Cheetah3D

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
数少ないMac専用の3D CGソフトです。
とにかく日本語の情報が少ないので、皆で盛り上げて行きましょう。

http://www.cheetah3d.de/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:34:58 ID:dH6CzGcw
関連サイト(日本語)
チュートリアル
ttp://web.mac.com/riki06/iWeb/memo/Cheetah3D/Cheetah3D.html
3-dimention絵描き塾!
ttp://ima3106.blog21.fc2.com/blog-category-6.html

取りあえず乙
31:2006/04/12(水) 11:25:04 ID:Wr/ZZeSg
>>2
あ、わざわざリンク張っていただいてありがとうございます。
あとここも。

ttp://www.tres-graficos.jp/blog/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:05:26 ID:dDl6io0b
お、スレ立った。
SketchUpのレンダリングに試用してるけど、
いずれレジストする予定。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:44:34 ID:Kd+2i6Xu
今の時点でユニバーサルバイナリ化したレンダラーはCheetahとShadeだけ?
普段は他ツールを使っていたけど、Intel Mac+Leopard対応版が来たら
一番にレジストしたいな。アクのない(一目で「これは●●を使ってレンダリング
したんだろ?」と思われない)自己主張の激しくない、素直な画質が好き。

>1乙。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:53:46 ID:v4M+BInd
作者がローカライズに消極的なのがなー。
アプリ本体はともかく、マニュアルだけでも日本語化されれば
使うヤツが増えると思うんだけどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:10:14 ID:VWo8dwKM
アップデートが早いから、ローカライズに伴う諸々の作業に足を引っ張られたく
ないんだと思。下手に日本語化されて値段が天文学的な高さに跳ね上がったり
最新版より遅れて古い日本語版が出たりするよりはマシ。

日本語マニュアルなり解説本は欲しいね。かつてSTRATA 3D Free日本語解説本が
存在したように。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:04:28 ID:/LQQCbQ+
なんだこの静けさは。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:22:57 ID:hqHYDqv7
Macの3D需要を考えるといたしかたないでしょう
トレンド機能網羅してる訳でもないしな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:23:54 ID:ZJ/o2xcp
3.2 age
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:10:23 ID:WVKNWSgm
レンダリング早い?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:25:15 ID:fJriJTQa
なかなかキュートなプログラムだなぁ今時Macオンリーなのも泣かせる

でも、少しモデリングしてみたんだけど細かい使い勝手がちょっと...
機能よく知らないだけなのかもしれないんだけど、
例えばFrontViewの状態でZ軸だけ回転するっていうのができなくない?
ツールバーでX軸Y軸にロックかけても無視されちゃうし。
4画面作業してるときにFrontViewからLeftViewとかに移って作業続けるときに
そのViewをいちいちクリックしないといけないのもメンドイ
ラッソ選択も欲しい...
それにしても3-dimention絵描き塾!の人とかすげえなぁ、
よほどCheetah3Dがしっくり手にあったんだなぁ
自分はちょっと使っててイライラしちゃうよ。
でもレンダラーとしてはすごいきれいだし3Dペイントもついてるのも
すごいよな。
ああレジストするか迷うなぁ...
安いからレジストするだけしちゃってもいいんだけど。
もうちょっと使ってみますわ。
ほかの皆さんは使ってみてどうなんですか?やはりレンダリングメイン?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 05:44:29 ID:a9Z4uOX/
とりあえず、Cheetah3D HelpのTutorialsだけ訳し始めてみた。
意訳中心で進めているので、Tutorialsが全部終わったらまた公開しますね。

全体の分量もそんなに大きくないので、ちょびちょび進めたとしても、
数ヶ月後ぐらいには完訳出来ていると思います。

これで使用者が増えるといいなぁ..........
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:35:34 ID:GpOMpAHQ
>>13
めちゃめちゃ期待してます!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:25:04 ID:5TXy6Y0Q
>12
HEXAGON2が走らないロースペック(G3/G4)マシンユーザーとしては非常にありがたい
ソフトだ。六角大王から乗り換える時にポリゴンモデリングの親和性も高いし(同じ値段で
Shade basicやCarrara 3D Basicsもあるけど)、3Dペイント、modo並みに簡単な
UVマップ展開、レンダラーもついて約1万3千円は魅力的だ。

Siloもそうなんだけど、アプリケーション本体を日本語化出来ないのが残念。
1613:2006/05/16(火) 18:11:01 ID:a9Z4uOX/
>>14
まぁ実は3Dモデラーにあんまり詳しくないので
(Blenderで挫折した後、Cheetah3Dが手になじんでハマってしまった)、
専門用語の訳し方とかよくわかっていないかもしれませんが、ちょびちょび頑張ってみます。

>>15
ドキュメントを訳していて思ったんですが、アプリケーション本体を日本語化出来ないのって、
結構ユーザーから敬遠されますかね?
ほとんどのメニューの機能は基本的な英単語の意味から類推出来ると思うし、
そもそも未知の英単語が出てきた場合は日本語化されてもその機能の意味が初心者には理解出来ない
パターンが多いと感じたので、あまり問題ないと考えていたのですが.....
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:03:25 ID:ezOhKrky
>>15
いたって普通の Cocoa アプリなので、パッケージ開いて English.lproj フォルダを適当な場所にコピーして Japanese.lproj に変更。
その中の MainMenu.nib を InterfaceBuilder で開けば、編集出来ますよ。
あとは、その Japanese.lproj を Cheetah の腹ん中へ戻せば(ry....
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:56:18 ID:uvz4HsO5
>>15
もし 日本語化してくださったら、ぜひとも使ってみたいアプリですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:17:20 ID:GpOMpAHQ
もし日本語化するならマニュアルと用語を統一させる必要があるので
先に用語一覧を作っておいたほうが良さそうですね。
私も以前日本語化にチャレンジしたことがあったけど、
3DCG初心者の上マニュアルを訳せるほど英語力ないんで挫折しました。
2012:2006/05/16(火) 21:53:26 ID:9FUq3juB
>>15
そうね、そっちの方が正しい評価かもしれんね
ただ六角持ってるならモデリングには六角大王様も使ってあげてください...

なんか前は悪いことばっか書いちゃったけど本当は好きだし期待してんのです。
マニュアルのUser Interfaceの一部だけとりあえず訳したんだが、どっかにウプするかい?
おれの訳した分と
ttp://web.mac.com/riki06/iWeb/memo/Cheetah3D/Cheetah3D.html
ここの記載だけでUser Interfaceは網羅できるはず。
次に訳してほしい部分があれば優先して訳してもいいっすぜ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:23:18 ID:GpOMpAHQ
>>20
ぜひぜひうpお願いします。
次はMaterial shaderを訳していただけると嬉しいです。
2212:2006/05/17(水) 02:21:10 ID:mIk0NnMd
>>21
レスありがとうございます。
遅くなりましたが
ttp://www.file-bank.net:8080/up/src/up0551.zip.html
こちらになります。

解凍するとCh3HelpJというフォルダが出てきますので中にあるものを
Cheetah3D->Cheetah3D Helpの中の同名のファイル/フォルダと差し替えれば
Cheetah3Dのオンラインヘルプとして使えます。
私が訳したものについてはタイトルが日本語になってます。
文章についての注文、ケチ、誤訳の指摘などはこのスレでお願いいたします。

オリジナルのCheetah3D Helpのコピーをどこかに取っておいてから差し替えてください。

ちょうどマテリアルシェーダの部分を訳していましたが、なめてました、ちょっと難しいです。
近いうちにまたこの部分をアップできると思いますが、よろしくお願いします。
2312:2006/05/17(水) 02:26:39 ID:mIk0NnMd
>>13
チュートリアルの訳、楽しみにしてます。
自分もあんまり知識があるわけではないのですがなんとかやってみます

>>19
用語の統一はなんとか実現したいですね。
というかみんなで決めてみんなで訳していけたらいいなぁって感じです。
2421:2006/05/17(水) 09:34:51 ID:cuglGiI2
>>22
わざわざうpしていただいて本当にありがとうございました!
Material shaderの翻訳、楽しみに待たせていただきます。

ところで、3.2にしてからHelpメニューが
2つ表示されるようになっちゃったのってウチだけかな?
2513:2006/05/17(水) 11:40:12 ID:ridT8Axk
とりあえず一つぐらいWikiがあったほうが便利と思ったので、
Wiki作りました。
ttp://www13.atwiki.jp/jcdp/
2613:2006/05/17(水) 11:47:43 ID:ridT8Axk
>>24
こっちも同じですね。
多分InterfaceBuilderで間違って配置しちゃっただけだと思うのですが、
なんで気づかなかったんでしょうかね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:04:34 ID:kkUkElVI
2813:2006/05/18(木) 19:20:17 ID:WEBPJtf2
とりあえず、月末までにチュートリアル何個か訳したやつをあげときます。

関係ないけど、このチュートリアルの英語って多分ネイティブの人の英語じゃないなぁ.....
2912:2006/05/18(木) 20:43:05 ID:fHucbEWF
>>13
Wikiどうもです。
一応Helpのトップページを書き込んでみたんですがあれでいいんでしょうか?
あと、何故かうまくリンクを張れなかったりしたんですよね...
ウィンドウレイアウトのところなんですが...
画像の貼り方もよくわからず...
それとうpしたデータの差替えって可能なんですか?
いままでに訳した分をうpしたいんだけど、
後から内容を変更することがありえる(用語を
統一したりする場合とか)から、必ず差替えの必要があると思うんですよ。
あら?「query error 136」とか言われてうpできない...

>>27
ありがとうございます!でも使い方わからない...助けてエロいひと
3012:2006/05/19(金) 13:58:53 ID:3curEIEA
うーん、今日もwiki使ってみたけどよくわかんない...

レスもないし仕方ないので今のところ勝手に自分の訳してしまった用語について。
今まで訳してきた中ででてきた用語について以下の訳語を当ててしまったのですが
それについてのご意見をお聞かせください。
皆さんの賛同あるものにあわせて訳しなおします。

マテリアルシェーダのプロパティ関係
Ambient - Diffuse:環境光-拡散
Specular:鏡面反射
Emissive:発光
Reflection:反射
Transparency:透明

F-カーブエディタ関係
tangent:接線

あと、27さんのメニュー見てて「アニメーション->録画(Record)」というのが
あったのですが、自分は「記録」にしちゃいました。マニュアルからは、
「キーフレームをCheetah3Dに覚えさせる」機能であるように読めたので。
どうでしょうか?

3のリンク先のブログに、早速Wikiが紹介されてましたねぇ。mixiもあるんだ。
おれmixi見れないからなぁ2chやwikiに頼るしかないけど、情報が一方通行で
なんかがっかり。愚痴っても仕方ないんだけど。
3127:2006/05/19(金) 14:45:29 ID:1mYe2w9h
>>30
あ、いいっスよ。
タダの叩き台なのでどんどん変えちゃって下さいな。

で、使い方、分かったのかしら?
Finder でアプリ本体を右クリックの
「パッケージの内容を表示」
で表示されたウインドウをカラムにして(その方が見やすい) Resources フォルダを見つけておく。
ほいで、拾って来たファイルを解凍したら、その中の Japanese.lproj フォルダをそのままさっき開いてた Cheetah の腹の中へほりこむ。
Cheetah 起動。
馬ー。

ところで、これって一応ライセンスとか著作権には抵触しとるさかいに、本家の開発者さんに連絡とって、許可もろときや。
32sage:2006/05/19(金) 19:02:20 ID:HlhjgiGR
>>30

整形テキストに[[]]書いても自動リンクされないみたい

>>29,31

アップしてもらってるリソース、2.6.x系なんで、3.2で使うと消えちゃうメニューとか出てきます。
3.2のリソースからEnglish.lprojをコピー、Japanese.lprojにリネームして中のファイルに編集かけていくのがいいかな。
後、Localizable.stringsも編集するとかなりローカライズされるね。
とりあえず、Resources内のLocalizable.stringsをEnglish.lprojとJapanese.lprojにコピーしといて、Resources内の方を削除、
Japanese.lprojに入れた方を日本語化すればOK。

権利とか許可、作者に連絡とってみます?
3313:2006/05/19(金) 20:12:12 ID:HV0bYWhI
>>29,30
画像については、
&ref(http://www.cheetah3d.com/img/homeBackground.png,width=300,height=150)
とかで表示できますよ。
詳しくは、http://www1.atwiki.jp/faq/pages/118.htmlを見てください

アップロードされたファイルはアカウントを作ってログインすると削除出来るようになります。
アカウント希望の人は希望ユーザ名とパスワードを書いて、
ジェイシーディーピーアットマークインフォシークドットジェイピーまでメールお願いします。
確認次第アカウント登録しておきますので。
3412:2006/05/20(土) 01:59:42 ID:uhSzhpP9
かなりあちこち手を入れてへろへろな12っす。

>>27、32
ありがとうございます。
インターフェイス関係を日本語にするのってまずいんですか?
勝手にマニュアル日本語にしちゃうのもいけないですよね...
うーん、まとめて許可をもらわないといけないわけですね。

>>33
ありがとうございます。
画像関係うp&表示できました。それ以外の機能も少しずつ
覚えていっている途中です。Wiki使うのはじめてなもので
まだまだご迷惑をおかけするかと思いますが...

ゆくゆくは、Cheetah3D Helpをまるまるうpできるようにしたいんですが、
これってどのくらいのサイズまで1度にうpできるんでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:23:35 ID:fq5XGqBo
マニュアルの翻訳はなるべくAppleの表記に合わせるようにした方がよいと思うのですが、
(ウィンドウ→ウインドウとか、半角英数と2バイト文字の間には半角スペースを入れるなど)
そういうことに気付いたら、こちらで勝手に直してしまってもよいでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:04:16 ID:Jw/yC2KL
作者(って一人なのかな?)にはコンタクトとるのが良いと思うよ。
俺も以前にシェアウェアやフリーウェアの作者に連絡して、マニュアル日本語に訳していいかい?
ってやったことあるけど、たいていは喜んでくれるよ。
3713:2006/05/20(土) 12:58:43 ID:2Bnz7xPu
>>34
一度にアップロード出来るのは、1MBまでですね。
でも分割ソフトを使えば、一度に大容量ファイルをアップロード出来ますよ。
詳しくは、ttp://www1.atwiki.jp/faq/pages/13.htmlをどうぞ

>>36
それでは、作者に許可をとろうかと思っているのですが、許可してもらう内容は、
・Cheetah3D Help 日本語版をWeb上にアップロードして良いか?
・Cheetah3Dの日本語ローカライズ
の2点でよろしいでしょうか?
3812:2006/05/20(土) 15:39:11 ID:KXi75f4z
>>35
ぜひお願いします!
というか人一人でできる作業量なんてタカが知れてますので
皆様ぜひお手伝いしてください。
あとこのマニュアルは最新の情報でない部分があったりするみたいですね...
もし気がついた部分はなおしていただけますとありがたいです。

>>36
そうですね、やはり許可とらないといけないですね。

>>37
というわけで13さん、お願いします。
とりあえず、その2点だけでいいのではないでしょうか。
1MBまでの件とログインの件も了解しました。いつもすみません。
3927:2006/05/21(日) 14:47:11 ID:XGyheRxs
>>37
連絡よろしくお願いします。

あ、そうそう。
おいらのリソースが 2.6.1 仕様なのは、インストールしてある Mac が MacOS X 10.3.9 だからです。
新しいの、入らないの...トホホ。
4013:2006/05/23(火) 17:54:20 ID:xdfcX3L+
>>37についてですが、メールを送ったところ以下のような返事が帰ってきました。

>Please feel free to use the material of the Cheetah3D help files. No problem.
>
>The localization of the app could be a little bit more complicated
>since maybe only 95% of the strings are in the Localizable.strings file.
>So let me know which strings are missing.
>If there is also a japanese documentation
>I could also add the japanese localization to the default Cheetah3D download if you want.

とりあえずこれで許可はとれましたね。
4127:2006/05/23(火) 18:31:49 ID:vYVmpSqa
>>40
うぉぉぉぉぉ〜
おめ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:05:51 ID:K3d+xPnh
>>40
おお、乙です。良かったじゃないですか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:48:33 ID:SEpkOkkz
Cheetah3Dの.jasってただのXMLフォーマットなんですね。
他のモデリングソフトなどで保存形式がXMLなのは、
ありますか?
4427:2006/06/04(日) 12:13:07 ID:VTS2R6TH
>>43
Shade 8。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:23:28 ID:ZLB54GnY
3.3ではDOFタグが追加されるらしいね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:32:59 ID:r3W8zWJh
>>45
もうβ版がダウンロード出来ますな。

ところで、気になったこと一つ。
Cheetah3D 3.3bをダウンロードして起動してみると
ライセンスキーを入力していないのに、
既にレジストされた状態になっているんだけど、なんで?
もちろん、Cheetah3D 3.2で既にレジスト済みなんだけど、
どこにレジストされているのかがよくわからない。
実はシステムに保存されているか、あるいは実はアクティベーションとかしているわけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 06:48:21 ID:tKwhMVyQ
>>46
普通のアプリは環境設定ファイルがPreferencesフォルダに保存されてて、
その中にソフトの環境設定と一緒にレジスト情報が書き込まれてるから、
Cheetah3Dもそうじゃないかな?
試用期限があるアプリなんかは不可視ファイルを
Preferencesフォルダなどに作る場合もあるけどね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:19:12 ID:r3W8zWJh
>>47
なるほど、そういうことでしたか。
試しに、/Library/Preferences/de.wengenmayer.Cheetah3D.plist
を削除してみたら、unregisteredになったので、どうやらこれっぽいですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:29:03 ID:mIbFpggU
お、3.3正式リリース来ましたね。
相変わらずはえーな。

ttp://www.cheetah3d.com/download/Cheetah3D.dmg
5027:2006/06/27(火) 00:37:14 ID:1SAgBJZI
いま、3.1x のリソースをいじってます。
なんで 3.1 かというと、弄っていたら、3.3 が出ちゃったからです。

でも、今から引き返せません。
しばらく 3.1 で行こうと思います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:21:25 ID:nRAcBJ4a
>>50
アップデート速いからねぇ....
共通部分とか決めておければ良いんだけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:33:15 ID:FCuIr0+G
Cheetah3D3.4β来たね
相変わらず速い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:44:35 ID:EF3MhL+T
Cheetah3D3.4β2
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:15:05 ID:yjmfA2oW
Cheetah3D3.4正式リリース。
本当誰も人いないのな..........
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:35:57 ID:ZeiVNR0L
ディスプレイスメントマップ作成&3Dペイント機能つきモデラーはmodoやHEXAGON2があるし、
正直「Mac専用ソフト」というのが導入のネックになってる(Win版があれば
外で仕事をしたりMacのない環境でも安心)。

Cheetah3Dにはこれがある!という出色の機能って何かあったっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:05:14 ID:vIaGWXpZ
>>55
>出色の機能って
MacOS X 10.4 専用ってところ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:28:42 ID:Z3aKiU34
Panther環境で使えない時点でさようなら
Shade6(Tiger環境だと必須プラグインが使えない、Luxorも使えない、必ず異常終了)と併用できない…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:27:56 ID:yjmfA2oW
>>55
まぁ、機能的には無いんだけど、
フォーラムのおかげで、バグフィックスが速かったり、
要望した機能をすぐ実装してくれるところはかなり良いと思う。
あとMac専用だから、Mac版が切り捨てられる心配が無い。

>>57
2.x使えば良いんじゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:50:42 ID:mtTVl768
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:36:53 ID:gkG/30vO
>>59
すげぇ!
遂にCheetah3Dもここまで来たか。
アニメーション機能はほどんど機能強化しないんだろうなぁとか
勝手に思ってたんだけど、そうじゃなかったみたいだね。
これから楽しみだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:48:56 ID:7Kai5XtV
これってCinema4Dそっくりだよね
UIとかタグの概念とか
Cinema4Dユーザーとしてはちょっと悔しい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:46:25 ID:7I167RIF
>>61
そのあたりは似てるけど、逆にその他のところはあんまり似てないんじゃない?
今のところCinema4Dと競合する様なソフトでもないし、
何故悔しがるのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:46:44 ID:34pbKI9y
安いからだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:28:19 ID:V3Bti+b/
しかしCheetah3Dってどんな感じのソフト目指してるんだろうね。
FBXのimport/exportにも対応するみたいだし、
これからアニメーション関係の機能強化をしていくんだろうか?
それともやっぱりモデリングに特化する形で機能強化していくのかなぁ。

これからどのような発展をしていくのか楽しみでもあり、
不安でもある。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:37:55 ID:+ucY+vzu
>>64
初期の頃からウインドウの一番下にフレームのバーがあるくらいだから、元々アニメーションは視野に入ってんじゃね?
とりあえず、2.x 系まではモデリングやレンダリングとかの基本的なところをやっといて、3.x 以降はその機能のブラッシュアップとアニメーション機能の充実....っぽい気がするんだけどね。

..っと、公式見ずにレス。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:47:12 ID:V3Bti+b/
Martinさんのやる気と技術力次第で
機能が変わってくるのが面白い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:22:57 ID:zr5/n+2k
いよいよ骨が入るようですよ。
http://www.cheetah3d.de/forum/showthread.php?t=881
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:47:22 ID:ronTtEAV
>>67
これで生物のモデリングも楽になるかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:45:54 ID:USF/J0NS
早く、ボーン入れられるようにならないかなぁ。
人間とか動物いっぱいモデリングしたから早くポーズさせたい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:31:49 ID:qVDLcWB4
時期から考えてもうそろそろ次のアップデート来る頃かな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:06:28 ID:iQVOE7y8
Subdivisionでモデリングするとき、
ポリゴンの谷間のエッジ、ポイントが見えなくなるのがとても操作しにくい。
他のモデラーみたいに、Subdivisionした面にエッジ、ポイントを設定してくれないのかな.....
7271:2006/10/03(火) 20:32:02 ID:STXc/gO4
Transformをtweak modeにしたら解決しました
ちゃんとマニュアル読めってことですね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:24:27 ID:Qaaif6+z
3.5 Beta1キタ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:05:01 ID:FjXmVNBm
3.5でついにボーン入れられるのかと期待してたんだけど、
バグフィックスとホットキー、JavaScript関数の追加だけみたいだ

ボーンが入るのは、3.6ぐらいか

そういえば、AngelScriptを採用するって話はどうなったんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:48:00 ID:tATjXNoX
ボーンは出来ればクリスマスまでにみたいなことを以前言っていたよ。
ところで、D|SのFBXプラグイン経由でPoserフィギュアをc3dにうまく持って来れるのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:18:35 ID:CjO7EOUF
ボーン入ったテスト動画キテル。
http://cheetah3d.com/download/Forum/AnimTest5.mov
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:41:10 ID:hE+EBU0c
>>76
うぉ、遂に来たか。
UIが分かり易く良いね。
ウェイトペイントも使い勝手良さそう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:02:39 ID:D1uwipv4
3.5正式版来てるよ
ところで、このソフト好きなんだけど、
画面上のオブジェクトの動きとマウスの動かし方が、
まったくもってチグハグなのはどうにかなりませんか…?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:42:56 ID:PyPAw9Zt
>>78
ごめん、どういうことか詳しく。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:02:17 ID:D1uwipv4
>>79
ええと、各軸のハンドルで操作したときって、
マウスを右に動かすとプラスへ、左に動かすとマイナス側に座標が動きますよね?

たとえばY軸(垂直方向)のハンドルをもって、上下に動かそうというときに、
マウスを左右に振らなきゃいけない、っていう操作は、
さっぱり直感的じゃないと思うんですよ…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:30:05 ID:xPfo2akJ
>>80
本当だ、今言われて気づいた。

いつも斜めにドラッグしてたから気づかなかった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:59:07 ID:URcVtcvj
Ver4.0、もうすぐっぽい?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:34:42 ID:qmJsdvT1
>>82
そんなに遠くないだろうけど、
その前に3.6でしょう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:39:53 ID:81DtHiac
「今 Cheetah3D 3.5 を買って、4.0 アップデータを無料で手に入れよう!」キャンペーン、実施中。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:54:21 ID:/6X9v9AX
うは、また5000円のお布施か orz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:14:27 ID:vdn5TfOJ
>>84
なんかアニマスにも遠く及ばないって感じの
ぎこちない歩行アニメデモに萎え。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:49:19 ID:YEGEs4yQ
>75
ローポリテライユキならギリギリOK。
Poser7付属のSydneyで試したら、c3dがクラッシュレポートを吐いた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:09:25 ID:b84Bxlmx
ボーンが実装されるのはCheetah3D 4.0からですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:11:10 ID:q58hwORx
たぶん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:25:28 ID:i5OjLYj1
Cheetah3D ver4きたage
とうとう値上げも来たorz

日本語化の話ってどうなったんだっけ?
用語を統一して云々という話題が出てからそのまま?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:20:40 ID:Dfp10S0P
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1171894672/206
保守を兼ねて
逆に考えれば4を買えばPanther環境用の2.6を無料で使えるって事だよね
9280:2007/03/27(火) 23:01:24 ID:EzqJnzFk
Ver4試してみた。
感覚的になじめなかった、>>80の問題がすっきりと解決してて、
めっちゃ驚きましたよ…。うーん、これなら買ってもいいなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:45:00 ID:0YGJ1XF4
新バージョンが出たというのになんだこの静けさはage
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:32:53 ID:vv7IgJUr
Mac専用、利用できるのはTigerかLeopardユーザーだけ、という時点で終わってる
Pantherユーザー用に古いバージョンがupされていても、Kagiでシリアル買えないし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:13:59 ID:0e0PdSpq
Pantherしか持ってない時点で終わってるだろチミは。
さて期限が迫ってきたからウプグレしてくる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:29:44 ID:pU1HYMwl
割引販売は今日の午後4時59分までですよー…と言いに来たが、
ドイツの時差だともうおわってるか?!>4月1日
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:23:34 ID:8odTjcBi
Cheetah3D4.0発売されたのに、何も書き込み無いんだね......
アップデートするか悩み中。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:56:05 ID:+eyUh4uP
英語版しかない、3D初心者向けの参考サイトがない、クレカ決済しかないからパス。

コンビニで支払える仮想通貨で購入できるようになるか、
国内代理店がついたら買う(Act2やBridge1が興味を示せばいいのに)。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:05:19 ID:kX7hhrQ5
Cheetah3D買ったよ。初めての3D。
ヘルプを翻訳サイトで訳しつつ勉強。あとTGさんのところ。
モデリングはなんとなく理解してきたけど、マテリアルとかライティングは難しい。

背景透明で書き出すとアイコンにも反映されるのが良いね。
いろいろ作って楽しんでまつ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 05:38:55 ID:gPyRJBp2
>>98
act2だけはやめてほしい。
あそこはイーフロ以下。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:04:17 ID:lA5ABX+E
俺ならBridge1だな。
あそこは「トップが興味を示さないソフトはlocalizeしない」
「ローカライズ起因のトラブル以外、サポートは本家任せ」
「シリアルはBridge1独自のものになりやすく、お値段もちょっとお高く」
「でも一度localizeすると決めたら10年は続ける」気力がある

トップの人が3DCGに興味を持ってくれたらありがたい…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:07:30 ID:eL+RAV2/
4.1。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:48:40 ID:GDlUybb4
フリーだと思ってた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:08:02 ID:Qr1W2qbZ
>>103
¥16,227。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:42:52 ID:7xckeKI8
iShade9の三倍のお値段、Shade Basic9とほぼ同じ値段。

結構高いな…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:15:41 ID:HwKoPCWe
SpaceNavigator対応いいなこれ。
これを機にモデリングをマジメに勉強する気になりました。
SkyLightもグー。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:59:34 ID:geVOemze
レジスト記念に、性懲りも無く日本語メニューリソース(俺様仕様)作成中。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:06:44 ID:WK9MD2+f
公開してくれ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:18:26 ID:3Zhce7xM
とりあえず、地球が回るやつは終わった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:31:36 ID:gfA87Odg
>>108
許可とれたらね。
ってか、めっちゃ俺様仕様やねんけど....

>>109
他のモデラのチュートリアルとかも Cheetah でやると、わりと参考になったりするよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:40:04 ID:IjV8+gKJ
とりあえず、こんな感じ。
だいぶ中途半端w

ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1189672744783o.png
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:51:53 ID:W0oX6CIw
>>111
おお、すげー。公開待ってます
TG BLOGの人も日本語メニュー作ってるみたいだけど、別の人だよね?


つか右上の方は消した方が…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:57:10 ID:IjV8+gKJ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:06:56 ID:IjV8+gKJ
>>112
あら〜
見ちゃったのねぇ〜
あなたは何も見なかった あなたは何も見なかった あなたは何も見なかった
あなたは何も見なかった あなたは何も見なかった あなたは何も見なかった
あなたは何も見なかった あなたは何も見なかった あなたは何も見なかった

で、別人です。
無断で TG の人のサイトは参考にしましたけどねw
万が一公開するとなると、開発者に許可もらうのと、TG さんに一声かけとかないとねぇ..
ってか、スゴくイイカゲンですよ。Crumple なんて「くちゃくちゃ」ですから...
分かんないとこと、翻訳しにくいのは放置してたり...

それと、Window 内の項目たちは、どうやら言語リソースの中にはないらしいです(他所でそれらしいの発見)。
なので、現在メニューと初期設定ウインドウのみです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:37:52 ID:W0oX6CIw
心配ゴム用
おれは何も見てない 何も見てない…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:02:04 ID:ZToYuYmV






こそこそ...



117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:13:45 ID:yMK0pHwH



こそこそ...




TG さんとこで作業中。




こそこそ....



118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:04:17 ID:jufltEau
レジスト記念。日本で何人目のユーザーだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:14:06 ID:Hob9LAIn
3人目くらい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:23:56 ID:dDVPV4Kh
いや、おいらを入れて少なくとも4人はいるから、>>118 は5人目。


ところで、4.3β はどない?
121名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:44:06 ID:wXw+wspU
初心者なんだが、siloとどっちが使いやすい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:20:00 ID:F8pVkcaq
日本語UIさえつけば、Siloより導入は容易となるであろう
Siloは最新バージョンでもボコスカ落ちまくるけど、
チータは360歩のマーチのごとく一歩進んで(新機能くっつけても)2歩下がる(安定性は残す)。

なによりマカー専用というのが嬉しいじゃないか。窓にはメタセコ、りんごにはチータ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:39:36 ID:GsSymTN7
メタセコみたいに汎用性があったりするの?
Mac専用というだけではデメリットにしかならないんだけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:40:55 ID:933a2JtG
それを言ったらメタセコだってWin専用。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:25:59 ID:CSySVR4i
Cheetah3D 4.3β6 テスト中。
日本語リソースαバージョンもバンドルされてます。
お試しあれ。
本家に暫定日本語フォーラムが開設されました(文字化けしやすいですが...)。

>>123
メタセコは基本的にモデラだけど、Cheetah3D は統合環境ですよ。
対応してるファイル形式もかなりあるです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:52:39 ID:9as+wm8J
頑張って日本語ヘルプもこさえてるよぉ〜

っちゅうわけで、age てみる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:11:26 ID:k4h9Qb7m
>>122
365歩な。あと後退していくばっかりだな(´・ω・`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:42:02 ID:yXrLWFnd
>>122
何一つ数字が合ってないのが逆にすごい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:41:05 ID:kHkYv24R
気にも留めなかったが改めて噴いた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:44:14 ID:3D/OEHp9
俺たちひょっとして吊られてるんじゃないのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:53:28 ID:QhENVr+Y
Cheetah3D 4.3β8 テスト開始。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:43:25 ID:Eeknqcze
時々、上面とか、側面で、オブジェクトに
寄っていくと、壁にぶつかるように、何も見えなくなるんだけど、
なんでかな?
あと、部分レンダリング機能はあるのかな?
誰か、答えてチョ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:15:12 ID:UXVk1EWr
>>132
それはクリッピングじゃないかしら?
カメラからある程度の近くまたは遠くにある物体は OpenGL の表示対象から外されます。

この値はオブジェクトブラウザで現在アクティブなカメラを選択すると、プロパティパネルの中にニアクリッピングとファークリッピングって項目があるので、それを弄る。
ニアクリッピングは近い方、ファークリッピングは遠い方の距離。
単位は Cheetah3D 内のユニットサイズ。

たとえば立方体の初期値=1x1x1なので、各辺の長さが1ユニットって事。

ニアクリッピング値が0.1だとすると、オブジェクトがアクティブなカメラの0.1ユニットの距離より近くにあるまたは接近すると物は表示されなくなていきます。

部分レンダリングは知らないです。
本家に日本語フォーラムが出来ているので、そちらで質問されてみては?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:26:20 ID:zc+Jkil5
>>132
Cameraのclip nearをデフォルトの0.1より小さくすると
もっと近寄れます。この値より近い物体は描画されないです。

部分レンダリングは無いと思います。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:58:25 ID:Eeknqcze
133
134
レス、ありがとうございます。
自分が今作っている、ものに問題があるんでしょうか。
側面だと、近づいても大丈夫なんだけど、上面だと、
明らかにまだ、ニアクリッピング値より遠いところで、
吸い込まれるように、消えてしまうんですよね。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:16:45 ID:8OlBPfjC
Cheetah3D 4.3 リリース。
ttp://www.cheetah3d.com/index.php
ダウンロード:ttp://www.cheetah3d.com/download.php
以下公式 News (ttp://www.cheetah3d.com/news.php)より
New features in Cheetah3D 4.3:
Cheetah3D 4.3 is Mac OS X 10.5 (Leopard) compatible
●Added Japanese localization
●Added texture and lightmap baking support
●Added support for secondary UV set
●Added weld vertices mode to optimize tool
●Updated FBX SDK to version 2006.11_1
●50% speed up thoughout the whole application (rendering, SDS modeling, etc.)
●smoother animation playback
●Cheetah3D 4.3 uses the Sparkle framework to support automatic updates
●Improved Bump-Map rendering
●Maped "Save" to "Save As" for non .jas files
●Combine polygon selections when material drag & drop
●Fixed bug on beige G3 systems
●Fixed bug in ring cut tool
●Fixed bug in transform gadget
●Fixed bug on SpaceNavigator support
●Fixed crashing bug in irradiance cache
●Fixed FBX exort bug (object will be given unique names)
●Fixed various bugs in UV packing
●Fixed bug in edge rotate tool
●Fixed object browser drawing bug (names)
●Fixed material assignment bug
●Fixed .sia loading bug
●Fixed bug of ruler tool when in wire frame mode
●Combine polygon selections when material drag & drop
●Deprecated UV Tag (please use UV Mapper tool instead)
●various other bug fixes and optimizations
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:22:55 ID:LCtzeNey
チーターマンブームが来たから、
この気に乗じて誰かチーターマンをCheetah3Dで作ってくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:25:25 ID:k1KO/4uS
>137
チーター娘じゃだめなのか?
ttp://www.cheetah3d.com/img/gallery/cheetahgirl.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:11:16 ID:JbtI5TEK
ついさっき、Cheetah3D_4.3.1のDEMO版を落としたんだけど、
DEMO版って、もしかして使用期限は無い・・・?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:54:51 ID:ikNMJ7T/
>>139
えーと.....なんだったっけ。
たしか....保存が出来ない...とかの機能制限だけじゃなかったっけ?
忘れちゃったw
DEMO 版って言ってもお金払ってキーコードもらうと、そのままフルバージョンだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:52:18 ID:aE0riGmD
>>140
サンクス。
ちなみに、DEMO版自体の試用期限は無い?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:42:35 ID:Su8dN6P0
>141
『機能を制限されている(保存できない、書き出しも出来ない)』だけで、『使用期限はない』
ファイルを保存したり、これ一本で使いこなしたくなったら$128払ってね

明日までならその他下から好きなソフト2本つけて3割引、
10本買うなら7割引でライセンスが購入できるぞ
ttp://www.givegoodfood2yourmac.com/kitchen34/index.php
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:00:43 ID:aE0riGmD
>>142
サンクス。
買うのはまだ先だな〜。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:46:53 ID:Jv39JQn8
Shade BasicとCheetah3D、どちらを買うかで迷っていたけど>142のおかげで安く買えました。
思った以上に六角大王Superとの連携がうまく取れてホックホクです。
HEXAGONの様な「辺から縦横無尽に面を押しだし」モデリングや六角Sのような「線画から
面をちくちく貼り込んでいく」、1から対称モードモデリングもできたらもっといいんだけど…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:44:51 ID:v7KxEwmP
辺の押し出しはcoverでいかが?(オープンなエッジに限る)

よけいな話しをすると↑の条件は全てsiloが満たしているかも
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:58:33 ID:9cWnRFDU
そういえば昔Siloのフォーラムに六角大王Sのマンガモードが紹介されていたな

マジレスすると、1.2時代ならとにかく今のSiloは不安定すぎて(特にMacでは)手を出すのは危険
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:47:22 ID:MfUjuIJ6
端っこのエッジなら、そのエッジを選択して「同位置に複製」して選択解除せずにそのまま移動すると面が作られているデスよ。

対象モード.....「シンメトリー」モディファイア(ポリゴン向け)かクリエータ(スプライン向け)を使って下さい。
モディファイアっていうのは、オブジェクトブラウザ上でポリゴンオブジェクトの中に入れて効果を発揮するオブジェクト。
クリエータってのは、モディファイアとは反対にクリエータオブジェクトの中にスプラインオブジェクトとかを入れて効果を発揮するオブジェクト。

ちょっとややこしいけど、ヘルプに書いてあるので見てね?・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:54:53 ID:/4fzr0mD
HDRIを使ったGIレンダリングをしようとしているのに出力される画像のオブジェクトは
常に真っ黒のまま…日本語ヘルプを読んでやっとHDRI画像を背景にセットしてから
ラジオシティ計算をカメラに設定しなくてはならない事を知った。

日本語ヘルプの存在、本当に有り難いス。Shadeからの乗り換えなので日本語(漢字)から
外来語(反射→リフレクト)への切り替えに時間がかかりそうだけど、これならシェアフィー
支払って本格的に勉強出来そうだ。感謝。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:22:19 ID:nZ6uJTXE
皆様ご機嫌いかがですか?

あけましておめでとうございます。
Cheetah3D 4.4 リリースでございます。
お手元の Cheetah3D をアップデートして下さいまし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:25:38 ID:X2XnwOBo
日本語訳ヘルプを開いて「シャドウキャッチ」「シャドウ」「Shadow catch」等単語単位で
検索してもヒットせず、ずっと他アプリでレンダリングしているのだけど…
Cheetah3D 4.3でHDRI+ラジオレンダする時に床面または台オブジェクトにシャドウ
キャッチャーを適用する方法、どなたかご存じありませんか?

Shadeの解説ページで恐縮ですが
ttp://shade.e-frontier.co.jp/maiko/026/a026.html
マシンパワーが足りないので、Shade8で作成・レンダリングしたHDRI画像を背景に、
Cheetah3Dから人物・物体オブジェクトをGIレンダして合成したいのです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:52:51 ID:MZxYgfGN
購入しようかどうか迷ってる
Cheetahのホームページのストアって安全かな?というところで迷ってる;;
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:58:19 ID:JVupf03h
ストアてkagiじゃなかったか?
153151:2008/01/30(水) 11:53:39 ID:MZxYgfGN
kagiだった。
さっき思い切って買ったよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:24:48 ID:On6S92KJ
オメ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:25:00 ID:b0P2+JXK
>>150
シャドウキャッチは Shade のレンダラの独自機能なので、他のアプリケーションで検索しても多分見つかりません。
Cheetah3D には Shade のシャドウキャッチに相当する機能はなかったように思います。

具体的にどんなことをしているのか、どんな効果を期待しているのか、どんな利用方法をしたいのか、など、具体的に画像なファイルなりをアップすると、代替え手段などを誰かが提示出来るかもしれませんよ。


>>151
おめ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:41:40 ID:+eoQ5Lhy
オブジェクトに別のオブジェクトを入れ子にできるのを発見したんだけど、
マテリアルの継承はしないのね;; 残念
157156:2008/01/31(木) 23:45:58 ID:+eoQ5Lhy
「子オブジェクトのとりこみ」ってので目的の半分は果たせました^^

Cheetah3Dはレンダリング結果が奇麗ですな。
レンダラーの設定が簡単で分かりやすい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:30:45 ID:19DR23VG
>155
CarraraやDAZStudioのシャドウキャッチとShadeのそれは違うの??
ttp://d-kaga.com/wp-content/uploads/tips/p/03/04.jpg
ttp://3d-z.sakura.ne.jp/hdri/sc/shadow_catcher.htm
ttp://poseworks.com/shaders/pwcatch/pages/setup.html

>150がどういう使い方をしているかはわからないが、俺がシャドウキャッチャーを使うのは
「大量のオブジェクトを低スペックマシンでレンダリングする必要に迫られたとき」。
 背景となるオブジェクトと背景をHDRI画像で書き出し、背景として設定
 →メインのオブジェクトを配置
 →HDRI画像として書き出したシーンと溶け込ませるため、メインオブジェクトから影を落としたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:30:09 ID:6joB3SOK
たまにはチーターマンも思い出してあげて下さい・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:45:47 ID:LuLI8e14
やだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:39:40 ID:NmMLBOL5
ジャパニーズユーザーは10人ぐらいになったかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:45:46 ID:LG6Xf5LU
よつばラジオシティスレからの拾いもの
ttp://3dcg-yotuba.com/yotuba/src/1204361375473.jpg

実はCheeta3Dってリアル・屋外・解放空間にも強いレンダラーなのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:42:57 ID:AUQpmROP
4.5来てるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:35:12 ID:+tzcUR2r
いいえ。来たのは 4.5.1 です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:23:15 ID:Ev3I9qPK
Daz Studio使ってるんですけど、テクスチャ貼ったフィギュアを
Daz StudioからCheetah3Dに持って行くにはどんな方法がありますか?
FBXプラグインってやつを買わないとダメ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:27:47 ID:p4LO7o+v
>165
Cheetah3Dってマテリアルファイル付きobjって書き出せなかったっけ?

167165 :2008/03/26(水) 08:33:14 ID:Ev3I9qPK
>>166
.mtlの書き出しは出来るんですけど、
読み込みの方がどうやったらいいのか分からないんです。
俺根本的なところを理解してないのかな…。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:26:35 ID:RH/CQsv4
Daz StudioのFBXプラグインってIntel Macはサポートしないって書いてあるけど、
使えるけどサポートはしないって意味?それともまったく動かない?
PoserフィギュアをCheetah3Dに持ってきたいのだが…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:37:25 ID:0iREbYZt
>>168
D|SをRosettaで動かせば使えるんじゃないかな。
とは思うけど実際にやったわけじゃないから動かなかったらごめん。
170168:2008/04/14(月) 07:17:28 ID:CvOBa99v
>>169
あ〜なるほど、それなら大丈夫かも知れませんね。
でもさすがに博打で70ドル払うのは勇気がいるな…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:42:29 ID:hKBjUXGd
Cheetah3D 4.6 ベータテスト中。
詳しくは公式フォーラムにて。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:52:25 ID:Mkj4edwY
Cheetah3d4.6リリース
ttp://www.cheetah3d.com/news.php
ついでにAndrewお手製・4時間にわたる初心者用チュートリアル動画リリース。
サンプル無し(一部分…お試し版をYoutubeへあげてくれたらよかったのに)、
多分英語、$29。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:06:30 ID:5LTmrYl8
保守を兼ねてチラ裏あげ
項目名のスペキュラとかリフレクション・マテリアルを目にしていても、
反射・表面材質・透明・間接光の強さ 設定は何処だ?と探してしまうのは
Shadeの「パラメータ日本語訳・表記」に慣れ過ぎた所為だろうか。

訳されている方々には申し訳ないと思いつつ、Shadeの訳と表記に
書き直して使ってる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:38:42 ID:sHfv5NlN
Cheetah3D 4.6.1 b1 テスト開始。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:42:44 ID:BzUcPVYg
Cheetah3D 4.6.1 出たよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:26:59 ID:UsKgI2N0
これ使ってる人いるの?
177168:2008/07/29(火) 04:31:09 ID:rTKiEXsJ
DAZでFBXプラグインのセールやってたんで、思い切って購入してみたところ、
>>169さんの方法で一応動きました。ありがとうございます。
ただ、シーンから複数のものを選択して書き出すとD|Sが落ちちゃいますね…。
フィギュア単体ならOKですが、ちょっと使える状況が限られそう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:01:35 ID:HuaiZ23h
公式フォーラムでマーチンさんが「Cheetah 3D ver.5 のリリースは、当初予定の夏から秋頃にずれ込みます」と発言しています。

詳しくは公式フォーラムで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:36:33 ID:v7Nhx4hd
version 5をwktkしながら待ちまする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:01:19 ID:BW9fskCK
ドザだけどチィタァタンとなかよくしたい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:12:16 ID:rrQsZis/
Cheetahじゃイスカ法もトゥーンレンダリングもできないけどいいの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:13:21 ID:rrQsZis/
>>181
>イスカ法
イクサ法
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:32:44 ID:qBWySihZ
目がぁ、目がぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:59:12 ID:gJGBlydX
Cheetah3D GAME HEAROES CONTEST 開催中。
最優秀賞には Unity Indie + iPhone Basic

詳しくは公式フォーラムで。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:02:38 ID:oM3PWjpD
今試しに使ってるんですが、
ワイヤーフレーム表示だと多角形ポリゴンを勝手に三角に分割して表示しちゃうんですがこれを回避する方法はありませんか?
表示だけなんですがえらい気になります。
186184:2008/11/15(土) 14:02:58 ID:tYeV4OfO
あとエッジとかポイントとか消すと、その周りのポリゴンを巻き込んで消してしまうのも困ります。
187184:2008/11/16(日) 15:49:55 ID:nU7njlRl
かなり作りこんだところでcheetahが落ちた、、、かなりショック。
ナイフツールで何もない3D空間上をクリックしたら落ちた、しばらく作りこんでいる状態でこれやると落ちやすいのかな
前もまったく同じ事やって落ちたんだよね。
あとサブディビジョンかけたオブジェクトにプラナーでテクスチャ貼ってみたらテクスチャ歪む、、、

しかしマックで3DやるのにCheetah3Dはかなりいいと思うけど日本語の情報が無いせいかあまり盛り上がってないのかな
もったいないな。
自分のマックはPM8500G4/800なんでOSXだけど重たくってライセンス買ってもなぁ、、、
どうするかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:27:11 ID:alfHoUIF
>187
まずマシンを買い換えた方がいいと思うんだ
G4 400→1.2GHzアクレラレータのメモリ2G+Tigerではまずまずってところだけど、
UVマップ展開→テクスチャペイントを始めたとたんレインボーカーソル祭りになる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:36:41 ID:bGGnd2Wh
>>185
その表示に関しては仕様なので気にしないで下さい。

周囲のポリゴン云々と言うのはどのような事か判りませんが、ポリゴンを構成している要素の頂点やエッジが削除されるとそれが含まれる面も削除されます。
逆に、エッジ編集モードやポリゴン編集モードで面やエッジを削除しても、ポイント編集モードにすると頂点は削除されずに残っているのが確認出来ます(最適化ツールで一括削除する事も出来ます)。


もし、改善点や要望、不明な点などがありましたら、是非公式フォーラムへ書き込んで下さい(日本語で大丈夫です。日本人が対応しますw)。
Forum Top > Cheetah3D International > Japanese
ttp://www.cheetah3d.de/forum/forumdisplay.php?f=15


ところで、私が >>184 です。
190184じゃなくて185でした:2008/11/19(水) 01:33:17 ID:Vd76O3f5
ああ、レスがついてる嬉しい。184と185は素でまちがってました、すみません、、、

>>188
うーん、まだペイントはやってないんですけど重たい作業なんですね。気をつけます、ありがとう。
最悪UV展開だけできればあとは普通にテクスチャ書いてもいいかなぁなんて思います。
一番いいのはもちろん新しいマシンにすることなのですが、、、

>>189
>その表示に関しては仕様なので気にしないで下さい。
自分は基本的にブループリントに画像置いて多角形ポリゴンで輪郭をなぞって、
それを細かく分割していくようなモデリングがデフォなのでちょっと困ってしまいます。
>ポリゴンを構成している要素の頂点やエッジが削除されるとそれが含まれる面も削除されます。
これについてはまさにそのことです。前述のようなモデリング方法なのですが、
要らないエッジを消したりまた書いたりの繰り返しなのでポリゴンが消えちゃうのは効率が
悪くなってしまうんですね。
Cheetahに向いているモデリング方法はエッジ押出とか四角ポリゴンを貼っていくことなのかな、
という結論になりました。

まだライセンス買ってないのに公式に要望だけ記入するのもどうかと思うのでw

また懲りずに作成中、いつ消えてしまうかわからないので途中だけどうpしてみました。
ttp://www.uploda.org/uporg1793835.png.html
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:04:24 ID:6wp2Acr0
>> 190

当該オブジェクトのモードタグの「シェーディング」をワイヤフレームにするとどうでしょう?

削除等のポイント整理は「接合」ツール「接合位置 -> 最初に指定したポイント」で。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:47:39 ID:bHW7F9Yh
レジスト済みCheetah3D 4最新版にwavefront OBJを渡そうとしているのですが、

 ・Poser6日本語および7英語最新版
 ・Shade Standard 10.0.3
 ・六角大王Super4
 ・DAZ|STUDIO 2.3

これらから書き出したmtlファイルの材質を読み込んでくれません。
文字コード・改行コードをMacやシフトJISからUnix・UTF-8などに
書き換えても見たのですが、Cheetah3Dで開くとすべて白の単一
マテリアルに統一されてしまいます。

上記ソフト間を相互に読み込ませてみるとそれぞれ材質・色設定を
ちゃんと読み込んでくれます。また六角大王Superからlwo形式で
書き出したデータ(材質設定付き)を読み込んでも見ましたがそちらも
無効化されてしまいました。

ヘルプファイルには特にそういった断り書きは見たりませんが、実際
Cheetah3Dで外部データのマテリアルデータを読み込むことは
出来ないのでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:13:25 ID:xNB/rufa
>> 192

書き出しのみでMTLの読み込みにはまだ対応してませんね

ttp://cheetah3d.de/forum/showthread.php?t=1106

上のリンクにMTLファイルからマテリアルをシーンに読み込むツールスクリプトはありますが、オブジェクトに適用するのは手動になります

FBXで試してみてはどうでしょう。SDK がアップデートされたので、うまく行くかも。
194184じゃなくて185でした:2008/11/22(土) 17:26:36 ID:NcgFktaI
結局レジストしちゃったw

>>191
いつもすいません。
>モードタグの「シェーディング」をワイヤフレームにする
これをすると、カメラではシェーディング、正面ではワイヤーフレームというような
表示ができなくなってしまうので痛し痒しというところです。

>削除等のポイント整理は「接合」ツール「接合位置 -> 最初に指定したポイント」で。
これで結構楽になりました、欲を言えば、例えば四角形ABCDがあったときにそれが頂点ACを
結ぶ対角線で2つの三角形に区切られていた場合、これを一つの四角形にするにはやはり
手数がかかってしまって><
えらいわがままですみません。
モデリングはここまで進みました。間に合うならコンテストにも出してみようかしら
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up53192.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:08:07 ID:erJVALwT
>194
ひょっとして
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797347376/
この本の方法でローポリモデリング中?

いまSilo体験版(1.4時代のPLE)で試行錯誤していたのだけど
Cheetah3Dでも上記本のUVマップ投影モデリングが出来るのなら
挑戦してみようかな(押し出しモデリングの習得に挫折して以来、
C3Dはレンダリング機能しか使ってませんでした)。
196184じゃなくて185でした:2008/11/25(火) 22:45:01 ID:hbhmiHj+
結局間に合いませんでした、、、orz

>>195
>Cheetah3Dでも上記本のUVマップ投影モデリングが出来るのなら
あの本の投影モデリングは、頂点をいじってもテンプレートのテクスチャが
ついてこないのがキモだと思いますが、Cheetahでは、残念ながらそれは
できません。正面からUV使って普通に貼ってるだけなのでモデリングを
進めていくとずれてきちゃいます。

>押し出しモデリングの習得に挫折
Cheetahではポリゴンを1枚ずつ貼ってモデリングするの普通に楽なので
そちらでモデリングしてみるのはどうでしょうか。

Cheetahを使ってみた感想とか疑問がいろいろあるのでまた後で書いてみるかもしれません。
でわ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:22:23 ID:fAOh7aiA
Cheetah3Dが5周年だそうです、おめでとう!!

>To celebrate the 5-th anniversary of Cheetah3D we offer Cheetah3D 4.x
>(including free update to Cheetah3D 5.0) for a limited time for just 99$.
> So don't hesitate and get your copy of Cheetah3D and dive into the third dimension.

というわけで5周年を祝って期間限定で5へのアップグレード権付Cheeta3D4が99$だそうです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:49:49 ID:YmCgRsTt
リング選択の方法はわかったんですがループ選択の方法がわからないんですが。。。
あとマテリアルIDとかグループの使い方(登録の仕方とか)もわからないんです。。。

話かわりますが、よくイクサ法って聞きますけどCheetah3Dでもできそうですよね、
UV編集が弱いからほぼ不可能といわざるをえないのがもったいない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:38:17 ID:ZanaGJFr
Cheetah3Dフォーラムに投稿して紹介したいと思うんだが>UVマップ機能の強化案として、
イクサ法の定義と手順をどう英訳すればいいのかわからない…。

海外のゲーム開発・ローポリTipsサイトも一通り回ってみたけど、イクサ法のようなテクスチャ
投影・後付モデリング技法ってまったくといっていいほど使われてなかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:34:04 ID:YmCgRsTt
UVアイランドの焼き込みはメタセコより一手間かかりますが現時点でもできますよね。
ジオメトリ的に1つのバーテックスが、UVエディタ上で複数のバーテックスとして展開されているときに
これらをUVエディタでもひとつのバーテックスにまとめられれば。
あえて言えば選択したバーテックスすべてを自動的に処理してくれるスクリプトとかあれば。。。
ひそかにお慕い申し上げている取れ倉彦様あたりが作ってくれたりしないかしら。

あとすみません、質問に追加なのですが、サブデビかけたオブジェクトだとテクスチャ歪みますよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:53:17 ID:i4UgWOoY
> 198

・ループ選択の場合、ループと交差するエッジがない場合選択できません、要望はでてたので改善されるかも。
"他の選択モードに変換" を使ってポリゴン選択からエッジ選択にしてます。
・ポリゴングループに、特に登録ボタンは無くて選択されていればその選択セットにはいっているという事になります。
マテリアルタグのセット番号と対応してます。マテリアルタグは左から順に塗っていくので、
一番右端に ”ポリゴン選択セット" が "すべて" のタグがあるとそのマテリアルで全部塗られる事になりますね。
選択セットは 0-15 の16個しかないので、1オブジェクトでの塗り分けは(下地に"すべて"を入れると)17個まで。

> 200

歪みますね、これも改善要望はでてるんですが、なおるかどうかは微妙かな。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:29:47 ID:up3fKJW8
Cheetah3Dが日本のMac 3D入門市場で花開くにはどうしたらいいんだろう。
ニコ動でオタ受けするようなダンスやトゥーン(4には裏ポリ法しかないけど)
メイキング動画をあげるのがてっとりばやいだろうか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:55:04 ID:SpcN+rNL
メイキング動画にオタ受けは不要
日本語の丁寧なチュートリアルからじゃないかなぁ
地味だし継続するのたいへんだけど
あとは看板になる動画があれば良いけどどうだろ?
これはオタ受けを狙っても良いし一般受けを狙っても
良いと思う、とりあえず注目されるのが欲しいかな
204198&200:2008/12/16(火) 12:12:14 ID:H4/eSPIF
>>201
さっそくありがとうございます。
自分的にはサブディビジョンサーフェスでテクスチャが歪むのはつらいですねぇ。
5でなおってるといいのですが。
205204他:2008/12/16(火) 16:54:31 ID:0gbWLh/N
今気がついたんですが、取れ倉彦様、本当にいろいろありがとうございます。
もうどこまでもついて行かせていただきます。

今Cheetah使える状況でないので確認できませんがまずはお礼まで。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:04:02 ID:GqeUdM0S
Martinさん、トゥーンレンダリングの仕様だけでももうちょっと詳しく
お披露目してくれないかしら。公式フォーラムではノードまわりの話しか
盛り上がってないが、あまり期待されていないのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:37:15 ID:Xd3Bjlmp
まだナイショなんじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:43:37 ID:EKr8vEQC
>202
SSSでしっとりもちはだのおっぱいを物理シミュレーションで
たゆんたゆん揺らしゃイチコロさ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:54:25 ID:lY4b+SzB
CheetahでSSSのたゆんたゆんできるの?マジ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:28:42 ID:UtcDfMhZ
どっちもまだ無理。

Blender FAQランキングの1位が「エロいおっぱいをぷるんぷるん揺らしたい」で
2位以下を大きく引き離していたから例えとして出しただけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:45:14 ID:5HiSv9jq
質問なのであげさせてもらいます。
デフォルトではポリゴンが表も裏もレンダリングされますが、
一部のポリゴンについて表だけレンダリングされるように設定できますか?
よろしくおねがいします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:25:49 ID:6ch8SOmG
ほしゅ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:51:01 ID:gyRhUzuZ
最近使い始めたんだけどこのレス数だとMac板とそう変わらないなorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:10:54 ID:5bj25wah
マテリアルファイルの受け渡しがまともになれば人にも勧められるんだけど。
次期バージョン追加予定にリストアップされているトゥーンに期待。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:19:47 ID:q533vUM6
一ヶ月くらい書き込みないけど二周年記念age
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:33:00 ID:iiUUpfDg
公式で、確約できないけど六月って書いてるね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:30:58 ID:wV+FI0e8
新Mac板の3DCGスレより
Cheetah3dで使用可能になるかもしれない商利用可無償GIレンダラ
 ttp://www.luxrender.net/

あとバグフィクス版4.6.4リリース
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:19:28 ID:mvRN7ISl
いよいよ6月になりました。
5の前祝いに何か作ろー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:30:19 ID:e+rcHtDD
公式日本語フォーラムに上がっているUV展開対称開きの件

Siloが勧められていたけど、DAZで販売している送料込み3000円ちょっとの
本に製品版として収録されているCarrara6やHexagon2.5でも綺麗な対称
開きが出来ると思うんだな。HexagonはPPC Macでしか動かないけど、C6
ならIntel対応でUVの開きもHexagon並みに機能がアップしてるし…。

チーター5で改善されていればそれが一番良いんだけどね。
発売のお知らせ来ないね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:25:50 ID:z5OUxT7c
公式によると遅れているみたいよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:56:50 ID:MqCtWVE+
最近Macを初めて購入したはいいけどなにをししていいかわからないので興味があった3DCGをやってみようと思い立ちCheetah3Dをレジストしました。
KAGIからのメールに4.xだけでなく2.xのシリアル番号も書いてあったんだけど
これは何なのか教えていただけますか?
おそらく安定板(Tigerで動く最終版?)として残してあるのかと思いますので古い機種を持ってない私には関係ないのでしょうが気になります。
公式のDownloadにもV4.6.4しかないのですがどこかでDownloadできるのでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:47:30 ID:xoI3eAzj
>>221
Cheetah3D へようこそ。

お察しの通り、Cheetah3D が MacOS X 10.3.x 以前に対応していたのは Ver.2.x までです。
古い OS を使用している人用に残してあるだけなので、あなたが使用していないのであれば関係ありません。無視して頂いて結構です。
以前は Cheetah3D の古いバージョンも公式サイトからダウンロード出来るリンクがあったのですが、今は無くなっているようですね。

公式フォーラムでもあなたのお越しをお待ちいたしております。
223221:2009/07/21(火) 23:10:58 ID:mWNUzsri
>>222
ご丁寧にありがとうございます。
徐々にチュートリアルでも実行してみようと思っていますがCheetah3DどころかMacを触るのが初めてなので戸惑う事が多いですね。
Cheetah3Dに限った話ではないですがヘルプを表示すると強制的に最前面に表示されウィンドウ左上のオレンジのボタンを押してドックに入れないとCheetah3D等のアプリが見えなくなる事。
(ヘルプを見ながら操作したい時にはデュアルディスプレイでもないとつらそう)
Cheetah3Dを閉じる際の保存キャンセル、等の確認のウインドウでカーソルでフォーカスを変更できないのでいちいちマウス操作が必要な事がちょっと不便ですね。
基本操作に関する事なのでしばらくはそういった不便な点を調べて改善していくのも楽しそうです。
まだ先の話になりそうですが今後お言葉に甘えてこの場のみならず公式フォーラムなどでご質問させていただくこともあるかもしれませんがその際にはよろしくお願いいたします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:14:46 ID:muo2KHPS
>221

アプリアイコンを右クリック -> コンテクストメニューから「パッケージの内容を表示」 -> Contents/Resources/Japanese.lproj/Cheetah3Dmanual/index.html がヘルプファイル
サファリ等のブラウザーで開けるので、ブックマークしておくといいかも。

システムの環境設定 -> 「キーボードとマウス」-> 下の欄のフルキーボードアクセス「すべてのコントロール」にチェック
キーボードからタブキーでフォーカスを切り替え、スペースキーで確定できますね。
225>>222:2009/07/22(水) 14:36:18 ID:lQ1HZWlB
>>223
>ウィンドウ左上のオレンジのボタン
あ、あれ、一応、黄色なんです......信号機みたいな....
でですね、ウインドウのタイトルバーをダブルクリックするだけで、黄色ボタンの「Dock へしまう」動作と同じになるので覚えておくと便利かも。
確かにヘルプウインドウのボタンは小さくてクリックしにくいですよね。

>>224 さんの仰っている様に Safari などで開いておいて、それを別のデスクトップに置いておいて Spaces で切り替えるとサクサク作業が出来るかもしれません。

デスクトップの切り替えは control + 矢印キー 又は F8 キーで Spaces に入り、クリックするだけで簡単に行えます。
デスクトップ間のウインドウの移動は、そのウインドウのタイトルバーを掴んで画面の端っこに持って行くか、F8 キーを押してウインドウを目的のデスクトップにドラッグ&ドロップするだけです。
システム環境設定 -> Expoze と Spaces で「メニューバーに作業スペースを表示」にチェックを入れて、メニューバーに表示しておくと便利かもしれません。


保存確認ダイアログですが、
保存しない-----> command + D (Don't save)
キャンセル-----> esc
保存-------------> return (正確には return キーはそのダイアログのハイライトされているボタン)
にそれぞれアサインされています。
MacOS の内部では、厳密には return キーと enter キーは別物として扱われていますので、アプリケーションによっては違う動作をする場合がありますので覚えておいて下さい。


余談ですが、control + option(alt) + command(りんご) + 8 を同時押しすると.....
226221:2009/07/28(火) 00:52:00 ID:ryXZ+agc
週末試験があったのでPCを触っていなかったらさらに色々な TIPS が!
>>224,225さん遅くなりましたが大変ありがとうございます。おかげさまで操作に関してはほぼストレスが無くなりました。
トラックボール派なので MacBook 購入後すぐにロジクールのトラックボールをつないでいたため気付かなかったのですがトラックパッドの4本指操作でアプリ切り替えとか Expoze も使用できるんですね。これも非常に便利ですね。
以前から MAC に興味はあってたまに調べていたんですが過去の知識なので色々な点が便利な方向に変更になっているようでうれしい驚きや発見が多いです。
MAC のタイトルバーダブルクリックはタイトルバーだけに縮小と思いこんでいたりとか。

>アプリアイコンを右クリック -> コンテクストメニューから「パッケージの内容を表示」
これは昔でいう RESEDIT でのリソース編集の感覚かと思いました(正確にはアプリが1ファイルに圧縮されてるんでしょうけど)。
編集法を教えていただいたのでもう大丈夫ですが、隠されているのは簡便に扱える半面ファイル構成がわかりづらいのは欠点でもありますね。
Cheetah3D のモデルデータの様に別フォルダになっていればいいですがあるアプリの内部データを利用したい時は「パッケージの内容を表示」してアプリの外に出しておかないと開けないのでしょうか?
(そういうソフトがあるかは分からないですがサンプルデータもパッケージ内に入っている3Dソフトのデータを Cheetah3D の開くメニューから開きたい場合などですね)
227221:2009/07/28(火) 00:59:02 ID:ryXZ+agc
文が長すぎるとはねられたので連投になってしまい申し訳ありません。
Cheetah3D からファイルを開くときにどの拡張子のファイルが開けるのか表示されていないので直感的にわからないのもWindows系に慣れていると戸惑いますね。
例えば *.jas,*.jpg,*.hdr はサンプルから使用できるのがわかるのですが、*.obj,*.lwo 等が開けるのかがそのファイルのフォルダに移ってファイル名が普通に表示されているか半透明かで見分けないといけないのでしょうか?
対応フォーマットがわかっている場合はいいですがソフトになれる前の段階ではどのデータが開けるのかがわかりづらいです。
そもそも対応フォーマットが Help に見つからなかったのがこの疑問の出発点だったのですが公式の FeatureList を見るしかないんでしょうか?
それでは手間がかかりすぎるので自分がなにか勘違いしている気がします。
せっかく色々と教えていただいたのに更に長々と?で終わる疑問文ばかり書いてしまいましたが自分メモの意味合いも強いので気を悪くされないとうれしいです。
この辺はMAC板のOSX初心者スレの内容でしょうから板違いの内容で申し訳ありません。まずはMAC板の過去ログから徐々に読んでみるとことにします。
今回はありがとうございました。
228>>222:2009/07/28(火) 11:23:56 ID:F7MNMpet
>>221
アプリケーションなどのパッケージの内容は、知識が無いのであれば弄ったりしてはいけません。
中身を取り出したり移動したりしては絶対ダメですよ。
>>224さんは、『Safari などに「ブックマーク」しておく』と書いていたはず。


>対応フォーマットがわかっている場合はいいですがソフトになれる前の段階ではどのデータが開けるのかがわかりづらいです。

これは Mac だからとかじゃ無く、Windows でも同じでしょう?
ヘルプに書かれていないのは問題があるかもしれませんが、シェアウエアなので公式サイトをご覧になるのが一番かと。

こういうやり方もあります。
例えば、任意のファイル(例:*.jpg)を Finder 上で右クリックしてみて下さい。
コンテクストメニューの「このアプリケーションで開く」に、対応したアプリケーションが表示されます。
アプリケーションによっては「開く」ではなく「インポート」と言う形で対応している場合もあるでしょう。その場合はこのメニューに表示されません。
強引にその中以外で開きたい場合は一番下の「その他...」を選びます。


もし、あなたが Cheetah3D に対して改善して欲しい点や要望などがありましたら、公式フォーラムにお越し下さい。
現在開発中の Ver.5 は募集したユーザの声を可能な限り実現するよう、マーチンさんが努力してくれています。あなたの声も届くかもしれませんよ。


最後に、もう少し肩の力を抜いておかれた方が良いと思います。
あまりガチガチにしていると、頭に500円玉大の無毛地帯が出来ますよ。お気楽に。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:37:52 ID:yLy0hvuc
LWO2の読み書きとobjマテリアルファイルの読み込みさえ対応してくれたら贅沢言わないよ。
トゥーンレンダリングは西洋人と日本人の好みがはっきり分かれる部分だから
あまり期待しないでおく。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:20:55 ID:aIuM++5i
Cheetah3D 5.0 Beta
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:54:33 ID:BoCLrsVO
なかなか5が出ませんね
公式でいつ?って書いてもスルーされちゃうっぽい?感じ。
結構出来上がってきているだろうからスクショとか見てみたいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:27:16 ID:CK2dvdvZ
>231
だからもうbeta1が出てるんだってば。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:40:12 ID:wdXkf43+
うそまじどこで?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:07:32 ID:LYuByynI
今のところ選ばれた人のみ。フォーラムには記載されていない。
Cheetah3D日本語化プロジェクト関係者複数のブログを読む限り、
インストールするMac指定ファイル(認証ファイル?)を受け取って
起動する仕組みのようだけどまだ実際に動かした人の新機能報告は
あがってない。
235233:2009/08/20(木) 14:26:13 ID:KtZj2mhF
>>234
ありがとう
一部だけなのかー残念。
テストしてるってことをみんなに話してもいいベータテストなのか。。。
でもさすがに新機能とかまでは外部には教えてくれないだろうしなぁ。
早くオープンベータやらないかな。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:59:53 ID:OqvSiD2G
>235
スクリーンショット掲載と操作感感想、βテストに関する一切の
フォーラムPostはNG、自分のサイトやブログ限定で、βテスト
参加表明とレンダリング画像はOK。基準がよくわからん。

トゥーンレンダリングの作例もbeta2レンダリング画像が国内外で
ぽつぽつあがってるぞ。六角大王Super6やwarabiのような日本人
受けする絵にはなってないが、アメコミ好きには歓迎される絵柄。
レッツ、ググる画像検索。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:38:57 ID:Z1UHZdi0
昔はあんなに新バージョンを待ってたのに
今はスクリーンショットをググって探そうとも思わないわ
でもこのスレは見に来てるのは何故なんだぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:35:22 ID:7o+dGTVE
Macの3DCGソフトに選択肢がないから、じゃない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:52:37 ID:lOSAxdme
んなーこたぁーない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:03:30 ID:HCzLGQjN
SnowLeopardでレンダリングウィンドウの表示が黒いままなんだけどうちだけかな?
ファイルに保存すればちゃんとレンダリングされてるので実害はないんだけど他にも不具合がありそうでやだなー。
やっぱクリーンインストールしないとだめなのか、それともVer5待ちになるのかしら?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:54:59 ID:pDk4t4Tj
>>240
Snow Leopard で OS の描画周りに変更が入ったらしく、レンダリングウインドウの中身が正しく表示出来ません。(レンダリングそのものは正常に出来ているはずなので、保存すれば見られます。)
只今 Snow Leopard 対応の 4.7 がテスト中なので、今しばらくお待ちください。


詳しくは、公式フォーラムにて。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:30:42 ID:8Q27q3Qf
>>240
Snow Leopard 対応の Cheetah3D 4.7 がリリースされましたので、お試しください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:44:19 ID:yqQczkFP
この期に及んでまだ4.Xに手を加える開発はすばらしい!
と思ったがまだまだ5は出ないのだろうか。。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:53:27 ID:GM571frA
あと数週間らしい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:14:39 ID:ngeIAlt5
Things look good that you can take some sreenshots by yourself next week.

来週だって!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:29:25 ID:+AbTQjeO
Cheetah3Dをいちばん安く購入する方法を教えて下っさい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:49:06 ID:26L7IPtn
感謝祭かクリスマスの時期になるとチャリティ?の一環として
シェアウェア複数をまとめ買いすると二割三割〜最大半額で
購入できるキャンペーンが催される。

Martinに今年も参加の意思があれば、そのキャンペーンで
購入するのが一番お得。欲しいソフトが他にない時は、リスト
アップされたソフトに興味のある人を募って代表者ひとりが
割り勘購入すればいい。

俺はそのキャンペーンを利用して、C3D3.2を$55で購入した。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:06:13 ID:Q+Rt0qrv
>Cheetah3D 5.0 registration number!!!

送られてきた!

>Cheetah3D 5.0 will be released soon. You will receive another email
>once Cheetah3D 5.0 is out and ready for download.
早く使いたいっす!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:29:19 ID:4vGOEuxY
今日の円相場88円。お手頃なうちにアップグレードできるといいね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:40:34 ID:dxpagH6w
Hey guys!

Cheetah3D 5.0 RELEASED!!
You can dounload it!

Thank you.
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:38:15 ID:+RaVRg1T
なんかカワイイなdounloadて
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:28:44 ID:3Y1FNOOh
アプリアイコンは前の方が良かった気が
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:34:16 ID:auToy1th
.icnアイコンを入れ替えればOK
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:39:42 ID:4z4rREe3
新しくユーザーになろうかと思って
公式見に行ったんだけどチュートリアルムービー有料なのね…
もっとも英語なんだろうけどさ

これから始める人はどこで勉強すればいいですか?
日本語化パッチとかはある?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:31:52 ID:lIMgZnXC
>>254
体験版くらい使ってみればいいのに…。
すでに日本語化されてるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:57:01 ID:t1VBkHAb
>>254
分からない事があれば、公式フォーラムの日本語板に書き込んでね。
257254:2009/10/14(水) 09:39:36 ID:N/tI4zr4
体験版があったのね…あんなに分かりやすいところに orz
確かに日本語化されてた。
よかったけど、操作は今の段階では何が何だかさっぱり分からない
siloである程度慣れてたつもりだったけどイチから勉強し直しか

あとまあ、こっちは日本語じゃないけどYouTubeに
Cheetahのチュートリアル動画がいくつかあったので見てみようと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:52:37 ID:9oIuz4ef
今回5回までアクティベーションが可能になったってどういうこと?
サブマシンを含めて5台までインストールして使っても良いってこと?

5回までインストールし直せるってだけで
結局1台のみでしか使えなくなったのなら残念だなぁ
259254:2009/10/25(日) 11:48:04 ID:q9D/BeDz
約10日の間少しずつ時間を見つけてはやってみた
モデリングなどの操作はだいたい覚えたつもりだがジョイントが難しいね
なんかどういう基準でポイントを選んだりボーンを選んだりしてるのかがよく分からない
これダイヤ型が片方が短くて片方が長いけど
この長短を入れ替える方法ってないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:39:22 ID:sDJwv59G
>>258
===公式より引用===
at the moment the regnumber works for 5 activations. So you can buy quite some Macs and move Cheetah3D with you.
中略
So don't worry to activate Cheetah3D on your old mac.
===============

あなたが取得した一つのレジストレーションナンバーで、あなたが所有の Mac 5台までアクティベーション可能です。
...っと言う事でございまする。
もし、それ以上の台数のあなたの Mac にインストールしたいならば、新たにレジストレーションナンバーをご購入くださいまし。
261258:2009/11/07(土) 13:06:53 ID:AVll8zyc
>>260
おー、情報ありがとう。
フォーラムも、中略の部分も含め読んできた。十分だ。

262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:05:36 ID:ntJRCcT9
クリスマスセールのお知らせ。

公式より...===================
Cheetah3D Christmas Special

Hi,
I've just stated a small Cheetah3D Christmas special. A single user license costs now just 129$ (20$ off) and a upgrade 59$ (10$ off).

So if you haven't upgraded to 5.0 yet or you still need a nice present for one of your friends or relatives this might be a good opportunity.

Bye,
Martin
==========================
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:08:30 ID:BIxGQJt8
アップデート高すぎねーか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:29:58 ID:JWXq806G
価格的にはShade Standardと同じだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:22:54 ID:HxmHxP4w
Cheetah3D 5.3 リリース。
色々速くなりました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:15:12 ID:kt7t7/Pq
Carraraからの乗り換えを考えているのだけど
ボリュームライト
 ttp://www.carrara.jp/products/cs2/images/gal_illust06_b.jpg

を適用しようとノードを見てもそれらしき属性が見当たりません。
探し方が悪いのかもしれませんが、次期バージョンの実装に期待して
5.xをレジスト(=作者の開発を援助)、当面はCarraraと二刀流で
付き合ってみます。フランス生まれのCarraraと独逸生まれのC3D、
インターフェイスデザインにお国柄が出ている感じがして面白いですね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:28:48 ID:E/a6MY83
うむ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:44:41 ID:eJhjANAH
今度は25%offでセール継続中 残りあと4日
ttp://www.mupromo.com/deal/1084/cheetah3d
ユーザーが増えると嬉しいなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 04:03:09 ID:cvQY0ZlC
乗り換えを検討して試用中だけども、出来れば出来る事より
「出来ない事」を比較チャートで紹介してもらった方が
分かりやすいかもよ。

同じ価格帯で日本語化済または国内開発されたMacユーザー向け
ソフトとなるとShade Basicかアップデートの止まってるCarrara
3D Basic2(英語版と異なり一切外部プラグインが使えない制限有)
しかないから、これは!という一声が欲しい。
例:
これが○
 BodyPaintのようなUVマップ展開・3Dテクスチャペイントができる
 ボーンの設定が超らくちん、特に人体へのボーン
 LuxRenderを外部レンダラとして呼び出せます(有志プラグイン)
 レンダリングサイズはメモリの許す限り存分に
 (Shadeは1600*1200ピクセル、Carrara 3D Basics2は800*600)

これが×
 Shadeや特にCarraraのような買ってすぐ使える大量プリセット群なし
 Poser・Google SketchUpとの連繋不可能(ファイルの読み込み未対応)
 Hexagonのような押しだし・縫い付けモデリングは若干クセあり
 スカイライトの設定は出来るが例えば「日の出から日没までの時間を
 指定するような、ジオグラフィック番組風動画は作れない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:39:46 ID:gDNCKzHr
スカルプトやペイントは3D-Coatに買ってる部分もあるんだけどねぇ。
勿論価格も、ただあっちのようにC3D日本人ユーザーに活気がないというか
宣伝方法がまずい感じ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:46:59 ID:gDNCKzHr
たとえば秀和システム「ローポリモデリング第二版」海賊屋
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2149.html
解説はLW7.5、付属体験版はLW9.0なんだが、これの解説
(ポット・ティーカップ・ロリぷにギャル、ギャルを使ったウォーキング
アニメーション、頂点マップを使った照明効果…は無理だけどローポリ
ジオラマ制作ノウハウ)の9割はC3Dで再現可能だったりする。


書籍の作例を他社ソフトで再現するとこうなるよ、って方法をWebに
あげるのは著作権法的にやっぱりまずいよな…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:25:44 ID:U00y7xyM
>271のほんのやり方とは随分違うけど、intuosを使った
チーター3Dローポリモデリング法
ttp://www.youtube.com/watch?v=tIp8jWzZ61A
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:50:30 ID:usq4O0NL
Cheetah3Dの5.5が出たようですね。
パーティクルが新機能の様ですがサンプルや作例はあるのでしょうか?
よろしければ教えていただければありがたいのですが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:20:28 ID:K/eHC+Hx
>273
公式にカメレオンのパーティクル爆発動画があがっていますが、
レンダリング環境など一切触れられていないので、Mac miniや
MacBookユーザーには縁のない新機能だと思うことにしています。
ttp://www.cheetah3d.com/newsletter/ParticleMarty.mov
似たような爆発をBlenderやShadeで計算したときの時間とその
計算内容を考えるとちょっと試そうという気にはなれない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:24:55 ID:xEnxR3vY
> 274

それのシーンファイル(ParticleMarty.jas)が 5.5 に同梱されてる。
そのままので設定でのレンダリングは重いけど、
レンダリングを軽くするためにパーティクルタグの"インスタンス化"にチェックを入れて、
3D ビュー表示を軽くするためにパーティクルメッシュの表示タイプを"ポイント”にしてやれば、
非力なマシンでも大丈夫のはず。レンダリング時の消費メモリは 500 MB ちょっと。レンダリング時間は、CPU によるね。

少ないメモリで大量のクローンオブジェクトを作るために搭載された機能なので、シーンにもよるけど、メモリの少ないマシンほどパーティクルをがしがし使うべき。
インスタンス化した場合のレンダリングのメモリ消費量の低さは感動的ですらある。10億ポリゴンオーバーでも、メモリ 1GB 以内とか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:33:12 ID:lt63EkNi
それにしてもまったくmajorにならないね。
Windowsユーザーの間でたちまち人気者になったSculptrisほどの
とっつきやすさがないとはいえ、C3Dのスカルプト機能はもっと
Macユーザーに認識されてもいいと思うんだが…Blenderの同機能と
比べても圧倒的に軽いし、ZBrushほど高くもなければ日本語化も
ばっちり施されているというのに。

Lightwaveやmodoのように国内の大きな代理店がついてもっと
プロモートされれば、「なにその名前、Cinema4Dのパクリ?」と
笑われずに済むのかしら。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:23:17 ID:ytG2sKBo
Windows版を出せばry
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:04:11 ID:SgZ/4Mt0
単位がほしいのとスナップが微妙。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:31:18 ID:f4XeA8dW
5.6プレビューきたね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:37:18 ID:kbn/xUwM
5.6きたね。移動変形ツールが大幅につかいやすくなった。

以下公式フォーラムからの転載
http://www.cheetah3d.com/forum/forumdisplay.php?f=15

スナッピングツールが改良された Cheetah3D 5.6

親愛なる Cheetah3D ユーザーの皆さん、本日 Cheetah3D 5.6 がリリースされました。この最新バージョンの最も大きな改良は、完全に書き直された移動変形ツ ールです。
この新しい移動変形ツールは、複数オブジェクト選択・移動変形ガジェットを任意の位置に整列できるガジェッ トモード・正確なモデリングのためのより改良されたスナッピングツールをサポートしています。
バージョン 5.6 は、ジョイントの向き調整のための便利なツールも搭載しています。 (訳注;かなり意訳してます )
新しい機能には、H.264 / MPEG4 などの多くの動画コーデックが追加や、多くの小さなワークフローの強化などがあります。
Cheetah3D 5.6 は、すべての Cheetah3D 5.x 登録ユーザーへの無償アップデートバージョンです。

どうか、よろしく。 Martin.

P.S. 尚、 99ドルの Cheetah3D 特別オファーは、2010 年 11 月 19 日で終了します。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:10:24 ID:7GLN4ZJZ
Shadeのアップグレード権が切れたからCheetah3Dに乗り換えたいのはやまやまだが
特別オファーが終わるということはそろそろ6がくるんじゃないかしら。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:30:30 ID:v5zO3EWF
地井さんですか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:25:24 ID:OOX82Stv
99ドルのうちに買っといた方がいいか迷ってる。
作りたいのはインテリア小物(と室内)。趣味で理想の家具作って並べたいだけ。
>>269によればプリセットのデータが無く
SketchUpのデータも読み込めないってことなんで
ちょろっと楽しむには敷居が高いかね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:40:49 ID:t63V26RY
「いまライセンスを買えばC3d 6が無料!」キャンペーンktkr
でも何が追加されるんだろ?いよいよSSS?それともCOLLADA読み書き対応?
できればスケール指定(実在の家具や建造物比モデリングに必須)実装を。

ニッチなニーズかも知れませんが、セルシスComic Studio Mac版の3D機能
(トゥーンレンダラ適用時のポリゴン膨張回避…面の割り方・裏表の統一に
問題があるようなんですが・あとカメラ設定の同期など)との相性も向上すると
助かります。

英語の取説と格闘している間に手を動かしたいタイプなので、日本語翻訳チームの
お仕事にはほんと助けられてます。感謝。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:04:07 ID:6VGy0cl1
つぎは5.7なのか6なのか
単位ほしいなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:03:44 ID:Zr22GLTr
>284
>>セルシスComic Studio Mac版の3D機能
書きわすれた
コミスタの3Dトゥーンレンダ機能は本家LightwaveやVueから書きだしたlwoと
objで違って稜線が勝手に膨張したりポリゴンの裏と表がコミスタの中で逆転して
しまい意図せぬ輪郭線が出るなど不具合が多いのです。
こんな感じで。
ttp://tech.clip-studio.com/node/13775

現行バージョンではまだlwo書き出しに対応していないからMartinさんにとって
厳しい要望かも知れないけど3dsエクスポート書き出しに対応しているなら、
是非lwoもお願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:32:09 ID:P6pEtfi/
App Storeで日本語化したCheetah3Dが売ってる件について
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:38:15 ID:AoqgyW84
App Storeで売ってるけど価格設定強気だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:18:20 ID:C19VRA4R
米国のApp Storeの価格と比べると高いね
それにShadeよりは安くしてほしい
1万以下にだったら買ってもいいかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:01:23 ID:HPn69goE
App Storeでは18,000円
体験版から登録を選ぶとkagi.comにて13,300円
体験版もちゃんと日本語になってるけど、
これってどうちがうの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:07:26 ID:HTiM/6Ox
App経由だとマージン取られるからそのぶん高い、とか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:32:23 ID:HPn69goE
App Storeで買うと6.0に無償アップみたいですね。
買ってみようかなぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:35:19 ID:HPn69goE
いや、今なら本家で買っても6.0はフリーですね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:51:31 ID:AgODpPgT
グルーポンw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:44:05 ID:tCOP6+Iv
tes
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:50:24 ID:C19VRA4R
>>291
Appleの取り分は3割らしいからその可能性はあるね
それからApp Storeで買うと5台のMacにインストールできる
5ライセンス分だから高いのかもね

>>292
それどこに書いてあるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:14:47 ID:O5n0zR1v
日本の MacAppStore で買うと割高なのは、Apple のレートが悪いからだよ。

登録は米ドルで従来の KAGI と同じ値段で設定してあるよ。
だから、マーチンさんの取り分は Apple の手数料分減ってるよ。

因みに、本家と AppStore でバージョンが微妙に違うのは、AppStore 版にはその認証部分を付けたから。
機能的には全く同じだそうですよ。
5.7 で両方のバージョンを揃えるみたい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:25 ID:LJ4ROtAO
そうなんですか
ぜひ価格も揃えてほしいものです

ところでCheetahって3Dソフトのなかでどのあたりのポジションなんでしょう
価格は、Shade Basic<Cheetah3D<Shade Standard<LightWave3D ですけど
出来ることもこのような順と考えて良いんでしょうか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:52:54 ID:Kjjd8yZr
>>298
価格については Apple 側の問題なので、デベロッパ側ではどうにもならないでしょうね。

それぞれのソフトウェアによって得手不得手があるので、一概にどうとは言い難いですね。
体験版などを使ってみて、何がしたいかとか、どれが手にしっくりくるとかで選べばいいんじゃないでしょうか?

ただし個人的な意見ですが、Shade シリーズはお勧めしません。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:12:39 ID:20PVvghK
shadeはモデリング方法が特殊すぎ
cheetah3dはベーシックなポリゴンモデリング
インターフェースはcinema4dと似てる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:21:24 ID:20PVvghK
上 3dsMax Maya XSI
中 Cinema4d Lightwave3d Modo
下 STRATA3D Carrara Shade Cheetah3D

機能、シェアとかから判断するとこんなんじゃないかな。
チーターは個人的には中の下くらいだと思う。細かいところでできないこともあるんだけどインターフェースは素晴らしい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:23:24 ID:aaRYjxkG
Shadeで慣れてしまうと他のソフトに移りにくくなると思う。ワシがそう。
プロダクトデザインが主だからmodoに乗り換えたけど、イマイチ馴染めない。
modoは簡単で綺麗な静止画が出来るからがんばって使ってるけど、
チータの方がイラストレーターファイルから起こしやすそうだしアニメもそこそこ使えそう。
ソリッドワークスからのデータもチータの方が扱いやすそうだし・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:43:40 ID:3Bubddtu
Cheetah3D は、3DS, FBX, LWO(旧版), OBJ とかを直に読み書きできるのはいいよね。
OBJ の .mtl を読んでくれないのと、LWO2 と Collada の読み込みができないのは悲しいかな...

>>298
Cheetah3D の作りはほんとにベーシックなので、将来的に他のアプリに移る時や他と行き来する時などに苦労しません。
Shade を先に覚えてしまうと将来的にきっと多分、ほぼ確実に絶対後悔します。

>>301
変態チックな Animation:Master と Blender のことも、たまには思い出してあげてください。

>>300, 302
おいらも Shade から移行する時に苦労しましたよ。
でも、Cheetah3D が覚えやすかったおかげでかなり助かりましたけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:20:03 ID:PZoo+bP6
>>299-303
thx!
大変参考になりました。Cheetah3Dの購入検討してみます
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:34:28 ID:ZvcmhRGn
ポリゴンの一部を動かしたり拡大縮小したりするアニメーションがやりたいんですが、現状できないんでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:32:34 ID:sD3UUDr7
> 305

モーフタグ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:37:29 ID:jPHVCutb
>>306
できました。ありがとうございました!Cheetah最高!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:21:20.53 ID:mIJ7+zXE
ううう、もう少し安けりゃ買うのになあ
一番心配なのはShadeみたいに日本語の解説書が売ってないこと
マイナーなソフト買って、結局使い方が解らず放置した経験が何度もあるからなあ
1万以下なら失敗してもあきらめがつくんだが
SketchBookProみたいに期間限定で安くならないものか…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:04:36.62 ID:6u2ecVfW
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:13:14.54 ID:bMlPw90Y
確か4から採用されたアクティベーション式が地味にうざい。
1ライセンスあたりインストール5回まで、じゃ半年おきのOSリカバリや
新OSインストール時の完全インストールであっという間に使い切ってしまう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:49:01.14 ID:Kky3IvQn
>>308
ヘルプが分かりやすいから大丈夫だよ。俺は解説充実してるmaxで挫折した。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:51:10.10 ID:Kky3IvQn
>>310
確か5台までだったような。一台に何回もインストールは出来た気がする。
ロックされたときはMartinさんにメールしたら回数リセットしてくれたよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:39:25.53 ID:AXgmN2dL
>310

マシン固有のシリアルでアクティベーションするので、OS リカバリとか OS の新規インストール、別パーティションの OS で使う場合に、アクティベーション回数は減らないので問題ないはず。

5回までというのは、基盤交換とか、Mac 買い替え時の問題。良心的だと思うよ。




314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:34:28.14 ID:F/WnaMm+
>>308
分からない事は、ここか公式フォーラムの日本語のところで質問しなされ。
315(´・ω・`)知らんがな。:2011/03/15(火) 14:19:42.29 ID:ACwM9r35
(´・ω・`) とりあえず、こさえましたがな。
(´・ω・`) よかったら使て頂戴な。

Cheetah3D de (´・ω・`)知らんがな。
ttp://www3.ezbbs.net/07/cheetah3d-2ch/



(´・ω・`)知らんがな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:05:35.31 ID:GXRaE+Yn
Mac App StoreにStrata Design 3D SEってのあるけど
これってCheetah3Dと比べてどうでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:43:47.32 ID:FO6fMk7O
>>316
何が「どう」なのか分からないので、答えられません。
答えられる事は「全く違うソフトウェアです。」くらいです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:17:39.98 ID:MTlTW1oI
これはたいへん失礼しました。
Macということもあって当方3Dは触ったことがまったくありません。
3Dのことは何も知らないものと思ってください。だから見当違いの質問かもしれませんが、、、
そのような超初心者が入門用ソフトとして選ぶとしたら
Strata Design 3D SE と Cheetah3Dどちらが良いでしょうか?
それぞれの利点、欠点などをご教授いただけるとありがたいのですが。
何卒、宜しく御願い致します。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:43:27.93 ID:YDAwb2+J
Mac App Store版STRATAの話しもするなら
【まあ】敢えてMacで3DCG【そう言わず】Part 4
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1285580474/

の方がいいかも。
Adobeソフトに慣れている人ならSTRATA,一度でもCINEMA4Dの
体験版を触ったことがあるならCheetah3DってくらいUIの作りが
全く違うので、可能であればSTARATA・Cheetahとも公式サイトから
体験版を落として試すのが一番です。

まずUIとの相性、機能についてはその後。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:39:41.57 ID:PtjvOMLr
10周年記念特別提供33%割引キター
Mac App Storeにて\11,500
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:42:27.81 ID:e7FBYBeB
本家サイト経由で買えば円高還元で8400円だね。
App Storeの中間マージンて結構とるんだな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:43:07.47 ID:a5GqBACH
今度のセールはいつか分からんから
とりあえずポチッた。高いソフトだけど
バージョンUPの時はどうするんだろうね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:02:54.62 ID:aXBlCuFn
>322
今のApp Storeのシステムではメジャーバージョンアップの際は
別途新規ライセンス買い直しになる。

iPhoneアプリで買い直しになった前例を挙げるとi文庫HDやi文庫S、
ポケット六法2010/2011、プチロワ仏和・和仏(ただしこちらは
ベンダーが「来月第四版が発売になります、現行第三版版ユーザーは
買い直しになります」と注意書きつき)のように。

Cheetahは今5.7β公開中だしこれまでの開発ペースならそろそろ6が出る頃。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:40:05.30 ID:mUgxH6Ur
>>323
>>322
>今のApp Storeのシステムではメジャーバージョンアップの際は
>別途新規ライセンス買い直しになる。

そんは訳ないと思けど。
今買えばv6への無償アップグレード権付きだったはず。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:30:15.26 ID:GfFJtnru
GPU支援機能つきPhotoshop Elementsのような「Pixelmator.app」は
App Store進出と引き換えにオンライン販売(日本では代理店による
パッケージ販売)だった1.5までのユーザー向けアップグレードパスを
放棄した。

安売りのうちに買ったライセンスがそのまま次世代Cheetah3D無償パスになるか
新バージョンが出たら買い直しになるかは開発者Dr. Martinの判断次第だね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:52:28.71 ID:DZxqt6R6
>>323
PixelmatorはVer.2も無償でアップグレードできるって話だから
アプリによるんじゃないかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:23:19.10 ID:99zaiw4q
10周年記念お買い得バージョンもVer.6 への無料アップグレードパス付きですよ。
だから、まだ買ってないなら、今がチャンス!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:41:53.65 ID:1wKDiGv+
>>327
ソースございますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:39:35.75 ID:jfmra+W/
AppStoreで買っても6無償提供対象ですよ!という開発者公式発言がないと手が出せない。
あとアクティベーション回数の限度は?AppStore版も5回まで?
何らかの理由でAppStoreがあぼーんした時は公式からライセンス買い直し?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:03:31.38 ID:vDi9I6Th
tgさんのブログとつぶやきをチェックすべし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:29:46.80 ID:1wKDiGv+
tgさんがMartinさんに確認したところ、
「WEBと同じ価格設定を米ドルでしかしていないとの事。日本やその他地域の値段はシステムが自動的に決めるようです。」
「バージョンは5.6 と 5.6.2 で違いますが、機能は全く同じ、バージョン6への無償アップグレード権も変わらず付いてきます。」
だそうです。(tgさんのツイートより抜粋)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:12:01.82 ID:mlDOfSed
3DCG初心者ですが記念セールということで買ってみました。
とりあえずチュートリアル動画で覚えていこうとした矢先に
さっそくつまづいたので質問させてください。

http://www.youtube.com/watch?v=1tVIw0Tk-50
ブリッジの操作する2:44のあたり
選択したピンクの面をキー操作で黒くしているのですが
どうやってるのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:26:57.18 ID:HtVisKaj
デリートキーを押して面を削除しただけでそ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:27:25.33 ID:mlDOfSed
>>332
自己レス
いろいろ遊んでたら、Deleteキーみたいですね。
お騒がせしました。

ちなみにヘルプにあるチュートリアル
ハローワールドのサンプル地球画像は
最新版だと同梱されてないのかな
どこにあるのかわからない・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:28:38.49 ID:mlDOfSed
>>333
ありがとうございます
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:48:36.82 ID:nTCxCwpQ
質問です。
Shadeを買ったんですが、これが全くわかりません;
Cheetah 3DはUIを見る限りでは使いやすそうなんだけど・・
Cheetahは俺でも使いこなせるようになれますか??
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:52:59.57 ID:SmH/lzdr
まず体験版を触りなさい。できればShadeを買う前に触って欲しかった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:58:57.77 ID:nTCxCwpQ
>>337
ありがとうございます。
体験版触ってみます。買うのであれば、MacAppStoreを予定しているのですが無償アップグレード対象ですか?
すみません。質問ばかりで・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:04:03.50 ID:SmH/lzdr
>338
公式サイト経由で購入した場合は無料で6にアップグレードできる。
Mac App Store版が無償アップグレード対象になるかどうかはまだ作者本人の発言がない。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:12:29.48 ID:awuBLxe2
>>338
問い合わせればいいじゃん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:19:49.10 ID:5y8C0Z6J
実質ここが(購入前相談を含む)日本語サポート窓口のようなものだから。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:19:02.70 ID:7fK/FQG6
>>332
Shadeよくわからなくて挫折してCheetaデビューの初心者だが
マグカップ作成はマスターできたw

モデリング作成が直感的でわかりやすいのがいいね
途中、カップの下のほうをリングカットしてるけど
これってどんな効果があるんでしょうか
やらなくても完成してしまうんですが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:16:01.92 ID:iUj5Zmhq
ドキュメントや内蔵されたヘルプに詳しい説明がないのでですが
この動画のように
ttp://www.youtube.com/watch?v=l12MUMf_w3w

Cheetah3Dで「初期形状の球の上から粘土彫刻のような疑似立体デッサンの練習」は
可能でしょうか。
ZBrushは凄いソフトだと思いますが、3DCGやアニメ制作をするわけでもないのに
8万円は高すぎるのと、もし出来るのならセールをやっている今のうちに買おうかと。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:11:41.88 ID:BZgKbYap
>>342
「ハードエッジを設定」するほどではないけど、ある程度エッジを立たせるっていうのが目的だと思う。
サブデビを適用した時にあんまり丸まりすぎないように。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:23:11.18 ID:BZgKbYap
>>
>ちなみにヘルプにあるチュートリアル
>ハローワールドのサンプル地球画像は
>最新版だと同梱されてないのかな
>どこにあるのかわからない・・・

Examples>Tutorial Scenesフォルダにあるはずだけど。
earth.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:26:26.22 ID:BZgKbYap
>>343
球体にサブデビとUVを設定後、ディスプレイスメントモデファイアでテクスチャをペイントすれば、一応は3Dビュー上でモコモコしてる感じにはなりますけど…
ZBrushのようなスカルプトを望んでいるのであれば「Cheetah3Dではとても無理」と考えた方がいいかも。
3D-Coatやmeshmixerを試してみては。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:26:08.01 ID:OR/uSNcc
>>345
App Storeで購入インストールすると
アプリケーションフォルダの直下にCheetah3D.appがあるだけで
サンプルは入ってなさそう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:24:16.83 ID:JzzURzlK
>>347
あーなるほど、そうなんだ。
それなら
http://www.cheetah3d.com/download.php
からCheetah3D_Samples.zipをダウンロードできますよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:43:00.25 ID:0KV3YhGs
体験版ではそんな事無かったのに、製品版だと落ちまくるんだけど…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:04:34.07 ID:WHROHPVG
Mac板から転載

89:名称未設定 :sage:2011/04/19(火) 11:49:18.33 ID: rPQAvUr10 (1)
10周年記念大バーゲン中。公式サイトでもやっとるよ。
公式→KAGI 経由なら只今¥8,800。
AppStore でも公式からでも ver.6 への無償アップグレードパス付き。

LWO2に対応してくれたら買うんだけどなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:10:29.03 ID:HSmW0cMa
それと.daeとobjのマテリアルファイル読み込みも。
日本語版のメニューは「反射」とかになってないのはわざと?
六角大王やShade・メタセコはあまり表面材質の項目にカタカナ英語を使っていないから
初心者にも馴染みやすいのではないだろうか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:00:03.52 ID:LmOoZLmA
ステップbyステップで作る ローポリキャラモデリング
ttp://www.wgn.co.jp/store/dat/3186/
Cheetah3Dでこの本の工程を行うにはどうしたらいいか、という
逆引きwikiまたは動画を作ったら新規ユーザー増えるかしら?

ひとがたボーンの組み込みも踊らせ方もオールインワンで出来るZeeー!
Macだからって3DCGを諦めるなー!とUTAUやMMD用モデルを作って
もらえないMac音パパに叫ばせたりして。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:19:07.01 ID:aKmibdkr
>>352
わくてか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:30:44.53 ID:uGQrU1F6
Cheetahがなかなか浸透しない理由がそこなんだよな。資料・釣り針不足。

ハコ物・抽象立体物サンプルより、今のトレンドは謳って踊れる版権キャラ作り。
MacFanもMac音ファミリーを盛り上げるキャンペーン動画をニコニコに投下するなら
C3DをMMD代わりに使う連載なり解説書企画立てりゃいいのに。

自分の場合C3Dに期待するのはセルシスComic Studioの3D背景作り。
LWO形式でないときれいな輪郭抽出トゥーンレンダリングが出来ないというバグが
あるから
(2011年5月現在配布されている体験版でも同じ現象が発生する)
ttp://faq.celsys.co.jp/uploads/cs_user_1212824985000_3dlt_smooth.jpg

次期バージョンでは是非LWO2読み書き対応を。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:51:58.46 ID:r18N6WpN
autodeskに就職できない2流プログラマががんばって
mayaっぽい低機能非効率な何かを作ってみました的なソフトだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:43:07.97 ID:A/YU5R3F
>>352
フォーラムみたり動画見たりしてるけど、cheetah3dのハウツーサイト少ないから
凄い期待しちゃう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:04:12.54 ID:UUAYJ3pF
>>354
MacFanが連載企画で3Dモデルつくって、で完成したら音声素材のオマケにつければいいのにね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:36:51.66 ID:l1CsdfyF
MacFanのShade12本を立ち読みすれば分かるけど、あそこの3DCG入門本は
昔から「3D用語もよく分からないまったくの初心者」の役に立たない。

Cheeta3Dの本を出すならソフトバンク(メタセコ+MMD+ボーカロイドもの数冊あり、
全ページフルカラー)や技術評論社(Blender・LWとメタセコによるローポリとMMD本
Macユーザーに書かせたShade10と11本)の方が企画を通してくれると思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:19:05.57 ID:uSL8UV/g
>>352
すごい期待してしまう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:58:19.48 ID:bywUBMtZ
Mac音キャラは服や髪のボーン仕込み面倒そうだがガンバレ。
パパならジョブズのKeynote定番衣装(黒のタートルネックにジーンズ)で手抜きできるぞ。
ttp://mnet.nicomi.com/gomoku/mac7/mac7.html(Mac音公認素材・資料)
ttp://mnet.nicomi.com/gomoku/mac7/88-sifuku.jpg()
>Mac音ナナ関連の動画を制作する際、素材としてお役立て頂いてオッケーです。
>また、これらを資料にMac音さんを描いて頂けたりしたらとっても嬉しいです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:13:19.90 ID:EHN4UHGq
>>352
その本見たけど最初でいきなりつまずいた。
輪郭線を描いてから面を貼っていくって…Cheetah3Dではどうやるの?
あとサンプルがLWO2だから読めない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:38:21.75 ID:xRmvA0FS
>361
tgさんのプラグインで出来なかったっけ>竹ひご組んでから面貼りモデリング
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:43:28.86 ID:qRCi8KKW
>>362
そんなプラグインがあるのですか
でもどこにあるのか分かりませんでした…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:24:59.08 ID:Lkhsb40V
適当なプリミティブからポリゴンオブジェクト作って、そこに「ポリゴンを作成」すればええんでない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:06:24.97 ID:75F0Lof/
すごいの来るよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:34:43.66 ID:lnMcljCf
トゥーンレンダリングのノード属性が六角大王Super6くらいの品質に強化されるなら
新規ライセンスを追加購入してもいい。

ところでlwo2読み書きに対応しないのは開発者のポリシー?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:08:16.78 ID:LCIrcpOf
>>363
プラグインじゃなくてUVタグのことかな?
違ってたらごめん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:48:49.87 ID:TX9ZYEjX
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:40:45.99 ID:/o4tA36E
>>368
ありがとうございます
でも、これのうちどれを使えばいいのでしょうか? 
よくわかりません…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:14:18.49 ID:adoU8dr7
test
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:49:17.68 ID:gXab9MEk
マテリアルの設定を分かりやすく説明してるところないかな?
ノードの使い方がいまいちわからん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:45:39.83 ID:Q5JcGJe4
Cheetah3D 5.7
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:33:08.54 ID:uff1+B5L
5.7にアップデートしたら起動しなくなった…(´・ω・` )
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:48:37.61 ID:uff1+B5L
追記
32bitモードのチェックを外したら起動したが…
なにこれ、もう32ビット機では使えんの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:01:17.28 ID:nBGmzwQ4
まじで?!Lion自体64bitOSオンリーにでもなるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:11:49.76 ID:n9G8ugSp
いちおう、らいよんの開発者バージョンは、32bit起動しとるらしい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:46:17.26 ID:xWrptuAY
他スレに誤爆してしまった
TGさんのブログを読んで買ってみた!フラクタルが好きなのでブログに乗ってた画像みたいなの作れるよう頑張る!
フラクタル作ってる方いますか??TGさんのスクリプト入れたらイソギンチャクみたいなの出来た
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:53:55.65 ID:Zxii56PJ
core duoのMacBookでは起動してもすぐ終了になってしまう…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:25:26.21 ID:OKlfwsiJ
>>378
32bit モードで開いてみ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:51:08.08 ID:Zxii56PJ
core duoは32bit機なのでOSも32bitだし
Cheetah3Dの情報を見ても切換えるためのチェックが存在しないので
もともと32bitモードだと思うのですが…
381380:2011/05/27(金) 18:44:44.10 ID:/YRTvIZb
MASから再ダウンロードしてみたけどやっぱりダメだ
5.7にアップデートする前は快適に使えていたのに…
どうしたらいいんだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:49:42.74 ID:1USCpeRn
初期設定ファイル捨てても駄目か?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:16:54.28 ID:/YRTvIZb
>>382
そう思って再ダウンロードの前にAppCleanerで関連ファイル消去したけどダメだった…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:42:38.77 ID:Ppp2LZaE
目先を変えて...

1. 一度再起動します。
2. 何も起動していない状態でディスクユーティリティを起動し、起動ディスクの「アクセス権の修復」を行う。
3. 処理終了後、再起動する。

で、どぉ?


ちょっと Mac の調子が悪い時は試してみてね。
あと、AppleJack っていうシングルユーザモードで使うツールがあるから、インストールして使うとお手軽だよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:32:57.05 ID:5uXmL1Bo
>384
AppleJackってスノレパ未対応じゃなかったっけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:13:15.83 ID:/YRTvIZb
>>384
thx
それ前もやってみたけど、ダメだった
再ダウンロードしたから、一応もう一回やってみた
やっぱりダメだった…

Mac Proにも入れてるけどそっちもすぐおちた
でも64ビットモードだと起動した

このことから今MASで配布されてる5.7は32ビットモードだと起動できないってことだと思うんだけど
ほかに同様の症状の人いますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:53:20.02 ID:8Ay9D8/i
>>385
去年対応したバージョンがでたはず
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:23:21.82 ID:yFukD3xi
>>386
5.7 には Intel 32bit で起動しないバグが有るようです。
修正版が近いうちに出る模様。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:45:59.35 ID:sFGgKX+E
>>388
ありがとうございます。少し待ってみます。
今、公式サイトで配布しているのは対策済みのものなんですよね、たぶん…
MASは便利なんだけど審査に時間がかかるのがちょっとね…
先日もOperaがセキュリティホールのあるバージョンを修正できずに配布し続けることになったし
なんだかなー、Appleにはもっとがんばってもらいたい…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:55:39.76 ID:V2JSE+RB
インストール台数・回数制限のないMAS版とアップデート・バグフィクス即対応の
公式サイト版どちらから購入しようか散々迷った末MAS版を購入しました。

斧とカップと回転する地球のチュートリアル以外におすすめのものはありますか?
購入のきっかけにもなったYoutube Perfume3D動画のようなMMDぽい使い方が
出来れば嬉しいのですが、人体ボーンの組み方だけでも日本語の説明があれば
助かります。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:50:55.34 ID:+Knxvq29
MASで32bit intel Macに対応済みの5.7.1が配布されてました。
起動できることも確認しました。ありがとうございました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:03:02.14 ID:aAZIsUC6
>>390
とりあえず公式サイトからサンプルをダウンロードしてみては。キャラクターのファイルが入ってたんじゃなかったっけな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:00:51.09 ID:IuL8PG3k
>392
ありがとうございます。DLしてきました。
国産ソフトを使っていたせいかディフューズ・スペキュラー・リフレクション
トランスパレンシーといった外来語になじみがないため、反射・透明度など
自分でヘルプの機能名をなおしながら少しずつ覚えていきます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:04:54.85 ID:HnUW978v
分からないことを公式日本語フォーラムにいちいち聞くのも申し訳ないので、
出来れば六角大王虎の巻みたいな本がCheetah3Dに欲しい。

イギリスのユーザーが作った動画チュートリアルは製品情報を見る限り一通りの機能を
網羅しているようだけど、動画に字幕がないと聞いて断念(サンプル動画の声がぼそぼそ
聞き取り辛かったので)。
商業ベースが無理ならiPhone・iPadなどiBook対応の電子ブックやDL販売・サンプル
データはサポートページまたはMartinさんから許可が下りれば公式フォーラムからのDL。
国内外で人気の高いプラグイン集とその解説もあると迷える初心者ユーザーは助かるのですが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:58:31.21 ID:cfLct7cv
電子ブックだって商業ベースじゃん。損してまでやることはない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:10:26.75 ID:sh/y8saR
>>394
気兼ねなくどんどん書き込んで頂戴。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:20:13.63 ID:+P7G+6F+
この動画はBlender解説書の内容だけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=QI8yMbiPhoc
紹介されている機能のほぼすべてがC3Dに搭載されている。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:20:11.86 ID:OLJMOfNs
皆もっと語ろうぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:18:32.29 ID:CFY9AAB1
マテリアルの作り方がよくわからんなあ。和紙がシェードの照明器具をつくりたいんだけど…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:12:19.52 ID:M4KaafTo
Cheetah3D に SSS って、まだなかったよぉな...
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:48:30.87 ID:4Oj2m8aA
sssないとダメかあ。トランスパレンシーマップでやってみる…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 04:48:20.99 ID:75SJqchC
>>401
あ、それ、絵の形に透けるだけだから。

それならまだ普通にテクスチャ貼るか膜シェーダーにテクスチャ貼って、レンダータグで影を落とさないに設定した方がいいかも。
中のライトを「レイトレース+透過」にするのを忘れずに。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:20:49.07 ID:+tth5pvI
初心者ですみません。。
任意のテクスチャをSVGパスの押し出しデータに登録して貼り付ける方法を教えてくれる方いませんか?
当方3D的なタイトル文字のバリエーションに困っている者です。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:28:26.15 ID:PBqAKQwc
AppStore の為替レートが変更になって、新規購入の Cheetah3D が8,500円!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:05:40.18 ID:ZE1CMKT4
サマーセールやってますね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:23:31.51 ID:elhtSY4k
>400
Shade Basicと比べると使いやすい一方で搭載されていない機能も多い。
UVマップ展開・ペイント機能目当てで導入したこともあるから、SSSが必要な時は
雑誌付録のCarrara Pro任せにしてる(公式サイトから無償で落とせるIntelバイナリ
入れればLionでも動く)。

旧バージョンC3dとLuxRender連繋プラグイン試してみようかなと思うこの頃。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:26:50.09 ID:7NnjHYi1
RLAまたはRPFファイルって書き出せますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 04:02:11.18 ID:ALyJHvqu
過疎ってるな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:23:20.00 ID:WE4AUT4s
もうすぐマイナーアップデート。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:40:28.06 ID:2ftgUPrw
Cheetah3D 5.8 来ました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:21:24.47 ID:euk8dkOa
今回は何が変わったの?

ところでバージョン6ではLWO2とRLAとRPFファイルを扱えるようにしてほしいな…今は他のアプリとの連携がほとんどできない
操作性は結構良いのに、cheetahだけで静止画または動画つくってオシマイじゃもったいなさ過ぎる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:38:38.69 ID:1XHycY95
確かUVマップ投影とLuxRenderとの連繋(有志プラグインで実現)もできなくなったよね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:43:18.95 ID:poQ4GVMF
ムービーをテクスチャで貼れるようにしてほしいな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:51:27.03 ID:doIPLblP
>>411
Lion に正式対応と、細かいバグフィックス。
Collada 書き出しの互換性向上。
他。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:00:29.43 ID:N6DtSV61
いいソフトですね
ヘルプ観ながらいじってます
ところでワイヤーフレームでのレンダリングってできますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:09:01.84 ID:3LSomM2L
>>415
マテリアルにWireframeってのがあるのでお試しを。ディフューズから色やラインの太さが調整できるよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:27:16.10 ID:N6DtSV61
>>416
なぜか見落としていました
どうもありがとうございます!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:41:16.72 ID:uU/wHCVg
ほしゅ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:32:24.56 ID:Rgv/oZnI
http://p.booklog.jp/book/33045

cheetah3Dの参考書を電子書籍で作って売ってる人がいるよう

70ページで650円らしい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:23:27.39 ID:E55k2c5C
iBook Store日本語版があったらそっちで販売してたのかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:58:53.99 ID:BBqgbyrk
便乗ごめん。

Wireframeのマテリアルいじってるんだけど、面の塗りを透明とかできるの?
Wireframeの線だけ表示させたい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:36:55.70 ID:TGNxhmud
>>421
Wireflameマテリアルのディフューズで色の不透明度をいじってみたけどダメみたいだね。
案としては、tgさんのPolygon2Splineスクリプトを使ってオブジェクトのエッジからスプラインを生成、
円スプラインとこれを「パス押し出し」モディファイアに突っ込んで、円の大きさを適度に調整し、
パス押し出しにSolidColorマテリアルを割り当て、カメラの背景色「黒」でレンダリングするとそれっぽくなるけどどうかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:42:46.47 ID:BBqgbyrk
ありがとう

なんか線の太さがうまく調整できてないけどもうちょっとやってみる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:45:24.11 ID:rW3Q3mM2
>>421
線だけ出力というと、こういう感じですか?(線つぶれちゃってるけども)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2088853.png.html
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:26:05.26 ID:TGNxhmud
>>423
「パス押し出し」モディファイアじ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:29:18.83 ID:TGNxhmud
>>423
「パス押し出し」モディファイアじゃなくてクリエータでした。失礼。

円スプラインはかなり小さくしないとそれっぽくならないと思うよ。
427423:2011/10/03(月) 04:31:02.27 ID:Kh6IMGz/
みんなありがとう。
それっぽいのができた
428423:2011/10/25(火) 10:56:36.88 ID:88BRA8+u
しつもんです。
プロジェクションマッピングとかで最近よく見る、沢山のcubeが動いてるやつ、手動じゃなくて
パーティクル配列とかスクリプト組み合わせたら作れるのかな?
大量のオブジェクトが波打つとか手動で作るのは結構きつい。

http://vimeo.com/29833445
これの11分あたりからの動きを作れたら最高なんだけど。

クレクレでごめん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:33:13.75 ID:WH/Vf3Wy
> 423

Wavy Plane.js か 3D Wavy Plnae.js と パーティクルメッシュの組み合わせで波打つ感じはできますね。

リンク先の動画のようなのは、狙った形にアニメーションさせたメッシュとパーティクルメッシュを組み合わせてやれば、出来そうですね。

430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:46:20.20 ID:fCXl1YaR
cheetah3D買った、記念あげ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:07:54.45 ID:fCXl1YaR
本家で円(¥8200)じゃなくてドル($99)で購入したら引き落としされた金額が7816円でした
ちょっと得した気分
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:21:17.55 ID:DwiT98lN
このちゃっかり者っ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:43:35.44 ID:kzObTz2N
OS再インストールしてレジストレーションナンバー入れたら間違ってますと言われた
おいおい…
サポートにメールとかめんどくさいなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:14:07.69 ID:4s12WYHv
他のソフトでモデリングしてるけど
ボーンアニメ作成のために購入するぞ。(messiahと迷ったけど)
今なら99ドルか。
試用版でモデリングも少しだけやったけど、良い感じだし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:21:10.41 ID:ZcuV+XIN
公式にある、ビデオチュートリアル見た人いる?聞き取りやすさとか、情報の質ってどうなの?
英語が完全には聞き取れないから(話す人の速さにもよる)
買うか迷ってる。まとまったチュートリアルもないし、5時間の講義で20ドルならいいかな?
youtubenにも外人さんのチュートリアルあるけど、バージョン違いでえっってなっちゃうことがある
よろしくお願いします
436435:2011/12/20(火) 18:02:42.37 ID:Aju6k8oO
買っちゃった 見終わったらレビュー書くんでよろしく
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:10:24.53 ID:ebkbovS/
>>436
レビュー待ってる
日本語のチュートリアル(PDF?)がDL販売されてるけど、リグやキャラアニの解説もあるんかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:44:25.70 ID:fo76N5aR
>437
日本で作られた奴は第二弾の方にキャラモデリングやリグの組み方、カメラの回り込み撮影のチュートリアルがあるようだ。

いきなり1000円出していいものか分からず人柱待ち。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:39:52.36 ID:T8a90ZxZ
そのebook買ったけど、ズブの素人には手が付けられないくらいむずかった。
モデリングのとこで詰んだ。part1ももってるけど、公式チュートリアルとかちゃんと理解してないと厳しいかも。
来年になるだろうけど、他に人がいなければどんな感じかレビュー書くよ。二カ月くらい前に始めた新参者だから感じ方が素養のある方と違うかもしれないが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:41:22.46 ID:2QSk/EsU
>>439
まじっすか・・・。
Vol1, 2合わせて1600円か。これが動画なら即買いなんだが。

公式の動画チュートリアル買った方がいいかな。
$20から$29に値上げされてるし。
強制的に日本円での購入になるけど、2400円ならまあいいか(1USD = 82.76JPY)。

合計4,000円のものに貧乏くさい話やけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:10:01.87 ID:Acwz7go+
>>439
Part2はC3D上でキャラモデリングからアニメーション迄をするには...を説明してる本だからね。生まれて始めてキャラクターを作りますって人には、少し閾が高いかも。

じゃぁ...まずこう言う汎用な頭部や体のモデリングチュートリアルから始めてみればどうかな?
英語が読めなくても機械翻訳で意味の大筋は分かるだろうし、絵だけ見てても大体何してるか分かると思うよ。
C3Dの機能で分からないところはこことかで質問すればいいじゃん。
まぁ、やってることはどれも似たようなもんだけどね。

ttp://www.creativecrash.com/maya/tutorials/modeling/polygon/c/dave-ks-poly-head-modeling-tutorial
ttp://www.silo3d.com/Tutorials/User_Tutorials/tony_jung/HTML_files/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:40:39.66 ID:IlH9motM
>>440
公式動画はまだ時間がなくてモデリングまで行ってなくて途中だけど参考に 大半が機能の説明に終始してる
(これ以外に方法あるかっていわれるかな?)バリバリ技術がつくかなとかありえない期待してたが、
例えば「押し出し」ならオブジェクトを階層にして入れ子にしたら、押出オブジェクト作れるよーってのが画像と共に示されるだけみたいな感じ
ただ視覚的なだけあってこれこうしたらどうなるんだろうとか、いろいろ発想の素にはなりそう
ホントの3dcgならいたいけど、どうすればっていう一からの人向けかな 公式チュートリアルの文字だけの文(画像つきだけど)を読んで理解できたら必ずしもいらない気がする

>>441
パッと見ましたが、良い感じですね 紹介ありがとうございます
来年にはレビュー書けるかな・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:53:17.83 ID:xuRsHNW9
>>441 >>442
ありがとうございます。
公式動画は買っても(値段の割には)損はなさそうですね。
英語のスピードは遅め(聞き取りやすい)でしょうか?

あと、紹介してもらったサイトや公式チュートリアルで勉強しておきます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:42:57.48 ID:5YZbARlP
Cheetah3D 6.0
2012年第一四半期にリリース予定。

主な新機能
・Bullet 物理演算エンジンの本体への統合。
・メタボール
・スプラインとポリゴンメッシュのアニメーション
・16bit テクスチャ
・しわ加工/シェル/スムースなどの新しいモディファイアの追加
...他
詳しくは公式フォーラムで。

※2010年12月12日以降に Cheetah3D 5.x をご購入の方には無償でバージョン6.0へのアップグレードが可能です。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:24:22.38 ID:EJm6QJN5
えー、先月買ってた。゚(゚´Д`゚)゚。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:43:36.46 ID:jAIBE4XB
>>443
話すスピードはかなり遅め
俺は見てないが、上の方のレスでお試し版があるって書いてたよ 探して見たら?

なんつーかダミ声で「あーっ」とかはいるし、(ネイティブなんだろうが)ノンネィティブみたいなしゃべり方してて聞き取りは楽な部類
当然ある程度聞き取れないといってることはわからないだろうが、
メインは画面でみれるから必ずしもリスニングは必要ないかと。

ちょっと断言できるかは自信ないから、体験版を探してみて
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:28:43.58 ID:fBMp4rF2
えー、買ったのいつだったかなあ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:37:00.71 ID:fBMp4rF2
12月11日だったーよ・・・
こんなことってあるんだな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:38:01.06 ID:fBMp4rF2
あ、なんだ。
2010年の12月12日か。
あせったぜ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:27:28.76 ID:n7L4bE1B
あっ、2010年か
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:15:20.86 ID:MFCIrFht
>>446
動画みました。
買っても良いかなーと思ってるんだけど、
Covered Version: Cheetah3D 5.1
って表記が気になる。

現行バージョンとの互換性がある(完全でなくとも無視できる)レベルなのか心配。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:14:07.34 ID:xjiOQMfW
6年前に作られたスレでまだ半分いってないのかage
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:05:49.64 ID:At5q5wo8
446なんだけど、>>451さんの質問に答えられそうにないくらいできてないわ
途中までなんだけど、5.1との明確な差はトップの効果の絵が書いてあるとこに一個余分なのがあったくらい 多分画像の書き出しに関わる何かのオプションだったかな?
基本的に進め方として一つずつ使用してみるって感じだったから、多い分も少ない分も(少ないのは他に統合されたからかな)支障はなさげ
おれはモデリングだけできればいいやくらいな人だし時間なくてみれてないから確実に支障があるかはわからね
もしあるなら撮り直すだろとも思うくらい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:08:29.20 ID:2+1LxR6/
unityと相性が良いみたいなので今後利用者増える気がする
455451:2012/02/01(水) 20:41:52.72 ID:GEjcCzb5
>>446さん
ネットに転がってる参考になりそうな動画やサイトを地道に見まくってたら、徐々に慣れてきました(まだまだですが)。

>もしあるなら撮り直すだろとも思うくらい
仰る通りです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:30:34.00 ID:RIwPfGzI
質問よろしいですか?
現在Cheetah3D 5.8の試用モードを試していますがwavefront obj
のマテリアルファイルが読み込めないのは開発者の意向でしょうか、それとも
ライセンス購入前の制限でしょうか?

Shade 8.5 Basicからの乗り換えを検討しています。
obj以外に表面材質を渡せるファイル形式を書き出せないこともあり、
他の機能は気に入っている一方で最大の障壁になっています。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:16:24.43 ID:SxD/jt30
>>456
.mtl ファイルを読み込まないって事?
それは...仕様です。というか、まだ対応していません。
かなり前に wish list に上がってたので、そのうち対応すると思います。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:34:30.74 ID:RIwPfGzI
>457
ありがとうございます。
ShadeもBasicでobjが扱えるようになったのは確かバージョン7からでした。

先ほどMac App Storeでライセンス購入。
今まで出来なかった表現を高速なIBLテストレンダリングですぐ確認できるのが
素晴らしいですね。気長に対応を待ちます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:00:41.34 ID:8Po5EjkF
>>458
objのmtlを利用したいなら、一度Blenderで読み込んで別形式で書き出せば良いんでない?
形式はFBXとかCollada1.4とかでいいんじゃないかな?
ただし、Cheetah3Dはマーチンさん達の意向でLWO2(LightWaveのファイル形式)には永遠に対応しないから、それ以外でね(LWO2よりFBXを使えということらしい)。

あと、Shade から書き出す時は全部四角ポリゴンにしといた方がいいよ。←結構面倒臭い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:38:52.00 ID:O9vtWAUS
>>459
>Cheetah3Dはマーチンさん達の意向でLWO2(LightWaveのファイル形式)には永遠に対応しないから、それ以外でね(LWO2よりFBXを使えということらしい)。

そうなんですか、残念です。
Blenderを使えばLWO2をFBXに変換できるのですか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:55:17.07 ID:mT7slwVg
話題というか質問というか、悩みというか
セカンドライフにdaeでアップする時のcollada問題(ボーンやウェイト)の解決方法が解る方はいませんか?
ニッチな話題でフォーラムに書きづらい上、既に英語で尋ねてる人もいるのですが、
フォーラムの応答を見る限りでは対応しないって事なのでしょうか。
blenderより全然使い勝手がいいので、C3Dで出来れば最高なんですが…
462461:2012/02/13(月) 00:53:34.67 ID:VVtrJ8F6
よく考えたらでもないけど、自己解決しました。
スレ違いすみません
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:37:48.87 ID:RSmARDOD
ここにあるBulletを落として一緒に入っているサンプルぽいのを色々開いて動かしてるんだけど
全然物理エンジンが動いている状態にならない。。。
ttp://www.tres-graficos.jp/blog/files/article.php?id=74

一応バイナリプログラムをテストしてみたらエラーは表示されてないんだけど。。
英語でもいいから詳しく説明してるとこないのかな。。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:00:24.71 ID:RSmARDOD
ここにbulletの解説はあったね。
ttp://www.tres-graficos.jp/blog/article.php?id=628

この通りにしてもオブジェクトが出てこないので自分の環境がよくないみたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:43:27.90 ID:aEc0UZ1k
ごめんなさい。
simファイルのパスに全角があったらだめっぽいですね。デスクトップに保存したら普通に動きました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:21:28.20 ID:YOiMyWxi
6.0記念age
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:43:37.35 ID:ys+HXacj
公式新機能紹介PVがあれば…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:41:38.42 ID:We2PfV3T
ソフトボディで作ったおっぱいのサンプルとかありませんか?
息子が原因不明の病で苦しんでいるんです!
おっぱいシミュレーション画像を見せてやれば…きっと…!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:10:30.09 ID:lbfEnvu7
ド素人な質問ですんません...
ラジオシティ有りでアニメーションすると
ソリッドカラーの間接光が1フレごとに
ベカベカベカってするのですが
これを止める方法ってありますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:44:40.08 ID:BZtNWhZD
宣伝age
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:42:47.14 ID:ypSovvHn
Cheetah3D 6.0.1 リリースage
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:26:19.41 ID:SOnUzwTK
初心者が過疎化防止にお勉強の様子を上げてみる。例の電子書籍を頼りに作業中。
http://uproda.2ch-library.com/5582035R4/lib558203.png

Vol.3販売されないかなー。ノード?やライティングについて知りたい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:06:05.82 ID:X24wzHDJ
僕がPoser8jで作ったアニメーションを、cheetah3dでスッと読み込んで、動いてるとこが見たいんです。

試しにposerでfbxで書き出したら、ファイルがフレームごとにワーっとに出て、1つに纏まらないです。
daeなら動きも肌も全部まるごと出せると聞いて試しましたが、やはりcheetahでは動いてくれません。
AutodeskのFbxConverterというのも使ってみたのですが、もう何がなんだか頭がスポンジです。

もう何日もトライしてて、心が折れそうです、教えてください先輩。。><;
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:47:55.80 ID:4ndIaHih
今セール中のストラタと比べて、レンダリングはどちらのほうがキレイですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:48:05.11 ID:C42Zhdm7
>>474
遜色ない綺麗さですよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:02:20.86 ID:ZG/AfX+k
C3d太陽光やラジオシティの照り返し表現は1ランク上の表現度だと思います。
Shadeと比較してもパス+パス大域証明使っていた頃よりレンダリング時間は大幅に縮小できますよ。

Shade13.2から書き出さたFBXのボーン情報もアニメ情報込みでしっかり読み込めたのには感心しました。
Shade 13.2 リリース記念無料データダウンロード
 ttp://www.shade13.jp/resoueces/13.2tokuten.html


STRATAはPhotoshopプラグインとしての運用、Shadeは簡易Illustrator(ai形式エクスポート)や
各種データ変換機・フォトンマップレンダラとしてのアドバンテージがありますのでそれぞれの長所を
組み合わせて生かしていくのもありだと思います。
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/16(日) 20:20:15.90 ID:iZ0a1CP5
買おうかどうか迷い中
6100円だけどコスパいいのかな?
CPUがi7で4C8Tなのだけど
8スレッド使ってくれますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:50:11.78 ID:8wm2rEpZ
>CPUがi7で4C8Tなのだけど
>8スレッド使ってくれますか?
公式サイトから体験版落としてレンダリングして自分の目で確かめてください。
ttp://www.cheetah3d.com/download.php
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/16(日) 21:59:45.65 ID:iZ0a1CP5
ありがとう
やってみよっと
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/22(土) 21:31:11.36 ID:B9ipiyHK
買いました。苦戦中w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:25:56.69 ID:lsBwOoYx
>>480
「cheetah3dブログ」でググると幸せになれるよ

頑張れ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:29:51.12 ID:kFJJtW4I
他のソフトのサポート掲示板に出た話題だけどCheetah3Dのアルファチャンネルつき画像(リンク先ではPNG)の取り扱いにはクセがあるみたい
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/36004

>3Dソフトウェアのレンダリング方法によってPNGファイルのアルファ値が0のピクセル(今回の場合にはエッジ部分になります)にて
>RGBの値が混ざることによりご申告の現象が発生しておりました。

>CLIP STUDIO PAINTの場合には、こちらの0ピクセルに「白」を設定しているために、
>お知らせいただきました3Dソフトウェア(※Cheetah3D)上で読み込んだ際に、エッジ部分が白く
>表示されておりました。
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/01(金) 21:58:19.79 ID:udqRpNsf
6.2来てる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:46:46.13 ID:UU7BKCWB
チーター右ドラッグで視点変えられないかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:53:39.88 ID:XwaAq9Wy
シーンファイル・アプリ全体の初期設定で単位の設定を初期固定値
いまはSketchUpで修正できることなら一本のソフトで完結させたい。
現在の仕様はSketchUpに読み込んだ場合1グリッド=1メートルのようだけど
これをm以外の単位でより詳細に設定出来るようにしてほしい。

あと新規「名称未設定」ファイル作成時に予め各設定を終えた状態の.jasファイルをテンプレート管理・選択できる様になると
クライアントや作成構想によって設定を臨機応変に切り替えられて便利になるんじゃないか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:14:39.97 ID:dtU71cwf
セルシス標準3Dモデルのボーン構造テンプレ
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/book/view/metasequoia_002_20 →020_Final.mqo

Cheetah3Dのmqoインポータで開こうとすると両方で落ちる。
ttp://www.cheetah3d.com/forum/showthread.php?t=5799
ttp://www.tres-graficos.jp/blog/files/article.php?id=42

エラーメッセージは
line: 154
error: Object.setParameter() couldn't find parameter called colorColor
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:19:19.45 ID:nRXipbge
>>485
それ、単にあなたの SketchUp のドキュメント設定がメートル法なだけだから。
SketchUp で新規作成の時にインチ設定やフィート設定の雛形を開いて読み込むと、それぞれの単位で扱われるよ。


そもそも、Cheetah3D に「単位」という概念は無いんだけどね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:15:04.48 ID:OtWyxRbY
>487
>そもそも、Cheetah3D に「単位」という概念は無いんだけどね。
パワーユーザーはそれに納得してるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:01:01.57 ID:e3vznxvt
SSSまだかなぁ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ZFZkVyb+
セルシスPOSE STUDIO製品版・体験版に付属するボーンテンプレートファイル
clip_he.fbxとclip_she.fbxをCheetah3D 6.2.1で開くと右肩のポリゴンとボーンが
180度反転、さらに肩から先のボーン座標が縦方向にずれます。

Cheetah3DのFBX対応状況には何らかの制限がかかっているのでしょうか?
Shade 3D 13.2.4、Blender2.67、Autodesk FBX converter 2011、Lightwave3D 11.5.1とメタセコ FBXインポーターでは問題ありませんでした。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ub5jruOo
このソフトの開発の資金源てなんだろう
売り上げだけで食っていけるとは思えないんだが
かといってスポンサーがつくほど将来性のあるジャンルでもソフトでもないし
やっぱ本職の合間に作ってる趣味開発なんだろうか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:39:20.25 ID:7yPxD0mM
仮に1本辺りの販売利益が6,000円、ユーザーが3,000人とすると1,800万円の利益。
そのうち1/3のユーザーが2年に1度アップグレードすると、
アップグレードの利益が4,000円としても1年あたり200万円。

その間にもユーザーは増えるし、
完全にひとりで開発してるならなんとかなるんじゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:46:07.60 ID:Ff1YwH9C
sketchupのレンダラとして買ってみたけど
モデリングの方は線を引くためのツールも選択ツールも細分化されてるおかげで迷っちゃうZE
液体や煙のアニメーションはブログを漁ればあるのかしら
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:43:48.81 ID:zudZyUO8
LiquidについてはBlenderで計算させてWavefront OBJ経由で渡す方法が主力の模様。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HIsP0fqcZc8

Ulysses・LogicそしてC4DとC3D、ドイツ製ソフトは開発者の個性が強くていまひとつなじめない。
順応する努力はしたけどUV展開は今もメタセコv3でイクサ法だわ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:13:56.93 ID:V2kE2nsR
>493
スクリプト経由でLuxRenderに対応したこともあったけど今は動かなかったと思う。

物理演算・クロスシミュレーション・モーフ情報つきでMitsubaと連携出来るようにならないかなあ。
ttp://www.mitsuba-renderer.org/images/gallery/tech_mlt.png
ttp://www.mitsuba-renderer.org/images/gallery/cbox-ms.png
ttp://www.mitsuba-renderer.org/images/gallery/cbox-ss.png
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 05:07:06.86 ID:2Sl7V1ne
リアル系レンダリングでもC3Dで全部済ませるってのは無理なんだね
あのとっつきにくいblenderのUIを覚える時が来たか・・・とほほ
反転ポリゴンを描画しない方法あれば無理やりアニメ調は作れるんだがなー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 06:24:27.87 ID:+gJCIosL
アップデート来てた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:04:35.84 ID:UFIf46OC
6.3
ボーン入りfbxの読み込みで座標が崩れるのは変わらず
その代わり日本語名フォルダ(ソフト側で名前を固定してしまっているもの)の混じったメッシュ構造のobjデータを読み込んでもツリー構造がバグらなくなってる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:55:56.89 ID:G/Q4Vy2J
Unity : Cheetah3D からのオブジェクトのインポート / Importing Objects From Cheetah3D
http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/Manual/HOWTO-ImportObjectCheetah3D.html

今更だけどUnity 4、.jasファイルネイティブ対応キタ━(゚∀゚)━!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:59:20.37 ID:rW1+mjyM
絵は才能
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:49:19.97 ID:rW1+mjyM
絵とか才能
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:20:34.70 ID:mM76b7BH
xファイル出力できますか?
モーフィングできますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:27:16.12 ID:vspYA4Vp
>502
MMDモデルをMacで作ろうとしているのかな?

xファイル…書きだせない
 IKの焼き付けを行えばfbx経由でBlender・Shadeへ持ち込むことは出来る

モーフミキサー…
 モーフターゲットならある
  http://www.youtube.com/watch?v=7CviqqJMgkg
 独自保存形式.jasに記録したアニメ情報はMac版Unity3以降ならそのままそのまま持ち込み可能
  http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/Manual/HOWTO-ImportObjectCheetah3D.html
  http://www.youtube.com/watch?v=B3Ivoeg14V4


参考:Cheetah3D一本で制作されたアニメーション作品(2014)
 https://www.youtube.com/watch?v=iWVLxOAbx-o
 「ラジオシティ」タグの「影」設定を「レイトレース+透過」にすれば更にリアリティが増すはず
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:59:57.26 ID:dOiZAmJE
やっぱりマックでMMDモデルつくるのは無理あるのかな?
Cheetah3Dが手頃でいいかなと思ったんだけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:21:09.91 ID:lc8/u+2C
実はShadeと六角大王Super4がx形式のエクスポートに対応していている
ご存知のように前者は3D初心者キラーであり、Shade外のソフトと連携させるようなアニメーション制作には対応していない
後者はモデリングのしやすさは今でも最強だと信じているが2008年にMac版の開発を終了している

Cheetah3dにWindowsのPMXエディタに相当するプラグインでもあれば良かったのだけど
国内のCheetah3Dユーザーは仕事でMayaとかCINEMA4Dをバリバリ使っているような人が
趣味で遊ぶためのサブツールとして選んでいる印象だから純Windows仕様のMMD対応やモデル制作のノウハウ共有は期待すんなし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:34:45.95 ID:zgTBPZ/J
Yosemiteのゲーム開発API・Metal対応ファイル形式の読み書きやモデリング・照明効果を含むプレビューレンダリング対応祈願age
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:06:43.15 ID:ikKMZbiY
http://www.cgmasters.net/free-tutorials/cloth-sew-tutorial-blender-2-71/
https://www.youtube.com/watch?v=NsuCUCxle3M

早い将来、BlenderなしでこういうCloth sewシミュレーション出来るようになりますように(´人` )
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:45:20.58 ID:ikKMZbiY
Jezza, Made with Cheetah3D game
http://greensofagames.co.uk/Jezza
http://www.youtube.com/watch?v=JAUU0wgV08E

http://www.mac3dsoftware.com/interviews/interview-with-jeremy-keen-aka-jezza/

>Cheetah3D just doesn’t get the attention it deserves. It seems to have a reputation for being a bit basic and/or for beginners.
>I know it lacks some truly high end features that only high-end teams might need, but I do think it’s underestimated.
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:00:38.82 ID:ggeVqAQi
a ge
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:34:22.46 ID:4QIBiub6
>>508
>>Cheetah3D just doesn’t get the attention it deserves. It seems to have a reputation for being a bit basic and/or for beginners.
>>I know it lacks some truly high end features that only high-end teams might need, but I do think it’s underestimated.

英検4級レベルの意訳
C3Dは世間じゃ「初心者向け」という不当な扱いを受けてる(=本来受けるべき称賛を集めていない)。
(次世代ゲーム機やハリウッド映画製作が必要とするような)機能が足りないことは僕も認めるけど―色々もったいないね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:27:06.22 ID:pn6pPbuG
6.3.2 update、今回のアップデートにはYosemite最適化は含まれない

-Improved file compatibility with other 3D apps
-Fixed bug in Vec3D::dot() function
-Fixed bug in 3DS camera import
-Fixed bug with inconsistent usage of color spaces
-Fixed bug in rotate along normal tool
-Fixed bug with layered FBX textures
-Fixed bug with hotkey assignment
-Fixed bug in SVG import
-Fixed typos in Javascript documentation
-Fixed performance bug when moving parametric objects
-Fixed bug when closing document windows on Yosemite
-Increased FOV range

セルシス CLIP STUDIO COORDINATE用テンプレートFBXの左半身座標崩壊は解消した。
Unity-chan ver1.2のunitychan.fbxは従来同様ボーンに顔面ポリゴンの座標がリンクして変な場所に顔面が飛ぶ
カメラ位置によっては全身のポリゴン表示も崩壊する
AMD Radeon搭載27インチ薄型iMac (GPUメモリ1G)、OSは10.9.5。
512名無しさん@お腹いっぱい。
Martin@2014年10月20日 22:57
http://www.cheetah3d.com/forum/showthread.php?t=10772
>Yes, I'm a little bit to late for the Yosemite launch.
>I actually planed to release v7 shortly after Yosemite but I was a little bit too optimistic so I still need some months. But v7 will be worth the wait.

やっとくるか!