気が付くと大分書き込んでなかった・・・
バージョンごとの情報はHPにある通りです。
表示オプション付けたので、割と旧バージョンに似た操作感覚でも
操作できるように。
次あたりからはブラシ系のほう筆圧の細かい対応とか軽量化とかしていきます。
あと今回から、単体で動くバージョンのも同梱。専用形式で保存がないので
それほど使い道は今のところないですが、PNGとかで透明で書き出しとかは出来ます。
単体Ver使ってみました。
ラスタ系の描き味は入り抜きもスムーズで申し分ない、つか最強かもって勢いで
素晴らしいんですが、画面サイズがでかくなると途端に重くなる&くるくる回せない
のが不満。ベクタで仕上げ&ラスタでラフ修正を同時進行って使い方なら現時点
でもあまり不満は無いんですが、せっかくの描き味がもったいないです。
ベクタは…アンカーと外郭線がごちゃごちゃして見辛い&使い辛いのは変わらず。
旧Verの仕様じゃダメなんですか?端点のショートカットは神改良だと思いますが、
ついでに言えば腺の繋がりもより滑らかになっていると感じますが、現時点じゃ
旧Verの方が魅力的です。
544 :
1 ◆D8/VmF12jg :2010/01/25(月) 19:09:55 ID:q2lAtULp
>>543 タイミングのいい話だったんですけど、画面サイズが大きくなると重くなるという
問題がさっきアップしたバージョンで解消してます。
ラスタについてはまだ速度改善の余地があるので、もうちょい色々やってみる予定です。
回転は一通り機能が出来てからじゃないと改修が難しいかも。90度単位では回りますが。
ベクタのほうは、表示オプションで、外郭線の表示と、選択してる線以外の
表示を消すオプションがあるので、そちら試してみてください。
操作系については基本はこれでいきますけど、なにかしらもっと上手く行く方法
ないかはまだ考えてみます。
あと、ニコニコで使ってくれた人が居たので投下。機能そろったら説明動画つくろうかなと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9365276
2400x1600で軽く動く事を確認しました。個人的には十分な感じです。時々腺が
カクつく時がありますが、発生条件は不明。動作の怪しいPCを使っているので
PC側の問題かもしれません。
ctrl+zがundoの、zが消しゴムツールのショートカットになっているようですが、
ショートカットでundoすると同時にツールが消しゴムに切り替わってしまいます。
快適なテストの為に改善を要望します。
ベクタの表示オプションは試しましたが、見づらいという印象は拭えません。
パスとアンカーの色を好みに設定できれば嬉しいのですが。
太さのアンカー、片腕だけ弄る時の操作はctrl+左クリックで操作対象を確定、
そのままaltを追加、であってますか?慣れの問題かもしれませんが、ctrl+alt
を押しっぱなしで次々にアンカーを操作できた旧Verの方が快適です。パスの
生成と太さの調整が切り分けられていないという点も含め、新Verには効率の
悪さを感じます。
これは旧Verでも感じた不満ですが、レイヤ名のみに依存したレイヤ管理は
少々不便です。込み入った部分を描きこむ時一時的に使用するレイヤなど、
レイヤ名を付けるほどでもないレイヤも一瞥しただけで識別できるような仕様を
望みます。線色は黒固定で、パスの色とレイヤ名の文字色を連動して変更する、
なんて仕様の方が使いやすそうに思います。ご一考いただければ幸いです。
スクロールが重かった問題修正しました。手のひらツールに
ちょっと変わった機能も付けてみました。やってみたら予想以上に
やりやすかったのですけど、今までありそうで無かったかなと。
>>545 太さのアンカーを片方だけ動かすのは、こちらのほうでは
あまりやってなかったので、その部分は確かに操作性が悪いまま
だったかもです。CTRL+ALTは太さ記号の追加の操作なので
操作対象の優先の都合で、そのままハンドルの操作が出来ないです。
片方の操作をCTRL+SHIFTに振ったほうがいいのかなあ…
操作系は色々変えていくと収拾がつかなくなるので、順に細かく
修正いれていくます。
Photoshop用プラグインでそのままPaintshopで行けるかと思ったらダメだった;
できればPaintshopも見てあげてください。
549 :
1 ◆D8/VmF12jg :2010/07/04(日) 22:05:35 ID:6lMsvTXX
ちょっと間が開いたけどプラグイン版更新。
ブラシ高速化とか。片方ハンドルは結局CTRL+SHIFTに。
なんかイラレCS5で、ちょーそっくりな機能が追加されててワロタ
中の人みてるんじゃねーかってぐらいに似とる。
確実に見てないから
イラレの機能が使える、で宣伝だな
ほほう
>>549 特許とってなかったのかい?
今からでも申請してみな
上げたとはいえこんな過疎すれなのにレスが早えぇ…
特許は昔調べたときに国際特許で似たようなのがあった。
日本では請求されてなかったんだけどね。
国際特許のほうも、もう期限切れてると思うんだけど資料がどっかいった
保守
いつのまにかシェアウェア版の配布やめちゃってたのね。
このまま消えるには惜しいソフトなんだけど、勿体無いなぁ…
筆圧とかに対応してたっけ?
単にベジェで線引いて線の太さを変えられるだっけかな?
単にベジェで線引いて線の太さを変えられる、で正解。
イラレの曲線定規やSAIのベクタペンの代替にしか使わんけど、その用途だけなら最強なんだよな。
手描きレイヤが非プラグインVerに実装されるのを期待していたのに終わっちゃうとは…
線の幅の広げ方は好きだったな
ベジェ使わずに手書き出来ないのが受けなかったのかもしれん
基準線だけでも手書きできたらだいぶ違ってたと思う
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:33:40.94 ID:bFnIJ43z
まだサポートや開発とか続けているのだろうか?
dat落ちしたと思ってたらいつの間にか復活してたのな、なんでやろ??
プラグイン版のほうに単体起動できるの付けてるんでそっちのほうは
手書き対応できてる。レスポンスにまだ改善の余地があるんだけど
線の質や補間の設定はかなりいいと思う
ペイントの機能強化しててもなかなか進まんので、今の開発はとりあえず
ブラシの機能に、線画用に便利な機能を追加して差別化してるとこ
nVIDIAのGL拡張命令でGPUで2Dベクター描けるようになったらしいよ。
単体起動版つかってみた。
線質は不満無し。ラスタ線とベクタ線の質が揃っていて気持ち良く使える。補完値を
上げれば遅延も無視できないが、サクサク描きたい下書きレベルでは線補完を切る
ので実用上の問題はあまり感じない。
インターフェースには要望たっぷり。ラスタペン・ツールオプションの内容は筆圧ウイ
ンドウに統合して欲しい。入り抜きの長さは感圧グラフの左右に棒グラフっぽく入れた
方がより感覚的だと思うし、線の太さも最小半径とセットで置いて欲しい。
筆圧ウインドウのメモは筆圧の設定値を複数保存できる仕様を想定しているんだろう
けど、ここらへんは線の太さや補完強度とセットでブラシウインドウに保存できるように
して欲しい。いろんな設定のペンを持ち替えながら作業するとき、ペン設定の全てを
1クリックで復元できるのは安定した作画の為にも超重要。
ベクタのインターフェースは旧版の方が快適だけど、α版だし慣れの問題もあるので
現時点ではなんとも。ただ、コントロールポイントが目立ちすぎるのはつらい。線の
ピークを調整したいのにコントロールポイントと被ってよく見えず、いちいちパス選択を
解除して確認しなきゃならないのは使っててイライラ。コントロールポイントに透明度の
設定が欲しい。
正直ペイントはイラネってゆーか塗りツールの選択肢はすでに十分すぎるから、線画特化
のナイスなツール誕生に期待してる。ともあれ開発が続いててよかったw
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:42:29.20 ID:D4GpYE41
>>561 板移転でスレが消えたように見えてたんだろうな
ところで
これってレジストリとか使うんかな?
inkscapeが使いづらいからこっちに戻りたいけど不意に落ちるんだよなぁ……
金取って逃げたのか
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:16:30.11 ID:U4eSKDTB
鯖が不安定だから上げて置こう
認知度も上がるが良い
同意
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんな知ってる通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
おお!開発進んでたのか
マジ期待してるんでなるべく早く頼んます
次スレが遠いな…
ぜひ日の目を見て欲しい
鉛筆線がそれっぽい感じで期待
アンチプラグイン派なのでプラグイン版がウケたのか気になる
コケて欲しいが潰れちゃ困るもどかしさ…
金とって逃亡犯
まだちゃんと開発してるぜ…鉛筆がかなり鉛筆っぽくなった
ちなみにコミケは落ちた模様
結局新版はタダで配って広告かマニュアルとかサンプルCGを
有料で売る形に落ち着く予定
線とか自体はめちゃきれいになってるけどUIの使い勝手が
悪いままなのがいかんわ
ひそかに応援してる
プラグインまで月額制になるこの流れ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:56:28.52 ID:9+12GPL9
絵は才能だよ()
ひっそり告知
コミケで新版先行体験版的なものを配ります
まだまだ足りない機能も多いけど、鉛筆とかは
結構遊べる感じになってると思います
ひっそり過ぎて今気が付いたw
またひっそり告知
足りない機能もまだまだ多いけど、ユーザーの声を聞きながら強化していこう
ということで、コミケ合わせで新版出します。どっかでひっそりじゃなく告知予定
コミックマーケット87 三日目 西い41b ですよ。
図解マニュアルとかサンプルイラストとかを収録したCD付き冊子を
販売予定です。ソフト本体は無料化しますけど、プラグイン版は
この冊子にだけ収録です。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:55:57.00 ID:P7scP+K+
ほんとひっそりだなw
委託とかのご予定は?
冊子と付属CD無事入稿しました、これでコミケにちゃんと間に合います・・・
ページ数は本文48Pで、価格は1,500円です。
委託ですが、とらのあなとメロンブックスに予定しており、
年明けくらいに発売されると思います。とらは多分遅いです。
まず大丈夫だと思いますが、委託断られたらごめんなさい。
amazonは色々めんどくさい割に売れ行きが微妙なので悩みどころ。
あとイベントはコミケ以外に年明けて1/18のコミックトレジャー、
2/1のコミティアにも参加します
readme.txtの項目のインストールのところだけど
なぜかゲームになっていて
2:ゲームインストール方法 って書いてあるんだが
参考にしたコピー元の文章を修正し忘れたのかな?
それともし改訂するならレジストリを使用するか未使用かも書いといてくれたらうれしい
自分のPCだけで使うわけじゃないので、
レジストリ未使用なら使用のハードルが下がります
売り逃げ上等だからサポートは無いよ
>>586 その辺修正しておきます。
レジストリは使ってないですが、Appdataフォルダに
環境データを保存してます。
>>587 ちなみにどういうサポートを希望されているのでしょうか?
公式サイトどこ?
>>588 環境データの保存場所とかもreadme.txtに書いとくと良いね
潔癖症ってわけではないだろうけど、散らかってるのを嫌がる人や不審に思う人も意外と多い
1つのフォルダに纏められるなら纏めてしまうとかして
そういった人たちにも導入をアピール出来て利用者が広まったら良いなと思う
591 :
1 ◆D8/VmF12jg :
バージョン更新しました。今回はもらった意見とかで
細かいとこの修正です。
>>589 http://mt.azimech.net です
>>590 今は逆にprogramfilesに設定ファイル置かないのが基本なんで
書いてるのが少ないかもです
レジストリは今回の変更で最近使ったファイル参照するのに使ってます。
ポータブル版というのを今後作ったとしたらフォルダ内で完結
するのもいいかもしれないかなと