▲▼△MaYA専用質問スレッド  part11▲▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレの>>998です。
1000逝ったので新スレ立てました。

ってことで、ここから個人質問・・。
前スレ>>999さん。
グラボなんですかねぇ。GeFoceTi4200なんですが、相性悪いとか・・。
21:2005/04/05(火) 01:34:04 ID:GDh1xWun
Alias
ttp://www.alias.com/
書き忘れ・・。orz

Highend 3D
ttp://www.highend3d.com/
JAGUA
ttp://www.jagua.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:51:03 ID:1j4rKFT3
>>1
・・・。
41:2005/04/05(火) 01:52:33 ID:z5n65sKa
>>3
あんま責めないでくれ・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:55:54 ID:1j4rKFT3
>>4
PLEはメモリが厳しく設定されている(らしい)ので
多分メモリが少ないんだろ。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:57:04 ID:q2yjxO1A
>>1
氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:45:02 ID:llIf1C0v
>>1
ィ`
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:18:07 ID:mveoYRP0
なんてこったい。
91:2005/04/06(水) 01:24:09 ID:p3zh+wfP
>>5
あー、512MB程度じゃだめなのかー。
別に買うわけじゃないけど、正規版はメモリそんなに考えなくてもいいのかもしれないのね。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:14:06 ID:pB5Bq57O
初歩的な質問なんですが、マヤ起動時に一緒に開く「OutputWindow」って
閉じちゃっても大丈夫なものなんでしょうか・・?
というかアレはどういったもの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:47:19 ID:ct/9lL4I
>>10は間違いなくワレザー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:03:57 ID:tTcY0j+A
熟練者がその質問を見て”初歩的な質問だね”っと言うのは分かるが
「OutputWindow」が何かも分からない人がその質問が初歩的か
そうでないかが分かるわけないだろと静かに考察するのもまた楽しからずや。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:29:21 ID:8AZPGicQ
もうだめかも猫のスレ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:30:10 ID:Xj61xD1R
>>12
いや、使ってるのは長いんだけど一体何のために開いてるのか
わからなかったから今まで放っておいたけど、何か気になるって訳っす。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:31:29 ID:Xj61xD1R
因みに個人ユースで使ってるわけじゃないよ。
職場で使ってるだけ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:07:07 ID:ct/9lL4I
>>14はともかく、>>15でまでageてるのは何故なんだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:33:39 ID:Yke/vcrs
>>10
閉じてもOK。
あれが必要なときは勝手に起動してくれる。

こういうことってマニュアルにも載っていないし熟練者でも?と思って
使いつづけている機能はどんまアプリでもままある。
特に今回のは「閉じてもいいのか」であって「何か」ではない。

なにかと>>11が悲しく見えるな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:00:13 ID:g+9QB8U+
糞スレだから立て直そうぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:40:54 ID:7xCs6ffF
ちょい質問。
mayaってtrcかc3dって直で読み込める?
或いはインポート用のplug-inってどっかに
転がってるかなぁ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:08:17 ID:pkqlPV2W
忙しくて忘れてたけど、6.5がまだ来てないorz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:43:02 ID:S8XjM0Mg
そう言えばうちもマダ。
っつーか届いた人っているの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:34:52 ID:AbZ6MAEh
Round Toolすぐバグる もっと綺麗フィレットに作れるツールねぇの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:26:17 ID:j4HV6e3R
6.0と6.5の違いが全然わかんねー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:20:43 ID:3Cy95Jb2
パースビューのアスペクト比を設定する方法ってありませんか?
パースビューで見たそのままの比率にレンダリングしたいんです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:40:07 ID:ADYh+xI8
パースビューなんて画面の解像度やらアトリビュートエディタとかツールバーが表示されるだけで
すぐに形が変わっちゃうだろ
やるとするならばカメラを設置してアングルやらを調整してカメラ=パースとし扱えばどうだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:41:51 ID:ADYh+xI8
>>25
すまん、スルーしてくれ、読み直したらかなり意味が違ってた、、、
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:00:34 ID:5soxZhSx
Mayaって距離の概念ってないの?
何メートルとか何ヤードとか。
ただ単純にデフォルトのグリッドサイズのそのグリッド単位でしか決められない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:13:48 ID:w3k3vCZI
ないよ。
CADじゃないし。
主要ツールで距離があるのはCADあがりのMAXだけだよ。
29丶(´ー`)ノ@その日暮しさん。 :2005/04/09(土) 10:58:15 ID:IrU42NdN
あしあと、ぺた。
 
>>24さん
文章から、cameraShapeのFilmBackのような物でなく、画面アスペクト比の調整のようなものを実現したいのかと思ったのれす、もし違っていたら流してくらさい。
僕の場合、セカンダリーのディスプレイを用意し、自分の確かめたいアスペクト比にサブモニターの解像度を設定し、modelWindowをTearOffしそちらに移動するという方法をとってるれす。
この方法はクライアントの指定したNTSCディスプレイで色味をチェックするときなどにも利用しているれす。
 
>>27さん
WorkingUnitの事ではない何かれすか?
UnitであればWindow>Prefarence>Setting>WorkingUnitsで変えられるれす。
 
move -r 1m 1cm 2inch;
こういった使い方も上記で指定したUnitに変換されてしまいますが、一応できるれす。
 
そしてまた沈黙。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:20:02 ID:D6Fh4zou
renderman for maya pluginもう出た?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:03:58 ID:bpbJkDOL
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:46:49 ID:d3U2e583
あげ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:27:12 ID:SHKN9qDp
6.5アプグレ版やっと届いた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:06:56 ID:zwqI5Ayw
>>33
ファイル”Maya 6.5.msi”の日付はいつになってまつか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:12:07 ID:SHKN9qDp
>>34
2005年1月15日、1:16:21ダターヨ
パッケージが6と全く同じだったんで、一瞬間違えたのかと思った…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:19:06 ID:3Ig8kaqz
擬似GI(domelight?)を作り出すmelを探しているのですが
オススメのmelどなたか知りませんか〜??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:38:55 ID:Y9ZoXlci
>>35
あんがと。
ダウンロード版と同じものと考えてよさそうでつね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:01:36 ID:ErZwWYce
>>37
我はおとなしくしてろ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:20:25 ID:vVqF+62C
>>36
使ってみれば分かるけどね。
ドーム型ってのは案外使いづらいよ。
特に遮蔽物の多い背景モデルとかね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:25:07 ID:Tv6NnXe9
グラボを、Quatro1000FXに変えたら、softwareレンタリングができなくなった。
Preだと、そういった制約はあるんでしょうか?

そのせいかわかりませんが、displacementmapとかも全然レンタクリングされなくなりました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:54:34 ID:jyb5us+/
Quatroだからだろ、きっと。
   .~
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:12:27 ID:Qac1MTkz
ってか、Preって?

6.5がまだこねえ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 04:42:28 ID:nuVQREQl
Maya Vectorのレンダリング法でゲームの「ジェットセットラジオ」のような
輪郭線のあるアニメチックなモノを作りたいのですが、テクスチャの絵が反映されません。
Vectorでは反映されないようになっているのでしょうか?

もし反映可能であれば、その方法をご教授くださいませ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:52:23 ID:xbYQRdGz
後から合成すりゃいいじゃん。

輪郭線のあるアニメチックなモノはMAYAは苦手だから
極めようとしても今のところは無駄だよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:41:13 ID:tV1Wfftq
3Dソフト超初心者で今度マヤを扱うことになったのですが、
はじめはどんな感じで何を練習していけばいいんしょうか?
抽象的な書き方ですがマジな発言です。おながいします
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:18:16 ID:vY6AoE3S
>>44
Mayaメンタレのはいい感じだゾ

>>45
3Dモデルの作り方、工程全般を頭にたたき込んだら、
それぞれの作業がMayaのメニューのどれに対応しているかを
地道に試して、チュートリアルもすることですな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:31:58 ID:xbYQRdGz
>>46
遅いからヤダ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:47:05 ID:uYff/QP9
>>46
Contourで使えない機能(Diff_tIndexとか)があるんだが。
有効化する方法を知ってたら教えてくれ。

>>45
付属のチュートリアルから始めるといいんじゃね?
その後は、ラーニング・マヤとか買うのもイイだろうし。
それが済めば一通りの操作は理解できるかな。
ま、とりあえず分からん事はすぐヘルプで検索、もしくはググれ。
あと、CG用語関係は Webのコンピュータ関係の用語辞典みたいなとこで調べると良いよ。

モデリングは短時間で出来そうなものから手をつけていくと良いよ。
いきなりリアル人体とかでも、それはそれで面白いかも知れんけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:31:10 ID:3JZMy+YK
>>45
まずはどうやって人がmaya使っているかを見る事を薦める。
DVDやCDでチュートリアルビデオが販売されている。
説明内容言語は英語だけど、何を喋っているか分らなくても
ビデオを見ているだけでも参考になる。以下をぐぐれられよ
gnomon
digital-tutors
simplymaya
5045:2005/04/15(金) 20:32:10 ID:tV1Wfftq
>>46
>>47
アドバイスありがとうございました!
今からやりますがんばります。
5145:2005/04/15(金) 20:51:36 ID:tV1Wfftq
>>49
多謝!

しかし今、maya無償版インストールしたんですが固まって動きません・・・
DELLのwindowsXPなんですが・・・・詳しいスペックはちょとわかんないんですが・・・・
メモリ1Gあるしこれより性能落ちる学校のパソコンでは動いたんだけどなぁ・・・

もしどなたか同じ症状なった人いたら教えてください・・・バイトいきます・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:26:48 ID:ZJZh2XSz
まるで>>1の再来のようだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:30:38 ID:SuClGqYK
>詳しいスペックはちょとわかんないんですが・・・・

そのぐらい調べろよ

>固まって動きません・・・

原因グラボだろな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:35:00 ID:+RhCotWP
>>45
俺ラーニングエディションで附属のチュートリアルやってるけど、
それやるだけでも大分違うよ。
なので>>48の意見に同意。
Mayaは扱うのは比較的簡単に覚えられるんじゃないかなぁ。
未だに操作感覚は慣れてないけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:57:36 ID:AR/UiH9o
>>45
できれば今のうちにMayaなどやめておけ。
56K6-2 550Mhz Hiroyuki:2005/04/16(土) 02:02:47 ID:M3KRowlK
>>51
機種名はわかりますか?
5745:2005/04/16(土) 02:47:48 ID:Q/FkXSBc
すみません親のおさがりなもんで・・・
DIMENSION 4500です・・・調べてきます・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:14:06 ID:B6Ai3sWW
親のお下がりって、よっぽどPC好きじゃなければグラボなんて変えないよ。
メーカー製PCは大抵は購入したまま使うだろうし。

固まるっていうのはグラボはオンボードだろうな。
なんかしら入ってりゃ即落ちることはなかったと思うし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:12:36 ID:Y+wJ0iVJ
>>57
GPUオンボだな。
AGPはあるが筐体がブックタイプだから、LowProfile対応じゃないとしか挿せないっぽい。
60K6-2 550Mhz Hiroyuki:2005/04/16(土) 13:29:38 ID:M3KRowlK
>>57
ttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20020909A/
上記のアドレスのサイトのDIMENSION4500と同じ物を御利用ですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:42:05 ID:/SnBBNB9
懇切丁寧に教えてやってもどうせ自分で調べることも出来ない
厨房がまともなユーザーになるわけないんだから。
そうのち逆切れするなり、挫折するなりして後を濁していくだけ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:48:05 ID:xwMQac6o
まるで>>1のようだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:23:15 ID:Y+wJ0iVJ
>>61
いいじゃん、彼の生き様を見ようや。
6445:2005/04/16(土) 20:19:18 ID:N0E8Nvm0
動きました・・・・・
ノートパソコンの方でも動かなかったんであれこれやってたら、
どうやらウイルス対策ソフトが邪魔してたらしいです・・・・アンインストールしたら動きました・・・
みなさんご迷惑おかけして申し訳ありませんでした・・・・
これからバイトなんで帰ったらします・・・やっとできる・・・二日もかかってしまった・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:46:05 ID:7Z9QkzyG
ガンガレ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:01:30 ID:PS/jCevG
Maya Complete欲しいんだが、エヌ・ジー・シーの251,370円より安い所ってないんだよな。
20万切れば即買いなんだけどなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:25:01 ID:OTACoATf
パルテアで24万くらいやったよ税込みでね
   http://www.parthea.co.jp/
 パルテアで商談して、いいやつと思われれば多少安くなる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:40:12 ID:GhSsNxES
有名どころでない代理店は信用できない。
Aliasが日本でも直販してくれれば良いのに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:38:22 ID:OTACoATf
 有名な代理店は1次店だから本来は販売しないはずなのだが?

 有名じゃなくても仕入れは同じだからサポートは利くはずだが、高いお金を出す理由がわからない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:08:22 ID:IGHycl1c
うちはNGCで、サポートもNGCだが、
他で買うとサポートの窓口ってどうなるの?
他の代理店のサポート体制って実際どうなん?

それなりに満足はしてるんだが、最近はほとんどサポート使ってないし、
いまはメンバーシップ制でサポート以外のサービスは横並びと考えてよさそうだし、、、、
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:41:37 ID:hKIX/Ynh
無償版を落として練習してるんですが、起動してすぐに
hypershade/perspというのとrenderingの虹色の玉を選択すると
固まってしまいます。
機種はIBM ThinkpadR31です。
OSを再インストールして初期状態にしたのですが、やはりだめでした。他のコマンドは可能です。
メモリが376MBしかないので、メモリが足りないのかと思って質問させてもらいにきました。
上記の2つのコマンドは、マシンパワーが必要なのでしょうか?
他に同じ症状の方がいればぜひアドバイスをお願いしたいのですが・・
よろしくお願いいたします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 03:38:58 ID:BbaVE5IT
ノートか、、、メモリ376ってことはメインメモリ384のうち8mbをビデオメモリに当ててるわけか?
さすがに少ないような気がする、バイオスで32mb割り当てとかできるかい?
やっぱりパワーのあるデスクトップでの使用をおすすめします
7371:2005/04/19(火) 03:51:21 ID:hKIX/Ynh
>>72
レスして頂き、ありがとうございます。
すぐに試してみます。ダメだったらデスクトップの購入を検討してみます
74浮動小数点でボコン:2005/04/21(木) 14:03:41 ID:d+JLyRDD
NURBSのほうが頂点数が少なくて軽いというようなことをいう人がいますが、しかし計算の複雑さはNURBSのほうが上
NURBSとPOLYGON、ほんとはどっちが軽いのですか?

なんか昔、AliasのCADで車のデザインしていて人の話と食い違うし、mayaのPOLYGONのマニュアルにもPOLYGONのほうが軽いというようなことが書いてあったような気がする。

mac コンフリ ボコン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:07:17 ID:1FvD1fvF
別にどっちでもいいよ。使いやすい方で。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:11:52 ID:h3HA+60c
総じてポリの方が軽いが、細かくすればどっちも重くなる。
そもそもポリとナーブスでどっちが云々と言うやからは
初心者って言うかあまりmayaを使っていない人のたわごと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:53:21 ID:UyCi+UKT
nurbsでなんか作って連打。
そのモデルをポリゴンに変換して連打。
これでわかるんじゃなかろうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:08:18 ID:1Mb91fVU
重い、軽いって何に対していってるの。
処理が重いって事。

そもそも、気になるほどやわなハード使ってるの。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:21:14 ID:EOjrAd9n
気になるほどやわなハード使ってるけど何か?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:24:19 ID:E05HwSYA
保守に入らなきゃ買い換えできないなんてふざけてるとおもいます!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:04:00 ID:wlSHjNrl
>>80
2回目以降のインストールの時はしらばっくれて・・・。
いや、なんでもない。
82maya unlimited:2005/04/22(金) 00:50:46 ID:mwWYyDeZ
maya.exeから
Default Block Bla Trojan horse、1042 を遮断しました

ちなみに、インターネットに接続してません。デフォルトで組み込まれてるとしか思えん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:02:18 ID:N4SjV1HX
今月中ごろに新規発注したけどまだ届かんorz
2週間経ちますけどこんなもんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:17:39 ID:1zB/hdkS
さて、今度のキャンペーンで買うとするか。
今秋かな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:53:28 ID:BTqUTF4r
>>74
同じ丸みをだそうと思ったときに、ポリゴンなら全頂点の頂点情報が必要だが、
NURBSならそれより少ない頂点情報で済むので、データ量が軽くなるって事。
別にレンダリングが早いとかと言うわけではない、むしろTesselationがある分
時間はかかるはず。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:51:23 ID:kS4i7v04
マヤはポリゴンモデラーがあまりよくないのでNURBSを併用しましょう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:36:49 ID:HHPVJukB
デスクトップのXPを使ってるのですが
ボタンを押すたびにフリーズします
これはバグでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:40:38 ID:/yoANaKk
バグだよ。
回避不能の既知のバグが多いのに
いつまでも直らない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:16:34 ID:hZx/lX2d
同じテッセレーションの設定を同時に複数のオブジェクトに
したいのですが、できずに一つ一つやるしかなく
作業量の多さに途方に暮れています。
皆さんはどのようにテッセレーションを設定されてますでしょうか?
よろしくお願いします。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:08:01 ID:rRdPGUkY
>>89 マニュアル!!!

そういうときのためにAttribute Spread Sheetがある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:23:36 ID:/yoANaKk
あげ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:36:35 ID:e/O52jL2
なんか前見た時よりも
みんな優しくなってる希ガスw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:53:40 ID:UySx4Z90
質問させてください。
 
The MAYA5 という本見て練習してるんですが、absに1 0.7 5と入力する
と書いているのですがこの数値はどうやって決めればよいのでしょうか?
本には入力する、しか書いてないモノで・・・すみませんが教えてもらえないでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:22:37 ID:Co4Lz23p
>>93
abs=absolute:絶対座標
x値 y値 z値=1 0.7 5

その本だめぽ(´・ω・`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:44:39 ID:/JuIgIEI
>The MAYA5 という本見て練習してるんですが、absに1 0.7 5と入力する

これでわからない人お断りっていう
入門者向けではない、専門書なんでないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:05:57 ID:3RcatzBZ
その本もっているけど、帯には
「理解がすいすい進む、明快な図版と親切な解説。ステップを続けていくだけで自然とMayaが身につく不思議な本」と
かいてある。

まあ、俺も最初はこの本を見て勉強した口だが、この本は図が多いのでかなりわかりやすいと思う。
難点は誤字が多い事。いまいち何をいっているかわからない文章がたまにあるという点と思う。

個人的にはMayaの入門書としてはよいと思うが・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:20:17 ID:B77y0th/
>数値はどうやって決めればよいのでしょうか?
計算かおおよそで数値は自分で決めます。
図面とかがあればその座標を拾って入力する事もあります。

分っていると思いますがabsに1 0.7 5の意味は>>94
グリッドの中心点を原点0 0 0としそこからどれだけ離れているかと
いう事になります。因みにRelativeは相対値で例えば移動する元の
座標を原点とみなします。

入力する場所は通常メニューの下にあるStatusLineのSel▼の横に
あるボックスに入力します。その際sel▼の▼にマウス右で
選択しNumericInput:Absoluteを選択しselをabsに変更しておきます。
StatusLineが無い場合はメニュー>Display>UI Elements>StatusLine
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:56:21 ID:oVI0UuNr
channnel boxのINPUTSの特定のパラメーター変更しようとして指定すると
別のところを指定してしまうのはバグですか、そうですか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:30:29 ID:mb7YJAwr
mayaのオンラインヘルプ、リロード何回もしないと
読めないんですけど・・・私だけでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:14:36 ID:n+h7CaUC
割れだとそうなる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:31:55 ID:b6VBtcim
そんなわけねーだろ糞ボケが!
JAVAスクリプトがおかしいんだよ
ブラウザは何つかってんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:38:32 ID:mb7YJAwr
>>101
ブラウザはIEです。
もしやIEの設定に問題が・・?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:08:30 ID:b6VBtcim
セキュリティ設定を見直してください
多分高すぎるんだと思います
セキュリティ上げすぎたスレイプニールで
同じような症状になったことがありました
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:01:09 ID:buUPHTrL
CrateGame 陸海空オンラインっていうゲームが作られるみたいだけど、
すごく!いいらしいよっ!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:02:37 ID:mb7YJAwr
>>103
レスサンクスです。
やってみますノシ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:33:56 ID:KmUBS+F5
>>104
チラシの裏にでも書いとけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:59:51 ID:8rmKkRUO
すいません、1さんと同じ様な現象になってしまい、
周りに聞いても誰も解消できなかったので質問させて頂きます。
DELL PrecisionWS530
CPU:Xeon2.8GHz(HT) Dual
RAM:512MB(PC800RIMM/ECC256MBx2)
HDD:40GB(ATA)
VC:WildCat3 6110
のスペックのマシンを用いてmayaを使っているのですが、
IPRレンダリングや、8を押して、ペイントに移行しようとすると
いきなりブルースクリーンになって落ちてしまいます。
これは、メモリが悪いのでしょうか?それとも
グラフィックカードが悪いのでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:04:23 ID:8rmKkRUO
107ですが、メモリを1G追加しても同じ現象が
おきてしまいました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:06:31 ID:Yg/biDLY
MAYA、OSの再インストールはしてみました?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:13:42 ID:8rmKkRUO
はい、してみました。ちなみにOSはwindonwsXPproです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:13:36 ID:y0t52TBr
自分の勘だとグラフィックカード(ドライバ)が怪しいと思います。
MAYAでは無いんですが、似たような経験があるんで。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:20:56 ID:1leT/3d9
>>111
それくらい事は>>107の周りの奴が忠告していると思われますぞ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:27:55 ID:8rmKkRUO
>111
ありがとうございます!!
グラフィックカードのドライバーはdellリカバリーCDのものを
使っているので、やはりグラフィックカードそのものがmayaとあわない
のでしょうか…皆さん何かお勧めのグラフィックカードはありますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:33:26 ID:8rmKkRUO
>112
周りに聞いたらメモリが怪しいの一点張りでメモリ誤動作チェックを
したのですが、メモリ1G追加後も異常なしだったので
お手上げ状態だったんです。グラフィックカードの交換で直るなら
交換をしようと思っていたのですが今ひとつ原因が何かわからず
質問しました。ちなみにmayaは6.0です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:40:19 ID:yEpQFD8l
ハードウェア増設後にそうなったのかのでしょうか
DELL製ならば購入時の構成に戻してみて、どうなるのか
他のソフトや各種ベンチマークソフトは正常、完走するのかとか
その辺を当たってみてください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:48:33 ID:y0t52TBr
>グラフィックカードのドライバーはdellリカバリーCDのものを
いやドライバーと言っても、チップ、カード製造元のドライバーやら色々あって、
それを試しましたか?ということです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:26:06 ID:q221C/he
nVIDIAサイトで推奨ドライバを取ってこいよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:03:03 ID:cbl1KrRN
>117
nVIDIAサイトにあるんですか?
3Dlabsでってことですよね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:09:35 ID:Yq2i+CEx
http://www.alias.co.jp/support/maya/qualified_hardware/QUAL/maya_50_win.html#3DlabsWildcat6110

オフィシャルの動作確認(=動作保証?)のページで
maya 5.0 で推奨しませんの記述あり。
6.0からは記述なし(=動作保証外?)なら
あきらめるしかない可能性もあり。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:28:11 ID:aiDfBNXU
ドライバ変えればうごくだろー?俺の地雷ラデオン9600proでも動いてたのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:44:12 ID:bttfjV7y
>>117無知房はすっこんでろ。
デルのカードのドライバはデル用じゃないと不具合でるぞ。
もう何度も同じ質問が出てるんだからさっさとデル逝ってこい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:58:33 ID:ukOkKU5j
すいません、色々と指摘ありがとうございます。
ドライバーを色々と変えてみて
駄目そうだったら、グラフィックカードをQuadro4か、QuadroFX
あたりに変えようと思います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:12:49 ID:jQB1iPJw
なんだかんだいってけっこう続いてるんですね。このスレ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:45:00 ID:0kGKVpxG
mentalray のsatelliterenderってどうやってやるの?('A`)
色々いじくり回したけど全然できねorz
やった事はメインマシンとサブマシンの2台に付属のrendermanをインスコ
RaySatServerは動いてます。(dos窓で調べました)
ポートはデフォのまま変更してなす。

GW中ずっとこれに悩まされるのは嫌ぽ…
誰か教えてくだされ…マヌアル読んだけどサパリわからん
FlexLM License Utilities←これを触らないと意味ないのかな?(´・ω・`)
satelliteレンダリングのライセンスを発効って奴…何度もtryしてみたけどダメぽ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:45:45 ID:0kGKVpxG
3行目はrendermanじゃなくてmentalrayです・゚・(ノД`)・゚・
126107 :2005/05/03(火) 17:46:03 ID:5YDfAXDz
107です。
ドライバを入れ替えたらきちんと起動してくれました!!!
ありがとうございました!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:31:26 ID:AzRLfo3a
割れライセンスじゃ使えないよ、satelliteはw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:39:15 ID:0kGKVpxG
>>127
↓割れてない証拠がある訳ですけど…
http://www.uploda.org/file/uporg88957.jpg
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:45:54 ID:OLa9YZ46
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 18:31:26 ID:AzRLfo3a
割れライセンスじゃ使えないよ、satelliteはw

まずこれが間違い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 04:03:49 ID:vviu8TH9
>>129
我は出しゃばるな!
131124:2005/05/04(水) 12:50:39 ID:Q7xh6zOY
何も作れないまま終わるのは嫌だからもう諦めるぽ(´・ω・`)
スレ汚してスマヌでした。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:08:47 ID:oWs1mBne
割れざの俺が問題解決に力をかしてやろう
>>124でわからん所を聞くぞ
1. ライセンスをインストールしてあるマシンでbatchレンダはできるか? してない方(レンダリング用)では?
2. ライセンスをインストールしてあるマシンからもう一台のレンダリング用マシンへpingはとおるか?
3. 2.が通った場合 両PCはファイヤーウォールは切ってあるか?(TCP/IPでライセンスやタスク連絡を取り合ってるからそれを邪魔してる可能性あり)
4. そもそも何をインストールしたのか? mayaフルパッケージ? スタンドアローン?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:15:14 ID:oWs1mBne
まあ正規ならエイリアスに聞けばいいんじゃね?割れザ以下だと思ったらやってられんでしょ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:35:49 ID:oWs1mBne
ホストがデュアルプロセッサでライセンスを占有しているに300林マヤ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:36:11 ID:oWs1mBne
ageちまったスマン
136124:2005/05/04(水) 15:18:51 ID:Q7xh6zOY
>>132
1のメインのマシンではバッチレンダはできました。
サブマシンではできません。(ライセンス通してない為…
2と3の項目はXPのファイアウォールは切って他社のFWソフトは入れませんから問題ないかと。
Dosよりping打って反応はありました。
4はメインのマシンはCompフルインストール済みでサブマシンはMayaをインストールしたけど
ライセンスは通してません。サブにもmentalrayをインストール。

>>134
その可能性はあるかもです…P4HT使ってるとまさか・・・・・・・・・・・・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:30:06 ID:wVZNQXvB
ぼけども来い!

陸海空オンライン有志によって鋭意開発中w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:06:47 ID:/hKPpyxL
今作成してるシーン内でダイナミクスを使用していて
そのアニメーションを作ろうと、バッチレンダリングを実行するのですが
ダイナミクスを使用してるオブジェクトが全く動いていない状態で
レンダリングしてしまいます。
前まではちゃんとダイナミクスの動きもレンダリングしてくれて
いたのですが・・・。
何か設定が間違っているんでしょうか?('A`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:42:41 ID:ZVLO5a2W
>>137
セカンドマシンの環境変数に 

LICENSE (6.5もってないから変数の正しい記述は知らん) 
メインマシンの名前@ポート番号

が入ってるか?

>>138
アニメーションデータがキャッシュされてないんじゃないですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:28:31 ID:aY6CQoYM
6.5で作ったシーンが6.0で開けないんですけど、バイナリエディタで開いて
バージョンの部分を6.5から6.0にしたんだけどエラーが出て開けません。
開く方法はありませんか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:31:07 ID:ZVLO5a2W
>>140
6.5でFBX出力
6.0でFBX読み込み
両方にプラグインを入れましょう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:38:37 ID:aY6CQoYM
>>141
ありがとうございます。
開けました。おさわがせしました・・
143138:2005/05/07(土) 14:31:02 ID:nktpQvZ6
>>139
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、データキャッシュはoffのままでした。
さっそくヘルプなど見て、キャッシュをonにしました。
が、やっぱりバッチレンダリングでダイナミクスの
影響は受けてませんでしたorz
なんでだ〜としばらく悩んでたんですが、ふと
file→export selectionで別名のシーンを作って
バッチレンダリングしたら、ダイナミクスがちゃんと
動いてレンダリングしてくれました。
exportで何かが変わったんですかね・・・
144MAYA初心者:2005/05/09(月) 11:48:21 ID:RJFNj6v+
教えてください。
チャンネルボックスが青色なのはどういう状態なのですか?
LWからMAYAへ移植したところそうなっていました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:17:33 ID:QVZdgn/h
アクティブウィンドウの周りの枠の部分が灰色なのですが、
本等を見ると青色です。設定で変えられるのですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:45:12 ID:Da4RLD5t
>>145
windowsの色じゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:46:36 ID:remq4nWt
さて、またMayaの糞仕様のひとつが暴かれたわけだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:48:25 ID:UsmqYSJ0
質問があります。

ザク2の足にある動力パイプを動くようにしようとしたらどのような間接を組めばよいでしょうか?

ザクの足を下記の4つもパーツで作りました。
・ふとももの部分
・ふくらはぎの部分
・足の部分
・ふとももとふくらはぎを繋ぐ動力パイプ
             
動力パイプ以外は普通にリバースフットを組んで動くようにしたのですが、動力パイプに関してだけは
どのように動かしたらよいものか検討もつかない状況です。
149SK:2005/05/10(火) 22:11:46 ID:yobIlCaK
Mayaに読み込んだサウンドファイルの周波数をMELで取り出すことってできないんでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:35:17 ID:zA7Mlc69
>>148
普通にジョイント仕込んで適当なところにコンストすればよいのでは?
全然難しくもなんともない。

>>149
ないっぽい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:29:50 ID:8uZ4kqHU
>>149
海外のサイトで見た事あるけどURL忘れた。
音楽の周波数を取り出してスピーカーをボンボン動かすtipsだったと思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:40:51 ID:Oj8dfdRz
MayaのプラグインをC++で作ることになったので、勉強してるんですがお勧めのサイトとかってありませんか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:51:53 ID:PWmrfvUo
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:57:50 ID:WzV14W8p
>>153
の本は初心者ー中級車には結構おすすめ。
MEL、PlugIn関係の唯一まともな本。

2巻はまだでないのかねぇ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:19:08 ID:xPQezgJO
質問です。
映画でmayaが多く使われてるとのことですが、無料ダウンロードできるやつのみでも
映画ででるようなリアルな建物や人物を作り、アニメーションさせることはできるのでしょうか?
映画で使うものでは、パソコン自体が鬼のようなスペックなんでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:37:54 ID:N2iJRCN2
当たり前だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:27:14 ID:jLumBo1E
>>153
ほぇ、よくこんな本が存在できますな。すばらしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:21:50 ID:PgwKOfAL
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/12(木) 03:19:08 ID:xPQezgJO
質問です。
映画でmayaが多く使われてるとのことですが、無料ダウンロードできるやつのみでも
映画ででるようなリアルな建物や人物を作り、アニメーションさせることはできるのでしょうか?
映画で使うものでは、パソコン自体が鬼のようなスペックなんでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:22:26 ID:Z4NHRBTB
>>155

全部YES。

但し無料版はレンダリングしたものに変な”すかし”が入る。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:26:01 ID:vf7xsdHX
>>155

全部NO。

製品版との違いを見てね。
ttp://www.alias.co.jp/products-services/maya/maya_ple/faq.shtml
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:27:06 ID:guHtkdMN
シェーディング表示で透かし入れんなヨ…('A`)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:52:38 ID:xPQezgJO
>>158
>>159
どっちやねん
163エイリス社長:2005/05/13(金) 02:47:29 ID:vYgr32dy
透かしは日本人マニア向けに入れときました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:09:07 ID:JKC/dMmh
>>160
マシンスペックに依存しないソフトがこの世のどこにあるんだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:56:00 ID:xZJKDMbh
>>158
>映画ででるようなリアルな建物や人物を作り、アニメーションさせることはできるのでしょうか?

出来ないよ。国内のゲームのムービーとかで
ハリウッドに迫る物がどれだけある?
それ考えろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:43:14 ID:HxqhCakz
159はできるってかいてるよ!
何がちがうの!?映画のと何が違うの!?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:01:43 ID:3QZNJQTx
陰影のセンスがちがう。
日本人は暗い範囲を無くそうとするので、映画を作ってしまうとフヌケの
陰影を付けてしまうのが玉に瑕。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:19:04 ID:HxqhCakz
センスか!センスの問題なのか!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:52:16 ID:BDdVU9p3
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です〜3Dグラフィッカーの参加急募!w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:06:39 ID:6dLwWs72
mayaのメンタルレイは使い物にならない。遅すぎて。
バージョン上げる前に速度を上げろ。
カタログスペックは立派だが、実用にならない機能が多すぎなソフト。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:44:51 ID:qo8tPnBE
センスはセンスでもシックスセンスですから。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:26:48 ID:ihEA/53F
http://s188200.ppp.asahi-net.or.jp/
wwwwwwwうぇwwwうはっwwwうはっwwwwwwwww
っwwwwwwっwwwwwwwwwっうぇ

おkwwwっうぇwwwwwwwwwwwwおkwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:17:43 ID:BBr1ps/0
http://zaqd3875d05.zaq.ne.jp/
wwwwwwおkwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwっうはっwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:11:19 ID:LlNPc8Nq
初心者の質問です。
Channel Boxの中のInputsメニューが消えてしまったんですけど、
どこかセッティングがおかしいんでしょうか?
どなたか知ってたら、教えてください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:41:58 ID:G3MN3jpf
スーパーサイヤ人2みたいに、サーフェス表面に
小さな稲妻がバリバリ走るエフェクトを作りたいんですけど、
どうやったら出来るでしょうか・・
どなたかヒント頂けないでしょうか('A`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:41:20 ID:XkDHIXup
>>175
particle?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:40:38 ID:NZnNP75n
>>175
ペイントエフェクト?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:23:16 ID:G3MN3jpf
>>176>>177
サンクスです。
なんとなく輪郭見えてきました!
やってみますノシ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:02:37 ID:/Sm3deYs
体験版入れたのに起動しない
死ね糞ソフト
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:08:12 ID:dFuEPs6U
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w

力ある奴だけこぃ。能力ないやつはいらん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:28:58 ID:tzsq0eCm
うちもPLE起動しねえええええ!!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:35:52 ID:5pZUExAs
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w

力ある奴だけこぃ。能力ないやつはいらん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:58:33 ID:hsPCQNBT
無料ご奉仕の割に偉そうだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:43:38 ID:Tdm6ADL2
厨房御用達ソフト
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:36:12 ID:aaZWmgwe
華麗にスルー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:57:15 ID:QFwU90IN
って琴で摩耶奈々は安芸に出火だそうです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:11:55 ID:p5Qb1HtC
Unlimitedかぁ。どうしようかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:07:58 ID:SG0ibKer
解説本で
Blenderでチャレンジ!はじめての3DCG―3DCGの作成はすべてオマカセ3Dアニメーションだって作れちゃう! 100%ムックシリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883803791/qid=1116252148/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-5837683-1384364

BLENDERガイドブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489369734X/qid=1116252148/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5837683-1384364
が立ち読みできる関東周辺の本屋、知ってる人いるでしょうか?

あとプラグインのDirectX importer
http://xoomer.virgilio.it/glabro1/
でXファイル読み込めた人いるでしょうか?何種類か
やってみたけどぜんぜん読み込めませんでした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:09:10 ID:SG0ibKer
>>188
書く場所間違えてしまいました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:23:20 ID:AQpAo3uE
ちょっと質問
工業デザインを学んでるんですが、そろそろ3DCGの勉強を始めようと思って
まず無料のプログラムをDLしてみました。
aliasMaya6,studio12,rhinocerosをDLしてみたんですが、これはそれぞれ用途は違いますか?
一般に3DCADといわれてるものとは違うんでしょうか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:03:06 ID:ZnOXlG1z
MAYAはお薦めしません。
CADには正確な距離測定がつきものですが、
MAYAには現実世界の単位はありません。
その辺てきとーに作られたてきとーなソフトですので。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:30:10 ID:AQpAo3uE
>>191
そうなんですか。
さっきstudio12を起動しようとしたら、ユーザーデータがないとかで起動できませんでした・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:24:38 ID:Wi6OKz+U
さっき公式経由でExpressive Effects 2.0のダウンロードサイト行ったんですが
落とせないようになってます。
他に落とせるところ知りませんか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:44:49 ID:QXEQoviH
p2p
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:38:56 ID:M5/eAMkH
割れさらし上げ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:04:04 ID:kr19sCBK
シェルフボタンを右中左クリックそれぞれでコマンド設定できたら便利だと思うがいかがか
左クリックはアクション 右クリックはオプションてなかんじで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:35:48 ID:ZY8ZWk7t
何も作業できないやん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:06:08 ID:8+n+uhiu
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
口だけのバカは必要なしw利用価値も無いしwww;;;
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:24:19 ID:1nYD/+rt
>>198
割れザでよければ参加してやるが?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:17:09 ID:/1JEYz7X
>>196
普通にできるだろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:43:02 ID:b7cwQ364
おぃ、おまえら、力を試すならここでつよ
        ↓
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w

力ある奴だけこぃ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:24:31 ID:BMR+as2P
mayaに関する書籍ってボンデジから出てるだけですか?
ちょっと込み入ったことするとすぐ壁にあたって訳和漢ないのだけども。
マテリアル設定に特化したものを知ってたら教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:47:42 ID:uJRztpka
>訳和漢

これなに?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:43:43 ID:303XdQOE
>>203
なんで和漢ないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:44:00 ID:hxphSyAv
わかんだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:43:58 ID:Ghst+1+q
和姦
207202:2005/05/20(金) 17:25:15 ID:nqYt8X5o
>訳和漢ない=わけわからない

知らないならいいけど。ないっぽいね。
例えば丸いステッカーのようなテクスチャを貼りたいんだけど、
MAYAのヘルプ通りにやってもうっすらと見える。
transparencyにマスク用のテクスチャ入れても、
stencil使っても、なぜかダメ。こりゃ一体どういうわけだ、と。
なぜこんなちょろいことができんのだ俺orz

アマゾンで "Learning Maya Rendering" のレビューに酷いこと書いてあるから、
他にないのか知りたかった。
ブラウザでヘルプって、すごく嫌いなんだよ。使いづらいったらない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:31:23 ID:OaYSsDN7
>>207
仕様です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:49:21 ID:aNRn45Pa
>>207
スペキュラにもマスクしたらいいんじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:53:34 ID:OqfHtZmz
>>207
MAYAの本ではないけど、考え方はソーテックの3DCGテクスチャスーパーテクニックが参考になったな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:36:41 ID:LCQpmdKn
質問です。

つながったポリゴンを、ポリゴン単位で分離して
表示させることができると聞いたのですが、
どうやったらいいのでしょうか?

頂点カラーをペイントする時などに便利だと思うのですが。
どなたかよろしくお願いします。
212202:2005/05/20(金) 20:59:15 ID:nqYt8X5o
>>209,210
情報サンクス
調べてみるっす
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:21:07 ID:Bf9zwq0y
>>211
isolate だったかな? その辺チェキ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:47:39 ID:NDqKyc6E
>>213
isolateというのは、
show > isolate select
でしょうか。
今はmayaが手元に無いので、後日確認してみます。
ありがとうございました!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:50:19 ID:DcKg/xQR
6.5のダウンロードのお知らせは来たけれど〜、パッケージがいまだに届きません〜

漏れ、代理店に忘れられてる〜? 保守に入っていて、届いていない人おられますか?

今年更新時には、ノートとTシャツをオマケにくれるという近年まれに見るサービスぶりだったのに〜
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:53:24 ID:iqTWznEG
ノートとTシャツなんて知らんぞ・・・

複数契約でパッケージ1つだけ届いてる。
追加用の注文用紙は後から送ると書いてあったが、音沙汰なし・・・
最近仕事サボってるね

パッケージ1つじゃ足りねぇんだよ。最初から配達数を予約できるようにしてくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:09:38 ID:DcKg/xQR
>>216
ううーん、多分ウチが個人で契約しているからかも。

法人だとオマケとかの扱いは意外と適当なのかも・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:35:04 ID:GMxlcg0H
>>146
Windowsの色でした!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:14:53 ID:Fdru8ivR
>>218
遅っ!
220211:2005/05/23(月) 13:29:47 ID:W7hjj49O
再度質問です。

isolateを試してみたのですが、
指定したポリゴンだけを表示などはできて、それはそれで良かったのですが、
ポリゴン一枚一枚がバラバラになったような表示がしたいのです。
共有している頂点を分離させるというか。

split vertexだと、頂点は分離されるのですが、
それを表示上だけやりたいのです。

ボーンデジタルから出版されている「ゲームCG教科書」で、
mayaではそのようなことが出来ると記載されていたので、
出来るとは思うのですが・・・。

大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
221211:2005/05/23(月) 15:17:47 ID:W7hjj49O
解決いたしました。
vertex facesで行けました。
どうもありがとうございました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:20:46 ID:p2B7upty
クソ質問で悪いが、答えてくれるとありがたい。

paint skin weights tool使いたいんだが
replaceにしてもaddにしても、さっぱり変化しない。
でも、floodは出来る。

前の日に起動した時も出来なくて
その時は違うシーンファイルにシリンダ出して骨一本だけ入れて試してみたら、書けた。
その後、本ファイルに戻ってやってみたら問題なく動いたから安心してたんだが・・・

今日起動したらまた出来なくなってた。
なんか設定いじったんだろうか。
出来ればcomponent editorは使いたくない・・・

誰か回答お願いします。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:34:49 ID:XrYolwCl
>>222

ツールの選択順番じゃねか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:41:10 ID:LgDABW/W
>222
触りたいウエイトのボーンを選択してないんでないかい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:56:10 ID:+Sfz08M6
スターウォーズのmayaの使い方はもう神レベルなのでしょうか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:29:37 ID:riy/bf/o
Maya 6 PLE は Windows Home Edition では起動できないんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:07:06 ID:SoB4b2v8
成せばなる
228222:2005/05/24(火) 12:20:52 ID:LVDjkeZ3
bind後、オブジェクト選択

paint skin weights tool □

ツールセッティングの中でジョイント選択

数値調整、書く

の手順でやってたんだが・・・もしかして間違ってる?
今まではこれで問題なく書けてたんだが。

ジョイントにホールドはかけてない。
面をなぞって「書けないー」言ってる訳でもない。

誰か原因わかる人いないだろうか・・・マシ使えないど不便
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:33:25 ID:2PqHBAmb
>>228
Opacityが0になってるとか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:20:22 ID:WzuSSWD+
>>225
スターウォーズってMaya使ってんのか?
ILMはXSIメインだが、まあMayaも使っているだろうね。
あそこは何つかっても神レベルだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:48:43 ID:OF4hNuGB
>>230
アホはロムっとけ。
232222:2005/05/24(火) 18:04:23 ID:LVDjkeZ3
>>229
opacityは基本的にいじらないから、1のまま。
あと考えられるのは何だろう・・・
ずっとこのまま使えないんだろうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:18:29 ID:wZN8GWld
あげ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:30:31 ID:LgDABW/W
>>222
グラボのドライバーを最新か、確認済みのものに替えてみては。
235222:2005/05/24(火) 19:21:35 ID:LVDjkeZ3
PC、多分オンボ・・・
やっぱ諦めるしかないのか('A`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:24:32 ID:PoyOxCla
おいおい、、、maya買うのに全部金をつぎこんだのか
237222:2005/05/24(火) 19:57:11 ID:LVDjkeZ3
まさか。つぎ込んだのは車にだ。
どっちにしろ金は無い・・・orz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:01:59 ID:RUMPiCCf
おまえらまだMaYAなんてガキのおもちゃ使ってるのかよー
ぼけども

CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
口だけのバカは必要なしw利用価値も無いしwww;;;
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:08:03 ID:wBnRIqzn
↑ ちょっと荒らしてくる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:27:07 ID:w9c/ecI1
若者よ。早まるな!濡れ衣かもしれんぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:29:05 ID:wBnRIqzn
工作員として潜入して壊滅させる
いきなりコピペ荒らしなんてしないぜwwww
いくらなんでもこれはひどい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:36:22 ID:wBnRIqzn
報告: 荒らすまでも無く終わってた

以下何事もなかったように再開↓
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:22:11 ID:+rebcPRn
あげ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:26:22 ID:QKQjRDEL
スターウォーズはポッドレースでmaya使ってたってマヤ本に書いてたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:36:50 ID:aYberQKY
質問ですが、
複数のマテリアルの、カラーや数値って、
一括で変更できないのでしょうか?
今、一つ一つマテリアルを選んで、カラー変更をしているので、
かなり大変なのですが・・・。
よろしくお願いします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:02:56 ID:L8TgOnMK
質問です。
mayaから等角投影図で出力することなどできるのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:31:30 ID:+rebcPRn
できません
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:13:05 ID:qxlKRXMX
おいおい2つとも普通にできるだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:01:21 ID:FQHLRj6Q
>>248
THX。
調べてみたら、カメラアトリビュートのOrthographic View にチェックね。
>>247
六角大王の角で頭打ってシn(略
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:03:01 ID:UO6Syigh
PLEの動作環境にSP2とあったけどSP1では無理?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:05:54 ID:luireGjn
行けるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:38:55 ID:RKrRF833
超初心者なんですが、物体をつくっていくにはどうしたらいいんでしょうか?
人体を作るときは、cubeとかsphereとかを組み合わせてつくっていくんですか?
253245:2005/05/26(木) 10:12:21 ID:0NpupRxk
複数のマテリアルのカラーを一括で変更ってできるんですか?
やり方を教えていただきたいのですが・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:03:08 ID:lJomXr9/
海外サイトでクロスシュミレーターについて深く説明しているサイトを教えてください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:05:31 ID:pfbSMTtz
>>252
普通は違います。

>>253
できません

>>254
ありません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:12:30 ID:Xe8E+MQq
>>252
普通かどうかわからないけど人体を作る時は、cubeとかCylinderのフェースを押し出して
ある程度の形を作ってから、Split Polygon Toolで細分化して形を整えてからSmoothかけてるなあ。
普通かどうかわからんけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:52:04 ID:fXVquYmN
>>254
mayaアンリミのclothsim?そうじゃなかったらsyflexを調べてみてはどうだね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:44:54 ID:nZHAMG2Q
んじゃ俺は
>>252
普通はそうです。

>>253
できます

>>254
あります
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:53:49 ID:5W1Mx4VA
>>245
HyperShadeでマテリアル選んでchannelBoxでcolorの値を変更。
もしくはMEL
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:18:50 ID:roymU2k6
>>253
俺はattribute editor の方をお勧めする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:04:22 ID:e30uuN0y
英語で書かれてもわからん。
日本語で書け。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:02:31 ID:zTPdDsrO
本当はハングルの方がいいんだろ?
263253:2005/05/27(金) 11:44:46 ID:ONCbXmWl
「複数のマテリアルのカラーを、一括で変更」

>>258
え?できるのですか?
是非方法を教えてください。

>>260
attribute editorということは、
一つ一つ、カラー変更していくと言うことでしょうか?
attribute editor内で、複数一括でカラー変更できると言うことでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:28:37 ID:yetePQL3
>>263
なんちゃらシート。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:54:55 ID:wrMEJZh+
マヤって機能を全て理解するにはそうとう時間かかりますか?
もうさっぱりなんですが・・・lerning mayaではどのくらいの技能が
つくんでしょうか?変形するボールで、自分一人で本を見ないで
ああいうことができるかちょっと不安です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:45:40 ID:BBB4896f
lerning mayaじゃ内容が足りなさ過ぎる
あの本全部覚えたとしてもたいした事はできない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:49:40 ID:tMNmANHn
>>265
諦めたほうがイイよ。無理。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:57:41 ID:3A7t+bzQ
と、MaYAを覚えるためにまずは、lerning mayaでいいんですか??
それと
過去レスでヘルプ参照とかありますが、英語なのでは??
挿絵をみながらなんとなく解釈していくんですか?

それと、よくMaYAむずかしくて諦めた、
なんてことをよく聞きますが、それは何が原因なんでしょうか?
やる気が一番かと思いますが、具体的には何なんでしょう?

これから会社でMaYAを使うことになるかもしれないMAXも初心者な奴です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:57:47 ID:3A7t+bzQ
と、MaYAを覚えるためにまずは、lerning mayaでいいんですか??
それと
過去レスでヘルプ参照とかありますが、英語なのでは??
挿絵をみながらなんとなく解釈していくんですか?

それと、よくMaYAむずかしくて諦めた、
なんてことをよく聞きますが、それは何が原因なんでしょうか?
やる気が一番かと思いますが、具体的には何なんでしょう?

これから会社でMaYAを使うことになるかもしれないMAXも初心者な奴です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:04:10 ID:rcLyPNnW
>これから会社でMaYAを使うことになるかも

何故会社の身近な人にアドバイス求めないんだ??
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:26:04 ID:6DxPpfvZ
機能を全て把握するなんて、昨今のソフトではそもそも無理なんじゃね?

ヘルプは日本語版がある。
おまいさんの会社のマシンに入っているかどうかはしらん。

>それと、よくMaYAむずかしくて諦めた、
>なんてことをよく聞きますが、それは何が原因なんでしょうか?

そんなもん、生理的に合わんのだろうよ。
つか、おまいさんは3D自体の初心者か?
どれかソフトを使ったことがあるなら、なんとなく分かるはずだがな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:31:14 ID:pMjZs3iu
>lerning mayaでいいんですか??
ああ、それでいい。
>ヘルプ参照とかありますが、英語なのでは??
辞書使え。
>挿絵をみながらなんとなく解釈していくんですか?
それも一つの方法だ。
>それは何が原因なんでしょうか?
個人差があるから一概にこれって原因を述べる事は困難。
>具体的には何なんでしょう?
好きこそ物の上手なれ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:59:13 ID:3A7t+bzQ
ヘルプ日本語版あるんですね、知りませんでした。
3D自体はモデリング〜テクスチャ〜レンダなんとかできますが、
アニメーションはほとんどやってないんで、初心者です。
会社の身近な人に、、、と確かにそうなんですが、
Maya使いはプログラマだし、なにより他のソフトがメインだから
maya自体まだ使わせてもらえないわけよ。
初心者の俺にライセンス取ってくれるのかが一番の問題だが
将来的にmayaがいいのかなぁ〜と思って質問しました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:00:25 ID:3A7t+bzQ
とりあえず、体験版やってみます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:10:39 ID:WiU3siwq
MaYAをインストールするのに必要なHDD容量を教えてください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:13:39 ID:rOuNM5eT
250MBくらい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:56:53 ID:EJ/JNzOi
お前らはマヤをどうやって使いこなせるようになったの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:22:52 ID:rcLyPNnW
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:56:53 ID:EJ/JNzOi
お前らはマヤをどうやって使いこなせるようになったの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:39:02 ID:cAMlf7PO
ワウに通ったから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:31:04 ID:1Nl2Bik4
金と暇があればスクール通うのありだと思うけど
結構ハードだぞ!
一年コースとか半年コースだと恐ろしく進むの早いし、
義務教育じゃあないから、置いてかれてもそのままだし
でも、自分一人で勉強するとだらだらしちゃうって人には向いてるかもな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:40:16 ID:GbneHee6
全ての機能を使いこなそうと思うとパンクするので、
漏れはあきらめて、使う機能しか覚えてない。
必要になった時に覚えれば良い訳だしさ〜。

んでも、すべての機能を知ってれば、
色々な事が出来そうな気がしないでもない。
282253・263:2005/05/30(月) 14:08:51 ID:+TkEsqvO
>>264
なんちゃらシートと言うのは「Attribute Spread Sheet」ですね!
遅くなりましたが、ありがとうございました。
大変助かりました!

283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:32:40 ID:h4gF2/ep
全機能をマスターする必要はない。でも、機能を覚えておく必要がある。
その作業に合ったメニューを見過ごすと、とんでもなく時間がムダに。
機能を知っていれば、それを応用するアイデアも出てくる。
まず、作業に必要なものから時間を掛ければいい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:47:17 ID:ppeZxa/Z
>>279
俺も通ったけどさ。
しばらくするといくつかのグループみたいなものができてさ。
ひとつのグループにつき一人はいつの間にか学校に来なくなるんだよね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:05:38 ID:hdCVMRSC
まあ、そんなもんだろうスクールなんて・・

>>グループにつき一人はいつの間にか学校に来なくなるんだよね。

それはまだいいほうだろうw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:37:31 ID:XOAAObPi
全機能をマスターする必要はある。
まず、作業に必要なものから時間を掛ければいい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:40:29 ID:o+u2QLQI
>>284
俺も通ったが、動画提出しなかった・・・('A`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:56:42 ID:ZcSNj3YG
>>287
君とは気が合いそう ポッ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:06:59 ID:o+u2QLQI
そういや終了証もらってねぇ。っていうか、そういうのあるのか・・・?('A`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:24:15 ID:ZcSNj3YG
素晴らしい!!
何ヶ月でお辞めになったのですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:54:13 ID:o+u2QLQI
やめてねーよw 最期まで通った
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:01:20 ID:jgFfZLWh
ガッツあるなお前っw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:25:06 ID:06FIbRuy
で、スクール通った皆さんの同級生で、CG関連職に就職できた方は何人いますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:59:15 ID:UGbiEopt
ワイヤーロープが最終的には軸にぐるぐると巻取られるものを考えています。
この場合、パスをスィープして、オブジェに画像を貼り込んで作る方法で
やってるのですが、画像素材がうまく作れす困っています。
皆さんはどのようにされていますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:20:51 ID:sZ3eSZq3
とうとう俺もMAYAマスター。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:42:53 ID:6om+t3hK
ハンドルの付け方が理解できません
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:43:54 ID:sZ3eSZq3
>>296
イエローハット行ってこい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:54:39 ID:CFrny9QD
さすがMAYAマスター、即レスすげーぜwwwwうぇw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:56:28 ID:SNvYpoFq
マヤさん
300専門学校生:2005/06/02(木) 18:47:54 ID:mDvEtE+U
PaintEffectを使用して髪の毛を作成している途中なのですが、
作業ビュー内で見ると普通なのに、レンダリングをすると本来は顔に隠れているはずの
後頭部にある髪の毛が、顔の前面に表示されてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:38:12 ID:FwBRb8GM
すいません、水墨画シェーダーってどこに行けばあるんでしたっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:07:22 ID:7GOQdO2T
>108
ばくざん先生のトコに行ってこい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:00:26 ID:Qrz9i6Jv
>>300
立体的にやれよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:18:42 ID:TfoKioHy
farcryのcryexporter pluginがoldversion error が出てMAYA6.5で読み込めないんですが
この場合pluginを改造して6.5に対応させることは容易かい?

crymodのforumみると・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:59:51 ID:OnUNK+sj
MAYA Hairについて解説してるサイトを教えて下さい。
ペイントエフェクトを使ってるところなら見つかるんですが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 07:14:10 ID:RvTy6RV1
これからMAYAをはじめようとしているものです。
そこでみなさんに質問です。
皆さんは始めるときにどういう参考書を買いましたか?
おすすめの物とかありましたら教えてください。
お願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 07:51:31 ID:Yb+NOVgv
PLEいじるのが先。買うのはいつでもできるし馴れた頃には7が出てる。
308300:2005/06/04(土) 13:58:08 ID:nYGWaDw0
すいみません、解決しました。

>>303
なぜ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:15:36 ID:091mqW+T
unlimitedアップグレードが半額キャンペーンだって。
5年前にも、キャンペーンがあって、その直後にMAYAcompletedが
30万に変更されたよね。
今回も、そのパターンでくるのだとしたら、いや、そのパターンで
お願いします。
とうとう、unlimitedが手に届くのか!という感じがしてきた

>>306
俺の場合だけど、
エイリアスの公式教則本は必須。そしてエイリアスの教則DVDをおすすめする。
やはり、DVDで一通り大雑把に把握すると世界観がつかみやすいし、できることも
見えてくる。あとは、DVDを見ながら、操作方法を確認していって、一通り
操作方法を習得したら、あとは練習(実際の制作)あるのみ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:33:00 ID:ugy8yB7z
>>308
解決しましたとかって報告するぐらいなら、
その解決方法も書いた方がいいんじゃない?
同じような事で悩んでる人がいたら参考になると思うから。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:29:02 ID:s5GEq3Ee
3DCG関連、mayaについての情報や質問等があるサイトや掲示板を探してるんですが、
何処かいいサイトありませんか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:36:02 ID:fqlTI+fC
君だけに特別に教えてあげるよ。
ttp://www.alias.co.jp/community/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:25:24 ID:VFjuRJXW
すげー。じゃ、俺も
ttp://www.learning-maya.com/tutorials.php
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:44:14 ID:hX1ZeKuH
>>310
バカだからほっとけばいいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:21:16 ID:Q6i9XpGr
>>313
d そのサイトは知ってます
なんかチュートリアルではなく情報掲示板みたいのありませんでしたっけ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:05:50 ID:EQwL6i8N
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:56:36 ID:87isQQUV
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:04:50 ID:1x/E7J8y
imageplaneを使うとCPU100%にときどきなるのは俺だけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:23:39 ID:FcCgxzL0
たまにフリーズするよ
イメージプレーン使わないでやるほうが軽い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:34:11 ID:1x/E7J8y
そうなんだ・・謎は解けたよ
ありがトン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:58:10 ID:IHszRa9P
ついこの前MAYAに手を出し始めたものです。
しょうもない質問なのですが教えてください。
レイヤーのコピーはどのようにすればよいのでしょうか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:52:35 ID:kwEhr7KN
基本的にムリ
MEL使えば出来るかもしれん

ただなんでそんなことしたいのかが知りたい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:03:00 ID:CEd+AGd/
>>322
作成したオブジェクトを複製したかったのです。
コピーというのは表現が間違っていたのでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:17:41 ID:y6588aP5
オブジェクトの複製は普通にduplicateすればいいじゃん
オブジェクトをまとめて複製したいなら複数選択してduplicate
もしくはグループ化しておいてduplicate

レイヤーは画面表示の整理に使う
オブジェクトの整理はoutlanerかhypergraphを使う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:54:39 ID:ibDj79CA
PhotoShop感覚だったんだろうね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:21:04 ID:zVjx7v4q
>>321
Select Objects in Selected Layer(s) → Duplicate

レイヤ自体も複製したいならMEL。
無意味に等しいけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:48:06 ID:CEd+AGd/
>>324
>>326

ありがとうございました。
まだまだ機能がぜんぜん分からないのですが頑張っていきます
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:24:56 ID:AF+9OzJ6
Mac用のBonus ToolがDLできない(´・ω・`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:12:37 ID:YELjiCLq
>>325
まぁフォトショ感覚で出来ればそれにこした事はないけどな。
mayaもテクスチャではフォトショとリンクしてるしフォトショの
方が圧倒的に使用者が多いわけだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:35:19 ID:/mFaaAVF
フォトショのレイヤーに合わせるかどうかは置いとくにしても
確かにlayerediterとoutlinerは統合したほうがスマートかもな
何か不都合があるかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:07:00 ID:JqYijpQ9
すいません、アホな質問だったら申し訳ないのですが
現在Mayaを勉強中で勉強した範囲の中ではペイントエフェクトの
ブラシを画面上で動かした時にブラシの軌跡が赤く尾を引く以外
に描画の不具合が見られません。

グラフィックカードはRadeon9600です。
そこで思ったのですが、これ以外にグラフィックカードをQuadroにする意味という
のはあるのでしょうか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:46:24 ID:xiy+T8Rn
boolean処理をほどこすと対象の二つのオブジェクトが消えてしまう(´・ω・`)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:52:12 ID:1VjZT3CV
もうブーリアンは(ry
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:16:00 ID:71clj01z
>>332
それは仕様です。でもMayaのブーリアンは性能いいんですよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:18:11 ID:I3X71d2F
前の職場で
・ホットキー割り当て
・マーキングメニュー
をいじりまくって、デフォルトのmelも改造してたりしてたんだけど、
それらの環境を他所でも一発で再構築させる方法ってありますか?
てかこの辺の設定って、どっかひとつのコンフィグファイルとかに保存されてるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:33:09 ID:Y1hhOGPL
My Docmentsのmayaフォルダ見てみ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:04:40 ID:09lox0kZ
isolate auto refresh
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:59:42 ID:Q6cgw/S/
>>335
そこまでやっといて、Prefの位置も知らんのか…。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:09:21 ID:eU9I5HOg
今更なんだが、この前6.5アップグレードとかいうBOXが届いた。
開けるの忘れてて放っておいて今気付いたのだけど
コレって何が入っているのでしょう?

それ以前にこのBOXは実は有料で、知らないうちに代金引き落とされてたとかいう罠?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:32:31 ID:ox+c2Cbv
すいません、質問です。

mayaでポリゴンのバーテクスナンバを任意に変更することは出来ましたでしょうか?
ざっとmelやAPIを調べてみましたがそれらしきもの見つかりませんでした。

どなたかご存知の方がおられたらお願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:53:00 ID:Ko1JDC6t
皆さんハイポリゴンでのUV展開はどういった方法でやってますか?
青本(MAYA5アートワークガイド)を参考に
CylindricalMapping+部分的(顔部分)にPlanarMappingとか試してみましたが
sewUVs使うとUV同士の繋ぎ目が伸びてえらい事になっております。
素直にCylindricalMapping一本で行こうかなと思ってますが
本には歪みが出ると書いてあって一体どうしたものか・・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:15:35 ID:Qi8Cw1pd
俺は別の方法でやっているが支持するよ、一本で行く事を。
とことんCylindricalMappingにこだわれ、それが男だw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:04:42 ID:kNwpvA7t
PLEで勉強しようと思うのですが、x64 Editionシステムにインストールしてみた方います?
米国の交換プログラムが7月までなので申し込んでしまったんですが・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:25:49 ID:+hFoDP0q
SI使ってました。
Plot Curveと同等の機能はMayaにありませんか?
既にモーションがついているオブジェクトからカーブをおこしたいのですが
Motion Trailでは、カーブとして扱えないので、軌跡を元に面を張ったり、押し出したりできません。
また、Ghost表示をレンダリングする方法があったら教えてください。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:46:07 ID:dFEaBTKd
>341
Smoothかけてハイポリになったのなら、Smooth前のモデルでUV展開をオススメ。
最初っからすごい勢いでハイポリなら、死ぬ気で展開するしかない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:09:01 ID:k9dLh6QL
>>345
SmoothするとUV歪まなかったっけ?
Maya6で解決したかもしれんけど、Maya5ではUVの補完がうまくいかず歪んだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:29:51 ID:dFEaBTKd
>346
SmoothのアトリビュートにUVをSmoothするかどうかってのがあったはず。
あれをOnにすれば良かったかと。
もしかしたらまったく別のことを言ってるのかもしれないけど・・・。
チェッカーマップ貼ってSmooth後を確認しながら展開するのが一番良いんじゃないかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:45:10 ID:Se6wQs9N
アトラクタを仕込んだファーを持つキャラアニメをバッチレンダリングしているのですが、
40フレーム後にファーがレンダリングされなくなります。どのフレームからレンダリング開始
しても約40フレーム後にファーが無視されます。40フレームごとレンダリングして繋げても
ダイナミクスに連続性が無くなるのでそれも出来ません。何度やっても同じ症状なのですが、
何か解決法はあるのでしょうか。また、どこかに設定するパラメーターがありますか。
メモリは2Gです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:30:19 ID:k9dLh6QL
>>347
そのチェック入れてもダメだったハズ、エリアスにレポートいれたら向こうも認めていた。
MayaってサブディビとかUVの補間とか使い勝手悪いですよね。
Smoothだけじゃなくて、UV付いているポリゴンのエッジにベベルかけると、面取りされた部分のUVなくなってるし
XSIでベベルすると何もなかったようにUVも補間されていたので驚いた。
UVだけじゃなくて、頂点カラーもウェイトも補間してくれるんだとさ…涙
350341:2005/06/12(日) 23:46:52 ID:AAgorNj/
アドバイスありがとうございます。

>>347
いえ
正にその部分です。
モデリング中なんも考えずにスムース掛けてました。
いざUVを編集するときになって地獄を・・・・・Orz
とりあえず気合でUV展開したいと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:38:26 ID:wSCxDMVe
>>349
さすがXSIスゲー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:47:50 ID:IIOONVZ+
>>351
それもアプリ自体の安定性でチャラ…。
ほんとよく落ちる。
なんなんだ…。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:46:05 ID:GPolKhDh
へーそんなに落ちるんだ。
XSI4でも同じ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:03:27 ID:oxxF47gf
とうとう俺もMAYAマスター。

質問あったら何でもドウゾー!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:06:57 ID:uqJVL7eP
>>353
モデリングとかじゃ落ちたことないんだけど
レンダリングやプレビューの時にサクっと落ちるね
何かデータにゴミがはいったのか、はまると再起動してもダメだね。
問題なかったころのデータから作り直すと問題なくなったりする。
結構あせるMayaみたいにASCIIで書き出して確認できればいいけどね
356352:2005/06/13(月) 11:34:37 ID:IIOONVZ+
>>353
4.2だね。
ウチはデータの保存時によく落ちるよ。
モデリング他の作業時にたまにある(コレはまあ突発的なんだろうから許す)

再起動した時に、エラー前に保存したシーケンスの復帰するか?って聞かれるけど、あれで復帰できたためしがない。
もう速攻で「いいえ」押してるw

設計思想はMayaと比較すると、水と油って感じかなぁ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:09:48 ID:Yoz0SXli
質問です。
マニュアルではプラグイン開発環境として VC++ に限定されていますが、
BCC などのフリーコンパイラでもビルドは可能でしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:41:05 ID:r2WT2DiT
_
いや、知らん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:42:22 ID:xQPcbVZG
俺も知らん。ってか、試した事すら無い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:48:08 ID:oxxF47gf
>>357
えっ?CCレモンがどうしたって?!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:17:44 ID:uqJVL7eP
>>357
Aliasはプラットフォームごとに1つのコンパイラーしかサポートしてません。
Winの場合VC++が指定されてるのでBCCやGCCではコンパイル難しいです。
362357:2005/06/13(月) 16:25:07 ID:Yoz0SXli
どもです。
やっぱ難しいですか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:40:44 ID:nyb7GQ8+
>>356
>ウチはデータの保存時によく落ちるよ。

原因は日本語メニューつかってるからだよ。
英語にすればまったくおきない。
364352:2005/06/13(月) 18:23:56 ID:IIOONVZ+
>>363
Σ(゚д゚;) マジデスカ!?
標準で日本語メニュー表示のくせに、それが地雷かよ…。

まあMAYAで英語メニューに慣れちゃったせいか妙に違和感あったし、
いい機会だから英語にしてみまつ。
dクス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:51:25 ID:abnszwe/
↑英語版でも落ちますよ。
うちじゃ終盤になってシーンが込み入ってくると全然ダメ。
なぜ利用が限定的なソフトなのかって良くわかる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:07:52 ID:9rpwJUDf
>MAYAで英語メニューに慣れちゃったせいか妙に違和感あったし

英語メニューに簡単に換えれるだろ。でも俺はxsiじゃなくMax-Jを
併用してるが日本語メニュー等で違和感を感じた事なんてないがな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:06:34 ID:+KNpy0VE
別に切り替えるほどの理由もなかったんだろ。
>標準で日本語メニューのクセに
って書いてあるしな。

オンラインドキュメントとかで機能名はみんな英語表記になってんだよ。
違和感ってのはそれだろ。
XSI使ってないとそこらへんは分からんのだから、出しゃばるなよ。


と、俺もスレ違いで出しゃばりスマソ。
368366:2005/06/14(火) 01:04:11 ID:1sM3TRBZ
>>367
使って無いなら英語メニューに簡単に換えれる事しらんだろ、ばーか!
おまいこそ、出しゃばるな、はげ!!
なんでドキュメントが出てくるんだよ、メニューの話だろ。勝手に
決め付けるな、この糞やろう!!ww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:46:43 ID:jlKYKuWT
嘘だ・・・。

憧れのXSI使いの人がこんなしょっぱい人だなんて・・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:01:17 ID:Npw0BNs6
XSIは価格下げまくって新規ユーザーが増えたからね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:56:04 ID:6nGTpLcF

この速さなら言える!





北島マヤ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:57:28 ID:6nGTpLcF

月影先生wrote





「紅天女を作るのよ!マヤ!」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:20:15 ID:g2pbzFRZ
えーっとMAYAの・・・あれスレ間違った?

頂点を好きなラインか、選んだ2点間とかで
ピシっ!と揃えてくれるmelってどっかにないですか?
hiend3Dとか探してみたけど見つからないよ〜。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:27:53 ID:WXwO6/Um
alighでも使えばいいんじゃない
何を揃えるかわからんけど by MAYA使用暦1ヵ月半
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:08:44 ID:/acIAtbO
>>370
XSIはエッセンシャルとファンデのバンドルセット廉価キャンペーン始めたね。

Mayaも7を出す時に、もう一段値段下げるか
MotionBuilderバンドルキャンペーンするかしてもらいたい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:43:09 ID:O87ooZeY
MAYA+W=?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:54:00 ID:qatqNouz
>>373
作ったけど、NURBS 専用。
ポリゴン頂点は選択順が判定出来ないから。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:20:41 ID:1JXwYf+t
あのう、アニメーションのadd influenceが使えないんだけど、なぜ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:25:59 ID:ArmKnh1A
マヤって難しいの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:12:12 ID:1muVhWTF
Vray年内にも来そうだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:46:09 ID:MH2A/EAa
>>377
コンポーネントの選択順ってまだダメなんだ。
382373:2005/06/16(木) 00:41:24 ID:n+iUDQRE
>>377
あ〜ダメなんですか。あってもよさそうなのにないと思ったら。
頂点数の多いポリゴン編集にこそ必要なのに・・・
かったるいなあMaya。

そういやSiloってモデラー
ma吐けるみたいだけど相性どうなんでしょ?
誰か使ってる人いますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:12:39 ID:yblxtFGh
modoだって吐けるさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:22:29 ID:oTDcJk9x
本当に基本的なことなんですが、
Bonus Toolsのインストールの方法を教えてください。
http://64.233.187.104/search?q=cache:i6YMQU47E0MJ:www.alias.co.jp/community/downloads/bonus_tools/index_maya6.shtml+BonusTools%E3%80%80%E5%A0%B4%E6%89%80&hl=ja
上記のアドレスを見ていたのですが、//を消すまでは判ったんですがそれ以上はぜんぜん判りません。
どうかボクでも判るように教えてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:28:48 ID:oTDcJk9x
>>384
わからなかったとこは下の二つです。Bonus Toolsのメニューだけはでました。
・scriptsパスにuserSetup.melファイルがある場合、
テキストエディタでそれを開き、Bonus Toolsに同梱されたuserSetup.mel ファイルの行を追加します。
・Mayaを再起動し、お使いになりたいBonus Toolsプラグインをすべてauto loadに設定します。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:47:23 ID:IrmH4X8y
mayaを買った代理店の聞くと教えてもらえますよ〜^^
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:28:57 ID:sh6pKpuG
これ以上どう分かりやすく説明するんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:45:58 ID:vFQ5cTzQ
めったにやらない作業は自分でアレコレ試してやったほうがいい。
人に聞いて分かっても、次やる時忘れてるぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:07:35 ID:oTDcJk9x
そんなに言うならやってみます。
>userSetup.mel ファイルの行を追加します。
でもコレ文法的におかしくない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:12:45 ID:oTDcJk9x
>>386
あと、学生版を勝ったんですが直接MAYA本社に
聞けば教えてくれますかね?
良ければ電話番号を・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:30:21 ID:LHTwDiTm
386は割れだろ、
プラチナメンバーシップ入ってないなら答えてくれない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:39:33 ID:oTDcJk9x
学生版を買っただけでそんなメンバーがあるなんて知りませんでした。
よく読んでみます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:44:07 ID:IrmH4X8y
>>389
洗練された文とは言えないけどおかしくはないよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:59:02 ID:G5eZVTRm
質問は全部エイリアスにすればいいとかいってたらこのスレいらねーな
ここは割れザが質問するところだぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:49:50 ID:0x9RmpkD
>>389
日本語わかるか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:52:12 ID:JeeDy0NJ
確かに若干わかりにくい。
こういったツールの場合ドキュメントのうのみではうまくいかないケースも多い。
でもMayaの場合それほど難解な記述にはなってないから、
頭で考えるようにすれば「あ〜そういうことか」ってわかる事も多いよ。

端的な質問には端的な答えしか帰ってこず、
それは問題をより複雑にする傾向があります。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:05:13 ID:8/NYuKpZ
>>395
わかりにくいと思わない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:47:07 ID:zeYcXChQ
Mayaのドキュメントは翻訳が手抜きだからね。
読む側に多少の理解力が必要なのは事実。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:57:08 ID:o1RKn69D
難解ということはMAYAが優秀だということだよ。
つまり馬鹿には使えないってことだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:04:50 ID:Kczghoe0
知り合いの馬鹿が超有名な会社でmaya使ってるが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:54:39 ID:POVxx7jc
マスタークラス行く人〜
見つけたら声かけてね
全裸で
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:14:36 ID:kgUL5CP1
>>389
機械翻訳まんまって感じだよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:01:58 ID:UubaN2Hz
Learning Mayaという本を見ながらポリゴンを押し出したりテクスチャを
貼ったりして飛行機を完成させました。
ですがレンダリング結果が綺麗ではなく、こんなものなのかと思ってしまいました。
他に良いレンダリング方法があるのでしょうか?
レンダリング設定はmental rayで画質も良いものにしてあるはずなのですが・・・。
以前cinema4Dやshadeで似たものを作ったときは比較的良いものができていたので、
Mayaはもともとレンダラーが優れていないのでしょうか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:14:07 ID:RPqK10Tp
>403
どう綺麗じゃないのかが全く分からん。
画像を出してもらえば何とか答えられるかもしれんが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:53:49 ID:/beQR/A+
Maya %
3ds %
XSI %

各ソフトのワレザー率を教えてくれ。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:12:41 ID:NTwWWwVZ
>>403
MentalRayはパラメータでかなり追い込まないといけないかもね。
俺も最初はこんなもんか?って思ったけど、
MayaSoftwareでさえ色々いじってると良くなったよ。
ただレンダラーに関しては敷居を高く感じるね。面倒くさい。
ま、俺も画像あれば見てみたいけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:14:07 ID:C0fgGuu+
>Mayaはもともとレンダラーが優れていないのでしょうか。
バカチョンレンダで綺麗に出力って事ではcinema4D等に
負けるよね。バカチョンレンダがお好きな人はcinema4D等を
使うと良いよ。何もmayaだけじゃないからね、3dcgアプリは。
綺麗を簡単にって事でcinema4D等は優れているし。。。
でも現状mayaも頑張れば出来るんだよ、綺麗な出力。さらに
これからVray、brazil、Rendermanが出るから素人でもmayaで
バカチョンレンダが可能になるかもね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:06:08 ID:WBlziL2F
どこの言葉だ?あんた在日か?>バカチョンレンダ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:20:20 ID:BtyP+5vC
>>408
バカチョン=馬鹿な朝鮮人
差別用語
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:29:00 ID:0arlFtgb
おいおい・・・最近の若いやつらはこれだからな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:34:51 ID:DsmWVl4E
>>407
バカチョンカメラが通じないのか。。。
年の差もあるけど、カメラとかちゃんと勉強してるやつも最近はいないんだろうね。
3Dだけ勉強すればいいやって感じで。

Mayaレンダーは使いようによっちゃすごく良い絵作りの道具になるのになぁ。
わからんだろうなあ。バカチョンカメラを求める人には。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:46:38 ID:WBlziL2F
[教えて!goo] 「バカチョンカメラ」という言葉は差別用語ですか
ttp://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=2/*-http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=571867
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:00:38 ID:BtyP+5vC
>>411
その前にあんたが3Dやカメラだけじゃなく一般常識勉強しようや。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:02:13 ID:6r97IPku
あと他人との付き合い方な わらい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:33:36 ID:a+CM0iYn
これはいいバカチョンスレですね。下らねえ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:34:39 ID:L6dBah5Z
もしかして、MAYAのデータって下位互換性ないんですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:59:28 ID:ts4re63L
>>416
mbデータじゃ無理だけど別フォーマットでエクスポートしてインポートすればおk(fbxとか
なんでそのままできないんだろうね?不便だと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:58:42 ID:eiceyi/p
カーブに沿ってオブジェクト並べる機能ってなかったっけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:38:30 ID:BC4XrC/n
>>418
たしかあったよ。俺はまだ使ったこと無いけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:05:21 ID:jMo9jjjC
SI/XSIから移って俺も始めはMayaのレンダー糞!とか思ったなぁ・・
そんで遅いメンタを無理やり使ってたさ。
でも今はマヤレンダーあればいいや、とか思ってる。
慣れは必要だけどそう悪いもんでもないよマヤレン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:24:46 ID:mR/0XYSc
>>420
つーか意図通りの絵が出来れば必要十分なんだよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:43:25 ID:jN6Ze36q
メンタルレイよりも標準レンダにもっと力を入れて欲しいと俺は思うんだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:00:11 ID:3Qe18mw3
マヤレンで意図通りの絵は出来ない、俺は。
メンタしかないね、今は。はよVrayでんかなー。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:25:13 ID:y1DVb23X
>>421
意図通りの絵ができるまでの作業効率ってのも考慮すべきではないかと。


mentalray大好きってわけでもないし、標準レンダーが使い物にならないほどだとは思わないけど、
「MAYA標準レンダーは比較的汚い」ことは事実。
つまり何が言いたいかって>>422に同意なんだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:19:04 ID:iSV3ibsX
俺もVrayに期待汁
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:42:25 ID:L86c2xWi
Aliasにまともなレンダを作る脳みそはないよな。
アンチまじ汚いぞ。ゴミも出るし。
XSIのようにまともなレンダつけれよいいかげん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:54:03 ID:Yv9QGaSL
マッ糞よりはマシ
42820才:2005/06/24(金) 18:05:24 ID:aSvDyTZL
バカチョンカメラを差別用語だという人がいてビックリ。
普通に「バカでもチョンと押すだけでシャッターが切れる」意味だと思ってた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:17:28 ID:SGgm+Yo4
Introducing Maya 3D for Beginners
3DビギナーのためのMaya

定価: 5,985円(本体5,700 円+ 税5%)
著者: Dariush Derakhshani
発売日: 2005年6月
制作・発行: エイリアス システムズ 株式会社
発行: 株式会社ボーンデジタル
ISBN: ISBN4-939007-93-6 C3055
レベル: 初心者

ttp://www.gogo3d.com/intromaya.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:32:03 ID:oHkysxeU
>>428
逆におまいが差別用語だという人がいる事を知らない事に愕然とするよ。
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/chon.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:53:50 ID:Dw7xcOZm
そんな単語を気にするのはチョンだけだろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:57:43 ID:4cMEpGzU
マスタークラスひどかったね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:07:57 ID:lTcEzRTI
チョンでもチョンと押すだけで撮れるカメラ
チョンチョンカメラでいいんじゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:23:46 ID:K1irBVuG
そのカメラ、半島で売ってこいよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:36:50 ID:UdQkjoT0
安田成美とか安めぐみを
馬鹿チョンカメラで撮影したい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:33:52 ID:/W9hnmvG
データが重くて、Tumble、Track、 Dollyが重ーいってときどうしてる?
ちなみにワイヤーフレームで表示させても重く、
Interactive Shadingにしても重い・・・
表示精度はもちろん"1"Roughにしてある
ちなみにその重いオブジェクトを非表示にすれば軽くなる

これは、しょうがないの?がまんするべき?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:51:47 ID:4DwS4Mkd
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:56:31 ID:/W9hnmvG
グラボの問題なの?
CPUかメモリだと思ってた
ちなみにゲフォ6800GTをsoft Quadro FX 4000化して使ってんだけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:02:13 ID:Y2iDbLsq
あちゃー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:27:37 ID:/W9hnmvG
あちゃーなのか・・
でもスクールにあったノーパソのFIRE GL T2よりは快適だけど・・
オレって(´・ω・) カワイソス?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:32:19 ID:HfR+aD/4
グラボの性能が発揮できるかどうかはCPUによる。
仮にPen4 2GHzクラスの場合、QuadroFXシリーズ以降のグラボは宝の持ち腐れ(低ランク品は除く)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:49:08 ID:/W9hnmvG
CPUはPen4 プレスコ 3.4GHz L2 1MB
で結局すごい細かいオブジェクトをDuplicateした物がたくさんある場合
表示が重いのはどうしょうもないの?(´・ω・)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:59:49 ID:7hTCC+me
具体的にどれくらい細かいオブジェクトなんだよボケが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:16:26 ID:/W9hnmvG
どれくらいと言われても・・
とにかく重くなるくらい細かい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:27:09 ID:7hTCC+me
重くなるくらい細かいなら重くなって当たり前だろクズが氏ね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:37:26 ID:/W9hnmvG
カルシウム不足?(´・ω・)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:37:16 ID:UPUh7egT
intelの時代はもう…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:43:17 ID:WZ0QCbqX
細かいオブジェクトを大量複製って、髪の毛の1本1本を再現したりしてないだろうな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:14:32 ID:wPqw8DF4
sclupt surface/polygon toolが効かなくなってしまいました。
Floodボタンは効くのですが画面上だとマウスでいくら押しても
矢印の強さを変えて引っ張っても何の変化もありません。
何故なんでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:24:44 ID:v/xVwSBc
>>448
レアルなオブジェを再現する為にはそれってデフォでしょw
今俺はその髪の毛のキューティクルの再現にこだわっているよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:46:10 ID:lyG0tr5Z
メンタルレイで写真のような部屋を作りたいんだけど、どの辺りで勉強すればいいでしょうか?
参考になるようなサイトや本が有れば教えてください。

http://www.rfa21.com/gallery/pers_interior/banquet01.htm
http://www.rfa21.com/gallery/pers_interior/wasitu_gi01.htm
↑こんな感じの絵を作りたいんですが…。

どうもライティングが上手く行かないんです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:07:49 ID:voEBWhuk
>>451
マジレスするなら通常レンダで納得いくまでトライ&エラーを繰り返すべし。

通常レンダの方がレンダ時間が早いから試行錯誤がしやすいし
部屋とかなら外光の影響を受けづらいので通常レンダでも
例に上がった2つの感じに近い質感は出しやすい。

それが出来るようになったらメンタも好き勝手使得るようになる。

メンタを学ぶんじゃなくてライティングを学んでGO!です。
453449:2005/06/27(月) 22:46:30 ID:GhudO3Tr
再度すみません。
さっき解ったんですがペンタブで一回なぞると反応して以降マウスでも使えるようになります。
しかしマヤを再起動するとまた使えなくなってしまいます。
マヤのペンタブの設定などが怪しいと思うのですがどこにありますでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:47:06 ID:zUBeKGay
サポートに聞けよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:10:52 ID:rnN5fWql
>>451
リンク先の画像には遠く及ばないけど
以前、Mayaに移りたての頃、Mayaレンダーのライティングテストで
作った画像です。
http://up.nm78.com/data/up114035.jpg
とりあえず、根性出せば、マヤレンでもこれぐらいは作れます。
まぁ、メンタのFG/GI使うのが速い、っちゃあ速いんですが。
あ、レンダーはたぶんマヤレンのが早いです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:20:12 ID:doTuAq6l
PLEってXPSP1じゃ動かないのけ?
457449:2005/06/28(火) 20:33:58 ID:jY2bRgS0
すいません。解決しました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:52:57 ID:kzAlDSmx
偉大なる偉大なる先輩様方どうかご教授くださいませ
ビューポートで再生するときの再生速度を30fpsで
プレイブラスト無しで見れんもんでしょうか。

と、一定量のパーティクルを一定時間停止させてやることは
出来ないもんでしょうか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:04:04 ID:mMk7xotk
>>429
これ買った人居る?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 05:41:52 ID:t7feZIlR
MAYAのビデオチュートリアルHyper〜Realisticシリーズ買った人とかっている?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:10:39 ID:+bD/H1wD
買った人は少ないと思うが見た人は多いと思うよ。俺はその多数の内の一人だ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:33:20 ID:t7feZIlR
>>461
見た?中身を?
どこでみたんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:03:22 ID:3awb8V2p
会社に買わせて廻し見だろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:56:25 ID:FCq8rUOH
クリーチャー作るやつは買った。
ring select最高。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:51:28 ID:+bD/H1wD
>>462
なんなの?
貴重な物なのか、それって。売っるから買えよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:28:32 ID:7hvBwtKs
>>455は、エロサイトのリンクだった
467455:2005/07/01(金) 13:25:46 ID:q1vtGlIq
済まんね。そこのうpロダ流れるのが速いみたいだ。
もう見れなくなってら
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:28:51 ID:KFERkc4F
オブジェクトの上辺を揃えるとか中心を揃えるaline(?っていうのは
あるんですけどオブジェクトを2つ置いてその間に何個かのオブジェクトを
等間隔に並べるという機能はないのでしょうか?
イラレの等間隔に分布のような機能です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:09:36 ID:6GB+yT3/
Distじゃ駄目なのか?
470451:2005/07/02(土) 12:17:19 ID:ZDt0hBKG
レスありがとうございました。
>>452
すみません。例えに出した画像が良くなかったんでしょうか。
大域照明の影響を受けた部屋のライティングを研究してるんです。

http://www.maxwellrender.com/gallery/highres/artistic/arch/Arch15.html

こんな感じとか。 昼間の明るさを表現しつつ、太陽光の日差しを
付け加えたい感じなんですが。それで、メンタルレイ必須なのかなと。
部屋の一部分を作って、レンダリングするという感じではなく、部屋そのものを
作ったときの昼間の明るさを表現するのが難しくて…。
これは、部屋の中の照明を付けてない時で、晴れてる時・曇ってる時ともに
再現できるようにしておこうと思って始めてるんですが…。

やっぱりライティングを勉強した方がいいですか?

また、451で下のリンクを貼ったのは、ライトの反射で照らされる領域の差も
合わせて研究してた為です。
こちらが、GIしてない時の画像らしいので。
http://www.rfa21.com/gallery/pers_interior/wasitu_nongi01.htm

ご教授よろしくお願いします。

>>455
せっかく作ってくれたみたいですが、流れてしまってるので見えませんでした。
すみません。 上記に書いたような事をやってくれてるのなら、尚更見たかったです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:57:05 ID:mJZaMAZ8
>>470
君の作ろうとしてる部屋はどういう場所?
窓はある?あるとすれば画面にはいりこむ?
例にある部屋を元に話はできないよ。
言えるとしてもGIありの和室は色の反射が強くなってより自然ですね。
影も乱反射を受けてうすくなっていますね。くらいじゃん。

採光しててもそれらが自然に見えるまでグローバルに計算させるのは時間がかかるよ。
例の和室みたいなとこなら、壁面をあえて自己照明してると考えて光源にみたてる。
というのはどう?GI系だと俺的にはけっこうコントロールしやすい。
GIを使わないにしても、ライティングセットを昼用、夜用と用意することでなんとかなりそう。
もちろん基本のライトセットは共通にする。

とにかくGIであろうが基本的にウソの世界なので、
なんらかの工夫が必要なのは確かだと思う。
実際の光が扱える映画の世界でもウソはつきまくり。
たくさんの人がライティングの勉強しる!というのはそういう事だと思う。
てかMayaの話になってないね。スイマセン。
でもCGの本より映画関連の本のほうがオススメかな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:57:32 ID:CL35seYF
>>471
大した知識もないのに「君」とか言って偉ぶっちゃてさ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:24:43 ID:o9uCvjgN
「君」と呼ぶと偉ぶってるのか、初耳だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:36:24 ID:h0ME19x1
2chでは親しみをこめて「ぽまえ」と呼びましょう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:57:26 ID:Cn83HKLe
ぽまえら、もっとMayanな話しる!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:07:28 ID:alSakvcf
>>473
世の中の常識と呼ばれる事の99.9%はお前にとっては初耳だろうさ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:38:40 ID:wkuxAtyh
>>469
ごめんなさい、見落としてました。
ありがとうございます。

もう一度マニュアル見直そう…
478451:2005/07/03(日) 01:11:46 ID:eESikbRm
>>471
レスありがとうございます。

>君の作ろうとしてる部屋はどういう場所?
>>470に書いたとおりです。
http://www.maxwellrender.com/gallery/highres/artistic/arch/Arch15.html
昼間の明るさを表現しつつ、太陽光の日差しを
付け加えたい感じなんです。

和室だと夜でしかも閉鎖的な空間、ライトの照明なので、
これぐらいは出来るんですが…。
どうも、太陽光やスカイライト的な表現が苦手で…。
>>417さんならどうやります?

と、MAYAで作ってるからMAYAの質問とさせて頂いたのですが、
おおまかにライティング的な質問になってしまってすみません。

ライティングを勉強するのに良い本など有れば教えてください。
479471:2005/07/03(日) 01:59:01 ID:6bYOgj8P
maxwellrenderのサンプルも階段付近、棚のエッジ、部屋の四隅など
けっこうおかしな事になってる気がするんだけど、
俺だったら、前のレスにも書いたけど
壁面を自己照明する設定してそっからの計算結果を使う。
室内の空気感はそれを使って、そこに眩しい板ポリおくか
別バッファでレンダーした光をオーバーレイさせる。

極端な話、影成分をコンポジットでボカすこともするし、
普通のライティングでキーをはっきりさせたものと
GIでレンダリングしたのを混ぜるってのもよくやる。
ケチ臭いやりかただけど、パーツ分けしたほうがコントロールしやすい。

どれもツールを限定しない手法だけど、ことライティングに関しては
このレンダラーなら・・・という考えはいただけないタチなんで。
480名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/05(火) 13:34:11 ID:G4bRzblI
チュートリアルはトライアル版に入ってないみたいだし
HPでダウンロードできない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:51:10 ID:pSSbRI48
MaYAを使ってるデジハリどぉなの(゚Д゜;)!!?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:58:34 ID:YPB2OZzn
もうじきMaya7発表だけどMotionBuilder統合以外に何か目玉が欲しいね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:14:24 ID:NdCfpIpC
PLEで練習してるんですけど、テクスチャーをmaya iffで作ろうと思い
フォトショップのCDに入っているプラグインをいれました。(ver7)
RGBでのファイルの作成は出来るのですがグレースケールだと
画像が壊れてしまいます。
何度か再インストールもしてみました。
maya iffはグレースケールに対応してないのでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:33:04 ID:vLDZoGUx
統合しないから目玉でもないけどな。それと、もうじきじゃないし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:23:25 ID:SDxyeBIE
7手にできるの10月ごろと見る。目玉はなんだろうね?
時期的にゲーム向けの強化やXSIやMAXの傾向のように生産性向上の機能かな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:13:36 ID:66+wS26K
すいません、マヤでプルダウンから選べる4kスクエア以上のレンダリングサイズって
レンダリングできないんでしょうか?少し大きいくらいはできるみたいなのですが、
6000くらいに設定するとバッチでもUI上でも一通り計算した後にエラーが出て
終わってしまいます(.ngっていうファイルが結果として残ります)。
もしこれを回避する方法をご存じの方いましたらご教授ください、お願いします。
ちなみに6.0win、メモリは2Gの環境です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:11:46 ID:8QGLtcLT
MAYAのオブジェクトをフェードで出したいのですが
みなさんなにをつかってらっしゃいますか?
トランスペアレンシーのアニメーションをつかうと
ポリゴンの前後関係がおかしくなるようで
ぱきぱきしてしまうのですが
ごぞんじのかたおねがいいたします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:15:34 ID:zEdSNhsn
ぶっちゃけAE
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:49:46 ID:PwMPHc2R
MAYA6.5にて、初mental ray Bakeを使ってるんだけど…
これって、カラーに適応したTextureにはベイクされないの?

マニュアル読みつつやってるんだが…カラーに適応した
Textureに焼き付けるとは書かれてないんだが…

どうなんでしょう?やってらっしゃる人いませんか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:26:35 ID:lXSVRFHc
>>486
Maya Softwareなら.ng削るだけでオーケー。
mentlarayならwindowsのメモリ管理が糞なので、
Linux使うかタイルレンダリングで2分割以上でレンダリングするよろし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:09:04 ID:h5i82w5C
3DビギナーのためのMaya ホスィ・・・( ´∀`)。
でも白黒だからなぁ。DVDも観たいけど高い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:39:55 ID:jEhpUW8H
レンダリングするとテクスチャ全体に微妙にぼかし?(アンチエイリアシング?)
がかかっているように見えるんですが、気のせい?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:32:13 ID:d+uv1db/
ver7が出ても6のままでいいや、、
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:47:38 ID:7diHxcUj
マヤって何ですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:56:40 ID:xnrE750i
>492
ドット感はっきり出したいなら
そのテクスチャの File Attributes で Filter Type を Off
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:02:19 ID:PeWkDeai
>493
ほんとうにいいのか???64bitだゾ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:16:52 ID:BUyBRLSJ
すみません
教えてください。

本日Mayaを購入したんですがインストールできません。
使用しているOSがwinXPなんですが…CD-ROMが読み込めません。

使うCD-ROMはmaya Complete6.5/maya unlimited 6.5 for mac os X
でいいのでしょうか?
わかる方教えてください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:40:29 ID:31N88wa2
>使用しているOSがwinXPなんですが…CD-ROMが読み込めません。
for mac os Xでも読み込みは出来るだろ。

>使うCD-ROMはmaya Complete6.5/maya unlimited 6.5 for mac os X
ところでXPなのになんでfor mac os XのCD-ROMを使うんだ?

>わかる方教えてください。
購入元に問いただせ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:48:14 ID:BUyBRLSJ
>498
やっぱり変ですよね…for mac os Xって…

>for mac os Xでも読み込みは出来るだろ。
破損しているか互換性がないとエラーが出ます。

>ところでXPなのになんでfor mac os XのCD-ROMを使うんだ?
for mac os Xしか入ってないんですよ…

購入元に聞いてみます。
ありがとうございました。

明日までの課題が…orz
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:50:18 ID:d+uv1db/
何か別のものを買ったんじゃないのか?
6.0.1がエイリアスのサポートのページから落とせるからそれでやれよ
6.5のライセンスがあれば3以降(3 4 4.5 5 6 6.5)は全部動くって書いてあったぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:03:09 ID:BUyBRLSJ
たびたびありがとうございます。

ソフト取り寄せしたときにwinXPと書きましたから
お店側で間違いがなければこれでいいはずなんですけれど

エイリアスのHPで前バージョンを落としてみます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:23:18 ID:D+VOy3m8

クイックセレクトで名前指定選択 「*A」とやると、

一番最後がAという名前のノードを全選択してくれますが、

それをmelで書くにはどうすれば良いんでしょうか?

クイックセレクトで実行した結果をスクリプトエディターで確認しても、

マニュアルを見ても分からなかったのでお願いします。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:04:50 ID:q0GmjmR+
select -r "*A";
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:26:48 ID:nO0+MFyD
20歳の者ですが全くの初心者でもめちゃくちゃ頑張ったらできるかな??
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:35:49 ID:MBnTVjgq
もちろん!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:12:30 ID:jqo8Ombc
めちゃくちゃね。
507504:2005/07/09(土) 13:35:21 ID:em1NbdgE
ありがとう!めちゃくちゃ頑張ってみます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:25:58 ID:em1NbdgE
超初心者が来るとこじゃないと思いますがどうかお許しを…
10月から学校いくんですがそれまでにある程度の事は知りたくて、ここに聞きにきました。
学校でMAYA使うんですけどMAYA使う前に違うソフトでやってみたいんですが、何がいいでしょうか、周りに詳しい人いてないんで誰か心優しい方お願いします
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:01:50 ID:PvMdsDFk
まずは紙と鉛筆。
そしてMAYA PLE。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:22:26 ID:em1NbdgE
ありがとうございます、MAYA PLE とは何でしょうか。すいません何も知らなくて…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:26:15 ID:PvMdsDFk
知らないなら調べろ。
初心者板に行って検索の仕方を教えてもらってこい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:17:49 ID:urd7KFrm
cpsツールのサイトが消えたんですが・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:46:20 ID:xntQuaXZ
>>509
Mapleと読んでしまった○| ̄|_
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:36:51 ID:NhlNinMC
>512
今はココ。
http://www.lightstorm3d.com/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:03:54 ID:labPGpTC
CPSツールって、どんなものなの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:50:11 ID:n/CdzuUG
ブレンドシェイプでキー打っても
タイムラインに表示されないんだけど
どっか他のところに出るの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:09:29 ID:+VTT4mMz
バーテックスカラーの削除ってどこでやるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:20:51 ID:+57fUL4n
>>503
ありがとうございました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:34:46 ID:adt54tl4
>>514
thx!!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:30:45 ID:XnFe3KJm
Maya使うとしてWinXPとWin2Kどっちが安定してる?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:27:28 ID:yGBVqd5G
どっちかって?そりゃlinuxでしょ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:31:18 ID:oO4jfbW4
その代償というか糞重いけどな>Linux
軽いのはCUIであってGNOME、KDEが重いのはLinux板でも認定されてる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:42:12 ID:TWmgtzjb
ATIドライバが悪いのもあるね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:51:01 ID:2Aio3i3K
いつもお世話になっております。僕です。

さっそくですが、mayaでのHDRIはどのレンダラーが適していますか?
それとデフォルトのレンダラーでいけるのでしょうか?
小生max使いなんで前々わからないっす。
どなたか教えてください。

取り急ぎ質問まで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 06:37:51 ID:IH+VYDEM
ambient lightでintensityを0.2〜0.7前後にしてレイトレーシングすると、影に段差ができるのは何故
526525:2005/07/11(月) 06:39:25 ID:IH+VYDEM
intensityではなくてambient shade
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:18:31 ID:ZPpQy1Ch
>524
HDRIってことはIBLやるってこと?
だったら6.5のmental ray for mayaに専用項目がある。
5.0だとSurfaceShaderかなんかにHDRI割り当ててFGでIBLモドキなことができるが、
正直結果の方はあまり芳しくなかった覚えがあるから、6.5が良いかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:53:12 ID:laP1tFdL
物体に文字貼り付けたいんですけど、その時使うテクスチャって背景透明で文字だけ
書いた.tifをフォトショで作成して、投影すればokですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:37:25 ID:WwxAWEOu
俺がそんなことしるかよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:58:32 ID:Z67Mql5F
>>528
初心者か?まあいいけど
stancilで貼る
カラー情報のある物をimageにAs stencilで貼り、アルファチャンネル(白黒)の情報
をmaskに貼る(黒が残り、白が抜かれる)
注意 maskはNormalで貼る。place2dTexture2ノードを共有する
そうすればimageとmaskのサイズ、位置情報が合う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:24:35 ID:WKV9pMPT
>>530
最初の一行がいらんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:06:55 ID:AlyQEs/R
20歳かぁ…いいなぁ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:45:52 ID:zjqRLxfW
>>531
重要な一行だろうな、当人にすれば。フルに書けば
初心者か?釣りか?まあ釣りでもいいけど
って事になると思う。要は釣りだった場合でも
ある程度予測してましたよって自己防衛の為の一行になる。
もちろん釣りにマジレスは恥ずかしいって基本的概念が
読み手と共有されていなければそうと解釈も出来ないが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:46:51 ID:45xitKMl
質問スレで釣りとかはやめましょう><
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:59:00 ID:ACRFQ5IB
自己ハンディキャッピングってやつだね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:01:25 ID:Cli6NbCM
マーキングメニューっていうんですか?
あのマウスをクリックしたら出てくるメニューなんですが、
あれをカスタマイズする方法を教えてください!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:07:46 ID:zBYwpP42
>>536
マニュアルっていうんですか?
あのF1押したら出てくるやつですが、
あれを読まないのはなぜか教えてください!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:01:24 ID:hBZp4YuE
ディスプレイスメントマップで普通のテクスチャみたいに
モデルをUVに展開して貼りたいのですがどうしたらいいんでしょい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:08:34 ID:G/t2Tlys
>>538
普通に。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:22:09 ID:DG4Rf+V8
>>538
その方法とプロシージャル以外にどうやりようがあるんでしょい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:25:10 ID:GZouf2oQ
プロシージャル
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:58:05 ID:amoYz3UL
>541
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:22:25 ID:hph12qP5
>>539
さらに質問ですいません
UVリンキングじゃないんですか?
UVリンキングでやってるんですが
片方にUVデータ、片方にテクスチャデータがでるんですが
そのテクスチャデータのほうに
ディスプレイスメントのテクスチャが表示されないんです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:47:34 ID:A3WqVy/v
質問なのですが
ポイントパーティクルにgrowをかけたいのですがマテリアルの設定はcolorしか
反映しません。maya4.5です。
お願いします!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:27:49 ID:/LpRd3uY
>>543

ああ、そういう意味か。

UVエディタのUVImageかなんかで選択できへんかったっけ?
もしくはシェーディングネットワークつなぎ直すか、それようのマテリアルを
別個用意するか、かな。

しばらくプリレン触ってないからわからへんわ。
誰か答えたって。
546ゆう:2005/07/14(木) 16:16:05 ID:5vzyIIvM
MAYA始めて半年になります。mayaユーザーの友達が欲しくて書き込みしました。
よかったら気軽にメールしてください!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:18:19 ID:ai0KiDZF
>544
AE
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:06:03 ID:Z7x/DywC
質問です。
colorのテクスチャを設定したマテリアルをLayeredShaderに入れると
テクスチャに白い靄がかかったり、解像度が落ちてしまったります。
解決するにはどうしたら良いんでしょか?
Maya Complete 5.0です。
よろしくお願いします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:01:25 ID:D/Ju01sT
>>546
そんな事言ってリフォームさせる気だろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:20:08 ID:iTHXX/QB
旬な話題だが、ストレート過ぎて面白くない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:13:28 ID:xChB7Tw7
元ネタがわかんない(´・ω・`)
最近世間に疎いんだよな・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:18:16 ID:paQ08ObP
Universal Manipulator
MMB Pivot/Manipulator Relocation for Components
Toon Shader

ウホ
テクスチャ関係もかなり改善されそうだ
たのすぃみ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:15:01 ID:xoxRg71Q
さんくす
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:06:22 ID:4jVU00oD
質問です。
addAttrでExtra Attributeを追加した場合、
追加したアトリビュートのChannelboxでの編集方法をプルダウンリストにするにはどうすれば良いのでしょうか。
transformノードの「rotate order」のような、クリックすると文字列が列挙されるタイプにしたいのです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:02:56 ID:CwSeyWNe
これからMaya PLE始める3D初心者です。
ラーニングツールでLearning Maya 6 | Beginner's Guide日本語版と3DビギナーのためのMayaで迷いましたが、前者を選択。
書籍の方がいつでも見れる&内容が濃いようなので良さそうでしたが、白黒なのと実際の操作が見れるDVDを天秤にかけると…

では、これからお世話になります。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:28:01 ID:LF5sPiBA
>>555

慣れてきたら、初心者からみたMayaの感想をお願いします。
自分も興味あってハイエンド系の体験版を触っているところなんです。
まだmaxだけですけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:40:10 ID:CwSeyWNe
>>556
了解しました。

ただ、私自身まだデッサンの基礎すらロクに出来ていない状態なので、並行してやるので慣れるというかそこそこ理解するには時間かかるかもしれません。
慣れたらMAXかMayaの学生版買いたいところです。ゲーム業界志望なので使用率が少ないXSIは…パス
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:53:48 ID:2KefIbBg
>555

自分はその選択でDVDを買いました。

実際の操作が見れるので、とっかかりには良いと思います。
でも基本ばかりだから、結局本を買って、あとは自分で調べたり
しながらばりばりやるしか無いような気がします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:55:11 ID:KZ90weWT
環境移行って煩わしい?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:28:25 ID:FiAAzU1s
>555
ぶっちゃけ、全部買うのが一番。
一番最初の頃は、どんな本からでも新しい知識を吸い取れるからな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:38:37 ID:+YNKbs+F
ここMEL使える人あんまりいないのかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:03:33 ID:PuVBmQOA
mayaビギナーです
MELって何でしょーか
mayaビギナーです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:26:59 ID:13WCDwmv
MELってなに?おいしいの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:35:04 ID:7KISpjRO
大変申し訳ないのですが、質問をさせてください(m_ _m)

Maya6.0.1 Completeを使っています。
アウトラインが付いたレンダリングをしようと思い、
下記のプラグインを使ったところ・・・
http://www.toonshade.com/
サンプルのように、アウトラインをつけることが出来ませんでした。

DLしたマニュアルを読むと、
「Global pen」に、Brushを接続しなければならない、と書いてありました。
しかし、そのBrashを選択するボタンが、
↓の画像の様に選択できない状態になっていたのです。
http://up01.2ch.io/_img/_thumbnail/2005/20050720/01/200507200133147256208750331s.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050720/01/200507200133527256414633658.jpg


また、DLしたものに入っていたサンプルの方も、
Brushが接続されてはいるのですが、
編集が出来ない状態でした。

DL時についてきたヘルプには、
「GetBrash」を用いても良い、の様なことが書いてあるのですが、
Brashをマテリアル(ユーティリティー?)に読み込むことが出来ません。

仕事でアウトライン付きの画像を出したいので
どうしても使いたいのです。
ご回答の程、よろしくお願いいたします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:10:39 ID:zivfBN32
toonshade無料になったのか
566564:2005/07/20(水) 02:18:16 ID:7KISpjRO
Brashデータを関連付けする事は出来ました!

オリジナルのBrashデータ、GetBrashのBrashデータを、
ハイパーシェード(のユーティリティー?)で確認できるように抜きとる?
GetBrashのデータを、マテリアルに接続するには、
どうしたら言いのでしょうか・・・・?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:23:14 ID:qoAmXxom
自分でインストールも出来なければ、それは制御難しいよ。
Mentalrayのcontourをオススメする。

ttp://www.alias.com/glb/eng/community/tutorial_details.jsp?itemId=3000016&_requestid=3773
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:34:10 ID:5Zhwuiyq
プラグイン製作の話しようぜ
なんか話題ないのか
569564:2005/07/20(水) 02:38:17 ID:7KISpjRO
ペイントエフェクトで書いたBrushデータを、
toonshadeに関連付けて、無理やりやってみました。
とりあえず、やりたい事は出来そうかも・・・。

567様
ありがとうございます。
contourも少しいじったのですが、良く分らなくて(^^;;
toonshadeの方で出来そうなので、そちらでやってみようと思います。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 06:26:42 ID:9+nyi2hA
>>548
AE
571555:2005/07/20(水) 07:39:28 ID:ALsLt/FX
>>558
やはり本に比べたら内容薄いのですね。まぁ、時間からも想像できたのと、本並みに収録すると数万するでしょうけど。
>>560
金が…DVD終わったらチュートリアルとサイト見るだけで何とかなりそうだと思ってたよorz

それはそうとPCもBTXで一新予定なのですがPLEってDualCPU制限されてるみたいですね。
PenDで予定ですが、マルチスレッドに非対応なのかDualCPUに非対応なのか…おそらく前者か。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:18:40 ID:pQ4r4vx9
マルチスレッドに非対応? 物事が良く分かっていない発言ですなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:21:57 ID:ALsLt/FX
>>572
よくわかってなくてごめん。ソースはこれだ
・Maya Personal Learning EditionはシングルCPUのみ使用可能という制限があります。製品版 Maya ではマルチCPUの使用により、ソフトウェアレンダリング、IPR、ペイントエフェクトなどでより高速なパフォーマンスが実現します。

ってことは、物理1CPUのPentiumDやAthlon64 X2はフルにパフォーマンス発揮できるみたいですね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:30:18 ID:l9UABb03
昔からCGは金がかかると決まっておる。

>>573
ちょっと待て。
物理1CPUでもOSで2CPUとして認識されているならば、2CPU扱いだと思うが。
(無理やり2CPUと認識させるとか、ウラワザは抜きにして。)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:00:25 ID:ALsLt/FX
>>574
WindowsではHomeEditionでもDua; Core(倫理2CPU)使えるけど、やはりMayaPLEだと機能的に無理っぽいですかね。
Aliasに問い合わせれば良いと今頃気づいた。すみません。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:54:56 ID:mzYIqInk
>>568
C++ も MAYA API も殆ど素人の分際で独自フォーマットのエクスポータ
プラグインを作り始めた俺が来ましたよ。今んとこ順調でつ。
つーか MAYA API で事足りるので、変なライブラリとか必要ないのが良い。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:59:15 ID:tndW/AJw
キタコレwww独自フォーマットは男のロマンwww
578576:2005/07/21(木) 11:08:28 ID:X3O8k5Q7
>>577
あぁ、勘違いさせてすまんが独自っつってもオフィシャルだから。
579て ◆CSZ6G0yP9Q :2005/07/23(土) 00:15:37 ID:5lQX3giS
tes
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:13:16 ID:zB9SjcXe
ペイントエフェクトで作成した植物等をを、オブジェクトとしてエクスポートする
ことって可能ですか?

これ目的としては、他のソフトウェアでの読み込みを可能にするためです。
ご存知でしたら教えてください。

581ってゆーか:2005/07/23(土) 01:25:27 ID:nzX/O3O7
>>580
ポリゴンには、変換できるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:52:22 ID:8HJ1GGGv
アニメーションをミラーコピーって出来ないですか?
右ストレートを左ストレートにするような感じです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:23:59 ID:5lQX3giS
>>580
ポリゴンに変換してエクスポート
>>582
ミラージオメトリとかで左右対称の骨にしてあれば、
キーフレームのコピーでできるかも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:29:37 ID:HDwaw0OH
あんの〜
人物作りたいんですけっど〜
どうやってつくればよかですか?
胴体と四肢は別パーツで作った方がいいんですか?それとも1ッコをグニャングヌアンに
変形させてったほうがいいんでしょうか?
あと髪の毛ってどうやったらイイのができますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:19:51 ID:fOuQnJQ/
好きに作れ、以上。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:20:46 ID:+rpKP0NL
ぽーざーからいんぽーと

おまいには最適だろ
  ∧     
  / 。 ◎ーァ
  {   々 ゚l 
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:51:08 ID:MTnv9wcI
>>584
球と立方体を駆使して作る
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:52:04 ID:Xvfjhray
>>584
良し!俺が命令してやる!
ポリゴン一体型で作りやがれ!わかったか?
パーツ別にしやがったら罰金
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:02:57 ID:nGwY1PPU
>>588
刺があるようで実はいい人ですね。
最初から、NUBSとかポリゴン複数パーツ構成にする馬鹿は俺だけでいい。
何もわからなかったから、何のメリットもなかったよ。ORZ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:31:48 ID:MTnv9wcI
>>589
それはそれでメリットあるんじゃない?
腕はナーバス、掌はポリゴンとかにしてるよ俺。
曲げやすいから
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:22:20 ID:zSmED8Ih
始めたての人たちに質問。
「3DビギナーのためのMaya」って読んだ?どうでした?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:39:25 ID:Thb+D47y
んなもん買わずにDVD買った
レベルによるんじゃない?かなりどんくさい奴はDVDで操作見ながらやらないと本だと即挫折するし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:42:07 ID:gwtLxvIT
【マクロメディア】9月にFLASH MX 2005を発売【ついに】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1122120016/l50
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:30:39 ID:FjiNCsI8
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:43:13 ID:V6QEY3YK
てかもう既にMaya7NewFeatureのPDFでまわってるし…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:42:31 ID:uUDipJhj
>>595
どこにありますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:50:36 ID:bzkc2xm6
>>594
>これまでで最大のバージョンアップらしく、安定性が不安です。

どうなることやら。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:09:41 ID:eeisba5z
友達がMayaはモデリングがヘボというのですが、みなさんはMayaでモデリングをやってますか?
モデリングだけ別のソフトを使ってますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:11:33 ID:79w/du5h
俺はMayaでやってる。
他の商用ソフトは持ってないし、メタセコは個人的には使いにくかった。

基本的には慣れの問題じゃないかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:42:41 ID:549N9NrF
基本的にMAYAに限らず
「〜はヘボイから他のアプリでやってる」と言う人は
最初に触ったアプリがMAYAじゃなかったていうだけ。

どれも一長一短、好き嫌いはある。
慣れ。これがすべて。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:02:10 ID:SKe/t6jQ
俺は主にMayaだな。maxも違和感なく使える。maxの場合は使い始めの1時間位は
mayaの感覚が残っていてイラっとする事もあるが問題ないね。maxを使った後は
今度はmaxの感覚が残っていてmayaを使うとイラっと。これの繰り返し。。。
まぁメタセコに限らず、モデラー(mode,hex,silo,wing,etc)は使いにくかったな。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:03:09 ID:SKe/t6jQ
modeじゃなくmodoだな。orz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:21:42 ID:Tcx9Xu8S
Mayaはモデラーがヘボいだけでなくアニメーションも中途半端だしレンダラーも中途半端だよ。
最初に触ろうが後に触ろうが関係なく、このソフトはいいかげんなソフトだということがわかるよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:34:02 ID:IF36fIUL
人それぞれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:22:28 ID:bzkc2xm6
ポリは XSIみたく簡単に分割数の増減ができると便利だな、と思ふ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:07:40 ID:x3isYPbz
>>605
Maya7に期待しよう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:16:42 ID:CYGyObzY
ペイントセレクトとか選択コンバートとかをもっとシームレスに使いたいとは思うな
要するに選択が弱い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:06:12 ID:c5Pn7IDF
現在マヤ6.01をつかってるのですが、
レンダーグローバルでメンタルレイが選択されているシーンを
バッチコマンドファイルを作ってレンダリングしたのですが、
何故か結果がマヤソフトウェアで出力されてしまいます。
これは何か他に設定しなければならないのでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:36:50 ID:iac07j9K
>>608
マニュアル読もうぜ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:50:54 ID:jnV4nbDL
MAYAは簡単には出来ないけど機能は搭載されてるんだよな
melとかで補えば問題ないけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:57:53 ID:ds7MEPvQ
>>608
マニュアルに書いてる
612598:2005/07/25(月) 07:41:19 ID:tkSGp2W/
どうもありがとうございました。
PLEで始めたいと思います。
mayaで作品を作って友人を黙らせますわw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:50:17 ID:8DciPphY
>>495
ごめんなさい、お礼言うの遅くなりました。
フィルタータイプをヘルプで調べ実行したらうまくいきました。
ありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:30:11 ID:QiaREgcH
maya日本語ver作ってくれと思う英語苦手な俺が通りますよ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:39:39 ID:mraA+4k/
質問です
人間に限らず生物のリアルなアニメーション作るとしたら
Muscle TKのような筋肉が伸縮で表現するようなプラグインは必須でしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:51:44 ID:iac07j9K
>>615
リアルな動作を作ることができる上で、
さらに筋肉などの臨場感を出したいときに使用すればいいかと。
使っても動作が変だと逆にグロテスクになりそうだしね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:06:24 ID:mraA+4k/
>>616
どもです。
まだアニメーションらしいアニメーションを作ったことがないので、
わからないことだらけです。
逆にそういうプラグインがなくても筋肉伸縮の表現はできるもんなんですかね?
やっぱり手間がかかるのかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:21:47 ID:INSW5xTz
PLEで勉強しようと思うんですが、「3DビギナーのためのMaya」を
参考書にしようかと思ってるんですけど、
通販サイトとかにレビューが載っていなかったので、
どんなもんなのかを知りたいのですが、初心者が使うにはよさげでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:30:09 ID:iac07j9K
Mayaと3Dの概念
Mayaのインターフェース
Mayaのモデリング
NURBS、ポリゴン、サブディビジョンサーフェスの基礎
シェーディングとテクスチャリングによるさまざまな風合い
アニメーション
Mayaのライティング、レンダリング、ダイナミクス
MayaとPhotoshop
白黒(フルカラー綴じ込み付き) / 353ページ / 付録(CD-ROM): Maya Personal Learning Edition、サポートファイル

項目見る限りは一通りやるみたいだし悪くなさそうだけどね。
でも、Aliasの書籍は正直LearningMayaの例があるから個人的にはオススメできないけど。
620618:2005/07/25(月) 21:06:19 ID:INSW5xTz
>>619
うーむ。
2〜3000円位ならレビューがなくても買えるんですけど、
6000円ともなると、情報なしには手を出しづらいですね〜。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:30:14 ID:2MAd9JLn
平面状のオブジェクトを完全な球体に変形する、またはその逆の
アニメーションって作成可能ですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:37:59 ID:9vZmGp2I
>>621
全部すべてまるっと何処までも可能でつ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:11:41 ID:Y3J+qGxZ
質問です
PLE版からDirectX形式にエクスポートする方法ってありますか?
もしあれば、教えてほしいです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:04:55 ID:crNMc9VD
>>623
PLEの仕様を500回くらい嫁
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:56:19 ID:Y3J+qGxZ
>>624
はぁ、PLE用にAliasが開発したプラグインは動作すると書いてあったので
あるのかと思ったんだけど、役に立たない情報をどうもありがとう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:57:22 ID:TCrrb/X3
Mayaコンプリ購入したいなとずっと思っているんですが、
初期投資はなんとか貯めてクリアしたとしても、維持費が結構な額ですよね。

バージョンアップ料金を払うか、保守に入っておくか、
会社で購入にしても個人ユーザーにしても、
現在のような会社も個人クリエータも儲からない世の中、
なかなか維持し続けるのはキツイ額じゃないでしょうか。

皆さん一体どうやって維持してるんですか?
マジで教えて欲しいです。

「貧乏人は○○使っとけ」ってのはナシで、どうかお願いします。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:00:04 ID:TTYXTaWE
諦める
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:41:01 ID:EBZMfr0k
金ない会社なら諦める
個人ならアップグレードしなければ無問題
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:07:34 ID:WJ3pRnUG
1つの共有するするエッジ、vertex、faceを2つに切り離す機能ってない?
簡略化した手の4本の指を1つの塊として作ったものを、あとから4本別々に分けたい時とか
いちいちある程度やり直さなくちゃ無理?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:20:58 ID:WJ3pRnUG
適当に自己解決
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:15:09 ID:RRsLfZ2i
MXとかで落としたmaya使ってる人います?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:41:26 ID:JUxReyiP
Deleat Non-skin Historyをかけるとバインドが外れるのはナゼ???
Ver6.0.1なんだけど・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:00:24 ID:pOcEtgNS
>>632
保守費用を滞納しているから。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:11:32 ID:2PdF+SMo
>>631
sine
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:35:44 ID:aXHT1qrF
>>626
ヤフオクで6.5のアンリミを1500円で買えるよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:23:13 ID:i9OQ7Bqw
>>631
そんなもん、割れ使いたければ勝手に使えばいいだろ
人にイチイチ聞かなきゃなんも決めらんねえのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:30:28 ID:d3xotjoM
幇助(・A・)イクナイ!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:16:05 ID:XmJgEWdb
この前捕まった専門学生を思い出すなw
請求額340万。若くして高額ローンw
つーか、ほとんど差し押さえられる罠。
>>626も・・・w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:40:23 ID:zWb6m/Fv
つーか、プロ目指す者が割れ使おうと考えること自体俺からしたらわけわからん
もちろん割れ全体が悪いのは確かだけど、金ためる努力も出来ない奴は結局就職できないだろうし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:31:56 ID:/eN7QNjq
お遊びならお姉さんにお任せ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:10:15 ID:p+qMoibc
いまどきプロ目指す者の存在自体俺からしたらわけわからん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:14:35 ID:9R4W72d8
>>641
お前には縁の無い世界だからな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:10:44 ID:d9iJj2Xv
プロっていっても開発と製作では雲泥の差だからなぁ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:13:17 ID:cY4pRdC1
>>640
あそんでください><
お願いします!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:35:25 ID:PkVOiJUl
>>641
クリエイティブな仕事はえてして儲からないものだから。
好きじゃなきゃやらんでしょ。
つまり641は・・・。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:01:18 ID:yhl577RD
今は儲かるようにプランニング・マネージメントする人材が求められてるらしいよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:39:15 ID:t+mO383I
下請けのデジタルドカタじゃなってもしょうがない。
645みたいに好きな事ができて金がもらえる
といったオタクの発想でもしなきゃやってられない。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:15:57 ID:/64jeADM
>>641
今のところはコンテンツ産業は儲からないという事になってますからね。
>>646みたいなこといってると結局面白くないものしかつくれないわけです。
これからはプロ級の作品をネットで、タダでばらまく素人クリエイターが主流になると思いますよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:26:00 ID:x1+8j7MM
線引きはちゃんとされると思うけどねぇ。
仕事でやりたい人と趣味でやりたい人って、根本的に
考え方というか捉え方というか、そういうところで違う気もするし、
仕事としてやらせてもらった方がいいものが作れるとか面白い
って人も結構いると思いますよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:33:00 ID:/eN7QNjq
そのタダでばら撒いた作品をねたにして儲ける時代
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:33:17 ID:bb2AIC7Y
>>648
お前みたいなやつがゴッホは死んでからその作品が
評価されたとか言い出すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇうぇwwwwwwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:52:01 ID:KgGobiZs
もまえらマヤ買ってから来い!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:20:58 ID:vPBcQ9iz
Maya7公式に載るまであと1日ですね
学生版で御三家のどれか買う予定なんですが、新バージョン出るほうに心が動く・・・
もちろん、新しければいいってもんじゃないですけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:39:05 ID:F6Ax0ZrQ
この時期はどのソフトも新しいバージョン発表するだろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:44:58 ID:vPBcQ9iz
やっぱ、シーグラフの影響か
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:46:48 ID:bJdexoX4
Vistaでうごくんかなこのソフト
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:38:43 ID:iJgPIyKG
俺の彼女の名前はまやだよ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:09:24 ID:R9Grymc7
>>657
金踏み倒されないように気をつけろよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:02:08 ID:V3n5IwAx
>>657
そろそろバージョンアップ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:57:11 ID:iHzgoC+l
エイリアスはいつも大々的にバージョンアップの発表をするが今までどの機能も中途半端な
ものばかりでたいしたことはなかった。だから期待するなよ。
EDGE LOOPでさえ新機能レベルだ。それよりモデリングでUVが破綻するのを直せよボケ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:27:01 ID:Y9sf0Q+G
>Vistaでうごくんかなこのソフト
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/28/news091.html
↑の記事を読むと動かない気がしてきましたよ。。。or2
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:38:20 ID:xG1a5tdu
中途半端でもバギーでもおれは期待汁。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:45:24 ID:bJdexoX4
Vista入れて試したよ、普通に6.5は動作しました
ただドライバがまったく最適化されてないVista用の75.03?だったのでガクガク
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:04:41 ID:t1YUeiax
EDGE LOOPなきゃ使えないって思っている奴も多かろうに・・・。
今更新機能かよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:37:13 ID:Cf/4c+w6
で、予定通り今日本当に来るのかねぇ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:02:51 ID:k3Q6CdCd
来るでしょ。さすがにこんなアフォみたいな時間に更新するとは思えないけど。勤務時間外
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 05:02:01 ID:BfGOEhs+
勤務時間内だろうけどまだ31日だろう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:01:42 ID:k3Q6CdCd
>>667
いや、日本エイリアスの話じゃなかったの?日本なら勤務時間にアップが当然
現に今公開されてる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:11:00 ID:PNzMChp0
またキモイパッケージだことw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:40:33 ID:799Xj4oo
>>669
あれが起動画面に出てきたら鬱だ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:42:58 ID:cadBQRnb
うおー。すごいパッケージだ。

>>670
普通にでるな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:57:31 ID:/IUqjqXo
ストーンフリーだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:43:10 ID:fOpEEXRE
で、どうでしょうか?
http://alias.co.jp/products-services/maya/new/

これから始める俺は7PLE待った方がいいですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:48:56 ID:W7Lupprz
どうもなにも6.5のPLEで勉強してればいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:54:37 ID:fOpEEXRE
>>674
ほい。わかりました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:54:27 ID:8IcGE+er
趣味でMAYA使ってる人っているんですかね?
特にUnlimited
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:19:22 ID:NMIuW6Z3
仕事だからコンプを買う
遊びだからアンリミを割(ry
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:44:38 ID:ZSI60bOD
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:30:56 ID:qGqkmvc0
>>678
こういうのってなんなん?
実際は焼いたCDとクラックの方法渡すとかなんかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:16:47 ID:Z2e0hWoT
趣味でコンプなら買った事ある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:52:00 ID:v4KdGFyv
>>679
そうだよ
試しにどんなのか買ってみた。
もちろん使ってないしすぐ廃棄してPLEに戻った
無償アップを狙って学生版注文したんだがまだこないorz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:03:30 ID:NSjJXMHK
>>681
何でそのまま使わなかったの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:57:56 ID:ic336zzR
>>682
これでもプロ志望なんで…志望者が割れ使ったら就職できないじゃん
たかが10万ですむのにばれたら…業界永久追放されて人生終わる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:27:20 ID:pV55hWXG
>>683
ワロス
業界の中小企業はバリバリ使ってますよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:57:33 ID:4wrAj00l
>>684
ソース出せ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:19:15 ID:pV55hWXG
>>685
おれの兄
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:23:31 ID:2k8kCF7o
>>682
それは苦楽の方法が解らなかったから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:44:00 ID:n1BbaDxo
>>676
( ´・ω・)ノ
学生版買ったけど、そっち系で就職しなかったから趣味で適当にダラダラやりそう。
今考えたらコンプで全然良かったと後悔。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:21:37 ID:RSjqH4Ta
>>688
趣味でやるなら、clothが使えると面白いと思うぞ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:24:54 ID:NSjJXMHK
>>688
だからこれ買っておけ!
>>678
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:43:52 ID:Q3WrIFEX
このヤフオクとかで出ているソフトは何なの・・・?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:15:36 ID:FT9HSK99
さぁループの始まりです(・∀・)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:39:19 ID:DLJJgzHN
XSIは論外としてMayaとMaxの学生版で迷っているんですが、どっちが良いかね。
なんかMayaって6→7の追加機能が良いとか聞いたのですが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:46:07 ID:arC+Hl7K
>>693
ここに書き込んだ時点でMAYAって内心決めてるんだろ?
MAYAでいいじゃん。学習DVDも本もいっぱいあるし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:54:50 ID:bHdJz6iQ
>>693
随分な嫌われぶりだなXSIw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:55:10 ID:NSjJXMHK
だからどっちもヤフオクで買えるよ(´∀`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:19:46 ID:Q/OM6cOf
だからそんなもん金出さなくてもry(´∀`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:29:08 ID:AzGbKUVg
>>693
社会に出てから両方使わなければならないなら、先にMAYAかなと思う。
操作性が特異なので、慣れるのに時間がかかる気がする。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:41:14 ID:JsLl99Jt
Mayaは結構覚えやすいと思うんだが、まあ個人差ってやつか。

どうやら俺の感覚とは合っているらしい。
マーキングメニュー、マンセーヽ(´ー`)ノ 
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:10:35 ID:pqoGCbg3
マニピュレーターで一度回転いじるとtransformを動かすのにクリックが難しい
どうにかならんのですか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:23:10 ID:3ICeqow7
Auto load氏ね
702693:2005/08/03(水) 01:31:55 ID:4i/PKEW+
ふむ…Maya行っときます。もう少し考えるけど
>>695
XSIって全く普及してないじゃん
少なくとも俺の志望してる業界はXSIは(LW以下の普及率?)たまに見る程度でMayaとMAXの2極化してるから…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:45:55 ID:sWAzdbFX
XSIは浸透しなかったね。
ソフイマ3Dからの移行がほとんどだし、
多くの奴は我慢できず乗り換え済みだった状況だし。


704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:12:43 ID:3ICeqow7
マヤは全てに一貫性があってゲーム開発にはもってこい
MAXは使ったことないけどな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:57:33 ID:bwvoLf6u
専門行ってた時にMax使ってたけどモーション付けるならMax
Mayaはモデリング・Mel書いた作業効率がかなり良い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:57:55 ID:5NXRpNHY
プログラマーから見ても MAYA は開発しやすい。
API が親切設計で、他のライブラリをほとんど必要としないし。
内部設計からじっくり作り込んであり、それが GUI に至るまで一貫している良ソフトだと思う。
逆に他のソフトは GUI の機能優先でやっつけで作ってる感があり、内部的な設計がこなれてない感じがする。
まぁ、人によって感じ方も違うとは思うけどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:43:07 ID:nMlhtCe3
>>670
立ち上げてみたが、、、出たよ。。
それも6.5より大きく。笑うしかないよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:20:57 ID:f0FCaQ0z
モーションビルダーも7出たんだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:25:35 ID:dMfLUO+T
発売記念でMB7とセットで安く出して欲しい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:50:59 ID:35a1eyUj
>>706
昔Maxでスクリプト開発するか調べた時If〜Then文とかがあって
おーCOBOLじゃんって思ったけどちょっと独自仕様だね。
やっぱMelがいいや。
問題は数十万ステップくらい組んじゃったあと
将来仮にMayaが無くなった時にこのソフト資産がどうなるんだろうか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:06:18 ID:7cparVFl
>>704
Mayaは全てに一貫性ないよ。
選択の仕方なんて3D ViewとOutliner、GraphEdhitorなどで全然違うし。
そもそもMayaは選択関係がCGソフトの中でもっとも糞仕様だから使いづらい。
Vertexの選択をしたまま他の作業するとその選択がすぐに外れてしまうのは
なんとかならないのかねえ。いちいちBookmarkなどする馬鹿もいるかもしれんがw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:13:29 ID:uU1D1e7s
しかしmax、mayaしかない
それが言いたいこのごろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:35:55 ID:X5vm1PsK
LWからの乗換え組みだけど、なんというか。苦戦中…

シェイダーのノードの感覚がむずかしい…
このノードをこのノードのアルファで抜いて・・・って、あれ?どこにつなげるんだっけ?
うわ、ノイズってこれだけしか種類ないのか…
こんなかんじ…orz

エッジにウエイトつけてサブディバイドでエッジたたせたくても
どうやって良いかわからんし、そもそも出来るのかすらわからん・・・・゚・(ノД`)・゚・

GUIもなんでこんななの?というくらい分散しすぎてるし…
しんどい…or2

まぁ、慣れの問題なんだろうけど。
にしてももうちっと整理されてても良いとおもう…
せっかくUIすらMelで組んであるのに、あまりに整理されてなくて
まともなモデリングなんてまだ先の先だよ…キツイor2
デモモウLWデハ シゴトコナイシナ…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:44:31 ID:3e7z/9X8
MAYA に慣れると他のソフトが糞仕様に感じる訳で
それがイコール一貫性云々には安易に繋がらないと思うぞ。
つーか MAYA の一貫性ってのは選択の仕様とかの一部分で語れるようなもんじゃないから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:01:36 ID:vCj/9yRL
何でマヤっていうの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:49:07 ID:7cparVFl
選択が糞仕様のせいでいちいちハラが立つことが多いね。
UVエディターで編集中に他の作業したらUV表示消えちゃう。
ウエイトペイント中に他の作業したらペイントモードが消えちまう。
レンダラーも一貫性ないしね。自前のレンダラは中途半端だし他レンダラに頼っても中途半端。
Traxなんてキーフレームアニメにしか使えないでしょ。一貫性があるなら全てのパラメータに使えるはず。
他ソフトの真似ばかりしてるからそういうハンパなソフトになるんだよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:59:50 ID:WmPtJKxr
>シェイダーのノードの感覚がむずかしい…
LW9もノード型になるみたいよ。
LW使ってても同じ所で悩んでたね御主。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:30:03 ID:zHttzDnd
俺は一つの機能にアプローチするときに複数の選択肢があった方が良いと思う。
シェルフ使うなり、ホットキー使うなり、どう使うかは人それぞれだから、
あらゆる方法を用意しておいた方がつぶしがきく。
初心者は混乱する元だけど、慣れると最適なアプローチ方法を見つけれる。
それがカスタマイズ性に優れていると言われている部分だと思うけどな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:14:11 ID:GsD523TP
プログラミングのことは分からないが
mayaがインターフェイスに一貫性があるというのは同意
でも選択に代表されるようにモデリングの操作で細かい不満があるのも事実
だけどそれも致命的というわけでもないと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:43:34 ID:taSruE0O
アンリミの値段を50万円以内に下げて欲しい・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:58:15 ID:LSCiAKnX
12.1インチで、Four Viewはツライものがあるね・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:01:10 ID:d+585Zq4
ワロタw ガンガレ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 05:00:19 ID:7cparVFl
一貫性房は具体的な例をまったく挙げていないわけだが?
選択が糞だと操作性に支障が出るのをわかっていないようだ。選択こそ
もっとも使う機能なのに「致命的でない」とか言う始末。
二度手間三度手間は致命的。

ついでにもうひとつ例を。
AtributeやUV Edhitor、Graph Editorなどを表示していると選択するものによって内容が変更されるが
(されてほしくない設定は不可!)、なぜかHyper Shadeだけは表示内容が選択ごとに更新されない。
いちいちClearしないといけなわけだが、これでも一貫性があるというのかねえ?

Mayaに一貫性があるというのならどのソフトも一貫性があるから別に優位性があるとは胃炎。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 05:03:35 ID:81YUPFBV
>AtributeやUV Edhitor、Graph Editorなどを表示していると選択するものによって内容が変更されるが
>(されてほしくない設定は不可!)、なぜかHyper Shadeだけは表示内容が選択ごとに更新されない。
>いちいちClearしないといけなわけだが、これでも一貫性があるというのかねえ?

ごめん
何いってんのかわかんねぇや
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 05:06:26 ID:2mQHf1pA
>>710
>昔Maxでスクリプト開発するか調べた時If〜Then文とかがあって
>おーCOBOLじゃんって思ったけどちょっと独自仕様だね。

If〜Then文と言えば、Basicだろ…w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:35:41 ID:7cparVFl
>>724
馬鹿はすっこんでろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:43:46 ID:qTqfty7f
>>713
そこら辺は慣れですな。オレは仕事の関係で逆にMayaから始まって仕事の関係上LW・MAXに移行ってことが
あったけどやっぱ全然馴染めなかった、ソフトごとの考え方の違いに。 でもそこは別ソフトだからと割り切って
慣れてくしかないです。
ちなみに標準機能でエッジたたせる事が出来るのはMaya7からですな。

>>723
仕様の一貫性で例を言うなら、ほぼ全ての機能・設定が並列したノードととして扱われていて、
それらをMelで容易にいじれるようにしてある点でじゃないですかね。
レンダリングの設定やらポリゴンやらマテリアルやらカメラのブックマークまで同一ノードととして
扱ってるソフトってのはMayaくらいしか思いつかぬ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:56:46 ID:3e7z/9X8
>>716
> UVエディターで編集中に他の作業したらUV表示消えちゃう。
だからこそ一貫性があると言ってるんだけどね。良くも悪くも。
全く違う操作を行ってるのに別の操作時の状態が残ってしまう事は多様性があるとはいうが一貫性とは別問題。
というか君、一貫性という言葉をはき違えてる。万能という意味ではないし、全てにおいて有理という訳じゃないよ。
随分選択に拘ってるようだけど、選択仕様に馴染めなくて早い段階で挫折した口でしょ。
MAYA の良さは使い込まないと分からないからねぇ。

>>727
> ちなみに標準機能でエッジたたせる事が出来るのはMaya7からですな。
ん?ハードエッジの事じゃないの?初期から出来るけど。
> 仕様の一貫性で例を言うなら、ほぼ全ての機能・設定が並列したノードととして扱われていて、
そうそう、そーゆー事。
それと、ツール類のほとんどが MEL で作られていて、いかようにもカスタマイズ出来るという事。
だから選択ツールだってカスタマイズ次第で自分仕様には出来る。
もっとも「選択」と一言で言うけどその内部はかなり複雑なので自分仕様にするのは結構大変だけどね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:54:06 ID:WZK/gKty
一部の機能を固執して批判するのは
初心者を脱してちょっとMAYA触れるようになった人間が
必ず一度は陥る状態だ。気にするな。

もう少し進めば気にならなくなる。
そしてさらに進むと殆どのUIを使わなくなる。
(shelf,marking menu,melで終わらせてしまう)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:07:40 ID:7cparVFl
>>728
>だからこそ一貫性があると言ってるんだけどね。良くも悪くも。

ああ、つまり悪いってことね。で先ほども言ったように選択には一貫性がないよね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:28:07 ID:pXVdHo8c
>>725
If〜Then文のあるようなCOBOLやBasicは消え行く言語だしな
斜陽言語に準拠したMaxスクリプトは難有りだな。

>>723
いーこと言った。ようはオブジェクト指向を極めたようなアーキテクチャ
がプログラムするうえで心地よい。選択云々なんつーところは正直どうでもいい。
ほとんどの処理はMelでやっちゃうからね。
732731:2005/08/04(木) 09:30:25 ID:pXVdHo8c
ごめん アンカー間違った。
 >>723 → >>727
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:42:43 ID:NcVy5IVP
>>731
言語の機能性に文法は関係ないと思いますよ。
まぁmaxscriptがかなり特殊な言語体系なのは確かですが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:05:43 ID:Na0tOryf
>>730
選択の一貫性って何のことを言ってるんだ?
なんか上の方見てるとUVエディタがどうとかペイントウェイトがどうとか言ってるが、
それは選択とは言わないような気がするんだが・・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:20:07 ID:76eYkAKm
まぁ落ち着け
ここは一つ選択が一貫したソフトというのを教えてもらおうじゃないか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:20:53 ID:JxA/k+ut
>>730
お前がやってる事は、例えるならラーメン屋に入って
「みんなおいしいって言ってるけど、俺の嫌いなホウレン草が入ってるんだから
ここのラーメンはまずいよ。ね?ね?そーだよね?」
と店内で騒ぐ低脳と同意。

MAYA はプログラマー寄りの人間、物事を論理的に考えるような人間には
すこぶるフィットするツールで、物事を直感的に考えるような人間には
他のツールが良いと感じる(もっとも「他のツール」の具体例はない)。
自分に合わんと感じるツールにいつまでも文句を言い続けるなんて事には
全く生産性がないし、自分が好きなツールがあるのならそっちを使えば済む事。
会社が MAYA を使っている、MAYA じゃないと仕事が来ないなどと言う奴は
所詮自分の腕一本じゃ渡っていけない人間だ。3DCG 屋には向かんよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:23:02 ID:RuLM/Zyy
同じ奴が書いてるのか。
今更melの拡張性、オブジェクト指向とか私的な視点もない、
カタログに書いてるようなことを書いてもしょうがないんでは?
オペレーションが理系っぽくて融通が利かないって話でしょ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:45:41 ID:KlcspktU
馬鹿は相手にできんなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:09:04 ID:pXVdHo8c
>>737

>オペレーションが理系っぽくて融通が利かない

あのなー、万人に満足できるオペレーションなんかないんだよ。
だからこそMelでカスタマイズするわけ。
MayaのオペレーションやUIってのは自作Melの
ジェネレータくらいに思っておいた方がいい。

「そしてさらに進むと殆どのUIを使わなくなる。 」
この>>729の書き込みがすべてをあらわしてる。
よーするにオペレーションレベルに不満言ってる時点で
あんたのレベルが分かるわけよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:11:06 ID:JxA/k+ut
>>737
> 今更melの拡張性、オブジェクト指向とか私的な視点もない、
十分私的なんだがなぁ。
カタログに載ってる内容の意見は私的とは言えんのか?つーかこんな事どのカタログに載ってんだ。
MEL の拡張性、オブジェクト指向(というかノード指向だけど)ってのは、理解して使ってる人間
から見たら MAYA の一番の特徴だし、強みだし、ある場合には弱点にもなる部分だ。
カタログ的に感じるのは、それらの言葉をカタログでしか見た事がなく、体現出来ていないからだろ。

> オペレーションが理系っぽくて融通が利かないって話でしょ。
オペレーションするのはツールか?人間か?使ってる(使われてる)のはどっちだ?
少し前に「ツーラー」という言葉が流行った事を思い出したよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:57:28 ID:GsF/zJV3
あのなあ、オレに噛みつくなって。要約するとこんな感じだろって話。
フラストレーションのハケ口ってか?。いや矛先が分散していいかもなw
それにしても血走りすぎだな、レスが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:06:11 ID:x50+fPjS
mayaってゲーム開発に向いてますか。
ローポリモデリングからUV割にモーション付けまで一通りどんな感じですか。
安いほうのバージョンのやつ。
MAXと両方つかったことある人の感想ききたいです。
いまLW使ってるんですけど、
モデラーとレイアウトが分離してるんでもう疲れました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:12:04 ID:4OGLnI3V
どっちもデモがあるだろ。自分で確かめろ、ボケ&市ね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:17:51 ID:x50+fPjS
時間かかるんだもの。知ってる人に聞いたら早いじゃない。
教えたくないなら黙ってればいいじゃない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:27:30 ID:Xzs1BAeX
じゃ、max。
はい終わり、次の方どうぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:33:26 ID:CeJzd7H1
ID:x50+fPjSは何を使ってもダメそう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:01:42 ID:x50+fPjS
>>745
両方使った事あるんですか?もう少し具体的に教えて頂けませんか。
もちろん個人的な好みとかあると思いますけど、
それは承知の上で参考に聞きたいのですが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:02:41 ID:2iUWAhL4
shelf,marking menu,melで終わらせて選択を含む殆どのUIを使わなくなると
豪語するやつがいるが、マジでUIはまったく使わなくてもマヤは作業できるのか?
モデリングをmelで成形したりアニメーションを修正するのもmelってわけか。
大昔にモデリングもアニメーションもプログラムで生成していた時代があったが
あの時代を崇拝している化石のような人種がUI離れしているのかねえ。
どっちにしてもすごい人間がいるもんだとおもたよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:02:59 ID:nzgkEFir
・maxの特徴

様々な機能を比較的簡単に使える。ある意味初心者向け。
ただし全てmaxのやり方に従わないといけない。

・MaYAの特徴

Melという内部言語ですべてコントロールしており、Melをいじればどんなことも可能。
ゆえにユーザにはプログラマ的な要素が必要となる。


こんな感じでしょうか?
ハイエンド系ソフトの購入を検討してます。
まだmaxの体験版をある程度しか触ってないもので。
次はMaYAの体験版を触りたいのですが、仕事しながらだとなかなか時間が・・・orz
XSIの特徴も調べないと。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:19:51 ID:CeJzd7H1
>>749
パンフレットを読んできました的な意見ありがとうございました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:25:47 ID:x50+fPjS
知らないor教えたくないなら黙ってればいいだけなのに
邪魔するような事をわざわざ労力を使って書き込む意味がわからない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:34:43 ID:Px6NJQRd
それが2chクオリティー
753713:2005/08/04(木) 16:59:17 ID:X5vm1PsK
なんか変な方向に荒れてきたな…
LWでプラグインのshadertreeつかってたから
いちおうノード型シェイダーがどんなのかは理解できるんだけど、
HyperShader、どのノードがどこにどうつながってるかがすごくわかりずらくて…

使いこなすとUIに頼らなくなるは、なるほど、とおもった。
ツールへの基本姿勢として、あらかじめ設計図のようなものがあって、
それを構築するツールなんだなぁ、とおもった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:29:08 ID:RQbVbDDi
すいません。
Mayaというか3DCG初心者なんですが、サーフェイスとポリゴンって、何が違うんでしょうか?
どっちもワイヤーフレームで形状が表示されてるようにしか見えないんですが・・・
(ポリゴンのほうがポイントが多い・・・くらいしか分からない)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:25:34 ID:NRZq6fSL
 _. ._
( ・ω・)・・・釣りか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:51:59 ID:lI2Uu5l+
ポリゴンもサーフェイス。
757754:2005/08/04(木) 18:54:26 ID:BYnKKLfT
Maya PLEのツールバーだと、[Surfaces]と[Polygons]が別々にあるんですが・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:10:43 ID:lI2Uu5l+
「Surfaces」は、カーブからサーフェイスを作る時に使う。
「Polygons」は、ポリゴンを弄る時に使う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:45:37 ID:3e7z/9X8
>>741
そんなにコロコロ ID 変えてまで選択の非一貫性に拘るか・・・。
わーったよ。ないない。一貫も二貫もない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:54:22 ID:66A16UgM
あってもなくてもどうでもいい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:56:22 ID:IQeDq0CT
>>754さん
Surfaces > Loft Options > Output Geometryに
Nurbs Polygons Subdiv Bezierの選択項目があるってことは
ポリゴンっていうのはジオメトリ(図形)のタイプってことかな。
っで、サーフェスは758さんが言ったようにカーブ等から作る面のこと。
間違ってたらつっこんでください><
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:02:00 ID:3e7z/9X8
763761:2005/08/04(木) 20:09:34 ID:IQeDq0CT
>>762さん
あ、どこか間違ってました?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:50:16 ID:Na0tOryf
ポリゴン
 三次元座標上にある点を囲んで作られる面のこと、フェース
サーフェイス
 複数のフェース(ポリゴン)の集合で作られる多面のこと
 NURBSサーフェイスの場合は、NURBS曲線によってできる面のこと

ってな感じでどう?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:00:55 ID:3e7z/9X8
>>763
あぁ、んじゃこっちで聞きな。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1116264174/
それは MAYA の質問じゃないから。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:51:22 ID:DP1GhHgG
すまん誰か教えてくれ
良く聞く頂点カラー焼付けって何なんだ?
明日からゲーム会社で働くんだが知らないんだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:55:45 ID:NRZq6fSL
明日、会社に辞表だせ。以上。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:12:06 ID:DP1GhHgG
OK解決した
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:52:25 ID:oiZBcyTJ
こういうことがあるから、日本語バージョンやっぱり廃止で
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:44:15 ID:/8lFGq31
>>766
辞表をだすのかと思った。
そうなら、まずは、Vertex Colorを探せ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 05:33:51 ID:wSmXoewb
フリーズして、諦めきれずに30秒くらい待ってたら反応。
PenM(ULV)-1.1GHz、メモリ1GBノートじゃキツイのか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 07:25:50 ID:YmLkX9EW
Auto loadマジで死ね
糞みたいに編集しまくったポリゴンをうっかりクリック!そのときAuto Load がオンだったら下手したら1分待たされますよ。
あのいっぱい並んでる"delete なんとか"とか"Tweek なんとか"を断ち切るにはどうすればよいのでしょう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:47:34 ID:CGJYW104
いやVertex Colorなら分かる。
頂点カラーとか日本語にされるとわからん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:53:26 ID:2cHL+TP6
いや、「頂点」=「Vertex」って、まんまじゃん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:07:09 ID:XbWtx3Mp
>>773
>>774
ID が CG 2ch ときたか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:38:06 ID:RDtA6k2R
頂点カラー焼付け って日本語が問題だと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:34:00 ID:15jtNSEF
頂点中心的広着色
こうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:35:33 ID:6BWIzPp/
余計に意味不明やがな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:55:04 ID:Op66KnSd
頂点カラーは一般的な用語だろwwww
焼き付けはどうか知らんが、ゲーム系3Dやってれば意味は分かるはずwwwwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:22:13 ID:YtSM4ZN4
日本語版だしてくれよー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:55:51 ID:HW0yrzv7
いらないよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:32:32 ID:yUJZmA7L
日本語ヘルプがあるからいいじゃん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:36:06 ID:RmEAoMzg
日本語に翻訳するやつがダメなやつだったら今までよりワケ分からなくなる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:42:19 ID:6SMvVQhy
最初から日本語で開発すれば問題ない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:45:15 ID:Op66KnSd
>>784
ヒント:Aliasはカナダの会社
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:50:29 ID:Tzw5jPc4
>>785
何を言いたいのかがさっぱり分からん。
だ か ら ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:13:35 ID:2Kuvijdv



 ヒ ン ト : A l i a s は カ ナ ダ の 会 社  



788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:39:36 ID:RmEAoMzg
エイリアスのサイトのほとんどがリンク切れになってる件について
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:47:06 ID:EO08h0Vm
Melが2バイト文字に対応してほしい。
何故かannotationだけ2バイト文字に対応してる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:02:48 ID:CGJYW104
ぶっちゃけコンポジッターだから仕事じゃMAYA殆ど使わない臭い。
しかしほら、MAYAって広大だから独学の俺には別の事かと思ったよ。
これ日本語版出ても英語版買うな
ライトウェーブ学ぼうとしたが日本語UIに困惑して挫折したし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:26:25 ID:XJnEVwnb
つか、日本語化にメリットないな
DVD見てもわからないどんくさい奴が日本語化しただけで使えるようになるわけもない
既に使えてる人は使いづらくなる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:37:12 ID:Y1Wo3nrx
共通言語でやらないとな
説明に手間取るし、tut見るにもメニュー探すのが難しくなる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:16:38 ID:UI/AebS/
12.1インチの画面で、Four Viewで、右にはSelect Tool。
ビューがワイヤーフレームで埋め尽くされて、もはや緑一色にしか見えない。
編集不可能。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:54:44 ID:CGJYW104
テラワロスwwwwwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:05:28 ID:YtSM4ZN4
日本語と英語で選択できれば問題ないじゃん!
ちょっとの工夫で売り上げ伸びると思うんだけどなー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:21:23 ID:617nPVng
>>795
バグが増える。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:22:25 ID:yCHoWlhO
そうそう、XSIみたくセーブ時にクラッシュするように
なっちゃうぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:33:08 ID:H/EK1wbH
>>795
ちょっとの工夫ねぇ・・・
お前もちょっとの工夫で英語GUI使えるようになれればいいね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:50:07 ID:bOsIKQGn
>>798
上手いこといった!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:53:36 ID:617nPVng
まぁ正直に言えばAPI関連のマニュアルをきちんと日本語化して欲しいってのが本音かな。
MELの方は日本語化されててとてもわかりやすいんだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:12:38 ID:l0sA/Ugs
いいか、Aliasのしゃちょさんは日本人が大ッ嫌いなんだよ。
日本語化するわけねーだろ。今回の糞ヘボいToonShaderもイヤミで作ったんだよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:14:13 ID:yCHoWlhO
かといってアニヲタでも困るだろぅ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:49:16 ID:ebzP3vw3
>>795
売上以上にコストがかかる罠。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:04:09 ID:sFpWhcIX
結局はATIのホームページになって終わりなんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:01:25 ID:MoQQtHA7
>>803
日本語でも英語でも本当に必要なら買うしかないわけで…こんなソフトの場合は売り上げに影響なさげ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:27:53 ID:sOQR1GZe
>>805
いちいち割れ厨のために日本語なんてローカルな言語に対応するよりは
英語オンリーの方が安いのは馬鹿な貴様にもわかると思ったが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:49:43 ID:H/EK1wbH
>>800
俺もそう思ってて実際いくつかのクラスを日本語化してみたけど、
いざコード書き始めると、いらないんだよ、詳細な日本語の説明なんて。
イテレータや関数セットの使用方法の実例をいくつか見ただけで、あとは
メソッドの名前と引数見れば大抵は使えちゃう。
そのぐらい見やすく使いやすく纏まってるんだと思うよ、MAYA API は。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:03:37 ID:vzmcZmgR
mental rayのマヌアル日本語化してくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:37:54 ID:617nPVng
>>807
ああ、確かにそうかもな。
関数のスペルが違うだけでAPIの基本的な例や使い方を覚えてしまえば
あとは本人のスキル次第、って感じだったもんなぁ。

・・・最近さわってねぇや。
ちょっと暇なときにでもなんか作るか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:43:28 ID:DgO2jpEu
>>808
あー。マニュアルはちゃんと対応して欲しいねえ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:15:02 ID:fsfCCYtW
7で一番驚いたこと〜

パースペクティブで「a」を押したとき〜
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:02:50 ID:2sboiKcK
>>808
英語も読めんようなおつむでメンタなんて使えないとおもうよ。
てか、mayaもどの程度使えているかも疑問だよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:38:19 ID:I/ipKTTX
>>812
語学力は別の問題だと思う。

英語の読める凡人より、英語の読めない天才のが。
と思ったが、天才なら英語位よめるわな。orz。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:36:23 ID:rC392E+u
7ってもう出荷してんの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:40:18 ID:APR76MDV
プラチナの人は公式から入手できる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:45:59 ID:rC392E+u
なるほど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:38:40 ID:1wZz24kh
ズームって、0,0,0座標に向けてのズームしか出来ないんですか?
3DsMAXだと、マウスポインタの位置に向けてズームできたんですが・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:41:01 ID:l0sA/Ugs
Melでできますが?
819817:2005/08/06(土) 22:43:45 ID:1wZz24kh
すいません。
チュートリアルに書いてありました・・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:47:22 ID:617nPVng
>>818
MelっつうかMAYA触ったことあるか?w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:11:16 ID:x5VCCPOa
デフォーマを適用すると時間とともに頂点がアニメーションしますが、もとの頂点の位置はどこに収められているのでしょうか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:27:39 ID:u7t9AUmH
>>821
変形させてるノードが xxxShape だとするなら、xxxOrgShape てな感じの名前のノードが上流にある。
Hideノード表示設定にして、DependencyGraph 見てみ。
でも確か MEL では頂点座標とかは取れないよ。何がしたい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:36:17 ID:x5VCCPOa
>>822
ありがとうございます。
オッパイタッチノード作りに挑戦してみようと思い、頂点を元に戻すにはどうすればいいのかなーと思ってお聞きしました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:03:18 ID:qEj10VeU
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
    ⊂彡
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:01:20 ID:DAL+kIXC
>>823
ちょwwwっをまwwwww完成したらうpwwwwwwwwwwwっうぇうぇww


板間違えた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:21:16 ID:VqdGdSJb
ノシ先生!画面が小さすぎる(12.1インチ)んですが、どうしたらいいですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:23:08 ID:CZKqQau8
窓から投げ捨てろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:22:39 ID:S3b1Yf8K
デュアルビューにして、パネルの一部を表示する
俺はCRTをレンダリングビューにしてみたり
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:15:05 ID:qI6XvFzE
MAYAのオススメの入門書を教えてください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:00:50 ID:NEj3rp6c
>>829
付属マニュアル。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:39:41 ID:wZPRVrH6
ズブの素人ならビデオ見たほうがいいと思うが。
入門書ならマニュアルだね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:42:08 ID:/gtHRxzn
マニュアル見ても理解できない俺のようなアホ以外にはビデオは不要ですがね
さすがにビデオ見てもわからないなら諦めるか大金払って学校行くしかないが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:31:58 ID:WX2dHAEl
>>832
ストラタでも使いなさい!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:54:06 ID:xlKPRuEX
Maya6.0PLEをインストールするとjava.exe(C:\Program Files\Alias\Maya 6.0 Personal Learning Edition\docs\jre\bin\java.exe)
ってのが常駐するようになったんですけど、これは何を行うためのものなのでしょうか?
単体のJavaは入れないようにしているのでなんだか気持ちが悪いです・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:55:20 ID:Ko85+aqt
>>834
マニュアルの検索機能なんかをjavaでやってるみたいよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:57:11 ID:xlKPRuEX
>>835
レスありがとう。

そうなんですか。
個人的にはマニュアルはHTMLヘルプの方がいいんですけどね。
今のマニュアルって内容は申し分ないんですけど
たまに戻るが効かなかったりするから使いづらくて・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:18:05 ID:X0OgBEbz
>>824
うほ。タイムリー。俺も今日それの対処した。
20Mとか食っててスタートアップするから遅くてイライラしてた。
しかも他のバージョンも入れててjava.exe四つ同時起動だった…道理で最近マシンの動きがおかしかったワケだと。

思い切ってdocsフォルダごと消してやったらスッキリした。
ヘルプ見れなくなったけどねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:19:03 ID:L9tI16h0
>>836
需要があるから機能を付けるんだろうけど、ビギナーの要望を受けすぎて劣化した悪例の一つだね。
MAYA はこのパターンが 4.0 以降からどんどん増えてしまって、無駄に重いツールになってしまった。
昔からのユーザーにとっては余計な機能など要らないから安定性の向上とかに注力して欲しいんだけど、
やはり商売でやってる以上、ビギナーの声も無視する訳にはいかないし、難しい所だねぇ。
ちょっと前に居た、選択もまともに出来ないような奴の意見まで聞いてたら、アプリまで劣化しちゃうよ・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:21:19 ID:L9tI16h0
>>837
アンカー先みてコーヒー吹いたぞ。

java だけ切って HTML 読む事も出来るのに・・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:54:12 ID:KnaSlW4F
確か大元のファイルって圧縮されてたよな。
あれを解凍すればHTMLヘルプのできあがり、ってことだったっけ。
検索機能は使えないけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:19:49 ID:O1QfLtmF
ちょっと質問いいですか?
maya上でエッジの部分だけをレンダリングする事は出来ますか?
左右同じBoxなんですが
右がmaya6.5 左はLW7.5
http://www.uploda.org/file/uporg166696.jpg
もし出来るならマテリアルの設定かレンダリングの設定で出来ると思うですが教えて下さい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:00:07 ID:hAqrB4Lb
>>841
逆じゃなくて?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:18:06 ID:ycUepIDQ
自動車のパーツを、個別にモデリングして、あとで合わせるにはどうしたらいいですか?
まとめてやってたら、ごちゃごちゃして意味不明状態になってるんですが・・・
844843:2005/08/10(水) 09:19:04 ID:ycUepIDQ
個別というか、パーツごとに別のファイルとして作成して、あとで1つのシーンにしたいんです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:32:44 ID:jTCQflXX
>>841
Mayaにそんな高度なことはできません。

>>843
File>Import
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:35:19 ID:71sPOCPU
テクスチャを作成。
→transparencyに適用してレンダリングすれば、それっぽくはなる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:40:00 ID:Nei6QRJz
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:15:14 ID:hKHwWVcB
Windows版のmayaで保存時にmov形式を選ぶとエラーが出て保存できないんですが、何か見落としてるかな?
要するに全フレームのアニメーションをmayaから出力したいんだけど、やり方がよくわからん。
具体的にやりたいことは、最終的にFlashで使うためのムービーを保存したいんですが。
mayaのベクターレンダ使ってみたけど、再現がウンコなので、ラスターでムービー出力がしたいんですが。
aviで書き出してそれをmovに変換するしかないのかな?
一番理想的なのは、ラスターでswfファイル出力できればいいんだけど、ムリですか?
今までモデリングでしか使ったことがないのですが、天下のの3DCGソフトなのに、アニメーションの書き出しがこんなにウンコだとは信じたくないんだけど?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:05:36 ID:O1QfLtmF
>>846-847
ありがとうございます。
>>847さんのmelで解決しました。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:11:46 ID:N/CuJH6X
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/10(水) 14:42:07 ID:hKHwWVcB
限界というか、いままでモデリングばっかしてたんだけど、そのときはmayaに勝るものはないと思ってた。
でも、最近アニメーションで使い出して、モデリング、maya内でのフレームやアットリビュート作成、計算はいいとして...
最終のレンダラ、ナニコレ?ウンコじゃん。
画像ごとにしか書き出せない、タイムラインすべ1ファイルで出せない。aviでは出せるけど、意味ないし。
swfでつかいたかったのに、ベクターでしか出力できない。ラスターでswfも出せないなんて、
ウンコじゃん。


ま た お 前 か 
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:16:53 ID:ovGuFr1a
いちいちここに貼る理由が分からん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:58:02 ID:hKHwWVcB
理由なんてない、850の性格が悪いだけだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:27:24 ID:hAqrB4Lb
> ウンコじゃん。
いくらなんでも自分の脳みそをウンコなんて言ったら親が泣くぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:51:01 ID:lxB3xDcl
>852
ID:hKHwWVcB馬鹿登場か。
頭悪いなお前は。
割れてるんだろお前。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:54:18 ID:F8QgvZW7
MAYAの裏技発見!!
スタートボタン(Windowsのマークのやつ)と Eキーを同時に30秒押し続ける
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:44:22 ID:uOYnyT5J
↑エクスプローラーのショートカットって事ぐらい誰だって知ってるだろ
知らないやつはCGもやってる資格無し。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:07:22 ID:7Jxaxe+t
以外に知られてないと思ふ。
実際知らん奴は多い。
使う人間も、とりあえず自分の周りでは見たこと無い(自分除く)

>>855に関しては、スタートボタンって何?って思ってたw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:22:00 ID:zPfII/En
>>855
昔、それでいじめられたよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:48:36 ID:4O5zoscC
モデリングばかりやっててMAYAに勝るものはないって、MAYAのモデラーはCGソフトの中で最低レベルなのにね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:14:06 ID:SecCXdbd
>>859
どのソフトが一番のモデラー?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:16:23 ID:lxB3xDcl
>860
modo
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:30:07 ID:zPfII/En
>>859
改造すれば、何でもできるんだらから問題ないやんけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:49:05 ID:jTCQflXX
>>862
100%なんでもできるわけでもない。できないことも多いしそんなにmel作成に時間などさけない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:28:26 ID:10VwZL5E
melなんて使いまわし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:57:04 ID:bhKPFRMg
どう見ても>>850=>>854のほうが下品で性格ブスな希ガス。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:36:16 ID:eDLnSsM0
ID変わって良かったね。お馬鹿さんw

ID:bhKPFRMg = ID:hKHwWVcB

お前は一生maya割れ使っとれプ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:09:58 ID:PJn1RLVy
>>866
夏の朝っぱらからご苦労さん
暑苦しいんじゃ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:20:30 ID:eDLnSsM0
>>867
w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:49:39 ID:H4Ee18F5
必死だなwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:33:04 ID:UppLeqCF
>>866
簡単に割れと発想するほうが割れ信者だろうが。
世の中お前のような無職や貧乏人ばかりではないぞ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:44:48 ID:eDLnSsM0
>>870
w w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:57:30 ID:ApfgruRD
会社の使ってるからかんけーなし。
貧乏人どもあんましさわぐな、ウざいから
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:58:15 ID:eDLnSsM0
>>872
w w w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:27:32 ID:700fvumK
mayaで質問とかすると、回答よりもヒガミのレスが多いよな。
高価なソフトには変わりないけど、今やかなりの値下げで会社なんかじゃ余裕で手が出る値段になったのに。
というか、各一名オカマみたいな欲求不満なやつがいるな〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:32:06 ID:iz4Gvwh+
>874
w w w w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:32:55 ID:iz4Gvwh+
このスレ、馬鹿多い〜
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:34:33 ID:PJn1RLVy
mayaを個人で持っている人はいないのかえ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:35:25 ID:+7Jkxrna
はい。持ってます。
勢いで買った。今も後悔はしていない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:18:09 ID:iz4Gvwh+
>878
オクで割れをかったからでしょ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:22:01 ID:PJn1RLVy
ID:iz4Gvwh+
またおまいか
クズが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:22:36 ID:+7Jkxrna
>>879
残念ながらパルテアで買った。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:57:46 ID:iz4Gvwh+
>880
w

>881
で?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:58:24 ID:iz4Gvwh+
このスレ、馬鹿多すぎないか〜
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:30:58 ID:dmbx0Zyn
某大手プロダクションと仕事したんだが…
CG板に来て煽ってるような奴等ばかりだったよww

敢えて触れなかったけど、ほとんどの社員が来てるだろw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:00:09 ID:lRUII5zi
大手っていっても、しょぼいCGしか作れませんから〜。
ほとんど割れだし〜。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:14:53 ID:DZBbUi3K
MAYAを使ってる大手プロダクションってどこ?
ポリピクか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:27:17 ID:ER9v7hX/
MAYAが無い大手を探すほうが難しい。
林檎種の会社もMAYAのほうが3倍あって
そっちが鉄拳とかイージスとかやってるし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:56:46 ID:ix3bQfjH
iz4Gvwh+数日前からキショいんでっすが、ナニコイツ。
ロクな社会生活してないんだろうな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:02:02 ID:lRUII5zi
>888
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:03:44 ID:lRUII5zi
解説:

ある意味俺はプログラムされたロボット。
自動書き込みってヤツだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:06:37 ID:c9yU/5hz
真性電波、乙
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:18:04 ID:5VjPePZp
>886
ポリピクって某板で晒されてたよ。
社員の方達も注意した方が良いよホントに。会社でオイタしちゃ駄目w
CG屋って程度も技術も無いんだなって思った。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:07:13 ID:culWp5hg
必死な真性電波厨ワロスwwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:39:08 ID:Q3iYOlbV
ポリピクってやっぱそーなの?
MayaじゃなくてXSIがらみなんだけど
何コイツ?ホントにXSI使えんのか?みたいな
変なのがコッチの仕事引っ掻き回す・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:17:57 ID:pe3TdMjm
初歩的な質問ですみません。
vertex同士を結合するにはどうしたらいいですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:39:31 ID:YW34PRd/
>>895
RFM
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:53:26 ID:5R0at0zD
>>895
RPG
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:33:35 ID:Ni2nXOWL
>>895
マージバーテックス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:13:32 ID:nAWylfvT
ぽりぴくはもう

ちょっと前まで学生だった奴らが主力

終わってる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 04:39:38 ID:xXqpotCG
なんでポぴくが叩かれてるのか知らんが
あれだ、就職でも蹴られたか?w

イノセンスのOPもやったしSIGで流れたんじゃなかった?
そーいやアニメーションシアターの審査もそこの人やったっけ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:26:40 ID:WT+gWZ1I
>>900
そんなふうに実績があって、審査員もやるような人がいるところでも、
クラック版使ってるというのはほんとですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:44:13 ID:qxoIhFBd
自分達が下請けの立場でかつ発注元があまり有名じゃない会社だと
ほんとにいいかげんな仕事しかしないから嫌われてるんじゃないかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:20:08 ID:jYPoEs6m
プロとして最低だね。
でも、下積みの要員を知名度の低い会社の仕事で使うのが現実かも。
それで、いいかげん・・・と。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:25:58 ID:0mOE4OUw
イルカとクジラって大きさで呼び方変えてるだけで、同じ生き物だからな。
鷲と鷹みたいなもん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:24:45 ID:bG/htlqc
Mayaを初めて一ヶ月ぐらいになるものです。
質問なんですがよろしくお願いします。
半透明の球Aと無透明の球Bがあります。球Bは球Aの中に入っています。
球の上方からライトを当てた時に、球Bの影を球Aの下の落としたいのですが
どうしたらよいのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:58:16 ID:u4o8//ry
栗ヨウカンでも作ってるん?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:14:01 ID:ZmhW8y9Z
>900
関係者?
嫌われてるも何も、ポリピはダウソ板で有名。
二年ほど前の話だが、今は知らん。
過去ログあさってみたら解ることだよ。
CG関係でここだけだよ、名前が出てきたの。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:42:27 ID:WT+gWZ1I
じゃあ、ほんとってことですね。
その審査員やってるって人は、厚顔無恥ですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:23:29 ID:LMZvLS6m
なんでもかんでも鵜呑みにするんもんではないよ
三年はダウソ板にいるがあんまり有名とは、、
なぜかというと二年前のこの時期はny使用者の逮捕があってだな(ry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:25:40 ID:LMZvLS6m
↑ 記憶違いだった、時期をまちがってた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:43:12 ID:HRJmu4yH
ツールバーから、サーフェイス、ポリゴン、サブディビジョンを選んでオブジェクトを作れますよね。
オブジェクトを作ったり、編集する場合、「○○したい時はポリゴンで作成/編集、○○したい時はサーフェイスで作成/編集」
みたいな明確な役割の区別ってあるんですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:11:07 ID:HaIr9LOu
>>911
○○次第。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:56:15 ID:cKJU7nfZ
ちょっと大雑把だけど「明確な役割」とかはないといっていいと思う。
性質上一長一短あって、それぞれに違った制作手順があるだけ。
慣れてくれば何をつくるときどの方法を選ぶのが
(自分なりに)つくりやすいかって感覚は自然とつかめてくる。
サーフェスで作り始めて途中でポリゴンに変換、というのもあるし
理詰めで考えない方がいいよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:46:34 ID:ZQZQEsiB
今日からMAYALIVEに挑戦してるんですけど
「FullResImage」に画像読み込んでもなにも表示されないんですけど。
分かる人いますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:14:08 ID:lN1H/mMG
>>911
ゲームのように制約のない場合は好きなのを使うとよろし。
それぞれ特徴があるから、長所、短所を抑えておくといいかも。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:29:31 ID:me4v3TM/
>>906
モンスターファームに出てくるゲルみたいなのを
作ってみたかったのです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:06:47 ID:9bx76Gl0
>>905=>>916?
window=>Relationship Editorsにある
Light linkingとかで出来た気がする。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:07:01 ID:Djdj6w+W
Split Prygon Toolでポリゴンを分割する際、割合を何パーセントにするか、数値入力する方法ってありますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:25:11 ID:mc8x/9By
>>918
ヒストリ
920918:2005/08/17(水) 01:07:47 ID:Djdj6w+W
>>919
出来ました。
ありがとうございました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:48:41 ID:pgYYYdRK
Cubeを正面から見て真っ二つにする際、
1.Cubeを作る。
2.Split Prygon Toolを使って、正面から見て水平な4つの辺の真ん中を繋ぐようにマーク(?)する。
3.消す側(Cubeの左か右側面)のFaceを選択して、Delete Vertex。

ってやってるんですが、これでいいんでしょうか?
この後、InstanceでDuplicateして、左右対称モデリングするのが目的です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:54:47 ID:N0/M/4hp
「3DビギナーのためのMaya」注文しますた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:04:08 ID:aLbX0GQp
>>921
Split Polygon Toolを使わなくてもPolyCubeのInputs→Subdivisionsに
意図した値を入れてFaceを選択してDeleteキーで消せばいいんじゃないかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:29:24 ID:OkqgsDs7
というか、できてるならそれでいいじゃん。
正しいも間違いもないと思うんだが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:48:52 ID:JDdIJ34Y
できれば良いと言う段階からより生産的な段階へ
ステップアップしたいのだろう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:23:01 ID:tOSdPtvJ
★大暴露!時給7000千円無料で稼ぐ方法★
http://kazmax.net/7000n.htm
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:10:08 ID:S/l1mijl
生産性ってレベルの段階かね・・・
いや>>921に文句はない。ないんだけど
「これでいいのか?」って聞き方する人多いからなんかもう。
そういう人は「向いてないなあ」としか思えない。
自分で機能を限定しちゃいそうで。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:12:56 ID:pBO4hPUD
まこちゃんビックリ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:18:08 ID:VWy4LX8Z
すいません。初心者です。質問があります。
物体がジョジョに透明になっていくアニメーションを作りたいのですが、
マテリアルを変えてキー打っても意味無いんですが、
どうすればいいんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:18:13 ID:MmF8g1Sy
ちょっと、質問なんですが、
Fatal Error. Attempting to seve in C:/DOCUMA~1/owner/LOCALS~1/Temp/owner.200508・・・・・・・
というエラーが出るのですが、一体どういうものなんでしょうか?
あと、対処法も教えてください。
よろしくお願いします。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:58:07 ID:bX7qaYtD
サポートに聞けよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:22:00 ID:76JxTnAz
>>927
アホは黙ってろ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:26:38 ID:76JxTnAz
>>930
owner.200508なんちゃらファイルを覗いてみろ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:16:05 ID:/PV6SyGT
>>930
mayaが不正終了する際に現在のシーンのバックアップをとってくれている、ってこと。
だが、必ずしも100%ではないのが微妙。

最近まともなレスが見られないよな。
同じ書き込む時間を使うなら有効に、と思うのだが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:38:05 ID:rAK+6VzG
>>934
まともな話が少ないから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:13:08 ID:hLABWUXw
mayaを起動しようとしたらライセンスがどうこうとか言って
起動できないんですがどうしたらいいでしょう
ソフトはインターネットでダウンロードしました(棒読み)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:17:26 ID:2DeF3ieT
あのXSIスレよりも低レベルになってきたな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:41:24 ID:+jBFOivq
>>929
透明度だけならTransparencyの上で右クリック押しっぱなしでSet Key
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:02:06 ID:+jBFOivq
>>936
PLEですか?
ソフトウェアキー発行 http://www.alias.co.jp/products-services/maya/maya_ple/#DL
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:14:44 ID:eOqRs8Hk
割れ割れは宇宙人だ!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:53:32 ID:1zkf9fQ2
MIBに通報しました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:42:14 ID:q3angleR
現場ではquadディスプレイとかやって使ってたりするん?
mayaだとビューごとに分けられるけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:06:30 ID:7Cz4ksF7
すいません

ポリゴンのwireframe color のように
CVcurve カラーの変更はどこでできるんでしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:00:15 ID:pSmn07U0
>>943
レイヤーに入れて色変更じゃダメ?
945943:2005/08/19(金) 19:33:25 ID:7Cz4ksF7
すいません なぜか変更できないカーブがあったので勘違いしました
wireframecolor で変更できますね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:24:56 ID:0TeCdzIr
sphereの特定部分を平らにするにはどうしたらいいですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:26:59 ID:tvHCGmPi
プレーンとブーリアンで組み合わせてはどうだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:47:11 ID:e2l2+Mg2
polyならcutfaceとかでも
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:28:11 ID:PaRGI1ev
ここはもうダメかもしれんね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:43:40 ID:TtyWSY45
普通にスナップ使え
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:32:52 ID:yaqoOgHW
10万ポリ以下のキャラしか作ったことのない奴は立ち入り禁止。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:32:15 ID:BmuNPS3S
みんな、人間作るとき、どうやってる?

漏れは、
ナーバスの場合、カーブで輪郭作ってLoft。
ポリゴンの場合、1枚のPlaneから、Extrude Edgeで、引き伸ばして作っていく。
サブディビジョンの場合、Polygon Proxyにして、粘土細工。
で、おおまかに作った後で修正。

劇的に効率良くする方法無いかなぁ・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:47:35 ID:zGiuaz9p
ポリのキューブから変形していって、スムースプロキシかな。
ナーブスでは作った事無いな(途中でやめた)

7欲しいな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:54:51 ID:TtyWSY45
ハイかローでまちまち
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:29:42 ID:WHbn/jIL
>>953
ナーブスで作ると、Global Stichでくっ付けるのが嫌になるんだよね。
こっちをつければ、あっちがつかずみたいな感じで。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:50:47 ID:djI5Aq99
絶対にNURBSで作らなきゃいけない状況(とか業種)ってどれくらいあるかな・・・・?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:09:49 ID:IRx+m513
Mirror Cutを使っても、ポリゴンの対称モデリングが出来ないんですが、どうしたらいいですか?
オブジェクトの片側を変更しても、反対側に反映されないんです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:27:29 ID:yn2H8iv3
>>957
DuplicateのオプションにInstanceというのがあるのは、ご存知かね。
959957:2005/08/21(日) 21:00:09 ID:IRx+m513
ありがとうございます。
Duplicateして、左右対称には出来るようになりました。
そうしたら、複製したオブジェクトが、元のオブジェクトと分かれたんですが、どうやって結合したらいいですか?
人の顔を作りたいので、バラバラだと困るんですが・・・
_  _
| | | |
| | | |
| | | |
 ̄↑ ̄
 ここをくっつけて、1つのオブジェクトにしたい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:13:50 ID:zGiuaz9p
複製元のオブジェクトのTrans Xをゼロにした上で、反転 Instance。
オブジェクトが別だから、境界の結合はされんよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:14:08 ID:PaRGI1ev
>>959
とりあえずある程度まではメタセコがオススメ。マジで。
962922:2005/08/21(日) 23:16:46 ID:SuGkwG3J
届いて一通り見てみたら、ホントにド素人向けで読むとこ無かった orz
謙虚に初心者のつもりで・・・って思って買ったのに orz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:21:01 ID:X4pBxobm
>>959
CPS使え
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:24:29 ID:WiRynJTl
>>959
お前は一通り使えるようになるまで2ちゃんで質問しながら覚えるつもりなのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:38:30 ID:bhllIBmA
>>961
メタセコでモデリングした物をOBJで読み込むと、
ベクターレンダリングの線が変になる。
ハードエッジでもかなりキツイ。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:21:34 ID:hlxbKgaL
未だに6.0使ってるが、エラーで落ちまくり。
7.0欲しいけど金ナサス orz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:57:28 ID:qhPPIZ6X
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/10(水) 14:42:07 ID:hKHwWVcB
限界というか、いままでモデリングばっかしてたんだけど、そのときはmayaに勝るものはないと思ってた。
でも、最近アニメーションで使い出して、モデリング、maya内でのフレームやアットリビュート作成、計算はいいとして...
最終のレンダラ、ナニコレ?ウンコじゃん。
画像ごとにしか書き出せない、タイムラインすべ1ファイルで出せない。aviでは出せるけど、意味ないし。
swfでつかいたかったのに、ベクターでしか出力できない。ラスターでswfも出せないなんて、
ウンコじゃん。




こういう馬鹿いたな〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:46:51 ID:mnIrlRJs
maya5.0.1でMaterial Shader にmental rayを使いたいのですが
create render node にmental rayのタブ、項目が見つかりません
どのようにしたら表示、使用できますか?
mental rayレンダリングでfinal gatherとか使えるのでmental rayが
入ってないというわけではないと思います
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:02:45 ID:Y1qIBlfq
http://www2.3dluvr.com/2004/07/137/samb20.jpg
これ見ながら、ポリゴンのエッジをExtrude Edgeして頭部をモデリングしてるんですが、頭がデコボコになってしまいます。
(この画像だと、上/正面から見ても、頭がわりときれいな直線orカーブになってます。)

前頭部にポリゴンのPlane(変形済み)が並んでて、それを後頭部に向けて引っ張るようにモデリングしてるんですが、
5枚引っ張ると、5枚の高さがうまくあわずにデコボコになるんです。
(それぞれ引っ張ったあとに、Merge EdgeとMerge Vertexでくっつけてます。)

どうやったらきれいな頭部を作れますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:39:51 ID:bwINzEUs
>>968
Alias の HP の
Maya サポートページ 内ディスカッションの
mentalray にやりかた書いてあったと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:01:30 ID:1jCJDd+7
>>969
ああ、なんでだろ。
僕は君に教えたくないんだ。

そうか、僕は嫉妬しているんだな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:05:51 ID:Rmg9Fg7+
激しくワラタw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:15:06 ID:/h9R8015
どの辺りでわらえるのか、、、不思議じゃわい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:00:00 ID:OM9u75r1
いや、なんか書き込みに勢いを感じるw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:00:37 ID:P06ctnfs
(;´Д`)ハァハァ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:41:48 ID:58ABxvJb
>>970
できました
thanks a lot
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:44:58 ID:aVN7hp+9
ペイントエフェクトやフルイドなどのエフェクト系を扱ったサイトや書籍がなくて困ってんですが、
なにかあれば教えてください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:55:22 ID:AZQZJm6M
Gnomon
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:18:47 ID:ObeRj7C3
>>977
英語でも構わないならこれ。
Learning Maya 6 Unlimited Features (LEARNING MAYA 6)

Amazonで購入できる





                
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:11:59 ID:kTnc5kC/
>>979
英語版ってステップごとに書かれてたりしますか?
イラストとかあるのかしら・・・?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:57:53 ID:iYv1o3AS
maya7のFullbodyIKとかのtutどこかにないかね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:23:02 ID:5ixeSjAS
>>981
なにがわからんのだ。
お答えしよう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:57:40 ID:iYv1o3AS
とりあえず普通のIKと何が違うのかで、自分で調べる気が出るかでないか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:44:59 ID:hbchG/mg
>>980
段階的なチュートリアルで学べます。詳しくはアマゾンに目次が記載されているんで
確認してみては?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:11:24 ID:cV4dS42N
FullbodyIKはいわば完成したリグだ。
MBのリグと同じく手を引っ張ると全身引っ張られて付いてくる
というような感じの全身IKだな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:50:03 ID:fWaoqvbw
便利なの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:14:15 ID:cV4dS42N
まあ規格に合うスケルトン作って、ボタン一つで使えるわけだから
便利といえば便利。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:53:16 ID:FlFDlgx7
FullbodyIKってのはモーキャプの観点からすると余計な機能。
モーションのノイズの原因になりやすい。
手付けでもあまり意味ないと思う。
意図しないのに引っ張られて(影響受けて)余計な
動きしたりするから。
一応ダンピングとかなんとか調整パラメータがあるけど
それも輪をかけて意味がないね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:45:01 ID:DmrNekL/
>>988
たしかに邪魔なときもあるが、手付けに関しては効果絶大だぞ
間接回転だけでカクカクうごく人形状態から
全身の各箇所が微妙に動く生きたモーションになる。
FullbodyIKでないと、各場所をこまかくいじってやらないといけないし、
かなり面倒
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:08:56 ID:cV4dS42N
>>988
全部FKに切り替えとけば問題ないのでは?
MBではまったく問題ないが。
というかモーキャプを修正するのが
主要な使いかたなわけだが。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:11:15 ID:9LoUgqNv
モーキャプできる環境がないがな(´・ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:22:59 ID:CBzVtHsZ
新機能満載のMaya 7、ゲーム開発における活用とは
ttp://www.rbbtoday.com/column/gameint/20050825/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:39:56 ID:p+fCCwRG
日本NO1プロジェクトが行われています。
有志によるMMO製作ですっ
力ある者はこちらへ↓

CreateGame〜陸、海、空オンライン〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:12:11 ID:YXvVm+Jq
part12はまだ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:03:52 ID:XZD/U6W6
変なテンプレはごめんだぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:23:58 ID:LwDveVsf
必要なテンプレとローカルルール貼れぃ。
特に禁止事項などのローカルルールは詳しく。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:22:14 ID:4dQlNvxn
マウス左ドラッグによる囲み選択で、裏側のジオメトリを選択しない
オプションってあるのでしょうか?(Help検索したけど見当たりません)
例えばfronから顔の正面を囲み選択すると後頭部のジオメトリも選択
されてしまうので、正面のジオメトリのみ囲み選択出来る選択の設定
があるのでしょうかって事です。MAYA6.0PLE(win)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:49:41 ID:uipEoWmu
>>997
新スレ立てたら教えてやるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:01:29 ID:q9bLFsyx
>>997
Back Face Culling を調べろ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:03:15 ID:q9bLFsyx
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。