現象、じゃなくて症状だろ?パーキンソン病カワイソス
>>946 なった。同じ症状ぽいかも。
曲線を描いているときに、意図しない方向にぐにゃぐにゃ歪むので、
最初自分の感覚がおかしくなったかと思ってしまった…
ドライバ入れなおしたりポート差し替えたり他のUSB機器外してみたりして
結局直らず。
仕方ないのでintuos3に買い換えたよ。
949
オーバレイシートが磨耗したせいで手がぶれ易くなったんじゃないの
>>948 どもです。まったく同じ症状です!
私もドライバーやポートの入れ替えをしたのですが直りませんでした。
4年以上、毎日のように使用しているとさすがに駄目かなぁ
素直intuos3に買い換えたいと思います。
(・∀・)ありがとうございました。
952 :
946:2005/12/06(火) 18:05:55 ID:6wRbgbLV
>>950 そう、最初はオーバレイシートが原因かと思って外して書いてみたのですが
結局ぐにゃぐにゃな線に…
やっぱり寿命だと思います。
>>950 と思ってシートも替えてみたけど駄目だったのよ。
俺は使って3年位だったけど、その前の初代intuosもそれ位で調子悪くなったし、
まあ寿命だったと思うことにするかなと。
修理に出した人っているのかなぁ?修理代がどの位か気になるので
>>947 もしかしてアルツハイマーと間違えてる?
震えるんだよ
土曜の夜に ER 観てるよ
黒人のインターンがパーキンソン病なんだよな
おれも似たような症状になったことあるよ。
ペンで線書こうとしたら置いた場所から数ドットずれた場所にポインタが勝手に移動する。
線を引いてるときも起こるときがあってぐにゃぐにゃになったりした。
なんかよくわからんがWindows再インストールしたら直った。
なーにー。
じゃあもしかしたら買いなおさないでも済んだかもしれないのね。
まあでも良いや。Windows入れ直してる余裕も無かったし…
>>946 同じ症状で悩んでいる人がいたー
ウチも真っ直ぐ引いてるのに、正弦波みたいな波線になることが良くある。
ただ、必ずなるというわけではなく、なにかの拍子にそのモードに入ってしまうのが謎。
やはり経年劣化によるものなんだろうか・・・
マウスに肘が当たってましたとかいう落ちだったら笑えるが。
>>946 電磁波じゃない?
CRTモニターに近づけるとヘナヘナなるよ。
964 :
946:2005/12/07(水) 18:07:48 ID:FyZRp1li
ありゃ?OS入れなおしたら直った人がいるのか
今日、intuos3買ってきちゃったよ…
まぁ会社のお金だからいいけど
>>959-961同じ悩みを抱える人が結構いるのにびっくり
>>963テンプレに書いてあるやつの事かな?
カーソルがプルプル震える動きの事ですよね?
直線書いたのに波線になるなんて故障物理的に有り得るのか?
「630じゃなくて930にすればよかった〜」ってのありますか?
同じサイズなら、でかい方が細かく出来るとかですかね?
ソフト側に拡大縮小機能があればタブの大きさは関係なく細かくかけます。
線を引くとき、1回のストロークでどれだけの長さを引くかで考えるといいです。
よく言われるのが、手首でかくか腕で描くかですね。
手首しか動かさない人が930を使っても普段は大きいだけですし
逆に腕を使ってる人なら630でも小さいかもしれません。
デカイほうが使い回しは効くけど、使いこなせないと
無駄にデカイだけに邪魔ってこともある。
身の丈に合う大きさを選ぶよろし。
630くらいのサイズが平均的な大きさの人間にはフィットすると思われ。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:04:11 ID:eBktTwMW
>>969 いや・・・そうでもないよ。(いや、そうだけどね)
最近漏れはモニターのインチと解像度にアスペクト比を考慮するようになったぜ( ̄ー ̄ニヤル
・・・・・俺もレベルアップしたもんだぜえ。・゚・(ノД`)・゚・。
ずっと前にディスプレイとタブレットの距離を考慮した最適な大きさを求める式なかったっけか?
FAVO-410使ってるんだけど、おまいらサイドボタンどの指で押してる?
未だに人差し指か親指かで迷ってる。
それにしてもFAVOのペンはツルツルで餅憎いな
あと全然関係ないけど、ペンがタブの上に倒れてるの気付かずに
マウス操作したらカーソルがガクブルしてすげえビビッた
イントス3のサイドボタンの下側は
書いてる時に指が当たって勝手に押されちゃうから
無効にしてるよ。
あとお尻の消しゴムボタンイラネ
あれピッタリしてないから、振るとカチャカチャ鳴って安っぽいし
>>971 アスペクト比の話題なのに
なぜいきなり距離???
まあ脳内で認識されるモニタ表示面の大きさとタブレット操作面の大きさが近い方が使いやすい罠。
物理サイズや視界に占める割合、見慣れたアイコンや文字のサイズから認識される相対的な大きさ等、人によって感じ方は様々だから、
結局自分が実際いじって最も違和感が無いと思う物を使うのが良いって話になる。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:00:07 ID:hOnY0/l9
この時期タブレットが冷たくて手がかじかんでしまうんだけど、いい対処法ってある?
979 :
976:2005/12/08(木) 18:09:32 ID:hOnY0/l9
ええええええええええええええ
いや、おもしろそうって意味ねw
> 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 14:57:16 ID:akfvPSCF
> 壊れるのが早くなるよ
そっとしておいてあげよう……
FAVO-440で、必要なPCのスペック足りてないけど
ちゃんと遅くても動作してる人っていますか。
やっぱりCPU333じゃ無謀すぎかな・・・。
原始人現る
新しいの買いましょうよ
>>985 タブレット自身には、必要なCPUのスペック等は明記されていないので、
使用するアプリケーションの処理速度がポイントだと思う。
とりあえずマウスで使ってみて、もたつくソフトなら、タブレットでもダメでしょう。
初めて買ったパソコンは200Mhzくらいだった
これでも俺的には遠い昔の話
レスありがとう。
試そうにもOS再インストールになるんじゃないかと
恐ろしくてできなくて。とりあえずアプリ試してみます。
いや、今は普通にCPU2.5Gぐらいのに入れて使ってますてw
>>990 じゃあこの質問って、CTE-440をすでに速いマシンで使っていて、
遅いのでも使えるかということなのね。
てっきり、遅いマシンしか持っていなくて、CTE-440を買ったとしたら、
まともに使えるかという質問かと思った。
>>991 そうでなんす。というのも、新しいのはデスクトップなんだけど
別に狭い部屋じゃないんだけど、A6にもかかわらず
タブの置き場所がギリギリすぎで。PCで録画(CSとかも)も
兼ねてるから、配線上置く場所が限られるんで
仕方なく古くても場所の自由のきくノートで使えるものならと。
録画用と絵描き用のPC分けてるって話もあまり聞いたことないけど、
もっと大きいサイズのタブを窮屈にならず使ってる人が多いみたいだし、
みんなそんなにスペースあるんですか・・・うらやましい。
そんなスペースないから椅子の上であぐらかいてその上に乗せてる
>>992 狭い部屋じゃないなら食卓テーブルを買ったら?
9800円で買ったテーブルを使っているよ。
120?BX75?Bの大きさだよ。
俺の思うにCRT使いかな。うちは6畳間でベット机棚があるからCRTはきつかった。
液晶にしたらめり楽になった
俺は90×150のテーブル14000円使ってる。
21インチCRT、キーボード、タブを縦に並べても余裕
この配置だとハッキリ行ってタブの横のボタンは要らん
ボタン無しバージョンも出して欲しいよ。