>>692 >定価で買った負け組
よっ、お大尽公!
そういや21UXはパネルをバージョンアップした新型は出ないのかね?
モニタではL985EX→L997で、画質が向上した上に価格まで下がったのに。
必要なときに必要な物を買った奴が、常に勝ち組。
>>702 たぶん新型を出せるほど売れてないと思うw
モニタに比べたら相当市場が狭いからね。
実売15〜17万円になれば爆発的に売れるだろうな。
必要の無い人間も買うだろうから。
L1530TM、KOJI氏のレビューによると微妙だな
何を基準にしてるのかわからないけど遅延と視差はある程度しょうがないんじゃないかな。
分解能低そうってのは実際どうなのか気になる指摘だったけど。
レビューしてる暇あったらL1530TM対応した25dをリリースしろと…
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:27:52 ID:hCA/jfB+
>>690 この絵文字、だいぶ前からある。
今もまだ健在で、非常に安心したw
>>705 その値段なら
液晶モニタ+なんとタブレット機能付き
だったら売れるかもしれない、気分的に
>>710 それだとなぜ15インチが爆発的に売れないのかね
あのウンコ液晶の性能と意味不明のアナログ専用仕様とスペックダウンされたタブ機能じゃ買うに買えないだろう。
フツーにその価格帯なら、これからはL1530TM買うんじゃない?
WACOMの液晶タブレットは性能に対して値段があまりにも高すぎる。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:54:28 ID:FRVqdr6T
>>711 の頭の中では15インチが一般的な市場なの?
それに10万で15インチのくそ液晶なら
誰も買わないって、
まぁ絵描きと一般の感覚はかなりかけ離れてるとは思う。
しかし、15インチについては高視野角1677万色液晶の初代Cintiqが、一時期
10万程度で売ってたし、その時くらいまでに行き渡った気がする。
やはり、最低でも17インチPVAくらいを作らないと厳しいんジャマイカ。
Cintiq 2.5SV ってのはどうよ
あぁ?
説明してやる、つまり、2.5で、SVなんだよ。実に400dpi。
きっと紙感覚だぞ。米粒に絵を描くような繊細なタッチでだな。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:30:01 ID:YtunCRnK
>719
把握w
接触面が紙っぽいフィルター欲しいよな
初期とフィルター無しはツルツルすぎ、
アーベルの奴はちょっとヌルっとしてるし
>>719 実際に研究は進めてるみたいだぞ。何かのニュースで見た。
ケータイに使用してる液晶ぐらいのドットピッチの細かさで18インチとかそういうディスプレイ。
殆ど印刷物に近い細かさ。未来にはディスプレイはそうなるかもしれない。
そんなことしたらタブレットの解像度の嘘がばれるなw
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:18:04 ID:9l1N7aOF
>来にはディスプレイはそうなるかもしれない。
なるかもしれないじゃなくて、本当にそうなるよ。
次のワアーッルドカップのころには、vista全盛期のころだろうから。
でも400DPI(ppi)クラスの実用大のディスプレイは
ビデオカードなどの問題で、最低でもあと2〜3年は食らうだろうけど。
だからこれからのデジタルアニメや漫画はそれこそ本っ 当にいい時代に入るね.
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:19:13 ID:9l1N7aOF
>>724 wwww
まあそうなる前にうま〜く高解像度対応版のインティオス4なりを出してくるんだろうねw
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:21:10 ID:9l1N7aOF
>>724 ちょっとイメージが掴めないんだけど、解像度が上がると何が良くなるの?
今でも、VGAで解像度72dpi、SVGAで96dpi、もう少し上になると128dpiくらいかな、
400dpiあっても作業スペースが広い割に文字が小さくて使いにくい気が。
それよりも上下に2画面3画面の方が便利な気がする。
なんでかというと意外にディスプレイの上部の空間ってデッドスペースだと思うのですよ。
21UXをピボットで縦画面にして使っている人は実感有るんじゃないかな。
液タブスレに解像度アップの利点が解らないやつがいるとはな…
それだけ一般人にも普及してきたってことか。
解像度あがるのはいいとしても、
モニタやらグラボやらの発熱がすごそうな悪寒…。
>>728 文字が小さくなるとか言ってる時点で、根本的に理解してないっぽい。
>>729 ビデオカードは3Dを動かさなければ大して問題ないと思うが、
モニタは透過率が悪くなってその分バックライトが熱くなりそうだね。
LEDの進化に期待か、今年の冬にも現状の冷陰極管バックライトの倍の効率(100lm/W)が出る予定だし。
俺としては、180dpiくらいあれば十分だと思うのだが。
印刷物が300dpi。
それなのになぜ400dpi必要と主張しているのかがわからん。
解らんでいいよ説明したところでどうせ解らんし
つか何度目だこの話
> 400dpi必要と主張
してない
まあ、必要ないと騒いでる連中も、高解像度な地デジと同じで、一度見たら
もう戻れなくなるだろうね。単に良さがわかってないだけで。
解像度って1600×1200から2560×1600みたいに画素数が増えたことを言うんじゃないの液晶の場合
テレビだったら1366×768とフルHDの違いみたいなもんで
>>733 作風によると思うよ。
同じ大きさのキャンバスに高密度で書く人もいれば、低密度で書く人もいる。
高密度は低密度を内包するけど、ファイルサイズが巨大になるなどのデメリットもある。
結局は善し悪し。
誰か釣られてやれ
解像度倍になったら値段は4倍くらいになるのかなー
しかし、「Cintiq 2.5SV ってのはどうよ」なんてネタでこんなに盛り上がって
くれるのはクリエイターならではだろうか。
Windwos Vista ではマトモに dpi の変更が利くらしいから、だんだん
「画素数」と「解像度」の違いが一般にも浸透してくるんじゃないかな。
俺もくりえいたーで21UX使ってるのに違いがじぇんじぇんわかりません><
とりあえず市場に出てる15インチUXGAノート用パネル使ってくれんかねぇ
アレの画質知ってて申すか
漫画なので画質は個人的にはどうでもいいのよ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:52:24 ID:hv8z6lwZ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:34:48 ID:CnSb+XUI
金曜朝に21UX注文したら、昼に注文確認メールの返信、おやつの時間には発送メール、で土曜朝には現品到着。ワコムはえええ
ドット欠けなしで良品ぽい。画面上でトレスができるのが、こんなにもストレスたまらんものだったとは…
でPainter9.5使うと縦線がビャッと引かれてしまう >531にはすでにβドライバはないよう。誰かβドライバの場所を教えてくらはい。
俺も教えて欲しいんだけど・・・
Painter6でも線ズサアアア出るし
一台液タブ持ってるとなかなか21に乗り換える気にならんなー。
大きいのは魅力だが、タブレットとして使う時間はトーンと着色だけだし。
そう考えると24インチナナオの方が投資効果が高い。
などと無限思考ループしてる漏れガイル。
748 :
745:2006/06/25(日) 23:57:07 ID:p6X5/K3x
自己解決しましたです。
私は元々22インチCRTを1600*1200で使っていたのですが、そこにセカンダリモニタとして21UXを追加したところ、
painter9.5では21UXの上から半分のところまでしか描けないという現象が起こりました(真ん中を通過したときに上にラップされ下半分はポインタが見えているが描けない)。
21UXをプライマリとして設定したところ上記の問題点は解決されました。
また解決途中にPhotoshop等のダイアログボックスが表示されない現象にも見舞われましたが、
モニタの範囲外でも上下左右のどこかしらにいました。
参考になれば幸いですたい。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:09:19 ID:3lm2OVS/
>>747 んー・・まあ人によるからね。
必ずしも駅タブ、シンティッく21で効率アップするとは限らないから.
ウチなんかも、21買ったけど使ってるうちに「これなら今まで使ってた液晶と
インティオスで良いや」ってことになって、友人に売り払った口.
(実は、使っていくうちに液晶タブレットの感覚が脳に学習されたのか普通の液晶とタブで使ってても
まるで液タブで操作しているような錯覚におちいるわけよ・・・。)
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:32:15 ID:3wCejRqT
>>749 やっぱり、そんなもんなのかー。。。ほんと、感心です。
タブPCしか使ったことがないので、
普通のタブが直感的に使えるということが信じられない。
でも、よく考えてみると、ペン先のズレなども気にならなそうだし、
今、液タブ購入考え中なので、普通のタブも必ず試してみようと思います。
線引きのクオリティはintuos3のほうが高いとも思うし。
PTZ-1231WとNANAO24型(orL997×2)のほうが幸せになれるかも。
俺は21UXとintuos3-630両方使ってますけど。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:02:49 ID:KGvBLffx
>>750-751 >普通のタブが直感的に使えるということが信じられない。
んー・・・まあ何というか、俺の場合は液タブ使い続けてたら
そうなったんだけどね.
人によっては最初からタブで違和感ないと言う人もいますからネエ・・・.
液タブじゃなきゃだめという人は、確実にいますし(以前の自分もそうでしたので)
そういう人は液タブを使われたほうが良いと思います。
もしくは、
>>751さんみたいに21UXとintuos3-630両方つかうとか。
(わたしは以前、混合してつかって下りました・・・両方使いますと痒いところに手が届くのでとても便利でした)
画面上にランダムにいくつか置いた点と点の間を紙の上のように素早くまっすぐ引ければ液タブいらんな。
俺はタブ歴かなり長いが出来ないが。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:49:12 ID:+9BUqkGd
21UXの不満&改善希望点
表面がツルツル過ぎる。
暗めの絵を表示すると激しく自分んが写りこむ。
保護シートを貼れば防げるが、今度は黒の締まりが悪い。
液晶のコントラストが強い。
隣に置いたNANAOのCRTでは認識できるハイライト、シャドーの階調が21UXでは認識できない。
液晶保護層が厚い。
画面サイズがデカイ分あまり気にならないが、それなりに厚いので”直接画面に描いてる感”がまだ弱い。
ワコムの人、みてたら次のモデルで改善よろ。
とりあえずAQUOS用のシートがオススメだぞ
>>754 > 液晶のコントラストが強い。
> 隣に置いたNANAOのCRTでは認識できるハイライト、シャドーの階調が21UXでは認識できない。
コントラストが強いというか、階調が悪いってところかね。
同じパネルを使ってるはずのL985EXだと特に問題ないんだが、この辺はナナオの回路の違いって事かな。
コントラスト、ブライトネス
そういった設定ってついてないの?
L985EXは10bitガンマ補正を搭載してるが、
21UXは搭載してないのでその辺の違いだと思う
8bitでそのままやると階調が足りなくてトーンジャンプするんだろうね
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:50:09 ID:T+93BmOl
液晶タブレットの購入を検討しているのですが、
以前Intuos2を買ったところ違和感があり、結局紙描きに戻って
しまい迷っています。
そこで質問なのですが、液晶タブレットは紙に描く様な感覚で
ラインもぶれずに描くことができますでしょうか?
試用したいのですが、田舎に住んでいるので試すことができませんので
お教えくださればありがたいです。。
Intuosにどうしても馴染めなかったのなら多分無理じゃねーの?
液タブは「ペン先が直接ポインタを操作するという自然さ」という意味では紙に近いが、
CG特有のラインのブレ(フォトショとか線を補完しないツールの場合は特に。)や、
独特なプラスチックのペン先のタッチ感や描画の遅延などは変わらない。タブレットはタブレット。
画面に直接描き込む一体感は得られても、「紙で描く感覚」が得られるわけじゃないから。
21UX
書き味は紙のようにとまでは行かないが、消しカスがなくなり紙が痛まないのは極めてうれしい。
930使ってたけど線は思うように引けなくて塗り専用だったが、21UXで全工程をデジタルに移行できた。この出来なら安い買い物だった。
とは言うものの、こればっかりは個人の感覚だからなあ。線はぶれないと思うけど。塗りも紙に戻ってたのだとしたら、それなりに変な感じはすると思う。
液タブは本当に紙とタブレットの間。
>>759 触ってから買った方が良いよ。タブレットと紙を天秤にかけて紙を取ったのなら。
タブレットで描いていて、より描きやすくなるかもと期待して液タブ買おうとしてるのなら止めないんだけど。
紙にCtrlキーとZキーを実装したら1枚5000円くらいで売れないだろうか
764 :
759:2006/06/27(火) 23:43:05 ID:T+93BmOl
>>760-763さま
レスありがとうございました。
やはり、自分にはあまり向いていないかもしれませんね。
Intuosを試用したときの違和感というのは、
意図したところにピンポイントで描けないというか、
米粒に絵を描いているようなとてもあやふやな感覚が駄目だったんです。
上で仰られているように、「全工程をデジタルで」というのに
とても惹かれるのですが…。悩みます…。。
>>759 >ラインもぶれずに描くことができますでしょうか?
とりあえず、吊るしのままで思い通りの線を引ける人は少ない(塗りは別)
フェルト芯を使うとか、コピー用紙をタブに貼付けたりして工夫している。
それでも改善しないと感じてるようなら慣れるしかないかも。
液タブもマットなシートを貼付けたりフェルト芯使ったりして改善する
余地はあるんで、店頭の吊るしの状態だけじゃわかりにくいかもね。
液タブ使えばポインタの感覚的な位置のズレは無くなるけど
今度はドット密度の荒さに悩むことになるんじゃないかな?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:02:42 ID:1bg3/vI3
すみません。21UXでサイドスイッチにあてた消しゴムが機能しないんですが、動いてる方いらっしゃいますか?
同じペンでintuos3では機能するのでペンの故障ではないようです。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:04:28 ID:MYMpmbv4
21UX で SAI 使ってる人いますか?
21UX 買おうかどうか悩み中ですが SAI はちゃんと動くのかなあ
ということも気になったもので。
よろしくおながいしまつ。
適性能力の高い俺なら
性能が悪めのタブレットPCでも使いこなしちゃいそう
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:55:39 ID:b87A4kiU
>>769 新型のVAIO・TypeUだけはこぴぺ元は批判できないだろうな.
>768
問題ない。SAIで描いてる。
773 :
767:2006/06/29(木) 08:11:06 ID:qdqSAuui
intuos3を消したら機能するようになりました。
解決になってないですが、とりあえずこれでいきます。ありがとうございました。
Spyder2PROとかの色彩計使ってカラーマッチングやコントラスト調整など
してる人いないの?
>>775 つか昔はみんなもっと低スペックPCで描いてたんだが・・・
初めてタブレット使った時はPen3 933Mhz mem256MBだった・・・(´・ω・`)
基本的に出来上がるものとツールは関係ない(グラフィックソフトは変わるが)
過程が楽になったり、表現力がアップする事もあるというだけ
でもその放送みたいなあ
他の奴の制作過程生で見たいわ
>777
俺も見たいな、他の人の描いてるとこ。身近にいないからなあ
福嶋純一の使ってるインテュオスペンの先が減りすぎて
竹槍みたいになってて驚いた。
あそこまで減ると座標がズレると思うんだけど。
>>775 テレビに出るような神絵師は、弘法なので道具に無関係に上手いのですよ…。
私はそこまで上手くありませんので、使い易い道具がないと、下手さ加減が
強調されるだけです…。
>>775で紹介されてる人のマシンスペックが全員うち以上な件
つーかPCスペックは道具の良し悪しの範疇に入らない気が・・・
PCスペックったってお絵かきならば、処理速度の問題だからねぇ…
フィルタとか操作がもたついてもそんなもんだ、と思えればそれでいいし。
逆にPCスペックが無いと描けないなんてモノのほうが少ないんでは。
3Dでオブジェクト大量にばら撒いても時間かければ描ききれるしねぇ。
というか2407使ってる人が居るのに笑った。
>>775 壮大なBGMと真面目で渋いナレーションで萌え絵の
製作過程を紹介するという何か不思議な番組だよなアレ
もっとペインターの絵師を紹介して欲しいよ
他の人のペインターでの情景の描き順とか見たい
液タブ使いの人が出ないってのは製作する時
直接描くから「CG」っぽさが出ないからじゃないかな
ほら値段も高いしってワコムが提供してる訳じゃないのか
つーかそろそろ新しいドライバの季節ではありませんかワコムさーん
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:33:22 ID:nYiQ9IeW
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:52:39 ID:MFDZJDri
>>775 萌え絵師ではないが、MUSASHI〜GUN道〜の作者は
現在はわからんがアップルシネマにシンティック21使ってるみたいだよ.
2年前のインティオス3新作発表パーティ?にも来ていたそうだし、結局
美味い下手に関係なく好みでいい道具を使うかどうかだってことじゃないのかな?
>>782 DELLの24インチは普通に使ってる人多そうだけどね.
それからマカーに限っては絵師のみならずデザイン面で使用してる人が多いから
アドビのソフト使用するのに常に最新のパワーマックをフルスペックで用意する人もいる。(まあ、売れっ子の人だけどね
2407使ってると2chのハード板で馬鹿な事やってる連中が連想されてきんもーっ☆な感じ
2405ならともかく、2407はグラデ問題で塗りが出来ないから却下。
>>777 >初めてタブレット使った時はPen3 933Mhz mem256MB
若いな・・・
初めて画面にペンで絵を描いたのはVIC-1001+ライトペン
…とても絵を描ける精度じゃ無かったけど(´・ω・`)
なんか描いてて疲れるなーと思ったら
ここんとこ湿度が高かったせいかフェルト芯の摩擦が激高。
キュッキュと音をたてながら描いてるよ…。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:29:51 ID:RnCjo4/A
>>775 >この番組では、知る人ぞ知るデジタルイラストの達人「デジ絵師」たちが
デジ絵師?初めて聞く名詞ですな。早速新しい単語開発ですかそうですか
>毎回登場し、テーマに沿って自らの作品を仕上げてもらう。登場するのはリアル系、大人系から幼女系、萌え系まで、
萌え系は良しとして、ちょwwww幼女系ってw
>フジテレビ721+739 初回放送日:2006/06/14
先史時代・・・人類は岩壁に絵を描き残した・・・。
そして現代・・・人類はデジタルな技を駆使し絵をHDに書き残す・・・。
まずここまでは問題ないな.
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:30:53 ID:RnCjo4/A
>>775 >この番組では、知る人ぞ知るデジタルイラストの達人「デジ絵師」たちが
デジ絵師?初めて聞く名詞ですな。早速新しい単語開発ですかそうですか
>毎回登場し、テーマに沿って自らの作品を仕上げてもらう。登場するのはリアル系、大人系から幼女系、萌え系まで、
萌え系は良しとして、ちょwwww幼女系ってw
>フジテレビ721+739 初回放送日:2006/06/14
先史時代・・・人類は岩壁に絵を描き残した・・・。
そして現代・・・人類はデジタルな技を駆使し絵をHDに書き残す・・・。
まずここまでは問題ないな.
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:31:32 ID:RnCjo4/A
>「萌え〜」に象徴されるデジタルイラストの世界
フジテレビ及び電通のマスコミによるマスコミのための偏向的刷り込み型流行の自作自演
捏造情報操作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このいわゆる電車男のオタク感に影響され、ほんとにもえ〜とか言っちゃって間違ったオタク感を植え付けられた
通称タイプフジのお宅が痛い請いたいこと(゚∀゚)!!!!!!!!
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」も「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!!!!」だしw
(まあこの辺も、萌え〜も原作の引用だろうけど、
薬丸とか中山など30代後半〜40代前半のおっさん芸能人がなぜか「もえ〜」をTVで連呼する異常事態(゚∀゚)!!)
>その達人たちが作り上げる世界は観る者の想像を遥かに超え、人々をファンタジック・ワールドへと誘う。
インターネット、雑誌などにあふれるデジタルイラストの数々。作者のテクニックにより描かれたイラストは生命を吹き込まれる。
一口にデジタルイラストと言っても駆使されるテクニックは様々。作者ごとに得意のテクニックも、使用するツールも多種多様。
毎回設定されるテーマは例えば「瞳を描く」「光と輝きの技」「躍動する髪」「線の生命力」「アニマルタッチ」などなど、もちろん欠かせない
「コスチューム」についても体系だてて紹介する予定。
さあ、現代の絵師たちが紡ぎだす「ファンタジック・ワールド」を堪能して下さい。
はいはいファンタジュウクワールド、ファンタジュウクワールド
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:32:02 ID:RnCjo4/A
>「萌え〜」に象徴されるデジタルイラストの世界
フジテレビ及び電通のマスコミによるマスコミのための偏向的刷り込み型流行の自作自演
捏造情報操作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このいわゆる電車男のオタク感に影響され、ほんとにもえ〜とか言っちゃって間違ったオタク感を植え付けられた
通称タイプフジのお宅が痛い請いたいこと(゚∀゚)!!!!!!!!
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」も「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!!!!」だしw
(まあこの辺も、萌え〜も原作の引用だろうけど、
薬丸とか中山など30代後半〜40代前半のおっさん芸能人がなぜか「もえ〜」をTVで連呼する異常事態(゚∀゚)!!)
>その達人たちが作り上げる世界は観る者の想像を遥かに超え、人々をファンタジック・ワールドへと誘う。
インターネット、雑誌などにあふれるデジタルイラストの数々。作者のテクニックにより描かれたイラストは生命を吹き込まれる。
一口にデジタルイラストと言っても駆使されるテクニックは様々。作者ごとに得意のテクニックも、使用するツールも多種多様。
毎回設定されるテーマは例えば「瞳を描く」「光と輝きの技」「躍動する髪」「線の生命力」「アニマルタッチ」などなど、もちろん欠かせない
「コスチューム」についても体系だてて紹介する予定。
さあ、現代の絵師たちが紡ぎだす「ファンタジック・ワールド」を堪能して下さい。
はいはいチュンチュンワールド、チュンチュンワールド
なんで2回言(ry
それはそうと
> 初めて画面にペンで絵を描いたのは
CASIO RX-550 (1996年くらいの電子手帳) だった。解像度は荒かったけど、一応絵がかけた。
つうかVIC-1001て。
> 初めてタブレット使った時は
はじめて液タブ買った時のはAthlon X2 4400+ 要するについ最近だな。
やはりペンで操作してペンで描く感覚は良い。ペンなのにマウスポインタが出るというのは
哲学的にどうかとも思うが。ちっさいTabletPCも電子手帳感覚で描けるなら欲しいな。
常時稼動のThinkPad X20があるが、つい画面を21UXのペンでたたきそうになってしまう。
なんか、念じたらポインタが動き出しそうな気がするんだよな。動かないけど
念が足りない。
>>795 萌えって今じゃ一般用語だしな
うちの58歳の父親も、
「最近の宮崎アニメは萌えないよね」とかふつーに萌えって用語使ってるし
ああ、一般人が使いだしたら天井。