Maxwell Renderについて語る Sampling level 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:59:46 ID:FeslHzAj
前スレ [MaxwellRenderについて語るPart2]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1129977128/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:06:42 ID:n/k1Pw5b
ごくろう!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:15:53 ID:zdEVK/N/
ライセンスもう一個くれるってことは、1ライセンス4CPU×2で、8CPUまでOKってことだよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:06:43 ID:2KP+uUlz
>1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:05:46 ID:VnEYKGOn
第一回 Maxwell Render コンペティション
誰か参加する予定の人いるのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:41:03 ID:UkogrX2q
>>4
もうメールした?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:14:42 ID:MLgt5ojk
追加ライセンスは良いが、
次回アップグレードの時は2ライセンス分の支払いか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:33:04 ID:VVvhF+oK
NLに他に何のメリットが?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:51:47 ID:GCk00U3T
>>8
そこまで考えてなかった...。
でも、たかだか11万のソフトのバージョンアップ料金でしょ。
25,000×2=5万ってとこかな...。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:17:03 ID:LVgPneXv
追加ライセンスって。二つ目は別の人が使って良いのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:10:52 ID:UkogrX2q
名義変更できるなら、ヤフオクで売れるかな?
出来なさそうではあるけども。

漏れは個人だから8CPUまで用意できないものなぁ。
4CPUで十分だし。
メイン(デュアルコア)+ノート+ネット用サブで4CPUジャスト。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:56:37 ID:MLgt5ojk
>>11,12
本家BBSが大荒れした理由の一つが返金、転売を認めないポリシー。
この方針の転換は無いと思われる(あれだけ非難されても変えなかったし...)。
あと、ライセンス数はライセンスファイルの中身で調節しているから、
2つ目とかそういう概念はないと思われる(追加を申請すると、
新しいライセンスファイル(購入分+追加分)が送られてくる)。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:10:41 ID:KDu8Kbpo
>>13
そっか、それだと8CPUまで同時立ち上げ出来るライセンスって事ね。
ガカーリ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:19:34 ID:62Ai/JTu
[email protected] にメールしたけど送信失敗のメーッセージが・・
みなさん送信出来ました? 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:28:09 ID:Dcsn/HrW
そりゃtimelimitだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:58:49 ID:GCk00U3T
>>15
世界中からメールが殺到して、メールサーバーがパンクしたんじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:48:46 ID:iBH2fVS6
>>15
「今すぐ」送信してくれって書いてあったじゃん。。。
もう遅いよ。。。




って、ガクブルな事を書いてみるテスツ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:16:50 ID:0h4XF7fi
なんか株式分割みたいですな
今週末に届きそうなんだけど期限付きなのか…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:45:32 ID:pSLqTpbu
>>15
そうしんできたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:46:23 ID:pSLqTpbu
Studioのレンダリング画面の表示画像が、マウスホイールでズームできる事を今発見した。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:20:48 ID:Gbhugmro
再送信! また今日も送れない・・ まじでtimelimit!?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:31:45 ID:ONIGR0+n
>22
問合せ先
Sales Queries
 [email protected]
Technical Queries
 [email protected]
Reseller Queries
 [email protected]
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:19:14 ID:Gbhugmro
件名ブランクだったせいのようで。。 大変失礼致しました!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:56:14 ID:pTRdPWSk
>>24
ドアホ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:07:15 ID:40dJVmYR
>>24
その失敗を一生忘れるな!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:13:19 ID:ANTFzJDN
早いなぁ…二、三日っていうか即日納入ジャン。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:07:44 ID:R1sOAELo
購入検討してるんだけど、これってディスプレイスマップ対応予定ある?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:47:02 ID:xxDjkv8p
>>27
それってもうメール来たってこと?
うちはまだ来ないけど...
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:25:47 ID:Q0b6NU6v
もうみんな追加ライセンスのメールは送ったと思うけど、返信も何も来ないからちゃんと受け付けられているか
心配でない?

>>29
漏れは去年の五月に買ったけど、即日だったような。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:37:55 ID:LOcg6tdi
>>18
そういうの本気にするって。

一応、日本語のアナウンス貼っとく。
http://www.maxwellrender.com/maxwelljp/plusone.htm
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:29:54 ID:X0e4ozoE
>>31
ありゃ、気がついてなかったよ。

ありがとう orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:16:45 ID:CQ6bOhE7
しかしあれだね、いつの間に
Maxwell Render 1.0 "The Light Simulator"になったんだろうw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:22:04 ID:40dJVmYR
Lightscape並みのライトシミュレータになってくれれば。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:03:50 ID:l0e31zqw
>>33

Victor already mentioned in a few posts that Maxwell could also be used for light analysis, and that most of the functionality for that is in place, but they still have to make an interface for it, decide on workflow etc.....
3627:2006/04/13(木) 00:07:12 ID:dDphJJIt
>>29
一応断っておくと、新規に購入して振り込んだその日に商品が
届いたってことね。無料でくれるなら欲しいけど英語ができないので
そっちのメールはしてない。

ていうか届いた日本語マニュアルがちょっとイメージと違ったorz
これ買ってる人ってみんなそれなりにやりおる人たちなんですね…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:37:59 ID:mMYqz2m0
件のアナウンス以降の購入だと追加ライセンスはもらえないらしい。
3827:2006/04/13(木) 00:41:20 ID:dDphJJIt
残念だけどそれは仕方ないね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:45:21 ID:Chi1SYri
>>36
ちょっ、日本語マニュアルなんてあるの?
つか、パッケージ??
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:28:48 ID:gkbtZbbb
>>36
おいらも39同様に動揺・・・
日本語マニュアルなんてあるの??
必死に辞書片手にくらいついてた日々が・・・・
どうやったらてにはいるのでつか??
パッケージ版なんてあるの??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:52:46 ID:MikodIA2
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:58:26 ID:kYwZkkQ7
11万で売ってるところじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:43:40 ID:sUQ/4ZMg
オレもoakで購入して日本語マニュアルとやらを貰ったけど・・・
マニュアルってゆか、ごく簡単な機能説明だけのような。
>>36が言ってるのもコレじゃないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:23:22 ID:xW52G6Uv
オレもオークで買った。
25ページ程度の緑色の「日本語ユーザーガイド」というのが送られてきた
これはマニュアルとは違うよ。>>43の言うとおり。
4527:2006/04/13(木) 09:44:04 ID:dDphJJIt
>43-44
いえす、いっといず。
理論と実践wプロはこういうので理解できるんだなと思った。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:59:05 ID:LWjuuDWb
>>45
プロじゃなくても理解できるだろ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:40:18 ID:3RPIeaBm
とりあえず、maxwell買おうと思うんだけど、どこで買えば良いかな?
orkで買おうと思ってたけど、HELIXってところもあるわけだし。どっちで買っても一緒かな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:54:13 ID:A26kokVZ
>>47
まぁ好きなところで買うといいよ。価格はどこも似たようなもんだし。
オークだと↑にも書いてるように簡単な解説書がオマケで付いてくるけど
他のところでもっと魅力的なオマケがあるならそっちで買うといい。
安く買えるキャンペーンはもうじき終わるから急ぎで!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:27:38 ID:ZiZZJwBf
直販でいいじゃん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:51:25 ID:t6FL89qb
で、結局、Shade とか Vue 用のプラグインは出てるのですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:40:50 ID:vo/+SV/b
昔はどちらも開発予定としてサイトに上がっていましたが、今は消えています。
まぁ今の開発力では無理でないかと。

# どうせShadeなんてサポートしたってカスなモデルの
# GI作品が出来上がってきて鬱陶しいだけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:10:54 ID:jmiLadiK
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:55:34 ID:IlFsyeQP
SketchupのプラグインはRCバージョンも出ていないのですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:12:27 ID:ovk/e4oN
こういうソフト使う人って、みんな英語ある程度読めるんですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:33:55 ID:HN9/Bsjx
てんでウンコぷーw
ビクビクしながら、怪しい英語で「フリーライセンスくらさい」って件名のメール出しましたよ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:19:17 ID:4NDIH40Q
俺だけじゃなかったんだ!
5743:2006/04/18(火) 08:30:52 ID:4Iob63Uw
>>55
>>56
まだ仲間は居るぜ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:58:55 ID:1shceHRq
>>54
当然ある程度は読めるよ。
どうしてもわからなければ辞書使ったりしてなんとか読む。
さすがに書くのはつらいけど、例文集使ったりして意思を伝える努力はする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:06:15 ID:g07zEamD
NLに日本人いるんでしょ。
だれか日本語でメールした奴いる?
結構、英語で書くよりも反応早かったりして...
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:31:37 ID:NWyQ8TcX
でもさ、日本人として外人どもに遅れとるのは悔しくない?
絶対、英語だめなんですぅとか弱音吐きたくない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:07:24 ID:KWCqkCi+
>60
その外人さん製作のソフトを有難く使ってるくせに。
だったら自分でレンダラ作れ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:14:37 ID:NWyQ8TcX
ああ、やっぱりその程度か。
情けねーな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:32:04 ID:IlFsyeQP
でもさ、maxwellって用語難しくない?
物理学用語とか、多分ネイティブでも知らんぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:36:29 ID:NWyQ8TcX
まあ、真面目な話さ、人種国籍に関係なく優れたものはちゃんと評価すべきだよな。
その際に、リソースが日本語じゃないために得られる情報が制限されるって悔しいだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:37:55 ID:DFVK6CpX
悔しい悔しいって、子供か?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:40:06 ID:jGe6ZPIj
結局あれだろ、英語読みゃいーじゃん、と。
でもこの話の発端は「弱腰で英語メール書きました」という内容のご様子。
俺も書くの苦手だ。英語読めずに混乱するのではなく相手を混乱させるかどうかの瀬戸際だからなあ。

読むの慣れても、喋るのと書くのに慣れる機会が少ないのが一般的ネット漬け日本人といった所でせうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:47:34 ID:NWyQ8TcX
>>65
じゃあ、一生ダメなジジィで過ごせよ。
>>66
そうなんですよ。
せっかく平等にチャンスがあるんだから、ビビるのはもったいないと思うんですよ。
68前スレ820:2006/04/18(火) 18:54:24 ID:4Iob63Uw
キチンと英語勉強しとかないと
前スレの820みたく腐った自己満足翻訳で
恥かくことになるんだよ。

・・・ってオレのことだっつーのorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:26:47 ID:zXKMppJ3
もう英語至上馬鹿の相手するのよそうぜw

スレで「英語苦手」と発言した瞬間に、得意顔で幼稚な説教三昧。
うずうずしながらモニターの前で待ち構えているんだろう、この屑はw

こんなスレの趣旨も理解できないやつかまうなよ。
リアルでは、よほど抑圧された人生なんだろう、と思えてかわいそうな気もするけどw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:44:31 ID:6qJn+Mgg
開発元はスペインだろうに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:47:30 ID:NWyQ8TcX
>>68
前スレ見えないけど、間違いはしょうがないよ。
ドンマイ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:39:15 ID:sA4ikj66
トムの電球すごいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:45:14 ID:sEJtDExC
使えねぇ奴らばっかだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:28:07 ID:rIx4oFec
>70が核心を突いたw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:17:03 ID:jW6oXHy7
自演乙
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:30:24 ID:pJVWbiEr
>>72
でもメールのタイトルが、Maxwell Render 1.0, The Light Simulator - Features 1
1ってなんだよ、1って。シリーズ化決定?
もうリリースするんじゃないのか?
忍耐に感謝とか書いてるし、なんか嫌な予感がする。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:16:37 ID:1w1JogPy
Maxwell Renderって、他のソフトに比べてメモリ消費はどうなの。
擬似GIと違って光を正確な方法で物理計算するってことは、同じシーンでも
相当メモリ食います?
あと一週間か…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:04:02 ID:Uq9MWgkj
計算そのものにはあんまりメモリ食わないよ
シーンオブジェクトが多いとかは別として
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:48:01 ID:GD3bQ/HF
透明な板を10枚ぐらい重ねると、それ以上透過しないんですね・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:34:09 ID:jXOfhrCL
>>79
頼むから・・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:36:55 ID:7nb0VQLQ
>>76
日本だったら出資法違反で逮捕されるよ、こいつ等。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:59:25 ID:ualRSnUu
もう一ライセンスって自分しか使えないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:41:01 ID:C+TSz59Q
>>82
そりゃ当たり前
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:08:48 ID:NIyStznQ
>>79
マジデ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:29:12 ID:YTWT25Am
一ヶ月放置はざらだったアナウンスがここ数日間続くからこっちも
緊張するよね。
MAXWELL RENDER 1.0 FULL FEATURES LIST
http://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=14060
でもこの内容じゃ、まだまだ買えないなー、様子見を続けるよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:33:34 ID:3n5JqAFg
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:41:26 ID:3n5JqAFg
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:05:26 ID:NIyStznQ
>>86

なんだ、>>79はデマか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:09:53 ID:LPNjuHgA
αの頃の話でしょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:18:06 ID:squwjUXU
>>89
またまたぁ、とぼけちゃって。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:19:43 ID:6s81+/pf
馬鹿ばっか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:07:31 ID:XGLTeMnE
>>90
スマン、俺おかしなこと書いたのかな。
よくわかってないもんで。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:21:51 ID:squwjUXU
>>92
だって今更αの話って解釈するのヘンだよ。
βならまだ落とせるからまだしも。
だから>>79本人がとぼけちゃってるのかと思うじゃん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:35:24 ID:xSyklp19
P2Pで流れる
アルファかベータを使ってるんだろう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:02:48 ID:NIyStznQ
あー、でも、RC5だと、透明板100枚並べて覗くと途中から真っ黒になるな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:17:24 ID:IUaYpmn/
RCでもdielectricと太陽光の組み合わせだと問題がある
(異常に時間がかかる、あるいは、現実的な時間内に充分な光が透過しない)。
これに関してはV1では改善されてはいるらしいが完全には解決されていないって
書いてあった気がする。あと、現在のコアではこの問題は解決不可能との
書き込みもあった気がする(まあ、俺の英語力なんて...だから、勘違いかもしれんが)。

ただ、コースティックとかディスパージョンが必要とされないパースなら
他のマテリアルで代用可能だと思われるが...

ちなみに、ガラスを何十枚も重ねて、コースティックとかディスパージョンが
ちゃんと表現されるGIレンダラってあるのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:07:23 ID:3n5JqAFg
他にはないだろうね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:46:17 ID:WYsq6GKp
>85
>.[SURPRISE]
これはなんだろうw
9927:2006/04/20(木) 23:11:27 ID:BgLC/yx6
宛名おもいきり間違ってくれてたけど、追加ライセンスの
案内メール着てたw俺ギリギリアウトのはずなんだけど…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:21:39 ID:P3dqBUm5
愛だな
10127:2006/04/20(木) 23:36:15 ID:BgLC/yx6
愛なのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:41:58 ID:qOerAd4/
時差かもよ
10327:2006/04/20(木) 23:46:11 ID:BgLC/yx6
でも宛名はまったくの他人なんですよね、出し間違いというか…
ゴネていいスかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:27:27 ID:raEBRByR
宛名は日本人?
10527:2006/04/21(金) 00:33:05 ID:ifgpljeZ
ですね、その人に行ってないこと思ったらちょっとあれだけど。
本当言うと5台以上繋げでもしない限り増えたって実感も出来そうに
ないから俺はどうでもいいんだけどね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:13:11 ID:n1Imcaf0
こんなのみつけた
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2006_saikano/vfx/index3_1.html
レンダラーとはCGにおける絵の具だそうです・・・。
いくら分かりやすく説明するためだとしても絵の具はねーだろ...orz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:03:01 ID:50HiGNJ4
>>106
うわー痛すぎるなこの解説
「カットの狙いに合ったレンダラーを選ぶことにしました。」
アート的なディレクションと試行錯誤をしないで道具(のディフォルトセッティング)に頼る典型的な例だな
レンダラーの違いが出せるほど使い込んでるわけでもないのに
こんなにたくさんのレンダラを買う金があったらデザイナーにまわしてやれよ
できあがった絵なんかMaya付属のMentalRayで全然可能なレベルだった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:04:59 ID:I7flhRnt
>>106
徹頭徹尾突っ込みどころだらけでワロス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:22:11 ID:OmJEm2ou
そんなことよりちせのオメコシーンはあるのか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:46:03 ID:O3bFnglt
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:26:19 ID:IcY0r1fc
ノイズがかなり目立つのですが、
まずどこをいじれば良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:35:56 ID:iO0bYZ4H
>>111
手っ取り早いのは、レンダリング時間を多くすること。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:13:20 ID:G9SUTZgZ
>>112 オモロイw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:06:18 ID:mEuF/HQA
っていうか、それしかないでしょ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:40:24 ID:5I9yiqID
一応だよ、一応言ってみる。
レンダ時間と一緒にサンプリングレベルも上げる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:36:37 ID:ptGDCNSz
「Maxwell Renderについて語る」のサンプリングレベルが上がるのと
Maxwell Renderのサンプリングレベル上がるのはどっちが速いですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:41:31 ID:XowcKupp
CPUを増やすって方法もある
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:30:20 ID:EYiBZbY4
ノイズに関しては絵を見てみないと何とも言えんが、
diffuseのRGBの値を210(正確な値は不明?)を
超えて設定するとノイズ、色飛びが起こりやすい
って書き込みがあった気がする
(一応、V1では自動補正するらしいが真偽不明)。

あと、diffuseとspecularのRGB値の和が255を超えても(ry

ついでに、DielectricもDispersionとか不要ならAbbeを
200ぐらいに設定すると吉
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:09:35 ID:QYbSQl5E
GWは1.0を使い込めるかな。楽しみ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:16:11 ID:ze9dvRoc
目を細めて見るとノイズが綺麗に消えます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:31:57 ID:5CCi8F4X
質問なんですが、なぜMaxwellはプレビューがあんなに早いのでしょうか・・・?
それだけでも、他のレンダリングエンジンとは使い勝手が雲泥の差だと思います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:07:00 ID:AMFnjfre
お買い得キャンペーン終わっちゃうよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:33:13 ID:sxkaV7pQ
そもそもMaxwell Renderを買う事自体、
お買い得なのだろうか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:35:39 ID:ts1GMSOG
結局まともに使えるようになる2.0でさらに金を出すより、
素直に2.0まで待ったほうがいいような気がするのだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:54:15 ID:23itpTWW
>>123
今買う人は、損得じゃなくて面白いからと思って買うんじゃないかな。
でもそうなると、キャンペーン中に買っとくのは結果的に得ってことでループしちゃうけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:49:46 ID:AMFnjfre
>>125
うん、オレは面白いから買った。仕事で使えるかどうかは関係なく
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:58:25 ID:QOJkb3Hd
同じく面白そうだから買った人。ただし仕事で使う気は全く無し。
けど会社のソリッドワークスが2006に上がってくれれば多分使う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:02:08 ID:1/YRNFuw
僕も、趣味だな。CG業じゃないし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:04:52 ID:1/YRNFuw
ライセンスキーをインターネットで共有できるといいんだけどな。
レンダリングしていないときに、他人に貸し出せるようなシステムつくってみようかと企んでいる。
マシンの分散じゃなくて、あくまでもライセンスキーの分散な。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:41:55 ID:V173C+fX
ちょっと60*60*24*365時間くらい借りますね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:00:26 ID:ts1GMSOG
悪いけど43800年は貸せない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:15:12 ID:XR2cp61M
>>129
すでにやってる俺は・・・・勝ち組ではないよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:31:15 ID:4qSJpMaa
たぶんCPU60コ、ライセンス60コを一年なんだと思う
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:26:10 ID:1/YRNFuw
自分の分は自分が必要なときはすぐ使えるんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:03:06 ID:IRFCRsfa
いよいよ明日ですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:35:07 ID:nuFuGBrQ
いよいよ明後日だね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:55:24 ID:nuFuGBrQ
実写との比較
http://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=14254
やっぱ実写と比べると厳しいねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:01:53 ID:GGcgCFsR
>>137
俺には十分魅力的。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:37:34 ID:VhVfeuBt
>>137
どの辺が厳しいの?
充分Maxwellすごいと言える結果だと思うけど?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:28:34 ID:6mRnh9nw
>>137
逆にここまでできるレンダラーは他にないと思うがね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:34:45 ID:gpIBUkA+
まあ、3D素人の俺が、いきなりモデル読み込ませても、プロっぽい上がりが出せる時点で仰天。
finalRender-st2も導入したんだが、ヘボい絵にしかならず悪戦苦闘中、超早いけどw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:06:30 ID:jwDmKFZX
>3D素人の俺が、いきなりモデル読み込ませても、プロっぽい上がりが出せる時点で仰天
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:14:49 ID:oak/sQAH
>>142
慌てずに最後まで書いて良いんだぞ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:41:09 ID:IRFCRsfa
>>137
オレは写真の方が「ホントにこれ写真なのか?」と疑った。
いくらMAXWELLといえど、ここまで本物に近づけるもんなのか・・・
なんて思ったよ。
あなたの求めるクォリティというのはかなり厳しいんですね。
オレはもうおなかいっぱいです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:56:58 ID:jwDmKFZX
>「ホントにこれ写真なのか?」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:02:31 ID:FCSTJfTq
>>137の人気に嫉妬w

確かに上の画像はMaxwellの方がピンがあまい感じがするけど、これで十分じゃね?
逆に下の画像はPhotoの方がピンがあまい、Maxwellは多少ノイズがのってるって感じ。

つーか、エッジがビシッ!っと出すぎちゃうと、いかにもCGですってなっちゃうから
このくらいボケててノイジーな方がかえってリアルなんじゃなかろうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:39:49 ID:6mRnh9nw
>>146
だよなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:44:46 ID:jgagwa/b
>>137
実写であのボックスシーンを作るって時点で面白すぎ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:51:42 ID:be8iP6Ye
まあ、CGの都合に現実をあわせたっちゅうやつやね。でも分かりやすいのは確かや。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:39:28 ID:s2vU5Vnu
軽く真似してみた俺の無残な姿を見てくれw
by C4D
http://up.spawn.jp/file/up18478.jpg
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:44:13 ID:unsC1RuP
>>150
これはこれで汚さ具合がいい味出してる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:49:20 ID:NLZj/90H
この場合は味を出す事の意味が薄いけど
元のネタもインパクト勝負の話題性狙い気味なネタだしこの際どうでもいいか
153150:2006/04/25(火) 23:12:01 ID:s2vU5Vnu
味のように見ていられるのは画像が小さいからというのもある。
でかくするとCG的な不快ノイズですよ。CGやってるから不快に感じるだけかな?
Maxwellはノイズも写真ぽい粒子ノイズであまり不快でないのもイイね。

他をあまり知らないが、C4Dのコースティクスは時代遅れな感じ。
ライトからしかフォトン放射しないしオブジェクトを除外できなくて、中央からずらしてごまかした。
結果も良くない。
GIも減衰が早すぎて、マテリアルだけで照らそうとすると、近くだけ白飛びになってしまう。

もちろん、お手本となる画像を見ながらさらに手を加えればもっと近づけられるだろうけど、
影や光の具合をリアルに見せるのは余計な手間がかかるんだな、という事を再認識した。

レンダラーのMaxwell的なリアル指向処理はこれからもっと広がりそうだね。
後はリアルとノンフォトリアルまで幅広く柔軟に使える物が…ってまだ早すぎるか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:31:21 ID:GGO5DhF0
maxwellの方はシャープすぎたからPhotoshopでぼかしかけたらしいが、
まあ、充分な出来だと思う。

デジカメだって内部で色々な補正しているし(シミュレート不可能な光学以外の要素も多い)、
同じものでも別のカメラで撮影したらカメラによって絵に差が出るんだから、
レンダリングでここまで似たようなリアルな絵ができれば充分だろ。

しかし、クライアントにmaxwellの絵を見せたら... 仕事がやりににくくなるな

155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:16:49 ID:vEx2U+/7
大学に入って手描きで平行、垂直線描く人がいた事に驚いた。
この目で見たことしか信用しないわけじゃないけど、137のCG画像を
「この前、実際に撮ってみた」と差し出されて「嘘だ!」と言える
人が本当にいるんでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:57:05 ID:2bMKLHYI
>>150
月2万風呂無しアパートで撮影した雰囲気が良く出ています。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:34:48 ID:UxFeK84O
今日あたりメールきますかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:03:31 ID:IWmAmg5t
時差があるから明日だと思うよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:45:28 ID:+Ny9RJYW
7時間しか無いだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:00:43 ID:Hgr3QfCi
現地はまだ26日の午前5時
スペインの26日午前10時頃発売だとすると、日本時間で本日の午後5時。
でもNLからのメールは日本時間の日付が変わる頃に来る事が多いから
今日の夜中かな〜。wktk
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:05:36 ID:7R9S3kLC
スペイン流は深夜リリースって書かれてるから
もしかしたらもうすぐかもよ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:01:50 ID:fFVyqJAu
懐かしいメール見つけちゃった。
2005年10月7日 1:55 Ayumi Nakai:今月末、MaxwellRender 「完全版」1.0リリース!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:17:41 ID:qIMDhpQY
予約注文のページで、
「MAXWELL RENDER1.0(完全版)12月リリース。」っていうのが、
変更し忘れているんじゃなくて、真実だったらどうしようと
いつも心配でならない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:29:01 ID:0PMEwPh1
いずれにせよ、今日、あるいは明日にはリリースされるわけだ。
それともまた延ばすかな?さあ、どっち?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:37:36 ID:UH9Tk0Zi
今日、どこかに買収されるに一票
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:56:47 ID:2bMKLHYI
誰も買わねーよ、こんな会社。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:38:38 ID:Hgr3QfCi
まだ、海とも山とも付かない会社を買収する程アホな会社は無い。


と、書いた篠沢教授に全部!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:44:51 ID:uq2QR1nC
スペイン旅行に行ったときにマドリードのNext Limitのビル見てきた。
復活祭の時期だったせいか人の気配が全くなかったよ。
バカンスでも行ってたのかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:55:12 ID:eO6lNoc4
>>164
26日ってアナウンスした時点で
1.0のビルドは終わっているから
遅れる事はありえんよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:08:33 ID:7R9S3kLC
リリース当日に延期発表するような基地外会社はさすがに聞いたことないな

でもNLなら・・・
NLならもしかしたら・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:50:10 ID:YwLS7/xl
>167
RealFlow である程度の実績はあるでしょ
悪い実績かもしれんけど・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:53:27 ID:03XJKYM2
まだかにゃ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:00:36 ID:+Ny9RJYW
何事もなく26日が過ぎてしまい、僕等は途方に暮れる。

なんてことが起こらないよう、祈ろう.....。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:09:38 ID:/xe4gdtL
むむ!DownLoadPageに入れなくなった!
完全版用PASSに変更されたか!?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:08:53 ID:Hgr3QfCi
現地時間:午後2時を過ぎました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:55:34 ID:c8yD74ac
まだだ、まだ10時間もある。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:08:17 ID:OvBgXuiQ
日本時間:後2時間切りました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:14:58 ID:9GA6+mDm
>174
本当だ!入れない。
一斉にユーザが来るとサーバ負荷高くなるから
少しづつ新パスワードを発行してるかも。
日本ユーザにはいつ頃かな・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:15:12 ID:7R9S3kLC
フォーラムも悲壮感が漂ってきたな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:22:47 ID:eEb9uR5A
>>177
アホか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:28:34 ID:OvBgXuiQ
アホか。と言われる意味がわからん。韻を踏んだんだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:13:19 ID:NVaBmH1U
とうとう日付が変わっちまったよ(日本)
日本に生まれ育って二十数年、約束や時間を守るのは当たり前だと思って生きてきたが
こういった事態に直面すると日本てスゲーぞ!って実感するね。
鉄道のダイヤにしても、正確さは世界一の折り紙付きだし。

しかしこんな会社を見ちゃうと、日々、納期に追われながら仕事をこなしてるのってどうなの?
もしかして期日の正確さにここまで五月蝿い国は地球上に日本だけ?とも考えちゃう。

もしスペインに引っ越して仕事をやったら、納期破りにも寛大なんだろうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:15:32 ID:rkvSvzdT
つか、すでに散々約束破ってるしね。
今更ジタバタしても始まらない。
気長に待つのが吉。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:22:29 ID:z0aChs/o
遅れたらフォーラムの連中がゴネてまたライセンス1個くれるよ。
っていらねーけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:28:45 ID:PE+T44x0
ゴネるなら、1.0追加ライセンスより2.0の無料アプグレ要求しようぜ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:32:14 ID:OJqdktpO
本当に今日リリースされなかったらと思うとドキドキする><
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:55:13 ID:PE+T44x0
リリース日をあっさり延長するか、スペインよりさらに7時間時差がある
主要マーケットのアメリカ時間ぎりぎりまで引っ張るんつもりだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:04:59 ID:jeWJskgP
ふんがー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:07:18 ID:jeWJskgP
うおおおおおおおおおおおおおおおおつうううううxthjkljdfへbyう8おあsちぇbう゛い

闘牛国家、許すまじ!!!!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:51:05 ID:266iVDKO
で、結局なんの音沙汰もなく27日の朝を迎えているわけですが・・・

納期をこんなにのばしていいなんてなんて魅力的な国だ・・・スペインに移住しようかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:54:32 ID:xwF2iyS5
つーか、フォーラムも入れないんですが・・・
昨日購入手続きしたんだけど、失敗したかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:03:43 ID:266iVDKO
>>191
フォーラムも入れなきゃ、ダウンロードサイトも入れない
だからRC版もおとせないなんて不幸だね

えーっと7時間の時差だから、スペインの26日終わるまで一時間か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:06:22 ID:266iVDKO
とにかく全世界の26日が終わるまで待つしかなさそうな感じだね

あほらしいから寝るかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:59:29 ID:kJ+QQDJb
Maxwell 1.0 uploading
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:59:39 ID:N6ajiZqC
あっさり反故...................................................。
社員全員、トマト祭り参加してんじゃねえだろな。
今やってねえか..............................信じられん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:03:59 ID:rvhJzsnn
Posted: Wed Apr 26, 2006 9:57 pm
Post subject: Maxwell 1.0 uploading


Hi friends, we are uploading Maxwell 1.0,
please be patience, this is taking some time.
The mirrors are being loaded too.

The Mac OSX version will be delayed a few hours.

197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:43:51 ID:0epUvoup
キタね!
ダウンロードページ・・・重いよ。
早く触りたいけど
もうちょっと落ち着いてから
ダウンロードしようかな。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:45:42 ID:0epUvoup
お、繋がった。ありゃ、Windows版のみだ。
MAC版は Avalaible in a few hours だそうだ・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:40:45 ID:HY+hG9KD
きたあー!!!!
今落としてる
そんなに重くないみたいだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:42:23 ID:frZ7dxyi
こねぇー。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:42:53 ID:6yZu3DAb
アップしてる最中って……そんな重いのか、Next Limitさんの上り回線がしょぼいのか……w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:46:47 ID:HY+hG9KD
キターと思ったら重ええええ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:48:08 ID:N6ajiZqC
おまいらNLからメール来たのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:53:20 ID:/bylry2j
ウチはまだメールこねぇよ。RC版のときのページの話してんの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:55:27 ID:0epUvoup
C4Dプラグインは落とせた。数百KBだからね。
本体39MB、ドキュメント9MB、DL中・・・重い。
うちの回線が細いってのも原因か。

まぁとにかく出たんだし。気長に気長に。
これで楽しいGWになりそう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:57:52 ID:0epUvoup
>203-204
今朝の 7:40 (現地 27日 0:40) にリリースメール来たよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:14:22 ID:NVaBmH1U
ウチもまだメールが来てない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:20:21 ID:N6ajiZqC
オレんとこ来てね。今、NLの奴らもさすがに就寝中だろうから、さらに
半日以上待たなきゃいけないのか。不憫なオレ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:34:37 ID:3KnraVBh
夕べ来たMaxwell Render 1.0, The Light Simulator Released!ってメールがそうなのかな?
ケータイだと本文が見えないんだな。
あと半日はマシン使えないし、明日あたりゆっくり落とすか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:38:29 ID:0epUvoup
>>208
MACはまだだし数時間後にアップって言ってるから
むこうは徹夜作業じゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:41:41 ID:0epUvoup
>>209
そうそれ。うちは今朝届いたけど・・・?

にしてもまだダウンロード中・・・。
途中、1回切られちゃったからやり直しで2回目。

マニュアルPDFは落とせたんで
取りあえず、それを読んでる(眺めてるw)。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:44:16 ID:N6ajiZqC
これだけリリースを遅延させときながら、この期に及んでも段取りを
つけていないNLの奴らっていったい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:12:55 ID:MModtkwp
そのメールにダウンロードサイトが書いてあるの?

今会社だから帰らないとわからないんだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:19:23 ID:ttq6Cj4k
RC版のユーザー名とパスワードで入れないよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:23:47 ID:O2SgPI0R
>>214
パスワードが違うみたいだよ。
メールに書いてある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:27:08 ID:/bylry2j
さすがに今日の夕方までには届くと思う。
気長に待つよ。これだけ待ったんだから一日くらいたいしたことない。


そう言いながら10分おきにメールチェックしてるオレ・・・orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:29:01 ID:SQW5Dcch
しかしまぁ、相変わらず意味のないIDとパスワードだな。。
218214:2006/04/27(木) 11:29:23 ID:ttq6Cj4k
>>215
そうか。メールを待つよ。さんきゅ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:29:49 ID:NVaBmH1U
mac版、数時間遅れと言うより数日遅れになりそうな悪寒。。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:38:03 ID:0epUvoup
>217
確かに。
あの変なURLがユーザを特定しているんだと思うけどね。

ダウンロード、やっと終わったw。これからインストール。
マニュアルによるとライセンス形式は licence.dat ファイルだから
RC の時の奴が使えるのかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:38:19 ID:OJqdktpO
そう言えばライセンスプレゼントのメールも数日送れて届いたなぁ(遠い目
hotmailで登録した俺が悪いのかな・・・きっとそうだな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:46:31 ID:T4/LR8j2
もう動かしてる日本人もいるね。
ttp://zsurfer.blog8.fc2.com/blog-category-7.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:05:51 ID:O2SgPI0R
ネットワークレンダラの、マネージャがはいってないよ。
どうやるの、ネットレンダ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:36:13 ID:fdmddgaL
license.datファイルってどこにあるの?
メールにもダウンロードサイトにもないんだが・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:48:31 ID:HXbozqNY
君の心にいつだってあるさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:06:08 ID:jHzD28hm
>>223
びっくりした、おどかすなよ。
マニュアルに書いてあるじゃん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:04:47 ID:oxl1AJvt
>224
ずっと前にメールでもらってるはず。
RC動かしてるなら、そのフォルダにコピーしてるはず。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:26:22 ID:fdmddgaL
>>227
サンキュー。
RCは問題だらけって聞いたので入れてません。
しかも、この前ハードディスクがぶっ壊れたので
以前のメールは全てアポーンだ。わはは。

しゃーないのでNLにメールします。

英語は苦手なんだよな。とひょひょ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:33:31 ID:/bylry2j
>>228
英語は苦手なんて言ってるとまた説教されるよ

ウチもやっときた。ダウンロード重杉!
7KB/秒って....
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:36:49 ID:jHzD28hm
cornell boxのセットアップずみシーンって落とせないのかな?
自分でも試してみたいよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:38:50 ID:mMmpK/kw
俺んところもメールきた!でもダウンロードページに入れません。ち。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:43:40 ID:O2SgPI0R
>>226
あーネットワークレンダリングもできました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:51:43 ID:mMmpK/kw
もう触ってるかたもおられるようですが、みなさん、どうですか。
ベータはもういらんって言えますか?・・・まだそんなに触ってないか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:00:48 ID:00/HyJpN
さてさて、正式版1.0もめでたくリリースされた事だし、
誰か日本人ユーザ用のまとめサイト的なWikiを立ち上げてくれないかな。

巷に溢れる無料Wikiより本当のMWユーザさんサイトのほうが安心かな。
(ライブドアWikiでもいいならオレでも簡単に作れるけど)

それと活発な日本語フォーラムもあればいいなと思う。
一応、本家フォーラムあるけど、重いし、何だか書き込みし辛いし。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:10:49 ID:NVaBmH1U
やっとメールが来た!

糞重いダウンロードサイトにログインできた!




まだfor Windowsしか無かった   o.... rz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:31:21 ID:O2SgPI0R
cooperative rendering うごいてる?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:26:46 ID:SQW5Dcch
>>234
とりあえず、活発な日本語フォーラムはここでいいんジャマイカ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:28:16 ID:SQW5Dcch
簡単なシーンでテストしたら
なんかガラスが抜けねぇ
設定がおかしいかな。日本語版がほすぃ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:35:10 ID:nMvIYoLj
やっとメールがキター。
マニュアル日本語化してくんない、誰かエロい人!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:35:48 ID:w48d8OW4
>>238
Mac版まだだから分からんがAttenuationの設定の問題では?
AttenuationとNDは要注意らしいとフォーラムにもあった気がするし、
photonworksのblogにも...
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:58:09 ID:jeWJskgP
何度やっても、ダウンロードが途中で止まりやがりますよ....orz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:38:39 ID:00/HyJpN
恋が足らないんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:40:19 ID:00/HyJpN
>237
うーん・・・誰か作ってくれるのを待つわ。
他力本願ですまそ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:42:20 ID:g43Un2v3
>>241
iria使え。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:32:43 ID:rULtDV41
Oakで購入した人向けに、Oakがミラーサーバ立ててるみたいですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:34:30 ID:jeWJskgP
>>245
え、偉いぞオーク、ひゃっほう!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:51:33 ID:5mPd/NUG
>>245
あ、ほんとだ。情報ども〜!
Oak DL軽快♪

NLメールはまだ来てませんがね…!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:59:09 ID:vBkcYQiG
ネットワークレンダリングできなくて困ってます
mxcl -serverにて数台起動し、mxcl -managerにて一台起動、
もう一台で普通に起動。そこからがよく分かりません
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:15:24 ID:GhYj8fj0
全然つながらない・・・
ファイルがないと言われる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:21:35 ID:w48d8OW4
>>249
本家は負荷が大きすぎるため本家からの配布を中止するから、
ミラーを使えって...でも、ミラーも...

>>Macユーザー
日本時間の10:15頃にMac版を数時間以内にupするとの書き込みあり。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:25:15 ID:X/2+VAKG
Multilight素敵っ♪
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:02:00 ID:GQB8iXwf
>>248
networkタブで、Optionボタンを押してmanagerのIPにconnectする。
そして、AddJob
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:12:24 ID:yjmBfO3z
もうDL終ってテストした人、
2割くらいスピードアップしてない? 俺だけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:47:52 ID:Jejjnt8G
そぉですかぁ、Mac Intel対応ですかぁ。
これはちょっとしたサプライズ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:41:25 ID:tXD9S5BV
おお、Mac版上がってるね。
昨日はなかった「Maxwell Textures」つうのが追加される。
テクスチャ集、マテリアル集かな?取りあえず落としておこう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:46:59 ID:2MjGhtfL
くそお!まだメールこないお。
1年前に購入したのに、なんでまだされない!!

とりあえず催促メールしておいた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:19:38 ID:Bkza8GS6
>248
え、2台でレンダリングしようと思ったとき、マネージャー用に3台目が必要ってこと?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:28:36 ID:rlEHm0at
>>255

エェ???どこですか???
NLから来たメールに書いてあるリンクに飛んでも、昨日と同じくWin版しか無いですが。
もしかして見てるところが違う?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:54:31 ID:RsOmkzFL
>>257
一つのマシンで、servertとmanagerうごくよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:05:03 ID:1C12trbp
>>258
履歴からじゃなくてメールに書いてあるアドレスから入り直す。
そうすっとmirrorの方に置いてある。
しっかし重い。
早くoakでも上げてくんないかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:22:37 ID:rlEHm0at
>>260
thx!!!!!見つかりました。
やっと入れたけど、DL残り時間3時間35分て・・・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:29:13 ID:RL0zjFrR
>>261
多少はおれのせい?
あと20分待つと速くなるかも。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:57:41 ID:PgB/AZHl
>>252
ありがとうございます。
とりあえず、ネットワークレンダリングとして動くところまでは行きました。
ただ、ノード側のwindowにエラーメッセージが出ます。
can't open c:/formZ/(省略)mxcl_default.jpg
>> Error Writing File: c:/formZ/(省略)mxcl_default.jpg not saved
これは一体?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:49:13 ID:Hrl6t2PX
lightwave7.5の俺はどうすればいいんでしょう?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:51:34 ID:rlEHm0at
頻繁に切断されてまともに落とせませんね〜
いまだに10MBの壁が超えられないしw
Mac用のダウンローダーで良いヤツありますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:53:08 ID:G4zqEqba
ウチも頻繁に落ちますね〜。
色々やってたら、軍のコンピュータに繋がりました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:19:55 ID:Bkza8GS6
一応、ネットワークレンダリングできたっぽいのだが・・・。
1台で30分かけたものと、2台で30分のものを比べて違いがよくわからない。
うまくできてるのかな?なんか確認しやすい方法ってないかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:24:52 ID:+gyNEoC/
>265
SafariじゃなくてOpera使いなよ。
中断されても再開できる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:38:09 ID:W99k3leK
>>265
CocoaWget
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:02:37 ID:RsOmkzFL
>>263
すべてのマシンで同じパスでアクセスできる場所にファイルを置いておかなければならないよ。

//fileserver/servisename/hogescene.mxs

みたいな感じ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:14:27 ID:rlEHm0at
ダウンロード完了まで残り1時間ちょい。。。。。

ってートコロでNLから神様が降りてきたよ。
ミラーが4箇所に増えて、試しに3番目のミラーで落としたら
5分で落とし終わったw

今までの数時間は一体なんだったんだろう・・・・・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:51:53 ID:efLLEhro
>>270
なんかメンドクサイな。
でもまぁちょっと試して見るかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:55:52 ID:Bkza8GS6
>>270
う、しまった、mxsファイルを共有してなかったです。
ファイル一式が入ったフォルダをネットワークドライブにしてみました。
一応どちらのマシンからでもZドライブにファイルがあることになります。
で、トライしてみたけど、だめでした。エラーこそでなかったけど、statusが
Reciving sceneになったまま、動かなかった。
vrayのときはこれでうまくいったんだけどな・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:29:33 ID:2MjGhtfL

SkechUpもFreeになったよ!
http://sketchup.google.com/

Maxwell Pluginもあるし。簡単なオブジェクトなら有効かも。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:42:59 ID:efLLEhro
2台でネットレンダしてる時は二つのSLを足した値が今のSLって事でいいの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:59:07 ID:efLLEhro
違うみたいだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:53:37 ID:uS56f/SF
ほんとだ、レンダリングが早くなってるっぽい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:35:04 ID:HgCaHXUJ
間接光でのノイズがなかなか消えないってのは改善されたの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:50:41 ID:hSuT0N5t
すげえ、
今までに見たことのないようなマテリアルがいっぱい搭載されてるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:57:36 ID:h+DU+X3s
プリセットのシーンなんて、結構便利だね。
単品モノのレンダリングがすぐ出来る。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:07:32 ID:h+Dg7X2J
スタジオでプレビューはまだできる?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:18:49 ID:iLHo05Br
いいよ。予想以上だよ。

この週末、ゴールデンウィーク、じっくり使い倒せるぞ。
ある意味、いいタイミングで出してくれたw。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:21:50 ID:1t1oz6ZV
プレビュー、出来てますよ。
Mwm放り込んで色んな素材試し撮り♪
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:16:17 ID:h+Dg7X2J
>>283
dくす。
プレビューのコマンドがぱっと見でなかったから、
どこいったのかなーと思いまして・・・

じっくり触ってみます。
いい感じじゃないですか。

初めからこれ出してくれたら、
ここまで叩かれなかったのになー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:02:56 ID:sBm+UWFJ
このソフトですぐ感じること。
むかしなつかしAMIGAフィーリング!
久しぶりにワクワク感満載3DCGソフトウェア到来という感じ。
シンプルにして高機能。
やったね、イグナシオちゃんにバルガスちゃん。

どうせなら、専用モデラーも作ってくれ、オナガイします。

>>227
なんだそうだったの。別途フリーライセンス要求するもんだとばかりヲモテた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:27:45 ID:354UFkF+
君ら、あれだけ待たされてたのに、すぐ忘れちゃうんだね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:36:16 ID:x2nC+BFD
>>264
同士よ、俺も7.5だが、どうせ朽ちゆくもんなんだから、lwどうでもいいだろ。
正真正銘のスタンドアロンになったんだから。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:15:08 ID:nBhT/Tdy
MW StudioでDFXやobjのインポートがうまくいきません。shade8やメタセコで出力したファイルを
MW Studioにインポートしたいんだけど・・・。なにか出力の仕方が間違えてるのかな。
MW Studioでは何も表示されずにエラーも出ないでそのまま。どうしたらいいのでしょう?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:29:06 ID:kjRnKZjg
>>288
多分、OBJ側に問題あると思うけど、
SHADE以外にソフト持ってない?
LWとかMAXで読み込んでみると分かるかも。

>>286
うん。気にしてないよ。
嬉しくてワクワクしてもう忘れちゃうよ。
時間も忘れてしまう。

今、そんな事言ってる君は
多分、持ってないんだろね・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:15:35 ID:iDikGTPA
>>288
もしかして、デスクトップにファイルを置いてないか?
日本語パスのあるディレクトリはアウトだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:42:18 ID:bTYdpq+g
>288
パスに日本語が入ってると読めないみたいだぞ。
俺も最初はチョーあせった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:53:57 ID:YFkbMYvc
>289、290、291
レスありがと〜。おかげで無事にインポートできました。
まさにデスクトップにファイルを置いてたよ〜。
ファイル名やフォルダ名は気をつけてたんだけど、パスもだめだったのね。

とにかくちょ〜うれし〜これでGWはMWで遊べそう

293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:59:54 ID:NwIrtLTo
くそう、今頃欲しくなってしまった俺は負け組
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:02:55 ID:sSf3vgT4
A-Teamのグラサンの人もHexgon買ったのね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:08:50 ID:Fz/8PVcD
一週間前になんとなく購入した俺は勝ち組 しカーし 英語まったく駄目の超負け組
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:38:47 ID:Qw6vWBCa
新機能とか変更があったとこだけマニュアル分けて欲しいなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:00:19 ID:5o1fyYvm
こんなにスピードアップしてくれるのなら待ってた甲斐があったよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:00:42 ID:6Op29Hqj
このGWはバンバン作品つくって公開してくれ。
いろいろ見てみたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:41:56 ID:vTZIAoyl
>>295
大丈夫だ。中一並みの英語力しかないオレでもどうにかなってる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:06:55 ID:SRrpKA8Z
英語力なんて、そんなに必要あるか?
とりあえず、全部のメニューを選んでみろ!
いろんな場所で右クリックメニューを選んでみろ!
ありとあらゆる場所をクリックしろ!
ありとあらゆるパラメーターを変更してみろ!
以上!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:12:36 ID:Di+cDvmW
>>298
GW中に一枚もレンダリングが終わりませんww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:10:41 ID:VfC+n/hb
>>293
ギャハハハ!
見る目のない香具師
11万の出費渋々?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:34:18 ID:40PmOJYT
1.かならず三角ポリゴン化する。
2.オブジェクトデータは日本語パスの場所に置かない。

以上、マックスウェル憲法厳守!

今後の憲法改正要綱
キーカスタマイズ必須かと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:05:16 ID:fL6yDz9R
チュートリアルを和訳してくれた人↓
http://www.twin.ne.jp/~kashima/mw/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:37:25 ID:3+UYD4uW
LightWaveから3DCGをはじめた俺にとっては、
モデラーとレンダラーの分離に違和感感じない。
完全統合パッケージでやってきた者にとって、
いちいちモデラーとレンダラーの分離は、マンドクサク感じるだろうな。
その意味で、LightWaveからスタートしたのは良かった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:15:54 ID:Fz/8PVcD
>>304と和訳してくれた人に感謝<(_ _*)>
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:51:50 ID:elXB766B
英語くらい自分でなんとかしろよ・・情けない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:56:48 ID:NwIrtLTo
>>302
ムカ
いやまあ君ら延期に耐えた上で報われた訳だしな、何も言うまい
レポでも眺めつつ引っ込んでるよ お楽しみあれかし

シミュレーション徹底して設定の手間省かせる指向性ってのは次世代的で興味深いですな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:59:23 ID:6HJggt6C
設定多くないって、ウソだろこれ。
画面ぐちゃぐちゃじゃん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:46:11 ID:SRrpKA8Z
フォトンの数がどうたらより、いいでしょ?
31127:2006/04/30(日) 21:08:47 ID:GztfEG1M
CG始めて7年経つけど腕前なんかは正直モデリング以外カスなわけですよ。
今まで作り貯めた建築モデルにこれで質感付け始めたらなんかそれなりに
キてるように見えるんだけど…もちろんそれを期待して買ったんだけど
本当にこれでいいんだろうか。チョロ過ぎる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:45:54 ID:6kibPsK8
>>309
MayaやMaxにくらべた項目なんて無いに等しいでしょ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:42:32 ID:uS0vXqDP
俺も正直微妙についていけん……
Maxから直接マテリアルエディター呼び出せるようにしてほしい(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:48:46 ID:2Cf9WmQ/
sketchupから書き出した3dsのカメラが思いっきりずれてるんですが仕様ですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:15:09 ID:a3+L26p8
>>314
そもそもなんで3dsで書き出すのかと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:26:05 ID:+AwYEZ6R
>>313
lwでさえできるんだから、多分見落としかと。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:19:29 ID:QQAKrti/
ライセンスもう一個くれる話はどこいったの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:25:27 ID:uS0vXqDP
あ、普通に出来るのか
βの頃のしかでなくてアリエネーとか思ってたんだけど、流石にそれはなかったか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:14:02 ID:zEOv91ZD
C4Dもマテリアルエディター呼び出せるのかな?
見つからん。

あと、ビューとmaxwellでレンダリングした絵が微妙にずれるのは何故?
C4Dとのカメラ特性が違うということ?
解らんことだらけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:21:30 ID:acSm4nb2
>>317
どこにも行っていない。
お舞の脳みそが隙間だらけだから抜け落ちただけ(O笑い
頭にガムテープ貼ってサイトよく見てみろ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:56:09 ID:8nEUppxH
RC5のPhysical Skyでレンダリングした結果と比べて
1.0のPhysical Skyでレンダリングした画像が激しく明るすぎるんだけど。
PhysicalSkyの設定やカメラの設定は同じなのになぜ?
あとどこを弄れば良いんでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:23:46 ID:JCYIXzvL
一眼レフの解説サイト斜め読みをオススメする
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:28:44 ID:HGxrrZWt
RC5ってなんだっけ?
GUIテストのための簡易バージョンだったかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:18:08 ID:KwWYVzaG
>>319
多分、C4Dはピンホールカメラ型だから
実際の厚みのあるレンズをモデル化した
maxwellと完全に合わせることは不可能。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:23:34 ID:1Ys+QRrF
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:51:25 ID:H3Ztx2lo
やっと1.0をインストールしてみたけど、
インストール最後にDLL登録とかでエラーが出た。WinXP環境。
特に問題なく動いてるっぽいけど何だか不安。
他のWinユーザさんは大丈夫でしたか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:01:03 ID:b9Shbjjp
>>326
ウチでも最初エラー出たけど、一度アンインストールしてから
やりなおしたら出なかったよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:11:48 ID:jzhq2l5H
>>323
しょせん、それが、開発版というものだろ。
完成版が出てからしか真っ当な評価ができないのは、常識ですよって。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:12:35 ID:7eJSK/tz
cinema4d用のpluginはver 0.7c のはずなのに、メニューでは 0.7b と表示される。
俺だけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:20:55 ID:n1bKNHXr
>329
おれもそうだよ。修正忘れでしょう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:23:49 ID:7eJSK/tz
>>330
サンクス
フォーラムを今見たら、フォーラムでもトピック有ったね。

しかし、プラグインも変な仕様が直ってv1.0になると期待していたんだが・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:44:34 ID:OKhu7rsE
パッケージだけで\8,500って・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:47:53 ID:LFsX08ir
シャツがつくからじゃね?それでも相当高いがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:11:25 ID:MRbSPaGg
11万というのは、パッケージ完成したらパッケージごと販売と、だれでも思わなかった?
返金要求に応じなかったり、なかなかNextLimit商魂たくましい。
そりゃ、世界の海を制したことのある歴史を持ってるからな、あの国。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:15:59 ID:7eJSK/tz
パッケージ(箱のみ)って、印刷マニュアルも付かないのかよw

誰が悲しゅうて箱だけ欲しがるんだよw 
シャツが無料で付いてますって、シャツ代じゃねーか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:19:56 ID:MRbSPaGg
そうか、これが、CG界に湧きおこる風雲児の考えついた、

あらたな、ビジネスモデルです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:24:28 ID:OKhu7rsE
そうか運賃だ!運賃が\5,000で、Tシャツが\3,200。
箱は\300くらいでしょ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:27:23 ID:7eJSK/tz
シャツいらないから、箱のPDF公開すれ
自分で作るよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:33:37 ID:h4BWO6QB
運賃だぁ?
いや、中居、お前パシれ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:35:38 ID:7qblCMFy
ところで、皆様の所へ追加ライセンス来ました?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:01:55 ID:6h6Yw0PY
まだ来てない。
・・・・5月中にくるかどうか?って感じかねw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:13:35 ID:XVKoPaSb
ひと山超えて、やっと落ち着いたところで、休暇じゃない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:37:21 ID:n1bKNHXr
>340
4/28 の NL からのメールに以下の様に書いてあるが。
=======================
Also, the plusone licenses offered to clients who purchased Maxwell Render
BEFORE April 7th 2006 will be sent out to everyone who applied for them within the next week.
=======================
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:07:05 ID:HOAo5ukx
>>343
アリガトン 首を長くして待っていよう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:19:25 ID:impmNwqu
>344
ろくっろ首でつか?
ダーウィンの法則にしたがうと、そういう願望欲求がやがて、
首長の進化を遂げるとか・・・、何とか・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:12:13 ID:xyj9yUTh
ならMaxwellユーザーはみな首が長いというわけだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:15:01 ID:h4BWO6QB
言われてみれば…。
ねーよ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:42:12 ID:6h6Yw0PY
まあ、猿が木から下りて、文明創るぐらいは待ったわけだが。
進化の早い奴は首も2,3メートル伸びててもおかしくはないと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:18:13 ID:wiEUgUyc
ダーウィンは根本的に間違っているからそんなやつは出てこない

これ世界の常識
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:43:56 ID:qpOXWYou
”Next Limit”って、
”顧客の忍耐の次の限界”という意味じゃね?

We always think of it, the Next Limit of the endurance of our customers
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:44:39 ID:qKb2Yj6X
NL社とMaxwellのおかげで、かなり忍耐強くなれました。
それだけでも俺の人生の中でプラスだったと思います。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:42:23 ID:WGWMUrVp
ネットワークレンダリングできた方。1台の結果と2台に結果って明らかな違いがある?
ここでの質問などで一応成功したっぽいのだが、比べてみるとあんまり違いが無い。
たしかにごくわずかながらノイズが減ったようには見えるのだが。こんなものなのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:53:23 ID:u/ZZFs1v
2台ごときじゃ、たいしてサンプリングレベル稼げないでしょ?
1時間レンダリングするのと、2時間レンダリングするぐらいの差しかないわけじゃん...。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:44:45 ID:l65n9mdK
仕事に使うなら、レンダ時間1日と2日じゃ大きい。
オレもネットワークレンダで結果が微妙でも違うのか知りたい。
355352:2006/05/03(水) 11:58:21 ID:WGWMUrVp
>353
まー、言われてみりゃそうかも知れないねえ。普通のレンダーだと、2台あれば同一品質だと時間半分でしょ。
それでちょっと期待してたんだけどね。

よーし、500分でネットワークの効果が出るか試すか。
余談ながら、以前仕事でベータを使ったことがある。簡単な内容かつ時間的余裕がすごくあったから試せたけど、
20時間で納品可能レベルになったよ。4000x3000の大きさだけど。これが10時間になったら大きいな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:25:30 ID:NLdLANHJ
>>352
2台で試したけど、ネットレンダは同等の処理能力のあるPCでやらないとひどい目にあうよ。
たとえば1GのCPUのPCと2GのCPUのPCでCooperativeレンダし場合と
2GのCPUのPCでSingleレンダし場合ではSingleレンダの方が早いからね。

2台のCooperativeレンダの動作を見ているとマネージャが同等量のタスクを与えているから
2GのPCは1GのPCより早く処理して1GのPCの処理を待っているだけの時間が多い。
で、結局1GのPCの処理能力に引っ張られて総合的に2GのPCでのSingleレンダより
遅くなる。これはCPUの処理能力が低いPC(たとえばPVの1G以下)で顕著に表れる。
要は2台のCooperativeレンダは2台の処理能力を足して2で割った処理能力って事になる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:31:08 ID:QDLwfJ8Z
ちょっと日本語が不自由かな。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:33:38 ID:NLdLANHJ
>>357
在日に言われたよw
359352:2006/05/03(水) 12:37:42 ID:WGWMUrVp
>>356
ほう、それはありがたい情報です。一応Athlon64X2-4800が二台なんだけど、ついでだから古いAthlonXp-2800を加えようと思ってたところ。
・・・ってことは今後ネットワークに3台目を用意しようとしたとき、たとえばデュアルopteronマシンだとどうなるんだろう。
Athlon64X2-4800ならぴたりだけど、それの二倍の能力のデュアルopteronマシンだと意味ないってことかな。

たとえばVrayとかなら遅いマシンでもネットワークに参加させる意味あるんだけどな。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:38:14 ID:NLdLANHJ
>要は2台のCooperativeレンダは2台の処理能力を足して2で割った処理能力って事になる。
理論的にはこう言えるんだけど、実際は処理能力の低いPC1台でレンダしているに等しい
様な結果を得た。まぁ使っているPCがどちらもPVの1G以下のCPUのPC
だから今時の高速のCPUを使っている皆さんはこんな事はあまり感じないかもしれないけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:38:29 ID:W5NjOINs
>>356
大変参考になつた。
ありがたうw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:43:49 ID:NLdLANHJ
>>359,361
重要なポイントは始めに割り当てられたタスクが終了するとそのPCは
何も他のPCのタスクを助けることもしないで待っているだけって事です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:48:34 ID:QDLwfJ8Z
>>356
>要は2台のCooperativeレンダは2台の処理能力を足して2で割った処理能力って事になる。

馬鹿なのかな?

1/2 *2 =2
(2+1)/2=1.5

違い分かるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:39:25 ID:gmVWZAXb
>>363
先生、1以下の数を2に掛けても [答え:2] になりません。
どうしたら良いでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:11:02 ID:bfnnW3q8
1/2 *2 =1だとおもいまーすww
366352:2006/05/03(水) 21:14:01 ID:WGWMUrVp
http://bbs.jpdo.com/cgi19/25/img/952.png
ネットワークレンダリングだと細かいサンプリングレベルがわからないな。

athlon64X2-4800、メモリ2Gのマシン2台。
レンダリング時間500分、サンプリングレベル50。
到達サンプリングレベルは左が12.72、右が13(詳細は不明)
2500x1875でレンダリングしてわかりやすい部分をトリミングしました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:34:24 ID:mxLxqZWK
いろいろとわからない点がある。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:47:14 ID:qpOXWYou
>>366
Maxwellでそんな気味の悪いものレンダリングして恥ずかしくないの?
6角大王で十分だろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:18:34 ID:ZgSHI18p
無駄に空気感溢れてるな。

まあユースは人それぞれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:30:05 ID:IedGMj4l
がっかりだよー。(桜塚やっくん風)w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:04:12 ID:4YtFNvul
皆さん、連休中はmaxwellをいじり倒すんですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:17:53 ID:eGhGmHLG
>>371
プラグインは日本語にしちゃった。
スタジオが日本語にならね〜。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:30:54 ID:zzNN6W+i
>>372
マjk

リソース?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:48:10 ID:DPUKlJeY
>371
鬼のようにやり倒してますが?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:53:31 ID:eGhGmHLG
>>373
普通にReshackerで。
中身を覗くと、パラメータが分かって勉強になる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:22:37 ID:NgWYTO1q
こんなレンダーがあったんだ。初めて知ったよ。
Mayaを使ってて、実写とCGの合成用途が多いんだけど、それで
MayaのメンタレとMaxwell Renderhはどっちが使える?
レンダリングはほぼ100%動画作成。画質はHD。コンポジットはcombustionです。
レンダリング時間よりも、実写との適合性が高い(リアル)のを重視です。
実際に使っているあなた達の意見を聞かせて下さい。

最初Maxwellって聞いて、Autodeskの製品かとオモタw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 04:37:11 ID:6EHdUZ43
>>376
頭悪そう〜真性か?
378つーか:2006/05/04(木) 04:38:45 ID:622Yguc3
>>376
お前、絶対、学生だろ、、、、。
379376:2006/05/04(木) 05:54:52 ID:NgWYTO1q
>>377>>378
学生でも真性でも無いよ。

プロです。
ヤフって調べたんだが、Maxwellって
まだ発展途上らしいので、メーカーのプロパガンダでは無く、
実際に触っているあなた達の生の意見が聞きたいのです。

現段階ではまだパーティクル等もレンダできないと言う事なので、
そういった部分はメンタレを使うかコンポジットで合成するかですね。

まだ仕事に使えるかは厳しそうですが、面白そうなソフトなので
興味があります。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:59:31 ID:dTvK53L1
>379
プロなら取りあえず買って自分で確かめろ!
381379:2006/05/04(木) 07:18:51 ID:NgWYTO1q
>>380
ふぅ‥

実際に使用してみた人の意見を待っています。
使い勝手の良い点、逆に気になる(改善してほしい)点など
教えてください。宜しくお願いします。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:45:56 ID:stvBDY70
プラグインだけでMaxwell Studio同等のマテリアルを制作できる?
Studioだとlayerを重ねて質感を追求できるが、プラグインでそこまで
コントロールできるのかな。オレが理解できていないだけかもしれんが、
最終的にはStudioへ持ち込めってことか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:23:05 ID:4YtFNvul
>>382
それは厳しいんじゃないか?
確かに慣れ親しんだソフトで質感設定できたらいいとは思うがね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:13:35 ID:B0O34Jtv
>>382
マテリアルエディターが独立したので、できるようになった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:48:28 ID:NuHAakHc
ああそうか、独立したマテリアルエディターで質感設定して、それを
書き出してpathを通せば良い訳だな。Studioへ書き出すより効率的だ。
ありがとさん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:40:41 ID:B85r+3+g
みなさん、ネットワークレンダリングうまくできますか?
つーか複数台つなげた効果を実感できてますか?うちはダメです・・・
P4 2.8Gが2台、celeron2.4G一台の計三台でやってますが、
P4 2.8G一台でやった方がキレイなのはどう考えてもおかしいです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:49:10 ID:DPUKlJeY
複数台使用してのレンダリングは一度もしたことがないのですが、
これはいよいよ必要になってきますね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:54:34 ID:VypM9RCH
>>379
プロなのに、Maxwellの話を聞いたこと無かったんですか?...。
情報に疎すぎ...。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:38:07 ID:eGhGmHLG
>>388
しかもYahoo!。うさんくさいね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:32:53 ID:G8zjvK40
やっぱ誰か噛み付くか。
仕方ないとは思えど、せっかく良い感じにスルーできてたのになあ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:29:55 ID:fBzJGW/y
煽り厨が一匹居るんです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:53:31 ID:PKj+3XnG
おまいら皆そうだろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:34:35 ID:JOoFs3iJ
これから大人になっていく為にはMaxwell Renderと信じる心と>>379
どれが一番必要ですか?

ママはMaxwell Renderだと言ってたよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:37:56 ID:qMy5NU5j
サンプリングレベルってどれくらいにしてる?俺はいつも最高の50にしてるけど。
レベル低くくするとノイズが増えるし、そのノイズを消すために結局時間がかかる。
効率のいい数値ってあるのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:11:11 ID:7hndx0Gv
>>394

15〜20でNeatImageでノイズ除去・・・がフォーラムでの傾向
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:20:32 ID:r9BKEST0
>>381
キーカスタマイズに対応してほしいね。
フィジカルスカイで、雲のジェネレートしてほしい。
まあこういうのは将来バージョンアップで対応してくれるんだろうけど。

あと、マテリアルビューでのマテリアル更新速度遅い。
もっと速く、あるいは、リアルタイムレスポンスとか。
それと、プレビューレンダリングと正規レンダリングを中止するときも、
中止までにちょっと時間かかる。
とにかくこれらはバージョンアップでの改善ということで。

マウス右ボタンでコマンドメニューを大体表示できる部分は能率良い。
と言うことであえてキーカスタマイズに対応していないのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:23:04 ID:6OI3LoNa
>>394, >>395

サンプリングレベルの設定数値は、20にしておこうが50にしておこうが、
レンダリングには全く影響しませんよ。
指定した数値まで達したらレンダリングが自動的に終了するというだけで、
最初に20なり50なに、十分大きな数値を指定しておいてレンダリングを始めて、
あとは自分が十分ノイズ落ちたと感じるところで手動でレンダリングを停止すれば
いいだけのことです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:44:28 ID:eK2cwNML
サンプリングレベルの最高値40じゃない?
釣りか、俺のがどうかしてるのか。
399394:2006/05/05(金) 16:20:07 ID:qMy5NU5j
>>387
あれ、そうなの?でもレンダリング時間同じでもサンプリングレベルで質が変わるけどなあ。
確かに指定数値にきたらレンダリング終わったけど。・・・これは知らんかった。
>>398
使ってるのはMAXだけど、確かに50まで設定できるよ。使用アプリで違いがあるってことかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:45:19 ID:w4iRr+9s
>>399
おれもサンプリングレベルがよくわからないんだよ。
NLの言い方からすると、指定した値で最適な結果になるようにレンダリングが自動調整されるのかとも思えてくる。
つまり、SL10指定の5の時点より、SL5指定の5完了時の方が品質は良いみたいな。
本当のところどうなんだ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:37:47 ID:BWXEo/qh
すくなくとも、MaxwellStudioでは40が最高値かと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:06:13 ID:QusGjD3V
>>399
MayaはSL:100 RT:10000まで逝けるよ
それをStudioで読み込んでもSL:100 RT:10000のままだし
レンダしてもSL:100 RT:10000ままでレンダ開始。
>>401
StudioでSL:100になっている所を99なんんてエディットすると
40になってしまうけどね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:11:21 ID:LXKNUgnA
使ってると演算パワーが足らんと思ってしまう。
単精度での演算さえ許容できれば、GPUがよさげに思うんだけど
どうだろう、QuadSLI爆速GPUで50倍速とか?

50倍速ってのはまったく根拠はないけども
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:51:10 ID:nTnD2t7G
>>403
BDMLT/BDPTだとレイトレそのものはあまりヘビーじゃないから
GPUを積もうがなんだろうがほとんど意味はないよ。

もし現時点ですでにMaxwellがGPUをレイトレの
高速化に使ってるなら、宣伝文句としてそう書いてあるだろうしね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 06:37:30 ID:LXKNUgnA
>>404
GPUに処理させるうまみはまだないと?
早くともDX10世代以降かな?期待できるのは。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 06:47:50 ID:fLfyCcaU
Gelatoですら微妙なスピードだからGPUでレンダーはまだまだ遠いよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:21:53 ID:zrdrcv8E
なんだか似たような話が、パース屋さんのスレであったような・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:55:30 ID:9a8Vm20G
Archicadプラグインのインストール方法がわかりましぇーん。
どなたかおせーてちょ!
Maxwell.apxファイルはどこにあるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:34:17 ID:cuIBxJHo
3台になると結構早い仕上がりだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:34:49 ID:3LYICyv7
ねえねえ、しつこいようだけどみんなの所
追加のライセンス来ました?

おいら、ちっとも来ないんだけど…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:59:13 ID:jOd2v66X
来てないね。
たぶん販売店側の手続きってのがあるんじゃね?
企業名書けっていわれたし。

GW明け、来週後半くらいに来ると良いなぁw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:02:39 ID:zrdrcv8E
>>409
それホントかよ!ウチのは3台つなげても変化なしだぞ。
一体何が間違ってるんだ?・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:11:20 ID:Th24RcV5
Dualマシンは2CPUって数えるの?
2台で4CPU?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:12:37 ID:jOjRTKnt
やっぱこれからはCPU数でカウントがNOWだぜ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:22:09 ID:T7DW/5ki
>>410,411
俺、先月の25日に申し込んで
一昨日(5月5日)にきた。
でも、v1はまだインストールすらしていない...orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:18:22 ID:vcF96mOS
CPUの数え方、あれだけ詳しくサイトで説明してるのに…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:00:17 ID:c5CL5mwj
>>415
追加ライセンス、もう来てる人いるのかぁ
個人で買ったから、会社名書かなかったけど大丈夫かなぁ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:09:29 ID:MRyTriV5
どなたかnetwork renderingの設定、日本語で教えてちょうだい。
みんな普通に出来てるようだけど…。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:06:43 ID:NSY4kO36
これって、カメラの知識がいるんじゃないか?
420409:2006/05/07(日) 13:17:17 ID:nBvOjmrD
あー昨日は三つ同時にできたけど今日はあんまりうまくいかねえ

マシン構成
1. win2003server XEON 2.0Ghz*2 manager server(192.168.1.30)と(192.168.12.1)NIC二枚
2. win2000pro Pen4 3.0Ghz server(192.168.1.7)
3. win2000pro Pen4 3.2Ghz server(192.168.1.8) 使用しているマシン
全部1.*/24ネットワークでハブで有線接続

コマンドプロンプトでmanager>server三つの順で起動させるとmanagerの画面には192.168.1.7 192.168.1.8 192.168.12.1が出てきた

これで3.のマシンからstudioを立ち上げてレンダラを起動
networkのタブからmanagerにconnect そうするとrender farmに192.168.1.7 192.168.1.8 192.168.12.1の三つが表示された

State Connectedと緑色で出てきたらちゃんと接続されている
ファイヤーウォールとかそれに近いものは全部とめておいたほうがいいお
serverを立ち上げても出てこないとか、render farmでaddしてIPを指定しても大体未接続になっちゃう><

mxsファイルは2003サバに置きました これでAdd JobでAny AvailableとCooperrativeにチェックを入れておkを押す

そうするとすぐにMXSファイルがレンダリングサーバーに送られる ステートのところがめまぐるしく変わるが、可能ならばモニタを見比べるのがいいお

一回でもジョブを開始したらそのまま突っ切ったほうがいいお
途中で止めようとしてもマネージャが仕事停止の命令を送るのにかなり時間がかかる もしくはとまらないなど

>>418
自身の環境に置き換えてみてくれ わからんかったら環境さらしてくれ

421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:50:11 ID:RNAglzGv
>>420
オレは>>386なんですが、あなたと同じやり方でやってますが、
いまくいきません。上にも書いたように複数台でのレンダリングよりも
一台でやったほうがキレイなんです。
三台のノードはちゃんと緑の字が出て、接続されていることを確認してます。
計算中も各ノードのモニターにて計算が実行されてることを確認。
指定時間になるとステータスのところが、ピンクの文字になり、
最後は緑の文字になって完了します。
mxsファイルはどこからでも同じパスで見れるようにstudioで読み込むとき
c:\・・・ではなく、//192.168.0.34/c:/・・・で読んでます。

とりあえず見た目は問題なくできてるようなんですが、ファイアイウォールで
はじかれても、エラーとか出ないものなんですかね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:13:20 ID:nBvOjmrD
>c:\・・・ではなく、//192.168.0.34/c:/・・・で読んでます。
これなんですが、まずパスについて(Cドライブが共有ドライブになっているならスルーよろ)
Cドライブの中のhogeフォルダの中にtest.mxsをおくとしたら(hogeは共有フォルダ)
//192.168.0.34/hoge/test.mxs
となります

>mxsファイルはどこからでも同じパスで見れるように
ニュアンスは違うかもしれませんが、
最初はそれぞれサーバーがローカルディスクに保存されているファイルを読み込んで最後にあわせるのかと考えてましたが
どうやらそうじゃなく共有フォルダにおく必要もファイルサーバにおく必要もないらしく
コンソールを動作させるマシンがローカルディスクに保存されているファイルを指定してあげるだけっぽいです

ちなみにサーバにおいたときは1台もしくは二台のPCがMXSファイルの受け取りができていませんでした
そのときのステータスは受け取り中がづっと続いてました
ジョブの指示を出すコンソールを動かすマシンにファイルを置いた場合は問題なし、特に共有フォルダにおく必要も、別マシンと同じパスを用意してあげる必要もないみたいです

全マシンのプロンプトの画面をみたらC:\Program Files\Next Limit\Maxwell\cooperative.mxsを読み込んだと表示されていました

それから肝心の画質ですが、こちらは速くはなったとおもいますが、特に汚くなったとは思いませんでした、、、


423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:46:12 ID:4RN+x6+i
>>422
ID違うかもしれませんが421です。
Cドライブは共有です。
ここのスレで、ファイルは全部のマシンから読めるパスに指定するよう
アドバイスを頂いたのでそのようにしてます。その必要ないってことですか?

>全マシンのプロンプトの画面をみたらC:\Program Files\Next Limit\Maxwell\cooperative.mxsを読み込んだと表示されていました
そういう表示はなかったです・・・
もう一度トライしてみます。
424418:2006/05/07(日) 15:22:14 ID:MRyTriV5
>>409
速攻でのご教授感謝します。ありがとうです!
でも....うまくいかず。win機、基本的に理解できていません、オレ....
>コマンドプロンプトでmanager>server三つの順で起動させる...
具体的にどうするんでしょう。
>networkのタブからmanagerにconnect
managerってどうやって設定(指定?)するのですか。

ファイヤーウォールは、一時的に無効にしています。
ちなみに環境は、
1. winXPpro Pen4 3.8Ghz server(169.254.187.219)
2. winXPpro Pen4 2.5Ghz server(169.254.62.150)
ネットワークはハブで有線接続。
mxsファイルは、1.のD:に置いてます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:53:41 ID:nBvOjmrD
>具体的にどうするんでしょう。
1.のマシンでの作業
画面左下のスタートボタンを押す
ファイル名を指定して実行を押す
左下にウインドウが出てくるから、ここに
mxcl -manager
と打ち込んでOKボタン
そうすると黒い画面が出てくる-----A

もう一度ファイル名を指定して実行を押して
mxcl -server
と打ち込んでOKボタン
また黒い画面がでてきます

Aの画面には
Start New Connection ( 169.254.187.219, 51914 )
と出てくるはず
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:57:36 ID:nBvOjmrD
次に2.のPCで
ファイル名を指定して実行を押して
mxcl -server
と打ち込んでOKボタン
また黒い画面がでてきます

Aの画面には
Start New Connection ( 169.254.187.219, 51914 )
Start New Connection ( 169.254.62.150, 51914 )
と出てくるはず

これでネットワークレンダリング用のPCのセットアップが完了

次に仕事を割り振る手順

>managerってどうやって設定(指定?)するのですか。
PDFマニュアルの70ページにある画面なんだけど
ここの上の方にCONNECTっていうボタンがあるからそれを押す
それを押したら
169.254.187.219 connect
169.254.62.150 connect
ってのが下に出てくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:58:42 ID:4RN+x6+i
>>424
「ファイル名を指定して実行」で
mxcl -manager と入力するとマネージャー起動
mxcl -server と入力でサーバー起動
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:03:44 ID:nBvOjmrD
かぶりそうだがそのまま書き込むお><

それで中部にあるADD JOBを押して
MXSファイルを指定
マニュアルではファイルサーバーが指定してあるけど
ローカルのDドライブでもできると思います

Any AvailableとCooperrativeにチェックを入れておkを押す
これで全部だお

あとはうまくいくことを願う><
429418:2006/05/07(日) 18:38:45 ID:frReXJYj
>>409
非常に詳細なご説明重ね重ねありがとうです。
元マカーのオレも、やっと理解出来ました。
しかしみんなこんな面倒なこと普通に理解してネットワーク
組んでるんですね。なにやってんだろオレ。
ただ、最初どちらも
169.254.187.219 connected
169.254.62.150 connected
と表示され成功したのですが、二度目以降
169.254.187.219 Disconnected
169.254.62.150 connected
になりうまく行きません。何故だろ??
それにどちらも途中でDisconnectedになるんですよね。
まあ、一度成功したので、自力で検証してみたいと思います。
ありがとうございました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:53:48 ID:I+8ou4Tu
>自力で検証してみたいと思います
はじめから自力でやれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:54:46 ID:vdsh4sFV
また煽り厨かよ。。。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:05:31 ID:gt2ncUj5
端から見ていても、参考になります。
皆さん、ありがとう!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:28:06 ID:23J7o6Uv
そうだ、俺も一言礼ぐらい言っておくぞ。

大儀じゃ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:04:21 ID:FBWJJZcM
>>428
返事が遅れましたが、423です。大変参考になりました。
ありがとうございます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:38:06 ID:kk5HWRl3
誰か Wiki とか、Tips ページを作ってよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:51:37 ID:FBWJJZcM
いまオーク見たら、ネットワークレンダリングのチュートリアルが出てた
オークで買った人しか入れないページだけど。。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:51:59 ID:FWfApthH
>>435
てゆか、公式サイトの日本語フォーラムあるのに
全然活用されてないよね。

ttp://www.maxwellrender.com/forum/index.php?c=8&sid=f8b01d25116d8c3116b5e4f40c0c722f
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:49:39 ID:hK7PjTTQ
たった今、プラスワンライセンス来たよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:11:19 ID:qtGZLTEx
コネェ・・・。
オナニーして寝る。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:49:33 ID:/kX/osx7
これってボリュームライトってどうやって作るの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:51:24 ID:H7748kqL
こないよ・・・
ちゃんと会社名とか書かないと駄目なのかなぁ。

個人名だけ書いたんだけど。

題名は
please plus one.
で出したんだけど、大丈夫かなぁ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:52:43 ID:H7748kqL
>>437
そもそも、NextLimitからのお知らせが全く機能してないもん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:28:55 ID:2xERaziz
>>440
現実の世界で、いわゆる"ボリュームライト"的な現象がどうやって起こってるか考えてみたら?
空気中、もしくは水中の微小な粒子に光が乱反射して起こるわけでしょ。
The Light SimulatorなMaxwellにとって、フェイクでそんな表現を取り入れる理由がない。
もしどうしてもMaxwellで表現したかったら、チリでも一粒ずつモデリングしてなさい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:15:58 ID:e5jw7y6f
>>437
あれって登録しなきゃいけないの?
名前とパスワードを適当に打ってもダメだった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:45:20 ID:rjB9uUHn
>>443
>The Light SimulatorなMaxwellにとって、フェイクでそんな表現を取り入れる理由がない。

無いか?
大気のエミュレートなど考えてるんじゃないの?
できたらいいなぁ位の海苔で。
それくらいの阿呆じゃないと、ここまでいいのができないと思うよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:07:07 ID:pHVrng3y
>>445
>>443はインナーコーンを可視状態にする所謂安っぽいボリュームライトのことを言ってるんだろ
大気シミュレートは2.0の予定に入ってるだろ(なんでエミュレートという言葉を出してきたのか知らんが)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:20:01 ID:kjHfB/3Z
>>446
ヴォリューム系とか現実世界で完全に解明されてないものはMaxwellでも完全表現は不可だわな
だから、フェイクやエミュレートって形になると思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:29:24 ID:TbvfcT8Q
Maxwellが、建築物、インテリア、工業製品で威力を発揮するレンダラーというのは、
当然なわけだな。
ようするに現実世界同様、これらオブジェクトに光が跳ねかえって、
それを視覚で捉える感覚なわけだから、オブジェクトのマテリアル属性がもっとも重視されるのは、
いたって当然なわけだ。

逆に言うと、人間、動物、植物といった有機体オブジェクト中心のユーザーには、お勧めできない。
そういうのは、他のレンダラー同様、精密なテクスチャを貼って、直接ライトを当てるという、
伝統的レンダラーが絶対いい。
樹木を試しにやってみたが、確かになかなかにてこずった。

よって、これを購入するユーザーは、そこのところはしっかり考慮したほうがいい。

俺は5月6日に早々追加ライセンス届いたけど、結構まだの人たち居るんだね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:01:19 ID:k9EmMGY7
各ソフト用のpluginは結構更新されてるようですね。
MAXのマテリアルIDのバグとプラスチックマテリアルのバグを早く直してほしいなあ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:53:22 ID:r4P51dDT
>>446
>大気シミュレートは2.0の予定に入ってるだろ(なんでエミュレートという言葉を出してきたのか知らんが)

正直馬鹿だからエミュレートとかシミュレートとか違いを意識してませんでした。。はい。。。
ちょっと調子に乗ってみました、
朝霧が表現できたり、
結露したり
暑い日にはガラスがたわんだり。
テンパードアがアニメーションでビビったり。
トラックのエンジンに共鳴して割れてくれたりすると最高です。
雨が地面にしみ込んだり、水たまりになったり、
雨音が聞こえるようになるのは5.0くらいでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:12:19 ID:J55zoAUQ
雨が地面にしみ込んだり、水たまりになったり

つrealflow
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:15:51 ID:a2Xlx94Y
>>437
このフォーラムって、どうやったら書き込みできるの?
レジスターで登録してログインは出来るが、書き込みしようとすると
「選ばれた人しか書き込みできません」みたいなこと言われるんだけれども
だれかおせーて
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:10:44 ID:TvwIiDnd
>>453

ユーザー登録後に、vipsというグループに参加しなければなりません。
フォーラム上から申請できたはずです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:11:25 ID:TvwIiDnd
すまん >>452 だった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:16:52 ID:+dxuTQMf
基本マテリアルの中のテクスチャ、
パスが外れてない?

レンダリングできないマテリアルがあったよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:07:23 ID:Nyd8MD+N
>>448
maxwell使うまで、良いテクスチャが無いとリアルなレンダリングは出来ない、と思いこんでいた。
maxwellで目から鱗が落ちたよ。

ただ、汚しとかは汚しそのものをモデリングするわけにもいかないからなあ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:50:38 ID:xOu+qHvU
>>455
パスが外れているのではなくて、そのものが無いんだよ。
MaxwellのDLページから別途DLできる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:42:29 ID:zdsEifzL
追加ライセンスこねぇ・・・ orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:21:30 ID:o5qnHupk
ぷぷっwwwwww
だせぇwwwwwwwwwwwwwwww
お前らアマチュアはいいでちゅねwwww
こんな使えないレンダラーに時間とお金かけれてwwww

プロの俺はレンダーマン使ってるけどねwwwww
ま、がんばれや。アマチュアの皆さんwwwwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:38:36 ID:fSxmd3LW
>>459
47%OFFの価格で買いのがしたか?
それともオマケライセンスが貰えなかったか?
ヨシヨシ、可哀想にの〜

プロ=レンダーマンって思考も単純でヨロシイの〜w
妄想レンダーマンの脳内レンダリングは最高か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:45:56 ID:o5qnHupk
>>460
馬鹿かお前はwwwwww
実際の現場で仕事した事ないだろ。まずMaxwell Renderなんて
レンダラーじゃ、クライアントからGoサインが出ない。
それにレンダーマンやファイナルレンダーは、過去の資産を
生かせるのが強みだ。ボケ!!
お前はなんでも一人で全てやってるのか?
プロの世界では分業されてるんだよ!
Maxwellなんて、また一から作り上げていく手間も金も時間も
無駄なんだよ。ボケ!!

これだからアマチュアのオッサンはカモにされるんだよ。ぎゃははwww
462\___________/:2006/05/10(水) 16:55:30 ID:z6Ulinmq
          V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:57:59 ID:fSxmd3LW
で?
そのレンダーマンでブリバリ仕事をしているプロ(自称)が
こんな時間にこのスレ見て何やってんの?
Maxwell弄る時間より、ここにレスしてる時間の方が余程無駄だと思うけど。
自分で使い物にならねーって言ってるレンダラーのスレに
わざわざレスするなんつーアホなプロもいるんだねーw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:00:12 ID:EOPsU6gI
>>463
>ブリバリ
ブリバリは失敗したな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:29:40 ID:o5qnHupk
>>463
プロだから目を付けてるんだよ、トンチンカン!
今は使い物にならねぇって言ってんだ。



466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:29:57 ID:V0jjFqjv
>>461
レンダーマンは、それはそれでいいものなんでしょうね。
私は使ったこと無いですが、いいと思って使ってるなら
これからも愛用すればいいだけのことじゃないですか?

私もまだまだ経験の浅い未熟者なので、プロの方にお聞きしたいのですが
maxwell Renderはどの辺りがどう使えないのですか?
それとクライアントからGOサインが出ない理由もお聞かせください。
購入を検討しているので是非参考にさせていただこうと思います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:46:45 ID:SktexuCt
RenderMan系はバケット設定しなきゃいけないからディスプレイスメントマップが面倒
つーか、設計が古いのでいろいろ不便よ

maxwellとRenderMan系はまったく対極にあるソフトだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:28:33 ID:IFiluJrZ
レンダラーごとき
用途別に使いこなせないようじゃプロとは呼べない
「連打ー万や最後連打しかつかいません」
これじゃあハイエンドな仕事も来なくなるだろうよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:33:50 ID:61xkJkec
なんでこの子、偉そうなんでしょ>468
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:09:09 ID:A53vXlXK
クライアントにレンダラー指定されるってことは下請けかな、
分業分業って一番の下流だろうな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:20:26 ID:4R7AvMSc
物好きな奴らに待ち時間の多いツールを使わせておくと食いつき良好の釣堀になってしまう。
47227:2006/05/10(水) 23:11:36 ID:Epa2DgcD
かなり遅めの申し込みの俺ですらライセンスきたから
まだの人はごねる準備してたほうがいいかもなぁ。
47327:2006/05/10(水) 23:12:09 ID:Epa2DgcD
いやいやごねちゃいかんよ、ごねちゃ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:14:54 ID:5ehluUZn
>465
つか実際に1.0を使ったことあるの?
その口ぶりだと使ったことないでしょ?

ネットでの評判やら想像だけで
自分の判断が正しいと錯覚してるね。
出来ない社員の典型だね。
それでは最先端で仕事は出来ないな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:18:44 ID:LhwRCqtf
下請けで歯車やってる人みたいだからそっとしといてやりなよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:03:36 ID:PfkAQ41U
レンダリング再開ってのはどうやるんだろうか
resumeにチェック入れてからがわからん…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:09:01 ID:xgor0AUY
ニャ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:15:09 ID:4lD6uY+Z
テクスチャーの張り方がまったくわからねーorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:48:26 ID:sPAzkJ1I
追加ライセンスこないから、もう一通送ってみた。

前回送ったのは 4/9付。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:09:05 ID:Q9gp6S5N
たぶん、世界中の人が、"ごねメール"送ってるから、余計に遅くなってるんだよ。
48127:2006/05/11(木) 03:50:43 ID:NqPuKv6A
>476
現状は飾り、無理
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:56:58 ID:orOoqQP0
やっぱ遅いわ。このレンダー。
Vrayなら1分なのに、30分経ってもノイズ消えない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:10:55 ID:JHqS7LcW
じゃ。両方のサンプル上げてくれ。
今後の参考にする。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:13:28 ID:JZvWjBIZ
>>482
ククク
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:24:05 ID:cx9czSRh
もうね、追加ライセンスなんてどーでもいいやって思ってきた。
これが貰えなくても、別に自分が損する訳じゃ無いし。
追加を只で貰ってもVerUP代まで只じゃないだろうし、それを考えると
どっちでもいいや。









って思ってないと、NL社とはつき合えないと自分に言い聞かせてる俺ガイル。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:47:45 ID:Mzi/Ypa+
追加ライセンスってもしかして抽選だったりするのか?!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:22:53 ID:17WKzvlA
>>486
>Some of the people were made the target
一部の人を対象にした

なんで全員貰えると思ってるのか不思議なんだが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:32:49 ID:RDGrN56T
>>487
そして、度々の延期を辛抱強くお待ちいただいたユーザーの方へ、お礼としてライセンスを無料でご提供させていただくことを決定いたしました。
このライセンスは、一ライセンスにつきひとつ無料とします。ですから、現在2ライセンスお持ちの方は、もう2ライセンス無料で獲得できることになります。

お申し込み方法は、[email protected] までごご購入いただいた時のお名前と企業名のみを記入したメールをお送りください(期限は特にございませんが、できるだけ早いうちにお申し込みをお願いいたします)。

無料ライセンスは26日以降、メールにて送らせて頂きます。

なお、この無料ライセンスはこのNews Letter が配信される前にご購入いただいた方に適応されるもので、それ以降にご注文いただいた方は対象外とさせていただきます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:50:58 ID:pYxkwP5b
いんじゃない。馬鹿が混じってくるってことは。
それだけ開発が進んだって事。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:37:38 ID:cx9czSRh
>>487
エェェェェェェ!?
あれって抽選だったの?知らなかった。。。。。orz

NLのフォーラムでのやりとりを見る限り、もれなくって思えるんだけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:45:06 ID:/GTzovQX
>なお、この無料ライセンスはこのNews Letter が配信される前にご購入いただいた方に適応されるもので、それ以降にご注文いただいた方は対象外とさせていただきます。
この中からさらに抽選するの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:46:33 ID:HS4z6N5B
487は馬鹿だから弄ると泣いちゃうよ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:54:25 ID:Ag8l9e+l
おまえら、ヌッポロされるぞ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:20:55 ID:K/+b27Mg
>>478
MaxwellStudioで説明すると、オブジェクト読み込んだら、画面左下隅に、
Projecters listがあって、CreateNewProjectionを作る。
そのProjecters listの左端上の小さなところをクリックするか、または、上部画面Windowのところから、
Projections Param Tableを出せば、一般的プロジェクションマップの方法が出てくる。

UVは、ここではLockedと表記されたものだろう。
で、マッピング法を選択したあとは、Material listでCreateNewMaterialをつくり、
Launch selected material in editorを出したあと、Reflectance(0°)の右端をクリックすると、
貼りたいテクスチャを読み込めばいい。
あとは、Material listからドラッグしてオブジェクトに貼る。

すでにmxsファイルで記録しているものは、左端下のProjetors listに、
自動的に読み込まれるかも。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:57:25 ID:DqtSZkFi
ぬっぽろ。。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:56:59 ID:4FVsKsw6
すぴょーん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:39:44 ID:lb250BIS
News Letterが配信される前に買った人全員に追加ライセンスくれる
ってことでいいんですよね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:56:38 ID:XbRQ/Hyt
Wetwork Rendering設定翻訳。
ttp://www.twin.ne.jp/~kashima/mw/maxwellrenderengine.html#MAXWELLVIEWER
途中だけどマニュアル翻訳。
ttp://www.twin.ne.jp/~kashima/mw/
ありがたやー、みんな感謝しよう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:04:44 ID:EiHEGFR4
>>498
なしてこのお方は、こんなに神がかっているんだろうね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:55:20 ID:Gcx0/m14
後光に目が眩んだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:10:47 ID:KZ/8kxiV
高校ていどの英語学力あれば辞書ひきひき、
MS bookshelfで都度都度しらべたりで、
英語pdfマニュアルどうってことないだろ。
それくらいのヤル気なくして、3DCGなんかやれないぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:12:55 ID:KZ/8kxiV
大学生の学力レベルが、高校程度にも達してないとか言うんで、
おじさん日本の将来が心配だよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:13:39 ID:IemdNb0Y
bookshelfに良い思い出ないなぁ。最近のはいいんかいな
web辞書ならアルクソの英辞郎お薦め
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:07:24 ID:zAYzeRtP
アルクは用例がいっぱい載ってて分かりやすいよね。
でも、Maxwellの英語って特に難しいと思わない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:15:26 ID:BHlzzGiB
Maxwellのマニュアル英語は、マニュアル英語としては、ごくふつうのレベルだろ。
Maxwell特有の語彙があるために、むずかしいと考えるんだろうな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:45:59 ID:yvYqmwwD
>501-505
んじゃ、おまいらが訳してよ。

>498
どうせなら Wiki にして
みんなで協力して訳せれば
効率がいいのになぁ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:21:55 ID:e3gzbib6
>>506

Wikiにすると著作権に問題があるかもしれません。

引用 Wikipedia:翻訳FAQ
>GFDLは商業目的での利用を認めていますので、
>非営利目的でのみ再配布・利用が可能な文書は、
>ウィキペディアで使うことはできません。

とありますので、マニュアルの翻訳をそのままWikiに載せるのはまずそうです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:50:26 ID:kVG84nj7

506の提案は、Wikipediaに翻訳したマニュアルを載せる訳じゃないでしょ?
なぜGFDLというライセンスを適用が関係してくるのだ?

どこか適当なところでMaxwellマニュアル翻訳プロジェクトを立ち上げて、
そのとき運用が楽なように(多くの人が参加できるように)wikiを使うのはどうか、
という意味なのでは。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:33:21 ID:e3gzbib6
>508
勘違いスマソ。。。orz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:42:29 ID:n9bq0VVF
おう、みんなでやろうぜ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:49:30 ID:pU8ydhhJ
ちなみにLightWaveのwikiです。

LightWave3DWiki
http://www11.atwiki.jp/lw3d/

こんな感じで誰か頼む!
http://atwiki.jp/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:30:57 ID:YzCuYnSi
Wikipediaとか関係なく
翻訳版を勝手に公開したら著作権法違反だよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:46:58 ID:k24+UiA7
元のマニュアル持ってる人だけに公開しても違反になるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:29:08 ID:YFUZolyD
>>512
こういう薄ら馬鹿をどうしたら良いんだろうねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:34:23 ID:2mRdaglo
>>514
>こういう薄ら馬鹿をどうしたら良いんだろうねw

著作者の意志に反して公開することは問題が有るだろ?
1 TIPSを公開してくれた人
2 それを翻訳した人
その二人の権利を侵害するだろ?

2の人が1の人の権利を侵害してるかどうかは知らないけどね。
無許可転載可能、改変公開可能ならしらないけどね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:42:14 ID:YFUZolyD
>>515
他のスレでもやって、笑いものになってたろ、お前。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:45:27 ID:2mRdaglo
はいはいクマクマ。
馬鹿万歳だね!
もうすぐ12時だよ。
ID変わるね!
死んでおくれよ低脳さんよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:46:14 ID:Cu5NmP9E
一人でやってなよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:50:02 ID:2mRdaglo
マニュアルとTIPSと著作権と許諾交渉
阿呆には荷が重いよね
理解できてないみたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:53:39 ID:k24+UiA7
オークが本家の許可を得て翻訳マニュアル作ってるとかなら問題になる気はする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:54:15 ID:ky7JFTIf
心配なら権利保有者に連絡取ればいいだけのことじゃないの

営業を妨害してる訳でもないし、咎める理由もないんじゃないの。
著作者人格絡みで不安がらせなけりゃ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:02:30 ID:J2eQbMdh
日本の代理店を通さずに購入するガイドを作成してるわけじゃなし。
でもオークに聞いたらやめてくれ、と言うだろうな。
つーか、そんなの無視して早く立ち上げようぜ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:43:40 ID:F+b3Vasm
NLのフォーラム利用すればなんの問題もないと思うが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 05:25:13 ID:ME6nRpca
うーひょひょひょ、Plusone 来たぁーーーーーwwwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:11:13 ID:Au1LMF9B
実際、英語版ソフトのマニュアルの翻訳を公開していいかって販売元に問い合わせると
やめてくれって言われる事がほとんどだったよ。
誤訳による誤解で顧客に迷惑をかける可能性と、販売元に検証能力がないのとで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:52:01 ID:XCwctk5W
SDKマダー? チンチン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:06:39 ID:2hB5VUet
まあ、だから、翻訳したマニュアルのこと(にかかわる)で
販売元などに問い合わせるのは遠慮して下さい。
などと書かれていたりもするわね。

道具を旨く使えない困ったチャンってのは
どこにでもいるしなぁ・・・。
あれば便利なのは間違いない。
直接やり取りでもして、渡すようにすれば?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:23:46 ID:QZLPE/qN
>>526
なんか開発してくれるのか?
期待するぞ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:57:44 ID:CD1sE/SN
>527
オレ、ソフトメーカー勤務だけど、
解説本の何ページが上手くできないとか
質問してくる奴がいるよ。
そんなの、うちで出版したんじゃないし、
解説本なんか何十冊と出ているのに、分かるかよ。

翻訳が間違っていて、上手くいかなくて、
問い合わせてくる奴とかも出てきそうだし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:44:59 ID:JTy80Yko
執念深く、翻訳を阻止しようとしてる奴がいるが、
世界にあまたある解説サイトで訴えられた物がいくつあるか?
警告受けた物すら、希だと思うぞw

この一連のキチガイはいろんなソフトのスレで翻訳やチュートリアル作成の
妨害を生き甲斐にしてるが、成功例はないw

もし本当に、ユーザーの自発的な活動阻止して、メリットがあるなんて本気で考えてるような
ソフトや取り扱い店なら購入対象から外すべきだしな。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:01:22 ID:ZTDMa8Q+
>>530
日本語マニュアル欲しいが故に、お前が必死になっている様にしか見えないがなぁ。
さっさと自分で訳してアップしたら?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:05:42 ID:CelhSu6c
たった92ページですか
前から46ページ訳すので47からあとだれか頼む
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:31:52 ID:J2eQbMdh
いやマジで誰かwiki立ち上げてよ。
協力するから。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:42:36 ID:A+E9Tjo9
>>533
何で自分でやらねえの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:44:32 ID:BNGtS15Y
また煽り厨ですか。。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:13:25 ID:2nw2QyB1
誰もWiki作らないのは単に面倒くさいだけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:31:17 ID:TZ/y24hC
すでに翻訳してあるサイトあった気がするんだけど何の話してんの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:34:21 ID:Zv2VI4QC
>>531
うは、バカス
ちょっと前のレスくらい嫁w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:22:36 ID:74UwWdP6
追加ライセンスまだですか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:16:13 ID:ntYUVn/4
>539
もしかして迷惑メールと誤判断されて
メールフィルタとか弾かれたとか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:20:01 ID:ueMvIqI9
>>538
著作権無視しろと必死になってた人ですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:54:04 ID:orL9t/JY
著作権も英語も分からん阿呆が騒いでるんだろ?
それ以外に騒ぐ理由なし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:50:51 ID:WOBO1ur8
皆やってるから注意は聞かない、警告も来ないから大丈夫、
これが当然だろ?なんてワレザーと同じで本当に見てて呆れるわ。
54427:2006/05/16(火) 12:00:36 ID:RDOHVa5g
この手のサイトはやってることは本質的にどこも同じ。
いけるだけいけばいいと思うよ。誰でも読めるマニュアルに
反対する一部のユーザーさんは自分の考えが愚かであることに
あと何年かすれば気が付くでしょう…いや付かないかもしれないけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:36:17 ID:se2h650N
>>544
>反対する一部のユーザーさんは自分の考えが愚かであることに

阿呆か?
反対なんかしてねーよ。
勝手にしろってことだよ??
わかんネーのか低能。
マナーのねえ阿呆が騒いでも俺にはかんケーネーよ。
そもそもマニュアルなんか作る前に分かっちまうだろ?
ソフトなんかそんなもん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:38:48 ID:VeZGsTkf
>マナーのねえ

だめだよ価値観をおしつけちゃ
関係ないと思うならスルーすればいい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:55:26 ID:eSq52ImC
MayaのMELのリファレンスが全部英語だった頃が懐かしい
有志で訳している人がいなかったら今も英語のままだったもよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:55:52 ID:Afq1QisN
追加ライセンスのメールが来なひ・・・・・・・・・・・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:03:06 ID:Ptjeh0wi
>>548
基本的なところで、登録したときと名前かメアドが違っているとか。
おれは、名前と会社名をアルファの時もらったライセンスメールからコピペしたので
本文が個人名2行だけのメールを登録したアカウントで送った。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:07:41 ID:B5ccoB2c


>542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 10:54:04 ID:orL9t/JY

>著作権も英語も分からん阿呆が騒いでるんだろ? ↑
>それ以外に騒ぐ理由なし。



>543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 11:50:51 ID:WOBO1ur8

>皆やってるから注意は聞かない、警告も来ないから大丈夫、
>これが当然だろ?なんてワレザーと同じで本当に見てて呆れるわ。 ↑



6分間しか我慢できなかったわけだw
英語ヒステリーの説教マニアのいつものパターンww

過疎スレで自演は我慢が肝要だぞ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:16:29 ID:SN+fjAJv
こりゃまた良く判らん角度で荒れてるな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:17:39 ID:Ptjeh0wi
>>550
お説教ってのは多分おれ。
ずいぶん前の話だよね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:18:14 ID:2nw2QyB1
>>550

6分って何?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:46:33 ID:kLjYZndI
>>550
6分か。
まれに見る壮大な自爆だ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:25:53 ID:6UM7mJZh
IDも違うし、
引き算もできないのか、
たぶん知能とカルシウムも足りないんだろうな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:32:30 ID:VeZGsTkf
IDってPPPOEセッション切って、再度確立したらグローバルIP変わるので何の目安にもならない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:03:30 ID:6UM7mJZh
ルーター再起動とかめんどい。
阿呆か。
必死で自演自慢かよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:45:01 ID:VeZGsTkf
痛いのが沸いてる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:54:26 ID:Z86LET6t
勝手に翻訳して公開するぐらい、たいした罪じゃない。
個人がソフトをコピーして使ってる程度で、逮捕者だって出てない。
企業がやったり大量にやったりすれば別だがな。
みんな会社のCDで自宅にインストールしたりしてるだろ
その程度でなんら問題ない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:40:07 ID:5Ebw3uQR
つーか
そもそもNLが日本語マニュアルつくれって話じゃないのか?
日本の製品を外国で日本語マニュアル付けて売ってねーだろ?

いずれにせよ、訳してくれたこの神のおかげで
助かっている人がたくさんいると言う事実はかわらない。
同じ金額を払ってソフトを購入しているわけだから、
国籍によらず平等に製品を使う環境を要求することはなんら不思議なことじゃない。

とにかく神さんありがとう!!

そして英語がなんだかんだで貴重なカウント消費すんなボケカス
・・・俺もなorz

561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:26:37 ID:YN785mGR
貴重なカウントって何だ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:07:38 ID:9d6Ku+UP
そろそろカウントダウン始めるか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:49:53 ID:bkXWQHZ3
>>559
少なくとも生では書かないわな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:18:01 ID:Nf8wHjD8
日本語でも英語でも良いから、wiki作るならマテリアルの設定とか共有したい
てか、正直あのマテリアルエディタは良くわからんぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:25:36 ID:tXMQ00y9
wiki立ち上げたら皆使う?

NEXTLIMITのフォーラムってweb上の画像しか貼れないんだっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:05:07 ID:ciK/ijLE
LightWaveプラグインアップデート!
n-polygons supported. Holes do not workとのこと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:26:08 ID:XDrlRo8w
>>566
やっとだよ。
ようやくmaxwell用三角分割バージョン作らなくてすむようになった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:53:50 ID:7ZdVx1oO
穴はダメなの?...。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:00:33 ID:roXc0nT9
>>568
lwユーザーならわかると思うが、もともと鍵穴はかなりヤバい。
通常は避けるので、このmaxwellの制限は納得できる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:34:40 ID:6wXarEBH
グレアがうまくいかないんですが・・・。
マップを設定すると、プレビュー画像ではきれいなグレアが出るんだけど、Refreshを押しても元画像に反映されないよぅ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:58:39 ID:NW2xX0rm
なんで穴は駄目なの? ;;
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:18:07 ID:FMIVMBRy
>>571
なんでとか言う前に穴あき1ポリ使わねーだろ。
そういうのはそのままじゃなく、分割整形しないか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 05:15:43 ID:6wXarEBH
>>572
穴ってなんずら?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:39:06 ID:6wXarEBH
すみません。意味が分かりました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:03 ID:jia+YuIY
>>572
うち、formZだけどなんの問題もないよ...。
穴空けたくらいでトラブってたら仕事になんねーじゃん...。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:36:30 ID:3qpwK7WW
>>575
lwって書いてあるだろ、文盲か?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:12:12 ID:GPJAti+5
>>575
自由曲面が使えねぇ代わりに、穴ぼこ開け放題がformZの取り柄だからなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:42:04 ID:z7W5t1L+
追加ライセンスのメール、やっときました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:39:20 ID:fZ4xU/h+
ライセンスまだ来ないけど、オレも大丈夫かな・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:35:53 ID:pyjtpmBy
>>579
抽選に外れたんじゃないの。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:36:51 ID:5+5vF5B6
>>579
4/8の0:50に「追加やるからメールよこせ」メールを受信してから
速攻で0:55に返信した俺もまだきてない。
ちなみに買ったのは昨年の10月。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:43:20 ID:BIGJDYzN
>>581
漏れも速攻で返信したのにまだ来ないね。

買ったのは、去年の3月です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:50:26 ID:4MSF6VnS
追加ライセンスだけど、
送信者は "Miguel Cantero Alonso" <[email protected]> で、
メールタイトルは Maxwell Render Plusone license となってる。

メール本文冒頭は以下の通り。

Dear Customer,

Thank you for purchasing Maxwell Render 1.0, The Light Simulator and for
your confidence in our products! We hope you are as excited as us about our
new render!

DOWNLOAD AND INSTALLATION:
--------------------------

以下、ダウンロードURL、ID、パスワードとか
リリースのメールと同じ内容が続く。

で、licence.dat が添付されてますw。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:51:10 ID:gn0rXv4Y
そして迷惑メールフィルタ作動

自動消去となります。

宜しくお願いいたします。

シマンテック、マイクロソフト、各プロバイダーへのクレームはお早めに。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:24:47 ID:PM93xmsI
ありそうだなw
俺は旧マシンが緩い設定になってたから、無事受け取れたが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:34:11 ID:0tQRis7Y
>>585
拡張子みたいなIDだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:18:08 ID:/T/mJuA7
>>575
ポリゴン以外にもNURBSとソリッドが使えますがなにか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:49:19 ID:IMSgTYjC
漏れにはライセンスはこない気がする。

今までにもそういうことはあった。
全員に行き渡るはずのものが、俺だけ無いとかさ。
そういう星の下に生まれてるんだ。きっと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:59:41 ID:JhDYfsZH
>>588に全米が泣いた

映画化決定
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:41:02 ID:OAKCsSKk
世界同時公開
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:44:29 ID:XUxx/Br3
>>588
そのかわり、普通は気付かれさえしないようなささいな違反は、もれなく摘発されてるでしょ。
公平じゃん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:57:16 ID:w1ddXPOi
さいきんおもうこと。

CG&PC界は、リセットされた新たなトレンドに入る。
Win&Macの肥えぶとりに嫌気さして、Linuxかくじつに普及。
数字で幻惑するCPUクロックから、効率いいタスク処理のCPUへ
CGの原点回帰のように高品質静止画に重点おく、Maxwellやmodoの世界

いまだパワー路線ガンガンは、GPUの世界だけ
M$や「三大CGソフト」だけ見てると、この世界活気に乏しいと思えるも、
あらたなコンセプトにたつCGソフトウェアの登場、そして、Linux環境のCG制作も起ち上がりつつあり、
じつは面白くなってきました。

Maxwellサイトつながらないのは、いよいよLinux版リリース?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:04:43 ID:B4mvGdpq
>>588
諦めるのはまだ早いぞ。オレは今日来た!
買ったのは3月
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:55:22 ID:AOPWJ11D
僕も昨日来た。
勝ったのは年末
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:02:11 ID:Dc9U+zlk
>>588
追加ライセンスが来たときは一生分の幸運を使い果たした証
596588:2006/05/20(土) 15:27:44 ID:IMSgTYjC
ポマエラ、言いたい放題ですね。

漏れの最近2ヶ月以内の不幸リスト

・江戸川区役所に確認申請を提出しに行ったら信号無視をしてきた車にぶつけられた。(幸い無傷)
・現場で梯子から落ちて、左足を挫いた。
・廊下に積んであったタイルサンプルに挫いていた足を引っかけて、薬指骨折。

車に轢かれそうになったのは今年二回目だし。
当然、宝くじも年賀状も、末等しか当たったことがないし。
年末に参加したビンゴゲームは、隣の奴に笑われるほど穴が開かなかった。

追加ライセンスくらい来たって、良いじゃんよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:36:00 ID:AOPWJ11D
>>596
聞いてないのに勝手に喋りだしている奴がいる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:38:38 ID:zj+esYzj
>>596
さてはお主・・・・24歳だな!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:40:58 ID:KMfO7KQ4
>>596
それを英文にしてネクストに送ればライセンスもらえそうな気がする。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:21:31 ID:+nuDUu/T
>>596原作でCGアニメ化決定

もちろんレンダラーはマッ糞
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:32:31 ID:RVYklVtr
>>600
納品は22世紀になるですよ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:39:21 ID:+nuDUu/T
CG版サグラダ・ファミリア・・

夢があっていいでは無いか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:21:52 ID:hfoWnnq0
サグラダファミリアがあと二十数年で完成するって話を聞いたが本当ですか?
あと百年以上かかるんじゃなかったんですかね・・・
まぁスレ違いですが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:30:53 ID:pYTPSHEd
現代の建築工法つかえばできるみたい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:01:26 ID:v3cg1v7v
そんなすぐ出来ちゃったら、そのあと、地元民に仕事が無くなるだろ?
作り続けることに意味があるんだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:31:34 ID:pYTPSHEd
体ひとつでピラミッド作ってるわけじゃないからね。w
建築に従事してる地元民はそんなにいないよ。

でも少しづつ完成してるからこそリピーターが沢山来るのかもね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:58:24 ID:tPJ2hskA
>>605
時間がかかってるのは喜捨で建ててるから。

それはそうと、ネットワークレンダリングの挙動がおかしい。
mxiファイルは読んでくれてレンダリングは進行してるんだが、tgaを書くのにサーバーマシンがエラーを返す。
memory error:cannot write file "d\program files\next limit\output/defalt.tga"

このフォルダは共有していないのだが、同じ設定でできたこともある。
mxiファイルも書きこむtgaファイルも、置く場所は関係ないのかと思ったのだが・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:42:24 ID:R6vei0cr
追加ライセンス来たんだけど、添付されてるライセンスファイルをいままでのに
上書きするだけでいいんでしょ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:56:31 ID:Jp2ljiaP
>>608
エッ!?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:03:50 ID:C3sbF45M
>>608
結果的にはそうだね。
Helpメニューから追加した方がいいと思うが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:19:21 ID:R6vei0cr
>>610
ありがとうございます。
>>609
何かマズかったでしょか・・・?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:46:49 ID:VAt/7pzD
それでいいなら
いいんじゃない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:49:02 ID:iJYnug7j
>>608
ちょ、おまwwww

ま、前のライセンスのバックアップはしてあるんだろうなw
無かったら一つ消失だぞww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:50:47 ID:R6vei0cr
>>613
バックアップしてますよ。
一つのライセンスで4つまでのCPUを使えるから普段は出番無いけど
ネットワークレンダリングで5コ目のCPUを使うときに、今までのやつに加えて
追加でもらったライセンスデータを入れたPCで起動すればいいんですよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:46:20 ID:GrR1eGyP
formZ5.5+Maxwellで色々とテストしている段階なのですが
formZで立方体の任意の1面だけを別のテクスチャにしてMaxwellでレンダリングを
始めると、他の5面が全部そのテクスチャになってしまいます。
試しに6面を全部違うテクスチャにしてみても、すべて同じテクスチャになってしまいます。
Maxwellでは1つのオブジェクトに1つのテクスチャしか適用できないんでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:54:58 ID:ttzESrDX
>>615
つstudio
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:35:34 ID:GrR1eGyP
>>615
Projectorでもやってみましたが、Flatで適用しても適用した面以外の側面まで
引き延ばされたテクスチャが貼られてしまいます。
というか、Projectorで貼る面の選択ってできませんよね?
もしかして全部座標を拾って位置と角度を数値指定するんでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:50:17 ID:zrsXvLl0
だから、studioで、"面"を選択すんだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:45:19 ID:kE1R74/i
material listから、
"slect triangles associated with this material"
だったかな。

おいらはsketchupでモデリングしてるんだが、studioに持って行く前に、
テクスチャ毎にグルーピングしてるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:47:48 ID:QYzWK46E
>>618
出来ました。thxです。
>>619
自分も大抵はテクスチャごとにしてるんですが、建築の外壁等で面で仕上げが変わる場合
一発で作ってから面ごとにテクスチャを貼ってました。(formZの場合)
でもこのやりかただとmaxwellに渡らないみたいなんで諦めます。
ちなみにMaya、LW、C4D等は立方体の6面すべてを違うテクスチャにしてプラグインから
レンダリングした場合(Studioを使わないで)、その通りにレンダリングできるんですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:31:18 ID:vvDPEVJy
>>620
MAXはできないなー。ベータの時はできたのに。RC以降できなくなった。
このバグ、報告はとっくにしてあるのに修正されないらしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:59:47 ID:zrsXvLl0
>>620
面をバラバラにしちゃってから、テクスチャ貼り分けたらいいじゃない?
studioでやるより、formZでやったほうが早いでしょ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:52:21 ID:Ed0SG6cM
でーたおくるまえにばらbらにするだけだよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:39:35 ID:EEJ6v4vF
で、まだ追加ライセンスが来ないわけだが。。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:19:44 ID:Iw78kQQ0
日本にはmaxwell買った人、何人くらいいるんだろうね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:36:28 ID:QBWfuzcZ
オレとおまえだけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:50:50 ID:y60D7JEy
>>625
ワールドワイドでも百数十名程度だけど
その中の日本人比率はそう低くないと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:07:54 ID:Iw78kQQ0
>>627
意外と売れてないんだね。。。
じゃあここのスレ住人が日本国内におけるユーザーの大半を占める
ってこともあり得るわけだ。
リリースされたばかりのソフトだから、そんなもんですかねぇ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:17:40 ID:d4IzQjg7
少なくともRealFlow 1.0を買った人は1.0無視してMaxwellRender 2.0待ちだろうな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:28:30 ID:y60D7JEy
>じゃあここのスレ住人が日本国内におけるユーザーの大半を占める
このスレ住人が全員ユーザーならねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:38:00 ID:QBWfuzcZ
何か別の方法で手に入れたやつがプラスされてるからおk
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:23:40 ID:gxCLeqZl
ん?呼んだか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:26:51 ID:T4+1kSN+
ちょっと聞きたいんですが、これってサーフェスモデルの面にマテリアルを割り当てるんですよね。
で、あるオブジェクトの面に別のマテリアルが貼ってある場合、透過する材料って、一体どういう解釈がされているんですか?
現実世界には厚みのない物体は存在しないし、物体の裏側、という概念もない。
表面がダイアモンドで反対側がアルミニウムという謎の物体??
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:31:24 ID:xKFmKezI
全世界で百数十人しかユーザーがいないのに、追加ライセンスがまだ届かない俺って・・・・・。














きっと抽選にはずれたんだな、うん・・・・・そうに違いないよ(涙
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:51:08 ID:i/U1hN5S
ワールドワイドでも百数十名程度、って、んなわきゃねえだろ。
ソースを言え。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:12:57 ID:rxOyUaBr
うーん、日本で40人くらい、
あと欧米で80人、あとちょろちょろ・・・
ありえなくないと思ってしまったw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:38:41 ID:Hb5/0E2r
まぁ400人くらいはいるだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:45:13 ID:CnOhzJAu
ユーザー数把握できたところでなんなんだ?
と言いつつ

俺は正規ユーザー(・・)/

買ったやつ その1
追加ラセンス来たやつ その1
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:54:04 ID:i7B2mGwc
>>633
参考になるかどうか分からないが、厚みの無いペラペラなガラスを作ったことがある。
そのガラスは曲面なんだけど、透過する光がありえないくらい歪んでた。
対してきちんと厚みをつけたガラスはもっともらしい感じになった。
ここでいう厚みってのも中身は空洞なのかもしれんけど、反対側も同じマテリアルを
割り当ててるから厚みがあるものとしているが、厳密なところはわからん。
やはり現実世界には厚みの無いものなんてないから、ある種のエラーなのかなぁと
そんときは思ったよ。
だから表面がダイヤモンドで裏がアルミなんていうものも出来るけど
うそ臭い絵になるだけだと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:35:32 ID:8+M9VnFJ
ようやく追加ラセンス来た。おせーんだよ。バカヤロメ。
でもちょっと嬉しい!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:45:43 ID:NK+KcRrU
>>634
vipが千数百人いるのに何いってんだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:10:42 ID:b8SGHHbI
妬み、僻み、荒らしはスルー汁
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:20:19 ID:CVkrT098
>>639
>だから表面がダイヤモンドで裏がアルミなんていうものも出来るけど
>うそ臭い絵になるだけだと思う。

片面ガラスで片面SUSの磨き鏡面とかにすれば
まんま鏡になるんじゃない?
錫とかの方がいいのかもしれないけど。。。
逆に両面磨きは鏡でなく表面鏡になって特殊解になると思うけど?

ガラスに塗装してうばあいとかあると思うから、嘘くさいではなく、そんな素材になるんでしょ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:58:59 ID:Yw3fHFF0
厚みがないと入射光曲がりっぱなだけじゃないの。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:40:56 ID:EpVWRK5s
>>644
>厚みがないと入射光曲がりっぱなだけじゃないの。

当たり前
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:54:26 ID:Yw3fHFF0
いやガラスに厚みなしだと透過光がありえないくらい歪むって言うから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:56:23 ID:Yw3fHFF0
あ、ガラスに入射したときと空中に放射されるときの二回屈折すべきところが
一回しか曲がらないから歪むのではと言いたかった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:49:37 ID:YsU+ddhZ
>>647
>一回しか曲がらないから歪むのではと言いたかった。

当たり前
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:43:14 ID:gFnwCwVK
>>634
ナカーマヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノナカーマ

まだこねぇil||li _| ̄|○ il||li
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:49:50 ID:7K5GCHLO
>>649
>>634 はどうみてもネタだぞ。君も釣り仲間なのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:29:46 ID:gFnwCwVK
>>650
でも、俺のところにはまだ来てないよ。。。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:43:16 ID:7K5GCHLO
>>651
ちなみにVIP登録はした?
653634:2006/05/25(木) 14:46:42 ID:uoWQgPr0
>>650
釣りじゃなく、オオマジメですが何か?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:50:20 ID:7K5GCHLO
>>653
じゃ、ただのアホだ。
>全世界で百数十人しかユーザーがいないのに
655634:2006/05/25(木) 15:48:10 ID:uoWQgPr0
>>654
>>627を読んでレスしただけですが何か?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:02:15 ID:7K5GCHLO
>>655
何か?じゃねえよ。オオマジメなんだろ?
だからアホなんだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:03:12 ID:mucIEZwJ
>>652
してないです。
vip登録してみます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:23:24 ID:WdA0wcYV
>>634
http://www.maxwellrender.com/maxwelljp/plusone.htm
どこにも抽選なんて書いてませんから、news letter配信前に買ったのなら
間違いなく届くと思いますよ。念のためもう一度メールしてみてはどうでしょう?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:50:32 ID:f3x4VIA1
メールフィルターにひっかかって自動削除されただけだろ。
どうせ2.0になったらライセンス数は元に戻るんだから我慢しろ。
660634:2006/05/25(木) 16:57:35 ID:uoWQgPr0
>>656
いけませんね〜、面識も無い人に向かってアホなんて言っちゃダメですよ。
あなたの御両親も泣いておられる事でしょう。 
「こんな子に育てた覚えは無い。ウチの子はやれば出来る子!」ってねw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:58:14 ID:7K5GCHLO
>>657
でも、正規ユーザーの証明手順が省けるから
もしかしたら早いかもって程度なのであまり期待しないで。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:21:39 ID:gtBvucK7
maxwellって回折とか干渉とか再現できる?
俺がやるとどうも再現できないんだけど。
複素屈折率は再現できてるみたいだよね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:25:23 ID:IrGdbyZk
>>656
ストレスのかたまりで
こういうやつが小学生に手を出したりする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:38:26 ID:E4x+1tO+
すごい先入観ですね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:48:30 ID:3Zl7oJO+
ID:7K5GCHLO ←ただのアホ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:24:10 ID:d12nHfKW
>>665
いい加減気持ち悪いから消えてくれないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:33:43 ID:3Zl7oJO+
>>666

       ('A` )  おしりを出した子
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__ いっとうしょう♪
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 05:18:01 ID:F2YNpz8M
MWでも駄目だった子が荒らしてるんだな。
どんなツールを使っても駄目なものは駄目。
自分に気付くって事が何よりも重要且つ難しい。
旬なところで、modo201でも駄目だからねw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:38:41 ID:vEgd/zCu
>>668
          
   J('ー` )し       
    ノヽノヽ =3. プゥ 
      くく 

670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:54:29 ID:q49lDdKE
何だ、ニートの荒らしか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:57:27 ID:PFp9xK+u
NextLimit、専用のモデラーつくってくれ。
プラグインで他のソフトで設定するユーザー多いみたいだけど、
俺さまはMaxwellStudioのGUIものすごく気に入ってて、こっちですべてやるんで。
で、専用モデラーも出来て、Linux環境でつかえたら最高なんだけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:18:54 ID:MQmNQusc
>>671
studio使いにくい。
右ドラッグとかで視点変えられないじゃん。
信じられないよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:33:48 ID:zJNMw02n
>672
???????

コッチガシンジラレナイ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:40:43 ID:ZCuCyOku
使いやすさってのは、普段自分が使っているツールに近いかどうかなんじゃないの?
慣れでしょう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:42:58 ID:vEgd/zCu

鳴れといたほうが有益だな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:04:37 ID:FP1V2sfe
formZ Plugin Update キタコレ!
HDRIの項目ができやがったぜ! ヒャッホー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:25:41 ID:7uzsRoQE
>>676
formZってプラグイン入れると調子悪くならない?
うちのはなんだか落ちやすくなった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:26:40 ID:bYCh9z7e
>>677
入れなくても良く落ちるから、気のせいだよきっと。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:17:07 ID:0P8fRvsl
>>672
できないと思ってるのは君だけだよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:59:57 ID:1/2Puf5c
>>679
マジレス?w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:23:05 ID:TnPQCIV8
まだ追加メールが来てない人いる?
俺のところ来てないんだけど、メールとかした方がいいのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:31:12 ID:aYF9/qiV
>>681
したらすぐ来た。
かなり混乱していて、おそらくは問い合わせが来るのを待ってると思われ。
つか、メールした方がいいと思うよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:55:15 ID:E11DEeZs
>>659
>2.0になったらライセンス数は元に戻るんだから
これホントですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:31:28 ID:apInOKUC
>>680
知らないのは君だけだよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:12:01 ID:V79TpO+L
>>683
増えたライセンス分をタダで2.0にアップなんてできるわけがない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:47:07 ID:OJ7Pn5aZ
バージョンアップ料金でもうけようってことも案のかなぁ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:16:05 ID:qmEi8a71
LightWaveプラグインがまたアップデート!

build 114
Fix: crash with no surfaced polygons. Now a default material is applied.
New: Holes supported

でも昨晩build112で非穴&多角ポリゴンからmxs作ろうとしたら落ちたんだよなあ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:54:12 ID:nOZI3QHS
プラグインがよくアップデートされてるな。
maxwellそのものはとりあえず不具合なくなったの?実装されてる機能に関しては。
studio触ってないからわからないけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:27:24 ID:8YgTlN+r
1.0が出て急速に興味失ったぜ
なんつーかこう、studioとかめんどくさすぎ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:21:09 ID:DaHKVzal
聞きたいんだけど、RC板とかベータ版とかから買ってた人って幾ら払ってたの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:23:25 ID:YEtlIN5M
>>690
αのとき買った人には興味ない?
と言っても、もう忘れちゃったけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:40:39 ID:K8kkgYfI
>>690
最初からなら、3万くらいじゃなかったっけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:31:45 ID:pk6nbP5o BE:196704735-
>>691

値段よりもむしろ、いつだったのかが気になる w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:32:47 ID:pk6nbP5o BE:196704735-
3万で2ライセンスかぁ、お徳だな



・・・・・・・きっと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:49:47 ID:AFweKCFp
RC5からのオレは55000だったが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:53:25 ID:2G7IWn70
>>693
Maxwell Render Alpha Version License Information
   ↑
このメールが来たのが2005年2月22日 17:59
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:17:14 ID:hRH8+vK2
漏れがα買ったのは、去年の三月。

で、まだ追加ライセンスが来てないわけだが。。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:10:42 ID:z4Dok04H
α買ってた人って多分先を見る目があるんだな


投資の才能があるんじやね?

もうこんな世界から足洗ったらどうだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:41:07 ID:tL/UY1p8
>>697
オレだって、去年の4月だよ...。
"もう一個あげる"メール来たとき、1時間以内に送ったんだけど...。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:56:57 ID:SMy1yyja
うちもずっと追加のライセンス来てなかった。
んで、日本語のサイトの問合せ先に日本語でメールしたら次の日には日本語の返信メールとライセンスが来たよ。
英語に自身ない人は日本語で詳しく書いて問い合わせしてみれば?
ちゃんと日本人スタッフが対応してくれるよ。
701697:2006/06/01(木) 10:11:37 ID:lofOcLpl
>>700
サンキュ
そうしてみる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:02:51 ID:fA9udMo9
今週月曜日、EXライセンスのお知らせを送って来たメアド宛に、つたない英文で
「まだ来てなんですが、もしかして忘れられてますか?」って内容のメールを出したら
ついさっき、無事EXライセンスのメールが来ましたよ。ヤレヤレ
license.datの中身を見てみたら当然内容は違ってたんだけど、これって4CPU用のライセンスが
2つって事ですよね?どうせなら8CPU用のlicense.dat1つにしてくれると管理が楽なんだけどな〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:29:56 ID:3muSAZXx
>>702
>どうせなら8CPU用のlicense.dat1つにしてくれると管理が楽なんだけどな〜
そうすると2.0にアップするとき8CPU分の金取られて困る人が出るでしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:51:46 ID:htNhiCUV
バージンアップ代ってどれくらいかかるもんですか?20000前後かな・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:45:40 ID:70rDRzO3
RealFlowのアップ代が定価の40%程度だったから似たようなもんかもよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:20:10 ID:ROUkvDKX
>>701
結果ヨロ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:26:20 ID:CJvZQLos
すいません貧乏人の質問です。
このレンダラーはスタンドアローンもあるようで。
どうにか貧乏臭いソフトでDXFデータを作成できれば、
もしかしてこのソフトを買うだけでレンダリングができるのでしょうか。。

評価版は期限があると思うので。。
その前にこの一点だけ分かればなにかと嬉しいのですが。。
どうでしょうか天才様。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:29:29 ID:CJvZQLos
マニュアル英語じゃん。。

はぁぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:59:16 ID:CCnWtz0j
>>708
マニュアルを翻訳してくれてる神がこのスレにいます。
上のほうを探してください。
プラグイン対応のソフト持ってたほうがいいんだけど、
DXFしかなくてもどうにかなるよ。結構めんどいらしいが・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:41:17 ID:Pxns4XrI
>>707
去年のレスかと思った。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:21:46 ID:A3pBN/mN BE:236045063-
>>707
評価版には期限は無かったよ、確か
機能制限はいろいろとあったと思ったが

サイズとか、分散不可とか、あと致命的なのはセンター部分にウォーターマーク挿入

でも、ファイルは普通に保存できるみたいだから、
あとでライセンス購入してからも
そのときのデータを使えるみたいです
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:25:11 ID:A3pBN/mN BE:367181647-
えーと、質問いいですか?

透明なマテリアルのレンダリングのとき、
自然光(Physical Sky や Skydome)なら綺麗に光を透過するんですが、
オブジェクトにマテリアルとしてエミッター属性を割り当てた場合、
すごく暗くくすんでしまうんです

皆さんはそんなこと無いですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:35:16 ID:uvmpgBTT
>>712
現実世界で発光する透明な物体がある?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:07:01 ID:A3pBN/mN BE:78682032-
>>713
でも、SkydomeやPhysicalSkyと比べたら、他のディフューズのオブジェクトの
明るさを同じくらいにした設定した場合、投下される物体だけかなり暗くなってしまうんです。

特にSSSをやった場合顕著。
他のレンダラとかあまり触ったことが無いんで、
これが普通かどうか分からないんです。

勘違いしてるのかなぁ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:08:29 ID:A3pBN/mN BE:275386537-
※変換ミス・・・

投下× → 透過○
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:11:12 ID:NynmPUX9
>>713
"オブジェクト+Emitter" を光源としたときは、透明体がくすんでしまうと言ってるのでは?

>>712
例えばですけど、マテリアルのattenuation distanceをちゃんと設定してますか?
distanceが短すぎると、透明体を通過する前に光が減衰しきってしまうので
透明体が黒くくすんでしまうはずです。

とはいえ、この設定はsky domeなどに対しても同様なはずなので、
これが原因かどうかはちょっと分かりませんが・・。まぁ確認してみたら?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:15:00 ID:KtgN3rkJ
>>709-711
は!
評価版弄ります。
バイトして金貯めます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:30:28 ID:KtgN3rkJ
評価版ってまだ無いんですか。。。

うぅー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:13:48 ID:A3pBN/mN BE:118022933-
>>717
上に書いたことは、実際二DLして
確かめたわけじゃないんでその辺よろしく

ただし、HELIXから送られてきたメールに次のように書いてあった

--------------------------------------
※ご使用に当たっての注意
デモ版には下記の制限がございます。


イメージ中央にウォーターマーク挿入
解像度の制限(最大800x600)
スタジオビューポート内でのレンダリング不可
ネットワーク機能は使用不可
日本語マニュアルはデモ版には付属していません。

ご使用期限の制限はございません。
--------------------------------------

メール会員に入っとけばアナウンスが送られてくると思うよ
720712:2006/06/04(日) 13:24:54 ID:A3pBN/mN BE:104909142-
>>716

レスありがとう御座います。
もしよければ、メモ代わりにブログに結果をアップしてるんで、
見てもらえませんか?

ttp://formuze.cocolog-nifty.com/blog/

最初の実験は5月27日の分です。
これは、暗くなるというより、ただ単に光が透けてないって雰囲気です。
画像[id:6052701]はSkydome、[id:6052703]はエミッター(上部に3面のオブジェクト)

二つのイメージはマルチライトで同時にレンダリングしました。

オブジェクトのサイズは、[id:6052702]の通りです。

他のデータも、次のものが"Object+Emitter"によるものです
6/1 [id:6060102]の下側
5/28 [id:6052803]

よろしくお願いします
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:29:15 ID:KtgN3rkJ
>>719
>メール会員に入っとけばアナウンスが送られてくると思うよ

重ね重ねありがとうございます。。
メール会員とやらに入る事にします。。。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:14:05 ID:uvmpgBTT
>>720
なにやら面白いことやってるなあ・・・
考察をまとめてもらえるといいなあ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:49:49 ID:I0hJGuhR
>720
普通に凄いな
ここまでの情熱は、俺はもう失ってしまったぜ……
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:58:06 ID:U9w4+9no
すもも飴思い出した
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:35:59 ID:tyLKUZqm
漏れはハッカ飴思い出した
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:00:04 ID:J8TXOHf/
きんつば
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:27:07 ID:0GrEm+fm
確かに変な希ガス
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:44:32 ID:EbnqtVjh
いぶし銀の釣師なのか、純な初心者なのか判別できん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:36:51 ID:/Nsr9/4y
やっと追加ライセンス来たよ。やっぱ催促しないと来ないんだよ。
つうか、あの会社って、メールの管理が出来てないんじゃない?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:49:19 ID:mB9C8bcd
>>729
そのくせ2.0へのアップグレードお知らせは確実にお手元に届くと思うぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:51:07 ID:f2w8hM9z
スケッチアップ用のプラグインが更新されてる。
もうちょいユーザー多そうなアプリから更新してほしいなあ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:21:47 ID:EWf6TdoM
>>731
黒三角がでなくなってやっと普通に使えるようになったっぽいな。
今一枚レンダ中。
733732:2006/06/06(火) 19:09:46 ID:EWf6TdoM
と思ったらどうやらマルチライトが使えなくなってる。Mac版。
でもベータ版よりはるかにマシ。うーん・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:44:17 ID:1cDuqRGF
これバグ多くない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:26:43 ID:gfHqNUTx
ナイトッファイアー


鴨のオナニー鴨のオナニー


テテテ♪


ナイトッブ・ファイアwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:37:07 ID:5AYc1HXV
>>733

使えないのはあんただけ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:16:22 ID:E2UK17XT BE:209817582-
Sky Dome のパラメータでLumensっていうのは、ルクスのこと?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:22:48 ID:w+dh5w3B
ルミナス
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:32:46 ID:dc0oyws8
>>737
自分でルーメンって書いてるじゃん。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:30:37 ID:Afi0DDjU
1.01キタコレ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:12:21 ID:wzzMfsmO
ベータ版とか使わずにいきなり1.0を購入した者です...。

レンダリングタイムを指定して、その時間で最大限のクオリティーにするという
素晴らしげなソフトウェアですが、
途中経過の秒数とか分からないでしょうか?
どこかに表示されてるのでしょうか?
一応マニュアルも熟読したつもりですが...(ヘリックスの日本語訳版)

教えて君ですみません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:02:13 ID:2if641F9
>>741

ほんとに購入したのか? 嘘つくのはやめとけよ。
レンダリング始めてMXCLが立ち上がれば、どんな馬鹿でも気づく位置に
経過時間などが表示されてるぞ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:13:00 ID:172Uj+n1
http://www.maxwellrender.de/

デモ版きたー
なぜかドイツから。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:20:41 ID:OHnTHAAd
>>741
目悪いんでしょ?
745588:2006/06/07(水) 23:31:38 ID:797TuM9n
やっぱり待ってもライセンスがこないので、メール発射しました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:58:50 ID:da0Ne4UA
スペイン語で挨拶しないと駄目よ...。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:19:46 ID:rC8fsY4D
>>743
なぜに、XSIのプラグインがないねん。SketchUpまであるのに。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:01:40 ID:WmXzUoKU
>>747
そりゃSUの方が使ってる人多いからでしょ。
ユーザー10倍はいるよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:19:31 ID:2NYAPNVQ
XSIのプラグイン開発中って話昔あったよね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:12:25 ID:B0N5ylvw
あったよ、たしかにw あと、houdiniもあった。
共通項はユーザー少なしって事だな。合掌。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:14:43 ID:B0N5ylvw
おっと、shadeもあった。共通項も同じだなwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:36:57 ID:1qRQjx/c
>>747
2.0まで放置らしい。  = 1.0のバグ潰しはまだまだあるんだぞ待っとけ!
753747:2006/06/08(木) 08:00:00 ID:rC8fsY4D
プラグインは、なんか以前はXSIにも言及してたように思ったんで、
XSI版も期待してたんだけどな。。SDKもあるらしいので、ちょっと
工夫してみるよ。体験版でもSDK絡めて遊べるんだよね。
754741:2006/06/08(木) 08:03:23 ID:hMHuHqQX
本当に目が悪いのかも。
テストでレンダリングしている途中をキャプチャしたのですが
この画面内ではどのへんに時間が表示されていますか?

動いてる数字などが見当たらないのです....。
755741:2006/06/08(木) 08:04:11 ID:hMHuHqQX
すみません、画像はここです。1マイだけなので分かるとおもいます。

ttp://photos.yahoo.co.jp/modo301
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:34:14 ID:rC8fsY4D
>>755
Windowsだと、ツールバー右端のボタンでレンダリング始めると、別ウィンドウが開いて、
そこでプレビューや残り時間表示しながら、レンダングしてるよ。
使い始めたばっかりなので、それ以外は、まだよくわからんけど。
757741:2006/06/08(木) 09:23:00 ID:hMHuHqQX
>>756
Macの場合(私の場合)右端レンダーシーンのボタン押してもなにもはじまりません。
もしかして致命的なバグ?
結局グラフィカルビューポートメニューのところからRenderを選んでます。

Macの方どうでしょうか?
758741:2006/06/08(木) 09:31:02 ID:hMHuHqQX
グラフィカルビューポートメニューのところからRenderを選ぶという作業は、
皆さんがやっておられるレンダリング工程とは違うようですね....。
MXCLが立ち上がらないです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:46:08 ID:rC8fsY4D
>>758
ああ、ツールバー下のShadedってところからもレンダリングできるんですね。
ただ体験版では、この機能は無効にしてあるので、動作確認できないっす。すんまへん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:41:44 ID:Qb3WnyBP
>>757
それ多分"license.dat"ファイルがちゃんと認識されてないんじゃない?

オレもMacだが確かに"license.dat"ファイルが認識されてない状態だと
レンダーシーンのボタン押してもなにもおこらなかった。

今はノープロブレム。
761741:2006/06/08(木) 10:55:09 ID:hMHuHqQX
解決への糸口、有り難うございます!!
ライセンスデータの確認してみましたが、所定の位置と方法のように思います。
なぜでしょうねえ。
もう少しがんばってみますね!
762760:2006/06/08(木) 11:12:01 ID:Qb3WnyBP
ごめんな。
これから仕事なので、ゆっくり教えている時間がないんだ。

PDFのマニュアルをダウンロードしていたら、
それのINSTALLATION AND LICENSINGの[MacOSX]のところを
翻訳してしっかり読めばわかると思うよ。
763741:2006/06/08(木) 11:40:20 ID:hMHuHqQX
ありがとう!
現在再インストール(といってもドラッグ&ドロップだけど)しています。
また報告させて頂きます。
764741:2006/06/08(木) 11:56:14 ID:hMHuHqQX
>>760さん、ありがとう。
やっぱそうでした。マニュアルをよく読めって事ですね。

MXStudionのメニューからHelp→ライセンス→...だけしかして無かったのですが、maxwellのプログラムにも手動で摘要させるとオッケーでした。

Mac版で同じことに陥ってる方いらっしゃったら気をつけてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:49:06 ID:Ws9UnGfd
1.01あげ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:37:32 ID:Lh79ryNc BE:275385773-
>>765

マジで?
どこからアナウンスあったの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:12:14 ID:Ws9UnGfd
http://www.maxwellrender.de/

Demo Downloaden:
(Windows PC - 50MB)
(Mac - 70MB)

これが1.01だっただけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:40:29 ID:Lh79ryNc BE:642566977-
デモか・・・ orz

しばらくはこのままなんだろか
結構細かいバグが多いんだけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:46:56 ID:+L4BySjR
mac CINEMA4D環境ですが、
オブジェクトにemitterを適用しても黒く塗りつぶされて表示されます
付属してるシーンファイルの中のemitterオブジェクトはちゃんと光って見え、
そのemitterマテリアルを自作のオブジェクトに適応してみましたが黒く表示されてしまいます
オブジェクトのスムースタグを削除したりいろいろやってみましたが駄目です
バグですかね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:55:20 ID:RbtnT4CU
ガロス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:01:16 ID:q4qmWTKu
>>769

「オブジェクトのスムースタグを削除したりいろいろやってみましたが」とのことですが、
「いろいろ」だけじゃあ普通他人には判断つきませんよ

Emitter関連ではそのようなバグは報告されていないので、設定を見直されるべきでは?
例えばMaxwellでは、同じEmitterのパワーでもオブジェクトの大きさによって、
明るさがかなり変化して、場合によっては真っ暗に表示されたりもします
Cinemaxwellでシーンを書き出す際に、ちゃんとC4D内での大きさと、書き出される
mxsファイル内での大きさが一致するように設定してますか?
付属シーンのマテリアルをそのまま流用とのことですので、可能性はあるかと思います

とにかく、安易にバグという言葉を出すのは態度としてどうかと・・
詳しく状況説明ぐらいはすべきです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:28:01 ID:pTOdyA3A
>>769
裏返ってねーか?
773769:2006/06/12(月) 19:15:57 ID:+L4BySjR
>>771-772
ありがとうございます。もう一度試行錯誤しようと思い、
既存のC4Dファイル(Emitterタグをつけたオブジェクト)を開き、
再び書き出してレンダリングしたところ、光りました。
前回から何も手を加えていないんですが。
前回光らなかった時から再起動したぐらいなんですが、
あんなに苦労したのがなんだったんだろうと不思議です。
とりあえず、ありがとうございました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:36:56 ID:vZxDH2gY
裏返ってたってのが図星だったらしいな・・
775769:2006/06/12(月) 20:38:54 ID:+L4BySjR
いや、ホントにいじってないんですよ、オブジェクトもタグも。
昨日は光らないんで法線向き替えたりスムースタグ削除したり、
Emitterのパラメーター調節したりしたんですが。
もう普通にオブジェクトにタグつけるだけで光るようになりました。


776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:40:24 ID:8liDfPcB
まぁとにかく乙でした
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:53:24 ID:YtS0YaKS
>>775
共鳴場だな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:06:33 ID:2AZvEoAv BE:275386537-
これマルチライト面白いんだけど、
光源増やすとメモリが大変なことになるんですね・・・

同一デザインのエミッターで同じ振る舞いを与えるのなら
グループ化しちゃうってのもありだけど。

複雑な照明配置の舞台装置なんかで、
こっちを少し暗くして、あっちをも少し明るく・・・
なんてことを何十灯って単位でリアルにやろうなんてことは
無理っぽいな

779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:31:45 ID:qAlVpUna
>>778
画面レイアウトを見ると30灯くらいが限度じゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:30:41 ID:TEimD/Wx
>>779
つーか、シーンにもよるけどメモリの増え方がハンパじゃないんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:38:30 ID:1bSaCz4g
>>780
シンプルに考えると、
画面解像度*ライト数分だけメモリ食うわけだしね。
スペクトルレンダリングしてればもっとメモリ量は増える。
で、さらにHDRIだから1pixel 32bit float->4byte

結果として、フレームバッファだけでも
4 * (width * height) * spectrum_divide * num_light
みたいに増えてくからしょうがないよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:05:58 ID:TEimD/Wx
そうだねぇ

異なるタイプのエミッターを一つのグループにまとめられれば使いやすいはずなんだけどな


あと違う話だけど、光源のカンデラとニトが逆じゃないのかと思えて仕方ないんだが。
同じシーンを照らしたときの明るさが、なぜカンデラの場合光源の大きさに依存してニトがそうでないのか
逆だと思うんだけど誰か教えて
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:58:15 ID:qe8059E7 BE:209818144-
まだ誰も nit と candela の検証してませんか?

例えば全方向に発行する球体を作成した場合、
1 cd = 4π lm
にならないとだめなのに、ぜんぜん違う結果になります。

で、球体の半径が1メートルの場合、
1 nit = 1/(4π) cd
になるべきなのに、これもぜんぜん違う。

んで、光源の大きさを変えたら、カンデラ指定だと
本当は光度は不変なんで、シーン全体の明るさは同じはずなのに
明らかに光源の表面積に比例してシーンの明暗が変化している。

ニト指定の場合は逆に光源の表面の明るさは一定なので、
光源の大きさを変化させると当然シーン全体の明暗も
変化しなくてはならないのにそうはならない。

俺の解釈おかしい?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:59:04 ID:qe8059E7 BE:209818144-
>>783
発行× → 発光○
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:46:28 ID:ZzCluR4/
マルチライト使えねーって悩んだあげく、
ライトが一つしかなかったなんて人、
さすがにいませんよね、

俺以外は orz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:47:37 ID:3scCpSNy
>>785
。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチャー ココニ ナカマガ・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:21:42 ID:P+P1Yyrj
使い方がややこしい
単純な形にプラスチックマテリアル、スカイドームで10時間レンダリングしてもノイズが消えない
ノイズ出にくくする設定ってあるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:43:57 ID:CdzrGR5P
ない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:55:53 ID:Fox9iRXR
>>787
Neat Image
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:13:25 ID:Mhneiy1u
ニート用の画像ってことですか??
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:19:39 ID:Fox9iRXR
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:30:55 ID:X4BkyrKp
ノイズの少ない幻のバージョンもあったんだけどね。
最低だったけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:53:28 ID:1kmg83Gb
UVマッピングってどうやんの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:07:02 ID:1kmg83Gb
あぁ、Lockedを使うんか

なるほど

モデラーのほうで設定しないと駄目なのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:25:13 ID:1kmg83Gb
何度もすまん

ディスプレイストマッピングはどうやんの?

これだけは教えてくれさい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:35:14 ID:sd/qoEqS
いやだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:37:17 ID:6LSjM54n
maxwellでそんなことできたっけ?
オレも教えてほしいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:46:50 ID:1kmg83Gb
やっぱりできないのか


会社で買って貰おうと思ってたけど買うのやめよう

みなさんありがとう

799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:52:30 ID:bBO9tHHJ
ディスプレイスト
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:57:47 ID:h8c5dsTr
社長、社員選べよ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:14:14 ID:zfNyXu/d
>>799
ディスプレイストとディスプレイスメントは違うもの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:35:57 ID:78gpdYxp
音沙汰無くて、でも面倒くさくて問い合わせもしなかった追加ライセンスが今頃来ましたよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:32:31 ID:sgioQD3X
だれかnyか洒落にmaxwell流してクレや
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1148213268/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:34:44 ID:Y/4vSca3
IDがSGI、、
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:35:40 ID:idNsS0mE
>>765-768辺りのレス読んで1.01ってばただのデモ版だと思ってたんだけど、
製品版と兼用だったのね。早速Oakから落としてみようっと。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:09:39 ID:DnDykTWY BE:354067193-
あ、本当ですね。
マテリアルエディタが少し変わってる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:46:41 ID:t/9sYJ6A
>>767
デモ版DLしました。
買う時機を逃したと公開しています。
2.0がいつ出るのか、そのときに買おうとも思っています。

とにかく弄ってみます。
うらやましい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:21:13 ID:t/9sYJ6A
さっぱり分からんとですよ。

>> Error Writing File: C:¥projects¥xflow¥xflow¥output/default.tga not saved

んあですかとこれは!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:36:05 ID:Z6p36P/L
>> んあですかとこれは!

さっぱり分からんとですよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:38:00 ID:t/9sYJ6A
阿呆ですから!
頑張りますとです!

とにかく。デモ版のスタジオで
その他の3Dキャドのデータを読む事からできません!!!!!!!!!!!

んあんでこも閉鎖されそうです!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:52:17 ID:OYGIVkBP
C:\projects\xflow\xflow\output/default.tga
                    ↑
                    ここ
ずれちゃったかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:03:37 ID:t/9sYJ6A
>>811
>ずれちゃったかな?

あ。なにか相対パスか何かですか。。。
インストール自体適当なので。。

MACでデスクトップに解答しただけで使ってます。

インストールの方法を調べますはい。。。。
いろいろ調べる前に使ってしまい。
マニュアル100回呼んでから質問しろと言われるかもしれないと
びくびくしながらやってます。

nloffice.mxs

ってのが入ってたのでそれだけは奇麗にレンダリングできました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:34:37 ID:0CVZZpU+
日本語使ってるとか、そんな低レベルの問題かな...?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:41:21 ID:t/9sYJ6A
もちろん、そんな低レベルの問題です!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:42:42 ID:t/9sYJ6A
あれでも

HDname/Users/UserID/Dssktop/....

日本語無いや、、
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:31:42 ID:MbZCpVq+
拡張子つけてる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:34:43 ID:ztY35FHM
拡張子??

.dxf
とか
.obj
とか

取り出すときに付く。
三角形分割もしてるつもり。。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:53:14 ID:DnDykTWY BE:419635384-
オレはFormZのデータをあえてスタジオでいろいろいじくってますけど、
一番間違いないのがプラグインで一度MXSファイル出力してそれをスタジオで読み込む。

次に、オブジェクト単体で出力したい時なんですけど、
フォーマットの種類ごとに癖がありそうで結構うまくいかないパターンが多い。

今のところ一番無難なのは3DS形式。
ただし寸法換算がメチャクチャ。

そのほかの形式はうまくいかないことが多いのでノータッチです。
とりあえず、 .obj はサッパリでした。

これまで他のソフトにオブジェクトを持っていったことがなかったんで、
この問題がMaxwellに依存するものか、FormZによるものかも不明。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:40:57 ID:ztY35FHM

あー!!!
日本語って「データのファイル名が」日本語でした!!!!!!!!!

orz...


>>818
>オレはFormZのデータをあえてスタジオでいろいろいじくってますけど、
>一番間違いないのがプラグインで一度MXSファイル出力してそれをスタジオで読み込む。

恥ずかしい話ですが。ベクターワークスなんです。
マックスウェルが良かったら他のモデラーと一緒に買おうと。
貧乏人なりに意気込んでいます。

>今のところ一番無難なのは3DS形式。

いろいろ情報ありがとうございます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:43:06 ID:ztY35FHM
ファイル名を「000.dxf」にすることで取り込み完了

レンダリングするとmaxwellが立ち上がり強制終了。

オブジェクト名が勝手に日本語になっているようです。。

もっと頑張ってみます。。

FormZとセットで買うと30-50万くらいでしょうか。
5-10万でいいモデラーが有るといいなぁと思います。。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:47:13 ID:0CVZZpU+
その値段なら、SketchUpだね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:06:49 ID:ztY35FHM
SketchUpですか。
あれはあれだけで欲しいかもしれません。
フリー版を試せるWINがうらやましいです。

ベクターでレイヤーもクラスも英語にしたらスタジオでもオブジェクトが英語になりました。
でもレンダリングしようとすると強制終了。

あー。

C4D
SketchUp
FormZ

悩みます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:55:13 ID:gDXQxc/Z
>フリー版を試せるWINがうらやましいです。
Google SketchUoのことを言ってる? Mac版も出たよ。
あと、
ttp://www.sketchupjapan.com
でMacの評価版も落とせる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:07:12 ID:pPLGEDqf
>>823
>Google SketchUoのことを言ってる? Mac版も出たよ。

ありがとうございます!
今落としてますが。
これでMaxwellいけるのかな。。

評価版は8時間の時間制限が怖くて落とせません。
チキンです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:24:20 ID:t9hci4+A
>>824
無料版は3D形式書き出せないからだめだよ。
kmzとJPGのみ。
kmzを3dsに変換できればStudioに取り込めるが・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:43:36 ID:uNhY4dqP BE:629453186-
ケチャップ使ったことないけど、プラグイン使えるの?

もし使えるんだったら一度プラグインのMaxwellでレンダして
.mxs吐き出させちゃえば、あとでStudioでいじれるのと違う?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:51:50 ID:uNhY4dqP BE:52454922-
>>819
どうやら建築関係みたいですが、
Maxwellはまだシフトレンズ搭載してないから
二点透視できないんで業務にはほとんど使えないですよ。

アオリの少ない角度に限っては、
後でフォトショで補正ってのも無きにしも非ずですけど。

早くて次のバージョンからでしょうかね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:52:59 ID:pPLGEDqf
うはー

やっぱり。無理か。
3dsに変換できる方法は分かりません。。

チュートリアルは終わりました。
正確な寸法は無理なのかな。。。。。。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:57:54 ID:pPLGEDqf
>>826

ほー。。

>>827
自然なアオリなら大きめにレンダリングしてトリミングすればなんとかなりそうですか。。
まぁなんとなくこのソフトなら夢があっていいなぁと思いました。

学生の頃はFormZとか研究室の弄ってたので、
FormZ買うのも考えています。

FormZ買ってのマックスウェルのプラグイン突っ込んでとかでも二点透視できないんですか。

悩みます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:23:08 ID:uNhY4dqP BE:78682032-
ちなみに Form・Z で書き出した3DSオブジェクトは
1mm が 100inch という、意味不明な誤変換が施されているんで、
書き出す時に、0.0039370079 倍にしたら丁度良くなります。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:29:18 ID:uNhY4dqP BE:314726764-
>>829

>FormZ買ってのマックスウェルのプラグイン突っ込んでとかでも二点透視できないんですか。

できません。
Maxwell は基本的にモデラーからジオメトリを受け取るだけなんで、form・Zで2点透視の設定にしてても、
Maxwell はそこから拾える情報だけ使うって寸法です。

2点透視は本家のBBSでもかなり強くクレーム出してるみたいだし、
他のレンダラでは大概搭載してる機能なんで
ある程度は早期実現が見込めるような希望もあるのですけど、
過剰に期待して裏切られるのも辛いところです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:38:07 ID:9HHAtL0B
mxsに書き出すだけならformZのデモ版にMaxwellプラグイン入れれば出来るよ。
このプラグインで書き出せば、オブジェクトサイズも正しくでるし、テクスチャマッピング情報も出せる。
こういう使い方にはauto.des.sysは何も文句言わないしね。
興味あるなら使ってみな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:42:06 ID:t9hci4+A
>>826
無料版は3Dの書き出しが出来ないのでメニューにMaxwellが現れない。
Rubyだけで3Dを書き出せるんだったら道はあるけど。
多分、そのうちkmzと3dsを変換するソフトが出るでしょう。

建築やるんだったらSketchupは最高のモデリングソフトだと思うよ。
正確な寸法も全く問題ない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:44:47 ID:74fW06e/
>>830
>0.0039370079
ヒャッホー!

>>831
そんな感じですか。
何となく理解しました。

>>832
それだ!

皆さんほんとうに阿呆にお付き合いくださってありがとうございます。
明日のプレゼンの用意をするのを忘れてしまいました。
サッカー見るので寝ないで仕事します。

なぜかスケッチアップも少しやってしまいました。


ベクターワークス
↓ DXF
FormZ(デモ) + プラグインで
↓ mxs
Maxwell

これやってみます!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:48:43 ID:74fW06e/
>>833
>正確な寸法も全く問題ない。

へ?
グーグル版じゃない奴は寸法も正確に行けるんですか?

それともグーグル版でもいけるのかなぁ。。



スケッチアップとマックスウェル。
覚えて来月くらいのプレゼンから使えるといいなぁ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:49:15 ID:74fW06e/
あ。

スケッチアップ+マックスウェルの 可能性もあるのか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:32:02 ID:t9hci4+A
>>835
無料版(Google版)と有料(Pro)の違いは、

・3Dの書き出しが無い(kmzのみ)
・サンドボックスがない
・2D書き出しの解像度制限
・商用不可

くらいです。
正確な寸法入力はどちらもできます。
0.00000001ミリずつ動かすこともできますよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:53:13 ID:2WHGYpvy
>>837
ほんとだ。
http://www.sketchupjapan.com/hints_tips.php
みました。

マックスウェル使うのにスケッチアップの商用版買うのも有りですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:58:23 ID:9HHAtL0B
バカだなぁ...いくらSketchUpでモデリング30分で終わっても、
Maxwellでレンダリングに "10時間" かかってたら、プレゼンどころじゃないだろ?...。
ほかにも資料つくったり、仕事はいっぱいあるだから...
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:59:18 ID:FRVqdr6T

プレゼン程度の絵作りなら10時間もかからんよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:07:52 ID:+E3Obn64
>>839
10時間PCの前で待ってるの?
結局、
ID:9HHAtL0Bがバカだなぁ...
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:14:33 ID:yHaCY8Kv
簡単なプレゼンならSUだけで十分だろ。
実際ウチの事務所は実施設計に入るまでSUのみでやってる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:54:01 ID:uNhY4dqP BE:118022933-
1.01で Enable Multilight のチェックボックスが追加されたけど、
まったく機能しませんが、俺だけ?

今までみたくコマンドラインで -ml オプション追加しないとだめです。
んで、HDRIエミッターはまだMLに対応してないみたいですが、
やっぱりこれの搭載は難しいんですかね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:19:11 ID:t9hci4+A
>>843
やっぱり・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:14:06 ID:2WHGYpvy
>>839

最初にデザイン
法規のチェック、
プレゼンのページネーション作って
図面作成
次にパース(このメインパースがMAXWELL)のレンダリング開始
プレゼンシートに素材落とし込んで文字組、構成、変更修正

チェックして最後にレンダリングデータ入れ込めば終わり
プリントして製本して着替えてお出かけ。

MAXWELLだとトライアンドエラーがすくないかなぁと思ってね。
SU無くてもVWの画像で十分プレゼンできるけど。
ある程度の物件だとクライアントが喜ばないからね。

法規・条例みて収支から計算して概算出してパースがSUやらVWじゃバランス悪いね。

ところで馬鹿??
仕事してないだろ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:15:57 ID:2WHGYpvy
>>842
多分そうだろうと思う。
小規模のオフィスレイアウトなんかは最高だと思う。
レンダリングの固い画より受けがいいと思う。
自分もVWで描くけどSUだと軽いデータでアニメーションできるから尚良しだと思う。

でも平面とパースがすこし途切れるのが不安。
実際そこらへんは問題ないですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:55:42 ID:K0PX88r6
「バカだなぁ...」ってフレーズに敏感に反応する人がたくさんいることがわかったよ。
言葉に気をつけよう...。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:55:15 ID:DCU58BOy
>>847

へえ〜バカでもそれくらいはわかるんだ〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:59:34 ID:yHaCY8Kv
「おぅ、トメ! 言葉にゃ気をつけて〜、レス書きな〜!」


「わかりゃした〜〜、親方〜!」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:23:19 ID:WzCvdIOB
次はメケ・メケだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:49:53 ID:2WHGYpvy
やっぱりわかんね

FormZのデモ落としてプラグイン入れてMaxwellのデモでレンダリングしてるけど。
とにかく光源の入れ方からわかんね。

ゆっくりやってみます。

長くかかりそう。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:26:10 ID:erEGUkmf BE:708135269-
>>851
たいていのソフトに言えるけど、
手当たり次第動かすより、
マニュアルこつこつ読むほうが結局は早い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:48:30 ID:gxSAg+UH
>>852
maxwellってtutorialとhelpがショボイ。
maxを見習って欲しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:48:18 ID:eQOamZVi
maxのヘルプをみならったら大変なことにならないかと思うmaxユーザーがいます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:38:46 ID:gxSAg+UH
>>854
言葉の分かりにくさはmaxもかなりのものだが、チュートリアルの一貫性とかは評価できる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:18:10 ID:PLa/PRdW
>>852-855
英語のマニュアルと親切な方の日本語訳のサイト
両方時間見つけてやってみます。
でも建物の外観ならデモ版のFormZ経由でどうにかレンダリングできました。
回り込む光が奇麗だと思います。
画像を大きくすると強制終了とかします。

貧乏暇なしですが、マニュアル読むことにします。
だれかMaxwellの本でも出してくれないかと思っております。

もうかるんじゃないかなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:02:57 ID:444m7vRG
>>856
海外で書いてる人がいたと思った
これが出てから翻訳されて国内でも並ぶんじゃないのかね

絶対儲からない
国内では数出ないから誰か書いて持っていっても出版社は渋ると思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:17:02 ID:PLa/PRdW
FormZでmaxwell使ってる方いらっしゃいますか。。

もしFormZを買うならどのバージョンがいいでしょうか。
FormZとRenderZoneとRadioZity
23万 33万 40万

代理店も微妙なのでどこで買うかも悩みます。

デモ版で5分で仕上げた800*400のイメージが奇麗なので。
欲しくなりました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:37:18 ID:PLa/PRdW
>>857
3000部くらいでれば儲かるはずだけど。
MaxWell関連のブログやってる人に総あたりして執筆OKしてくれる人に
一章ずつ頼んだらおもしろいかなぁと妄想。。

あ-MawWellと何を買うか。。悩みます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:13:18 ID:BUWkrrQx
>>858
renderzoneがいいよ。
Maxwell無理な時には、普通にレイトレーシングすればいい。
radiosityは時間ばかりかかって、使えない...。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:25:27 ID:PLa/PRdW
>>860
そうですか。
なんか調べたら6.1からRadiosityが奇麗になるとかなんとか。。
買う時は5.5RenderZoneから6.1RadioZity(なんでRadiosityにしないのか頭に来る)
へ乗り換えアップグレードできるかも調べないと行けないかもしれません。

RenderZoneもRadioZityも通常のアップグレード料金って一緒なんですね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:36:40 ID:BUWkrrQx
乗り換えは普通にできるよ。自分もそうした。
というか、昔はRadioZityなんて無かったけどね。

その前に、ホントにformZでいいか考えたほうがいいよ。
細かいモデリングには最適だけど、SketchUpみたいに簡単じゃないよ。

金余ってるなら文句言わんけど...。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:17:51 ID:PLa/PRdW
>>862
>金余ってるなら文句言わんけど...。

金余ってません!!
っていうか足りません。。。

でも建築系なのでVectorWorksでほとんどモデリングができてしまう事。
たぶんクラス分けまでしておけばどのモデラーでも読み込める事。

正直VectorWorks→Maxwellがうまく行くと良いんだけど。
うまく行きません。。

とおもったら、頑張ってみたらどうにかなるかも。
VectorWorks→Maxwellで何か問題があるのか。
いろいろ試してみます。。

でもMaxwellかVectorかっていうレンダリング環境はないよなぁ。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:33:59 ID:6IbloS7F
綺麗な絵を描くためならモデラ機能だけで十分じゃないかな

俺はRR買って後悔してます
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:20:23 ID:QVv3aGj3
>>862
SU程簡単じゃないけど、建築系のモデリング限定で考えるとFZが最適かと。

俺もRenderZoneに一票。RadioZityは実装された当初、何度か使っただけで
それ以来一度も使っていない。ハッキリ言って使い物にならない。
LightWorksは次期Verでファイナルギャザを出してくる模様で、GI方面に勢力を
注ぐだろうから、この先RadioZityが大幅な進化を遂げる事も無さそうだし。
仮にRadioが進化してもレンダエンジンが糞じゃどうにもならないけどね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:41:34 ID:PLa/PRdW
値段が手頃なC4Dが出てこない、、、

C4Dはだめなのかな。
正直SUは関係なく別に欲しいけど、VW-FMZ-MWの連携がなぜか魅力的。。

でも暫くdemo弄ってみます。
fmz買ってしまうと暫く貧乏なので寂しいです。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:41:09 ID:yW0zZjmz
Maxwellのモデラーとして使うなら、素のC4Dも魅力的です。
安いし、かといって決して悪くない。

しかし、建築モデリングをバリバリにやりたいんだったら、
悪いことは言わないからformZにしておきなさい。

モデリングスピードが違うから。

Maxwellじゃなくて、アニメーションしたいんならC4DとかMaxとかが必要になってくるけどね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:10:29 ID:y8wD+5qk BE:183590472-
今はじめてグレア使ってみたんだけど、
すっげぇメモリ喰いなんだなこいつ。。。

form・Zだけど、
>>864 も言ってるけど、 Maxwell で建築の絵を仕上げたいのが目的で、
なおかつ経済的にシビアに決めたいんなら
レンダーゾーンも付いてない、単体の方が良いよ。

後でどうしてもRZ以上にしたくなった時の差額の損失と、
RZを買った後で不要だったと嘆く損を天秤にかけると
君の場合たぶんモデラーだけにしといたほうが吉。

RZ以上にしちゃうと、バージョンアップの時も結構な値段の差がつくし、
Maxwellに興味持ったのがきっかけで form・Z 触ろうって感じだから
たぶん付属のレンダラじゃ満足できないでしょう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:51:39 ID:zGme9i1c
>>867
868さんの言うとおりですね。
はじめてのレンダラーにMaxwellを選ぶくらいだと、たぶん、レンダーゾーンのクラシックなレイトレ使いこなせないでしょ。
まともなライティングには熟練がいるし、がんばっても、たかが知れてる...。

単純にVectorWorksとCinema4Dでも良いんじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:23:05 ID:rzUAJCTB
うーん。。

暫くMaxwellだけで行く。
CADから読ませてそのまま使う。

かな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:35:32 ID:y8wD+5qk BE:78682223-
ひぇ〜、なんだか頻繁に落ちちゃうんですけど・・・

大概は何らかのエンティティの削除の時に落ちてしまう
まいったなぁ、v.1.0 に戻そうかなぁ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:55:56 ID:DpJbEa41
私はmodo201でモデリング,
MWでレンダリングしています。
軽快です!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:14:20 ID:Ps1DAiHF
透過クリップとhdriが出来ません。
どうやるんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:31:46 ID:a+J6N89P
そんな質問じゃ誰も答えてくれないと思うよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:42:52 ID:dSQfDPwu
ちょっと興味を持って公式をざっと見たんですが、
MaxwellってサーフェスのObjectへの焼き込みはできないですよね?
用途を考えたら需要のない機能なんでしょうが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:02:54 ID:ELVusGHJ
>>875
というかアルゴリズム的に焼きこみはできないよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:05:01 ID:MPrH/j3r
焼き込みってなんですか。

エッロイ先生。教えてください。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:19:04 ID:dSQfDPwu
>>876
レスサンクス
そうですか

でも静止画制作で使えそうなので、ちょっと情報を集めてみます

>>877
エロくない私が取り急ぎ説明しますと、
レンダリングで得た陰影などをオブジェクトの頂点情報(もしくはテクスチャー画像)として書き出すことです
最近のゲームのHDRレンダ風表現などに利用されてます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:13:02 ID:SLSXcLmp
1.01は部分レンダリングできるってほんと?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:31:24 ID:BuWsbFUS BE:78682223-
>>879

v.1.0 からある Render Region のこととはまた違うの?
881879:2006/06/29(木) 00:36:53 ID:SLaeumxX
Render Regionってのが何か知らないけど、例えば、家をレンダリングしました。でも
玄関だけ変更になったから、そこだけレンダリングしなおし、ってやりたい。
・・・Regionって領域って意味みたいだから、それのことかな。

MAXで使用してて、studioは触ったこと無い者です。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:48:21 ID:UfZ+YEOJ BE:183591427-
Studio で Display モードのパレットの上部にある
Shaded のプルダウンメニューにあるよ

Studio のGUIに固有の機能みたいなので
プラグインには搭載されてないでしょうね

レンダリングエンジンは多分RS1ですけど、
あくまでパレット上でシーンを確認する
プレヴュー機能の一種なんで、
期待してるのではないでしょう

ひょっとしてこれとは違って MXI ファイルの中で
部分レンダリングが出来るんだったら良いんですけどね。
今のところそういう情報は知らないです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:55:58 ID:sjeq6QvL
1.1がきました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:32:27 ID:BvaMdFz/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:09:44 ID:3PPyFRi4
携帯の漏れにも分かるように食わすく!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:40:14 ID:2zXJuThe
1.1正常に起動できた?
Material editor is disabledとかでない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:54:52 ID:3PPyFRi4
とりあえずシフトレンズとリジュームレンダリングが可能かどうかだけ知りたい

たぶん駄目だろうけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:08:16 ID:vDchq49Q
>>887
残念だが今回は諦めてくれ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:30:02 ID:6F8QhehD
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:42:50 ID:gG6bPPpK
なんか、マテリアルがちょっと使いやすくなってね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:46:03 ID:3PPyFRi4
>>888
トンくす

>>889
すまん、携帯からなんで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:58:40 ID:BvaMdFz/
1.1 今回はすぐにダウンロードできた
各プラグインもサンプルマテリアルも新しくなってる!
今日から使いまくりだほ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:26:09 ID:2zXJuThe
いいねえ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:05:33 ID:ZCPMYt0o
こういったマイナーチェンジはちょくちょくやるんかい?
2.0までは無料だよね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:10:37 ID:vDchq49Q
>>894
あま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
1.5辺りで有償になる悪寒。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:34:59 ID:Iem2I9Dw
1.1そのものよりもプラグインがどうなったかが楽しみ。
プラグインがだめだからベータに戻したからなあ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:08:38 ID:WmphkV63
1.1、まだ使ってないけどマテリアルのウィザードがちょっと楽しみ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:48:11 ID:Iem2I9Dw
maxからmaxwellが起動しなくなったなり。ごく簡単なシーンなら動くときもあるが。
maxwell用の専用マテリアルもなくなってるな。廃止か?

やっぱりプラグインはベータの方がいいよぅ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:32:43 ID:NEphPxXZ
私もMAXから起動しない時あるー 何が原因かわかんなぃ・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:34:55 ID:hM2LVAUL
>>898
それはおまはんの環境が悪いだけ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:02:52 ID:gFGJ3HYI
んんー、なんだかSSSが改悪されているような気がして仕方がないのは
俺だけだろうか?
PreviewとRenderの結果があまりにも食い違う
Previewのは前回のと近くてそれなりだけど、
RenderのほうはいったいどこにSSSの効果が表れてる川からないほど…

何か新しい設定項目が必要になったんかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:08:20 ID:/6K+15Gm
必要なのは時間です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:23:46 ID:gFGJ3HYI
とりあえず、Nd値の解釈が変更されている悪寒。
少し値を下げると期待できる結果に近づく・・・

勝手にこういう事されると困る人いないんですかね?

少なくとも改変後のパラメーター変換のTIPsを発表するくらいしてほしい

この調子だと、バージョンアップのたびにマテリアル全体的に微調整せざるを得ないようだが、
こんなん仕事で使ってる人いるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:34:37 ID:3ccyfjbW
なんかやたらと輪郭線がぼやけてない?
速くなったっていうけど、まともな絵にするには余計時間かかるようになったような……
905903:2006/07/06(木) 13:00:30 ID:gFGJ3HYI
いや、もっと根の深いものだ orz...
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:34:53 ID:/6K+15Gm
いや、前のバージョンがまだSSS完成してなかったんですよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:00:09 ID:5fDVdg7d
>>904
フォーカスは桶?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:08:00 ID:5fDVdg7d
って言うか、



リ ジ ュ ー ム 機 能 付 け る の に

何 日 間 か か っ て る ん だ よ !!!!!

早よ付けんかい!!

状態を記録して再現したらいいだけじゃん

とっとと付けろ!

909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:16:45 ID:3ccyfjbW
>907
βから気にしたことなかったけど……
いつの間にかそんなの設定しなきゃいけなくなってたの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:43:57 ID:q1kqKX5f
>>908
アフォか
こういうアプリはな、そんなに簡単じゃねーんだよ
黙って待ってろド素人が




とNLが申しております
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:07:16 ID:ngl7EFhm
>>909
真ん中の丸いフォーカスエリアマークだよ。
実際の物理法則がうりのレンダラー、あるの当たりまえ。
まさか知らなかったというかずっとAF(オートフォーカス)?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:41:32 ID:RkuniSg/
maxからmaxwellが起動しないって人、
oakのFAQに少し情報が出ているようです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:01:42 ID:3ccyfjbW
そんなのあったのか……ISOやらシャッタースピードくらいしか気にしてなかった
ちょっと見直してくる('A`)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:18:35 ID:KVe/nJYK
maxだけど、
マテリアルウィザード等でテクスチャーを貼ったとき、レンダリングされる?

Error: UVW channels ( 1 ) on object "Box01" not enough for material "test"

単なるボックスに適用しただけで、こんなエラーが出るのだが。
UVWマッピングモデファイヤはついてるし、テクスチャー等で
日本語パスを使ってるわけでもない。

なんでかな。
915913:2006/07/06(木) 20:27:32 ID:3ccyfjbW
あぁ、カメラのターゲットを表示させて、それで合わせたら綺麗になったw
今まで偶然問題なかったのかな……

>914
UVWの番号が間違ってるっぽい
何故かMaxwellだと標準で0になるから、エディタの方で1に変えるとテクスチャ使えるよ
916914:2006/07/06(木) 21:43:47 ID:KVe/nJYK
ありがとう。そのとおりでした。なんとかテストシーンはレンダリングできました。
でも次のエラーが。

Error: object test01 has triangles without material

これってあれかな、RC以降ずっと直されてないマルチ−サブオブジェクトのバグかな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:18:15 ID:Vi5s2PQP
ttp://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=16939

>We have been working hard since the release of version 1.0 and we believe you will notice the huge improvements that have been made.


そうか、えらいね、よく頑張ったね、リミ夫。

次はお願いだから、レジュームレンダリング付けてね。
リミ夫はやれば出来る子なんだから。
お母さんはずっとあんたを信じてるよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:06:31 ID:flkRJzBa
ワロタ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:33:09 ID:8cHmMNfQ
【速報】リミ夫が母親をカナヅチで殴り殺害【速報】
レジュームレンダリング、レジュームレンダリング
と顔を見る度に言う親をうっとうしく思っての犯行らしい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:30:32 ID:1BljHJ1w
>>919
あはははは、それ最高。おもしろいね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:22:16 ID:14qZ0Vsm
www
激しく輪ロス
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:27:53 ID:14qZ0Vsm
>>母さんへ

ttp://www.maxwellrender.com/forum/viewtopic.php?t=16959

Resume MXI is not available with 1.1 but you can resume your renders with a different method.
Please follow these steps:

1) Define MXI output and render your scene (with seed 0)
2) For another time, re-load, render and save your scene w/ another seed (eg.1)
3) You can repeat Step 2 as much as you need.
4) From File menu of Maxwell Viewer, select Cooperative MXI and point the MXI files you've rendered with unique seed numbers.
5) Save merged MXI file and it's equal to resumed versions of your sessions.

*seed is located below MXS path in viewer, you should manually increase it for each render session if you're planning to merge the output MXI files.

923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:27:18 ID:0HO9H4+f
レジュームというか。
これは必要だというカットを登録しておけば。
CPUがあいたときに完成度をあげてくれるようなシステムが欲しい。
数カット登録しておいて自然に完成度上がるの待つ感じ。。

オッケーなカットは重要度を下げる。。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:13:07 ID:miPyDzbu
結構レンダリング早くなってるなあ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:29:34 ID:2xQI6HdE
Mac版1.1、リンク切れのマテリアルがあるとレンダしなくなったな。
スタジオで開くとリンク切れだから指定しろってダイアログが出てくるけど、
なぜか指定出来ないから、一個一個キャンセルしてあとから一個一個自分で
指定し直ししないとどうにもならん。しかもその作業の最中によく落ちる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:35:34 ID:14qZ0Vsm
>>925
Winだと以前からBitmapのリンクは必須でFile not found エラーが出てレンダリングは開始しなかったけど、
OSで変わってくるの?

あ、でもこれは mxcl の話ね。
mxst のヴィジュアルウィンドゥ上の表示はどうだったか忘れた。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:07:38 ID:PCQMmYva
(*) マークは 1.x アップデータで提供されます。
レンダリングの再開 (レジューム) (*)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:01:57 ID:1OWpxZRD BE:1062202199-
>>922

母ちゃん、あんた見直したよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:48:14 ID:XWmduzs7
マニュアルも大幅に改訂されたね。

v.1.0で苦手な英語を必死で読んだ俺としては、
差分公開のほうがありがたかったんだが…

レンダリングは間接光の多いシーンでは劇的に速くなってるね。

でも太陽光1個の場合だとほとんど変わらないか、
ひょっとして遅くなってるのかもしれない。

SLやベンチマークの定義がv1とは互換性がないみたいなので、
正確な違いは不明。
930jj:2006/07/11(火) 12:29:37 ID:1HqcOB1g
Ver 1.1になってネットワークレンダリングした時に
mxclでSL(サンプリングレベル)を表示しなくなってません?


931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:44:43 ID:bB4tT0FQ
しなくなってる><
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:09:16 ID:hWKPspQO
空の色いじれるようになったのは嬉しい。
今まではちょっと青過ぎるくらいだったし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:41:27 ID:ibx36Usl
>>932
空の色ってどこで設定するの?
そんなパラメーターあった?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:09:06 ID:+4vpadhR
SkyDomeの色だったら前から変えることが出来た気がするけど・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:03:51 ID:bN0ivle5
>>934
932が言っているのはPhysical Skyの空の色のことだと思われ。

でも、betaの頃からPhysical Skyの空の色も変えれたけれどね。
1.0や1.1からの新機能なんかではないです。932が今まで気付いてなかっただけ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:20:10 ID:KmiH7+oe
>>935
気付いて無いヤツがここにも一人いるんだけど、便乗して聞良い?
どこで変えられるんでっしゃろかいな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:22:17 ID:UYdSS/qK
Physical Skyの空色は変えられないでしょ。濁らせたりできるだけ。
変えられるのはSkyDomeのほうだよ。
他の方法としては、HDRI使う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:49:15 ID:4MXrJosy
これって、月明かりとかをシミュレートするには、太陽と月と地球をモデリングした方が良いんでしょうか?
月の反射率をどう設定したらいいのか・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:59:06 ID:xdj63P2u
ハァ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:28:36 ID:EOlfHa3L BE:157363834-
大気のシミュレーションが出来ないので無意味
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:56:52 ID:1XeKHxKM
932ですが、
なんともお恥ずかしい・・・仰るとおり今まで気付いてなかっただけでしたorz...
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:52:50 ID:3q0jDW9U
マテリアルエディタって何に使うんですか?これを使えば
モデリングソフトでmaxwellの質感を割り当てることができるのでしょうか?
当方formZです
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:20:09 ID:1LlukoMh
Maxwellの要だよ、君。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:50:07 ID:8+2jAgmX
知らん間にSDKがリリースされてる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:52:37 ID:U2aRJkqR
MAXのプラグインもアップされてまっせ。これだけはお願いって問題が解決されてる。
やっとベータから変更する気になったよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:55:37 ID:IkImdZkR
>>942
formZ上からでも、Material Editorを呼び出せるし、Studioでやってもいいし...
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:20:19 ID:3q0jDW9U
>>946
ありがとうございます
そのformZ上からというのがよく分かりません。
単独のMaterial Editorを起動するのではなく、formZでなんらかの操作を
することで、これが起動するということでしょうか?

formZでモデルを作り、Material Editorを起動してみるものの、そこから
何をしたらいいか分からず、行き詰りました・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:29:21 ID:7mU+vLVW
このソフト、ドコを探してもモデリング機能がないのですが、
マニュアルのページでも良いので場所を教えてもらえないでしょうか。
10万円を無駄にしたくないので。3D初心者です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:31:47 ID:Ww7U7+rd
おいらもformZユーザー。ここのソフトまださわったこともない。興味津々でつ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:48:52 ID:NrKj6Xh0
formZとの相性は良好ですね。
いままではわざわざMaxに持っていってVray使ってましたが、
V1.1が早くて安定しているのでformZとMaxwellだけで完了しちゃいます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:56:58 ID:f1+MUf4u
>>947
「属性を見る」ツールでオブジェクトをクリック。
「オブジェクトの属性情報」の「追加の属性」一覧にある
Maxwell Materialsをダブルクリック。すると、Maxwell Materialsの
設定ウィンドウが表示される。
一番上のMaterial Type:ってところでMxm Presetを選択すると、下部に
「Choose」「Edit」「Create」と出てくるので、Createをクリック。
これでMaterial Editorが起動するので、あとはお好みで。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:59:29 ID:3q0jDW9U
>>951
大変丁寧なご説明ありがとうございます。
お手数おかけして申し訳ありません。
今まで見向きもしなかった項目でした。色々やってみます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:07:50 ID:IkImdZkR
>>948
釣りか?...。
もともとモデリング機能はありません。ただのレンダラーですから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:14:34 ID:f1+MUf4u
>>952
formZの場合、Maxwell Materialウィンドウで選択できるプリセット
「Diffuse」「Emitter」「Dielectric」「Metal」「Plastic」だと
設定できる項目が限られていて、殆ど使い物にならないんだ罠。
>>951の方法は新しいMaterialを作る時だけで、Maxwellに最初から付属している
Materialや、自分で作って保存しておいたMaterialを使いたい場合は「Choose」で
mxmを指定してやれば一発だから、もっと簡単だよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:24:58 ID:3q0jDW9U
>>954
Browserの中に最初からいっぱい入ってる質感をこの方法で使える
ということですね。マテリアルの設定とかよく分かってないので
こういうのはありがたいです。
貴重な情報ありがとうございます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:26:58 ID:IkImdZkR
みんな、formZと相性いいっていうけど、新しいプラグイン、なんかおかしくない?
formZ上で設定したパラメータが正しく渡らないとこある。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:38:21 ID:1Z0WtscK
>>956
フォルダ名やファイル名に日本語が入ってない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:09:13 ID:IkImdZkR
それはない。
前のプラグインではうまく行ってたから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:45:36 ID:/7k2fZQF
ちぇっ
俺、これでも寝ないで考えたんだぜ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:59:15 ID:n/JikVRi
Maya6のプラグインを今か今かと待ち望んでいる人テー揚げてぇー。
ハイ(´∀`)ノ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:46:04 ID:LH8LnFgZ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:19:15 ID:8lHvRTI9
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:36:23 ID:Uialeekn
待ってるうちにMaxwellもMayaもどんどんバージョンアップしちゃって
望みも無くなるパターンだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:50:33 ID:JpXAzziE
今までどれだけ時間かけても全然消えなかった部分のノイズが減ってるね、1.1は。この点はいいな。
レンダリング速度自体はどんなですか?あんまり変わった印象ないんだけど。
965さっき止まって今から2h再レンダ:2006/07/16(日) 14:09:35 ID:lUCwvkz4
ノイズが減ってる?らしいのはいいんだけど、1.0以上にレンダリング途中で止まることが多くなった気もする。
設定時間の最後まで行きゃしないよう・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:17:07 ID:iKlmHFFI
うち、途中で止まったことなんて一度も無いよ。
メモリ不足じゃない?
9674hレンダリングしてた965無事終了:2006/07/16(日) 18:32:29 ID:lUCwvkz4
さっきレンダリング終了した。
2Gしか積んでないからか、1600×1200だと高確率で止まる。
1280×960でも時々止まる感じ。
昼のレンダ時(1280×960)にカップラーメン作ってたんだけど、
タスクバーの時計で3分計ってたら途中で止まってるのに気が付いてヘコんだ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:51:46 ID:uog4JkG7 BE:419636148-
-hd オプションは使ってみた?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:58:44 ID:iKlmHFFI
>>967
1600?そんな程度で止まらないよ...。
HDが壊れかかってるんだよ。
今のうちにBackUpしといたほうがいい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:01:02 ID:NbJVWqX7
どれくらいのスペックのPC?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:19:03 ID:AYBOa3ka
2G以上のメモリって使えるの?
うちのは1Gしかないから高解像度レンダリングは-hd使うしかないんだけど
コレ恐ろしく遅いよ・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:57:40 ID:Vww8OCF4
マックだけど8Gのメモリ意味有るのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:55:22 ID:fr90SEmC
よくわかんないなぁ。MacOS自体は64ビットOSなんでしょ?
でも、Maxwellが64ビットアプリとは聞いてないし...
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:57:18 ID:OGO53DRb
32ビットアプリはwindowsの拡張コマンドで、メモリ3GBまでつかえるよ。
XPだけね。
だから32ビットのMAX4GBまで、メモリ積む意味はある。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:33:26 ID:oqhtIvaG
>>974
その方法教えてください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:35:18 ID:lviY8l8B
974じゃないけど、この辺参考にどぞ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;833721

これで結構落ちなくなる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:26:58 ID:JtScLRgI
このレンダー、
値段の割にしょぼいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:18:28 ID:oqhtIvaG
>>976
参考になりました。
ありがとうございます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:21:47 ID:YiUpz05L
おいらはSketchupのプラグイン使ってるんだけど、どのmxmマテリアルを割り当ててるのか画面で分からない。
他のアプリケーションの人もそうなの?
素直にStudio使った方がイイのかな・・・

それと、自分で作ったmxmマテリアルをupするところってどこかない?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:15:55 ID:5jxC5oHP BE:314727146-
>>977
値段の割りにしょぼくないレンダーって?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:19:23 ID:2PbOapbF
Renderman for MAYA
市販で最強
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:27:14 ID:31/kCRQ8
>>981
相手する必要なし。
こういう腐った奴(>>980)はどんな優れたソフトを上げても、文句言う単なるバカやろう。
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
forumにウプスレあるよ。