います。
ちなみにフォトショップでも、CPUの「デュエル」は無意味ですか?
>>353 PainterとPhotoshopで決闘したいならガチ
Painterに関しては、とにかくメモリは潤沢にあったほうがよいですな。
あとはまあ、並性能でいいと思う。
並性能でいいけど、安定した構成のマシンにしましょうね、ということで。
>>357 メモリもそうだがCPUは結構必要だぞ。
ブラシの描画時の速度はまんまCPUの能力にかかってる。
グラボはVRAMのサイズが重要。
それ以外は3DCGでもやらない限りあんまり関係ない。
InteMacにxp入れて使う
あほか
お勧めのPainter本ない?
そういえばyoutubeでマックでXP走らせてる動画あったな
そういう人はどうしてもMacを使いたいからそうしてるんじゃなくて
長年Mac使っててwinに乗り換えようにも、Macのソフトはハイブリットじゃない
物が多すぎて、ソフトを買い替え切れないとか、すっきり乗り換えられない人の
苦渋の選択肢だよな。
自分の知人にそういう人が多い。
>>362 秋葉いけばラオックスとかでXP入れたMac実機で展示してて触れるよ
3DMark06とかヘビーなアプリも普通に動いてた
つか正直うちのX2 3800+よりは速くて凹んだ
365 :
346:2006/06/04(日) 16:15:12 ID:geT6qJUU
>347-350
解決しました!ありがとうございました。
フォトショみたいなオールマイティーにつかえるブラシって何かな。
アーティストオイル好きでよく使うけど、細かい所塗るのには向いていないようだ
>>351 予算にはよるが…
CPU Athlon3500+ 以上(X2 4200 o rX2 3800推奨)
メモリ 2G
VGA MATROX P650
VGAはゲームしないなら的で十分、予算がないなら炭でもいい、920ならコストパフォーマンスが良い
>>367 2D用のVGAで的以外の選択肢はないもんかねぇ。
ウチも的なんだけど将来が不安。
>>367 ありがとう。
だいたいそのへんのスペックにしようと思ってたので。
>>368 現状P系に移行しているならためしに他の使ってみ
何にこだわってたのかと思うよ実際
P系も受けつけなくてG系の絵じゃないとダメって言うなら
まあ他のに換えるのは無理でしょうけど
実際最近のVGAなら色をいちいち気にはしないけどな
絵だけ描く人ならVGAはなんでもいいとおもう
印刷前提のグラフィック用途の人は変わってくるけど…
ペインターならまぁ…、値段と相談するのが一番じゃないかな
モニタが糞なら役に立たないしね、VGA
つかPKとかGKて何よ?
プレイヤーキラー?
隠語→きっとエロい→期待が広がる
>>372 どちらもMatrox社のビデオカード。
G100、G200、G400、G450、G550をG系と言う。
特殊な色作りのため信者かアンチに分かれる素敵カード。
Parhelia、P750、P650をP系と言う。
G系から一転ナチュラル志向な色造りに変更されたカード。
>>372 マトロクスのVGAでミレニアムG系統とミレニアムP系統
G550とかはオーバーレイが綺麗でヒットした
P系統はパーフェリアというマトロクスの上位VGAの廉価版コアを使ってる
マルチディスプレイと発色に優れてる、たしか32画面くらいいけたはず。
マトロクスはもともと医療・軍事向けにVGAを作ってたから発色は正確
グラフィック用途でも使われてた、別名「2D最強のカード」
デジタル端子を使っても発色に差がでるの?
>375-376
参考になったよありがとう
ハードいじりが得意じゃないからオーダーでnVIDIAのカード載っけて満足してたけど
他にも色々あるんだよなぁ、当たり前だけど
>>376 マトの絵は見やすく調整された画質で有って正確とは別だと思うが
自然な画質が視認性低いと加工して視認性上げた方が良いわけで
医療はともかく軍事向けはその方向の方が受けるんじゃないかな。
>>377 発色と明るさは多少差が有るよ普通調整範囲だけど。
オーバーレイの色作りはまず判るんじゃないかな
PCでTV風な色合いを再現してると言えば判りやすいかな?
>>379 デジタル端子っていうかこの場合DVIか
って1*1ドット目は000000 1*2ドット目はFFFFFF ・・・
みたいなデータをやり取りしてるんじゃないの?
あでもドライバの設定で色調整ができるな・・・
てことは発色とかはハードウェアじゃなくソフトウェアの問題ってことかな
的は液晶で使うと自前の鮮明さが仇となってリンギングが激しくなると言われてます。
あと他のカードが3Dに注力してるため最近は2Dが弱くなっているって言われます。
的はもともと2Dメインなため2Dのメモリ帯域が優れている、と言われてますがさて本当かどうか。
つぎにくるHDの仕様にあわせるため各社ともまた2Dの能力を上げなきゃいけない
時期がきているので一体これからどうなるんでしょうね。
質問です。
Painter8を使用しているのですが、起動時に
現在のブラシサイズは作成されていません。[作成]ボタンを押してください。
と表示され、作成ボタンを押してもキャンセルを押しても
Painterはそのまま終了してしまいまうのですが、
何か解決策はないでしょうか。
9使ってるんだけど、デジタル水彩って何に使うのかワカンネ
てか筆の跡がポンポン残るブラシ全般の使い道がワカンネ
使い道が分からないということは、キミには不要なブラシだということだ。
自分の使い道に合うものが何本か見つかれば、それでいいのだよ。
ぽんぽんって・・間隔のこと言ってるのかw
俺はデジ水は必須だけど、不要な人も沢山いるんだね。
ストロークのタッチを活かす気がないのなら
Painterじゃなくてフォトショで塗っていった方がいいんじゃねえの?
>>386 タッチ云々じゃなくて操作系でPainterを選んでる俺ガイル
^^;は?
^^;`;:゙;`;・(゚ε゚
`;:゙;`;・(゚ε゚`;:゙;`;・(゚ε゚`;:゙;`;・(゚ε゚`;:゙;`;・(゚ε゚`;:゙;`;・(゚ε゚`;:゙;`;・(゚ε゚
逆じゃまいか?
>>388 機能的に向いてるより操作でストレス溜まらない方がスイスイ逝く。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:08:56 ID:maH++UOH
>>383 まさにそのぽんぽんタッチができるブラシを探してた
ありがとう
9の体験版使ってるんだけど、
不透明度を頻繁にいじるのでpainter6のようにコントロールウィンドウ?
のスライドを常にむき出しの状態にしたいんだけど、、、できますか?
ブラシの細かい設定のメインウィンドウを出しっぱなしにすればいいじゃまいか。
レイヤーウィンドウ小せええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うるせーさっさとレイヤーウィンドウだけ引き摺り出して好き勝手にリサイズしやがれ
398 :
394:2006/06/09(金) 16:37:19 ID:VH6B44W0
>>395 出しっぱなしで解決したけど、画面をかなり圧迫してしまったい。
パレットの形と表示方法を自由自在に変形設定できたらいいなぁ。
それか、過去のバージョンの表示スタイルの中から選べるとか。
レイヤーのサムネイルの表示領域を引き伸ばしたら元に戻せなくなった、、、
もう、好きにしてください。
不透明度の変更はテンキーでやってるけど
10の単位しか出来ないのが。
photoshopみたいに1の単位まで調整出来れば
良いけど、今ので充分な気もする。
401 :
394:2006/06/09(金) 20:22:13 ID:VH6B44W0
テンキーで変更できたのか・・・
使うのはエアブラシ、不透明度は1〜5%、ブラシの太さは1〜100くらいの間を
両方を微妙に変えつつ濃淡をつけていく描き方で、描くよりもブラシいじってる時間のほうが長いんじゃないかってくらいなんで、
たった1クリックの動作もかなりストレスになってしまうんです。でっかい高解像度の液晶を用意すべきか。
>>401 ワンクリックではなくワンドラッグだ。そのまま左右に動かしてみ?
403 :
401:2006/06/10(土) 15:16:04 ID:/UqARZjk
>>402 説明不足でした。
プロパティバーから不透明度のスライダーを調節するときは1クリック挟まないといけなくて
かといって、ブラシコントロールの一般を開きっぱなしにして不透明度を調節しようとすると
横の描画スペースが狭くなってしまうってことです。
貴様は何の為にTabキーがあると思っている
ショートカット押すのもストレスですかそうですか
>>403 いや、だからプロパティバーでワンクリックではなく、ワンドラッグだ。
騙されたと思って一回やってみ?
プロパティバーから不透明度のスライダーを調節するときに
クリックではなくドラッグでやると
現在の数値からの微妙な増減を簡単に行うことが出来る。
と。
407 :
401:2006/06/10(土) 19:44:32 ID:/UqARZjk
間違いなくそうだろ
何百回ってなにそれ・・あほですか
くだらん事でストレスを感じない様に精神治療でも施してもらえばいいと思った
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:49:19 ID:Amhfik1K
メタクリのPainter5って今買うにはどうでしょうか?
安くうっているので、どうかなと思いまして。
レイアーとか使えますか?
フローターだな・・・ナツカシス
俺はプータローだ!文句あっか?
PCのスペック次第だな。
413のスペック次第だな。
Painter6.1のasi32_13.dll使わんとWinXPでは動かんよ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:31:33 ID:VWHHqt4z
>>411 レイヤーはフローターと呼ばれていた
ただしフォトショップと互換性がないのでフローターは固定しないと使えなかった
それ以外はの水彩機能は使えるのでペインターを使いたいならいいんじゃない?
ペインター4と機能的には変わらない
6になって互換性がアップした。ただXPで起動するかどうかはわからない
今日買ってきた
触って2時間・・・早くも挫折感・・・orz
買ってから二週間がたつがマニュアル読んで小一時間いじってそこでストップ中だ
数年間使い続けて来たフォトショップの操作感がぬけず
がんばれー。
とりあえずちっさい絵を一枚描いてみるんだ!!
違う画材と思って描くんだ!!
ペインターの機能の全てを把握して100%使いこなすと言うのは
無理だとしても、
基本的な機能を理解して絵を描く分には
挫折感を味わうほど難しいソフトではないだろう。
ワコムで40kなので購入を検討していますが
9.5はvistaで動作しますか?
>>423 今現在作動するかどうかvista出てないから解らないが最新版なので当然サポートするだろう
IXで、デジタル水彩突然グワッと線が太くなるんだけど
ブラシトラッキングとか試してみたけどうまくいかない、バグ?
>>425 タブレットドライバの方で筆圧調整してる?
してないなら先ずはタブレットドライバでする事を薦めるよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:12:26 ID:hr2sVgUB
タブレットペンの親指で操作するボタンに
キャンバスの回転と移動を割り当てたいんですが
できますか?
intuosの事しか知らないけど出来ると思うよ
タブレットのボタンに消しゴムを割り当てられるみたいだったから試してみたら
9.5だと消しゴムブラシじゃなくて消しゴムツールになっちゃうのね・・・しょんぼり
>>428 キーストロークを設定できるからできる
移動はスペース
回転はAlt+スペース
でもAlt+スペース指定するとメニューが開いちゃって目障り。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:40:05 ID:hr2sVgUB
知り合いが割れです。
追い詰めたところ開き直りやがりました。
多分nyあたりで手に入れたと思うので、そのシリアルを会社に通報すれば
その知り合いは逮捕される?やってみたいんだが。
他に言いアイデアないでしょうか?
知り合いを(どんな理由であれ)逮捕させてみたいねぇ・・・
俺には何考えてるのかサッパリ分からんわ。
俺は正規品使ってるが、割れに関してはその人の都合としか思わんね
普通、知り合いのソフトのシリアルなんか知ってるもんかなー?
432が知り合いに
「ペインター欲しいからコピーして」
とか言って、シリアル聞き出した後にその知人の元々持ってるのも割れだと気づいた。
そんな感じ?
自分を逮捕させる方法があるのか尋ねてるのかも知れんけど、
この意図で質問しているのであれば、屑の中の屑で救いようが無いな。
法律的な解釈だけなら
シリアルなんて必要ないだろ
ソフトの著作権協会に通報すればよいと思うよ
割れのシリアル通報してどーなるよw
同じシリアル使ってる人が五万といるかも知れんのに。
キージェネ製という可能性もあるしな。
だいぶ前にネトランの記事に使用されたPhotoshopの
シリアルが割れだった一件があったがどこからもお咎めなしだった。
体験版って今60日も使えるんだね。
60日って相当長いよね。
その間に使い慣れたいな。
>>438 親告罪だから相手が訴えなければどうにもならないが、一応刑事罰になるぞ。
5年以下の懲役又は500万円以下の罰金。損害賠償請求は民事だけど。
損害賠償が定価xばら撒かれた想定数になるから
一生がどうにかなっちゃうような額を請求されるっていうデマっぽい話を昔聞いたが・・・
一応なってもなぁ…Corelが動くとは思えないな。
Adobeもゲイツもスルーしてるし。
現状のPainterの普及度で問題起こして記事になったら
企業のマイナスイメージで元が取れないだろう。
キムチの国の違法コピー率があまりにひどいもんだから、逆ギレしたMSが
ネクタイの代わりに絞首刑のロープを首に巻いて「違法コピーは犯罪です」って
ポスター作ったら「人種差別nida!米国ユーザーの方が違法コピー率が高い、
謝罪と賠償を(ry」と一斉にボコられた事もあったな。
あの国ではM$製OSも「朝貢品」なんだろうか…
>>443 windowsはウリナリの製品ニダ!
ゲイツは韓国人だということが証明された!
ピンクのwinnyってエロ共有アプリですか?
>>447 なつかすぃって…w
こんなCM知ってるだけでもある意味すごいな。
ヘタしたら漏れがこの世に誕生する前だ。。
MacOSXでpainter9.5を使っています。
この度PCを買い換えた(PMG4→PMG5)のですが、今までの環境や設定をそのまま持ってくることって
できないんでしょうか?
できるのでしたら、どのファイルを持ってこればいいのでしょうか?
質問
アプリケーションの作業領域をリセットする前に各種設定を保存しておきたいが、どのファイルをバックアップすればいいのだろうか?
回答
Corel Painter IX でリセットを行う際には各種設定を保存しておくと、リセット後に設定を反映させることができます。
以下のファイルをコピーして保存しておくことでバックアップができます。
Mac OS X の場合:
Macintosh ハードドライブ : ユーザ : __お使いのユーザ名__ : ライブラリ : Application Support : Corel : Painter IX :
この Painter IX フォルダをコピーして保存します。
Microsoft Windows 2000 と XP:
以下の手順でバックアップします。
1.
[スタート] ボタンより [ファイル名を指定して実行] をクリックます。
2.
以下の文字列を半角英数字で以下の文字列を入力し、[OK] ボタンをクリックします。
%appdata%
3.
表示されたフォルダ内より [Corel] フォルダをダブルクリックして開きます
4.
この中にある、Painter IX フォルダをコピーして保存します。
質問
Painter は CMYK モードで使えますか?
回答
Painter は CMYK 編集に対応していません。
EPS 形式の5つのファイル、CMYK 分解して保存することができます。
EPS ファイルを作成する際、Painter は独自の RGB / CMYK カラー変換テーブルを使います。
このファイルは Quark や、PageMaker などの
デスクトップ パブリッシング プログラムで使うことができます。
RGB である TIFF ファイルを保存するときはファイルを開けるプログラム
(例えば Photoshop など) が CMYK へのカラー変換を定めます。
CMYK と RGB のカラー変換が行われるたびにある程度のカラー劣化が生じます。
このスレでも何度か話題に出てたけど
>CMYK と RGB のカラー変換が行われるたびにある程度のカラー劣化が生じます。
具体的にはこれだったんだな。
PhotoshopとPainterで連携してる人は注意か…これもテンプラに入れてもいいかも。
今北産業
買おうか迷ってるんだけど、これでSAIみたいな動きってできますか
塗りとか 重いのは別として
SAIみたいな動きってのを説明しないと解らんが
色が塗れるよ。
>453
保存も出来る体験版がCorel出ているんだから、使ってみろよ…。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:50:21 ID:P7wWiWEU
>>450 Corel Painter IX で各種設定のバックアップをとりたい。
質問
アプリケーションの作業領域をリセットする前に各種設定を保存しておきたいが、どのファイルをバックアップすればいいのだろうか?
回答
Corel Painter IX でリセットを行う際には各種設定を保存しておくと、リセット後に設定を反映させることができます。
以下のファイルをコピーして保存しておくことでバックアップができます。
Mac OS X の場合:
Macintosh ハードドライブ : ユーザ : __お使いのユーザ名__ : ライブラリ : Application Support : Corel : Painter IX :
この Painter IX フォルダをコピーして保存します。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:42:50 ID:TWonDwgp
paiter9.5を使ってたら何故か、レイヤーに線がぬれなくなりました
イラストにテキストをたくさん使っていて、レイヤーが増えすぎたせいかもしれません
何故かキャンバスには色がぬれますが、
新規で作成したファイルにも、既存のファイルにも全く線がぬれません
既存のファイルを開くと、レイヤーのすでに塗ってある部分はなぜか塗れますが
何も塗られてない部分に加筆が出来ない状況です。
こんな謎な現象に陥った方、また解決策をご存知の方おりませんか?
あげてすみません
レイヤーで透明度ロックがチェックされてないか?
おそらく460で正解
謎でもなんでもない便利な機能の一つです
てか。。正規品持っていて透明度のロック機能を知らないなんて
考えられないんだけどな
その辺の機能さえ必要としていないならペインターを
使う必要さえあるのかと
ツッコミどころ満載のやりとりだな
ところで俺の9.5は正直9.1より不安定な気がするんだが、
落ちるたびに「報告しますか?「報告しますか?」と糞うるさく表示されるポップアップのせいでそう感じるのだろうか。
デバッガー扱いしてんじゃねえよってのな。
書き込み具合から察するに初心者だろ。
ボンボンなのか割れなのか知らんが、
レイヤー構造を理解するなら、フォトショエレで充分でしょ。
ペインターの特性なんて、特殊効果でも筆目でも無いし
「色を重ねた時の自然な混じり具合」だけだと思う。
(フォトショでも筆目は出せるが、重ねた時がドバドバで細かく気を遣う)
つか、普通アナログで筆を整えず「ガサガサの状態」で使う奴自体居無いだろ。
普通ティッシュとかで「筆目が出ない様に」回して整えるだろうし、筆目の意味自体よく分から無い。
>>465 自分の狭い知識で10を知ったつもりにならない方が良いよ、お里が知れる。
そうすれば、「筆目が出ないようにするのが普通」だなんて恥ずかしいことは言えなくなる。
10?
全てと言いたいのか?
「一を聞いて十を知る」って慣用句があるんだよ。
あらあらうふふ
論語とは風流ねぇ
ツマンネ
>>462 その機能は普通に使ってたけど
チェックをつけるんじゃなくて、いつもレイヤーを右クリックで
レイヤーの透明度を選択でその機能活用してたんだよ
ペイントソフトは好きで選んでんだから、別にそこまで言わなくていいだろ
かぶら屋さんとこの水彩風ブラシ、使い心地が良いわ〜。
>>466 チミの雑なゴミ作品が見てみたいものだな・・
要するに、ファインアート系の何の価値も無いガラクタとかを描いてんだろうねチミは
生意気抜かすんじゃないよカスちゃん
雑な絵は俺も好きじゃないし評価されてるとムカつくけど、
ちと言い過ぎなんでは・・・
ペインタースレにはグレーゾーンに対し
自分の正当性を信じて疑わない気違いが多く生息してるからな。
目を付けられた奴はご愁傷様。
>>473 顔真っ赤にして書き込むなよ恥ずかしいぞ君・・・
>>473 関係ないけど論点のすり替えとかキモイなお前
ほんと顔真っ赤にしてキーボード打ってそうなレスだな。
久々に見たよ
幼い
お前らも言いすぎだろ
やってる事が変わらんぞ程々にしとけ
いかにもオタw
>>473へたれwwwwwwwww
きえなwwwwwww
ワタチのことで争うのは辞めてのん! ><
9.5使ってるんですが、ブラシのカーソルと実際に描き始めてる場所が2ドットぐらい右下にずれてるのは仕様ですか?
フォトショップだとちゃんとカーソルと同じ場所から描き始めてるんですが。
ペインターではこれ設定で直したりすることはできませんか?
描いててこのズレにものすごい違和感を感じるので直したいのですが、もし直せるならどこで設定できますでしょうか?
仕様なわけないデショ!
散々既出だったような気がするけどとりあえずタブドライバ最新に。
>>485 仮にタブレットカバーを外している状態で有れば
直線や斜線がずれる傾向が確認されています。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:35:45 ID:3+Fe2jAh
試用期間残り四日しかない・・・どうしよ
どうしよどうしよどうしよ〜どうしよ
10・の情報とか、ないの!?
もし買ってすぐ10が出たりしたら・・・・ウピピっっブピョ
学生だからお金ないし・・10の機能がやばいすごかったりしたら・・・おrzおrぞrz
↑すげぇ…
>>488 Corel Painter 発売日
Painter 7 2001/12/07
Painter 8 2003/07/07
Painter IX 2005/03/04 (X.5 2006/01/31)
このペースだとXは2007年になりそうだな。
年末ぐらいには話題があがってくるかも知れないが…
ま、9.5もでたしな。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:57:24 ID:yWB5Rzwx
>>463 ウプグレした後、起動時に初期設定に戻したか?
やってなきゃ、それが原因。
Xなんていらないんで、超絶堅牢絶対安定な9.6とかを出してくれ。
すみません、intuos3に付属していた
essentials2を使ってみているのですが、
ブラシを一覧表示にする事は出来ないのでしょうか?
あと正式版との大きな違いは何か教えてください、お願いします。
>>494 9.5はそんなに不安定じゃないけどな。
昔のバージョンと比べたら全然安定してるだろ。
>>495 essentialsはどうかわからんけど、一般バージョンならブラシフォルダの中にカテゴリフォルダで小分けせずに直接ブラシフォルダと画像ファイル入れると全部表示されるようになるが。
でも、表示が多すぎるとかえって使いにくくなると思うけどな。
カテゴリーごとに小分けされてる方が整理もしやすいし、欲しいブラシも見つけやすくないか?
9.5はいくらか安定してるの?購入を検討中なのだが、知り合いは何故か6で止まってる
連中が多くて情報が無いもんで。
あと、6に固執する人がいるがその理由は?7.8とかはイマイチなんすかね?
>>497 人によるんじゃないの。
7/8は6と大きく仕様やエンジンが変更されたからほとんど別物と言っていいかも。
7/8はそれはそれで個体としては悪くないと思うけれども、昔からのユーザーにはとっつきにくかったから。
9になって、開発元が元に戻ったのもあって、内容はだいたい7/8と6を足して更にアーティストオイルやその他の機能を追加したような感じになってるから、
アップグレードして損なことはない。
6で止まってる奴ってのは割れなのか?
ちなみに俺はwacomバンドルの安いペインターしか使った事が無いが。
必要があってそのソフトを使っているのに情報を集めない奴がいるだろうか?
俺は5からのユーザーで7、8と見送ったがそれは評判をチェックしての事だったから。
で、9は評判良かったのでバージョンアップした。それが普通だと思う。
逆にホビー目的で買ったShadeは4で止まっていて、以降情報を集める事も無い。
>>500 6で止まってて、いきなり9にしたヒトは多いよ。
理由は>501の通り。
使い心地の良かった6と全然違うという評判だったから7.8は見送った。
9は6の感じが戻ったというので9にした。
それだけのこと。
なんでも割れ割れ言うのもアホ丸出しだぞ。
まあ実際6は殆ど割れだからな
プロでも
ほら・・・突然割れの話持ち出すのはこのスレに一人しかいないんだし・・・
クスクス笑いつつ見守るのがよろしよ。そのうちキレしてガラクタとか言い出すからさ。
>>497 評判を聞きつつバージョンアップしてればそうなることが多い。
それほど7と8は地雷バージョンだった。
フォトショより安いとはいえやはりぽんぽん買うほど安い買い物ではないし6→9が賢い買い方だと思う。
俺は「百聞は一見にしかず!」とか言いながら自ら地雷原に足を踏み入れてしまったが・・・
9にバージョンアップしても水彩の感じがなんか微妙に気に入らなくて6に戻ったっていう奴もいるよな?
調整すれば6の水彩をほぼ再現できんのかね
>505
それは無理。水彩を扱う部分のプログラムは完全に別物。
旧水彩を作り上げたマーク・ジマー氏はIX.5をとても高く評価(オリジナルを越えた)と
しているようだが。
>>505 水彩に関しては人によって使い勝手もいろいろだけど、シミュレートという意味では、7/8の水彩の方が忠実だし。
だからといって使いやすいかというと、パソコン上ではなかなか予測が付かなくて、あの広がりは手に負える奴は少ないだろうと思う。
でも、使い方によっては6の水彩ではできない表現できるからな。
9になってからは、7/8のリアル水彩はそのままに、6の水彩もほぼ同じ形で復活したし、ブラシも6のもの普通に使えるから旧ユーザーでも楽に移行できるでしょ。
調節系は6のものより豊富だし、使い勝手も良くなってると思うけどな。
てか、6系の水彩は水彩というよりどちらかといえば水性マジックに近いよな。
それより、俺的にはアーティストオイルを使うともう元には戻れなくなった。
9は 水彩に期待して買ったけど、結局 俺もアーティストオイルに落ち着いた。
でも、アーティストオイルって、設定が結構面倒だよね・・・(´・ω・`)
調整できる値が多すぎて、思ったような混ざり具合にするまでが大変でした。
設定は多いよな。
でも、それいじりながら、パレット出してあれこれやってると、直感的にいろいろできるじゃない。
で、そのパレットで作ったものをそのままブラシでキャンバスにもっていけるのがよいな。
水彩は、これに8系の水彩レイヤーで透明度極力下げて重ねると、いろいろ面白い表現が出てくるよ。
510 :
497:2006/06/26(月) 18:59:10 ID:zzrr0Ikc
情報サンクス。9.5は良さそうですね。
安いみたいなんでワコムストアとやらで買おうかな。
9異常に落ちまくるんだけど何が原因なんだ…。
消しゴムつかっただけで落ちるとかわけわからん。
おかげで未だに8使ってる漏れ。助けてくれぇ。
OSを途中でバージョンアップしたとか(XPならSP2適用とかで)
再インストールはした?
513 :
511:2006/06/27(火) 00:55:48 ID:Ju3kehQx
OSはXPのままでペインター9入れてからはバージョンUPとかはしてません。
ペインター9は何度かインストし直したんだけど直らず。
変わってるところといえばモニターをマルチディスプレイにして液晶とCRTの二台つないでるぐらい。
あとのPC環境は普通だと思うんだが…。
消しゴムや水彩で少しタッチしただけで即落ちる。何か相性でも悪いんだろうか…。
>>513 とりあえずタブのアンインスコ、再インスコ
ペインタのアンインスコ、再インスコだ。
それで9分9厘問題は解決しているようだ。
516 :
513:2006/06/27(火) 03:40:44 ID:Ju3kehQx
>>514 ありがとうございました。とりあえず今のところ落ちなくなりました。
初期化ってこれのことだったのか・・・。手動で元の状態に戻してたよ・・・。
>>515 一通りそれらは全部やってはいたんですが、Shift押しながらの初期化したら直りました。
Vista Beta2に入れてみたんだけど
インストーラが止まって9.5アップデートできないよー
普通、そういうのってXP残しておいて別HDにデュアルブートでやるだろ。
そんなのメインOSとして使おうとしている方がおかしい。
CG環境を近々MacからWindowsへ移行しようと思うんですが、
AMDだIntelだとCPUの数だけで頭がこんがらがりそうです。
Painter IX.5、Flash basic 8をメインに「安定性重視」で選ぶ場合
AMD(Athlon 64)とPentium 4のどちらを選択すればいいのでしょうか?
P4・・・かね。
正直どっちでも冷却さえちゃんとしてれば安定性に関しては変わらないと思う。
なによりCPUの安定性が誤差に思えるくらいPainterが安定してないし。
そうだな・・・
CPUとの相性とかより、明らかにPainter本体のバグのほうが問題だよな。
ま、CPUは二大メーカーが競争状態にあるからあんまり心配はいらんと思う
むしろ以下のパーツに気を使ったほうがいいんじゃないだろうか
・ケース(電源と排熱は非常に重要、下手に小さいのを買わないように)
・メモリ(信頼できないとこは選んじゃダメ)
・HDD(安いヤツは音がうるさいし、寿命も心配)
Pen4はクロックだけ高くて、性能的にもう一つ。
インテルなら、coreブランドを選ぶのがいいかと。
予算的に余裕があるなら、athlon64のデュアルコアがベスト。
間違っても、PenDとPen4(プレスコット)だけは選ばないように、地雷だから。
そういえばちょうど今かもうじき
AMDのCPUが大幅に価格ダウンするはずだが…
もうしてるのかな。
まだ価格改定来てない
コンローが来てもヨナみたいにチップセット地雷の場合を考えて一ヶ月は様子を見るべきだ
オマエらアフォですか?
プレスコでも問題なく動かせてるわ(´∀`)ヴォケ!
プレスコは不安定とかじゃなくて、
電力消費やら廃熱イヤがられてるんと違ったっけ?
そこらへんは自作PC板逝ったほうがいいと思う
マルチスレッド対応とかには注意したほうがいいかな。
ペインタはしてない。flashはしらない。
>>527 いわゆるプレスコファイヤーってやつだな
>>528 たしかFlashもしてなかったような記憶・・・
自分とは関係ない情報はどうも読み飛ばしちゃうんだよなぁ、いかんいかん
プは熱問題と、それに伴う自動クロックダウン、パフォーマンス低下、
HTバグ、と問題イパーイ。
しかも、P4そのもののパフォーマンスが遅いので、高クロック→熱→クロックダウンというネガスパイラル。
そういえば、BTXも次世代ケースレイアウトとかいって宣伝しまくって、消滅路線へ逝ったが、全てはプのためだけの熱対策だったと。
あの、デルのプバージョンのケース見たときぶっけけたわ、マジで。CPUファンから廃熱口まで、まるで掃除機のようなパイプ。
CPU単体の性能比較より
CPUとチップセットを合わせて考えなきゃ
AMD系で組むなら事前の下調べを徹底的にしておく
安定性重視ならチップセットのクセとか知っておいたほうが良い
intel系のチップセットが安定しているというのは、もはや都市伝説だけどな。
今や逆転してAMDやnVidiaのチップの方が安心して使える。
爆熱ヌフォが安定してるですと?
てか、AMDかintelかって質問がイコールPainterマシンを自作するという方向で語られがちなのは、
ちょっと偏ってる気がする。
メーカー製のラインナップに、ふつうに両方あるんでどっちがいいかなあとか思ったりするわけで。
だからプレスコでも全然安定してるって('A`)
釣りじゃねーよ!
つ【筆】
w
筆塗りできるソフトと自作ブラシの併用でまかりまへんか?
返答ありがとうございます。
筆というソフトが見当たりません。URLを出していただければ助かるのですが
筆塗りできるソフトというのがわからないのです
>>536 安定していたとしても
プレスコは価格に対する性能と発熱とエネルギー消費の部分が悪すぎる
ただそれだけだ、それだけのことなんだ。
炭は論外
>>537 ・・・・・・・・ポチッ
やっぱ釣りじゃねぇか!!ペッ!
大神
とか言ってみる
ってかそれはPainterスレで聞くことなのだろうかと思ったが。
プレスコはインテル史上に残る黒星CPUだろ、どう考えたって欠陥商品だな。
釣りだな
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:46:10 ID:nAsuM08i
Painter6からPainter9.5に買い換えようかと思ったんだけど
アップグレード版はMetaCreations Painter6ではやっぱ無理?
Corel版の尻を入れないとインストーラに蹴られる。
俺はタンスにしまってあった7の尻でようやく承認された。
IXの時の話だからIX.5では分からん
http://www.corel.jp/product/painter/product/sys_reqs.html アップグレード版 購入対象者
以下の製品をお買い上げ頂いたお客様は、Corel Painter IX.5 をアップグレード価格でご購入頂けます:
ただし、アカデミック版、NFR版、体験版は対象となりません。
* MetaCreations Painter 6
* Corel Painter 6
* procreate Painter 7
* Corel Painter 8
※インストールの際に、アップグレード対象の旧バージョンのシリアル番号が
必要となりますのでご注意ください。
CDROMを要求された事を書いたらこのスレのクズに散々割れ云々あらぬ嫌疑をかけられたことがあったな。
>549、>550
ありがとう。
他店の情報にはMetaCreations Painter 6 はOKとあったけど
コーレルのオンラインショップのページにはCorel Painter 6、7、8しか
書いてなかったからどうかなと思ってたんだけ。
製品概要>システム要件のページに書いてあったんだ。
これでアップグレード版購入出来るよ。
もちろんシリアル番号もある。
助かったよー。
>>553 こうでも言っておかないとまた割れ云々正常な判断が出来ないクズが出てくるだろ?
蒸し返しでは有るが煽りではない。
あらあら・・・・・
触らないほうがよかった子だったか
8から9に乗り換えたんですが、
8のときはデジタル水彩を乾燥させなくてもブレンドの水滴でぼかしたりできてたのに、
9になったら乾燥させないとブレンドの水滴が効かないんですけど、これは乾燥させるしかないんですかね。
乾燥させる前にぼかしたりできるといいんだけど、無理ですか?
保存すると8割の確立で強制終了するペインタ6に嫌気が
さしてペインタ9.5を注文
ついでにメモリも強化するかと2つ目の512MBを購入し装着
そして何となく6を立ち上げ使ってみると何をやっても強制終了しない
超安定モードになってた…
……6の最低ラインのメモリってどの位だっけ?
まぁいいかペインタ9.5のデジタル水彩とアーティストオイルってのも
使ってみたいと思ってたし
それにしても、もう512MBだけじゃダメな時代なんだね、何かすげぇや
ペインタはメモリをいっぱいいっぱい使って動作が重くなってくると強制終了の確率がハネあがるね・・・
先行入力気味になってくると危険度アップ
iTunesを一緒に立ち上げて作業すると、動作が遅くなるなー。
>560
Windows版iTunesとPainterを同時に使うって…そりゃ落ちてくださいといってるようなもんだ。
iPodで聞くかPC上での再生に拘るなら操作性はいまいちだけど軽いAudioActivePlayerの
方がいい。
562 :
1:2006/06/29(木) 23:43:03 ID:rbG/XyBA
うわ・・誤爆すまん
(´・∀・)
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
MacOS10.4でのメモリの割当ってどうやるんだorz
>568
OS9までとは違う。出来ない
マックの人って大変だよな。
話聞くたびかわいそうになってくるよ。
昔は良かったんだろうけど。
3DCGなんかAthlon x2 4200+>>>>>>>>G5 2.5Ghz Dual
お値段半分で処理速度2.5倍。俺もPainter XがでたらWindowsに乗り換える予定
>>570 OSXのメモリ管理はWin2kにも負けないぐらい堅いんだけどな。
俺はOS9の切り捨てでMacから離れて、いまはWin2kオンリーだけど
いまだにWindowsにはない魅力はあると思うよ。
>>571 価格クロック比で判断する人間がMacを買っちゃいかんw
出たw
一般庶民は窓でいいんだよ。
Macはブルセラの人が買うもの。
どうも理系なためかやたら不等号重ねてるのを見るとイラっとする
なんで理系だとイライラするのかワカンネw
不等号の数で数量を表現しようとしてるからかな?本来の用途からすると重ねる意味無いし
性能から言えばマックはもうハイエンドじゃないしな…
ていうかイラストレーター何とかしてくれませんか、アッポーさんという感じ
OSが糞すぎる
矢印だと思ってみてるけどな・・・不等号じゃなくて
メモリ割り当てはPainter IX.5の場合、
環境設定→メモリ/一時ファイルで設定出来るよ。
( ゚д゚ )
(´・ω・)
ペインター9.5で印刷用に描く場合
RBG保存した後フォトショに移動して
チャンネルミキサーで適当にシアン抜きするだけなんだけど
他にすることってある?
(´・ω・)見てないですよ…
( ゚д゚ )
>587
君、面白いね。
>586
こっち身んな?
<`∀´>
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:54:04 ID:xpaRX9Hk
< `д´>
<`д´>
( 'A` )
( ゚ー゚ )9m
方
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
つまりません
暗号の解読に成功した
「つりせん」
まを抜く事によって隠された意味が現れた
一発で倍率を100%に戻すコマンドとかは無いのでしょうか?
>>596 あります
ヘルプのショートカット項目を熟読してください
9?から出来るらしいよ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:29:19 ID:1XzbXZDB
painter 9もってるんだけど
イラストレーターみたいに最初の新規ファイル用紙設定で
A4,A3,B5みたいな設定できないのかな?
なんもしてないのに体験版が「不正な改造がされている」だかのメッセージが出て2日目にして立ち上がらなくなった。
修復してもアカウント変えて再インスコしても定義ファイル消してももどらん。
9.5で随分マシになったと思ったらPainter伝統のウンコプログラムは健在だな。
>599
ちゃんと_単位で入力出来るだろ
頼むからJIS規格の用紙サイズを知らんとか言うなよ
>>599 Painterをインストールしたフォルダにテンプレートってフォルダがあるので、
そこに用紙サイズの白紙画像を入れておけばWelcome画面から選択できるよ。
普通に新規のダイアログでプリセットできる方が便利なのに、というのは
もっともなハナシだけれども。
Welcome画面から、っていうのは結構きびしいな…w
OSを再インストールして以来、Painter9インストールしてなかったけど
マスクの読み込みしようとした時、アルファチャンネル選んでてても再度選ばせる
微妙な仕様は直ってますか?
605 :
599:2006/07/02(日) 18:26:40 ID:RPQ4Zcoe
>>603 だよな。
だったらそれぞれのサイズの白紙画像を準備して、まいど読み込めばイイだけの話だし。
>>606 実際Photoshopでテンプレ用意してPainterで読み込んでるし…('A`)
いや、別に
>>602のやり方を推奨してるつもりは毛頭ないけどね。
自分的には寸法を手入力する癖が付いてるので新規ダイアログで十分かと。
蛇足ながらテンプレート機能の補足:
・選択肢に出てくるのはファイル名から拡張子をとった部分
・白紙でない画像でも選択して開ける
・テンプレートを開くと「名称未設定-n」となって新規画像扱いになる
ファイルメニューに テンプレート|○○ みたいなのが出てくる仕様だったら
もうちょっと使い出があるかもしれないけど……。
なんだアップグレード版って誰でも買ってインスコできるんじぇねぇか。
painter8でも9でもなんですが
21UXという液晶モニタに左から横一直線に描くと
右半分に到達せずに途中から一気に折り返して
左に戻ります・・・
タブレットドライバのヴァージョン前のにしても駄目でしたぁ・・・
こんな現象って誰かあります?
対処方法知ってたら教えてください
painterのスレで聞いてるってことは
もちろんpainterでしか発生しないんだろうな?
>>610 ペインタ、タブドラ入れた後、画面解像度替えなかった?
再インストためしてみるべし。
>>610 液晶タブレットスレで聞けよ。その手の問題が多少確認されてるから。
ペインター単体の問題ではなく液タブとの組み合わせで起きる事だから液タブ
持ってる人達に聞くべきことだ。
>>610 俺が丁度さっき液タブスレに書いたところ見てください
>610
デュアルで使ってるなら液晶タブレットスレの748も読んでみて
デュアルかつ21UXをセカンダリに設定すると起こる現象みたい。
上下に置くとpainterで液タブの下半分が描けなくなった。photoshopや他のソフトは認識する。
しぃペインタのペン描写みたいなのが使いたいんだが、
9でどれ使えばいいのか分からん。
探した人いる?
サイズ2.0くらいのエアブラシとかどうかな
macOSXなんですけど9.5のブラシが全部消えてしまっていてアイコンが文字化けしてます。
どなたか改善法を知ってる方いませんでしょうか?
ユーザーデータを置き変えてしまったのが原因だと思うんですが、
立ち上げ時に「現在のブラシサイズは作成されていません」とでます。
ペインターのトライアルバージョン使っていて、そろそろ期間が終わるんで、製品版を買おうとしたんだけど、
9.5パッチ当てて以来、試用期間過ぎてもそのまま使えてるんだけど?
もう、5ヶ月以上なるし。
詳しい環境を教えろ
>>618 何をやったのか知らないけど「アイコンが文字化け」の意味不明さを考慮すると
再インスコが一番手っ取り早いと思うよ。
>そろそろ期間が終わる
>もう5ヶ月以上になる
決定的にムジュンしています!
製品版買おうとしてませんね^^;
ランチャーに9のショートカットも入れてるんだが、あの9本指が日増しにどす黒くなってくる・・・。
設定しなおすと肌色に戻るんだけど。
そうでなくても気色悪いアイコンなのにキモイお!
他のアイコンは色が変らないのに何でだ・・・。
>>623 いや、そうじゃなくって、アップデートが出て直ぐにアップデートして以来、使えているの。
9のトライアル版入れてから通算5ヶ月、てか半年近くなるはずなのに普通に使えてるのね。
このまま使えるんなら、製品版買うの馬鹿らしい気がしてきたという話よ。
>>625 スレ違いだからDownload板にでも行けよ。
普通に遣え続けてるんなら、そりゃ買う気がせんわな。
貧乏人が
ペインター9を9.5にしてから一身上の都合で
アンインストールして再インストールしたら
ファイルがないとかで立ち上がらなくなりました。
もっかいアンインストールしてもなぜか「削除するプログラム」のとこにペインター依然残ってるし・・・
上書き再インストールしても立ち上がらない・・・
なんでこんなことに・・・
winなら、%Temp%内の%appdata%のcoreのデータ消してから再インストール
あごめん、途中で書き込んじゃった
ファイル名を指定して実行で、
%Temp%
%appdata%
それぞれ読み込ませて
painerのデータ全部移すか削除してから
再インストール
ペインターのアカデミック版ってあとで普通の製品と同じようにアップロードできるんでしょうか?
どこにも書いてなくて不親切なHP。。
>>633 アップロードしたら逮捕されると思うよ。
何処にも書いてないって
モラルの問題だからなー
painter9使ってるんですが、絵を自由に回転させるようなショートカットってないんでしょうか?
何かのキーを押しながら、タブレットを動かせば動かしただけ回転するような
バージョンアップのことかもしれない
はぁ、メモリ2Gにしたら6が使えなくなったんで
思い切って9買ったら、Adobeみたいにアクチベーションとか
いらないのね・・・頑張って割れゲットすれば良かったお。
てっきりPainterも8辺りからユーザー登録必須かと思ってたお。
一応釣りではないです。率直な感想で。
MS-IME削除してATOKにすれば6使えるよ多分
>>641 フォトショップは割れで使ってるくせにヾ(*゜▽゜)ノ〜
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:10:32 ID:SBdIDKdm
painter9使ってるんだけど、インストールしてるフォントに対して
使えるフォントがめっちゃ少ない。英語フォントなんて3つしか表示されない。
なんでか分かる人いる?
>>641 良い情報を頂いたΨ(`∀´)Ψ
お主に感謝するお。
・・・こうして割れが増えていくのであった
>>644 インストしてあるもの全て使えているので、
あなたのペインターが逝ってるかシステムが逝ってるかウイルスで逝ってるかのどれか、でFA。
バージョンは8だがうちも英語系のフォントは表示されない
ペインターでテキスト打つことないから気にしてなかったけど
フォントフォルダ見たら緑色のTrueTypeアイコンのフォントしか表示されてないっぽいな
Windows版PainterはOpenTypeフォントが使えない。
Mac版は扱えるみたいだけど。
さっきコーレル9.5買った。いつ届くだろう
>637
原稿の回転なら
SPACE+ALT
でできる
割れても結局は自分の首絞めてるだけじゃねぇか
韓国企業が割れで潰れていったのを見るとそう思う
>>651 今一生懸命探してるけどみつかんね゚(゚´Д`゚)゚。
絶対買わん!
相変わらずPhotoShopとPainterスレに涌く奴は低脳揃い
>>653 低能専門、低能美大、自称芸術家、自称イラストレーターの溜まり場だから…
間違っても神クラスは此処には来ない
卵はいるかもよ?
それはたぶん温泉卵になってるな。
急いで冷水に漬ければ蘇るかもしれない
ゆで卵は生卵には戻らないよ
その手があったか
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:40:20 ID:dUx2ZaL9
9.5使いだけど、デジタル水彩でたまにスポイトが色を拾えなくなってしまう事があるんだけど、、そんな症状になった人います?
winです。
2chもミクシイもキモイ奴がでしゃばるのがネットに嫌なところだ
>>644 最近のPainterのフォントの扱いは日本語フォントと欧文フォントが別(マックは知らんが)。
タスクバーのIMEアイコンをクリックしてロケールをENに切り替えると欧文フォントが使える。
(たぶんPainterインストールすると自動的にENモードが追加になってる。)
ファイルを閉じて開き直すと日本語フォントに化けてたりいろいろあるけど。
あと、アドビの小塚フォントがリストに出てこないのは、
>>648 が言うように、オープンフォント
だからなんだろうね。欧文オープンフォントはリストにある。
>>664 うはw
IMEの既定の言語を英語にしたらマジで出てきた。
どんだけ不便な仕様だ…
>>663 激しく同意mixiは下手なやつばっかりギャラリーに登録してる
しかも何度も何度も あれはウザいです
でもmixiのほうは探せばうまいやつがちゃんと存在してるってだけマシだね
うまいへたとかの話題は逆に2chの匿名性がアダとなる
mixiなんかもう半年もログインしてない・・・。
馬鹿馬鹿しくて。
Mixiは知り合いの生存確認用に使ってるだけだなぁ。
生々しいな…
絵描きさんまじでお亡くなりになってたし。
>>669 あの方ですか・・・
↑書くの四回目です。
色んなスレで話でますね。
ほんと凄い方だったのに・・・
なに?
え?
(`・ω・´)?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:15:37 ID:dCdoipHw
って日記検索で検索かけたらすぐ出てきた
36歳か・・・自分があと12年で死ぬなんて考えられん
俺も彼の絵好きなんだよな
お姉さんスキーとしては神絵師だよな
Painterとは正反対の画風だけど
ご冥福をお祈りします
何故疑問系^^;
今、その手の話題で冗談するな。
ていうかその人知らないし今とか言われても。
むかーしからいる人やね
最近は一般美少女ゲームをいくつか作ってる
painter(9)はレイヤー自体は見た目上透明だけど、内部では透明=白として扱ってる??
塗ってるところと塗ってないところの境界周辺で色こすりやると、白と塗ってある場所の色が混ざる
補充量を下げたブラシを使ってみても同様に白と混ざるね、透明として扱うことは出来ないのかな・・
要するに変態と。
>>682 RGBα 8Bit の演算精度の限界なんだろうけど
そういうとこまで煮詰めていないんだよ。
プログラム的にはOKでも
ツールとしては失格だよね。
>>684 新しいエンジンのブラシつっこんでくるより、
そういう見えにくいけど超重要な部分をスペックアップしていってほしいよね。
686 :
630:2006/07/10(月) 16:06:34 ID:5sw5i3b1
やっぱり9をインストールできない
しようとすると9.5を用意してくださいとか意味不明なこといわれる・・・
用意してもインストールフォルダがないだのなんだの・・
実際9のデータはないのにプログラムの追加と削除のところには残っている・・・のに削除コマンドが「ない」
こんなの初めてだ・・・
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:54:13 ID:Eo55RCLW
最近は触ってない。45歳
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:20:17 ID:B0uDK5Dx
エッセンシャルだと傾き検出されるのに
9だと検出されないよー
ぎゃピー
たちゅけてえええええ
されるよ
>>686 サポートに連絡しろ
わりに丁寧に解決まで見てもらえると思う
ただし、再インストールができないまま解決しなかったという人もいるようなので
最終的にはOSの再インストールなりが必要になるかも知れん
みんな金持ちだなぁ
漏れは10出るまでエセ3のソフトフラットオイルで頑張るよ
アップグレードのお知らせが8までは来ていたけど9は来なかった、
7,8とアップグレードしなかったからユーザーとして期限切れなのか?
6までだよ
次は切れるかもな
>>692 漏れは割れ9だおw
もちうpグレしますたヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
テメー
>>686 レジストリが壊れてますんで、そのへんをなんとかしましょう。
現行スレ内に似たようなことになった人がいたと思われ。
六年間愛用していたPCが壊れてしまい、MachのOSX.10.3に買い換え致しました。
そこで、photoshopとpainterを新しく購入しようと思っているのですが、
久しぶりにソフトを覗いてみたら色々と変化していて知識がおいついておりません。
とりあえずpainter9.5とphotoshop7を購入予定なのですが、互換性が全くわからず困っております。
photoshop7で作成した画像をpainter9.5でさらに加工、またはその逆など可能でしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。
>>698 ファイルの互換性については心配無用
psd形式でやり取りすれば良し
それよかお使いのMacの機種は何でしょう?
10.3だからG4かG5?
MacがIntelに移行してる真っ最中なので今ソフトを買うのは少し覚悟がいります
>>698 painterからpsd形式で書き出せば可能。
ただし水彩レイヤーなどの特殊なレイヤーや一部の機能は
はpsdで保存しても自動で変更されてしまう。
でもまあ普通に使う分には互換性は十分ある。
701 :
698:2006/07/11(火) 23:41:54 ID:iOlgettS
親切なレスどうもありがとうございます。
>699
機種はおっしゃる通りG5です。以前のものはG3でpainter6とphotoshop5.5でした
MacがIntelに移行しているのは知りませんでした…
>700
レイヤーはあまり使わないのでそのへんは大丈夫だと思います。
psd良さそうですね。とても参考になりました!
お二方とも親切にどうもありがとうございます!
warezに決まってんじゃん(*^-^*)
>>701 個人的な趣味でG5を使い続け、絵などを描くのなら今ソフトを買っても問題ないよー
なぜIntel移行が問題になるかというと
Intel非対応のソフト(PhotoShop7&CS1&CS2やPainter9.5)は
Intel Mac上のロゼッタを使いソフトは動くものの、処理速度がG5の半分以下に落ちる為です
>702
実は、CS2の事がよくわからなくて敬遠していたのですが、やはりCS2のほうがいいんでしょうかね?
仕事で使うモノなのですこし不安なのですが、やはり7よりも長所は多いのでしょうか?
近所で7が安かったもので…
連レス申し訳ありません
>704
仕事&趣味でしばらくこのマシンで続けていくつもりですので大丈夫そうですね。
でもそこまでは知りませんでした…。勉強になります。
>>705 どっちでもいいよって感じ。
ただ、購入のタイミングの割りに7かよ!って思っただけ。
今で7は割れと思われても仕方ないかも・・・
7よりCSにした方が良いと思われ。
全画面表示で角とか気にしないで移動できるのは
かな〜りお得だと思われますが
CS2はなんか気に食わないんだな。
>707
>708
お二方のおっしゃる通り確かにちょっと古いですよね。
やはり快適なほうが魅力的ですのでCSのほうを検討してみます!
ここは親切な方が多くて本当助かりました…
お世話になります。
>>709 CS買うならpluginと言う名のパッチを当てるのを忘れずに。
じゃないと使い物にならん。
>>709 いまならCS2を買った方が良いと思うけど
新機能を使う予定がなければそのままpainter6とphotoshop5.5を使い続けても問題ないと思うけど?
OSXにわざわざしなくても仕事で使うんならOS9で十分だよ
painter6の水彩使っていたんならpainter9.5の水彩は全く別物になってるからデモで試してからの方が良いよ
>710
pluginという名のパッチ、ですか。調べてみます。
購入するものですかね?
パッチとは初耳です。
>711
以前のマシンは再起不能の状態に陥りまして、全く使えない状況です。
新しく購入したG5(といっても三年前の展示品モデル)がOSX10.3でして、私もできる事ならOS9か8あたりにしたいのですが…
何か支障が起こるのではないかと不安なのでいまいちふんぎりがつきません。
あと、painterは6ではなく5.5でした。間違い申し訳ありません…
>>710 何ですかそれって?
教えて下さいm(_ _"m)ペコリ
3時間にいっぺんほど突然落ちるのは普通なんでしょかね
メモリかな?
512MB→2.5GBとしてみても改善しなかったんだよね
なんなんだろ
>>716 とりあえず情報が足りないから
他のスペックも書いてみればどうだろうか。
>>716 不安定の場合は量より質重要。
サムスンのやっすいメモリでも買った?
マザーのセンもあるけど、どちらにせよPaiterスレより、自作PC板とかで聞いた方が近道だと思われ。
どう書くといいのかわからないけど、それじゃ、
マシン
Pen4 3.0GHz (プレスコ)
XP home
メモリ 2.48GB (Vramに使われてるので)
Painter 9.0
展開画像 : 1 (2000x2000)
レイヤー 50ほど
備考
他に使用してるアプリの内容や数には関連性がないよう
選択範囲ツール使用時に
Alt Shift Ctrlキーのストロークを短時間で頻繁に切り替えている時落ちやすい印象
>>718 あ、そうなんだ
購入時についてるのがサムソンだったから
相性考えてサムソン買っちゃった
特価品だった・・・
なるほどそゆことか
>>708 CS1にするぐらいならCS2でいいんじゃないの。
フィルタのレンズぼかしが神になってるのと、フィルタのかかり具合をグラデーションマスクでコントロールできるし。
今でもMacOS9を使う機会が多いから、Photoshop7とCS、Painter6とIX.5、
GoLive6とCS2が一緒くたにインストールされている俺のマシーンorz
IntelMacに買い替える頃には、IntelCPUに対応したCS3とPainterXが出てますように。
CS3はすぐ出るが
Painterは出ないな。
こんにちははじめまして。
質問させてください。
今更ながら、ペインター6を購入したんですが、水彩で描画するとかなり後に描画されるのですが、
何がわるいのでしょうか?
パソのスペックは足りてるとおもうのですが、描画速度が遅いのは
仕様なんでしょうか?
宜しくお願い致します。
ムムム・・・これは釣りなのか?
>パソのスペックは足りてるとおもう
って・・・晒せやぁ(# ゚Д゚)ノ
>描画速度が遅いのは 仕様
そんな使用あったらだれも買わねぇよ
726 :
724:2006/07/12(水) 12:34:57 ID:Zz09QGAn
>>725 すみません、釣りじゃないですorz
スペックはペン4にメモリは2GのOSは窓2000です。ペンタブはwacomのintuos3使ってます
まあ仕様なわけないですよねぇ…
少し調べてみたんですが、描画遅れてはよくある現象みたい
でしたので、てっきり仕様かと…。
何その微妙なさらし具合は。釣りなのかバカなのか。
CS3なんて当分出ないだろ。次回はメジャバージョンアップだそうだし。
しかも合併が完了して株価対策も必要ないときた。
コーレルは次期バージョン以前に、それまで潰れないようにしておいてくれ。
>>724 Painter7のtypoじゃないの?
メモリ2Gで普通に起動しているようだし。
>>720 すぐメモリのせいにするけど刺さってるPCIカードとかドライバが原因の方が大きいよ
それにシステムに色々インストールしてるとか
メモリのせいにすると自分が原因というのを見逃してしまう
それにサムスンは悪くないメモリだよ、
てか、メモリが原因だったらpainterだけ落ちることなんてありえないし、他のアプリやOSの操作中でも落ちるはず、
なんてことは、考えるまでもなく分かりそうなものなんだけどな。
>>719 自作板流の考え方すると、案外プが問題だったりして。
HT有効の状態だったらPainterみたいに画材シミュレートしてる複雑なアプリだとあり得なくはない展開かも。
もしくわ、熱とか。
なんでよりによってプなんかにしたのよ。
>>727 多分馬鹿です…こう言う所で質問するの初めてなので聞き方がよくわからず
とりあえず、別スレにはwacomのタブレット使用時の遅延にはこのドライバてろとはあったんですが、
最新のタブレットドライバではだめなんでしょうか?。
プレスコが爆熱なんて言ってるのはアホしかおらんわ
描画が遅くて文句でまくったのは7の水彩だっけか
プレスコは普通に爆熱。
メーカー品のBTXケースの中見たら一目瞭然。
あこまでしないと商品として投入できなかったCPU。
落ちないのは熱が上がるとクロックダウンしてクールダウンするからだな。
いまだにデルは大量に在庫抱えているようで、LCDモニタセットで$300ドルで売っているという始末。
インテルの黒歴史。
736 :
testです:2006/07/12(水) 16:19:45 ID:zmbiXDtR
test
737 :
testです:2006/07/12(水) 16:20:25 ID:zmbiXDtR
test
個人的経験則
Painterが問題起こす場合の要因は9割以上がドライバ等ソフトウェア絡み
(その大半がPainter本体の問題)
ハードウェアに問題がある場合他のアプリでも同様の症状が出る、筈。
>>735 で、そのプレスコがペインターのクオリティと何の関係があるわけ?
いやだから落ちるというから、painterのような処理が複雑なアプリはプのHT機能が問題という可能性もあるって言ったまで。
クオリティーの話なんて誰もしていないが。
ハイパースレッディングって北森にもついてなかったっけ?
どうだろう、両方とも同じ頃出てきたから微妙。
コアによって付いてるのと付いていないバージョンがあったものもあったよな?
>>738 てか、BTXそのもののエアフローが糞。
CPU冷却以外なにも考えられていない。
次世代とか言っておきながら、明らかにプ対策で出されたフォーム。
BTXで高速GPUが積めないのはそのため、GPUは冷却できない。
それも今となっては、消滅路線まっただ中だけどな。
>>742 俺はノースウッドの2.4GHTだけどそれで問題起きたソフトはないな
CPUの熱も原因ありそうだけどハードディスクの熱も意外と原因があったりするよ
でもゲームみたいに常に100%になる訳じゃないから熱は考えられないな
爆熱プレスコをアメリカでさばくのに失敗したIntelが
そのゴミ処理場に日本を選んだという噂は
まことしやかに囁かれたものだな。
ペインター6がどうにも不調なら
評判の良いIXの体験版をインスコしてみてはどうかと思うが。
>>730 OS入れなおしたばっかでで
・キャプチャカード(PC-MV5DX/PCI)
・サウンドカード(SE90-PCI)
がPCIに。それぞれドライバが。
後、いちおプリンタとかも
>>732 いや〜そのときプの悪評を知らなかったです。
プ積んでるやつが単にコストパフォーマンス良かったんですよ
熱に関しては
クーラー周りを掃除はしてるんですけど、
なにせ、糞エアフローで有名なイーマ純正ケース使用者なんです。
なんとも・・・
落ちるのはペインタだけなんですよね。
どうも自分以外に落ちる人はいない感じですね
>>722 やあ兄弟。
うちのG4にはPainter 6.1Eと5、Photoshop CS2と5.5が仲良く同居してるよ。
Classic環境だと、Painterは手のひらツール使うと描画の乱れがあるくらいで、
他の不具合は皆無。過去、突然終了は一度だけ。
IXも悪くないが、intel対応のXまで待つ。速そうだし。
少しはWinの軽快な操作感に近づくのだろうか。
>>746 キャプチャカードが怪しい、と適当なことをいってみる。
でもうちのVAIO(北森Pen4 2.8G HT)でPainter 5もClassicもIX体験版も問題ないけどなあ。
高熱爆音・SONY様のよくわからん常駐アプリてんこもりなマシンだけど。
Painter 6.1英語版からIX.5日本語版へのアップグレードは可能なんだよね?
Painter Xが出るまで待つかどうか…次で6は切られそうだしなあ。
Xなんて少なくともあと2年ぐらいは先じゃないのかと。
このソフトどうやったらちゃんと動くようになるのでしょうか?
最終的に印刷用途なので最低でもA4,300dpi位なのですが
グアッシュで塗ろうとしても全く筆がついてきません。
マシンは3ヶ月ほど前に買ったDELLのXPS600というやつです。
Intel(R) Pentium(R)D CPU2.80GHz 2.79GHz 2.00GB RAM
メモリは1Gを2本さしてありますがスロットは4つあるので
4Gまで増設できます。増設したらちゃんと動くようになるでしょゆか?
painterは9.5です。
8でA4350dpiで描いてるけど問題ないです。今度仕事で使うつもりです。
最近メモリの割り当てがあれなのか、デジタル水彩ドライブラシ(6だったかの水彩に近い)で
重ね塗りしようとすると、びよびよんとおかしなことになります。
小さい絵ではなんともなかったので、メモリの関係でしょうね。
ペインターはレイヤーが増えるとどんどん重くなります。
どこかのサイトにそういうのを直す方法があるので、ぐぐってください。どこか忘れましたもんで。
ブラシのサイズを小さくすれば軽くなるよ
8でデジ水w
>>750 メモリの問題もあるだろうけど
>>752の言うように
ブラシの設定も大きく関わってきますよ。
塗り始めなどざっと色を置きたいような時は
ブラシサイズをデフォルトより大きくしてしまいますが、
(100〜300ぐらいでしょうか)
デフォルトの設定ではそれでモタつきがでるブラシが多いです。
描点の種類が円形や取り込み以外の時は特に重くなりがちです。
またインパストを一度オンにした画面も重くなる要因です
消去しても非表示にしても軽くなりません
円形でも間隔が小さい(1%とか)とブラシサイズ30〜40程度でさえ重くなります
ブラシの間隔・最小間隔をいじる
間隔が半透明になっている場合は密度をいじる
インパストをつけない
というような大きいサイズ用のブラシを作るのが良いかと思います。
Core Duo 1.66GHz
メモリ 1G
HDD 80G
RADEON X1300 128MB
のノートを購入しようと思っているのですが、この組み合わせの
場合、Painter(フォトショ)で線画のみの落書き程度なら、遅延を
感じずにスラスラ描けるでしょうか?
無理だったら、メモリもVGAも安物にして価格を下げてしまいたいのですが・・・
スレ違いっぽいかも・・・(゚_゚i)タラー・・・
>>755 ちょっとした落書き+αぐらいは十分いけると思う。
本格的にやるにはちと物足りないが出来なくも無いってとこかなぁ。
昔Pentium4 1.6AGで使ってたけどそんなに困らなかったよ。
レイヤーを極力増やさないとか工夫すればいけると思。
大雑把に色を塗る段階は一端別名保存して解像度落とす。
後で解像度の高い方に拡大して貼りつけ。
そして細かいとことかエッジを描き直す。
スペースキー押しながら画面移動すると、なぜか選択範囲が反転されたり、
解除したはずの選択範囲が読み込まれたりすることがあるんだけど、これはなぜ?
無意識に何がいらないキーも一緒に押してるのかな…。
バージョンは9.5です。
プロはG4とかつかってんだから、スペックが高ければいいもの書けるわけじゃねー
>>758 日本語入力モードになっていると
そのような現象が起きます
半角/全角のキーを一度押してみてはいかがでしょうか?
>>760 ありがとうございます。
そういえばレイヤーの名前付けたあとによくなってたので日本語入力のままになってたのが原因みたいですね。
750です。
みなさんありがとうございました。大変参考になりました。
どうやら自分の環境でA4,300dpi、グアッシュではブラシサイズ45
くらいまでがストレスなくうごかせるようです。それより大きな筆は
754さんに教えていただいた「密度」を変えたをブラシを作ってみました。
ちょっと荒くなりますが重ねて塗れば問題ありません。重いブラシが描画
するのをずっと待っているよりはるかに快適です。助かりました。
高いお金を出して買ったソフトを無駄にしなくてすみそうです。
>>755 線画だったら全然問題ないでしょ。割と軽いブラシが多いし。
グアッシュとかアクリルとかで大判にコテコテ厚塗りするとキツイ。
Pen4 3Gで歯が立たなかった。Core 2 Extremeでもキツそう。
>>759 同意。
だが、G4バカにするなヽ(`Д´)ノ
Core Duoの4分の1とかハゲに言われても頑張ってるんだぞヽ(`Д´)ノ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:43:30 ID:UMyTs06P
俺のために喧嘩はやめやがれ
そして俺に世界は広すぎる
ガ━(゚◆゚)━ン!
グアッシュって使ったことなかったんで試したら
ATHLON64X2 4400+ 2GBRAMでも重い。。。orz
64ビットosでCore 2 Extremeでなんとかなるレベルなのか。。。
painterが糞なのか('A`)
9なんだけど、(とりあえず何でもいいから)画像読み込み→全て選択
→コピー→(適当なサイズで)新規作成→ペースト
単に新規作成したものに最初に開いた画像をペーストしてるだけなんだけど
この後に最初に開いた画像を閉じようとすると固まって何も出来なくなる
新規作成を先にやってようが、コピーした直後に閉じようとしようが固まる・・・
「大きいスクラップデータがあります。クリップボードに変換しますか?」
っていうメッセージが出るんだけど、はい、いいえ、どっちを選ぼうが固まったままw
助けてけろ・・・何が原因か分かる人いる?
>>770 質問する時には使ってるPCのスペックやOSの情報は最低限書くもんだ
とりあえず大きい範囲をペーストした後、適当に小さい範囲をコピーして
バッファをクリアしておいてもだめ?
>>769 どのPCで使っても重いから気にするな
それはそうとうまい人は環境に合わせてブラシを替えてゆくからスペックが低くてもあまり枷にならない
それよりも純粋に素のスペックが求められるしな
>>741 だからプレスコでHT全開でも超絶安定してるって言ってんだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
何でもかんでもプレスコ叩きに繋げんなや。
>>769 ブラシの形状が特殊なもの、下の色を引きずるなど特殊な仕様のものはやたら重い。
主観では、
・軽いお( ^ω^)
ティント、エアブラシ、パステル
→G4 1GHz/Pen4以上なら快適
・ちょっと重いお(;^ω^)
デジタル水彩、アーティストオイル
→G4 1.6GHz/Pen4 2GHzくらいあれば快適
・重い(;´Д`)ハアハア
グアッシュ、アクリル、新水彩
→G5 Dual/Athlon 64 X2などで、どうにか…
→ブラシサイズによっては、未来のパソコンが必要
ちょっと重いブラシまでは、Photoshop CS2に比べれば快適な方なので、
糞ということはなかろ。表現力・使い勝手は上なわけだし。
>>770 その現象は俺の環境でも発生するが、慌てず騒がず「いいえ」を選択で回避可能だ。
ただ、そのダイアログを出したまま直後に別のアクションを起こすと固まる。
だがそうなった場合でも、タスクマネージャーからPainter以外のプロセスを一つずつ止めていけば固まった状態から抜け出せた。
その後データ救出して再起動する羽目になったが。
結局の所、ペインターの各種筆を最大限に発揮できるファイルサイズて?
>>777 そんなん持ってるPCの性能によるし
どこまでが快適なんて人によって様々だ
自分で考えろ
神クラスの絵描きでもほんの3,4年前はG3の300、400で描いてるよ
G4のままの人も多い(CPU変えないまま)
初期petiumとかPenUとかもっといやX-68kとかでも
描いてたような人もいるしw
同じ手順の絵を何枚、何十枚、何百枚も描くんだから
上手い人はサイズの押さえどころがわかってる人が多い
だから、今となってはハイスペックを保つ必要はないんだよな
ハイスペックの神絵師は作画に必要というよりハードが好きなんだと思う
グラデーションが・・・・・
重い軽いは個人差が有るし描き方にもよるだろ
まあ7〜9で極端に古いマシン使ってる人は無頓着なだけだと思うけど。
CPU Core2 ExtremeX6800
メモリ PC2-5300 1GB×2
HDD WDRaptor150GB×2
VGA GeForce7900GTX512MB
これなら5000×7000でも余裕!
うらやましい
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:46:58 ID:UY53CFxG
すみません、質問なんですがpainter essentials2には自動選択機能ってないんですか???
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:54:39 ID:7buZw/Jd
会社でpainter触ったら、妙にインターフェースがすっきりしてて焦った。
ちょっと前までパレット類が画面の半分を占めてたのに
今日、体験版使ってみた。
意外といい感じだけど・・・ペンとかブラシとか6や7
みたいに上の方に並ぶの表示できないの?
慣れもあるけどそっちのほうが便利なような
てか、デフォでは上に出てるけど。
パレットの配置は自由変えられるし設定保存もできるけど。
>788
前は、ブラシのアイコンがツールボックスみたいになってて
よく使うやつが5個くらい表示されてたんですよ。
最新のは、ブラシセレクターでスライダークリックするのがちょっと
めんどくさいような。
って思ってたんですが・・いろいろやってたら
アイコンドラッグでカスタムパレットできるんですね^^;
カスタムパレットだらけに
パレットの設定が消せない ←今このへん
起動ごとに日数減ってる?
色をぼかすためにブレンド系の筆(水滴など)や、補充量0の筆を使っているのですが
透明部分に勝手に白色が塗られてしまいます。透明部分から色のほうへストロークすると
最初に白色がおかれて白色とブレンドされるという事です。
キャンバス色を拾っているのかと思い、色つきのキャンバスでやってみてもやはり
白色が置かれます(レイヤーに塗った場合)。キャンバス自体に塗った場合は白色は
置かれません。ということはレイヤーの透明部分を白色と判断しているのでしょうか?
レイヤーパレットの「透明度ロック」「下の色を拾う」は無チェックです。
「透明度ロック」をチェックしてしまっては透明部分へぼかしていけません。
どなたかこの解決方法をご存知ないでしょうか?
Painterは9.5です。
>>789さん
カスタムパレットの中身はCtrl+左クリックでドラッグして外に出せば削除
できるみたいです。
カスタムパレット自体の削除はメニューバーの「ウィンドウ」>「カスタムパレット」
>「オーガナオザ」で出来ます。
>>789さん
カスタムパレットの中身は
Shift+左クリックでドラッグして外に出せば削除
できるみたいです。
・・・でした。
>>792 793
ありがとうございました
SHIFT左クリックで修正できました。
オーガナイザーで消せました^^
気にいったのでソフマップ通販で買ってきます。
・・・
あれ・・なぜかアカデミックよりアップグレードの方が安い
メタクリ(6缶)のシリアルしか持ってないけど使えるんだろうか・・・
>>790 レイヤーを使った場合「下の色を拾う」をチェックしないと白が混じるのは仕様。
レイヤーの位置を動かさないなら「下の色を拾う」をチェックして使えば、
一応透明部分へ色を伸ばしてボカシたように描くことはできる。
レイヤー位置をずらすとボロが出るけど。
俺も不透明ブレンド系の筆を多用するので、6.5で「下の色を拾う」チェックが
加わるまでは、俺的にはレイヤーは使い物にならなかった。
>>783 俺の黒浜でも10000×12000とか普通に出来るんだけど…
>>794さん、ありがとうございます。790です。
し、しかし・・・そうと知ってちょっと卒倒しそうです。
という事は下のレイヤーを塗りなおすなんてことは出来ない訳ですね。
---と思ってやってみました。うわ〜えらい事です!!なんじゃこれ!!
描いたレイヤーを他の背景に持って行ってポンと乗せるなんてCGでは
当たり前の事が・・・出来ない!!ギャッギャッ・・・ちょっと信じられません!
やっと教本読み終えて、自分で使えそうなブラシを作って揃えてさあこれからっ
て時に・・・みなさんCorelに文句言わなかったンでしょうか?
ちょっとクレームだします!!ひえ〜〜!!
( ゚Д゚)…
テンション高いな。いや、別にいいんだけど、ちょとうまやらしい。
べ、別にうらやましくなんかないんだからネ!
そうかい。
じゃあ若さは私が頂いて行くよ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:39:26 ID:We0dT8m1
ペインター8(Mac版)を9.5にUPしようとしたら旧バージョンのシリアル番号が必要と。
・・・・無くしたみたい(泣)。
こういう場合、相談センターに問い合わせたらどうなるのだろうか。
802 :
800:2006/07/15(土) 23:58:21 ID:We0dT8m1
紙の方ですか?それともPainterHelp.htmっていうところですか。
(自分、厨モードに入ってるかも)
>>802 Painter起動→ヘルプーメニューの「Painterについて」って所に出てないか?
804 :
802:2006/07/16(日) 00:23:26 ID:JRaw2iLk
ヘルプをクリックするとヘルプトピック、テクニカルサポートと出てきますが
「Painterについて」という項目が見当たりません。
Corel Painter8をクリックすると、Painter8について・・・というのがあったので
出てきた番号らしきもの(と自分の名前)をメモして、その番号を元に
再インストールを試みたのですがうまくいきませんでした。
・・・最悪の場合、返品 & 通常版買い直しですか_orz。
ユーザー登録すましているならそれが証明になる。
ビビって無いでさっさと寝て休み明けにでもサポートに電話しな。
806 :
804:2006/07/16(日) 00:29:43 ID:JRaw2iLk
ユーザー登録済ましてなかったり(後悔)。
未払いの年金・保険も有るかも知れんぞ。
これを機会にいろいろ見直してごらんなさい。
>>804 たんなるシリアルの写し間違いじゃないか?
とりあえずDQ2の復活の呪文を写して来い!
809 :
804:2006/07/16(日) 00:56:23 ID:JRaw2iLk
PF08CUJ-なんたらって表示されるんですが・・・
これを入力しても入らないのです。
というかシリアル番号にしてはなんか違う気が・・・。
DQ2、懐かしい。あれは苦労した。
>>770 遅レスだけど、そういうときはコピーしないでクローン作成するのがペインタ道。
>>785 Painter Essentials には自動選択はありません。3でも。
>>809 その文字列はシリアルですよ。半角にしてないとか大文字にしてないとか、ないよね。
DQ2は念のために呪文を毎回2種類ずつ記録してたが、かなりムダだったと思う。
>>809 補足。
Painter IX.5あたりだと「〜について」でシリアルが全部表示されるけど、ちょっと前までは
最後の3桁は非表示で「XXX」とかになってる。ほんとはここがXじゃないアルファベット。
だからどっかに控えてないとムリ。
>>809 さらに補足(すんません)。
regedit で「Painter 8」検索してみ。すでにちゃんとインストールしたものなら、ここにある。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:27:20 ID:0LAYbSic
>Corelはやれば出来る子なんです
っていいまわしがキモいんですけど。「子」って。きもすぎ。
テンプレ文にマジレスする>813は真面目な人ですな。
暴言を吐いてる奴が真面目とはいかがなものか
>>815 >813は真面目なやれば出来る子なんですよ。
心の目で見てやって下さい。
俺はネットスラング全般に吐き気を催す
813の比じゃないな
俺漏れも
俺なんか寝チケット全般に吐き気をもよおす。
現実社会だってそこまで神経質にしないだろって言いたくなる。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:49:27 ID:Ko+ZIIkL
俺のパインテルのスレは、
いつも意味の無い事で荒れます・・・
ぜったいいつも同じやつだと思ったりします・・・
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:50:02 ID:BI+KJvKf
どうもです。
先日ペインター9.0を購入したんですが、ブレンドツールのブレンド丸筆20を使おうとすると、
『メモリ不足の為、この処理を実行できません』とエラーがでるんですが、対処法は
なにかありますでしょうか?他は全部試したわけではないですが、これだけっぽいです。
一応調べはしたんですが、ピンポイントで載ってるようなサイトもなくこちらで
質問してみました。メモリは1Gまでしかつんでません。
申し訳ないですが、よろしくお願いします。
たかがそれだけでメモリ不足になるはず無いので、再インスコしてみたら。
それか、9.0なら、→9.1→9.5へアップデートしてら直るかも。
9.5はブラシ類などいくつか軽くなってるのと新しい描画エンジンが加わってるのでで9.0もってるならアップデートするべき。
>>821 ブラシサイズの設定がやたらデカくなってない?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:50:43 ID:yzyGXFIx
>>822-823 とりあえずそう言う現象がおこるのはそのツールだけっぽいので
再インスコしても直らないようならアップデートでもしてきます。
どうもありがとうございました。
あ、別件になりますけど、ブラシサイズがそれなりに大きい時、描画すると
●●●●←が重なったように描画される(スムーズに描画されない)のは
普通なんでしょうか?連続で質問してすみません。
painterでバナーつくりたいんですけど、200×40と大きさ指定するのはどうやるんですか?
>>824 間隔いじれ。これはPainterでもPhotoshopでも一緒
>>825 そんなことも判らんようじゃオマエにPainterは無理。
PCごと窓から投げ捨てろ。
>>821 同じ現象かどうかはわからないけど
うちもカスタムしたぼかし系のツールでサイズを1未満にすると
同じ警告が出る(ブレンド丸筆20ではでないけど)
1以上にすると問題なく使えるのでそういう仕様と思ってる
そのブラシをどうしても使いたいって事でなければ
ほって置いてもいいんじゃないでしょうか?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:51:27 ID:05i/6S7q
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:54:36 ID:EaQPIUSN
>>829 にじみを強めにしたオイルパステルとか?
>>829 放電映像氏の絵か?
…と思って本人のサイト見たらSAIだって書いてあったよ。
>>830,
>>831 レスありがとうございます。
>>SAI
今なら開発中のトライアルやってるようですね。
使ってみます!
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:19:55 ID:N4uGphJg
>>826 ありがとうございます。しかし…間隔狭くすると描画ストロークが重くなったり
濃い色で塗ってたら描画途中に急に灰色になったり…色塗り講座みたいな本みながら
塗ってるのに全然同じようにならないorz
>>827が言ってるように自分にはPainterは使えないのだろうか('A`;)
とりあえずレス下さった方ありがとうございました。
>>833 塗料の補充量いじれ。ちなみに間隔狭くして重くなるのは当然なので折り合いは自分で付けてくれ
>829
もうすでに答えは出てますけど、ペインターでなら
ティントが一番近い気がするのですが…
winのブラシをmacで使えるように変換できるツールが
painterのインストールディスクの中に入っているそうですが
どれかわかりません。
誰かわかる人いませんか?
持ってるバージョンはpainer9です。
レイヤ上で塗料0で混ぜ混ぜした時、白色とブレンドされるが
あれが透明とブレンドされれば最高なんだけどなー。
ttp://wishfield.com/painter.htm こちらのツールを入れたいと思ったのですが
9でも使えると描いてありますが、説明txtにも
変換するツールがあり、それを使えば使える程度しか書いてなくて
できなかったのですが。
838さんが提示してくれたurlの方法も試してみましたが
出来なさそうなので諦めます。お騒がせしました。
>840
これって一般募集?アマチュアユーザーの日本人でも応募できる?
英語で簡単なレポートを書くくらいなら出来るけど…
すいません、
普通のとアカデミックとエッセンシャルは値段の他にどこに違いがあるのですか
>>842 アカデミック版=通常版
エッセンシャル=廉価版
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:25:11 ID:1Uv6dAh2
painterってアクティベーションってありますか?
>844
あるよ。初回起動時にCorelへユーザー登録を促されると同時に機体データが送信される
>843
ありがとうございます。助かりました。
painterIX.5(9.5)を使っています。
9.51アップデータを実行してもなにも変わりません。
ヘルプ「painterIXについて」を見ても
本みたいなやつの左のぺーじのロゴは「painterIX.5」
のまま、下の英分をスクロールして一番下の方を見ると
やはり Version9.5 のままです。
起動画面の右に出てくる文字も 9.5 です。
なにかやり方が間違っているのでしょうか?
デスクトップにダウンロードした「Painter951UpdateJP.msp」
というファイルを実行しただけなんですが、設定したりする
項目は何もないので他のやり方とかも思いつきません。
ご存知の方よろしくおねがいします。
げ、、、
>>844では無いがマザボがショートして取り替えたんだがOS入れなおした時にインスト不可とかになってないだろうなw
そろそろ整理もかねてOS再インストしようと思ってるんだがガクブルだぜ・・・
フォトショップはライセンスを移動できたが果たして
>845
情報ありがとうございます。
デスクトップは通信環境ないんでどうしよう・・・
ノートでCGってのも悪くはないんですが。
ホビーなら別にいいんじゃね。仕事ならはったおしますが。
>>847 通常は Painter IX.exe のプロパティを確認。バージョン情報のタブに移動して、
左の列から製品バージョンをクリック、右側のデータを確認する、という手順なんですが、
最後のアップデータはたしかリソース関係だけだったんじゃないかな。
何の修正だったかすでに記憶になく……。
>>852さん、ありがとうございます。
Painter IX.exeのプロパティー見てみました
ファイルヴァージョン 9.5.0.324
となってました。でも下の洋細では
9.5.324
これでいいんでしょうか?
わからないんで、アップデータ2回実行
しちゃったんだけどだいじょーぶかな?
854 :
852:2006/07/18(火) 23:21:15 ID:Ted0/Aas
>>853 そのバージョンならうちと同じです。あとはリソースファイルですが、
PainterDialogs.rsrのタイムスタンプが2006年2月なら新しくなってます、と思います。
>>854さん、あんがと 853です。
PainterDialogs.rsr 2006/2/15となっていました。
しかし今えらいことに気づいてしまった!
ファイルウィンドーの左下にある倍率(ムシメガネマーク)
クリックすると倍率変更のスライダが(縦に20%、50%・・・
てならんだやつ)出たはずと思うンだけど--出ない!!
あれれ?もしかしてオレ他のソフトと勘違いしてる?
これは補充量100%でも起こるYO〜!
説明するのがめんどいので万能な裏技をひとつ。
思い通りに行くように祈る
祈りが通じれば主がパラメータを最適な値にセットしてくださいます
Painter9.5って買いですか?
上の方でそろそろ10来るか?ってなってますが、待ってた方がいいのかな?
>>855 うん、それ勘違い。あったらいいのにって思うけど。
>>856 デジタル水彩は思ったようになりにくい。旧水彩の彩度が強めに出る傾向は再現してるものの、
どうも辻褄が合ってない部分がある。彩度が強めに変化するのは、慣れたらそれなりの魅力。
もっと論理的に動作するものが欲しい場合はティントブラシを使うべし。
油彩でも調整すると同じようなブラシ(デジタル水彩のシンプル水彩)になるね
油彩の場合は色の混合だけじゃなく、絵の具自体を引きずるから違った効果が出せるかな
デジ水のぼかし、水の上に絵の具落としたようにぼかせないから困る。
ブラシサイズが大きいと殆どぼけないし、処理重いし・・・。
水ブラシではだめなのか?
>>860 PainterlはVerUPで激変した前歴があるからな
9系で行けそうだと思えば買えばいいし
詳細不明な10に賭ける気なら賭ければいいが、
それでおかしな変更が加えられたら、賭けに負けたことになるな。
ていうか、9買っても10が出たときに欲しけりゃアップグレードすればいいだけの話。
アップグレード料金なんて10が出るまでの空白タイムロスと比べれば安いもんだろが。
まぁ10が出るとしても
日本語版発売は半年から1年は先になりそうだから
今必要だと思っているなら待つのは時間の無駄な気がするな。
9はPainter6以降ではだいぶ評判が良いから
確保しておくという意味でも今買うのも悪くは無い。
買えるときに買って、早くペインターに慣れるほうがいいな。時間は金には変えられん。
panterってもうちょっと安くして普及させればいいのに。
>>865-869 860ですが、買う決心つきました。
そうですね、慣れるためにも買って損はないですよね。
みなさんありがとうございました。
値段は Mac + Windows 両用でいつでも OS 乗り換え可能な保険つきと思うと
ちょっと安い気がするかも。あと、ワコムクラブの会員優待価格はまずチェックしてから。
イーフロンティアのフルバージョンにはポイント50%てのも気になるところ。
junk-paintingさんとこに置いてあったブラシファイル(6用だったけど)
まだ持ってる人いませんか??
どなたかうpしてくださらんか・・・
日本語入力が英語モードに変更されるバグ腹立つ
高価なくせにバグ残してんじゃねーよ
>872
それって確かウイルスが混入しているという報告があったから
配布中止になったんじゃなかった?大丈夫か?
セーターの網目をうまく描くこつを教えてください!
根気と勇気
>>874 価格と機能の多さはある程度比例するが、バグの少なさまで比例すると思ったら大間違い
3Dソフトなんか数十万越えててもバグだらけだぞ
フリーウエアでも鉄壁に安定してるソフトもかなりある
Painterのバグの多さは異常だけどね。
複雑で機能が多い3Dソフトでもあんだけバグバグしてるソフトはアニマスぐらいだろうな。
9.5から最新版アップデータかけました。
「インパスト」の「厚塗りウェット丸筆20」どう見ても使ってもすぐ下の
「厚塗りウェット平筆20」と同じだと思うんだけど、アイコンも縦長の平べったい
やつだし・・・まあ筆先の形変えればいいだけだけどね。
それよかブラシの設定最初からやり直すのめんどい!
カスタムパレットのエクスポートだけではだめだった!やっぱし・・・
中身の「ブラシが見つかりません」みたいな・・・
今更だが、ヘルプ見るとユーザーフォルダに「Burashes」がなんたらかんたら・・・
ひょっとしてそれをコピーしておけば・・と思って検索かけてみたけどみつからない。
これってどこにあるんだろ?プログラムフォルダの中のはデフォルトブラシの
だけみたいだし・・・
>>881 サンクス!!こんな時間に
出てきますた---。
もっと早く聞いとりゃよかた〜〜(泣)
とりあえずこのやり方保存しときまつ。感謝!
結論から言えば最終的に6.1が最高なんですよ
6の内容は全てかねそろえているじゃないか、9。8以降のリアル水彩もそのままだけど。
それに、9.5は新しいオイルエンジンも加わってるし、評判もいいし、実際かなり使えるぞ。
>>872 スマソ、ちゃんとインポート作業してなかつた。
できたよ、ありがとー!
が、6の時のようにそのまま使えず、
ちょっとブラシの調整しないといけないみたいだ。
ペインタやっと慣れてきた
このソフト、セッティングに時間かかるよね
でもそれさえ済めば書き味はいい感じ!
でもなんかいろんなソフトを使ってたせいか
「え?」てなこともかなりある。
そのひとつ・・「透明度ロック」「下の色を拾う」って
それぞれのレイヤに個別にかけられるわけじゃ
ないのね??すげーとまどうし、レイヤを移った時
必ず失敗するんだこれが・・・慣れか?
慣れだな。俺もよく「あれ?色がのらない」ってなる。
889 :
887:2006/07/21(金) 20:40:14 ID:iktwxbfE
ついでだからぐちってみる・・・
・透明部分を白くぬるな〜!!
・「クイックマスク」ほすい〜!
しかたないんで、「アルファチャンネル」作って>調整して
>選択範囲読み込み>「アルファチャンネル」・・・って
めんどくさ〜!・・・
SAIみたいな「選択ペン」「選択削除ペン」楽でいいな〜〜!
・「ツールパレット」横に出来るよーにしてくんないかな〜!
時々邪魔なんだよね〜・・ないと困るけど
・新規作成のテンプレートもさ・・・
老舗のこういうソフトでこれがないって・・・う〜ん・・・
・レイヤの種類多すぎ!・・・て、これは自分が理解してないだけ・・・
ふ〜、とにかくこれからこれから・・・
夏だねぇ
しばらく2chから離れた方がいいかな。
>>ID:iktwxbfE
コイツは間違いなくWarezです。
逃げないで待てー!
流星少年パピー!
君もね
>>895 すぐ流れるような画像は張らないようにしような?
夏休みだからって夜更かしはいけないよクソガキ?
ウイルス注意
ウィルス駆除ソフト 初の発動!
サイバーポリスに一応通報しておきました。
901 :
892:2006/07/22(土) 13:36:14 ID:zLPUGFmU
プッ!ギャハハハハ!!図星さされてウィルスかよ、わかりやすいですぅ(笑)
>>ID:iktwxbfE=>>ID:lPJjk41x=割れを覚えたばかりのリア厨
ぁ、ちなみにぃ、漏れは踏んでませんのでぇー(笑)
いやぁー、本当に楽しませて頂きましたぁ☆ペコリ
>>ID:iktwxbfE=>>ID:lPJjk41x
コイツは間違いなくWarezです、文体覚えましたので次ぎ即指摘しますぅ。
放置でよろ
夏だなぁ
「夏だなぁ厨」がでる季節か。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:37:04 ID:R1a9JTPR
ちょっとお聞きたいのですが、
ペインターの色相・明度・彩度をいじるところは、PCCSと対応していますか?
PCCSの色をRGBで書いてるサイトがあったので、ペインターにRGBで打ち込んでみたんですが、
青や紫の色はビビットトーンなのに、ペインターの明度・彩度トライアングル上では、
PCCSのディープトーンのあたりに来てるです。
モニタがヘボなせいなのか、ソフトの仕様なものなのかハッキリさせたいですYO
>>905 カラーパレットにCMYの設定がないからPCCSに合わせることは無理だよ。
カラーパレットの変換式をユーザーが作れるなら出来るだろうけど、そんな機能は無いので無理。
>905>906 オマエらどうしようもないな
ほぅほぅ、でも、よくわからないです。
色作るとこがPCCSなCGソフトないのかなぁ。
もう少し自分で勉強しろよ
Painterを安く手に入れる方法ってない?
お店行って「勉強してくれまへんかー?」って店員に聞け。端数ぐらいなら安くしてくれるんじゃね?
PCCS(日本色研配色体系)のカラーセット(pcsファイル)を作れば良いんだよね。
>漏れは踏んでませんのでぇー(笑)
踏みやがったな、こやつ。
タダのブラクラじゃなくってスパイとトロイのてんこ盛り。
初期化して入れ直すのに今までかかったわ。
な(ry
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:29:25 ID:Lnw03v+L
omannkoburyu-
透明部分から色のない筆を引きずってくると
白が乗る---これは理解!
あれれ---だけど今「透明度ロック」で
塗ってある色より少し濃い色塗ると今度は
黒をひきずっ来る!?これも仕様??
あれれ--今まで平気だった気がするんだけど
うすーい色をあつかってるせいか?
それとも上のウィルスのせい?
やっつけたはずだが・・
>>917 Photoshop系の使ったあとは戸惑うと思うが仕様。
レイヤー一個作って下の色を拾うにして描き、はみ出た部分はマスクか
レイヤーの明度で選択範囲>反転で消す(スクリプトにこれを入れておく)
じゃだめ? ちょっと面倒だけど。
くっそー踏んでないけどウイルス大変だったぜ。
921 :
917:2006/07/23(日) 08:07:13 ID:Z5ims3lH
>>918>>919さん ありがとう。
スクリプト--研究してみます。
どうやらこの黒、出やすいパターンと
そうでないパターンがありそうですね・・
しかし、そんな事気にしないで描きたいんだけど・・・
なんか、いい資質はもってるんだけど手のかかる子供って
気がしてきました。苦労がたえない・・・
白を引きずるのはさっさと直して欲しいな・・・あと違う色が勝手に混ざるのも
>>ID:Z5ims3lH
どれだけ大層な絵描いてんだよ、そもそもPainterの挙動が気に入らなければおまえのお勧めのSAIでも使ってればいいじゃないかw
まぁ、とりあえずそこまで神経質になるならそりゃもう立派な絵なんだろうな。
とりあえずうpしろ。
これでエロ同人野郎のオタ絵なら大笑いだよw
9.5使ってます。
今更ですが、レイヤー・ウィンドウって縦に長く表示させること出来ないんでしたっけ。
正味4枚しか表示できず、右のスクロールバーをいちいち動かして移動するのはチリ
も積もれば…で結構苦痛になってきました。
他のウィンドウでは伸ばせるのもあるのに何故〜
レイヤーだけ分離させてみ
926 :
924:2006/07/23(日) 13:07:09 ID:abFsVlXJ
>>925 なんと迂闊な…orz
出来ました、どうもありがとう。
>>923 何を描いていようが、どんな感じの絵だろうが、馬鹿にするのはやめましょうよ。
絵なんて、一人の人が良いか悪いか決められるものじゃないし・・・。
絵なんて空想のもの(印象に残った部分を強調・デフォルメしたりしたもの)
描いたって構わないんだからね。
一流の画家の絵だって、何を描いているのか、どんな感じの絵なのか、
馬鹿にしようと思えばできるだろうけど、する人のほうがおかしいと思うよ。
>これでエロ同人野郎のオタ絵なら大笑いだよw
どういった感じの絵かはわかるけど、上手い人(プロとしてお金を取っている人)
を知っているので笑えない。
自分では一流の絵を描いていると思っても、金にならないなら自己満足でしかないし、
多くの人がお金を出してでも欲しいと思うものなら、自分の好みの絵じゃなくても、
立派な作品(商品)だよ。
>927
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:13:46 ID:7OJAFiLQ
まあーだペインター10でてねーのかよ。
くそったれめ。
>>917 黒く成らなくする事は出来るよ。
新規レイヤーを作ったらまず、
1.透明度のロックにチェックを入れ
2.Ctrl+Aで全選択したあと、BackSpaceでその新しいレイヤーを全消去。
以上で透明保護にチェック入れていても引っ張られる色が白になる。
ちなみに、白だけでなく任意の色、
もしくは色にとどまらず画像を引きずるようにも出来るよ。
やり方
1.新規レイヤー作る。
2.新規レイヤーを任意の画像で塗りつぶす(半透明色はダメ)。
3.レイヤーマスクを作る。
4.レイヤーマスクを反転
5.レイヤーマスク適用
これでレイヤーは透明になるけど、透明保護をかけて描画すると塗りつぶしに使用した
画像が引っ張られる。恐ろしく無意味な技だけど。
>>932 面白い技ですな
レイヤーを全消去してても、紙についた色は覚えてる、と思えばいいのかな?
ブラシによっては面白い効果が出せるかも知れんね。
レイヤーの合成方法を乗算にすると上のレイヤーに描いたものが
下のレイヤーの下に潜っちゃうのはどういうことなんだろう??
936 :
932:2006/07/25(火) 15:48:34 ID:tIgJdWVy
>>934 >紙についた色は覚えてる
そんな感じだと思います。
レイヤーマスクを適用するっていうのは、αだけしか上書きしないって事なので、RGBは残っている。
Painterの筆が、αをRGBと同様の色情報として扱っていなおかしな仕様のため、
透明になっている部分に関してもα無視してRGBの色を拾ってしまうと言う
怪現象です。
透明保護をしているときにのみこのようになるのは、
透明保護=α情報を弄らない=αを全く考慮しない=レイヤー上の全てのRGBを等価に扱う
からでしょう。
透明保護をしないときは描画によってαが変化するので、無理矢理αを
白さに変換させて認識してるのだろうと。
こういう仕様だから、きっと白を引きずる現象は直せないんでしょうね。
ブラシエンジンを全部作り直す必要があって、大変でやりたくないとか、
そんな理由があって。
>>936 長文ウザイ、日記はチラシの裏か自分のブログにでも書いてくれ。
エンジニアでもないただの一ユーザーの妄想なんて鬱陶しいだけだ。
優先順位が暴言>考察とはね。
絵描きとは思えん発言だぜ!
ほんにのぅ、あかんのぅ。めっ。
saiの混ざり具合は好きなんだけど、どうも重くてよく止まる。(なぜかpainterのほうが軽いわけだが)
painterのブラシを改造してなんとかsaiの書き味に近づけようと思うんだけど
オイルパステルとティントどっちがいいかな。どうも補充量だのにじみだの設定するところが多すぎて
まったくちんぷんかんぷんだ。参考までにほかの人がよく使ってるブラシや設定が聞きたいな。
ちなみに8です。
>>941 9.5だから参考になるか分からんが、
俺はティントでかなり近い感じで描けてるなぁ。
ブラシはほとんどデフォルトのまんま。
にじみは50〜100%%位で透明度と補充量は30%くらいを適当にいじりながら。
Painter9.5からCMYKでPSDを出力して
そのまま何もせずにpainter再読込をしても
完全な白でさえ色が変わってしまうのは仕様でしょうか?
Painter9使ってるんですが、今までフォトショ使ってたせいか
ショートカットでテンパってしまいますorz
キー設定でフォトショと同じコマンドにして使ってる方はいますか?
>944
少しは同じにしてますが、別物なので共通の操作はあまりないですよ
>>943 CMYKに限らずPainterのpsdはカラースペースが狂うから無理。
ICCでプロファイルを統一してもカラーマッチングできない。
基本的にPainterだけで作業は完結させるようにするのが解決策だと思うよ。
>>944 おまいは小学生か・・・、キーは自由に変更できるのに何をテンパるんだ?
環境移行で戸惑ってるって話ならいざ知らず、わけのわからんクエスチョンだなぁ・・・。
鉛筆粉をティッシュで紙にこすりつけたような表現が欲しいのですが、ブラシ設定の知恵をお貸しください。
どういう表現化今一分からないが
テクスチャーとかではダメなのか?
>>945 そうですか。どもです。
試しにペン入れしてみようと思いまして、線画抽出の仕方がわからず
フォトショで処理してからペインタに戻したり、Eで消しゴムに変わらない事や、拡縮ですら
思い通りにいかずかなりテンパってます・・・
ですが、ペン入れはフォトショと段違いに綺麗に線も引けますし、なんとか速く使いこなせるように
なりたいもんです。
>>946 すみませぬ゚(゚´Д`゚)゚。
どちら側に合わせるのがメジャーなのかなぁと思いまして。
多数はに合わせておけばいいんかなぁと・・・・・・・
つーか、自分の使いやすい方にあわせりゃいいじゃん
下書きならpainterだけど塗りに関しては好みだろうなぁ
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:10:17 ID:X22xP4oq
下書きイラストレーターだなおりゃ。
>>946 レスサンクス。
CMYKのカラーチャートから色取っても、色化けは不可避って事か…
あと、9.0だとRGBでも、下手にカラマネすると色化けるってのは知ってましたけど
9.5でも化けるってのはマジですか
>>947 木炭−木炭(ソフト)、ブレンド-色こすり
このへんか?
線画下書きならフォトショ
線画清書・塗りはペインター
俺も下書きフォトショだったけど
なれると結構ペインターオンリーで作れるもんだよ
最近テクスチャの強く聞いた鉛筆でごりごり描くのが楽しい
ペインター6で寺田克也風に描くみたいな。
散らしの裏須磨祖
painterはレイヤー作れるようになっても白や黒が混ざるせいで
結局ひとまとまりをレイヤー1枚で描くしかないのが困るんだよなぁ
フォトショのほうは問題が起きない、でもpainterのほうがいろいろ出来る
どっちかが完璧なソフトになってくれりゃいいんだけどね・・・
線画Expression(パスツールで書いてからスケルタルストロークと筆圧パターン変換)
塗り範囲レイヤー分けFlash(バケツツール万歳)
塗りPainter
Photoshopは色調整する時しか使わなくなったな。
painteでお絵かきするようになって6年。
何も考えず我流で紙に描くのと同じようにシコシコ描いてた。
今日初めてこのスレを覗いてみた。
皆が書いてる用語の意味がまったくわからん(´Д`)…
自慢じゃないが、マスクとかクローンとか全然分かんないぜ!
レイヤーも使って2,3枚だなー・・・。ゴリゴリ描くのが性に合ってるけど、できれば
機能をもっと使いこなせるようにならんとなあ。
>>859 べつに問題はない
用語覚えるのが重要なわけじゃないし
Painterはもともと「ふつうな感覚で描く」用のツールだと思うし
ただ、知ってると知らないとで作業時間がかなり変わるる場合もある
そういうポイントjは知らないともったいないとは思う
何がそういうポイントになるかは人によって違うが・・・。
やっちまった
>>959だった
俺の使い方だと、細かいことより画像を回せるのと
デジタル水彩が乾燥するまでいつでも消せるのがありがたいな。
最近じゃ珍しくもない機能だが・・・
>>959 自分としては、グルグル回せるのと反転させてバランスを確認できるのと、
何より部屋が汚れないんで助かってますね。
これを使うまではケント紙に鉛筆だったけど、
描き始めてから終えるまで、5日間くらいは部屋の中がとんでもないことになってたんで。
・・・我ながらレベル低い発言だなあ。