絵のうまいサイトについて語る!27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
皆様に愛されて四半世紀
絵が上手いと思うサイトを紹介したり
上手い絵について語り合ったりするスレッドです。
自分の好みや趣味による叩きは禁止。(批評批判と混同しないように)


前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1107880110/

既出サイトや過去ログはここからどぞ
まとめサイト
http://ematome.fc2web.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:28:52 ID:W2tKU/xD
2さま
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:34:11 ID:mRY8UHQn
まとめサイトテンプラ入りおめ
414:2005/04/28(木) 02:37:51 ID:6wUaiobj
なんでやねん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 08:26:19 ID:2k5d5QCq
乙。
では早速。

背景(主に植物)の描き込み量が鬼のよう。
ttp://foe-lain.moo.jp/

超カーワーイーイー(ちょっとスレ違いかも)
ttp://tiyoko.chips.jp/

ドット神(個人的に)
ttp://otoufu.s39.xrea.com/

主にキャラ絵だが、その質が高い。
ttp://24no.net/






6名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 17:41:47 ID:LnRst107
>>5
一番下凄ゑ!!
神だ!プロレスとか最高ww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:18:02 ID:+j7pwVrP
全角かよ…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:14:33 ID:hIxvjBRL
なにが全角?
91:2005/04/29(金) 01:40:53 ID:gwk0hrnH
スレタイの数字でしょ
ごめん気づいたときには全角だったんだ
許してください・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:54:00 ID:HMUsLfp9
別にいいよそのくらい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:53:25 ID:pmZZ2oWa
前スレで出てた405って人
なんか痛い…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:42:26 ID:GI8E4XXf
スレまたぎで煽られるとは、前スレ405も大変だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:44:25 ID:399tIb1T
Nocturne、ずっと更新止まってるね・・・
楽しみにしてるんだけどな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:16:56 ID:MyrCZoMf
>11
どんなの書いてた?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:56:00 ID:mSeIUkax
前スレの405って意味じゃなくて、
「405」って名前の絵師の事だと思われ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:30:40 ID:MyrCZoMf
どこその人?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:32:06 ID:mU6+Yglo
 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:01:33 ID:EaCH/KJS
いつかこのスレに晒される位の絵師になりたいものだ・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:31:28 ID:L10gjI7y
>>18
自演という手もありますぜ、ダンナ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:33:28 ID:keffHb1O
いつかっていつさ、そうさ今さ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:53:16 ID:PL8iEQAz
明日って今さ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:25:14 ID:PzHxim7A
1950年代あたりのハードボイルド風
ttp://perso.wanadoo.fr/jean-claude.claeys/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:25:01 ID:keffHb1O
>>22
Gメン75のパクり
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:46:02 ID:EIGiNITp
>>23
それは無いw
2518:2005/05/01(日) 10:24:28 ID:rstMlXz8
>>19
叩かれて玉砕するのがオチです
人に晒されてこそ価値があると言う物さ〜(´−`
絵が上手くなりたい〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:27:23 ID:XOgWsoBD
http://www.gamecreators.net/cgi-bin/view.cgi?bunki=new_write

このランキング↑の18位くらいに、あのド下手サイトがあるんだが
なんで1400以上もクリックされてんの?下手すぎてみんな興味津々なの?
しかも↑のサイトの更新日時が、ここで晒された時期とタイミングピッタリ。
やっぱ自演だったのか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:53:51 ID:IcIAacEm
どうでもいい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:50:09 ID:F8sDnrDi
性別が♀になってんですが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:15:18 ID:aZH9XtcY
かなりマイナーだが、どーよ?
ttp://www.geocities.jp/sa_viii/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:06:49 ID:J8Wb/wyi
>>28
>>26の言うド下手サイトのことか?
だって♀だもん。しかも歳は21。
あのサイトの丁度真上に、同い年の奴がいたけど
バナーで画力の差が歴然としてたのがかなり可哀相だったw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:09:03 ID:C83C3Lee
お前らも十分可哀相だよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:24:26 ID:E1KZGhGU
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:31:51 ID:DOsGpnUg
ttp://tksn.web.infoseek.co.jp/index.html

ときどき雑誌にも載ってる方のHP。
はじめて見たとき、唖然としてなんか悶えた。
世界観素敵。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:36:55 ID:TUq4bOIU
既出なんてもんじゃない様な・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:41:32 ID:DOsGpnUg
スマソ。過去ログとか見ずに書き込んでしまったものでorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:45:13 ID:Ajtjw/Xs
>>33
その人、背景めっさうまいのに
なぜ人物は…なんだろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:06:20 ID:eLxuWoCQ
人物が下手とかを凌駕してるからいいんじゃない?
背景の中にいる程度の人物なら違和感ない…よね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:02:42 ID:3Awoz4na
どっかにありそうな町のリアリティに胸が熱くなってくるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:37:55 ID:qY0ZGUf+
この方の中では一つの世界ができあがってるんだろうなあ。
建物や看板までこだわってるとこに感動した。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:00:26 ID:2F0af3Cn
既出はどうでもいいとして。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:11:39 ID:mFh43ZhQ
でもひどい既出だよこれは
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 08:50:18 ID:YSf2n/cS
背景が上手過ぎるから、普通のキャラ絵が下手に見える?
でも逆に親しみある絵と思うけど。
この背景にゲロウマの人物ではとっつきにくくなるような。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:48:37 ID:+Hi1vdmo
わざと力抜いてる気もしないでもないし、小物とか好きなんじゃない?
逆よりはいいべ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:55:23 ID:w8/FILBX
>>33
ここのひとって背景描くとき3Dで作ったやつ参考にしてるんじゃなかった?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:02:09 ID:pH6WbCgy
>>33
魚屋の絵は傑作だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 15:08:43 ID:aRe3i6hb
>>44
ン?それって普通だろ?
そのほうが効率的だし、難しい遠近が容易に描ける。
全部手書きにこだわるなんて素人だろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 15:24:08 ID:xF2MIuU/
>>46
全部手書きにこだわる玄人に謝れ!!

ここがCG板だからそれが普通なのか?
ところでコミックメーカーだったかで3Dモデリングの教室をグリグリ動かしてみたが、
俺の低スペックノートだときついな。

これはプロ未満の貧乏漫画志望者を想定しての話でスレ違いだけど、
リアルな遠近やレンズの歪みまで表現したいんでなければ手で書いたほうがはえーよ。
そんな投資できる金ねーし。(ソフトもちゃんと買うとして)

プリントアウトしたものを見て書くのもダリィ。
コマにあわせてスケールを縮めてコピーして、
それをさらにトレスするのもタリィ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 15:34:41 ID:IsX/cCMr
プロの漫画家やイラストレータも写真なぞってるじゃんか。
みんな色々ウラワザ使ってるんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:40:20 ID:JvTnCUu8
なぞった結果が>>33の人みたいに背景は上手くて人物は・・・か
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:47:07 ID:d4GxAduf
人物もなぞっちゃえ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:51:23 ID:CqmHdS+e
(゚∀゚)
5246:2005/05/03(火) 16:55:33 ID:aRe3i6hb
>>47
硬派な絵描きごめんなさい。

でも簡単な遠近は自分で描いた方が楽だが
カーブの掛かったもの(円を含む)を遠近で描く場合、
自分で全部描くより主パースだけ取るのが逆に礼儀だろ。早いし。
アニメーションの背景とかのプロの仕事としてね。漫画も絵によるな。
じゃないと適当に描いたのでずれてるかも知れないということがある。
写真は参考程度で描かねばな。レンズの歪みはひどい&メンドイ。
コピー&トレスをダルがるような遠近なら別に良い気がするけどな。
時間と手間と意味不明さが違うもん。ドーム状の装飾とか。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 17:02:07 ID:k2g+5V60
投影法知らねー奴だけだよ手書きで描けないのは。
楕円すら描けないんだろ>>46はw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:05:18 ID:U0SOacuc
>>33
世界観まんま福神町綺譚じゃん
5546:2005/05/03(火) 17:05:45 ID:aRe3i6hb
まぁ一つ言えるとするなら
お前らプロではないな。
描ける描けないで争ってるレベルじゃヨ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:13:26 ID:q7cVw9uW
>>46は素人とかプロとかにこだわり過ぎだな
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 17:38:09 ID:k2g+5V60
自称プロってどいつもこいつも言うこと一緒だなw
5846:2005/05/03(火) 17:55:16 ID:aRe3i6hb
w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:08:25 ID:U0SOacuc
手描きがどうのとか過程はどうでもいいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:02:58 ID:mKutwxz0
んだんだ
表現する手段・経過が大切なわけじゃなく
表現した結果・作品が大切なわけで・・・

只自分の場合表現手段の捨取選択する程余裕が無いのが実情
数こなさないと食っていけない分なりふり構ってられないすよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:27:25 ID:2y7mxUID
手段・経過も大切だと思うよ。ただこのスレでそれを言い出すと
プライド・ジェラシーがらみの発言が見苦しい。
その発言の内容を参考にするやつなんてほとんどいないだろうし。
レスだけでプロ・アマの見分けなんかつかないからそういうの無しにしたほうが健康的。
だからとりあえず>>59には同意。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 21:55:28 ID:GZL0XUfY
そもそもプロ>アマが成り立たない以上そんな話無粋だろ。
上手い下手しか存在しないし作品に結実しなきゃ誰が何しようがそこに意味なんかない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:14:23 ID:VA6JxCmx
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:29:41 ID:aRe3i6hb
>>63
著しく品質が落ちたな

上手いものを安定して作る努力をするのがプロで
やり方でプロアマ分かれる事もある。
デッサンとか遠近法とか出来ないくせに
自分の手で全部やれば満足だと軽く思う素人と、
全てをやらなければできないと分かるプロはいるけど、
イラストの場合使えるものは使うというのが
一番真面目に対応していると言えると思う。
テクスチャとかに関しても言える。

www.edleeart.com/index2.htm
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:22:06 ID:uHZFSdpF
>>64
どうでもいいから出て行ってくれお前前スレから荒らしてたろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:32:03 ID:aRe3i6hb
知りたいのは何を使ってるかだな3D
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:44:18 ID:aRe3i6hb
>>65
意見を言うと追い出したくなる2ちゃん特有の
引きこもり&身内主義はどうにかならんもんか。
勝手に「前スレから…」とか推測しだす被害妄想も辞めてくれ。
荒らすも来てないから前スレ。
流れ切りたいなら良いサイト晒せよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:54:48 ID:uHZFSdpF
>>67
わかってんじゃないかw
はい、この流れ終わり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:00:49 ID:SF9nQXKI
ここから俺のリサイタルが始まります。


ボエ〜〜〜〜〜〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:13:10 ID:/dNSKwDp
サイト晒して切れって。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:12:06 ID:cDyYUl+B
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:16:11 ID:fx3a+JM/
もう絵描きサイトは出尽くして、
もう新しく新設されるサイトを待つしかない状態か。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:24:54 ID:0Gc28PEu
俺良いサイトしってるけど
お前らには教えてやんねえ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:21:47 ID:RXj7XD6G
>>73
じゃあ俺の知ってるサイトもお前には教えてやらん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:28:12 ID:SzIkyxM4
ttp://ppp0512.jugem.jp/
ここは?
中学生らしいけど結構整ってると思う…
けど載ってる絵が少ないし、女の子しか載せてないから上手いって確定できないけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:47:58 ID:97tUWRXJ
ひとことでいうと(゚∞゚)ペーチュンチュン…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:44:23 ID:t2HGZZZz
>>75
ここは?って言われても・・・。
普通に自演かなーとしか思わん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:27:14 ID:mqhi2Ciz
>>75
スレタイよめ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:32:04 ID:Ox0yptXf
>>75
なにその下手な絵って思っただけ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:30:41 ID:EtGObpWV
>75

こんなとこで自演するよりも、
サイトの絵を増やすorバラエティを豊にした方が
君自身のためだと思うよ。

学校で友達に「上手〜い」「上手〜い」言われて 勘違いしちゃってんのなら
今回が良い機会だった。これからはまともにな。
81Orz.:2005/05/05(木) 13:41:34 ID:SH6WRdTb
解析できたんですけど、勝手に晒しといて叩かないでください。
別に上手いなんておもってませんから。身の程くらいわきまえてます。
好きなようにやらせてください。
しかも自演じゃないんで、ほっといてください。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:37:22 ID:4nDUaCZ0
あーあ、光臨しちゃった。しかも自らageてるし。さすが厨房
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:47:14 ID:u05ZhIkC
>>81
本人だとしたらかなり痛いな
84Orz.:2005/05/05(木) 14:50:34 ID:SH6WRdTb
自分でだって痛いくらいわかってますよ。
下手なのは納得出来るし、未熟な所、稚拙な部分も一杯あるんで、
別になんとも。2chまったくわかりません。所詮一生厨房です。
ていうかあの、もっと上手いサイト晒して早く流してください。
恥ずかしいんで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:56:52 ID:dn1q5Ekh
ttp://ppp0512.jugem.jp/
ここは?
中学生らしいけど結構整ってると思う…
けど載ってる絵が少ないし、女の子しか載せてないから上手いって確定できないけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:02:00 ID:ioPy1mRD
ひとことでいうと(゚∞゚)ペーチュンチュン…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:12:22 ID:bH1TItKv
>>85
ここは?って言われても・・・。
普通に自演かなーとしか思わん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:13:09 ID:/xjdvIYe
そっとしといてやんなされ皆様。
89Orz.:2005/05/05(木) 15:15:16 ID:SH6WRdTb
勘弁してください。中学生虐めてなにが楽しいんだか。
同い年で絵の上手い人なんて沢山いますからどうぞ先に進んでください。
(´・ω・;)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:21:02 ID:Ox0yptXf
くくくくwwwwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:45:54 ID:EtGObpWV
>81
アクセス解析?
直リンされてないのになんで分かるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:08:54 ID:4nDUaCZ0
あのな、2ちゃんでは本人が光臨することが何よりも痛いとされてるんだよ。
晒されようが何だろうが管理人はスルーするのが基本。サイトで反応するのも痛い。
皆そのうち飽きるだろうからもう何も言わずにおとなしくしてな。な。

ところで2ちゃんで直リンされずに晒されてるはずなのに
アク解ひっかかることがマジであるんだけどあれは何だ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:11:21 ID:5I4BeaR3
>>92
さっき携帯から見てたら入れたよ。ってもサイズオーバーでエラーだったけど。
h外されてても携帯だと飛べたりするのは何でだろうね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:17:04 ID:DjGUi1yL
>>92
専ブラじゃないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:19:10 ID:pDQYJo5+
専ブラって解析されるのか。しらなかった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:13:29 ID:EtGObpWV
まぁ自分で晒したんだからアク解見ようと見まいと関係ないか。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 17:27:26 ID:FK+QBjdW
専ブラだし 自演>藁
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:37:46 ID:dUgg//TE
既出かもしれないけど・・・

何か検索していてたまたま見つけた所。ちょっとだけアダルトあり。
ttp://junny.sakura.ne.jp/

昔の人だけど、今でも好きになる人多いんじゃなかろうか。まぁ、この板に来る人はほとんど知ってるか。
アーサー・ラッカム
ttp://www.artpassions.net/rackham/wagner_ring.html
ttp://rackham.artpassions.net/rackham.html
ttp://childrenart.nobody.jp/PeterPan.html

3Dが中心だけど、作りこみや力強さがすごいので
ttp://www.panzar.com/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:41:26 ID:DS+MohqR
仮に降臨したやつが自演だとしても。
ここで中学生を痛ぶって、あまつさえ2chの作法まがいの説教してる奴の方が万倍痛い。

ちなみに聞いた話だが、
解析はURLを直接ぶちこんできたやつは直前に見ていたページが表示されるそうだ。

ではお前らがダリィので、ここから俺のリサイタルを始める。
ホゲ〜〜〜〜〜〜〜〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:44:03 ID:dn1q5Ekh
ttp://ppp0512.jugem.jp/
ここは?
中学生らしいけど結構整ってると思う…
けど載ってる絵が少ないし、女の子しか載せてないから上手いって確定できないけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:46:20 ID:FK+QBjdW
まあ普通こんな所で自演しても意味無いからしないだろw
アクセス数に困ってるわけでもなさそうだしなw
次いこうぜ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:25:23 ID:Ox+9hdvp
おいおい、いい大人が中学生弄るのはやめようやw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:05:40 ID:5UuknDBR
俺の中額のときに比べれば上手いの通り越して超うまいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:05:57 ID:NZZwXsmE
まあでも、今まで晒されてきた中の8%ぐらいは自演だと思うよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:01:01 ID:FlAnYqCz
前にここで上げられて喜んでいたけれど
他に上げられているの見たら、さほどでもなかったので
ここに上げられたからって喜んでいては駄目かもしれないと思った。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:37:42 ID:2SlUgfB/
ま〜何だかんだ言ってかまってもらえる分羨ましいよ。
俺のサイトが晒し上げられた時なんて何のレスもなく華麗にスルーされた訳だしOrz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:39:02 ID:907sOhiM
あげられて喜ぶなら2chじゃなくて普通のCG紹介サイトだと思うよ
こんな所に上げられてもたまったもんじゃない。嫌がらせに近い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:47:16 ID:dn1q5Ekh
上手いサイトに混じって
あきらかに下手糞なサイトも混じってるからな・・・
素直に喜んでいいかわからなくなるよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:26:55 ID:ntntcerC
75のリンクから辿ったんだけど
同じ学年でも数倍違くない?www
tp://pit.chu.jp/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:36:09 ID:gwdz/0Cu

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃『 あやや 』 って 鼻の穴が 北島三郎 みたい 。。。
┃ 沢口靖子 って 鼻の穴が 『 あやや 』 みたい 。。。

┃    _   人
┃ , ´ /V、ゞ <。 .> バシ!!
┃ | 从ソ )) /Vミ
┗ || (リ゚ ー゚ノ / ミ━━━━━━━━━━
  ノノ <)夭)つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
111名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:41:27 ID:907sOhiM
>>75
最近絵ログ消してるよな。確か前いったことある。
俺は前の絵のCGのほうが今の絵より上手かった気がする。
>>109
かなりエロいな。中学生か?エロすg(ry
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:48:21 ID:J+f8+cXq
そりゃそうだよ最近の中学生はセックスしほうだいだもん
やりまくりさんすけだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:56:29 ID:ntntcerC
>>81が厨房の理由

「2chまったくわかりません」
と言ってるのに厨房と言うことを理解しているし、orzを使ってる。
全く『意味:完全に。ほんとうに。』

ごめん。2ch知らなくてもそれ位知ってるか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:08:58 ID:gRCvphDB
>>109
未成年者のくせにヤマジュンを知ってるとは何事だ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:09:30 ID:eRmzZZhO
トレスだ手書きだっつう以前にCGっていう時点で
十分楽してるだろ。
なんでそんなトコで引っかかるのかサッパリワカラン。
過程がどうこうとか、そんなもん自分の胸にしまっとけよ。
結果が全てだよ結果が。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:11:13 ID:907sOhiM
>>109
上手いんだが最近の中学生はモラル無いの?
日本はどうなるんだろう。

’∀’)ノウホッ いいパンツ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:25:02 ID:DS+MohqR
>>112
童貞の馬鹿高校生だった俺は「セックスくん」という漫画を描いてるのが精一杯だった。
俺とはえらい違いだな。
これが生まれながらの階級ってやつか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:40:30 ID:4nDUaCZ0
>>117
セックスくんうpして
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:13:18 ID:SIO+P3/D
>セックスくん
名作の予感
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:24:26 ID:3X2WTlVA
セックスくんすげえ読みてえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:24:59 ID:DS+MohqR
探せばたぶんあるけど、くっだらねー4コマだぞ。
UPしても文句言うなよ。
まあ人間の階級というものを知るにはいいサンプルだと思う。
いまちょっと手が離せないからあとで探してみるわ。
なかったら描く。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:37:36 ID:ntntcerC
セックスくん期待!

関係ないが81のサイトって平気でエロサイトとリンクしてたな。しかもアダルトって表記しないで。
ccさくらって文字に繋がってて、何気なくクリックしたらトップからもろエロ絵がドーンって出てきてすっげぇびびったことある。
ってかおまえ14才だろ?っておもた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:41:35 ID:907sOhiM
どうでもいいがスレ内容ずれてきてないか。
124名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:44:25 ID:907sOhiM
>>122
81についてよく語る所がストーカー?ww
ギガワロスwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:23:45 ID:RySIRh4m
>122
へー…。
そこは直すべきところだな。あきらかに。
非常識だし、見る側のことを全く配慮してない。
世の中にはちゃんとした中学生もいる。
お前のせいで、そういうちゃんとした中学生のイメージも崩れてく。

つーか>>81よ。「叩かないで下さい」って言うんだったら
そもそもHPを持つべきではないかと。
"下手だ"と叩かれるのはお前の画力の責任であって、
見る側に「叩かないで下さい」とお願いする事じゃない。
126名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:34:50 ID:ePxzeZVU
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:44:16 ID:ZOAQpgFk
>>126
肘から指にかけてがやけに長い気がする。

ってここは厨房のサイトを晒すスレになったのか…w
まぁさすがに27になると絵の上手いサイトがつきてくるのかもしれんからしょうがない…わけじゃないけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:06:11 ID:zP8lTEok
>>126
リンク先にもっとましなサイトがたくさんあるのに、なぜここを挙げる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:34:38 ID:929I0Jj9
厨房繋がりとおもわれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:45:05 ID:dR0EIpaO
年齢の割には上手いかなとは思うけど
ここはプロの絵師等を紹介していくスレなのでは?
若いのに絵が上手いサイトは、同人ノウハウ板で妥当なスレがあったはず
なので、そっちに移動するのをおススメ

ttp://www.geocities.jp/taishi_rr/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:12:38 ID:Bg6/R8Gd
>>29なんか好きだ。

さておき、これは既出かな。
ttp://kojo.main.jp/indextop.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:17:46 ID:qzAZJhQw
>>130
ウホッ いい筋肉
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 18:56:57 ID:Q6liJkFm
>>130
全部アナログ?デジタル絵のサイト限定じゃないんか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:12:43 ID:AJHJQHpy
>>130
>>133
制限つけないほうがいいです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:08:42 ID:9Ja9iIcF
>>131
既出じゃないと思います。上手いですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:27:53 ID:Hk2v7ZY6
>>131
さほどでもないと思います。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:33:27 ID:OvoMV73e
>>131
既出だけど別にいいや
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:42:13 ID:9Oo7vuha
「うまい」ってどうしてもべた塗ドロー系が多くなるね
デッサンしっかりしているのがわかりやすいからなんだろうなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:02:59 ID:03NWd9bQ
ベタ塗りドロー系ってドローソフトで描いたような絵?
いや、んなこたないだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 10:27:08 ID:Ybn/JoHY
つか全然そんなことない。なぜ多いと感じるのかもわからぬ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:58:39 ID:FF74QP9d
ところでさ、なんで若い絵サイトって生年月日書きたがるんだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:38:26 ID:49I82/E6
>>141
仕事をメールで貰う時に、年齢かいとくと雇ってくれる人に対して自分の情報を提供できるから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:05:38 ID:PNP3Z2zi
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:30:42 ID:wEFjU7Fi
>>143
宣伝?なんか全体的に線が拙いな
あとサイトの字小せえ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:15:19 ID:7b0ARYsq
>>142
日本語しっかり
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:32:20 ID:PNP3Z2zi
>>144
違うよ。なんかスクエニに絶対バイトで入社するとか言ってて。
どーせ下手なんだろーなーと思って絵を見てみたら、意外と上手かったから。

ところでさ、>>141は自分の中ですでに
「どうせ"若いのに上手いでしょ〜"ってアピールしたいんだろ?ww」
っていう答えが出てるのに、どうしてわざわざ周囲に聞いてるんだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:13:22 ID:qDiefWNG
>>143
はっきりいうと、上手くない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:43:55 ID:PNP3Z2zi
>>147
例えばどこらへんが?
(人物はまだまだだと思うけど)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:05:52 ID:VGa3v/e5
147じゃないが
背景はパースが無茶苦茶だな。
あと、やたら線をいっぱい引くことで緻密な絵を描いてる気になったり、線を脳内補完して
自分で上手いと思ってしまう「おれってもしかして絵うまいかも」シンドロームの
典型的な初期症状のように思える。
もちろんだからといって見込みが無いわけじゃないがな。
面白い絵は何枚かある。
ああいかん、つい書き込んじまった。仕事に戻らねば。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:36:59 ID:RrTLOE/J
>>143
同世代でオン友作りたいとかもあると思う。絵サイトって年層あるし。
>>146妬みぽい。餅つけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:12:03 ID:UARMUfmz
若さが売りになるからじゃないの?
若いっていいな〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:57:03 ID:610ELsCS
一枚絵としては途中で放り出している時点で評価できない。デザイン画として見ても理解できない部分が多いので仕事で使うのはまだ無理。
だけど確かに全部が全部ダメってわけではない。部分の処理は感心したのがちょいちょいある。デザインする方を希望してるみたいだしこの先化けれるかもしれない。
やりたいことがあるんだなって分かるだけでも好印象。勉強不足でまだ下手だけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:37:18 ID:4ftE/wpD
>>143
■e「いらないwwwwwwwwww」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:51:21 ID:p4Y3QqtZ
自演が横暴してる件
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:06:37 ID:b8alvCDT
横暴? 横行だろ?もしかして新しい2ちゃん語?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:17:49 ID:p4Y3QqtZ
あ、素で逝ってくる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:26:30 ID:kaHfRCM+
>>143
うまい中学生って感じ?
まあ人様の事グダグダ言ってる場合じゃない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:36:13 ID:49I82/E6
>>143
中学生でそのレベルはわかるかもな
アトリエいってデッサンしまくっていい作品やイラストを一杯見て、美しく見える構図をもっと探すといいと思う
後線もきたないw
■え目指してる美大生より(^ω^)b
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:55:03 ID:KAd2JRVS
最近の中学生は凄いんだな…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:07:24 ID:s+2WfbFe
143の奴って大学生だろ?
コレなら下手だぞ普通に。
書き込んで上手い気になってるとのは正論だ。
中学生ならかなり期待できたんだがなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/07(土) 21:32:11 ID:Fflz1j2/
大学生かよ。それじゃ下手もいいとこ絵描きとしちゃ最下層だな。
俺が高1くらいのときに描いてた似非天野絵となんか近いものを感じた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:39:08 ID:ImUNlkcG
胴が長すぎる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:53:04 ID:MSR0+FLb
>>161
ああ〜俺もやったよ、
あの頃はごちゃごちゃ描いてるだけで何か描けた気になってたっけ。
143はそれを大学生でやっちゃってるとはちと痛いね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:54:52 ID:03NWd9bQ
今この状況を見て
かなり昔晒された上手いサイトをまた
今晒してもいいんじゃないかと
俺は思った。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:27:57 ID:PNP3Z2zi
>>160
>書き込んで上手い気になってる

なるほど…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:17:37 ID:LDmojYaT
143ヘタクソだな、数は多いが完成した物が1つも無い。


167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:38:55 ID:DnJ0vMC9
>>146>>148
はなんか本人っぽいね。
普段だったらスルーされそうなどうでもよさそうな絵だけど
本人登場にて盛り上がってきましたね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:01:05 ID:qDYOjQR0
http://ZR024168.ppp.dion.ne.jp/
っっうぇwwwwwwうはっwwwっうぇおkwwww
っうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:35:56 ID:pjBc90Gq
解析で本人が来るってのは面白いね
http://www13.ocn.ne.jp/~kyou/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:38:04 ID:i9sU6jaG
ここは大した絵も描けない2chのクズ達が
人の絵を大勢で貶して自尊心を保つスレですよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:38:24 ID:xvZpLZV+
>169はそうでもないが
最近多い、blog式の絵サイトはどうも見る気がおきんな。
ゴチャゴチャしすぎのレイアウトにウンザリして絵が好みでもそのまま引き替えしちまう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:51:31 ID:bU9Cs0nw
更新楽だからねぇ
blog
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:43:39 ID:2HqJ0C32
>>164
今日からこのスレを見始めた俺のためにも既出でいいからガンガン貼って欲しいものだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:47:52 ID:vp0Bb3g+
十中八九既出だろうけど、自分は最近知った所。かなり上手いと思います。
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/shishizaru/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:33:32 ID:aWb6Mjpy
久しぶりだなぁ。そのサイト
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:48:16 ID:BHVCH9Kq
ここは大した絵も描けない2chのクズ達が
人の絵を大勢で貶して自尊心を保つスレですよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:12:42 ID:O1QCg3PD
あれ? デジャブ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:18:24 ID:M+pyUSSY
既出のサイトを既出って言ってやるべきかな?
言ったら言ったで古参うぜえと思われそう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:43:39 ID:DmqTF71Z
>>169と間違えて168クリックしちまったよ。
怖くて表示される寸前で閉じたんだが、何?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:12:53 ID:k3rnATRf
>>179
山田ウイルスとかいって自分のPCを鯖に変えてしまうらしい。
スレ違いスマン
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:08:57 ID:4YVmEE3j
>>176
ごめん俺プロだからw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:14:19 ID:K6z6shcf
>>161
>>163
なるほど。俺はあんなヘタレを遥か上行く上級絵師といいたいわけですね
ならおまいらの絵晒してみろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:44:05 ID:ENjeNKkn
まあまあ
ここは大した絵も描けない2chのクズ達が
人の絵を大勢で貶して自尊心を保つ事が多いスレになんだから
どうせへたくそな人たちが口ばっかりで評論してるだけの事
まともな人はROMってるのさ
評論と称して人をたたいてるだけの人は まあそういう人なんでしょ
相手にしちゃだめ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:48:55 ID:ENjeNKkn
>>181
>>46-62
のレスを見返したほうがいいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:58:01 ID:+Z3dcL8R
>>182
前に一度プロらしき人が晒したが、散々コピペされて酷い目にあってた。
以来どう言われようが自分の絵を晒す人間はいない。当たり前だな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:15:14 ID:aZYVo6Zn
なんかスレが殺伐としてるな…この流れを変えるためにも

セックスくんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:20:40 ID:DnJ0vMC9
>>146>>148>>182

同一人物説。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:25:36 ID:DnJ0vMC9
>>143>>146>>148>>182

同一人物説。
自分のサイトを他人のふりして紹介して叩かれて怒り出す。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:56:02 ID:qgax0is/
皆本当の同一人物に気付いてないな。
やってるこちらとしてはおもしろいが。
もっと推測してみてくれよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:03:54 ID:mAMf1sQj
ttp://ppp0512.jugem.jp/
ここは?
中学生らしいけど結構整ってると思う…
けど載ってる絵が少ないし、女の子しか載せてないから上手いって確定できないけどね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:34:12 ID:qgax0is/
>>190
もうそのネタつまんない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:24:44 ID:kA4c9SSn
>>190
消えてる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:41:43 ID:HDjgdczP
どーでもいい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:42:51 ID:eKWG1HtN
自演するとこうなります。
それでもあなたは自演しますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:51:05 ID:j1FKSakK
消えちまったじゃん可哀想に…相手は中学生ですよ
藻前らもうちょっと大人の対応しなさいヽ(`Д´) ノ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:06:27 ID:qgax0is/
本当に自演じゃなかったらどうすんのよ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:12:02 ID:AjCAI3vH
2chなんか見ないこった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:33:15 ID:vCnu+TXw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:53:07 ID:1X9dMDzB
というか2ちゃんねらー師範の俺から言わせて貰えば、143のサイトは充分ヲチのし甲斐があるぞ
ネットオチにスレ立てれば伸びるぞw
スクエニ目指してるんだろ、彼がこれからどう苦しんでいくのか、スクエニに入るのは諦めるのか
これからは掲示板を生暖かく見守ろうじゃないか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:37:11 ID:0BGT6Oyv
143はスクエニに入社するために絵を描いてるの?
それとも絵を描き続けるためにスクエニに入社するの?

絵描きの目標はもっと大きな方が良いと思うんだが…
そこら辺ちょっと気になった。
まぁ、どうでもいいか、、
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:34:39 ID:ZNk93JQD
http://www5f.biglobe.ne.jp/~suzumenooyado/
偶然みつけました、綺麗で丁寧なサイトですね。
イラストコンテストも、沢山のご投票いただいてるみたい・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:48:21 ID:oIv4cAgs
絵お上手ですね、がんばってください
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:55:18 ID:mG8iiblW
>>180
え・・・?
>>168のアドレスクリックしただけでもやばいの?
スレ違い恐縮です。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:39:05 ID:7E9PpAGL
>>203
そのリンクは感染者のIPだと思われ
今まで通りexe踏まなければ無問題。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:47:38 ID:raouJESC
もう自演を装った私怨にしかみえない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:17:22 ID:jUfubRvQ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:17:59 ID:mG8iiblW
>>204
有難う御座います。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:35:12 ID:DoJTO7IJ
私怨は害だねぇ
痛いやつより迷惑
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:43:29 ID:576le5p0
>>206
右クリ禁止うぜえ
糞サイト認定
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:03:37 ID:EdHjKatX
なんで皆スクエニに拘るんだろうな。
他にも良いゲームメーカ沢山あるのに。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:19:37 ID:1X9dMDzB
>>210
FFドラクエより知名度のアルゲームなんて上に二つ三つしかないでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:45:45 ID:0UO3oDsc
PS全盛期にスクエニのゲームで育った世代だからだろ。
スクエニの下っ端で延々と兵隊作業やるより、
中堅どころの企業でしっかりと実績上げておいた方が後々動きやすくなるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:19:34 ID:DoJTO7IJ
発売元と製作元は違う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:26:54 ID:ZNk93JQD
>>201
202さん同様、わたしも丁寧だと思いました。
綺麗で丁寧なサイト紹介していただき、うれしいです。
投票もしちゃった!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:32:29 ID:IResdVeg
>>201>>204から香ばしいものが匂い立っている件について。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:33:55 ID:IResdVeg
× >>204
○ >>214

臭いにやられた。204ちんスマンコ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:35:56 ID:DoJTO7IJ
煽ってるくせに謝るな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:45:52 ID:vj1V/PKf
背景、写真素材で誤魔化してなければ
着物の柄とか丁寧だし誉めてあげたいけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:03:44 ID:caIL41jA
http://p231.net220148094.tnc.ne.jp/
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うぇwwwwwwwwwうぇwwwwwwwww
wっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:10:48 ID:xC13G6N8
以前から>>201が香ばしいと思ってたけど、他にもそう思う人がいたか…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:19:43 ID:DoJTO7IJ
嫌いなものの事考えるの好きなやつはネガティブ主義
成功しないタイプ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:51:02 ID:UVbvIwy6
ID:DoJTO7IJ
朝から居座りすぎ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:59:30 ID:ww6l9Hny
http://YahooBB219180178006.bbtec.net/
wうぇwwwうはっwwwうぇwwwうぇwwwおkwww

うぇwwwうぇwwwうぇwwwwwwwww
うはっwwwうはっwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:33:05 ID:VPpX0nxd
http://n219079028097.netvigator.com/
っうぇおkwwwwwwwwwwっうぇwっうぇ

wwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww
っうぇwwwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:44:37 ID:n/IigiD5
>>224
こんなのいっぱい来るからsage進行のほうがよくない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:09:54 ID:E4IoVkEp
上手いとこは既出でもいいからどんどん貼ってくれ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:31:33 ID:dzdC2dRh
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:49:46 ID:zQ19vl4W
>>64のサイトみたけど、
背景のパースがすごい精密だと感じたんだがどうなんでしょう?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:21:59 ID:UFdkx7ED
>>201
確かに綺麗だなって思う。
衣装の彩色や背景も細かくて丁寧に描かれている。

ただ、同じ表情(目元口元)のイラストが多いような気がする。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:40:37 ID:BGQLq0Yh
元SNKの方。元であってるよね?

ttp://www31.ocn.ne.jp/~jkov/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:54:50 ID:ryAh3JYw
>>227
1,2番目は仕上げが粗いが、素描の地力は感じる
3番目のリンクが見れない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:12:43 ID:XutxDImh
>>230
画力はあると思うんだけど
本当に落書きしか載せてねーんだもん。
1回見れば充分かな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:40:05 ID:xI2tgdrN
ttp://www.geocities.jp/tirn_aill/
ギャラリーを見れ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:02:41 ID:zon1V0OZ
>>233
うーん・・・?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:20:40 ID:R+prlGuT
>>233
そのギャラリー、描いてるひとみんな同じ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:09:23 ID:8MQFIQsp
少女世界を幻想的に
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~fu-ko/

SM雑誌などにイラストを描いている人。18禁。
ttp://yotsuba.saiin.net/~kanai/index.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:05:31 ID:2n/vt7GC
俺も18禁の絵描いてるけど、
プロの偉大さを知った…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:36:20 ID:3trVaPny
上手いのかもしんないけど
リアルな絵にありがちな「写真の方がいいよ」って感じのあか抜けなさを感じた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:17:14 ID:jVdLAJ/p
それは絵描きだけがおもうんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:32:44 ID:hhzlTy3q
画力があってもこれじゃぁな…
確かに絵心が判らないエロおやじ共が好みそうな絵だな(w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:19:10 ID:BgNL6cpK
リアルか?これ。
良くも悪くも「オタ絵分野じゃないイラストレーター」の絵だね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:20:17 ID:BgNL6cpK
あ、スマン。下のリンクはリアル系だね。上だけ見てたw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:02:18 ID:ZFK4A6BB
絵描きじゃないやつや趣味絵描きの茶々がうざい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:45:42 ID:pPF3y5bJ
>>238
いやこれ、たぶん往年の巨匠小松崎茂のタッチを色濃く出してるんじゃ。
そういう意味では風情のある作品といえるかも。
俺は好きじゃないけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:30:23 ID:+TtN4xq2
>>236
fu-ko 引き込まれた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:34:08 ID:YohdY2vm
test
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:27:52 ID:+EPz1jcB
>>236
下いいなぁ。
昭和のにおいがする。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:20:31 ID:Tu0NHUJ1
匿名掲示板とはいえ他人の絵をけなすだけの奴は最低
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:16:16 ID:6/nvmdJS
突然人を最低呼ばわりする奴の方が最低
250名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:33:17 ID:FMvi35M1
人とはいえ絵をけなす人って意味ですよ?
>248に同意。今までそういう人も書きこみしてたからね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:49:16 ID:6/nvmdJS
マンセー意見はいいが
けなす書きこみは許さないってのはわがままでは?
252名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:57:02 ID:FMvi35M1
あまりにも貶しすぎるのはみてて気分わるい わらえない。
正当な意見でけなすならいいけど、けなすというよりも指摘だとおも。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:09:14 ID:9Dvd0rN4
気に入らなきゃスルーすりゃいいんだしな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:48:36 ID:ZuMJD3I8
なんだ、久しぶりに巡るサイト無いから来たのにいいのが無いな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:40:20 ID:VMK7jpV0
フルスクラッチの人の色塗りとかみてすごいと思った

肌の塗りをみて驚愕!!写真以上!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:01:25 ID:aOswRltH
ペインターがあるからこそ表現できるものですね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:23:20 ID:wz4CL7GE
ペインター持っててもできない…orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:52:23 ID:KozaK77B
FF12のメインキャラデザはってるくらいの人だから、あそこまで真似できる奴なんていねーよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:56:25 ID:bwV7lv+t
masakiって人もすごいと思いまふ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:23:34 ID:Y1YcXsl2
なんかどこか外国のサイトで
幽霊屋敷を探検する 
みたいな趣旨のイラストサイトがあったような気がしたんだけど
誰か知らないかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 11:42:46 ID:WNY6LqmT
>>255
適当に塗ってるだけだから時間かければできるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:02:03 ID:EmhxubDB
>>260
こいつは違うか…?
www.devilsnok.com/unknown_site.htm
なんか他にあったような気がした。
263260:2005/05/12(木) 17:51:44 ID:AD5x7BZP
>>262
うーん違うなあ
でもそういう雰囲気のサイトだったよ
ありがとう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:14:03 ID:VclWpF2o
FF12のキャラデザって野村がやってんのかと思ってたら違うのか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:03:37 ID:FkUr36wS
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:00:52 ID:B8oBfCRr
暇すぎる俺が全部まとめてレヴューしてやる。

>5 一番上いい。一番下超いい。
>>29 TOP絵のデカさにびびった。
>33 既出すぎて言うことがない。
>>63 うんこ
>71 中
>>75 ?
>130 ウホッ、いい筋肉
>>131 安定性なし
>143 ぶっちゃけカス。でも5年後どうにかなってるかも。
>>201 ^^;;;;
>206 右クリ禁止うぜえ
>>230 あんまりいいの置いてないな。
>233 微妙にへぼかったりするけど凄いのもある。
>>236 凸
>262 すげーと思う。
>>265 既出じゃないけど既出じゃないだけな来がす。

まとめると、6割ぐらいはうんこだった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:18:03 ID:56wRYUhV
レビューとかいらんからなんか貼ってくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:26:39 ID:TkHN5FYU
カスみたいなレビューだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:20:25 ID:ORP2dQLN
>>258

フルスクラッチの人はFF12のメインキャラデザなどやってはいないが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:45:50 ID:DBJlUVPM
背景アート担当らしいね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:43:39 ID:AQH9kPd8
それでもすごいよ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:33:13 ID:ORP2dQLN
背景は神だよな。
でもキャラデザの仕事をする機械はないだろうね。
スクエニ内では。
良くも悪くも地味すぎ。ゲームキャラとしての魅力が無いというか。
神さん自身の描く背景にはすごくマッチしてると思うけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:41:35 ID:dT7iGRVj
>>272
キャラデザマシーンかと思ったよ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:55:23 ID:xTAzXJCF


フルスクラッチ 人体は特に上手くはない説。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:58:36 ID:gpG2NGYd
(゚∀゚)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:06:34 ID:c7KR5A41
(@u@ .:;)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:48:01 ID:9EBVQuZN
>>274
煽りはもっと工夫せな
荒らしたいならもっと過激に
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:17:30 ID:c7KR5A41
落城ってやつの女の人は変な顔に見えますた(・ω・)つI
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:19:00 ID:kpcl7n7c
>>278
右目でしょ?

それでも塗りとか背景は神
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:58:37 ID:6RTajU3D
背景画ってどこにあるの?
下手な人物画しか載ってない気がするけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:18:58 ID:hz2MZskr
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:35:34 ID:j2Fbr2So
>>281
ぬるぽ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:22:58 ID:0IcsFyDR
基地外のやることは気にしないこと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:48:35 ID:hDisAVr+
>>274
いやそうじゃなくて。

人体を描くのが上手いのと、魅力的なゲームキャラを描くのが上手いってのは
似てるようで全然違う。
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 17:38:30 ID:k+9VKq30
フルスクラッチの人は決して下手じゃないにしろどっちも上手かないよね。
こういう人を見るたびなんでこんだけ描けて欠点に気付かないのかと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:30:42 ID:j2Fbr2So
欠点ってどこー?
おれには全くわかんね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:46:29 ID:uN1/LUeX
あの人物にあの背景でマッチしてんだから、別にどうでもいいぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:30:55 ID:PwxnHQqv
マンガ絵の写実進化系を
解剖学に当てはめようとしてるんじゃ?
だったらナンセンス。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:35:13 ID:T7OtSqab
>>285
おまい贅沢すぎ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:27:04 ID:QiINlTCF
海外のを見慣れているとフルスクラッチが結構弱く見えるのは確かだ。
しかし奴のコレ↓(注:散々既出)
http://naimoka.com/index.php?rub=div&page=ff12
ああ、世界もまんざらじゃねぇかもと思える…。
フルスクラッチは奴の本気じゃないな。
でも日本レベルだとヤベェのは確かなんでそんなけなせない。

…人はあまり上手くないね(ぉい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:40:05 ID:eJlubVPP
セックスくんマダー?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:41:02 ID:LsPH5zAA
海外のサイトそんなに凄いの?
殆ど日本のサイトばっかりだから分かんなかったよ

293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:52:21 ID:QiINlTCF
>>292
またまた散々既出ですが
www.goodbrush.com/mainpage/index2.htm
www.martiniere.com/printsforsale.html
なんつーか大人と子供。
見ると結構ただの客になってしまうぐらい萎えるw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:03:21 ID:eJlubVPP
何センチなのか知りたいのにインチスケールもってくるなよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:36:54 ID:eM8KuCuO
フルスクラッチが本気じゃないというかスクウェア入って
成長したんじゃないですか?
あのサイトに置いてある絵ってスクウェアに入る前のやつでしょ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:56:57 ID:EESRCqpV
>>291
せっかく忘れてくれてると思ってたのに。
探してもみつからなかったんだよね。

でも悲しまないで。
セックスくんはみんなの心の中に生きている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:21:34 ID:N2qmnn85
っていうかスクラッチ最終更新日2000年てw
どんだけ忙しいんだか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:21:48 ID:SljMseUs
今FF12出ねー出ねー言ってるけど
そんなさなか、FF12プロジェクトの柱とも言うべき(言い過ぎか)人間が
サイトを更新したら、きっと今ヒマなんだ!やっぱり開発はもう終ってるんだ!
みたいな憶測する奴出てくるだろうから
下手に更新できないんじゃ?

・・・・更新するのを毎日楽しみにしているよ俺は・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:28:26 ID:xuWcM+bP
>>296
おまいの心の中だけだろ!(w
復刻きぼん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:11:34 ID:yU2XLm6h
>>293の上ってCGなんですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:33:39 ID:IlID7kXN
>>296
無かったら描いてくれるんじゃなかったっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:20:11 ID:rYoFJ1ER
>>301
きっと今描いてるんだよ。
これだけ待たせるんだからFFにも劣らない大作になるんだと思うよ
だからもう少し期待して待ってやりな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:43:02 ID:HOlYk5vp
>>295
FF8のときから参加してたんだと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:42:05 ID:RXclMXNt
>>300
Traditional Media以外のは全部CGかと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:50:21 ID:zfXkJTJR
上手いけどつまんないのばっか。
その程度じゃあ金は払えんな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:26:52 ID:/JHnPHoH
そんな個人的感想を言われても
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:58:03 ID:+c6pVuqT
>>305
誰に対して言ってるのだ?
FFの映画のコンセプトやった奴に言っても、
お前の金など要らんほど金持ちで認められてるからな(笑
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:38:14 ID:uaiq7q7x
やっぱgoodbrushの人ってめっさ金持ちなの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:39:57 ID:Bx6gfEAu
既出かもしれないけど蛇足。
エロいし巧い。

ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/python/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:03:07 ID:H/aXgVms
>>309
塗りはそこそこ上手いかもしれんけど(色の選び方は別として)
背景なんて飾りですよ的な絵は構図的に面白みに欠けて好きくなれんな。
片手間に背景書くならいっそ描くなと・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:22:13 ID:mHmsY44w
厳しいねえ相変わらずここは。
テーマが一貫してて迷ってないのはいいと思う。
背景も人物も十二分にウマイだろ。
ただ丁寧にウマイので面白みにかけるというのはあると思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:52:55 ID:H/aXgVms
>>307
そもそもgoodbrushの中の人は1人なのかと?
正直あれだけのクオリティーであんなに多作だと同じ絵を描くものとしてへこむんだが・・・・
(クオリティーの部分ですでにへこんでるのは置いとくとして)
ちなみに>>305
誰に対して言ってるのだ?goodbrushの中の人にあやまれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:08:47 ID:I5zlT4sU
>309
顔と身体のバランスが狂ってるのやデッサン崩れてるのが目立つね。
細部に気を取られすぎて全体を客観的に見ることが出来なくなってるのかな。
基本的な能力は高い人だろうけどリアル系の絵柄はちょっとした
狂いでも目につくからなあ。上手いのに勿体ない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:01:51 ID:0C9jmBmr
目が覚めるようなオリジナリティのある絵が見たい・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:07:10 ID:rlTHCZ3C
ここは名画鑑賞会会員が集うスレですね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:14:38 ID:6Tx5A9uV
また自称評論家が集まりだした
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:08:32 ID:Jh4maKVb
外国のうまいサイトのアドレスきぼん!!
というかお願いします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:06:25 ID:UL2a5Uhz
この二人が大好きっす!
既にでてそうですね!すいません
http://www.artbyfeng.com/
http://www.johnwallin.net/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:12:38 ID:2RS5af/t
ルーカスに俺の絵見せなきゃ駄目だな、と勘違いする素人が増えたようです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:09:44 ID:stZS4xJ2
↑?
321名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 09:37:16 ID:BwdL4brQ
そりゃダグちゃんに任せきりなんだから不安にもなるわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:07:41 ID:v9SRoCIN
流行の絵じゃないけど…

ttp://www.ne.jp/asahi/secret/label/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:22:12 ID:LEYhO6sn
このスレの方向性は高尚すぎてオタクの僕にはちとつらい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:38:25 ID:EbcN8xHq
>>322
それってCGなの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:44:30 ID:3Eud8EGt
既出かもしれませんが・・・
この人は漫画が綺麗

ttp://www.tuchinoko.com/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:45:11 ID:E3z7OQBm
油彩って描いてあるね。全部見てないからCGもあるのかも知れないけど。
でかいサイズのキャンバスに描いた絵とかってスキャンできないよね?
こういう場合ってデジカメとかで撮影したのをアップしてるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 18:07:53 ID:SeFHsbEs
そだよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:19:50 ID:hbhxRMOP
>>323
一部かぶれちゃってるだけじゃない?
外人が日本のマンガやアニメをありがたがるのと一緒で
過疎スレだし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:19:04 ID:uvby/p5Y
自分が好きじゃないものに関しては
ついそういう風に考えてしまうもんだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:35:56 ID:NFmBaVvq
じゃあオタ絵で上手いと思うのをあげる

配色が好き。
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~choco/pe-san/
仕草とかポーズとか上手い。
ttp://prmr.hp.infoseek.co.jp/

アニメーターさん?
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ryo_timo/secsion.html
ttp://cail.hp.infoseek.co.jp/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:21:41 ID:6Bc1H7fQ
2つ目はなんかいい。上手いというか絵の雰囲気がいい。
あとのは正直微妙・・・。
特に1番下は酷い。
TOPが↓に似てるけど足元にも及ばない。
↓は当然既出だけど。
ttp://cail.hp.infoseek.co.jp/
332331:2005/05/19(木) 22:22:22 ID:6Bc1H7fQ
スマソ、こっち。
ttp://cail.hp.infoseek.co.jp/
333331:2005/05/19(木) 22:23:39 ID:6Bc1H7fQ
なぜ・・・スンマセン
ttp://www.backfire.biz/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:51:31 ID:gu8gdZjN
>>330
一番下ってガイナのアニメーターだった人か
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:53:49 ID:XQMFc4UD
萌えjpってなくなったの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:44:29 ID:sOYjeSoT
なんか、才能出し惜しみしてるのか?って感じの絵ばかりだな。
本気出した絵でも一つくらい載せてみろって感じ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:29:19 ID:Mm7fbzOS
>>331
おれは一番下が一番うまいと思ったが・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:37:50 ID:QFrWHAS3
>>330
りょーちもはBeckに参加してたな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:28:14 ID:tk9es69x
二番目がなんかいいね
ちょっと懐かしい雰囲気

一番下は普通に見てアレだろ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:43:22 ID:hhaNWn2/
>>331
一番下ってそんなに酷いのか、と思って見たけど
普通にうまいじゃんか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:05:46 ID:q2FCW3O6
>>330>>331
まー何だ独りの帝国と言わせていただきたい。
ちなみにオレもペタリ
ttp://www.parkilto.com/
PROJECTの上から2番目が良い感じ
後既出じゃないとオモワレ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:06:33 ID:lywffWIR
上手い奴は上手いな一番下。
どれが本当の画力か分からんが。
少なくとも俺の20の頃より上手い絵があり凹
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:30:59 ID:qFKgzjll
独りの帝国はたまに頭を傾げたくなる様なサイトが紹介されてるから何とも言えん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:07:19 ID:Va231a1o
頭を傾げる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:32:56 ID:1CDsV7c7
頭を傾げるじゃなくて頭をひねるだろwwwwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:00:21 ID:Q2PgdwTG
首を折りたくなる、じゃなくて?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:34:21 ID:2kDEyzEf
首を傾げる

――を傾(かし)・げる
疑問・不審のある様子をする。

これか?(;´Д`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:49:46 ID:M6iYMyNV
変換も出る
広辞苑にものってる

……合ってんじゃん?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:22:34 ID:q2FCW3O6
首を折りたくなるってスゲーな
「おまいの行動を見て時々首を折りたくなる」なんてオカンから言われた日にゃー
ちなみに>>344は頭を擡げるじゃなくて?(意味違うけど)
350名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/20(金) 17:27:03 ID:xYUvmz7T
訝るときは「首をかしげる」
「頭をひねる」はなんかアイディアとか出そうとするときだろ
「首を折りたくなる」は楽に自殺したいとき
351344:2005/05/20(金) 17:47:20 ID:Va231a1o
>>349
首を傾げるか、頭を抱えるだと思った。

俺のつまらん突っ込みでスレ違いなレスが続く事になってスマソ。以下ス
ルーして下さい↓
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:47:59 ID:Ln4eyhIv
腰を折りたいわけだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:04:11 ID:6xhgeZ9P
うまいねこりゃどうも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:38:56 ID:4kVB0TOI
もういやだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:00:37 ID:IN6GM9y0
このスレガキばっかなんだなーと思った。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:16:45 ID:UqRDuhYG
国語について語るスレ化
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:48:34 ID:iqAwl++a
CGじゃなきゃ駄目ってこともないんで。
これまで見てきたけどやっぱ天野喜孝だな
格が違うわw↓一応貼っとく
ttp://www.so-net.ne.jp/amano/
外国のだと上手いって思うのもあるけど、日本のはオタクサイのばっかじゃんwww

日本で天野喜孝を確実に超える人っている?あったら晒してみて
なきゃ外国でもいいやww外国ならいるかもね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:07:24 ID:qZQBt/2R
オタク絵ってだけで差別するのはどうかと思うよ

ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/heaven/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:26:30 ID:BcuifpFe
>>358
このみょーな パーツパーツの違和感は狙ってるんだろうか。
下腹部はどこへ?とか手がゴリラ?とか。
狙ってやってるとしても、こういうの難しいよねえ。
俺にはデッサン狂いにしかみえない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:40:14 ID:KV2NoksU
>>358
けっこう上手いかもしれない。
けれど凄く上手いとは思わない・・という感想。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:43:56 ID:jg5uNm1g
天野喜孝の絵も十分ヲタ臭いがw

362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:46:44 ID:G6dff0yH
天野氏の絵はなんか病んでる気がする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:10:11 ID:2H2rKjri
>>358
パーツの違和感とか確かにあるけど微妙に上手く見せてる感はある。
でも"ただ描いてみた感"がある。
沢山の絵をそこそこに描くより少なくても渾身の1枚の方が説得力がある希ガス。
コンセプトってやっぱ大事だな。

天野の絵がオタ臭いか?
先日個展行ったがオタ臭さは感じなかった。
イラストじゃなくてアートだし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:13:17 ID:jg5uNm1g
まあタツノコ出身だし>天野
19世紀のシンボリズム+和風アニメ漫画って感じ。
G・モローを少女漫画に移植すればアマのみたいになるんじゃないかな。

別にヲタ系はアートじゃないって言ってるんじゃないよ。
もともとシンボリスト自体、時代錯誤のヲタ的集団だったわけだし、ね。
ヲタ系もアートで「しかない」ってことでよいのでわ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:59:53 ID:XQb0yEs1
スレ違いだけど、喜孝の別荘行った時そこらじゅうに絵が飾ってあった。
一枚何十万もするそうな。
ひとつくらい持ってたって分かんないから持って帰っていいよとおばさんに言われた。
さすがに辞めといたけどな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:59:00 ID:FpwTjc6D
天野氏の絵、ラッセンとか扱ってる版画屋で売られ始めてなんか見るめ変わってしまった…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:18:56 ID:SNdBXHrg
その程度なら見る目変わるの普通だろ
ピュアなハートの持ち主とも言えるが
知らんけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:09:13 ID:prSOjw8R
「俺は○○だと思う。」という表現を使え。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:28:52 ID:WbmzH7MZ
イラストじゃなくてアートだってどういう意味だ?
クライアントの要求無しで描いたか、そうでないかなら分かるが。

俺はいい悪いじゃなくてオタクサイと思うぞ。
世間のイラストが全般にオタクサくなって感覚狂ってんじゃないか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:52:04 ID:6dfd6IXx
オタク臭い絵とオタク臭くない絵の違いをのべて^^
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:08:47 ID:YXhgNux2
オタク作家っていうのは既存の自分にとって心地よいイメージを
再生産する人間のことだろ。
天野は自己の独立したイメージを持ってると思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:34:59 ID:9kgg3Hgp
違い・・・
オタク臭い絵=オタクに受ける
オタク臭くない絵=オタクに受けない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:03:20 ID:nKki42/6
ミュシャってオタ臭いよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:45:52 ID:uW6kCufh
まーオレ達も絵に偏執するオタクな訳だが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:28:28 ID:uW6kCufh
>>358のリンク先に良い感じの見つけたのでペタリ
ttp://www8.ocn.ne.jp/~inuhiko/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:00:20 ID:sUdwVgVv
上手いとは思うが退屈な絵ばかりだなあ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:04:18 ID:2H2rKjri
確かに。。。うまいけど無個性。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:05:54 ID:AFTpc7Fo
ベクシンスキーみたいなのが見たい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:08:41 ID:gKdf8n50
どんな系統の絵でも好き嫌いはあるにしても、抽象画以外ならたいていいくつかの要素に分類して評価出来るでしょ。
形の立体性、構図、シルエットバランス、塗りの立体性、塗りのデテイル、配色センス、配色のデフォルメ等々・・
絵を見る時って無意識にそう言った分類を頭でしてない?
リアル画じゃないと良さがわからんとか、アニメ絵じゃないとダメとか言う人って
本質的な絵を見る目がかけてるんじゃないかと思うんだけど。

日本アニメ系のデフォルメにしたって、ディズニー系列のデフォルメにしても、アメコミ調の絵にしても
同じジャンルの中で、やっぱり上手い下手は厳然と存在するし充分判ると思うぜ。

何万というデッサン・素描で研鑽によって磨き上げた人のと
表面の特徴だけ真似てる人とじゃ、ほとんど同じ絵柄でもラフひとつで、まるっきり違う。
上手い人は、線・全体の形のバランス・構造の省略が優れていて形のバリエーションが豊富。
下手な奴のは、なにかコラージュでも見てるような体のパーツとパーツが調和しきってない
不自然さが存在する。


ただし抽象画だけは俺もわけわからん。特に最近のモダンアートと呼ばれる
インクをまき散らしてアートだとか、マルだの三角だの書いて「憂鬱」とかタイトルつけられてモナ。
絵を描けない奴が、美術理論と称した舌先三寸で素人を煙に巻いて、金をむしりとってるようにしか見えん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:14:04 ID:SNdBXHrg
>リアル画じゃないと良さがわからんとか、アニメ絵じゃないとダメとか言う人って
>本質的な絵を見る目がかけてるんじゃないかと思うんだけど。
仮想敵

>ただし抽象画だけは俺もわけわからん。特に最近のモダンアートと呼ばれる
>インクをまき散らしてアートだとか、マルだの三角だの書いて「憂鬱」とかタイトルつけられてモナ。
同意
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:36:50 ID:oyqAKyV3
>ただし抽象画だけは俺もわけわからん。特に最近のモダンアートと呼ばれる
>インクをまき散らしてアートだとか、マルだの三角だの書いて「憂鬱」とかタイトルつけられてモナ。


でもピカソみたいなデッサンが完璧の奴が
マルだの三角だの書いて「憂鬱」とかタイトルつけたら
説得力あるよ!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:37:51 ID:NA7pI8Ch
ああいう挑戦的なものは、後付けでいろいろ語られるのを楽しむ
実行する人格とは別のもう一つの人格から傍観者として
分裂症のキッカケでもあるかもね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:39:52 ID:/3HHpwtH
分裂症と解離性人格障害をごっちゃにしてませんか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:11:22 ID:KV2NoksU
>>でもピカソみたいなデッサンが完璧の奴が
>>マルだの三角だの書いて「憂鬱」とかタイトルつけたら
>>説得力あるよ!!

楽な方に逃げちゃったなぁと思うけどね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:17:37 ID:BcuifpFe
マルだの三角だの描いて「憂鬱」というタイトルがついた作品が
ピカソの作品だとわからなきゃ、説得力ないじゃんw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:18:56 ID:bu5QThMa
ピカソは精神失調起こしてからああいう絵を描くようになったんでしょ?
単にそれだけじゃーないのかなーという気が。

技巧を越えたところにある、熱情や狂気を表現する時
デッサンや色彩が、技巧を越えたところで崩れることが必要なのは俺も理解するけど
モダンアートの変な図形だの体にペンキ塗りたくって転がっただけだのは
絵とは認めたくないね。デタラメやってるだけだと思う。

まだ、デザイン分野での図形のレイアウトのセンスを極める領域は
時に単純な図形と文字の配置がかっこいいのを感じるので、理解出来るが
そういう世界でもないみたいだし。
387385:2005/05/21(土) 23:21:24 ID:BcuifpFe
あーあ 酔っぱらいの言うことはそれ自体が説得力ないな。
ようはさ、落書きみたいな絵があって、なにこれ?と思っていたけど、
これピカソが描いたんだよと言われたとたんに価値を持つ。
そういうことを言いたかった訳だ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:23:18 ID:bu5QThMa
あ、気に障ったらごめん。>>386の3行目以降は>>385に宛てたものじゃないから。
スレの流れに沿っての意見。ねんのため。
389385:2005/05/21(土) 23:28:01 ID:BcuifpFe
あ ぜんぜん気にしてない つうか
自分の書いたのフォローしようと書き込んだら
君が書き込んでいたというだけの話でw
酔っぱらいは 自分のことさしてるわけね。

まあいいや 仲良くしようぜ(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:38:52 ID:KV2NoksU
上手い人なら落書きですら価値があるみたいなのはボクは嫌だね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:54:54 ID:lsxFj2y6
ボクも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:28:16 ID:zC313dpJ
>>390
絵を描く過程みたいなのが見れて結構好きなんだが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:35:06 ID:2xt4uyaY
ちんぷんかんぷんです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:56:43 ID:1mVE/YcW
>>392
390が言ってる落書きってのは

>ただし抽象画だけは俺もわけわからん。特に最近のモダンアートと呼ばれる
>インクをまき散らしてアートだとか、マルだの三角だの書いて「憂鬱」とかタイトルつけられてモナ。

こう言うヤツの事じゃないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:14:51 ID:V//kXKo0
ロックウェルの「美術愛好家」って題名でポロックみたいな抽象画を揶
揄してる (と俺には思える) 作品があったなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:05:01 ID:uQy+/D6U
陳腐かも知れんが、絵心ない人や子供の絵なんか見て
ビックリする事が良くある。
結局既存のイメージに縛られて、技巧的な絵、受ける絵、
○○風の絵しか描けないし、評価も出来ない自分が居るから。

しかしピカソが晩年「この歳でようやく子供と同じ絵が描けるように
なった」と言っていたが、じゃあその子供らはピカソ並みなのかと。

超絶天才の所業は過程にも価値がある訳だから、カスみたいな
落書きが大画家のものと分かっていきなり価値が出るのだって
別に間違ってないと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:45:15 ID:KIyztltQ
>>396
それは結局作家の名前と言う付加価値があっての価値だよね?
正直俺はそんな権威的に絵を見たくないよ。
経過とか名前とかじゃなくキャンバスに表現され完成させた「作品」こそが絵にとって全てだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:15:04 ID:vhAMs7iv
盛  り  上  が  っ  て  ま  い  り  ま  す  た  !!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:10:21 ID:uQy+/D6U
>>397
それは自分の好きな画家やイラストレーターに当てはめたらどうなんだ。
ラフ画一枚何千万とかいう市場価値に逆に惑わされる事もあると思うぞ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:11:55 ID:2xt4uyaY
どうでもいいからいいサイト貼ってくんなまし(´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:26:07 ID:r7YM60Vq
別に今は貼るの無いんだろ?
空気嫁よ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:26:38 ID:h6H4l/OE
>>397
(`・ω・´)人(`・ω・´)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:34:23 ID:2xt4uyaY
ごめん…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:22:57 ID:/HRdzTFg
芸術って爆発やん?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:37:57 ID:saRwf3ZX
絵描きって馬鹿やん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:41:25 ID:52OYE1NW
>396 >397
上手いヤツの「上手いラフ」だの下描きだのには価値があると思うが、
上手かったヤツが書いた「何が書いてあるか判らない絵」の価値は俺にはわからんが
それに価値を見いだす奴が金を出すぶんには別に口出すつもりはない。
なによりここは、それに価値があるかどうか議論する場ではないような気がする。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:51:59 ID:3EmStYIV
有名スポーツ選手が使っていた○○
歴史的人物が使っていた○○

などと同じ感覚なのでは。>落書きの価値
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:45:03 ID:5NYqhSd9
落書きに価値があるというのは
無名選手のヒットよりか有名選手の空振りの方が価値があるみたいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:47:59 ID:5NYqhSd9
野球選手は意図的に手を抜いて空振りするやつは誰もいない。
絵は意図的に手抜いているやつがけっこういる。
それに価値をつけられてしまうというのは変
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:49:15 ID:uUfJZ5s6
たしかにクリエイターは過程じゃなくて結果勝負だからな。
落書きを沢山見せるより完成されたものが良いのは当然。
落書きって結局「描き込む前の下書き」じゃん。
クライアントに渡すラフデザインみたいなもの。

落書きを「何も考えずにとりあえず落書き」だとすると俺はいらん。
それが巧くてもな。

絵ってこれが描きたいって伝えようとすることが大事だと思う。
それが大なり小なり伝わればそれでいいんじゃないかな。
411なな士さん:2005/05/22(日) 20:45:24 ID:CkD7KjkZ
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です


412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:27:55 ID:ZqDORlFx
ようするに萌えるか萌えないかが重要、という結論ですね。


ttp://www.komixxx.com/pic022/artwork.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:36:52 ID:J+4WPhLf
>>411をレスを見た人が一人でも死ななかった場合は
死ななかった人の数だけ411の顔・両目・両耳・性器・右腕・左腕・両足・声・舌・命の順で失われていきます。

 ※それを回避する方法が一つあります。
  それは下弦半月の夜、月が最も高い位置に来た時に
  あなたの街で最も高いところに生えてる松の木の枝を三本折り
  そのうち最も長い一本で自分の左腕を切り、血を付けて
  自分の家の庭に埋めておきます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:00:05 ID:9uG9j8bM
萌えjpに逝けんくなった(´Д`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:02:32 ID:uV+kQYDw
他いけよハゲ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:30:20 ID:e+cWqssf
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:54:54 ID:2Qmr4L3b
天野喜孝の絵を初めて未たときは、
不気味でしょうがなかったな。
あの絵がいやでゲームのFFには
一切手をつけなかったし、
夢にまで出てきたくらいだ。
天野喜孝の絵を見て
子供が泣き出したという噂話を
聞いたことがあるが、
俺には十分理解できる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:50:16 ID:+da1EltO

419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:30:41 ID:v0bljVnQ
秋田で、なまはげを見て
子供が泣き出したという噂話を
聞いたことがあるが、
俺には十分理解できる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:58:49 ID:OteG2Jpn

421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:57:59 ID:Yhc/bjzr
オタク絵を見て
子供が泣き出したという噂話を
聞いたことがあるが、
俺には十分理解できる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:08:43 ID:6S2snUW7
天野さんの絵のレベルがわかりません!!
芸術的だとは思うんですけど
ラフすぎる木がします!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:16:15 ID:OteG2Jpn
天野の絵久々に見た。
あ〜良いな〜。
アートではなくイラストだと思う。
アートとして捉えると絵も形もやぼったい。
でもイラスト的ワクワクをくれる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:11:04 ID:v435FnMZ
天野の絵うまいと思ったことねぇ。
凡人がごまかしながらやってるなぁという印象。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:34:51 ID:OM4rilO0
ド素人の俺には天野の絵はキモ怖い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:43:40 ID:A8JqI1jD
自分も小学生から今に至っても、天野の絵はキモイと感じております
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:17:30 ID:DrYRjsjo
オタク好みの萌え絵とか言うやつはキモすぎwwwwwwwwww
あんなものこの世にイラネwwwwwwwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:20:30 ID:5tacMAvA
まぁ、おちつけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:41:15 ID:AWvGsBXC
絵を描かないやつ、趣味で描いてるやつ
上を目指して日々修行してるやつ
これらがごちゃ混ぜになって語ろうとするからおかしくなる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:57:23 ID:ujRKup55
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )  <>>421 >>427 逝ってよし!にょ
       | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
       \_____ノ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:58:29 ID:6S2snUW7
ちなみに僕は趣味で書いてる人間でちゅ(10代)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:17:51 ID:Znul+vs0
下の名前も書けない奴ばっかり
それくらい”ライト”なんだよお前は
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:28:05 ID:3FzeNYdB
>>430
それがお前の顔って訳かwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:47:05 ID:tRSDtBeC
キモイとか感じるって事は何かしら感じ入るものがあって
後は好き嫌いで選別してるって事だろ。
さっぱり何にも感じないと言うのが最悪。

俺もアマノの絵は好きじゃないが、でも凄いと思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:09:41 ID:9jpVUi0p
天野の描く顔はキモさを感じる。
なぜかいつも目と目が離れている。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:47:11 ID:VP/BDhZ/
もう天野はいいよ。
「好き嫌いの分かれる画風」で納得しろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:07:00 ID:AmhhW2bk
俺は天野は上手いと思うが好きじゃない。キモイ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:38:42 ID:9jpVUi0p
天野は色使いとかが奇麗なのであってけして技術的には上手くはない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:06:01 ID:0gRE6SuC
天野は技術的には凄いが好きではない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:09:37 ID:C6JyaiHJ
↓ここで天野について今話してるところなのでここでやるといいですよ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1064169345/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:48:52 ID:b6kQbEmq
サーパラのおすすめでバナーを見てdでみるけど、
?と思う所もたまにある・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:48:34 ID:ZWs+Knmu
人の感性や見方なんてそれこそ人それぞれだからなぁ
まあそういう議論がなけりゃ今の芸術やらデザインやらないわけだが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:11:22 ID:yULdTmUw
とりあえず自称クリエイターが初心者相手に優越感を得る為に
レスするのは議論とは言えないからやめとこうよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:01:52 ID:WNNXYTw6
消化器の形をした火炎瓶を火事場に投げ込むのはよしたまえ
445名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 09:05:56 ID:IMS1XDzm
俺にはTNT火薬に見えたがな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:11:53 ID:liflSUgC
俺はてっきり圧縮酸素かと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:22:41 ID:nI+DTaJe
オタクが必死に天野叩いてるなwww
萌え絵みてるとデブオタの顔が浮かんできて吐き気がする
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:26:38 ID:2tiHjxLY
すごく・・・想像力豊かですね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:29:28 ID:nI+DTaJe
>>448
想像力豊かじゃなくてもあんなのかくのデブオタしかいないだろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:36:55 ID:qMyAM73h
絵に精神状態が表れると言うけど、
天野氏のある時期のあのふにゃふにゃ〜とした絵はある種の精神状態を表わしていると思う。
ところで、あるとき文庫本の表紙絵がすごく素敵で名前を見たら天野氏でびっくりしたことがある。
こんな普通の絵も描けるんだ(あたりまえか)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:09:21 ID:XlGZHnD3
>>449
ガリオタの俺も描いてるっつーの
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:24:47 ID:BQ2XB2a8
ガリ(゚д゚)ウマー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:54:50 ID:BlNeRIM0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:06:48 ID:v+RbRmhm
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:57:11 ID:EMi7egJQ
>>453
アニメーターのサイトって落書きしかなくてうんざりする
上手いんだろうけどさ。下はともかく上のは見るところ無い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:04:45 ID:RUMPiCCf
おまえらまだ本当にうまいサイトなんか見たことないだろ
ぼけども

CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
口だけのバカは必要なしw利用価値も無いしwww;;;
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:10:18 ID:tZ2KPTty
確かに落書ばっかだね、しかも上の方ラフすぎてみる価値なし!
載せるならもうちょいしっかり描いて欲しいな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:24:30 ID:uAFYamcG
なんかラフに拒絶反応するやつ多いな
アニメの原画ってこんなもんでしょ
ハイライトと影指定が無いのと、もう少しは線が整理されてるけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:26:45 ID:uAFYamcG
×影指定が無い
○影指定が有る
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:26:52 ID:TeIS60tL
原画はもっとちゃんとした絵になってると思う。
動画だけの人なんじゃないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:33:27 ID:goN7NbO+
おまえらボロクソ言うから消えてんジャン。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:36:22 ID:RFvjmszc
>>460
過去にうんざりするほど原画みてきたけど
手や服の細部をもう少し描き込んであれば十分原画になってる。
一枚絵じゃタイムシートもないし枚数も足りないから
動きの良し悪しは分からんけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:36:54 ID:TeIS60tL
紺屋の白袴
医者の不養生
アニメーターの落書

'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:06:39 ID:e2uSlNiC
っていうかそもそもアニメって線画と省略美、が命の世界だし
原画師ってのはその部分だけを追求してる職人でわ?一枚だけでなく連続した絵の要素もあるし。
イラストレーターとは職能として別分野なんだから仕上げがどう、とかで言うのは
筋違いのような。

もし全部を同じ精度で比べるならば
テクニカルイラストレーション(機械などの説明画に使われる分野)に
比べればたいていのイラストレーターの絵が雑すぎるようになってしまう


アニメーターがイラストレーターになって、そういうラフを金取って「作品」として
発表してたら非難されてもしょうがない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:36:34 ID:BQ2XB2a8
別にいいじゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:10:42 ID:I5VsZLXm
セックスでもして落ち着け
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:16:08 ID:0gRE6SuC
>>464
つ【toi8】
挿絵はラフだけど金出す気になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:43:01 ID:ftYnqVt1
>>467
それっていくら?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:06:44 ID:VAO6se1P
600円くらい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 05:24:22 ID:nCpH/LZj
600円か・・・お札かと思っちゃった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:10:47 ID:r488l/3d
また見る専と趣味描きのやつらが暴れだしたか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:52:36 ID:PieYJ1a8
一度だけアニメの動画やったが原画最悪に酷かった。
それが一応某有名なところで使うってんだからビビッタ。
現場は良いところばかりではない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:25:18 ID:dDfefle8
絵のうまい・・・を拡大解釈したらあれでもアリとは思うが・・・。

止めの絵の上手い下手と全然別だからなあ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:26:51 ID:+LM8PIfj
>>464
落書きと省略した絵では意味が全然違うよ。
落書きは落書き。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:42:21 ID:r488l/3d
上手いラクガキの方が、上手くなるためのコツが詰まってるから好き
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:03:32 ID:aQrAZpvl
絵の上手いサイトじゃなくなるかも知れないけど、
HowToの出来がいいサイトも知りたいな。
フルスクラッチとかすごい勉強になった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:10:10 ID:C6XiRp8v
絵の上手いhowtoサイト
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:53:54 ID:17QjDCIm
について語る!初代スレッド
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:11:26 ID:IAM3yKxp
>>474 落書きって言う定義自体が曖昧なまま
「落書きは落書き」っていう主張しても意味不明
例えば色が付いてれば雑でも落書きじゃないのか、とか
自分自身、疑問になってこないか

あと省略美を追究してるって部分と、落書きの混同をしてるのは俺じゃなくて君。
省略美を追究してるから仕上げは雑でもいいんじゃない、と言ったんではなく、
それらを専門にやってる職能だ(仕上げをやる仕事ではない)から
ああいうのも自分の能力だ、と提示するのはアリだろう、といっただけ。
480\_______  _________/:2005/05/25(水) 21:15:18 ID:17QjDCIm
            ∨
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:21:25 ID:Aj2yM2mf
>>480
ぶwwwwwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:38:10 ID:/Mh0u850
もうねるぽ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 03:31:17 ID:F3Tp9IUL
>>479
やはり「落書き」と「省略した絵」を混同してるな。
アニメーターが省略美を追求してるってのはキミの妄想でしかない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:22:33 ID:LS3976F2
アニメーターのフォルムは機能美

485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:34:44 ID:r26Yva+8
483ってもしかしてアニメ絵全体を落書きって言ってるのか?
ただのアンチアニメじゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:47:26 ID:yifXYtXb
>>474
>>483
ごめん、つまるとこ何が言いたいのかわからない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:26:05 ID:kAt10y6/
最近のアニメは嫌いだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:04:02 ID:hSfO2Ckw
>>455

上の二つは少なくともアニメで飯食ってる人たちだろうし
仕事が忙しくて気合入ったイラストなんて載せてる余裕ないんじゃないの?

本業で描いてるからこそプライベートでは気楽な落書きを載せてるんだと思われ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:49:35 ID:/Mh0u850
忙しいとかどーでもいいけど、いずれにせよ見る価値は無いわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:59:28 ID:lB8p8jGQ
見る価値がないが無いかどうかは見る人が決めればいいんじゃあ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:08:29 ID:nhzvlhKs
/Mh0u850が必死すぎてかわいそうに見えてきた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:21:10 ID:mqxZp2y2
上手くなる気がないやつは見たってしょうがないわな
技術や技に無頓着だし

ゲームで言えばスーパープレイみたいなものかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:49:26 ID:/Mh0u850
なんか勘違いされてる
まぁいいけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:13:53 ID:DHpCbHBE
>>493
(´゚c_,゚` )
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:27:06 ID:BaQrZe3O
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:56:41 ID:sgPsj0B4
>>495
う・・う〜〜ん。ものの見事に同じ方向性の絵だなぁ。

>>453くらいでこれくらい荒れてるスレだから
他の皆さんが言いそうなことが想像つくので
人の価値観はそれぞれなので、他人の価値観を尊重して
みんな穏便にな・・としか言えない
また叩きまくり荒れまくりは勘弁。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:05:00 ID:g7TPZ0tC
つーか、>>495は荒れさせるつもりで晒してんだろ。俺はレスしちゃっ
たけど、スルーが一番
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:31:36 ID:ZD73nUSO
最近はラフが載ってるだけで批判くらうのか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:02:26 ID:rQC51LyQ
ttp://www.geocities.jp/empire01jp/
ここに載ってる人上手い人多いと思う。
tomatikaさんやpakoさんとか好み
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:03:50 ID:S0d7EU7E
(´゚д゚`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:43:55 ID:GOqScjWx
>>495
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:51:31 ID:hQG1Yr5V
「絵のうまいサイト〜」でも未だ荒れる。

「俺様が尊敬している絵サイト」にしちまえば?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:58:45 ID:etDneEY0
尊敬とか言っちゃって火に油だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:18:08 ID:fmGvkN4y

絵の上手いサイト〜にすると、誰もが上手いと認めるサイト。とも取れるが
俺が尊敬している〜にしたら、上手いにしても下手にしても
価値観の違いだろということで、意外と荒れないかも?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:46:08 ID:BnPjjk6n
価値観の押し付け合いしだしてあれまくる悪寒
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:51:10 ID:fYtrKfOG
僕が!私が!!絵のうまいと思うサイト


元気いっぱいな感じで.......。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:04:00 ID:S0BBl9dh
デッサンが完璧なサイトは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:26:51 ID:jE1N27p+
>>504
尊敬すると言う、より主観的で曖昧な価値感がOKならば
どんなへたれサイトでも尊敬の下貼れる訳だ?
それじゃトイレの落書きと一緒。スレの存在意義が無くなるよ?
それに一度荒れだすと>>503が言ってる様に火に油を注ぐ結果になる。
(人によって価値観と争点が違う分より収拾がつかない)

最後にこういう公の場所で貼って、意見の同意を求める以上、衝突が生まれるのは必然。
それが嫌なら貼らなければ良い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:39:14 ID:wxErtHfX
魚眼みたいな遠近法ってどうやって描いてるんだろう?
どこかでHOWTOみたいなサイト無いかなぁ…
510このスレではこの返しが適切だと思う:2005/05/27(金) 19:47:14 ID:pMMY4/n8
>>509
で?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:39:00 ID:ctp7CETk
上手いラクガキは好き
512509:2005/05/27(金) 22:27:02 ID:wxErtHfX
>>510
誰か教えてください!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:42:53 ID:RSnO+uLb
>>509
普通、風景画でも何でも描くときにゃ、パースとか考えて描くだろが。
それと同じだ。

それとも何か?ソフトの機能でお手軽にってか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:45:23 ID:WpU19MWB
魚眼写真とか真似てコツつかむとか
515509:2005/05/28(土) 00:10:57 ID:GyyO+Nun
考えて描くけど消失点が全部カーブ描きますよね。
中心から遠くの方はカーブキツクなるし、
どっかのスタジオとかに修行に行かなければ、
そういうのは知れないのかなぁ。う〜む。
とりあえず魚眼写真では色々なぞったことあるンすけどねぇ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:39:43 ID:JyYh/5Ig
>>515
とりあえずこのスレじゃ答えは見つからないと思う
517509:2005/05/28(土) 02:50:33 ID:GyyO+Nun
そうすか…。
上手いサイトの人は巧みに使ってるから
どっかにやり方載ってるサイト無いかなと思ったんですが。
他あたって見ます。ありがとうございました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:42:58 ID:i0CEGW8b
>>517
photoshopでの方法
楕円形選択ツールで魚眼効果をつけたい範囲を選択
範囲選択後フィルタ→変形の球面を選択以上
ってスレ違い
519509:2005/05/28(土) 07:55:59 ID:GyyO+Nun
おぉコレはスゲー。マジサンキュー!
アナログでは使えないけど描きたかった場面のイメージには近づけそうです。
下書きを加工してプリントしてトレスして遠近整えて
またスキャンして描けば結構ちゃんと見えそうだ。

すれ違いスマンですた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 08:29:31 ID:3i9i4tg1
>>508
>尊敬すると言う、より主観的で曖昧な価値感
絵の上手い、という一見普遍的価値に見えて結局主観が入り混じる
表現より明確だろ。

>どんなへたれサイトでも尊敬の下貼れる訳だ
今だってそうじゃん。

>人によって価値観と争点が違う分より収拾がつかない
主観である以上、価値観と争点が異なるのが前提なんだから
収拾つけやすいだろ。

>それじゃトイレの落書きと一緒。スレの存在意義が無くなるよ?
>こういう公の場所
ここは公のトイレの落書きだよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:43:38 ID:GKZj/923
ここの人ってこわいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:49:28 ID:6cLtCJaZ
このスレで自治すること自体難しいんだから
公衆トイレの落書きって認識じゃないとやってられん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:58:26 ID:Lkl3XT08
>>521
怖がらなきゃ怖くないよ。
柳の下のユーレイよおんなじだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:25:28 ID:Bf0pqVLp
みなさん、スレ違いのレスっぷりが絶好調ですね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:35:05 ID:niSmCEOp
おっけーいけいけごーごーだぜ(・∀・)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:12:17 ID:Rb/eHK8g
「絵のレベルが高いサイトについて語る」ってのはどうよ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:43:03 ID:85QSVDao
「愛と恋との違いについて語る」ってのはどうよ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:17:27 ID:EIM6gNzu
「黙々と上手いサイトをあげるスレ」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:18:36 ID:UX1Z39c/
>>508

別にスレタイなんかどっちでもいいがコイツ頭悪いな
人によって価値観と争点が違うだってよ、時々荒れるのは今が正にそうだからじゃねえか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:01:44 ID:9e4854zn
俺なら何にしても頭悪いって導けるぜ。
この俺さえもな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:18:22 ID:v3mnc/6U
ま〜そういう529はさらに頭悪いんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:42:04 ID:Q5cBgkn+
俺もサイト作ろうかと思うんだが
鉄腕とかBNDとかが登録してるCMOとかいうとこにしようと思うんだが

正直CMOに登録されてるサイトってレベル高いとこが多いのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 08:35:16 ID:UX1Z39c/
>>531
まあそう言わずに仲良くやろうぜ低脳
534名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 09:17:35 ID:3/28XTIh
俺以外の人間がみんな低脳に生まれついてくれてて良かった。苦労せずに人の上に立てるからな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:37:30 ID:tIDWk5Qe
仕事募集中ってなんでみんなCGの仕事したがるんだろう。
仕事なんかいやだーーー。
好き勝手に自分の絵が描きたいんだヽ(`Д´)ノ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:50:22 ID:3EJYTHn1
CMOにあるのは
toi8オザキトモミ鉄腕ニトロBNDしかしらない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:31:28 ID:HQU3bHcs
いまCMO全部見終わった…
鉄腕・BND以外にもこれから伸びそうな?サイトはあった、と思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:38:00 ID:08T/ZaaF
これからも何もすでにプロやん・・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:55:21 ID:HQU3bHcs
鉄腕とBNDはすでにプロだが、それ以外にもプロになれそうな人はいたよってことです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:55:10 ID:3EJYTHn1
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:27:38 ID:9ngojq2O
>>540
おっ、これは久々に上手い人ですね。
センスもいいな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:47:51 ID:IjX10I3A
すっきりしてていいね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:59:17 ID:cGsbDYUu
アニヲタ絵かよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:28:31 ID:77/ve63H
色すげー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:02 ID:gnC6fpjF
>>540
サイトの作りがカコイイと思った。無駄な装飾が無いところがいい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:57:23 ID:/ZkMJ70q
いいな。サイトデザインも絵も。
お気に入りがまた一つ増えた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:03:27 ID:Jejx11Lo
既出じゃなかったっけ
548名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 23:30:58 ID:F8YZHsKm
人体はうまいわけじゃないね。でも色凄い綺麗だ
効果見えにくい割に労力のかかる緻密な絵なんてよく描けるなと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:16:49 ID:ehsS3yik
>>540
既出だけど好きなサイトの一つだ。
前はもっと絵があったけど、消しちゃったみたいだね。残念。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:40:48 ID:vPpsu+ra
上手いって言われてるから見てみたらやっぱオタ絵かw
オタって強い美少女とか仕事ができる美少女のよさしか分からないのなw
結果的にかわいらしけりゃなんでもいいわけでw絵じゃなくてもいいわけでw
オタは絵の線の味と分からないよなw
↓これからもこのスレッドはオタ絵しか晒されないだろうよwwwwwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:46:09 ID:547N3wFl
オタ絵も芸術だと思うわけですが。
変にオタ絵を意識しすぎてる人ってキモイよ。
どんな表現方法があったっていいと思うんだけどね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:54:52 ID:SQjRvKsi
オタ絵だろうが良ければ良い。
美術っぽいイラストだけしか描かないというような奴が
逆にまるでセンス無いのを見るほうが痛いな。
つか何でもセンスありゃ良いんじゃ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:26:30 ID:eF3Mt2HP
口論の発端ってたいてい、オタ絵アレルギーっていうか、なんだろ
アートオタクとでも言うべき人? なんだよなー。

これは人格攻撃ってわけじゃなくて純粋に疑問なんだけど
これだけオタ絵文化がいろんな所に浸透してる日本社会でクリエーターというインドア人間やってて、
ゲームもアニメも漫画も、アレルギーでダメって人いるん?どんな暮らししてるのかという。
それとも、このスレでオタ絵がイヤだって言う人って50くらいの人なのかな。


俺はどっちゃでもいい絵はいい絵だってほうだけどもしスレの方向性整理するなら、
リアル・アート系と、アニメ・漫画絵系でスレ分けた方がいいかもね。
554名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 12:51:22 ID:l5rAyWES
ってかオタ絵にも種類があってね
普通にギャルゲみたいなオタ絵ならどうでもいいんだけど
俺絵上手いだろアーティスティックだろ?みたいなオタ絵はなんか癇に障ると言うか
なんつーの絵売れ蚊とかす値ムボィみたいな絵は拒否反応出る
555名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:55:12 ID:xceX/fFV
ていうかこれ別にガンガンヲタ絵じゃなくない?
もっとヲタヲタしてるのあるしw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:01:37 ID:yYYQV+n8
エウレカもスチムも好きな俺にあやまれ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:08:34 ID:XrDIURwE
油とかアートやってる人には潜在的にオタ絵っつーか
漫画絵みたいのにコンプレックスあるよーな気がする。
平面的な画法はもともとアジア圏あたりのオリジナルなのにくらべて
自分たちのやってることは結局西洋人のモノマネなのかもな〜みたいな。

浮世絵だって今のオタ市場みたく実際はエロいのばっかだったけど、
それをゴッホとかが見てKore.Sugeeeeee!!!といったみたいに
現代でもMANGAとかHENTAIとかいわれて向こうに流れてってるのをみると
案外今も昔もかわんないのかねとか思う。

554はおれの知り合いですか?
ジブリ絵も嫌いなんだよな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:20:14 ID:dD0Q0DNI
>油とかアートやってる人には潜在的にオタ絵っつーか
>漫画絵みたいのにコンプレックスあるよーな気がする。

これはそうかも知れんが、

>自分たちのやってることは結局西洋人のモノマネなのかもな〜みたいな

これは考えすぎだろ。
第一何だ平面的画法がアジア圏辺りのオリジナルって。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:42:26 ID:XrDIURwE
あ〜ごめんわけわかんないね
西洋のデッサン的な描き方が日本に入ってきて日が浅いのに対して
平面的で記号的な描き方は象形文字はじめそこらの圏内で大昔から定着してたわけで
歴史が長いんじゃないかってことをいいたかったです

なんていうかアート叩きってわけじゃなく個人的にそうかもって思うだけで
気を悪くした人いたらごめんね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:13:11 ID:mMygSvX8
アニメーター系の絵ってヲタ絵だったのか知らなかった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:27:44 ID:+L6mPEva
>>560
そりゃおま、アニメっつうのはオタクが見るもんじゃけんのぉガハハ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:47:21 ID:m/fyvx85
こりゃおもろい。がはは
おぬしやるのう

だから帰っていいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:49:03 ID:pQNWruqR
アニ絵異常に嫌ってる人はある種の中二病です。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:44:57 ID:ihTUD0kH
ネット見てるとアニヲタ絵だらけだから、
もうウンザリいちいち紹介してくれなくてもいいやーとなるのは解る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:08:13 ID:y5SeqILQ
ttp://www.cmo.jp/users/orbital/index.html
うちるべと同じ19らしいんだけど、うちるべに比べるとちょっと下手な人
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:47:51 ID:MC6qUG+0
歳なんかどうでもいいが
絵がおいてあるページが練習(training)って書いてあるのに
3枚だけしかないんじゃあねえ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:08:08 ID:y5SeqILQ
たしか三月までもっとあった気がする…
もともと更新意欲なかったぞそこ、4月の新学期スタートくらいから
がらんと変わった気が…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:34:15 ID:4zbnvtCM
その前に、言うほど上手くはないと思うが・・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:07:46 ID:0JzzYbK1
>>553
>リアル・アート系と、アニメ・漫画絵系でスレ分けた方がいいかもね。

分けたほうがいいな、そうしないとオタ絵だらけになるぞ。

>>565
うちるべっていつまで19歳なの?www
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:13:49 ID:y5SeqILQ
>>568
そうか…、俺の目が節穴だな、ちょっとうまいと思ってしまった
>>569
86年の1月23生まれくらいじゃなかったっけ?26だっけ?
そんくらいだと記憶してるんだが…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:16:42 ID:Y7vX/U/l
それなりに丁寧で上手いとは思うけど、何が描きたいんだか良くわからない奴が多いな。
裸の女の子とかかっちょいいメカとか描いてる奴のほうが好きだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:21:23 ID:oK4lZY2N
>>565

キムヒョンテ塗り増えたな・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:41:07 ID:7F9AI06Y
>>569 っていうか極度のアニメアレルギーの香具師が一方的に荒らしてるだけ
ぶっちゃけ芸術デザイン版でも行って同様のスレ立てればいいんじゃないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:08:43 ID:6ACxL89i
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!(してますw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:49:32 ID:ehsS3yik
アニメや漫画系の絵が嫌いなのって、
「俺は洋楽しか聴かない。邦楽はクソ」と言い張ってる中学生に似てるよね。
576名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:01:05 ID:eNXFHbkh
好きだというのはいいけど、
嫌いなものを嫌いとかクソっていっちゃうのはよくないよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:08:00 ID:dSZy03tc
>>575
漫画系って何よ?
漫画は個人作業でオリジナリティが出やすいから
アニメ絵ほど画一的じゃないぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:11:42 ID:26IGWVfh
オサレ系嫌いは理知的で粘着質。
オタ絵嫌いは刹那的で馬鹿。
579名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 23:22:38 ID:IkNj8IGF
よっぽどオタ絵が好きなんだなwww
誰も漫画やアニメが大嫌いだなんて言ってないようですがね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:26:22 ID:26IGWVfh
誰も?w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 05:16:49 ID:AYTaeMNj
油絵やってるがアニメも漫画も好き。
つーか油やってる人でアニメ・漫画が嫌いな人を
見たこと無い。


逆はいっぱいいるけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:47:43 ID:2kh+NE3V
アニメオタクでも油絵が嫌いな奴なんて殆どいないだろう。
油絵に興味がないヤツはたくさんいても。←これを混同(興味ない=嫌い)してないか?

当然、その逆 (アニメ絵を描くことに興味のない油絵を描くヤツ) もたくさんいるだろう。

っていうか、誰も感情的に反論してないのに
一方的に蔑みまくった姿勢の>>579 >>569 >>561 >>551あたりは、
痛いアニメ絵コンプレックス持ちを演出して、アニメ絵派から
アート側への叩きが出るように誘導させようとしてるか
むりやりでもアニメ・漫画絵擁護派の感情を
逆なでしようとしてるのか?

そうでないとしたらなんなのかよくわからんのだが。。
583名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 10:57:32 ID:J3Jrw4l5
蔑んでねーしコンプレックス演出してねーしアニメ絵派とアート派wに二分して考えてもいねーよ
オタ絵擁護してるお前らのほうがよっぽど挑発的じゃねーか
こっちは別にオタ絵全否定する気はさらさらないのにやれアレルギーだのなんだの勝手に決めんな
584名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:16:26 ID:ot/X0Seb
考えればわかる事をわざわざ討論しあうのが2chのCG板なのか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:27:52 ID:aj0oWVIC
やけに大きく出たな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:29:05 ID:6ubVZuup
なんか寒くね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:35:43 ID:td9sscBx
どう読んでっても>>550からおかしくなってるのは明白
なに書いてんのかわかんねーけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:41:27 ID:YRPzufxc
>>583

ていうか、582で指摘されたレスの大半って貴方?
589名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 13:38:14 ID:36wXXhbR
>>588
なわけねーだろ
敵対的立場で意見言うやつはみんな同一人物か?随分と都合いい頭だな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:56:55 ID:52JiAhb6
都合いい頭も糞も、貴方が

>別にオタ絵全否定する気はさらさらないのにやれアレルギーだのなんだの勝手に決めんな

とかなんとか自分が一身に文句言われてるように受けごたえしてるから聞いたんだよ。
疲れる奴だなー
普通に会話出来ないのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:08:09 ID:AnPsKxE7
550を読んで551のレスしたんだけど。
別に582で言われるような姦計を企ててしたレスではないですぞ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:17:36 ID:/vAvOOSl
おまえら今日も元気だな
593名無しさん @お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:40:03 ID:z90fsLLC
550は口のすぎた糞ってことで。
皆そんなのにエネルギー使って相手しちゃだめだよ。
それより次の上手い絵サイトいこう〜〜!どんな絵でも寛容的にいって上手ければ良し。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:42:16 ID:ypgjXP4g
>>583
582だが、アニメ絵擁護してるというがそもそも攻撃しなければ擁護する必要もないわけで、
「お前らのほうが挑発的」とは言うが、アニメ絵アレルギーだとか言った奴 (>>553) が出たのも
サイトが上げられるたびにオタだどうだと騒ぐ輩が
それ以前からいて(>>427 >>447 >>550)のことだろう。

よく言われることだが結局、気に入らない絵はスルーする、
これにつきると思うのだが、どうだろうか?


>>591
551と書いたのは550と書くつもりのレス番ミス。すまん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:15:01 ID:td9sscBx
>気に入らない絵はスルー
同意
うまいと思うサイトも晒さないでただ批判して悦に入ってるような連中なんてはっきしいって論外
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:32:52 ID:CD9WA4b8
550みたいな厚顔無知蒙昧な人間に貶められてこそアニメだぜ。
いまのアニメは甘やかされすぎてる。
ぼくらの愛したアニメのいまがあるのは作り手がマゾだからだ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:36:38 ID:jC7bDZIT
スレタイは「絵のうまサイト」だからアニメ絵でもうまけりゃいいんじゃない。
作家性とかオリジナリティは要求されてないんだし・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:47:24 ID:Jf2SGa4i
>>596 燃料のつもりかもしれんがそりゃ方向性違うだろう
そゆのについて語るならこことかどうだ。

 今アニメーターには何が必要?
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1042445793/


あとどうしてもアート指向の強い人は芸術デザイン版のこのスレのが
いいんじゃないのか。

 芸術的・な・サイト
  http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1107354018/

 最高のイラストの見られるサイト、教えて下さい
  http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1020526417/
599http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:2005/05/31(火) 17:20:39 ID:YcYtQVvp
ura2ch ura2ch
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:29:18 ID:ljw65RoG
思った通りの展開だ。
>>594
お前擁護しすぎ、オタクはオタクって言葉に異常に反応するんだな
自分で「オタクでーす」って言ってるようなもんだぞ
オタクにもプライドがあるのか?wハハハハハハハ
スレタイ「オタク絵のうまいサイトについて語る!」に変えたほうがいい
俺は上手いんだったらオタク絵でもいいと思うけどオタク絵しかでてこないから
いいかげんウザイんだよ、毎回似たり寄ったりの絵なのにうめーうめーいってるの
、こいつら馬鹿じゃねーのwって思うよ。

さあ、オタクども反論してこいよw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:36:38 ID:LvtVHJ1j
団塊世代だからしょうがない(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:37:02 ID:+5qmXg5L
age
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:52:44 ID:CD9WA4b8
ご迷惑をおかけします。
ただいま中二病を釣りに事後変換中です。
変換終了まであと200レスかかります。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:36:34 ID:d1TI7+86
なげーよwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:46:05 ID:glGS7ZAG
すごいうまい人って
全員若いころから絵、うまいよね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:59:28 ID:eTcrHkpS
そうでもない
後天的?にうまくなる人もちゃんといるから心配すんな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:47:05 ID:zDI1hhz7
上手いサイト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:32:15 ID:DXw+u6r0
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:42:35 ID:glGS7ZAG
>>608
外人うまいなー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:24:57 ID:tVSQpUEt
>>608
painter9の見本の絵があった・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:06:26 ID:SZHlBYhz
自己紹介に
「大学卒業後、油絵を友達に勧められてそれまで美術とは無縁だったけど、
 新感覚で楽しくデッサン教室通い出した、うんぬん」
っていう
アナログ絵載せてるサイト知ってる人いたら教えてください。
みつからない。。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:15:09 ID:AnPsKxE7
ピンポイントに狙ってる感じがしてワロタw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:05:48 ID:mODDR89x
もういいや、3行以上は読まないようにしよう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:59:34 ID:HkJS7D8F
>>613
まじで!?
それってちょっと
寂しくねっ?
少なくとも
俺は寂しい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:48:15 ID:WnyI/pWA
>>614
残念だけど4行目以下は読まれてないよ。
俺は>>613のいいたいこともわかるよ。
このスレって、ひとりよがりな長文が多いからね。
まあ正直言って>>613は文盲。
小学校3年の国語あたりからやり直した方がいい。
馬鹿が感染るからあんま関わるのはよしとこう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:42:34 ID:E2BzNX+N
もうURL以外は読まないようにする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:12:29 ID:HkJS7D8F
>>616

ある意味勝者
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:14:46 ID:enRJnrMz
ttp://twice.lomo.jp/scab/
きしゅつ覚悟
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:36:10 ID:Nhd3yhc5
>>615
残念も何も、>>614は細かく改行してふざけてるだけだし、
>>613の言いたい事が分かると言いながら、直後に文盲呼ばわり。
お前も十分馬鹿がうつりそうな独り善がりな長文だよ。

(ああオレモな)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:11:08 ID:WnyI/pWA
こんなの想定内ですよ(ちょっと動揺してる)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:27:47 ID:HkJS7D8F
>>620

諦めちゃったらそこで試合終了だよ!?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:39:37 ID:OOtb9uG+
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:11:54 ID:2+U9Vs5y
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:45:30 ID:QKey8tFo


何やってんだ?

625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:46:21 ID:4rSE7XsJ
先が思いやられる
626名無しさん @お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:20:11 ID:jUIgYbqU
皆さ、いいから自分のお気に入りにある上手いサイトのっけてもりあがろうぜ。
嫌いな絵柄はスルーで。無限ループとかいらん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:08:26 ID:HeNt8X7r
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:57:22 ID:GWUYaY1N
俺の目のせいかピントがあわない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:19:36 ID:SPL/W943
眼科に行った方がいいぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:52:52 ID:IhUUbLqH
(・∀・)イイ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:55:05 ID:dHxE5Q7Z
なんかもう、
諦てるから試合終了だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 04:17:34 ID:gT5uHO8B
基本的にここって絵を描いてる人が多いのか?
それとも見るだけの奴が多いのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:24:16 ID:J9DP9S0w
んなもんしらん
634名無しさん @お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:17:39 ID:MDZFdek6
自分は絵を描いてるよ。
批判の文は無視してアドレスだけ見てブクマしてる。
批判は正直妬みにしかきこえん、たいてい嘘自演か叩きかどっちかだろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:19:31 ID:HPlDX9aD
一応描いてる。
ファンアートでなく純粋に上手い絵見たいって奴は割と描いてんじゃん?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:32:37 ID:Z4AuNacN
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:04:05 ID:O2neBHHy
ttp://www.babyart.org/info.htm
6/5の分、英語でよくわかんねーんだけど、
パクリ疑惑にHussar氏が逆切れしたってこと?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:05:18 ID:dG+1wkPX
参考とモチベーションうpの為にここ見てる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:35:09 ID:BX2p9cnl
俺もモチベーションUPの為
特に隅々まで細かく丁寧に描いてる絵なんかを見ると
自分も頑張らないとと奮い立たせられる気分
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:07:33 ID:ZWfaNVl3
体調悪いときにうまい絵見ると逆に「うわぁぁぁ自分には才能がないんだぁぁぁ」
と、ショボンになる(´ω`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:32:45 ID:nRvftDL9
でもまあ出尽くしてる感
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:03:51 ID:bIXKuHyb
いつしか良いサイト見つけてもココに貼る気無くなってる俺。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:19:07 ID:wR8ZmGSf
本当のお気に入りサイトはあまり晒したくない心情。
たまに検索サイトに一切登録してないウマーな新参サイトがあったりする。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:34:58 ID:MywFV/A9
しらんがな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:43:25 ID:nghF72qe
>>641
俺もそう思ってたんだが絵チャで上手いとこ幾つか教えてもらった
まだまだ知らないとこがあるんだと思ったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:47:49 ID:PO2vIgcC
スクエニにデザイナとして入った人のサイト、上国料氏を覗いて3つ知ってるんだが
既出だろうな、まぁ俺から晒すつもりないけどww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:59:34 ID:RiAkiJLy
俺気付いたら海外のサイトばっかり
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:27:53 ID:SCZK5oiG
がいじんはうまい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:53:02 ID:8NiyNdLF
平田弘史すげーー!
ttp://www2.wbs.ne.jp/~tesh/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:05:50 ID:SmhEJ7ij
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:17:37 ID:E3oejZta
>>650
俺もそれ気になったけど思いっきりスレ違いなので他でやってほしいな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:00:37 ID:fkqI4ARz
>>650
誰?これ
絵が見たいんだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:09:20 ID:oreVOOdY
>>649
平野俊貴かと思った。

このじいさんスゲーな。屋外で描いてるよ。
ホムペの知識もすごそう。
67歳?
エネルギッシュすぎて唖然。
もはや存在がロック。

薩摩義士伝ってこないだNHKの「そのとき歴史が動いた」でやってたやつだよね。
以前、新聞でも紹介してたからこれ読みたいと思ってたんだよな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:39:22 ID:ZS7Yh7WT
>>649
すげえ・・・・・かっこいいな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:49 ID:IZPY52tj
たけくまメモで平田弘史の取材やってるから見てみ。
すごすぎる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:38:48 ID:3Zqo7lp3
>>649
これが経験ってやつか。いや、それだけじゃないんだろうけど、いくら上手くても
30そこらの人間にはない凄みがあるなあ。
(若い人は若い人でイイ所があるのでどっちがいい悪いという話じゃないです)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:31:48 ID:tx8vR5oA
>>649
年をとっても、こう意欲的でエネルギッシュでいたいもんだ。
絵云々と言うより人間として見習いたいサイト.。
俺MONONOFU買うよ!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:49:06 ID:JCDTcCsz
関係ないけど
年齢70代でPCゲーム(洋ゲー)
やってるおじいさんのサイトあったな、どこか忘れたけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:33:34 ID:ezhL+s/n
>>649
絵はステレオタイプだと思うし、特別上手いとも思わないけど、何より媚びてない。
年の功としての、結果的なものかもしれないけれど。

トップページの妙な迫力と、自らネットを使うバイタリティは、確かに凄い。
ふつう歳をとれば、この手のバイタリティは低下するものだろうけど
クリエイティビティから来る、必然的なセルフプロデュースなんだろう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:52:58 ID:lSajUFPl
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:48:38 ID:iLEdfvBQ
>>650
405(ペンネーム)=弟切木炭か。
この人ならこういう事になっても別に驚かん・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:22:31 ID:Sz7RL86w
クリエイティビティから来る、必然的なセルフプロデュースだなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:26:31 ID:3lOk8rIi
>>661
なんで?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:42:25 ID:BKFBuBOD
そこら中廻ってると 

http://www7a.biglobe.ne.jp/~noma2/gallery/041022.jpg
こういう塗り方がかなり多いな。 なんの影響だ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:19:04 ID:S2+WTZCQ
>>664
別段カテゴライズされるような塗りでもないだろ。
っていうかペインターとかフォトショのデフォのブラシで塗ってくと
こうなりがちってことじゃないの
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:46:01 ID:ru7YyfRo
>>661
俺も気になるぜ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:36:46 ID:YVqZEGmO
>>649

>5月も、もう20日に なっちまった........。
>カラー4枚、4日間しか時間ねえど...やべえな〜.........。
>絵を描くにしてもスト−リイの構想が決まらんと描きたくても
>描けるものではない。まあ、構想は決まったが、次は構図だ、
>これがまた悩みの種ときたもんだ。
>苦手な女性の裸を描く事になったが、これがまた悩みの種だ。
>モデルが居ないからデッサンも 光りと影も解らない。
>モデルを雇うほど金持ちではないし、
>目の前に若い裸の女性がいたら、やりたくなって仕事どころではないかもな〜。
>あ〜〜〜ははははは!
>まあ、自分の骨格から想像で描くしかないわいな...あははははは(^0^)。

68歳だろ?いろんな意味でスゲエな・・・

668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:28:09 ID:+tcX27KC
>目の前に若い裸の女性がいたら、やりたくなって仕事どころではないかもな〜。

ぱわふるじいちゃんだな
669名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 18:49:55 ID:8rN0oLvZ
喋りからして68とは思えない。老成してない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:03:48 ID:sNdtjc/9
http://image.blog.livedoor.jp/artgentleman/imgs/3/b/3b8a8069.jpg
こういう塗りってどうやれば出来るんだ?
デジタルらしいんだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:19:07 ID:YVqZEGmO
>>670
たしか、↑↑↓↓←→←→BAで出来たはず。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:10:09 ID:JBQaYJkb
>>670
マイクに向かって「キンタマリオ!」と叫べ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:46:58 ID:QpIfaTTo
>>660
それの線はカブラ一本で描いてるらしいね。
まさにその道の玄人の仕事だ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:34:16 ID:c/6J/jGY
>>670
オイルパステルで塗ってぼかして
テクスチャを噛ましたレイヤーマスクを追加してんじゃね?
それかテクスチャを噛ましたレイヤーを上に乗せてオーバーレイかソフトライトにするか
675名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 22:21:21 ID:cSgG++na
>>670
クロッキーに鉛筆で描いて普通にPainter6の水彩で塗ったらそうなりそう。
別段特殊な事やってるようにも見えない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:25:57 ID:sNdtjc/9
ん〜分かるようで分からん…。
いつもアニメパキ塗りでやってるからなぁ。
Painter6の水彩でやってみましたがどうにも出来ませんでしたわ。
レイヤーの分野はかなりアバウトだぁ…。
精進します…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:52:16 ID:++np2NkM
>676
上の方の絵の具を飛ばしたような感じはアナログで描いたのを取り込んで
テクスチャにしてるって事じゃないの?
Painterでざかざか塗っただけではこんな筆跡にはならないような。
674が言うようにただ塗っただけじゃなくて何かしらの
加工はしてるようにオモタ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:46:16 ID:808MLuH1
説明して出来るものじゃないような
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:26:38 ID:RL23pUPO
絵師に質問するスレになりました
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:48:28 ID:Es52jATv
よく見るとPainter6水彩で描いただけだとおもう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:18:12 ID:8QPU7r0e
大してうまくもない絵>>670
なぜここまで反応があるのだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:26:36 ID:ezmXLqNF
うまい!って反応じゃないだろ 文も読めないのか。
それとスレ違いだうんこ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:49:07 ID:tb2ejEii
興味出たから試してみた。ペインターのリキッドインクで似たような効果が出そう。
リキッドインクの何かで大雑把に塗った後、同じくリキッドインクの何かの「抵抗」で絵の具の飛び散りを表現。
その後、デフォルトレイヤーに変換し、「透明度を維持」にチェックをつけ、
筆跡の残る塗り方で淡い色を塗り塗り、てな具合かな?
違うかもしれんけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:26:37 ID:3Fmn3ItW
>>681
上手いとか抜きで俺は好きだけどなぁ。
まぁ下手とかでもないし。
別に上手いんじゃないか?
塗りは分かりそうで分からん。
管理人に聞けば?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:28:55 ID:3Fmn3ItW
つかどっかのブログだな。
本サイト希望!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:22:13 ID:c7jxZgXw
みんなも暇なんだね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:12:04 ID:c1u6kN9Q
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:22:43 ID:7mRFUOVW
プロ波!!うまい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:26:49 ID:aFJmmO7f
>687
いいね。好きなタイプの絵だ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:34:38 ID:c+NlANH1
うわースゲー既出ー出たー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:37:49 ID:me5/tV6H
まぁおちつけよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:06:40 ID:WcR5qU2M
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:08:10 ID:E+EPg5vM
>>692
プロフィールの写真一瞬スクール水着きてるのかと思った
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:13:40 ID:cb3w9o9E
無断転載が悩みの白兎さんじゃないすか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:14:28 ID:4a6P5KQ3
微妙
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:32:05 ID:gevSlNCo
>692
昔どっかのスレでイタタとして晒されてた人だっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:34:09 ID:SRfnHafE
けっこう上手いと思うけど男と女の顔が皆同じような感じだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:30:01 ID:pGI1OYUV
>>692

イラストサイトのプロフで 自分の上半身晒してる人、初めて見た(笑
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:38:37 ID:cb3w9o9E
そんなに珍しいことか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:39:34 ID:e4XaZ+hC
>>687
すごいね。
BBSに10年前の絵を発見。人間て努力しだいで化けるもんだな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:57:37 ID:WcR5qU2M
みっけた。ちょっと努力する気になった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:06:10 ID:WcR5qU2M
ageちった。すまん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:07:16 ID:WcR5qU2M
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:09:36 ID:wYap9TyG
>>701-703
生`
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:02:50 ID:TosxOLeM
成長といえば、
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doraneko-21/
の日記の4月10日のところ見てみ。
ちょっとやる気でる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:13:02 ID:pmmAUMMu
>>705
まるで別人が描いたみたいだな・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:06:37 ID:pGI1OYUV
>>700

そりゃ10年もありゃ誰だってそれなりに変わるだろ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:36:33 ID:cb3w9o9E
誰だってってのは間違いだろう。 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:30:22 ID:c+NlANH1
たいした成長でも…。
予備校でまともにデッサンずっとやれば半年で
これ以上成長するぞ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:00:31 ID:Hhb4qtLm
続けるのもまた才能なのだ。
と最近思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:27:45 ID:HnxKnMIi
禿堂
趣味で続けようにも昨今
時間と根気が欲しい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 05:16:32 ID:fFU1l9Sf
才能のせいにしてるうちは、眠った才能は目覚めないというジレンマ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:05:35 ID:EdlS2s5R
才能うんぬんの話はスレ違いになるのでこの辺にしときましょ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:27:27 ID:4UWDFDaG
才能がないの〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:13:12 ID:gJwrDxo5
>>692

そこの人に背景描かせたらどんなん描くんだろうな。
とても楽しみな気ガス

>>700

10年か…それくらいありゃぁそりゃなぁ。
1年や2年だったら言ってる事も分かるがw

いや、そのサイトの人は上手いと思うよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:16:12 ID:D4RJjGfu
才能が無ければ技術を磨け
技術が無ければセンスを磨け
センスが無ければペンを磨け
ペンが無ければ君は自由


前にどっかで見た言葉。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:34:51 ID:hPwEPoXE
↑寒〜っ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:40:03 ID:f92LZqtb
そして君はニート
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:39:13 ID:QYuTdthR
平凡ってどうですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:42:44 ID:Jw4Vrbt1
いいと思うよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:04:09 ID:wgnt75/8
環境を作る事も才能
絵と関係ない仕事や学校が忙しい奴はには向いてない業界だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:57:00 ID:Jw4Vrbt1
どこから業界の話が出てきたんだ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:34:00 ID:wgnt75/8
>>722
趣味で絵を描いてるやつには関係ない世界だね

ゲーム業界アニメ業界、商業漫画イラスト
上手くなる事が当たり前な人はこれらの業界に入るのが自然だからな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:32:35 ID:Jw4Vrbt1
いや、なんで脈絡も無くそんな話を?
それ言いたいだけなんちゃうんかと。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:40:32 ID:kk5vs4YT
ヲタクはそういう話したいそうだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:12:32 ID:vgqBc9bY
>>724
才能の話しがされてるから
したに決まってるだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:03:16 ID:lZ7yRumB
つまり一人暮らしでバイトしながら学校で絵を学んでる人間
には向いてないって?
実家暮らしで衣食住何不自由ない状態で
絵だけ描いてる貴族は向いてるって?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:07:12 ID:TiY/UUV4
つまりはそういうことなんだろうな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:37:27 ID:GMjfsn+H
ていうか絵の上手さについて語るスレじゃなくて
絵のうまいサイトについて語るスレ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:49:25 ID:hjSEt748
みんな好き勝手にやるスレさ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:42:17 ID:DEH1xmWQ
ドジンヲタの雑談スレ
732名無しさん @お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:09:22 ID:o8ADHoAE
>>727
ごめんね。僕の実家都心でなんの不自由もなく暮らしてる学生だよ。
某有名絵雑誌に手抜き絵でも載せてもらえたし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:25:24 ID:SOSnKvnX
職場で描いてる俺は負・・勝ち組
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:29:58 ID:R1muiMSW
ttp://www.andersfiner.com/

キシュツかも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:06:43 ID:wwc1wy2t
>>727
学校は絵を学ぶところじゃねぇよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:51:01 ID:1i2v7L7H
>>735
もういいよそれ・・・。それが原因でまた荒れるんだからよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 04:13:26 ID:ysg/RlVh
CG板的な評価をするとしたらどんなもんでしょうか?

●韓国地下鉄公立小学生画廊
▼オリジナル
ttp://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
▼ミラー
ttp://kaokaosama.hp.infoseek.co.jp/log/station/index.html
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11187552177632/
ttp://uqmgp.hp.infoseek.co.jp/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:47:33 ID:UA/p5oii
下を見てるやつは上手くなれんよ
嫉妬と貶めが生き甲斐の腐女子がいつまでたっても糞な絵しか描けないのはそのため
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:41:39 ID:iQRbies/
>>738
揚げ足とるようですまないんだが、
嫉妬は大事だし、むしろ上をみてるのでは?

足引っ張ることに長けた奴は、
それだけバイタリティがあるので、実は仕事もできたりするもんでしょ。
まったく腹立たしいけどそれは事実でしょ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:55:40 ID:hNCtLjU9
>>739
確かに嫉妬は大事だけれど、
目が曇っては駄目よ。アムロ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:57:07 ID:MNuyU9en
嫉妬と競争心はベツモノだと思うが。ていうか性別関係ないし。ていうか既にスレ違いだし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:17:59 ID:nkZemSx2
みんなが好き勝手にするスレ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:14:17 ID:xD//4QhQ
人気に嫉妬するか実力に嫉妬するかが問題なのかも。
前者は「俺よりヘタなのに何でコイツが」と思っているから進歩が無い。
後者は「この人のここが凄い。悔しいけど自分も頑張ろう。」と
自分の中で納得できてるぶん、自分も努力しようという気になるのでは。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:27:20 ID:UI91UJtN
すげーどうでもいー
つか会話の内容が心なしか負け組感がしますね一部
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:35:28 ID:tl5Pgyad
嫉妬はほとんどの人がするだろうけど
大事なのは嫉妬したその後だな、その後に
奮い立ってがんばろうとする奴が伸びて
嫉妬に囚われて先へすすめない奴や、そこであきらめる奴は伸びが止まる
大切なのは結局>>740が言ってることなんだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:59:12 ID:x2WoGZ+2
>>744
ここは下手糞な奴が人前で堂々と講釈たれるスレですから・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 07:24:32 ID:LN+MVRf9
上手い人の意見を聞きたい。下手な奴の意見は聞きたくない。
しかしここじゃ上手いか下手かどうかもわからない。
つまりここで意見は聞きたくない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:13:18 ID:Us+W+IOJ
内容見ればどの程度の絵描きかは解る。
でもイチイチ読む気しねー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:32:56 ID:WN1+/mcI
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:43:23 ID:eMThV5g+
やたら才能の話とか嫉妬の話とかに持ち込みたいやつはなに?私怨?
スレ違いとか、やめたらーって誰かに指摘されるたびに
ワケわからん事言って(>>726 >>730 >>742) 続けるのに必死っぽいし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:56:55 ID:VK0klWau
>>750
まだ続けんのかよ…
お前がその一人だってことに気付け
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:13:08 ID:qAEkzriT
>>749
俺は1年前のほうがすきだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:23:21 ID:eMThV5g+
>>751 ハァ?直前でもまだやってるじゃん。なに言ってんの。
やめてたらこんな事言ってない。
ていうか、俺はこの話題で意見を一言も言ってない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:29:34 ID:ndqsRpWp
嫉妬・才能話の否定論を語る奴も結局、その話題の参加組だという自覚がないんだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:46:53 ID:k1Qx2MvK
陰気だなぁ ここ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:28:48 ID:PhAFDyWk
インキンだなぁ ここ
757名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 18:49:39 ID:7PfydT6u
84年生まれの絵師って凄いの多いな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:56:21 ID:PhAFDyWk
86年生まれも多い。なぜか85はあまりいない。
759名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 19:00:12 ID:AZRf+wkK
俺が85年生まれのトップになってやる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:41:28 ID:WN1+/mcI
>>759
がんばれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:17:36 ID:MElQ44t2
83は駄目か…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:19:18 ID:k1Qx2MvK
84、86って多いの? 列挙してくれんかサイト
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:39:19 ID:aiTCRuIC
うまい人のサイトには生年月日はかいていない
これ常識
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:06:10 ID:L84+e+Rr
生年月日書いてない上手い人は
自分が上手いと自覚しているようなきがす
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:46:46 ID:/wasRL5T
>>764
??
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:46:56 ID:ShPRQBkG
85年前後は世界的に色々あったよ
と適当にいってみる
767名無しさん @お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:13:19 ID:Rx8IaUvq
763>うまい人のサイトにも生年月日はかいてあるよ
おまえの狭い世界での常識を人に押し付けるな

764>うまい人の中には天狗になってたり相当な歳のやつもいるからなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:22:18 ID:IF1NzqgL
ここは絵描きの歳を語るスレか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:48:01 ID:kEJTTONs
85年前後の生まれっていうと小学生くらいからデジタルイラストが出来る環境が
ある世代だろうから、これからそのあたりの世代から上手いのがいっぱい出てくるだろうね。
いうなればデジタル世代ですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:15:27 ID:iu66Vo6Z
>>749って一年経ってもあんまり進歩してない気がする…。
客観的に見てこの絵はうまいの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:01:17 ID:E4FzS4km
そんなんどうでもいいから上手いサイト晒せや
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:36:49 ID:xEekpYZ8
>>749

1年でソフトの使い方や表面的な技術は成長しても
センスみたいなものはそうカンタンには成長しないんだな、
と再確認した。
773名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 11:55:41 ID:VKeJK3Oe
>>770
一年経って絵師の入り口。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:03:03 ID:rDTuBv1e
おまえら、そんな話題スレならいくらでもあるからこっちいけや


絵 を う ま く み せ る コ ツ 4枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1111737746/

<絵・初心者質問箱>
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1023809247/

@@@売れる絵の条件@@@
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1112183913/

絵が上手くなりたい。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1037361843/

∞∞絵描き質問$$ドキュソでマターリ%%
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1044119210/

正直、素質ない奴は絵描けないのか? その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108179789/

絵が上手く描けない原因とはあるのだろうか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1059036372/

効果的な絵の練習方法について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108905911/

体の構造を把握すれば絵は飛躍的にレベルアップ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1060343790/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:05:45 ID:PGnNdoQL
みんな1日何時間くらい絵かいてる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:15:21 ID:sv1AQEuG
7〜8時間
しぃチャで息抜きしてるのも合わせると10時間越える
息抜きですら絵を描くことにならないと絵の世界で食っていけねえYO!
777名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 16:27:58 ID:81buqZBs
平日は1時間でも描ければいいほうだ
>>776羨ましいなー・・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:46:50 ID:BAvdYUob
>775-777

1日どんくらい絵を書いてる?  2日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031479389/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:39:32 ID:NY596zFw
忙しい事を理由に絵を描けない奴には向いてない世界
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:39:28 ID:/snh2uzV
絵って何だよ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:26:23 ID:CqbTHPWx
楽しいときと楽しくないときがあるのがアレですね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:01:12 ID:rUxCXGBy
ぶっちゃけ絵を描くのが好きじゃない奴が集まるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107436479/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:16:17 ID:xZF4Fn8G
このスレは、
住人が技能アップして
「絵のうまいサイト」に立候補するスレにかわります。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:46:37 ID:ynAY9He6
絵を一日中かいてても大した絵が描けない奴も居る。
量より質。量も必要だけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:52:42 ID:m1Ooss61
デッサンは量より質だゴルァ! 5枚目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1118928496/l50
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:58:04 ID:naXxItzG
CreateGame〜陸海空オンライン〜
有志によるMMO製作
2D、3Dグラフィッカ募集中♪
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:19:49 ID:PR933Vb6
馴れ合ってるコミュニティが低レベルだとその場止まりってことでok
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:55:21 ID:r676pVNc
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:47:36 ID:Bht4Mu5e
ダ・ビンチとかのデッサンが見れるサイトのURLおせーて
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:52:58 ID:vwCi7YlZ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:46:39 ID:W7RupClX
>>789
http://www.artrenewal.org/asp/database/art.asp?aid=186
こことか。上か下のページナンバーをクリック。

他の画家はここから探せる。
http://www.artrenewal.org/asp/database/contents.asp
792トモコ:2005/06/19(日) 22:17:46 ID:Vx2H4cF+
イラレ10のシリアルナンバーが期限切れなんですけど、
教えてくれるWEB知りませんか?どうかお願いします!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:18:59 ID:gmb/RkBr
>792 ←まさかと思うけど、こんなミエミエの荒らし釣りに釣られてスレを荒らす人はいないな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:19:29 ID:VrsOHC9W
>>793
ここにいた>>793
795トモコ:2005/06/19(日) 22:26:44 ID:Vx2H4cF+
>>793
釣りではなく、マジなんです・・教えてくださーい!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:40:57 ID:vXjyZmvZ
>>795
あんまり大きい声で言うなよ?
ほらっhttp://small-items.axisz.jp/Sirial.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:07:10 ID:kWbZO3r8
>796
通報しますた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:32:10 ID:vlee6FDX
>>792>>795
マルチUZEEEEEEEEEEE!!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:21:00 ID:JV3uFiXG
800名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/20(月) 16:51:04 ID:bouoVsIF
ttp://www.petarmeseldzijaart.com/
この人の絵を塗りの参考にしてるんだが既出?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:46:53 ID:Im6jrqJQ
>>799
うまい。すげーアカデミックな感じで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:47:40 ID:Cntfyz7R
46歳か
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:23:05 ID:VPqx+HcL
>799
トレースというか写真ベースに描いてんだよね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:39:25 ID:74hQmfeH
古吉せんせは油絵だよ。
写真を見て描いてはいるけどね。
ギャラリーに直接見に行くと直驚くよ。

つーか、HP作ったんだ。情報ありがつ>>799
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:01:26 ID:k4TyKAPD
サーパラではおすすめになってるけど、
TINAMIではおすすめにして貰えない('A`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:51:44 ID:zFPSxF/H
ネット上ではこの人の絵が目標かな
http://www4.ocn.ne.jp/~wolfina/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:08:36 ID:R4nmqAUU
すごうま!
色も綺麗だね。
ここまで描ければ楽しいだろうなぁ。
なんていうか、自分の理想どおりに絵が描けてそう。

こんな人でも、絵を描いてて苦痛なことあるのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:52:12 ID:jYxcLEIJ
でも、すべてのキャラにホモくさい匂いが漂ってて、どこかキモいんだよな。
単体の立ちポーズだけでもそのキモさが伝わってくる。
作者女?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:57:52 ID:hSuqiJMg
そうかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:58:37 ID:hSuqiJMg
うぉ やおいが・・・ 女かな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:02:07 ID:kqPSNtXi
>>808
「個人の好みの違い」って事で
そこらへんスルーしとかないとこのスレじゃ
すぐ荒れるからさ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:26:26 ID:bNA8AxWk
806のサイト、少々やおいっぽい表現は別にひいたりしないが、そこまで上手いか疑問。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:49:21 ID:gqWTV/vq
作者の好みをすっぱ抜けば普通に上手いとオモ、
クライアントが何を描かせるかで普通に万人受けする絵も狙えそう。

趣味が悪い、それだけ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:40:39 ID:1Vdx933T
確かにセンスはいいけど趣味悪いね。
「人それぞれ」で片付くレベルだけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:45:50 ID:MFZ8qNn+
>>791
そこすごいな
2万超の画像があるぞ・・・見きれね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:57:24 ID:vomFlM7s
見てるのには「おおーすごい!」と思うサイトはあっても、
こんな絵を描きたい…と思う事はあまりない。
自分の絵は自分にしか描けない、と思うようにしてる。
(でも技術は真似して練習したりする)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:08:33 ID:XYk4Z/iF
>>816
それで良いと思うよ。
自分の欲求を満たす絵はやはり自分にしか描けんだろう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:53:02 ID:f/qhjLTQ
>>816>>817



No.〜1に〜ならなく〜てもいい〜〜元々〜特別な〜オンリー1〜〜笑
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:01:07 ID:2I8g6Dlm
また釣り糸を垂れに来た奴がおるな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:25:45 ID:vbFlfvFt
誰にも振り向かれず、賞賛も得ず、終わって良いのならオンリーワンでもいいんじゃね?
花に喩えると、犬糞や酔っ払いのゲロにまみれて死んでいく”雑草”だけどね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:57:42 ID:wUZwJnSn
>816 の話を 「へたれのままでいることをオンリーワンといって正当化」 する話と勘違い出来る >>818=820の文章読解力に乾杯

まぁ、釣りか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:29:16 ID:8Se/n81+
>>821
釣られるなって。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:43:54 ID:wUZwJnSn
(´・ω・`)スマン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:39:40 ID:Zqk7+2ax
>>821
>>818=820の読解力のみでなく、+人間性が駄目。
というか>>818のタコス!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:50:05 ID:vOhL9Vxh
バカを構うなって。。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:07:18 ID:FFrB0VfM
>>816-824
ヒント:某アニメの「スタンドアローンコンプレックス 」なる言葉
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:40:48 ID:JcCmzIXJ
我々も革命を、次なる階層にシフトすべき時期。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:02:29 ID:vGPxLN51
>>826
つまりどういうこと?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:34:37 ID:xIHWGgOK
個性は金にならん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:09:13 ID:Ac+yk4in
当たればでかくね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:51:53 ID:WoUnOmzm
なんの絵にかによる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:47:18 ID:O9u2Dan8
ヒラコーとか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:04:05 ID:pwAgpHqk
ttp://mota.sakura.ne.jp/

上手いよね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:24:44 ID:Eha7QKTL
普通の萌え絵師とかわらんぽ(´・ω・`)

サイトじゃないけど、参考に
SFの描き方
ttp://www.cfsl.net/forum/viewtopic.php?t=10291
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:29:23 ID:FzuVBnJR
>>833
ワイプアウト擬人化萌えた。あとはどうでもいいや...
>>834
ここ↓
ttp://perso.wanadoo.fr/arth/home.htm
たぶんガイシュツ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:35:49 ID:KsTzXCKn
>>834
おー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:44:12 ID:Eha7QKTL
>>835
気づかなかった
既出ごめん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:30:36 ID:yLgOiEcQ
>>799
( ゚Д゚)?
閉鎖しちった?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:31:35 ID:1K5Qijsv
>>838
した
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:52:22 ID:ChWCiwqE
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:58:43 ID:Iegj7a6o
>>840
ヨカタ
サンクス
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:45:07 ID:H71/mSeI
>>343
首をかしげるようなサイトの絵柄が彼の好み真っ只中

あとはウマイってだけで取り上げてるな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:38:54 ID:AJ063IV8
なんだ知り合いか
じゃ無ければエスパーか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:29:36 ID:WpYPZRWg
勘違いさんだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:45:32 ID:YI3DxlAv
まぎれこんだおのぼりさんか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:11:01 ID:bbziDPnH
流れがつかめないのですが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:33:38 ID:QK9sBjyh
物凄くどうでもいい事
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:59:32 ID:1Es7mjE4
ttp://www.geocities.jp/nakajinsei/framepage1.html

向上心溢れる若者。ちなみに美大生。
なんかアドバイスしてやって下さいな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:08:22 ID:ujbuIXq1
ほんとに美大生なのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:17:24 ID:1Es7mjE4
うん。掲示板見れば、美大生だって言ってる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:43:09 ID:84ueypYv
機種依存文字を使うなといいたいです。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:58:30 ID:UW0/nUDT
立体的じゃないです
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:18:22 ID:3bqXJ4HW
ぐちゃぐちゃに線を引けば上手く見えるってもんじゃないぉ!
色の勉強しないとゲロみたいな色使いになってるぉ!

美大ってデッサン通らないと受からないんだよね?
とてもデッサンやった立体感じゃないなぁ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:29:06 ID:h8PnQqwT
>>848
前にこのスレで見かけた気がするんだが…
自演としか思えないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:35:21 ID:UW0/nUDT
>>143
ここここ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:40:20 ID:1Es7mjE4
ここでアドバイスしてどうするの?

>854

ないない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:44:46 ID:3bqXJ4HW
>856
をいをい晒しておいてそれかい・・・乗り込めと?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:48:48 ID:UW0/nUDT
ありゃ? そこのトップの絵・・じゃなくて

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/-YAM-/dagaro/gy.html
こっちが本気?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:06:19 ID:u4T2pXNz
下手とは思わないけど魅力を感じられない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:15:14 ID:1Es7mjE4
>>858

違うよ。
前々から>>848の管理人が>>858のサイトに隠れて(?)リンク張ってて(尊敬しているらしい)
そしたらある日突然>>858突然のサイトに>>848のサイトがリンク貼られてて
それが嬉しかったらしくて堂々とリンクを張った。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:38:33 ID:A8pJtNOP
>>853
美大って一口に言ってもピンキリありまさぁね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:38:59 ID:LCLOdQtp
>>848
擬音語で言うともっさもさ

つーか二度も晒してアドバイスを頼んであげるなんて
随分とお節介な人なんですね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:44:22 ID:1Es7mjE4
>>862

えぇ、まぁ。


…って もっさもさて。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:21:58 ID:c4It6y7t
ここは848の成長を見守るスレじゃないし。
一枚描くごとに感想聞きにくる気かい?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:33:11 ID:bHeSWDXV
デジトキなんか逝ってる時点でだめなんだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:10:34 ID:UW0/nUDT
>>860
サンク この人の絵好きだぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:19:48 ID:1ELcZgGY
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:24:10 ID:1ELcZgGY
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:51:09 ID:LCLOdQtp
某林檎の公式サイトみたいなサイト構成

とりあえず絵があるとこまで辿り着けなかった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:00:17 ID:0LUO3Kho
>>853
美大っつってもデザイン系かと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:21:17 ID:xaNW+NCQ
檸檬通りと言う物自体がコンテンツ?
仕事の絵しかなさそう
872867:2005/06/27(月) 23:17:17 ID:1ELcZgGY
分かりにくいけど、トップからだとこのギャラリーは見れるよ。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/3531/postcard.htm

あとはカウンターの上の画像をクリックし、さらに画像のどこかをクリックすればイラストやらマンガやら。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:10:47 ID:Lp2EVKVw
>872
もういいから。

次↓
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:26:07 ID:9C1hG+Ny
私怨か
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:48:38 ID:RWkYqVts
いや、トップから入ったら872がなんでギャラリー直リン貼ったかわかった・・。
手広くやるのはいいんだけど、この構成はどうかと思う。
どこにメインギャラリーがあるのか皆目見当がつかん(w
明治〜昭和初期を感じさせる懐かしい画風で俺は気に入った。量もすごいし。
プロみたいだけど、俺は知らんかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:52:52 ID:utLkCRO5
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:36:24 ID:ewJYj7mo
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:22:31 ID:ThgmtA7h
>>877
うん、知ってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:00:58 ID:7gjjQDuT
>>848

なんか言葉では偉そうなこと言ってるけど
実際に行動に移してるわけじゃないんだね。
絵とかどれも落書きじゃん(掲示板で突っ込まれてるけど)
しかも上手いわけでもないし、ましてやセンスが良いわけでもないし。
なんか可哀相。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:07:39 ID:OFExflfA
>>879
同意。
俺もまた自演か………と思ってたんだけどなんか哀れに思えてきた。
最初トキワでスクエニにバイトで入ることが"決まっている"って言ってたから
すでに確定?よっぽどすごいのかと思ったけどなぁ…。
とりあえず一枚でもいいから完成させるべき。
へタレっぷりと粘着ぶりですっかり覚えちゃったから完成させたらまた来ておくれ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:27:41 ID:dcGtyZxc
>>879-880
さすがに2度やられると、な。
絵がヘボくてもなんとも思わんが、これにはあきれて
呆然としてしまったよ。
しかしみんな大人だ。
昔なら大荒れじゃないか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:31:16 ID:NT0NhNgN
荒れるを通り越してチミの言うとおり皆あきれてしまったわけでつよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:00:50 ID:Wt+7pTgU
848はさ143のときに、口は悪いが的確なアドバイスもらってるじゃん。
それが本人には届いてないのかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:39:10 ID:9C1hG+Ny
こゆのが一皮も二皮も向けるといきなり可愛がられるようになるから頑張れよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:08:44 ID:XCNN2Yjd
19の頃でコレって普通に下手ですね。
サイト自分で晒して名前を売りたがってどうする。
もっと普通に絵上手くしてから出直せ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:52 ID:fyJM7n+N
>>876
晩年の黒沢って感じだな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:31:18 ID:A3ffsj4L
>>848

なんかさ、自演に見えないように晒す事も不可能じゃないと
思うんだが。
余りにバレバレで、逆に引いてしまってタイムリーに突っ込むのを
手控えてしまうよ。
そういう物事を客観視する能力の欠落が、絵にも表れてるんじゃ
ないかと、そんな風にも見えてくる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:10:01 ID:I9/WxEZp
848、もといスクエニ志望のなかじ氏はこのスレで一躍有名になりました。
10年後のなかじ氏のへたれっぷりに期待いたしましょう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:54:37 ID:bD2V8FIl
興味ない奴の話題で、スレを埋められてもうっとうしいのでその辺で終わらせてくれ。
あまりしつこいと、叩いてるフリして印象付けする宣伝かと勘ぐってしまう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:11:54 ID:168GythF
848さんの見たけど
みんなが言うほど悪くないと思われるんだが。
作家性は無いけど、独自性を持とうとしている姿勢が感じられるし。

あとここの人、美大ってのに過敏に反応しすぎ。
美大もピンきりだぞ。
肩書きとかどうでもイイジャン・・・・と非美大のデザイナーの俺が言ってみる orz
891890:2005/06/29(水) 06:14:38 ID:168GythF
リロードしたら>>889のレスが・・・
ごめん
引っ張ってしまった・・・・

892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:24:05 ID:iOzOzy1X
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:01:02 ID:d45MV1Vl
>>880
>最初トキワでスクエニにバイトで入ることが"決まっている"って言ってたから

本当?俺も結構トキワ見るけど、そんなこと言ってたのか。
痛杉。せめて脳内にとどめて置けよ…
で、そのレスまだ残ってる?というか繊細を。

んーでも自分のサイトではm掲示板で「スクエニに入りたいんですね」
って言われても「別にそんなことはない」って言ってたけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:25:19 ID:YuxyAU8c
おすすめ。上手いしセンスもいいと思います。
ttp://www.gezfry.com/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:42:23 ID:ggUW3HbT
>>894
おおいいね。
人物画で良いと思ったの久しぶり
896880:2005/06/29(水) 14:49:28 ID:I9/WxEZp
>>893
たしか住人登録のコメントに書いてた。
ってか
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs33/wforum.cgi?page=90&list=
で俺は存在を知ったので、あれからがんばって美大に行ったのかなぁ・・・と。
がんばろうとしている姿勢は評価できるしこの話題はこの辺で。

>>894
久しぶりの当たり。グッジョブ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:01:51 ID:icgeD/1G
NGワード:スクエニ、美大、1○才
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:59:56 ID:XCNN2Yjd
こういう痛い奴がウチのHP見て弟子にしてくれとか
メール送ってきたのを思い出した。
そして俺より3個上だった(笑
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:44:58 ID:rftgC24E
>>894
おおっ!
ブクマしますた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:55:03 ID:wfk7Isgi
>>894

上手い!即ブクマした。
人物も背景もすごいなぁ…
なんか日本語verがあるけど、随分親切な絵描きさんだな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:56:40 ID:DqfdyT/u
イギリスと日本のハーフって書いてあるね。
フランス語もあるけど3ヶ国語操れるんだろうか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:08:31 ID:MzqPN+3G
外国語科目で勉強したんでは<仏
うちらが英語勉強するみたいに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:41:56 ID:wfk7Isgi
>>イギリスと日本のハーフ

あ、そうなんだ… なんかもう何もかも羨ましい(つд`
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:59:29 ID:C2nqvQlA
いやフランスにも住んでたって書いてあるよ。どうでもいいけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:04:11 ID:vy3vP+Pb
906名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 16:04:56 ID:vy3vP+Pb
sage忘れ 既出?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:13:39 ID:KwGJVWUm
うめーな
908名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 17:20:27 ID:FRhqeeUe
中国人か
言われなきゃ日本人かと思う
トーンとかマジ上手
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:27:44 ID:zDVjr9Z5
台湾って書いてあるけど
910&rlo;:2005/06/30(木) 17:40:49 ID:E6Ebq/PM


(*´д`*)っ旦~ モット激しく!! 絵師求む
http://www.nrg-milk.com/pict.htm



911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:48:47 ID:+rWuUl4T
>>905
田中達之をトレスした作品があるな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:45:13 ID:m9kF1ym2
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=nakajinsei
848の掲示板が面白いな。
自分の耳ざわりの良いことしか聞かないんだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:14:21 ID:W+3aTgSd
言い訳満載の人だな。
自分は努力してますってのに満足しちゃってるし。
一年前デジトキで完成させなきゃって言われてまともに完成している作品ないもんな。
っていうか、多分自信があるんだろうこの人自分の絵に。特にラフ絵にw
量より質が大切なんだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:21:56 ID:+rWuUl4T
>>912
なんだろう、いろいろ考えてるし、本人なりの努力はしているようだけど、
数年後上手くなっているところが想像できない。
抽象的な話だが、オーラがまったく無い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:26:25 ID:9MvQrwjn
もーうんざり
雑談スレ立ててそっちでやれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:43:05 ID:DsUBDf/S
スルーしてもいいんだけどネタになるんだよな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:01:03 ID:5oUNHyX9
うちるべスレが空いてるからそっちを>>812でうめるべ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:49:13 ID:2ernM8hK
ねこの絵を見たいな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:52:13 ID:oswmk53O
ねこは凄い残酷なやつだよ、843のどうでもいいようなHPに貼りついて
応援してみたり、ほめたり、丁寧に喧嘩売るようなことや
848の絵を見るとやる気が回復するだの、フレンドリーな感じで書き込むんだから。
手の平でコロコロ転がして、もて遊んでる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:54:11 ID:YtVyePPa
オーラって何?北斗の拳か?笑
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:57:55 ID:Ia955JKq
ねこはチキンだね
リアルでこんな絵描きいたら俺ハブってるよ

素性のわからない奴にあそこまで言われたら
まじウザイよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:01:46 ID:cRyNsLs8
919と921が実は848だという件
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:02:26 ID:cRyNsLs8
そう言うと922がねこだという件
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:04:53 ID:Zj/fIfv3
少なくとも俺は848ではない

922はねこっぽいけどな
とりあえずねこは自分のサイトここに晒せ
話しはそれからだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:07:54 ID:Zj/fIfv3
ねこミミ好きとかプゲラな展開はカンベンなw
926ねこ:2005/07/01(金) 00:11:15 ID:PzKLapFX
いやプ〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:11:42 ID:y2DgLXX6
>>920
じゃあ914の代わりに答えてやるよ。
光るものが無い、人を引き付ける魅力が無いとでも
言い換えるか。

キャラの目が死んでる。
背景のパースが部位によってガタガタ。
色の選択がグロい。
こりゃ伸びねえなあって、ぱっとみて思うってこと。

笑とか書いてる場合じゃねえよ、なかじ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:12:23 ID:cRyNsLs8
>>924
ここでお前がいくら
>少なくとも俺は848ではない
と言っても俺が
>少なくとも俺はねこではない
と言っているようなものだよ

そしてお前と話す事は何も無い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:15:14 ID:Zj/fIfv3
>>928
他人のサイトに行ってまで
嫌がらせは能弁と語るのにかw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:18:48 ID:cRyNsLs8
おいおい、どうも必死なところをみると
ID:Zj/fIfv3がなかじ決定という事になるぞ?
一生懸命ID変えろよ!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:23:20 ID:Zj/fIfv3
>>930
ん。なんかね、
俺も絵が描くの好きだけど下手なのよ
で、上手い人の絵見るためにこのスレ参考にさせてもらってんだけどさ。

ねこみたいに絵を描いて晒している人のサイトにまで行って
「お前の描き方は間違ってるとか、言った事ぜんぜんやってない」とか
おせっかいな奴チョーうざいなとか思ってたんだが、それって変ではないよな?

今日の掲示板見て”ねこ”鬼畜野郎!とか思ったんだがw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:28:20 ID:sYHvg5OY
なんというかみなさんとても親切ですね。おいちゃん涙が出ちゃう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:28:38 ID:cRyNsLs8
ふぅ〜んなかじさんに同情してあげるんだ。やさしいのね〜。
ていうか、俺は最初あまりにもBBSに書いてくれるやついないから、
ねこがなかじの自作自演だと思ってたんだよね。
でもねこがいなくなったら誰も書いてくれなくなるねw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:29:09 ID:Nr6ozg5d
このスレもう終わりだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:30:53 ID:sYHvg5OY
>>934
今までこんなこと何回繰り返したと思ってるんだw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:31:26 ID:Zj/fIfv3
なんか良い絵見て、楽しい嬉しいだけじゃ
駄目なのかねぇ

ここんところのカキコ見てると
他人の俺が絵を晒すことに恐怖感を憶えるw

いや、
まぁ

ぜったいここで紹介なぞされぬけどな・・・・ orz
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:38:13 ID:Q/OTbjpZ
乞うてきてもないのに、いいお節介だなぁ と思うことはある。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:40:28 ID:4a2pQhG2
終わったと思ったら、またほじくり返してるのかよ。いいかげんしろよな。
ぜったいこれ、叩きに見せかけた宣伝だろ?

興味ない奴のくだらない掲示板の長文を事細かに読んでる奴がそんなにいるとはとてもおもえん。
ネットにゴマンといるヘタレを一人一人ウオッチャーしてあげるほど暇じゃねえだろ。

上手い人が絵について話してたり解説してたりするのはめちゃ読むけどなぁ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:44:02 ID:cRyNsLs8
宣伝したところで結局上手くなければ得るものは無いと思うけどな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:44:53 ID:sYHvg5OY
むしろ今のところの総評は「ヘタレでバカでかわいそうなやつ」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:45:43 ID:Zj/fIfv3
あれ自演なのか・・・・?

  (´・ω・`) マサカー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:57:01 ID:Sk27RaZr
ねこの陰謀じゃね。正体は美大の友達とか。
848のサイトなんか普通なら、かかわりたいとも思わんし。
身内のいやがらせじゃないの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:59:47 ID:Q/OTbjpZ
どうせもう100もないんだからそれで埋めていいよ 
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:10:45 ID:91CpsG5K
妙にスレが伸びてると思ったら…
なんだこの流れ(;´Д`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:18:41 ID:Zj/fIfv3
8割自演レスだからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:19:37 ID:Zj/fIfv3

人間って ららら〜 orz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:27:33 ID:fLZBu7eQ
>>912
>自分の耳ざわりの良いことしか聞かないんだな。

これには同意。
最初見てて思ったのは、彼はハングリー精神旺盛で、多分誉められるより
改善点を指摘された方が嬉しい っていうような感じだったんだが
(事実本人もそうしてくれと言っている)
実際のやりとりを見てるとなんだかなー。
あの程度の画力のくせにかなりのナルシストとみた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:01:15 ID:KgQvQ85H
>>930が思い込みなら
>>938も思い込み。
疑心暗鬼に負けた奴の負け。
己の考えが唯一と思った奴も負け。

なかじの色の使い方とかは部分的にいいと思ったので
参考にしようと思った俺は勝ち組。
しかしなかじは俺の踏み台。
バンザイ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:19:31 ID:6BMcgetv
下手な絵について語りたいならヲチスレでやれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:58:22 ID:CdtMMY/a
>>946
ID変わってなくてびっくりしたんでしょ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:15:22 ID:+fNXoSGM
>>948

>かじの色の使い方とかは部分的にいいと思ったので
参考にしようと思った俺は勝ち組。

ここみてご愁傷様ですと思った奴は多いだろうw
ナム〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:15:59 ID:+fNXoSGM
って、もしかして釣られちゃった?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:56:43 ID:fLZBu7eQ
>>941>>945>>946

・・・(´,_ゝ`)プッ
いっつもこうなんですか?

>>952
>ご愁傷様
いや、誰もが思う事だと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:25:41 ID:+fNXoSGM
前も>>143で晒して>>170で文句言ってるもんな。

自分でさらす

皆に色々指摘される

たまに「なるほど」とか言う

しまいに逆切れ

同じパターンだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:29:25 ID:ne6SOCQU
>>948
ぺらい踏み台だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:38:50 ID:fLZBu7eQ
なかじのヲチスレが立つのを心待ちにしているのは
僕だけ?(´・ω・`)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:56:49 ID:frI1oa8+
【スクエニ】 なかじをスクエニに就職させるスレ 【ねこ】

いるんならスレたててやろうか?こんなの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:00:55 ID:rEc+1mjN
放っておけよ、くだらない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:18:36 ID:/5LQ0bV5
次スレまでそのネタひっぱるんなら立てて
本当にうんざりだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:10:23 ID:KgQvQ85H
>>951
>>955
俺は色使いがダメなので、マイナスからプラスになるなら歓迎。

なにを参考にしようと俺の価値基準で俺が決めたこと。
参考になると思った時点で俺は間違いなく勝ち組。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:11:56 ID:26ZCtTcs
【スクエニ】 なかじをスクエニに就職させるスレ 【ねこ】
美大生なかじ がスクエニのデザイナーに就職出来るようにアドバイスするスレ。
なかじHP
ttp://www.geocities.jp/nakajinsei/framepage1.html
掲示板
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=nakajinsei


どこに立てればいいのさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:15:09 ID:KgQvQ85H
おいおい、なかじはヲチする程度の痛さじゃないぞ。
ここをそういう場にしたいなら、お前らのほうが圧倒的に痛い。
ヒマがあったら絵でも描けよ。
絵で食ってくつもりのない俺がだらだら描いてんだぞ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:20:27 ID:frI1oa8+
>>960 ('A`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:23:36 ID:frI1oa8+
このスレの150スレ位がなかじで無駄にされてんだから
スレ立ててもいいんじゃない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:33:09 ID:KgQvQ85H
>>963
どうしたの、お腹痛いの?

>>964
じゃあ流れに逆らう。
いま「女子高生」の検索ワードででてきたこのサイトどう。
http://hx.sakura.ne.jp/~kusaka/

色にはむっちゃこだわりのある色マスターの俺様的には、色使いがけっこう好き。

でも、このひとのすごいところは、
ホントはヘタなのに、
それを誤魔化す能力に長けてるってとこのような気がしてきた。
トレースとか、わからないところで使ってそう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:48:03 ID:frI1oa8+
ID:Zj/fIfv3とID:KgQvQ85Hはなかじだろ絶対 
かっこ悪すぎるよ 下手なサイトを自分のかわりにあげたり。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:51:48 ID:KgQvQ85H
だからさぁ、自分の願望がどこからどこまでなのか計測してから発言しろって。
願望と推理を混同すると妄想しかでてこない。
疑心暗鬼の鬼にやられとるぞ。
匿名掲示板のそういった特性を考えてから2chにきなよ。
いまごろなかじが大笑いしてるぞ。

あと今のサイトそんなに下手か?
特に色とかはマジでいいと思うんだけど。
(なんか写真下敷きにしてそのまま上から塗って写したような背景のがあるけど・・・)
まあ特に取り上げる必要もなかったんだけど、流れ変えたくてノリでね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:01:34 ID:Zj/fIfv3
ちがうお ( ´)◎(` ) 
おら自演じゃないお
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:01:54 ID:CdtMMY/a
>>965
色にむっちゃこだわりがある色マスターの癖に、色使いが駄目で、
その上なかじの色使いを良いと感じる感性・・・。矛盾しすぎだよ。
しかもこのスレ見てる奴が皆絵描きだと思い込んでる。
下手だと思うサイト晒すなヴォケ。ここは絵のうまいサイトを晒すスレだ。
970961:2005/07/01(金) 22:10:21 ID:g22/fNZ6
【スク】 なかじをスクエニに就職させるスレ 【エニ】
美大生なかじ がスクエニのデザイナーに就職出来るようにアドバイスするスレ。
なかじHP
ttp://www.geocities.jp/nakajinsei/framepage1.html
掲示板
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=nakajinsei

スレ立てられなかった。誰か立てて、次スレまで持っていきたくないから。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:19:47 ID:KgQvQ85H
欠けたモンがあるやつは、それを欲するの。
欲したものがイコール正義だよ。神だよ。
俺様的にはあのサイトは神なんだよ。
俺の中では矛盾してないから主張としてはオッケーだろ。

つーか、自分基準で語るのが基本だろ? こういうスレは

もちろん、お前にはお前の基準があって当然だが、
俺の感性をネタにして「矛盾」とかロジックめいたこといってんじゃねえぞ。
それはお前の感性ありき、お前の感性が唯一無二の正解の場合だけ通じる話だろうが。
ああん違うか? わからんなら一時間前に湯いれたカップメンでも食ってろ。

まとめます。
俺様は絵のうまいサイトについて語ってんだろうがキンタマ野郎。

それともお前らがヘタだといってるなかじの話でも続けるか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:27:00 ID:v8DMerA+

r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
ID:KgQvQ85Hよ笑い死にさせる気かよwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:28:04 ID:KgQvQ85H
よし、もうここ俺のスレにしようぜ!
ヤッホーイ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:29:01 ID:KgQvQ85H
>>972
なんだとふざけるな!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:29:22 ID:aVBQ30Fj
>>967
俺はそのサイトまぁまぁ良いと思う。
アートと萌え系のイラストを織り交ぜている辺りなんか新鮮。
まぁアートに関しては共感できなかったけどイラストの方は商品として扱えるレベルと思う。
色使いも良い。たまに線が拙いのがあるけど。
エロゲメーカーやそれ系のイラストラーターでやっていけるんじゃないかと。

ただ、なかじ氏の絵を良しとするのは俺には理解できん。
色彩心理的を学んだ俺には、不快にさせる色使いであることは間違いないから。
976名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:38:20 ID:LhMlBBDl
なかじなんかどうでもいいから絵上手いサイトさん見たい。

もうなかじネタNGにしない?正直面白くないんだが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:42:57 ID:+EORmXHD
- 満月 と うちるべ -
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1101538553/

以後このスレでやっとくれ
978970:2005/07/01(金) 23:14:11 ID:4vEq9ot5
- 満月 と うちるべ - に押し付けてきたよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:15:38 ID:u19n8/Fx
レスは1日2レスまでにしようぜ 見てらんないよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:32:21 ID:K6ctVRGV
次スレどうすんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:12:14 ID:z3PUGS1E
終了で
982名無しさん@お腹いっぱい。
終了!!まじ!?