脅威の2.5DCGソフト【Zbrush】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Zbrush
今までの3DCG製作ソフトのモデリング概念を覆すZbrush。
粘土をこねるように直感的に造形でき、
有機体の作りやすさは他の追随を許しません。
LWやらPoserとも相性が良いらしいです。

PIXOLOGIC(デモ版もここでダウンロード可能)
http://pixologic.com/
ZBrushCentral(本家ユーザーサイト)
http://206.145.80.239/zbc/index.php
ZBrush.jp(吉井宏氏が個人で運営されているサイト。恐らく本家公認?ZBCからもリンクされてるし)
http://www.zbrush.jp/
ZBrush研究会(まっきい氏の運営されるサイト。事実上のZBrush日本ユーザーサイト。基本的な事はここの過去ログ、Tips等を参考にせよ)
http://www.zbjapan.com/
ZBrush BBS Japan (研究会内にある掲示板。行き詰まったら恐れずここで聞こう!)
http://www.zbjapan.com/cgi-bin/cyclamen.cgi

【ZBrush国内正式代理店】
オーク
http://www.oakcorp.net/zbrush/
ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/software/zbrush/index.html
※PIXOLOGICからも購入可能。

日本語マニュアルはオークから購入可能。

【モデリングの様子】
http://pixologic.com/zbrush/media_links/angler_movie_show.html
http://pixologic.com/zbrush/media_links/movies2.html

バージョン2.5は12月らしい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:19:41 ID:2COxsKGm
二げっと  うひひ  


スレ番号入ってないぞ・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:32:53 ID:WjXlCDsJ
orz
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:34:00 ID:WjXlCDsJ
ま・・前スレ

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1105750962/l50
脅威の2.5DCG【Zbrush】
5<良くある質問テンプレ :>:2005/09/22(木) 21:30:58 ID:TwdsZE1W
※前スレ932より引用

ttp://pixologic.com/zbrush/media_links/angler_movie_show.htmlの例は
 魚の目は「プロジェクションマスターで球のカタチを元に、
 魚のポリゴンをディスプレイスメントしてるのです。

・Practical GuideはZBCentralから落とせるが「ユーザー登録」してから。
 日本語版ガイドはOakでパッケージを買わなきゃ付いてきません。

・モデリング中のオブジェクトはツールの切り替えでキャンパスに
 固定されるけど「そーゆーソフト」だから!

・サイのZScriptでやってるアジの開き状のUV展開は単体じゃ無理。

・ZSphereで5本指作るのは難しいですよ!研究室やZBCでコツを見つけて下さい。

・FBX出力は出来ません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:09:27 ID:Dnxr0sEC
乙です、>>5あとテンプレも乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:03:09 ID:loTjpOUW
>>1
前スレが【ZBrush2】で新スレが【ZBrush】とはこれいかに?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:25:55 ID:Z9dZ4vEn
2.5も出るからじゃないのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:21:25 ID:f0YsLHuR
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 05:21:15 ID:iIV6txvp
>>1
【ZBrush2+】にしてほしかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:39:24 ID:sNpSky3G
>10
ZBrush3が出るまでに使い切れるのか、このスレ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:05:04 ID:26YVs+M0
例えば指のモデリングをして親指が気に入らないとき、親指を消してその消した後の部分を埋めたり出来ますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:48:47 ID:iPf+LNT9
>>12
どうなんだろうなー
穴をふさぐことってできたっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:40:25 ID:wxBy2W0u
自作自演注意報発令中
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:44:14 ID:StttACfS
snakehookbrushを使った後、3Dとして扱えることって出来ますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:35:18 ID:dxmlyRqy
買ったはいいけどぜんぜんつかってねーな

テクスチャ描くのはいいんだけど
モデリングはイマイチ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:25:28 ID:HGujQIzf
>>16
普通のモデラーとして使おうとしてね?
限られた用途の中でのみ、凄まじく効力を発揮するソフトだぞこれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:51:26 ID:2vQX2Da1
なんかスゲー気持ちよさそうだ。
未だ見ぬマンコを想像する中学生の気分。
デモとかないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:17:37 ID:VecsNJuC
>>17
ワカットル
というかディスプレとかは
モデリングというよりはテクスチャ作成だと言い張る漏れには
モデリングショボスという感想。

コレ単体で使うのはアレだよな
他ソフトと連携してはじめてウマス みたいな。


>>18
1.5あたりは無償で使い放題だとオモタ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:51:01 ID:1L9WjKGA
なんて発音するんだ?
ゼブリッシュ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:51:59 ID:M0y426G5
どの辺からiを持ってきたのか聞きたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:54:47 ID:1L9WjKGA
「ラ」とか「ル」だと日本語的に語感が悪くね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:54:21 ID:14WV+8Gl
ぜっとぶらし
ずぃーぶらっしゅ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:59:06 ID:TQrwFKUw
まーーーたこの話題かww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:50:14 ID:bjAcN+na
日本名は「乙筆」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:17:30 ID:TlYAUuZa
買うときにオクの担当に
「ぜっとぶらし ください」といったら
「はぁ? ずぃ〜ぶらし のことですか?」と言われたよ
どうやらそう読むらしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:29:09 ID:mPYDYClQ
うそつくな、ぜっとぶらしで通じたっつーの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:31:35 ID:G86PJHUH
>>26
うそこけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:56:56 ID:lTdnDFjM
ズブルッシュじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:10:27 ID:MqjPaM5z
ゼットビー・ラッシュだよ
乱舞系超必殺技みたいでかっこいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:24:38 ID:kaKLOLy/
>>26
ボーンデジタルではゼットブラシと言ってた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:41:42 ID:WA9ekhfH
ゲーム製作にも浸透し始めたみたいですな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:57:00 ID:h4mzNcUc
で、フリーの乙筆1.5ってどこだ?
2のデモしかみつからんぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:14:11 ID:SCs7enIV
フリーのなんてないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:38:22 ID:lVLmzOCA
頂点カラーの塗り方ってどうやるんでしょ?
texを用意して塗る方法は解っているんですが。
で頂点カラーからtexへ変換することもできるみたいなんですが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:04:52 ID:pvHyoAd+
>日本名は「乙筆」
パッケージだと「え筆」って感じしね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:14:04 ID:wxU7o1zG
ネタだとかウソだとかズタボロに言ってるが
オークに電話したらズィ〜ブラシと言われたよ
担当によって呼び方違うのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:27:38 ID:F8IBDyOQ
正確にはズィーブラッシュと海外の人は言います。
ゼットブラシと言って恥ずかしかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:24:35 ID:84ZJ/3nf
もう面倒だから、皆好きな名前で呼べばいいじゃんw

おれは「ポコペンZ」にする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:56:43 ID:CBbosK6y
デモ版とかいじってみて確かに面白いのは判ったんだけど。
でもコレって結局ノーマルマップとか何とかそういう事ができる
それなりに高価な3Dソフトが無いと、真価が発揮出来ない
ソフトなわけでしょ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:58:18 ID:rm1CGqHY
なにおまえらゼットブラシだと思ってたのか・・・
ハゲワロス
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:02:38 ID:YnLDsxmT
と、外人を気取ってみる俺。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:02:41 ID:Y065FprG
>>40
変り種のモデラーとしてはそう。

しかしこれは、単体で立体っぽい絵を描くためのツールであることは一貫しているので、
元々の使い方を覚えれば、それはそれで強力なグラフィックツールです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:16:22 ID:6kgt2Jla
>>40
用途によるが
そう解釈してよいと思う
コレ一本で作品作ってる凄腕がいるけど
一般的には補助に使ったほうが夢が広がる

そしてその夢に6万かけられるか否かで意見が・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:56:28 ID:bq0iIosF
だから、あれほどAmorhiumにしろと…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:00:15 ID:O1QEoayg
いえ、初耳です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:22:37 ID:6sYrIu4h
アモフィウムなんてまだあるの?
DEMO版だけ持ってっけど。
以前、買おうか迷ってて結局ぽこぺんZにしちゃったんだけど。
機能はこっちのがずっと上でしょ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:30:45 ID:RA8UIx7z
>>38
和製英語的に発音すれば、
「じぶらっしゅ」もしくは「ぜぶらっしゅ」でOK?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:34:11 ID:C/B4/+5p
まだまだ続くよこの話題
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:16:05 ID:kSNW37EP
今は無き悪徳出版社顎ストの担当者もズィ−ブラッシュって言ってたぞ
ポコペンZで上等だ、この詐欺師野郎!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:16:49 ID:P3O5WGR7
>>50
関係ないけど、顎ストってどうなったの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:33:04 ID:dMgMiZ2u
>>51 逃げまくった挙げ句消滅。
後始末もできずに迷惑かけまくって、社長雲隠れ。
社員も散り散りに逃走。
吉井さんにもとばっちりが。
最低。
今の代理店の凹句はちっちゃいけどマトモみたいね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:32:16 ID:F8nhoySG
背景を真っ白でモデリングする事は出来ますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:10:10 ID:8kvgHElb
>>53
plane3dを画面いっぱいに作って白を塗る
あとpractical manualに書いてあった気ガス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:21:55 ID:XE1/EBzZ
>>53
DocmentのBackを白に
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:32:43 ID:C2LZW2De
>>55
ありがとうございます。
こんな簡単な方法だったんですね。
まだまだ分からない事だらけですが楽しいソフトですね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:24:32 ID:vwguAeBn
ZAppLink数日延期らしい…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:58:08 ID:OVU9hZYc
買いました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:21:03 ID:R/KBDxR1
日本語ガイドってどの程度のものなんですか?何ページの物か書いてくれると嬉しいです。
PIXOLOGICからDL販売の方がオークより1万円以上安くて。Practical Guideが絵と文字で
説明しているなら英語でもOKですが、文字だけだったらきついです(日本語でもきついけど)。
LWのオフラインヘルプやチュートリアルみたいな感じの説明だったら全く問題ありません。
http://www.newtek.com/lightwave/tutorials/index.php
こんな感じ。チュートリアル。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:05:19 ID:0M6MCdPe
ZBCでDLできるヤツを日本語訳してモノクロで刷ったものだよ、523ページ
6159:2005/10/10(月) 17:15:45 ID:R/KBDxR1
有難うございます!
オークで買う必要もなさそうですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:20:25 ID:zToAxt1Z
523ページを英語で読むのか・・・。
マンドクセ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:15:04 ID:tkWymu+7
>>62
そう思うならオークのを買えば良いだけなんじゃない?
弄りながら覚えてマニュアルを端から端まで読まない人だっている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:30:07 ID:hj73KCmN
zburshをモデリングソフトとして購入検討してるんですが
3dsmaxに読み込みは可能でしょうか?
ちなみにmaxのverは3.0です。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:29:09 ID:17eY0/uu
最近知ったんですが、このソフトはすごいですね。
デモ版いじってみたんですが、使いやすくて楽しいです。
値段も手頃なので、是非購入したいです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:09:18 ID:AqkZgk7W
>>62
厳密に言うと元ファイルは503ページな

漏れはオークでは箱でパッケージ買えるもんだと思ってアキバに赴いて、CDケースと本と紙っぺらを
渡されてちょっとガッカリしたクチ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:38:21 ID:OXlAAch5

乙ブラシ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:30:16 ID:NBuwQqBU
モデリングソフトとしての購入はおすすめしない

デテル調整ソフトくらいに捕らえてないと後悔するかも
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:14:33 ID:H/lXAeet
↑なぜですか?
モデリングできるんですよねーこれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:17:14 ID:010KYhJ4
聞く前にデモ版つかってみたらどうですか厨房くん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:06:36 ID:FlQjQXrj
>>69
使えばわかるかと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:31:15 ID:SWdTScBt
今オークで買った日本語チュートリアルをやってる初心者ですが、warriorの製作チュートリアルのzscriptって存在するのでしょうか?
シミターとwarrior本体の製作過程と、自分がチュートリアルを見ながら作った時の製作過程を比較したいのですが…。

phoneあたりのチュートリアルzscriptは本に書いてある製作手順と微妙に違っているので、製作過程の比較からコツ等を見つけ出せて凄く面白かったので、
warriorでもやってみたいのです。

とりあえずzbrush.jpとZbrushCentralは探してみましたが、自分では発見出来ませんでした。

所在を知っていらっしゃる方、どうかお教えください。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:00:47 ID:bXW0JVih
プラグイン第2弾、Zapplinkが出たで。
http://206.145.80.239/zbc/showthread.php?t=029628
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:02:48 ID:pNW0pSsn

エラーがでる‥。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:20:39 ID:KZsJ0Ljm
>>71
他のソフトも一切使った事がない様な者でもデモを使ってみればわかるのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:23:46 ID:uTmy4IhC
>>75
ほかのソフトの体験版も簡単な手続きで得られるから両方やればいいかと
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:39:15 ID:xhbIC3E/
>>75
これ一本で逝くの?
やめておいたほうがいいんじゃね〜?

英語理解しまくりんぐなら否定はしない
7875:2005/10/13(木) 16:34:36 ID:KZsJ0Ljm
>>76
他のソフトには全然興味をそそられません。
zbrushを知って初めて3Dをやってみようと思いました。
他のソフトの様にポリゴンを切ったり貼ったり繋げたり歪めたりという作業ではなくて、
もっと直感的に粘土細工のように造形できるんではないかと思ってzbrushに興味を持ちました。
趣味でやるだけですので、ソフトは一つでいいと思ってます。
作りたいのはキャラクターの静止画のみです。フォトショとイラレは使えます。
zbrush単体でモデリングは一応できるけどキツいというのは、他のソフトが優秀だからそれを併用した方がいう楽という意味なのではないのでしょうか?
だったら他のソフトの便利なところを知らずに使うのですから、問題ないのではないでしょうか?
そんな甘いものではないですか?
とりあえず体験版を使ってからまた覗かせていただきます。
>>77
英語くらいどうとでもします。高い買い物ですから、無駄にはできませんので。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:47:03 ID:pNW0pSsn
>>78
入り口がZBrushってのは良いかもね。
実際おれもそうだった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:57:32 ID:W5k42aKc
zapplink。これってどういう機能なんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:19:22 ID:DcRfzqjj
>80
http://www.zbrushcentral.com/zbc/showthread.php?t=28111

Click here to download Part II (800x600, 8.9 MB)
を見たら分かるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:23:54 ID:pNW0pSsn
ZApp Linkをダウンロードして早速使おうとしても
エラーメッセージが出てフォトショに持って行けなんですが
なにか設定が必要なんですか?
ちなみにMacなんですが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:51:42 ID:CzfsHCnx
文字チッチャ、ビデオ速くてワカンネー。
PS側では上書きすれば更新されるのかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:38:14 ID:iRsM5a9r
>>78
まぁがんばれ
不可能じゃないし
そこまでほれ込んでるならとめない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:41:37 ID:DcRfzqjj
>82
いま、私もZApp Linkをダウンロードして使ってみたのですが
同じようにエラーが出て持っていけないです。
私もMacなのですが、Mac、Win関係なく使えてる人はいますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:58:59 ID:lsQ5vpD+
>85 オークのサイトに修正版がある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:13:16 ID:Asz9Ksk2
このプイラグイン便利すぎる!!!!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:25:47 ID:xR3DW/uR
ZBrush 2 -- OakCorp Home
■ ZBrush 2.0 プラグインダウンロード
http://www.oakcorp.net/zbrush/zb2plugins.shtml
8985:2005/10/14(金) 00:40:22 ID:fBnYHj6C
>86
情報ありがとうございます。
ただ、ZApp Linkのインストール自体はうまくいってます。
とりあえず、解凍パス修正版も試してみましたが、おなじようにエラーが出ました。

ZBrushからPhotoshopに渡す行程でのエラーみたいで、
Centralでも同じ症状の方が書かれているので、Mac特有のものなのかなあと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:39:20 ID:Asz9Ksk2
MacOSX(10.3.9)ですがちゃんと使えていますよ。
.psdデータがフォトショップで開くように設定されていないとか?

ZPlugsフォルダには解凍したまんまじゃなくて
解凍されたフォルダの中身をZPlugsの中に入れていますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:54:08 ID:QSmn06r7
デモにあるような左右反転をやってみて、
おおこれは便利だ!とか思ったけど、考えてみれば
ZBrushだけでコレくらいの事が出来ないのはおかしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:39:27 ID:bqdbd4pW
関連付けされたものが立ち上がるのかあ。
できれば、プラグイン側で立ち上がるソフトを指定できるとありがたいのだけど。
PhotoshopよりはPainterに立ち上がって欲しいので。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:46:15 ID:U2Eh/leJ
俺はDeep Paintに、、
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:20:51 ID:kmNbSH5J
日本語化のパッチってまだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:20:34 ID:ds0Z7BTC
>>94
簡単にローカライズ出来る仕組みにはなっていないらしい・・・
oakの中の人がZbrush3からローカライズ出来る様に交渉はしているとは言ってたけど、

正直厳しそうじゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:57:01 ID:8/Su66BQ
>>91
左右反転コピーならZBrush内でいままでやってたよ。
片側のペイントが終わったテクスチャをドキュメント上に開いてレイヤーを複製して反転・移動すればよろし。
その後、レイヤーを合成してテクスチャ化・・・と、フォトショでやるのと基本的には同じ手順。

同じ作業をするなら、長年使ってきたツールが使えるほうが便利ってことだよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:29:57 ID:vRVq/SrY
ローカライズ 【localize】

 ソフトウェアを外国で使用できるように、表示を現地語に翻訳すること。
また、日本など漢字圏の国でソフトウェアを利用できるように、漢字などの
2バイト文字による入力ができるよう修正を行なうこと。
最近では、世界的に流通する一部のソフトウェアでは、文字コードをUnicodeにして
最初から他バイト文字を扱えるようにしておくなど、ローカライズの負荷を
軽減するための設計が盛り込まれている。

テキストを翻訳して上書きすればいい、単純な事じゃないかと思ったんだが、
そんなに難しいものだったのか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:34:41 ID:q6vWxp36
Pixologic\ZBrush2\ZData
ローカライズするにはこの中のファイルを弄くることになるだろうな、、
メモ帳で見て見たらすぐわかる
ただしこれをそのまま書き換えてもレイアウトが崩れるだけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:50:01 ID:XekGGsRu
日本語版を出すのが無理なら、詳細な解説本を出して欲しい。
高くてもいいから。8千円くらいまでなら出すぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:19:27 ID:hVFq1csy
ちょっとだけ体験版弄ってみたけど、おもしろいねーこれ。
球体からブラシで半日コネコネしてたらいつのまにか人間の顔できたよ。
学校とかに教材として導入すればいいんじゃないの?
子供でも何か作れるよ。これ。
色も塗れるし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:44:14 ID:BU/8E6TB
そこで完全日本語化ですよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:53:41 ID:j3CiF9hR
>>101
理想はそこだが無理だろな。
良い日本語単語を割り振れる人がいない。
変な日本語インターフェースを実装するくらいなら、
日本語マニュアルか良い講師と英語UIのZBが良い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:05:34 ID:N9d8cqHF
Zscriptsとポップアップヘルプが日本語になれば充分だろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:09:33 ID:6Jrh4Ra8
あれくらいの英語のどこが難しいというのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:05:15 ID:oPvtbUxa
>>104
英語力の話はしてない。
日本語化すれば便利だろうという話。

幼稚な自慢をする前に読解力を付けろよw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:09:05 ID:6Jrh4Ra8
必死だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:10:25 ID:KOKa/dIV
>>106
すまんはたから見てると必死なのは君のようだww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:55:15 ID:DuXjS7qi
俺から見ると
オマエラ等しく幼稚んこ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:02:21 ID:KOKa/dIV
あぁ、ねぇ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:14:59 ID:DuXjS7qi
実際メニューとか日本語化しくれと思うな
でもそれで価格が3割増しとかなったら萎えるが
というか今の代理店だとやりそう


あぁ、
ハイポリの有機体のモデリングは
ZBRUSH無しでする気になれん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:24:28 ID:vI+jtCXG
ZAppLink便利だ。
単にZBrushのペイントになれてないだけかもしれないけど、
かなり使いやすくなった。
プラグインだからって、2.5になったらなくなってしまうってこと
ないよなー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:15:22 ID:cNE6MctU
がんばれニッポン
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:41:12 ID:ZTQCZ8Ol
良い日本語名をつけられなくても
Ctrlで出てくるヘルプだけ日本語化してくれれば問題なし
むしろ説明文以外は日本語化すると逆にウザス
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:16:32 ID:ltEmR4+H
ノーマルマップやディスプレースメントが出来るソフトで
一番安いのってライトウェーブなんでしょうか?
逆に言うとライトウェーブくらいは持ってないと
ZBRUSHのそういう機能は意味がない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:48:03 ID:DuXjS7qi
blender
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:39:35 ID:vI+jtCXG
2.5早くしてくれー。
ボーンが欲しいんだよボーンが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:46:50 ID:Li+AwEEi
11月くらいかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:09:04 ID:3M7OxWIf
2.5は12月じゃなかったっけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:46:32 ID:1io7FXjJ
>>104
お?この馬鹿こっちにも来てるのか。

恥を知らないというのは素晴らしいねぇw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:13:31 ID:Ea3DLXHj
醜い、、CGなんて職はやはりDQNしかついてないようだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:19:20 ID:3dHBVEEk
自己紹介乙
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:35:51 ID:fMolYHWy
さてと、椎茸描いてみるか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:02:31 ID:v+fqnBWt
デモ版が起動しません。。。orz
パスワードはコピーペーストで入るのですが、間違ってるになっちゃって、起動しないっす。
前にデスクトップに入れた時はちゃんと起動したんですが、ノートパソコンには入らないんでしょうか?そんなわけないですよね?
ちなみに送られてきたパスワードは前のと同じです。
30日延長の奴を申し込んでも送られてくるパスは同じです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:10:58 ID:8CRS1AxG
俺もデモ版が動かないので便乗して質問させてください。
デモ版2を落として解凍してできたフォルダをC:/Program Files直下に置きました。
その後フォルダ内のZBrush2Demo.exeを起動し、
メールにて送られてきたZBRDで始まるパスワードを入力しましたが
「 Zbrush password is date sensitive 」
と出て終了してしまいます。

システム時間がずれているのかと思い、桜時計で合わせましたがメッセージは同じです。
日を改めて他のメアドでパスワードを求めましたが同じパスワードでした。コピペ手打ち共結果は同じです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:21:58 ID:A7icsuMf
>>123
>>124
オレも昨日同じことになった。で、PCの時間設定をアメリカに設定したらいけた。
がんばって!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:43:58 ID:13wFWsut
C:/Program Filesでは起動しなくて、C:/直下だと起動したよ。
127123:2005/10/23(日) 22:15:43 ID:v+fqnBWt
何やってもダメ。。。orz
疲れた。。。
128125:2005/10/24(月) 00:48:40 ID:0sH/YZ5W
>>127
ちなみにアメリカの時間にした後に日付も前日に直さないとできなかったよ。
129124:2005/10/24(月) 01:03:22 ID:/sy6q6qe
書き込みありがとうございます。が・・・
時計もアメリカ東、中央とかいろいろ変えてみましたが、通らないです。
C:/直下C:/Program Filesどちらも起動はするんすよ。ただパスワードが通らないす・・・。
セキュリティソフトでもないようですし、うーん・・・。
130124:2005/10/24(月) 01:07:10 ID:/sy6q6qe
>125
127読まずに書き込んでしまいました。
できました!!!!!!!!ありがとうございます!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:08:39 ID:/sy6q6qe
128だorz 舞い上がってる・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:48:21 ID:TpI890Pr
( ・∀・)買え
133123:2005/10/24(月) 11:50:27 ID:NnNfJelD
こんにちは。こちらも128でできました。ありがとうございます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:31:39 ID:TkVKHgPq
チュートリアルをやっている初心者です。
今Warriorの所なのですが、チュートリアルに沿ってZSphereで肩まで作ったのですが、Aキーを押してメッシュにすると、襟のあたりが見本と違うのです。
ある程度バラツキが出来るのはしょうがない事だとは思っていますが、あまりに違うので困っております。
見本は、姿勢が猫背になる様に、ZSphereで言うと上部45度くらい傾いたポイントから襟用のZSphereが伸びていますが、自分が同じ様に上部45度くらいに配置すると、襟穴は真上を向くか、丁度お腹のあたりの真横に開くかのどっちかになります。
襟穴を上部45度くらいに開けるにはどうすれば良いのでしょうか?
135134:2005/10/24(月) 22:38:14 ID:TkVKHgPq
質問の補足ですが、チュートリアルを見る限り、腕まで出来上がったあたりで胸のZSphereが少し下側に回転されている様になっていましたので回転をかけてみたのですが、結果は同じでした。
うまいやり方ををご存じの方がおられましたら、どうかご教授下さい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:13:19 ID:cl2QNqIB
CentralでAttached Imagesを見ようとすると、
お前の資格じゃ見れないよみたいなメッセージが出るんだけど、
これどうしたらよいの? ちゃんとログインはしているのだけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:43:35 ID:0KmyCRGB
>>136
確かZBrushCentralのID作れば良かったんじゃなかったっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:58:57 ID:kbHC1YiV
その後の136っす。

新たにアカウント作り直したら、問題解決しました。
古いままのやつって、何かマズかったんだろうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:30:39 ID:DMDyDIa/
デモ版ってモデリングの途中で保存することできます?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:26:08 ID:4SeU7xLk
途中?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:28:14 ID:/Eyh9V5H
>>139
よく分からんがzbrushはしょぼいよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:35:28 ID:ahoQRFdO
>>139
モデリング中のものを保存したいということですか?
Ztoolの保存ということになるのだけど、それならできないはず。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:08:19 ID:IEnOF+Uk
デモ版の制限
・オブジェクト(ZTL,DXF,OBJ)の入力・出力不可
・テクスチャー、Alpha用ビットマップの入力・出力不可
・キャンバスサイズ 640x480 固定
・30日間動作(延長可能)
オブジェクトの入出力ができない為他ソフトとの連携テストはできません。予めご了承ください。

関連サイトぐらい嫁
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:39:10 ID:1ibXp2bm
メーカーからダウンロードすれば489ドル。代理店で買うと7万近く。
ってことはこのしょぼい日本語訳の紙っぺらが1万円以上って事か。
それだけの価値あんのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:51:10 ID:JiVLzx4c
かみっぺら?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:00:20 ID:OKkx+ibh
一万円分、読み込んで活用しましょう
価値は自分で決めるものです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:24:56 ID:IEnOF+Uk
か み っ ぺ ら ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:51:40 ID:3ydj1Zog
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  かみっぺら?
   | (_●_)  ミ 
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::

149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:54:33 ID:zHzd9g27
か み ら っ ぺ ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:04:55 ID:wdrZNPEb
か ら み っ 屁?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:41:49 ID:scoDzg1L
誰か日本語の解説本出してくれよん。
英語はもうあきた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:52:02 ID:YjGsr/F9
つ[かみっぺら]
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:32:28 ID:ThbGEGen
2.5になってから買えば、2.5の説明書をもらえるかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:29:13 ID:UnuYKjWi
>>153
日本語版の話?
英語版ならPDFでもらえるんじゃないのかなぁ?
どっちにしろ、2.5待ちだけど、値上げが心配。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:40:19 ID:ZUpC0i4t
前回のバージョンアップの時、Mac版のリリースが遅れて、旧バージョンを通常より安く売ってた時があった。
で、無償バージョンアップで最新版に出来てお買い得だった。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 19:27:31 ID:d/t6SWx5
Mac版の安売り(1.55から、2への無償アップグレード)はもう終わったんだ。
45000円位で買えたよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:22:39 ID:7R5/lcDV
えーいいなー。45000円だったら今すぐ買うんだけど、、、
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:56:45 ID:bOufuPGz
>>154
そうそう、日本語版の話。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:34:22 ID:BIIJhssE
スケジュール遅れてるな。2.5はとにかく早目に欲しいんだけどこのままだと年内無理っぽくないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:13:48 ID:3xDwpfMb
「2倍の大きさで作って半分に縮小して完成」って
何とかならないのだろうか。
なんかものすごい無駄なような気がするんだけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:05:08 ID:RtEvCAU6
3つめのプラグインもまだだしねぇ。

それよか、Zapplinkのwin版の関連付けを実装して欲しいけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:10:28 ID:C8tDdnGc
ZBrushから立ち上げる場合だけ、Painterを起動して欲しい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:16:38 ID:GUnwNsf0
アクティベーションでドツボにハマった俺様が来ましたよと。いつ使えるんだろう・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 05:49:58 ID:bIAaZu6y
>>162
慰めにしかならんが取り引き代行のエレメント5は仕事が早いよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:38:45 ID:x41xNNHZ
>>162
俺は去年1週間がかりでしたよw
エレ5はいい仕事してくれたけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:24:49 ID:0n+iQPKJ
Zbrushって、同一マシンでOSを2000からXPにアップデートても、
登録し直しなんでしたっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:58:50 ID:QuFT1gh4
MacはOS10.3から10.4だったら大丈夫だったよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:59:29 ID:WF25z05T
チョットいいスか? Win用のデモ版使ってるんスけど、プリミティブの球の
表面をブラシでこすっても、球の裏っ側のほうは変形しないじゃないスか。
アレを変形可能にする設定方法があったら教えてほしいんス。

ReSymとかSymmetryじゃなくて、Maskingするときみたいに背面も一括処理
したいんスよ。頼んまス。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:54:27 ID:5vi0oAk0
ここはZBrushを使える人が、使えない人・初心者をコキ下ろして自己満足する荒廃したスレです。

どんな質問をしても、

「ZBrushは超使える。その質問の答えは知ってるけど教えないよププ ZBrushマンセ〜」
「よく使いもしないで(調べもしないで)質問してくんなゴルァ 初心者いじって憂さ晴らしするの楽しいぜヘヘヘ」
「この程度の英語が出来ないようなら君はZBrushを使う資格はないよププ」

としか返事が返ってきません。

初心者教えて君はだれであろうとその餌食になりますので、それが嫌ならばこちらへ同じ質問をどうぞ↓
懇切丁寧です。

ttp://www.zbjapan.com/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:07:55 ID:WF25z05T
お心遣いどうもッス、けどオレ叩かれるの慣れてるし…このスレの人、
悪い人ばかりじゃないと思うんで、もう少し居させてもらおうと思うッス。

ちなみに>>167の問題は自己解決したっス。Projection Masterで
Double Sideチェックしたら、大体思い通りになったっスよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:01:08 ID:K9ukP1CL
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:00:25 ID:40Bd1FVg
フツーに意味が分からん・・・xyz押すのと何が違うんだ?一括処理・・・?ま解決したならいいけど
しかしプラグイン遅れてるなー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:49:08 ID:KR128Sfv
xyz、知らなかったんじゃないかと(笑
PMはやめといた方が良いよ、あれで全部モデリングする気?
symmetryは何かのはずみで左右対称じゃなくなるときがあるので、それを修正する機能。
普通に対象モデリングしたいならxyz使えばいい

ZBjapanで質問したいなら、ZBjapanの過去ログ読んでからおいでよ。
あそこは親切なんで、逆に負担かけちゃうかと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:23:44 ID:L5LH9q9S
どうやら2.5は出なくてmodoのプラグインになるらしいねZBrush。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:14:41 ID:WF25z05T
書き忘れてたけど、オレの作ってたモデルって上下左右対称性皆無のモンなんで、xyx-symmetryを
オンにしても結果はいまいちなんスよ。

あと例えも悪かったッスね。モデルにペイントするとき、ブラシが小さいと表面しか塗れないけど、
ブラシをでかくするとモデルの裏側までぐるりと塗れるじゃないスか。ブラシが小っこいときでも
そうできるとオレ的には助かるんスよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:36:44 ID:40Bd1FVg
プリミティブの球じゃねーじゃん…( ; ゚Д゚)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:57:13 ID:WF25z05T
すまないッス、あんま具体的に書いたら分かりづらいかと思って
プリミティブとか書いたんスけど、かえって分かりづらかったっすね。

オレ、来月2.5が出たらマジ速攻で買うッス。それまで先輩方にブリバリ
シゴいて欲しいッス。ご指導ご鞭撻のほどお願いしゃッス。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:03:39 ID:AUMLHIZ9
今買っても、2.5へは無償アップグレードなので。
冬ボ待ちとかならしょーがないが。

スケジュール押してるみたいね、12月に出るのかなあ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:23:12 ID:40Bd1FVg
>>176
てゆーか完全に非対称な形状を、対称に加工したい、ということなの?よく分からん・・・
マジで研究会のBBSにでも画像付けて聞いたほうが早いんじゃないかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:46:46 ID:N9l0PAic
>>167
裏ッ側という事は左右に対象の位置でなく奥の方を
同じくらい盛り上げたりえぐりたいという事なのかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:21:00 ID:7h32bqGS
非対称形のモデルの表面を塗ってるときに、ブラシがモデルを
つきぬけたかのように裏側まで一緒に塗らさって欲しいんすよ。
>>174の後半にも書いたッスけど、モデルに対してブラシのサイズを
大きめにしてやるとこれが可能ッス。

ブラシが小っこいままだと無理みたいッスね、モデルが前後左右対称形
だったらxzオンでいけるんスけどねー。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:24:59 ID:EJPrasrs
え、じゃ「変形」じゃなくて「塗り」だけのこと?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:07:03 ID:bUfAeh30
早く2.5出せー
ボーン入れるために、簡単なモデルをため込んでいるんだー

他の3Dソフトでボーンを入れると、ポリゴンが割れたりするんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:13:17 ID:Mz1IxTxN
もしかして、PMのdobleを使えとかいうオチでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:24:09 ID:EJPrasrs
ダメだ全く噛み合ってねぇ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:27:35 ID:QWh2jgi4
MSペイントでやりたい事を描くべきかもしれない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:47:49 ID:xDxsk+dc
そして浮上する釣りの可能性
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 07:29:34 ID:NiDSuYIJ
>>180
君はおちょくられてるんだよ
君がやりたがっていることはわかるしそれがzbrushの独特の仕様上無理だってこともわかりきってる
君にたかってる連中もそれがわかっていながらわざととんちんかんな応答を続けてるんだよ
君はバカにマジレス返してないでZBrush研究会あたりに行ったほうがいい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:11:34 ID:DwXwtLod
>>180
普通にDrawブラシでやろうとしても無理。もうやってるみたいだが
ProjectionMasterを使うしかない。
どこまで勉強してるのか知らんが、ここに一通り目を通せば
ZBrushのノリが大分わかってくるはず。

ttp://www.yoshii.com/zbrush/tutorial.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:02:30 ID:NvbS4RnN
デモ版落してパスワードをハァハァしながら待ってるんだけど、登録ミスってなければどれ位で来るの?
つか、どれ位待って来なかったら登録しなおしたら良いのでしょか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:48:40 ID:UAOBBufY
>>168,187
よっぽどここの住人に嫌な思いをさせられたんだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:06:31 ID:ZeEoJm84
>>189
すぐ
192189:2005/11/24(木) 00:17:55 ID:3I2VGEvk
>>191
スパムフィルタに引っかかってました orz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:20:13 ID:rjUHo15j
>>190
漏れは前スレからここ見てるけど、

○初心者はいじられて当然
○使えてる奴は俺はZBrush使えるぜ的自慢が多くて、どこがどういう風にすばらしいかは「使ってみればわかる」しか言わない
○使えてる奴に突っ込みを入れると、「お前は高貴なZBrushを使う資格無いよ」とホザいて消えるケースが殆ど。
○突っ込んだ質問は、わかんないから答えられないので放置

こんな奴が途中から多くなった。そりゃ過疎化するわな。

まともな質問はzbrush.jpでした方が、わかりやすいし親切だもの。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:19:43 ID:NDI69tib
初心者だが、このソフトはチュートリアルを見て実際に真似るだけで基本機能は解ると思うが。
質問内容が実際に手を動かしていなさそうだから弄られるんじゃね?
とにかく実際に>>1のリンク先を(それこそZbrush.jpだけでも)見て実際に使えば「使ってみれば解る」と言いたくなる気持ちが良く解るはず。
それで解らない奴は実際にいろんな情報を与えられても多分解らないと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:09:13 ID:rjUHo15j
そのチュートリアルだけど、あれもユーザー的に好みが大きく分かれる作りだよ。

チュートリアルの作例制作方法を真似ても、結構大きく違うものが出来上がる事が多くて、操作説明も肝心な部分を省いてるところが多いじゃん。
違うものが出来てもまぁいいやと思えたりする人には十分なものだとは思うけど、一通りやった結果作例と結構違ってると、「ほんとにこれでいいんか?」という疑問が残る。

実際俺も昔ここでチュートリアルについての質問をしてみたことがあったけど、ひとつはここで聞いて初めてわかった事もあったし、もうひとつはいまだに解決できないでいる。

やってみた結果解決出来ない部分が残ったり、やった結果、操作結果自体に疑問が残るチュートリアルってどうかなと思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:11:17 ID:1qMdBee+
チュートリアルはあるけど、マニュアルがないのが困るね

全部のボタンを解説してるサイトとか知らない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:13:25 ID:NDI69tib
>>195
全く同じものが出来る必要があるのか?
なんか、2Dのお絵かきツールでチュートリアルを見ながら描いても同じ絵になりませんと言ってるような感じ。
主要な機能の選択方法と、大雑把な機能の動作を見るだけで充分だと思うが。
後は自分で弄り回して感覚を掴んでいくタイプのソフトなんじゃないの?
そういうアバウトさも含めて魅力だと俺は感じるんだけど・・・
同じように操作をしたら同じように型にはまった物が出来る事を望むなら煽りとかでなく、既存のモデリングソフトを使う方が合っていると思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:23:01 ID:jMbTw8ri
>>193
>まともな質問はzbrush.jpでした方が、わかりやすいし親切だもの。

当たり前だっちゅーの ここは2ちゃんだもの
逆にあっちは親切すぎて、厨房質問しにくいんじゃないかな

他の3Dソフトスレと基本的にノリは変わらんでしょ
マイナーソフトだけにそれ程排他的でもないと思う
ただ正規の日本語マニュアルとかもないし
初心者が質問する際の「質問の意味するところ」がうまく伝わらんてのはあるかも

かなり以前は「Z戦士」とか結構面倒見のいいヤツがいたけどねー
機能自体が向上するにつれて初見参の人と情報格差が出てきてるのかしらん

199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:36:57 ID:rjUHo15j
>>197
操作をある程度理解した後の作例紹介で、今のチュートリアルの様な解説は親切で良いけど、本来「チュートリアル」ってのは、

「ソフトの事をまだあまり知らない状態の人が、操作の方法や初歩的なHow Toを覚える為のもの」

だと思うんだよ。

ある意味チュートリアルの内容をなぞって作っていった結果、作例と似たものが出来上がるのは必要最低条件で、なぞって作っていった結果、
かなり違ったものが出来上がって、操作の根本的な部分で謎や疑問が残るのは問題あると思うのだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:53:07 ID:bygQxr+0
おまえの様なチュートリアルやってもZbrushの良さが判らないアフォは触る資格すら無いって事にいい加減気付け。
Zbrushは選ばれた者だけが使うことを許されたネ申ソフトなんだよボケ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:56:11 ID:NDI69tib
>>199
かなり違ったというのがどの程度の違いなのか解らないけど、そんなに違う物が出来るか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:02:45 ID:rjUHo15j
>>201
warriorの体本体部分とかその最たる例だよ。鎧の基本部分の作り込みですでに違ってくる。

作例写真だとワールド原点から見て斜めに首穴が開いてるけど、説明通りに作るとZSphereの制御の問題で真上か真横にしか穴が作れない。
ペイントでの形状デフォームも、説明が曖昧なので制御がかなり難しいと思う。

普通にやってみたが、色んな作成パターンを何十通りも試さないとダメだった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:09:31 ID:rjUHo15j
後は、チュートリアルのwarriorの体作例の最後に、zscriptで作中の機能を説明してますってあるんだけど、実行すると全く違う作例が動いて、しかも知りたい肝の部分が無いと言うオチなんだよね。
warrior以前の受話器とかは、Normalmap生成以外の説明はチュートリアルとZスクリプトの内容はほぼ同じだった。

受話器のZscriptはチュートリアルで触れられていない、ちょっとした事なんだけど重要な部分とか表示されていたから、操作を覚えるのにだいぶ参考になったよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:15:28 ID:MgAZl0MY
2chで答えてくれなかったことを根に持って研究会に誘導してるんですか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:33:33 ID:rjUHo15j
>>204
そうですよ。全く持ってその通り。
後続でなんも知らないZbrushビギナーがココに来ても時間の無駄だし。

もし次スレ立ったら「初心者はココでは何も聞かずzbrush.jpへ」って誘導が欲しい位ですよ。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:34:00 ID:NDI69tib
>>202
最たる例がそんなのは些細な違いなのか・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:35:08 ID:NDI69tib
>>206

訂正)最たる例がそんな些細な違いなのか・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:47:03 ID:bygQxr+0
そんなくだらねぇ事気にして逆ギレってか(w

やっぱ選ばれた人間にしか使いこなせないソフトなんだよ(w

もうこのスレは糞初心者禁止。
選ばれたZbrushユーザーのみがカキコ出来るスレに変わりますた。
チュートリアルが出来ない糞初心者はzbrush.jp幼稚園にでも逝ってください(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:57:26 ID:NDI69tib
まあでも↑こういう奴もどうかと思うな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:03:40 ID:rjUHo15j
>>207
では、恥掻きついでに教えてください。

あれはどうやったら斜めに首穴を空けれますか?
基本的にzsphereの配置が90度変わるとAキーでのメッシュ形状に変化が起こるという所までは理解できています。

作例中では一度真っ直ぐに穴を空けて、ペイントでフォームで斜めにするとは書いてなかったと思います。
そこがわかんなくてどうしようもないのです。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:10:58 ID:NDI69tib
>>210
ペイントツールを絶対に使ってはいけないとも書いてないと思うが。
きっちりかっちり計算通りを求めて書いてある事だけやって同じにならなきゃ納得いかないなら普通のモデリングソフト使っている方が絶対に良いと思うんだが。
このソフトでそんな事をする理由が全く思いつかない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:14:20 ID:MgAZl0MY
誰もがチュートリ通り進めるわけではありませんし、答えを知ってる人が全員
ここを見てるわけでも親切に答えてくれるわけでもありません。駄々こねないでください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:16:37 ID:rjUHo15j
>>211
以前、他のツールと併用して使うと効果的という話は聞いていますし自分もそう思っているんですが、
zsphereの制御で自由方向に凹ませたり穴を空ける事って、他のソフトへデータを持っていく為の素体作りと割り切って使うにしても結構肝の部分だと思うんですが…。

それはNDI69tibに言わせれば認識の誤りって事ですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:21:09 ID:bygQxr+0
もう初心者は来るなっつたたろ!
ここはレベルの高いZbrush使いが憩うスレなんだよ!(w

ウンコ臭いバブバフちゃんは幼稚園へ逝ってな!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:26:14 ID:NDI69tib
>>213
他のソフトのための素体作りって・・・そんな事はそれこそ他のソフトでやるべき事だと思うんだが。
細部の作りこみにこそ威力を発揮するソフトだと思うのは俺だけか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:31:25 ID:rjUHo15j
いや、なんか俺がzbrushのツールの使い方とか間違ってるかもしれないと思いはじめましたし、>214さんが言うように
ココはレベルが高い人用の板って事も分かりましたんで退散します…。

初心者ウンコちゃんですいません。

では
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:34:51 ID:NDI69tib
2Dで言えばイラストレータで仕上げるためのベースとなるパスをペインターで作りたいとか言ってる感じだね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:39:20 ID:bygQxr+0
やっと糞初心者が消えたか(w
次スレのテンプレでウンコ臭のする初心者は閲覧すら禁止と名言しなきゃな(w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:46:51 ID:NDI69tib
ウンコ臭い息で罵るだけの上級者気取りの奴モナー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:59:09 ID:bygQxr+0
何だよ、結構やる奴だなーと思ってたが、おまえ知ったか野郎なのかよ(w
偉そうに人の批判するからすげぇ使い手と思ってたのに(w

よく見てみたら、さっきのウンコちゃんの言ってた超簡単なくだらねぇ質問も、お前はウンコちゃんの勝手に筋違いな質問って言う風に話すり替えたもんな(w

お前もバレバレな知ったか止めて幼稚園逝ってこい!(w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:21:58 ID:yJSxp2lC
スレ伸びてるから、2.5の話題でも出たのかと思ったら。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:27:11 ID:+TyfZUfE
2.5マダーチンチン
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:56:13 ID:+vgyDfc1
最近使い始めてわからないところが出てきたからここを覗いてみたんだが…

このスレ殺伐としてるな〜

zbrush研究会の方に逝ってくるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:12:29 ID:e1051Jvh
今までの流れ。

○限られた用途の中でのみ凄まじく効力を発揮するソフト
○それなりに高価な3Dソフトが無いと真価が発揮出来ない
○モデリングソフトとしての購入はおすすめしない
○ディティール調整ソフトくらいに捕らえてないと後悔するかも
○ハイポリの有機体のモデリングは zbrush無しでする気になれん。
○英語メニューが嫌な奴、チュートリアルをやって機能を理解できない香具師は使うのを諦めろ。
○チュートリアルを進める際に出てくる解らない所は些細な事と思え。そう思えない香具師は使うのを諦めろ。
○zbrushの良さは使えば解る。解らない香具師は使う資格なし。何処がいいのかは詳しく聞く事も許さん。
○2Dで言えばイラストレータで仕上げるためのベースとなるパスをペインターで作りたいとか言ってる感じ。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:41:57 ID:PrHEfHYe
>>224
最後の一行は、「他のソフトで使うための素体をZsphereのみで作るのは・・・」という条件を付けないと何のことやらわかりませぬぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:46:41 ID:McI26ed+
スレが殺伐としてきたというより

単純に荒らしとアンチがわいてキタと言う方が正しい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:00:25 ID:e1051Jvh
まとめてて言うのも何なんですけど、

アンチや荒らしは問題外として、ここの使い手と称する人たちってみんな説明下手ですよね。
元よりビギナー相手に話を合わせる事を考えてない気ガス。

俺はそれはそれでいいと思うけど、今までの流れからの例えだけど、

○どこがいいのか?→とにかく使ってみろ。使えば解る
↓※〔「こうすりゃいいんじゃね?」「こういう考え方で使う方がいいよ」 〕←この部分が無い 
○やっぱよくわかんないんだけど→じゃあ使うな。

煽り要素を含んでる奴に漏れなくガソリン注いでる感アリアリです。
レスの返し方だって蔑み基本だもんなぁ。そんなつもりねぇよってのは無しですよ?

このスレには関係ないけど、ZBrushの商品紹介って夢見させ過ぎな気もする。
今の状態ではデザイナー限定でも万人に配慮したツールでは無いし、これ一本あれば有機系は何でもOKと言うわけでもない。

そこを勘違いしてZbrushを買ってる香具師は多いんでは?

228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:01:56 ID:e1051Jvh
そういや2.5ってやっぱり年明けなのかな。
それが気がかり。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:04:09 ID:e1051Jvh
>>227
>アンチや荒らしは問題外として、ここの使い手と称する人たちってみんな説明下手ですよね。

ここ訂正。ちょい前や昔は普通に教えてくれる人はいました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:57:11 ID:5Ug5nnNX
俺は初心者がいても俺は構わないよ。
ここはヘビーユーザーが運営する会員制HPでもないんだし、公共の発言場みたいなものだから、
最低限なルールさえ守ってれば初心者はいてもいいんじゃないか?

使いこなせないからダメと言う方が変。
初心者のわからんぞ攻撃も使い手のバカ扱い攻撃もアンチも荒らしも、傍から見りゃ大人気ないねとしか思わないしな。

>>215
深く覚えればZブラシ1本で人間・動物やら生物・他3Dソフトで使う素体は作れる。
ディティールの作り込みにこそ発揮してそれ以外はイマイチと思ってるなら、もっと勉強するとそれ以外も出来ると言う事に気付くよ。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:03:50 ID:kOOpAhih
ネット環境じゃないんだけどどうにかして使えるようにならないかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:14:45 ID:iXeMLfAw
デモ版落して使ってみた。
とりあえずzbrush.jpを参考に球面を変形から
これまで3Dは全然やったこと無かったけど、楽しいねコレ。
でも、1時間ほど弄った所でクリックを受け付けなくなってしまい強制終了。

↓チュートリアル見ながら作ったのに見本と全然違ってしまいましたw
ttp://www.uploda.org/file/uporg246101.jpg

今回弄って分かった事
漏れのPCには荷が重い orz

新しいPC買ってもっと本格的に弄りまわしたいですね。
でも先立つものが・・・

以上チラシの裏から転載でした。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:32:24 ID:kOOpAhih
http://www.thegnomonworkshop.com/dvds/asi03.html

これってどう?
買い??
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:33:05 ID:nzvYYf4d
そもそもオークが
さも日本語マニュアルがあるかのように説明してるのが間違いなんだよ。
オークが翻訳してるのはチュートリアル集的な物で、組み込みのヘルプや
ZBrushManual1-55b_B.pdfを利用できる事が前提になってるよね。
だから英語読めない人は安易に買わないほうがいいと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:48:14 ID:iXeMLfAw
しつも〜ん、これ使ってる人ってやっぱみんなタブレットで使ってるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:08:30 ID:KylePbyz
俺はマウスだよ。
初心者だから関係ないが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:20:43 ID:MILAXJhB
矢印キーで十字カーソルを動かして点を指定して線を引いて絵を書いていた時代に
マウス対応のお絵描きソフトを初めて触った時の同じような驚きを感じた。

なんて話がわかる奴は30代以降だろうな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:25:25 ID:h3+LEDD1
方眼紙で座標を取ってLine文とPaint文でLumちゃんを描いたことがありますがなにか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:49:56 ID:MILAXJhB
>>238
うはw
ちなみに私が触った親戚の兄ちゃんの持ってたフルスペックのPC-100に絵画(No.は忘れた)ってソフトでした。

Zbrush的なモデリング方式は洗練されれば今後主流になっていく気がする。
絵を描く感覚でモデリングが出来るのは素敵過ぎるから。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:56:36 ID:owMtvwjB
待望の日本語化パッチage
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:24:39 ID:wHFcGTYg
やっぱり初心者もマナー守って話せる板の方が楽しいよ。

荒らしはどうかと思うけどさ、NDI69tibの言うアンチがrjUHo15jの事なら、
よく読んでみたら、この人は使いづらい点を指摘して、それでも使い方がわかんなくて知ろうとしてるだけじゃないのかと思ったんだけど、
ツールの欠点なんていくらでもあるだろうし、それでも知ろうとしてる人をアンチ扱いしてたら、
ここ使いにくいよねって言ってたり、わかんなくて質問する人はみんなアンチって事になるじゃん。
俺よくLW板にいるけどあそこで言うアンチは、LWを知ろうともしないでただひたすらにLWをケナす事しかしない奴の事を指してるよ。
俺もまだ買ったばかりでZBRUSHの事をよくわかってないけど、なんか質問しても毎回>>207みたいに返事返されるのはだいぶ嫌な気分だよ。
もっと楽しくカキコ出来ないかい?

所で日本語パッチってほんと?釣り?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:41:32 ID:MILAXJhB
>>241
流れを追ってみたけどNDI69tibの発言にはアンチなんて事は一言も書かれていないようだが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:54:02 ID:J+/zK9ct
どうしても煽られると返す性質の人はいる。
どっちが悪い買ってどっちもどっちで、この場合なら
当人達の反省を求めるだけじゃ不十分だと思うよ。
こんなスレでも俺は好き。
自分に仲裁のテクニックが欲しいところだわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:02:22 ID:wHFcGTYg
ごめん、流れ的に
McI26ed+ = NDI69tibと思ってたが、必ずそうではないよね。
スマヌ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:29:37 ID:oaxnwObt
まだやってたのか(w

ツールなんてものは所詮道具なんだし、自分の表現したいものうまく表現出来ればそれでいいんだが、
ツールの修練度の程度をネタに言い争ってるのは人としてスケールが小さいだろ。

わかんない所を聞いても教えてくれないからダダこねてる奴らも、若葉マークを小バカにして優越感を感じてる奴らもね。

荒らしはタダのクソだが(w

わかんない所はもっと調べたり色々試してみたり、恥を忍んで迷惑をかけない程度に方々に聞くなりすればいいし、
使いこなせてる奴で教えれる情報があるなら、教えて減るもんじゃないんだから教えてやれば良いだけじゃないか?

逆切れしたり変な驕りやプライドを前に出すからこんな事になるんだろうに。

世の中LOVE & PEACEが一番いい。

>>243

煽る奴や煽り返す奴らはスルーすればいいだけじゃない?相手にしなけりゃ自然と消えるでしょ。
それでも五月蝿いなら別スレ立てて「みんな仲良く」みたいなテンプレ作って、このスレを隔離すりゃいいだけの話だし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:37:57 ID:J+/zK9ct
>>245
>>世の中LOVE & PEACEが一番いい。
そりゃそうだw
もうしばらくここの伝統に従ってみるよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:59:41 ID:3O+okziL
テンプレにこれ追加

○Warriorをいきなり作らない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:29:22 ID:SP/jMQsa
なんかワロス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:44:09 ID:IJA/074+
ZBrushでシャープなエッジを作るには、ポリゴン選んでCreaseかけるか、
メッシュ解像度上げてPinch使うしかねぇの?
LWみたいにポイント単位でウェイト掛けたくてたまらないんだが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:13:56 ID:WBJqnEMV
Zbrush…会社の予算で買おうかなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:04:11 ID:AgsKKXRo
Moveじゃダメなのかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:23:48 ID:D42q5Rco
Zbrushとmodo買っても10万程度なんだから2つ買って行き来したら?
この2つ使いこなしたらモデリングで困る事ねーだろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:49:57 ID:Nq1QgdJx
機能面で言うなら、ZBrushとの組み合わせなら
ModoよりXSI Fndを買う方が賢い。
基本的にModoでできることは全てできるし、Modoにはついてない
NURBSも使えて手続き型モデリングもできて値段もほぼ半額。
201が正式に出ないことには、レンダリングもできないし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:03:37 ID:S8ul2al3
>>247
確かにWarriorはチュートリアルで一番迷うかもな。
説明が所々で曖昧だから、あれだけは俺も途中までやってやめた。

そもそもPDFや日本語マニュアルで解説してる事と、それと同じ項目のZスクリプトチュートリアルの内容が所々違う上に、PDFや日本語マニュアルでは結構重要な事が書いてないから、
それに気付いてからは海外サイトでチュートリアルスクリプトを手に入れては再生して眺めてたな。
これで使い方のヒントが判る事が多かったから、最終的には日本語マニュアルはイラネと思った。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:19:36 ID:U5waEEtf
>>234
>>オークが翻訳してるのはチュートリアル集的な物で、
工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?全コマンドを網羅したリファレンスマニュアルの
日本語版みたいなのを期待してたのに……オークで買っても単に割高な買い物に
なるだけなのかな。

その”チュートリアル集的な物”って、どの程度のもんなの?一通りやれば
ZBrushの基礎から多少の応用力まで身につくような作りになっとる?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:26:29 ID:YXW8OOVR
>>255 そもそも
>さも日本語マニュアルがあるかのように
なんて説明してないから。OakのFAQくらい読んでくれ。

Q, 日本語マニュアルはありますか?
A, ZBrush 2 Practical Guide 日本語版をお付けしています。
英語版の「ZBrush 2 操作ガイド」はこちらからダウンロードできます。(ZBrushCentralのアカウント登録が必要です)
質問等は[email protected]で受付中です。(必ずユーザー登録情報を添えてご質問ください。ユーザー登録確認できない場合お返事できません)

Warriorで迷うって人はヘルプのZscriptからじゃなくて日本語ガイドの順番どおりやってる人なんかな?
自分は1.55体験版から入った人だけど、旧バージョンは起動時に毎回ずらーとZscriptメニューがアイコン付で
表示されるから、このソフトは絶対にこのScript集も見るところから始めるもんだと思ってた。
2のスクリプト集はなぜか一発でアクセス出来なくなってるから、スレの雰囲気が変わってんのも
その辺が影響してるのかもな・・・
まーとりあえず体験版があるんだから、買って「騙された」みたいな発言は筋違いだと責められても仕方ないとは思う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:28:59 ID:U5waEEtf
>自分は1.55体験版から入った人だけど、旧バージョンは起動時に毎回ずらーとZscriptメニューがアイコン付で
>表示されるから、このソフトは絶対にこのScript集も見るところから始めるもんだと思ってた。
>スレの雰囲気が変わってんのも その辺が影響してるのかもな・・・

思い込みが激しいというかアナクロというか…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:52:52 ID:1XuBFWDg
>>255
>さも日本語マニュアルがあるかのように

>なんて説明してないから。OakのFAQくらい読んでくれ。

>Q, 日本語マニュアルはありますか?
>A, ZBrush 2 Practical Guide 日本語版をお付けしています。
>英語版の「ZBrush 2 操作ガイド」はこちらからダウンロードできます。(ZBrushCentralのアカウント登録が必要です)

いや、それ読んで思ったんだけど。
ってかそれ翻訳される前の過去スレではあきらかにみんな勘違いしてるし・・・・
ちなみにそのFAQのリンク先はZBrush 2 Practical Guideのダウンロードページだよ。
そもそも"ZBrush 2 操作ガイド"なんてものは存在しないし、もしあったらオークもそれを翻訳してるだろし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:19:50 ID:1XuBFWDg
>>255
>オークで買っても単に割高な買い物に
>なるだけなのかな。

日本語でサポートが受けれるから、それほど割高でもない

>その”チュートリアル集的な物”って、どの程度のもんなの?一通りやれば
>ZBrushの基礎から多少の応用力まで身につくような作りになっとる?

なってる・・・と思う。ただ謎のボタンやオプションが一杯ある状態で割り切って使えるかどうかが重要。

Practical Guideで挫折した人は
Help -> List All ZScript Tutorial -> Continued on Page 2
にある。
Modeling:Sample session 01
Modeling:Sample session 16
この2つのチュートリアルをZscriptメニューにあるオプション
Show Action オフ
&Notes オフ
Replay Delay 1000
の状態で何度も見ると良いよ。
できれば誰かに動画にしてもらって魚動画の目みたい質問しあえればいいね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:57:53 ID:Dskxeko1
>>256
俺は2からさわり始めたんだが、日本語チュートリアルを最初から進めていってwarriorの体製作のスカルプティングあたりが苦労するな。
基礎形状はちょっと見本どおりでは無いけど結構楽に作れるんだが、チュートリアルの数値設定通りにスカルプティングをやると見本っぽくならないから、
ここで色々ブラシタイプとか盛り上げのコツとか試した。

これが結構時間掛かって大変なんだよな〜。このあたりのコツがわかるとだんだん面白くなるんだが。

日本語マニュアルの白黒の画像で見本を見ると色々勘違いすることも多かった。
PDFの方のカラー画像を見ながら日本語マニュアルの内容をやった方が良い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:33:31 ID:T097AkuP
ココの住人の人たちって軽く作ってどの程度の物を作れるレベルの人たちなの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:01:12 ID:YXW8OOVR
>>257
じゃお前はマニュアル通りに少しでも作れなかったらダダこねるマニュアル人間か?

何が言いたいのか分からんけど、そもそもOakから購入した人は一体どこで「使える」と判断して
購入に踏み切ったんだ??何が作れてどういううソフトなのか体験版で一通り
把握することもなく買ったのか?体験版触ってる人なら多分PDFなんか最初から読んでやってないだろ
組み込みのスクリプトをひたすら見て覚えるのが一番手っ取り早いし、そうしないとむしろ
自分なんかはソフトの全体像をつかみきれなかった。

英語の体験版じゃ理解できなかったたけど日本語で「操作ガイド」なるものが付くんなら
カンペキにマスターできる、と思って買ったわけでもないよな?日本語ガイドの出来も決して
悪くないとは思うし、メアドも含めて引用したんだから記述上の問題はOakに聞いてもらうしかないよ。
つかスクリプトで基本操作を覚えておけば、何もヨロイなんてSphereから作る必要もない、と
フツーに思ってしまうんだが・・・。例え何かうまくいかなかったとしても、自分の製作過程で便利になる部分が
少しでもあるんなら、それこそ「些細なこと」と思って使っていく方が建設的じゃないか?
何もZSphereでナナメに穴開けるためだけに7万近く払って買ったわけじゃないだろうし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:29:03 ID:1XuBFWDg
>英語の体験版じゃ理解できなかったたけど日本語で「操作ガイド」なるものが付くんなら
>カンペキにマスターできる、と思って買ったわけでもないよな?日本語ガイドの出来も決して
>悪くないとは思うし、メアドも含めて引用したんだから記述上の問題はOakに聞いてもらうしかないよ。

1,そのメアドはユーザー登録情報を添えないと質問できない事について。
2,記述上の問題はOakに聞いてもらうしかないと思ってるのに、"OakのFAQくらい読んでくれ。" と
言ってる事について。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:32:14 ID:YXW8OOVR
>御購入前にFAQを必ずお読みください。またライセンスについて不明な点
>は[email protected]までご質問ください。

ホントに全然見ずに買ってるヤツいるんだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:59:14 ID:1XuBFWDg
>御購入前にFAQを必ずお読みください。またライセンスについて不明な点
>は[email protected]までご質問ください。

登録なしで質問できるのはライセンスについてじゃん、マニュアルの話してるんだけど
そもそもYXW8OOVR自身が貼り付けたFAQの文を読んでそれが日本語マニュアルじゃなくて
チュートリアル集だなって思える根拠って何?

一応言っとくけど俺はPIXOLOGICから直接買ったしZBrushにも満足してる
他のソフトと併用しないと効率は悪いと思ってるけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:02:40 ID:GfiW+813
お前・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:42:25 ID:eK9X+gLk
>>262=256みたいな子、つまり相談に乗るというよりは初心者を小突き回したいがために
でしゃばって来るような子はネットでもリアルでも珍しくないけれど、だからといって、
いきなり遭遇しても不快感を感じずにやり過ごせるくらいまで慣れるのは難しいね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:59:21 ID:GfiW+813
いい加減ツール使えないのを人のせいにするのはやめろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:17:34 ID:FlSsWiYj
誰のせいでもないわけで、
まあめぐり合わせが悪かったw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:24:33 ID:/gyr+dha
自分にあったツールが一番いいよ。
初心者の俺にはZBrushが今の所一番合ってる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:53:40 ID:vz17sknC
マジレスすると>>262の話はZブラシに限定すれば正論。そうするしかないのが現状。
ソフト全般で考えれば極論。
Zブラシが国内で流行りそうで流行ってないのは操作系リファレンスが解りにくいからと言うのは正直認めざるを得ない。
国内で販売の根っこを握ってる代理店が頑張って解りやすいマニュアルやリファレンスを作るか、メーカーが日本支店を作ってそれこそ日本語版を作らないと国内では流行りにくいだろうね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:02:02 ID:vz17sknC
使い手から見ればクソの様に感じるかもしれんが、ソフトに於いてユーザーフレンドリィってのはかなり重要。
そういう意味では今のZブラシはユーザーを突き放してる感はあるな。

おっと、ここの自称「使い手」は大人気無い様だから一応言っておく。
俺はアンチでも荒らしでもないからな(w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:50:34 ID:I3leUwgR
>>262
書き方が普通だったら的を得た良い意見なのに、喧嘩腰で書いてるから煽られるんじゃね?

それに、おまいの言っている事考えている事思っている事が世の中の全てで、それが全て正しい訳じゃないぞ。

おまいの様に使いこなせてて不満が無い人もいれば、初心者君みたくがんばっててもがんばって無くてもわかんない人や、使ってて不満に思う人もいるし、
Zbrushは何かと併用じゃないと使えないと思う人もいれば、コレ一本で何でも出来るって人もいるだろうし。

それは状況と状態と環境が各人によって違うからであって、その事に気付いてればおのずと建設的な会話にもなると思うがどうか?
それとも、自分と他人の状況と状態と環境が全て同じと思ってるか?

ここはみんなで話す場所なんだからもう少し大人になろうよ。



…と釣り糸を垂れるテスト。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:57:43 ID:efRfvoy1
からけ読まずに質問しちゃうけど…

スカルプトブラシで削りすぎたり盛り上げすぎたりした箇所を、ブラシを使う前の
まっさらな状態に戻す方法って無い?smoothでならすしかないのかな。

あと、editモードでPMのLine2みたいに任意の角度で直線引きたいときはどうすりゃいいの?
ラインが引けないと、メカの装甲の表面の溝とか作りづら過ぎる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:50:00 ID:usAQOMWO
UNDOじゃいかんの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:16:25 ID:efRfvoy1
UNDOじゃいかんの。
作業がだいぶ進んだ時点で一箇所だけ直したくなったりするもんだから。
計画的にブラシ走らせてるつもりでも、そういうことって起こらない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:29:55 ID:krXN2t8I
アルファで塗って、deformのsmooth鬼がけとか。
又はmorphで保険作っておいて、morphブラシで戻すとか。
強引だけどね。
ラインはアルファマップ作ってそれを使うの良いと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:33:18 ID:I1bXRCUx
保険
Tool > morph target > StoreMT

保険は何かあってからでは遅いので、最初に設定しておくとよいかと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:01:32 ID:efRfvoy1
モーフブラシがあったか、dクス
>>277
>ラインはアルファマップ作ってそれを使うの良いと思う。
デモ版なんで、アルファマップとやらは読み込めないんだ…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:29:02 ID:ijJpqUy5
CTRLキーを押しながらなぞると、それがアルファマスク。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:21:34 ID:RhVogefq
>CTRLキーを押しながらなぞると、それがアルファマスク。
マスキングするにしても、描き方はブラシといっしょなんだから
任意の角度で完璧な直線を引くのは無理でないの。
ctrl+altで微調整するにしても限界があるし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:12:28 ID:/gyr+dha
>>274
ZBrushでメカ作ってるの?
作品晒してくれ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:24:32 ID:Sjpw9ngF
メカかあ。
ZBrushって粘土的な造形で力を発揮するツールだからなあ。やっちゃう達人もいるんだろうけど、
模型をフルスクラッチするときに粘土で作るか、プラ板で組むかという選択に近いものがあるかも。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:07:14 ID:Y4iTyHzA
>>274
>あと、editモードでPMのLine2みたいに任意の角度で直線引きたいときはどうすりゃいいの?
>ラインが引けないと、メカの装甲の表面の溝とか作りづら過ぎる。

なぜPMじゃいけないの?
質問する人全般に言えることだけど、もっと具体的に書かないとアドバイスしづらいよ。



この書き方が感じ悪く感じたならゴメン
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:13:29 ID:usAQOMWO
タブレットに定規を乗せて(ry
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:31:27 ID:MQ0bFwgA
ZBrushでメカ作ると、何をやっても横山宏メカになりそうな気がする。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:03:20 ID:vz17sknC
「タブレットに定規を乗せて直線を引く」ってのは、ネタじゃなくて、色々調べても方法が見つからなくて、考えた結果それに行き着いたって言う書き込みをどこかのHPで見た事があったな。
PMにこだわるのは直線での加工を思い通りにしたいと思ったからじゃないかと思った。
他のツールで言うUV編集から来てるのかも。
俺も場合によっては直線をタブレットで引いてたけど、なんか良い方法があったら知りたいな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:10:44 ID:SMf7/4LF
2Dでリアル系の絵を描いていて、普通の3Dソフトの操作に馴染めない俺にとっては、頂点だの座標だのそんな糞面倒な事を考えずにタブレットで筆圧利かせて造形できるってだけで神ソフト。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:17:22 ID:0p7VJxgc
UV編集と言うと語弊を招くな。UVというよりはマッピング編集かも。
確かに標準機能でも直線は引けるけど、自分的に「精密」に直線での加工編集をやろうとすると勝手が悪いと思う時があるのかもしれない。
チュートリアルだと受話器所で直線での加工をするところがあったけど、あそこもコツを掴むまで何度か試したよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:31:30 ID:gguZKbUq
>>288
3Dを投げたのが吉と出たか、人生ってそういうの多いよな。
絵描きとか映像屋が数式やら幾何に取り組む動きだって褒められても
おかしくない努力なんだが、投げるのも手だぜ。結果的に際物になった
ZBrushだけど実は意固地に王道を走っているソフトなのかもしれない。
>>289
ZBrushに限定すればタイリングが使いやすいかもね。
UV編集は弱い。はっきり言ってカス。
でもベイクの使い勝手が良いので許せちゃう。

案外直線や曲線を描きやすくすれば不満は半分に収まるかもね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:33:18 ID:gguZKbUq
連続レススマソ。
ピクソにはTEDDYの開発をしてる学者さんと組んで欲しいなと思う事がある。
こそと適当なCADソフトを持ってれば作れないものはないみたいな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:41:29 ID:Gz68b6jy
>>284
>>なぜPMじゃいけないの?
なぜPMじゃいけないのか、考えてはみたの?最低限の想像力と洞察力の持ち主なら、
PMとeditモードの比較からいろいろ考えつきそうなものだけど。

他の人がすでにレスを返し、それに対して質問者も返事を書いて普通に
意思の疎通が取れている状況で入れるようなツッコミではないでしょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:45:19 ID:0p7VJxgc
曲線をきれいに引くときはPM使うか曲線定規かフレキシブル定規使ってる(汗)
そういえばZBrush2.5の紹介にUV展開した様なモデルがモーフィングして人体モデルになるのがあったけど、あれがZBrushの新しいUV編集機能なんだろうか?
いや、そんなことはないか…なぁ?(汗)
なんかあのムービーを見たときにいまひとつピンと来なかったけど…
もう一回oakのHP見てこよう…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:55:34 ID:thQB1min
私は曲線や直線をきれいに描くために

PM

ZAppLink

Photoshopのパス
またはIllusutratorでパスを作ってPhotoshopで読み込み

パスの境界線を描く

ZBrushに戻る

でやってます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:53:44 ID:GxqasrV+
>でもベイクの使い勝手が良いので許せちゃう。
scriptか何かでベイクするの?それともZbrush標準で?
シェーディングをベイクとか出来るんですかね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:09:53 ID:oTPDzvXX
>>294
やっぱり現状ではそれがベストですよね・・。
CGやっててIllustratorは持って無くても流石にphotoshopは持ってるとは思いますが、でも万が一パス引きソフトを持ってなくて
ZBrush1本だけの状態で思い通りの曲線を引きたくてしょうが無くなった時の方法がまだ自分には無いんですよね(汗

タブレットに定規をあてて直線や曲線を引くって言うのは思いつかなかったです。自分はまだ浅いなぁ…。
デジタルに慣れると良くない事もあるって言う教訓にします。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:52:05 ID:FtmucmSB
なぁ、edit objectボタンがオンの状態でCtrlを押したまま立体をなぞると、黒いマスクがかかるよね。
このマスクのセーブとロードってどうやればいいの?
create alpha押して、alphaのリストの中からマスク選んで、alpボタン押すので間違ってないよね?

なんでそんなこと聞きたいのかというと、Lightwaveからもってきた1万ポリゴンくらいの立体に、
morphもuvもDsmoothもDivideもなしでいきなりマスク描いて、んで上の手順試してみたら、
なぜか立体のワイヤーフレームまでマスク化されたみたいになったんで、なんでかなーと思って。

言ってることわかる?alpボタン押したら、Frameボタン押したときみたいな状態になっちゃったってこと。
Sphere3Dをポリメッシュにして同じことをやったときにはまともなマスクをロードできたのに、なんでかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:31:27 ID:i6Z/5tuP
>>292
>>なぜPMじゃいけないのか、考えてはみたの?最低限の想像力と洞察力の持ち主なら、
>>PMとeditモードの比較からいろいろ考えつきそうなものだけど。

考えついたのは、いちいちPM使うのが面倒かMorphブラシで筋入れたいから
でも、この二つじゃ答えはまったく違ったものになるじゃん。それとも思いついたパターン毎
にすべての答えを列挙しろとでも?
想像で書いても>>167からの流れになるだけでしょ。

>>281
モデルの外側でCtrlドラッグなら長方形のマスクが出来るよ。
あとはモデル側で角度をずらせばいい。
精度が必要じゃないんならStrokeパネルのMouse Avgを最大にすればそれなりに綺麗な
線引けるよ。

>>298
その手順でOKだよ。ZBrush側でUV再設定してもだめ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:24:45 ID:AX522aSi
3つめのプラグインが出た。

ZBrushCentral - Pixologic Release - ZMapper (PC)

http://206.145.80.239/zbc/showthread.php?t=030859
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:03:02 ID:FEc7AzuJ
さて、時々時間が止まったかの様に過疎ってしまうこのスレ。
その原因は何か?

ツール的には色んな業界的で注目されているはずなのにこの状況。



ちょっと変くなぃ?(w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:07:29 ID:hNEglHRf
2.5マダー? マチクタビレター マチクタビレター
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:14:50 ID:c3nQaZ1D
3月とかいう不穏なウワサが広まっているしな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:32:22 ID:FEc7AzuJ
どこかの誰かが日本語解説本を作っていると言う良い噂もあるぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:40:20 ID:bOxPaE+J
吉、本が出たら買おう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:47:59 ID:vlFXyIcI
海外の一流プロダクションの人に記事(章)を
書いてもらってそれを翻訳って形なら買うが...
結局、なんやかんやで、入門書どまりだろうな。

実際、Zで完結する人って少ないだろうし、
Zの機能の説明よりも、ローポリを持ち込んで、
細部の書き込みの仕方なんかを具体的に示した
本のほうが需要がある気がする。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:53:37 ID:FEc7AzuJ
>>305
>結局、なんやかんやで、入門書どまりだろうな。

正直言ってそのレベルのものですら欲しい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:32:13 ID:yGqDkPga
>>306
フリーウェアのレンダラーのPovRayとかでも解説書出てるよね たしか
日本語入門書あれば使う香具師ら急増すると思うんだけど
3Dやってるなら、もってれば絶対重宝するのではないかと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:55:05 ID:Q4Bk4d+v
一時期のCGブームも沈静化して、今はCGの本ってあんまり売れてないんじゃない?
PDFみたいなコストがかからない形ならともかく、印刷物だとリスクが高そう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:07:37 ID:pAjAzirt
マップがビローンて広がるのスゲェw
ただのイメージムービーだと思ってたのにw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:59:15 ID:SCrX9Snf
Zmapper toスクリーセーバー作ってほしい
ホゲェっと観てるだけで楽しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 05:08:41 ID:8IbYJ94I
Zmapperインストールしても、
ZPlugin paletteにあるって書いてるけど出てこないんだけど。何故?
ZStartup→ZplugsにZmapperを入れてるんだけど、コレで良いんだよね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 05:29:56 ID:8IbYJ94I
>311 解決しました。

しかしマップ展開した状態で、色塗ったり出来ないのかなコレ。
ただ眺めるだけ?日本語PDF作ってくんないかな。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:48:25 ID:7MymCePz
>>306
入門レベルの解説すらなしの全コマンドリファレンスだけだとしても欲しい人が多いかと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:52:54 ID:2dMx3Pg3
過疎晒しage
315女子高生さやか:2005/12/05(月) 21:20:33 ID:N5bpAkQt
このアプリで作ったモデルは
ディスプレイスメントマップや
モデリングのポリゴンやら
綺麗に他のアプリと連動できるのかしら?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:31:53 ID:vebXIEy+
出来ない。
317女子高生あやね:2005/12/06(火) 15:25:03 ID:DXWFKqBq
姉さんに変わってお礼いいます。
教えてくれてありがとうございます。
318人妻さちよ:2005/12/06(火) 15:45:02 ID:bl2UtBEE
娘達がいつもお世話になっています。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:48:25 ID:U62E2pFY
なにやってんの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:33:41 ID:9P9Z6JVM
2.5まだかよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:23:59 ID:SNHhNl6z
MAX7へZbrush2のデータを持っていくことはできたんだが、
MAX7でそのデータを見るとなんか回転しちゃってる。
.OBJでEXPORTしてMAX7でIMPORTしてるんだけど、OBJのImportのオプションで
ROTのチェックがあるけど、いれてもいれなくてもMAX7上では正面向いて
Importされない。。。。で、しょうがないからMAX7でそのオブジェクトを
ROTして、でもってモデファイヤでいじくって、それでまたそのまま
.objでEXPORTする。するとそのデータをZbrush2でImportするとデータが
ぐっしゃぐっしゃになってしまう。

これは座標系がMAX7とZbrushでは違う設定になってるのかな?

このMAX7とZbrush2のデータのいったりきたりをしている人!
どうしたらうまくいくのかおしえてください!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 04:58:20 ID:MzBJ0kbF
マルチさんはお断りよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:35:37 ID:Zk7OX43D
>321
>これは座標系がMAX7とZbrushでは違う設定になってるのかな?

そうなんでしょ。
Zbrush側でinportとexportの設定があるから、そこで座標系を揃えるようにしてやるとよいね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:04:48 ID:Ih4r5aZW
Carrara5ではDisplacementマップが使えるんだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:25:11 ID:ipM7O+Az
吉井氏のページ、更新停止になってたんだね。
知らなかったお
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:15:46 ID:csnR7VUE
2.5マダー?マチクタビレター
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 06:48:24 ID:yZ1X0mRp
2.5からはめんどくさい認証やめてドングルにしてくらさい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:45:50 ID:n++xqeak
ドングルやだやだ。

2.5は今月無理? 延びるってウワサが上のほうに出てるけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:55:05 ID:yZ1X0mRp
クリスマスにはアップされてるものと信じているぜ!

(modoみたくドングルなしなら尚良し)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:10:08 ID:7/QjL0pm
今はアクチに移行傾向があるからドングルは製造しないと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:06:21 ID:Byd/BKpn
このスレにざっと目を通して気づいたこと

一言も感嘆したレスがない という事実

どうやら発展途上のソフトのようだ・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:41:07 ID:nHOEYQjP
2.5まだかよ。
あと一週間で今年も終わってしまうぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:04:20 ID:gCm+IaXG
Zスフィアを1個置いてプレビューするとポリゴンの後ろ側が無くなってしまうんですが、
Zスフィア1個を球体のポリゴンに出来ませんでしたっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:50:38 ID:mIoEnC7Q
9月に発表になったロードマップで見るとZMapper
公開の時点で1月と10日ほど遅れているのか。
そうすると12月予定だった2.5が公開されるのは
来年の2月頃かねぇ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:22:21 ID:fPYgcZoE
>>331
凄いのは分かってるし・・・いまさら現バージョンに感嘆するのもどうかと。
発展途上は確かにそうだけど。

2.5は年内にくるかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:48:01 ID:mBvdzTCT
もうさすがに年内はなさそうだ。
でも2月はやめてくれ。
年明け早々に出して欲しい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:51:53 ID:kV932h2F
ZBrush 2.0 News 12/27

CGSocietyの「CG 2005 Retrospective Top20
(CG業界 2005年の話題 TOP20)」においてZBrushが堂々の2位にランクされました。

比類する物のない革新的なモデリングとディテールツールとして、
また次世代ゲームに欠かせない法線マップを作成するツールとして、
もはや「必須のソフト」になった事が評価されています。

ZBrush 2.5 のリリースはどうも2006年上半期になりそうです。
公式なリリース日はまったく未定です。スケジュール的には、
ZBrush 2.5 の前にZMapperのOSX版が出るでしょう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:06:32 ID:rjbRw/Z1
日本国内との温度差ありまくりな気がするなあ。
実際に日本のゲーム開発の現場とかではどうなんだ? 使われてるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:46:30 ID:DDHES81/
日本ではテクスチャは職人が手作りしちゃうから。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:02:55 ID:GFif+ebR
トゥーンやリアルでない物はある程度手書きで逝けますが、ハンパにリアルや尖がったリアル嗜好のテクスチャはシェーダーに頼らないともう無理っす。

リアル系を手書きで何とかしちゃってる会社(反射、スペキュラー、光沢、ディティールの影、汚し等をテクスチャに直接描いてしまうやり方)は、
既に次世代表現が理解できていないデザイナーです。

そんな人はゲーム業界人としてだいぶヤバイです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:51:58 ID:DDHES81/
>>340
でも、そういう奴らが作ってるゲームの方が売れてる上に評価高いから笑える。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:26:00 ID:bynai8Uw
そういや、映画ロボッツのリリースパンフでも
汚しやはがれをシェーダーで作ったことが自慢されてたなあ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:22:15 ID:hcud9Cf7
最新技術を使っているから凄いって考え方が厨房丸出し。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:40:58 ID:ujZMYHKh
このスレには珍しい書き込みですね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:14:49 ID:tKY95BL+
映像で見たときにそんなにインパクトがあるもんなのか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 06:19:35 ID:ERdliHtF
ない、只の技術的満足
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:11:00 ID:m+Fs23qA
>>340
その技術を使っている面白いゲームの例を上げてくれ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:11:07 ID:cWBuJg9n
俺もシェーダを使いまくってるゲームってしらんなぁ
HL2もDOOM3もQuake4も
質感を出してるのはテクスチャだし
D3やQ4は4層5層マジメに描いて貼ってるから、やっぱ見栄え違うよ

>>840
速く名前上げろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:33:12 ID:ToVC6Zjt
>>>840
詳しく
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:05:04 ID:Rab50oMh
> >>840
> 速く名前上げろよ

まずはそこまでスレを進めないことにはw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:06:05 ID:f725CVfq
大人気の>>840に新年早々嫉妬しますた
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:10:21 ID:wQ8RYE5F
>>348
へー。 まだH&Lをつかってやってるとでも?
全部シェーダで動いてるとおもうのだがwwwww
(シェーダ未対応ビデオカード以外)
しったかすっこんでろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:14:51 ID:/I6W+vZt
>>352
ああ、おまえの言いたいのはグラボのピクセルシェーダのことか
あんなのシェーダのうちに入るのかい?
ダークツリーのようなプロシージャルなシェーダや
グラディエントやインシデンス、フレネルのような物だと思ってるんだけど。

要はパラメータこねて出来上がる系の奴。
テラインとかの地形制作もあるな。

フォンとバンプじゃホント必要最低限で、3Dソフトに全然及ばないし。

テクスチャ貼ってるのが現状でしょ

354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:17:49 ID:Rab50oMh
でも手描きテクスチャのバイオハザード4やモンスターハンターの方がゲームとして面白いよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:21:42 ID:D0agHtOO
なんかもう無理して語ってる感じが…
突っ込むならまずH&Lに突っ込んだらどうだ的な
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:39:58 ID:p/Ui+KRZ
お前ら、スレ違いの話題している暇があったら、Pixologicのお宅訪問して
2.5早く出すように言ってきてくれ。
357352:2006/01/06(金) 21:35:34 ID:wQ8RYE5F
いや、しったかは俺でした・・・ すいません
ハードウェア T&Lがいいたかったわけで。

>>353
そういう意味だというのもわかっときながら、ごねてた。
申し訳ない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:32:49 ID:ZNOY85Ir
雲をプロシージャル生成しているソフトなら、幾つかあるね
Microsoft・フライトシミュレータ2004 とか Conflict Vietnam あたり
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:36:39 ID:PpxGU5W1
実写の動画から自動的に人物のモデリング+その人物の動きのモーションまでやってくれる
全自動ソフトはいつになったら出るんだろう…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:07:52 ID:ERkX3r2B
>>359
もうあるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:57:22 ID:6U7WwuNb
良いソフトだねZBrush
ただローカルなお約束事が多すぎてハードルが高く感じてしまう
久しぶりに新しいソフト覚えてるぞって感じ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:21:36 ID:PpxGU5W1
>>360
六角の人体作成昨日なら知ってるけど、他にもあるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:24:28 ID:Yt6fX7mM
Zbrush本「Unleashing Zbrush」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:03:33 ID:siUaDl9M
え? 日本語の解説本でつか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:18:38 ID:tDmIWNeQ
これのことか?
http://www.amazon.com/gp/product/1598631934/

てなわけで、英語の本ね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:25:29 ID:1VyY4zTA
>>348
実はXBOXのダブルスティール1と2がシェーダーを使いまくってるらしい。
つうか、XBOXでココまで出来るんだなと驚いた。

今見るとそうでもないが、数年前にDirectX8ベースでやっちゃってる所が凄かった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:28:08 ID:bpP100kX
>>366
で、そのゲームは面白いのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:18:15 ID:YnJpvpSw
>>363
ボーンデジタルあたりが日本語版出してくれないかなー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:59:52 ID:FhVNDqg6
>>365
amazon.co.jpの洋書コーナーで見ると発売日は今年の4月18日になってるな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-7222350-5656260
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:40:10 ID:YQKw+sU5
>発売日は今年の4月18日になってるな。

次のバージョンが出るのは、その後かな・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:34:46 ID:2CO1TiUL
Zbrush欲しいけど、CPUに依存するタイプだから買えない…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:21:49 ID:wvoQ7KcO
魚作るムービー見て来ました。
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!
吐き気するほど凄いね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:33:22 ID:wvoQ7KcO
デモやってます。
2.5D状態(?)で固まっちゃったんだけど、
これをまたいじれるようにするにはどうしたらいいんですか?

吉井さんとこのチュートリアル見てるんですが、
画面上の物のコピーをペーストするばかりで、
編集可能になりません・・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:50:29 ID:PHAjZE9k
Tをおす
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:00:58 ID:xjh5x1l1
次世代機向けタイトル用でこれが馬鹿売れしそうな気がするなぁ
株かおっかなぁ

映像関係だと有機モデリングなんて殆どやんないけど提灯アンコウ?のデモ見るとメチャクチャ欲しくなるな
しかし触る時間があるのか・・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:42:33 ID:Rx/jooA9
まぁ提灯アンコウの様な物をソラで作れる様になるまでになるには血の滲む様な努力が必要な訳ですが…

今までのスレを読めば何故ここが盛り上がっていないかよくわかる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:09:03 ID:xjh5x1l1
>>376
そりゃそうだろうな
っつーか提灯アンコウのデモも何回か作った後で撮ってるだろ
慣れればソラで作れる可能性も否定できないが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:12:58 ID:a48hKo6p
すごくローカルなルールが多いから苦戦する
英語だし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 05:02:37 ID:Vvf1HE0g
完全日本語版は出ないのか・・
誰か2chで日本語化する雄志はいないのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 05:34:21 ID:wJrFd+w0
UIは英語で良いけど
説明書とかヘルプとかチュートは
日本語でないと話しに成らん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:22:54 ID:R60CpY/I
>>376
まぁな。ああいったものを作れる人は鉛筆でも粘土でも同じものが作れる腕があるからね。
セントラルのFEATUREDギャラリーに出ているような作家は
ハリウッド第一線CGプロダクション所属の人が多そうだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:55:19 ID:SPdqNaE2
基本的なことすら分かりにくい
一般的なアプリの画面左上のFiles>Save or Loadって方式じゃないし
保存すらおぼつかなかった
Oakの解説書にも基本すぎて見当たらなかったし

左から3番目のDocumentで保存かよ
なんだよ保存方式のToolとDocumentってよーって
普通のアプリでのロードの感覚でOpenしてモデリング再開するかーと思ったら張り付いて動かねー

こんな感じで敷居が高かった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:28:03 ID:DcwPYk7u
とっ散らかって独自すぎなインターフェースは確かに難儀。
どう動くのか意味分からんパラメータとかも多すぎw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:37:51 ID:Vvf1HE0g
>>381
でも、紙上にはデッサンすらできないのに、というか絵そのものも全くかけないのに3ds maxとかのモデリングは神クラスの人知ってるよ。
385381:2006/01/13(金) 15:18:56 ID:R60CpY/I
>>384
デッサン絶対主義を唱えるつもりはないけど、知らないものを作れるわけないだろ?
描けたりモデリングできるってことは普通、知ってるってことだもの。
その神クラスの人は立体を平面に脳内変換するのが下手かおっくうなんだよ。
知ってることと、平面にうまく表現できるかどうかは別だしな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:21:50 ID:DcwPYk7u
ただ単に、余計な仕事押し付けられるのが嫌で、描けない振りしてるだけだったりw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:11:18 ID:MSbWT0bD
いや〜、僕はほんと3Dのモデリングしか出来ないんですよ、ははは

(うわっ、こいつに絵描けるとか言ったら、どんなクソ仕事まわされることか...)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:55:16 ID:Vvf1HE0g
>>385
多分、頭の中ではどんな絵書きたいかわかってるんだろうけど、それを具象化するのは、知識じゃなくてスキル、(アナログ)アーティストとしての技が無いからだと思う。
そういう人は紙に絵を描くのは下手だし、どうしようもないかと。
3dソフトは、この手に技なるものが頭に技というものに変わるんじゃないかとこの人見てて思うよ。
複雑な形の修正とかも、ポリゴンマップやワイヤーフレームのマップデーターを直接数字入れて簡単に直したりしてるもの。
多分この手のソフトってアナログアートで言うスキル部分はCPUがやってくれて、逆に数字や物理的な理解力がなければ使えないのだと思ったり。
そういう意味じゃ、同じ3d系ソフトでも、ZBrushなんか使わせると苦労することになるのかもね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:58:47 ID:Zp8gjEV3
マップ?数値入力? なんだそりゃ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:55:44 ID:Vvf1HE0g
マッピング座標値を任意に定義して連続的な曲線をつくっていったり、そういうの。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:55:57 ID:cVm5Epo2
最近自覚したんですけど、
「この書き込みに一度でもレスがつけば板が荒れる!スルーしたほうがイイ!」
って瞬時に分かるボクの能力は、ESPなんですかね。
それとも、人生の中で誰もが自然に獲得していく能力なんでしょうか。

それはさておき、ZBrush買っちゃいました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:52:00 ID:Xbhm/Dj3
>391
マニュアル、判りやすいですか?
自分も買うか否か、8対2くらいで迷ってます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:11:19 ID:RebNJW/Q
いきなりWarrior作るなよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:11:54 ID:4fpASbzI
>>392
オークでのみ(?)日本語のリファレンスマニュアルが付いてます。
500ページくらいありますが、白黒です。
たまに抜けてる手順や嘘情報がありますw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:53:40 ID:Kt7c9AXj
ボーン入れるのに何のソフト使ってる?
ボーン難しいよー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:59:54 ID:rorEqSvZ
Oakのマニュアルも判りにくいよ
でもそれしか頼るものが無いです・・・

画期的な自動スクリプトで実際の画面上でカーソルが勝手に動いて手順を紹介してくれるチュートリアルがあるけど
延々と英語の解説を眺める事になります
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:04:42 ID:r5HZ6+1e
>>392
オークが発行してるのはリファレンスマニュアルじゃないから
もし英語が読めないようならお勧めしない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:39:38 ID:XaZB6aBn
このスレは何かちょっとでも質問すると自称ZBRUSHマスターが初心者をいじめにくるからな。

良いこと言う使い手もいるが殆どが基本的に見下した態度だからあまり書き込みも無いしスレも伸びない

399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:50:58 ID:tuTPxdFk
別に説明を書かなくても良いから
スクリプトで制作過程を見せてくれるだけで
初心者には嬉しいし気づくことも多い。
けどあまりないよね。そういうスクリプト。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:00:45 ID:RebNJW/Q
>>398
おまえも相当しつこいな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:09:33 ID:X3/eDQcz
>>400
こういうのがいるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:34:01 ID:XaZB6aBn
>401
そう。そんなのがやってきては初心者を潰して面白がってる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:39:09 ID:X3/eDQcz
>>402
そうなんだ…。

わかんない所があったからちょっと書いてみようと思ったけど、やめとくよ。
ZBrushって面白いソフトだけど、わかりにくいね。まだ買ったばかりだから少しずつ勉強してみるよ。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:55:24 ID:HLS4J2n7
むしろ自分が出る杭になるべきだろ。
変なのはMOMOにもわく。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:21:11 ID:RebNJW/Q
>>402 >>403
お疲れさん。いちいちそんなことココに書き込んで何の意味があるんだ?
さっさと「親切な」人のいるBBSにでも行け。
CG板にアンタらが求める理想的なスレが一つでもあったら教えてくれ。
ただ住人にケチつけてヨソのBBSに誘導するような行為だけはやめてくれよ。
どうせ同じように文句言ってんだろうと思われたら敬遠されて当然。誘導された方も迷惑だから。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:31:09 ID:9AxFdgz7
このソフトに興味を持って覗いたんですが、誰かが質問すると必ず>>402みたいな奴が現れて
初心者を馬鹿にする奴が云々って書き込みがありますね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:37:26 ID:Bt7J6kuc
実際そうだからね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:15:39 ID:XaZB6aBn
>405
どうして顔真っ赤にして長レスしてるの?
そんなに過剰反応するって事は、君にすごーく思い当たるフシがあるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:46:11 ID:cbWo+IpH
>>393
>>405

同一人物みたいだが、聞かせてくれ。

なぜいきなりwarriorを作っちゃいけないんだ?
俺はまだリファレンスの途中なんだが、最初から通しでやろうとすると自分の知りたい機能じゃないものばかりなんで
かったるくてしょうがないから、飛ばしてwarriorをやろうと思ってたんだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:09:08 ID:NaGRgr6E
マジかよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:12:10 ID:NaGRgr6E
このスレはレベル低すぎなんだよ。
>391
マニュアルがわかりやすいかどうかなんて悩むなら買うな。ZBrushが凄いから欲しいんじゃないのか?
>394
嘘情報じゃなくて勘違いしてるのはお前の方だろう。日本語読めないのを他人のせいにするなw
>395
ボーン入れるのが難しいなら入れるの止めれば? それくらい自力でやれるようになれよ。っていうかそんなのわからないならCGやるな。
>396
英語がわからないなら英語版のソフトなんか使うな。お前にはレベルが高すぎる。
>398
>402
いじめじゃねぇだろ。自分が努力してないのを棚に上げて被害者ズラすんなヴォケ
>399
英語読めないんだろお前。辞書で首っ引きで調べるか駅前留学でもしろ。あのオートデモは素晴らし過ぎるっちゅーの。
>403
安易に人に聞いて何でも教えてくれるとか思ってるのか?自分で少しは調べる努力ぐらいしろよ。
>404
同意。ZBrushCentralの内容が読めない様な英語障害者にZBrushを触る資格は無い。
そもそもCG板に質問とか投げてる時点で終わってるしな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:14:30 ID:XiJDhvXe
こいつのことか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:15:36 ID:bZzivLVN
>>411
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:16:13 ID:NaGRgr6E
>391へのレスのは誤爆で>392へ宛てたものだ。

まぁ>391も大した事無いがな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:26:35 ID:bwZKM7Sq
>>393
>>400
>>405
>>410
>>411
>>414

は同一人物?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:50:47 ID:eDpf8Xb8
自演だろ。
このスレには初心者に暴言を吐く奴がいるって書いて、
ID変えて今度は暴言を書く小芝居。
まあこのスレで傷ついたなんか知らんが…つうかネットが全てなんだろうな。
意味ねえこと、ご苦労さん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:14:29 ID:XiJDhvXe
「。」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:00:07 ID:NaGRgr6E
>415
何言ってんの?warriorいきなり作るなとか訳わかんねぇ事言わねぇし。

前々からここ見てて思ってたんだが、英語わかんないとか日本語化しろとかチュートリアルと同じwarriorが出来ないと嫌とか、そんなに文句あるなら使わなきゃいいじゃねーかと思うんだわ。
ZBrurhが英語で使い辛いなら日本語でコマンド書いてあるツール使ってりゃ問題無くねぇか?
見本通りにWarrior作れねぇのがそんなに深刻な問題なのか?
っていうかテンプレートが無けりゃお前は何も作れないのか?と感じて仕方ないんだけどな。

わかんなきゃどんなことしてでも調べろ。
それでもわかんなきゃお前には才能無いから諦めろ。それだけの話だろ。
俺にはこのスレが低レベルにしか思えないがね。

>416
暴言って何だよ。他の奴らと一緒にするなっつーの。
なんだかんだ言って一々気になってココ見にきてレス付けるお前に人の事言えんのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:10:59 ID:BXttt+VP
>>409
いけないわけじゃなくて、日本語ガイド通りに進めることにあんまり意味はないしその必要もないから、
先に組み込みのスクリプトを端から見ていった方がはるかに分かりやすいんじゃないか、ということ。
その方がWarriorを作る際にも多分混乱は少ない。で、記述の違いが問題になることも少ない。
ここでOakに文句を言う人も少なくなるし、研究会に誘導することも少なくなるんじゃないか、ということ。

>>408
別に真っ赤にしてないし大した長文でもないが、お前にカンジ悪いレスしてるのは大抵俺だという自信はある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:16:14 ID:uyatnVWh
2.5が出るまで罵りあいで暇つぶし、というのも悪くなかろうw
皆の者、頑張れ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:56:41 ID:FlEOUVhb
Zbrushとはどんなソフトかを2〜3行程度で説明するとしたら・・・
使い込んでる奴らに聞いてみたいな。2.5Dと言われてもピンとこない。

俺は公開されてる情報を読んで、体験版を触ってみて、こんな印象を持った。

3D風の2D絵を描けるソフト。テクスチャなどを作成するのに向いている。
粘土細工の感覚でモデリングができ、3Dモデルのディティール作りこみに
威力を発揮するため、モデリングソフトとして使うユーザも多い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:39:44 ID:yz9pwTz9
お前らどーせ大した事無いんだからソフト使える使えないで喧嘩すんなよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:14:14 ID:e8mLFhC/
喧嘩もまたこのソフトの持つ魅力。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:28:55 ID:XbVnVl+P
伸びてるから2.5がきたのかと思いきやこれか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:29:39 ID:qb+5RIax
>>419
一通りスレに目を通したけどさ、要するに今まで荒れてたのは>>419>>408の煽り合いがほぼ全てだった訳?



426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:43:54 ID:K7aaSqEu
>>421
あんたの説明そのままで合ってると思われ。
それ以上でもそれ以下でもない。

もともとはコレ、本来2Dペイントソフトだよね。
いわゆる静止画用お絵書きソフト。
でもそーゆー使い方してるヤシはここにはほとんどいないでしょ。
3Dモデリング機能とテクスチャ作成機能に釣られて3D廚が群がってるのだ。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:08:15 ID:BXttt+VP
>>425
いや、間違いなく言える、俺とお前の煽り合いだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:58:18 ID:qb+5RIax
>>427
はぁ?何で私とあんたの煽り合いになるの?このスレ最近見始めたんだけど。
なんか凄いカンジ悪ー。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:00:54 ID:qb+5RIax
っていうかさ、誰と煽り合ってるのか知らないけど、そういうの他行ってやってよ。
あんたとあんたの相手がどうなってんのかなんてこっちは関係ないし、いい迷惑。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:12:07 ID:BXttt+VP
え、お前煽ってたんじゃないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:55:01 ID:4CXyC30H
http://up.2chan.net/x/src/1137249079493.jpg

今年は日本でもっとZBrushが普及するように
願いをこめて、信仰する神様の像を作ってみた。

次のバージョンが早く出ますように。ナムナム
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:01:33 ID:gkma53Bc
ふきゅうしたらなんか良いこと有るの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:44:35 ID:C6HqpiTw
たいくつなんでボーリングでもしましょうか。

ぷ。_______________iii
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:50:53 ID:qb+5RIax
>>430
煽ってないよ。スレ読んでみたら荒れに荒れまくってるから聞いてみただけじゃん。
つかさ、もしかして荒らしと私を間違えたん?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:16:53 ID:yz9pwTz9
>>434
というか、相手にしちゃってる貴方も同レベルなんで他所行ってくれませんか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:20:18 ID:BXttt+VP
荒れに荒れまくってると分かってるなら本人に質問すんなよ、どう答えろってんだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:58:05 ID:NH4cimXl
>436
あのさ、お前荒れてる張本人て自覚あるならスルーくらい覚えろよ。
でなければ帰れ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:59:37 ID:NH4cimXl
いい加減ここを荒らしまくってる奴消えてくれよ...。
ほんとにウザイ…。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:16:33 ID:akGsw6NF
○zbrush板 新ルール○

・煽らない
・煽りに反応しない。アフォはスルーする。
・zbrush初心者を馬鹿にしない
・アフォ増殖を防ぐ為嫌〜な感じのレスはしない

づ[今からスタート]
440おっす:2006/01/16(月) 02:13:25 ID:ESlKsamW
          Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
      \ γ;;;;;ノ..;;;)         ヽ
       ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*:: ∞〜 プーン
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } 
       |    /*-'' ̄    ̄''-   i  リ 
       |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∞〜 プーン
       リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  | 
〜∞ プーン }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i 
        |  |:::l  *`;;ー;;`ヽ: l::::|   | 
       ノ  ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/  リノ  
      彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| / |____  
      /{彡  |;;;;;\.`-;;;;-'/  | (    /|
     /  ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/  |
   ∠____''.;;;;;;;;;;;;.''_____/   | 
   | ◆       ;;;;;;      ◆ |    |
   | ◇    謹賀新年    .◇ |   /
   | ◆              ◆ |  /
   | ◇              ◇ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:20:01 ID:i/zurcT7
煽り合いスレなら削除依頼してこよ。な?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:29:10 ID:nzaGMlfX
他のソフトのスレも煽り合いやってるけど、さすがに少しは中身あるよ。
もうここは廃棄して、初心者スレと上級者スレに分けた方がいいと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:21:12 ID:cPKmy1tq
煽りとか他の板は日常茶飯事だけどなぁ…。
無視すりゃいいのにいちいち煽り返すから煽りが粘着するんじゃないかと。

>439のルールで半分残ってるのを適当に活用すればいいんじゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:52:29 ID:xGOniYRd
>>431
すごいセンスしてるな。
でもなんか、神様というより悪魔っぽい。

今、2.0で、時期バージョンは2.5らしいけど、本家においてあるプラグイン入れると、実質2.5の機能がプラスされるみたいね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:33:07 ID:/j2tMC+S
oakに置いてあるデモムービーを眺めると辛抱待ちきれなくなる〜。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:41:32 ID:9hFLOWWd
いつになったらアニメーションできる様になるの?
それまでは絶対買いません。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:44:38 ID:TIubSUhw
>>446
買えないかもね・・・
他のアニメーションがつくれるツールで、
ZBみたいな機能がつくほうが早いかも
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:22:48 ID:xGOniYRd
これって、Swift3Dに読み込む方法ってあるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:33:30 ID:Y7+v2h55
>>447
例えばMAX7からペンでグリグリ変形するモードがついたけどソフトの重さが全然違うんでZBLUSHのようには出来ないんだよね。
変形する方法自体は似てるのにね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:26:28 ID:higt/ag9
これからZbrushを購入する場合

DL購入可、安い、マニュアルは全て英語、独学きつい →PIXOLOGIC
高いけど紙の日本語マニュアル完全版がもらえる? →オーク
一番高い、日本語テキストはインストールガイドしかついてこない →ボーンデジタル

という認識でOKですか?アップグレード代はかからないようだから、2.5が出る前に2.0を
買っても問題なさそうですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:36:30 ID:UVA75Xe0
テンプレにもっと細かく書いとこうか。
Oakで買えるのは「ZBrush 2 Practical Guide」
http://206.145.80.239/zbc/showthread.php?t=3471
を日本語訳したもの。「日本語マニュアル完全版」ではない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:06:57 ID:LMq5XcIn
>>448
糞質問乙
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:30:53 ID:XpWGbLdr
>>451
更に補足。
ZBrush 2 Practical Guide日本語版に沿ってチュートリアルを進めると、最初のうちは必ず何箇所かうまく出来ない所が出てくる。

そういう時はZスクリプトの自動デモをなんとなく眺めてみるのも良い。
最初は英語の説明テロップに戸惑うかもしれないが、動作で何をやっているのかは何となくわかると思うので、何も考えずに見てみると、煮詰まっている部分のヒントが意外とある。

また、日本語のzbrush教本っぽいものが出そうという風の噂があるので、それが出るまでは色々試行錯誤してみる。
試行錯誤するうちに、別のテクニックを発見することもままある。

焦らずにマターリのんびりと覚えていくと楽しいソフトです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:59:06 ID:k83FO4NR
今のとこ外部アプリで相性がいいのはMAXなの?
これ欲しいけどmodoでもいいかなぁと思ってるMacユーザー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:44:32 ID:4QRpKq7j

ZBrush持ってるけどまだ使いこなせていません。
ポリゴンモデラーが自分には向いてる気が。
でもせっかく買ったのでZBrushは使いたいです。
お世話になることと思いますが、よろしくお願いします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:20:18 ID:uQB+yzVD
>454
modoとこれってまったく方向性の違うモデラーな気が
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:27:20 ID:PxJIlSel
Zbrushでスクラッチ→Siloのトポロジーブラシでポリゴンの流れを修正→modoで仕上げ
とか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:07:25 ID:lfmd/+Eg
プリファレンスの設定でアンドゥ回数を1と入力してるのに
docでは64回、toolのほうでは62回のアンドゥ可能となってしまいます。
これっておかしいですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:26:20 ID:SywUkqSq
>454
漏れはobjで出力する事が多いので、そうなるとmayaが一番かもしれんです。

maxは座標系が他のツールとちょい違うので、法線マップ等を出力する際に一工夫いるらしいです。
間違ってたら詳しい人補足をよろしくです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:07:58 ID:DoBUi5LE
相性いいのはXSIじゃね?
使った事ないけど法線マップの扱いやすさを公式ページではアピールしてるみたいだし

maxもLWもちょっと一工夫いるね
LWは標準だと大変だけどフリーの外部プラグイン使うといい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:30:57 ID:7ifvsPRK
XSIかな。
objインポーターにディスプレイス設定が付いてて、
map指定して読み込むと自動的にtreeが組まれる。
法線マップは自分で組まなきゃならんみたい。
C4Dも意外と良いし簡単。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:35:56 ID:wUPD/52i
>>455
なぜ開発者達が動作の軽いソフトを作ったか考えてみてください。
開き直れたらZBrushは多分身につきます。
463455:2006/01/19(木) 02:14:33 ID:2hM5mRJb
>>462
アドバイスありがとうございます。
ZBrushは魅力的なのですが
私の作る作品はZBrushでよく見る皮膚のボコボコ等は必要としません。
よく言えばpixer風なディフォルメした作品ですので。

そんな私でも使ってもいいですよね?
あー。なんか変なコメントでごめんなさい。
ZBrushってリアル目的じゃなくても活用できますよね?って
ごめんなさい。言いたいことまとめてから出直してきます...
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 06:00:50 ID:dZXc4GS3
吉井さんの作品を見ました?
以前にフィギアみたいな作品を作ってた人もいましたね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:41:58 ID:y7BrWGLf
やっぱZBrushのイメージって皮膚ボコボコクリーチャー系なのかー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 11:18:10 ID:Yb4AmNRS
>465
んまぁ使用例として有名なWETA社の作ったクリーチャーとか、Zbrushのチュートリアルサンプルはそういったのが多いからねぇ。
例えは変だけどシンプソンズみたいなキャラクターは大雑把な形状をZSphereでサクっと作れそうだけど。
たまに自己習作でドラえもんを作るけど、ZSphereで作ると結構面白い(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:35:17 ID:zE5ZlRuD
Zbrushってペイントソフトで言ったらペインターみたいなもんでしょ。
ペインターだからってアナログ画材っぽい質感の絵しか描けないわけじゃないし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:37:18 ID:4cl+FyKZ
Shadeのマジカルスケッチ2を使った事があれば簡単に移行できる。
同じ「手書きの線でモデリング」手法でもこっちの方がケタ違いに使いやすい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:20:51 ID:7mev3ljo
でも日本ではボコボコクリーチャー作ってる人って少ないよね。
たまに見かけるけど、みんなどんなの作ってるの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:51:50 ID:Yb4AmNRS
>448
Swift3Dの事を全然知らないけど、Wavefront OBJ(obj拡張子のモデルデータ)を読み込む機能があれば読めると思われ。
テクスチャ設定やマテリアル情報はSwift3Dで手動再構成する必要はあるかもしれないよ。
もしobjが読めないなら、
Zbrush→ objが読めるツール→ Swift3D
という流れになる。

漏れにはこれくらいしかわからないので他に詳しい人よろしくです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:11:17 ID:fTwfcjL4
いまさらかもしんないけどZsphereってメタボールの進化系みたいなもんだよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:12:47 ID:Q2HxVRBy
いや、きっとBodyPaintの進化系だ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:33:22 ID:LIkHKMCZ
>>471
メタボールとは技術的に全然違うだしょ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:57:38 ID:GZywNBp0
リアルタイムディスプレイスメントマップでしょ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:09:20 ID:J0ZWYstY
Zsphereは玉と玉をシームレスに繋いでるから現象としては似てるよね。
離れないし進化系かどうかは知らないけども。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:18:26 ID:PPqA8Ntc
メタボールは周囲への影響力を定めた点を複数置いて、その影響力の和に閾値を与えてそれを超えた部分を
実体として表示させるって感じだったと思われ。
ぱっと見似ているけど、根本的な部分では全く別物なんでない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:23:14 ID:wsPba0Sv
ZBrushってレンダリング能力は長けていますか?
モデラーとして使用して外部レンダリングというのが主流なのでしょうか?
できればZBrush内で完結させたいと思っているのですが
その時点で使用方法をはき違えていますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:42:11 ID:n7EdpHTl
メタボールがZsphereのルーツだとは思わんが
物体の表面でなく固まりとして扱うというか
構造的な観点からモデリングしようって考えは同じ畑なんじゃまいかと思う

んーでも今思い付いて久しぶりにメタセコ起動してメタボール使ってみたけど
これに骨の概念加えたら確かにZshereかな・・・
3D始めた頃は何これ使えねぇとか思ってたような気もするけど
今触ってみると結構面白いw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:06:56 ID:eaX6hcV/
雑談ですか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:10:49 ID:gkcoP//j
オブジェクトの周りをドラッグしても視点回転せずに
キャンバスに書き込むような感じになってしまいます
どうにかしてください
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:37:15 ID:azM41yaz
俺もそこは引っかかったなあ。
tボタンを押してダメなら、2Dモード?になってる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:36:04 ID:bfIBIpOx
>>477
本来はそちらのが正統の使用でしょう。
別にモデリングソフトとして開発されたわけでなし。
不便もあるだろうけど充分イケるんでないの。
他の連中がみんなモデラ−とかテクスチャ作成に使ってるだけの話しでつ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:34:01 ID:r/t0k/QC
>>477
レンダラーと呼んでいいのかちょっと自信ないけど修正前でも画像は綺麗ですよ。
ただ、あれはレリーフをライトで飾るような使い方を想像して使うソフトだと思います。
で、ペイントソフトとしての特性も生かしてレンダリング(?)結果を修正していくと
いった作業で絵をつくります。筆と絵の具でやってる人にもニカワや粘土で画面を
盛り上げる人がいるじゃないですか。ZBrushだけの作業はあんな感じです。
ZBrushの中では3Dオブジェクトさえ型扱いですね。
他の総合環境はジオラマ制作みたいな感じでしょ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:47:27 ID:5vz24fga
2.5Dやるんじゃなけりゃ完結は無理
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:11:50 ID:am/KUBYw
紙の上に描くのと一緒で、ウソの空間作りができるという利点はあるね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:03:27 ID:s7Ju247l
CG板って落ちないんだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:53:17 ID:RnFIfi/9
明日の給料で買うつもり
楽しみだー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:14:20 ID:JAdjTYK4
3.0は2.5買った人じゃないと無料アップグレード対象にならないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:43:28 ID:l2cgICDW
>>487
ZBrush購入オメ!
いきなり他のソフトとあわせて使おうとすると3日で飽きるソフトです。
しかし魅力はあります。その魅力については多くは語りますまい。

ZBrushの画期的なところって下手が使えば下手な絵になる事かな。
こういう当り前なことがCGで出来ることに感動したもんです。
ああ、このしくじり方は俺のこけ方だ〜みたいな。あれは画材です。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:12:20 ID:IphOogUY
ZBrushが画材?笑わせるなよ。
単なるソフト。ソフトだよ。
マニュアル見て、操作や機能を覚える。
なれれば誰でも同じような物が作れる。
ZBrushが画材?笑わせるなよ。
筆使うのにマニュアル読むか?
ZBrushが画材?笑わせるなよ。

最近こういう馬鹿急増してないか?
ある意味信者さんが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:34:55 ID:XSpCoZka
>>490
意味が読めてないね。
数値指定すれば誰でも同じ結果が出るソフトとちがい、
作者の腕に依存するアナログ的操作が多いという意味で画材と呼ぶのは正しい。

>>筆使うのにマニュアル読むか?

たとえば指導やマニュアル無しで適切に油絵の具を扱えるわけないでしょ。
化学の世界に近いよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:57:22 ID:IphOogUY
>>491
筆使うのにマニュアル読むんだ〜。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:59:39 ID:tp1w/wTU
>>491
>作者の腕に依存するアナログ的操作が多いという意味で画材と呼ぶのは正しい

ほ〜。 すごい定義がきた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:13:38 ID:4csH5FP1
それじゃCGソフトなんてほとんどがアナログ的ってことにならないか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:38:30 ID:VRXVgGrW
>○zbrush板 新ルール○

>・煽らない
>・煽りに反応しない。アフォはスルーする。
>・zbrush初心者を馬鹿にしない
>・アフォ増殖を防ぐ為嫌〜な感じのレスはしない

づ[はいどうぞ]
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:14:55 ID:PrbH6zLQ
毎度の低能アンチが煽ってるということですね
ヒマつぶしにちょうどいいんじゃないっすか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:09:01 ID:07TnwnMm
暇つぶしだったらvipにおいでよ。
たのしいお⊂ニニ(^ω^)ニニ⊃
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:21:35 ID:vcmRbVcV
>>497

vip今日は草がいっぱい生えてたじゃん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:46:11 ID:ILqqZhEE
zbrushはすばらしいソフトだと思います!
3Dソフトは以前からやりたくてすごく興味がありましたが、馬鹿な私には難解すぎて入門する事すらあきらめていました。
この板でzbrushを知って、チュートリアルを見ながら駄目もとで体験版をいじってみて本当に驚きました。ショックでした。
初心者がさわったその日のうちに、まるで画用紙に絵を描く様に人間の顔をモデリングできるなんてzbrushだけなんじゃないでしょうか。
こんな私のような初心者が日々zbrushで3Dの勉強ができるのは、全てあなた達のような先駆者が道を作ってくれているおかげです。
本当にありがとうございます。
あと余談ですが、zbrushを使い始めてから自分の頭を散髪するのがすごく上手くなりましたw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:08:51 ID:0KXbVt2q
2.5まだかよ
いつまで待たせるんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:15:56 ID:6Eds2onG
Silo2.0やmodo201の後じゃないの?いいなぁ、modoは2/1と日にちがわかってて…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:18:38 ID:LaygbC0a
2月5日じゃない?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:30:09 ID:AR8sxJpa
CGWorld3月号のレビューを読んで体験版を使ってみた。
なるほど、「絵が描ける人」なら10分で人の顔が作れるという言葉通りの使いやすさだ。
しかしインターフェイスの分かりにくさと値段のばか高さ、アクティベーションの難解さは
どうにかならんのですか。

新聞配達のバイトに復帰するか…。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:55:00 ID:a9ahBVwU
>>503
値段は安いと思うんだが・・・・
どんだけ貧乏なんだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:00:18 ID:HBA/heGH
CPならともかく値段が安いときたか、俺は503を応援するぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:48:29 ID:OmD96Kpm
糞認証とインターフェースやパラメータの未整理を考えると、確かに安いソフトとはいえないな。

507487:2006/01/28(土) 20:37:53 ID:tmdF63fy
届いた!
しかしアクティベーションが・・・。
マニュアル通りにやって、なんで通らないんだー!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:18:23 ID:eFZ9z7fV
コレだけで済むのなら確かに安いけど・・・
でも高性能のパソコンや高価な3Dソフトがないと
機能を十分に発揮できないソフトじゃないか。
ソレを考えると確かに高い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:12:51 ID:v0I8eV6F
わりぃ、俺の住んでる世界は5桁以上の金額=高い、だ・・・OTZ
つーわけで俺も503を応援するわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:26:44 ID:b5ZyOrLO
別に応援する必要はないと思うがw
それとも新聞配達のバイトを応援するのか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:30:38 ID:a9ahBVwU
>>508
んなあほなwトータルの話だったのか?
だったら安くはないけどなぁ

単体の値段だと思ってた
画像系?のソフトとしては安い方じゃね?10万しないじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:55:33 ID:fflCcYLx
はは、高い、そして安いね、ははは
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:23:17 ID:azO+2kOt
がんばれ503 (ー`)ノシ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:40:29 ID:6guZDyb4
CG World読みました。
六角でローポリ作ってから持っていく方法っていうのはまさにすごいですね。

体験版を使った感じ最初から覚えるのは難解であるゆえに他の3Dツール側にZブラッシュの良いところを盗んでほしいのが本音ですが、買うしかないかな
515ってゆーか:2006/01/29(日) 21:01:46 ID:5KxA7BQj
まじで、人間とかなら、絵心があれば2、3時間でかなり
リアルな奴がつくれる。
ベースは、メタセコでもなんでもいいし。
ただ、そのベースも、慣れてる人なら必要なところだけ
ポリゴンを分割したボックスに手足が生えたみたいなので
十分。例えば、口と目の部分は細かく割っておくとかね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:55:53 ID:1VgVxIzK
逆に絵心ナイト無理ですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:19:50 ID:PVELoglg
美しい人はより美しく、美しくない人はそれなりに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:57:29 ID:fCvEeuye
樹木希林がいるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:13:10 ID:7XY0THRG
2.5の予定も示されないまま1月も終わってしまうのか・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:34:47 ID:sMlDMe+g
日に何度もZBC見てます!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:53:22 ID:tb3yqIBk
みんなは2.0をサックリ使いこなしてるんかい?
おれは前回同様まだ未知数のまま2.5に突入しそう・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:55:39 ID:UqpoWlnc
Windowsの機能だって「全て」をサックリ使ってる人はいないだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:07:04 ID:/f9jLqRW
>>514
ちうか、あのローポリに相当する部分をZsphereでやればこれ1本で済むんだが。
しかもZsphereで作っておくと、このソフト的には色々とメリットあるし。
このソフトの醍醐味を味わいたいなら、他のソフトで作ったローポリから仕上げる練習するよりも、
ローポリモデルに相当するものをZsphereで思い通りに作れるように練習する方が先かも。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:42:55 ID:BeMOq466
>>523
次はスキンでオブジェクトを覆う機能をつけるそうな。
UV編集はあとまわしかな。とにかくそれでローポリは
無理としても今まで見たいな高密度ポリゴンのオブ
ジェクトを出力することはなくなると思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:52:10 ID:5gYwN0We
2.5ではローポリのベースを作るのが楽になってそうだから
また敷居が下がるだろうね。
僕はZsphereで大体思ったとおりに作るまで時間かかったんで。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:01:41 ID:viee5ppj
複雑にうねってるようなものはZSphereが優位にたつが、
シンプルなものものほど作りにくいんだよね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:53:48 ID:5TvW2pHF
車のモデリングとか大変そうだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:11:02 ID:Ixu04/J1
適材適所
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:55:23 ID:JUS6Yfdv
任意の角度(45度とか)にZSphereを回転させるのって、
どうやればいいんですか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:13:18 ID:p3effxbm
Digits氏のZifシリーズ(Zif Click,Worm)とか。使い方はちょっと独特
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:18:21 ID:JUS6Yfdv
https://home.comcast.net/%7Eaminuts/favplugs.htm
これですか
ありがとう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:03:30 ID:A8IM0QYa
体験版触ってみて、既存モデラに足りないと思ってたのはユーザー視点からZ方向に押したり
引いたりできるフォールオフ付きのツールだったんだなと理解できますた。
所で、こういったツール搭載してる他のモデラって無いんでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:41:29 ID:fnvJynPg
>532

max、maya、cinema4d、modo ほかにも色々
ZBrushのようなブラシをつけるのは、ちょっとしたはやりだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:48:13 ID:uGEM0O8k
>>533
取り合えず、今触れるmodoのスカルプト使ってみたけど使い勝手悪杉っすね。
スケールツールのプッシュをフォールオフと組み合わせてるだけみたいなんでアレですが。
ツールパイプを理解すれば考えてる事が出来るようになるのかしらん、デモだと敷居高いなぁ。
siloの次バージョンにまんまzbrushパクリの機能が付くみたいなんでそっちのが期待出来そう
ですけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:53:06 ID:9lXsDl6C
>今触れるmodoのスカルプト使ってみたけど使い勝手悪杉っすね。
次のバージョンはすごいよ。
ムービー見る限り、まじZ-brushイランかも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:03:57 ID:Tsc7GVQY
その次のバージョンは、いつ頃出るの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:21:04 ID:7hFPItd1
3月中に出る・・・・・・・かな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:41:59 ID:Tsc7GVQY
ZBrush2.5より早いなら、そっちも検討してみるかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:22:36 ID:CwMkkzBW
>>535
そのムービー見たい。URL教えてください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:55:25 ID:IRq/xFBz
zsphereつくしなmodo201
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:17:40 ID:j2eriZhl
率直な疑問なんだが、ムービーで使い勝手が分かるのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:14:19 ID:Du2SGHLn
>541

>かも。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:38:12 ID:cAAHv4jP
イラクかも。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:10:54 ID:Ho7rdCkG
>>539
夢の中に存在します。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:47:49 ID:H5Kvzgjo
チュートリアルやってるけど・・・これは・・・
修得に時間掛かりそうだ・・・

メニューの位置と役割が全然把握できない(´・ω・`)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:51:03 ID:BdSEP4/Z
他の3Dソフトと簡単にモデルを行き来できるようにしてほしいな。
MAXでUVいじってzbrushにobjで持っていき弄ってノーマルマップ作ってmaxに戻すのメンドクサイ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:33:20 ID:yA5Jvf93
それよりも先にテクスチャーにレイヤー機能がほしぃ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:11:30 ID:/47v25nV
2Dのほうでは、色で選択範囲が選べるとか、選択範囲の保存とか。
あとパスが使えるようになって欲しい。
3Dではレンダリングで反射や透明が出来て欲しい。あとアンチエイリアスも。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:30:43 ID:K2Cw89ql
だめだ、一人じゃやる気になれないこのソフト・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:49:25 ID:FfMbOAw0
僕たちがいるじゃないか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:51:56 ID:FfMbOAw0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:21:34 ID:0hSEvzaP
>>550
ありがとう、もう少し頑張ってみるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:08:06 ID:ChLfxTIU
これだけは入れておくと便利っていうプラグインありますか?

MacなのでZMapperは入れれなかったのですが
ZApp LinkとXYZAdjustは入れました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:35:48 ID:LMy+duHg
>>553
基本はね、
使ってて不便だな〜っていう時にプラグインを追加。
そういうものなんだよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:33:15 ID:3dFyarIA
二つの質問があります

Zaddをオフにした状態だと3Dのままテクスチャのペイントが可能なのはなぜですか?

Projection masterのZScriptで、
Draw Channels Infront
Snapshot Objact
Layer Clear
3D Copy
を繰り返していたのですが、これは何をしているのですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:53:10 ID:LVpQElDG
実際に自分で試してみたの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:08:35 ID:ZhNbfCPf
うーむ、まじめに頭からチュートリアルやってたら、途中で飽きそうだ。
やってみたかった機能、つまみ食いしてった方がいいのかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:10:50 ID:lHcujRdK
>>557
とりあえずウォーリヤーまでは、ガマンしてやってみな。
順番にそこまでやれば、ある程度の機能は把握できるから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:27:15 ID:ZhNbfCPf
了解っ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:57:08 ID:FzdkIMj4
Tool > Geometryの所にボタンが3つ([Devide][Smt][Optimize])しかなく、
チュートリアルのZ Rogoができないんですが、何か特殊な状況でないと、
それ以外のボタンって出てこないんでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:11:21 ID:FzdkIMj4
すいません、自己解決しました・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:50:18 ID:9wLcB1J0
>558
鎧のとこまで来ました。

これは・・・( ^ω^)おもすれー!!

ZBrushだけの為にマシン新調したくなりましたw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:42:21 ID:v5Eprs+L
マシン新調するとアクティベーションで苦労する罠。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:20:33 ID:Jw9fTW/g
バンプマップ描いた事無いんですが、これのバンプって、
身体を半分にした奴を左右に使っても大丈夫ですか?

前に別ツールで法線マップでこのやり方でやったら、
逆側の凹凸が元の方と同じになって、
膨らむべき所がへこんじゃったので・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:41:47 ID:OotMevD5
>>557
>>562
どこのチュートリアルをやっているのですか?
私もそれをやって勉強したいのですが、見つけられないので教えて下さい。
お願いします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:05:58 ID:Oqiycb/X
>565
オークでZBrush買うと付いてくる、
プラクティカルマニュアル日本語版の事です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:17:58 ID:OotMevD5
>>566
ありがとうございます。
買わないと付いて来ないんですか。
ZBrushが手に馴染むか、試そうと思ったのに。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:06:06 ID:Hp+wmEek
日本語マニュアルUPキボン
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:08:31 ID:4Z3K+dNY
pdf・・・ny・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:13:56 ID:OotMevD5
>>569
近くの交番に通報しました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:59:01 ID:bOX6QvKX
>>564
法線マップつかうときに、タンジェントマップは取得してるの?
全体的に青っぽいノーマルマップはタンジェントのデータが必要になってくるよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:29:11 ID:Oqiycb/X
>571
自分がやったのは、Mayaでハイポリモデルから
生成した法線マップ(青っぽいの)を
ローポリモデルにバンプとして張る、という作業だけです。
特にそのようなオプションは設定しませんでした。

>1のBBSなどを見てみましたが
ディスプレイスメントマップに関しては、
モデル片側グレースケールで大丈夫・・・なのかな?

ここから法線マップを出した時にどうなるのかは
判らないですが・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:31:33 ID:UI4mH7bJ
>567
このページが参考になるかも。

http://yamatonokuni.sakura.ne.jp/ZBrush/ZBrushmain.html

ZBrush研究会の書き込みでは、ボーンデジタルが
マニュアル作っているとか言う話なので、
買う前に一回問い合わせとかしてみた方がいいかも。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:43:06 ID:Fi7w5Dy9
>>573
サンキュウベルマッチ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:18:47 ID:H2hOI99B
先週CGWORLD見てすぐデモ落としてやってみて惚れたので
買っちゃった。これから仕事でもバリバリ使うかもー。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:52:53 ID:l2bPFIMt
他ツールでUV設定したモデル読み込んで
テクスチャ割り当ててペイントすると、UV境界にラインが出てしまう。
ZBrush用のあの展開使わないと駄目なのかなぁ・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:55:55 ID:l2bPFIMt

すいません。
プロジェクションマスターに入って出たら、消えました。
なんじゃいな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:40:53 ID:LXSPrO/T
アクチベーションさえ無ければ買うんだが…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:58:59 ID:0VJVfcGF
>>576
他ソフトからUV設定したモデル使うとバンプとかUVの切れ目でひずんだりしない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:31:25 ID:qBH1RdmQ
自分もZB使い始めたばっかでよくわかってないんだけど、
テクスチャーある程度描いたら、Tool>Texture>FixSeamで継ぎ目が消えた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:35:29 ID:/KT4AxrY
視点の回転を人体モデルで言ったら右手の手の平の場所とかにできる?
もしくは編集中オブジェクトの全体表示、みたいな機能ある?

中心から外れた場所に回転軸があるから、
よくオブジェクトを見失ってしまう・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:46:25 ID:O7t4Qhpc
>>581

編集したい場所以外隠して、S.Pivot
その後、元の中央に戻したいなら、C.Pivot
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:35:05 ID:/KT4AxrY
>582
サンクス!

でも、これだと左右対称編集の軸も一緒に動いちゃいますねぇ。
左右対照編集の軸に影響しないようにする事はできないのかな・・・?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:00:46 ID:O7t4Qhpc
半分だけ作って、Smart Resymとかかなあ。。。
私も左右対称編集軸に影響しない方法があるなら、教えて欲しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:36:24 ID:fk3HujTH
Local じゃダメなんか・・・?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:04:44 ID:4/2Xbrpm
>578

おいらもそれでアゴストの頃から悩んでそのまま買っていない。
ネット繋いでいないし自作マシン結構組換えたりしたら大変そうだもの・・・

だから
2.5ではプレミアムエディッションで俺スペシャルドングル付を頼むよ。
587ってゆーか:2006/02/19(日) 21:05:48 ID:ncoWwBg3
別に、必要な機能だけ使えばいいんじゃないかな〜。
max、maya、xsiとかでどれでもいいけど、ベースのモデリングを
普通のパッケージですまして、ディテール追加、テクスチャ書きとかに
使うだけでも、十分価値あるし。

絵心がある人・デッサン力がある人なら、一日、二日かかってた作業が
1時間ぐらいで、終わったりする(w。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:29:00 ID:/KT4AxrY
チュートリアル終えて、今まで作ってたモデルに
ディテール加えてテキトーにバンプ入れてみたんだけど、
このツール、マジ凄いっすね・・・。

自分の作ったモンじゃないみたいだ。
ツール触って感動したのは、メタセコベータを触って以来・・・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:30:12 ID:b90vRqOQ
でもアクチが
590579:2006/02/20(月) 00:12:20 ID:hC3PRITx
>>580
トンクス!
ZBって謎機能多いw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:01:01 ID:WY3eea8i
Poserのモデルを読み込んで、簡単に別人にしたりとか出来ますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:15:31 ID:bde/cxKl
zbrushの体験版が起動しないんですが、何ででしょう…。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:25:29 ID:/XIk0Sqs
>>592
それだけの情報で、何か解ると思ってる?
C:\直下に置いてる?アドレスに日本語入るとダメだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:35:43 ID:bde/cxKl
>>593
ありがとうございます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:50:29 ID:IViw1eWz
Zbrush相応の機能を持つバンプマップ作成機能は、次バージョンのSiloやmodoで搭載される。
Hexagonにつけてくれたら自分の中では最強なんだが…Siloは軽いし安いけど、それゆえか
バグが多すぎる。modoは「あれを使いこなすほどの腕」もないし、価格も貧乏人には辛い。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:42:48 ID:0Uh9ZgPO
バンプマップ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:13:31 ID:c4Y1N4Uq
ディスプレイスメント(変位)ペインティングの事じゃね?

MacOSXのシステムアップデートが出るたびに、HDDフォーマット・新規
インストールを繰り返す人間にとって、ZBrushのアクティべーション方式は
面倒くさいなぁ。USBドングル形式になってくれないかしら。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:48:56 ID:n/Pc/vBW
この際、Win機を持っておいたほうがいいよ。
2.5でも前回みたいにMacは後回しになるかもしれないし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:24:09 ID:wt+pCQpG
てか2.5はなぜ出ないんだろう。
本当は2005年にでるはずだったのに。
まさかMacのせいではないよな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:41:38 ID:9O5GpZF8
ホント、ドサは頭悪いな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:04:04 ID:OuWDYZuF
ドングルだけは絶対ガチで嫌だよ。
今時そんな時代遅れな話はやめてくれ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:21:13 ID:PGdSAmgi
時代遅れでもなんでもドングルが絶対いい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:28:00 ID:3ZYmH4Jp
どんぐり無くすと大変だよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:40:10 ID:ex2qhjHp
あー、ゲーム系の癖で、多足キャラのUV重ねてたら
ディスプレイス&バンプの接合部がえらい事に・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:21:52 ID:xEIxs2vV
>>603
庭に埋めて増やせ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:55:53 ID:d5Qz7bmQ
ドングルにすると現行より2万くらいアップするだろうな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:42:33 ID:dpNMRrc6
お池にはまるなよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:09:13 ID:ymqqpYhi
他スレ(ヘキサゴン485前後)で、Zbrushのアクティベーションが、
凄く面倒だと評判になってたんですが、
そんなに面倒臭いんですか?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1115818380/l50

実際、どの程度の手間がかかって、
どれくらいの確率で失敗するもんなんですかね?

609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:11:57 ID:hu4JWQX5
インストールマニュアルと全く同じ手順でやっても失敗して、
オークに泣きついて返信一週間待ちするくらいには面倒。

ブラウザIEじゃなかったのがまずかったのかなぁ・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:30:21 ID:xqYmmcwr
インターネットオプションでアクティベーションのサイトを「信頼済みサイト」
に登録しておくのもお忘れ無く。

一手順でもミスったらロスト。
サポートへ連絡、キーコード再発行だったと思われw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:23:52 ID:T72fbvhO
一回で通った自分は勝ち組。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:01:46 ID:xqYmmcwr
しかもマシン変えるたびに、その行程を頭からやり直し、だったような。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:48:45 ID:z5It0pc6
1.55bからの購入で、2の登録には1.55bの起動が必要と思っていたから、
HDが吹っ飛んだときにはあせったが(現在のOSXでは1.55bは起動不可)、
直接、メールでやり取りしたら、対応は早かったし、親切だったよ。
あと、その時に、「一応、HDを消す予定はないけど、今後も
なんかあったら直接メールでですか?」って冗談半分で聞いたら
「2.5ではアクティベーション方法が今より簡単になるから大丈夫(笑)。」
って言ってた。


614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:59:34 ID:BUZD3ehp
>>613
簡単になるのは良いけど、2.5は何時リリースされるんだろう…。
アナウンスらしいのも無いし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:01:52 ID:xqYmmcwr
そうなのか、朗報だ。
4月にマシン入れ替えの予定なんで、verUPとタイミング合うと良いなぁ。
期待して待つぜ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:07:46 ID:2YPaWViL
今となってはロードマップの時の動画が本物だったのかすら疑わしい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:08:42 ID:2v1bh3Oe
>2005年12月01日:Rev D リリース
>NOTE: Mac OSX版のZMapperはまだ開発中の段階にあります。なるべく速くリリースされる事を期待しましょう。

2005年10月20日公開予定のZMapperでさえMac版はまだ出てないんだし・・・

2005年12月公開予定のZBrush 2.5はいつの事になるやら
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:01:42 ID:uzvkRmI1
>613
アクチ面倒そうだから2.5がでてから買った方がいいのかな

>616-617
 最近流行の粉飾・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:12:07 ID:+AuKhaSg
>618
個人的には、欲しいと思った時が買い時だと思う。
このツールに関しては特に。

個人的にも、アクティベーションでトラブルあったけど、
それ込みでも買って損したとは全く思ってない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:59:41 ID:PGxXPyz3
アクティベーションは確かにちょっとアレな気はする。
だけど、Element5の対応は早いし親切なので、
プラマイゼロって感じに思ってる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:39:09 ID:uJmY2rFH
海外送金間違えた俺にたいして
「じゃあこれでいいよ」と言ってくれたのはここだけだ(嬉泣)
人情味溢れるところだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:40:34 ID:U8qVQ+HN
はいはい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:15:00 ID:Gg2BHHQU
2.5は今月のCGワールドにボーンデジタル名義の広告が載ってた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:29:18 ID:BW45YOWq
ゾウの絵の奴ならもうずっと前から掲載されてる>2.5の広告。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:46:55 ID:lmDO/Vj7
ZBRUSHが凄いのはわかった!!。
しかしZBRUSHといえばゾンビとか恐竜とかモンスターしか浮かばないのは何故だろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:18:52 ID:7BnQpJmm
現実に存在してる物は、今までのモデリングツールで作れるからなぁ。
それを超えた、自由な発想を形にすると、モンスターとか、
想像上の生き物に行き着くんじゃない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:03:44 ID:lmDO/Vj7
なるほど。
言われてみればZbruのギャラリーの高密度の作品は現状の3Dモデラーで作るのは大変だね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:08:08 ID:Joqx0+nf
CarraraやSiloの公式ギャラリーがZBrush併用作品で埋もれているorz
特にSiloは単体であんな凹凸クリーチャーモデリングが出来るわけじゃないのに。
あれは詐称だよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:42:24 ID:Zigei9CD
ここやhexaスレでいちいちsiloの話しなくていいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:44:32 ID:AzZ3TQXu
どれも普通にテクスチャで描ける範囲だと思うけどね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:48:28 ID:YA/XMMoC
負け組ソフトを買った悔しさを晴らしたいんだよ
安物買いの銭失いってやーね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:53:33 ID:TA2Yfoy0
HDが不調だったので新しいのに入れ替えたら、案の定ZBrush2-winのライセンスの認証がうまくいかない…
オークに対処方法を聞こうとしたら、土日は休みなんですと!

ところでライセンスファイルって、古いハードディスクから発掘(どこにあるのか知らんけど)したものを
新しいほうにぶちこんだら、そのまますぐにZBrushが使えるようになるような類のもんなの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:04:02 ID:YA/XMMoC
ならない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:33:28 ID:2a71zIi9
アクチってほんと不便だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:11:21 ID:veths9Ly
不便なのは非常時ぐらいなもんだろ
それもメール1通で済む話なのにそこまでガタガタ言うか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:10:19 ID:uVUpkQAJ
他にいくらでも安全なアクティベーション方法があるのに、
わざわざ、面倒で失敗しやすい手続き体系作るから叩かれてるんだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:42:05 ID:UZ23B/RK
叩いてるのは2chだけという気もするけどなー。

それとも、セントラルでも不評なの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:36:39 ID:/ta71vWn
まあまあ、2.5で改善されるっつー話じゃないですか。
2.0の人はタダでアップデートできるみたいだし。
マターリいきましょうや。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:45:20 ID:Hu6XyrFf
2.5まだーーーーー?
ムンガー!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:31:52 ID:RAuB87Mp
ズブラシ体験版やってみた。

やべ、面白いねコレ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:34:14 ID:ggeiVixH
乙刷毛
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:08:58 ID:Ym2k8O6p
これってMac版の最新バージョンは何になるの?
体験版で石膏デッサンやってるみたいですごい楽しい!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:42:27 ID:A9srytaI
2.0の人は無料で2.5なの?
今度収入が入ったら即購入しよう!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:00:34 ID:IkYuhGHd
App Link初めて使ってみたけどよく解らない・・・
これDeformationにはまったく作用しないんでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:38:52 ID:+ivJpsKF
自分でマシンのアクチ解除が出来ればいいんだけどなー。
会社のマシンにインスコしようかどうか悩む。
646ってゆーか:2006/02/28(火) 00:07:55 ID:UapHp8wT
>>645
家と会社だったら、ライセンス二つあげるよって、
昔は書いてあったよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:13:04 ID:hwJw5pob
今もオークに書いてあったよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:10:16 ID:YAyQqUvh
3 月 に な っ た ぞ ! !
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:58:44 ID:IOCk7fv7
日本ではな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:59:26 ID:4NEjGRN2
2.5まだか・・・
信用問題だろ、普通は・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:45:02 ID:lIl7sWiA
CORELと同じだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:26:52 ID:/3VPbecv
バンプマップとカラーマップ、別に持たせてくれんかなぁ・・・。
いちいち別ソフトに書き出してレンダは流石にメンドイ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:50:11 ID:KOCJO3bI
>>651
きっとそのうちコーレルが買収してコーレルドローのオマケになるよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:26:13 ID:08nzxnNf
Shadeに買収されて「マジカルスケッチ3」になればよろしかろう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:22:01 ID:d0M+o2eD
いくらなんでもシグラフ前に出すんじゃないの
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:39:57 ID:FKIt4ant
てゆーか、シグラフで大々的に発表だったりしてね。
会場で、今日から売りますみたいな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:23:02 ID:T4Q2HspP
シーグラフって・・・春どころか夏やん!!

それはともかく、けっこ慣れてきた。
しかしこんな細かくモデリング出来ちゃうと、
いつまでも作業しちまっておわらねえぇぇぇぇええ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:37:58 ID:D77n7QDI
モデリング終わったらそのモデルどうすんの?
キャラアニメとか作るん?>ALL
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:45:15 ID:92YzOssh
スタッフがおいしくいただきます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:00:38 ID:25mQbhqK
>>658
君はプラモデルを作ったらどうするんだ。
コマ撮りアニメとか作るんか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:21:50 ID:hG1g9h9Z
>>660
爆竹でドカンが基本だろう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:23:14 ID:O12oBwiC
>>658
使いこなしてないからベータテスターの
ような気持ちを持って作りっぱなしで終了w
でも今後はポージングが楽になるそうなので、
絵にする事も視野に入れはじめてる。
アニメーションに使う予定はないなぁ。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:24:20 ID:R7mGYHQZ
>>658
静止画ですがちゃんと使用してますよ。
つーか使う予定もないのにモデリングするの無駄じゃん。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:36:19 ID:QroZIJUT
>>660
エアガンの的。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:42:21 ID:h8A3Wysh
>>660
オクで売る。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:06:30 ID:8DVdTwSZ
ディスプレイスメントマッピングとかを考えると
アニメーションに適しているんだろうが、
なんせレンダーもたいした機能がなく
アニメーション機能もないので
やはりモデリングだけで終わってしまっている自分がいる。

せめてレンダー機能をもっとあげてほしいな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:34:14 ID:tK6jimDP
普通に他のソフトとの連携話になるのかと思いきゃ何故プラモの話題w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:10:28 ID:vM78AtVI
もう半年くらいずっと、たまに起動させては「ZBrushの機能を
修得するための習作」ばっかり作ってる気がする自分・・・
ttp://up.2chan.net/x/src/1141387183320.jpg
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:11:30 ID:HiqrEAxB
>>668
バーッカジャネエノ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:50:27 ID:tK6jimDP
それもまた一興じゃないの(趣味なら)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:08:03 ID:HkjXN6jy
つーか、道具を完全にマスターしてから
ようやく作品作り始める奴なんて聞いた事もない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:10:29 ID:NMUiscpo
>>668
それはそれで立派なもんだと思う。
ところでそれ、ふたばにも貼ってたでしょ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:14:28 ID:dPe14g/H
ZBrush 2の販売サイトに最近
「ZBrush 2 日本語解説書」近日中に登録ユーザー様宛てに案内されます。
ユーザー登録が済んでいない方はお急ぎください。

ってよく書いてるけど、これってオークのZBrush 2 Practical Guide日本語版と
同じもの?同じものなら日本語版ガイドはみんなもってるんだから意味がない気がする。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:16:22 ID:acUqRyg/
>>668
上手ですね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:33:34 ID:y2G4h2t3
>>668
上手いです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:54:02 ID:WjTk/nv7
写真だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:21:16 ID:O31Mij+3
写真と間違ってる奴もいるし…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:50:34 ID:b3uM1mLF
写真と間違えてもらえるって嬉しいな。
あの独特なパースの表現はZBrushだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:02:38 ID:1gOhH0ob
パースより、CavityでZBrushとわかるでしょ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:17:03 ID:b3uM1mLF
Cavityの設定がよくわかってないんですけど
668みたいなのってどういう設定?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:54:06 ID:01cvLXfy
2.5って日本語版でるの?
>>668うまいうまい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:00:43 ID:pN0zCoXc
人気者の>>668に嫉妬しますた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:13:43 ID:NxFN3spL
よーし、俺もUPするよ〜。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:31:24 ID:WM+DNe49
テーマは、おっぱい でお願いします。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:40:52 ID:YwPel/mP
ねこみみ新幹線でおながいします
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:13:33 ID:arrhbn6v
スケベ大統領でお願いします
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:15:39 ID:b3uM1mLF
制作過程のスクリプトが欲しいです。
勉強させてください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:49:37 ID:sejvs888
おりもアップしたいけどさ。。。
最初に>>668みたく上手いの見せられたら
アップできるわけねぇべ。。。。。。orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:52:08 ID:vVlWw9Vj
気にスンナって、上を言い出したらきりがないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:55:07 ID:b3uM1mLF
匿名でアップできる特設会場つくりませんか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:05:25 ID:WM+DNe49
「アップされた絵を絶対に褒めなきゃいけないスレ」を作ったらどうだろう。
けなしたヤツはみんなで袋叩きw

これなら気楽にアップできるべ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:25:34 ID:/u8pEzFU
そこまで気を使わなきゃならん事か?
世に自分の作品を晒すなら、まともな批判は受け入れる心の強さは持つべきでしょ。
批判されるのが嫌なら晒さなきゃいいだけの話だし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:33:35 ID:b3uM1mLF
2chで作れば叩かれるのは当然。
てか悪いとこを言ってもらえる方が伸びると思うぞ。

でもアップするひとが減るだろうから
良いところ
悪いところ
を両方書くようにすれば?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:59:06 ID:IgvaxGwZ
あまりにまっとう杉る意見はリアクションに困ります。
2ちゃんなんだからコントロールできるわきゃないじゃん。
695668:2006/03/07(火) 22:47:41 ID:WmZtlCF7
ああ。何故か書き込み辛い雰囲気になってる・・・
>>680
>Cavityの設定
http://up.vip2ch.com/vipper2930.jpg
ZBrush Centralで拾ったマテリアルです。
>>687
>制作過程のスクリプト
六角S4で出来る所まで作って後はZBrushに取込んで、
ブラシで細かい所を仕上げただけです。
ZBrush上で特別な事は何もしてません。
買った時にはすぐにでも2.5が出るような雰囲気だったから。
「外から持ち込んだ形状に関節仕込めるなら使えるな」
とか思って買っちゃったんですけど。
まだなんですかねぇ、2.5。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:09:26 ID:b3uM1mLF
>668
設定ありがとう。
マテリアルとか結構セントラルにあるもんなんだね。
これからもいいのあったら共有しましょう。
697668:2006/03/07(火) 23:28:10 ID:WmZtlCF7
ttp://206.145.80.239/zbc/showthread.php?p=264135#post264135
ttp://206.145.80.239/zbc/showthread.php?t=24490

このあたりに結構ありますねマテリアル。
英語全然判らないですけど、ZBrush Centralはよく覗きます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:54:36 ID:r15Q+bLB
>697
こんな質感もシェーダーだけで作れるのか〜。
下手にテクスチャ描くより、ずっと高い質感出せるなぁ・・・。
マテリアルも外部ツールに持って行ければねぇ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:04:53 ID:pPzcXlz0
>>697
zeebleって略して呼んでるんだ、メリケンさんはw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:26:38 ID:M6yaO8NH
吉井さんのコレみたいな質感はZBrush内では出来ないかな。
ttp://graphic.pastel.co.jp/yoshii/archives/TDW_1423.jpg
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:13:12 ID:Ocz6YSMz
>>700
リフレクト用画像を自作して読み込めば可能だが、自己反射はできない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:47:10 ID:PGM1ujsE
>>692
半分同意。
ただ、言い返したら批評くれた人に対して何言ってるんだとか
言い出す馬鹿がいるからな。若い子なら引いてしまうだろう。
他人を育てる気概が無い、暇つぶしで荒を出すってのはまだ構わん。
ただ、評論が表現、作品のようなもんだという事を忘れてる奴が多い。
タフな奴か、歳食ってない奴じゃないと晒せないと思うよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:24:44 ID:KLaNZQU0
>>684
そのテーマ、研究会の方でアップさせてるなw
多分すぐ消されると思うけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:56:58 ID:PxX8s3A6
作品じゃなくても、こんなマテリアルできたってのでも
やっぱ画像掲示板はあったほうがもりあがるんでないかい?
研究会は褒めないといけないという感じがあってうそくさくないか?
たいしたことがなくてもすごいですねって言うじゃん?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:10:49 ID:hFJ6Y2s8
せっかく使えるソフトなんだし、自分の知らないマテリアルや機能を共有できるのはいいと思うけどね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:10:06 ID:PxX8s3A6
どういう感じの作れば良いと思う?
とりあえず画像がアップできる掲示板ならなんでもいいか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:55:30 ID:PxX8s3A6
ZSphereで質問ですけど
別々の所から出して来たSphereをつなぐことって出来ますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:59:49 ID:Ocz6YSMz
つーか、研究会BBSを使えばいいっしょ?
ほめ合いっていうけど、荒れるのを避けたり初心者のやる気をそぐのを避けると
必然的にほめ合い状態になるのはどこでも同じ。情報の分散はもったいないよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:04:42 ID:tkyF7v8q
表に対してカウンターいれたくなる心理。
710707:2006/03/08(水) 17:24:56 ID:PxX8s3A6
こっちの方がレスが早いから僕は好きです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:19:31 ID:2dQsrtwq
>初心者のやる気をそぐ
そこまで気を遣う必要ある?
叩かれるのが怖いなら自己判断で投稿する場所を選べばいいのでは

2chで語る方が圧倒的に盛り上がるのは自明の理なので板開設に賛成
712708:2006/03/08(水) 19:31:56 ID:Ocz6YSMz
>>711
いろいろな掲示板があるほうがいいから、反対はしないよ。ただ分散がもったいないと思うだけ。
>そこまで気を遣う必要ある?
普及途中のソフトを盛り上げる目的の掲示板では気を遣う必要はあるとおもう。
>2chで語る方が
なんだ、ここで作るという話なのか。なら楽しみにしてます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:43:26 ID:r7S59ZtT
>>707
Zif click
714707:2006/03/08(水) 23:37:18 ID:PxX8s3A6
>>713
アドバイスThanks。
しかし全然使い方が分からないですorz
もしかしたら説明不足で勘違いかもしれないのでもう一度質問してもいいですか?

別々の所から出して来たSphereをつなぐことって出来ますか?
というのは
一つのスフィアの左側から出したのと右側から出した別々のスフィアをつなげて
輪にすることができますか?ということです。
分かりにくくてすいません。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:42:02 ID:N+RyCwnv
ムリ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:27:21 ID:GQ7MqT24
スフィアを繋げる事はできないけど、スフィアを輪にしとけたばポリゴンにした時に
繋がらなかったっけ?
ごめん。寝る瞬間だから確認はできないけど。
717707:2006/03/09(木) 02:47:16 ID:5ElQ7q/v
>>716
unified skinならつながりますが
adaptive skinでは無理でした。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 03:17:16 ID:RTI1a1wM
>>717
それも次期バージョンから可能になる。
正確に言うと新しいスキニング機能。
オブジェクトの表面にポリゴンを張るような感じの操作になる。
719707:2006/03/09(木) 03:37:36 ID:5ElQ7q/v
>>718
それはどこの情報でしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:27:02 ID:N+RyCwnv
シラベロ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:47:53 ID:v3L/ZW98
これからZbrushをゼブルって呼ばないかい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:53:22 ID:iprfIwPc
ゼットブラシ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:56:32 ID:jYsB/c9E
乙ブラシ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:29:26 ID:bekac2H/
ジシュ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:39:21 ID:RTI1a1wM
>>719
メーカーのサイトっすよ。
http://pixologic.com/zbrush/media_links/movies2.html
siloやmodo等、最近のモデラーにはある機能みたいだけど
ZBは素体の作成が楽なんで自分は楽しみにしてます。
けど、なかなか更新しねぇな。。
実装されたら人物や動物ならスフィアを弄って体型を
変えるなんて事も可能。ポージングもまあまあ楽かと。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:56:35 ID:Oj4A+c8I
乙ブラシ→乙刷毛→乙禿
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:25:01 ID:KPmiTpUf
マテリアルをテクスチャに焼き込んで出力ってできる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:00:58 ID:9/Zip3lj
それってレンダリングっていうんじゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:22:16 ID:E5srYdmK
テクスチャーベイクのことだろ

>できない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:27:43 ID:Hb+BNsn5
>>721
某ラッパーみたいで勘弁
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:31:25 ID:9/Zip3lj
舌を丸めてズィーブラッシュだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:28:10 ID:ta6MN0Mv
>>729
できますって。
つMaterialBaker
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:16:02 ID:YpOpbYdD
今TVに出てなかった?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:24:03 ID:iDmU3b9P
>>733
なんの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:04:56 ID:YpOpbYdD
所さんの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:13:23 ID:T11qdKms
>732
どもです。
ネットで検索して発見したので、ちょいと試してみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:10:30 ID:Q+OEH0rj
フツーにCentralで検索すりゃいいじゃないか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:29:11 ID:V8UHA8Kx
このソフトは建物とかは作りづらいね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:11:43 ID:bE5dxd97
作ろうとしてる>>738がすごい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:06:28 ID:yEvz/hGK
みんなZBrushと併用してるソフトって何?

オレはXSI
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:34:38 ID:Tnj3RrBJ
MAYA
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:09:24 ID:r3L3xwhy
ワード97
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:12:50 ID:bpN2vucf
ブロック崩し
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:10:32 ID:gMFSqwvT
iTunes
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:30:13 ID:YA8gHUS/
>>740
コテコテだけどLW3Dとフォトショだな。
でもそれ単体で遊んでることが多かったと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:07:23 ID:qsQmpIjM
>>740
modoとShade。最近Shadeを捨ててC4Dに乗り換えようかとおもっているけど。
modo+ZBrushは譲れないなぁ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:30:00 ID:GAzNwqsH
>>740
modoとZBtushじゃあレンダリングできなくない?
Shadeでしてるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:39:08 ID:+gUp0RIs
つかそんなことここで語らって何の意味があんのよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:39:39 ID:2pNArGC4
情報が無いなぁと思ってたがintelmacで動かないらしいねぇ。
自前で画面描画とかやってたのが仇になったのかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:58:26 ID:xmCtb7mY
えっZBrushってレンダリングできねーの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:15:54 ID:qsQmpIjM
ZBrushでレンダリングは出来るんだけど、今一よくわかんねー。
ので、Shadeでレンダしてる。
アニメとかしないので、特にShadeで困らないのだけど。
てか、いまごろはmodoもZBrushもボージョンアップしてて、特にmodoはレンダリングできるようになってるはずなのに。
それを見越しての組み合わせだったのだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:41:59 ID:80i9L3xE
Shade+ZBrushってオブジェクトとマップデータ何でやり取りしてるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:32:19 ID:FiOa8jRn
shadeにディスプレイスメント機能あるの?
ZBrushって単体でボーンを仕込んでポーズ変えるとかできます?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:45:10 ID:aWfZjegB
http://shade.e-frontier.co.jp/shade6/features/new_luxor.html
>ディスプレースメントマッピング機能が利用できます

だそうで
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:34:48 ID:qsQmpIjM
>>752
Shade、ZBrush、modoでデータやり取りする時はWavefront OBJ形式でやり取りする。それ以外ないとおもう。
ZBrushの吐き出すOBJ形式は、妙なところにポリゴンの裂け目が出来たりして、レンダすると黒い線として浮かび上がる。
modoなら裂け目を見つけて修正するのは簡単だけど。
マップはもうダメ。ZBrushのテクスチャとか、全然持っていけない。色くらいは何とかなるけど。

基本的にZBrushで有機物作り込み、modoでその他作り込み、Shadeでマップなどの最終調整&レンダ。

>>753
Shadeにディスプレースメントマッピング機能はない。正確には、ポリゴンに対して適用できない。自由曲面には可能。
この時点でかなり不満。
C4D買うか、modoにレンダ機能がつくのを待つか、結構悩んでいる。

ZBrushはボーンはないけど、ZSphereがある。慣れるまではナンじゃこりゃ?だったけど、今はすげー便利。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:57:50 ID:+gUp0RIs
特異な使用例だな・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:16:03 ID:avUH9VKn
modoってボーン機能ある?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:37:09 ID:UsqhTTgR
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:32:01 ID:0YwRw62b
>>755

modoとZbrushで、Shadeっていうのが変わった組み合わせですね。
サブディビ&ディスプレイメントマップ、UV&テクスチャ、法線マップ、等使えないと
ZBrushのメリットがすくなくてちょっともったいないかも。

>ZBrushの吐き出すOBJ形式は、妙なところにポリゴンの裂け目が出来たりして、
>レンダすると黒い線として浮かび上がる。

ZBrushの吐き出すOBJ形式がどうというより、非平面の四角ポリゴンができてるだけでは?
サブディビ、ディスプレイスメントマップ、マイクロポリゴン対応のレンダラか統合ソフト使えばまとめて解決しそう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:38:38 ID:Jku1umg3
俺ディスプレース使ってない。重いから
アニメーションに使いたいからね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:36:27 ID:aYHqmn6z
>>740
fnd買おうと思ってるんだけど、
XSIとZbrushとの相性は、どんな感じ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:17:17 ID:bF+JI4u2
>>761

良いですよ、Ultimapperが秀逸。
ZBrushの機能が生かせるレンダラー付き統合ソフトとしては最安値だし。
情報と仲間が少ないのが玉にキズ。

modo+ZBrush+XSI Modtool+XSI fnd使ってます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:23:12 ID:45qNEqc+
LWとZbrushを併用してる方いますか?
マップデータとの連携で困る事とかあります?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:00:35 ID:v1YV1irx
765755:2006/03/15(水) 01:10:52 ID:QEazwKGM
>>759
レスありがとうです。なるほど、そういうことかもしれません。ちょっと弄ってみます。

>modoとZbrushで、Shadeっていうのが変わった組み合わせですね。
元はShade使いで、進化の鈍さに嫌気がさして難民しているところなのです。
ほんとならmodoでレンダリングできている時期なのに。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:53:00 ID:h4fxCYvJ
>>763
LW<->ZBrush間でのデータとの連携に関しては、困る事は
特にないと思う。手順とかは下のスレに。
ttp://206.145.80.239/zbc/showthread.php?t=20348

ただLW8は法線マップを標準でサポートしていないので
フリープラグインを自分でインストールしないといけないのと、
レンダラがマイクロポリゴン対応でないので、細かい部分の
品質はBumpでごまかしたり、サブパッチの全体分割数を
かなり高めにしないといけない点は難といえば難かも。

LW9では法線マップのサポートと、SDSの局所分割(C4Dや
Messiah:Renderと同じマイクロポリゴン擬似方式)が
つくので、ZBrushとの親和性はあがるみたいだけど。

LW以外にXSI fndも使ってるけど、私見としては
ZBrushとの親和性に関してはXSIの方が良いと思う。
Hairとか使うのでLWも使ってるけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:10:25 ID:q8l0gA/U
>>762
レスどうも。
fndに特攻します!
modtoolってfnd持ってても使い道あるのかなと思って、
ちょっとググってみたら、成る程と思った。
fndで使えない機能が、一部使えるのか。

それにしても、modoとZbrushの併用って、
凄い贅沢っぽい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:22:50 ID:s4YGuCFA
>>767
詳しく。modtoolとfndの機能の違い。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:54:48 ID:s4YGuCFA
>>768
スレ違い。
770762:2006/03/15(水) 13:46:35 ID:gospaGyM
>>767

Modtoolは映像作るのには必要ないですよ。
趣味のHL2のゲーム用モデル書き出すのに使ってるだけなので。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:14:35 ID:8xkq3iti
初歩的な質問なのですが、一度選択解除されたオブジェクトを再び選択するにはどうしたらいいのでするか
普通の3Dソフトのノリでmoveとかで選択出来るかと思ったら出来ないし
editモード出るとドラッグするだけでどんどんオブジェクトが増えてゆく・…・(ノロ`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:26:48 ID:gospaGyM
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:28:52 ID:gospaGyM
h抜くの忘れてた。(;´Д`)ゴメン。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:32:42 ID:s4YGuCFA
>>770
やはり!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:32:32 ID:HYUb8KwJ
>771
そもそも選択という概念自体が存在しないのだよ
一度リリースしたオブジェクトはそのままの立体構造を持って空間に固定されちゃう
そうなると後はブラシ等で変形は出来てもEDITモードのようにダイナミックには動かせない
結果が気に入らない時はUndoで取り消すしかないわけだが
その点に融通を利かせるためにレイヤー機能があると考えればいいよ

慣れると楽しいんだコレが、透視図法的な構図とるのはホネだけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:31:16 ID:8xkq3iti
>>772,775
詳しい説明&リンク、ありがとう御座いました!
777763:2006/03/15(水) 20:12:26 ID:M2eHKNlY
>>766
詳しいご説明ありがとうございます。
大変参考になりましたm(__)m
当方MacなのでLWとC4Dで迷っていました。
WinのノートでXSI fnd動くかな、Pem4 1.7Ghzです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:57:58 ID:ijaXS9kg
そのクロックじゃレンダリング遅いよ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:22:13 ID:3xS0J+fL
XSI fnd、6万円なのね。
LightWaveよりは安くてイイナ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:44:49 ID:oKlIL+Zv
>>777

XSIファンの自分が答えてみると、ノートでXSIを動かしたい場合には、CPUもそれなりに大事だけど、
一番影響があるのはグラフィックボード。
ZBrushとXSIの連携をうまくとりたかったら、ピクセルシェーダー対応してるグラボがあるといろいろ便利。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:52:58 ID:cdKl67OT
ZBrush2で作ったノーマルマップを、外部プラグイン経由でLightwave上で使う際の
注意点があれば教えて下さい。

今のところ、Flip-VとInversをかけた上でtif形式でマップを出力するようにしてます。
また、プラグインはTB製のものをLW7.5上で使ってます。
782ってゆーか:2006/03/16(木) 00:57:28 ID:TWL9jumb
絵心が無いCG屋を見分けるには、いいソフトだなあ(w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:13:01 ID:w0FWXqMJ
>>782
素人はスカルプチャとドローイングの違いもわからないらしいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:20:19 ID:yDWvR2OA
絵が描けない人が彫刻できるわきゃないだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:23:55 ID:dA7NNrxu
>>784
意外に逆。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:20:05 ID:s8+ef9Pg


768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール:sage 投稿日:2006/03/15(水) 12:22:50 ID:s4YGuCFA
>>767
詳しく。modtoolとfndの機能の違い。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール:sage 投稿日:2006/03/15(水) 12:54:48 ID:s4YGuCFA
>>768
スレ違い。



787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:07:54 ID:yDWvR2OA
>>786
自演じゃなくて、気がついて自分につっこんだんだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:17:49 ID:MunL0BjJ
質問なのですが、shift + ctrl ドラッグで表示する部分を限定したときに
視点回転の中心をその限定部分の中心部とかにすることは出来ますか?

今は回転させてからテンキーの.(Del)を押してるんですが、イマイチ効率が悪いというか…
大きなオブジェクトの端っこをいじるときなどは回転させる時点で画面アウトするので大変です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:30:19 ID:Y0vJZyW1
Local
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:34:17 ID:bA6qZB/T
もしくはSetPivotPoint

挙動の違いはhelp読みなされ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:26:20 ID:Dm3jR4yE
ぶっちゃけ聞きますが、このソフトを仕事に使ってる方います?
ぐりぐりいじくり回すのは凄い楽しいんですが、いまいち仕事に活用できない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:30:54 ID:K4t2Mr2Z
俺もなかなか本業のwebプログラミングに活用できない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:02:55 ID:mlqElqse
ひさびさにこのスレ覗いたら
Shadeと併用してるオレのような貴重種がいたので驚いた
モデリング以外のZの機能をドブに捨ててるようなもんだよな・・

いつの日かZが統合3Dソフトとして自立する日を気長に待ちわびている
Shadeがディスプレマップとか装備するより可能性が高い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:04:44 ID:bZbBbuXD
>>793
> Shadeと併用してるオレのような貴重種がいたので

×貴重種
○珍種
795793:2006/03/16(木) 16:47:49 ID:CMvPljjN
いや、オレも珍種と書こうと最初思ったんだけど
さすがに自虐的でイヤだなって思い直してw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:47:41 ID:kxOsbhLf
本業は2Dだしなw
活用しようと思えば出来んこともない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:33:29 ID:y2X2UObe
ローポリゲーム屋だけど、
3Dペイントは重宝してるよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:23:29 ID:zL0wmYdn
同じくゲームローポリ屋だけど、うちの先輩が使ってる。

ZBrushでめちゃくちゃ細かく作り込んで、siloのトポロジーブラシ?でローポリ化、もう一度ZBrushに持っていって、3Dペイント。

初めて見たとき、スゲー無駄なことしてるとおもったけど、それでもめちゃくちゃ仕上げが早いし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:16:51 ID:zwLRmR+H
>>798
それってUV展開どのソフトでやってるの?ZBrushのオート?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:46:46 ID:wooSEC6c
siloじゃない?
トポロジーってもとのUV引き継がれないよね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:41:06 ID:f0lwQ5Ap
>2004年11月29日
>次期バージョンのスニーク・プレビューがアナウンスされました。
>待望のモデリング&リグの強化です。

おい、ヤバいぞ。俺ら待たされ過ぎじゃねーか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:58:33 ID:Srf2LRss
FF12は5年待ったんだぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:01:08 ID:XAne+f8A
俺は半日待った
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:57:28 ID:zBVvTs0H
2.0になった時も遅れに遅れたからね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:35:19 ID:x24kOuDw
趣味でこのソフト使っている人いますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:26:42 ID:XAne+f8A
ちくしょう、日本語マニュアル欲しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:39:23 ID:c/S6bwUT
>>805
趣味で買っちゃったけど全く使ってない
昔なら友人いたから「あげる」ってあげちゃったけど
今は友人いないから・・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:07:09 ID:MhDP4Hkz
ZBrush研究会でも話題になってるけどHEXAGON 2は凄いね。
俺がZBrushを買った時には他に選択肢がなかったからしかたないけど。
でも今からどちらを選ぶ、という事になったら断然HEXAGON 2だな。
モデリングからUVの分割、3Dペイントかららディスプレイスメントマップの
作成まで一本で出来ちゃうし。全然安いし・・・

ZBrush2.5マダー? マチクタビレター マチクタビレター チンチン
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:17:32 ID:Tud19XoQ
>>でも今からどちらを選ぶ、という事になったら断然HEXAGON 2だな。
昨日今日ZBrushに触って感動してる俺には聞き捨てならない情報だな
あんまり惑わせないでくれ

早く清貧版のZBrush買えるようになりたいな…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:20:05 ID:X0tPHPBp
>>808
俺もZ買おうと思ってたけど、普通の面張りポリゴンモデリングに
どっぷり使ってるもんだから、いまいち抵抗あったんだよね。

ヘクサ2は3Dペイントもあるし、UV展開もMAYA7、MAX8についてる最新の
やり方だし、ディスプレース変形も出来るから、マジ理想のモデラーなんだけど・・・
MODO2も様子見してるけど、あっちにDisplacement Modelingは付かないようだし。

ヘクサで法線マップ、Dマップ書きだしは出来るかどうかわからないけど、それは
ハイポリで出して読み込み先でも作れるし。  それに安い。困ったなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:35:42 ID:fkVqJISR
zbrush modo siloの前例を鑑みるにhexagonもあと半年は出ない
812  :2006/03/19(日) 14:39:19 ID:QhlzeStn
とりあえず実際リリースされてから比較してくださいね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:47:42 ID:P0SsThK9
だよなあ 新機能映像に何度だまされてきたことか いいところしか見せないから現物触ったらとてもじゃないが使えたもんじゃないとかザラ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:27:51 ID:J1wDnwY0
HEXAGON2って、ZBrushみたいに粘土こねてるみたいに
モデリングできる?
やっぱZBrushの方が上だな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:50:12 ID:56ppdHvJ
オマイラ、気付かないのか?
ここにも他スレを荒し回ってたeoviaの電波が来てるんだよ。
modoスレとか見てみ、笑えるからw

メーカーの大本営発表見ただけで騒ぐのは、該当ツールの信者だけだって。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:11:53 ID:hUHAvdrS
>>815
普通はユーザーですら、メーカー発表なんて話半分以下で受け取るよな。
時期も機能も発売までは信じない、裏切られるのが当り前だと知ってる。

メーカー発表で騒ぐのは信者だけというのは、マカーである俺にも自覚がある。
何度、アップルを信じて裏切られた事か……。

マカーの俺が言うのも何だが、道具の信者になる奴は馬鹿だよな。
次はDELLで安いの買うよ。


817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:14:47 ID:4E6yc5zN
HEXA廚の釣りは成功したってことだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:52:58 ID:XdZIit/3
>だよなあ 新機能映像に何度だまされてきたことか 
いいところしか見せないから現物触ったらとてもじゃないが使えたもんじゃないとかザラ

過去にそういう事があったソフトってなに?
819ってゆーか:2006/03/19(日) 18:03:44 ID:Cmh2nYdS
ZBrushは、ハリウッドのモデラーの間でも必須アイテムに
なりつつあるしな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:31:16 ID:YPhA36Ny
>818

Shade
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:49:25 ID:EuKkhViP
粘土こねてるみたいにモデリング

昔はLWモデラーがそう言われてたな

>>818
つBryce
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:36:10 ID:X4WXi/l8
>816
DELLの基盤は…
あれって3年長期保証ついたっけ?もし似たようなサービスが付けられるんなら有料でも
付けておいた方が良いぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:48:50 ID:0Od6Gqrh
>>820>>821
Shade使いで背景Bryceのオレを馬鹿にしてるのかああああああああ!!!

そうだよ、オレは騙されてきたよ・・・・
Zbrushだけは裏切らないでくれるよな?
な?な?な?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:15:49 ID:cwr8BfqO
>>823
買ったソフトを「使わない」ぐらいの心意気でいろ。ソフトを裏切ってやれ!もうZbrush使うな!解決!
825ってゆーか:2006/03/20(月) 00:00:04 ID:Cmh2nYdS
だから、全部、ZBrushで完結させる必要はないんだよ。
MaxなりMayaなりXSIなりC4Dなり、他のモデリングツールなり、
普段、自分が使い慣れてるソフトで作って、ディテールを足して
NormalMapやDisplacementMapを作る為だけに、使えばいいんだよ。

変に、ZSphereとか全部の機能を使おうとすると、面倒くさいと
思っちゃうしね。

あ、あとテクスチャペイント用ね。
高解像度のテクスチャでも、そこそこのマシンパワーがあればサクサク
かける。
ただし、DeepPaintみたいにレイヤーとかは無い。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:51:31 ID:AAjri0aE
他人からそんな仕様法を限定される筋合いも無いけどな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:37:07 ID:dlItxJbh
>>818
3Dツール全て。
サイト見てると、どのツールも先進的で完璧だと思わされる。

ちなみに、友人のプロ3DCG屋さんから俺が受けた助言。
「多機能である事と高機能である事は違う。多機能な統合ツールでワークフロー完結させようとすると、ツールの枠内に自分を合わせなきゃならなくなる。高機能なツールを組み合わせて、自分にあったワークフローを組み上げないと駄目」
>>825がいいたいのは、多分、それと同じ事じゃないのかな。
ちなみに、その友人が推奨したツールの中に、Zbrushが入ってたので、
そいつのPCで弄らせて貰った上で、買う事にした。

Zbrushみたいに機能が少ないのに人気があって、
他のツールに真似されるのは、高機能である事の証明みたいなもんだ。
相手が真似してる間に、Zbrushも進化する訳だし。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:57:50 ID:Dlr2zo/Q
Zブラシって多機能高機能言うより、一つの統合環境なんだと思うよ
その目指すものが立体屋さんには馴染めないのも分かるけど
粘土でポポンっとそれっぽい絵を作ればいい人には完結してる。

多機能ソフトって、目指しているものにまだ追いつけてませんってことでしょ
ZブラシをテクスチャやDマップ描き専用に使いたいと考えるのは、
まだワークフローが途上だからでしょ。
それで作品を作るのはそりゃ大変でしょ。

Zブラシは割り切れた人達に愛されてる感じ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:13:37 ID:500AH24o
一番の特徴はユーザーにダラダラと語らせたがるソフトということだな・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:21:48 ID:2aKfBTYr
>>829
ほれた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:56:42 ID:gKkKAnSZ
>>829
濡れた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:34:20 ID:yS6IK4Jc
>>829
ほられた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:58:28 ID:JzjYtM0b
                _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:09:26 ID:aDDIgLUw
>>828
ごめん、828が何言いたいんだか、マジで分からん。
立体屋がZbrushに馴染めないなんて話、聞いた事無いし。
俺、立体屋に凄いと勧められて、Zbrush使い始めたもんで。

ツールはZbrushだろうが何だろうが、全て割り切って使う道具だと思ってる。
割り切らなくなったら、只の信者だし。
でも、現行では俺にとって、Zbrushが最高のツールの一つ。
他ツールも進化するだろうがZbrushも進化するし、
Zbrushの進化にはアプグレ代で対応出来るから、
当分はZbrush、ワークフローから外さないな。

唯一、Zbrush系の手法導入してるツールで面白いと思うのは、XSIのアレ。
でも、幾ら何でも高すぎるので、導入無理だけどw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:28:24 ID:500AH24o
>>834
ごめん、長い
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:31:19 ID:s0ByuS0g
Zbrushで加工した後のモデル使えるのってMaya、MAX、XSIだけですよね?
メタセコ(または六角)でローポリ作ってZbrushで静止画でキャラデザって十分できますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:50:36 ID:sT7mTfl1
>>836

>Zbrushで加工した後のモデル使えるのってMaya、MAX、XSIだけですよね?
OBJで吐き出せばShadeでさえ使えるが。

>メタセコ(または六角)でローポリ作ってZbrushで静止画でキャラデザって十分できますか?
できるけど、ZSphere使うのがZBrushぽいやり方だとおもう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:31:34 ID:AUG3ws+H
ZBrushでのポリゴングループに名前つけるのって
出来ないのかな?
Poserに渡すには、名前つけられた方が都合がいいのに。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:04:31 ID:H+D9Itg2
ところで、スレ名の「脅威」は「驚異」の誤変換だろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:13:34 ID:L1OTJwPo
胸囲の誤変換だろう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:09:03 ID:4I396Q9p
今更だがどうしても言わせてくれ
>>802
FFなんか待ってねーよ!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:15:14 ID:Jv4xWyNO
このまま2.5出ずに3.0が出たりして。
で、2.0からのヴァージョンアップは有料。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:29:16 ID:S9Ix1Jn6
>>842
そんな!
この期に及んで、いかにもありそうな
恐いこと言わないでください!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:19:33 ID:c9BMrTJa
そしたらデモを起こす
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:58:04 ID:NOGkr7Ha
>>844
体験版キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:11:13 ID:q0s9xWcq
2005年10月20日公開予定のZMapperですらMac版はまだ発表されてません。
ZBrush 2.5の発表は、ZMapper Mac版の発表のそのまた後なんじゃないでしょうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:52:52 ID:ytPR9X89
MacとZBrushの相性悪いねぇ。
上の方ではIntelMacが動かないとか書かれているし。2.5では切り捨てられちゃうのかな。
マカーの俺としてはそれは勘弁。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:54:05 ID:Sw1KUTt4
妄想ネガティブレスも勘弁
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:09:27 ID:tuJgfavN
つーかほかのソフトにも似たような機能がついてきてるから
いっきに引き離す機能満載の3.0をだしてくれよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:39:27 ID:8ZLtIDsj
欲しい機能が思いついてるならメールしてみれば良。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:31:14 ID:A0DN2zOg
http://up.2chan.net/x/src/1143286058523.jpg
専用の掲示板を作ろうとか作らないとかいう話はどうなったんだろうか
画像は作りかけの聖天
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:16:35 ID:+xyOhXCp
>>851
良いね〜!
ZBrushだけで作ったの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:36:55 ID:Fi54pDS5
>>861
作ってくれ・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:37:47 ID:Fi54pDS5
しまった
>>851
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:04:46 ID:RI316vYK
PMG4ユーザーだけど・・・
もうZbrush購入して幸せになろうかなぁ
IntelMacになってもUBアプリとして出してくれるよね?
楽しそうだなぁおまいら
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:06:50 ID:KxCA9Ho+
HEXAGON 2のペイント変形はどのくらいの軽さで出来るのかが問題だよね。
ペイントで変形だけだったらmax8でもできる。でも無理なくらい重い。zbrushはクソ軽い。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:58:08 ID:2pJWRCD4
別に問題じゃないよ、大した価格じゃないんだから使いどころに合わせてhexa使えばいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:57:48 ID:UfiM9c1f
>>857
zbrushのような感覚でペイント変形が出来るかどうか、、っていう意味でね。
説明不足スマソ。hexa自体は別にいいとおもう。よく知らないけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:36:36 ID:KEi1pnKt
はぁ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:34:58 ID:06kGtkE1
ひっ ひっ ふー  ひっ ひっ ふー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:02:04 ID:HT4WzrS7
ありぃ逆子だよう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:16:54 ID:rCrKKZxP
>>858
あわせ技って発想だと健全で良いな。
価格面から考えてもわるくはない。
学生ならメタセコと合わせるのが無難だとも思うが
UV編集の解決は……良いプラグインあったよなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:20:55 ID:aEIa9yMW
初歩的なひつもんなのですが、画面のインポートしたobjメッシュがポリポリしててスムーズに表示されません。
つるっつるのマテリアルを付けても同じだし、Divideしても細かいメッシュになるだけです。
どっかディスプレイ周りの設定で変えるんですか?

なんか他愛ない質問ですが、先駆者の方々、よろしくお願いします。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:26:50 ID:Ppn6QmwS
>>863
toolのdisplay propertiesをいじると良いよ。
クイックモードだと反映されないから注意。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:56:55 ID:bOc9+yfp
日本語化はいつされますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:27:20 ID:Ivv+0fwW
>>864
サンクス!
って、上げてたゴメン
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:22:58 ID:0gLPTve7
>>865
されないだろ。つか、必要あるか?
日本語のマニュアル本とかはほしいが、アプリは英語でいいだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:33:22 ID:Zuenh7aT
リソースハックで日本語化しようとしたけど、うまく反映しないっつか
日本語化したらエラーでて起動せんかった・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:35:36 ID:bOc9+yfp
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ





870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:36:11 ID:bOc9+yfp
>868
2バイトコードに対応してないらしいよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:52:32 ID:eFQLrdwX
toolなんかのファイル名に日本語つけても困ったことになるからねぇ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:18:26 ID:ByXU1GZf
ZScriptでメッセージウインドウに日本語を表示させられることができたら、
それだけでもずいぶん助かるんだけどなあ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:40:10 ID:G8cM6rI0
そこでmodoですよ。兄貴。
874名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 13:24:13 ID:J9EiaJZU
modoは軽いのかぁ?ZBrushくらい軽かったら考えてやっても良い。
ペイント変形で何百万ポリでも一番軽く操作できるのは、
ZBrush、HEXAGON、modo のどれなのよ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:55:37 ID:XY2SkHyz
ZBrushがトップだな。うちじゃ500万くらいまでいける。
HEXAGON2のムービー、恐竜のやつは結構重そうだけど、
全体表示したままやってたから、
部分隠して行えば頑張れるんじゃないかな。まだ分らないね

Modoは201でも、ペイント変形機能は無いよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:01:18 ID:7wWF2Pds
HEXAGON2は3D的な操作も強そうだしzbrushほど軽ければいいんだけどねえ。
zbrushの3D的な操作感が嫌だって人は多いはず。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:45:20 ID:snTsQLT/
>>875
嘘言うなって、modoにスカルプトブラシは既にある、使いにくいけどw
有機的な味付けには使えない事もないし。
そもそも、ZBrushとはモデリングのアプローチが違うからノーマル・バンプ・カラーがあれば
十分。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:57:44 ID:XY2SkHyz
>>877
嘘いってるつもりは無いけどな。

modoでもMAYAでもスカルプトは出来るけど、
滑らかにペイントするにはめちゃめちゃ細分化する必要があるでしょ。
modoでそこまでは無理でしょ。
実際に300万くらいに分割した球を、スムーズにペイントできるかい?
Zbrとは用途が違うから、このスレではmodoはどうでも良いし。

HEXAのペイントはかなり分割数上げた状態でやってるよ。
あれ以上が出来るのってZbrしか無い。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:58:32 ID:jTZRz4Sj
>>877
わかってないな。
ディスプレイスマップで出せなきゃ話にならないんだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:35:57 ID:snTsQLT/
だから、わざわざアプローチが違うと書いたのに、伝わらん奴はホント疲れるなぁ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:36:03 ID:r3+YJJMW
>Modoは201でも、ペイント変形機能は無いよ
>ディスプレイスマップで出せなきゃ話にならないんだよ。
え?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:40:59 ID:j/Sy0B6G
こういう局面ってどっちが正しい事言ってるのか、傍から見てるとドキドキするよね。












しねーーーーーよwwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:00:52 ID:XLtVfWH+
modo201も HEXAGON2も、まだ出てないので
比較するのはナンセンスだよね‥。

適価で良いものが出ればいつでも購入は考えるけど、
現時点では納得できるのはZBrushしかないので
上の2つは現時点では対象外だな。

「たられば」や期待要素が多すぎたり、メーカーや
一部のパワーユーザーの発表を鵜呑にしてしまうのは
避けたい所。

ZBrush関連で話題にあがる製品では、modoとHEXAGONのユーザーは
非常に流されやすく、意外にSiloのユーザーは冷静に見える。
上の2つは一部の信者が熱心すぎるだけかもしれないけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:01:44 ID:ek2LQdsp
自前ツッコミに言われたかない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:10:38 ID:jTZRz4Sj
>>881
現状では、可能だって情報はリリースされてないよ。
バンプのペイントとそれをディスプレイスマップにしたレンダリングは出来るけど。
>>880
詭弁だな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:20:04 ID:mahCJC6C
<チラシの裏>
おまいらうざいよ
チラシの裏でやれ
</チラシの裏>

ZBは2.5がでないことがほぼ確定したらしいな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:26:23 ID:r3+YJJMW
>Modoは201でも、ペイント変形機能は無いよ
>現状では、可能だって情報はリリースされてないよ。

出来るだろ…ペイント変形は可能。使い勝手は別問題。
つうか使ったことある?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:49:54 ID:jTZRz4Sj
>>887
現ユーザーだし実装を期待してるよ。
あの程度の変形機能ならmaxやmayaだって付いてる。
重ねて書くが、ディスプレイスメントマップとして出力出来なきゃ
話にならんだろ。

つーか俺はあんなの話にならないと書いてるだけで、ブラシ変形が出来ないとは
書いてない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:59:37 ID:qHNwLOTu
ゼットブラシスレなので
modとHEXのどっちが高機能だろうとどうでもいいです
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:04:58 ID:qHNwLOTu
siloやZBrashと張り合うつもりはないってことだろ
じゃ
Mod VS HEXAGON でスレ立てればいいじゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:58:53 ID:ZgtXlT6I
>>886
>ZBは2.5がでないことがほぼ確定したらしいな。

さらっと、えらいこと言ってるな、おまいw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:21:07 ID:zqTIkXvI
2.5飛ばして3になるっつっても、
ハリウッドのCG会社から要望受けた、
どえらい機能の実装に手間取って時間かかった、
とかだったらいいのにな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:33:01 ID:Vka09PQe
いずれにせよ、次期バージョンは無償バージョンアップなんだからいいじゃん?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:31:07 ID:ek2LQdsp
いやメジャーアップデートが無償にはならんだろさすがに
次バージョン発売直前に買うのならいざ知らず
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:32:03 ID:1Rmx10oz
3でも4でも良いから、とりあえずMac版のZMapperちょうだいw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:59:53 ID:R2wRUgCL
>2.5無し
まて、だまされたことにならんのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:20:53 ID:ZgtXlT6I
まるっきり詐欺です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:21:16 ID:cw0kSEWI
出す出す詐欺です
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:30:05 ID:R2wRUgCL
>>898
あんた、レンダラのスレにもいたなwwwwwwwwwwww



・・・同士よ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:32:53 ID:Zl9QHztB
> ZBrush 2.5 is skipped.
スキップ!スキップ!ランランラン!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:42:23 ID:yrs5lAN3
>1
>バージョン2.5は12月らしい。

今年の?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:44:14 ID:m9PHR/6M
Win版すら出ないところをみると、Mac版はそうなりかねない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:56:02 ID:Nz6h68kT
開発者は、存命なのですか?
904606:2006/03/30(木) 00:09:34 ID:wm9d8Y6r
開発者はモナコでバカンス中?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:12:35 ID:ezK3TYCz
急に書込みが増えたから2.5の予定でも発表されたのかと思ったら。
ZBrushの話ですら無いのか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:13:52 ID:SNhFQIDu
出てるじゃん。2.5をスキップして次のリリースは3.0になりそうだって話が。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:42:47 ID:wfgt3Sim
Mac版出さなくていいよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:48:50 ID:x3GlKKoF
toolのアンドゥーはどこにあるんですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:59:11 ID:u5Fip4LE
>>906
つまり大幅にリリースが遅れるって事だな.....orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:10:00 ID:8/L5dTBs
なんだかオラわくわくしてきたぞ>3
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:44:21 ID:rWWAr69w
>>892
ハリウッド会社には2.5は出回ってる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:47:28 ID:z8puWgIE
>>911
つまり正規ユーザーでも一般人は後回しと。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:22:43 ID:FogUh6kB
普通そうだろうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:24:25 ID:1EyYW1Y4
次期バージョンは無償バージョンアップじゃ無かったら、被害者の会作って
訴えようぜ。
当然3は2.5を上回る機能つきなんだろうなぁ…?
ところで2.5無しで3が出るという元ネタページはどこ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:33:57 ID:QyyGm80Z
ここ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:17:02 ID:bVrHDjCv
ここかよwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:37:15 ID:9bd2oX+Q
ミムラ姉さん発見。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:54:03 ID:bqQZ92pT
Mac版は出さなくていいなんて言うな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:53:53 ID:26KU9lPD
とりあえず2.5が出ないソース元出してよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:25:05 ID:86wBVKw9
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:19:53 ID:g+TLXMLB
ここかよwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:21:02 ID:i92p0+9f
作成中のオブジェクトを抜いたアルファ画像って作れますか?
PSDでエクスポートしただけではアルファは作成されないようなので・・・。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:40:06 ID:p3qNv5Od
pixologicにも2.5出ないとか3.0の事書いてないし、
ガセネタかぁ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:38:20 ID:V2DNVt9j
>>923
どこのスレ発だか知らんがDVDの特典映像にZBrush 2.5がちらっと出てたらしい
それで2.5あんなら出せよー現場のみ供給かよー俺らは後回しかよー3.0まで放置かよー
からきたんじゃないのかね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:54:51 ID:kkXHTm+4
>>922
フラットカラーで白にして背景を黒にするべし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:07:17 ID:Ek8VZZHP
>606

開発者なら駅前のローソンでジャンプを立ち読みしていたよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:02:23 ID:i92p0+9f
>925
サンクス!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:59:25 ID:6novPCEL
これ日本語版でる予定ないんかね?
ヘキサゴンはでるらしいぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:43:54 ID:M2GODNRv
(@u@ .:;) イライラ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:26:03 ID:Mmz/UdH9
日本語化はともかく、吉井さんあたり、
解説書作れば売れないかなぁ。
興味持ってる人は凄く多いと思うんだけど。

グチャドロモンスターとかは嫌いみたいだけど、
誰かと共著でさ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:53:55 ID:o23VPfT/
あの人の使い方はちょっとずれてる気がする。
あれだったっら大抵のソフトでもできるわけだし。
Zbrushの魅力っていったらやっぱりしわしわのグチャドロモンスターだろ。
偏見かね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:52:26 ID:56IM0m5l
>>931
かなり賛成
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:53:01 ID:QSvbkxhX
偏見だね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:09:08 ID:6hYebJvQ
偏見だね、あれで完成されてる作風なんだから
ずれてるとか言うお前に食わすタ〜ンメンはねぇ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:41:20 ID:sTHV8Nj4
グチャドロにすれば上手く見えるという
素人臭い考えはやめなよ。
単純ラインでの完成こそ難しいんだぜ。
ぐちゃどろも単純ラインを作るのにも適してるZBrushは
やっぱ良いAppだな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:04:44 ID:1QacBLXU
他にまともにグチャドロ作れるソフトないんだから許してやれよ。

でもZBrushはグチャドロだけのサンクチュアリではないけどな〜
まぁソフトの「使いこなし度」を比べるのも厨臭いので
作品が良ければなんでもいいんじゃね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:59:19 ID:cJBwJiLG
ZBrushセミナーがあるみたいだけど
有料でも良いから各地でやってほしいな。
できれば中級編くらいを。
ttp://www.borndigital.co.jp/news/topics/FirstZBrush/index.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:13:45 ID:+qPzRx+q
Zbrushすごい興味あるけどMacでもまともに動くのかな
誰か使ってる人います?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:31:11 ID:sTHV8Nj4
当方Mac
G5 Dual 2GHz
メモリ1.5G
OS10.3.9
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:40:01 ID:/f/+bQTk
当方PowerBookG4/1.33GHz 12inch
メモリ1.25MB
画面が狭いかな、とおもうこともあるが、快適に使える。
ただしIntelMacでは起動しないそうなので気をつけて。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:44:40 ID:EkwFwaUY
PowerPCはAppleによると、IntelCPUの5分の1ぐらいの
スピードらしいからなぁ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:01:53 ID:Jc8FP2Bq
当方G4 AGPの1Ghz メモリ1G 環境でもなんとか大丈夫かな
グラフィックボードを変えたいけどポリタンクだから熱が心配だし。
ZbrushってOpenGL対応のカードじゃないと意味ないですよね?

943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:02:04 ID:0Dmz5d1t
しかし、去年始めまでは公式サイトでPowerPCはIntelCPUの数倍早いと
高らかに謳ってたわけで、ここまで裏返しなこと言ってると、デフォで信用できない罠。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:15:06 ID:rTPbSSrc
>>938
ttp://3dcg.homeip.net/3d_hardware/3d_Hardware_Apple-Computer.php
ttp://3dcg.homeip.net/3D_shop/middle_class.php#zbrush

■Maya / LightWave 3D であれば、Quadro FX 、Shade を始めとするエントリー
 クラスの3Dグラフィックソフトであれば、GeForce チップを搭載したビデオカードが
 最良の選択肢です。
■ ZBrush はビデオカードに依存しません。高性能なCPUを搭載したパソコンが必要。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:02:41 ID:66ZgLSKy
>>944
どうもありがとうございますm(__)m
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:20:02 ID:H4nYEofE
Zbrushを使って、他のソフトで作った衣服のOBJにシワを加えるような使い方は適切でしょうか?
モデリングの仕上げに使いたいと考えているのですが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:28:39 ID:+6FujBst
>>946
その使い方が一番Zbrushに合ってると思いますよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:30:03 ID:H4nYEofE
>>947
ありがとうございます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:13:08 ID:l4IqEkmy
Zbrush上でバンプマップを貼っつけられますか
バンプじゃなくてもディスプレイスでもイイです。
既存のバンプマップ付きモデルを読み込んで、バンプマップを生かせるのかなと思いまして…。
諸先輩方よろしくお願いいたします。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:26:16 ID:5aKbXCpP
できますです
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:46:35 ID:lRWB0Ztq
bmpとかで読み込んだテクスチャ貼って、適当にアルファに(何でも良い)画像読み込むと
カラーのテクスチャの特定色がプレビュー上で透明になってしまうんですが、コレなんとかなりますか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:48:35 ID:YiO+l78g
他ツールでUV設定して読み込んだモデルいじってたら、
なんかの拍子に吐き出すディスプレイスマップが
ずれるようになってしまった(上下反転ではなくて)。

他にも、ずれないにしても、吐き出したディスプレイスメントマップの
とがった部分の先端が丸まってしまう、といった症状も。

他との行き来は何かと問題多くて面倒だなぁ・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:06:20 ID:UsEYiDPo
http://up.2chan.net/x/src/1144228066749.jpg
タマゴローを貼ってみる
六角大王S4でモデリング
Zbrushでマテリアルをあててレンダリング

2.5では反射とか屈折率とかレンダリング出来るようになってくれると嬉しい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:38:49 ID:DrBAkxx4
ロボダッチか。
なつかしいなぁ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:45:14 ID:TLstq0r/
はやいとこIntelMacで動くようにならないかなぁ。
ZBrushが動けば今すぐにでも買い替えるのに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:50:19 ID:x2UvTcHz
Intel Mac+BootCampとXP SP2環境で動かせばいいじゃない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:15:48 ID:fWvJe7M7
ただでさえアクティベーションがややこしいのに、
IntelMac+WinXPなんて怖くて使えなくないかい?

>>953
ふたばの人?
イマイのプラモ懐かしい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:22:55 ID:juin5y4U
今IntelMac買うのは完全に人柱だと思うけどねぇ
ましてやWinを走らせるなんて・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:37:00 ID:UD7AwWhk
>>955
祭り以降どの板でもそればっかだな

Winソフト使うためだけにいちいちリブートする訳?
それなら最初からMac買わずにWin環境に統合するでしょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:39:09 ID:UD7AwWhk
アンカミス失礼、>>956
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:27:03 ID:JV3fXQCR
なんだマジレスなのかこれ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:05:31 ID:yG2vY47f
>>953
上手いなぁ〜。顔の表情もいい感じ。
zbrushのレンダリングいいですね〜。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:02:48 ID:qkgXBMZI
これって、初めに別ソフトでローポリの形状&UVの設定仕上げてから
Zburshにインポートして作り込むのが正解?

それともみんな球みったいの引っ張って初めから作ってるの?
あのオートのUV展開ツカエナサスなんだけど・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:58:36 ID:KFG25nK4
俺は玉弄り派。
ローポリ持ってくることもあるけど。なんか作るんならZBrushで1から作ることが多い。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:45:30 ID:upZTmCeZ
吉井さんはZBrushでおおまかな形を作り→Siloのトポロジーブラシでポリゴンを整え
→もう一度ZBrushにもどすかmodoに持っていくかしてUVマップ作成してなかったっけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:58:25 ID:ot+ghq6o
良くデモで画面を初期化する(白紙)ところが写ってるんですが、
どうやるんでしょう?いちいち新しいドキュメントを作ってるんですが。
ショートカットでもあるんでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:04:29 ID:EpFL7dwx
Ctrl-Nのこと?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 04:58:59 ID:yBK6/QAw
>>963
どっちも正解。
好きな方を選べばいいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:59:31 ID:JNoxpWcz
ツールの使い方に正解も何も無いんだから、自分が使いやすい方法で良いんでない?
ペイントツールで下絵をスキャンするのと直接描くのでどちらが正解とか考えないのと同じ事かと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:22:37 ID:11PH2gIO
2.5はまだか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:17:44 ID:X1Bvu5QN
ttp://206.145.80.239/zbc/showthread.php?t=21407&page=20&pp=15
こんな風にきれいなレンダリングをしたいのですが
マテリアルの設定でコツはありますでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:06:36 ID:pbs2aA1s
あわわ。。。
いつのまにやらZSphereなしではモデリングする気がしなくなってるオレ。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:37:31 ID:SP8ZUDUF
それわかる。
俺もZSphereなしではモデリングしたくない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:46:20 ID:Xt0WXbMv
むしろ全く使わなくなった漏れがいる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:25:35 ID:eTBtcNEA
正直OBJ入出力とモデリング以外の使い方を知らない俺
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:41:59 ID:JNUfqkQr
>>975
お前はオレかw

                でも幸せ♪
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:21:17 ID:mli5O3hb
俺の組み方に問題があるのかもしれないけど
Sphereだと見えないところに無駄なポリゴンが出来たり
メッシュの密度が不均一とか不連続になったりで
後の工程に支障を来たすことも少なくないんだよね

複雑なポースつけるのでなかれば
シンプルに押し出した立体から作り始めた方がいいかなと思う今日この頃
978名無しさん@お腹いっぱい。
Winだけど
PMから戻った時にけっこう落ちるのが仕事で使ってて怖い。
マシンはハイスペックなんだけどねぇ。