ペイントツールSAI 6色目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発中の
ペイントツールSAIについて語りましょう

【前スレ】
ペイントツールSAI 5色目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1125489679/
ペイントツールSAI 4色目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1121580301/
ペイントツールSAI 3色目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1117461832/
ペイントツールSAI 2色目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1110287516/
前々スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1103377428/

【公式サイト】
http://www.systemax.jp/

【スレ専用あぷろだ】
http://sai.s103.xrea.com/

【ペイントツールSAI @ Wiki】
http://www3.atwiki.jp/sai/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:31:53 ID:yRrGN0WT
>>1乙華麗
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:02:11 ID:oywZe9mF
>>1乙なり
あと、一応これも

【不具合・質問の環境テンプレ】

【CPU】 Pentium 2、3、4? Athlon XP 64?
【MEM】 128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP?
【タブ】 intuos 2、3? Favo?
【タブドライバver.】
【あなたの属性】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:03:09 ID:oywZe9mF
しまった肝心のが抜けてた

【SAI ver.】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:03:12 ID:ynjyaEDn
>>1乙〜。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:19:29 ID:slF7Rjxo
【過去ログ】
http://sai.s103.xrea.com/

アップローダと同じページだが、
「これって既出?」という書き込みをいくつか見たので貼る。
ログは3スレ目までしかないけれど、もう更新しないのかな?

>>1 乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:31:01 ID:TMLyVRG7
1さん乙〜。

>>6
ごめん・・・!ロダ設置した人です。
5スレが倉庫行きになったらまとめてアップします。
8991:2005/10/08(土) 02:16:42 ID:HrQhpY9d
>996さん
ドライバを入れ替えたらちゃんと動くようになりました!
USB接続とは関係なかったんですね…今までずっと同じタブレットを
使い続けていて、初めて乗り換えてUSBになったとこで不具合がでたので
「もしかして?!」とパニックになってしまいました^^;
これで思う存分SAIで絵がかけます。ありがとうございました。

992さんもアドバイスどうもありがとうございました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:17:09 ID:Tm5nW1Jk
ここに華麗なる誤爆をした人が居ますよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:51:45 ID:Hg+ss9EI
誤爆じゃないだろ。
前スレが埋まっちゃったからこっちに書いただけだと思うが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:02:28 ID:qJfYFGug
>>10
9は自分のことを言ってるのだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:03:30 ID:Xti1h4m3
KOJIさん効果音お願いします。
ダメなら
誰か効果音プラグ印を作ってください。

効果音をつけることによって、更に書いてる感が増すと思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:08:39 ID:tktuskEJ
いい加減しつこいっての。
そんなに音が欲しいなら他のソフトでも使ってろボケ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:33:39 ID:PnUiF5rU
PhotoShop、OpenCanvas、Painterなどなど
どれにも効果音ついてない。必要ないから。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:44:50 ID:tRhrmCkI
効果音効果音って昨日からしつこいのがいるね
別に言うのはかまわないけどさ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:57:29 ID:r6i2Tf6u
本気で欲しいなら良いんだが
あきらかに場を荒らそうとして言ってる奴がいるからなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:54:26 ID:PNtwzERm
いっそのこと筆圧に応じて音の出るツールを自作すれば
SAIに限らずPhotoShopとかでも使えますよ。
頑張ってみてください。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:13:33 ID:Xti1h4m3
>13
馬鹿は黙れ。キチガイ。

KOJIさん効果音お願いします。
ダメなら
誰か効果音プラグ印を作ってください。

効果音をつけることによって、更に書いてる感が増すと思います。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:25:49 ID:tktuskEJ
スルーしとこか・・
どうも2ちゃん初心者みたいだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:26:08 ID:BJJ+9NPX
タブレットに紙貼って描けばゴリゴリ音出るけど…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:27:08 ID:cbXdFv2/
ArtRage
www.e-frontier.co.jp/artrage/

は、どうかしら?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:29:01 ID:q5CLQMnj
本家の掲示板でストロークが描画されませんの図が出てたけど原因がよく分からんね。
うちのメイン機のAthlon64 3000+で4400×6400で使っても先ず問題なく
描画できてるよ。

x2の問題か、もしくはタブドライバーを変えてみるとかでどうですか?
タブレットスレにドライバーのリンクがあったはず。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:58:16 ID:i7UJ5VHS
ちょっと試しにWindowsMe/CPU666MHz/RAM256MBで4400×6400使ってみたら
鉛筆ツール使った瞬間に止まりかけた あっはっは
止まらなかったのは凄いなあと思った
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:26:37 ID:GgoT9n/l
うちはAthlonXP2200+、メモリ1G、グラボFX5700と、報告してる人よりスペック的に
かなり劣るけど、9000×9000で試してもストロークにそんな問題は出なかったなあ。
素早くカーブを描くとたまに線がカクつくのと、たまーに入りが悪いくらい。
ブラシ160くらいまでは何とかいけた。CPU率は99%。

ついでに、10000×10000試そうと思ったら、落ちた。さすがに無理?
OSはWin2000、intuos2です。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:00:10 ID:Xti1h4m3
>19
スルー出来ないのがお前の馬鹿なトコwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿は黙れ。キチガイ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:26:05 ID:OgzVEO7+
ネタではなくマジメに動画チェック機能きぼんぬした者です(^^;)
それはともかく×2の問題か?ということなので環境が近い自分もチェックしてみましたが
4400×6400ではレイヤーが1枚の状態では何をしてもメモリ負荷率44%前後で変わらず
問題ありませんでした。
試しに10000×10000でやってみますと表示率を下げ全体が画面で見える状態で
鉛筆500で筆圧をかけたりしながら画面いっぱいに線を描いていると
すぐに負荷率が80%を超えBBSで言われている症状が出ました。
その状態で新規ファイルを作ろうとすると落ちました(エラーログ必要でしたら送ります)。
立ち上げ直して9000×9000で同様に試してみても同じように症状が出ましたが今度は落ちませんでした。
Athlon64×2 4600+、メモリ2G、GeForce6600、Intuos3、WinXP MCE2005です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:05:39 ID:nnr9BbYY
4960*7016で試したけど、表示倍率33.33%までは、かなり高速に描いても
線のガタツキも無かったし、入りも滑らかだった
 25%表示にしたら、入りで不規則に引っかかる様になった。
 入りで引っかかると、ストロークの途中から描画してる感じになる。
ただその場合でも、入を緩やかにすると、引っかからない。
その後のペンの追従はほとんど問題なく、スピードだけに拘って
ペンをグルグルと回す様な描き方でもしない限りストロークの角張りも出なかった。
一応、3.12% の倍率まで試したけどやはり入り以外は問題なかった。
ペンはいずれもサイズ5、筆圧は濃度とサイズに影響するよう設定した。

環境は、P4の2.8G、 メモリは1G、グラボはオンボードだから良く知らん
win2000 intuos3 ドライバはV4.91-4Jwi

 気のせいかも知らんけど、ドライバ最新にして感度良くなったかも。
線の角張りが、以前はもっと目立ってたような気がするけど、今は
殆んど気にならない位になった様に思う。
(SAIのverUPとドライバ更新がで同時期だったので、よく解らんけど)
28KOJI ◆19782CC3os :2005/10/08(土) 18:02:50 ID:mYNAZbz+
取り急ぎ目立った不具合を修正したバージョンをアップしました。

>ストローク遅延
レポートくださった方ありがとうございます。

>>26氏、>>27氏に報告頂いたように、描画に極端な負荷がかかった時にストロークの
追従が遅れるのが正常な動作です。バックグラウンドでHDDにヒストリ情報を書き出す
処理はかなり重いので、イリが引っ掛かる感じが顕著になります。また先も書いた通り
ヒストリキャッシュが溢れるとストロークはガクガクになります。

前スレ985氏のような状態は、他のプログラムでCPUパワーが消費されている等が原因
である可能性が高いですね。さてどうしたものか…。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:56:23 ID:X71L/5bt
超乙ス!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:08:18 ID:QIM24omr
>>28
乙です!
うちでもスクラッチパッドの表示の不具合と、
領域選択ツールを選んだ時にタブレットが効かなくなる不具合が出ていたのですが、
直っていることを確認しました。助かりました〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:56:50 ID:kJwAYDAM
線の入り欠け以外に、線抜けあるけどなぁ。無かったことにして進めていいのかな?
線抜けのあるやつを切り捨てれば問題ないんだろうけど…。

信者といっちゃ失礼になるかもしれないけど、問題ないってことはないよ。
漫画描きの仲間に同様のことやってもらったら、ラフには不適なソフトだし、
アミ描きなんかこれじゃ使い物にならない、所詮遊びの絵用だよこれは、業務には使えん
ってはっきり言われたし。

それでいいの?それでいいならおれもうこれに期待しないけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:07:23 ID:ni5iPUDz
>線抜けあるけどなぁ。無かったことにして進めていいのかな?
気付いたならキミが言えばいいじゃないか。

>業務には使えん
最初から業務向けでないのはあきらかだから「へぇ、それで?」て感じ。
漫画描きは漫画描き用のソフトを使ってればいい。

>期待しないけど
どうぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:07:33 ID:X71L/5bt
アミなんかPCで手描きすんなよ
どこのグズだそいつは
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:08:01 ID:lWDf5Lq6
そんなつもりはないかもしれないけど随分と高飛車な言い方だね。

期待するのもしないのも自由じゃん。
誰も強制なんかしてないんだから好きにすれば。
業務用に使いたいならそれなりの金出して専用のソフト使えよ。

「それでいいの?それでいいなら」って勝手に自己完結して
まだβテスト版にもなっていない無料のものに、なんでそこまで偉そうになれるのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:08:35 ID:XRD5Z6R+
>>31
釣られてやるかね。

予定価格見てから物言え。
業務に使うんならもっと適したソフトがあるでしょ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:09:30 ID:Yzdd6jOM
根本的にマンガ描く用として開発されてるものでは無いような気がするけど違うのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:11:26 ID:kJwAYDAM
釣りじゃない。が、思った通りの反応にがっかりだよ。

デカキャンバスを画面全体で見渡せるくらいに引いて、
手書きで文書を書いてみれ。本当に問題はないか?線、抜け落ちないか?
SAIのこと思うなら、ある不具合はあるって言ってあげたほうがいいと思うんだ。おれは。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:12:52 ID:zcF+eSN/
つか釣りだろ?
だってPCでアミって時間の無駄もいいところのバカじゃん。
いくらでもデジタルトーン配布してたりするのに
何でわざわざ手書きだよアホらしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:15:50 ID:Xvi4BLxv
>>36
SAIは漫画描き用ソフトじゃないよね。
漫画描きは漫画描き用のソフト使えばいいと思うけど。
業務用に使いたいならなおさら。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:15:58 ID:GgoT9n/l
>>37
実際に不具合出てるなら、きちんとそう報告するよ。テスターなんだから当たり前。
環境によってそれぞれなんだから、線抜けがある人はそのことを詳細に報告すればいいだけのこと。
突っかかるような言い方はやめようよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:16:16 ID:QIM24omr
>>37
>SAIのこと思うなら、ある不具合はあるって言ってあげたほうがいいと思うんだ。おれは。
俺もそう思うので、不具合があったらきちんと環境と再現方法を書き込んでます。
俺は今のところ、不満や不具合は無いです。
不具合に気付いたなら、報告して欲しい。ほかの人の環境では起こりにくいことかもしれないし、意外な所でバグが見付かるかもしれない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:16:55 ID:i7UJ5VHS
えー
俺はできたら網掛けしたいし
ラフ的な絵の描き方も面白いと思ってるけどなあ

釣りなのは態度だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:18:12 ID:ni5iPUDz
>>37
だから、気付いた37が言えばいい。
情報を出し惜しみして文句だけ言う37には俺もがっかりだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:18:34 ID:kJwAYDAM
画風とかスタイルとか俺が高飛車とか馬鹿とかどーでもいい。
不具合のほうを直視してくれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:19:26 ID:/EBW9+A9
>>44
うn
だから>>44の環境書いて改めて報告してくれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:19:49 ID:QIM24omr
>>44
うん。だから、環境と詳しい症状、再現方法などを書きましょう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:20:12 ID:i7UJ5VHS
>>44
どういう状況で出るかとか、不具合を具体的に説明すればいいのに
とりあえず>>31-の書き込みには具体的な説明は一切無いよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:23:12 ID:kJwAYDAM
おれは何言われようがどーでもいいが、おれも俺の文書見る人のこと考えてなかったね。すまん。

↓以下よかったらためしてもらいたい。

ラフ描き作業中は用紙全体を見ながら書きたいので、4600×6500のキャンバス表示を16.66%に
して画面全体に表示されるようにしている。ペンは鉛筆でサイズが2.6、手ぶれ補整3その他
パラメータは全て基本値のまま。

この大きなキャンバスに、速筆で手書き文書(※)を書かれてみると、もしかしたらどのような状態か
解っていただけるのではないかと。入りが欠けたり、必要な線が描写されなかったりする。

(※ラフ描きの状態に近い状態・画数が多く一定以上のスピードでサクサクと、しかもある程度の
時間書き続けるという状態を再現)
49KOJI ◆19782CC3os :2005/10/08(土) 20:23:33 ID:mYNAZbz+
わはは、まあそう尖らず〜

>>31
前スレ985氏ではない方ですよね?
手元の環境(P4-1.6GHz メモリ768MB)で4000×5000のキャンバスを作って、
12.5%表示、サイズ20のブラシで文章を書いても遅延はまったく無いです。
同様の事をやってそちらの環境で遅延が起きるという場合は、何かしらPC
が通常の状態でないと思うのです。
ただストロークの抜けがあるといわれても、それがどういう状態で起こって
いるのかを教えて貰えなければ調査のしようもありません。そういう訳です
ので詳細をお聞かせくださいませ。
50KOJI ◆19782CC3os :2005/10/08(土) 20:25:31 ID:mYNAZbz+
>>48
ありゃ、入れ違い(^^;

むー、それ変ですね。正常ならそんなサイズで遅延が起こるはずはないです。
PC環境とかもお聞かせ願えますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:39:47 ID:byZ00Dru
>>48
Athlon950Mhz RAM256MB WinMeの貧弱な環境だがやってみた。
4600×6500、新規画像を開いた時点ですでにメモリ使用量100%
あいうえおと書き殴ってみたが異常無し。カケアミを描き散らしたところ途中から
線がカクカクしだした。ただし、入り欠け線欠けは見られず。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:42:50 ID:QIM24omr
>>48
やってみた。鉛筆のサイズが2.6だと薄すぎてほとんど見えない気がするけど、
拡大して確認してみても線の途切れなどの不具合はうちでは全く無かったよ。
何も描かない状態でメモリ負荷率が70%、描いてるうちに徐々に上昇して、
最終的には95%まで上がった(多分UNDO用?)けど、サクサクと描けました。
【CPU】 Pentium-M 1.73GHz (Crystal CPUIDというソフトでCPU速度を可変にしてる)
【MEM】 1GB
【OS】Windows XP sp2
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】 4.91-2
【ビデオカード】 ATI MOBILITY RADEON X600 (ビデオメモリ128MB)
【主な常駐ソフト】 Norton AntiVirus2005、ZoneAlarm、CrystalCPUID、META-X(キー変更ソフト)、猫まねき(キー変更ソフト)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:49:31 ID:qztuJI7F
>48
4600×6500のキャンバス,表示16.66%,ペンは鉛筆でサイズが2.6,手ぶれ補整3,パラメータは基本値
この条件で普通にひらがなをさらさらと書こうとしても書けませんね。
おそらく,48さんと同じ状況になってると思います
「あ」と書こうとしても横棒を書いてペンをタブレットからはなし,素早く縦棒を引こうとしても何も書かれません。
さらに最後の「の」の部分を書こうとすると,全く書けなかったり,最後のほうの払いだけ少し描画されたりと
明らかに挙動がおかしいです。
CPU使用率は65%前後から変化しません。
SAIは16b

仕様PC
Pen4 3Ghz, Mem 1G, Radeon X700, Intuos3(ドライバーは最新β), スマスク使用してます
5453:2005/10/08(土) 20:53:46 ID:qztuJI7F
53に追記
OS WinXP SP2

なお,ひらがなを書くとき,字をつなげて一筆書きで書くとしっかり書けたりします。
どうも短いストロークを素早く連続で描画しようとすると,うまくいかない感じでした。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:56:20 ID:GMIGYnxt
>>48
環境もあるからなんともいえないけど再現できないですね。
そのサイズで2.6のブラシだと細すぎるから12のブラシの12.5%表示で
文字だけでなく、効果線を引く要領で短く書きなぐってみても
まれに描かれない線が出る程度で描画はついてきます。

【CPU】Athlon64 3000+ 2GHz 512KB
【OS】Windows XP 64 Bit Edition
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】 4.87-2
【ビデオカード】 ATI RADEON 9800 Pro(ビデオメモリ128MB) AGP
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:57:38 ID:ni5iPUDz
CPU Athlon64 3500
メモリ 2G

4600×6500のキャンバス表示を16.66%、ペンは鉛筆でサイズが2.6、手ぶれ補整3で
試してみたけど、特に問題は感じられなかった。

ちなみにバックグラウンドではブラウザ3個、テキストエディタ1個、PowerDVDで映画を
再生しながらだとキャンバス作成時でメモリ負荷率41%。

そのまま「あ」〜「ん」を書いて、その後単純な線を高速で何十本も引いてみたけど
特に線がないとかはなかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:06:21 ID:kJwAYDAM
少し上にもあるけど、2ストローク目で引っかかると連続して欠けたり抜けたりする。
逆言うと、ひとつもひっかからなければ、いつまでもこの症状はでないんじゃないかって思います。

上、下、上、下、とジグザグに素早く線をテンポよく切り替えして描画してみると
/\/\/\/\/\/\/\/\こうなってほしいのが、
/  /  /  /  /  /  /  / こうか
  \  \  \  \  \  \  \  \  こうなるり、テンポよく線が抜け落ちる。

文字だとこういう画での切り替えしが多いから、再現しやすいとおもったのですが。
5852:2005/10/08(土) 21:07:20 ID:QIM24omr
ずーっと描き続けてるんだけど、問題は起こらず。
やはり環境によるのでは。うちは問題が起きない環境のようなので、協力できないっす
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:11:07 ID:QIM24omr
>>57
環境を書きましょう。あと、あぷろだに画像(一部で良いので)を貼ると良いかと。
あぷろだは>>1に。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:13:55 ID:yTih656s
4600×6500キャンバス,表示16.66%,鉛筆サイズ2.6,手ぶれ補整3,パラメータ基本値
メモリ負荷率、最大で約52パーセント
【CPU】AthlonXP 3100+ メモリ1GB
【OS】Windows2000sp4
【タブ】 intuos
【タブドライバver.】 4.78-6
【ビデオカード】 忘れた(ビデオメモリ64MB) AGP

>>48>>57の症状出ず。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:15:58 ID:YNfR8/mf
ID:kJwAYDAM
症状はわかったけど、自分の環境は?
散々書いてとレスがついてるでしょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:18:31 ID:kJwAYDAM
ごめん、すでにオフィシャルのほうに画像付で報告済みなんだ。
CPU負荷を疑われているけど、SAI起動中はMSNくらいしか立ち上がってないので
そうじゃないってことだけは確かなんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:19:21 ID:GMIGYnxt
>>57
やってみたけどならないねえ。
試しにタブレットモードを変えたり、ダブルクリック距離を大きくして
やってみたけど基本的に変わらないようです。
いくつか具体例が報告されて環境から原因が特定されるまで
待つしかない気がします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:20:26 ID:GgoT9n/l
>>24です。
>>48と同条件で試してみたけど、描画抜け、欠けはないですね。
入りもほとんど問題ない。ただし、細かいカーブはカクカクしてる。
CPU率は80%、裏でフォトショとブラウザ立ち上げて85%程度。

【CPU】 AthlonXP 2200+
【MEM】 1GB
【OS】Windows 2000 SP4
【タブ】 intuos 2
【タブドライバver.】 4.78-6
【ビデオカード】GeForce FX 5700(128MB AGP)
【SAI】16a
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:20:28 ID:QIM24omr
ひょっとして、CPUのSpeedStepの設定が悪さをしてたりして?
電源オプションで「ポータブル/ラップトップ」などにしてると、CPU速度が低速/高速と負荷に応じて切り替わります。
切り替わる瞬間に動作が重くなったりするので、そのタイミングで線が欠けるとか?想像ですが……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:24:13 ID:QIM24omr
>>62
む。MSNってひょっとしてメッセンジャー?
それは激しく怪しいような……。
AntiVirusやFireWallとの組合せで、激しく悪さをする予感。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:26:10 ID:YNfR8/mf
>>62
オフィシャルの掲示板にある猫鈴ってHNの報告?
だったら最初からそう書けば話が早いのに。
中の人のレスも付いてるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:27:37 ID:GgoT9n/l
>>62
一度、常駐ソフトをOFFにしたり、モニタの回転を戻したりして
なるべくまっさらなOSの状態に近付けて試した方がいいと思うよ。
6953:2005/10/08(土) 21:29:37 ID:qztuJI7F
うpろだにあげました
こちらではMSNは使っていません
スマスクドライバ
layla2003
猫まねき(フリー最新版)
Sleipnir1.66
JaneDoeStyle2.13
などが裏で動いていたと思います
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:33:27 ID:byZ00Dru
オフィシャル覗いてきた。
SAI本体のトラブルは置いといて、ラフを大画面で描く必要性に疑問が。
画面サイズ×2程度で描いたラフを、ペン入れ直前にフォトショなりGIMPなりで
必要な解像度に変更すればいいような…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:43:23 ID:QIM24omr
うちだと症状が出ないので、なんとも協力のしようがないなぁ。
症状の出る環境なら、
・ハードウェアアクセラレータの設定を下げてみる
・常駐ソフトを切ってみる
・問題の起きた時とメモリ負荷率の関係をメモしてみる
とか色々実験しようがあるんだけど……。

>>70
それはとりあえず置いておきましょう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:46:01 ID:kJwAYDAM
>>67
ここでは名無しによるくったくのない意見をと思ったんだが。すまん。
おれはどうも感情にはしりすぎるところがあるのだ。

>>70
ラフにかぎらず、ほほのタッチや目の中の描き込み、ながれる髪、
のペンいれ時にもひっかかるので問題あるなって思ったわけです。
ラフでも原寸で使えれば手間もなくて楽ですし。

>>65
CPUのSpeedStep、いま調べてます。ほとんどのPC機材を基本値でしか
使えない素人なので、ごめん。まだどういうものかかわってないです。

>>66
ウィルスセキュリティという安目のソフトが入ってます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:51:45 ID:nMRtXhdl
というかもうそろそろ試しはいいんじゃないでしょうか。
どうもID:kJwAYDAMさんの環境によるところが大きいような。
作者の人の掲示板にあった提案は試してみたのでしょうか?
74KOJI ◆19782CC3os :2005/10/08(土) 21:51:57 ID:mYNAZbz+
引っかかりの出る人、タブレットの最低筆圧はどうなってますかね?
もしかしたらドラッグが終わった検出ができてないとかなのかなとも思ったんですが。

--
これから一週間ほど家を空けます。
申し訳ないですがレスはたぶん来週末までできないと思います。
ではでは。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:03:56 ID:kJwAYDAM
>>73
ちょっとまってくれ、あきらかに俺以外でもうひとり症状がでてるじゃないか…。

90度回転も元に戻したし、MSNも切ったしタブレットドライバも最新にしたし、
グラフィックアクセラレーションも最低にしてみたし。それでも症状がでてる。
できればおれも普通に使いたいんだ…orz

>>74
オフィシャル掲示板の画像に付加してあるとおりで、最低入力加重1、最高100。硬さは普通です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:09:46 ID:QIM24omr
>>75
タブレットの筆圧設定はうちもほぼ同じなので、原因はそこでは無さそう。
タブペンの芯がひっかかってたりする可能性はあるかも。
タブレットが原因なら、キャンバスサイズに関わらず同じ症状が出ると思うので、実験してみると良いかと。
問題がどこにあるのかの見当が付けられると、後は早かったりするんだけどなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:10:27 ID:GgoT9n/l
>>53>>48で共通項が見つけられるといいんだけどね。
とりあえず、キャンバスサイズを少しずつ小さくしていったり、表示の縮小率を
変えたりして、症状が起きるところと起きないところの分岐点を探すといいと思う。
マウスでも、その症状出るの?
あとは、ペンサイズを変えたり、タブレットの筆圧感知の設定を変えてみるとか。

>>73
バグ潰すのに問題を切り分けるのは重要。
テスターであるという意識を持とう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:20:17 ID:Ieg+26gW
>>75
なった、なった
ジグザクではならないけど、切れ切れの線を高速で複数引くと
いくつかが描画されないね
10本引いたら、1,4,7,10と描画されるけど、間が抜け落ちる・・時間の間隔?

でも俺は4500x6000なんて巨大サイズで描かないからなぁ
環境は以下

SAI(15版b)、キャンバス4500x6000、鉛筆3.5、補正なし(0)、あとはデフォルト
intuos3ドライバ最新、WinXP(Pro)パッケージ版をSP2にアップグレード
ビデオカードはGeForce6600系、CPUPen4の2.8G、メモリ1G
マウスにLogiのMX1000が別についてる(これは関係ないか)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:26:26 ID:kJwAYDAM
>>76
2000×2000以下でのキャンバスでは症状がでないと思っていたのですが、画面を16.66%くらいに引いて
上から下までストロークをひいたあと、2ストローク目を引こうとしたら症状がでました。
ヒストリキャッシュに関わる問題な感じがしますが、どうも仕様による原因がひとつでなく、2つあるような気がします。

・ロングストロークでの描画の次のストロークの入りが欠ける、もしくは線が欠落する
・速い切り替えしでのストロークが欠落する
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:41:10 ID:QIM24omr
7000x7000でずーーーーーっと描いてたけど、問題出ず……。
ちなみに、2000x2000でも「正」の字をいくつも素早く描いてみたけど、うちではやはり問題は出ず。

>>79
ほかのソフトでは同じ症状は出ませんか?
タブレットの問題な可能性を切り分けましょう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:57:33 ID:wacJ/ZDe
9000x9000でいくら速く描いても
線がカクカクになるだけで再現しない。
【CPU】 Athlon64 3500
【MEM】 2048MB
【OS】Windows XP SP2
【タブ】 intuos 3
【タブドライバver.】 4.91-2
【ビデオカード】 Millennium P650
【SAI】16版a
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:05:43 ID:kJwAYDAM
タブレットの描画面積と画面上でのキャンバスの表示倍率。
生成される描線のデータと、実際にストロークするペンの移動距離と時間がかなり
密接に関わってる問題なような気が。

2000×2000以上のキャンバスを16.66%表示にして、
描画面A5サイズのタブレットで文字を書くと欠けが顕著にあらわれます。

コミックワークスのグレーレイヤで描いてますが、まったく問題なかったです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:08:54 ID:19WhRdqP
>>82
16.66%以外の倍率では今のところ何をどうやっても出ないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:13:24 ID:gtiTkfsg
症状の出ない方の画像を上げてもいいのかね?
ここでいわれてることをやるだけやってみたけど
参考になるのなら上げるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:21:20 ID:QIM24omr
>>82
コミックワークスは良く知らないんだけど、ソフトが補間してる可能性もあるので、
もっと生の描画が見られるソフトで実験するのが良いかと。photoshopとか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:22:24 ID:kJwAYDAM
>>83
でるよ。2000×2000の50%でもでてる。書く文字の大きさ(リアルストロークの速度に関わってくるところだと思う)に
よってでたりでなかったりする。でも、1000×1000では症状がまったくでてないような感じ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:27:28 ID:kJwAYDAM
>>85
普通フォトショップでは絵を描かないのですが、Ver.7のRGBモード4600×6400の16.7%表示で早速ためしてみました。
ペン補整がまったくないからでしょうか、ほかのどのソフトよりもペンの追従性がいい感じでした。
倍率を上げて線質を確認したら、目もあてられないくらいガタガタでしたが…。ストロークの欠落とかは一切ありませんでした。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:30:35 ID:lso30Njf
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000096.jpg
6000 * 8000でストローク落ちバグ検証:問題出ず。

環境:
Sai 16a
Windows2000
AthlonXP (Barton 2.0ギガヘルツ)
メモリ2Gbyte
キャンバス解像度 6000 * 8000
画面解像度 UXGA (1600 * 1200)
表示倍率 16.6%〜25%
使用ブラシ 鉛筆

手ぶれ補正を、最大、最小、3、の三つで試すも変化無し。
ブラシ設定の描画品質を、4、3、1の三つで試すも変化無し。
ブラシサイズも複数試した。
描かれなかった、と思ったストロークは自分が描いてる時の
観察では一本もなかった。一本もないように思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:35:43 ID:QIM24omr
>>88
乙です。うちもずっと試してるんだけど、さっぱり出ない。

>>87
うーん。ほかのマシンに今使ってるタブレット差して試したりは……難しいかなぁ。
問題がどこにあるのか、比較検証できると良いのだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:37:31 ID:kJwAYDAM
検証ありがとうございます。問題が出ない人がホントにうらやましいかぎりです。
俺も普通につかいてぇ…orz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:41:56 ID:Ieg+26gW
(16.66%)
1500x1500で再現せず
1750x1750で再現せず
2000x2000で10本に1本くらいが一部欠如
2250x2250で10本に7本くらいが一部欠如
2500x2500で10本に9本くらいが一部欠如
・・・
5000x5000で10本に6本くらいが完全に消滅、一部欠如

undoすると、描画部分だけが一段階ずつ戻っていく
描画されなかった消滅部分はsai自体が認識していない?感じ
一筆書きは全く問題なしで、新たな線に移った瞬間、一定時間認識していない感じ
次々と画が移動する文字だとかなり顕著でほとんど字にならない
undoもちょっと遅い(1秒くらい十時カーソルになってもたつく)から
処理落ちかも・・PCの能力不足?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:42:24 ID:lso30Njf
>>90
俺も、本当にこんなにストローク追従性がヤワなら、SAIのような方向性のソフトでは
致命的だと思って検証したが、鋼鉄の追従性を再認しただけだった。
やはりお主の環境でのバックグラウンドで動いてるソフトに問題があるとしか思えないのだが。

タスクバーに並んでるアイコンと、タスクマネージャのプロセス一覧をキャプチャして
見せてみては?そうでもしないと誰にもこの問題を解決する知恵を出す材料がないと俺は考えるが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:46:47 ID:S9yIPDJ/
裏で変なサービス動いてたりして。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:51:46 ID:i7UJ5VHS
>>92
とりあえず報告から見ると
ある特定の環境下で追従しなくなる現象と言えそうだけど
それがバックグラウンドで動いているアプリかどうかは微妙なところ
解決策は
・特定の環境を動く環境に直す
・特定の環境に対して対応
・SAI側に潜在的な問題点がある場合その部分を除去
あたりか 特定の環境を割り出すか
作者の手元にその環境がないとかなり解決難しいぽいなあ
アプリの動作止めて試したり
PCのパーツ組み替えて試せる特定の環境の人いないかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:03:05 ID:eppEwQ9p
>>92
見せて解決するなら喜んで。No.97にあぷりました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:05:17 ID:i7UJ5VHS
>>93
マウスロガーとかキャプチャ系の何らかのアプリが動いてれば
処理が飛ばされるっていうのはあり得るかなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:05:42 ID:DEk01ecK
>>95
パフォーマンス見せてもしょーがない。
プロセスタブをアクティブにしなきゃ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:07:00 ID:eppEwQ9p
線が欠落したと思っても、そのまま書き続けると途中から線が復活する現象を確認しました。
はの字やほの時の丸の部分をみると、線が途中から復帰してるのが解ると思います。

つまり、ストロークが復帰するまでになにかに時間をくっている…ってことでしょうか?コンマ数秒程度なのですが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:11:07 ID:/scfv7cn
スパイウェア…とか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:18:09 ID:eppEwQ9p
>>97
No.98に。

>>99
家、人の出入り激しいから何されてるかわからないってのはあるな…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:34:38 ID:Nd2niD0j
不具合報告
10000x10000を新規作成した後、絵はそのままで新規作成で
もう一回10000x10000をサイズ指定すると、落ちる。
『内部で致命的な〜』が何個も出て止まらないです。

【CPU】 Athlon64 3000+
【MEM】 2048
【OS】Windows 2000sp4
【タブ】 なし
【タブドライバver.】 なし
【SAI-Ver】 2005-10-08 16版(b)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:54:36 ID:/scfv7cn
>>100
スパイウェアについてはここ見て。定期的にチェックと除去を。
ttp://www.higaitaisaku.com/menu5.html
ttp://www.higaitaisaku.com/spybot2.html

でさ、K7〜.exeって見覚えないからググッたんだけど、ソースネクストのセキュリティソフト?
それ一旦プロセス切るかアンインストールできない?なんかアヤシイ・・・

ちなみにググって引っかかったのはこのページで、どうもソフト自体に色々問題ある気がする。
ttp://www.higaitaisaku.com/database/database.cgi?cmd=dp&num=100
spybotでスパイウェア削除するときは気をつけて。

他に不具合が出てる人も、マシンスペックの他に常駐ソフトを重点的に
書いてくれたら傾向がわかるかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:55:14 ID:JeOccdrS
前すれの入力加重値がどこにあるか分からなかった者です。
うーんと、>>48をやってみたら、表示100%でも線抜けが出てます。
結構ゆっくり描いても駄目ですね。お手紙が書けません(別にsaiで手紙書こうとは思いませんが)
どうやら>>48さんと自分は似たような環境のようでス。
環境の割り出しに協力できるかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:57:36 ID:vsm3+G0Q
>>100
俺は>>96の方の人なんだけど
俺が見る限りではそのプロセスに載ってるアプリの分では問題ないように見えた
あとはネットに接続不可能な状態(LANケーブル引っこ抜くとか)で
ウィルス対策ソフトを完全に停止した状態で試して再現するようなら
バックグラウンドで動いているのアプリが原因では(たぶん)無いとして切り分けできるはず

>>102
たぶんウィルスセキュリティで間違いないはず(>>72参照)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:03:41 ID:DEk01ecK
>>100
ウイルススキャン関係のプロセスが多いな・・(k7〜exe)

そいつらを、右クリック→プロセスツリーの終了 で終了させてみ?
終了出来ない奴はおそらくサービスになってると思うから、
コントロールパネル→管理ツール→サービス を表示させて
それに類すると思われるサービスを選んで右クリックで停止。

あとJAVAの自動アップデートであるjuschedも。

そのほかにも上記の手順でヤバそう、いらなそう、余計そうなのを片っ端から削除。
うちにはない、安全そうなプロセスだけ赤線引いたから検証して。
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000098R1.jpg
それらを実行してからSaiを再起動して再検証してみたらどうだろう。


あと、画像をアップロードするならbmp & lzhじゃなくてj
pegとかGifとかでアップして直リンしてくれないか。見るのが面倒でかなわんし
それだと助言してくれる人相当減るぞ

106105:2005/10/09(日) 01:07:17 ID:DEk01ecK
ちなみにRundll32.exeを赤線引かなかったのは
あれは起動してる親プロセスがどれであってもあの名前になるから。
不具合を誘発するソフトがあれを起動してることもある。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:36:18 ID:o+Ej5OAQ
>>102
ありがとう。参考にさせてもらいます。
K7〜は全てウィルスセキュリティのようです。

>>105
指摘のプロセスを全て停止して試してみましたが、状況変わらずでした。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:46:55 ID:jL7eQdol
なんかえらいスレが伸びてると思ったら〜。

入力が欠けるのはタブレットドライバの問題じゃないか?
入力欠けが出る人は以下を試せ。

1、タブレットドライバをアンインストール。
2、画面解像度を実際に絵を描く解像度に変更。
3、タブレットドライバをインストール。

これで多分治る。既出かもしれんが。
ドライバインストール時と実際の使用時の画面解像度が違う場合、
タブレットから詳細な情報を取得するソフトで入力欠けが起こる場合がある。
俺は、ペインター6とコミスタで経験した。

ただ、ドライバインストール時の画面解像度が
使用時の解像度より高かった場合は起こりにくいっぽい。
俺は普段はQXGAで使ってて、たまにUXGAに下げて使うこともあるけど、
その時に入力欠けを経験したことはない。

ワコムのドライバに問題があるのか、
ウィンドウズに問題があるのかわからんが。
Pアクティブのタブとかだとどうなんっだろ?

以上、長文スマソ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:49:52 ID:o+Ej5OAQ
>>108
おれ、コミスタも使ってて、あっちではかなりシビアだからそれ散々やってる。もうしわけない。
今回のことでももう何回アンインスコとインスコをくりかえしたことか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:57:20 ID:o+Ej5OAQ
ごめん、なにやっても改善されず俺だけまともに使えてないと思ったらまた感情的になってきてしまった。
今日はもう寝ます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:05:41 ID:jL7eQdol
あ〜。直んなかったか。謎だな。
コミスタで普通に動いてるなら、SAI側にもクリアすべき問題が有るのかもね。
112103:2005/10/09(日) 02:07:14 ID:JeOccdrS
>>110
おまいだけじゃないYO
折れも飛ぶ。
で、108を試してみたけど症状は出る。
でも若干改善されたような気もする。
筆圧は標準設定。いじってなす。
フォトショップでは普通に描ける。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:12:52 ID:KJxZkF8P
まぁあれだ。人間必ずしも平等なわけじゃない。ごく少数の使えない人間が出ても仕方ないかもしれんね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:23:02 ID:iHiILcdL
それをいったら、デバッグなんてしなくていいことになってしまう。
11578:2005/10/09(日) 02:35:29 ID:sH9VRSBK
同じくなるね
右と下のスクロールバーで描画領域を隠して1/4にして
その部分に描くと、症状が急に(4倍?)マシになる
解像度の話は液晶で固定なんで関係なさげ

マウスで描くと大丈夫だったりする・・
俺は1500x1500以上ではまず使わないので
すぐに困るってことはないんだが

今のところ3人(?)にしか起こらない症状に兄貴の手を煩わせるのもアレなんで
兄貴に心当たりがなければ無視してもらった方が気が楽だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:45:54 ID:NmxVn1hK
そこで四人目の俺が登場するわけだが

B5で600dpi位の大きい画像だと、オレも同じ様な症状出ます
線が、欠ける、抜けるとかした後に、スタイラスのサイドボタンに割り当てた
スペースキーで画面スクロールも出来無くなります。

他のソフトにフォーカス奪われた時の症状に似てる様に感じます。
同じ様なスクロールに不具合出たし、フォーカスを戻すためのクリックと
描画するためのストロークが分かれて、線か抜けたりしてる様にも
感じたりしました。あくまで私見ですけど…

win2k P4 インティオス3(今月、頭にドライバ最新に)
メモリ 1G
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:13:47 ID:HQRj/j9c
「なる」人が続いたので「ならなかった」私の環境を参考までに

【CPU】 AthlonXP2500+
【MEM】 1GB 
【OS】WindowsXP Home SP1 
【タブ】intuos2 
【タブドライバver.】 4.91-4Jwi 
【ビデオカード】RADEON9000 
【SAI】16版b

>>48の状況で、かなり速くカケアミを描いてみたが、特に問題となるような点は見られなかった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:48:34 ID:nh2qVz3m
自分も、>48の条件でカケアミと文字を描いてみたけど線がカクカクする以外はなんともなかった。

【MEM】 504M
【OS】 Windows XP SP2
【タブ】 Favo
【タブドライバver.】 4.86-3
【SAI-Ver】 2005-10-08 16版(b)
【あなたの属性】ツンデレ系ネコミミメイド
119116:2005/10/09(日) 05:02:04 ID:NmxVn1hK
追記
連続的にストロークを描く時
次のストローク入れるのに時間的に間隔を置くと線の抜けは
少なくなるみたい。
間髪入れなで入力すると頻繁に出る、アミ描きの様に連続的に勢いを
付けて描く場合は、特によく出る。
(中の人が言う、HDにヒストリを書き出す処理ってのが関係してる?)
 ただマウスで入力する場合は、間髪入れずに入力しても、
追従遅れは有るが、欠けたり抜けたりはしない。
12078:2005/10/09(日) 05:20:30 ID:sH9VRSBK
まさかとは思うけど、今のところCPUが

・ならない人
PentiumM、Athlon

・なる人
Pen4

だね
Pen4ユーザーで一人でもならない人がいれば崩れるけど
・・tablet.exeって優先度「高」なんだよねぇ
12178:2005/10/09(日) 05:26:56 ID:sH9VRSBK
ああ、>>27の人はPen4か、でも別の症状の話っぽい
ハイパースレッディング関係だろうか
122プチまとめ:2005/10/09(日) 05:28:00 ID:DNTB9wkW
アヒャヒャ組
49 P4/1.6Ghz 768MB ???
51 Athlon/950Mhz 256MB Me
52 P-M/1.73Ghz 1GB XPsp2
55 Athlon64/3000+ ??? XP64Bit
56 Athlon64/3500 2GB
60 AthlonXP/3100+ 1GB 2ksp4
64 AthlonXP/2200+ 1GB 2ksp4
80 ??? ??? ???
81 Athlon64/3500 2048MB XPsp2
88 AthlonXP/2Ghz 2GB 2k
117 AthlonXP2500+ 1GB XPsp1
118 ??? 504MB XPsp2

ショボーン組
??? Athlon64x2/4200+ 2048MB XP
53 P4/3Ghz 1G XPsp2
78 P4/2.8Ghz 1G XPsp2
116 P4 1Ghz 2k
123103:2005/10/09(日) 05:33:39 ID:JeOccdrS
あ、折れもP4の2.8G XPsp2
ショボーン組((=゚Д゚=)ノ
12478:2005/10/09(日) 06:01:17 ID:sH9VRSBK
>>49の兄貴の1.6GはHTなかった頃のやつのはず
ということでBIOSから「HyperThreading」項目を「disabled」にして、sai起動

再 現 し な い !

よってさんざん報告されてきたPen4のHT機能が原因ってこと確定でいいかと

・・しかし、HT無効になると見せかけのCPU2個効果が失われます
Intelの公称ではかなりの効果があると謳われてますが
単一アプリ動かすだけだとあまり効果なしとのことなので・・まぁ、この辺は各自にお任せします
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:02:57 ID:JUlGrkdQ
>>122
まとめ乙です!
俺 >80 = >52 なんで、80は消して下さい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:04:27 ID:JUlGrkdQ
>>124
おお!遂に原因特定されましたか!
HTか〜。「もっさりする」と噂には聞いていましたが、こんな所にも影響が出てるとは。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:12:33 ID:JUlGrkdQ
ググってみた。HTやデュアルCPU環境は、色々なソフトで不具合が起きるっぽい。
Meadow(一部でとても有名なエディタ)でも起きていたようで、そちらでも色々と研究されている様子。
KOJI氏の参考になるかもしれないので貼っておきます。
ttp://www.meadowy.org/meadow/ticket/140
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:45:14 ID:JUlGrkdQ
追記。
Athlon64X2に致命的不具合が?という記事がPCニュース板で議論になっているみたい。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
ガセかどうか真偽は分からず、侃々諤々の議論が続いている模様。
DTV板でも不具合報告があったらしいが、こちらは発見できず。
このあたりも、関係あるかもしれないね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:45:46 ID:o+Ej5OAQ
>>78
胸騒ぎがして起きてみれば、原因特定!?
うちのAthlon64x2_4200+でも同じなのかBIOSを開いてHTサポートの項目を無効にしてみました。



(TT)ノ デキター!ありがとう!
結局環境問題だったということで…散々騒ぎ立ててすみませんでした。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:50:29 ID:JUlGrkdQ
>>129
環境の問題かもしれないけど、イベントハンドラ関係に潜在的に不具合があった可能性もあるので、有意義だったと思いますよ。
あとはKOJI氏の帰宅をワクテカしながら待ちましょう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:53:32 ID:yYUi8idy
【OS】 Windows 2000 sp3 【MEM】 2G 【タブ】 intuos2
【タブドライバver.】 4.76-4(訳ありでワザと古いのを)
【SAI-Ver】 2005-10-08 16版(b)  6000*8000で鉛筆描きでテスト

HTをオフにしたDual Xeon2.4Gでも同様に線が抜け、ブラシポインタの円
が一瞬残る症状が出ます。やはりCPUが二つですね・・
画面をズームアウトして描くと、全く描画がついてこないです(泣

これはクレームじゃなく、ただのバグ報告なんで気長に待たせて頂きますヽ(;'e`)ノ>KOJI氏
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:59:27 ID:JUlGrkdQ
更に追記。
Athlon64X2とnVidiaの組合せによる不具合は、ドライバの更新で解消される可能性がある様子。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.10/20051003225604detail.html
ただし、SAIの件とは関係ないかも。一応参考までに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:32:39 ID:o+Ej5OAQ
>>132
これ、ためさせてもらいました。
結果ですが、やはりHTが効いてると問題が再現してしまうようです。
HTを無効にして対応するというのが現状最良のようですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:40:31 ID:kkyDdi6Q
昨日からのアレ、散々騒いでたけど
結局原因特定までいったのか。
有意義なことになって良かった。

俺参加してないけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:06:24 ID:VDDNLe+d
一時は荒れかけた展開だというのに
この見事な結末はどうだ!
正直俺は感動している。
136103:2005/10/09(日) 09:15:31 ID:JeOccdrS
こ、これで折れも印刷用のでっかいイラストが描けるのでつね!
78は神!乙!
誰か仕事くれ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:18:59 ID:f0IEwpCA
22の人は4400+だと思ったが特に不具合はなかったんかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:19:53 ID:NkW/+byy
X2やらデュアルCPUで不具合出るやつは
SAI立ち上げてるとき
タスクマネージャのプロセスタブからSAIを右クリックして
関係の設定→SAIを動かすコアを片方に決め打ち
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:20:33 ID:f0IEwpCA
24のひとでした
まあなんにせよ解決して何よりです
14078:2005/10/09(日) 09:26:40 ID:sH9VRSBK
追記です

Pen4でHT無効にしたくない人は
タスクマネージャのプロセスの「sai.exe」右クリックから
「関係の設定」(HT有効時やデュアル環境のみ出現)を選び、
CPUを一つに限定してやると現象回避できるようです
もしかしたら、Athlonのデュアルの人もこれでいけるかもしれません

ただし、sai起動のたびに上記設定をやらなければならないので、やや面倒です
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se324787.html
↑こういうソフトみつけましたが、Windows2000専用らしく、XPではエラーが出て動きませんでした
(なんか作りが雑なソフトです、あと、作者さんのサイトがちょっと・・ゴホンゴホン)
なんか簡単な方法があればいいんですが

・・と書いている内に>>138さん、それです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:36:56 ID:ULogruby
今回の件は、異常な時の画像、正常な時の画像をまとめて
wikiに載せておいた方がいいのでは?

おそらく、Sai以外のグラフィックソフトでも同様の不具合が起こっている可能性は高く
非常に有意義な情報だと思う。
前に同人ノウハウ板でPainterでブラシがすごく重い、とぼやいてた奴がいたが
今思うとこれだったのかも知れない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:40:53 ID:TjXXbz/d
兄貴がSetProcessAffinityMaskを使ってくれるまで我慢か。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:45:07 ID:Fslm7GFw
HT〜フォ〜〜〜
オレはpenMなんで経緯を見てたんだが正直ホロっと来たじゃないかw

HTやデュアル前提はこれから先デフォなんだろうから
この問題と原因が表面化した事はSAIにとって良かった。
(現実詰めるのは兄貴だが)

早くレジストさしてくれ派だったが、まだ時期尚早なのが
判った事にも意義があったわ。
14478:2005/10/09(日) 09:49:50 ID:sH9VRSBK
さらに追記です、だらだらとすいません
ttp://tmz.skr.jp/programs/detail.html
の「ProcAff」ってソフトが関係の設定に使えます

ProcAffGUI.exe起動してsaiのパス、限定CPU入力して
「デスクトップにショートカット作成」してください
以降、そのショートカットからCPU限定してsaiが起動できます

注意点は、必要なdllもダウンロードしないと動かないことです
同じサイトに作者が置いてる「ProcAff 1.0.0用パッケージセット」も同じフォルダにぶち込んでください
しかも「cc3250mt.dll」を複製して「cc3250.dll」として同じフォルダに置いてください
2つともないと動きません(たぶん作者のミス)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:53:19 ID:cG+/JcYO
HTを使っている人間が誰一人自分の環境を疑わなかったのが笑えるわ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:54:24 ID:NkW/+byy
前スレでマルチプロセッサに対応させるって言ってるしまあそのうち解決すんべ
14753:2005/10/09(日) 10:17:08 ID:VXZyyTsZ
>78 さん
詳しい説明ありがとうございました。
上記の手順で問題回避できたことを確認しました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:16:15 ID:HemRN1td
HT付いてない俺は勝ち組フゥー----!!!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:59:22 ID:MZPdEL+0
HTぅんぬんってアスロンは関係ありますかにゃ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:05:20 ID:VXZyyTsZ
>149
HTのあるPen4やPenDなどCPU2個1のタイプや
Xeon2個積みも影響があるらしい
アスロンのDualCPU(Doubleだっけ)でも影響があるだろうね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:05:24 ID:cPikWHro
>>149
デュアルコアCPUのを使ってないなら関係無い。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:06:53 ID:M1Jc1Q3H
>>149
アス論は微妙なとこねぇ
問題の出る人と出ない人がいるようだし

HTは擬似ヅアルコア
×2は普通のヅアルコア
ペンDはヅアルCPU

オケ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:10:32 ID:MZPdEL+0
ありがとうですにゃ
154131:2005/10/09(日) 20:06:05 ID:yYUi8idy
>>138
>>140
一発で直りましたー。本来こんな描き味の軽いソフトだったのかぁというぐらい良い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:27:46 ID:hlohswQt
OS入れなおして時刻合わせる前にSAI起動させちゃってそのあと時刻同期したらすごい勢いで試用期間終了になった
これどーすりゃいいんだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:44:01 ID:VDDNLe+d
それはどうしようもないんじゃないだるうか。
それをどうにかできたら、ユーザが試用期間をいくらでも延長できることになっちゃうよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:48:46 ID:VDDNLe+d
いや、もう一度OS再インストールする気力があれば…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:49:01 ID:oDTFiQUh
来月まで待てば良い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:18:35 ID:Pr9lcgPF
色々弄ったり16aだったから16bに変えてみたがなんともならんね
17出るまでBMPだけで遊んでるか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:36:41 ID:SiI2YPUO
>>152
AMDが不安定とか言われてるのは真に受けない方が。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:44:41 ID:r4EcNRAB
>>160
>>46の人はなんでもないと言ってるし事実としてどうなんだろうと思うのよ。
AMDではなくX2のことな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:47:48 ID:r4EcNRAB
>>26だった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:54:55 ID:r4EcNRAB
後うちの環境だと9000×9000より上のサイズのキャンパスは
”作成に失敗しました”と出て作れないんだけどなんでだろうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:10:37 ID:3dj+hMKl
高さが10001ピクセル超えると、okを押せない。
14000*10000とかになると「作成に失敗しました」か、エラー落ち。

搭載メモリに応じて、作成可能サイズを抑制してるのかも知れませんね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:16:49 ID:Nze+7Txq
>163-164
で、環境は?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:21:42 ID:3dj+hMKl
今14000*14000のPSDファイルを読んでみたけど、
キャンバスの幅もしくは高さが9999ピクセルを超えています。
って出て読めないね。
読み込みに関しては、物理的にサイズ制限を設けている模様。

まあSAIの場合、10000*10000なんてサイズは
メモリ2GBあっても出来ることがかなり制限されてしまうので、
こんなもんか…と思ってしまうが。

>>165
AthlonXP2800+
RAM1.5GB
win2kSP4
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:25:04 ID:r4EcNRAB
セロりん 2.4GHz
メモリ  2G
OS win2000

ゲフォ5200 HDD120G

だね。
レスを見ると作れる人がいるみたいで不思議だった。
メモリではないと思うんだけど。


168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:35:30 ID:r4EcNRAB
詰めてやってみたけど9900までがこちらだと限界みたいです。
ここまでやることはないので別にいいんですけど
やはり何かで限界が変わるみたいですね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:55:53 ID:3dj+hMKl
13000*10000のキャンバスを作ることが出来ました。
ちなみに、保存して読み込むことが出来ましたが
(sai形式だと10000ピクセル以上の読み書きに対応出来るもよう)
スクロールしたらエラー出て落ちました。
メモリ使用量は1332MB。

巨大キャンバスでは、予期せぬエラーが度々起こるようなんで、
メモリ2GB積んでても、B5 600dpi程度に留めておくのが賢明でしょうね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:07:07 ID:4qSqUBds
作成できるのは32767ピクセルまでか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:10:36 ID:pG9BcLrI
ポスター作るのでも10000はいかなかった気がするし、十分だな。
しかしみんなやけに高性能だなパソw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:37:40 ID:6nB2nTMq
伊達にCG板じゃないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:55:24 ID:ZBg0R75c
セレ1.1
メモリ512
グラボ:オンボード8M

の俺がきましたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:22:13 ID:W/FP5uTw
書き出しのデフォルトがPSDになったのがちょっとうれしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:25:00 ID:eWVQxVln
>>173
Celeron666MHz/メモリ256/グラボ:オンボード(ry
の俺だっているぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:08:15 ID:QgfBN4fB
今はtgaよりpngの方が需要がありそうな気がするけど
後々色々追加されると言う事で期待
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:30:45 ID:6nB2nTMq
>>175
お前マジかっこいいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:38:11 ID:Q4dC3eaX
そろそろMMX166とか登場の予感
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:39:41 ID:QmGmO6xI
>>178
二年前まで現役だった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:04:36 ID:fh2XqkgY
>>179
今こそ出番じゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:08:20 ID:fCIvX95d
メールやゲーム、webブラウズメインのマシンが4800+でCGや音楽関係用の
ホビーマシンがXEON3.2Gの俺は居てもいいですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:12:29 ID:2s8r1vm8
別に本職でも1Ghz以下使ってる人ザラ・・・とは言わないが結構いるし
しょぼくても気にするな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:25:40 ID:KA6YeBLg
SAI使いの中で俺が一番低スペックPCな気がしてきたが
軽いのもウリのソフトだし俺のPCでも快適に動きつづけて欲しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:45:22 ID:uhfcB3Rx
ペン2でメモリ64

よく頑張ってくれるようちのパソコンは……(TдT)
この環境であと何年持つかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:46:00 ID:wAPBYGOO
あなたの物を大事にする心に乾杯。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:22:13 ID:4rj4/uEs
メモリ64って…OSは98か?w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:01:17 ID:7mPDBxvj
一週間ぶりに見に来たら前スレ完走してて最後300ほど読めなかった

んでスレ読んで試してみたら、確かに大きいキャンパスでの
入り欠け発生がもの凄い。落書きにしか使わないから気付かなかった

関係性の設定したら入り欠けが全く発生しなくなった
すげえ、この落差は感動的だ
有益な情報をありがとう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:39:56 ID:DrkmSyOF
>>187
過去ログなら、SAIうpろだのトップにあるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:43:31 ID:nvMtx6sL
SAIうpろだの中の人、過去ログのうp乙です!
検索機能まで付いて便利になったね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:59:39 ID:SVkP+dds
これ結構よさげなんだけど試用期限が気になって気軽にかけねーよ
テスト版のままで開発停止になっても文句いわねーから金払わせてくれよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:15:47 ID:pG9BcLrI
>>190
とりあえず試用期限が切れる前に次のバージョン出すように努力してくれてるから大丈夫だよ。
中の人を信じれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:24:04 ID:orxLu42a
>>190
気持ちはわかるんだが、それは無理な相談だろう。
KOJI氏と私的な間柄でもない限り。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:29:42 ID:svcy+hgb
そろそろ期限に関してのテンプレを追加してみたらいいんじゃないかね。
毎度スレの5%程度はこの話題(同じ内容)だし。

Q.期限が気になって描けません、今すぐ販売して下さい。
A.現在、コアモジュールテスト版なので、バグ発見や
試用期限がきちんと機能しているかを、テスターの皆様に
協力して貰っている構図になっています。
どの段階で販売するかは作者次第ですが、
今のまま販売するのは得策とは言えないでしょう。

Q.もし病気などでSAI開発中止になったら、期間制限を
解除できないまま使えないので、さっさと売ってよと思った。
A.万一開発が進められなくなった場合、同業者の知人が
使用期間の延長等、後を継ぐとのこと。

等、それっぽい内容で。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:42:35 ID:QmGmO6xI
開発中止になった時の手段がちゃんと確立されているのがいいな
昔広まった2ch専ブラは開発者が失踪してユーザーが機能の補完やっていた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:26:51 ID:4LwJ2PIn
ペンレイヤーをラスタライズ前に
レイヤー移動させるのってどうすればいいんだ。
普通のレイヤーならCtrl+ドラッグでいけるけど
ペンレイヤーでCtrl使うと制御点いじるモードになるよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:57:17 ID:6XiMdBFk
初めて書き込ませていただきます。
15版を使っていて強制終了したことがあるのですが
それ以来、まだインストして30日以内であるにもかかわらず、ずっと「試用期間終了」と表示されます。
キャンバスのセーブ、ロードはできたので、16版を入れれば直るだろうと思ってほっといたのですが
16版bをインストしてもいきなり「試用期間終了」とでて直りません。
で、15版を入れてから30日たったらセーブ、ロードもできなくなってしまいました。
どうかヘルプお願いします。

【CPU】 Celeron 2.2GHz
【MEM】 240MB
【OS】Windows XP
【タブ】 Favo
【タブドライバver.】 4.86-3
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:08:58 ID:PPa/RZ/f
HDDフォーマットから始めるのがベストです。
SAIを全部消してから再度初期状態から導入するのがベターです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:37:25 ID:E/s0UZ57
漏れも同じ現象になったな
systemaxで引っかかるの全部消してSAI入れなおしても駄目だったからOS入れなおすしか解決策が思い浮かばん
さすがにメンドイから次のバージョンなれば使えると信じて放置中
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:03:58 ID:PWMIEYI1
入れ直してもダメって・・安心して使えないじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァン
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:42:23 ID:OucyK8JZ
PCの時計が狂ってるんじゃないのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:30:39 ID:J4DUpK7d
>>196
そりゃレジストリいじらんとアカンねー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:00:58 ID:MOj+7xpT
自由変形させようとしたら致命的なエラーとかが出て強制終了した。
連絡してくれと言われたが閉じちゃった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:02:49 ID:SVUSmDDV
>>196
多分>>200じゃないか、というぐらいしか俺には分からないっす。
1週間後のKOJI氏の帰宅を待って質問した方が良いかも。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:26:27 ID:SVUSmDDV
>>193
WikiにQ&A追加してみました。勝手にすみません
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:41:07 ID:z3pIMgic
そろそろ効果音をお願いします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:09:44 ID:CYLvaKWh
( ´_ゝ`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:40:04 ID:TfR03D0X
UNDOしたときは「ワンッ」って鳴いてほしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:42:12 ID:JvBegivn
ま、マリオペイント!お前何歳だwwwワロタがw
209196:2005/10/11(火) 10:37:38 ID:Mw+nku+V
レスありがとうございます。
かなり深刻みたいですね…orz
パソコン詳しくないんでレジストリいじるとかさっぱりわかんないです…
おとなしくKOJI氏を待つことにします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:35:41 ID:iL5zyRWv

拡大縮小は便利だけど、やっぱりsiftキーで縦横比保持してほしいなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:27:02 ID:/sFCAxQm
tgaって内部フォーマットの種類多いのかな?
PaintShopのver6で書き出したtga読めないっぽ
png読み込みに対応に期待
(´・ω・)マターリ待てます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:35:56 ID:gZlSbo8V
>>210
そね。縦横比保持は基本中の基本だし中の人も判ってるでしょ。

まぁどーせ要望出しても中の人がここ見るの一週間先でしょ?
あんまりログ進めると読み切れなくて埋もれちゃうのがオチだな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:56:55 ID:1I61wHje
回転を使用とするとエラーが発生することならあった
回転前に画面サイズを大きくしたら回避出来たけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:04:50 ID:OucyK8JZ
>>210,212
次回実装されると思われ
Shift,Altの機能はできるだけフォトショに準拠させるって兄貴が言ってたよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:50:47 ID:agr3mCQq
>>210
あ、やっぱり実装されてなかったのかw
なにか見落としてるのかと思ったよ。

関係ないけど、上のほう見たら10000pixel以上で作れる人結構いるのね。
てっきり9999がリミットなんだと思ってた。メモリ増やせば(今は1G)ウチでも作れるのかなぁ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:09:53 ID:WD561q2h
あの・・SAIダウンロードして早速すごくいいなーとか
思ってるとこなんですけど、このソフトのカラーパレッドって、
自由に動かせないんですか?UXGAと広いので、
描いてるそばに置くのがすきなんですけどもしかしてできない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:14:22 ID:opfphdCN
動かせません
つーかフローティング・パレットじゃないのは見ればすぐわかるだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:15:07 ID:JvBegivn
>>216
残念ながら無理。
左側か右側に固定されてます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:28:29 ID:aNQspScl
画面の端っこで描けばいいんじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:35:27 ID:uWyy86Aw
漏れは色よりもブラシの方沢山使うからショートカット登録での1キー切り替えとかカスタムパレットみたいなのがすっげーほしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:46:52 ID:WD561q2h
やっぱ無理なのですか。残念。

>フローティング・パレットじゃないのは見ればすぐわかるだろう

たしかにぱっと見て分離できない悪寒はバリバリだったし右
と左にしかいかないのもわかったけどまさか、まさかと思って・・だって
そういうのって大事な使い勝手だと思ったから。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:51:48 ID:RMNLWZh2
そういう要望は前にもあったけど、当分は無理って話だったと思うよ

俺は今のSAIのように綺麗にまとまってた方が好きだから問題ないんだけども
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:55:05 ID:xrld+hPg
慣れっすよ慣れ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:10:35 ID:4i2qlYpr
1bitPaperみたいに自動保存>新規作成してくれーーーー!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:11:40 ID:4i2qlYpr
なんつって ( >_< )
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:12:00 ID:6u0Hp20v
ネタのように見えるがなにげに>>219で解決のような気がするんだが。
書きたい場所をカラーサークルの近くにスクロールすればいい話では?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:17:31 ID:hbKhSKWd
自分でパレット用レイヤ1つ作ればいいんじゃあるまいか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:17:31 ID:l/GK9HzK
端っこにすると全体が見えないんじゃ。
カスタマイズ性ってのは大事だ。
シンプルで別にカスタマイズしなくても使える。でも
使い込んでいくうちに好きにカスタマイズもできる。
ってのが理想のインターフェイスだというのは
ユニバーサルデザインの基本。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:18:18 ID:3T2JxUMY
使い込んでいけば慣れた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:39:56 ID:6u0Hp20v
>端っこにすると全体が見えないんじゃ。

なら、自分のひとつ前のレスの案で解決出来るだろ。
つくづく、自分の前のレスを見ないやっちゃ。

理想を語るのも大事だが、そのツールのできる範囲を
考えてどうするのがベストかも策するのが大前提だ。

まして1万もしない個人開発ツールに
使った初日で、隅から隅まで理想求めるのは阿呆。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:43:51 ID:hbKhSKWd
>>228
カスタマイズできるからといって、万人に使い易いとは限らないかと。
世の中の色々なソフトを見るにつけ、どんなにカスタマイズしても誰にとっても使いにくい、っていうケースも多く……。
例えばパネル式は、どうしても無駄な部分や邪魔な部分が多い。
また、うっかりパネルをドラッグしてしまってレイアウトが崩れないように、ユーザーが注意する必要があったりする。

カスタマイズは、意外と大変な領域だと思うよ。もちろん、きちんと実現できれば理想だけどね。
232227:2005/10/12(水) 00:46:25 ID:hbKhSKWd
>>230
いや、俺と>228の書き込み時刻、同時だからw
つっこみスマソ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:54:03 ID:NfGejFHJ
まだ製作途中だから駄目もとで要望言いまくってるだけじゃないか
完成したものならすることは評価しかないから口なんぞ出さんよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:45:06 ID:xUT4BGQM
インターフェイスのフローティング化は、いずれやるって言ってたと思う。
まだα版にすらなってないテストバージョンなんだから、一般のソフトに
比べてそういう点で劣っているのも仕方が無い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:57:44 ID:+G7KvlhR
>>231
工エエェ(;´Д`)ェエエ工!! 万人が好き勝手にカスタマイズできる仕様にしておけば、
KOJI氏にとっては後々楽なんじゃないかな・・ユーザーの好みなんてイチイチ答えてられない筈なんで。

それぞれ表示、非表示、並び替え、位置変えが自由にできる。ショートカットキーが
バッティングしないように自由に割り当てられる等々。双方の負担が軽減されるじゃないですか。
それに大手のソフトのインターフェイスも特別使い易いわけではないんで。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:09:07 ID:DMPoZGi/
まあ、その辺は今後やるべきGUIテスト版で
今やるべきテストはとにかくアレだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:30:11 ID:oGtbyRAF
エンジン貸すから好きなハンドルとタイヤ付けて走ってみて
ってな段階で内装に苦情言ってもしゃーないわけで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:55:32 ID:bfVn39MX
ツール類をセカンドモニタに追い出せば描画エリアが広く使えると思って
マルチモニタで使ってみたんだが、どうもセカンドモニタのほうのウィンドウがうまく表示されない。

こういうのはなんていうんだろう、マルチモニタに対応してくれっていう要望?それともバグ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:02:52 ID:6u0Hp20v
デュアルモニタは
モニタでの描画エリアが広くなる反面、
タブレットの描画エリアが狭くなる罠。

───というツッコミはさておき
マルチモニタに対応して、と言う要望でいいんじゃねーの。


とりあえずtabキー使っとけ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:09:48 ID:UDwwOvYs
>タブレットの描画エリアが狭くなる罠。

普通デュアルタブレットにするでしょ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:12:33 ID:bfVn39MX
バグなら報告しようと考えたのですが、要望にあてはまるなら放置でいいです。
ありがとうございました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:57:48 ID:vJU0gDt+
>普通デュアルタブレットにするでしょ。
これ、普通か?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:19:42 ID:OOq/J8wU
タブ2枚持ってるなら普通じゃね
そうじゃなくてもタブレット一枚で2画面描こうとするのよりは遥かにありえる
漏れはタブ1個しかないからタブ使うものを片方に詰めてもう片方はマウス操作出来るものに分けてるな

あとそもそもデュアルモニタはほとんどのタブレットがサポート外なのでその辺も忘れずに
一応動くけどメーカー非公認だから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:22:01 ID:9BrfmRjo
3枚あるけど、そんなことはしない
どっちが普通とは言わないが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:23:19 ID:yaQ5P5gI
大きいのを買うって発想はないのか。
まあ、どっちにしてもワイドタブレットっていう選択肢を作らないWACOMが悪いな。
2DCGにおいて、デュアルモニタ環境が一般的でないのは、タブレットでまともに描くための
敷居が飛躍的に高くなるからだし(スペース、資金)。
んで、需要ないからソフト側も対応しないケースが多い。


とりあえず話を戻すと、固定UIにしてもフローティングパレットにしても、
しょっちゅう窓をクリックする描き方ってのは、効率がよいとは思えん。
色拾い用のレイヤー作るとかも、SAIに限った話じゃないし、
ブラシ用の1キーショートカットや、][(ブラシサイズ変更)等も
積極的に利用すべき。
単色で何度も描いたり消したりする場合、-(ハイフン)をセカンドサイドスイッチ等に
割り当てておくと便利。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:38:06 ID:KPZzGB/v
ケース自体がレアケースだから普通ってのは語弊があるだろうけど、
デュアルモノタの両方でタブ入力が必要な場合、
(ワコム)ドライバの糞さも手伝って、タブ二枚ってのが一番現実的な結論だと思う。

ドライバがもっと頭良ければそんな事もないんだけどな。

>>245
実際にやってみれば判るでしょうが、930をデュアル画面に割り当てると、
一画面当りの入力面は430相当になります。効率悪すぎ。
また、片方の画面を割り当て大きく、もう片方を小さくみたいな設定も出来ません。
ワイドサイズタブレットは同意、というか要望出したことある。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:52:40 ID:3T2JxUMY
デュアルにしたことないからよくわからんが、
タブレットのプロパティで表示エリアを左半分にして右はマウスのみとかじゃ不便か
うん、不便だ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:57:22 ID:YX8VFPhA
結局のところ、一番良い解決策は
ばかでかいモニタを買うことなのではなかろうか。
せっかくSAIが安価なのが台無しだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:36:28 ID:wDbjSJUW
要望なんだけど
SHIFT+CTRLとかの描画時キー操作で、今のテクスチャの適用位置固定なのを
書き始めの点から適用するような形に変更できるように
(何らかの方法でテクスチャの位置をずらして塗り重ねられるように)
してほしいと思った

パレットナイフで直接絵の具塗りたくったりする時みたいな
均一でない厚重ね塗りみたいな塗り方をしたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:07:36 ID:spCPDDBM
そろそろ、効果音,,,
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:13:16 ID:sgZblQjh
タブレットPCスレより。

今までsaiを使いたくても使えなかったタブレットPCユーザーに朗報!
縦画面でsai使えるですよ!
ttp://d.hatena.ne.jp/miu_y/19000101

既出だったらスマンコ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:59:06 ID:gBC1NpxQ
>>240-243
おいおいそんなの普通になったのいつだw

デュアルタブレットって、ちょっと前までワコムのドライバで正式に不可能だと
アナウンスしてた技じゃねーか。wacom.datをエディタで編集してやっとやれてた。
最近のドライバからだよ、あちこちいじらないで出来るようになったの。
去年アタマくらいからのはず。

デュアルモニタにしてもスペース以外にもモニタの機種をそろえてすら
メインとサブで色変わるし、Photoshopのカラーリキャリブレーションも
モニタごと、と言う設定は対応してない、グラフィックツールでも対応してるものが少ない、
していても何らかの制限があることが多い、など、問題多くてあまり実用性高くなかったがな。

結局、大画面&大解像のシングルモニタ&大型シングルタブのほうが
問題も少なく、汎用性が高く、維持の手間がかからず、環境初期化も圧倒的に楽、で
スペースも食わない、と、俺はトータルで結論して元に戻したが。

費用的にもappleのシネマディスクプレイか、243T買ったほうがいいだろ。
俺は4:3のアスペクトを取ってAQ5311にしたが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:18:12 ID:0FGjpiZu
つうか普通っていったら
イーゼルにタブを立てかけて描くのが普通だYO!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:46:01 ID:fb2wI8vh
あー、それは普通に次のアイディアとしていけそうな予感。
wacomがんばれ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:57:25 ID:spCPDDBM
>>253
イーゼルに画面置いたら、タブレット置くとこ無ぇ...
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:59:09 ID:i0cwRGGg
液晶タブレットの事もたまには思い出してあげてください
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:10:26 ID:UsKNDwgI
君はやさしい子だね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:20:03 ID:YFc0DkR2
ズームインして描いてる時でも全体を把握できるように、
キャンバスとは別の指定倍率で表示する小窓が欲しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:36:15 ID:XjO+LPQi
SAIを使い始めてから、すべてが順調です。(32歳 フリーター)
SAIのおかげで僕にも彼女ができました。(28歳 ニート)
SAIの力はほんとにすごいです!彼の借金も全て返済できて、いまラブラブです!(29歳 家事手伝い)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:59:47 ID:4i2qlYpr
はい、次
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:41:10 ID:LBjTuEzG
効果音まだですか〜?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:50:35 ID:7Ai7KJNo
左上のグレー窓の空間はなんですか?
かなり使ってるのにわからない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:54:20 ID:5D25YAtC
ええー あそこ使ってないの?
めちゃくちゃ便利なのに。アレこそがsaiだといっても過言ではない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:57:42 ID:H0JB4HHe
こらこら、嘘教えないw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:20:33 ID:2MI7gA7f
ドライバにショートカットキーか何かで
ワンタッチでどっちのモニタかに切り替えるようにしてくれれば
万事解決なんだがな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:10:46 ID:vgPXL7tH
ショートカットをアンドゥくらいしか使わないのは私だけでしょうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:16:07 ID:GQ2nO1F+
もったいないから是非いろんなショートカットを覚えなさい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:10:46 ID:moRAMQ9/
せめてスポイト位使ってあげなさい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:02:39 ID:5lwPvWo9
キーカスタマイズソフトを使ってWinキーや無変換キーに[とか]を割り当てて
使ってるが、使い勝手がいいぞ。みんなもやってみれ。Winキーなんていらねだろ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:08:43 ID:pIIHHTuw
WINは頻繁に使うが無変換は使ったためしがないな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:35:33 ID:IHm4s/ML
無変換は日本語と半角英字が入り乱れる時に使うな、htmlとか
半角スペースが素早く出せるのと、F9・F10が利くから

WinキーはKHLuncher呼び出すのとWin+Mに必要
使わないのは前候補とカタカナだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:39:00 ID:ddC57yr3
ショートカットはジョイパッドで使ってる
もうカラーパレットとテクスチャ選択でしか色・ツールのパネルは使ってない
あとは直接アプリが起動できればそのあたりもリモコン化できるのにorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:12:58 ID:IsESeBrp
なんかここ読んでるとPhotoshopやPainterを併用してて
タブレットもintuos使ってる人多いけど、プロの絵師が多いのかな?
漏れはちょこっと落書き描く程度だからSAIとPixiaくらいしか使ってないんだけれども。
SAI使いの絵師の方々がどんな絵を描いてるのか見てみたいわぁ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:17:05 ID:kfuiLkj/
ふと思ったんだが、こういうソフトって音声認識で操作できると便利かもしれないな。
そうすればキーボードを使わずペンだけに集中できるし。
ただ傍目から見ると可哀想な子が独り言を喋りながら絵を描いてるようにしか見えないが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:33:23 ID:iBltCAB6
>>273
割れ厨が大半なだけかと・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:58:51 ID:UfSJGjDN
「CS買ったから6はあげるよ」
「わーいありがとー」
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:21:04 ID:fIgrDJTm
SAIはヘビーユーザーにとっても魅力的な特化部分があるから、
他の低価格ソフトに比べてプロとかハイアマの割合が若干多いとは思うよ。
PhotoshopやPainterを持ってるとocやPixiaはイラネってなるけど、
SAIはそれらとは別に使いたくなる魅力がある。と思う。
Metasequoiaみたいなもんかな?

まあ偉そうな事言ってるが、俺はたまにラノベ挿絵描く程度のプロモドキ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:39:54 ID:jwj0/gfd
>SAIはヘビーユーザーにとっても魅力的な特化部分があるから、

え、それってなんですか?なめらかさ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:45:25 ID:ZfVeod/G
印刷向け原稿用途だが、引き画面でのアンチとmax15の手ぶれ補正。これが最強だな。
画面引いた状態でまともに線が描けるソフトをほかに知らん。
あー、ペインタの最新版ではアンチまともに表示されるようになったんだっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:04:10 ID:63pCR+dc
社会人なら揃えれない額じゃないと思うけど。
intuos買えばPhotoshopも安く買えるわけだし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:50:15 ID:w7u1E4SO
もういいでしょ?そろそろ効果音機能を。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:42:46 ID:fv2oGoPk
>>274
逆に、CADはキーボード駆使が当たり前のようなんだけど
イラストの場合は別なのか?
俺はツールとか全てキーボードショートカットで操作できるようにして
ペンからは手を離さずキャンバス外にも出さず、って操作性が欲しいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:44:04 ID:BoEdp4t7
saiって筆グラデ綺麗?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:50:52 ID:7B3L5nIq
>>280
確かに社会人なら買えない額じゃないけど、お金がある、ないの問題じゃない。
プロとかこれから本格的に絵を描こうとしてる人でもない限り
そう簡単に買ってみようと思える値段じゃないよ。
素人用途じゃ使いこなせないし、フリーやタブにバンドルされてるソフトで十分だからね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:23:28 ID:qcybuJqp
他人が何使ってようが知ったこっちゃないよ。一口にフォトショといったってピンキリだし。
割れ物を肯定なんてしないが、正規の物かどうかは此処でごちゃごちゃ言う事じゃない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:27:06 ID:gV/KrqAk
>>284
バンドルされてるソフトがフォトショやペインターかもしれないさ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:32:53 ID:w7u1E4SO
KOJIさん効果音お願いします。
ダメなら
誰か効果音プラグ印を作ってください。

効果音をつけることによって、更に書いてる感が増すと思います。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:35:46 ID:rTn9R7Cc
自分でしゃーしゃー言いながら描くといいよ。
肺活量増える。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:45:09 ID:7B3L5nIq
>>285
いや別にそう言う事を言いたかったわけじゃないんだが…誤解を招いたならスマソ。
社会人なら写真屋くらい買えよ、ってのは違うだろうと言いたかったんだべさ。

>>286
ElementsやEssentialsがバンドルされてるのなら比較的手軽だね。

スレ違いスマソ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:21:15 ID:6lVpYSIv
音周りはバグの宝庫だから正直勘弁してほしいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:24:39 ID:gV/KrqAk
効果音の人は無視していいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:31:15 ID:GQ2nO1F+
NGワード:効果音
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:36:12 ID:jb70attk
そういう一般的な語をNGワードに指定するのはおすすめしない
普通にスルーすれば良いじゃない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:38:17 ID:w7u1E4SO
効果音に触れないkoji氏を見て、ある程度、プログラマーとしての力量はわかった。
295効果音の人:2005/10/13(木) 15:39:34 ID:w7u1E4SO
koji氏が一言、「作れない」って言えば済む事。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:41:07 ID:zpsW6vbP
フォトショに比べるとSAI結構重いが、やっぱ描き易さがダンチだな・・
メモり増設した甲斐があるってもんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:55:07 ID:nvX+KxkU
フォトショに比べてSAIが重い!??
それはSAIがちゃんと動いてないんでは・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:00:34 ID:zpsW6vbP
サイズ2000*2000程ではSAIのほうが重いと思うんだけど、そうでもない?
エレメンツだからかも知れん。誤解だったらスマソ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:05:33 ID:ddC57yr3
>>297
メモリとかをめいっぱい載せてる
デュアルコアCPU環境(疑似も含む)だとそれはあるかも
SAIは>124だしフォトショップはデュアルコアCPUを効率よく使えるように対応してるし
300296:2005/10/13(木) 16:09:21 ID:zpsW6vbP
いや普通の環境だよw
多分勘違いかな。フォトショでは数回ほどしか描いた事ないし。

まあどちらにしろメモリはたっぷり必要だけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:02:12 ID:Ph0/iYZY
兄貴帰ってきて!!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:50:02 ID:vgPXL7tH
>300
ブラシサイズでかくした時全然違うべさ
フォトショはべっちょ重くなるだに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:08:19 ID:Q1S+Cgyh
B4 4500×6500

この条件で試してみたけどEL2の方がsaiより軽いみたい。
CSは持ってないのでブラシ補正ONは試せなかったけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:10:34 ID:Q1S+Cgyh
ブラシサイズ 両方500
Athlon2500+ メモリ1.5G

追記
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:12:48 ID:/PURK7Lb
KOJI先生、やはりSAIの起動音は『アッー!』ですよね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:21:31 ID:6H0ukdHL
終了音は「あ、兄貴ィ〜〜もうだめだ〜〜〜」だとでも言うつもりか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:34:38 ID:v6gfe1kU
KOJIさん効果音お願いします。
ダメなら
誰か効果音プラグ印を作ってください。

効果音をつけることによって、更に書いてる感が増すと思います。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:48:55 ID:d8v1AEAf
>>307
本人は面白いと思ってるんだろうけど、いい加減効果音ネタ(´Α`)ウゼーヨ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:50:59 ID:zpsW6vbP
>>308
構うなってば・・
ただのKittyだから。

>>303
サイズによってはSAIのほうが重くなるってことかな?
まあフォトショが幾等軽くてもSAIから戻る気はないんだけどね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:59:25 ID:G74ZGZU5
全消ししたあとに「パホ」って言って欲しい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:11:54 ID:gP2pl2VE
効果音ネタはプラグイン対応してからだろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:02:15 ID:v6gfe1kU
>309
お前つまんねー奴だな。周りから嫌われてるだろ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:35:54 ID:iej5g19f
こういうスレで荒らすのってどっかの社員かなんかか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:45:04 ID:CnD1/Pvb
つーか「何々が軽い」とあっさり断言できるほど簡単じゃないっしょ。

Photoshopが圧倒的に軽いのは、
選択範囲、 流し込み系、再表示速度、
大解像度のデータを使っている時の省メモリ性と、それに伴う速度維持能力。
これらだけは他のどのソフトも追いついてないくらいレベルにある。
特に選択範囲や再表示は、編集を多用していると体感速度に直接影響するので
「Photoshopは軽い」と言う人は多い。ブラシは遅くはないがレスポンスがやや鈍く、
小サイズブラシの精度が悪い。

Painterで圧倒的に速いのは当然ブラシで、ヘビーエフェクト系の効果が複雑なブラシは
除けば、通常の塗り潰し、重ね塗り(乗算)、消去(消しゴム)はどのソフトより速い。
またイメージホースやパターン系の、たいていのソフトでは速度が遅くていわゆるハッタリやお遊び扱いに
なりがちなイロモノブラシが異常に速く、設定幅も豊富、唯一このてのブラシが使い物になるツールと言っていい。
さすがこれ系の本家。海外では、これらのパターン系ブラシだけで背景など描く人も多くいる。
回転や表示もレイヤーを使わない限りは速いが、レイヤーを使うと途端に遅くなる。

Saiはどこが圧倒的に速い、と言うのはないけど、むしろ「極端に遅い部分がない、遅くならない」
「気になるところが非常にきちんとチューニングされてる」というのがウリだろう。
表示もPhotoshopほど速くないけど、Painterほど遅くない。レイヤーを使っても低速化しない。
またアンチエイリアスが効いて見やすい。
ブラシもPainterほど速くないけど、描線とブレンドの品質が高く、
最初から日本人が使うタイプのブラシが設定されてるため、描くまでのハードルが低い。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:48:14 ID:GQ2nO1F+
>>314
おつ。分かりやすい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:19:47 ID:Q1S+Cgyh
>>314

そう書いてもらうと分かりやすいし異論はないです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:30:45 ID:zpsW6vbP
>>314
乙。なるほど。
納得した
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:39:10 ID:PH9/94GB
実際使ったことないとわからんと思うけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:46:19 ID:HMSPKjQD
いやあ実際3っつとも何verか使っってるけど>>314で正しいと思うよ。
今どきトライアルや廉価版がいくらでもあるから疑問に思えばいくらでも
試せばいいわけだし。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:29:10 ID:5Yuug87n
>314
KOJI乙。

久しぶりに笑った。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:20:05 ID:aqAlNn88
どこにも荒らしっているもんだな
共通して妄想壁と被害妄想がある
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:28:09 ID:v6xjYr7b
荒らしというか、知的障害者だな。可哀相な奴等なんだよ
同情は出来無いけどな・・

ここ最近は特に多い気がするがな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:56:14 ID:ftCOAWtl
600dpiの絵って何に使うんですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:04:49 ID:eKzG0mKp
一々反応する人も悪いと思うよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:34:50 ID:aqAlNn88
>>324
だな
知症は相手しても意味が無いので
今後スルーします
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:03:40 ID:klk7UwlN
>325
だからそういうのがダメなんだっつのに…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:07:23 ID:aqAlNn88
どうでもいいよ
暇つぶししてるだけだし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:41:03 ID:PNCOgwKm
煽って怒らせると、荒しを続ける俗にいう粘着になる恐れがあるんで
刺激せずにほっとくのが最善かと思うぞ。
酷いのになるとスクリプト使って
一年以上荒らし続ける奴とかいるからね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:15:46 ID:L/IbGtGs
>>323
600dpiの解像度が必要になるのは事実上モノクロ画くらいだと思う。
具体的には漫画。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:29:39 ID:ZRvZxAOb
自分の意見以外を荒らしとか言うバカが増えましたね。

KOJIさん、効果音つけてください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:55:08 ID:KzyCAcwp
一度言えば分かると思いますよ。
何度も言うと却って逆効果だったりする事もありますし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:10:15 ID:pmK3Wkro
(´∀` )
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:55:45 ID:5d31SDQZ
 一部徹底できない人居るみたいなんで、念を押しとくけど
荒しと思われる人に、レスつけると >>328 の方が言われる通り
執拗にされるので、レスつけること自体荒しとみなされる
可能性あります。
 ”かわいそうな人”だと思ってホットいてやってください
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:00:01 ID:Sh16x76W
ttp://forums.cgsociety.org/showthread.php?t=259965&page=1&pp=15

こんな感じの塗りをSAIで再現できないだろうか。
ブラシにカビとか牛乳凍ったテクスチャ載せると近い感じになるんだけど、
ほかに水彩っぽさを出す方法あれば教えてくださし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:16:06 ID:vocMYEw5
これフォトショでやってんだよなあ…
ウェットエッジ機能がないとちょいキビしいかも。
最大濃度と最小濃度の差を思いっきり広くした上で
濃い色で描画していくと似たような感じにはなるんじゃないかと。
エッジはフツーににじみでいいと思う。
もっとやるなら擬似ぼかし筆作ってエッジ意外の部分をならすとか。
あと作例の人もやってるように最後に
色調整でそれっぽく仕上げるのが必須かねえ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:17:55 ID:U4+VjyrF
>>334
今のSAIのカスタムペン仕様じゃ無理な気がする
テクスチャ使って気合と根気で頑張れ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:26:48 ID:IuDeJ3Iw
煽りとかじゃなくって、saiの手振れ補正ってどの程度
有効ですかね。しゅっときれいな線なんて勢いがあれば書けるものでしょう?
たとえば、ああ女神様のベルダンディーみたいなロングヘアをきちっと
描きたいとして、一本目の輪郭線はいいとして次にその近くに同じような
線を意図するように描こうとすると一本目とのバランスを見ながら
描くことになるけれどその場合ちょっとスピードを落とすと
一本目ほどしゅっとした線はひけない。手振れ補正はゆっくり描く
場合にも有効ならいいけどそうじゃないからあんまり意味ないような・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:57:38 ID:U4+VjyrF
>>337
つ[ペン入れレイヤー]
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:23:08 ID:ZRvZxAOb
てぶれ機能は動作がもっさりするのでスルー。あと音。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:35:49 ID:u1wEw3wu
>>336
そこまでするなら、普通に、紙に鉛筆と水彩で描いた方が楽じゃないか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:39:38 ID:or7z3ovb
それはわかっていても諸事情によって出来ない人も居るし、あえてデジタルでやることに価値を見出す人も居るみたいだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:00:19 ID:i90x9gDK
>>336
フォトショで水彩風ってすごいやりかたしてるんだな。感動した、まじで。
SAIで水彩風は…うまくいかないので誰か技巧を発見してくれ

>>337
どういう主張なのかいまいちわからないな
補正かけてると狙ったところに線が行かないって主張なのか?
それともペインター並みの高度な補正を要求?

とりあえず、補正はゆっくり描く時ほど効果があるんじゃないかね
(サンプリングポイント数が多い分イレギュラーが目立ちやすい状態で効果的)

あんまり長い線だったらペンレイヤ使う品
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:17:14 ID:A2anmCr2
>>337
同じ環境(手ぶれ補正のことね)で二本線を引いたら、
後からおっかなびっくり引いた方の線が死にやすいのは当然じゃない?
これは手ぶれ補正の問題じゃないと思うんだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:33:27 ID:0E7HLtPn
PCでも手描きでもおんなじ、練習練習。
手首じゃなくひじを使うのが大きく滑らかに描くコツ。おれも
なかなかできないけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:45:36 ID:ZrYTfWND
ペン入れ30以上ほしいなぁ
346334:2005/10/14(金) 16:44:41 ID:Sh16x76W
レスくれた人ありがとう。
とりあえずいろんなテクスチャ載せたブラシをいくつか作って遊んでる。
色々試行錯誤しながら描くのもやっぱ楽しいよ。SAI最高。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:23:15 ID:or7z3ovb
>>334
リンク先にちょっと感動した。

のでそれを参考に水彩風にしようと頑張ってみたけどどうだろう。
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000100.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:03:52 ID:PMKelQFY
>>347
おお…いいかも
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:19:59 ID:fRUaElnf
俺もちょっと試してみた で副産物
ttp://218.219.242.231/~haruka/saiimgboard1/img-box/img20051014201506.zip
水彩絵の具で紙に適当に塗ったの使ってテクスチャでっち上げてみた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:16:45 ID:iqhW8AiT
>349
うおぉ良い感じだ。トン。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:19:04 ID:Sh16x76W
>>347
なるほど。消しゴム使うとは目から鱗だ。
真似したくなった。

>>349
これいいね。ディープモードのブラシで使うと透明水彩っぽくていい感じ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:00:14 ID:hCo5EVPu
にじみ+>>349のテクスチャの水彩ペン使って
>>334真似てらくがきしてみた
ttp://aploda.org/dat2/upload47666.jpg

端の部分を極細ブラシで描くって方法もあるぽい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:04:14 ID:l3OE5vQ9
おおそれっぽい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:36:02 ID:iJsU+Sq3
OS再インストしたら毎回スキャンがかかるようになって
さらに描きかけのファイル開けなくなちゃった(´・ω・`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:49:09 ID:yIQFcXgx
psdで保存しとくんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:46:50 ID:CpO1bedi
みんな負荷率何パーセントくらいになる?
自分はインターネットしながら音楽聞いてSAI使って35パーセント。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:10:25 ID:XrBuq0Ka
>>354
マジスカ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:14:22 ID:L9CU6DRH
>>356
ブラウザ:Sleipnir、ホットゾヌ2
音楽再生ソフト:Winamp5
主な常駐ソフト:ウイルスバスター2005

CPU:Athlon64 3500
メモリ:2ギガ
OS:Windows2000 Pro SP4

これでSAI開始時のメモリ負荷率は26%。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:26:22 ID:zq0PXqkG
JaneDoeStyleとOpera(またはFirefox)開きながら
ぞぬとavastが常駐。
レイヤーは10枚前後使う。

常に70〜80%('A`)
メモリ増設しなきゃ…(今は512MB)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:20:54 ID:osjtM0bW
saiのみで50%。
デスクトップ欲しいw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:29:17 ID:+yQhnodm
描いてるキャンバスサイズにもよると思うぞな。
最初はたいてい1000*1000から始めてる。
JaneとIEが常に開いてて、ノートンセキュリティ常駐でだいたい50%前後。
400*400くらいのちっこいのだと35%くらい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:11:00 ID:SQ37b583
立ち上げから80〜82%。
1500×1500のレイヤー2枚で、色付けて終わる頃には93〜95%。
特に不自由は感じてません。ちょっとレスポンス遅くなるくらい?

セロ1.8G
メモリ256。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:29:50 ID:ORNIWsEo
IE4つくらい開いてデュアルディスプレイに地上波テレビとDVD再生写しながらメディアプレーヤで音楽聞きつつjanedone起動させてライムプロでまったりと動画落としながらSAIで3000×3000でお絵書きして65パーセントニダ `∀´〉
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:36:12 ID:a93XesS4
立ち上げで50〜70%
主に線画用として使われるので書き終わっても60〜70%

アルトロン 1.68G
めもり 352MB
365KOJI ◆19782CC3os :2005/10/15(土) 12:42:30 ID:8BCfNw3R
ただいまっす。とりあえず全部読みました。
ストロークの引っ掛かりは手元のバージョンで対策してみましたので、
実際直っているかどうかテストしたらリリースします。明日中くらいにはなんとか。

では、ヘロヘロなのでちと寝ます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:55:24 ID:hoYgvhaY
おつ
ゆっくり休んでくだせえ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:06:38 ID:8TSkaVOI
立ち上げ時で28%
2500四方の画面作成してもレイヤー一枚じゃあまりメモリ減らないね。
30%になるくらいか?

セレ2G、メモリ1Gだとこんな感じですな
メモリ2G入れておけばよかった…ハガキならいいもののA4、B5サイズになるとしんどい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:00:34 ID:hCo5EVPu
立ち上げ時驚異の29%(/52MB)
640x480のを新規作成すると30%、1280x1024だと32%
ほぼレイヤ一枚で短時間落書きしてるだけだからあんまり増えないぽい
常駐ソフトはJoyToKeyとKerio Personal Firewall

Celeron666MHz/メモリ256MB
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:08:27 ID:QyUyiscw
立ち上げ 58%
2000*2000 62%
小物含めてレイヤー24枚 78%
どうみても完成です

常駐はNortonやらメッセやらブラウザやら8個ほど
セレロン2.5G メモリ768M
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:05:32 ID:d5dRr5mv
どう見ても完成ワロスw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:19:30 ID:9G87tm5H
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:20:28 ID:UKYtKrLL
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:25:49 ID:ED64ODTc
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:45:38 ID:B3QsRPBL
音〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:12:43 ID:3F1tAt69
うpろだにテクスチャ詰め合わせアップしてくれた人サンクス!
厚塗り風にチャレンジしてみるお
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:50:38 ID:PiPuTz+1
このスレでも出ているけれど、自由変形で
台形にするとSAI強制終了したので、KOJI氏に報告しました。
ttp://www.systemax.jp/cgi/img/00000686.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:08:14 ID:OJ7plPp1
台形というか、キャンバスの外まで変形範囲が及んでるからだろう。
回転とかでも範囲の一部が画面外に出た状態で確定すると落ちる。
378323:2005/10/16(日) 03:29:28 ID:c3HZDKZc
なるほど、漫画ですか。漫画用ソフトが出ていたと思いますがそれでも満足
できない人がいらっしゃるということなんでしょうか。
カラーや合成など、いかにもパソコンで描いていると思えるような漫画が
増えたなぁと思ってはいましたが、モノクロページもデジタル化してるんですね。
600dpiじゃ気付きようもない……。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 05:29:01 ID:Bv7aYg0V
>>376
エラー内容より絵の方が気になるw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:05:32 ID:z8F0+92n
しかもエラーウィンドウで上手い具合に顔隠れてるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:24:18 ID:OZTKntva
ゆ○d乙
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:53:23 ID:o+wln5Ur
すまんけどテクスチャって
絵の表面につけるならbrushtex、ブラシの形状ならblotmapであってるんかな?

383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:36:38 ID:yr5/Jb5V
>>382
うんあってる。

追加出来ないという事ならwiki参照
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:14:45 ID:o+wln5Ur
そっかー、>>383タン ありがd

テクスチャの追加はできるんだけど、
brushtexとblotmapのどっちに入れればいいんかの判断ができなくて混乱してた( ´Д`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:16:34 ID:ShHuuRp+
分かる。
多すぎると何がなんだか分からなくなるんだよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:49:57 ID:grcwwWEJ
VerUPキタ!
387KOJI ◆19782CC3os :2005/10/16(日) 14:53:15 ID:0bYhO7Dr
SAIの新版をアップしました。
不具合報告くださった方々どうもありがとうございます。
ストロークの引っ掛かりのなど件はとても助かりました。

試用期限終了になってしまっている方、readmeに復帰手順を書いておきました
ので試してみてください。SAIのページのreadmeには青色で書いてますので
そっちのが見つけやすいかも。

マルチプロセッサ環境でのストロークの引っ掛かりは直っていると思います。

詳しい人向けの話になりますが、ストロークの引っ掛かりの原因は次の3つ
のうちのどれかのようです。いずれもマルチプロセッサ環境に限った話です。

 1.画面表示のオーバーヘッドが異常に高い
 2.ウィンドウのメッセージ処理が極端に遅い
 3.スレッドのスケジューリングが均等でない

HT対応マシンで詳しく検証する時間が無かったので推論のレベルですが、上記
いずれかの理由によってバックグランドのスレッドで実行される画面更新処理に
よりGUIスレッドのウィンドウメッセージキューがオーバーフローしていたものと
思われます。恐らくは 1. が原因である可能性が高いのですが、何故そんな事
が起こるのかはまったく見当がつきません。とりあえずもうちょい調査してみます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:58:22 ID:4/CHZHa7
毎回お疲れ様です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:09:13 ID:fV/RAT+m
のなど件
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:25:14 ID:BE2zxEhE
17?てことはリセットか、今回は早いですね。
お疲れ様です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:54:45 ID:RUN1HRw2
>>387
兄貴乙です
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:21:06 ID:DDsY5yjV
>>389
>>のなど件

ホドカとかナクトカを思い出した。
393196:2005/10/16(日) 17:50:01 ID:J1Z9v7y3
>>387
早速の対応ありがとうございます。
しかしreadmeの手順通りにインストールしても
相変わらず「試用期間終了」の表示は消えないです…orz
OS入れ直すしかないんでしょうか…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:10:14 ID:utZPaPNR
基本的なことで恐縮だが、タイムスタンプは正確か?
タイムゾーン日本の現日時になっているか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:11:15 ID:7So+KObs
通常レイヤー、ペンレイヤー共に
ペンのサイズが3.5  4に限って濃度が薄い気がします。

消しゴムでも同じようになると思います。
エアブラシ、マーカなども追加で試しましたがやはり
同じくサイズ限定で濃度が薄いです。


ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000102.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:23:51 ID:cFEip2Zr
やべー、16落としてたのに消してた。
いきなり15→17かよ〜。
それに試用期間がカチカチになってしもうた。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:35:03 ID:eYIGZPds
KOJIさん乙です
(環境:pen4_2.8Ghz メモリ1G win2K インティオス3 ドライバ最新)

 描画の欠け関しては完全に改善されてる様に思いました。 
4960*7016で表示倍率12.5%、ブラシサイズ10〜100まで試しましたが
40以下のブラシサイズの場合描画の遅延さえ感じさせない、滑らかな
描画でした。ブラシサイズ80、100では少し描画の遅延も目立ち出し
ましたが、50〜70でも絵を描くのには十分な速度に思えました。
改めて描き心地のよさを実感出来ましたですGJ。

 今回ブラシサイズをチョコチョコ変えてて、気になったんですが、
表示倍率の組み合わせで、カーソルのブラシサイズ表示が正確で
無い様に思いました。細かい事ですけど…
 表示倍率12.5%の場合、8辺りからカーソルのサイズが表示上認識
出来るんですが、16になるとドットカーソルだけの表示程度の大きさに
戻ります。それから徐々に、ブラシサイズを上げて行くと、表示上でも
大きくなっていき、問題無なく表示されているかと。
表示16.66%でサイズ12から小さくなり、25%では8で小さく、100%だと2で
小さくなる、というような組み合わせです。
 どれも実際に描画する線は、問題なく描けてると思います。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:02:06 ID:DDsY5yjV
こんな風に塗ることができると良いと思うんですが、
どうでしょう?
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000104.jpg
実際の絵の具だと、
ストロークの一番初めが筆につけた色に近いと思うので。

もしかして今でも設定によっては出来たりする?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:24:06 ID:C75PY9ba
マルチディスプレー対応か・・・すげえぜ兄貴
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:39:33 ID:nSlomiML
釣り?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:50:21 ID:e/60fzbD
更新履歴みろよ…

ウチはマルチじゃないから試せないけどなー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:50:30 ID:y90iobhD
ツリリン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:56:45 ID:a83A7xqB
あの、ズームするときにズームしたい場所をかこんで
一気に拡大するのってどうやるんですか?
いくらやってもクリックになっちゃうんです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:03:56 ID:grcwwWEJ
うちはマルチだけどどういうことかよく分かってないw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:11:44 ID:Xzxbl7/y
>>398
詳細設定で筆圧:濃度にして、筆圧感度を下げれば
筆圧のかけ具合でほぼそれと同じ塗り方ができると思うけど
線引いてる時間で薄くなっていくのはできるかどうか知らない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:28:00 ID:P1Z/vEwi
>>398
俺も、筆に含ませた絵の具が切れる効果は欲しい。
あと、描画色そのものが下地と混色されて変化していくっていうのもあるとうれしい。

でも、すごく重くなりそう。SAI向きの機能じゃないかもな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:36:26 ID:HuiTSgeZ
デュアルビューはどうなのん?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:50:11 ID:QCx4XJ7m
ペン入れだけ30以上ないのはおかしくない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:56:52 ID:7So+KObs
>>408

おかしくないw

今後はどうかしらんけど
あくまで線を補う機能であって面を塗るための物ではないから
これ以上バグが拡大するよりは手の内で転がせる位が
丁度いい。
410405:2005/10/16(日) 22:11:10 ID:Xzxbl7/y
>>398
役に立たないかもしれないけど
一応画像うpしてみた
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000105.jpg
411376:2005/10/16(日) 23:03:49 ID:dC0IJ31n
おお、17版で画像からはみ出た自由変形しても強制終了しなくなった。
感謝します。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/03/data/img20051016230235.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:07:38 ID:4GbHiHXw
だから>411=>376はなんの絵を描いているのかとw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:32:24 ID:iwbYfNO3
ゲロワロw
西郷隆盛なのか長島監督なのかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:47:55 ID:KOKa/dIV
西郷監督。
415196:2005/10/17(月) 01:56:16 ID:J8dLZE9O
>>394
東京標準時で正確です。
>>198さんは正常に復旧したんでしょうか?
416354:2005/10/17(月) 03:02:55 ID:zMlMvgVN
自分は毎回スキャンかかるの直りました
そのとき開けなくなったファイルはそのままで
「読み込みに失敗」とか出てどうにもならないけど・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:05:12 ID:KLDM2m9K
ショートカットキーでの画面回転って、描画カーソルを中心に回転してくれたほうが使いやすくない?
端っこで描画してるときに回転キー押すと、激しく描画範囲があさっての方向へ離れていってすげぇ使いづらいんだけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:44:06 ID:AdT1gyXL
スタイラスの持ち方によるのか解らんけど
カーソル位置中心に回転って、不安定じゃない?
回転は今の仕様でも、感覚的に解りやすく思うけど
指定位置中心に拡大縮小ってのは欲しい気がするけど
419398:2005/10/17(月) 11:33:59 ID:MkVYU0LQ
>>405

水彩筆の設定試してみました。
濃い描画色と下地混色とのコントロールが出来るので、
とりあえずこれでよさそうです。
ありがとうございました。
筆圧感度を下げるのは思いつきませんでした。

あと、詳細設定の筆圧の、混色のチェックボックスが、
筆圧が小さいときに下地混色が大きくなり、
筆圧が大きいときに下地混色が小さくなるというのを初めて知った。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:01:14 ID:3JRQRImP
>>417
確かに。
Alias sketchbook proのレイヤー操作フローターみたいなのが欲しい。
421398:2005/10/17(月) 12:26:07 ID:MkVYU0LQ
>>405

引き続き試してみたけど
筆圧で筆サイズを可変するようにすると
激しく使いずらくなるなぁ。

うーむ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:05:09 ID:gr83TuhR
>>421
筆圧で筆サイズを変えたい場合は、今のところ
詳細設定で筆圧:サイズ に設定した選択ペンで選択範囲を指定
→水彩ペンに変更してその部分を塗る という方法しか思いつけていません
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:48:50 ID:KLDM2m9K
>>418
確かに、回転ツールを使った回転だとカーソルを中心としたら使いにくいね。
画面の中心でALT+SPACE回転やってみたらてんでまわらないし。

でも、ENDやDELETEでの回転、こっちは画面中心よりもカーソル中心に回ってくれたのほうが
感覚的に使いよくなるかもしれない。環境設定かなにかで選べるようになるといいかなって思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:39:29 ID:KLDM2m9K
そういや、Hキーでの反転も画面の中心orカーソル中心が選択できるといいかな。
画面中心だと、引き気味の画面で描いてるとどうしても描画点がずれちゃうんだよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:02:32 ID:hAMht1ws
おれも423とほぼ同じ意見。
ドラッグ操作での回転は今のままがベターだろう。
こちらはカーソル自体を動かして操作するのだから、カーソル中心にすることには意味はない。
そして、キー操作だけで回転するend/delはカーソル中心のほうがいい。
紙で左手で回転させる時も書いてる場所を中心にして、スッスッとちょっとずつ回していく。


それとずっと気になってるのは、回転重すぎないか?oCとは大差ないけどPainterと比べると
かなり重い。表示アンチ切ってでも軽くしたい時があるんだが・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:16:26 ID:D7yKf0Mo
すいすい回るときと、かなり重くて酷いラグが出るときとがあるね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:40:38 ID:mRie634/
>>425
サイズいくらでレイヤ何枚くらい使ってるんだ?
ペンレイヤの有無とか要因は色々ありそうだが…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:27:03 ID:hAMht1ws
>>427
絶対その手の反論出ると思ったけど単に感覚の違いだろ。重い奴には重いんだってアレ。

コンマ秒タイプで一瞬で角度決定するタイプ(結果を見なくてもドラッグした距離で角度が体に染みついてる)には重い。
ゆっくり角度を見ながら回すタイプには全然軽いだろ。

俺の場合、頻繁に角度変更するしな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:37:32 ID:0oZv6KcB
オレの場合むしろくるくる回って反応よすぎるぐらいなんだけど・・・。
>427のとおりだと思うな。
430428:2005/10/17(月) 21:41:06 ID:hAMht1ws
あ、ごめん。訊かれたことにも答えてなかったね。
レイヤーは下描きと、ペン用のレイヤー、それぞれ一枚ずつ。
ペンレイヤーは使ってない。通常のブラシをカスタマイズしてやってる。

サイズはA4 600dpiで4Gメモリ。
ただ、データのサイズはあまり関係ないんでない?2000ピクセル四方だろうが、A4 600dpiだろうが
メモリが足りてれば回転の速度ほとんど(俺には全く同じに見える)変わらないみたいだし。
モニターの画面解像度はかなり影響するが。(うちはUXGA。XGAにすると爆速になるな)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:57:37 ID:O6Hx1rdH
CPU・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:06:35 ID:gP5J1ayP
古いPCで試してみたがpainterと比べると、用紙回転は重いね。
其の分回転時の画質の良さに重点置いてるから、重いのは仕様か。

425と同じく回転多用する俺は、多少重くても現在の回転しても気持ちのいい
精度のまま描けるのが非常に有難いもんで、アンチエイリアス切ってまで軽くしたい時は今の所ない。

下書き時にザクザクと描いていくには、画質より処理の早さを得たいも居るだろうし
そういう人が多いようなら、設定で変えられるように"もしかしたら"なるかもね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:14:45 ID:hAMht1ws
>>432
表示の品質は大事だと思うんだが、”ドラッグしてる最中”にも
ずっとアンチエイリアス表示してるのは結構無駄と思わん?

それに、こういうのって意見が多い、少ないかねぇ。
Saiの方向性からすると、こういう軽快性は。
実際、今俺は平気だよって人も軽くなってみると快適になるんでない?
単にその状態で頭打ちになってるから作業速度を無意識に制限してると言うことも。

不満が対してなかった状態でも
速いPCにしてみたら思ったより快適で、前のPCでやる気無くしたり、とかないだろうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:33:54 ID:hAMht1ws
おかしな事がわかった。
双方を同じくらいの解像度にしてメインマシン・ノートで検証したんだが
回転がいやに遅いのはメインマシン(AthlonXP 3200+ Windows2000 GeForce5700)だとわかった。
サブのノート(PentiumM 735=1.7GHz メモリ512 WindowsXP MOBILITY RADEON 7500)では回転が遅くない。
処理速度などはメインの方が上。
サブのノートくらい軽快なら、確かに不満はない。

PainterIXではどちらもたいして変わらない。SAIのスクロールはどちらのマシンも同じように軽快。

なんだろう?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:39:36 ID:gr83TuhR
>>434
なんだろ
常駐してるアプリがほとんど同じだったらOS(OSの初期設定値)かなあ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:50:34 ID:gP5J1ayP
>>433
あーそうだね。ドラッグしている時は必ずしも最高品質である必要はないな。
しかし「ドラッグ時の品質」に関しては俺、考えもしなかったわ。通勤一筆買うか。
SAIはそれができるけどやってないのか、やりたくても構造上出来ないのかは中の人じゃないから知らんけど。

現状に不満がない状態から、更に良い状態に置かれると〜 ってのよくわかる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:54:44 ID:tEubMwB8
>>434
モニタの解像度は?縦横px
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:56:13 ID:vyptcKz8
>>434
AthlonXP 3200+ Windows2000 RADEON 9600
で使用中だが回転サクサク、同じ構成のOSがXPでも動作は変わらない。
多分その構成で俺のと違うのはグラフィックカードぐらい。
手持ちでGeForceがないから検証できないけどどうだろう?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:58:14 ID:vyptcKz8
それとモニターの画面解像度もUXGAだ。
440434:2005/10/17(月) 23:02:39 ID:hAMht1ws
うーん、BiosのAGP関連の設定を見てみたが、問題無いように見えるしなぁ。
常駐アプリもできるだけ外してるんだが・・サービスも片っ端から停止して
プロセス数を20くらいにしてもダメだ。

上で、Hyper-Threading問題でブラシが遅い騒動 を見ていた時は
やや他人事で検証画面キャプったりしたが、こうなってみると同じ立場だなw

他にはもんだいらしきものは見あたらないんだが・・
DirectXやチップセットドライバを入れ直してみた方がいいかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:05:50 ID:gr83TuhR
442434:2005/10/17(月) 23:07:09 ID:hAMht1ws
普段使ってるのは上でも書いたようにUXGA。
メインとサブで検証したのはSXGAと、SXGA+。
横幅が120ピクセル違うだけ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:12:25 ID:gr83TuhR
>>442
thx 解像度とかも問題ないぽいなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:31:47 ID:tEubMwB8
画面の色数だとか、リフレッシュレートとか
ハードウェアアクセラレータだとか…は関係ないか…。

関係ありそうなもの片っ端。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:32:59 ID:tEubMwB8
液晶モニタか否か、なんてのも関係…ないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:49:06 ID:KLDM2m9K
ペインタ持ってないから比べようがないけど、キー回転ならキーボードの連打間隔の設定いじれば
どうにかなるけどそれとは違うんよね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:57:02 ID:gr83TuhR
>>446
同じ設定で回転が重くなってる環境と普通に使える環境があるっぽい
448434:2005/10/18(火) 00:26:15 ID:hAyVG5DF
ビデオカードドライバをアンインスコして、
チップセットドライバ(4in1)、DirectX8.1、ビデオカードドライバ、の順で入れ直してみた。
ついでに(笑)メモリの設定速め(危険!)に、ビデオカードもオーバークロック(危険!!)してみた。





が、ダメーーーーーーーー==( ゚∀゚)!!

他のことでは不具合らしい不具合出てないからやっかいだな。
なにで相性出てるか知らないがほんとにWindowsってめんどくさいよな・・
Dosなら、なんのドライバはいってるか、システムの状態が一目瞭然だったものを・・。
449434:2005/10/18(火) 00:31:57 ID:hAyVG5DF
>444
ああ、ちなみにリフレッシュレートはさっきからドライバ設定が初期化された関係で
85から60に変化したりしてるけどsaiの回転の速度は変わらんのー

色数は16bitモードにすると心なしわず〜かに軽くなったような気がするが、ほぼ変わらず。
何しろ、サブノートのほうが体感で倍以上速いんで(回転だけ)これは関係ないと思う。
しかもサブノートのほうがクロックは下、解像度は上、で遅くなるはずなんだよな〜。

まぁ、解決しそうにないんで、他に誰かこういう人がいないかぎりは検証しようがなさそう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:29:23 ID:k5l+FKgS
CPUの違いかね?
PenMで回転遅い人は居るのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:51:07 ID:e45oLud5
Painter使ってる人は拡大縮小、回転のアンチが利かなかったら
Sai使う価値半減だよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:00:31 ID:R8KiL3BU
AthlonXP2200+ Windows2000SP4 1024MB RAM
GeForceFX5700(AGP/128) DirectX9.0c
という構成の者です。
回転って変形のことじゃないよね…?用紙回転は多用しないので、あまり役には立てないけど…
特に問題ないレベル、少なくともoC4よりはずっと速く感じる。ペインタは持ってないからわからない。

以前、とあるシェアウェアの3Dソフトを使ってたときに、ビデオカードメーカーのドライバでは
どうやっても動かないことがあった。
それ以来、ドライバはNVIDIAのを使ってるんだけど、関係あるかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:27:33 ID:VHj8RAg7
ドラッグの話をしてるから変形ツールの回転の話だろう。

ウチでは、流石にマウスの動きにディレイなしで
ついて来はしないが、「遅い」と感じる程でもないな。
こういうのは感覚の問題もあるから難しいね。

Pen4 2.8G 1024MB RADEON9600XT WinXP SP1
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:35:11 ID:yvhHMkq1
いや、話の流れからするとそのドラッグはALT+SPACEのドラッグ回転のことでしょ。
コミックワークスなんかだと、回転中のアンチはオンオフが選べるんだよね。

それとは別に、SAIの変形ってプレビューしないんだね?変形を確定するまでは画質を落としたプレビューでいいと思うんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:50:18 ID:VHj8RAg7
…ごめん、ドラッグでキャンパス回転出来るの知らなかった
使い込み足りないな、俺
ウチじゃあマウスの動きに完璧に追従するよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:35:20 ID:KjwDpOFq
カリグラフィペンのように描く方向によって線の強弱が変わるブラシを作りたいのですが
不可能でしょうか?

\←のような形
457KOJI ◆19782CC3os :2005/10/18(火) 06:18:17 ID:c8Ppln/r
キャンバス回転の速度は主にキャッシュとメモリの性能に左右されます。
PentiumM735はL2キャッシュが2MB、一方AthlonXP3200+はL2キャッシュ512KB
ですから、メモリ周りはかなり差が出るのではないでしょうか。
あと、ハードウェアプリフェッチ(大雑把に言うとメモリの先読み機能)にも差が
ありそうです。
Sandraとかでキャッシュとメインメモリのベンチマークを取ってみると色々見えて
くるかもしれませんね。

>>196>>354
相変わらずダメですかね? ちと詳細調べますので良かったらメールください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:12:10 ID:xlc8oFBK
俺、196っぽくなったけど
SAIを全部消して再度FULLから入れたら問題なくなったけどなぁ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:49:55 ID:N9btI7MB
>>457
効果音よろしく。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:01:23 ID:N9btI7MB
SAIスレがこんなに書き込みが止まってるのって珍しいな。
誰が止めたんだよ。って見たら、


俺だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:51:48 ID:5E9DmBaS
だめだ、効果音とかってマジウケるw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:00:56 ID:+PGOzbeA
効果音なんていらねーよw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:21:22 ID:Jt713+aM
ちょ、まて今のSAIでも効果音なるじゃん

警告音が
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:32:50 ID:mvDcaPJr
複数枚レイヤーがあるとき、うっかりレイヤー間違えて描いてしまうことってない?
俺は気が付いたら予定外のレイヤーに色塗ったりしてて、ワオーッてなることがある。
それに気付かず保存してしまったりしたら泣いちゃう。
ので、レイヤー毎に書き込み禁止属性を付加できるようにしてもらえると有難いなあ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:37:09 ID:7syGF47O
透明保護しとけば?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:37:47 ID:ckmojas3
俺もたまにやるけど、レイヤーごとに名前つけたり
ちゃんと注意を払ってれば済むと思うんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:40:47 ID:+sa5Sh3w
>>465
透明保護ではなくて、そのレイヤー自体を完全に保護できないか?と言う事では。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:46:47 ID:7syGF47O
いや、意味は理解できてるけど、透明保護をしておけば間違いにはすぐ気づくのでは?と思ったのさ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:49:46 ID:+sa5Sh3w
下地となる色の上に被せるように色塗ったりしてたら
透明保護では間違いに気付きにくいかもね。俺はそれでよくやっちまうわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:09:26 ID:nWQNloWq
>>469
俺もやる…
レイヤーロック、あると便利かもしれない
ロック入ってるレイヤタブは背景色変えでもしてさ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:04:50 ID:a09bFJwL
photoshopにはあるんだよね、レイヤーロック。
あっても困る機能ではないし、個人的には欲しいかも。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:23:11 ID:TmYU6W4W
フォトショの場合、Ctrl+画面クリックでレイヤー選択、の実装に伴って
誤動作を防止するためにレイヤーのロックが実装されたのだと思うけど。

直接レイヤーを選択する場合、そんな間違ったりするかな?
まあ、とくにサムネやレイヤー名で判断し難い場合は、
レイヤー指定前に一度非表示にして該当レイヤーであるか確認することをお奨めするけど。
レイヤーロックは根本的な解決にならんと思うのよね。

といっても、レイヤーロック自体は否定しないですよ。
実装する場合、>>470の言うようにタブの背景色を変えるなど、
ぼんやり眺めてもそれとはっきり分かる特徴を付けて貰いたいですね。
(SAIは下のレイヤーでマスク等の付加情報が、パッと見で把握しづらい印象があるからです)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:58:26 ID:jFhHfNqQ
とりあえずレイヤーロックよりレイヤー効果音じゃね?
塗りたくないレイヤーに効果音を設定しておいて、
そのレイヤーに書き込もうとすると、「シャーシャー」って。

て事で、要望が多いのでKOJIさん効果音をお願いします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:18:50 ID:ZB5B3ji1
レイヤーロックは欲しいなぁ。

でも、レイヤーを行き来して描く場合は面倒なのでしないだろうし、
実際つい移動を忘れてたり、レイヤーを間違えてしまってたりするので
何か良い方法はないかといつも思うけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:39:07 ID:VOpuU0FA
何故そこまで効果音にこだわるのかと小一(ry
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:50:25 ID:Jt713+aM
自衛隊員みたいに口で出せ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:56:44 ID:L2R1G5w7
レイヤー間違いなんかペインターや写真屋でもするだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:01:29 ID:/KHKdEb7
つーか、レイヤーの自動選択が欲しいがな。
描いてる場所クリックして直接選ぶ奴。

書いてる場所から目を切らなくてもいいから
集中出来るし、選択が直感的。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:05:25 ID:+sa5Sh3w
こう、一文字百太郎的な。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:07:04 ID:SvViOGDC
onにしてクリックしたら意図したのと別レイヤが選択される、
とかいうストレスが殆ど無いってんならそりゃ欲しいけどさ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:27:04 ID:+sa5Sh3w
すまん誤爆してた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:30:18 ID:0Vnzl7Y1
それよりもパレットの「描画色・背景色」とか、HSV/HSLスライダとか、
そういう基本的な機能の実装を優先して欲しいなぁ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:52:30 ID:TmYU6W4W
HSVスライダが基本的かどうかは置いといて。

描画色・背景色があっても、SAIの場合背景色を必要とする機能が無いから無意味では?
2色を切り替えながら使うため、等の目的があって言ってるなら分からないでもないけど。
484482:2005/10/19(水) 19:49:33 ID:0Vnzl7Y1
>>483
>2色を切り替えながら使うため、等の目的があって言ってるなら分からないでもないけど。

まさにそのために欲しいわけです。

HSV/HSLスライダに関しては、色を微調整するという目的の他に、
今現在選択している色を数値で把握できるという利点もあって
欲しいと思ってます。
(自分はいつもHSLカラーで色を把握しているので、RGBスライダでは
全然微調整ができない・・・)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:16:49 ID:5E9DmBaS
効果音がマジでつぼに入ってんだけど。
昨日も飲み屋のネタで爆笑してたよ。ちょっとしたプチブームだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:18:56 ID:Tjhnv7lb
レイヤーの状態が分かりやすいように色分けして欲しいな。
通常レイヤーは白、ペン入れレイヤーは青、乗算レイヤーは黄色、って感じで。
今でも状態は書いてあるけど、文字が小さくてちょっと見辛い。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:24:21 ID:RKVDJ0l/
saiに黄色は似合わないょ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:40:20 ID:Tjhnv7lb
まぁ、色は分かりやすい物ならなんでもいいんだけどね。
彩度が高すぎても色数が多すぎても見辛いだろうし。
要は、パッと見てレイヤーの属性が分かればいいな、という事で。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:50:35 ID:vBvvHAlg
地震感知システムも搭載しておいたほうがイイと思うよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:53:45 ID:RrjX4yUZ
そうだな、線がブレるからな。

・・・・・・つかマジびびったotz
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:41:18 ID:gJJuqWsQ
>>490
どうなってんの、その体型どうなってんの?!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:02:48 ID:AqjigUI6
イデオン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:15:20 ID:9PDaOw5o
頭から倒れ込んでると見た
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:18:50 ID:rkRKfbC+
きっとこんな。
折れ曲がったひじと突き出た肩甲骨に
より悲壮感を感じます。
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000107.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:24:59 ID:RrjX4yUZ
タイプミスをそんなにイジルなよぅ・・・otz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:25:12 ID:EnqyEx5e
これで「マジびびった」で済んでる490は、元々こういう生き物なのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:28:05 ID:ckmojas3
肩甲骨は実はロケットおっぱいなので問題無し
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:29:32 ID:rkRKfbC+
>497
そうだったのか。乳首付け忘れた。
>495
楽しんでるだけだから気にするなw otz想像ふくらむorx
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:06:30 ID:hymNayTM
最近このツール知ったんですが、凄くいい感じでラクガキできますね。
開発者様には頭が下がります・・・。
頑張って完成させて下さい。シェア化したら買いますよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:14:45 ID:fNwGRX1m
ブラシをクリックしたつもりが、ダブルクリックされてたり
線引いたのに引けてなくて、透明度保護してたっけ?と確認したり
ってのが多い。
クリック感知が繊細すぎるのかしらんが、結構ストレスたまるな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:16:40 ID:ByZja/5o
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:25:31 ID:2oaLKfUk
脱皮カワイイw

>>500
クリックアシスト切ってる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:30:53 ID:fNwGRX1m
切ってますよ
ってかこのスレで初めて知ったんだけど。
筆圧でも弄ってみるか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:53:43 ID:qYpXlRiO
>>501
藁田
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:58:20 ID:8oSV0Gi6
otE
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:54:23 ID:yOuRWZ0K
>>503
コンパネ…コントロールパネルのマウス設定で、
ダブルクリックの間隔を変えてみてはどうか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:11:02 ID:XGVTG1u1
sai使わせてもらってます。Painter Classic 2, oCより、いい感じ。
要望1 パレットの色に名前を付けられるようにして欲しい。肌1とか髪1とか。
何の色かわからなくなるので…
要望2 win98対応を止めないで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:21:40 ID:dH4MIdt3
最近細かい要望おまえら出し過ぎなのでまとめてみた

レイヤーの色分けして
描画色の他に背景色を
HSV/HSLスライダ
レイヤーの自動選択が欲しい
レイヤーをロックする機能
end/delの回転をカーソル中心に
キャンバス回転操作の高速化
Png対応


パレットフローティング化は当面無理だし
効果音は言わずもがなで入れなかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:27:45 ID:XDJDbuC+
>508
半分しか意味が分からない(皮肉じゃなく単純に何を指してるのか分からない)俺は勝ち組
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:31:52 ID:+wxQ+ZhA
エーカーソル中心の回転は嫌だYo
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:30:16 ID:GE2Uj6dY
レイヤ自動選択ってウザくないか?

カーソル中心もそうだけど、
そこら辺の機能は入/切の選択が出来無いと嫌だなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:54:42 ID:ED4ygwVk
>>511
あれがウザイなら、ドローソフトとレイアウトソフトは全部ウザい事になるが
それにPhotoshopもPainterでも、当然オンオフ出来るよ。
いろいろな配置決める時に、いちいち、サムネール見て、えーと・・と選ぶほうがよっぽどウザい
支障があるとしたら、クリック出来ないほど小さなレイヤーを動かす時だけだな。

カーソル中心も論理的には描いてる場所を中心にするほうが合理的だと思うが。


むろん、オンオフ出来ることは大前提。
どんな機能でもこういう操作性基本部分は押しつけないで選択出来るようにする、という
姿勢のないソフトは万人向けじゃない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:55:35 ID:g7AFlKQf
自分はとりあえずどれもいらん。
レイヤ色分けは、色以外の方法でも判別が楽になればいいな、とはおもう。
HSV/HSLスライダ、レイヤのロックもそのうちつくと嬉しいかなあ。

それにないもので欲しいのは、ペン入れレイヤでのストローク
もしくは複数の制御点の一括移動。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:59:29 ID:+wxQ+ZhA
んじゃ便乗して
・ストロークのコピー
を追加
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:12:06 ID:ED4ygwVk
>複数の制御点の一括移動

これはわかるが


>ペン入れレイヤでのストローク
>ストロークのコピー

これがわけわからん。
上のは「移動」に修飾がかかってるのか?
下のは上の要望へのつながりでペンレイヤーでのストローク単位のコピー?

理解まで読んでるやつ任せの横着な要望の出し方ってどうなのよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:18:43 ID:g7AFlKQf
>>515
ペン入れレイヤでのストローク単位もしくは複数の制御点の一括移動。

一続きだったんだ。
ごめん、改行位置がおかしかったな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:21:07 ID:OA2g4Iiy
普通、読めばわかるだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:23:29 ID:ED4ygwVk
なるほど。

.../(・ω・ )
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:25:17 ID:wFVn9+sb
そう思ってるヤツが一番始末に負えない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:26:08 ID:wFVn9+sb
>>519は、>>517へのレスな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:18:15 ID:YgkPX0Lc
こんなのもわらかないと、なに読んでも理解できないだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:55:20 ID:sWON/Hgf
突っ込まれてぐだぐだ言うくらいならきちんと推敲した文書けばいいだけじゃん。
要望を実現するほうが100倍大変なんだから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:58:08 ID:Rxvml/I4
目ん玉ボタン大きくして欲しい。
アクティブレイヤー切り替わっちゃって困る。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:04:25 ID:wFVn9+sb
文章の判りやすさはともかく
なんか、最近人が増えたせいか
思いつきで安易にあれも欲しいこれも欲しいと言ってる人が多い気がする。

機能を実装するためのプログラムの手間を考えれば
中の人に「きちんとお願いする」姿勢は大事だと思う。
そのためにも要望文くらい丁寧に書いて誠意を見せるのは基本だと思うよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:08:14 ID:YgkPX0Lc
推敲って別におかしくないだろ。
読んで普通に理解できる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:56:13 ID:bA9evW5A
他人はお前のことばかり見てるんじゃねーから
パッと読んでわかりにくけりゃすぐ忘れる。どうにでも好きに書け
変な仕切りしてる自治厨もほっとけっつーの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:11:47 ID:YgkPX0Lc
普通にわかる内容だし、わからないなら黙ってて、余計な口出ししなければいい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:14:27 ID:CJCwnKj/
普通は分からないから聞かれるんだって
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:30:33 ID:YgkPX0Lc
わかるし、わからなければ、聞くか黙っていればいい。
横着とか言うようなことじゃない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:30:59 ID:k4unz346
527の理屈だと
全員が解らなかった場合は全員だまってて放置。
で、レスが返ってこない理由も永遠に不明だなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:42:21 ID:ySIpNCsg
>>485
その飲み屋は彩ってトコか?

音〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:48:43 ID:YgkPX0Lc
>530
お前は黙ってた方が良いようだな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:53:51 ID:BPVgXUfQ
なんかおかしな空気

IEのドラッグ選択なんかが典型だが、ユーザーの助けになる
つもりの機能がかえって迷惑極まりないって事はある。

レイヤを切り替える時に間違えないように、見分けやすくって
要望はいいと思うし、どうしたら見分けやすいかって案も
ここでそれぞれが出せるからいいと思うが、
自動選択は誰でも満足するように作るのは難しいんじゃないか?
(俺は自動選択自体無くていい

どっちにしろ後回しじゃないかと思うが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:22:03 ID:pIumRJYF
>533

自動選択ってPhotoshopにもPainterにもついるけっこう普通に使われてる機能
535も ◆KeKEOtowYI :2005/10/20(木) 09:30:15 ID:v6kTw8ok
割窓理論とか言ってみる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:30:45 ID:v6kTw8ok
うむ超誤爆スマソ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:59:11 ID:GE2Uj6dY
>534
そんなのついてたっけ・・・俺のペインターには無いっぽいんだけど
もしかして移動ツールについてる自動選択のことかい?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:18:48 ID:sPj4bSqG
俺も便乗

・ぼかしペン
・用紙解像度変更
・ドラッグ&ドロップで開く、クリップボードから開く対応
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:20:25 ID:2oaLKfUk
なんかピリピリしたカキコが目立つな
というか揚げ足ばっかり…

自動選択は、レイヤー周りの見直し時についでに付くとうれしいかもね
自分は使ってないからどうでもいいけど

レイヤー周りでは
・おかしくならないレイヤー合成
・表示部分合成
・他のレイヤーを表示/非表示
・できればグループ(ry
…とかは欲しいな

α版になってからってのはわかってるんだけどさー
540539:2005/10/20(木) 10:24:51 ID:2oaLKfUk
おっと、今レイヤー合成機能があるかのような書き方だったな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:32:45 ID:MTos19OQ
コアモジュールテスト版=書き味や編集ツールのテスト かと思ってた
UIまわりの要望はアルファになってからでも遅くはないんじゃね?

といっても、コア(ry の段階でバリバリ使いたくなるほど魅力的なんだよなぁSAI…
テストなんだと思いつつも本気で書いちゃって、
で、ここのUIこうなればいいのにと要望が出てくるんだ
俺だめぽorz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:05:18 ID:ySIpNCsg
レイヤーロックなど、結局お前等フォトショップが頭の中であるんじゃね?

音〜。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:30:45 ID:DhmtLTaK
>537
それしかなかろ
>533でどうも妙なこと言ってると思ったら・・。
レイヤーの自動選択、と聞いて他のどんな機能を思い浮かべるねん。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:47:26 ID:W/xPyZet
塗りたい!と思った瞬間にそのレイヤがアクティブに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:10:39 ID:q4Luy4P8
いろいろ重なってると選択が面倒。
しかもズボラでレイヤに名前付けてなかったり。
だから俺は自動選択とかいらね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:10:40 ID:btqscYDn
レイヤー行のボタン類はフォトショみたいに左端に寄せて
アクティブ化とは関係なくして欲しいかも

透明保護するのが常な塗り方してると
レイヤー行に透明保護ボタンがあると楽になるかも

レイヤーのサムネイル表示は非表示にして
行を沢山表示できるモードもあるといいかも

あとはまとまった時間が欲しいかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:31:44 ID:MOKi6GEN
とりあえず変形ツールのSHIFT,ALTは早めに対応して欲しい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:47:56 ID:nb171iLv
>>545
意味不明。
レイヤーの名前つけないなら、なおさら自動選択のほうが楽じゃん。
つーかさ、使ったことないし使い方もわかってないだろ?
ショートカット使わない奴がそんなもんめんどくさいだけ、と言ってるのと同レベル。
ついても失うもんないし。ていうかSaiと言うツールの方向性からも必須だろ、これは。

ブラシで、肌塗ってるとするだろ。
ふと服塗ろうと思った瞬間、Ctrl押しながら服の部分つつけば、それだけでレイヤーチェンジ。
どう考えても作業性がダンチで違う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:06:05 ID:bSMPfxD0
>>548

別に意味不明でもねぇんじゃねぇ?
レイヤーに名前がなくて
絵側で操作が続くと
今どのレイヤーだか判別が付きにくくなる。

使い方知ってるとか他のソフトの操作性
頭ごなしに押し付けても場が荒れるだけだって
言ってる機能の要望を否定してる訳じゃなく
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:18:25 ID:nu46mNc7
つうか、このスレみてて思ったけど結構みんなレイヤーを駆使してるんだね。
色塗り用の乗算レイヤー一枚くらいだよ…orzツールを使いこなせてないなー、もっと勉強しよう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:26:14 ID:/pFahDPl
>549

>今どのレイヤーだか判別が付きにくくなる。

そう言う時こそ、自動選択じゃん。
自動選択で一度選んで、目玉アイコンをオンオフすれば、
すぐにどのレイヤー画素の部分か解る。
やっぱ理解出来てないよ。

これは機能としてできることか出来ないことかだから、
操作性とか好みの部分とは関係ない(オフにすれば今までとなにも変わらない)


頭ごなしに否定ってのは
具体的なマイナス面や、もっと有効な代替手段をあげるのでもなく
無意味に「俺はいらね」とかいう意見じゃないか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:40:10 ID:oxTFPiOx
>>551

まぁいらねって安易に否定するのも問題だけど
しらねぇしらねぇ言わんでもいいんじゃないの?と言いたいだけなんだが
物は言い様って事で

どっちが良い悪いを言ってるんではないよ
オレも他高価なソフトの機能なんて持ってないから知らんしな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:52:10 ID:oxTFPiOx
ああ、言い様はともかくオレ個人の意見としては
別にレイヤー自動選択は要らない気がする。

単純にレイヤーツリーの個別に色表示変えるとか
今のところツリーがオートスクロールしないなど
基本的な改善で良いと思ってる。

予価5000円以下のソフトで高機能ソフトな操作性
ガンガンつけるのは絶対無理が出てくるとオレは思ってる。
そんな事よりもデバッグが無いわけでは無いだろうけども
それほど時間を取られない形での改善策が
安くて軽いソフトには向いていると思う。

他ソフトにあるか知らんが絵毎にカラーパレットを記憶するとか
(お気に入りは別のデフォルトパレット表示で)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:58:37 ID:LPRNpCJB
>533 >537 >545

どうみても自分が知らない機能なのに、
これだけ否定レス重ねてれば言われてもしょうがないんでない?
他に影響のない小さな機能なのに過敏すぎだよこれは
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:09:38 ID:rrQxQHw6
ドローソフト系と違って、ビットマップ系は画像が重なっていることが多いから
自動選択の有用性は低いんじゃないかと思う。意図したのと違うレイヤーが選択されちゃうこともあるし。
まあ、オンオフできるならあってもいいけどね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:16:11 ID:/pFahDPl
>>552-553
高機能ソフトな操作性?レイヤー選択が?
かなり古くからある基本機能のうちだよ、これは。

他のツールを使ったことがないってのは操作性の好みも
偏るし機能要求も頭で考えただけで現実性を欠いたものに
なりがちだから、改良が進んだ洗練された操作系で習熟するのも重要だよ。
使ったことがないから知らん、使わない、では永遠に進歩がない。
機能の少ないソフト、限定された環境に慣れると、それ以上の効率が
想像出来なくなる。

むろん、他のソフトを使ったことがない人は発言するな、とか言ってないよ。
機能オタクになっちゃうのも考え物だしね。

ただ、自分の狭い視野で、常識レベルの機能を否定してると
今の自分の作業フローより、次元の高い作業フローへの道を閉ざすだけだぜ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:19:48 ID:stcu1tK0
全てのレイヤ塗りつぶして乗算かマスクの俺が来ましたよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:20:13 ID:krKB7NpW
こういう状況で
みだりに「常識」って言う言葉は使わん方が…
悪気がないのは見ててわかるんだけど、喧嘩の元だよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:21:57 ID:ALcOswSh
キツイ口調だけど良い事言ってるね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:22:14 ID:/pFahDPl
>>555
言っちゃ悪いがドロー系のほうが絵が重なってることが多い。というより
重ねないとドロー系は成り立たない。
顔一つ作るのにいくつオブジェクトが重なると思う?時には1000越える。
クローズドパスのクロスやパンチで見た目通りの重ね合わせになってないし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:23:20 ID:sEWsrtl9
>>557

Painterではレイヤーをロックすれば自動選択では選ばれないよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:27:15 ID:wSAYSzUi
もうそろそろ静観したらどうかな、実装するかは中の人次第だから。

今すぐにでも実装!!ってノリだけど、ショートカット一個追加するような
規模の機能じゃないでしょ、気長に待てばよいかと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:34:31 ID:oxTFPiOx
古くからあるんだろうし
それを使い慣れた連中からすりゃ常識かもしれんが

オレは自動選択はそれほど絵を描くのに重要では無いと
思って言ってるんだよ
まだベータにも至ってないテスト版に(まだやることある)
なんでもかんでもオンオフ付ければって話になると
キリが無いじゃない。

今のSAIで特化してるトコでもっと良くなるんじゃないか
(ペンレイヤの部分コピーとかさ)と思うわけ。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:35:18 ID:/pFahDPl
>>561
同意。
悪いけどなんかどうにかして使わないケースを出そう出そうと悪意を感じる。

つーか、もしもついたら使ってみるといい。ほんとに。>ALL
作業性がかなり変わる。レイヤーを大量に使う奴ほど作業性上がる。
今までレイヤーの名前を見てリストをうろうろしてたのが馬鹿みたいに感じるよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:41:37 ID:X5+lHDlj
>>563


なんかoxTFPiOxさんは自分が必要でないと少しでも思った機能に
あまりにも自己中心的に否定的な態度過ぎない?



>オレは自動選択はそれほど絵を描くのに重要では無いと 思って言ってるんだよ

あなたが言ってるのも同じ事じゃないの?あなたが重要だと
思ってる機能も人によってはぜんぜん使わないことだってあるよ。
あなたと同じ調子で否定するなら
ペンレイヤーなんか使ってないって人もいるよ。実際俺は使ってない。


>他ソフトにあるか知らんが絵毎にカラーパレットを記憶するとか

だってどうやって実現するの?ファイルにパレット情報埋め込むのは
いいけど、PSDとかは?問題多すぎだし使えるようにするには
かなり問題がある機能だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:43:57 ID:ALcOswSh
俺はレイヤー選択機能を使った事無いから興味あるんだよなー。ちょっと試してみたい。
今フリーでレイヤー選択を使えるソフトってありませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:44:12 ID:GvkojyWG
お前感じ悪いよ
言ってること間違ってないのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:45:05 ID:GvkojyWG
ゴメン誤爆
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:50:42 ID:stcu1tK0
>561
初めて知った。ありがd
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:51:24 ID:oxTFPiOx
だからさぁ
否定なんてしてないっての
優先順位と環境設定の煩雑感を嫌ってるだけ。

ペンレイヤーがSAIの重要な要素じゃんw
使ってないのなら使ったほうがいいよ
絵にもよるがこの能力は今までに無いと思うよ。

SAIパレット情報をなぜPSD補完しなきゃ
いけないと言った?
ペンレイヤー使わないからかもしれんが
PSDでペンレイヤー情報は破棄されてんの前提で
こっちは言ってんだから全ての情報補えないのは
当たり前だろうよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:55:31 ID:lueJtyAM
>>566
体験だけならペインタや写真屋の体験版でいいのでは?
俺も持ってないけど、SAIと機能比較したり検証するために
体験版インスコしてある。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:57:55 ID:ALcOswSh
あ、そうか。試してみます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:00:54 ID:robYdz8R

>570

否定してないっていくら言ったって
否定してるようにしか見えない

結局は自分が使う部分から
はやく使いやすくしろ
他のなんか後回しにしろと
騒いでるだけでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:05:08 ID:oxTFPiOx
>>573
おいおい勝手に烙印押されても

SAI唯一無二の機能であるペンレイヤー
を使ったことの無い人間がPSの機能最高ですよ〜って
言ってる人間は騒いで無いとでも?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:05:42 ID:F6ter6V+

ペンレイヤーの部分コピーに執着してるから思ったんだけど
>>513でわかりにくいとか言われたあと、ずっと読めばわかるだろって
粘着気味だった人じゃないの>oxTFPiOx
同じしつこさを感じる


ちょっとカルシウムとった方がいいです、あなた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:06:42 ID:M3TMBu9T
こんな馬鹿連中共のためにSAI作ってんだな。
作者もかわいそうに。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:07:52 ID:ALcOswSh
とりあえず双方の「何故欲しいか・要らないか」は言い尽くしてるように思う。

これ以上は平行線だろうし、短時間でログが増えすぎるのは考え物だ。一眠りしたらどうか?
578oxTFPiOx :2005/10/21(金) 02:08:02 ID:oxTFPiOx
すまんもういいよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:08:40 ID:FJXU2jQW
殺伐としたスレに  ヽ|・∀・|ノ<ようかんマン参上!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:10:08 ID:piXEF60F
>>575
自分、513だけども、516で謝った後は、ここまで発言してないよ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:13:59 ID:robYdz8R
>>574
一応突っ込ませてもらうと別にSAI唯一無二と
いうわけではないよ。

機能の品質やクセは違うとしても
ドロー系でペン入れ出来るのはコミスタもあるし、
エクスプレッションやイラレでやってる人もいる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:16:29 ID:Ydwe77Fz
じゃ515のほうだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:40:14 ID:To9e0fGF
レイヤの自動選択って、フォトショップでいうとなに?
Ctrl+右クリック?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:59:21 ID:TwLtt743
移動ツールを選んで「レイヤー自動選択」にチェック汁
すると他のツール使っててもCtrl+クリックで使える

Ctrl+右クリックは、クリックした位置に重なってる全てのレイヤーのリストが出る(7以降)
つまり重なってて隠れてるレイヤーを選ぶ時は右クリック
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:55:32 ID:6pHfWicZ
おおう、Photoshop随分使ってるけど右クリックでレイヤーリスト表示
知らなかった。使い慣れれば便利かも。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:04:19 ID:Ft3PzDwV
なんでこうも執拗にoxTFPiOxが叩かれてるんだ?
ぜってぇいらねぇ、とか言ってるわけじゃないし正直叩かれるほどのものでもないと思うが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:07:52 ID:zSez/uPb
>>586
叩かれてはないと思う
ただ単に律儀にレス返す奴が二人くらいいるだけだな
でレススパイラル
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:34:06 ID:wVv4pLNn
>>586-587
いまさら蒸し返すのは本人しかいないだろ。クセー自演やめれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:37:57 ID:fenFqZWm
お前等ここはマッタリスレじゃなかったのかよ!

とりあえずKOJIさん、マッタリ効果音を付けてください。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:45:55 ID:RUS6FRkx
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:50:56 ID:bynnHXpo
と、まぁ、そういうことで。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:15:48 ID:jcpWv+B7
次いってみよー
593oxTFPiOx:2005/10/21(金) 09:20:15 ID:oxTFPiOx
ただマジに意見書いただけで
粘着、カルシウム不足、
しかも平行線だから引いたのにちょっと擁護する人間現れたら
自演扱いかよ・・・・

PS使いのへたれにゃかなわねぇ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:26:49 ID:rfQIlgBw
↓以下、気持ちを入れ替えてSAI話よろ↓
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:32:53 ID:8MYrshcV
効果音つけて下さい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:44:50 ID:KXysPqf3
いい加減にしたら? > oxTFPiOx

あの流れじゃ、要望には同調はするけど君個人を擁護する理由ってなにもないよ
はたから見てて正直うざいし他人はそこまで暇じゃない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:46:15 ID:bynnHXpo
と、まぁ、そういうことで。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:47:47 ID:LSeLL7DL
うざいのはID変えまくってoxTFPiOx叩いてるヤツ
顔真っ赤にして必死だな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:02:48 ID:rfQIlgBw
>>598
IDにL有杉w

---------------------------------------
↓以下、何事もなかったかのようにどうぞ↓
---------------------------------------
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:03:45 ID:zSez/uPb
>>596
だから反応しちゃダメだってば
>>593に関しては要望とは全く関係ないレスだし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:06:53 ID:iILVkeQp
oxTFPiOxが顔真っ赤にして書いても自動選択はつくがな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:11:36 ID:zSez/uPb
>>538
ぼかしペンみたいな機能のペンはもう作れるんじゃなかったっけ?
初期状態のペン設定の中に無いだけで

>>456
ちょっと試してみたけど
今の機能だとどうやっても再現無理ぽい
ビットマップブラシみたいなのが必要かなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:08:27 ID:zdonjkN4
oxTFPiOx
ってOPTIPIXみたいだよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:26:53 ID:ecbq30GN
Photoshopで、自動選択は使わないけど、ctrl+右クリックででてくる
レイヤーリストは使う俺が来ましたよ。
605602:2005/10/21(金) 12:38:59 ID:zSez/uPb
>>538
とりあえずぼかしペンの設定上げてみた
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000109.jpg

PaintShopProのソフトネスみたいな感じ
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000109R1.jpg

もっといい感じの設定ないかなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:17:13 ID:aikf0dR9
スポイトツールってないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:18:25 ID:oEplxRF4
>>606
志村ー!
右右!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:51:59 ID:zdonjkN4
>>606
つ[Alt]
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:59:38 ID:zdonjkN4
ソフトライトとハードライトとオーバーレイが欲しいです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:06:23 ID:rfQIlgBw
加算やオーバーレイはともかく
ソフトライトとスクリーンとハードライトは
全然使いこなせないというか使いどころがわからない俺が来ましたよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:11:12 ID:oGFkli5g
オーバーレイてどういう時に使うん?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:13:57 ID:4uQrnKar
すごく偉い人が来たとき
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:16:26 ID:oGFkli5g
写真屋の色調補正レイヤーってSAIで読み込むとただの空白レイヤーになっちゃうよね?
あれを写真屋でもう一度読み込んだとき復活するようにはできません?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:37:48 ID:tGLcZeKS
>>605
ぼかしペンの設定かなり(・∀・)イイ!!
さらに好みに少し調節したらPainterの水筆っぽくできた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:54:20 ID:waOeP+uY
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:56:37 ID:4t7Z26AQ
>>615をみて内容よりもアヒルに眼がいったのは俺だけじゃないはず
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:37:34 ID:calmKqMz
>>616


シャーペンっぽい書き味を出してみました
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000110.jpg
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:39:43 ID:wXB6eaht
鉛筆リヌルに見えた

それはそうと、みんな描画品質は速度優先にしてるの?
>>605氏もそうだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:01:36 ID:waOeP+uY
>>618
WindowsMe/CPU666MHz/RAM256MB/オンボード/SIIタブレット
な何か積んでるような環境だから、全部速度優先に揃えてる
elemapも白黒2値で読み込んでくれるので(ry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:07:28 ID:nrBN+hHt
何枚かのレイヤーをまとめて結合って出来ないっぽいけど
要望にはあがってんのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:21:59 ID:scZNfOu0
擬音語だといいね。「ガリガリガリッ」とか。「しゅるしゅるしゅるっ」
とか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:23:14 ID:9zBt1Ju5
RAMDISKにメモリまわしたいから
仮想記憶指定できるようにして欲しい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:22:16 ID:qAZDRg1h
多分初歩的ですが質問。
確か以前のバージョンだとツールの移動を
ドラッグで出来てたと思うんですが、現バージョンだと出来ませんよね?
すみませんが何か方法があったら教えて下さい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:23:08 ID:RA+OjXzv
ctrl押しながら
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:25:41 ID:qAZDRg1h
ほんとだ。
即レスありがとうございました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:26:16 ID:9zBt1Ju5
右ドラッグ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:26:02 ID:IqCCcgsl
右ドラッグって珍しいな
てかマウスジェスチャ常駐してるから普段つかわねー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:15:23 ID:Y3ZgaOk/
タブレットペンで右ドラッグって妙な感覚。
そうだマウスをボール式から光学式に代えたあのときのような
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:24:02 ID:nIv60Pdc
反転位置が画面の中心固定というのに不満が出ないってのが俺は不思議。
これって、縮小表示したままでもペン線が綺麗っていうSAIの利点を否定しかねんと思うんだが。
縮小表示したまま描いてて反転したら…注視してるところから絵が消えちゃうよな?だからハンドツールで位置を戻してやらなきゃならない。
回転についても同様で、回してからハンドツールで位置を戻すなんて面倒なことがしょっちゅう起こる。

これはSAIに限ったことじゃないんだけど、この点がすっげー煩わしいから未だアナログ用紙も捨てられないんだよな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:43:02 ID:Dlyoam8O
じゃあどうすれば?って所まで発言するのが
有意義なやり取りってもんじゃないかね

画面に対して用紙が全て見えてる状態なら、
用紙の中心で反転すると画面端でも安心…だろうか?
拡大時は画面中心でないと話にならない。
となるとどの割合を境に切り替えるかが問題になる。
急にモードが切り替わると戸惑う人が多いだろうな。

…まあ結局下書き時にしか反転しない人が多いから
画面中心でも不満が出にくいってことなんじゃないかね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:57:40 ID:nIv60Pdc
注視してる部分、つまりポインタを中心にすればいいんじゃねぇかと思うが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:12:16 ID:Dlyoam8O
反転についてはポインタ注視よさそうだな
回転の方は無理だが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:17:10 ID:1/eFhlYl
ショートカットで回転させる場合、Alt+Spaceでやるわけだから
回転後Altキーを離して任意の位置に持ってくることも出来るけどね。
ポインタ中心ということはメニューやプロパティを使う場合とは別に
ショートカット専用でそういう機能をつけるってこと?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:31:33 ID:OYVkxOD0
用紙中心やポインタ中心の方が実際紛らわしいと思うのは俺だけか?
回転にしても反転にしても、画面中心でOKだと思うが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:39:06 ID:0J3LAiz2
画面中心で反転しないと、それこそ画面から消える部分が発生するわけだが。
回転にしても画面中心で回転するのが、一番消える範囲が少ない。

例えば、反転して線一本描いてすぐ戻すってんなら
ポインタを中心に動くんでもいいかも知れないが、
そうでないなら可視範囲の変わらない画面真ん中始点が当然有効。
カーソルを常に意識する必要も出てくるわけ。

ポインタの位置が、実際に望む位置へ直感的に影響してるかと言えば、
必ずしもそうとは言い切れないわけで。
まあ、設定で変えられるなら付いても全く問題ないだろうね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:16:19 ID:TdPzMYyP
反転の基準は用紙中央でいいんじゃないかな。

問題部分は、
ズームして書いているときに反転した際、
ハンドツールで表示位置を移動しなきゃならない。
よって、確認がしづらい。
だから、どうにか改善できないか?てことだよね。

なら、反転に追従して、表示位置を反転位置まで自動移動する。
これなら分かりやすいと思う。

もしくは、反転ツールか反転選択モードなるものをつくり、
トリミングのようにドラッグして範囲を決め、その範囲の中心で反転。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:20:53 ID:4NAB26eL
いやさ、現状画面端で描き込みしてて反転したら描きたい位置が逆端にまで移動しちゃうわけじゃん?
視認してる周辺部が画面外に移動するから現状のままでいいとか以前に、描きたい部分が手元から離れちゃうってことがそもそも萎える。
画面端描き込み時の回転にしても、そもそもポインタを中心に回ってくれれば、注視してるポイントが画面の外に逃げちゃうなんて馬鹿なことにはならないでしょ。

これがそのままでいいってやつは開発者か?なんにしても絵描きの感覚ではないよな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:22:09 ID:OYVkxOD0
>>636
>反転に追従して、表示位置を反転位置まで自動移動する
それって画面中心と同じなんじゃ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:25:10 ID:4F6BLxbC
>>637 何で最後に煽るような事言うかな。落ち着いてよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:25:18 ID:OYVkxOD0
ポインタ中心にするってことはホットキー以外は挙動が違うってことだよね
Sai入門者が混乱すると思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:31:08 ID:Dlyoam8O
御飯食べながら考えてたが、
ポインタ中心反転は任意点の反転ができる反面、
反転後にポインタ動かしちゃうと元の画像位置に戻すのが大変
カーソルが邪魔w
とか色々不都合もあるなぁ。イマイチ微妙。
結局画面中心が無難な感じがする。

あと、回転をポインタ中心に行うってALT+SPACE回転はどうするつもり…?


それから開発者とか絵描きでないとか、変な認定はヤメレ。荒れるだけだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:32:35 ID:Dlyoam8O
ちょっと気になったんだけど、
反転は確認のみに使ってる人と、
反転状態でガリガリ描いちゃう人、
どっちが多いんだろう。

元の場所に戻りたいかで感覚が違うような気がする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:37:20 ID:OYVkxOD0
確認用にも使うし、反転して描くときもある。
髪の毛描く時とか、右→左ストロークがやりにくいので反転して描いたり。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:42:01 ID:1/eFhlYl
俺は確認ぐらいしか使わないよ。
しょっちゅう反転を繰り返しながら使うことなんてまず無いのと
基本的に画面の中央で描く癖がある。
それと、片方の手がキーボード上でスタンバってるから
回転でも反転でもSpaceキーは常に手元にある。
俺ぐらいの範疇の使い方なら別段今のままで困らないけどな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:42:50 ID:4NAB26eL
反転→ハンドツールで注視位置に移動、もしくは注視位置・視線を移動
回転→画面外に逃げた描き位置をハンドツールで注視位置まで移動
これが、
注視位置で反転
注視位置で回転
になれば、ワンキー押下ですぐ次のストロークにとりかかれるでしょ。

>元の画像位置に戻すのが大変
これ意味不明。どういう時に位置を元通りにしなきゃいけないの?

>ALT+SPACE回転はどうするつもり…?
そんな面倒なものは使わないからそれは現状のままでいい。
そもそもそれって、ストローク位置を激しく移動させないといけないから作業効率がすこぶる悪い。
俺が考えてるのはDELETEとENDのほう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:45:54 ID:OYVkxOD0
回転の刻み幅が設定できれば使いやすいと思った
個人的には、30〜45度刻みぐらいで事足りる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:49:07 ID:0oIrMA/J
>>637
その自分の描き方が世界標準みたいな言い方やめてくれない?

描くものを中心に持ってきてる描き方なんで、回転は画面中心で不満は無い。
反転は使わんので言及しない。
描き方は人それぞれということを頭の隅にでも置いといて欲しい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:54:13 ID:4NAB26eL
回転中に、おいおいおい…どこいっちゃうんだよ…って思ったやついないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:54:48 ID:4F6BLxbC
居るよ。俺とか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:58:02 ID:4NAB26eL
>647
じゃあつかかってくるなよ。
お前には不満がなくても俺にはあるんだよ。

現状に問題がないから全ての人がハッピーとか言ってたら
HyperThreading問題の二の舞だぜ?
あれも危うく闇に葬られるところだったじゃねぇか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:00:05 ID:ojl2NzhC
>>650
おまい煽るようなこというから悪いんだよ。
もうちょい落ち着け。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:02:48 ID:4NAB26eL
注視点での反転回転なんてほかのどのソフトでもそこまでつっこんだ操作性を追及してないから、
これが実現すれば他ソフトとの差別化や売込みのアピールにもできると思うんだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:05:17 ID:4NAB26eL
>651
すまん。おちついた。

なんにしても、現状の操作性を破壊しておきかえてくれっていってるんじゃなく、
オプションとか環境設定でそういう風な操作性にもできればいいなってことなんで。
俺にはいらないから、そんなのイラネって叩き潰す流れだけは簡便してほしい…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:07:05 ID:4F6BLxbC
自分の意見を十分伝えたなら、相手までそれに染めようとしなくていいと思うんだ。
あとは中の人任せにして待つのが良いよー。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:07:16 ID:kcNIEfE0
俺は使うからさっさと付けろみたいな言い方に見えるが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:09:26 ID:4F6BLxbC
ところで>>650の「HyperThreading問題」ってのが気になるんだけど、なにがあったん?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:13:25 ID:0JcBI97P
このスレの最初から読めば分かるよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:15:20 ID:Dlyoam8O
HTT問題=マルチCPUマシンだとストロークが欠けたりした


元の画像位置うんぬんは、
反転してからちょっと描いたりするとポインタ動いちゃうだろう
そこでまた反転すると最初の場所とは違う位置になるだろうと思われ。
常にポインタの位置を気にしなければいけない。
>>635の意見と同じ、かな。

そもそも、私の描きかた、というかキーの使い方は
>>644と一緒でCTRL ALT SPACE 中心なので
ID:4NAB26eL とは分かり合えないらしい

現状、回転ボタンクリックとALT+SPACEストロークとDEL-ENDの
三種類のインターフェースがあるわけだから
分けて考えないとダメだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:15:34 ID:4F6BLxbC
dクス 時間があるときにでも読んでみる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:24:32 ID:0JcBI97P
後、ポインタ中心の回転でも結局微妙な位置あわせは
必要になってくるから逆にうざくなるかもね。
設定で切り替えられるなら別に反対しないし、そういう話だとは思ってる.
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:27:23 ID:KruKxYMc
4NAB26eLと4F6BLxbCのIDが紛らわしい点について
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:37:58 ID:ojl2NzhC
専ブラで抽出オススメ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:38:32 ID:zrCpHqja
>>650
HyperThreading問題が闇に葬られるとか言ってるけど中の人はかなり前から
HyperThreadingが有効なCPUで問題があるかもしれないから検証たのむという
ことを言っていた(中の人のCPUはHyperThreading非対応なので検証できない)
今回は中の人が家を空ける時期とタイミングがかぶったので放置された感じが
するかもしれないけどきっちり対応してくれているしその言い方は無いんじゃな
いかと思うよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:41:58 ID:d8IhTjHV
>>663
誰もそんなことは言ってないと思う。
その不具合を最初に言い出した人の口調がちょっとぶっきらぼうだったのもあって、
住民複数が「んなことねーよバ-ヤバーヤ」みたいな流れになったことを指してるんで
あって、中の人の非難とかどこにもないんじゃ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:53:42 ID:W7UJcsu5
上の方のやり取り見て思ったんだけど、ショートカットキーの
使用を前提として話してるよね。

俺みたいにショートカットキーをほとんど使用せずに描いている人の場合、
反転や回転をする時は、ポインタは上のアイコンをクリックしているわけで。
だから、そういう人にとっては現状の「画面中心」がベストだと思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:29:43 ID:on0FCtSM
>>665
ショートカットとアイコンクリックではそれぞれ別の動作をさせよう
ってことだと思う。
ただ、俺はよく反転して描くんだけど、画面中心の方がわかりやすくて良いなあ。
カーソルのあるところと、反転した後に描きたい部分て結局別々だし。

サイドスイッチにスペースキー割り当ててるから
こまめに紙を移動させて大体は画面の中央で絵を描いてるし、
反転後の紙の移動も億劫ではない
っていう俺の環境のせいもあるのかもしれないけど、俺は画面中心派。

カーソル中心を否定するつもりはないけど、一応こういう人もいるってことで。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:55:06 ID:Aq5eikFS
漏れも現状で慣れちゃった派だな。

ポインタ派な人はどんなソフトを使った時にそういう操作だったのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:09:03 ID:GQb/Mp7j
ショートカットも使ってるけど回転も反転も現状仕様で不満はない派だな。
追加オプションとして付くのは構わないけど、実際力説するほど便利な機能とは思えないし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:12:44 ID:4NAB26eL
回す→ハンドで位置を元に戻すというのは億劫じゃなくて、
省ける手間が省けてないってことで、時間の無駄なんだよね。
僅か数秒のことなんだけど、こういう数秒の積み重ねで時間を食いつぶしていくと
完成までの時間が数分〜数十分変わってくる。

タイムイズマネーで絵を描き対価を得てるやつには、このハンドによる位置修正という余計な
ワンステップが非常に煩わしく感じるということも知ってほしい。

>ポインタ派な人はどんなソフトを使った時にそういう操作だったのかな?
そういう操作になるのはアナログ用紙で描いてる時。今自分が見てる注視点が全ての基準になるからね。
ソフトでというと…悲しいことにそういうソフトはない。ペンの挙動に凝るソフトは沢山あるのに、
用紙の運用について凝ったソフトというのは皆無。あれば教えてほしいくらい。
なので、切羽詰ってる時はデジタルペン線の美しさを捨ててでもアナログ用紙でやらざるを得なくなってしまう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:50:02 ID:0J3LAiz2
数秒って、スクロールするのに0.3秒程度だろ…
ポインタを合わせる手間と同じだと思うけどね。

アナログと違ってモニタの中で回してるんだから、結局消えるもんは消える。
結局実装されても、スクロール多用するはめになると思うが。
比較対象にアナログを持ち出しても、同じ使い勝手にはならない
(↑ポインタ中心のメリットを否定しているわけではないよ)。

別に否定するような要望じゃないんだけど、実際付けてみないと使えるかどうか
分からないのに、既存の仕様を完全否定して唯一神みたいな言い方をするから
否定的な意見が続発してるんだと思うよ。

nIv60Pdcと4NAB26eLは同じ人だよね?
>反転位置が画面の中心固定というのに不満が出ないってのが俺は不思議。

まず出だしからして、「こいつ等なにも分かってない」ってノリだし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:22:31 ID:JS0kmism
>>ID:4NAB26eL

ここに限らず俺様中心、俺の常識ややり方は絵描きとして当然、
ていう言い方で話を進めようよすれば荒れるのは当然。
送信ボタン押す前に自分の書いた文を見直してちょっとは考えろよ。

HyperThreadingのことでゴタついてた鈴猫ってヤツ?
だったら自分の意見を言うときの問題点何にも学習しないヤツだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:25:29 ID:4NAB26eL
>数秒って、スクロールするのに0.3秒程度だろ…
手間がなくなればその0.3秒すらも必要なくなるでしょ?

>アナログと違ってモニタの中で回してるんだから、結局消えるもんは消える。
注視点を中心に回れば、必要な部分が画面外に逃げていくことはないと思うんだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:31:20 ID:XBsAakBX
そこはかとなく自動選択の奴と同じ臭いがするな。
相手が居れば折れるまでしつこく主張し続けるあたりとか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:33:44 ID:4F6BLxbC
納得できない納得させようでお互いずっと譲らなかったら、何時まで経っても終わんないよ・・・
平行線な言い合いでログばかり増えると、中の人もログ追うのが大変になる。それは避けたいですよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:38:41 ID:fV7KVZb5
>>672
あんたがいくら便利さを強調しようと
結局その他大勢に自分のやり方を押し付けてるってのがわかんないのか。
「やってみれば絶対便利」とでも言うか?

やり方は人それぞれだ。
その中で最大公約数的に使い勝手のいいものが実装されていくんだろう。
はっきりいってあんたの手間なんて知ったこっちゃない。

SAIがテスト版の現段階で、機能や性能アップのための意見交換というならともかく
あんたはそれにかこつけて勝手な自分の意見をごり押ししてるだけだ。
見苦しい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:53:23 ID:rPua3JMG
>>675
あんたも落ち着きなさいよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:00:13 ID:TNj7co1H
俺たちはアニマスユーザーと同様に「社員」なんだよっ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:27:42 ID:IqCCcgsl
ごめんねヒカル…
もうじき私はいく
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:33:09 ID:WTDoOqJT
>>675
違うな
最大公約数的に使い勝手のいいものが実装されていくのではなくて
作者が入れたいと思った機能が実装される

要するに、>>670が書いているように不必要な煽りや挑発が文の中に入っていると
どんなに面白い機能の要望でも叩かれるだろうし(そして叩きに反応して無駄な時間を浪費する)
叩く方も裏に自分の欲しい機能を先に実装して欲しかったり
そんな機能入れるより先に完成させて欲しいという要望があったとしても
どんな機能入れるか決めるのは作者なわけだから
しつこく主張し続けない限りは要望を叩いて潰したり
ユーザー間で機能の有用性を争ったりするのはちょっと違うのではないかと思った

とかあたりまえの事を書いてみる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:36:01 ID:VQS3TwAq
何だよこの流れは。

>>669
>タイムイズマネーで絵を描き対価を得てるやつには、このハンドによる位置修正という余計な
>ワンステップが非常に煩わしく感じるということも知ってほしい。

お  ま  え  の  金  儲  け  の  た  め  の  都  合  
なんぞしらねーっつの。

100%おまえ用にカスタマイズされたソフトがあるとでも思ってンのか。
どうしても欲しいなら金だしてプログラマーでも雇え。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:42:51 ID:y40H6ox9
俺の場合、「注視点」とマウスカーソルとは別だという感覚があるなぁ。
むしろ、注視点付近にカーソルがあるのが煩わしく感じることも多かったり。(Windowsである以上、仕方ないのだけど)
だからかもしれないけど、画面の中心が注視点になるように、あらかじめ自分で用紙を移動させて描く癖をつけてる。
このやり方だと、反転や回転とも相性がいいので助かってますよ〜。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:46:27 ID:8TjykSYz
鉛筆ツールでペン入れしてるんだけど、筆圧オンにして最小サイズ0%。
で、サイズ1と1.6よりも、2.0〜4.0くらいまで薄くない?
というか2.0〜4.0までのサイズの違いがほとんどない。
んで、1.6のサイズがこの中では一番太く思えるんだけど…。
5からはこれまでの版通りのような気がする。
他にそういう人いないですかね。

17版a XP penV
インチュ2 ドライバは4.78-6
プレッシャーはsoftです。
16版のときはどうだったかちょっと覚えてないっす。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:49:41 ID:y40H6ox9
>>682
>395とか、公式掲示板のNo.694とかと同じ症状かな?
うちでも確かに、3〜3.5のあたりが薄い気がする。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:50:28 ID:WTDoOqJT
>>682
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000102.jpg
これのことならもう報告が出てる(>>395
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:05:45 ID:8TjykSYz
>>683-684
即レスd!
なんか、うちのは濃度も薄いし太さ自体がほとんど変わってないんですよ。
筆圧がオンのもので報告はなかったよなーと思って。
これっす。↓
http://sai.s103.xrea.com/x/data/THM_000111.jpg
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:08:41 ID:8TjykSYz
連スマソ。サムネにリンクしちまった。

こっちで。
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000111.jpg
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:19:09 ID:AOzYC2Bb
効果音がでてきたあたりからおかしくなっちゃってるな・・・
煽っても叩き、叩かれが続くだけだから書き込む前に深呼吸してチェック汁
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:31:31 ID:WTDoOqJT
>>687
過去ログ見ると効果音以前にも荒れてるっぽい時とかもあるけど
深呼吸してチェックには超同意
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:44:02 ID:WTDoOqJT
>>685
自分の筆圧具合もタブレットもちょっと信用できないけど
同設定・通常筆圧で書いた場合、2.0〜4.0でほぼ同じような変化をすることを確認
(おそらく)最大筆圧で描いたときは太さは変化、色は3.5、4.0の時に薄くなった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:27:54 ID:sWGDzYPx
これを機に4NAB26eLはアナログを極めたら?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:37:52 ID:Z7sS7jp3
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  < そうだ、キャンバスを円形にすればいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:01:51 ID:qCTnvLK+
効果音ってなに?ターンしたら「くるりーん」とか
音がでるの?マジイカス。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:02:45 ID:TPjl4Old
SAIの自動バージョンアップ機能をつければいいねえ。
最新版ダウンロードして保存してインストールいいよなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:10:58 ID:WTDoOqJT
マウスでも試してみた 結果は>>689の最大筆圧の時と同じ

ちょっと>>685のマーカー設定が気になった
マーカーの特性が 設定ブラシ濃度までの濃度で一定に塗れる
(重ね塗りしてもそれ以上の濃度にならない)
/設定以上の濃度の色の上に重ね塗りした場合、濃度情報がそのままで色情報だけが変わる
(濃度0%のマーカーで色を上塗りするとすでに描いた絵の色だけ変わる)
というのがようやく分かって、面白い塗り方に使えるかなあ とは考えてるんだけど
まだ有効な使い方が分からない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:30:03 ID:8TjykSYz
>>694
確認d。うちだけじゃなかったんだな。

マーカーの設定は塗りようによってはアニメっぽい効果になるよ。
一枚のレイヤー上では重なっててもそこの色が変わらないので。
モノクロにすると一見薄いトーンがかかった状態に見えないこともないw

ただ一度保存してからだと、同じ色と濃度で塗ろうとしてもそのレイヤー上では
重ねたペン回りに白いフリンジができる。
別のレイヤーなら大丈夫だけど。
なんか文字だけだと上手く説明できん…。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:19:25 ID:QuxnQFO3
とりあえず効果音の話題はスルーしようぜ、
開発者さんもこのスレ見てるんだからさ。
ここ見るたびに疲れるような書込みばかりだと
ヤバイだろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:22:18 ID:nXtczUci
効果音は誰も本気だとは思ってないだろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:23:15 ID:QILQFm54
OSの効果音も全部切ってるぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:31:57 ID:Hns72w9c
期限切れを効果音をつけようよ。おどろおどろしいやつ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:33:02 ID:ojl2NzhC
ドラクエの呪いの音楽が流れたら怖いが著作権上無理だと気付いた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:40:45 ID:ylQ2IQza
デレデレデレデレデレデレデーレッ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:44:53 ID:WTDoOqJT
>>695
情報thx
>695見て過去ログ見ながら色々試してたら
2枚のレイヤーの上側のレイヤーにマーカーで描画+ペンを離したあとレイヤー固着で
ttp://osiire.x0.com/gazouita/img-box/img20050912205057.jpg
のフォトショップの方の描き方ができることに今さら初めて気付いた
レイヤー固着のショートカットキーにちょっと期待

白いフリンジの方は再現できないけど、どうやってやるんだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:54:04 ID:UTDoLGyR
デレデレツンデレデレツンデーレッ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:37:41 ID:AfmHYxuD
最近使ったファイル3番が消えました
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:54:33 ID:jiyGpraN
>>702
マーカーの濃度が100だと再現しないみたい。
ので、以下の手順でやってみて下さい。

新規キャンバスに30%(100%以外ならオケ)の濃度で適当に描く。
→スポイトで色を吸う→ここで濃度を100%にあげて、重なるように色を置いてみる。
→ペンサイズの回りに薄く白抜きになったフリンジ。
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000114.jpg
アップ
http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000114R1.jpg


これは不具合というよりは、アンチエイリアスの効きかなあ、とも思うけど一応。
後から同じ色をのせようと思うと、当該範囲より広くない限りはフリンジがでるんじゃないかな。

>>695で一度保存してから、と書いたけど保存しなくてもでたwスマソ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:03:48 ID:d3xXS4Cc
>>705
おお 再現できた
分かりやすい説明に感謝
これ使って何か面白い塗り方できるかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:11:38 ID:D0k0859E
レイヤー毎に効果音を割り当てられるようにすると、
描くレイヤー間違えることなくなるし、
女体描くとき楽しく描けるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:52:07 ID:kOFeJoxg
>707
効果音ネタで始めて、おお、と思ったよw

確かにそれなら意義があるなぁ。ただうるせーような気もするが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:17:18 ID:5VaanS8r
>>680
ソフトに生産性があるかどうかってのは重要だよ。
SAI買って絵仕事の生産性が上がって結果として金儲け
ができるならSAIも売れまくるだろう。

スタジオ内の一括購入の稟議にかけるとき、生産性は
落ちるけど好きだから買いましょうでは通らないからね。
SAIが売れなくてもいいなんてことは思ってないでしょ?
だったら金儲けや生産性について否定しちゃぁいけない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:18:02 ID:9Pr3d1kc
もう言いたいことはわかったから、ね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:08:45 ID:R+W0owsC
>100%おまえ用にカスタマイズされたソフトがあるとでも思ってンのか。
>どうしても欲しいなら金だしてプログラマーでも雇え。
ちょっと待て…兄貴も見てるこのスレでそれはないだろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:31:13 ID:YO9tKiko
ちょっと気になったことがあるので
17aを試されている方にお聞きします。

17aになってHTなどの機能を持ったPCでの描画取りこぼし対策が
なされたようですが(自分のPCもPen4HTです)
この17aになってから,サイズ変更・自由変形・回転をしたときの
反応がかなり遅くなってしまったように感じます。

実装された直後も(16版だった思います)若干もっさりした動作でしたが,
現在は隅っこの四角いハンドルをドラッグすると,
1〜3秒ほど遅れてから四角いハンドルが移動するという感じです。

思い通りの大きさに変形させることすら困難なほどです。
皆さんの場合はどうでしょうか。
713712:2005/10/23(日) 11:42:52 ID:YO9tKiko
少し追記です。
遅れが発生するのは特定の場合のようです。

変形ツールを選択し,自由変形を選ぶ。
四角い範囲の四隅と各辺の中点にハンドルがでますが,
各辺の中心にあるハンドルをつかんで
線対称変形を行うときが
もっとも遅延が発生するようです。
四隅のハンドルで,最初の長方形を少し崩してから
線対称変形を行うと遅れはかなりすくなるなるようです。

以上報告まで。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:52:04 ID:03yBeE8f
>>709
うわ〜、ほんとカワイソウ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:16:25 ID:kMQ/IB6A
>>709

論点のすり替えも甚だしい
呆れられて相手にされなくなったのを論破したと勘違いして生きてきたんだろうな
しかも何で呆れられてるのかがわからない
ある意味幸せだろうがまさしく哀れ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:26:53 ID:TM/k3Em6
>>712
うちはHTじゃないからわからんが一応…

キャンバスサイズは?
あとディレイがあるのは変形エリア外周のワイヤー部分ってこと?
HT無効にしてると速いのかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:27:52 ID:wx2tLsRE
>>714>>715
相手すんなっての。
するだけ時間の無駄ってそろそろおまえらも気づけ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:55:46 ID:R+W0owsC
商業主義と拝金ウザスの言い合いももうちと見てみたい気もするがあとはノウ板にでも行ってやってくれ。うざい。
ていうか回転反転の要望はオフィシャルに出てるじゃん。誰か突っ込んでやれよ。

>>712
うちもHTだけど遅れは感じないな。
しかし、環境が近いだろうから再現に協力することはできるかもしれない。
手順の詳細を教えてくれ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:07:05 ID:R+W0owsC
712の問題とは関係ないけど、キャンバスサイズを超えて上方向に変形確定した後
移動ツールで下方向にひっぱってくると、キャンバスサイズでカットされなかったゴミがくっついてくるね。
実用には影響ないけどこれもバクなのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:17:18 ID:rh9Sw+Y+
>>719
なった。うちは白いラインが入った状態で上に少し残る。
他の辺はならないみたいだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:58:12 ID:Rqu9DHgP
ファイルが増えすぎて、管理が面倒になってきた。
プレビューリストみたいな機能が欲しいと思った。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:05:28 ID:N8gzXcX+
タイトルバーのうざい装飾なんとかならんかな
ロゴクリックしてデフォルトのボタンが見えるようになると激しく醜いんだが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:08:22 ID:mDqshF0b
>>722
モニターに紙でも貼っとけ
724712:2005/10/23(日) 18:12:44 ID:YO9tKiko
>716
キャンパスサイズは1024x768でした。
>718
もう少し詳しく手順を書きます。

SAI(17a)起動後,1024x768のサイズで描き始めました
人物画の左目を描いた後,その左目を選択ペンで選択し
(範囲は100x80ピクセル程度でしょうか,それほど広い範囲ではありません。)
コピー→ペーストで別レイヤーに複製を作りました。
その後自由変形を選び,
713で述べたように変形エリアの
四角い外周の“辺の中点”にある小さな■の“ハンドル”をドラッグし,
線対称の変形をすると,
変形エリアの四角い外周も,小さな■のハンドルも,内部の絵も
1〜3秒ほど遅れて描画されます。
ドラッグしている時間が長くなると,遅れが少しひどくなるような気がします。

こちらの環境は
Pen4 HT 3.0Ghz
Mem: 1G
VideoCard : Radeon X600
Intuos3 + 最新ドライバー
Windows XP SP2
SmartScroll併用
Anti-Virus および FireWall系のアプリは使用せず。

って書きながらマウスで同じことやってみたら
全く遅延がなかったです。
でもIntuos3のペンタブで変形させると上記の遅延が起きます。
ワコムドライバーのせいかな…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:31:04 ID:d3xXS4Cc
>>724
それ見てやってみたけど
俺のHTじゃない環境でもほぼ同じこと
(タブレットで遅延・マウスで問題なし)が起きた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:43:20 ID:d3xXS4Cc
環境書いとく
【CPU】Celeron666MHz
【MEM】256MB
【OS】WindowsMe
【タブ】 SII ImagePadPRO
【タブドライバver.】最終
【ビデオカード】Intel810オンボード
【SAI】17版a

マザーボードとCPUはこれのもの
http://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/S266_SPEC.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:52:48 ID:TM/k3Em6
>>724
athlon2500+ intuos1な環境では
タブレットでグニグニ変形続けてるとCPUが100%行く
マウスだと80%近辺だがタブレットに比べると滑らかさがない

タブレットの時は処理のインターバルを細かくしすぎてるって印象かなぁ
728726:2005/10/23(日) 18:57:56 ID:d3xXS4Cc
そういえば>>726の環境は公式の
・SAIのウィンドウの後ろの画面がゴミとして残る
とか、http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1117461832/130 の
>再現方は既出だった気がしますが一応、「SAIの後ろで作業中の物が写るバグ」の事でひとつ。
>Ctrl+zを押しっぱなしにしつつ、素早く描画すると非常に高い確率で発生するようです。
>http://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000071.png

と同じ現象がときどき起こる環境だった
描いている最中にいきなりSAIの画面が前面に表示されたまま
後ろのウィンドウなどがアクティブになって
選択部分などがSAIの画面にかかって表示、そのままSAIの画面にゴミとして残る
使うのがタブレット・マウスによらず発生するぽい
729712:2005/10/23(日) 19:04:59 ID:YO9tKiko
>725, >727さん
検証ありがとうございます。
私もCPU使用率も見てみました。

65〜69%前後を推移してましたが,
CPU使用率の履歴では片方のCPU(HTなので二つある)
のグラフは振り切れていました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:06:48 ID:SRKXocjG
>>703
使用期限が切れたわよ。
べ、別にバージョンアップして欲しいって思ってるわけじゃないからね!
731727:2005/10/23(日) 19:17:17 ID:TM/k3Em6
ウチでは3000x3000を塗りつぶした領域を変形させても、
ワイヤーフレーム自体は遅延なく移動するので
やっぱりマルチCPU関連かね…
732712:2005/10/23(日) 19:20:37 ID:YO9tKiko
さらに追記
ペンタブ(ドライバー?)の問題かHTの問題か切り分けようと
タスクマネジャーから使用CPUを一つに設定すると
遅延は無くなります。
ただしCPU使用率は60%前後まで上がります。
SAIを起動したままタスクマネジャーから
使用CPUを2つに変えるとまた遅延が起こります。

今のところの想像では
727さんの感じるような,インターバルの読みが細かい?
か何かの理由により
CPU負荷が急激に高まるのが原因

十分な速度の非HTのCPUであればこの負荷に耐えられるため問題なし。

遅延が起こりうるのは
1 この負荷に耐えられないCPU
2 HTが有効状態のPen4など(原因はストローク詰まりと同じ?)

こんなところでしょうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:36:10 ID:fwds2ZZv
>>730
(*´Д`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:33:37 ID:x8SRJl3a
メモリ負荷率常時100%なのはおかしいのかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:44:55 ID:lsuUspNz
>>734
PCのスペックとバックグラウンドで何やってるかによるけど、SAIやブラウザを立ち上げてたり
音楽鳴らしたり動画見たりする程度なら、普通は常時100%にはならない。なんかおかしいね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:15:58 ID:x8SRJl3a
【CPU】 celeron MMX 430MHz
【MEM】 126M
【OS】Windows 98
【タブ】FAVO
【SAI ver.】17

というわけで
さすが俺のパソコン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:20:16 ID:gEjjeBVC
5k円握り締めてメモリ買って来いw
ノートだったら南無だが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:25:29 ID:lsuUspNz
今がPCの買い換え時なんだよ。間違いない。

いやマジで。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:39:41 ID:x8SRJl3a
俺のパソコンを否定するんじゃねぇ111

お金貯まったらなんとかします
まぁ音楽聞きながら普通に使えると言えば使えるんだけどね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:30:50 ID:r1TaFr37
Celeron333MHzの俺のPCの方がスペックは下だな。まぁOSは2kだが。
このスレはたまに低スペックPC仲間がいて和む。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:18:51 ID:dJKEJ7ZK
17版(a)を使用しています。
選択領域が非表示の時、領域を解除できないようです。
既出だったらすみません。

【CPU】 Intel Celeron 1200MHz
【MEM】 496M?
【OS】WindowsXP SP2
【タブ】 Favo
【タブドライバver.】4.86-3
【あなたの属性】 メガネ 姉
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:32:40 ID:yF4RMTHi
Web用なら十分使える性能だよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:39:40 ID:CoDYjIEx
透明ペン状態ではスポイト使えないのがたまに気になる

色取る>描く>透明ペンだ(´ω`)>描く>前の色だよ>色取る…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:05:39 ID:Vv4pYp6i
これ筆圧感知して絵かけませんね。糞フトってやつですね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:14:13 ID:y6WUNZ1Q

\○丿
  |へ >>744 <糞フトってやつですね
 く  
                             _,,..,,,,_  
                             / ;' 3  `ヽーっ 
                             l   ⊃ ⌒_つ
                              `'ー---‐'''''"



                             _,,..,,,,_   ゲプ
     〆                      / ,' 3  `ヽーっ 
                             l   ⊃ ⌒_つ
                              `'ー---‐'''''"
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 05:12:26 ID:sVBLrQYp
>>745
よくやってくれた!涙が出た!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:06:04 ID:jhh6a/XX
公式で聞くのも恥ずかしい程アレな質問なんですが、
レイヤー操作パレットのてっぺんにあるグレーの正方形ってなんなんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:12:48 ID:u/lRUXFC
>>747
とっても便利。カスタマイズも出来るし、一度使ってみるといいよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:29:50 ID:4zi4LKCH
>>747
プレビュー画面・・・の予定。
って公式掲示板に書いてあった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:53:49 ID:pobRYXHl
>>749
そうだったのか、
なんか隠しコマンドがあるのかと思った。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:45:44 ID:t/ofpBCW
うあ〜最近来てなかった。
効果音お願いします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:53:11 ID:53KkDYhZ
エロイ奴め
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:52:35 ID:yD5CF2op
ビットマップブラシ対応きぼんぬ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:41:04 ID:6LwpjBzs
ウェットエッジみたいなことができるようになってほしいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:18:15 ID:ChQavWdL
すいません。
鉛筆で書いてスキャナーで取り込む場合、解像度が1200で性能的に十分ですか?
できれば安いの買いたいのですが・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:28:08 ID:CoDYjIEx
十分じゃね?
久しくスキャナ使ってないからわからんが
っつーかスレ違い
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:01:42 ID:t/ofpBCW
DELLのかっとけ。5000円でプリンタもスキャナもコピーも付いてる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:12:47 ID:RHMM27ET
スレ違いとかいいながら教えるやつが一番性質が悪い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:43:54 ID:bTZW/Oxw
あえて釣られるとそれを煽る奴がry

ビットマップブラシ欲しいな・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:31:36 ID:QkNDPth7
シンメトリーな図がリアルタイムで描ける対称描画機能が有ったらいいな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:36:46 ID:MajLiOxS
うわっなにこのソフト!さいこー
もう仕事で使うよ
開発者がんがれ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:50:54 ID:1dj+WvAK
大体早くていつくらい商品化なんだろうな…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:14:50 ID:P0j4Ta7z
>762
いってベータ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:18:18 ID:WXPQjcUz
製品化前に兄貴が倒れたりしたら困る…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:24:01 ID:QPKQkEWv
XGA のtabletPCを縦画面で使ってるのですが、2本の操作パレットを表示すると
描画領域がすごい縦長になってしまいます…。
レイヤー操作パレットだけでも、上か下に横向きに表示させられるとありがたいのですが。
…tabletPCでSAIを使ってる人なんて50人も居ないだろうし、
レイヤーの上下関係を左右に並べて表示なんて言語道断だし(ライトウェーブは横向きかも)
将来フローティングパレットになると発表されてもいるわけですが、一応。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:06:13 ID:QkNDPth7
>>765
画面を横長表示モードにしてタブレット縦にして使うのはだめ?w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:08:04 ID:QkNDPth7
ぁぅ、タブレトPCだったのね。
よく読め>俺
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:14:35 ID:QkNDPth7
てか、よく考えたらタブレットPCでも横長表示モードで縦に持って使えば同じジャマイカ・・・

一人でドタバタ何やってるんだ俺 orz
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:25:34 ID:z2PC90eN
そんなID:QkNDPth7に萌え
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:40:18 ID:8/QrLExL
>>761
仕事で使うのは良いけど、まだα版にもなってない状態だから
エラーで消えたりして後で泣かないように、バックアップは複数とるよう心がけといてくれよー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:28:40 ID:XfrsdK91
>>769
なんとなく萌絵化してみるテスト
ttp://www.uploda.org/file/uporg222588.jpg
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:41:21 ID:ya6r7rbQ
>>771
激しく気に入ったので勝手にセリフをいれてしまった。
気に障ったらごめんね

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up75525.jpg
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:54:28 ID:XfrsdK91
>>772
アプしてから書き文字入れるべきだったと後悔してたのでむしろ嬉しい。
キレの悪い部分のフォローありがd
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:48:32 ID:Fs76pCEr
時刻操作したせいか試用期間が終了してしまった…(17a)
こりゃOSごと再インストールしかないですかねヽ(`Д´)ノ
775761:2005/10/25(火) 03:03:53 ID:wKFF/hkW
>>770
SAI形式とPSDで交互に保存でいいよね。
最悪でも作業工程ごとにファイルわけてるから。
でも過去ログちょっと読んだかぎりじゃそれほど問題ないかも。

それに今までpainterだったし。プレビューの汚さとphotoshopの駄目ブラシに
泣いてたのでSAIを今日知り、今もう仕事に使ってます。いいねえ!

忠告トンクスです。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:26:28 ID:3j4c5gpT
時計いじって期限切れになるというのはもう何度も出てるし、
もういちいち報告しなくてもよいのでは?
777765:2005/10/25(火) 04:44:34 ID:q0IAjn1h
>>766.767.768
レスありがd 萌えさせて頂いた。

3.4`あるけどがんばってみるよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:32:13 ID:J8VTDl14
”時刻操作”だと問題だな
もちろん、日付操作なんだとは思うが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:53:00 ID:3cyArjjX
(´・ω・`)OS再インストールしなおしたお
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:45:15 ID:j9ucbAX3
>>779
どんまい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:53:14 ID:0ULeN+zl
>>777
現状縦画面で使っているなら、そのまま表示だけ90度回転させて横画面表示にすればいい希ガス。
メニューとかの文字は横向きになるけど。

そういう意味でなく?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:53:03 ID:5sFWb2Bg
スレスト
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:54:13 ID:7TyKxPR1
友人に勧められてこのツールちょこっと触ってベタ惚れしてしまいました。
元X68kユーザとしては、初回起動時のデフォルトキャンバスが512×512なのが妙に嬉しかったり。

>>777
765(ナムコ)で777(スリーセブン)なのがなんか羨ましいw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:18:52 ID:AmUmHEFT
やっべーっ。見ちまった!
あと3年以内におへそが消えてなくなっちまう、ヤバス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:43:07 ID:fCBaLrMh
>>784
うん、>784の作るお絵かき講座に期待してる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:26:27 ID:Klrwj9us
3.4kgもあるタブレットPCなんて聞いたこと無いが・・・・
787765:2005/10/26(水) 20:02:49 ID:HSIKSA+Y
2.8キロだった…
縦置きのまま横画面モード、左右反転が上下になる以外はそんなに困らなかったかも!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:29:30 ID:41lNKLXC
2.8キロでも重いですよね?
重いと手に負担がきて、「コキッ」ってヒジとか手首とか
音がなりません?音といえばKOJIさん効果音まだですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:25:18 ID:zLDmKq0w
製品化されたらペン入れレイヤーのパスをイラレに持ってけるようになるのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:03:22 ID:T+brOreg
いいねーそれ欲しいねー。
でもその前にもっとペンレイヤーの編集機能を充実させて欲しいな。
拡大縮小はラスタレイヤーよりもやりやすくて
メリットも大きいと思うのに、まだ付いてないしね。
あとペンレイヤー用消しゴムとか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:22:24 ID:UT1JGN7A
一般的なドローソフトのパス(ベジェやBスプライン)とは構造が違うから無理でしょ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:00:06 ID:rtEicSmD
ペン入れレイヤーはパス引きツールって感じじゃなくて
あくまでペン入れツールって位置付けでいいっしょ
どうせ写真屋なりイラレと併用するの前提なんだし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:51:59 ID:T+brOreg
>791
近似でもいいから欲しいさ。
でも構造違うのか?良くある曲線+筆圧、に見えるけど。
>792
だね。PSDはだいたい互換完了という感じだし、ぜひ次はaiを。

ところでベクターデータの標準ってなんだろう?ai?dxf?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:26:24 ID:JALeC2xX
いくらなんでも構造が違いすぎる。

そもそも、ペン入れレイヤー自体ブラシストロークとその曲線補間を
流用したものだろうから(細かな数値はカスタマイズされているだろうが)
ポイントの座標データだけでは、オープンパスにすら変換不可能。
強引に変換エンジンを作れば近似値でコンバート出来るのかも知れないが、
とんでもない労力を要するであろう事は簡単に想像できる。

筆圧に関して更に言うと。
曲線に沿って連続して配置された円形の大きさで線の強弱を表現している、
ラスター特有の線の強弱を無理矢理クローズパスに変換しようと思うと、
一体どれ程の労力が必要とされるのだろうか…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:46:35 ID:T+brOreg
そーか、そりゃ残念。
SAIで使ってるのはなんていう種類の曲線?
おれはベジェとBスプラインしか知らないけど。
(昔のFLASHで使ってた、点を打ってって作る曲線に似てる気がする)
ちまたでコンバートするプログラムはないのかなあ。
あっても最終的にイラレまでもってくのは大変だろうけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:34:35 ID:TH6QeP9H
フォトショとやりとりできるレイヤーマスクの機能を付ける予定はありまつか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:48:10 ID:56+jSdaX
>>793
べ ベクタデータの標準はSVGだ ったらいいなあ
とか主張してみたり
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:55:28 ID:JALeC2xX
>>796
実装予定だそうです、私と一緒に気長に待ちましょう。
その辺の中の人の構想や、出ている要望に関してはwikiの
兄貴語録(SAI開発方針) や、スレで出た要望を参照して下さい。

レイヤーマスクに関しては、グレスケでの編集が必要になるから、
そう安易に実装出来ないのかな?
べた塗りレイヤーやパターンレイヤーのような、レイヤーマスクの分家にあたる
塗りつぶしレイヤーも視野に入れて実装されれば嬉しいですね。

レイヤーマスクが実装されたら、レイヤーのαチャンネルをレイヤーマスクにコピー、
又は移動が簡単に出来る機能が欲しいところですね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:18:50 ID:56+jSdaX
そういやblotmap(にじみ形状データ)ってどういった処理かけてるんだろ
今までテクスチャみたいなのだと思ってて
テクスチャと同じように作った画像ファイル使ってみたら
全然勝手が違って驚いた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:52:19 ID:OHJfU89t
いかん。現状の使い勝手に慣れすぎて、かつての不満を不満と思わなくなってきた。
とりあえずスタンプ型のペンをキボンヌです。俺がoCと使い分ける理由の一つなので、
実装してくれたら嬉しい。無くてもあんまし困らないけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:05:53 ID:UBJcenOy
ttp://www.uploda.org/file/uporg224560.gif
この線がカクカクするのってなんとかなりませんか
描画品質と手ぶれ補正弄っても改善無し
ペン入れレイヤだと気にならない位には改善されるけど矯正が効きすぎて思うように線ヒケナス

【CPU】 Athlon XP2600
【MEM】1024M
【OS】Windows 2000
【タブ】 intuos
【タブドライバver.】4.87-2
【SAI ver.】17版(a)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:06:16 ID:3SmkLgYF
PC環境用テンプレに、HTか否かの項目もほしいところだな…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:15:18 ID:BdTRDphf
>>801
intuos3なら文字認識モードで「改善」はされるけど・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:37:14 ID:VYDtv5i4
そんなんならねーよ
と思ったが普段の10倍くらいの速度でシャカシャカやったらなったwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:16:27 ID:G4EAgTTu
普段は気にならないんだけど細くて長い曲線引く時にすごく気になる
勢い落とすと手が震えるし勢いで描くとSAIでカクカク
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:28:52 ID:9bg/3u6M
よくわからんがペインターの補完方が凄い事はわかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:42:49 ID:QsLpRD5b
ペインタマジスゴス
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:46:13 ID:mKTvzZ3i
ペインターってPSDで保存できなかったっけ?
と思ったが、そういう問題じゃないか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:49:08 ID:VYDtv5i4
できるけどどうでもいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:00:10 ID:9JfSv1Fs
やっぱPainterは6が最高だったなぁ。
6以外のバージョンだけ触って感動してる
人がちょっと可哀想に思えるくらい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:14:02 ID:vmHWj/Md
俺はたまたま買ったのが6だった。
こだわりがあるわけじゃないが、金がないのでこのまま。
実はそれでよかったのだと後に知る
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:28:51 ID:EUYK4ck/
9で動作が軽くなって6の水彩もデジタル水彩として復活したから、今では6にこだわる理由はなくなったけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:38:55 ID:9bg/3u6M
拡大縮小でジャギが出なけりゃペインタは神ソフトなんだけどなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:25:25 ID:knsjr97j
なんであんな重大な欠点を放置してるんだろ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:37:37 ID:8EK0Yv2J
やろうと思っても構造上の問題で出来ないのかも。
とりあえずsaiとペインターがあれば俺は幸せ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:22:56 ID:clc/Lhd8
RGBでOKな印刷屋がもっと増えますように
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:43:02 ID:F7kz3dQI
>810-814
まとめてスレ違い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:17:33 ID:ZDPIIvNb
>>816
RGBワークフローは浸透するかな、浸透するといいね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:30:01 ID:4SeU7xLk
消しゴムツールの時もスポイト使えるようにしてもらいたい。

間違った色を消す>塗りなおしたい色をスポイトする>ペンツールで描く
って流れで操作したいけれど、

間違った色を消す>ペンツールに切り替える>塗りなおしたい色をスポイトする>ペンツールで描く
というふうにワンアクション多くなる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:31:53 ID:4SeU7xLk
ワンアクション多くはならないか・・・ 
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:14:53 ID:guoJX8aw
>>820
間違った色を消す>ペンツールに切り替える>塗りなおしたい色をスポイトする>ペンツールで描く
間違った色を消す>塗りなおしたい色をスポイトする>ペンツールに切り替える>ペンツールで描く

の微妙な差か。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:14:59 ID:iSJMjd5c
ワンアクション多くはならないけど、
あれ?なんかスポイトの反応悪いなー
と思ってたら、消しゴムかよ!
っていうことはある。
慣れの問題なんだろうけど、ちょっとイラッっとすることが無いではない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:29:44 ID:KUksjhJ3
ていうか上から塗り重ねちゃうのに消しゴムがいるか?
100枚以上CG描いたけど、そんなことフローでやろうと思ったこと一度もないなー。
完全に間違った色を置いちゃったて言う時はアンドゥするし、そのほうがベターだと思うが。

ただ、それはそれとして(おい)
消しゴムツールに限らず、ALTキーが何かで使われてるツール以外では
スポイトショートカットは機能していて欲しい、とは思うけどね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:02:35 ID:zPoLQgIl
消しゴムで消す → スポイト(できてない) → ペンで描く → 間違いに気付いてUndo → スポイト → ペンで描く

漏れはよくやります orz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:06:18 ID:Hqtvecmu
しぃちゃんアプレットを使ってる人は
消しゴムのままスポイトしたら前に使っていたツールに切り替わるので癖が付いているんだろうね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:14:33 ID:Yavg4Fun
>消しゴムのままスポイトしたら前に使っていたツールに切り替わる
そんなのがあるのか。デジタルツールゆえの細かいサポートって感じでいいなそれ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:25:27 ID:oHCLXHM8
>>825
あれ便利だよね。色を吸ったら描画ツール、透明色吸ったら消しツール
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:56:32 ID:x4s0grvK
消しゴムとは位置づけが違うが、-(ハイフン)で透明色切り替えじゃダメなの?
自分はスポイトと使い分けるために、セカンドサイドスイッチに-(ハイフン)を振っているけど。

話聞いてると、しぃの要領で描いてて、適応できてないだけに見えるのだが。
αスポイトしたら消しゴム切り替え(又はその逆)って、それはそれで困ると思うんだけど。
829743:2005/10/29(土) 16:00:01 ID:gVvGby6U
あれ、透明ペン状態でスポイトすると、
その色がに切り替わって透明ペンが解除されるね
消しゴムと勘違いしてたか…兄貴スンマソン

透明ペンいいよいいよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:10:51 ID:qciVDGEI
レイヤーモードだけじゃなくて描画モードにもスクリーン欲しいっす
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:59:07 ID:jb6Lb0ls
ペンの後ろの消しゴム使う人って少数派?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:00:50 ID:nc2JHCUO
ひっくり返すよりE押すほうが早い。
俺は。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:01:43 ID:qciVDGEI
ペンひっくり返すよりはショートカットキーのが早い
ペインタもカスタムパレット使うから正直後ろは使わないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:06:58 ID:+TJb3yft
両手で書いてるときはショートカット使うけどだらだら片手でかいてるときはペンのお尻つかう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:20:07 ID:qciVDGEI
みんなタブとかマウスの配置ってどう?
俺は

モニタ マウス
キー  タブ

CRTは奥行きとるから手前にタブ置けないのよね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:33:01 ID:Y+1j4bJ3
気になる話題ではあるけどスレ違いッ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:55:27 ID:hU1VgQV8
>>835
          モニタ
           キー
片手ジョイパッド タブ マウス

CRT、キーボードはミニキーボード
ショートカットはジョイパッドでやってるから
キーボード使うのは文字・数値入力のときのみ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:58:34 ID:tYooNXVx
俺は

 モニタ
  キー マウス

だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:07:26 ID:hU1VgQV8
そういやblotmap(にじみ形状データ)の処理がやっと分かった
テクスチャの方はパレットの順番見てるみたいだけど
blotmapの方は色の方のデータ見て、黒に近ければペンサイズ大で濃く
白に近ければペンサイズ小で薄く ってやってるんだな
なんか面白い効果出せないかなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:22:35 ID:hU1VgQV8
訂正
色見てるんじゃなくて順番がテクスチャのと逆になってるのか
パレット番号0番から、blotmap:濃大→薄小/テクスチャ:薄→濃
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:39:32 ID:kMgLqlDP
>>819
俺もスポイトツールの切り替えに手間取って
「アレ?」と思うことが良くあるよ 

>>835
モニタ 
キー マウス 
タブレット

液晶モニターに替えて
机広くなったのでタブレットの収まりがよくなった


ところでSaiの左上の
何も無い四角ってなんですかね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:43:17 ID:LjMbyPbT
つりなのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:45:21 ID:M4MDoywQ
>>835
   モニタ
マウス キー タブ

>>841
あそこ今まで使ってなかったの?勿体無い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:45:28 ID:FUc3URe9
 液晶
 キー
 タブ  トラックボール

タブんとこには、必要に応じてスティック置いたり食器を置いたり…
キーボードが若干遠いのでスマスクあたりを買うと幸せになれるだろうか

>>841
profileとして自分の写真や絵などを貼れます
かわいいネコたんを貼って和むのも可
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:29:33 ID:pJ9ytd7O
>>841
>ところでSaiの左上の
>何も無い四角ってなんですかね?

あそこは製品版が正式リリースされた時には広告を表する為のスペースになります。
お金を払ってレジストすると、その広告が消え別の機能として使える仕組みです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:34:49 ID:xlbxDsZx
おいおい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:52:30 ID:qaWN2ZHQ
本当は何なの
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:58:43 ID:9pd7qkVt
過去ログ読めと言いたい。
将来的にプレビュー機能をつける時のための予約領域だった希ガス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:30:42 ID:0/Pj4X4w
質問者が過去ログを読まないのを証明するのに使用されています
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:52:59 ID:uG6FauDX
 モニタ
タブ マウス
 自分     キー

こうしないとタブが置けない。
当然タブで描きながらのショートカットも使いにくい。
851買っちゃった:2005/10/30(日) 20:43:25 ID:lu2I9rfI
自分はタブレットはひざの上にのっけてスケッチブックみたいにして
描いてる。じゃないと超かたこるよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:05:15 ID:9pd7qkVt
|本モニタ    |
|体 キー[ タ ブ ]
 ̄ ̄ ̄ ̄自分 ̄ ̄

机がいっぱいいっぱい。
マウス置く場所もないのでマウスは捨てた。
イン3-630が微妙に机からはみ出してる_| ̄|○
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:13:59 ID:FUc3URe9
っ[ ちゃぶ台 or サイドボード ]
ウチは本体机の下だし、サイドボードにタブ置いてるよ

んー、スマスク5000円もすんのか・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:20:46 ID:iidIoixv
SAIだとスクロール対応無いからボタン多い片手用ジョイパッドのが使えるかもしらんぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:24:24 ID:Hqe9Ueq4
スマスク思い切って買ったけど、実際便利だよ。
wikiにプラグインへのリンクもあるし。
ただ、はっきりいって製品の質は低い。
トラックボール部分の出来は三流トラックボール並だし、
ボタン位置に関しても使いやすいとはとても言えない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:27:39 ID:Hqe9Ueq4
>>854
スクロールは対応してるよ。カクカクスクロールだけどね。
ただ、片手ジョイパッドの方が使えるかもってのは、言えてるのかも。
俺はジョイパッドでやったことないから、実際には比べられないけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:29:21 ID:9pd7qkVt
>>853
じつは
|本モニタ    | 壁
|体 キー[ タ ブ ] 壁
 ̄ ̄自分 ̄ ̄
なんだ・・_| ̄|○ 諸事情で移動もできやしない
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

まあ多少慣れたけどな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:34:22 ID:xlbxDsZx
>>857
俺とほとんど同じだ。びっくりした。

スマスク、左利き用が出ないもんかなぁ。
小さいゲーム用コントローラ使ってるけど
片手には収まらないの買っちゃって微妙に埃かぶってる。

最近SAI使ってても「あーこうなればなあ」って要望が出てこないよ。
せいぜい拡大縮小くらいだ。それもPhotoshop持って行けば解決だし。
あとサイズ小さいペンでもシャープな線引ければいいや。
↑これも大き目のペンで筆圧調整して描けばそこそこシャープにはなる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:41:38 ID:FUc3URe9
>>857
っ[ 光学キーボード ]
…いや冗談だけどな。まあイ`

PSパッドは座りが悪いので実際にキー振ってみてなかった
帰ったらやってみよう

ペンに関してはサイズが大きくなるとエッジがボケてくるのが気になるな
サイズ50くらいでもきっちりエッジが出ると気分よく塗りたくれるんだけどなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:46:32 ID:pe2ryj+j
プリンター | モニタ  本 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ |  キー  体 ]
       | ̄タブ ̄ ̄ ̄|←ひきだしに雑誌をいれて書きやすく、線がひっかかるが開閉可
 参考書    ̄自分 ̄ ̄ ̄
 スキャナ

参考書とスキャナは左を向けばすぐ使える感じ
参考書はテーブルの上に横積みなので他の物も置ける
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:39:51 ID:hU1VgQV8
>>852-853
今買える片手ジョイパッド/2,480円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/24728038.html
大きさはこんな感じ
http://image.blog.livedoor.jp/xyobu_y5l/imgs/4/9/4907dd2b.JPG

>>854
ジョイパッドだと同時押しとか
(JoyToKey使用の場合)ボタンでジョグダイヤルみたいに
ボタンに割り当てられたキーの切り替えとかができる
スクロールもできる 転がし感覚は無いけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:59:37 ID:hU1VgQV8
ただしジョイパッド使用では
まず設定するのが面倒なのと多数のショートカットを切り替えで使いたいとき
現在の設定が見えないのが使いづらい
設定覚えなきゃいけないし
(はじめは14ボタンの片手ジョイパッド使ってたけど
 ボタンを組み合わせて使う場合、むしろ今の十字キー+4ボタンの方が
 覚えやすいし小さかったので使うのがそっちになった)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:13:13 ID:rw1sML29
________
|.   モ l_lTVl__|
| 本 ニ.l [ キー] |←机
| 体 タ l [タブ〕 |
 ̄↑ ̄l ̄自分 ̄
専用台l


な、俺w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:42:05 ID:uJRC3pFl
スマスクのプラグインはwikiのリンクのヤツはもひとつ。
ちょっと前にこのスレに作者が降臨したプラグインがスゲーいいんだが
漏れしか反応しなかったせいかver1.03のままだ・・・。
もうちょこっと改良して欲しかったのに残念。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:54:58 ID:FUc3URe9
使ってる人が宣伝しないとなw
とりあえずwikiのリンクに追加してきた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:59:28 ID:uJRC3pFl
>865
お、サンクス。
じゃちょっと宣伝。
ホイールでブラシサイズ変えられるのが
漏れ的にはイチオシ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:41:32 ID:50Yz2lNi
>>859
一応>>861のジョイパッドで使ってるJoyToKey設定上げてみた
ttp://218.219.242.231/~haruka/uploader/src/up0006.zip
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:43:26 ID:zWjxC6hT
最近OSをXP64に変えたらスマスク使えなくなって最初は不便だったけど
もう使わないのに慣れちゃったな。
キーの方はなんとでもなるし、タブレットペンのスイッチにスペースキーを
割り当てたらスマスクのボールより自分的には使いやすかった。
もう一つのスイッチに消しゴムを割り当てたいんだけど
なぜか選択範囲になってしまうのは既出ですか?
使っているペンタブはintuos3です。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:53:32 ID:zWjxC6hT
あ、ドライバーのバージョンは4.87-2です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:33:08 ID:vucxkA6W
ボタン押した状態で消しゴム選択したのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:46:39 ID:zWjxC6hT
直りました。
タブレットのプロパティで消しゴムを選んでいたので気づかず
仕様、と思い込んでいました。
ありがとうございます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:49:44 ID:+7cKsQli
>>869
新しいタブレットドライバ出てるよ。
4.91くらいの。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:58:30 ID:zWjxC6hT
>>872
おお、βの取れたバージョンをこの前入れたばかりなので
最新バージョンが出てるとは気づきませんでした。
迂闊ですね。重ね重ねありがとです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:13:14 ID:XE8k+IeW
フローティングパレットはまだまだ先なのはいいとして、
アイコンの大中小選択ってまだかなあ。
XGAのノーパソゆえ、大きいのより、もっと小さいアイコンになって
描画領域を拡げてホスイ。

もしくは、TABキー使用時専用のちっちゃいパレット(不要な人は非表示可)キボン
まぐぺのメインパレットみたいなやつ。
レイヤーは番号表示のみで選択と表示/非表示の切りかえ機能のみ、
それと文字なしのツール選択とRGBバーだけあれば
あとはスマスクだけで戦えそうなヨカーソ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:36:45 ID:3jESZvhR
SAIの製品化はテレビが完全デジタル化するまでにできるかどうか
って感じのマターリ開発なのでその要望は2008年末ごろに実装するだろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:36:26 ID:VkLPPuew
シフト押しながら描いたら45度単位に固定されて、
キャンパスの回転を無視してウインドウに対して45度単位だったら、
回転と併せて好きな角度の直線が描けて便利。
よろしければご一考願います>兄貴
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:39:00 ID:owt9yypn
効果音があれば爽快さが増します。
よろしければご一考願います>兄貴
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:04:12 ID:B4PxR2sH
>>877
キッドピクスやマリオペイントじゃあるまい・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:11:04 ID:XtAyUJKy
マジレスしても空しいだけだぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:01:39 ID:qz1sCXLx
何の効果音とか具体的なこと一切書いてないのな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:20:56 ID:2gvfX5yH
いや結構前からいる粘着だから。無視しとけ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:31:49 ID:P2Tl3ecv
不幸の手紙みたいなのがきて、
それで律儀に書き込みつづけてるのかもな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:42:47 ID:L4MWCux+
そういや隠し的なジョーク機能として
SAIフォルダに特定の名前と大きさの画像を置くことで
>>844みたいになる機能があったら面白いかな と>>844見たとき思った

いや機能的には全く要らないけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:28:47 ID:5roZXj8d
>>883
それ面白いね。
実装されるまでは好きな画像おけるとかするとさ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:57:03 ID:E27hPz8E
自作PCのケースに付けるエンブレムみたいだな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:18:03 ID:T7bZ7bgo
もうエッチな機能以外なにもいらないよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:29:42 ID:7UaFuhlG
エロい箇所を描こうとすれば自動的にsaiが落ちる機能つき

どうだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 04:24:02 ID:9XoP60/o
芸術だと言い聞かせる事から始めないと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:28:50 ID:oIJvl/uK
SAIはツンデレ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:51:49 ID:vKlq28Td
クーデレではないかと断固主張する
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:53:53 ID:v/PdjE9g
選択範囲をカーソルで動かしたいな〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:09:42 ID:4pWpb9Qu
ナッジのことか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:14:16 ID:dbjHErFh
前スレの567です。
ちょっと検証が遅くなってしまいましたが、
PSP8で書き出したPSDファイルの読み込みでエラーが出る不具合は
17版(a)でちゃんと直ってました。
履歴にある「幅と高さが0のレイヤーがあると・・・」というのが
この不具合の原因だったんですね。
兄貴乙です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:53:02 ID:A3JZ3YcZ
------
ここまで読んだー(・∀・)

早速使い始めて、何て言うのかわからないけど・・・
左右反転してもブラシのアンドゥだけ(反転はそのままで)できるのが
すごく便利です。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:26:14 ID:1y+/xwdG
新版が出ない間はまったりしてるな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:56:44 ID:lkAJ7aIU
左右反転は俺も意表をつかれた感じ。
表示を反転してるだけっぽいから一瞬だしね。
フォトショやoCみたいに全レイヤーの中身を左右反転だと
でかい絵書いてるときなんかは反転に結構時間食うからな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:42:10 ID:Al+XO4t+
俺が見落としてるだけならすまんがヒストリー窓が欲しいなぁ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:14:03 ID:YFGivmor
SAIって名前がださい。すごいダサい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:27:25 ID:RGa0RKG1
>>898
じゃあカッコイイ名前よろしく。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:29:42 ID:MN09X3AU
DA SAI

なんかDA PUMPみたいでカコイイ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:30:08 ID:GhXJUzW2
ID:YFGivmor
ワイエフギヴモールってかっこよくないか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:44:06 ID:fuvp36V2
SAIってなんかの略?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:46:09 ID:E2uUp54w
彩→SAIだったとオモ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:05:10 ID:/uQNDT0P
Aniki Paint Toolの略だと思ってた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:16:10 ID:KNSSTU9A
S Saikou
A Aniki
I Impact
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:35:54 ID:JCdTeTF8
臭い
くさい
SAI
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:02:41 ID:qHkxkv9K
>>904
それ、Sは一体どこから来るんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:45:53 ID:/LO0HkYM
CG描く時に最もお薦めなペ イ ン ト ソ フ ト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1047108845/451

もう少ししたら,ここの451がくるのでよろしく.
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:08:04 ID:JCdTeTF8
脳板って面白いな
みんなでウンコの投げ合いしてる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:04:53 ID:RTwG4nBb
そう云う事は思ってても言わない方が良い。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:23:42 ID:3XIDS8JM
18版で皆さん待望の効果音が付くって本当ですか?
すごく効果音を楽しみにしている者ですが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:28:56 ID:t9ys9Xzl
音は製品化の3年後に実装予定だから安心して寝てろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:37:46 ID:3XIDS8JM
>>912
それじゃあ実装の時、皆さんお墓の中じゃないですか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:59:18 ID:E2uUp54w
反応するなってのに。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:01:55 ID:3fqx3xt7
CG板もうんこの投げあいなのは変わらないな…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:03:49 ID:nNB/SzLE
選択で移動なんかした後、画面クリックで選択解除できるようになったらうれしい。
.←これぐらいで選択されてるのに気づかずに、あれ?描けない!
って焦ったことが何度もあったので(´・ω・`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:17:05 ID:910DYFb4
>画面クリックで選択解除できるようになったらうれしい

要望の意味わからん。
現状ですでに、選択ツールで作業画面の何もないところをクリックすれば選択解除されるし
Ctrl + Dもあるし、メニューもあるだろ。これ以上選択解除に機能がいるか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:42:25 ID:3fqx3xt7
そうカリカリすんなよ
キャンパス外の部分で選択解除できるのは今知ったが…

画面クリックで選択領域解除ってのは割と普通のアクションなので
あるといいのは同意だな
実装的には選択領域が2x2以上にならなければ解除…とかか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:46:25 ID:3vlEAGkj
>>918
1ピクセル選択する奴がいるかもなので、水平垂直いずれかの成分が0なら解除とかどうよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:53:39 ID:NDWJ70d9
Ctrl+H押した状態でもCtrl+Dで選択解除できるようにしてほしい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:54:16 ID:3fqx3xt7
まあそんな感じか。
ペン軸からのズレがどの程度来るのかわからんから
幅を持たせたけど。

ただ一ピクセル選択は選択ペン使えよw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:58:29 ID:3fqx3xt7
ああ、選択ペンで思い出した

選択ペン、ブラシ濃度最大筆圧濃度OFFでも、何度か擦らないと
最大濃度にならないのはなんとかしてほしい。
エッジの種類を右端のにしてもエッジがゆるいし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:13:11 ID:A8zToBvT
スッと
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:00:59 ID:QYMVSh3y
877に隠れてしまったけど、>876の提案はなかなかおもしろそうだと思う。

昔ペインター用のフリーウェアで似たような定規ツールがあったな。
うちの環境じゃ動かなかったけどw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:22:23 ID:910DYFb4
>918
別にカリカリもコリコリもしていませんことよ。
バカか?とか攻撃的タームも使ってないのにそんな風にとっていたらいやんとおもっちゃいマスですわ。
フツーのトーク文体でしゃべれるのが2chの良いところでありんす。
あなた様が頭の中で音に変換する時に、攻撃的な音声に変換しているんじゃかなぁと思ったり。


ていうか表現を軟らかくしようとすると俺、語尾が「と思う」ばっかになるなー。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:33:00 ID:3SeO5Oe3
いまだに選択ペンがどういう機能なのか理解してない俺ガイル
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:57:25 ID:l9m80E6d
>>926
なげなわツールのペンみたいなやつ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:06:12 ID:3SeO5Oe3
>>927
クイックマスクみたいなもんなんだな
d
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:20:53 ID:+IneiXl4
>>925
いるか? で終わらせると相手はいるいらないの解答を強いられる
(ように読める)わけで、かと言って普通は「じゃあいりません」って
わけにもいかないし、「いります」じゃ返事にならないしけんか腰に
見えかねないしで。

いるか? が先で続けてこうやこうとかじゃ駄目か? なら答える方も
答えやすいんじゃないすかね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:32:45 ID:gFmNMVyb
>>920
これは正式な仕様ではなく、見落としたんだろうね。
昔から言われてることなんで、忘れないうちに直して欲しいな。
931916:2005/11/04(金) 19:50:33 ID:nNB/SzLE
マウスだとキャンバスをクリックで解除されるので、タブレットも
そうだったらなと思って。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:48:21 ID:dUPfajZq
選択ペンで選択した範囲をカットアンドペーストできたらちょっと嬉しい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:59:02 ID:3SeO5Oe3
選択範囲の拡大縮小実装予定はありますか?
今は選択範囲で囲ってカットアンドペーストで新しいレイヤー作って
拡大縮小して結合してるのでちょっとめんどい。
あと、拡大縮小の再描画は確定時だけでいいと思う。
1G程度のマシンだとフリーズはしないけど処理待ち状態になってしまうことが多い。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:01:51 ID:l9m80E6d
拡大縮小の実装はスゲ楽になった、ありがたい
できれば比率を入力できるようになればもっと幸せ……
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:25:14 ID:V+i/lA04
>933
CGにそんな低スペックマシンはガクガクブルブル
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:30:21 ID:3SeO5Oe3
メモリさえ積んでればそこそこいけると思うんだけどなあ
2GHz512MBのセレもあるけど、未だにPenV1GHz 1GBがメインw
極大サイズのブラシとか使わなければPainterもPhotoshopも割とストレス無く動くよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:25:15 ID:lQvWiPgJ
フィルタとか変形使わないならメモリだけあればいいよな
特殊効果作るときにはCPUパワーは欲しい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:28:16 ID:xXPyf/tg
筆ツール使った直後にスポイト効かなくて
他のペイントツールに切り替えてからスポイトすると、やっと有効になる。
バグ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:22:33 ID:nh6v8Ks+
18版はそろそろなんだろうか?
それとも17版の期限が切れる頃?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:34:15 ID:cwI2yZfl
そろそろα版に移行するんじゃなかろうか。
もう「無いと不便」な点はあっても、「無いと描けない」
所はほとんど残ってないと思うし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:18:55 ID:krNotjuE
ベータでそ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:43:15 ID:r3JJ48eW
アルファだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:27:23 ID:AxWx0S60
兄貴がんがれ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:39:08 ID:SsU8ujTq
3.5、4サイズのブラシが薄くなったのは次版で修正されるのかな。

ブラシエンジン、今後改良の予定無いならブラシ濃度を
100%以上(1クリックで真っ黒に)設定出来るようにして欲しいな。

ブラシサイズによって最大濃度の値が違うのは、
縁が最も綺麗に見える値を設定している、というのは分かるのですけど、
輪郭の綺麗さを優先して意図した濃度が出せないのは本末転倒だと
思うのですよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:42:45 ID:fkqDeMMb
>>944
あ、やっぱりブラシ濃度薄いですよね、100%でも・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:20:18 ID:hNHW91cV
任意の表示サイズ(25%とか)や角度を記憶させてショートカット一つで呼び出せる機能が欲しい。
で、もう一度同じショートカットを押すと元に戻るともっといい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:52:20 ID:UOwIDRcM
タブレットのマッピングを逆(上下反転)にすると、描けなくなったり、
クリックが出来なくなったりします。
ドライバの方の問題かもしれませんが、同じ症状の方いませんか?

intuos1 WinXp homeSP2 メモリ2G ドライバ4.78-6
948947:2005/11/06(日) 16:57:52 ID:UOwIDRcM
やっぱりドライバの問題っぽいorz
OS側の操作まで問題で出したから、SAIは多分無関係でした
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:08:35 ID:waM2Tsnf
はぁ・・はぁ・・はぁ・・・・・うっ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:14:28 ID:Tou70fXW
↑のような効果音をお願いします
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:03:08 ID:q435o0u0
FAVOだとまともに動いていたんだけど
intuos3を使うとintuの左下の小さい範囲でしか反応しない

どうすれば前面使えるようになるのかhelp
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:04:00 ID:q435o0u0
フォトショでは前面使え SAIのみそうなります
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:36:03 ID:waM2Tsnf
SAIをちゅかった後はペインターちゅかう気になりませんよね!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:05:01 ID:Vl4eCvCR
>>951
うちは2枚つないでFavoの方が同じ症状だ。
ドライバ入れ直してみたらどうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:20:21 ID:q435o0u0
>>954
FAVOの消去してもう一度intuのドライバ入れなおしてみたら
正常に動くようになりました
ありがとう!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:35:27 ID:OKsqBlWi
painterの鉛筆みたいな質感をSAIで出したいのですが、
テクスチャとかそういうので出来るようになりますか?
いろいろやってるんですけど納得がいかなくて。
もしそれができればSAIだけで完結できてウハウハなのに。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:22:30 ID:DFklhr6T
>>956
painterの鉛筆で描いた線の画像うpしてくれれば
同じようにできるか試せるかも
とりあえずこんな感じのはできる
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000116.jpg
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:04:37 ID:tF6jpNZH
画用紙のテクスチャ使って、ペンサイズを大きくすれば、鉛筆っぽくなるよ
ペンサイズが小さいと線が細切れになるのが難点だけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:29:16 ID:VFUENKNF
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000117.gif
ブラシの各サイズ毎の濃度です。
17版で濃度が薄くなったのが、3.5と4だけと思いきや3も薄くなっているようですね。

ブラシサイズによって濃度が違うのは。
一定の描画感覚で色を重ねてストロークを精製したときに、
大体黒っぽくなる値がブラシサイズによって異なるから、ってことだと思います。

で、問題になってくるのは選択した色っぽい値は出せるけど、
選択した色は出せないっていう所にあります。
これはブラシが太くなる程、ボケて見える原因にも繋がっています
(端に行くほど薄くなる)。

色むらを全く出さないようにするには、ちょっと濃度を濃くするとかでは解決出来ず
完全に選択色を乗せるしかないわけです。
SAIのブラシ濃度は、綺麗に見える値が「最大値」として設定されているので、
それ以上の表現が出来ないのが本当に辛い…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:07:16 ID:B0idAuHY
その不具合報告は半月前からでてるけどな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:14:32 ID:XvskC6or
筆やレイヤーのパレットで、
二つのパレットをすばやく順にクリックすると
設定ダイヤログが表示されちゃいますね

レイヤ間違って選んで、次、ってやると出るので
同じパレットクリックで設定ダイヤログにしてもらえるとうれしいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:35:37 ID:VFUENKNF
>>960
17aのペンが黒くないってのも、そういう所から来てるわけで、
自分で濃度指定出来れば不具合とは言えないでしょ。

綺麗に見せるために、出来ることを制限してるってこと。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:41:12 ID:4Xu0Bm37
>>959
色むらなら
マーカーを濃度関連が筆圧で変わらないように設定すれば
選択した色と同じ色(端の部分は除く)が使えると思うけど
それとは違うの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:54:37 ID:4Xu0Bm37
>>962
拡大して線を見てみれば分かると思うけど
ブラシサイズによって一番最初の点を打ったときの濃度が違うのは
たぶんアンチエイリアス(線とかをきれいに見せる処理)
関連の処理なんじゃないかなあ
って 結局同じようなことを書いてるのか

アンチエイリアス無しペンかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:55:31 ID:VFUENKNF
>>963
マーカーで環境影響受けない設定にした場合、鉛筆より濃く出るっていうだけで、
完全なべた塗りには出来ないんですよね、入りと抜き以外は目立たないってだけで。
>>964
実際、濃度を最大まで引き上げたとすると輪郭は今より汚く見えるでしょうね。
ブラシ濃度の100%ってのは最大値じゃなくて中の人の理想値だから、
200%とかで最大値まで上げられても害はないかと…

ちなみに、マーカーは合成方法が鉛筆より複雑なので処理が重く、
ペン入れレイヤーに関して言えば、ベースになっているブラシが鉛筆なので
これはどうしようもありません。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:33:58 ID:4Xu0Bm37
>>965
>マーカーで環境影響〜
それはべた塗りの定義に何か差異があるかも
ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000118.png
一応上げてみるとこういった設定でべた塗り可能
(右側のパレットの色をそれぞれ適当な濃度で描画・縁以外の色は均一になっているはず)

色の縁部分はアレなので細めのサイズで塗るか
範囲選択ペン→塗りつぶしまたは普通に塗ることで
最大限アンチエイリアスがかからないようにできるぽい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:24:52 ID:VFUENKNF
あー…なにか誤解を招く書き方をしたようで申し訳ない。

ttp://sai.s103.xrea.com/x/data/IMG_000118R1.gif
左は分かりやすいようにレベル補正をかけてます。
要するに、1クリックで最大値の濃度が出せれば、
こういうことにはならないってこと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:04:31 ID:rKv8yD7N
ウチの所では効果音がならない不具合が出てるんですが...
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:26:58 ID:XvskC6or
>>968
ワロタ

次スレは980辺りで大丈夫かな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:40:52 ID:KNMWUYYj
うん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:04:50 ID:brlaYWY1
あと9レス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:13:24 ID:rKv8yD7N
あと8レス。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:41:22 ID:LFnlVq5Y
あと7レス.
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:44:33 ID:nX5JHGuy

975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:03:04 ID:5SoDcz6i
テストの癖に使用期限があるのが納得行かない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:07:15 ID:TQN4Hb5s
今更何言ってんだよ
製品化するまで待ってれば良い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:15:35 ID:5SoDcz6i
いつになるかも分からないものを待つのはもどかしいものだなぁ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:31:05 ID:45tLRLTl
使用期限もテストしてると思ってたけど違ったのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:50:29 ID:hpUlAoJH
兄貴視点で考えると、常に新しいコアモジュールをテストしてもらえる利点が
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:54:35 ID:4Xu0Bm37
>>967
補足説明thx
色の縁部分もべた塗りしたい/その図のPhotoshopと同じ塗りをしたいとなると
今の機能では 範囲選択ペン→選択範囲をマーカーべた塗りしかないだろうなあ
>>966に書いたうち 範囲選択ペン→塗りつぶしは
 範囲選択ペンの縁部分の薄さがそのまま塗り潰し後に適用されてできなかった)
マクロを使えばマーカーべた塗り部分はショートカットひとつで
同じ塗りができると思うけど 面倒ぽいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:08:20 ID:4Xu0Bm37
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:16:43 ID:q4Jch1s+
梅梅
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:40:01 ID:bXgAXIeu
うめめ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:50:25 ID:gdNYB2ga
期限がきれたああああああああああああああ
と思ったら10月中ごろにまた更新されてたのね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:20:28 ID:x7PkaknB
うめう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:31:49 ID:awbTCfKF
梅田さんの梅田さんによる梅田さんの為の梅!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:41:38 ID:sFL4JHaz
梅さん愛してる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:50:57 ID:GAIMlltA
うめーこ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:19:18 ID:J1EyzoDw
梅子って誰よ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:55:04 ID:Sd2cc7sj
梅子しぶといぜ梅子
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:17:38 ID:CKRF9A/Y
このソフトの効果音が気に入った!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:35:30 ID:6dWtQAzk
梅――――!!!!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:18:48 ID:Mv5X5eYz
994名無しさん@お腹いっぱい。