【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
質問者は、できるだけ具体的な質問をしてください。
答える方は優しく教えてあげましょう。

また、個別のソフトに関する質問をする際は
------------------------------------------------------
・使用OS   ・使用ソフト名  ・ソフトのバージョン
------------------------------------------------------
を必ず書き添えてください。

■単発質問はこのスレで
CG技術板は、CG作成の為のツールや、CG技法に関する議論、
CG業界を取り巻く出来事や雑談など、広範囲な話題を扱って
います。

しかし、CGの用途は多岐に渡るため、CG技術板以外にも
専用板が存在したり、一見CGとは関わりが無いように見える
板に、望みのスレッドが存在する可能性もあります。

見つからないからといって単発のスレを立てたりせず、板内
での検索や、各種検索エンジン等を使って、自分の望むコミュ
ニティを探し出してください。

スレッド検索 http://find.2ch.net/
検索サイト  http://www.google.co.jp/

関連スレ等は>>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:39:33 ID:sWC3GqpY
■良くある質問のスレ

オススメのフリーグラフィックソフトpart5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1111081272/
フリーの3DCG作成ソフト
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1022848902/
CG描きに適したデスクトップPCは?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1024360418/
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1126540852/

他にも、各ソフトごと、テーマごとにスレがあります。
スレ一覧をCTRL+F(もしくはcommand+F)で検索して
みましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:40:23 ID:sWC3GqpY
■過去スレ

【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1066577261/
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cg/1074883945/
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1083846190/
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092148726/
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1100145108/
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1109174513/
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1116264174/

現在、過去ログは全てdat落ちです。
閲覧には●が必要です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:41:10 ID:sWC3GqpY
【よくある質問】
今は亡き「初心者向けの3DCGソフトってどのへんなんでしょうか?」スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/948065448/からの引用

Q.3DCGというものをやってみたいです。お薦めのソフトを教えてください。

A.3DCGでやりたいことによっても変わってくるが、
特に目的無く趣味として3DCGを始めてみたい人には総合学習にDoGA-Lシリーズと、
モデリングにメタセコイアフリー版と六角大王フリー版を激しくお薦めする。
金がかからないだけじゃなく、Lシリーズ独自で覚えなきゃならない要素も少なく、
手っ取り早く動くものが作れて、遊びながら3DCG作品の基本的な制作手順が身に付く。
そしてこれからポリゴンモデリングを学ぶならメタセコはいつかは通る道(多分)。
金払えば機能が大幅UPして更に幸せになれる。大した額じゃないので是非。
いずれこれらを卒業する頃には各ソフトの機能を自分で比較してどれを買えばいいか判断できるはず。
とりあえずshadeだけはやめとけ。

全くの初心者が何が何でも市販ソフトを買ってやってみたいけど
高いソフトを買うほどの金は無いという場合に限ればCarrara 3D BASICSは廉価の割に、
モデリング・レンダリング・アニメーションと一通りの事が出来るという点では良いかも。

どうしてもいきなりプロユースから始めたいおませさんには、MAYA PLEが無料。
ただしMAYAに日本語版はないし、個人で学ぶには並々ならぬ覚悟を決めてかかる必要がある。
出来た画像にデカデカと透かし模様が入るのも初心者のモチベーションにはマイナス要素。
なおXSI Foundationもプロユースの廉価版だが、次期版や上位版へのアップグレードサービスは一切受けられない点に注意。

DoGA
ttp://doga.jp/
メタセコイア
ttp://www21.ocn.ne.jp/~mizno/
六角大王
ttp://www.shusaku.co.jp/www/
51:2005/09/17(土) 10:47:50 ID:sWC3GqpY
貼り間違いで>>2-3の順序逆転。申し訳ない。
前スレからのテンプレ変更点
>>2のリンク切れを現行スレに更新
・過去スレの追加
>>4を一応追加
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:23:12 ID:v7UtXY97
前スレ>>969
大抵のお絵描き掲示板には拡大機能があるはず。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:43:52 ID:oZpSQ5/w
質問です。
数学関数の曲線を使って正確にロゴのデザインがやりたいのですが、
ドロー系のソフトで関数曲線を描画できるソフトってないのでしょうか。
需要はそれなりにありそうだし、全然ないってことはないだろうという気がするのですが、
どうもそのような機能が明記してあるソフトを見つけることができません。
ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。よろしくお願いします。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:46:33 ID:oZpSQ5/w
あ・・・・CADでやれってことなんでしょうか。
すいません、自己解決の悪寒。失礼しますた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:24:01 ID:TSZugnSO
関数曲線ってのがスプラインやベジェの事ならドローと名の付くソフトなら基本的に全てが使える。
というか、スプラインベースの描画ソフトの事をドローソフトと呼んでる。
数式を打ち込んで自動計算させるタイプは関数グラフソフト。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:40:28 ID:6qMkUHVo
モーションビルダーなどで、
ボーンの可動範囲を設定できるソフトはありませんか?

例えば指の第2間接〜第1間接のボーンを
第3関節〜第2間接間のボーンの小ボーンに設定するとします。

親ボーンがY軸方向(天井方向)を向いていた時に
小ボーンの稼動範囲をZ軸方向0°(天井方向)〜90°(正面)の間のみと設
定すると
親ボーンがX軸方向(横倒し右方向)を向いた場合、小ボーンの可動範囲
が自動的にX軸0度(右方向)〜90度(正面)の間のみに限定される、とい
った按配です。

ひとくちにいってしまうと
可動範囲を(絶対でなく、親ボーンに対する相対で)固定・限定するという
ことです。

どうかお助け下さいお願いします・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:23:37 ID:OKSQb/ZY
当方、CGについては無知ですがご教授いただけないでしょうか?

とある物体の三次元座標データに三角メッシュを切りたいと思っているのですが、
このような作業に適したソフトを教えていただけないでしょうか?
頂点数が大体1万ほどになると思われるので、
なるべく座標のデータをファイルから読み込めるようなもの探しております。
お願いします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:46:12 ID:l77El8Q9
>>11
ttp://www.eg-models.de/formats/Format_Obj.html
読み込みはどんなソフトでも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:06:57 ID:OKSQb/ZY
>>12
速レスありがとうございます。
早速、座標データをobjフォーマットに書きなおすことにします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:01:55 ID:uhM/A9ru
はじめてお邪魔します。

ttp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKT-78-4&PCN=C9&IDX=14&PNO=1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20

上のサイトには父島を空撮した写真が何枚も載っています。
これらを連結して一枚の写真にしたいと思っています。
手持ちのソフトでこれが出来そうなのは<JTrim>というソフトなのですが、連結するためには、あらかじめうまく合うようにトリミングしないといけなかったり、それを縦横に何回も行わなければならず、とても面倒ですし、失敗しやすいと感じました。

そこでこれらのすべての写真を一度に読み込み、ドラッグして位置を合わせ、最後に矩形保存できるようなソフトはありますでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:16:49 ID:+PjsOdRl
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:50:09 ID:J7W0blPk
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR035349
こんなんもある、自動でできる。地形だしそれように撮ったものじゃないので
うまくいくは知らない、機能限定のフリー版もある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:46:54 ID:3Uw+6z6E
GIMPというソフトなんですが、チャンネル分解→アルファをやろうとしても
「dacompse:no alpha」ナントカと出てきて分解できません。どうしてなのでしょうか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:04:49 ID:9turMxPX
>>17
GIMPで萌えるCGをかける?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/

ソフトが分かってる場合は専用スレでどうぞ。
1914:2005/09/26(月) 05:05:45 ID:SzknseVR
>15.16さん。
さっそくのレス、ありがとうございました。
フォトショップもPhotoFitも、どちらも試用版があるそうなので、それらを使ってトライしてみます。
多少時間がかかるかもしれませんが、どこかにアップしますので、見てください。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:53:27 ID:eWMEsKoZ
 その画風は、頭部(顔)については鋭角的かつその大きさが極端に小さい割には巨大な眼を持ったものであり、手足については異様に細くて長く、さらに胴長であるという特徴を持っている。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:10:45 ID:Wjn9oNi/
エロゲの解像度は未だに800×600なのがほとんどですが、
どっかのスレで「イベント絵は印刷にも耐えられるように高解像度で作成している」と
聞いたことがあります。

ってことは、ゲームに使われているCGは、本来の解像度(例えば1600×1200など)を
単純に縮小処理して収録しているということなのでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:55:07 ID:ypEY5jkv
常識的に考えて、大抵そうなんじゃないの?
ま、なにをもって本来の解像度というかはあるだろうけど。
編集(作成)段階では大抵高解像度でやるかと。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:03:53 ID:qrY1stPz
俺は実解像度(800×600)で作成すると聞いたけど?
高解像度で作っても、縮小処理すると劣化しちゃうからね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:14:17 ID:QcpJxbQP
縮小で劣化・・・?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:28:43 ID:Yj0FzlxO
今までやったところは大抵高解像度だった。
倍率はまちまちだったけど、大体2倍。

原寸だとアラが目立つし細かいところも塗りにくいから、
塗る方としては勘弁してほしいな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:45:08 ID:XYjvL4Uh
>>24
普通に劣化すると思うが…?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:51:13 ID:B65utTOt
劣化するね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 04:48:44 ID:SGJ+mrE4
>>21
会社によって変わる
主流なのは1600*1200で作業して最終的に50%に縮小
800*600の原寸塗りや、変わったところだと3200*2400でやってるところもある。

それぞれの寸法でメリット・デメリットがあるけど
良く知らない人にそれを説明しても無駄なので割愛。

解像度は大体350dpiあれば十分。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:01:28 ID:41peRfI0
スレ違いかもしれませんが質問があります。

オークションに出品されているCGソフトは、何故あんなに安く設定されている
んでしょうか。
やはり、正規版でなく、パッケージ化されていなかったり、
ユーザー登録が出来ないようになっていると考えてよいのでしょうか。

正直、疑わしくてしょうがないんですが、もし安く手に入るのならばいいのかなと
思っています。
ttp://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084022793-category-leaf.html?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:47:50 ID:cK38PJIL
>>28
そんな冷たいこと言わないで解説してください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:56:41 ID:PLZCOi6d
>>29
権利の譲渡をします、登録可能と書かれていないものは違法だと思っていい。
たまに正規品ですとだけ書かれているものもあるけどそれもほとんど違法。
登録用紙の画像があるもの、または譲渡しますと書かれているもの以外は
全部違法コピー品だと思っていい。
逆にいくら安くても登録用紙付き、譲渡可であれば買っても問題はない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:15:18 ID:41peRfI0
>>31
レスありがとうございます。
なるほど、やっぱりうまい話には裏が付き物なんですね。
勉強になりました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:20:39 ID:V3naSCtL
ド根性ガエルのソルマックのCMってどこのプロダクションでしたっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:00:07 ID:+eZ9lc/U
透明水彩画のような絵を描きたい場合、
いちばん適してるのはペインターというソフトでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:32:04 ID:fXIyhDA1
一言で「透明水彩風」と言っても表現技法も色々あるし使い勝手の問題もある。
Painterは高価なくせにバージョンを重ねるごとに使いにくくなってったりするしの。
フリー・シェアのお絵かきツールは探せば色々出てくるから
最近話題に上りやすい以下のソフトも含め
自分が描きたい絵に合ったツールを自ら試用して探すがよろしかろう。

openCanvas(お手軽お絵かきソフト、シェア)
公式サイト
ttp://www.portalgraphics.net/ja/index.asp
公式ユーザコミュニティ
ttp://www.portalgraphics.net/oc/

ペイントツールSAI(開発途上、将来的にシェア)
公式サイト
ttp://www.systemax.jp/
そのサポートスレ(実質公式掲示板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1125489679/

Artweaver(ドイツ製のPainterによく似たフリーのペイントツール)
公式サイト
ttp://www.artweaver.de/
日本語化パッチ配布サイト
ttp://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/
そしてそのサポートスレ(実質日本語化パッチの公式掲示板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1113836049/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:32:20 ID:K/DnXAjg
はじめまして。サウンドノベルゲームを作っているのですが立ち絵がうまく書けません。
コツを1から教えてくれる人いませんか?また初心者でも分かりやすく説明してくれるサイト教えてくれませんか?
XPでマウスで書いてます。スキャナは無しでやってます。
お願いします
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:00:58 ID:fXIyhDA1
>36
紙に絵を描くのと同じで、上手下手に関してはコツというほどのものはない。
ただひたすら描きまくるのみ。
まあ君が既に紙に描けている絵と同レベルの筆致を目指してマウス捌きを練習するくらいなら
素直に安物でいいからスキャナとペンタブレット買った方が比べるのも馬鹿々々しいほど早かろう。
例えばもし複数人数体制で既に製作にかかっているなら、
他のメンバーに迷惑をかけないためにもなおさらそれは考慮すべきかと。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:11:09 ID:I9NtzG4/
>>35
詳細なレス激しく感謝です。
なるほど、最近はフリーなんかでも強力な実用的なペイントツールが
出てきてるのですか。
もうペイントツールといえばフォトショップかペインターという時代じゃ
ないのかな?
3936:2005/10/01(土) 01:19:57 ID:K/DnXAjg
>>37
ありがとうございます
ペンタブレットは安いのでいくらくらいで買えますか?
後220×480で書いてるんですが大きめのサイズで書いてから縮小した方がいいですか?
質問ばかりですいません
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:43:32 ID:RQ9V//Wt
天皇・皇后両陛下のお姿を模写した絵を、
自分のイラストサイトに、ひとつの作品として
載せる事には何も問題はありませんか?
描きたいと思った理由はもちろん天皇陛下への敬愛の気持ちから、
また美智子皇后が大変お美しいからです。
しかし素人の自己満足の所業の一環に
陛下を描くというのはあまりに不敬かも…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:48:34 ID:YKZbC8nc
右翼乙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:19:37 ID:fXIyhDA1
>39
値段はカカクコムでも調べなされ。
新品FAVOの一番小さいので\7k切るくらいからあるはず。
絵の大きさは>21-28でも語られているのと同様、立ち絵も必要に応じて人それぞれ。
見栄えの良い手法、やりやすい手法、必要なデータ形式に合わせた手法、
その辺のバランス取りは君次第。
最終的に望むものが出来るなら経過は関係なかろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:24:18 ID:56N5cip4
>>38
>もうペイントツールといえばフォトショップかペインターという時代じゃ
本気でやる為に金払うんであれば、その2択。
フリーは選択肢多いから、使えそうなのを選べば良いだけの話。

>>39
>ペンタブレットは安いのでいくらくらいで買えますか?
1万くらい。
>後220×480で書いてるんですが大きめのサイズで書いてから縮小した方がいいですか?
そのほうが良い。
殆ど何も判って無いようなので、理由は割愛。

>>40
お帰りはこちらとなります。

著作権&肖像権 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116127733/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:56:18 ID:qmgfvmmi
>>39
縮小したら劣化するけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:54:14 ID:SPiY8eI3
>>40です。

>>43
ありがとうございます。
そちらを読んでみます。

>>41
右翼と言われると嬉しいものですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:23:50 ID:Im284szF
すみません質問ageさせてもらいます。
PhotoMotionAVIというフリーソフトを探しています。
現在でもどこかでダウンロードできるところありませんでしょうか?
もしくはどなたかお持ちの方アップロードしてもらうわけにはいきませんか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:04:44 ID:JQ5XpApq
>>46
あなたは来るスレを間違えてます。
また、ダウンロードが不可能になったソフトのアップロードを
作者に無断で要求するのは問題のある行為だと思われます。
googleで45件しかヒットしないようなソフトですし、諦めてください。

ただ、恐らくあなたがやろうと思っている作業は、代替手段が存在すると思います。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:03:22 ID:L8NG1Q66
質問です。

市全域を表示して、幹線道路と線路、それといくつかの場所をプロットした地図を作りたいのですが
どのようなソフトを使えばいいのでしょうか?
市販の地図ソフトでも、地名等の余計な情報を消すことはできますか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:14:52 ID:JQ5XpApq
>>48
CG板的には微妙に板違いな分野なので下記URLのスレの方が
より具体的な回答が得られるかと思われます。

地図ソフト(その4)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1100912012/
5048:2005/10/03(月) 19:11:38 ID:8MN+p7+Y
>49
ありがとう。そちらに行って聞いてみます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:37:50 ID:yHLywyH5
C++でOpenGLを用いてDLLを作成し、
VBのピクチャーボックス上に描画してるんですけど、
保存しようとすると白紙で保存されてしまいます。
なぜでしょうか?
SavePicture Picture.Image
でVBで作成した描画はこれで保存できるんけどね。
どなたか教えて下さい。お願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:56:06 ID:tVUmE7oC
プログラム板に行けよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:31:11 ID:iOTYIK7g
モニタ(PC)を並べて作業する場合って左右どちらを、
どんな用途にするのが一般的何でしょうか?(メインがどちらかとか)
自分の好きなようにしろと言われそうですが、
科学的に何らかの根拠なんかがあれば知りたいです。
職場とかでは左右どちらをメインにしてる人が多いんでしょう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:47:10 ID:qtDZ/AwJ
単純に考えてメイン正面でサブはマウス持つ方じゃね?
あと文字は左から右に書く
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:07:20 ID:GqiSzF/g
「メインは正面またはちょい左。その右にサブ」が多そうかも。
理由は視線の流れから、たいていの人の場合は時計回りやZ字の
流れ方が逆より眼を動かすのが楽だとか。

これは現代の日本も含めて、西洋のメディアが基本そういうフォーマット
で作られてるので、幼少時からその文化圏で育った人はそういう流れに
慣れてるからだとか(非西洋のアラブ圏や、日本固有の文化(絵巻物や
漫画)は逆向き)。

そういう意味ではよく言われる、デザインとか商品陳列も基本は
左から右で上から下だし、TV番組でも司会は向かって左、ゲストとかは
右にいることが多かったり、PCとかのアイコンとかも左上ハイライトで
右下が影になってる模様(同様の理由で動体視力の測定装置も左から
右に動く。生物学的な話もあったような気もするけど)。

ただしその人の生育環境(利目や利き腕)、脳の発達部位の違い等によって
違いあるようなので、本質的には自分で試してしっくり来る位置に
置くのが正しいと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:23:35 ID:EUDNsRyo
OSはwindowsXPです。
私は自分でボクセルデータを作り表示させたいと思うのですが、
ボクセルデータを表示できるフリーソフトはありますか?

また、ボクセルデータといっても、どのようなフォーマットで
データを書いたら良いのか分かりません。
ご存知の方、どうか教えてください。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:35:49 ID:IS0232Uk
おまいらに質問汁。
壁紙探してるんだがよ、地平線とか上空系の凝ったCGのヤシ、知ってる人いたらうpしろよm(__)m
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:36:28 ID:dacLFBqS
とりあえず汁の使い方間違ってる気がします
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:38:30 ID:DIza5tHX
テラワロス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:12:13 ID:lN28dwvV
>>56
Blenderでできるが、3Dシロートさんは難しいかも。
ドロー系のフリーウェアでもなんかありそうなもんだけど、自分は知らない。

>>57
Terragenで創作するのが良いような。
ってか、googleでterragenをイメージ検索すれば、結構いい感じのは出てくる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:52:07 ID:IS0232Uk
57だが、俺は礼を言える自意識過剰DQNだ!よって、
ありがとうございました〜
このご恩は可能な限り忘れません(かなり本音)
6256:2005/10/07(金) 00:49:37 ID:gAGFNmT3
>>60
ありがとうございます!
Blenderを探してみます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:17:28 ID:YoEAdp46
>>60,62
Blenderでボクセルを扱えるなんて聞いたこと無いぞ。

自作スクリプトでポリゴンに変換すれば表示できるだろうけど
そこまでやるなら、Blenderにこだわる意味ない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:29:19 ID:sDODFpL3
>>54-55
大変参考になりました。
サブPCを買おうとは思って居るんですが、
配置の事を考えると後々面倒になるので、
今の内から考えておこうと思っていた所でした
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:50:04 ID:IA0v/Fa4
フリーソフトの
pictbearとpixiaってどっちが
強いんですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:51:12 ID:5ouWQ9G6
UVマッピングができるフリーのおすすめソフトがあったら教えてください。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:51:19 ID:eWp3/7ge
すんまそ
3次元座標(x y z)があって、それを高さによって256階調のグレースケールに変えられるようなソフトない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:11:10 ID:BtV2Ka2X
>>65
Bearの方が数倍強いぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:51:02 ID:wY4YE4E6
>>67 いまいち何をどう表示したいのかわからんけど
オブジェクトの位置によって色変えるとかはMAXとかMAYAとかの
スクリプトやMEL使えばできるんでないの。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:22:59 ID:eWp3/7ge
ぁ、いや
グラフツールで出来そう
スンマコ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:25:15 ID:Zf3smKwC
MAYAは激しく高いし初心者が使うにはキツイらしい
LWは比較的安価だがとっつき難い。モデリングはしやすいがアニメはダメらしい
MAXは高価だが使いやすいらしい。でもモデリングが難有りと・・・

数スレを見ての感想だけど激しく悩む〜
モデリングがしたいからLWがいいかなと思ってるけどインターフェイスが悪いそうなので気になります
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:32:33 ID:v4GbNxZo
>>71
なぜ体験版を試そうとしない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:07:29 ID:Zf3smKwC
そうですね、これから試そうかとサイト見てみたら
MAYAもMAXも高すぎ!
経済的理由だけでLWになりそう・・・
ちょっと試そうって値段ではないですね
しかしLWの体験版は郵送なのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:09:10 ID:plQFonS4
MAYAは日本語情報がほとんどない、
MAXはバグで落ちることが意外に多い、と聞いた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:24:49 ID:Ru8CGRpX
>>73
XSI foundationは?
正直LWはやめとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:05:33 ID:Zf3smKwC
XSIって何かと思ったらSIのことだったんですね
foundationの日本語版が準備中って書いてあったけど英語版が6万?
他のXSIとくらべて桁が違う安さ!

XSIのスレ見てみましたが過疎ってるうえに叩き合いばかりで理解できなかった
LWやめとけという理由も知りたいのですが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:38:42 ID:xO9x/U6z
なんも解らんのだったらメタセコイア使ってみろ。
5000円で買えるし、体験版もある。
XSIやLWを買うのはそれからで十分。
メタセコイア使えなかったら何使ってもダメだろうから3Dは諦めろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:47:41 ID:Zf3smKwC
そうなんですか、それでは、しばらくメタセコイア試してみます。
ありがとうでした。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:42:31 ID:m+7P2FM+
あと1年弱待てばmodoにアニメーションが付くしのう。
それまでメタセコで鍛えなされ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:09:48 ID:MFF8AMPt
ツール何にするかでLW、MAX云々よく出るが
レンダラーの質から考えたらLWなんて糞以外の何者でもないよな
他のツールに失礼すぎだわこりゃ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:21:25 ID:Hu3n97QE
すみません、初心者が使うなら、photo shop CSとphoto shop7.0、どちらが良いんでしょうか…。絵の色を綺麗に塗りたいだけなんですが、違いがわからないんです。本当に初心者質問ですみません!もしわかる人がいたら教えてください!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:24:40 ID:qFC+RPL3
>>81
単純にPhotoshop8.0にあたるのがPhotoshopCS。
色塗りツールとして使うならどっちも変わりなし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:57:16 ID:uuYdRz/7
プロとしてCG(2D)をやっていくには、
最低限必要な機材は
メモリ大めのパソコン、スキャナ、タブレット、写真屋&ペインター
でしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:16:50 ID:CYXl3Lr0
>>80
アニメーションも。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:19:05 ID:LFEzq/ra
最低限ならその人のスタイルで何が必要かでしかないから、、、
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:57:31 ID:ycUIvLmT
>>81
今からPhotoshopの7.0なんて買えるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:29:48 ID:+/QdfPxK
プリンターを、EPSON PM950C、用紙サイズA4、四方フチナシの環境にて、
IllustratorでA4サイズのイラストを、印刷しようとしているのですが、
印刷結果はどうしても、実際のサイズではなく少し大きくなったり、はみ出てしまいます。
Illustratorで制作したイラストなどを、そのままのサイズで印刷するには、
どうすれば良いのでしょうか?説明が下手で申し訳ありません。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:16:43 ID:75eYJdvW
ふちなしというアタリがアヤシイ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:10:02 ID:XW6ziLJp
>>87
EPSON PM950Cのふちなしは端まで印刷するために
拡大してるから無理なのでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:32:09 ID:rL0tRDmQ
>>87
正直、A3プリンタでA4トンボ付けて印刷した方が良いと思う・・・。
っつー答えは駄目?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:12:09 ID:JtvsmQ5E
フォトショEはCMYKモードはないのですか?
投稿雑誌の推奨にRGBではなくCMYKでとあるのでどうなのでしょうか。
9291:2005/10/10(月) 04:17:58 ID:JtvsmQ5E
連カキすいません。
「解像度で考えた場合は350dpiで7cmx5cm」
というのもよくわかりません。どなたか教えてくださればありがたいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:36:22 ID:ZoJbTS0f
エレメンツにはCMYKモードはない。推奨、ということはRGBでもなんとかなると取れるのでまぁいいとして、塗るなら彩度・明度の高い色を避けるべきですな。出せない色が存在します。
dpi(ドットの密度)について詳しくは検索して貰うとして、メニューのイメージの項目の中に画像解像度と画像サイズってのが分かれて入ってる。
雑誌投稿に際してこんな質問をするということは、アナログで絵を描ける人か写真を撮る人だと推測する(CG投稿を睨んでこのフォトショ熟練度では辛い)と、ポイントはスキャニングの過程になりますな。
リアル紙が指定のサイズだとして取り込みの時に350dpiに設定すると一番問題なく済むでしょう。
と書いてはみたものの、前提を勝手に想像し過ぎましたね。仮定の上に見当違いなレスしてたら無駄なんで漏れはこの辺で
9487:2005/10/10(月) 10:13:14 ID:CxzKdFE3
>>88-90
有り難きご教授、ご厚意を御礼申し上げます。
フチ無しにする際の仕組みが、まだよく分かっておりませんで、
拡大をしてしまうのが、フチ無しにするためだという考えには至りませんでした。
確かにA3プリンタでも購入すればまだ容易なのかもしれませんね。。

やはり元より拡大を見越して制作すべきなのやもしれませんね。

>>91
PS(E)での新規作成の際にも、dpiの指定ができますよね。
印刷の時にdpiが大きく関わってくるという事ですかね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:31:33 ID:U27GD4/j
>>94
新規作成で、A4サイズの100dpiとA4サイズの300dpiとでは
印刷した時の精度が違ってくる。
印刷用ならだいたい200〜300dpiにするのが一般的。
9691:2005/10/10(月) 16:53:25 ID:JtvsmQ5E
>>93
ありがとうございます。3DCGを送ろうと思っています。とりあえず明度・彩度を落としてみます。
dpiを大きくしたら画像も大きくなりますがこれは「ドキュメントのサイズ」ではなく「ピクセル数」で調節で大丈夫でしょうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:59:38 ID:yCPxwlvl
うぉ〜〜!ちょっとまて!>>96

3Dなら当該解像度でレンダリングしろ〜〜!
あとで解像度いじってどうすんだよ!w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:36:14 ID:4XuBhC2I
もういいよ。
一回泣いたほうが理解できると思う。
オレはそうやって覚えた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:40:07 ID:xEOV9qX+
この初心者板って纏めサイトないんでしょうか。
私、最近CGをかじり始めた者です。
現在、CG入門サイトなどをググりながら、フォトショ、イラレを使っているのですが、初心者サイトが少なく、ヴァージョンも古い物を使っているサイトばかりで困っております。
ジャンルをしては、キャライラスト、壁紙デザイン(?)などを勉強したいと思っております。
もしそういう系の初心者サイトや役立つサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか。
 
使用ソフト:フォトショ、イラレCS2
壁紙デザイン(?):http://up.spawn.jp/file/up2255.jpg
            http://up.spawn.jp/file/up2254.jpg
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:34:11 ID:fB4aGTBG
>>99
なぜ君が思うようなサイトを発見できないかわかった。

個別のデザイン手法とか方法論があると思ってるだろ?
そんなのないよ。

キャラデザインなら基本的に人間が書けて、どうデフォルメするかって話だし、
衣装もそう。存在するものをまずは理解、把握しないと良いものはできない。
上手い絵を描きたいなら技術を上げるしかない。

壁紙はもっと単純で、グラフィックデザインの要素だけだ。
壁紙デザインなんて特化されたものは存在しない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:01:37 ID:xEOV9qX+
>>100
方法論・・・そうかもしれません。
人間の肌の色付けでの色の移り変わりのうまい表現方法のコツなどを扱っているサイトなどを探していました。
やはり皆さん、自分で試行錯誤し、気に入った人の絵から学んできたのでしょうか。

壁紙についてなのですが、キャラデザインはラフをスキャンしたり、PC上で描いたりしてから部位ごとに分け、色付けしていきますが、
>>99の2枚のような壁紙はまずどこから作成していくものなのでしょうか。線画からやっていっているように見えないのですが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:24:55 ID:09sBgncL
Forbiddenでんがな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:34:59 ID:Xt4VhP9p
>>99
現行の>>1のテンプレを作った者だけど、まとめサイトとかぶっちゃけ無理です。
テンプレ用にと、かなりテキスト書いたんだけど、この板はカバーする範囲が広すぎて、
結局、読み物として収束させる事が出来ませんでした。

CGの入門といいますが、あなたにとってのCGとは何ですか?
2D? 3D?
2Dなら、人物画?風景画?メカ?タイポグラフ?
人物画なら、アニメ絵?写実絵?ポップアート?
ツールはPhotoshop?Painter?Illustrator?フリー?
2DCGの分類だけで、相当な分量になります。

3Dなどは、さらに群雄割拠のツール説明、個別のノウハウ、
モデリング、モーション、アニメーション、レンダリング…。
しかも3D技術など日進月歩です。
さらにその個々の分類の中で、様々な技法、ツール、関連サイト……

全ての初心者のための、これらをまとめる事などできません。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:53:44 ID:Xt4VhP9p
>>103を理解頂いたうえで改めて>>99に対しレスします。

キャライラストといっても
・アニメ絵 ・ポップアート ・リアルタッチ ・印象画
等、色々な技法があります。
どういう表現をしたいのか明確なイメージを持った上で、該当のお絵かき系
の専門板で質問してください。

壁紙デザインに関しては>>100の意見の通りです。
デザインの勉強をしてください。
これはCG板の範疇外なので http://academy4.2ch.net/art/ 辺りにでも行ってください。


目にした完成イメージの素晴らしさから、「CGって凄い!!」と感動し、
CGに興味を持ってくれるのは大変うれしい事です。
ただ、良い映像を作るためには、広い見識が必要となりますが、初心者の陥りやすい
罠として、「CG」という単一の手法があるように錯覚する点です。

一つの映像を完成させるために、幅広い技術や手法を用いていま。
この板で比較的明確な回答が得られるのは、個別の「技術」に対する質問で、
「手法」に対する質問には答えられません。(というか、皆悩みながら作ってるんです)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:56:41 ID:X2lXFdAD
CG板共有Wikiをつくってそこにあげてみるとか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:12:20 ID:yK/lmJRC
>>103
なるほど・・・単にCGと言っても中身は様々に別れているわけですね。
挙げていただいた例だけでも凄まじい種類、組み合わせですね。
相当ムリな事を言ってしまったようで・・・申し訳ない。

>>104
レスありがとうございます。
私がやりたいのはリアルタッチだと思いますので、専門板探してみます。
まだ私はデザインとCGとの区別も付いていなかったようです。
レス頂けてなんとなくですが整理できた気がします。
今後いろいろな資料を参考にし、試行錯誤し、できるだけ多くの技術、手法を身に付けられたらと思います。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:04:53 ID:voD4Mrgp
>>106
うむ、そのようだ。
今一度言葉それぞれをよく調べてみると良い。

デザインは理論 CGは手段だ。
同列に並ぶものではない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:30:36 ID:KWc1+QZk
最近「3DCGで描く戦艦」というようなタイトルの本を見掛けるんですが
なにで描いているか分かる方いませんか?
水面が頻繁でてくるのでMaYAあたりでしょうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:58:41 ID:C8IQK8ZB
Shade
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:14:09 ID:LkaCqgdY
>>108
入門書らしきもので普通にMAYA使って解説されたら
俺、泣くと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:33:28 ID:XOEBTg0/
3DCGを始めたいんですが、
マシンスペックってどれ位必要なんでしょうか?
やっぱりハイスペックじゃないと、重くてとても編集できないんでしょうか・・・?

ちなみに今のスペックはこんな感じです。
AthlonXP2600 / RADEON9600pro / Memory512MB
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:38:59 ID:qlT+qvzd
スターウォーズなみのを自作したいなら不可能

サイコロなら楽勝
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:43:07 ID:EzjoGj7x
>>111
上を見れば切りが無いが取りあえずそれで問題ない
メモリは増やした方がいいけどまぁいけるだろう

っていうかどのソフトを使うのかは知らんが
体験版入れて試してみればいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:52:58 ID:XOEBTg0/
>>112-113
どうもです。

複雑な物は作れない、って事ですか・・・。
ソフトはShadeかLightWaveを予定しています。
とりあえず体験版を探してきます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:50:32 ID:eXj51O0D
プリント自作Tシャツを作りたいと思いました。
けど印刷すると黒の部分が濃い緑みたいな色になってしまいました。
親父に相談すると「そりゃソフトと解像度が悪いんだよ」と言われ
親父のphotoshop&高解像度(300ピクセル/inch)で同じ画像を印刷したら
キレイに黒が印刷できました。プリンタの調子が悪かったワケではないそうです。
普通の解像度(72ピクセル/inch)、ソフトはFireworksで作成したんですが、やっぱり違いってあるんですか??
「解像度低いと黒を黒として認知してくれないんだよ」って言われて、さすがにそんなことはないと思うのですが…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:59:40 ID:qpzkCfaR
>>115
様々な原因が考えられますが、大きく2点の問題点を感じます。

・印刷時のカラーモード
RGB(赤緑青) と CMYK(シアン マゼンダ イエロー ブラック)モードの違いです。
これはプリンタのインクや設定と深く関わってくるので一概には言えませんが、
RGBモードで黒を出そうと思った場合、赤緑青のインクを吹付けまくって
「黒っぽく」印刷しようとします。
このため、深緑に見えてしまった可能性があります。

・印刷する媒体とインクの相性
こういった印刷の場合、アイロンプリントか何かでTシャツにくっつけるのでしょうが、
その際の熱で変色してしまう。
または、付着の段階で色が変わってしまったとかでしょうか。
これに関しては、素材特性なので、何とも言えません。


恐らくは、前者のCMYKモードで出力できるソフトを使えば解決できると思います。
(この場合であれば、お父様のPhotoshopで)
解像度に関しては、(若干影響はありますが)直接の原因ではないと思います。

より詳しい情報を得たい場合は、プリンタ板、またはDTP板で聞くのが良いと思います。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:58:08 ID:yLDnq5J0
>>116
別人ですが大変勉強になりました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:12:40 ID:4NSNpG16
実写の人物に帽子を被らせたりメガネとか
アイコラとかよくみかけるんですけど、そういうのを
お願いできる方いないでしょうか??
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:14:14 ID:zqtDLA38
肖像権に触れる可能性があるので大手を振ってやるもんではない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:23:54 ID:+0BEVWY+
121118:2005/10/14(金) 09:00:22 ID:4NSNpG16
>>120
ありがとうございます、激感謝です!M(__)M
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:36:11 ID:DF29bm0i
怖い手つきだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:57:00 ID:/KXx5ZQh
ありがとうございます、激感謝だったんだよ!M(__)MR
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:31:34 ID:X75KMEVM
すいませんがお教え下さい。
ペインター5で絵を今、描いているのですが、
(高さ2000、幅2000、解像度300のフローター無し)
保存しようとすると
「ディスク容量が不足しています」
と、メッセージが出て保存できません。
保存するにはどうすればいいのでしょうか?

非力なPCで搭載のメモリは512で、
メインのHDDのC:は計7.95GBで空き2.68GBで、
データ保存用のD:は計68.3GBで空き55.5GBです。

急ぎですいませんがよろしくお願いします・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:09:08 ID:kLxhDD4d
>>124
はっきり言って、バージョンが古すぎます。
また、使用OSもはっきりしませんので、詳細な回答は無理です。

仮に、OSはWindowsを使用しているものとし、2000/XPを使っていないとします。
考えられる線としては、1997年に発売されたPainter5と、旧OSでは、
大容量HDDに対応できず、セーブ時に空き領域を誤認している可能性
が高いという事です。

何故そのような古いバージョンを使っているのかについてはあえて言及しませんが、
もう時代遅れですので、回避するのであれば、新しいのを買ってください。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:36:51 ID:Y4fdMoLy
>124
ペインタースレで聞きなおせ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:55:46 ID:X75KMEVM
>>125>>124
レス有難うございます。
記入忘れですが、OSはウィンドウ2000です。
それではペインタースレに行って来ます!
ご迷惑をおかけしました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:11:18 ID:MTUAMmgG
ピンク色のペイントソフト知りませんか?
前にピンク色好きなイラストレーターさんが使ってるのを見かけたのです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:24:38 ID:XupDMUAJ
>>128
すまんが深呼吸してもう一度落ち着いて
ゆっくりと質問してくれ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:40:28 ID:osD7RUIq
俺様の守護霊は、
そのソフトはとっくに販売終了、
持ってるだけでパリンコ野郎と言われてしまうので諦めろ。
と仰っています。

守護霊様が勘で予想したソフトもそうですが、
UIをカスタム出来るソフトをピンカライズすれば幸せになれると思うよ。
現行品でそれが出来るソフト知らんけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:01:33 ID:EDlAGXwS
デスクトッププロパティでデザイン変えたら。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:13:13 ID:TWJyWozQ
Mac板で聞くのとここで聞くのどっちがいいか迷ったんだけど、画像系なのでここで…

72dpiで描いてた絵を、ちょっとした手違いで拡大しなくてはならなくなりました
フォトショ5.2使ってるんですが、絵を拡大するとぼやけますよね?
ぼやけないように3倍くらい(2倍でも1,5倍でもいい)に拡大できる方法もしくは
ツールってありますか?
描き直すしかないのかな…
os9なんだけど…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:29:48 ID:ucZHEH+4
>>132
「ぼやけないように」という意味がよく判りませんが、
画像解像度を変更する際、バイキュービック法 又は バイリニア法を選択して
サイズを大きくすると、画像補完がかかり、ぼやけます。

ここを「ニアレストバイパー法」で拡大を行えば、ぼやけません。

もし、この方法で望みの画像が得られない場合は諦めて書き直してください。


あと、大事な事ですが、画像サイズを 「72dpi」 とだけ言っても無価値です。
この手の質問の場合、必ず出力サイズ(A4サイズとか)を併記してください。
もしくはdpi表記ではなく、ピクセル数表記(640x480とか)で書き込んでください。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:39:19 ID:ucZHEH+4
×ニアレストバイパー法
○ニアレストネイバー法
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:15:01 ID:TWJyWozQ
>133
レスありがとうございます
「ぼやけない」というか、拡大すると画像が荒くなってしまうのです
200×200のものを600×600にしたいのですが、ニアレストネイバー法でやると
画像がガタガタになり、バイリニア法等でやるとぼやけた画像になってしまいます
これは仕方のないことなのでしょうか?
宜しくお願いします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:52:09 ID:kbVkhBou
低レベルな質問で申し訳ないんですがお願いします。
デジカメで撮った写真を1cm×2cmぐらいのサムネイルにしてぴっちり並べて
一枚の画像として扱えるようにしたいんですが、良いソフトは有りますか?
OSはXPです。日本語でないソフトでもかまいませんが、フリーソフトがいいです。
お願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:04:11 ID:ucZHEH+4
>>135
当然そうなります。
諦めてください。

>>136
方法は色々あると思います。
デジカメなら縦横比は固定でしょうから、画像閲覧ソフトのアルバム機能を
使うのが良いかもしれません。

自分はViXというソフトを良く使います。

ですが、余白無しで完全に敷き詰めるとなると、選択肢が限られるかもしれません。
望みの機能が無いようでしたら下記のURLが詳しいかと思います。

画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129294563/

HTMLが判るようなら、テーブルで画像を敷き詰めるのもいいかもしれません。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:30:12 ID:ABv2mTh9
>>133
誤解があるようだが解像度(72dpi)と画像サイズには関連がある。
132は解像度という意味で72dpiといっており、画像サイズとは言っていない。
画像サイズというなら確かに言う通りだが、もし高解像度の画像をプリントサイズを
大きくしたいケースなら解像度は重要だ。

質問の要件が整っていないのはまさにその通り。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:37:11 ID:pdCKLdKV
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:40:32 ID:pdCKLdKV
>>128
桃色Pixiaっていうのがあるけど、年齢制限ありのページだからなぁw
>>131の言うように、PCのコントロールパネルでデスクトップテーマのデザイン変えてたんじゃないの?>その絵描きさん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:25:11 ID:lWK8+Y2w
>>139
通りすがりだけど、これ面白そうだね。
作例はちょっと派手すぎるけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:59:49 ID:/i5e0yGa
すいません誘導されてきました。

昔作った3DCGのファイルを修正する必要がありまして(たしかWindows98)
久しぶりに MACROMEDIA EXTREME 3D Ver.2Jを 現在のPC(XP SP2)に
インストールしましたが、メモリ不足のメッセージが出て起動できません(実メモリは1G)

対処法をご存知の方がいましたら教えてください。とても困っています。お願いします。
E3Dを他の形式にコンバートできるあるいは、E3Dを開ける3DCGソフトの情報でも
いいのでお願いします。

143136:2005/10/19(水) 19:19:30 ID:m0JigmVh
>>137
Vixなら実は当方も画像ビューアとして前から使っていたのですが、
サムネイル印刷機能があるとは知りませんでした。いまアルバムを作ってみたのですが、
やはりぴっちり並べられず、思うようにいきませんでした。紹介してくださったリンク先の
画像ビューアを全て試すのもめんどくさいので少しHTMLを勉強してみようと思います。

>>139
せっかくなのですが、シームレス画像ではなく、ぴっちり画像のならんだアルバムを
作りたいので、紹介して下さったソフトでは無理です。

次の質問もお願いします。
実は年賀状のためにぴっちり画像のならんだアルバムを作りたいのですが、
1)ペイントの「キャンパスの色とサイズ」で100mm×148mmのキャンパスを作る
2)2048×1536ピクセルの画像を縮小してぴったり並べる
3)年賀状ソフトの裏面欄に2)の画像を貼る
4)印刷
がベストでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:22:56 ID:vmlxJzpa
>>142
古いソフトでメモリーが絡む場合、大抵はテンポラリファイルの作成ミスと思われます。
 ・大容量HDDにソフトが対応できてなくて、テンポラリが作れない
 ・NTFSファイルシステムに対応できてなくて、テンポラリが作れない
といったケースです。

この仮定をあなたが信じる場合の解決法は
 ・インストールフォルダを浅い階層にする
 ・2G程度のHDDがあればそれを利用する
とかでしょうか。
まぁ、通用するかどうかは保障できません。


で、正攻法じゃない解決法。
質屋やリサイクルショップで売ってるような1万円くらいの、旧型の98やMeマシン
(ValueStar FMV コンパック Aptiva辺り?)を買ってきてそれにソフトをインスコして
コンバード作業をする。
または、知り合いのマシンを間借りする。

かなりの特殊ケースだし、真っ向勝負はキツイと思うので、実はこっちの方が最短距離
じゃないかと思います。


お金を掛けたくない場合は、正しい回答が出来る人を気長にお待ちください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:59:08 ID:vmlxJzpa
>>143
表記されている手順をそのまま実行したばあい、画像は完成しても
印刷には適さない解像度の画像になることが予想されます。
(実際に試してみましたが、500x740pxlにしかなりません)

100mm×148mmであれば、350dpiで出力するならなら1400x2000 pxl程度。
700dpiなら倍の2800x4000 pxl程度の大きさが必要となります。
(標準のペイントではdpi値が固定なようなので、ピクセル数で調整してください)

もし、巨大なキャンパスが開けない場合、グラフィックツールを使ってください。
(PixiaかPictBear、Gimp辺りでが良いでしょう)

画像が完成したら、あとは適当に印刷してください。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:18:18 ID:HQc1HMiG
教えてくださいm(_ _)m

Wordのオートシェイプを使って描いたイラストを、
拡大印刷に耐えられるように、イラレ形式に変換しなければならないのですが、
ライブトレースしてもしきい値の設定すら上手くいきません。

普通このような場合、どうやるものなのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:13:25 ID:xnDUGN/U
CGではなく、壁紙画像のソフトについてはこちらで質問してもいいのでしょうか?

今普通のXGA画面で、旅行に行ったときの思い出の写真を壁紙にしているのですが、
パソコンを1280X768のワイド画面に買い換えてから、
ピッタリと解像度にあった壁紙に出来なくて困っています。
もとの普通の4:3の画像を、上手く1280X768に切り抜くようなソフトはありませんでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:49:25 ID:UWDwwXJb
詩板から来たのですが、
詩板の けんひこ、というコテが素晴らしい作品を作ったので、
ぜひ、ベテランの皆さんにも宣伝したいと思い、
こさせてもらいました。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1129789026/l50

そのスレの1にけんひこの作品をリンクしています。
ぜひ、そのスレにてけんひこの素晴らしい作品への意見をお願いします。
これほど凄いバナーは見たことありません。
ここの人のセンスでも無理でしょう。
作品は、中原という詩人の画像や、詩や時計の画像などを引用しています。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:10:11 ID:kakZ3ltc
>>142
古いソフトで1G超えのメモリーを使用していると
うまく認識できない場合があるらしい。
painter系の場合は
ttp://kaburaya.pobox.ne.jp/workshop/hardware.htm
あたりでうまくいったけど
150149:2005/10/20(木) 21:11:40 ID:kakZ3ltc
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:45:05 ID:RJK0pCSv
JPG画像の表示がおかしくなっちゃったんですが、どうすれば直りますか?
なんか、青くなったり黒くなったりしてます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:02:20 ID:8uWO40JG
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:42:22 ID:8FBjb1Uc
まったくの初心者で、どんなソフトを買ったらいいのか分かりません。
使用PCはWindows XPです。

CGで絵を書いて、動かしてみたいです。
できれば立体的な感じのものが描けるようになりたいです。
よろしく、ご指導お願い申し上げます。
SOFTIMAGEってどうなんでしょうか?
上級者向きですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:04:24 ID:4NpAOzzY
OS XでフォトショップCSを入れたばかりなのですが、メモリの増やし方がわかりません。
いままでの場所にメモリの項目がないのですがどこで割り当てたりよいのでしょうか。
イラストレーターのCSも同じく困っています。どなたかご存知の方よろしくお願いします。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:07:09 ID:MTaqMy1U
>>153
MOMOの初心者板に同じような質問あったから参考にしな。
初心者向けのリンクもあった。
XSIはおもいっきり上級者向けだけど、基本はどのソフトも一緒だ。
書籍が少ないから学習はしにくいな。
まあまったくCGについて知識なければXSIを起動した瞬間に呆然とするしかないけどね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:28:55 ID:yli2swhp
>>152
ありがとうございました。
助かりました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:08:42 ID:yo5aVMxc
>153
3Dがやりたいならまず>>4読め。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:04:29 ID:xe6p/JaS
ポリゴンモデリングってなに?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:05:54 ID:6WoR9K+7
ポリゴンでモデリングする事でつ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:17:27 ID:S70TFN9y
ポリゴンの構成要素である「頂点」「辺」「面」を直接制御して
3Dサーフェイスモデルを作成すること。最もポピュラーなモデリング方法
シェイプを用いてポリゴン(の連続)を定義するスプライン/Nurbsモデリングや
メタボールモデリング等もある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:23:02 ID:FLS/kgj6
ビデオカードについて聞きたいです。
Photoshopならオンボードでも十分だとは思いますが、LightWaveなどの3Dまでとなると、
ゲーマーの要求に準ずるものとなるのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:32:56 ID:UuME1q8b
作業による。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:53:10 ID:C8SPlrAU
>>161
今売ってる1万円台のビデオカードでも普通に動く時代だからあまり悩むなよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:59:05 ID:LuXfc6jC
>>161
PCゲームでリアルタイムレンダリングするためのCGなら要る
じゃなきゃDXかGLに対応してりゃそれでいい
オンボードは落ちまくる可能性大だが
165142:2005/10/22(土) 11:56:45 ID:mu5zFBdr
Extreme 3D 2J がXPで起動できない件でいろいろアドバイスありがとうございました。

色々試してみたのですが駄目で、しかたなく中古PCを購入して、Extermeをインストール、E3DをDXFやその他の形式に変換(エクスポート)して、
一緒に購入したShadeをXPのPCにインストールして開いてみたのですが、材質や、結合情報などが全く引き継がれず
ワイヤーフレームになっていてまったく実用に耐えない結果になってしまいました・・・・・。

E3Dファイルを開ける他のアプリケーションをご存知の方お教えください。(できれば似たような操作のソフト)困っています。よろしくお願いします。

使い慣れたアプリが廃盤になると・・・こんなに困ってしまうとは・・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:29:13 ID:kLnDeEEP
>>162-4
参考になりました。レスありがとうございました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:04:03 ID:evezU5gm
フォトショエレメンツなんですが、印象派ブラシツールを白い色にして使う方法をお教えください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:46:03 ID:HQa257Zr
今使ってるボロPC(2ちゃん、絵描き、エロゲ用)を
そのまま(2ちゃん、えろげ)PCと新しく自作(絵描き)PCに分けたいのですが質問があります

ボロPCはネットに繋いでますが絵描きPCはネットに繋ぐ予定はありません。
この場合絵描きPCのアップデートやウイルスソフトの更新はどうすればよいのでしょうか?
以下のソフトを入れる予定です

AVG  ただのウイルスソフト?
PS CS2

あとXPの重要な更新もしたいのですが・・・・
USBめもりにつっこめばいけるのかなあ・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:09:55 ID:UuME1q8b
SPとかはできるけど細かい更新はできないんじゃないの?
AVGはそのつど入れなおすとか。ルーター買って来て
二つともつなげた方が楽ちん。CG関係ないし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:15:18 ID:ltTqk5YB
>>168
多分、ウイルス対策は必要ない。
OSやソフトの更新も必要を感じないなら必要ない。
必要なら必要なものだけネット用PCで落として、
CDなりUSBメモリなりで移動させれば良い。

根本的に、完全にネットから切り離しているならたいした驚異は存在しない。

もちろん貰ったファイルなどはネットPCの方でウイルススキャンしてから使う。

ってのでいかがざんしょ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:17:00 ID:SvoUXd1y
質問です。
服の型紙(展開図?)から、3DCGが作成できるソフトはありますでしょうか。
ググってみたところ、MAYAというソフトが出てきたのですが、
地元のPCショップにはおいてなかったのです。shadeというソフトでもおなじことが
できるのでしょうか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:47:47 ID:nVqNkPKz
Painter \を購入、着色して印刷してみたんですが
結構色合いが薄めになってしまいました。
コレは単に、「PC上と印刷したものの違い」というものなのでしょうか?
色の濃さをあげるのに何か対処法があるのでしょうか。
宜しければ御教授願います。
173168:2005/10/23(日) 09:56:18 ID:I68EOiJ1
>>169,170
ありがとう そうします
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:02:12 ID:JgCgbfDF
>>171
MAYAは使ったこと無いのでわからんが shadeでは出来んかったように思う。

というか、何をしたいのか良くわかんないけど二つとも
貴方の望むモノを展開させるようなソフトでは無いと思われる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:35:48 ID:7ZdLHBaJ
>>171
服飾業界の事は良く判りませんが、型紙は平面図でしょうから、
それを立体に起こす情報がない限り、通常の3Dソフトでは難しいです。
(逆に3Dモデルをペーパークラフトのような形に出力するのなら出来ます)

理由として、3Dソフトのポリゴンには、基本的に「張力」が存在しないので、
型紙から形を作っても、その形状を維持できません。
これは通常「Cloth」と呼ばれる、膨大な数値演算によって実現される
機能で、しかも設定が難解です。
もし>>171を、比較的簡単に達成可能な事と思っているようでしたら、
諦めた方が良いと思います。


もし、本気で勉強(質問項目のみを達成するなら最低でも300時間くらいか?)
するつもりでも、Shadeではちょっと無理です。
Clothの機能の付いた3Dツールを購入してください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:37:04 ID:7ZdLHBaJ
>>172
下記の問題による、複合的なものです。

■モニタの問題
あなたのモニタの映っている色は、絶対的なものではありません。
モニタのコントラストを上げても印刷結果が変わらないのは言うまでも無く、
カラーバランスや色温度の設定に加え、モニタの固体特性で、表示される色は
いくらでも変わってしまいます。

■プリンタの問題
カラープリンタというと、多分インクジェットかレーザーになると思いますが、
まずこの2者で色の感じが違います。
また紙質によっても色の乗りが変わりますし、インクにしても、色数や素材特性
で変わってきます。

■ソフトウェアの問題
代表的な問題として、RGBモードとCMYKモードの違いがあります。
>>116辺りでも触れているようですが、両者では表現できる色域に若干の違いが
あります。
印刷を前提とするなら、CMYKで作業しましょう。


正直言って、納得行くまでテストで何枚も出力し、自分の環境に合わせてください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:42:36 ID:lUw1+nJb
マジレスきんもー☆
178172:2005/10/23(日) 11:18:09 ID:nVqNkPKz
>>176
納得いくまで頑張ろうと思います
大変丁寧なご返答、ありがとうございました。                                    ・・・う・・・嬉しかったー。
179171:2005/10/23(日) 14:22:43 ID:y0SrZyUk
>>174
>>175
丁寧な回答ありがとうございます。
Clothでググってみました。Maya Unlimited?というソフトの機能の一部なようですね。
価格的にも、時間的にも自分には無理が多いです。

諦めることにします。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:51:10 ID:XGjm72Sq
3ds maxでshadeのshdファイルを読み込めるようにするプラグインないですかね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:05:14 ID:NpF8d58w
Macでオープンキャンパスみたいなソフトありますか?
ググってもそれらしいのが見つけられなくて…。
この前までWin使ってたんですが、Macの環境になってしまって探してるんですが…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:10:39 ID:EdyqmLrN
>>181
今すぐそのマックを売ってウィン機を買え
お前は愚かな選択をしたが今ならまだ間に合う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:39:47 ID:dzgu4MVj
>>171
以前業務用で開発されたはず。
市販はしていないかも知れない。
売っていても数百から数千万円レベル。

もちろん、ある程度までの追い込みで、そこからは人間が調整することになる。
繊維、服飾の大手工業メーカーなどを当たるとあると思う。
184171:2005/10/23(日) 22:47:29 ID:zzHD5zOL
>>183
情報感謝します。
やはり、個人では無理なようですね。

今までどうり、アナログに型紙を針でとめていくことにします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:24:59 ID:XhNQDUUg
オタ絵を描いているのですが、主線が黒で硬い感じになってしまいます。
主線の色を変えたいのですがどのようにすればよいでしょうか?

使用ソフトはフォトショップCS2です。
よろしくおねがいします
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:34:59 ID:t0iR5S5L
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:56:51 ID:kcOdV5Mr
OSはXPHomeEditionです。
身内用のしぃ絵茶立てようと思ってるんですが、うまくいかないんですが・・・。誰か詳しい人助力おながいします。

状況はまずv2.51で立てようとして失敗。ルーターが原因らしくなんとかポートを開きましたが建てれず。
しぃ絵茶を起動しようとしたときに自動で取得するアドレスが、どうやらプライベートIPアドレスのようなので、ルーター側のIPアドレスで入れないかと挑戦し、成功。

その後要望があってv3.63で立てようと、一旦v2.51を止めて、削除して、v3.63をインスト。
上記と同様に立てようと思ったら何故かv2.51の画面が出るし、エントランスのバナーを押してもエラーがでます。

じゃあv2.51に戻そうということでv3.63を削除して、v2.51を再インスト。
すると絵茶をたてて、入室をすると、「○○さんが入室しました」という文字のままずーっと止まります。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:19:00 ID:pLERsi/L
>>187
完全に板違い。

Web制作
http://pc8.2ch.net/hp/
自宅サーバ
http://pc8.2ch.net/mysv/

のどっちかが専門。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:23:01 ID:kcOdV5Mr
誘導ありです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:24:37 ID:nvW0zq6z
自分もヲタ絵を描いているのですが、
1.紙に鉛筆でラフ
2.100均のセーラー万年筆でペン入れ
3.消しゴムかける
4.スキャン
5.Photoshop5.5(Mac)で仕上げ

という工程では4の段階で線周辺にモスキートノイズが
発生しまくるわ、2の段階でペン先が紙の繊維にひっかかって
カーブが曲がり切れずとんでもない歪み方をしてしまうとか
掠れるとかヘタクソゆえのトラブルが起こってしまいます。

まあ、自分自身下手なので、今、絵をサイト公開しようものなら
即刻ヲチ板に晒されそうなレベルなのですが、厨房のポケモンサイト
なんかだと、デッサンや構図はともかく線がとてもツルンとキレイで、
上記みたいなギジャギジャの線にはなりません。
何故か線だけはものすごくキレイなんです。

「まずはおまいの精進からだ」という指摘はあると思いますが、
アレはタブレットを使うとある程度解決できますか?
Intuosの2万ぐらいのヤツなら購入できます。
それとも所謂ベジェ曲線を勉強しないといかんのでしょうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:47:29 ID:pLERsi/L
>>190
鉛筆⇒ペン入れ⇒消しゴム⇒スキャン の工程が問題かと。
何の紙に描いてるのかは知らんけど、何にせよ消しゴムかけたら紙が荒れる。
ライトテーブル買って、コピー用紙か何かに綺麗にトレースしたものをスキャン
するのが良いと思う。

ペンに自信が無いなら、鉛筆(シャーペン)でトレースしても良い。
その場合は、ハッキリ、しっかり書くこと。

スキャン後には必ずレベル補正。
解像度を大きめに取って縮小かければ、ある程度は綺麗になる。
さらに綺麗にしようと思ったら、ゴミ取りと線修正は丁寧に。


まずはおまいの精進からだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:00:47 ID:nvW0zq6z
>>191
回答ありがとうございます。
紙はコピー用紙でした。
シャーペントレースとライトテーブル、参考にします。

ちなみにレベル補正と縮小はやってたんですけど
やはり汚いということはテクの問題でしょうね。

タブレット買うべきでもないですか(^^;
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:35:01 ID:XhNQDUUg
>>186
ありがとうございます。
出来ました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:56:26 ID:F6/E5Tft
>>192
紙がコピー用紙なのは問題ありすぎ。
普通にマンガの原稿用紙か丈夫なケント紙を使いなさい。
ちなみに、私の場合は市販のマンガ原稿用紙でさえペン先は繊維を
噛みすぎたのでケント紙を使ってた。
その辺は「何処其処の紙」とか、自分に合ったノウハウを研究しなさい。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:31:10 ID:nvW0zq6z
>>194
ていうかそこからして間違えてましたかorz
ホントにここの人たちは親切だし勉強させてくれます。
ほんまに感謝です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:32:58 ID:nsGjgqYR
CG板とは違う話をしてるような気もするが
本人納得してるみたいだからヨシとするか。

無理にお金使っても急に上達しないからね。
がんばってね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:11:15 ID:e8dat6r7
CGアニメを作りたいのですが、
具体的には、
photoshopなどで加工した質感のある手描きの絵を
出来るだけスームズに、切り抜きアニメのように動かしたいのです。

FLASHでやってみましたが、やはり動きが重く
思ったような映像が作れません。
こういう場合どういうソフトを使えば良いのでしょうか?

当方、mac os 10.4です。
よろしくお願いします。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:28:17 ID:JgCUJreh
>>197
質問の「出来るだけスームズに」を、どう解釈したらいいのか判りません。

動画の再生速度を言っているのであれば、単純にクイックタイムムービー
か何かにしてしまえば、良いと思いますので、アフターエフェクト辺りで
作業するのがいいかと思います。(FLASHからムービー形式で吐き出しても良いです)
画像の移動、回転、拡大を始め、様々な機能が付いていますので、
切り抜きアニメ程度なら、問題なく作成、編集可能だと思います。

もし、「出来るだけスームズに」の意味が、「動画の中割り」の事を言っている
のであれば、有効な手段はありませんので、手作業で頑張ってください。
199197:2005/10/27(木) 15:08:54 ID:e8dat6r7
>>198
ありがとうございます。
FLASHはムービーに書き出してもなぜか回転などの動きが重くギクシャクして
しかもビットマップ画像などは(出力の解像度レベルを上げても)
かなり汚く仕上がってしまいました。
予算があまりないので、アフターエフェクトにはしばらく手が出せそうに
ありません。もう少しFLASHで何とかやってみます…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:51:09 ID:KiQ0z8kd
ムービーが遅いのはタイミング間違ってるかハード性能が足りてないかのどちらか。
多分このまま話してても情報小出しだろうし、Flash板の質問スレに行って聞いた方がよろしいかと。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:53:40 ID:qXv8GX3F
ムービーにしてるなら圧縮のコーデックと設定の問題でしょうから
アフターエフェクトとかでも同じですよ。
202197=199:2005/10/27(木) 17:07:08 ID:e8dat6r7
>>200-201
ありがとうございます。

スレ違いになりそうなので恐縮なのですが…、

>>200さん、
>タイミング間違ってるか
タイミングとはどの時点でのタイミングでしょうか?

>>201さん、
>ムービーにしてるなら圧縮のコーデックと設定の問題でしょうから
解決策はありますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:16:06 ID:KiQ0z8kd
>>202
タイミングとはキーフレームの打ち方。
ムービーの中で処理落ちはあり無いから、キーフレームの打ち方が間違ってる。
要するに、再生時点で処理落ちしてないならわざとぎこちなく動くように動きを設定してるって事。
どちらにしてもどこが悪いのかさっぱり分からんので答えようが無い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:26:08 ID:KiQ0z8kd
まあ突き放すだけなのもアレだから一応聞くが、mac本体の名前と
ムービー書き出しの時どのコーデックを選んだかくらいは教えてくれ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:47:56 ID:qXv8GX3F
>>解決策はありますか?
今どのような設定でムービーにしているのかわからないのでさぁ?

とりあえずソランセンあたりでそれなりに見えるように設定して、
マシンパワーがあるならMpeg4とか汎用性とか軽さもとめるならMpeg2
とかじゃないですか、まぁ元の絵とか目的によって変わりますが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:03:08 ID:LPv+MzPw
有り難うございました。
スレ違いになりそうなので、これで終わりにします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:36:52 ID:+2I0s0WW
自分は建築学科で建築の勉強をしているものですが、プレゼンでCGパースを描こうと思い、
これを機会にCGを勉強しようと決めたのですが、どのようなソフトがあるのかわかりません。
建築パースに向いているソフトなどありましたら教えてください。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:40:00 ID:uUwN5LOu
はじめまして。
http://www.rhythmzone.net/mai/
上記の写真はやはりCGですかね?
といいますのは脱がない歌手を無理やり脱がしてこのような撮影を
したような気がします。

こういう撮影はヌーブラをつけてあとから修正できるものですか?
またPVの方も胸が見えているのですが
コレはCGで加工してますかね?

回答おねがいします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:00:46 ID:qXv8GX3F
>>207
《建築》パース屋さん、逝ってきます。4カット目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1116862361/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:05:52 ID:JgCUJreh
>>208
「無理やり脱がした云々」に関しては彼女やレコード会社の職業倫理
に属する事で、CG技術板とは関係がありません。

画像処理に関しては、不可能ではないとは思いますが、コストを考えた場合
動画を後でCG加工するくらいなら、直に撮影した方が安上がりです。

CGか否かという問いに関しては、断言することはできません。

あくまで私見ですが、撮影時にどう撮影していようと、商品として人目に
触れてしまえば視聴者は「脱いだ」と思うはずです。
視聴者にとっては夢のある話かもしれませんが、真偽を問うてもしょうがない
のではないでしょうか?
211208:2005/10/27(木) 21:21:04 ID:uUwN5LOu
>>210
納得しますた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:59:02 ID:SJT2s3Qh
パラメータをいじって様々な人体を自動生成するソフト(ツール?)って
makehuman以外に何かありますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:45:34 ID:4Ycayr6S
>>212
Poserとか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:48:18 ID:JXs3T+Da
3DCGを始めたいのですが初心者に適したソフトはなんでしょうか?
できればフリーがいいです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:23:42 ID:Li+7k3xM
とりあえずメタセコイアで遊んでみたら?国産なんで勉強しやすいし。
ついていけそうならレジストするなり他のソフトに移るなりすればいい

フリーでアニメーション作成まで出来る3D統合ソフトはいくつかあるけど、
初心者には辛いと思う。BlenderとOpenFXと他なにかあったっけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:17:45 ID:NLdWAjMI
AoI ,Anim8or...ppmodelerとか?
初心者向けなら DOGA もあるか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:26:16 ID:lO2Yt1hF
まずはメタセコ。
面白くならなかったら適正なしとして3Dはやめる。
面白くなってきたら金をためてLightWave3DかXSIfnd。
とか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:42:08 ID:JXs3T+Da
>>215-217
サンクス
やってみます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:54:30 ID:RAiXLJTR
>>214  >>218
まずはスレのテンプレを読んでから質問しろ。
せめて10レスくらいまでなら読めるだろう。
それさえもできんやつはどのソフトを使ってもダメだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:57:34 ID:xPcw7PK0
CGというかドット絵なのですが、
アニメーションGIF保存にしてPCのプレビューでは全て表示されて見れるのですが
ネット上だと右1ドットが上手く表示されません。(黒くなったり絵が切れたり)
原因の分かる方教えて頂けませんでしょうか?

・使用OS   ・使用ソフト名  ・ソフトのバージョン
・winMX    ・Macromedia Fireworks  ・MX
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:38:13 ID:JQ7fg14S
>>213
poserって顔以外もいじれたんですね
知りませんでした
ありがとう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:16:05 ID:X3aZ6oPg
>>212,221 誰か書くだろうと思ってたけど書かないので。

少なくともXSIにはプロシージャル・キャラクタ作成機能ってのがある
公式サイトでデモムービー見た
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:06:46 ID:IwxrxGfY
>>222
やっとデモ見ました
makehumanに似てますねー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:30:27 ID:TgvgZIp9
>>222
そんなん勧めるなよ
人体やりたきゃPoserのほうが万倍マシ。
モデルも多いし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:03:31 ID:lE5IFWPa
質問です。ガンプラの写真のカメラ(目)を光らせたいと思っています。
フォトショップでやる方法を教えてもらえませんか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:19:38 ID:I8B1eezZ
もうなんつーか出直して来い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:47:54 ID:+ZKkGBfP
フィルターの逆光でもなんでも好きな方法で
どうしてもわからなければ写真に穴を開けて麦球を仕込む。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:05:04 ID:SCG4UFkI
>227
ガンプラに麦球仕込んで撮影、が正しいガノタだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:31:42 ID:VYkPuikC
>>228
ダイオードが良いんじゃね?
色んな色売ってるし。
消費電力少ないし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:15:16 ID:+fuEXMLv
あまりレッテルを貼りたくはないけど、>>225レベルの質問には、

    割 れ 野 郎 死 ね よ !

と言いたくなるが、やっぱり自分の胸の内にしまっておこう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:09:16 ID:ZHtXIs8m
本日1日発売のソフトの名前知りませんか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:30:30 ID:4yusLyEj
スキャンした下書きのキャラに実線を引いて色塗りまでしちゃいたいんだけど、
初心者でも使いやそうなソフトって何があるかな? 普通のノベル系ゲームでありそうな立ち絵なんだけど。
なんか色々ソフトがあってよおわからなくて
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:32:07 ID:MkjDndJC
ペンタブあるのかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:49:33 ID:4yusLyEj
ない。 マウスのみ。
やはりマウスじゃ不可かな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:02:47 ID:NPGDqYcT
どんくらい初心者かにもよるけど、スレ的にはPixiaかPictbearを薦める事になる。
Googleで、"pixia 講座" 又は"Pictbear 講座"で調べてみて、判りやすいサイト
を見つけたら、それを真似るのがいいかも。

マウスで綺麗な線を引くのは難しいけど、パスを使えば、綺麗な線をマウスで
引けるから試してみるのも良いかと。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:08:49 ID:4yusLyEj
>>235
レスどうも!
早速調べてみますわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:55:11 ID:OVsH1QI4
ワコムのタブレット買おう化と思ってるんだけど
タブレットドライバーとLogicoolのマウスドライバーて相性わるいですかね?

238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:07:17 ID:LAdLCg2g
>>237
何で相性が悪いと思ったのか、根拠も書いたほうが、答えるほうも答えやすいんじゃない?
不具合があるなら環境とかも。
うちはロジクールのマウスとファーボで普通に使ってたから答えようがないけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:52:05 ID:2KbmpKn9
>>237 タブスレは読んだのかね?
240237:2005/11/02(水) 11:59:42 ID:uDKFyY0e
>>238

ああすまない  ノート型PCのタッチパッドのドライバーとかと相性が悪いんで・・
似たようなタブレットでもまずいのかなと思いまして・・

>>239

そちらの巣rも見てみます
ありがとん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:58:15 ID:yVObcdo6
>237
ロジのMX-1000と発売日に買ったCTE-640では、何の相性問題もいまだ発生してナイヨ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:48:01 ID:I2C7eZNk
3Dソフトに関して全くの無知なのですが、
あらかじめ用意された人体に自由にポーズをつけて
好きなカメラアングルから見られるようなソフトはありますか?

「poster6」というのがそれらしいのですが、他にあれば
教えてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:32:07 ID:YUQaZ/BC
Poserじゃいかんのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:01:41 ID:ETPcEnAE
>>242
全ての3Dソフトで出来るが、プリセットで用意された人体モデルと言うと…
質はともかく「 数 だ け 」なら六角大王スーパーもいける。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:48:18 ID:I2C7eZNk
>>242
レスありがとうございます。
もちろんposerで問題ないのですが、競合製品みたいなのは
ないのかなと思った次第でした。

>>243
ありがとうございます。
質は求めてないのですが、やはりposerが合ってるようです。
どうも助かりました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:01:48 ID:J8LE2SBp
メタセコイアを使ってるのですが、
つくったCGをそのまま見たいのですけどソフトのプレビューでは紫の線入りの画(線画?)しか見れないのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:05:51 ID:Klc2xcSQ
>>246
画面の左上のほうにある

Ortho[点][辺][面][簡][前][下絵]

っていうインターフェイスあるとおもうけど、ここを適当にいじってみそ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:06:51 ID:bXICo1bO
窓枠に並んでるちぃこいボタンで線、点をオフにして面をONに。
もしくはレンダリング。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:07:25 ID:J8LE2SBp
>>247
こんなものがあったとは・・・ orz

ありがとう!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:07:36 ID:bXICo1bO
かぶった。しかも間違ってるし・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:52:40 ID:gmAZO2iB
質問です。
ドット絵やCGの経験が全くないヘタレですが、
自分で原石をカットして宝石を作るようなことをしてみたいと思っています。
例えば、正八面体を作って、これをブリリアントカットにする。
色を変えたり、見る角度を変える。
さらに、透明度や屈折率を変えたり、表面の質感も変えてみたいです。

ここまで出来れば充分と考えていますが、どんなソフトがお勧めなのでしょうか。
アニメのように動かすような機能は必要ありません。
直感的に使えるものがあれば嬉しいのですが。

OSはWin2kです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:06:21 ID:fosSzJem
>>251
俺も始めたばっかだからよくわからんけど、メタセコイアってのがその条件にかなり当てはまってると思う。
たしか>>1-2あたりにダウンロードページへのリンクが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:31:09 ID:AKh0NCHI
モデリングはなんでもいいし、それよりレンダラーの方が問題でしょ
メタセコで外部レンダラーもってくなら最初からそっちで作った方がいいし、
他の用途に使うなら進めないけどそれだけならShadeの安いやつでいいんじゃないのかね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:55:31 ID:GE48wv+f
> ブリリアントカットにする

宝石っぽいレベルでいいなら
メタセコ+コースティクスの出せるフリーのレンダラでいいけど・・・
本気でやるならそういう形状生成プラグインが有るソフトを探すか
3Dモデルデータを吐くプログラムを自作しないと。

形状を手で計算して、モデラに数値入力する手もある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:04:31 ID:spp1CxT6
>>245
あるよ。

DAZ|Studio
ポザのデータ作ってるメーカー製だけど,ポザもどきのフリーウエア。ポザのデータ使える。
ここのサイトはフリーデータもよく放出するから要チェック。

mikoto
日本人が作ったフリーウエア。データを最初から作ることはできないけどメタセコのデータが
そのまま使えるのでネットのあちこちで公開されている既成のお人形が使える。

どっちも使って見たけど、軽いのはmikoto。より本格的なのはDAZ|Studio

自分は二次元描くときのモデルさんがわりにどちらも使ってるよん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:26:30 ID:X5GGmzhV
>>251です。

>>252-254
ありがとうございます。
ソフトはメタセコイアかShadeで、「コースティクス」がキーワードということですね。
ググってみます。
257245:2005/11/04(金) 12:38:29 ID:eov5NiDn
>>255
おお、ふらりと戻ってみたら
情報ありがとうございます。

どちらもフリーで気軽に導入できそうですね。
やってみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:54:22 ID:ZSPxyaNQ
>>257
質問しておきながら
『ふらりと戻ってみたら・・・・』
とは失礼極まりないな。
自分の発言や質問事項には最後まで責任を持て。

お前を中心に世間が回ってるわけではないぞ。
とりあえず>>255さんには感謝の言葉のほかに謝罪汁。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:14:59 ID:jiLlVaHu
258を中心に世間が回ってるわけでもないぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:24:31 ID:PDqd5HLA
画像編集について
以下のようなことができるソフトがあれば教えてください

縦長・横長・ファイルサイズすべて同じサイズのbmpファイルが複数あるのですが、
これを画像編集する際に一度にいくつかを同時に開き
このbmpファイルのまったく同じ箇所を切り取って
切り取った部分をあたらしいbmpファイルとして、それぞれ保存する、
ということをしたいと考えています

フリー・シェアは問いませんので、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:36:20 ID:ZtAhtp/L
>>260
IrfanView
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:34:44 ID:Rtau+KU6
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
パキスタン地震の被災者にモナー毛布を届けよう

1年前、新潟中越地震の際、みんなで新潟にカイロを送ろう!! のOFFが催され、
2ちゃんねら有志により新潟の被災者さん宛にたくさんのモナーカイロが送り届けられました。
そして今年。インド・パキスタンで大地震が起こり、被災者たちは
食糧もテントも毛布も乏しい状況で、厳しい冬を迎えようとしています。
今こそ、またもう一度、2ちゃんねらーが支援に立ち上がりませんか?

下記スレでモナーのネームの入った毛布を送るプロジェクトが進行中です。
あなたの力をぜひ貸してください。
                                    ∧_∧
2ch発@パキスタン北部地震・被災者支援◆2        (´∀` )<待っているモナ!
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1130812887/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

現在企画進行中の、モナー毛布のネームに印刷するモナーの図案についての
アンケート投票を実施しております。まず、まとめサイトを見てくださいね。
(まとめサイト http://www.geocities.jp/pakistan_mona/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:53:38 ID:8WUxc8bD
>260
VIXでもできるんじゃマイカ?
264260:2005/11/05(土) 22:29:36 ID:PDqd5HLA
>>261さん
>>263さん
ありがとうございました

IrfanViewとVIX、ともに試してみました

前者については可能なのかもしれませんが、
当方の能力不足のため希望としている処理ができませんでした

後者については、webのヘルプを参考に試してみたところ
希望通りの処理ができました

お二方とも本当にありがとうございました

できうる限り自力で解決するよう努力しますが、
今後も私程度では解決できない件についてはご質問させていただきますので
261さん、263さんはじめ、皆様方よろしくお願いします
265258:2005/11/06(日) 00:17:57 ID:YP8SLB2e
>>259
それはわかってるつもり。
『世間一般的に見て』の書き込みと考えているんだが
自分勝手な書き込みだったかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:50:29 ID:KvugEb0E
>265
もう少し前のスレの流れも読んでほしかったかな
267255:2005/11/06(日) 03:38:57 ID:X+VTMLhr
>>265
せっかくだけど俺はまったく気にしてないっす。w
ふらりと・・云々も、「話が一段落したのでもう回答はないだろうと思ってはいたけど
一応来てみたらあった」というニュアンスだと思ってます。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:31:02 ID:umri62OL
2D用のフリーペイントソフトで
オススメなのってありませんか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:06:35 ID:PvCxYr2n
上から読む。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:30:14 ID:DFmeIqbP
>268
オススメのフリーグラフィックソフトpart5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1111081272/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:35:09 ID:EXcJcGlW
映画タイタニックのCG作成マシンは、
OSはLinuxだったと記憶しているのですがソフトが
思い出せないんです。教えてちょ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:53:07 ID:+2xDJuP6
一社でやってるんじゃないからさぁ?デジタル・ドメインのことか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:54:01 ID:GR0Kqq+7
>>271
なんかの雑誌にLWを使って制作したシーンを紹介してたような
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:34:19 ID:RTwv8ysV
イラレCSを使っている初心者なのですが
現在地図の一部を切り取る作業をどうしたら良いか分かりません

地図は何十もレイヤー化しており、ただ選択ツールで囲っても
道路や建物などの繋がっている線が含まれてしまい、選択した範囲外の
ほぼ全ても選択に入ってしまいます

スライスツールでweb用に保存を試みてみたのですが、文字や線がドット化して
潰れてしまい、見れなくなってしまいます
フォトショCSで開いても同様の結果になってしまいました

イラレやアクロバットで見る限りでは地図は細かい部分もきちんと表示されて
いるので、その画質のまま(イラレファイルの状態のまま)切抜きしたいのですが
如何せんどうやって良いのかわからず

この様な地図データの切り抜きは、皆さんどの様にしていらっしゃるのでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:30:59 ID:kQPjk+T3
マスクしたらいいんじゃねぇの。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:15:50 ID:geg9efYZ
iTunesとかののアイコンみたいに拡大しても端がぎざぎざしない
画像の事をベクトル画像というんですよね?
それで、そういうベクトル画像のアイコンを作りたいんですが
どうすればいいのか教えてもらえますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:12:23 ID:L/x13m8f
iTune入れてないが
Winのアイコンだとしたら ただ単にでかいサイズの画像も用意されてるだけのような気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:36:54 ID:sPk7f3Yj
>>276
iTuneのアイコンは128x128のサイズがある32bitアイコンだからだよ。
つまりドックランチャーとかで128x128以上にズームしたらギザギザになっちゃうよ。

128x128でアルファ付きのPNG画像をPhotoshopやらで作って
icoファイルに変換する方法もある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:07:23 ID:pdIXEOLe
3DCGをはじめようとしているんですが
初心者は六角大王とメタセコがいいと聞きました
この二つの違いは何なのでしょうか?
どちらをはじめればいいのか迷っています
あと、二つとも使ってるヒトもいると聞きますがどのように使ってるんでしょうか?
よろしくおねがいします
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:16:38 ID:hQALhejh
まずは>4見て公式サイト行って無料版落としてきて自分で確かめてきなされ。
話はそれから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:05:32 ID:JemjgmuH
使用OS:Windows XP Professonal SP2
使用ソフト:これが質問

具体的したいことを…

例えばフローリングの床に本を置き、それをデジカメで撮影。
その撮影された画像を加工する。
本以外の背景は白にし、また、本と背景については滑らかに
アンチエイリアス処理でしたっけ?したいのですが、何かいい
ソフトはありますか?
とりあえず、フリーを希望、2段階の作業について別々のソフ
トでも可能です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:30:53 ID:NYY0zijY
>>281
GIMPで出来るんジャマイカ?
「CG講座 マジックワンド」 あたりで検索すれば判ると思うし。
作業はGIMP以外のソフトでもほぼ同じじゃないかな?
283281:2005/11/10(木) 00:49:24 ID:JemjgmuH
>>282
GIMPですか。
わかりました。ぐぐって調べてみます。ありがとうございました。
284276:2005/11/11(金) 20:49:15 ID:GfKh8GEI
あれ?ベクトル画像じゃなかったんですね・・・ありがとうございました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:44:59 ID:F1GLlwa+
テクスチャのアルファの仕組みがわかりません。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:41:45 ID:RAuz31a+
初心者もこちらとあったのでMAYA板ではなくこちらで質問させていただきます。
MAYA(6.0)を使っています。
四画面分割にしてimportimageで三面図を読み込んでいるのですが
top、side、front画面に読み込んだ図が見えず
図の枠だけが黄色で表示されている状態です。persp(?)画面では見えています。
残りの3つの画面でも図が見えるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:47:30 ID:CmnwLYqY
わかりません。で終わられても、あ、そう、としか・・・
内容も漠然としすぎてるし。なので「アルファ 仕組み」でグーグルでもどうぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:50:42 ID:1G3a+s3M
>>286
RTFM
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:46:43 ID:U+p5GU6n
ひと月ほど前からCGを始めました。
最終的には、3Dの風景静止画を描きたいと思っています。

質問なんですが、私の目的の場合、最高峰のソフトは何なのでしょうか?
また、そのソフトで描いたCGを置いてあるサイトがあったら紹介してください。

よろしくお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:41:05 ID:1PDdnn2k
地形・風景作成ソフト全般スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1015794267/

ここに地形ソフトはあるけど描きたいものがどんなものかによる、
これらを組み合わせるかこの手の機能をプラグインで提供してるものを
組み合わせて普通の統合アプリ使った方がいいかもしれない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:07:39 ID:ID6Ab/38
------------------------------------------------------
・使用OS:WinXP   ・使用ソフト名 Photoshop  ・ソフトのバージョン CS
------------------------------------------------------

ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、スタンプツールを使ってコピーしようとしたところ、うまくコピーできませんでした。
全く色がつかないので、試しにブラシツールでお絵描きしようとしたのですが、ブラシツールでも色がつきませんでした。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
292291:2005/11/13(日) 04:23:56 ID:ID6Ab/38
追記です。
自分で確認したことは以下です。

・不透明度⇒問題なし(100%)
・メニューバーにある、モード⇒通常
・レイヤーはマスクされていない。
・レイヤーにロックはかかっていない
・各レイヤーの「目」マーク有り

です。よろしくお願いします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:51:05 ID:b+raJvQW
Highend3D.comってなくなった?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:24:54 ID:un9hKSxA
>>292
イメージ→モード→RGBに。
でいけるんジャマイカ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:06:43 ID:7lyt14+h
同じ症状を見たことがあります。
タブレットペンからマウスに持ち替えると治りました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:12:45 ID:sA5MOvAW
っていうか初心者初心者っつって、ものすごい基本的な事を質問してるやつとか、
なんで高価なソフト使えてんの?学生なら学校で聞けばいいことじゃん

ソフトの値段と質問の規模の差が激しすぎ。

っていうか初心者はフリーソフトでイクナイ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:50:53 ID:xoPHpo5L
多分そういう初心者は絵を描きたいんじゃなくて
高価なソフトで絵を描いてみたいだけなんだろ。
やるだけ無駄のうんこちゃんだよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:13:29 ID:Ykl5+NM2
初心者ですけど、フリーソフトは完成度が低かったりヲタクな人じゃないと導入できなかったり
するので基本的に使いません。お金は使い道に困るほどありますので安心料つもりで払ってます。
一番大切なのはなるべくたくさんの人が使っていて親切に教えてくれる人がたくさんいることです。
自分でいちいち試行錯誤しているほどヒマでもないので・・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:15:21 ID:Ykl5+NM2
ちょっとわざとらしかったかしら・・・・・(=^▽^=)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:16:14 ID:UD0GeJwq
> お金は使い道に困るほどあります
そーですか。
使い方としては間違ってないと思いますよ

おこずかいを少しでも無駄にしたくない、一般庶民の話をしているのです

なら、こんなとこじゃなくメーカーに電話して聞けって話だけどな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:18:32 ID:MS16obJd
メーカーサポート使えよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:50:52 ID:Ykl5+NM2
煽りついでにもう一言(=^▽^=)
メーカーサポートはさすがお仕事でやってるだけあってマニュアル的かつ義務的であまり役に
立たないんですよ。
やっぱり教えることに生きがいと満足感を求める人達に聞くのが一番。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:13:27 ID:xzDQ5Sih
市販ソフトなら専用スレ逝けと言われて終わりだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:20:27 ID:Tzg4IIAY
>>298
あなたみたいな人に親切に教えてくれる人はいませんよ。

実るほど頭を垂れる稲穂かな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:10:25 ID:jik4BsWm
>>304
そのたとえはかなり違うと思うw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:01:13 ID:ByhvLQLM
すみません。
自作レンダラのテスト用にいろいろなシーンをレンダリングしてみたいのですが、
3Dのフリーの形状データを配布しているサイトはありませんか?
形式は特に問わないです。(今のところMQOをサポートしているのでMQOに変換しやすいのがいいですが)
さがしてもなかなか見つからないのでよろしくおねがいします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:16:47 ID:awRZBz4F
>>302
お金が使い道に困るくらいあるなら
質問1回につき2000円払うとかいえば
親切に丁寧に教えてくれる人が世の中には腐るほどいますよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:26:26 ID:j1lhMMSl
親切な人はこのスレにも腐るほどいると思いますよ。(=^▽^=)
自分に答えられそうな質問をみつけるとムズムズとして書かずにはいられないでしょ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:38:27 ID:6qUYBl7A
>>306 
とりあえず定番
http://www.3dcafe.com
ここのFree Stuffの3D MODELSに数だけはある。
質は時々いいのあるがほとんどそれなり&低め。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:09:20 ID:l08pCrt1
初心者の完成度の低い絵には完成度の低いソフトで十分だと思うケドナ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:24:40 ID:Cz154+eU
フリーソフトだから完成度が低いという訳じゃない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:45:25 ID:fEtwbVi5
完成度が低いというのは、たとえば突然落ちるとか本来すべき動作にならないとか
いうことじゃないの?
絵の完成度とはまったく違う話でしょ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:09:32 ID:xhXADRp4
>>312
なおさらフリーソフトは初心者には向かないね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:40:07 ID:M/MfMObp
教えたがりがたくさんいるから大丈夫
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:15:12 ID:Cz154+eU
フリーソフトだから完成度が低いという訳じゃない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:29:30 ID:/EvUs1IN
すいません質問です。

線画の色を変える場合、自分は線画レイヤーの上に新たにレイヤーを作って
グループ化して色を変えているんですが
とある雑誌に紹介されていた方法が・・・

線画を全選択してコピー→クイックマスクにしてペースト
→クイックマスクを戻してから選択範囲を反転→ここでクイックマスクにすると線画マスクができる。

とありました。
この方法でのメリットって何なんでしょうか?
上記で述べた自分の色変えの方法との違いなんかはあるんでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:55:38 ID:M/MfMObp
さて、言いだしっぺの教えたがりが来ましたよ〜

>>316
いいタイミングの質問ですねー。
フリーウエアの中にはグループ化しても透明保護が共有できないアホな仕様のものがあるから
汎用性という観点においてその2番目の方法が価値あるんですよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:30:23 ID:La/t0Y5X
>>279
>>280に従うのが一番。
>>4の説明への追加として特にメタセコと六角の違いを述べるとすれば
六角大王は輪郭や角などの主な線からの立体生成が楽な日本人向けのソフト。
メタセコは面主体の観念で組み上げていく洋画学習経験者向けのソフト。
ただ、どちらも色んな方法で任意の形状を作る事ができるので一概にそう言えない所もある。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:36:53 ID:Uma3YXXU
メカニック系統を描きたいのですが描きかた講座サイトが見つかりません。
そういったサイトがあれば教えてください。お願いします。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:20:33 ID:PkOwxKFi
「メカニック系統」とは何でしょうか?
ロボット、車やバイク、銃器や兵器、エンジンのような機械部品、エレクトロニクス部品、家電。
他にも色々あると思います。

で、自分がどれが描きたいかが判ったら、その単語と「講座 書きかた」辺りをキーワード
にしてGoogleで検索してください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:50:40 ID:T2u+5EXx
自分の作ったCGアニメに位置感覚をしっかり良い感じに効果音を付けたいのよ。
もっと我がまま言えばドップラー効果とか壁越しの音、遠くの音とかこだわりたくて…
何処の板orスレで聞いたら良いの?DTMって感じでもないし、DTV板でも
それらしいスレ無いし…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:10:58 ID:pRdpwjun
>>321
キーワードは、サウンドエディタ、波形編集。
板的にはDTM板。

スレ的にはこの辺かも。

【堂々】波形編集ソフト総合スレッド【見参】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066151487/

3DCG並の横文字の専門用語の嵐なので注意。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:11:46 ID:O+oTsDoH
DTM板に効果音スレがある。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:07:28 ID:beok1LHm
質問なんですが拡張子rgsのファイルを他の画像フォーマットに変換するなり、
その画像を見るなりする方法って誰かわかりますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:47:09 ID:pRdpwjun
>>324
多分無いですから諦めてください。
326321:2005/11/17(木) 21:21:51 ID:T2u+5EXx
有難う。チェックしてみるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:24:58 ID:+XI4U1lF
当方、mac osx10.4のclassic環境でイラレ8.0を使っているのですが
(1GHz PowerPC G4 メモリ738MB)、

10.2から10.4にアップデートした途端イラレの動きが鈍くなり使いづらいです。
CSだとそういう問題は解決出来るのでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:16:52 ID:KdJ890Fb
Winでpainter\使ってるんですが、
設定保存しても次にファイルを開いた時
色が赤めに変色してるんですがこれってどういった問題なんでしょうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:10:22 ID:PcF15MqN
>>327
体験版の使用を、お薦めします。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:52:03 ID:8NgMgIVj
3DGameのようなものを作ってるのですが、
フリーで使えるもので、xml等、汎用性のあるファイルフォーマットで
吐き出せる or 変換できるものがあるソフト何かありませんか?

もしくはゲーム向きなソフト等ありましたら紹介お願いします
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:02:22 ID:wUAiGLDK
>>330
質問内容が具体性を帯びて居ないので、サッパリわからん。

とりあえずメタセコイア落として、データセーブしたら、
出来上がったmqoファイルの中身をテキストエディタで確認してみろ。
もし、それを見ても何も閃かないようなら、どれ使ってもムダ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:10:10 ID:8NgMgIVj
>>331
申し訳ないです

要はメタセコならmqoやdxfとかいったファイルフォーマットで吐けるようですが
xmlのファイルフォーマットで吐けるモデリングツールはありませんか?という質問です



…あんまり変わってないかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:26:50 ID:wUAiGLDK
>>332
何故xmlに拘る? mqo中身はただのテキストファイルだぞ?
コンバータ適当に作って、xmlにでも何にでも変換すればいいでしょ。

ってかxmlフォーマットって、要するにWeb3Dか?
プログラム技術無いんなら、 メタセコ WEB3D ググれ。
Blender WEB3D でもいい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:39:44 ID:8NgMgIVj
xmlにこだわるというより、汎用性を求めた場合そうなると思いまして

CG関係は妙に独自フォーマットが多くて統一性がない気がします
こんなことここで言っても仕方のないことですが

結局パーサーorコンバータを独自で作るしかないんですかねぇ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:57:32 ID:wUAiGLDK
>>334
プログラム打てるなら、コンバータくらいとっととやっつけちゃってください。
フリーって言ってる時点で、選択肢少ないんだから。

ってか、頂点とUV情報程度しか必要ないなら、汎用性もクソもないよ。
それ以上を求めるなら(モーションとか)、Blender使うか、自作のコンバータ
使うかしか無い。

あと、メタセコは、エクスポーターの種類多いけど、レジストしないとプラグイン使えないから
3ds LWO dotXSI 辺りのフォーマットに出そうと思えばレジストせんとダメ。

まぁ作るのであれば、自分に必要なデータは何なのか、ちゃんと整理してからな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:50:10 ID:cg8JMb/C
>>334
3dデータをxmlで吐いて汎用性なんかあるか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:55:08 ID:8DD4QH/I
X形式のファイルのポリゴン数
見れるソフトって無い?
メタセコからXで出力したら、なんかヤバそうなファイルサイズでガクブル。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:24:44 ID:W/FDivjM
質問です。

料理の写真をおいしく見せるように編集するには、
どのような方法がありますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:30:47 ID:4Nq+pw/G
>>338
まず元の写真がきれいに撮れているのが絶対条件。
まずそうに写った食べ物を美味そうにする手段はない。
これまでかなりの食べ物の撮影に立ち会ったが、極端な話食べられないものでも
美味そうに写るならそうするべき。インク入れるとか砂糖入れないでケーキ作るとか。

画像処理でできることはそれをちょっとばかり目的の媒体にすりあわせることだけだね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:52:05 ID:tT3w+jU2
>316
その後、新規レイヤーを作って、変えたい色で塗りつぶします。
メリットは、透明にロックをかけておくと、間違えて線画レイヤーに
色を塗ったりしなくて済むことくらい。あと、線画を乗算ではなく
通常で扱いたい人に向いています。
ということで、あなたの方法で無問題。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:32:03 ID:kY1Z71D3
ペイントソフトについてお聞きします。
絵も描いた事無い素人が使うのには十分なペイントソフトを
ご存じないですか? 自分で描いた絵をPCに取り込んで
着色するだけなのですが、OS付属品よりまともな物が欲しいです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:46:16 ID:FGPnh0jR
>>341
>>2の一番上のリンク先で探しんさい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:22:42 ID:bDkVTF5Q
Photoshop7.0を使っています。
CMYKのデータに広範囲のグラデーションを使用した際、
トーンジャンプするのを防ぐ方法はありますか?
印刷を前提としたデータ(A4、400dpi)なのですが、
グラデの色が薄い(C30%→まっ白)せいもあり
CMYKではどうしてもシマシマになってしまいます…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:17:20 ID:N9l0PAic
>>341
安いのだとOpenCamvasでいいんじゃないかな。
描けるなりの物しかできないけど、
それでも描き味の良いものを選ぶのは良いと思う。
>>343
イメージ/モードのなかから印刷機にあった設定を探してみてください。
345341:2005/11/21(月) 23:23:41 ID:kY1Z71D3
>>342
ごめんなさい。自分はちゃんとした会社が作ったパッケージに入って
いるある程度信頼できるソフトをお金払って買いたいので。
あと、フォトショは画像編集ソフトだからお絵かきはできないんですよね?

>>344
どうもありがとうございます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:16:50 ID:Gk92VlZ7
>345
フォトショは、お絵書きもできる画像編集ソフトです。
もし筆で塗ったようなタッチを出したいなら、ペンタブレットを買う必要があるので、
Photoshopの簡易版とPainterの簡易版がオマケに付いているタブレット(1万5千円くらい)を
狙うとよいかもです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:03:26 ID:1XCya9rT
ベジェ曲線使わないならそれもありかもな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:07:00 ID:LYesMkVY
>343
・CMYKで出ない色は使わない
・トーンジャンプ回避に軽くノイズをかける
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:25:40 ID:xLLDDUnp
OSはXP、使用ソフトはPhotoshop 6.0です。
透過gifのgifアニメーションの作り方を教えてください。
調べてみたのですが見つかりませんでした。よろしくお願いします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:25:28 ID:WYe7jIqq
>341
> ちゃんとした会社が作ったパッケージに入って
> いるある程度信頼できるソフト

その台詞は聞き捨てならんな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:01:22 ID:z97OvhTo
>349
Photoshop 6.0のフォルダに入っているImageReadyを使います。
ユーザーガイドのアニメの説明は日本語とは思えない出来なので、
実際に触ったほうが わかりやすいです。
本屋に売っている説明書は、わかりやすいです。
まず、透明にしたいところは、透明で作ってください。
352343:2005/11/23(水) 00:41:34 ID:mQMaGCyG
>>344
>>348
おかげさまでだいぶ改善できました。
ご親切にどうもありがとうございました。
353349:2005/11/23(水) 02:35:08 ID:VbUa2qfK
>>351
できました!ありがとうございました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:23:36 ID:xgyTRb+q
ボーンを入れて動かすのが簡単な3Dソフトはなんでしょう?
モデリングは経験があるのですが、ボーンを入れるところが難しくて
挫折してます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:31:23 ID:g/c82o+x
初めてCG板に来ました。

雑談からの流れで申し訳ないのですが、
某板で生放送の歌番組の映像は事前にCG加工されたものを流している、
と主張する人が出てきました。
なかなか面白い意見でしたが、CGの知識がない自分にとっては、
番組を見る限りそういう風には全く見えません。
どなたか真相をご存知の方や、お時間のある方は、
下記のスレをご覧の上、意見をお待ちしております。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1086538154/743-
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:44:13 ID:iTAlXL74
よりによってジャニーズ板かよ!
逝ってよし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:55:40 ID:6EF4g55Q
まぁまぁ、そんなに毛嫌いしなさんな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:11:19 ID:hqXM74Xk
具体的になにしてると書いてないから、さぁ?
うたばんで、たかあきをハゲづらにするのでもCG。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:41:03 ID:6EF4g55Q
>355のリンク先によると、

>Mステは生放送で歌ってませんよ〜
>歌は事前収録で音声&映像ともにCG等で加工したうえで作ったものを
>オンエアーでは流しています。
>「生だからね」とか、さも生で歌ってるかのようなヤラセはやめて下さい、タモリさん。

が事の発端。
これを主張する人曰く、リハーサルで撮ったものを加工して放送している、と。
関係者からの情報らしい。

自分はMステ見ないからワカンネ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:07:06 ID:30yAi1It
正直生じゃなくてあの歌の下手さ加減はありえないだろうと独り言。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:20:38 ID:A0fP1WXq
>355
ジャニーズ以外も事前収録でCG加工って言ってるな。
そんな時間あるのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:32:23 ID:cpgKk9+p
ハイビジョンだと毛穴や化粧が目立つから
専用ハード使ってリアルタイムで美肌フィルタかけてるよね。
スタジオの一部をデジタルでクロマキー合成してることもありえる。
その手の話が歪曲されてるんじゃない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:40:58 ID:hv6RMqJC
生っぽくするため撮り直しなしの事前収録って事なら、可能性無い訳じゃないけどな。
CGといっても編集機で多少いじる程度だろうし。
ただし、リハの素材云々は絶対にあり得ない。

つーか久々に一般人の認識知って泣けてきたorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:04:51 ID:IhOLdIxA
一般視聴者のCGに関する認識って、凄く歪んでると思う。

万能のスーパーツールで、合成、分析、アイコラに風景と、何でもCGで作れちゃう
と思っている人がいる。

かと思えば、映画の実況なんかでは「CGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」と、
殆どの人は一発で見抜く。

CGを実写に近づけるのは難しいが、実写をCGに近づけるのは、比較的騙し易い
から、しょうがないのかねぇ?

…まぁ、自分は歌番組見ないから、この件は全くワカランけどさ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:08:01 ID:hqXM74Xk
その手だと、最近だとALWAYSのスレとか面白かった、アンチな人たちが
CGしょぼいとか指摘する部分がことごとく実写だったりミニチュア
だったりしてたのが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:13:03 ID:fhcbrdP+
>>364
良くある話しで、
○○が写った写真で、○○だけ綺麗に切り抜きたいんだけど、どうしたらいいですか?
とか。。。。
こういうのはコンピュータの根本が分かってないからなんだろうけどね。
中学1年の初っぱなあたりでコンピュータの根本でも教えといた方がよいよ。使い方だけじゃなく。

比較的精密なカーモデルを一週間掛けて必死で作ったのに、画面のぞき込んだ彼女が
「ふーん」程度の反応だったから、
ここまで作るの大変なんだという説明してたら、
「だってコンピューターはそういうのが簡単に出来る器械なんでしょ」と言われて玉砕。

CG制作とは無縁の人に多いのは、一枚の写真を取り込むと、
その中の人物、背景、家、車、犬、空、地面・・・・なんていう要素を自動認識してくれると思ってる人。
極端な例だけど、うちの親はPainterでの作業を見て、絵の具買うの高いんじゃないの?とか言う始末。。。。
さすがにコレは馬鹿すぎだけど・・・

一般の認識なんてそんなもの。
まぁ、それでいいのかもしれないけど、最初に書いたような事を言われると説明が面倒だぁね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:33:36 ID:hqXM74Xk
>>比較的精密なカーモデルを一週間掛けて必死で作ったのに、画面のぞき込んだ彼女が
>>「ふーん」程度の反応だったから、
よほど口惜しかったのだろうがこれはふつうな反応だと思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:54:06 ID:n7OQWLuN
趣味は絵を描くことです、と人に言った時に相手がどういう絵を思ってるか。
油絵、水彩、漫画。
人物、風景、静物。
CGって言葉だけでありがたがって停止してる現状では勘違いはなくならなくね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:19:41 ID:fhcbrdP+
>>367
そ。普通だし、普通で良いんだけどね。相手が画面向こうの他人なら。
で、普通に見えても作るほうは結構大変な作業なんだよ。
と説明してもコンピューター万能論で玉砕されて寂しかったよぉって事。
CG見るだけの人にはそんなこと説明して苦労を理解してから見ろとかは思わないけど、
彼女さんにはやってる事の内容を少しは理解してほしかったさ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:41:52 ID:IhOLdIxA
>>369
CGで高度な技術を要する部分は、非常に地味だから、同業者以外は
興味示さんよ。(判っていると思うけどね)
一般人に自分の仕事をアピールする場合、驚かせるのが一番だと思う。

前にカーモデルを、母者の目の前でサクっと5本くらいボーン入れて
やっつけでコミカルなアニメーション(ディズニー風の大袈裟なヤツ)を
でっち上げたら、すごく関心してた。
もしカーモデルの凄さ見せるために、普通に動かしたら「フーン」で終わって
た事は間違いないと思う。

シロート的には、車がクネクネ曲がるような事は、難しい技術と思っているの
かもしれないが、CG屋は簡単に出来るのを知っている。

いいんじゃね? そういう知識の格差を利用したハッタリで?
どうせ苦労は理解してくれないんだし、せめて「凄いなぁ」と思ってもらえれば。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:45:46 ID:JW3cRKOQ
フィルタを多用した2DCGがウケるのと似てるね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:54:31 ID:nIl3RRgj
そこだよなぁ。フィルタ使って特殊な効果を出しても、それは本人の技術とは
まったく関係ないレベルでの話。ところがここに来る質問の大多数に、
「一発でこれこれできる方法ありませんか?」的なニュアンスが見えるのがほとんど。
スイッチ一つでどうにかできるものとそうでないモノの区別をつけるのは
一般人にとっては無理のようなんだよな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:53:19 ID:lmSlYgXL
一発でできなくてもスクリプトだのアクションだの組めばいくらでも手順化でき、
車のモデルにしてもそれがありものか、ありものがなくモデリングされたものかは
他人には区別のしようがない。

そういうところで理解してもらおうというのがあんま意味ない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:14:03 ID:CSPcxX0d
スマンが何を言いたいのかわからない>373
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:57:22 ID:/zn36RwY
>そういうところで理解してもらおうというのがあんま意味ない。

制作コストがかかり過ぎたとか、テクスチャを全部手書きしたとか
頑張った俺を評価してくれってのを期待したところで絵的につまらんかったら
相手からすりゃ『ハイハイ、スゴススゴス』にしかならんでしょ。
高度な技術も基本的な操作も作品を見る(見せられる)側にとっちゃ関係ないよ。
そんなモノを評価してくれオーラ出した感じで見せられた日にゃ。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:58:17 ID:/zn36RwY
っていうことを>>373は言いたかったんではないかと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:11:37 ID:0Rr6RgEM
>>354
最初は扱いにくいけど値段が安く購入しやすい順に

 ◎ mikoto(フリー・Windowsのみ メタセコを使っているなら文句なしにお勧め)
 ◎ 六角大王Super(実売7000円前後 あらかじめ設定された「骨組み」レイヤーを入れるだけ)
 ◎ Carrara(廉価版一万円台より 景観も作れる インターフェイスが前衛芸術すぎ)
 ◎ Poser(実売16800円〜・元祖・最強 面倒なら海外サイトを巡ってポーズデータ落としまくり)
 ◎ アニメーションマスター(実売三万円台・バグでアプリが落ちるたび快感を覚えるマゾな人へ)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:41:40 ID:H3B+mGfs
ミコト単独でボーンは入れられないんじゃないか?
あれはたしかメタセコで作ったのを動かすだけだよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:15:24 ID:YUpqIcpd
えーと、>>375さんの説明でいいんですが、付け加えると、素人が簡単にできると
思っていて出来ないことは必ずしも技術的に難しいから、ということだけではなく、
それに汎用性や需要がないからで、必ずしも技術的に難しいからだけではないと、
人がやる作業(創造ではなく)というのは汎用性のない部分を手で最適化していく
ことでしかないと。

車の変形が簡単に出来るのは、CGの需要が映画などで多くなり、
キャラクターアニメーションなどの汎用性が求められた結果で、
必ずしも技術的に簡単だったからではないといもいえるともいえる。

もし映画よりホビーカーモデリングなんてものの需要が多ければ
車をパーツごとにデータベース化し、パラメータにより変形し組み合わせる
カーモデラーなんてものができていて、それは366の彼女さんが見る分には
納得するレベルくらいのものが量産できるようなものが、今の筋肉表現まで
しようというアニメーションシステムよりは簡単にできるのだろうのではないか?
それが今ないのは技術的に難しいのではなく需要がないからであると。

というコンピュータCG技術とそれを扱う人の技術をごっちゃにした
酔っ払いがくだまくような話ですよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:49:45 ID:z6/fGIuw
どうでもいいからオナニーはよそのスレでやれよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:52:47 ID:bOj5X9Z+
どこを縦読みすればオナニーになるんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:20:46 ID:06RzTdIm
メタセコイア(体験版)使ってるのですが、設定いじってたらいつのまにか軸とグリッドが表示できなくなりました。
左の方のコマンドをいじってもダメです。

どうしたらいいのでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:23:17 ID:Rsdnnzku
>>382
左側のパネルの表示の所に

[GDI][MQR]
[D3D][G L]
[YZ][ZX][XY][軸]

っていうインターフェイスあるから、
そこの[軸]と[ZX]をチェックすれば、いつものに戻る。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:27:30 ID:Rsdnnzku
と思ったら、それやってもダメなのか?

じゃぁ、ズームの倍率がおかしいか、
表示⇒グリッド の設定がおかしいか何か。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:41:21 ID:PWGMbR9e
>>341
Illsutratorの履修に与えられている時間が少ないなら
下の会社からエクストリームパスを購入しなはれ。
http://www.flashbackj.com/
また絵の具のような使い方をしたいならペインターでいいでしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:44:41 ID:7h9oAsGa
>>384
できました!

トンクス
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:06:30 ID:b6cn+qkJ
車をパーツごとにデータベース化し、パラメータにより変形し組み合わせる

なんてのはもうあるけどな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:56:43 ID:FLee+VBo
だから?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:35:02 ID:ykyZKGLI
まったくの初心者で、ペイントソフトなど、どんなソフトを買ったらいいのか分かりません
使用PCはWindows XPです

当方学生、将来イラスト方面の職業につきたいと考えてるのですが
勉強になって、今後ながく使えそうな物が欲しいのですが
そういったものありますでしょうか?
バイトしてちょこちょこお金貯めたので少しはお金のほうにも余裕はあります
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:37:26 ID:bGYWQOxI
ふぉとしょっぷ
いらすとれーた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:49:19 ID:NR7CcsZE
>>390
たしかに長く使えそうだが、初心者がいきなり使うにはちょっとアレじゃないか?
フォトレタッチあたりが無難じゃないだろうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:23:02 ID:TyRgxGSy
タブレットとかスキャナとか買って、付いてくる制限付きフォトショとかペインターでいいと思う。
個人的にはPhotoshopELが付いてくるものを選ぶのを勧める。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:43:31 ID:zQF8reMG
>>389
まじめに言っているんだが、マジで「鉛筆」
ソフトでプロになれたりしないんだよ。
プロが使うソフト、と言うのはあっても。
394389:2005/11/27(日) 21:48:18 ID:ykyZKGLI
>>390
バージョン、値段はいかほどのものが良いのでしょう?
>>391
どういった機能のものなのでしょう?よければ教えていただきたいです
>>392
タブレットはまだ買ってないので探してみようと思います
>>393
鉛筆??

今までずっとアクリルとか水彩のアナログ絵だったので
CGのほうにも挑戦しようと思いまして・・・
>>390 >>391 >>392 >>393 様
色々ありがとうございます
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:50:45 ID:0jAmvgjq
>>389

お金もあって長く本格的に使うならPhotoshopやIllsutratorをアカデミーパックで買ったらいかが?
機能は通常版とほとんど同じだし、学生でなくなっても商業的使用も確か問題ないはず。
396395:2005/11/27(日) 21:52:15 ID:0jAmvgjq
イラストレイターの綴り間違えた…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:15:03 ID:hOboYnRL
>>394
Adobeのページで、体験版ダウンロードして試してみ。
PotoshopならCS2、機能限定版のElements4.0
Illustratorなら、CS2が、今買える。
398389:2005/11/28(月) 19:05:27 ID:voKELhVY
>>395
>>397
感謝です。体験版ダウンロードして試してみようとおもいます
ありがとうございました

最後に質問です
Potoshop
Illustrator
などで水彩とかアクリルっぽい塗りってできますでしょうか?
そういったのが好きなのですが・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:32:28 ID:JVRSOGXW
だったらPainter、タブレットに機能限定版付きもある。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:33:32 ID:V1EhvzFG
出来ないこたないけど、画材のシミュレートはPainterの方が数倍優れてる
Photoshopと比べてどっちも得意とすることが違うんで、まあやっぱり触って試せってことだね
401389:2005/11/28(月) 19:57:01 ID:voKELhVY
>>399
>>400
ありがとうございました
とりあえず一度全部体験版ダウンロードして試して見ます
たすかりました
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:42:35 ID:Sb4kVReG
白黒の直線と文字で書かれた印刷物をスキャンしてepsにしてtexに取り込みたいのですが,
きれいに取り込む方法を教えてください.

8ビット階調グレー
というので取り込んだ画像は,白いはずの部分が微妙に灰色になるし,
モノクロ(1ビット)
で取り込むと,黒になるべき場所がたまに白くなります.

8ビット階調グレー
で取り込んで,これ以上濃い部分は黒,薄い部分は白みたいにして
モノクロに変換すればできる気がするのですが,
どのようなソフトを使ったらいいのでしょうか?

PhotoshopとIllustratorは学校にあるので使えます.
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:08:34 ID:wjIdgfxa
>>402
グレースケールで取り込んで、PhotoShopの
「レベル補正」という機能で調整してください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:02:36 ID:03wYGp8c
>402
Photoshopのような『これ以上濃い部分は黒,薄い部分は白みたいに』する
ソフトを持っていない場合は、スキャナのドライバソフトで同様の作業を
することになります。
『8ビット階調グレー』以外に、グラフを弄ったりする場所がないかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:06:03 ID:Bvz2LYFr
>402
Photoshopでグレイスケールを二値(モノクロ)にする機能が
調整レイヤーあたりにあるから
>403の言うとおりに補正してから、それ使え

>黒になるべき場所がたまに白くなります
解像度が低いんじゃないかって気もするがね
406402:2005/11/29(火) 02:29:47 ID:jGCw6LGK
かなり思ったとおりの結果が得られました.
ありがとうございます.
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:21:59 ID:eBev/aP8
だれかーGIMPで綺麗な曲線書く方法おせーてくれー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:30:59 ID:jNr37m2z
すみません。
フォトショップ5.5を使っているのですが、

ペンが


○ から

+ に


変わってしまいました(´・ω・`)
どうやって直せばいいですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:43:11 ID:rUqNgg8t
初期設定をよく見るとしやわせになれるが、
マニュアルにはもっとシヤワセになる方法が書かれていたりする。
たぶん、「きゃぷすろっくがうんたら〜」とかなんとか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:48:06 ID:qCG1f+G3
>>407
つ ベジェ曲線
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:37:48 ID:jNr37m2z
ありがとうございます!

シアワセになってきます!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:26:08 ID:iTTluBuR
誰か教えてください。

YafRayはレンダリング時、マルチスレッド処理は行えないんでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:56:59 ID:5yxjU5cz
デジカメで撮ったmpeg形式の動画を、
細分化して0.1秒につき1枚の静止画を取り出せるフリーソフト
ないですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:50:19 ID:fjs7bP2u
>>410
やはりか…ベジェむつかしいんだよな…orz
で、もいっこ聞きたいんだが、メタリック気質の光沢をつけたいわけなんだ。どーしたらよいのだろう?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:35:32 ID:0TqTrVxs
>>414
グラデーション
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 04:53:18 ID:NcMZlMW+
>>413
あー出来るかしらんが
mpegをaviに変換出来れば
あとはビットマップで吐くってのは出来た希ガス。
どっちにしろ、動画はこの板の範疇じゃないんじゃないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:32:44 ID:GEsoMKrn
>>412 ここの方がわかる人がいる・・・はず(ゴフッ
YafRayをメジャーにするスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1082204883/
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:01:31 ID:7RfyCPG2
>>417
どうもです。
そっちで聞いてみる事にします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:00:04 ID:UnZlAR1L
トレーディングカード作成で発光塗料を利用したいと思います。
それが可能なプリンターを紹介願えますか?
また民生用機レベルの値段で手に入らないでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:25:16 ID:nzY9e4+J
皆さんテレビで見れる動画作るときって普通720×480ピクセルでレンダリングしますよね?
これからハイビジョンテレビが普及すると思うんですが、ハイビジョンて1920×1080ピクセルですよね。
こんなデカイサイズでレンダリングするようになったら時間がかかってしょうがないと思うんですが、
皆さんはそれについてどう思いますか?
作業するPCのモニタを1600×1200で表示しても横が足りないしこの先どうしますか?
心配で寝れませぬ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:38:48 ID:LFEBQOnP
必要な解像度でやってくだけ、他に悩むべきことがいくらでもあるでしょう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:40:36 ID:PWMrpj7e
>419
プリンタ板↓で聞いたほうがいいと思うが
http://pc8.2ch.net/printer/
それ以前にプリンタ用夜光インクなんてあるのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:00:59 ID:2tvSzEfy
質問させてください。戦闘機のノズルやガンダムのビームサーベル
とかの画面に対して強烈な光って有るじゃないですか。
ああいった効果はどのようなツールで作るものなのでしょうか。
漠然とした質問ですみません。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:08:30 ID:F/rPlBur
3Dなのか2Dなのかぐらいは書いたほうがイイ

2Dで聞いてるなら相当アレだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:19:05 ID:2tvSzEfy
すみません、相当アレかも。2Dの方です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:37:56 ID:mLUpciDY
ツールなんか使わんと思うニダ。
ソフトのフィルタや特殊効果的な機能でやるこっちゃ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:39:38 ID:VKUTke5m
>>420
つ【レターボックス】
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:40:42 ID:1l4+KQw4
>>426
そのフィルタや機能をツールと言わんか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:43:07 ID:l8ewKfQx
光ってるとこだけの画像(モノクロ)を作って思いっきりぼかす
→Brightness上げて明るさを飛ばす
→望みの色に変換してから元の画像とレイヤー合成
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:43:34 ID:hmDuDec1
>>420
うちはHD対応モニタ入れましたが。
マスモニも入れたいんだが予算がない・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:52:22 ID:TbDJem0j
jpegの画像の拡張子をpngやgifに変えると画像のサイズが小さくなり、
より多くの画像を保存できると思い変換していたのですが、
画像を変換したらなぜか画像がまだら模様というか、
色と色の境界がちょうど地図の等高線みたいになってしまいました。

画像の拡張子をjpegに変換すると画像が荒くなってしまうということは
知っているのですが、このようになったのは初めてです。
とりあえずこの画像をpng、gif、bmpに変換したらすべて同じ症状が現れました。

なぜこのようなことになったのでしょうか?
また、こうならないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

ちなみに画像の拡張子はGこんばーちゃというソフトを用いて変換しました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:08:33 ID:UnZlAR1L
>>422
どうも、専門板あったんすね。
ありがとうございます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:10:45 ID:s+HJqxzB
初心者です。教えてください。
レイヤーを作ると表示が格子模様になるのはわかるんですが
それが描画画面上にもでてきて、塗るのに邪魔です。
お恥ずかしながら消し方を教えてください…

ペンタブについてたフォトショ エレメンツ3.0使用です。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:20:17 ID:VKUTke5m
>>431
よく分からんけど、256色に変換しちゃったり、
圧縮率高く設定してしたりしてません?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:38:00 ID:MRV0w/sZ
256色GIFに変換してからpng/bmpにしたとか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:55:36 ID:F/rPlBur
>>431
ちなみにわかってるとは思うけど
拡張子を変換してるんじゃなくて
画像のフォーマットを変換しててそれに付随して
画像フォーマットを表す(と習慣付けられた)拡張子が変わってるんだからね。

たまーに超初心者がBMPファイルの拡張子「だけ」jpgにしてUpしてるのを思い出したんで(^^;
437431:2005/12/03(土) 19:13:34 ID:TbDJem0j
>>434さん >>435さん
皆さんの言われたとおり256色で変換してました・・・orz
256色の設定を解除してからもう一度変換を行ったら、
gifに変換したものはなぜか色合いが非常にケミカリックになってしまいましたが、
pngとbmpにしたものはおおむね良好な結果になりました。
アホな質問に答えていただきありがとうございます。

>>436さん
そうなんですか。
私も超初心者なのですが、今までそのようなご指摘をされたことはないため、
拡張子だけ変換しているわけではなさそうです。
もし拡張子関連で困ったらその言葉を思いだしてみます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:13:57 ID:lfidXahW
WINDOWS2000・フォトショップ・Ver6.0

フォトショップで絵をかいていたのですが(A4サイズ)
画像回転(ナナメ)をしたら、用紙(印刷)サイズが勝手に
変わってしまいました。
絵がかける範囲が広がってしまい、印刷をかけても
絵が印刷されずに紙が排出されるだけです。
もうワケがわかりません。
この勝手に変更されたサイズの変更の直し方、
まともな(もとのA4サイズの画像)状態への保存のし直し方、
わかる方いらっしゃいましたらご教授下さいorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:38:03 ID:AAhvpjkd
>433
レイヤーメニューから背景を作る。
または、新規レイヤーを作って白で塗りつぶし、塗りレイヤーの下に置く。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:56:45 ID:kDKyYAB2
時間ができたんで、CGに挑戦しようと思うんですが、どのソフトがお勧めでしょうか?
この手のソフトの使用は初めてです。描くのは2D物の予定。
XPproSP2でceleron1.8G、メモリ512Mです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:59:27 ID:LFEBQOnP
アプリ付きのタブ買え。
442440:2005/12/04(日) 00:01:04 ID:nl1DvqfC
>>441
そっち系のもの探してみます。
ありがとうございました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:23:56 ID:zWYkqZYx
>>440
まぁもうちょっと勉強するこった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:27:13 ID:mf9PEeVA
http://www.imgup.org/file/iup128488.jpg

↑このような「色→白」グラデーションを ↓のような「色→黒」グラデーションに一発変換するコマンドってないんでしょうか?
445444:2005/12/04(日) 17:29:09 ID:mf9PEeVA
間違えましたすみません。

http://www.imgup.org/file/iup128488.jpg

↑このような「色→白」グラデーションを ↓のような「色→黒」グラデーションに一発変換するコマンドってないんでしょうか?

http://www.imgup.org/file/iup128489.jpg


RGB変換やチャンネル変換やネガポジを駆使してもだめでした。
どうしても緑のところが違う色に変わったりしてしまいます。
ソフトは花子フォトレタッチです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:03:41 ID:zWYkqZYx
花子スレで聞いてはどう。
どこの板にあるかは知らないけど…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:26:26 ID:ABwXgI9m
ソフトウェア板にあるよん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:14:15 ID:EggQgVIH
すいません質問です。
フォトショップで下の画像のようなグラデーション(丸が規則正しく集まりつつ色が変化する)
はどのようにすれば出来るんでしょうか?

http://up.nm78.com/data/up034851.jpg

ちなみにに使っているverは5.5です。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:56:58 ID:CM/oUnKh
オレンジと赤のレイヤを重ねて赤の方にトーンフィルタかなんか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:16:57 ID:1vIPRGBp
>448
クイックマスクモードにグラデ。それを
フィルタ/ピクセレート/カラーハーフトーン。
描画モードに戻って、塗りつぶし。
451448:2005/12/04(日) 21:36:34 ID:EggQgVIH
>>449
>>450
何とか解決しました。
どうもありがとうございました。
452444:2005/12/04(日) 21:58:07 ID:mf9PEeVA
>>446
フォトレタッチ以外のソフトも持ってるんで、そああいうことが出来るソフトを知っていたら教えていただきたいのですが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:47:41 ID:BVEmHQ3V
画像を数値化したいんですけど出来ますか?

わかりやすく言うと、
真っ白な画像の上に小さな黒い点があり、その点の数値化(座標化)です
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:25:27 ID:D+CeDAmK
初めまして、最近3ds max を勉強し始めた者です

質問なんですが
複雑な形をポリゴンでモデリングした後、それぞれのエッジを丸くするには
(拡張プリミティブの面取りボックスでフィレットセグメントを2 フィレットを1に設定した程度)
どのような方法が一般的なのでしょうか?

現在モビルスーツのようなメカをモデリング中なのですが
どうしてもそれぞれのエッジが立ってしまい、CG臭さが拭いきれないのです…
色々自分でも試行錯誤を試したのですが
余分なポリゴンがものすごく追加されてしまったりと、なかなか思い通りにできませんでした

すごく初歩的な事を聞いてるかもしれませんが、よろしくお願いします

使用OS windows XP home edition
使用ソフト 3ds max
バージョン 5.0
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:49:34 ID:0lfNrGts
なぜ3ds MAXスレで聞かないの
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:01:43 ID:w3k8Y31B
>>454
誘導。3ds Maxスレはこちら
3ds Max 総合スレッド Part15
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132858159/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:48:42 ID:khNsw1Fe
色々を書けよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:32:42 ID:63eR/TqI
>>453
ImageJとかDatathiefなど。
459454:2005/12/06(火) 05:34:37 ID:lmpCxBd6
誘導ありがとうございます
あちらで聞いてみますね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:51:33 ID:0W9UHTNe
どこかいい画像掲示板あったら教えてちょう
オリジナル2D絵中心で1年くらい削除されないとこで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:40:44 ID:2lXBo6AS
isで自分でたてろ
掲示板で1年も持つわけないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:52:25 ID:VjO6Ti83
漫画や映画のタイトルロゴの、特に日本語だけど風変わりな字体の飾り文字っていうか
タイトルロゴっていうのは
どういうので作っているんでしょうか。

ドロー系のソフトで文字のアウトラインを取って、ソレを多少変形させたのをベースに・・・とかなのか。
どうにも感覚がわからないので、感嘆な一例でもいいので製作手順を教えてください。。。
デザインとかはラフに色鉛筆で色指定くらいまであるとして
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:49:13 ID:N8qinL5i
もとデザインがあるならそれからドローソフトで描くだけ。
変形だのエフェクトだのはテクニックのひとつであって
絵が描けない人がソフト使って描けるようになるわけでもなし。

どこからか拾ってきたフォントを変形させてなんちゃって
デザイン気分というのならともかく。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:30:34 ID:YCAc/yLk
>>462
デザインがあるならトレス(なんでも良いが大抵はイラレ)だけだろ
てか、そのデザインが最も重要であとはぶっちゃけ作業だけじゃん
465462:2005/12/06(火) 23:36:49 ID:VjO6Ti83
ああやはりドローソフトなのですね。
Photoshopしかない環境なので、どうにもうまくいかないなーと思ってました。
ドロー系を探すか、パス使ってためしてみます。ありがとうございます。

>どこからか拾ってきたフォント変形させて
もともとあるフォントを変形させて〜っていうのは、結構多いのでは。
映画のローレライとか、そのへん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:03:46 ID:GmHkRTSA
>>465
歴史の浅いフォントは著作権の問題もあるんで
やっても黙って…じゃなくて流用しない方が良いでしょう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:48:04 ID:74d1zK0c
>>465 ローレライがどうかは知らんし、
グラフィックデザインで全部自前ロゴおこす
必要もないし、単にそれしか出来ない人を揶揄してるだけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:01:56 ID:Pvhj+Y0f
有名装丁師の方の仕事場がTVで写されてたけど、フォントはアウトライン化した既存フォントをグニグニ弄ってましたよ。
著作権はクリアしてるんでしょうけど。
469462:2005/12/07(水) 21:26:47 ID:LjAka5uf
>フォントはアウトライン化した既存フォント
やっぱりそーなのかー。最初からまったく字体を作るとそれなりに手間ですもんね。
つーかマジペイントソフトしかないとつらいわ。写真屋のパスで出来なくは無いが実物のイメージとずれそうになる。
というわけで既存フォントとパス使って何とかなりました。本当にありがとうございます。
しかし、漫画やDVDの背表紙とかを考えると、同じフォントで横組みと縦組みにしたりしてるから
そのへんのアレも、ドロー系のほうが楽そうでいいな・・・。
470433:2005/12/08(木) 00:33:06 ID:/bRo8LpP
439さん、おそレスですがありがとうございましたっ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:33:45 ID:JKJqbOWE
柔らかいおっぱいの描き方教えてください!
2Dで!アナログでの下書き部分からおねがいします><
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:38:13 ID:cH/59FYI
>>471彼女でも作ってデッサンさせてもらえ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:41:46 ID:JKJqbOWE
彼女なんて作れません><
23歳童貞で彼女いない暦=年齢でキスもしたことありません(;;
皮のマフラーをまとったままのおちん×んです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:04:12 ID:6qn6koEq
>>473
泡風呂にでも逝って来い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:50:14 ID:p3Bv1PtO
png画像を印刷すると、べた塗りにはならず、新聞の写真の様にまだら(?)になります。
これはフォーマットの仕様ですか?それともプリンタが古すぎるせいですか?
キャノンのBJC-240Jです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:06:43 ID:1Z4VRFhj
>>475
PNGは可逆圧縮フォーマットなので、PNGのせいで画質劣化ということは考えにくい。
元画像が間違いなくべた塗りならば、プリンタかプリンタドライバのどちらかが疑わしい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:27:25 ID:ZnbMZNCI
>>474
風俗はお金と勇気がないのでいけません><
怖いんです><
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:34:11 ID:pZqRQVmQ
Elements2.0と3.0と4.0には大きな違いがあるのでしょうか?
あとElementsでも厚塗りっぽく塗れますか?(ペンを改造?)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:31:57 ID:6e/MZgAX
>477
おかあちゃんに頼め。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:42:53 ID:ZnbMZNCI
おかあちゃんはいません
一人暮らしです;;
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:06:43 ID:qdLILVdd
>476
そうですか・・・。プリンタドライバはXP用の最新板のはずですが、
やはり古いのかな。インクを今日注文したけど(^ω^;)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:07:48 ID:sBQXrhcr
UVについて質問です。
UVマッピングするときは、はじめにチェック柄のテクスチャを張って
ゆがみをなくしてから云々・・・って書いてある本が多いんですが、
それをやると展開図の形に合わせてテクスチャを描くのが
大変になりそうなんですが・・・。
はじめにテクスチャを描いてからそれにUVを合わせるようなやり方だと
どこがまずくなるのでしょうか。
よろしくお願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:35:45 ID:CuGq53gj
それが楽なら問題ない好きにしる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:40:36 ID:nHpg0DJa
ペンタブに付いてるelementsと普通に売ってるのって機能はまったく同じ??
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:48:31 ID:CuGq53gj
アドビのelementsと同じ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:32:27 ID:d5tFfuCj
JPEGにしたとき青色のまわりが荒れやすいのは何故でしょう?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:09:15 ID:q0ojEMCB
んなこたぁない
488444:2005/12/14(水) 07:46:29 ID:SjfDPQIN
すみません、どうやら花子スレはなくなったようです・・・。
イラレを手に入れたんでイラレでも結構ですのでどなたか教えて下さい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 10:15:14 ID:A6cLd2W5
イラレは知らんけど適当なレタッチソフトで反転させて色相180度ずらす。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:09:23 ID:Fy8uDNHO
>488
マニュアルは読んだ?
491444:2005/12/14(水) 21:49:54 ID:Zo8QWh2q
>>489
サンクス。なんとかそれっぽいのができました。
>>490
ヘルプは読んだけど、書いてなかったです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:15:08 ID:fc2MzILw
ヘルプじゃないぞマニュアルだぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:58:21 ID:ArJh7oMp
これからCGを始めようと思っているんですが、
最近のアニメって火花とか(要は特殊効果のことですが)をCGで
描いてますよね?
あれと同じようなものをFLASHで作りたいのですが、
どういうソフトがいいでしょうか?
無茶な質問ですが、どうかよろしくお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:11:39 ID:tTDPCufr
それはParticleと言ってフリーソフトでやるならBle・・・いやなんでもない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:13:08 ID:kxjB+/el
Flashでパーティクルの絵使いたいだけなら3Dじゃなくて
AfterEfectのプラグイン使ってつくった方が手っ取り早い 。
3Dはパーティクル使う前に覚えなきゃいかんこと多い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:15:09 ID:ArJh7oMp
>>494-495さん
ありがとうございます!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:19:36 ID:ArJh7oMp
ところで何か>>493に適したフリーソフトありますか?

498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:24:29 ID:8iYetj6A
gifアニメってどいうソフトで作るの?
イラレでできる?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:43:56 ID:vlhAvsvr
>>497
花火系の爆発なら、フリーのパーティクルエディタが良いと思う。
Detonation または aBomってのがあるから、調べてみそ。
ただ、ラスタライズされた画像を出力するだけなんで、大掛かりな事を
やるんであれば、それなりに大きなFLASHになると思うので注意。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:36:28 ID:6OdvPCGD
>>498
むり。
フォトショップ(イメージレディー)なら出来る。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:13:33 ID:Flk4t6Se
>>498
「GIFアニメ 作り方」でぐぐりゃすぐ出るだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:16:38 ID:8iYetj6A
>>500
サンクス
>>501
スマソ・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:41:45 ID:O8jRZ1SL
>>499 関連情報
現在 abomはソースのみ配布してる。(Delphi)
http://www1.odn.ne.jp/ceb94660/software.html
作者の発言が微妙。

少し前に
Athena
http://www.h2.dion.ne.jp/~otyakita/OtherPage/Athena.htm
が窓の杜かどこかで紹介されてた。

参考):火花器
http://www-fu.magma.ne.jp/~hayase/dl/index.html
粒子の仮想空間内での挙動をシミュレートする事で、火花を表現する。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:52:41 ID:ymMrk03x
PhotoShopで描画色を変えるxキー、これに相当するものはPainterにはありますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:52:37 ID:mGmj2bE2
ショートカット割り当てで設定した記憶がある。心配なら体験版どぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:51:55 ID:LQjVSGJC
PC-9821Nr15/S14FでCGをやってみたい…
出来るかな?
(´・ω・)ショボン
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:53:38 ID:koKUtDmz
>506
広義ではwindowsに付属しているペイントもCGソフトと呼べる。
というわけで、良かったな、夢がかなったぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:19:12 ID:4gGVHU25
自分が3DCGやり始めたのはMACのクアドラで
そのマシンの半分のスピードだった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:25:42 ID:A02aJlVl
俺が始めてパソコンでお絵かきしたのは
CPU 80286 MS-DOS 2.11上で
BASICを立ち上げて書いた

丸と線の組み合わせで書き込んだ、ドラえもん。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:34:21 ID:LmL6l525
当方メタセコイア(シェア)を使っているのですが、
obj+mtl形式のデータを読み込もうとしたところ、mtlファイルの方が読み込めません。
これを読み込めるようにできるプラグインや、
メタセコ以外にobj+mtlを読み込めて、x形式で出力できる(できればフリーの)モデリングソフトはありますか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:31:06 ID:SYSfo/Gh
>>510
3DACEとかどうよ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:52:28 ID:2fnohhWs
パーティクルでしぶきとか作るのないかね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:29:33 ID:dzONXj8f
あるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:46:00 ID:9N4xd7G/
http://up.nm78.com/data/up037853.jpg
http://up.nm78.com/data/up037854.jpg
http://up.nm78.com/data/up037852.jpg
これと同じようなものを作るにはどうすればいいでしょうか。
(他にもスターウォーズの剣での戦闘シーンのような
火花が作れるといいです。)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:52:28 ID:jXh1ae82
>514
それでこ答えられるやついるかよ
動画?静止画?
3D?2D?あなたの使用できるソフトは?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:26:01 ID:9N4xd7G/
>>515さん
すみません。動画で2Dです。
FLASHプロフェッショナル8エデュケーション版、
ウインドウズXPプロフェッショナルSP1、
他にはピクシア、ピクトベアも使えます。
あと一応c++も組めるソフトをもっています。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:33:16 ID:5FG4m9Cg
画像をダイエットさせたいんですが、いいフリーソフトはないでしょうか
jpgクリーナーを使いましたが、まだwebに上げるには容量がでかいんです orz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:17:28 ID:z7d/xtZa
なんで?何KBぐらいよ?jpgでWebに載せれないぐらい重いなんてありえないけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:36:59 ID:5FG4m9Cg
webでもブログなんで250KBまでなんです;;
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:40:03 ID:z7d/xtZa
jpgで250KBあるの?ありえねぇ。縦横が異常にデカいとかそんなんじゃない?
縦横のサイズはどれくらい?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:37:42 ID:CQkVfe2J
自然物と人工物が入り混じった静止画を作成したい場合、
どのソフトを購入するのが最適ですか?
(例えば、「森の中の遺跡」などの静止画です。)
ちなみに、当方は今までに3Dソフトを使ったことがありません。
なので、練習の意味も兼ねて最適なソフトを探しています。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:47:18 ID:yli9RWFj
>>521
紙と鉛筆とスキャナがあれば作れる人もいる。
高価な3Dソフトやペイントソフトを持っていても
作れない人もいる。

自動で作れるソフトはまだ見たことが無い。
故に最適なソフトを選べと言われても答えようがありません。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:27:45 ID:CQkVfe2J
>>522
そうですか……残念です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:13:59 ID:RLVerSd1
あなたならどのソフトを選んで作りますか?
またその理由も教えてください。

と聞けばまた違うかも?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:15:35 ID:3busK9lL
>>521
まずは予算だよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:28:42 ID:LtCfhrvp BE:206798764-
Mac OS X ver.10.4.3で、
Corel Painter IX 無料体験板 残りあと26日
を使っているのですが、
たびたびレイヤーの上に何も描けなくなるのです・・・
これは私のやり方が間違っているだけなのか、それともバグなのか(´・ω・`)
お心当たりのある方、いらっしゃいますでしょうか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:09:39 ID:7kJLe/Rg
メタセコイア使ってるんだけど、
あるオブジェクトをどんな角度で見てもそれを手前に見せるにはどうしたらいいんでしょう?

  ■  □

つまり↑のように二つのオブジェクトがあったとして、左から見たときでも□がはっきり見えるようにしたいんですが。
■の透明度を上げても結局、■の後ろにあるようにしか見えないのです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:33:03 ID:S6yKfgpi
>>527
3Dの意味、知ってる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:05:22 ID:7kJLe/Rg
>>528
言いたいことはわかりますけど・・・・
でもそういうことは理論的には出来ると思ったんで。

そういう機能はないですか・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:09:25 ID:3busK9lL
>>529
鏡を置いてびっくり箱のように(ry
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:27:43 ID:dzONXj8f
おれには527の言いたいことの方がわからん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:37:17 ID:T/o1+im5
画像処理関係に疎いので質問させてください。

円柱状のサンプルをCTスキャンをしたような輪切りの画像(複数枚)を
2値化して食わせると、元の画像を色分けして表示するプログラムがあるんですが、
急に黒い画像が生成されるようになってしまいました。
プログラム自体が自作のプログラムなので作者(ある教授)に問い合わせたところ
黒い画像というのは"すべての画素の値が0の画像"なのですか?
との返信がありました。
質問なのですが
ここでいう"すべての画素の値が0の画像"というものがよくわからないのです。
というのも"すべての画素の値が0でない黒い画像"があるということなのかなと思いまして。
あまり具体的ではない質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:51:20 ID:NDE4UJbn
>>532
>黒い画像というのは"すべての画素の値が0の画像"なのですか?
2通りの解釈がある。

ひとつは、16bit以上の画素のRGB成分がR=0 G=0 B=0の画像であるという意味。
もうひとつは、8bit以下のカラーにおいて、0番目のパレットを使用するという意味。

前者は真っ黒な画素だが、後者はパレットによっては必ずしも黒ではない。

詳しくは「DIB」でググれ。 (8bit、256色、パレット等のワードも活用のこと)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:15:59 ID:UgjgM6vv
>>527
Zの話か?
要するに前髪に隠れた眉毛を常に前髪より上にあるように見せたいと。
レンダラでバラして合成が一般的というか俺ならそうする
アプリによってはそんなことせんでも出来ると思うけど、メタセコOnlyじゃムリと思われる
リアルタイムの話ならPGに相談
535532:2005/12/18(日) 19:37:09 ID:T/o1+im5
>>533
レスありがとうございます。
2値化を行う前の画像は8bitの画像です。
つまり私がプログラムに食わせたのは8bit画像を2値化したものです。
DIBに関しても色々調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:44:58 ID:BQmwoV0Z
ぞぬのはんこを作りたいのですが、お勧めの手法はあるでしょうか。
宜しくお願いします。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:12:11 ID:ZwYynRJk
いもを買う
二つに切る
断面にぞぬを描く
彫る
完成。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:15:06 ID:Zg6SQF92
消しゴムだと腐らないぞ
539527:2005/12/19(月) 01:24:27 ID:qADOn6Lh
>>534
そんな感じです!
メタセコOnlyじゃムリですか・・・。ではどんなソフトがあったらいいんでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:31:19 ID:wZnup8bN
LW+プラグイン
541516:2005/12/19(月) 01:35:35 ID:cLKld/iQ
すみません。>>516にどなたか回答お願いします。


542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:43:27 ID:wZnup8bN
>>541
なにをしたいのかいまいち分からんのだけど・・・
静止画が欲しいならwmpのキャプチャ画像をそのままどうぞ〜って事だし、
何かに合わせてアニメートするものが欲しいなら、アプリの開発という部類に入るから板違い。
2Dでという事なら、書け〜としか言いようが・・・・

そもそも1枚目、3枚目と2枚目はCGとして捕らえると全くの別物と言ってもいいわけで・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:56:33 ID:Zg6SQF92
動画でも動画キャプチャでよくないか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:26:46 ID:dVZlUeba
グラフィッカーとイラストレーター・グラフィックデザイナーの違いを教えてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:03:10 ID:l6QQ8WPI
>>541
基本的にプログラム書かないと難しいと思う。
2枚目は3次元データのプロットみたいだから、
グラフ生成ソフトを使えばできるかも→Vector等で検索

1,3枚目は、大量の数値データから画像生成するか
1コマごとに前フレームの画像を変換することが必要。
こういう繰り返し処理は普通の2D/3Dソフトじゃできない。

 画像処理スクリプトはGIMPで書けたと思うけど、結局ほとんど自分で書く事になるから
適当な画像ライブラリ探してC++で書くのとあまり変らない筈。
 3DならBlenderがいいかもしれない。フリーだしPythonやC++で機能拡張可能。
ノンリニア編集と組み合わせて簡易レタッチソフトとしても使える。 ただし、かなり勉強が必要

↓参考
Blenderのポストエフェクト・プラグイン(方向限定ブラー他)
ttp://blender.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=491&forum=5&post_id=2098
GIMP/Blenderのライトセーバー・プラグイン
ttp://blender.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=327&forum=8&post_id=1559
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:21:02 ID:5LcpLhs/
>>544
グラフィッカーなどという言葉はあまり聞かんので置いといて。

イラストレーターはイラストを描く人。
グラフィックデザイナーはグラフィックデザインをする人。
それ以上の言いようはない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:08:32 ID:1+eT9a4E
>>535
DIBは調べんでもよろし。その状況だと関係ないから。
一見真っ黒でも数ポイントの淡い濃淡の場合があるから、それの確認だったんじゃないのか?
二値だと分かってなかったとか。



548516:2005/12/19(月) 19:10:40 ID:cLKld/iQ
>>545
詳しいご解答ありがとうございます!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:44:31 ID:RyeCDK9u
>>512だが、>>513よあるなら教えてくれ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:17:40 ID:qzr+6nPo
スキャナではなく、デジカメで絵を取り込むのってアリなんですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:06:16 ID:FUKHiCms
目的が果たせるなら、手段はどうでもいいだろ
自分で判断
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:16:53 ID:RyeCDK9u
ねー、誰か教えてよー
フリーのパーティクルエディタでしぶきを作る奴〜
ねー

>>550
デジカメでもマクロとかの接写モードで撮って、色補正すれば見れるものになるお^^

553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:07:29 ID:ohAx+ZOE
どんな手段だろうが結果がでればALL OK

デジカメでも携帯のカメラでも撮って
グレースケールにしてレベル補正とトーンカーブいじれば普通に主線は取り出せるべ。




って主線取り込む話じゃなかった・・・書き終わって気付いた冬の夜orz
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:02:08 ID:NUGU7cG3
自分で描いた2次元絵に着色したいんですが、どんなソフトがありますか?
フォトショとよく聞くのですが、これで色が塗れるのでしょうか?
どなたかよい色塗りソフトを教えてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:05:35 ID:JBMuJy/k
>>554
Photoshopはもともとその名の通り、写真加工用に作られたソフトですが、彩色に便利な機能も
満載で、Photoshopで色を塗る方法も多くの人の手によって確立されてきました。
プロのイラストレーターでPhotoshopを使っている人も多いです。

色塗り用のCGソフトが良くわからないのなら、PictBearやPixiaなどのフリーグラフィックソフト
(フリーソフトの中では定番といっていいと思います)を試してみるのはいかがでしょうか。
それらのソフトを使いこなしながら、色々な市販ソフトの特徴を見比べてみると良いと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:00:26 ID:quIkVJyO
フォトショップとペインターの廉価版がオマケで付いてくるペンタブレットを買っては?
お絵かきするならペンタブレットはあったほうがいいぞー。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:54:16 ID:Q19gQjAB
最初から入っているペイントで絵を描いていて、bmpで保存するとそのまま綺麗に保存できるのですが、
jpgで保存すると、色が汚くなってしまいます。どうやったら綺麗なままjpgで保存ができますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:13:51 ID:Qq5V/MlY
jpgとはそういう性質のものです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:57:28 ID:L1FdqLJn
圧縮率さげれば多少マシになる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:07:03 ID:/tPNW8Qt
とりあえずBMPで保存しておいて、減色エンジンの優秀なツールに渡すとかね。
Yukariとか……JTrimとか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:20:05 ID:+IiwB1c5
>>557
ペイントなんて使わないように。
圧縮率を指定できるツールでやれば見た目はまったく変わらないまま軽くできる。
562554:2005/12/21(水) 15:08:24 ID:+XX069M4
>>555
フォトショは編集・加工用のソフトなんですか。
イラストレーターというのもあるみたいなのですが、
二次元絵の着色にはどちらがむいているんですか?

>>556
自分は着色のみに使用したいのですが、それでも
タブレットは必要になりますか?
563554:2005/12/21(水) 15:13:22 ID:+XX069M4
>>555
PictBearを持ってますが、まだ使っていません。
これを使いこなせるようになってから考えてみます。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:08:18 ID:MBOZMT5o
>>562
筆で塗るのか色紙を切って貼りつけるのかに夜
てか誰もオマイの作風なんて知らんよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:04:55 ID:/tPNW8Qt
>>555
イラストレーターは、パスと呼ばれる線を駆使して絵を描いていきます。
パスは、一度置いた状態から自由に移動したり、形を変えたり出来ます。

ついでに、Painterという、実際の画材を忠実に模した絵を描けるソフトもあります。

その他ソフト一つ一つについて説明していくのは難儀なので、とりあえず、検索を使ったり
この板をあちこちフラフラして、色々なソフトの概要をつかんでみてくださいね。

ペンタブレットは、たとえば、紙に描いた絵をスキャンして、それに色をつけるだけなら
「あれば便利」という感じです。でも、一度使うと手放せないかも。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:34:50 ID:2NYJ8CtB
>>忠実に模した
というのは違うと思うぞ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:54:37 ID:haeFBWDa
でもメジャーどころの描き描きソフトの中では現行で一番近いよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:08:02 ID:2NYJ8CtB
開発コンセプトとしてはたしかにそのとうりなのだけど、
使い手はかならずしもそれだけを望んではいないということ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:11:00 ID:hWa0F/85
漫画・萌え系二次元CGの質問が多いからちょっとテンプレ考えてみた。

・基本は紙と鉛筆。CGで何でも出来るとは思わないこと。
・最初は>>1のフリーソフトでやってみる。
 フォトショップはそれからでも遅くない。
・フォトショップは、いきなりフルヴァージョンでなくても
 エレメンツ(スキャナやタブレットに付いてくる)からで十分。


ペインターはどうしようか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:17:01 ID:MQS3yina
ペインターは道具の再現を目指してるから、専用スレ誘導で医院じゃね?
紙にちゃんと描けない人はペインターでも描けないので、ここでその点に
質問されても答えようがないしなぁ。本人の画風もすごく関係するので、
フォトショに限界を感じたら、ぐらいでw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:29:59 ID:2NYJ8CtB
いや、写真屋のが高いのに色塗りするのに限界感じたらペインターって変でね、
エレメンツもEssentialsもタブについてるし。写真屋とペインターとイラレの違い
簡単に書いとけば。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:00:08 ID:GmMksjVL
金額で較べるとは…
こりゃテンプレがいるわけだ罠
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:05:30 ID:yC+Ryw3j
フォトショップ -超高機能なペイント
ペインター -画材のシュミレーションを主な目的としたお絵かきソフト
イラストレータ -スクリーンに折り紙を切って張るようなソフト

とかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:12:10 ID:2NYJ8CtB
>>572 はぁ?そもそも写真屋ってペイントソフトじゃないんだよ知ってた?
こりゃテンプレがいるわけだ罠
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:20:14 ID:yC+Ryw3j
>>574
しってるよ。
冗談いってるのに 印象悪く突っ込むなよ('A`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:31:36 ID:2NYJ8CtB
yC+Ryw3jに突っ込んでいるわけではない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:46:40 ID:yC+Ryw3j
あらヤダ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:21:06 ID:KCNknGO6
>569
モノクロは同人ノウハウ板に誘導
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:17:03 ID:V1uDQlHg
>>574
お前が
「写真屋のが高いのに色塗りするのに限界感じたらペインターって変でね」
っていってんじゃん

誰もレタッチの話はしてないし、フォトショで色塗りも一般的。
もう冬休みなんだな…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:47:53 ID:uKNTlLlf
だから?レタッチの話なんかしてねぇぞ。そもそもわたしが
何を金額で比べてると思ってるのかいってごらん。
そもそもそこから誤解してるのをいじらてるの気付いてね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:02:01 ID:xctJb3Qf
なんか知らんが面白そうなので代わりに突っ込みいれとこw

>写真屋のが高いのに色塗りするのに限界感じたらペインターって変でね、

この文章、写真屋は値段が高いから色塗りに限界感じたらペインターというのはおかしい。
つまり、写真屋で限界を感じてもそれより上のことが、それより安いペインターでできる。
もしくは、安いペインターの方が写真屋より色塗りに関して優れている。ということを言ってるよな。
写真屋は金額が高いんだから、ペインターより先に限界を感じるなんて変だって思ってるんだろ?

で、その後↓こう言ってる。
>そもそも写真屋ってペイントソフトじゃないんだよ知ってた?

写真屋がペイントソフトじゃないんだから、
ペイントソフトでない写真屋があるそれより高いペインターより色塗りに関して劣っていても何も変じゃないだろ。
つまり最初に言った発言
>写真屋のが高いのに色塗りするのに限界感じたらペインターって変でね、
この文章はおかしいことになるよな。変じゃないんだから。

自分で言ってることが無茶苦茶なの自分でちゃんとわかってるか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:41:28 ID:j42K9X1c
凄く初歩的な質問だと思うのですが、
写真などに透過色を指定した絵を上に重ねたいのですが、JTrimじゃうまく
いかないんですがどうすればいいでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:50:33 ID:uKNTlLlf
>>581
違う、なぜ>>エレメンツもEssentialsもタブについてるし。
と書いてるのかわかってるのかね?
そもそもが初心者に少なからずの出費をするかもしれないための
情報だということを考えてもう一度。

ワレ前提なら関係ないがね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:56:42 ID:kS3LfqqG
誰うんこ流してないの。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:26:28 ID:wFjPxJXJ
メタセコイアVer2.33を使っています。
「メタセコイアからはじめよう!」という解説書を見ながら、
クマを作っておりまして、

球形のクマの顔に、材質設定パネルからクマの顔のテクスチャ貼り付け

マッピングパネルで
UV→平面に変更

という操作を行っていたんですが、
クマの顔にテクスチャは貼られたのですが、
平面マッピングボタンを押しても
一向に画像に変化が適用されません。
その他のマッピングパネルでの操作も同様
に変化が適用されないのですが
どうすれば操作が適用されるようになるでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:33:49 ID:ggwE/adD
>585
77ページの(6)と(7)をもっぺん確認してみ。
オブジェクトパネルの顔オブジェクトレイヤは選択されてる?
材質パネルの顔材質レイヤは選択されてる?
それでだめならPCの環境とメタセコLEのバージョンを書いてメタセコ専用スレへどうぞ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1133194400/
587586:2005/12/23(金) 10:39:13 ID:ggwE/adD
>585
あ、もうひとつ原因と思われるものがあった。
コマンドパネルの[表示]が"MQR"になっているとだめっぽい。
いまどきのPCなら"MQR"を使う意義は薄いので"D3D"か"GL"ボタンを押してやり直してみて。
588585:2005/12/23(金) 12:50:52 ID:wFjPxJXJ
>>587
"D3D"か"GL"で無事出来ました。
ありがとうございました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:18:11 ID:ChgxCpni
>>583
お前中学生かヨw
出費云々はどうでも良い
オマイが心配する事じゃない

冬棚w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:58:08 ID:6lgFl9DC
PNG画像で絵を保存しようと思うのですが、透明部分の作り方が
分かりません。フォトショップを使用しています。
やり方を教えてください。お願いします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:50:41 ID:uKNTlLlf
>>589 それでは最初にフリー試せというテンプレも必要ありませんね。
テンプレの意味ないと思う人が何いっても話はかみ合わないのは当然ですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:53:21 ID:2MUj7/Lg
悔しさがにじみ出ているいいカキコだw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:07:28 ID:NTYd7ED+
まぁあれだ いよいよ冬だってこったw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:15:32 ID:/uT3PBHc
>>590
レイヤーの横にチャンネルタブがあるでしょ。
そこを開いて「新規チャンネルを作成」でアルファチャンネルを作成するのよ。
あとはそこに透かしたい部分を黒、透かさない部分を白で塗ればいい。
黒に近いほど透けるから、グレーだと半透明になるよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:45:03 ID:WZqKz903
質問です。
数年前FFの背景画の素晴らしさに惚れてphotoshopの勉強しました。
2年かけて少しずつ覚えました。今は使い方は相当奥までわかります。
さて緻密な背景画の書き方の勉強するぞ、と意気込んで書店に行っても
エロゲーのねえちゃんの書き方みたいな本ばっかりで、肝心のものが
見つかりません。
この本を見ろ、とかこのDVDで勉強しろ、とかいい教科書みたいなものを
紹介してください。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:57:44 ID:3mE7Ml1Z
>>595
2Dの背景画、デジタルペインティングが知りたいって
事ですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:01:13 ID:WZqKz903
>>595です。
>>596 ありがとう。
2Dって言うのかなぁ。ファイナルファンタジーみたいな精巧な背景画を
書く訓練がしたいのです。
よろしくお願いします。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:04:19 ID:QnvNpzuE
水彩画か油絵の教本の方が参考になる予感
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:11:04 ID:WheebQ5t
最初に覚えるべきはphotoshopじゃなくて絵の描き方。
密林のコムあたりならMattePaintingの本ある。
ファンタジーアートは違うけど最近の映画に使うデジタル
マットペイントだとどれだけいい実写素材そろえるかだけど
それも絵が描ける人になっての話。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:25:19 ID:WZqKz903
>>598>>599 ありがとう。けど書いてる事がオレには難しい。
phoshop勉強したのはFFの絵をかいてる奴がアドビのデモムービーでフォトショ
使ってFF描いてたから。
もし出来れば「お前はこれ見て勉強汁」みたいな、具体的なアドください。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:31:13 ID:3mE7Ml1Z
>>600
チュートリアルや本はワンサカ紹介出来ますが、
大前提として絵は描けるのですか?
デッサンどうですか?
写真を元に、パースの狂い無く木を消したり付け加えたり、
車を足したり出来ますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:46:26 ID:QnvNpzuE
マンガ家の作業風景を見てGペンや丸ペンを練習して自由自在に線を引けるようになりました!
人間の描き方教えてください!

と言ってるようなもの。
とりあえず「風景画 講座」でググれ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:47:49 ID:WZqKz903
>>600 ありがとう。
写真の合成は沢山やったけど「パースの狂いなく」とか言われるとちょっと自信
ないです。馴染ませるための調整とかは色々勉強したけど・・。
それと、どうも絵を描く事を勉強することが先みたいですね。
作りたい絵に関してテクスチャやブラシを作って、それの組み合わせみたいな事
ばかりやってました。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:16:08 ID:CqTGvwQd
いやまて オマイが「描きたい」と言ってるんだからw

ともかく既存の何かの組み合わせで新しい絵が出てきたりしないよ。
オマイの頭の中にあるイメージをどうやったら正確に画面に置き換えられるか、
と言うのが絵を描くと言うことだから、その練習しないと無理ぽ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:21:07 ID:+7i1OxlZ
とりあえず、紙ベースで自由自在にイメージを描けるようにならないと無理ぽ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:52:21 ID:lftDho5I
CGはまったくの初心者です。
タブレットは安価なものだと小さくて高価だと大きいですが、
多少値がはっても大きいのを購入したほうがいいでしょうか?
又、原画をとりこんで、それをペン感覚で修正加工したり、自然な
水彩風に表現したりしたいなら、最低限基本的な周辺機器やアプリは
タブレット、スキャナ、写真屋、ペインター、フリーソフトのGIMP、
あと予算が許せばメモリ増設とか、こんな感じでいいでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:56:13 ID:GjprN0wp
>>606
自然な水彩風の例うp
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:56:31 ID:goG/V1dx
>606
タブレットの大きさは各人の好みによるとしか言いようがない。
最初は小さいのでよかろ。もっと大きいのがいいかは後々考えればいいさ。
アプリはフォトショとペインターの廉価版が付いてくるタブレットを買えば安く済むし
ユーザが多い分ノウハウも蓄積されているので学習効率は高いと思われ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:29:07 ID:m2ZsczZo
ネットで拾った画像なのですが、編集しているときの画像と、「詳細」タブのサムネイルの画像が違って表示されてしまっています。
原因は何なのでしょうか?

画像の編集環境は不明ですが、当方のOSはWindowsXP SP2です。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:24:01 ID:YyISn9Wp
パソコンの購入を考えてますが、初心者ですので何を規準に買って良いのかわかりません。2D・3DCGをやりたいので、秋葉原で良心的なお店を紹介して下さい。
ソフトやプリンターなどまとめて買えるお店が良いと思うんですが、別々の方が良ければ、そちらを紹介して下さい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:04:28 ID:REfuWUBs
ショップブランドがほしいの?メーカー品ならどこで買っても同じ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:13:35 ID:ddm7i5pz
えっと、アナログ絵の質問も大丈夫でしょうか。
趣味でCGのアニメ絵を描きたいと思って、練習をしようと思うのですが、
正直、今までろくに絵には関わってこなかったので、実力は皆無です。

とりあえず、クロッキーからしっかり始めようと思うんです。
時間を計って、短時間で人物の形をと思っても、当然慣れていなくてボロボロ。
このまま続けていて上手くなるのかと不安になって。

それで、クロッキーやる時のコツ・注意点・考え方等あったら教えていただけないでしょうか?
趣味ですが、しっかり頑張りたいと思っているのでよろしくお願いします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:29:35 ID:4swoKmtr
>>612
1000枚単位で練習して下さい。
今、表に出ているプロの方々も数万枚は描き散らして今があるのだという事を知っておいて下さい。
614612:2005/12/28(水) 21:38:38 ID:ddm7i5pz
>>613
当然そのぐらいはやる覚悟があります。

ただ、何となく描いてるだけになってはまずいと思うので、
クロッキー自体のやり方で注意点等があれば知りたかったのですが…。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:43:27 ID:DFfpGOC5
最初は時間きめて描くより一枚きっちり書き上げたほうがいい気がする。

あと、1000枚500円ぐらいで売ってるPPC用紙とかコピー用紙に書きまくるのが懐に優しいぞ。
俺は大体2・3ヶ月で1000枚なくなるぐらいのペースで練習してた。
616610:2005/12/28(水) 21:49:09 ID:YyISn9Wp
611さん、返答ありがとうございます。ただ、初心者ゆえにショップブランドとメーカー品で何が違うのかもわかりません。厚かましいですが、ショップブランドで何かお勧めあれば紹介して下さい。お願いします。
617612:2005/12/28(水) 21:56:19 ID:ddm7i5pz
>>615
なるほど、参考にさせていただきますー。
懐もそれほど暖かくないので、その辺を買ってきます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:02:35 ID:REfuWUBs
>>616
メーカー品=いわゆるNECやSONYなどの知られたメーカーがつくったもの
ショップブランド=店がパーツを組んだもの、メーカー品に比べて安価なものから
反対にマニアックなものや効果なパーツ構成のものまで色々。

おすすめのショップブランドPCは?Part.20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1124030593/
▼ギコの楽しいショップブランドPC購入相談▼26台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1134690044/
619616:2005/12/28(水) 22:55:45 ID:YyISn9Wp
618さん、スレ紹介ありがとうございました。上の方で聞いてみます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:36:19 ID:URCYlo8M
Photoshopで↓のような効果が出せるフィルタがあるのですが、
どなか知りませんか?元からのフィルタではなく配布フィルタだったので
フォトショップ入れなおしたら消えてしまって・・・orz
http://www.hakusi.com/up/src/up7314.jpg
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:42:23 ID:qbtLL8lO
質問です、当方Xpでセレロン 2.7G メモリ1Gなのですが
レイヤー作っていくうちにどんどん動作が重くなってきて困ってます
一旦重くなると結合しまくっても軽くなりません
現在安物のグラフィックカードをいれてるのですが、それを
高価で性能のいい奴に買い換えれば改善されるのでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:48:32 ID:RWDHwPde
photoshopなら一旦保存してソフト再起動するしかない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:52:39 ID:qbtLL8lO
ああ、すいません、ソフト名書き忘れてました、フォトショップ6です
グラフィックカードの性能で写真屋での作業の効率に影響したりするのでしょうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:48:48 ID:9pWUGOQX
>>623
常識的な範囲の性能であれば、まったく影響は出ない。
一般的に、2Dの描画性能関しては、MatroxG400辺りから、
性能上の差は出ていないと言われている。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:58:55 ID:qbtLL8lO
となるとやはりCPU変えるべきなのでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:21:20 ID:9pWUGOQX
重いのはしょうがない。
>レイヤー作っていくうちにどんどん動作が重くなってきて困ってます
とあるが、編集時のサイズが幾つで、どんなレイヤーを何枚作ってるんだ?

・スワップが発生するようなら、メモリが足りない
・グループ化や、レイヤー効果を多用しているならCPUが足りない
・それでも重いなら、メモリーのアクセス速度が遅い

結合しても軽くならないとか言ってるって事は、メモリ足りねーんじゃねーの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:23:03 ID:9pWUGOQX
あと、結合しても、ヒストリーは残るから、
それ消さないと、メモリーは消費したまんまだぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:41:14 ID:Hc5KiGpb
cineonフォーマットのデータで作業をすることになったのですが、リニア変換
をしてから作業しろと言われて作業を進めています。
で、ログとリニアというのがどういうものなのか分からなくて検索してみてる
のですが、解説が見当たらなくて困っています。
別に理屈を知らなくても仕事は出来るのですが、どういうものなのか知りたいので
解説があるページや参考文献など教えて頂けませんでしょうか?
なんなんですかね?ログって…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:27:15 ID:RMUm7euL
質問です。
スキャナとかタブレットに付属してくるフォトショップやペインターなどのアプリは
正規購入版とどの程度違うのでしょうか?
正規版だとある色々便利な機能が、かなり削除されてるのでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:42:27 ID:BtR5tUgl
未だににペン3の1GHzだけどレイヤー数十個でもまーったく重くならんよ。
メモリはPC100の640MBだ。まあグラボはGeForce3の64MBだけどね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:44:05 ID:eCt728Nq
>>629
フォトショがエレメンツだった場合、
本家本元との最大の違いはパス機能の有無であると俺的には思う。
あと、フォトショエレメンツにはイメージレディという
Gifアニメ作成用のソフトが入ってない。
しかし、エレメンツでもGifアニメは作れるとか作れないとか。
ペインターに関してはスマソ、わからん。フォトショ使いなので。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:46:19 ID:eCt728Nq
>>631に補足。
タブやらスキャナにはエレメンツが付いて来る事が多いから
エレメンツのことを書いた。連続レススマソ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:37:39 ID:bJgtx0dp
CTE-640 EXモデルに付属しているソフトと、
Photoshopの5.0J(製品版)でどちらがお徳(優秀)でしょうか?

知人が不要な5.0J(不正コピー品ではありませんライセンス有)を
一万で売ってくれるというのですが、数年前のPhotoshopと
EXモデルのソフトではどちらが性能として上なのかわからないため
判断しかねています。

エレメンタルの商品説明ページにいったらなんだかアルバム機能が
どうだとかあまりお絵かき性能には関係ない機能が充実している
ようなので、それなら古くても加工処理の本家の方がよいかと思っています。

5000円+してEXモデルを買うか、通常版を買って+10000円で知人から
Photoshop5.0Jを買うか・・・・どちらがソフトとして優秀ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:41:34 ID:YFJTMopN
テクスチャなんですが、立体に貼り付ける平面テクスチャって
みんな手書きで描いてるんですか。

平面to立体なせいで、どこからどこが裏に回るのかとか
どこに顎の部分が来るとかサッパリわからないのですが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:52:31 ID:g2AKDNMY
失礼します。
大量のjpgファイルを24ビットマップに変換したいのですが、いい一括変換ソフトはないでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:36:12 ID:S46fRPDw
IrfanView
VIX
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:41:19 ID:urAERWBB
ありがとうございました。VIXにしてみました。

やたら食いました。もう容量半分ですorz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:42:44 ID:5hVWLbXY
以前、付属のPaintで一部を塗りつぶした画像をアップしたんですが、その塗りつぶしが消された画像がアップされてしまいました。
どうやってやっているんでしょうか。

また、対策方法はありませんか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:04:01 ID:OIekYOYB
裁判
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:25:45 ID:QCxu9Etq
>>638
そのあたりが職人の技ですよ
自力で描いてます
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:05:44 ID:jhN3TtdU
GIFアニメの途中の画像を保存することって出来ないんでしょうか?
IEで起動してEscでアニメを止めたものを保存しても、
1番最初のパターンの画像でしか保存されないため困っています。
何か方法があったら教えてくださいませ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:06:17 ID:jhN3TtdU
あげてしまってすいません;
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:36:34 ID:wPCA4J7j
GIFアニメ 分割 
とかで検索しても大量に出てくる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:19:46 ID:KMOuWjkx
昨日のPRIDEとかダイナマイトで
リアルタイムで花道とかにCG効果加えるのってどうやってるの?
カメラ動いてるのにビタって決まってたけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:14:16 ID:2HVQvidG
マッチムーブ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:41:29 ID:QiPZy/SE
>>644 今普通にそういうのやってる、TV中継でサッカー場に
写ってる広告の看板とかCG合成。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:39:11 ID:GM5wzXhO
ちなみに、大抵のJの試合、キーパーは合成だからw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:24:29 ID:8mKMYfVP
予め会場を3Dモデルとして捉えておいてカメラをコンピュータ制御すれば
カメラの動きが3Dモデリングソフトのカメラと同じ働きを持つことになる方法がある

それか、手作業で予め決めておく方法もある
ある時間にしか適用しないときにはカメラの動きを決めておいて手作業で貼り付けて計算させるだけ
こっちは「リアルタイム」と「アドリブ」が厳禁
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:11:46 ID:HzqQOIeF
なるほろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:33:38 ID:C4YGQWXR
今、卒製でゲームを作ってます。
photoshopやedgeなどを使い描いていますが、どうしても曲線や斜めの線には
シャギっていうのかな?が入ってしまいます。
外枠はどうしても背景の絵の事情からアンチエイリアスを入れられないのですが
アンチエイリアス以外でどうにかそこを誤魔化すことはできないでしょうか?
I
画像保存形式はbmpのみです。

よろしくお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:59:21 ID:iK0V4hiY
>650
ドット絵のことを言うておるならそういうもんじゃ。
陰影色などを上手く使ってエッジをイイ感じになるまで均しなされ。

サウンドノベルの立ちキャラ絵なら
アルファチャンネルを使わせてくれとプログラマに頼みなされ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:41:18 ID:1T8HM6D7
ドングルころころドングルこ
お池にはまってさあ大変


以上の歌にもあるように、ドングルなくしました。
どうすればいいですか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:12:41 ID:nfNnKG3e
どじょうが出てくるのを待つ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:30:06 ID:cqk8Y3A3
漠然とした質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
webでみかける「上手いなぁ」と思う2D絵にはどうも全部に共通した芸風というか
タッチがあるようでそのうちのご本人の談でわかるかぎりのもは
ほとんどがPainter使用らしいのですが、あのタッチはPainterでしか難しいのでしょうか?
それこそものの数分で殴り書きしたような絵にも絵としての良さがあるというか…
PhotoshopとSAIを使用しておりますが、なかなか皆がやっているタッチを再現できません。
体験版を使ってみたところ使い方がさっぱりわかりませんでしたし
数回に一度という高頻度で不正終了してしまい手を出す気が今ひとつ起きませんが
あのタッチをラクに再現というか、何も考えなくてもああなってしまうという感じなのでしょうか?
非常に気になっております。よろしくお願いいたします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:37:14 ID:RMP/dHke
どのタッチのことを言っているか、わからないから、
そのタッチを使った作品を示せ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:02:45 ID:cqk8Y3A3
人様の絵を勝手にあげるのはちょっと…すみません。
どこかに色んな人の絵が展示されているサイトでもあれば良いのですが
心当たりがありません。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:08:46 ID:1T8HM6D7
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:28:33 ID:SD/hwOqk
イラストの人物で下絵の描き方について質問です。
下絵は、どこから描き始めたほうがやりやすいでしょうか?
また、皆さんはどこから描き始めてますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:06:41 ID:NFCPG+sy
お風呂に入ってどこから洗えばいいでしょうか?
って聞いてるようなもんだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:28:36 ID:duQwixdY
迷わず、一番大切な部分からウォッシュウォッシュ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:37:01 ID:gR1LcQ0/

インスパイロン6000
メモリ1G
セレロンM
でShadeを使っていますが最近オブジェクトを少し動かすだけですぐにPCが止まってしまいます。
それとも
この原因はCPUなのでしょうか?それともメモリ不足なのでしょうか?

買い替えを検討しているのでアドバイスお願いします。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:45:03 ID:ksR3S/A9
>661
shadeを窓から投げ捨てろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:06:51 ID:gR1LcQ0/
662
Shadeだからそうなるのですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:26:11 ID:BqGePVFQ
昔はそうなっていなくて、最近発生しだしたのなら
おそらくはメモリ、どちらにせよハードウェアの問題とも考えられる

OS、もしくはソフトウェア環境ってセンもあるが
これはWindowsを再インストールしてみてどうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:36:05 ID:i3QgKdW1
>>658 漫画絵なんかだとこだわりでおなじとことから描き始める人は
いるがそれは手癖でしかない、目からとかね。そういう描き方は絵としては
アングルなんかが同じになりやすい、同じになっても目が重要だから目を
最初に描くというのはそれはそれで好きにすればいいですが、そういうことに
疑問に思ったなら、本屋でも図書館でもいってルーミスでもなんでも
人物デッサンの本を見てみればいいかと、人物を立体の形としてどう捉えて
絵にするかという方法のヒントがあります。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:38:28 ID:gR1LcQ0/
>>664
最近そうなりました。
CPUが影響を及ぼすのはレンダリング速度ですよね?
一度クリーンインストールしてみます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:32:21 ID:XGTc3xa3
ジンバルロックを何とかしたく、四元数をやりましたが難しくてわかりませんでした。
数学板で聞いたら梅宮辰夫という答えをもらったので調べてみたら
確かにジンバルロックという歌を歌っているようですが
何の解決にもなりませんでした。男のジンバルとかいわれても、こちとら数式がほしいのです。
668661:2006/01/04(水) 22:11:50 ID:gCXl48XH
>>664

クリーンインストールしましたが以前と一緒でした。
やはりメモリが少ないんでしょうね…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:55:17 ID:9Mal4e03
サッカー板で論争になってるいるのですがこれはCGでしょうか?
まったく筋違いの質問ですが答えられる方がいましたらよろしく
お願いします。スルーでもOKです。
ttp://nikefootball.nike.com/nikefootball/tiempo/video/downloads/nikefootball_ronaldinho_high.zip
↑ロナウジーニョのゴールポスト四連発です。CGぽいでしょうか?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1132364641/l50
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:03:18 ID:JYaJdQzy
やっぱCGやるならPen Dくらいの高性能の奴を使わないとだめですかね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:32:54 ID:PdG4wj/w
Shadeわからないので一般論だけど、データ次第だと思います。
買い換える前にShadeのメモリ使用量と設定を確認しては?

アプリを起動したままタスクバーを右クリック
→<タスクマネージャ>メニュー
→「アプリケーション」タブでShadeを右クリックして<プロセスの表示>メニュー
→反転している行のメモリ使用量列を確認。

同様にタスクマネージャの「パフォーマンス」タブで
メモリ使用量とCPU使用率の変化を確認。
(問題のファイル読み込み前後の比較)

他のソフトでの個人的な失敗談ですが、プレビューオプションの1つ
ポリゴンのサブサーフェスレベルを何気なく2つ上げたら
メモリ使用量が16倍になって激重…ということがありました。
見た目そんなに複雑でない特定のデータファイルだけ重くなるということは無いですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:14:31 ID:O/m4m0Wb
>>671
ありがとうございます。
今晩確認してみます。データは先日114メガだったのに急に460メガに上がったからどこかでおかしな設定をしてしまったのかもしれませんね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:12:04 ID:9wnXP62A
>>670 うんにゃ、5年前のマシンで余裕もあれば最新マシンでも重いのもある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:30:10 ID:1eCC20lv
スレ違いかもしれませんが・・・

押井守監督の最新作では「スーパー・ライブメーション」という手法が用いられている
そうですが、これは具体的にどういう手法なんでしょうか?
モンティパイソンのテリーギリアムみたいなやつですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:53:10 ID:9wnXP62A
ネーミング的にはキューティハニーのハニーメショーンなみに意味はないと思われ、
実際にわかってるのはスチルの写真使ってのミニパトの手法いうことぐらい、
枝葉でミニパトとは違うCGだの合成だの色々やってはいるだろうが
特に特筆すべき画期的手法なんてないと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:00:16 ID:1eCC20lv
>>675

そうでしたか。
細細に漏れ聞こえる情報をよせあつめてみても、
それほどたいしたことのようには思えず、それでも
HPなどで「画期的」とかいっているのでどんなもんなんだろうと
思っていましたが・・・。
ありがとうございます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:06:04 ID:O/m4m0Wb
快適にCGをやるにはどのようなPCを選べばいいのですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:13:42 ID:Y/MiZeNx
>>677のやりたいことを詳細に述べよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:20:43 ID:xI+w71aH
>>677
ウマいもの腹一杯食べたいんですけど何食えばいいですか?

と聞かれて的確に答えられるかどうか考えてみるといい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:50:56 ID:VmUbrsD7
とりあえず、小麦粉だ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:56:18 ID:pQ8/uq15
>>680
俺なら米だな。あと味噌汁。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:53:12 ID:1VrJ1Iyn
>>677
マジレスすると、とにかく本体に200万円使え。
これで軽快に動かないならソフトがおかしい。
快適かどうかは君が決めていいよ。こっちは人間の感じ方の問題だから。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:57:13 ID:B6767Mb3
3D用でざっくり見積もってみた。 CGソフト・マウス・キーボード・OSは別

■超快適なの(停電・ハード故障でも安心)
CPU Xeon × 4CPU …50万くらい
PCケース・マザボ・内蔵品 …40万くらい
HDD 72GB 15000rpm ×5(RAID5、実効144GB) ・・・30万くらい
メモリ 4GB …10万くらい
SCSI/RAIDコントローラ ×2 …20万くらい
OpenGLグラボ …40万くらい
 バックアップ用テープドライブ …50万くらい
 バックアップ用メディア 100GB以上 × 5 ・・・10万くらい
 無停電電源 …10万くらい

本体190万+バックアップ系70万 (計260万)

■快適なの
CPU Athlon64 X2 4800+ …10万くらい
ケース・マザボ・内蔵品 …8万くらい
HDD 250GB 7200rpm SATA RAID無し …2万くらい
メモリ 2GB …3万くらい
グラボ GeForce6600GT …2万くらい
 バックアップ用HDD 250GB 外付けUSB ・・・3万くらい

本体27万+バックアップ系3万 (計30万)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:53:21 ID:+J/1DqmY
グラボとメモリさえ奢ればCPUはペンV933でも問題ない
685WIN2K:2006/01/06(金) 17:46:09 ID:NtCa/ak1
背景が黒ベタのイラストの背景色を変えたいのですが、
中心画像(犬)の輪郭がところどころ切れていて背景色と
同じところがあるため、うまく背景だけ色を変えることが
できません。(試したのはPaintShopProX。)
他のアプリでもいいのですが、輪郭が混じるところが
あってもうまく背景色を変えられるアプリありませんか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:10:57 ID:p/Ui+KRZ
一度で良いからPC金かけまくってる奴の絵を見て
「金かけてるわりにうまくないんだね。」
と言ってみたい。

そしてテリー伊藤ばりの無茶な怒り方で
「お前は塗りの前にデッサンだろぉお??」
と言ってみたい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:37:11 ID:CBXViUh8
>685
自動選択を使わずに、手動で
別レイヤー使ってマスキング処理すれば
その程度、たいていのソフトで出来るから

>682-683
大人気無さ杉
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:50:59 ID:8+NjgOHL
18 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2005/04/03(日) 17:38:27
質問が無いのは、お前等、プロ初心者が難解な専門用語を多用したり、スレ
内で初心者、プロ初心者同士で、敷居の高そうな雰囲気を作るからだ!
もっと、中・上級者が聞いても簡単に解る言葉で説明したり、中・上級者が
質問し易い雰囲気作りをする事が大事だと思わないか?
そう言った事が近年、叫ばれ続けてる「初級者、プロ初級者の激減」に歯止
めを掛ける事にも繋がるんじゃないのか?

お前等、初級者、プロ初級者は、もう少し寛容になれ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:50:06 ID:0kWCrwrW
具体的な質問には具体的な答えが、曖昧な質問には曖昧は答えが返るのは
当然と言えば当然の事。
具体性に欠ける質問に具体的に答えるのは無理だからな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:41:08 ID:Ms/XdRgN
>>671
タクスマネージャを見ました。がどれくらいだと高いのかよくわかりませんでした。
今の時点ではレンダリング速度よりサクサクモデリングしたいのですが、
その場合はCPUよりメモリ増設した方がよいですよね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:23:00 ID:ZF9ZOzzl
>>690
アプリ(Shade)を使ってる状態でタスクマネージャに切り替え
「パフォーマンス」タブ→「物理メモリ・利用可能」が…
 @20MB以下なら明らかにメモリ不足。 まず可能な限り
  開いているウィンドウを閉じ、常駐ソフトを停止してみる。
  それでダメならメモリを増設。
 A20MB以上空いているのに動作が重い場合は
  CPUのパワー不足か、データが複雑すぎ。

以下参考。
・PCに搭載されているメモリのサイズは、
 タスクマネージャの「パフォーマンス」タブ→「物理メモリ・合計」。
・アプリが使えるサイズは、この「物理メモリ・合計」から
 だいたい100-140MB(OSの使用量)を引いた値。
・「アプリが使えるサイズ」より、プロセス・タブのメモリ使用量が
 大幅に(経験的に1.5倍以上)多ければメモリ使用量が多いといえる。
・この結果ディスクアクセスが増えてアプリが急に重くなる。
 (搭載メモリの代わりにディスクを使うが、ディスクはメモリより1000倍遅い)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:32:17 ID:58roW6Cb
コミットチャージの最大値が物理メモリの合計超える事があったらメモリ不足確定で要増設
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:02:02 ID:KUrXVnDN
フラッシュに特殊効果のCGを入れようと思うのですが、
ファイル添付方式にするとやや重めになってしまいます。
できるだけ容量を減らしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか・・・
宜しくお願いします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:00:29 ID:RGBWMLWf
>>691
利用可能メモリは510メガありましたのでメモリ不足ではありません。
多分ファイルが複雑過ぎるのだと思います。

アドバイスありがとうございました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:02:46 ID:RGBWMLWf
CPUはセレロンMですがパワー不足といえますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:03:36 ID:ivCkeQKt
Shadeユーザーだけどマカーなのでよくわからない。
Shade質問スレがあると思うのでそちらで聞いてみる方が良いと思う。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:53:29 ID:SBdVK5bA
MetasequoiaLEに関して質問なのですが
2つのオブジェクトを1つにする事は可能でしょうか?

見た目上、異なるオブジェクト同士の頂点をくっつける事は出来るのですが
異なるオブジェクトの頂点を結合する機能は見つけられませんでした
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:27:55 ID:yxEXzK9w
一つのオブジェクトにまとめる事は出来る。
オブジェクトパネルでまとめたい方にドラッグするか、他アイコンから合成の項目を選ぶ。
二つのオブジェクトの間で頂点を結合させる事は出来ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:34:45 ID:SBdVK5bA
>>698
Ahhh、オブジェクトパネルを見落としていました。
ありがとうございました。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:38:39 ID:pINRCes/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:56:20 ID:qBee8ngz
ズラだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:30:04 ID:8Id6oKAg
眉毛にボーンを入れて
眉毛ボーンをやりたいのですが
思っていたものとはかけ離れています

なんとかなりませんか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:47:00 ID:vKqJG4RE
Metasequoia Ver2.3(未送金)で、
UV操作パネルの、
「ファイル出力」を実行しても、
作成された画像は真っ白いものができるだけです。
どうすれば展開図が出力されるようになるでしょうか。
704703:2006/01/09(月) 18:12:36 ID:vKqJG4RE
よくわからないけど自己解決しました。
材質パネルで、オブジェクトに適用している
材質を選択していないと出力できないようです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:44:09 ID:ha8+P5dy
本格的にCGやる前にある程度は画力つけとくべき?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:20:02 ID:mSMxLRzO
うん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:28:55 ID:Wjx8/0MZ
そもそもCGも「PCという画材を使って描く絵」に過ぎない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:52:55 ID:ha8+P5dy
レスd
それなりの画力をつけるとして、勉強するなら人間のデッサンはもちろんだけど、漫画イラストみたいな二次元的な画力も一応つけとくもんなのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:22:34 ID:Wjx8/0MZ
描きたい絵による。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:36:14 ID:ha8+P5dy
FFのACみたいなのを目標に作りたいんだけど、二次元っぽいのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:37:05 ID:ha8+P5dy
FFのACみたいなのを目標に作りたいんだけど、二次元っぽいのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:40:34 ID:mSMxLRzO
質問なされるときは、3D造型なのか
2Dイラストのデジタルペインティングなのか、言うと
良い解答が得られると思いますよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:11:24 ID:c25jhm9C
画力よりも前につけるべきは画力よりもなぜ
それが必要なのかという理解。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:36:42 ID:+WPbGluT
そこに画があるから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:46:48 ID:AeKMb5Lx
3dcgならデッサン力要らん
企画通すために他人が理解できるくらいの
絵コンテ描ける位は必要かも知らんが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:15:29 ID:s/OLuskV
わざわざ要らん誤解を招くような書き方せんでもいいんじゃね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:53:56 ID:Qy6mRG7g
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  3DCGにデッサン力は要らない…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 06:32:52 ID:0JJu/K2E
デッサン力は要らない


必要なのはバーテックスを所定の位置まで動かす能力
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:52:03 ID:GSzB9Wly
・・・と中核的仕事を任せてもらえないオペレータが吠えております。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:20:03 ID:ALDO1e5e
デッサン力の無いまま3Dの技術を身につけると笹原氏のようになるので注意
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:08:10 ID:QJYTUVHU
だから要らんて
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:12:12 ID:bXozgO3i
>721
>719
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:13:14 ID:DGptCNBx
まぁね、メス扱えなくても精神科医になれば医者でやってけるからな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:26:42 ID:+SsrZQJQ
他人が綿密なデザイン画を必ず用意してくれて
且つテクスチャは素材Only、加工なんてしません、ってんなら
デッサン力は要らないねぇ。てかそれじゃオペレータですらないけど。
3D上手いヤツは大抵2Dも上手いってのが現実なんだよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:05:48 ID:QJYTUVHU
個人名でメディアに紹介されるようなクリエーター
目指すなら話はまた少し違うだろうけど
3DCGアニメ―ションて一番大事なのって着想の面白さなのよ
FFムービーみたいなのは傍流の一つに過ぎんし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:12:07 ID:+SsrZQJQ
アイデアが何よりも重要ってのは3Dに限ったことじゃないし。急にグローバル視点持ち出されてもさ。
そのアイデアを映像化するのに必要なのが表現力でしょ。
イメージ共有のコンテやデザイン描いたり、実際にCG化するのにもさ。
「良い着想思いついた!でも映像化は俺ヘタだから他人に丸投げ!」
それって3DCGじゃなくて、出来の悪いプランナーじゃない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:47:59 ID:DGptCNBx
なんでいきなりアニメ―ションってつけちゃったの?
話を狭めてるのはどっちなのやら。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:01:26 ID:QJYTUVHU
アニメさせないこと前提で3DCGやる人間てそんないるのか
それならそれでもっと楽かも
有名どこの専門学校でデッサン出来ないのごまんと居たよ
ほんと上手いのはクラス30人ぐらいの中で2人ほどだった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:52:11 ID:DGptCNBx
>>アニメさせないこと前提
いや、そういう意味じゃないんだけどねぇ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:25:04 ID:+SsrZQJQ
うーんあのね・・・君の中では専学で話が終わっちゃうのかもしれないけど
実際はさ、専学レベルでCGが作られている訳じゃないことくらいは判るでしょ?
別に新入りがデッサン(に限らないけど)完璧に出来る必要は無いよ。「ある程度」できりゃ。
会社に入ったらゴールなんて考えじゃやってけないから、専学ではどうだった、とかどうでもいいよね。
ていうかね、そろそろオチを察してきたよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:22:21 ID:DCJEagnf
デッサン、パース、そんなもんは機械まかせでもかまわない。
大事なのは構図や演出、絵にする力、絵心だ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:55:56 ID:+kURqAxs
>>731
> 大事なのは構図や演出、絵にする力、絵心だ。
それがデッサン、パースだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:26:36 ID:3dR5FXLk
>>731
そう信じたい気持ちは分かるよ…
できないヤツって大抵そう言うんだよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:28:24 ID:E0EgUTaM
何でもいいから手を動かせよ
経験は力だよ
センスとか才能とかはそっから先の話
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:17:40 ID:uFtoFA/s
映画の製作現場を見れば分かるが、3D担当は絵なんか描かない

アーティストから上がってきた絵をCGにする


バカが現実も見えずに3Dできると2Dもとか、バカがバカを言ってるが
現実はこういうもの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:27:59 ID:pT0MHkFh
フォトショでコピペするといちいち新しいレイヤーができて
ミュシャっぽいマークを作るときなんかは統合するがえらい面倒なのですが
同じレイヤーにコピペする方法はないんでしょうか。
737736:2006/01/12(木) 22:33:37 ID:pT0MHkFh
あ、すみませ書き忘れてたorz
使用しているのはフォトショのCS2です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:12:55 ID:7kE3sX30
>>735
オマイ極めつけにバカだろ
もらった絵をPCが自動で最適な3Dに変換してくれるとでも?
「絵からデータへ」落とし込むのは人間だぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:16:27 ID:0uKAKZzC
>735
ちゃんとデッサン力を身につけてない人間がソレやってもまともなモデルは出来んよ。
散々時間をかけて外面の形状だけは何とかできたとしても
質感も動かしたときの形状破綻も対応できんだろw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:19:14 ID:DGptCNBx
映画でアーティストって名乗る人あんまいねぇが?
全カット詳細なレイアウトつくるわけでもないし。
全カットあるのはせいぜい多少書き込んだ絵コンテ。

実作業で絵を描くかどうかを問題にしているわけでもないし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:37:01 ID:0uKAKZzC
ふと思い出したんで貼っとこ。
【結局】デッサンできなきゃ【CGできないよな】
http://72.14.203.104/search?q=cache:D4OBDmy6Ny8J:pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1046929472
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:03:26 ID:GDjpMRz9
必要必要言ってる奴の想定してるデッサン力はどの程度なんだ?
美大楽に狙えるくらいの腕か?まさかね
とりあえず個人製作するとして、ひとを楽しませる作品作るのに必須のものじゃないよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:07:04 ID:0a/rV+HO
>>742
単純に美大がきみの一つの評価基準なら
ここには卒も在もいっぱいいるわけだが…
まっとうにデッサンやった人で3Dもやってるなら
必須だと考えてると思うよ あるいは無いよりあった方がはるかに良いと
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:12:08 ID:UmRPE4Oj
> 美大楽に狙えるくらいの

仕事でやるならそれくらいじゃないと雇わんよ。
趣味でやるにしたってみっちりデッサンを経験してその恩恵を受けたやつなら
3DCGにデッサン要らんなんて言えるはずないな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:22:19 ID:5iBjzfCg
質問なんですが落としたソフト(アカデミックとかではない)で商用利用することは可能なんでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:26:23 ID:UmRPE4Oj
>745
「落としたソフト」の意味による。
フリー・シェアのネットウェアならヘルプやreadmeなどに書いてあるだろうし
なくても作者にその旨問い合わせれば良い。
割れ物なら氏ね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:28:39 ID:5iBjzfCg
僕は落としてないですけどやはり割れ物はまずいのでしょうか?
でも、ばれなきゃ大丈夫そうじゃないですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:47:40 ID:FHQW0XjV
>747
だめ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:52:27 ID:NDNCUXd1
・2D専門が3Dに劣等感を抱いて「あんなの誰だって出来るって」
・自分のデッサン力の無さから目をそらしたくて「デッサン力無くても出来るって」

どっち?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:18:40 ID:RpRMN3jT
>>747
バレなきゃ人殺してもいいと思うかね?
それは極端だとしても、バレなきゃ窃盗してもいいかね?

>>749
話の流れから、後者だろうな。
デッサンができた上で「デッサン力は要らない」とか言ってる人は
少なくともリアルじゃ見たことないし、ネットでもそれらしき人は見かけたことはない。
しかしまあ、何年経っても同じ話題でしかも過去のループで盛り上がれるのな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:37:32 ID:yOlIwhI7
>749
知ったかぶり冬厨がムキになってるだけでしょ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:22:13 ID:HSMmjED8
CGとアナログ絵はどっちが時間かかる?
ほぼ同レベルの完成度とした場合。

漏れ的には同じ位なんだが、一般にはCGのが時間かかるような
意見を聞いたことがある。その理由は「細部までいくらでも塗り
こめるから」的な感じだったが。

CGのが時間かかるという人は何に時間食ってるのか教えてください。
ひょっとしてパスをたくさん使ってるから?
漏れはこれがずっと疑問だったので、知りたいのです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:03:34 ID:sv0HkT6j
>>752
CGつっても色々あるよ。この板の人の言うイラストだけがCGじゃない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:29:30 ID:jlaKd9R7
フリーウェアでCMYKモードでファイル作成ができるwinXP対応のレイアウトソフトを探しております。
一度ソフトウェアの質問板に行きましてテンプレを読んでいたらもしかしたら
こちらの方が知ってる方が多いかなと思ってやってきました。
どうぞ宜しくお願いします。

winXP sp2
IE6

持ってるソフト
Photoshop5.0LE
PhotoDeluxe forFamily4.0
Expression3
Gimp
microsoft office/publisher98

食品関連のパンフを作ったのですが、安いところに頼みたいので
完全データをこちらで作る必要があり、素人ながら四苦八苦しております。

現在パンフはpublisher98で作成済みですが、これはRGBです。このソフトでは変換もできませんし。
イラストレータというソフトならはじめからCYMKモードで作成できるようですが、
フリーでもそういうソフトがないか探しています。

長文になってすみませんです。ご存知の事があればなんでもかまいませんので、
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:29:55 ID:tgky/XnR
どういうレベルの仕事がしたいのかさっぱりだが、
素直にCS2を買うという選択はないのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:08:43 ID:bxuXqlIx
アーティストから上がってきた絵をCGにする



自動的とは一言さえも書いてないのに
日本語読めないチョンは勘違いする
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:11:03 ID:bxuXqlIx
質感はシェーダだからシェーダ書ける=プログラム書ける人は誰でも同じ効果が得られる
テンプレートやライブラリで提供されていれば書く必要さえない

動きに関してはモーションキャプチャがあれば自分で手直しする必要さえもない


そして何より「一人で」やるわけもなし。




こんなことは誰でも知っているがチョンの言い訳と妄想がまた出るか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:11:17 ID:Dv046YGo
だいごろう!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:19:22 ID:DZucB9CA
で、なにをどう勘違いしてるか説明はできない756
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:20:55 ID:bxuXqlIx
アーティストから上がってきた絵をCGにする



自動的とは一言さえも書いてないのに
日本語読めないチョンは勘違い


738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/12(木) 23:12:55 ID:7kE3sX30
>>735
オマイ極めつけにバカだろ
もらった絵をPCが自動で


完璧に日本語さえ読めないチョンがずうずうしくシャシャリ出てきて言い訳炸裂させる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:22:13 ID:Dv046YGo
>>760
おまえってATIのビデオカードのスレ
荒らしてた奴?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:32:29 ID:DZucB9CA
それは知ってる、で、デッサンの話してるのになんでシェーダーや
キャプチャーの話してるの?木炭なんかだと質感も色々いわれるけどさ、
あんまこの話に関係ないべ。

それから意図的にカットした引用はみっともない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:37:03 ID:Dv046YGo
>>762
2ch アスペルでググルと出てくる迷惑な人だよ
スルーが吉。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:37:39 ID:n5lYnjcS
>>754
一応GimpでCMYKを扱えるプラグイン。
http://www.blackfiveservices.co.uk/separate.shtml
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:38:42 ID:bxuXqlIx
アーティストから上がってきた絵をCGにする

つまり、

CGにする人間はデッサンはしてない、要は絵は一切描いてないわけだ


これはモデリングでは一般的。
銃器のモデリングなら、背景に実銃の三面図を置いて
その上にバーテックスを置いていくだけ。

3DCGを作るものはデッサン力が必要だとか、モノも知らない馬鹿がホザいているが
これのどこにデッサン力など必要あるのか。
なぜ映画ではアーティスト2D絵師と3DCG屋が分かれているのか。
3D屋が2Dもできるならコンセプトアーティストは必要ない。
なぜ居るのか。

そもそも証拠が出てきていない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:46:46 ID:DZucB9CA
絵を描くからデッサンが必要だというのは、いつそんな話になったのかね。

クリチャーやプロップのモデリングなんて仕事のうちのごく一部だよ、
みんながみんな三面図描いてくれるわけじゃないし、カトキハジメじゃあるまいし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:50:19 ID:bxuXqlIx
仕事の「分権」や「範囲」というのがまったくわかっていない。
社会にも出たことがないバカがよく勘違いする。

モデラーはモデラー以上であってはならない。
モデリングすること「だけ」が仕事。
絵を描くのはアーティストの仕事。絵を描くことだけが仕事であって、モデリングに手を出してはならないし、しない。
どうしても変えて欲しいときにはお互い協議し、あくまで互いの領域は守る。


ただの絵描きが、ストーリーにまで口を出すことはない。
それは企画のすること。

768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:54:14 ID:DZucB9CA
職分というのはそもそも最初からあるわけではなく、
必要に応じて分科してできるものですよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:54:42 ID:8h11J+26
・・・・
まだやってるんですか?
スレ違いの話はいいかげんにして。
絵がうまかろうが仕事が出来ようが、
ルールの守れない人間は屑。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:57:03 ID:+QyWGB95
ID:bxuXqlIxは脳内プロだから相手するな。
あちこちのスレでバカ晒してる上、指摘されても理解できないやつだから。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:59:34 ID:bxuXqlIx
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:03:10 ID:n5lYnjcS
デザイン画から立体に起こすにはデッサン力が必要。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:06:40 ID:bxuXqlIx
現場も知らないド素人のバカが勘違いしていること


「ある一方向から見た絵が」
「一枚しかない」

774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:07:53 ID:n5lYnjcS
デザイン画が100枚あっても同じ事。
立体起こしはデッサンの連続と同じ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:11:30 ID:bxuXqlIx
また日本語読めないバカが自らバカを晒す


765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 21:38:42 ID:bxuXqlIx

これはモデリングでは一般的。
銃器のモデリングなら、背景に実銃の三面図を置いて
その上にバーテックスを置いていくだけ。



となると、バカが勘違いしそうなことが
「そんなローテクであんなに綺麗なモデルができるわけない」


誰が      「一発で」        ハイポリゴンモデルやシェーダまで組み入れた最終モデルを作れといったのか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:15:26 ID:bxuXqlIx
数年間だけ居て何が面白いのか。
軍隊に入ったら心ゆくまで人を撃ちたいのが普通だ。


だからやめたあとはザーヤクに行くのか。
右翼->右翼で相性が良いもんだから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:17:16 ID:n5lYnjcS
なるほど、人体モデリングはしない小道具係か。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:18:42 ID:bxuXqlIx
スターウォーズなど映画のメイキングを見ても分かるが、
いきなり最終モデルを作っているところがどこにあるのか。


779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:19:30 ID:1o4XCCp1
>>771
やっぱり同じ奴か。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:43 ID:n5lYnjcS
基礎モデル作りこそデッサン力が必要。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:21:59 ID:399SGFUp
小道具係どころか前述の専門学校すらもまともに通わなかったんじゃね?
現場知らなさ杉、このキティ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:24:29 ID:bxuXqlIx
ローテク、基本のバーテックス操作を軽んじるバカが現場に居られるはずもないが
何でもかんでも「根性」とか2Dでしか役に立たない「デッサン力」とか
非科学的なことを持ち出すバカは消えていい。

3Dにおけるデッサンに相当するものとは結局バーテックス操作、
背景に下絵が置けることさえも知らない馬鹿
下絵は一枚しかないものだと思ってるバカ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:33:15 ID:n5lYnjcS
下請けで小道具や背景オブジェ作ってる人でデッサン皆無なのは結構いる。
人体構造とか分かってないから人体作らせるとスゴいの出してくるような人。
下手に頼むと腕や足のバランスはめちゃくちゃだし顔なんかクリーチャーとしても
使えないようなのが出て来たりする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:33:20 ID:399SGFUp
   イカス- イイヨー パシャ ッパシ イイヨー
 イイヨイイヨー ッパシャ ッパシ  イイヨー パシャ ッパシ
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ   パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    【(   )     【(   )
 /  /┘     /  /┘    └丶 ヽ    └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ        く ̄ヽ、      く ̄ヽ、
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:34:02 ID:n5lYnjcS
オレかよw
786784:2006/01/13(金) 22:35:34 ID:399SGFUp
>785
いやスマソw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:39:23 ID:bxuXqlIx
3Dにデッサン力が必要だと言うなら、
人体以外でも必要なはずだ。

なぜ「人体」だけが必要なのか。

バカに言わせると「人体以外は角ばったものしかない」とでも言うのだろうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:43:19 ID:n5lYnjcS
メカ物でもロボットや凹凸が複雑なものには立体把握力が要る。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:46:40 ID:bxuXqlIx
バカに言わせると

バーテックスは一度動かすと二度と動かせない、だからデッサン力が必要だ とでも言うのか



気に入らない、もしくは不自然なら動かし直せば済むこと

だれが一発で最終モデルを作れと言ったのか。どこがそんなことをしているのか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:50:39 ID:n5lYnjcS
そんな非効率誰がするんだ。
デッサン力が無い人はそもそもどう動かせば自然に見えるかすら把握してないのに。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:55:11 ID:399SGFUp
ところでID:bxuXqlIx、
そろそろ教えて欲しいんだけど>776はどこの誤爆?w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:59:16 ID:bxuXqlIx
バカは「プロだから一発で決まる」とでも思っているのか。

何のためにリテイクなどがあるのか。
何のためにアップデートや改版、修正があるのか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:01:36 ID:n5lYnjcS
そもそも間違いでもない限りデッサン力が無い人の所にデッサン力が必要になる
モデリング依頼が行く事は無いから安心しなさい。
適材適所、能力に見合った仕事しか行かないから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:34 ID:399SGFUp
あれ、もうID:bxuXqlIxの知ったかぶり出まかせ発表会終わったの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:57:37 ID:9/5MIOTS
なぁ、せっかくだからID:bxuXqlIx大先生に
なんか晒してもらって、オレたち勉強しようぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:12:58 ID:pFa3s1rg
4:主観で決め付ける
     「3Dモデリングにはデッサン力が必要になる」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「3Dモデリングにはデッサン力が必要になる」


「必要になると言う証拠は?」




「しーん・・・」


これがアスペル坊や。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:18:37 ID:grGgbvtb
Web一回りすればデッサン崩れた3Dモデルなんて腐るほどあるが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:27:00 ID:pFa3s1rg
3Dモデルを展示しているサイトで2D絵があるのかというと全然ないか
少ないわけだが

デッサンが必要不可欠なら六角やメタセコのように初心者向けと言うジャンルも成り立たないな


「必要になると言う証拠は?」




(依然として)「しーん・・・」


これがアスペル坊や。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:36:23 ID:grGgbvtb
つーかお前も3Dやってみろよ。
それでもデッサン要らんと思うのならもうやりたいことが全く別方向って事だから。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:37:52 ID:pFa3s1rg
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 22:24:29 ID:bxuXqlIx
ローテク、基本のバーテックス操作を軽んじるバカが現場に居られるはずもないが
何でもかんでも「根性」とか2Dでしか役に立たない「デッサン力」とか
非科学的なことを持ち出すバカは消えていい。

3Dにおけるデッサンに相当するものとは結局バーテックス操作、
背景に下絵が置けることさえも知らない馬鹿
下絵は一枚しかないものだと思ってるバカ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:41:10 ID:grGgbvtb
さあ、小道具作りに戻るんだ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:41:14 ID:pFa3s1rg
デッサンとラフの区別もできないバカがアスペル坊や。

775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 22:11:30 ID:bxuXqlIx
また日本語読めないバカが自らバカを晒す


765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 21:38:42 ID:bxuXqlIx

これはモデリングでは一般的。
銃器のモデリングなら、背景に実銃の三面図を置いて
その上にバーテックスを置いていくだけ。



となると、バカが勘違いしそうなことが
「そんなローテクであんなに綺麗なモデルができるわけない」


誰が      「一発で」        ハイポリゴンモデルやシェーダまで組み入れた最終モデルを作れといったのか。

803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:42:32 ID:pFa3s1rg
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 22:46:40 ID:bxuXqlIx
バカに言わせると

バーテックスは一度動かすと二度と動かせない、だからデッサン力が必要だ とでも言うのか



気に入らない、もしくは不自然なら動かし直せば済むこと

だれが一発で最終モデルを作れと言ったのか。どこがそんなことをしているのか。


何一つ答えられない惨めなアスペル坊や。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:43:15 ID:CFbCybEE
狂いの無い絵を描く能力と粘土細工の能力は違うだろ
いびつをいびつと認識出来れば問題ない
絵の上手い下手は見れば明白だが
出来上がった3Dモデル見てデッサン力あるか無いかなんて判別出来んよ
モデル組み上げるのにデッサン力必須というなら証拠見せや
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:45:40 ID:pFa3s1rg
3Dモデリングのいいところは、すぐに変更でき、その結果も即時に見られること


おかしいと思えばバーテックスをいろいろとテキトーに動かしてみて、自分がいいと思うところに合わせるだけでいい
それが最大の利点


「デッサン」と「構造」の区別もできないチョンがアスペル坊や。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:47:13 ID:grGgbvtb
その理屈ならドローツールで絵を書くにもデッサン要らんという事になるな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:49:52 ID:pFa3s1rg
いらない。

どこに腕があるとか足があるとか、「構造」さえ知っていれば人体は描ける。

「デッサン」をする必要そのものがどこにもない。


覚えておく、実行する必要があるのは「構造」だけ。
それも気に入らなければバーテックス動かせばいいだけ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:51:25 ID:grGgbvtb
マジで言ってんのか……
今日は久しぶりにいいものを見た気がする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:53:35 ID:pFa3s1rg
デッサンなどという、バカの言うバカな行為が要らないのはマンガを見れば分かる。

目がでかすぎ、首長すぎ、足長すぎもしくは短すぎ

などなど、「デッサン」とやらは狂いまくっている。

「デッサン」とは「比率」ではないのに、アスペル坊やのようなバカは「比率」の話に「デッサン」などというバカ単語を用いるバカである。
写実的な人体を描くだけが3Dモデリングソフトを使うに当たっての義務でもない。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:56:42 ID:pFa3s1rg
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 21:38:42 ID:bxuXqlIx
アーティストから上がってきた絵をCGにする

つまり、

CGにする人間はデッサンはしてない、要は絵は一切描いてないわけだ


これはモデリングでは一般的。
銃器のモデリングなら、背景に実銃の三面図を置いて
その上にバーテックスを置いていくだけ。

3DCGを作るものはデッサン力が必要だとか、モノも知らない馬鹿がホザいているが
これのどこにデッサン力など必要あるのか。
なぜ映画ではアーティスト2D絵師と3DCG屋が分かれているのか。
3D屋が2Dもできるならコンセプトアーティストは必要ない。
なぜ居るのか。

そもそも証拠が出てきていない。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:57:35 ID:pFa3s1rg
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/13(金) 21:50:19 ID:bxuXqlIx
仕事の「分権」や「範囲」というのがまったくわかっていない。
社会にも出たことがないバカがよく勘違いする。

モデラーはモデラー以上であってはならない。
モデリングすること「だけ」が仕事。
絵を描くのはアーティストの仕事。絵を描くことだけが仕事であって、モデリングに手を出してはならないし、しない。
どうしても変えて欲しいときにはお互い協議し、あくまで互いの領域は守る。


ただの絵描きが、ストーリーにまで口を出すことはない。
それは企画のすること。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:07:27 ID:pFa3s1rg
そもそもアスペル坊やは、「デッサン」という意味さえ知らない。


「デッサン」というのは「下書き」と言う意味だから、ますますする必要がない。


「比率」を写実的にする作業のことでないし
「構造」を写実的にする作業でもない、ただの「下書き」のことを言う。


写実的な人体を描きたいなら、構造を知ればいいだけ。
下書きはする必要がない。
3Dモデリングソフトなら元がどうでもバーテックスを気に入るように移動していけばいいだけ。
繋がりは勝手に計算してくれる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:09:50 ID:grGgbvtb
デッサン=下書きって……

というかもっとデッサン力欲しいと思った事無いの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:13:18 ID:pFa3s1rg
得るべきは「自分の思ったとおりの形を得る能力」であって、

バカの言うような「下書きごとき描けるようになる能力」ではない。

それに3Dモデルソフトは下書きなど一切役に立たない。あるだけ作業の邪魔。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:19:30 ID:grGgbvtb
なんか言葉が通じてないぞ。
「正しいあるいは美しいバランスで描写あるいは造形する能力」がデッサン力だぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:22:30 ID:pFa3s1rg
またバカが勝手な定義づけをし始めた。
「バランス」は「比率」「構造」の分野。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3

を見ると、紙に書く単なる模写の「訓練法」。
その内容には質感という項目があるが、
3Dモデルにおける質感とはテクスチャであらわすもの。
テクスチャは当然、2Dアーティストの仕事だ。

3Dにはデッサンなどいらないし、そもそも出る幕はない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:23:12 ID:pFa3s1rg
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%C7%A5%C3%A5%B5%A5%F3&kind=jn

デッサン 1 [(フランス) dessin]

(名)スル
木炭・コンテ・鉛筆などで描いた単色の線画。普通、作品の下絵として描かれる。素描。
「裸婦を―する」
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:30:49 ID:pFa3s1rg
デッサンというものが、見たものをそのまま紙に表すというものなら

マンガ類はデッサンというものがない分野となる。


なにせ 模 写 す る べ き 対 象 が な  い のだから。
そもそもデッサンが狂うとかデッサンがおかしいという言葉そのものもおかしい。
遠近感という意味を持つ「パース」ならパースが狂っているとは言うし、意味も通る。
遠近感がおかしいという意味だから


実在しないものを描くマンガで「デッサンが狂っている」とはどういうことか。
2Dを元にした3Dモデリングでもデッサンが狂うとは言わない。
2Dには3D情報がないから模写にはならない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:31:06 ID:grGgbvtb
デッサンとデッサン力の違い分かる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:35:22 ID:pFa3s1rg
デッサンというものが、見たものをそのまま紙に表すというものなら

マンガ類はデッサンというものがない分野となる。


なにせ 模 写 す る べ き 対 象 が な  い のだから。
そもそもデッサンが狂うとかデッサンがおかしいという言葉そのものもおかしい。
遠近感という意味を持つ「パース」ならパースが狂っているとは言うし、意味も通る。
遠近感がおかしいという意味だから


実在しないものを描くマンガで「デッサンが狂っている」とはどういうことか。
2Dを元にした3Dモデリングでもデッサンが狂うとは言わない。
2Dには3D情報がないから模写にはならない。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:35:50 ID:Dl0GuFWV
たぶんホントにデッサンというものをしたことがないんだな
下絵のことだとホントに信じてるんだろうか
変わった世界に生きてるヤツもいるもんだなぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:40:37 ID:pFa3s1rg
また日本語読めないバカがいるのか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3

を見ると、紙に書く単なる模写の「訓練法」。
その内容には質感という項目があるが、
3Dモデルにおける質感とはテクスチャであらわすもの。
テクスチャは当然、2Dアーティストの仕事だ。


http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%C7%A5%C3%A5%B5%A5%F3&kind=jn

デッサン 1 [(フランス) dessin]

(名)スル
木炭・コンテ・鉛筆などで描いた単色の線画。普通、作品の下絵として描かれる。素描。
「裸婦を―する」

823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:41:34 ID:YAZLOXDl
>>816 デッサンなどで使われる質感とい意味では
質感=テクスチャじゃねぇな。シェードなども質感表現に含まれる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:49:00 ID:pFa3s1rg
シェーダの意味さえわかってないバカも出るのか

主に見栄えを決定付けるのは、ピクセルのシェーディング
生まれて3時間の赤ん坊でも知っているが、「テクスチャに対して」ピクセルシェーディングして
例えばスペキュラを出すとかピクセルライティングをするとか質感を出す作業を行う
何のためのテクスチャユニットなのか。

なにも縁を滑らかにするだけがシェーディングではない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:51:05 ID:grGgbvtb
要するに現場でデッサンって言葉を使う環境じゃないって事だろ。
もういいよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:51:37 ID:YAZLOXDl
シェードとシェーディングは違いますよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:54:07 ID:pFa3s1rg
英語さえもわからないサルがいるから、誰かサル山に連れて帰れ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:59:27 ID:anRBFEpB
どこのスレも顔真っ赤な脳内ばかりで大変だな。
彼らも職につけば嫌でも矯正されるんだろうけど。先は長そうね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:59:52 ID:pFa3s1rg
シェード 結果得られるものの「名称」
シェーディング シェードを得るための作業
シェーダ シェーディングを行う機構


「名称」を言って何になるのか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:30:18 ID:YAZLOXDl
でテクスチャ=質感じゃないという話は?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:36:36 ID:bkn54t4V
YAZLOXDlの指してるのは、たぶん絵を描く上での
ShadowとShade(影と陰)の事の気がするけど
激しくどうでもいい話だな‥。

「心に苦しみを持つ人間は語りすぎる」だけど、固い頭で
瑣末な定義に拘って、同じ所を回っている間に
他の人は手を動かしてるからどんどん先に行っちゃう。
この流れは定番だけど、毎回デッサンに過剰反応してしまうのも
その辺のコンプレックスあるのかもな‥。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:14:50 ID:oTcis1aR
ところで、ここ


 質 問 ス レ ですよね?

833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:42:00 ID:OaOq+Elm
まったくだ

 よ そ で や れ よ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:40:49 ID:tBx8mUSU
まあ>708も3DCGにデッサン力いらないなんて言うのはキティだけということが良く分かったろうし。
終わったな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:35:22 ID:mj+FfHVd
>>834
本人達以外誰も読んでないでしょ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:17:44 ID:gL9qIkOx
Photoshopの画像をIllustratorに貼ると透明部分が白くなっちゃったんですけど、透明のまま貼れる方法ありますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:33:25 ID:eKAo10Dh
>>836
レイヤーの状態でクリック&ドラッグすれば可能じゃなかろうか?
試してないから保障はできんのだが。違ってたらスマソ。
838836:2006/01/14(土) 13:03:10 ID:gL9qIkOx
試してみましたができませぬ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:17:04 ID:xzjgkupv
透過PNGとか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:46:06 ID:VabKz7s5 BE:49808276-
質問です。

このCG板に「tanasinn」のスレを設けたいのですが・・・・!

如何なものでしょうか?

841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:51:37 ID:USUxroe5
ttp://forums.cgsociety.org/showthread.php?t=307722
こいつ見てすげーって思ったんですけど。
これって動画の最後のほうは、二次元のマットペイントを三次元化しているってことでよいのですか?
初めて見て超びっくりしたのですが、どのような技術を使っているのかわかる方はいますでしょうか。(こういうことやってみたかったけど偶然発見したのです。)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:03:18 ID:lr9Wcjqv
11:レッテル貼りをする

13:勝利宣言をする
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:05:13 ID:lr9Wcjqv
これは過去ログ見ればわかる真実だが、

アスペル坊やらしく最後まで根拠も証拠も出なかったな。

やっぱりチートしないと使い物にもならない出来損ないのチートオン使うアスペル坊やはこんなもん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:16:56 ID:YAZLOXDl
カメラマップで検索
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:28:40 ID:mLvNIyb1
>>842
>>843の事か?
つーかそれは番号指定して使うものじゃないって何度書かれたらわかるんだお前は。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:36:57 ID:lr9Wcjqv
検索結果: 番号指定して使うものじゃない


0件



何度ってどこで何度書いてあるんだ。
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/14(土) 14:03:18 ID:lr9Wcjqv
11:レッテル貼りをする

13:勝利宣言をする

843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/14(土) 14:05:13 ID:lr9Wcjqv
これは過去ログ見ればわかる真実だが、


も読めないのか。
チョンは日本語読めないなら帰れ。


アスペル坊やは所詮こんなもん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:40:41 ID:VabKz7s5 BE:17789235-
http://store.cgsociety.org/product/000208/
("`-''-/").___..--''"`-._
`6_ 6 ) `-. ( ).`-.__.`)
(_Y_.)' ._ ) `._ `. ``-..-'車とかすげー
_..`--'_..-_/ /--'_.' ,'
keep it up!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:01:04 ID:mLvNIyb1
>>846
modoスレ。
そういう使い方をしている奴が他にいないことに気がついているかい?

>これは過去ログ見ればわかる真実だが、
該当箇所を挙げなきゃ証拠にはならないんだよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:03:27 ID:lr9Wcjqv
>>848
ガイドラインスレ。
こういう使い方しかしていないことに気がついているかい?

>該当箇所を挙
日本語が読めればわかるんだよ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:06:16 ID:lr9Wcjqv
誰も使っていないといいながらもたった一つの「modoスレ。」でしか出ない

というか全員数字挙げて使ってる有様。
日本語が不自由なアスペル坊やはこんなもん。(だから過去ログさえも見られない)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 17:25:34 ID:DLXWU4fq
* 詭弁の見抜き方(オリジナル)
o 1.事実に対して仮定を持ち出す
o 2.ごくまれな反例をとりあげる
o 3.自分に有利な将来像を予想する
o 4.主観で決め付ける

851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:55:13 ID:VabKz7s5 BE:16603627-
>>841

わからんが・・・・・そうなら背景のみならずキャラクターとかに応用できないかなあ・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:35:02 ID:YAZLOXDl
だからカメラマップというとるやん、最近のアニメでも普通に使う、
動かしすぎたり単純に適用するとばれる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:35:07 ID:+1vmjM76
★中高年 キレ方ズルい?

・「キレる」といえば、子どもの代名詞と思っていませんか−。感情を抑えきれなくなった状態を
 「キレる」というなら、年齢に関係はないはず。ほかの年代のキレ方も、もっと注目されていいの
 では。茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当した調査票をすべて回収できないのに
 キレて、せっかく集めた調査票まで燃やした騒動も記憶に新しい。夜の東京・新橋で、中高年の
 男性に「大人がキレる事情」を聞いて回った。

 酔いをさましていた会社役員の男性(57)は「仕事中はキレることがしょっちゅう」という。怒りの
 対象は若い部下らしい。「二十代はなってない。言葉遣いが悪いし、あいさつができないし、
 自分の都合で休む」。相当不満がたまっているようだ。「本人のためにも最低限のことはきつく
 教えなくちゃ」。話すうちにますます熱くなり、キレそうになってきた。

 スナックでは、今回の国勢調査で調査員を務めた元会社役員の男性(64)に会った。男性は
 「調査票を燃やした人の気持ちは分かるよ」とぽつり。アパートを担当したが「呼び鈴を押しても
 出ない。郵便受けに調査票を入れると、少したってからガサッと引き抜く音が聞こえた」。

 JR東日本東京支社によると、一昨年度まで、駅員に暴力を振るう年代は五十代がほぼ毎年
 トップを占めた。かなりの割合が酔客とみられるが、この年代はキレやすい傾向があるのだろうか。

 聖路加国際病院精神科部長大平健さんは「大人(中高年)は、相手が弱い立場で反撃
 できないとみると、徹底的に攻撃する。ずるいんですよ。乗客に反論しにくい立場の駅員に
 “キレる”のはその典型ですね」と分析する。
 それでも、夜の新橋では「キレるのは個人の資質の問題」など、自分は無関係と断言する
 中高年も多かったですが…。
 質問を重ねると、大平さんは「“義憤”から正当な行為をしたつもりなので、キレた自覚が
 ないのでしょう」と、ばっさり。
 大平さんによると、大人のキレ方は「会社のため」「部下のため」などと勝手な理由をつける
 ところが少年のそれと違うところだという。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051107/mng_____thatu___000.shtml
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:51:06 ID:17YQjLtk
なんか荒れてるね。
かみ合ってない気がするから、思ったことを。

モデリングで試行錯誤することでも、デッサン力は向上するよ。
紙に書くだけが、デッサンの勉強じゃ無いって意味ね。

鉛筆等のデッサンを継続してやって無くても、
モデルがキチンと作れて、いい画面が見せれるなら、
デッサンをしなかった事を気にしなくても大丈夫。

それでも、デッサンが必要と言う意見が出るのは、
アナログの方が最初は楽だから。ごまかしも効きにくいし。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:57:37 ID:SzNegaB5
>>854
ほぼ同じ事を思った。細部は違うけど。

デッサンの目的は、見た通りに描く事を重ねて最終的には思った通りに描く能力を身につける事。
3Dなら思った通りに造型する能力を目指す事。
六角Sで自分のキャラ作ってみたら2Dの方にもフィードバックがあった。

ただ、3Dでは造型と絵作りのレイアウトは別の作業になってしまう。
2Dだとデッサンはそのままフレーム内でのレイアウトそのものでもあるんだが。
3Dと言ってもモニターや印刷で出力する以上、2D画面での構図、レイアウトが取れて無いと
絵にならない。
その事を知らないか忘れてるかしてる3Dのヒトがこのスレには多いんじゃないかな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:53:29 ID:d4bPMU0d
いいかげんデッサンの話は余所でやれよ
ここは質問スレだぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:39:25 ID:UYhJoYbW
>>854
>>855
ウンコはトイレでやって下さい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:56:52 ID:prTvYF6D
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3

を見ると、紙に書く単なる模写の「訓練法」。
その内容には質感という項目があるが、
3Dモデルにおける質感とはテクスチャであらわすもの。
テクスチャは当然、2Dアーティストの仕事だ。


http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%C7%A5%C3%A5%B5%A5%F3&kind=jn

デッサン 1 [(フランス) dessin]

(名)スル
木炭・コンテ・鉛筆などで描いた単色の線画。普通、作品の下絵として描かれる。素描。
「裸婦を―する」
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:02:52 ID:geXLEl/i
因って立つ所が辞書しか無いのが素人の悲しさだな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:10:59 ID:prTvYF6D
その寄り立つところもなく自分の都合のいいように思い込む
証拠も根拠も示せず泣き喚くだけで
挙句は論破されて逃げていったアスペル坊やの惨めさよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:36:10 ID:5YBIyheJ
スレ違いスレ汚しと散々言われようとも、
打ち負かされたままのが悔しいからデッサンの話がしたいんだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:05:25 ID:8B7lmsgi
アスペル坊やは自分の無知を晒されたもんで一刻も早くスレを流したいわけだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:32:01 ID:KmzQyvT9
だから、お前らまとめて他所でやってくださいよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:52:18 ID:8GLQWf5S
先生質問です、テクスチャーを描くのはアーティストだそうですが
>>757で書いている>>シェーダ書ける=プログラム書ける
人はアーティストではないのですか?アーティストとそれ以外を
どのように分けているのですか?

シェーダを作るのが誰でも同じならテクスチャー描くのも誰でも
同じではないのですか?同じならないのならそれは単に正確な
描写力がないということではないのですか?

>>858
>>現在ではデッサンに芸術作品としての価値を認める者も多い。
あれ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:21:06 ID:a6URpBet
なんか凄い勢いで言い訳するやつが沸いてきたな。

プログラムコード書けるプログラマーはアーティストなんだってよ!(ゲラ

デッサンに芸術価値を見出そうが、デッサンはデッサンだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:24:39 ID:a6URpBet
無知なバカに理解できるかな?

シェーダ = プログラムの「計算」をコンピュータにさせて

       テクスチャに対して

       適用してディティールを出す用途で使うもの


テクスチャ = プロシージャルテクスチャでない限り「自分で」描かなきゃならない
        (そのプロシージャルテクスチャは「ディティール」を表すものには使えない)



プログラマーと絵描きの違いもわからない無知、
絵描きは何もかもみんな同じになる!とか主張してるバカ。

同じになるはずなのにゴッホやダリの絵が全部違うのは何でなのかねえw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:29:50 ID:z8zr6zh4
まあ現場を知らない人間はこんなもんだろう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:31:34 ID:a6URpBet
例えば片手間にでもプログラムを行うのは大変、(練習でなく、自分がやりたいことを実現したい場合)
ただでさえ大変なのに、なんで職域の違う「絵」にまで手を出さねばならないんだかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:35:14 ID:z8zr6zh4
語るだけボロが出るからその辺でやめとけって。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:36:56 ID:a6URpBet
ボロだと指摘する割にはどこがかも指摘不可能


アスペル坊やが知ったかコイて論破され
言い返せなくなりゃこんなもんだw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:39:41 ID:z8zr6zh4
どこがって言ってもな。
デッサンという言葉の使い方がそもそも違うんだから仕方ない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:41:45 ID:a6URpBet
いいから日本語読めないバカは半島に帰れってw


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3

を見ると、紙に書く単なる模写の「訓練法」。
その内容には質感という項目があるが、
3Dモデルにおける質感とはテクスチャであらわすもの。
テクスチャは当然、2Dアーティストの仕事だ。


http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%C7%A5%C3%A5%B5%A5%F3&kind=jn

デッサン 1 [(フランス) dessin]

(名)スル
木炭・コンテ・鉛筆などで描いた単色の線画。普通、作品の下絵として描かれる。素描。
「裸婦を―する」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:44:24 ID:TwuUAEQ9
まだやってんのか、おまえらwwww
ここまでくると相手にするほうも厨って感じだね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:44:44 ID:z8zr6zh4
だから現場では使われ方が違うって上でも何人も言ってるだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:48:13 ID:a6URpBet
語るだけボロが出るからその辺でやめとけって。

どこの「現場」なんだよw
「現場」で使われているなら辞書の定義も違う。

「専門用語」だからな。



そうなっていないというのは現場でも同じということで、
単にアスペル坊やが上でボコボコに論破されて妄想、
惨めに現実逃避しただけということだなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:57:04 ID:z8zr6zh4
確信犯の誤用が広まってるようなものだ。
辞書に無い使われ方をしている。
辞書至上で現場を知らんならこれ以上言っても無駄だろうが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:59:14 ID:a6URpBet
広まっている証拠もないし、そうではないからデッサン力なんか現場では求められないわけだ。




 だ か ら 分 業 す る 。





こういう証拠も出せないのがアスペル坊や。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:01:12 ID:z8zr6zh4
デッサンで培われるものを面倒だからそのままデッサンとかデッサン力とか呼んでるだけだがな。
証拠が欲しいなら現場に言って聞いてみたらどうだね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:06:37 ID:a6URpBet
だいたい紙に書いて得られる能力と
3DCG製作に求められる能力はぜんぜん違ううえ、
違わないとしたらなぜ2D画家は全員3Dで仕事をしないのか。

誰でもできるはずなのに、しないのはどういうことか。


バカはこういうこともわからないのか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:07:26 ID:8GLQWf5S
>>865 いえ、私はそのような主張などしていませんよ、
お話からそのように導けるためどこで線引きをしているのか
質問しているのですが?

テクスチャーでもシェーダーでも結果同じようなものをつくるなら
その違いはどこなのかと?

そうそう、河口洋一郎はどのように職分されますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:08:30 ID:a6URpBet
動かすにしても、デッサンとやらで思い通りに動かせるようになるなら

なぜモーションキャプチャを使うのか。

なぜ分業するのか。

なぜトレースするのか。


こういうことさえ全く答えられないアスペル坊やはまた妄想だ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:10:08 ID:a6URpBet
無知なバカに理解できるかな?

シェーダ = プログラムの「計算」をコンピュータにさせて

       テクスチャに対して

       適用してディティールを出す用途で使うもの


テクスチャ = プロシージャルテクスチャでない限り「自分で」描かなきゃならない
        (そのプロシージャルテクスチャは「ディティール」を表すものには使えない)


また日本語読めないのか。
シェ−ダは 「画一されるプログラムコード」 だから、同じコードならまったく同じにしかならない。

絵はプログラムコードなのか。
ARTの意味すら知らないのか。

無知バカは帰っていい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:18:54 ID:61F/2IG5 BE:85385298-
おまいら、いつまでもこんなことやってると

tanasinnに飲み込まれるど!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:55:56 ID:V8XKHjBY
3DCGにはデッサンいらないだろうと思います。
自分が表現したいものを、表現できる力が一番だと思います。

デッサンというのは目に入った像をきちんと把握し、
それを忠実に描くことができるようにするための練習ですよね。
たしかにデッサンを行うことによって物体を認識する力はつくと思います。
でもそれは3Dオブジェクトを違和感がなくなるように何回も修正するうちに、
必然的に身につくものだと考えます。
どちらがよいかはわかりませんが、3Dの分野で実際に練習する方が3DCG制作技術
の向上は早いはずです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:28:49 ID:ux6rXOHJ
勘違いしてる人がいるけど、デッサンをするということは物を立体として捉えるということ。
絵として描けないもの(頭の中で立体として表現できない物)を3Dで作るのは難しい。
特に人体作るときは、人物画の知識があるのと無いのじゃ全然違う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:31:55 ID:8GLQWf5S
>>それを忠実に描くことができるようにするための練習ですよね。
中尾彬が若いころフランスへ絵の留学してたときに
学校ででたデッサンの試験の課題が皿にもられた砂糖と塩の
デッサンだったそうな。忠実に描くのなら描き分けできない。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:34:54 ID:8GLQWf5S
>>882 で、河口洋一郎は?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:39:42 ID:r3OAtiF3
>884
彫刻科、建築科、工業デザインetc…志望の受験生も、
最初にやるのはデッサンなのは何故だと思う?。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:41:47 ID:8GLQWf5S
>>882 画家は同じ絵の具を使うなら同じにしかならないのですか?
違う人がシェーダーをプログラムすれば全く同じコードになるのですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:57:31 ID:/srxk2MN
もうえぇやんにゃ〜

いらないと思う人はいらないようにやればいいだけ
それですごくイイものができるかも知れないし、どっかで限界来るかも知れないし、
それはだれにもわからない。無くてイイと思う人、あった方が良いと思う人、
どっちが正解かはともかく、相互理解はないんだろうと思う。
どちらの主張の人も、これ以上質問スレで討論しても無駄なのでどっか良いスレ見つけてね。

どう要るか、どう要らないかは、どっちでもええんよ
その人が満足するなら
「あっちが粘着」などもやめてね〜
別スレでやってね〜〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:59:24 ID:6jTHagw8
>>884ので良いんじゃない?
あって困らないし、無くても出来る
そんだけじゃん

ということでFA
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:37:57 ID:gC+9vPkJ
>>887

で、なぜ100%にならないの?

2D描ける人が3Dできないのはなぜ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:39:47 ID:gC+9vPkJ
>>889

同じになるはずなのに違う絵になるのはなぜですか?

違う人が 同じ効果を出すために 書いたシェーダは違うものになるのはなぜですか?
シェーダとは結局数学数式の集まりですが
数学で言えば1+1の解が人によって2になったり5になったりするのですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:43:21 ID:gC+9vPkJ
>>891

よくはない。

2D描いてりゃ勝手に3Dまでできるというのは大間違い。

以下(アスペル坊やが今まで一度たりとて出せてない) 証拠


3Dと2Dでは次元からして異なること。
2Dでは3Dで物を捉えながら描いているのではない。2Dはあくまで2Dで、

立体に 「見えるような」 ゴマカシ方法を学んでいるに過ぎない。
バカはこれを3Dと勘違いするが、そもそもの土台からして違うのだから
2Dやってると勝手に3Dかけるようにはならない。証拠が 「誰も彼も100%できるわけではない現実」がある。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:49:59 ID:gC+9vPkJ
「CGアーティスト」ってw


そら自分で言うだけなら何とでもいえるわなw

CGヘコキムシでもいいわけだ



自称という日本語さえわからないバカがアスペル坊や。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:06:01 ID:92Dcl7cD
すまnア_スペル_坊やって(;´Д`)なんでつか?
NG入れても大丈夫??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:15:28 ID:hFIdneio
日本語と、モノを知らない無知のチョン。

低性能高発熱、高消費電力の出来損ないチーティーアイ チートオン愛用
低性能ゆえにドライバチートばかりするゴミであるチートオンのチートを晒されると
怒り狂って攻撃を始めるもことごとく論破され撃破

さんざん晒されて捨て台詞を吐いていつも逃げている惨めな負け犬。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:20:57 ID:w6KxtdyF
で、どれがアスペル坊やの書き込み?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:21:31 ID:ux6rXOHJ
ゲハ厨並みの知識しか持ってないのにこの板にくるなクズ。
とりあえずCGソフトを一つでも触ってから書き込め。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:25:21 ID:hFIdneio
2Dと3Dの違いも知らない無知、つまり3Dモデリングにはデッサン力が必要とか言ってる奴がアスペル坊や。
901とおりすがり:2006/01/15(日) 21:31:42 ID:gZ730fJ4
あれ?モデリングにデッサン力が必要、って話だったんだ?
作品として1枚の画像やら動画やらにするときの話かとおもってた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:34:29 ID:hFIdneio
だいたいデッサンという意味も知らなかったバカ。

デッサンとは訓練、その出来上がる絵も下書きでしかないのに
何やら人体の比率のことを言っていると思っていたり
(だからデッサンが狂うとかおかしな使い方をする)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:20:33 ID:z8zr6zh4
まだやってたんだな。

少なくとも企業募集に応募したい時にはモデリングしかしない人でもデッサン力は必要。
モデリング要員としての募集の時、デッサンラフを要求したりその場で描いてもらったりする。
デッサンが出来る人と出来ない人ではデザイナーとの意思疎通の面で大きな隔たりが出るので。
経験上、デッサンが上手い人はモデリングも速い。
要求されなかったらラッキーとでも思ってください。
趣味でやるのならもちろんどちらでも構わない。
作りたいものを作れば済む話なので。
あと、出来るなら言葉の面でも普通に意思疎通が出来る人をお願いしたいw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:32:53 ID:AO1iWbmD
質問します。今3ds max6の英語版持ってるんですが
日本語化ツールとかあるでしょうか?
板違いですいません。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:35:11 ID:z8zr6zh4
メーカーに問い合わせて下さい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:59:15 ID:UYhJoYbW
>>904
日本人が英語版持ってる時点でアレ決定だから、よそで言うなよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:06:28 ID:TwuUAEQ9
maxのパッケージには日本語版と英語版両方が入っているからな
友達に「英語版の方もらった〜」とか?
それ、違反だから

P2Pでゲットしてたら、当然(ry
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:08:12 ID:TwuUAEQ9
>>904
とりあえず、maxスレで聞いてみ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:18:01 ID:AO1iWbmD
友人から譲って頂いたのですが、、、
違反だったんですか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:24:43 ID:T/QnIYBu
アスペル坊や が棲み付くスレはここですか?

911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:04:23 ID:XeBG1K/A
>>896
現在2人確認されてる。
一人は元祖アスペルといって、GF FX最強と大暴れしてた人。チートが口癖。
もう一人は精神病のラデオンユーザー。妄想、自演とかなり危険。
必ず自分からアスペルと言い出すのが特徴。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:07:10 ID:XeBG1K/A
一言で言うと両方とも危険な人w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:22:50 ID:T/QnIYBu
>>896
1年半前にPCゲーム板のHL2物理エンジン必要or不必要スレとグラボスレに1人ずつ出没してて板住民がはなくそ扱いしてたのを思い出したよ。
最近見なくなったと思ってたらCG板まで出張してたのね・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:48:52 ID:giyiZdml
君達どっちも目障りだから消えてくれないかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:58:16 ID:T/QnIYBu
>>914
一緒に消えようね^^
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:17:36 ID:nrB71aJw BE:74712097-
このスレのあおりあいは映像板の連中と違って見てて楽しい。

あげ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:51:48 ID:csyBU3VB
みんなでこれ書こう

http://web.okaygo.co.uk/apps/scratchpad/flashcom/index3.htm

room1-4まであります 重かったら画質↓
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:29:52 ID:DOS/9pBB
激しく板違いかも知れないですが、質問。

動画と動画合成するアプリって、どんなのがありますか?

板違いなら、スルーでお願いします
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:42:17 ID:jfVoO48w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:45:49 ID:faOUOdEC
>>919
「これを見た人は24時間以内に
5ヶ所以上の掲示板にこの画像を
貼らないと来年は
最悪の一年になります」

と書かれた画像。気にする人は踏むな。

2007年のことなんか言っても鬼が笑うけどなw

>>918
Adobe PremierとかUlead VideoStudioとか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:20:38 ID:DOS/9pBB
920

感謝です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:36:30 ID:wryyEpr5
>>893 CGで使われる数式は全て近似解ですよ。
近似解ですから同じになりません。

で、河口洋一郎は?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:46:11 ID:VKZujBF3
フォトンを飛ばしたりなんかで乱数使ったりするしな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:50:42 ID:TVwqtmfS
スプライン曲線が描けるソフトを探してるのですがいいのありませんか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:06:16 ID:wryyEpr5
>>924 
>>2
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:50:25 ID:HoB4ri3Y
質問じゃないけど、

カネボウのフリープラスのCMにでてる
汐見由香理の趣味にCGの文字が。。。2Dか?まさか3Dか?

ソース
ttp://news.goo.ne.jp/topics/geino/talent/MF-F03-0009.html
フリープラス
ttp://www.kanebo-cosmetics.co.jp/freeplus/index.html
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:17:19 ID:Ks2quWr/
MSペイントで落書き、デジカメ画像に付属ソフトで文字入れ
それだけでも趣味はCGというやつもいるし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:17:21 ID:XYU7vUD3
>>926
VJチックなやつじゃねーの? モーションダイブいじるだけでも趣味CGになるし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:40:54 ID:2vAyD8ui BE:4744122-
>>926

腐女子
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:53:21 ID:lmQpY4zm
初心者すぎる質問で申し訳ないのですが、
ペン入れのペンて何を使えばよろしいでしょうか?
マジックの細い方でもよろしくて?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:21:52 ID:XYU7vUD3
>>930
どういう線にしたいか次第。CGで、ペンタブなしでペン入れする場合、
太い黒でなぞった後、消しゴムで表情のある線に削っていく方法をオススメ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:39:26 ID:SLwWInqT
まずそれはCGに関係ある質問なのかと。
マジックと言ってるのは紙の話じゃないの?
スキャン用のペン入れなら相当薄くしない限り鉛筆でも構わんのだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:45:18 ID:F+Amb1+f
紙上の話でもスキャン前提でならここでいいかと。

でもまあここで聞いて回答が得られる内容でもない気がするね。
数種の筆記用具で試し描きした線を取り込んで、一番気に入ったのでペン入れ
すりゃいいでしょ。
描く紙やスキャン時の設定、スキャン後の処理なんかでもかなり変わるんだし、
ペン種だけ聞いても意味はないとおもう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:06:23 ID:NP2NfkRB
CDのジャケットを制作しているのですが、お答えお願いします。

市販のCDジャケット等を見ると、字や風景などが滑らか(ドット単位で確認できない)なんですが
12cm x 12cmのジャケを作る場合、PC上ではそれ以上の大きさで作成をして
印刷時に12cm x 12cmに設定すると綺麗に仕上がるのですか?
それとも市販のジャケットなどもPC上の12cm x 12cmと同じトッド数で色の使い方などで滑らかに見えるだけなのでしょうか?

物凄い初心者で馬鹿みたいな質問しちゃって申し訳ありません。
ちなみにMSペイントで作成しているんですorz

もし、上記の様な手段ならばPC上の絵→実物の印刷物にする場合の詳しい方法
っというか、どの様な仕組みになっているのか教えて頂けませんか?

あぁー、もう混乱してきた・・・雑でわかりにく文章ほんとうごめんなさい・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:56:24 ID:F+Amb1+f
>>934
CGがドットの集まったもので構成されているのはわかってるね。
で、それはグラフ用紙のようなマス目状に並んでいるわけだけど、PCの画面と
紙への印刷ではマス目の大きさが全然違うわけ。解像度ってやつね。
マス目の大きさでよく使われるのはDPI(ドット/インチ)という単位。これは
1インチ(25.4mm)をいくつに切り分けたかで表される単位。10DPIなら1つ2.54mmの
幅で、それが10並んで1インチ。1000DPIなら1000並んで1インチ。市販のジャケットが
滑らかに見えるのは、これが肉眼では判別出来なくなるほど細かいから。
今のプリンタだと大体600〜2400DPIくらいで出力する性能がある。
これに比べるとPCのモニタは72DPI前後。だから画面上で粗く見えて当然。

で、今回>>934が最終的にやりたいのはジャケットの出力なんだから、印刷後に
合わせてPC上でCGを作ることになる。よく印刷で用いられる300DPIで出力するなら、
12cmは大体4.72インチだから、300×4.72=1416となり縦横1416ドットのCGを
作って300DPIで印刷すれば12×12cmのジャケットになる。
まあプリンタ出力する時の解像度を粗くすれば(300→150DPIとか)PC上で作る
CGのサイズもそれに応じて変わるので出力テストして確認しつつ、解像度を
決めるといい。

蛇足だけどMSペイントよりずっと高機能で使いやすくタダで使えるグラフィックソフトが
沢山あるのでそういうのを試してみるのを勧めとく。

オススメのフリーグラフィックソフトpart6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132835446/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:57:29 ID:4bCcFrFK
とりあえずペイントは使わない>>2のスレにあるフリーのもの使った方が
どれ使ってもペイントよりはまし。


ペイント系ソフトの場合、画像サイズの作成は原稿サイズと
印刷解像度を指定します、印刷であれば解像度を350dpi程度の
大きさに指定しておけば足ります。ドット数で画像サイズを指定する
ような場合は原稿サイズを印刷解像度で換算すると何ドットになるかを
計算して指定します。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:00:30 ID:NP2NfkRB
>>935-936
おお!ありがとうございます、分かり易すぎます!!
疑問はいっきに解けて最高の気分です!よーし頑張るぞ!
938930:2006/01/19(木) 23:01:43 ID:kUAYCcHm
>>931-933
有難うございます。
なんでも大丈夫みたいなので、とりあえずマジックでやってみます
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:04:31 ID:L90RC0Mm
>>930
線に生き生きした表情をもたせようと思ったらペン字につかうような、インクつけて書くペン。
Gペンとかカブラとか丸ぺんとかいろいろ種類がある。多少技術と修練が必要。
簡単にやろうと思ったら水性インクのボールペン。ミリペンとも呼ばれる0.25〜0.5ミリ程度の。
お勧めはパイロットのHITECというやつ。
消せるからシャーペンも便利だけど、インクよりは色が薄いから取り込んだときのS/N比が悪い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:09:45 ID:L90RC0Mm
>>930

ついでに参考まで。

同人ノウハウ板
ペン入れってどうすれば上達しますか? 5本目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132159090/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:39:24 ID:kUAYCcHm
>>939-940
HITECすごく使い易そうですね。探してみます。
丁寧な説明ありがとうございました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:09:48 ID:WYQweHaH
すみません、どこできいたらわからなくて、ここで聞かせて下さい。
私友人に頼まれて動画をアドベプレミアで作ってるのですが
黒い画面にさくらが散ってるようなものを作りたいのですが
さくら散る感じにできるようにするにはどうしたらよいのでしょう
またさくら散るのモーションだけ別にあったりするのですか?また自作するとしたら何をつかってつくったらよいのでしょう
違う適したスレがあるなら誘導お願いします・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:20:08 ID:3kJuqWhn
>>942
風や空気の効果も適用できる物理演算対応3DCGソフト

ってどんなのあったっけ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:39:05 ID:Ra9kndzp
別に編集ソフトのパーティクルでええやん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:41:29 ID:tDNzeOBO
>>942

どのぐらいのクオリティーを求められているかはわかりませんが、プレミアだけでやるのは結構大変だと思いますよ。
本当に簡単なものでよければ、エフェクトコントロール>モーションの回転や位置などのパラメータを
いじって、キーフレームをベジェにしてとかでできないこともないと思いますが・・・。
アフターエフェクトなどは持っていませんか?

プレミア板できいてみた方がいいかもしれません。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126520533/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:49:08 ID:aMrUJQdr
英語は発音大事

×パーティクル
○パーリ゜ィコー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:59:17 ID:BEcCjorf
>945 こんばんわ アフターエフェクトはもっているのですが
まだ使ったことがありません、アフターエフェクトだと作れますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:37:48 ID:uZrSBV/O
割れ反応極大
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:38:57 ID:BEcCjorf
割れってなんでしょ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:10:45 ID:tjOOxwb6
割れ物、割れ、warez

違法コピーソフトの俗称。
広義においてはアップグレードして不要になった旧バージョンを譲渡する、
正規ライセンスであってもメーカーの認める譲渡契約手続きを踏まずに譲渡する、
などといったソフトも含む。

マニュアル・ヘルプを読めば一発で解決するような質問をしたり
素人のくせに使えもしない高価なプロツールを持っているなどとなると
割れ疑惑が高いものとして扱われる。
一般に2chを含む多くのネットコミュニティにおいて割れザー質問に対しては
「通報しますた」「割れザー氏ね」など、まともな答えは返ってこない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:19:28 ID:ciLPu1I2
ごめんなさい、勘違いされてもしょうがないですね
アフターエフェクトは兄貴ので(兄貴がもってる)
俺はフォトショップとadobeプレミアもってるのですがこれは
vaioノートに最初からはいってますた 機種はPCG−GR5E/BP
です(兄貴のおさがり)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:20:26 ID:ciLPu1I2
(追加)
アドベプレミア6LEってやつと フォトショップエレメンツってのです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:20:42 ID:Ei1CSNo3
ほんと、違法ソフト使っている奴むかつく。
正直者が損をするってか。
ソフトに勝手にIP抜かれてしまいなさい。
ソフト会社の方も黙ってないで警告送れよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:23:44 ID:ciLPu1I2
>953 兄貴のもらっても違法なの??
それなら言わないほうがよかったかな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:51:52 ID:pxhk4xO/
お兄ちゃんに作り方聞けばいいじゃない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:02:39 ID:ciLPu1I2
兄貴に最初きいたんですが、人に聞いてもおぼえれねぇんだから
少しは自分でしらべろ!っていわれて・・・・
でも兄貴に2chで言われたこといったら兄貴が今回だけ作ってくれることに
なりました、かなりおこられたけど・・・・・『調べろッツってンのに2chで聞くのは
調べたことにならねーんだよ、それは人にきいてルのと一緒なの!』
って。

それでは皆さんお世話になりました、ありがとうございますっ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:03:30 ID:rpOXBa1U
アフターエフェクト単体でも工夫すればある程度のことは
できるが別売りのプラグイン又は素材を使う方が現実的。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:02:08 ID:LcBshpMW
豆知識「使用許諾」


使用許諾は使用許諾であって法律ではないから何らの法的効果もない。
言うなれば、法律異常の金利を掠め取ろうとする犯罪者のようなものだ。
いくら約款に書かれていようが法律以上の金利は取れない。

いくら使用許諾とかふんぞり返ろうが、法律の枠の中でやれるものは
違法ではない。ここを勘違いする、日本の法律も知らないバカチョンがたまにいる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:02:10 ID:rpyTdhPR
なにその出来た兄は
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:05:07 ID:DWqIvFI2
最近の釣りはなかなか高度ですね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:53:34 ID:U68lxgSL
イイ兄貴
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:28:54 ID:cvs+URyg
レックスマークのイージーワン複合機で9980円は買いですか?
スキャナーって何がいいのかよくわからないのですが
パソコンはWINのXPです
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:32:08 ID:cvs+URyg
すいません
ソフトはshade8バージョンアップ版です
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:02:28 ID:v//k2WHn
>>962
スキャナのスキャンメカニズムは大きく分けるとCCD方式とCIS方式がある。
詳しい説明は省くが、CCD方式は原稿がスキャン面から浮き上がっていても
ある程度スキャン出来、CIS方式では浮き上がった部分が読み取れず
真っ黒になる。本の見開きをスキャンした時に本の谷間がどう読み取られるか
想像してみてほしい。CIS方式はこんな弱点を持つが安価であることと、機構を
コンパクトに出来ることがメリット。
で、その複合機についてるのはCIS方式。複合機についてるスキャン機能は
ほとんどCIS方式かも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:00:20 ID:pjKFP9+b
Windoes 2000/XP/2003のBoot.iniにはいくつかのオプションスイッチが存在し、
これらを指定することで、Windowsの動作を変更することができます。
オプションスイッチには次のものがあります (これらの多くはWindows NTでも利用可能です)。

/3GB
Windows XP、Windows Server 2003、Windows 2000 Advanced Server、Windows 2000 Datacenter Server、
SP3以降を適用したWindows NT Server Enterprise Editionでのみ利用できるオプションで、
ユーザーモードのプログラムで3GBのメモリにアクセスできるようにするものです。
デフォルトでは2GBまでしか利用できません。この指定により、カーネルメモリの先頭が3GBの位置に移動します。

↑これって写真屋その他がメモリ3G使用可能ってことですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:09:25 ID:buAX7FrT BE:9487542-
おまいら、ppiってなによ。


DPIじゃないよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:18:45 ID:BtKrEURG
知人から譲り受けたパソコンの中に
フォトショップ7、プレミアプロ1.5、アフターエフェクト6.5、フラッシュMX6
というのがあったのですがこれらはまだ現役で使えますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。
現役で使えるかどうかはともかく使ってはならない。