2D→3D練習スレ −Lesson 3−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
誰かが適当にお題絵をうpする
→ みんなが3D化する
→ 3D技術向上
→ (゚Д゚)ウマー

■アップローダー
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/
http://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/replyboard_img.cgi

(゚Д゚) < 雑談とかは適当に

★☆お題を出す人は出所か作者を明記☆★

(゚Д゚) < 著作権とかメンドイのでお題出す人はそこらへん考えてネ


■前スレ
お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレ・2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097154588/

うpされた絵が次から次へと3D化するスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1081506097/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:54:44 ID:yyZxwmQI
推奨無視ワード
スレと関係無い話を、止む無くする場合に、
自分の発言の末尾に下記の言葉を記入して下さい。

レジオネラ菌うまうま
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:57:15 ID:yyZxwmQI
【只今のお題】
@>南国娘 ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1103435084.jpg
   作成人>>
A>サイボーグ娘
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1098803292.gif
   作成人>>多数。うpろだ確認よろ。
B>603 ペンギンパラシュート部隊
    ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1102266478.jpg
   作成人>> ◆CJbX3yHzp6(未完成) 、その他多数(完成)
C>876 蜥蜴
    ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1105257415.png
   作成人>>未定
D>880 ????(双葉の3DCG板に投入されてた画)
    ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1105312209.gif
   作成人>>未定 ・・・ってか、既にお題が3D済(トゥーンシェーダー)
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:58:16 ID:yyZxwmQI
まとめサイト
  ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:08:33 ID:TbJ4QFgr
イケメン>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:07:47 ID:ooSAEdIJ
ikemen>>1
趣味スレって事も入れた方がよくね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:46:10 ID:GWZT0Bva
シミュレートかつシュミレート
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:04:26 ID:MQWLOv4t
下手糞な癖に、漫画キャラスレで3Dモデルを披露し、
彼らが目が肥えてないことをいいことに賞賛を受け、
優越感に浸る井の中の蛙は俺だけでいい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:06:11 ID:Ue1ZFvBO
ツマラン、前スレの1000はツマラン

           By大滝
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:08:07 ID:ILXtAJef
>>8
バカヤロー!それじゃ何か?絵師の少ない擬人化スレで
神扱いされ悦に入ってる奴はくたばれってのか!
そんなアホはなぁ、俺だけで良い。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:16:43 ID:rYnPrLDf
>>10
おまい、擬人化スレのへたれ絵師だったのか・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:20:17 ID:npHJpuaU
(*´Д`)ハァハァ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:09:55 ID:l23ajpgI
漫画キャラスレってどこよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:34:09 ID:ILXtAJef
>>11
この板じゃないよ
へたれは合ってる!
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:58:43 ID:rYnPrLDf
どの板?
まさか、双葉じゃねーよな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:08:08 ID:/H/QEABy
タダの妄想電波君だったか・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:46:59 ID:KaYvzSst
擬人化スレなんて、半角他に山ほどあるだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:20:32 ID:/H/QEABy
別に、擬人化スレなんざどーでもよいんだよ。
>>10が絵師だったら問題は皆無だが、ネタだとしたら最低な人間だと言っているに過ぎない。
どの板でもそうだが、他スレを引き合いに発言して良い理由など無い。

>>10がネタであったとして、妄想電波君だったら「しょーがないなー」と思えるが、
確信犯であるのなら叩くのみ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:40:01 ID:KaYvzSst
ただの自虐ネタじゃない
>>8は対象にならず>>10だけ噛み付くってことは・・・/H/QEAByはどこかの擬人化スレの当事者かw

しかし新スレになったら全く勢いが無くなったな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:23:55 ID:LgI97rWk
初めて半角行ったけど
クトゥルフとか擬人化しててワロタ
2110:05/01/28 10:36:25 ID:fuHgMGo6
>>20
それ、漏れだ。
2210→18:05/01/28 16:10:15 ID:fuHgMGo6
アンカー間違えた・・・orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:54:39 ID:LgI97rWk
な、なんだってー!
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:57:33 ID:f+ADlPPU
せっかくなので
どっかの板に絵を献上してみた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:14:12 ID:eqqJ1fPp
下手だな・・・いや、お世辞抜きで
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:14:21 ID:f+ADlPPU
いやいや、そんな滅相もない。
貴方の絵も、なかなかの下手っぷりです・・・お世辞抜きで

というか、何処の絵の事よ?w
しかし、寂れてきたなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:23:25 ID:klbebn7u
あれなら確かに下手だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:03:42 ID:f+ADlPPU
そうそう、ソレだよ。
ぽまいさんのも、アレだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:42:02 ID:6c88S/tz
スレタイが地味だから、新規訪問者があらわれない。
奇跡的に訪れても、過疎化してるから、誰も再訪しない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:59:35 ID:zocc+4fR
やっぱ前スレ980とかの案の方が良かったかもな…。
このスレタイ、個人で練習しているっぽい雰囲気がある。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:01:07 ID:klbebn7u
ぶっちゃけ前スレと同じタイトルで良かったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:37:31 ID:J6K5baES
>1
おーい名前えらい変わってて見つけんのに手間かかったじゃねーか。
「次から次」くらい入れとけよボケ。これじゃ誰もいなくなるのに拍車をかけるだけだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:53:48 ID:f+ADlPPU
まぁ、生き残った人間でやってくしかないべ。

作るべし!作るべし!
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:09:17 ID:76bCnKxe
>>32
それは、このスレタイを考えたアホに言わんとダメだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 04:06:45 ID:v2x/bZHn
生き残りだけで・・・か。
新しくスレ立ててこっち削除って方法もある。あまり薦められんけど。

ただ、スレ離れがこのスレタイだから、というのは・・・たぶん多少なりとも関係あると思う。
深刻そうなら、立て直す?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:11:12 ID:rzEA5GyU
今のとこ完成してないのってCとDだけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:02:17 ID:yEg3BHik
そうみたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:04:59 ID:isU3SECZ
誰だよ!!スレタイが変わっても中身は変わんないって言ってた香具師は!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:52:56 ID:EVpIJwKf
味気無い名前だのう
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:22:23 ID:JvcQygiw
↓こんな感じで誰か立ててくれ。

【お題求む!】お題(うp絵)を次から次へと3D化するスレ 3枚目
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:29:48 ID:isU3SECZ
ってか、スレ建ててから文句言う香具師はどうかと・・・
あれだけ、>>1が、前スレでスレタイ聞いていたのに・・・

>>1の名誉の為に言えば、
いま文句言っている香具師は、スレタイに関して文句言う資格が無いりかもな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:41:57 ID:LIa9qy/+
>>41
全くその通りだ。
ところで「無いり」とはなんぞや
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:52:05 ID:isU3SECZ
無いり→X
無いの→○

orz
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:30:38 ID:XmKiudge
>>41
同意、1に罪はない
というか前スレから、このスレにリンクなかったの?
無かったのならそれが悪いし、あったならスレタイ関係ない気が。

まぁでも、素直にこれで良かった気もするな↓
お題(うp絵)を次から次へと3D化するスレ 3枚目
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:24:41 ID:zhroqsxn
使用するしないに関わらず、とりあえず↓をもっとけ。
【3D Canvas】
・ソフト
  ttp://www.3d-canvas.com/downloads/3DCanvas.zip
・本家
  ttp://www.3d-canvas.com/
・チュートリアル
  ttp://miyoken5.hp.infoseek.co.jp/3DcanvHT/
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:52:58 ID:Td1JPUn7
>>45
使い勝手よさそうだな。
ちょっと落としてみる。dプス
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:03:17 ID:kWh4xpIf
>>1には罪は無いと思うが、
とりあえず人が居なくなったのは事実。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:03:20 ID:xZIMBlyq
実は俺はいる
いないふりをしてるだけで
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:05:55 ID:+BMXPe8N
俺は、いないよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 04:11:16 ID:pF56xApH
いない人 ノシ あげて
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:38:55 ID:tQJAV8DH
イナイ ノシ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:47:59 ID:QHKScbUa
ノシ
53前スレ28:05/02/05 10:08:14 ID:iyPSCBy4
(・∀・)ノシ
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:33:27 ID:abDbcn+D
くだらん
ノシ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:56:21 ID:+9tIrcsW
ノシ
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:57:51 ID:kWh4xpIf
うはwwwwwwwwwww前部俺のせいwwwwwwwwww
おkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:02:22 ID:Er2bj6k9
ノシ
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:42:32 ID:1m3+otd2
ノシ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:49:11 ID:FyA/Mtiy
誘導が失敗してるならうpろだにリンク貼ってみるか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:58:55 ID:QHKScbUa
>>59
一見して人が減っている様に見えるが、
実は、厨房や訳の解らん荒らしが減っただけだと思う。
このままで良くないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:15:45 ID:abDbcn+D
うpろだにリンク貼るぐらいなら良いんでねえの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:00:11 ID:0bXb6eN0
なんか静かになったな。
スレタイがどーのと騒いでたのは、タダの荒らしだったか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:20:01 ID:nbrwPvua
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/06(日) 18:00:11 ID:0bXb6eN0
なんか静かになったな。
スレタイがどーのと騒いでたのは、タダの荒らしだったか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:26:32 ID:EcEE4qgq
静かになったら困るだろうに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:15:36 ID:OTjKvK83
スレタイが変わりすぎたせいでここの場所を見失った人が居るもよう・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:30:21 ID:IXMC7lxY
>>64
お題を出す人。それをモデリングする人それだけ居れば十分だろ?
新規で練習したいと思う香具師への宣伝は、現在のスレタイで十分だしな。
前スレと比べて寂しくなったって事は、それだけ馬鹿な発言が減ったって事だ。
良い事じゃないか。違うか?
>>65
見失った香具師は、単純に検索スキルが低い香具師だからこのスレには必要あるまい?
前スレでさんざん次スレの事を言ってたのに、ここを見失う程度の厨はイランだろ?
スレをもともと見ていなかったんだろうからな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:08:09 ID:Bpfe9T+1
雑談とはいえ、それを馬鹿な発言と一括りにしてしまうのはどうかと思うぞ。
絵師もモデラーも賑やか=人が居るスレに投下したいだろうし、
あるていどの賑わいは必要な気がする。
過疎と淘汰は違うのではないかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:18:40 ID:IXMC7lxY
>>67
文句があるなら、このスレを建てる前に、前スレで発言しろや。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:42:20 ID:Bpfe9T+1
した。
あげとくか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:50:04 ID:nbrwPvua
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/07(月) 10:30:21 ID:IXMC7lxY
>>64
お題を出す人。それをモデリングする人それだけ居れば十分だろ?
新規で練習したいと思う香具師への宣伝は、現在のスレタイで十分だしな。
前スレと比べて寂しくなったって事は、それだけ馬鹿な発言が減ったって事だ。
良い事じゃないか。違うか?
>>65
見失った香具師は、単純に検索スキルが低い香具師だからこのスレには必要あるまい?
前スレでさんざん次スレの事を言ってたのに、ここを見失う程度の厨はイランだろ?
スレをもともと見ていなかったんだろうからな。


コイツ馬鹿だろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:05:59 ID:d/FgDr5w
一つ言っていいかい?
>>66みたいなのが居るから俺れはスレを去るぞ。去ったぞ。
似たような人もいるんでね?
前スレの誰かってのも、なんとなく想像できるし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:06:11 ID:IXMC7lxY
去るぞ去るぞって、お前はお猿さんですか?
去るならさっさと、シノゴ言わずに去れや。女々しいったらありゃーしない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:30:51 ID:cUheF+sv
>72
月曜の朝から晩までこんなスレに粘着ご苦労様w
なんか皆に当り散らしてるけど、ここはお前のHPの掲示板じゃない。
雰囲気から前のキチガイに粘着してた奴っぽいな。それともキチガイの方?

>お題を出す人。それをモデリングする人それだけ居れば十分だろ?
発言からどちらかの人間かは分かったが、

ヘタレはヘタレ成りに黙って作ってろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:02:17 ID:9JlaNiiY
だれかお題をお願いします(;´Д`)ハァハァ
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:23:39 ID:KNoNfTwV
よし その言葉後悔するんじゃないぞ74!
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:38:46 ID:9JlaNiiY
うん(;´Д`)ハァハァ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:03:04 ID:5y04IY7I
ネタはあるんだけど、服飾デザインで詰まりっぱなし。
待ってろ>>74!!
>>75も!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:21:54 ID:Ed+rIU4c
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:22:40 ID:Ed+rIU4c
すみません間違えました
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:36:14 ID:Ed+rIU4c
とりあえず待ってるが…
もう寝ようかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:40:08 ID:EqQMQjnW
活気付きそうな予感

75はもう少しかかるから待たなくていいYO >>80
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:41:53 ID:5y04IY7I
まじかっ!
とりあえず寝てくれ。
そうだなぁ、2週間ぐらいマテクダサイ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:25:52 ID:wjnPVBZ5
パワフルゲーム工房のPOLYCRAFT最強
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:01:59 ID:Ed+rIU4c
よっしゃ。二週間F5押しながらまってるよー
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:06:45 ID:OMVYL77n
>>84
頼むからF5ヤメレ
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:09:22 ID:Ed+rIU4c
もちろん冗談(・∀・)
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:05:51 ID:z+5f8l6A
このスレの命運は>74に託された。うん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:05:36 ID:WOuugpH6
>>87
知らんがな(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:22:36 ID:pzRyWTKZ
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1107951382.jpg
暇つぶしにでもしてくれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:09:11 ID:y9dF9k4+
サイテー
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:46:31 ID:tLplsm/S
いいじゃんかYO
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:38:19 ID:WEeB4fhC
どうでもいいが、この擦れ具合はなんだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:49:39 ID:tLplsm/S
画がうpされればものすごいことになる。
信じるんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:32:08 ID:xJhkYc4b
スレ立て直そうぜ。
9575:05/02/11 00:53:35 ID:PG2lXfD+
>74へ
約束を果たしにきました
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108050350.gif

流れを変えられるようなイカしたのじゃなくてごめん
でも分かりにくいので一応あとで色も塗ろうと思います

スレを立て直すかどうかは他の人の判断にお任せします
よし あとは頼んだ>>77
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:07:29 ID:LG8v/YK+
>>95
おー、約束を果たすなんてエロい奴だ。
その心意気に乾杯。
 ▽
つ||
ところでこの娘、腕は露出しておりますの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:39:29 ID:s27oGofD
スケスカはエロイよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:29:47 ID:PG2lXfD+
腕は露出 足はタイツはいてる予定です

ホントは透けてないんだ ちょっと出来心で描いてみただけだ
だからエロじゃないんだ信じてくれ
9974:05/02/11 08:34:23 ID:umDts2L4
いっちょやるか。一週間ぐらい町名
他の香具師も作ってくれ
10077:05/02/11 09:25:38 ID:snl+2o2s
絵ウマー
だが、ゴッグ乗りの俺としては

ヘタレとは言え、なんともないぜ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:45:27 ID:bNvS6N6P
>>89はスルーですか?
10274:05/02/11 10:25:36 ID:umDts2L4
暇つぶしにでもしてくれってことだから暇つぶしにしてたら>>95が来たから・・な
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:03:49 ID:d5rVr8LZ
よっしゃ、俺もやるぞ。5日くらい待ってちょ。
10477(前スレ16):05/02/13 14:47:40 ID:Ei0BwusY
さすがゴッグだが
トレースに1日もかかってたら、
どうにかなっちまうぜ。(AA略
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108273512.jpg
10577(前スレ16):05/02/13 14:56:26 ID:Ei0BwusY
・M79 グレネード
作らなくてもいいです、ただ描いただけ。
・肩巻き
イレイサー(映画)の主人公のパクッてみた。
・靴
トレッキングシューズをちょいと参考にしてみた。
・眼鏡
ピンとくる資料がなかった。
バイク関係にありそうだ。

わかんない所があったら書いてくださいな。
髪についてはお答え出来ませんが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:21:41 ID:4wPmHVVB
ひでぇ!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:28:06 ID:6zSKywZ2
>>95
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108308195.jpg

頭だけ作ってみたけど、あんまにてない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:29:31 ID:gxtW1QGT
↑またお前か

でも確かにこれはなぁ(´д`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:31:13 ID:gxtW1QGT
うおおおおおおおおおお違う!>>106だッ!
>>107いいよいいよかわいいよッ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:44:50 ID:cwHfQyAD
>>107
むしろ絵よりいいよありがとう(;´д`)ハァハァ
下地は自分の絵のはずなのにこの感動は一体
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:13:51 ID:Vq2TiSiw
>>107
かわいい、似てないって・・・鼻ってどんなんだったけと元絵を見て・・・ハナガナイヤナイカ orz
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:01:19 ID:BjdusqJt
>>109
何を必死になって、取り繕っている?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:22:41 ID:v3rKUezb
何か流用できそうなパーツがあるので、
>>95を今日から作ってみますわ。

今何人くらい作ってる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:29:10 ID:K0NzDo9x
ノシ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:27:00 ID:2OqDqZ20
ノシ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:27:39 ID:SkoxMGCz
のし
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:11:25 ID:gxtW1QGT
ノシ
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:15:41 ID:6fIa94wS
多いな・・・ヤメとくかorz
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:21:15 ID:BjdusqJt
>>89はスルーですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:35:26 ID:mtcJh8aN
>>89については>>119に任せた。がんがってね。
121113:05/02/14 19:25:22 ID:v3rKUezb
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108376649.jpg

とりあえず頭つくった。今日中に服までいけるかな・・・
122113:05/02/14 19:31:27 ID:v3rKUezb
間違えた。こっちでおねがいします。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108377032.jpg
12375:05/02/14 19:59:49 ID:cwHfQyAD
青髪金髪ハァハァ
作ってくれてる人ありがとう
今更遅いんじゃこのヴォケって感じだけど色を塗ってみたので
分かりにくいんじゃこのタコな人は
オマケとして見てみてください
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108378407.jpg

今でも潜在的に人がいるスレなんだなあとおもた
皆出てこいよー
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:01:11 ID:2OqDqZ20
>>122
服を着せる前の状態のスクリーンショットを激しく希望いたします。
12575:05/02/14 20:03:34 ID:cwHfQyAD
書き忘れた
オマケだから色とか気にしないで作ってください
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:17:29 ID:3BGMjors
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:29:28 ID:YN97kuss
うん。無かった事にする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:39:05 ID:jx8EtGt5
今取りかかってる中でローポリ挙手ヨロ

ノシ
129128:05/02/16 16:14:00 ID:yXWz8/tZ
(゚Д゚≡゚Д゚)
お、俺だけなのかっ!?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:13:25 ID:ZYwWwdZK
おまえだけー
131113:05/02/16 19:20:03 ID:/DXrCkfc
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108549026.jpg

できますた。

>>124
乳が作れないので中身は空っぽです。申し訳ないっす。
(これから勉強します)
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:21:40 ID:wPCJGDzK
>>131
おお!いい感じですね。
腋の下のさりげないラインが個人的にツボりました。

ポーズ付けた状態の全身入ってるのも見てみたいです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:36:15 ID:cSlUBknQ
>>128
遅れノシ
あとボーンいれて完成
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:05:35 ID:tbEMhGh/
てか使用ソフトとかも書いた方がよくね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:37:30 ID:QbUHLojz
なんで?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:53:30 ID:3LVXFs0D
3D絵師様が使用ソフトを書いて下さると私も参考に出来て嬉しいのですが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:17:18 ID:QbUHLojz
へー、そういう人多いんだね。これから購入するとかですか?

(この書き込みの使用キーボード:RT6656TW)
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:19:10 ID:sPee40Wr
MAYAかMAX買っとけば間違いない
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:49:13 ID:HONBwqQq
LightWaveってどうなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:09:05 ID:sPee40Wr
いいソフトだよ。
つうかこのスレの住人が目指している表現的にはたぶん
LW以上ならどのソフトでも大差ない。

たぶん腕が悪い奴は「○○買っておけばもっと凄いのが作れたのに」
とか勘違いすると思うけど、そういう奴も結局はどれ買っても一緒。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:26:10 ID:DDPsoB+2
早く誰か晒そうぜ〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:59:44 ID:e1qs71tz
ゲームかなんかの設定画から3Dにして、
実際のゲームでの3Dと比べてみるってのはどう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:02:39 ID:1h3Kp2qp
>>142
著作権厨が沸くヨカン。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:33:37 ID:e1qs71tz
>>143
ああ・・そっかぁ。
いいと思ったんだけどなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:43:02 ID:d9Dp8GCu
>>144
そんなに残念と思うのならば、ゲームの設定画風に描いてみては?
当然、オリジナルで。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:45:49 ID:l7tG5I6x
>>140
LW以下の価格のソフトではダメだと?
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:12:06 ID:F+0/lsWa
>>146
別にいいんでない?
言葉尻捉えるなよバカが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:32:45 ID:l7tG5I6x
おまえよりマシだクズ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:04:34 ID:d9Dp8GCu
>>147-148
どっちも同じだ。

ソフトに関しては、それぞれ一長一短があり、特にこれが良いと断言できる物は無い。
自分の性格や癖、環境等に合わせて選ぶが良い。
どんなソフトでも使いこなせなきゃ、何の意味も無い。

フリーウェアでも使い慣れていれば最強。
もちろん趣味のレベルでの話だ。
練習スレに於いて、ソフトによって優劣を語るのは愚の骨頂だ。
150133:05/02/18 21:11:11 ID:J6BydecR
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:33:17 ID:srJjb1st
>>150
上段蹴りの画像キボンヌ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:55:01 ID:GPhJWc1w
>>146は愚の骨頂
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:47:39 ID:2UZtlI6B
>>150
俺さぁ、ローポリで作るときにはそういうキャラクターの場合、
確実にパンツ作らないんだけど、というか、股間自体を
モデリングしないんだけど、みんなはどうなの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:24:32 ID:u7q6BDdM
つくる・・・ごみんちゃいorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:47:15 ID:hohZ3kEf
自分で抜く為に作ってるやつは挙手!
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:03:16 ID:NzHFpqaV
>>153
数作りゃーそのうちデッサンの歪みも直るだろう的な考えの
浅はかな多産派なので、出来る限り作るようにしてる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:43:04 ID:CphFwUUR
>>153
ローポリならテクスチャで良くないか?>下着
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:46:01 ID:u7q6BDdM
>>157
153の言っているのはテクスチャを貼るその場所を作らないってことでしょう
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:16:35 ID:CphFwUUR
>>158
あー、そういうことか。
それじゃあ貼りようがないな…。

俺は作る派かな。
160153:05/02/19 13:14:24 ID:2UZtlI6B
作らない方が少数派なんだね。
そういや、見えてない乳首も作ってるって人いたなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:26:01 ID:ulGMpt3z
>>155
人前に出さない自己満足という意味では「中身作り」はオナヌーに通じるものがあるなw

しかしハイポリならいいが…ローポリでは下着まで作れない場合が多いな…
これも自己満足だが制作開始時に「仕様」を脳内で作るんだ。

例:PS2で無双のように敵がワラワラ出るアクション。
だからプレイヤーキャラは一人に2000ポリ

とかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:32:24 ID:6Mdt/t2j
かおに5000ポリゴン費やして力尽きて体は100ポリゴン。
でも下着はツクタヨ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:34:07 ID:71XBrhBY
スレ違いスマソ。 でもやっぱり↓は無理ですかね?

【社会】"誤認逮捕で急死" 落ち度ない男性の胸ぐら掴み泥棒呼ばわりした女性、映像公開★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108732068/


725 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/02/19 16:23:14 ID:I5r8z5ZS
写真を拡大してみたらなんか瞳が映ってるようで不気味
あとポスターから撮ったせいか、ほっぺの所が黒くなってる。
http://www.tanteifile.com/diary/index1.html

2chでもっとも鮮明に見せる事の出来る神がいるんじゃないか?
お絵かきの連中のいる所ってどの板よ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:18:51 ID:uH7Rb1E0
>>152
おまえがバカだと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:04:02 ID:0JmYEsI4
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:05:37 ID:Hv8YuMht
>>165
SD化とは考えたな!(`・ω・´)
しかし何故GIF?
167165:05/02/20 07:05:57 ID:li8PzK9g
そういやGIFになってるなあ。
今きづいたよ。深い意味はない
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:05:42 ID:ZGi2DIs8
くだらん
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:06:49 ID:wbJA6o0i
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/20(日) 13:05:42 ID:ZGi2DIs8
くだらん
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:08:47 ID:QZ6I5UXQ
169 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 05/02/20 15:06:49 ID:wbJA6o0i
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/20(日) 13:05:42 ID:ZGi2DIs8
くだらん
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:32:23 ID:ZGi2DIs8
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:08:47 ID:QZ6I5UXQ
169 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 05/02/20 15:06:49 ID:wbJA6o0i
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/20(日) 13:05:42 ID:ZGi2DIs8
くだらん
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:36:16 ID:XDbhAcPy
>>150
いつものローポリアドバイス。今回は壷形状の作り方。
足や腕などに使えるテクニックでつ。
役に立つかどうかわかりませんが・・・orz

ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1108989230.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:33:07 ID:co4EDEyi
ooooooooooooo!
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:26:31 ID:8ycaPEJk
>>172
いつも素晴らしいTIPSありがとうございます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:48:59 ID:RVw8/tE0
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:45:08 ID:viW0W+pQ
ーポがない感じ
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:45:49 ID:nZMRIwWl
新しいエロお題マダー???
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:47:41 ID:RVw8/tE0
お題を要求する前に、以前のお題を完成させろや。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:12:15 ID:xWHcGwJJ
どんなお題がよろしいですか?
エロは無理だが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:24:41 ID:PXgSfnLn
エスエフ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:38:31 ID:+LKHJr13
>>104って誰か作ってるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:03:37 ID:PXgSfnLn
本人ですか
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:49:35 ID:HyZqxEEW
本人です
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:01:36 ID:gGLemtKM
今まで見てるだけだったけど、何か作ってみようかな。
…で、何作ったらいいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:04:14 ID:yrXYqw4y
>>184
好きな物を作ればよい。どうせ練習だ。

手始めに、MONO消しゴムを△6位で作ったらどうか?
難しすぎるか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:23:28 ID:HYoV+UUQ
△で6は難しいね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:48:23 ID:JX+y2vN1
切れはしならなんとかなる
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:00:06 ID:fnVZSky2
「MONO 消しゴム」でイメージ検索したら擬人化がTOPに君臨する件について
189184じゃない人:05/02/23 20:28:02 ID:E2ltUav4
消しゴム作ったけど・・・
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109157912.jpg

UV初挑戦。なかなかめんどい気が。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:38:22 ID:V6VO2Atj
UV逆じゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:40:13 ID:oT0z/bzi
>>189
模様が横になってる、形もぜんぜん違う
192(元)パチ屋勤 ◆zpzHBuwU0Y :05/02/23 20:41:37 ID:fnVZSky2
193189:05/02/23 20:46:12 ID:E2ltUav4
>>190-191
orz 俺恥ずかしすぎ...
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:54:57 ID:cue1gqLK
>>192
4角ポリx6でしょ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:55:48 ID:cue1gqLK
あ、違うか。スマソ。
裏側は見せられんってやつだなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:11:15 ID:fnVZSky2
>>195
その通りです。客観視点のゲームで視点が制限される状況では充分コレでいけるかと。
UV配置を工夫すればもうちょっと鮮明にできるかもしれません。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:03:12 ID:K+rBnFHl
ローポリいじった事ないから馬鹿な質問だと思うんだが教えてくれ。
そういう消しゴムを作る場合、
□×6ではなく△×6で作る利点ってどういう所にあるの?
複雑な形になると三角じゃないとおかしくなるってのはなんとなくわかるんだけど、
単純な形でも三角ポリゴンで作るものなんですか?
198185:05/02/23 23:37:04 ID:yrXYqw4y
>>197
気にするなよ。>185は、何も考えずに適当にレスしただけだよ。
しっかし、本当に作る人がいるなんて思いませんでした。

とは言え、言いだしっぺなので晒します。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109169294.jpg
見える3面しかポリはありません。静止画だし。レンダリング28秒なり
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:17:54 ID:J8WIIAsG
>>198
おぉ、質感スバラッシ。ローポリっぽくないですね

>>197
リアルタイムレンダリング=ハードウェアレンダリングでは「非平面」は使えないのです。
ローポリは実機で動いてナンボなので。

まぁ実際はソフトウェアレンダリングでも処理上、一度三角に分割されてるのですが(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:46:44 ID:J8WIIAsG
ものすごくバカなことをしてみますたw
三角6コを作り、並べて、アルファで四角く抜く!
△6枚で裏まで作る方法といえばもうこれくらいしか(´・ω・`)
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109173463.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 06:57:02 ID:9Q9Z91Pk
すると片面でよければ△3つでできるな
202185:05/02/24 10:12:26 ID:wkRTLONU
>>200
たしかに出来るね。
結構、奥深いな
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:16:56 ID:gfGhnEeB
プログラマーの発注に無理やり対応するグラフィッカーのような発想だな。。。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:17:54 ID:gfGhnEeB
まじめに関心しているのです。
念のため・・・
205184:05/02/24 14:51:53 ID:eRWP1+uM
作ってみました
△ポリのUV調整って結構大変(;´Д`)
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109223866.jpg
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:51:59 ID:1nLIdHGq
>>203
三角を切り抜いて作るのは・・・
アルファ用の画像とテクスチャ用の画像の、消す部分の画素が無駄になるうえに重くなるので・・・
ぶっちゃけ実用的ではありませんね('A`)
エッジも強制的にできてしまいますし。

>>205
そしてそれに色付けするとはw
恐れ入ります。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:02:47 ID:T7Qnz2iq
晒してきた
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109263949.jpg

まだ形取るのが精一杯で、
面の流れとか全然考えられない orz
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:57:00 ID:1wxJk8kl
>>207
面の流れ考えないから形取るので精一杯になるんだよ。
面の流れ考えれば形つくるのがすごく楽になる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:45:19 ID:WfYIn0MK
>>207
このスレで初作品だろうか?見ない画風だ・・・新鮮。
布のテクスチャのTIPSって需要あるだろうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:23:26 ID:PXwQ5TpV
>>209
お願いします
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:17:20 ID:cX5I08aj
>>207
これは良い人体作成モード謹製の子ですね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:16:41 ID:Sd9u9bej
UVってなに?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:27:46 ID:Ilbs7N19
XYみたいなもんですよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:53:18 ID:cX5I08aj
>>212
紫外線
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:09:22 ID:Nzl+Wt9E
>212
Ultraviolet rays 
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:53:54 ID:WfYIn0MK
>>210
了解した。使用ソフトは・・・フォトショでいいかな?
使う機能はフォトショ独特のものじゃないから汎用性はあるか・・・

んじゃ、ちょっとまちなー
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:56:18 ID:mK/N0KzL
たすかりまち
218207:05/02/25 21:09:42 ID:15EkiW6+
テクスチャのTIPS、お願いします。

>>208
成る程、面の流れ→形、で考えないといけないんですね。
それを考えながら練習してみます。

なんかお題の人に申し訳ない気持ちになったんで、やっぱり靴だけでも作り直してみる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:14:42 ID:XLVj4Vr6
誰か可愛らしい女の子を書いてくだちい。
>>95はもう作ったんで)
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:50:44 ID:AGXDUR2J
MMO製作企画を立ち上げました。協力できる人はこちら
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm

2chスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1108379282/l50
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:58:30 ID:ZwgJCcNC
>>220
マルチウゼー
ってか、あきら君じゃないか!!ドアフォのあきら君。
企画を立てようとするけれど、結局、タイトル以外何も出来ないドアフォ君じゃないか!

MMO作るとかぬかして、リネのパクリゲーを他人に作らせようとするドアフォ君じゃないか!!
なかなか、懐かしい人が流れてきたもんだ。未だに何も完成できないみたいだね。(w
222209 こと (元)パチ屋勤 ◆zpzHBuwU0Y :05/02/26 00:05:46 ID:BSJRUMkY
画像11枚にも及んでしまったので圧縮してうp。
流される可能性もあるのでお早めに。

さて、バイト探しガンガロ('A`)

ttp://www.uploda.org/file/uporg49211.zip
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:26:39 ID:rHe7tCzv
>>222
素晴らしい解説ありがとうございます。

こちらからも一つということで、上で出ていた「ポリゴンの流れ」という言葉を
参考に組んでいる>>74=>>95さんのキャラ作りかけ画像をうpしてみます。
こんな感じでいいんでしょうか・・・?

ttp://www.uploda.org/file/uporg49230.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:30:51 ID:rHe7tCzv
失礼しました。>>75=>>95さんです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:31:30 ID:hFN2Y6Hz
>219
とても作れないようなのを描くけどよろしい?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:33:58 ID:1KPdCFia
スレタイ百回見れ
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:15:17 ID:EkG5IYLw
>>223
すっごい適当だけどポリゴンの流れってこういうことだよ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg49281.jpg

>>225
かわいければ俺が作るから描いてくれ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:19:04 ID:BLfkhQRT
>>223
お、マーブル使ってんだね。
ポリの流れというよりメッシュの流れと言う方が俺にはしっくりくるけど、
まあそれは置いといてマジレス。

画像を見る限りでは、まだ流れにもなっていないね。
ベースの形状を追っている状況といった方が良いかと。
流れというのは、骨とか筋とかの流れと思ってもらうと分かりやすいと思う(まんまじゃないよ)
リアル顔の制作Tipsとか探してみると分かりやすいかもね。
↓は俺が作ったアニメ顔のメッシュ。参考になるかは自信ないけど…。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109351439.jpg
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:25:42 ID:BSJRUMkY
>>223
えーっとね、すごく簡単に説明しよう。
自分で思いっきり笑ってごらん?顔の表情筋全部動かすつもりで。
んで、手で顔を触ってみて。シワの流れがわかるよね?
それに沿った分割を行えば、自然に掴めるヨ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:42:46 ID:6+EbXAUt
>>225
がんばるよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:46:03 ID:+/qqdluL
>>225
つくってやるよ。はよ亜ぷしてみそ。
232225:05/02/26 07:59:08 ID:jasjbwkr
ものすごく面倒だとは思いますが、よろしくお願いします
動きを似せてやってくださいね
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109372134.gif

233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:07:34 ID:+/qqdluL
何てこった・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:22:24 ID:rHe7tCzv
>>227
>>228
>>229
ありがとうございます。顔の筋肉を意識してやってみます。
235233:05/02/26 08:26:25 ID:+/qqdluL
>>225
土日でできるかな。やってみるか・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:31:00 ID:RK3cxLpM
>>225
僕のかわいい上司様?
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:35:24 ID:8Fki6cAv
>とても作れないようなのを描くけどよろしい?

とても作れないという絵は>>220のゲームのヒロインの様な絵の事を言うのだよ。
下のブログに詳細がある。
ttp://gamdev.org/w/?%5B%5BCreateGame%A1%C1%CE%A6%B3%A4%B6%F5%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A1%C1%5D%5D
はっきり言って、見る価値なし
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:49:52 ID:R+4wS9rh
>>237
ワロス
何でこんな絵を採用したんだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:56:35 ID:BLfkhQRT
>>237
> 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/14 20:08:02 ID:h2770RCQ
> MMOを作ろう!企画を立ち上げました。協力できる人はこちら
> http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm
>
> 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/14 20:14:40 ID:h2770RCQ
> 歴史的2げとぉーー
>
> 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/14 21:18:00 ID:h2770RCQ
> 4げっと!

こいつはリア厨か?
件のヒロイン絵は、福笑いかとオモタ
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:51:20 ID:NzaJsord
このスレ、ローポリ作品が多いみたいだけど
別にローポリじゃなくてもいいんだよね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:28:54 ID:nFQXRMjz
ok!
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:59:31 ID:8Fki6cAv
>>240
もちろんさ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:35:35 ID:jCzx/dJO
>>232
これって何処のスレだっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:46:28 ID:SJZo1eA1
ラウンジじゃなかったっけ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:39:19 ID:ikhcHROV
【自主】個人で2D・3Dアニメを作ろう・4作目【制作】
これだ、今生きてるかしらないが。
246225:05/02/26 23:13:51 ID:jlcBSD6H
>245
作者本人です。新作を描くつもりだったけどせかされてましたもので
>236
動きのある人物を描いたのはこれが初めてだったので、だれかの絵に
似せる余裕はまったくありませんでした。というか、自分の絵にも似てない
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:19:57 ID:GSt8ZZ7y
新作がいい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:27:35 ID:ae49tlw2
>>247
そうだねぇ。過去作品を引っ張って来られるのは今までの元絵職人さん達に失礼かも・・・
それこそ、今までの元絵職人さん達もストックはいっぱいあるだろうし・・・
もちろん、>>225さんの技術はスゲェと思うけど。急かされても急ぐ必要はないと思われ。
未消化のお題もあることだし、マターリいきましょう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 07:38:30 ID:IOZIOfSZ
>今までの元絵職人さん達もストックはいっぱいあるだろうし・・・
そのわりにお題が少ないな。
250225:05/02/27 07:47:07 ID:CEoDVUE1
>248
新作もできたらお題で出しますので、当面は232をお願いします。
動画は枚数が多いので、新作はちょっと時間がかかりますが
「3Dじゃむずかしいでしょ」ネタ満載のを考えています。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:27:58 ID:ae49tlw2
>>249
あ、言葉足らずスマソ。ストックってのは過去の作品ってことでお題用に描いたものじゃないやつね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:08:57 ID:/phfMJCF
新作っていうよりも、「お題」として成立する事を前提として描かれた作品って事だな。
3D化するのなら、2D特有の嘘が無い絵が望ましい。

正面からはこう見えるけれど、側面からこうなるはずは無いって絵は、
初心者向けの練習の為のお題には不向きだよ。
あと、やたらめったら線が多いのも敬遠したいな。
整合性がある線が多いなら問題は無いが、素人絵は破綻した虚線が多すぎる。

※ちなみに、
ここで言う「素人絵」っていうのはスキルや経験を積んで無いって意味では使用していない。
「立体として成立する事に配慮できない人の絵」って言う意味で使っている。
普通の意味での「上手い下手」はこのスレでの「上手い下手」とは根本的に違うから。
・普通の意味での「上手い下手」・・・見た目が良いが前提。
・このスレでの「上手い下手」の意味・・・立体にした時にラインが破綻しない。
253249:05/02/27 12:19:39 ID:IOZIOfSZ
>>251
ああ、納得しますた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:24:55 ID:7489eVVS
ところで動画でも作るぞって3D職人は何人いる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:49:50 ID:/phfMJCF
>>254
このスレのほとんどの香具師が、動画作れる環境を持っている。
ただ、動画にするだけの価値を持ったお題が出てきていないだけの事だ。

誰もが動画にしても良いと思える「お題」を描いてくれよ、>>254
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:02:35 ID:y2PaKYXk
>>95みたいな
エロカワイイものを書いてくれ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:12:34 ID:E/mspXCG
>252
わからなくもないけど、2Dのウソを3D化するのもワザだとおもう。
漫画の3D化あたりはプロもアマもやる機会は少なくないわけだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:46:04 ID:NLJGJuvl
>>257
だな。
そういった部分で工夫するというのも悪くないよね。
3D化しやすい絵という点にこだわっちゃうと、せっかくのお題を制限するような希ガス。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:58:39 ID:aC7ceeal
スレのタイトルから連想するとむしろ2Dのウソをどう料理するかの方に興味がある
いやほんと他の人の作例見ると参考になるのよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:15:05 ID:B1RR7DZI
逆に自分の絵を3D化すると面白いね。自分の絵のデッサンマズーな所が
よく分かる。いま自分の絵を3D化して痛感中w
自分だと嘘を直しながら作業できるのもウママ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:15:24 ID:2tvDApQ9
アトムの髪とかは2D特有云々とかの分類になるのかな?
ああいうのなら、むしろ3Dにしたい!って制作意欲は湧くけど
少女漫画みたいなペタンとした絵は湧かない。(ものにもよるけど)
自分はそんな感じなんだけど。
決して少女漫画が嫌いなわけじゃなくてね
262(元)パチ屋勤 ◆zpzHBuwU0Y :05/02/28 13:52:41 ID:0+nNoX+l
ローポリ祭りが双葉で起こってるので参戦用に作ってみた。
2枚目のUV割り見ればわかるとおり・・・見えないところにポリゴン使いすぎでつ(;´Д`)<反省

http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109566044.jpg
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109566111.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:11:03 ID:AvCBIn0D
目がこわひよ・・・・(((((((゜Д゜;))))))
264(元)パチ屋勤 ◆zpzHBuwU0Y :05/02/28 15:14:59 ID:0+nNoX+l
>>263
下絵の比率をそのまま持ってきたのがマズかったかなぁ(´・ω・`)
ちょっと修正してから双葉にだしまつ・・・orz
>>259の言うとおり!そのまんまじゃダメだーね(´д`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:41:42 ID:sekPlmzt
サイボーグ娘描いた者ですがお題って不足気味なんですかね?
また何か描いてみようかと思ってるんですが
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:05:37 ID:0+nNoX+l
ちなみに今回の資料。
コレみたいに目の周囲の分割を多くして、それで目の輪郭を作る手法を取ってみますた。

巨乳リーチマンセー!ヽ(´ー`)ノ
ttp://www.sanyobussan.co.jp/products/pk_greatwanwan/wallpaper/wan_wallpaper03.jpg
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:06:59 ID:UwCmMH2Q
資料って言われてもなあ
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:39:15 ID:RtNrnLO2
>>262
クオリティ高けぇぇぇぇ!!流石パチ屋勤氏。
それにしてもテクスチャ細かい…
画像みるとパンティのシワまで描いてるw

>資料
リアルタイム用ポリゴンはゲームだけのものじゃないんだな。
参考になる。アリガd
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:26:05 ID:CFHlcAwo
>>265
是非!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:24:46 ID:+PaJdOUp
>261
典型的な「2Dのウソ」なんでない?ミッキーマウスの耳とか。
正面から見ると鼻がないのに横から見ると高い鼻があるなんてのとか
服のかっこいいシワや陰影、髪にかくれてるのにすけて見える眉、、、

>254
ツールはともかく、モデリングと動かすの両方できる「人」って少ないよ
動かすのとモデリングは別の能力だから、どちらかが神業でも
もう一方が素人なみってのも何人か知ってる(このスレじゃないけど)
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:41:03 ID:NLJGJuvl
>>262
目が怖いのは、まつげがないからでしょ。
パチ屋さん、まつげキボンヌ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:43:08 ID:0+nNoX+l
まつげつけてみますた。
それと、口紅を少々。
多少はマシになりましたか?(´・ω・`)

http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109598130.jpg
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:47:04 ID:Fo2Vrs7+
見下ろしじゃない角度のほうがかわいいとおもう…
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:14:37 ID:UUwcdR92
アニメーション作りたいけどよいレンダラがない。
カーララが割と手ごろな価格だけどどうなんでしょ。
しかも2バージョンあるし・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:18:30 ID:UwCmMH2Q
lightwave
max
maya
xsi
こんなかから選べ!

俺はblenderだが(爆
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:18:41 ID:BUwhfIQW
それとカメラの画角。広角過ぎて半魚人に見えるよ。
女の子のポートレートは20度前後、80〜100ミリ位の望遠画角でないと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:19:30 ID:UwCmMH2Q
写真屋さんですか?(;´Д`)ハァハァ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:28:43 ID:0+nNoX+l
>>276
確かに見せ方にもこだわったほうがいいよね(´・ω・`)
もうちょっと手を加えるか・・・orz
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:32:01 ID:NLJGJuvl
>>272
>>276のいうようにちょっと広角すぎるかと。(そういうのが好みであれば、それは口を出す事ではないですが…
あとまつげなんですが、上まつげが細すぎるかな〜と。
端との太さのバランスが噛みあってない気がしまつ。
苦言失礼。
| ∧
|д゚)ノシ
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:02:00 ID:v8n08CIr
トンボか爬虫類の目に見える。
眉毛と黒目をもっと濃くして、まつげの色を薄くするとよさげ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:08:04 ID:TlkPOJ3H
>>279
苦言なんてとんでもない。アドバイスってのはうれしいものでつ(`・ω・´)
画角はデフォルトのままだったので、修正しますね。
まつげも描きなおします。ドモー(・ω・)

>>280
パーツのコントラストを平均化する・・・ということですかね。
それもやってみます。ドモー(・ω・)
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:41:42 ID:V89SNNPB
今なら山ほど意見を貰える!
誰か晒すんだ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:30:30 ID:/RkoxCtS
>>272
ポージング入れたらどうでしょ?
目線がこっち向いてるだけで生気が宿ってくるかもしれないです。
>>280さんの印象の原因予想を勝手に追加、目じりが奥に行ってるかも。
でも「やれる」人ですね。

>>275
じゃあBlenderを薦めたらいいんじゃないかなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:36:50 ID:TlkPOJ3H
>>283
1枚目中央、二枚目左はポージングと目線を動かしたものなのですが・・・やっぱり目の印象が薄い、ということなのでしょうねorz
目じりについては、真横からみたら確かに少々破綻していました。修正箇所追加ですね・・・

修正が終わるまで双葉には晒せそうにないですね・・・(´;ω;`)トホホ
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:48:26 ID:q9tKnqeI
なんでblenderかって
金ないからです
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:56:42 ID:TlkPOJ3H
>>273>>276>>279>>280>>283(敬称略)
上記方々の意見を反映してみますた m9( ・`ω・´)
スカートは骨入れてあり、エクスプレッションで脚に簡易追従しまつ。

↓注:軽い15禁(せっかく作ったところは見せないと、とw)
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109634749.jpg
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:03:08 ID:TlkPOJ3H
あ・・・>>286の画像右の左肩が・・・ウエイト更新されてないorz
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:27:47 ID:66hePQpN
十分な希ガス
あと好みで言うなら頬をもうちっとふっくら&瞳を大きくだけど
これは好みだから。額も出したほうが好みかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:34:45 ID:XBcC/TJz
>>286
あの〜こんなこと言ってなんですけど、
過去モノ消して修正版だけアップするのは止めた方がいいような・・・
最初から見てる人じゃないとどこを改良したのか分からないし、
ここでのやりとりとも噛み合わなくなるし。

このことに関しては鯖容量の問題もあるし、
のべつ幕なしに張られるのが嫌って人も中には
いるかもしれないので、他の人の意見も聞いてみたいところだけど。

作品自体は、もう少し目を小さくした方がいいかもしれない。
おそらく元絵に合わせてこの大きさにされたと思うんですけど、
元絵の目は2次元独特の嘘があるから、3次元的に補完してやった上で
それっぽい雰囲気になるようにした方がいいのかな、という気がします。
290289:05/03/01 12:39:24 ID:XBcC/TJz
と思ったら、>>264で修正するって書いてありましたね。ごめんなさい
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:21:48 ID:xd17IWo1
絵の嘘というよりも、パースの問題かと。
画上の比率に合わせてモデルを作ると、元画のパースと3Dのカメラとで2重のパースになってしまうので、
パース付きのカメラで見たときに元画にフィットするように考えていけばOKでつ。
人物写真をテンプレートにしてポリゴンを配置しても、変な顔が出来あがるのと同じでつね。

そういえば、今は亡きGraphicWorld誌の記事でまんまそれをやっている人がおりますた。
記事中では「3D化する過程で雰囲気が変わるのもご愛嬌」みたいなことを言ってたけど…。

| ∧
|д゚)ノシ
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:29:38 ID:TlkPOJ3H
>>289
スンマセンorz
前のヤツを消したのは鯖容量を気にしてのことだったのですが・・・
やめたほうがいいですかね。ほとぼりが冷めた頃に修正前を消す、ってくらいがいいのかな。
保管庫が無いのがツライですね(´・ω・`)

それと、目は目じりの修正だけでサイズまで気が回りませんでしたorz

>>291
それ!それでつね。2重パースになってるのがいかんのですよねぇ。
元絵が平行投影図だったらまだしも、普通の絵から立体化するときは気をつけないといけませんな。
ガンガリやす。ドモー(・ω・)
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:11:18 ID:TlkPOJ3H
さらに修正修正。
指摘されたところをどんどん直すとどんどん良くなるのが快感でつ(;´Д`)
・目を少々縮小。同時に頬に分割線を2本足して膨らみ追加。
・「レンダリング画像」が元絵と同じパースになるように画角変更。(今までは正面図を合わせてますたorz)
とりあえずこれでこのスレでは完了としますね(`・ω・´)ノシ
的確なアドバイス、ホントにありがとうでしたー

http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109653616.jpg
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:29:17 ID:wJiaRCk1
ぐっと可愛くなりましたよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:37:24 ID:iAjvIEkC
口まわりが、おばあちゃんみたい。
もうちょっと前に出したほうがいいんじゃない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:07:57 ID:oSPVZi1S
眼がやたらと見開いてる事にツッコミいれる香具師は居ないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:26:16 ID:DwsqVXqP
目の色にはだれも突っ込まなかったね。
あの色かえるだけでも大分印象変わるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:41:12 ID:4PSxPwN2
元絵風味じゃないの?っていうか本絵どれだっけ…。
おばあちゃんっぽく見えちゃうのは、銀髪のせいもあるだろうね。

つっこみいれる奴がいないと言えば、リストラは完全にスルーされてるな。
まぁパチ屋じゃ辞めた方が良いくらいか。あれは体に悪そうだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:03:26 ID:V89SNNPB
何でこの方だけ山ほど修正汁レスがつくのだろうか・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:04:10 ID:TlkPOJ3H
>>295>>296>>297>>298
レスドモー(・ω・)
口周りは手付かずでしたね…多少手を入れてみましょうか。
目は・・・下の境界をはっきりさせれば多少マシになりますかね・・・少し濃くしてみます。
目の色が単色なので、濃淡つけて印象を深くします。
元絵は>>123ですね。銀髪にハイライト付けすぎて白髪に近くなってしまったのが敗因でしょうかorz
パチンコ屋は…もう辞めときます。コテも変えようかな。ウジウジしたって仕方ないし…ありがとです(´TдT`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:05:53 ID:TlkPOJ3H
>>294さんもドモー(・ω・)
修正レスのおかげで気づく間違いが多すぎて、ダメさを実感しとるとです・・・('A`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:15:35 ID:OEyDWW05
165だけど、ペンギンパラシュート部隊ので動画作ろうと思ってる
1〜2分くらいのだけど。

で、動画つくってここで出すだけってのもアレだから、できればどこかへ
出したいんだけど、そうなったら著作権とかいろいろあるでしょ?
なもんで連絡とりたいんだけど、ここまだ見てくれてます?>作者様
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:57:34 ID:XBcC/TJz
>>300
>>293の画像で自分が気になる部分をレタッチしてみたんですけど、うpってもいいですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:05:31 ID:B9CKlL+/
>>303
そんなことしたらフォトショップ起動して君の画像をテグスネ引いて待ち構えちゃうYO!
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:32:46 ID:a0pxuX+P
>>303
どーぞどーぞ('A`)ノ
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:59:00 ID:UTBdWX3K
万人が納得するモデルを作るのってすごい大変なんだな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:27:53 ID:F3B8eLUl
>>306
何を今更基本的なことを・・・('A`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:00:01 ID:faqNDNB4
>>302
見てますよー。うわぁすごい嬉しいです。
期待してます〜。(*´∀`*)
どこに出されるか、教えて下さいねー。見たいです。
309303:05/03/02 16:53:18 ID:3EzMzMi/
僭越ながらレタッチさせていただきました。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109748083.jpg

できるだけ修正個所を少なくし、
かつ見栄えをアップすることを念頭に置いて編集しました。

モデリング的には少しのポイント移動でこれだけ印象が変わるはずなので、
このまま終わらせるにはもったいないなぁと思った次第であります。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:11:04 ID:a0pxuX+P
>>309
全体的なコントラストが低いのはわざとです(´・ω・`)
元絵に近くしようと思ったのですが、まつげ・・・多少薄くはしたものの、
いまだ真っ黒なので浮いて見えますよね・・・orz
改善策は指摘されたように濃度負けしないくらい輪郭をつけるしかないですかね・・・
実機を想定してハードウエアレンダリングで最適化されるようにできてるので、
ハードで輪郭っぽく見えるよう影を濃くして試して見ます。
丸顔はデフォーマで簡単にできそうなのでやってみます(・∀・)b
口は実は結構広くとってあるのですが、輪郭がないので小さく見える('A`)<修正しまつ

指摘ドモー(・ω・)ノ
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:49:16 ID:a0pxuX+P
最後と言いつつ指摘された全てを実行したら晒したくなる罠orz
前回と比較どぞー(・ω・)ノ


http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109653616.jpg

http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1109760480.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:37:10 ID:ynwC4e/O
>>311
だいぶ可愛らしくなってますな。
まつげが浮いてしまうのは、やはり他が淡い色調だからでしょうね。
首をもう少し伸ばした方が良いかも〜と思います。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:32:55 ID:oxamP0i8
>>311
髪のボリュームは俺も気になってた
イイ、凄いイイ
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:38:31 ID:9graYvHG
>>312の修正を加えたあと、そろそろ双葉に晒そうと(祭り終わってるっぽいですが)思うますが、
元絵師さん、絵を縮小して一緒にうpっていいでしょうか?比較用に・・・おながいしまーす( ・`ω・´)ノ
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:35:12 ID:9graYvHG
ん〜・・・やっぱり失礼でしたかね・・・(´・ω・`)ショボーン
自分のだけうpります〜(・ω・)
31675:05/03/03 15:52:29 ID:LMLCD4zJ
ハッ 見てなかった
全然いいですよ ってもう遅いか…
作ってくれてありがとうございました (・∀・)イイ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:34:02 ID:EKrayruh
このスレ、なにかの不意に止まることがよくあるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:04:34 ID:YOyr+4mA
他板で、お題を募集してみるってのはどうだろう(脳板や美術板で)

ラベルの高い絵師が光臨するかも。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:13:51 ID:r4Q9emYA
脳板も美術もやめとけあそこの連中は能書きだけだよ。
どちらかというとお絵かき板とかのほうが絵をUpする人が多いよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:51:46 ID:YOyr+4mA
>>319
天下一とかレベルが高いスレでも駄目かな。


ちなみに俺が良かれと思ってやることは、いつも逆効果になる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:57:27 ID:r4Q9emYA
自分は天下一がレベル高いとは思わんのでアレですが
余計なおまけもついてくるんじゃないのかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:02:27 ID:YOyr+4mA
なるほど。自制します。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:11:31 ID:VUrdX/Ks
漏れは別に絵師のレベル高くなくてもいい。落書きみたいなのでも全然かまわん。
あんま、選り好みしてるとお題出してくれる人がいなくなるんじゃねーの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:56:10 ID:XAnMv8Lf
3次元化することを前提にした絵に上手い下手はあんまり関係ないよ。
ふぁいなるふぁんたじーとかがいい例。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:00:23 ID:r4Q9emYA
>>323-324
じゃあ余計に脳版とか美術板は論外だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:38:09 ID:Mnebqt/q
あまり言うな、一般的にCG板も並んでるんだから。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:02:49 ID:Lcv7TJlc
そういえばそうだねw
まあ依頼するなら頻繁に絵がUpされるお絵かき板とかが順当だと思うけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:16:35 ID:Fjvd+5a0
図面起こしじゃないんだから、むしろ立体化を前提としない絵の方がいいかなあ。
出てきてる3Dのほう見るかぎり、出す人の大半は3Dに起こすだけならもう
ルーチンワークになってる感じがするし、練習になってないのでは?
立体化しづらいもののほうが腕のみせどころだと思うんだな。

でなきゃ逆に、もっと3D化しやすい単純な初心者向けなのとかさ。過去ので言えば
露天風呂につかってる猫みたいなのでさ。それこそやりかた次第でプリミティブを
組み合わせるだけでできそうなくらいの。

だからって中間がなくていいってわけじゃなく、要はバリエーションがほしいってことで
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:21:35 ID:l/9LKH6O
そうだねー色々あった方が面白くない?
実際絵の具でベタベタ描いたような設定画から
バキバキのローポリ作ってる人もいるだろうしなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:43:05 ID:wvJLqgYp
おまいら、口では何とでも言えるが、
例の美少女画だけ大盛況で、その周辺に上がったお題はスルーされまくってる事実をなんとか汁
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:49:18 ID:NXJH7rqT
リビドーに正直な奴が多いんだろ。
練習つっても強制じゃないから、無理もあるまい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:02:11 ID:j6HyRK7T
欲望に忠実なんだよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:03:26 ID:sVfU7yj0
初心者だから形を形成するだけでも一苦労だよ

これ作りたい!っていう強い気持ちが無いと作れない・・・(´・ω・`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:53:25 ID:C2ZrY0So
お題もそれなりに創作意欲をそそるもんじゃないとな。
チラシの裏に書いたような落書きじゃムリ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:13:50 ID:wvJLqgYp
潜在的な住人は多いはずだ。
リビドーを刺激するようなお題を。

しばらく無いなら>>318
宣伝行け。俺が許可する。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:24:32 ID:nFKLjcni
おれも許可する
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:06:53 ID:I4eO2dkD
宣伝行くなら3D職人呼びにいったほうがよくね?
絵描くほうからすると、大はやりした75の絵でさえ1ケタ、これはちょっとさみしい
たくさん3D化してくれる、すごい3DCGになるとなったらほっといても絵師はくるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:47:09 ID:XHL3WQfx
練習スレだからさ・・絵描きが主役じゃないの。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:23:26 ID:j6HyRK7T
>>337
・作ったけど晒すのが恥ずかしい(叩かれそうで怖い)
・完成したけど、時期を逃した気がするのでパス
・途中で挫折 ( 'A`)ギブ

こんな連中も潜在的にいる予感
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:23:19 ID:8RhqwFC9
>>339
二番目と似てるけど、作りたいと思ったお題が
既に過去のものになっていて結局作らずじまいってことが何度かある。
なんやかんやで本業が忙しくなると趣味で作ってる暇なんて無くなるし。

まぁうpロダがああいう作りである以上、必然なのかもしれないけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:20:28 ID:wvJLqgYp
>>339
1番目に似てるけど、
・作ったけど自分より上手い人が先にうp、恥ずかしくなりそっとHDの隅に

やっぱ同一のお題でモノを作るスレとしてはこの要素がでかいのでわ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:47:51 ID:wvJLqgYp
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095427632/

最近できた「お絵描き・創作」板でこんなの見つけた。
2Dが大半を占めてる板らしく、3D作家が光臨せずに過疎ってるっぽい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:56:13 ID:U9ZPuR7Q
蜥蜴と亜人がうpされてますな。

蜥蜴はかわいいです。狙ってあの感じ出してるならかなり上手いと思う。

亜人は今の段階ではコメントしようがないな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:57:18 ID:JfyqLjYC
トカゲというか、サンショウウオって雰囲気だね。
もう一個はまだ出来てないんでしょ、多分。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:36:47 ID:ml4zI+2c
>>342
いや、そこ一個つくったけどそのあと
誰も絵をupしてないから絵師不足だよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:40:44 ID:y1IUWkHk
そこ3D作家が居ないって言うより、絵師が絵をUpしないのでだれも作らないのかもしれない。
ゴックと女の子の以外ないし。

このスレである程度絵が描けて3Dも出来る奴はいない?
もうこうなりゃむりやり自作自演で盛り上げるというのもw
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:24:39 ID:mG7haYDY
メカとか需要ある?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:10:52 ID:d30Y03MG
需要の問題ではない
そもそも美少女にも需要なんかない
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:07:05 ID:ozjLsLwC
練習スレにおける「需要」とは、「創作意欲をそそるもの」じゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:36:38 ID:az4uNot3
悪ふざけでUPされた原画以外は練習なんだから、
全部拾うくらいの「やる気」が一番足りてないんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:21:40 ID:/nfvoeHi
渋いおっさんキボンヌ
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:33:10 ID:3q+ctwjV
>>350
いやー……
義務じゃないんだから、その辺は取捨選択という事にしておいてくれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:03:08 ID:kcInyEiQ
絵が無くてリクエストっだけってのはダメなわけ?

たとえばモビルスーツとか見てみたいんだけども
3543月人:05/03/08 00:16:08 ID:2t5US6Zf
描いてみました。
好きに好きに楽しんでください。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1110207355.jpg
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:19:36 ID:HgU0DkNw
>>354
これは練習によさそうなデザインですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:23:07 ID:Saxjk26q
>>354
お題投下 乙

下半身のデザインをもう少し詰めたほうが良くない?
靴とか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:23:26 ID:tTdEQ/GG
キター!!!!!!!!!!!!
さっそくやるぜ。
3583月人:05/03/08 00:34:22 ID:2t5US6Zf
>>355,356,357
ありがとうございます。わたしも作ってみます。
>>下半身
いろいろ試してみたんですが、どれもしっくりこなかったのでタイツで完成にしました。
色によってはこれでハマルかなと目測(汗
皆さんの好みで、おのおの靴を追加してみてもいいかもしれません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:00:04 ID:v8hP8Q0R
みんなが348みたいにやる気がないとも思わないのでもう一回だけ。
メカ類、やる気ある?
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 04:14:26 ID:rNSYdoi1
>>359
俺はやる。ターバン娘の次にやる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:17:57 ID:BixgxldD
>>359
んじゃ、自分もやりましょうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:46:06 ID:HFye5ZPS
どうでもいいや
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:30:42 ID:BixgxldD
ねないこだれだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:21:31 ID:tTdEQ/GG
きみきみ。

バイトも大学もサボってお題を制作中。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:47:55 ID:R7N5c5BG
男か女かもわからん
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:00:31 ID:HH4DPhTd
わからんように作れ
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:58:29 ID:qWD7DK+6
よーしこの速さなら言える!
実は作ってるぜ!アレを!
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:10:16 ID:pxIU6s0l
アレか!?・・・勇気あるなお舞・・・。

でも、流石にアレは、ネット上にうpできんだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:19:55 ID:xSJTh3Wn
>>367
ネ申
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:25:19 ID:tTdEQ/GG
>>367
コテハンきぼんぬ
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:14:49 ID:MDAMt9vq
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:18:41 ID:Saxjk26q
>>371
速いな。
ラインは反転ポリだね。
陰影を完全に飛ばしているのが立体感を損ねている感じかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:02:55 ID:AuWMPKuQ
あーもう!目が難しいいいいいいいいいい!
虹彩と瞳孔と白目とレンズと瞼と睫毛と顔全体の色と形と大きさとバランスで
印象がゴロゴロ変わるorz
3743月人:05/03/09 00:20:54 ID:0sb14lmc
ああ!もう作られてる!
うれしいです!
自分もがんばらなくてわorz
3753月人:05/03/09 03:36:46 ID:0sb14lmc
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:55:21 ID:6ljA1/7p
レベルが高い人がいるものだな。
ttp://www.geocities.jp/gifbin/gesu/yatta01.swf
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:36:08 ID:/CU7imgI
>>376
ワラタ。チンコと陰毛が妙に可愛い
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:43:04 ID:SbZzbsc/
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1110350389.JPG
テクスチャのサイズ合わせるのってムズイ。
好き勝手に解釈したけど完成です。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:40:43 ID:ip9lrpOg
>>378
可愛らしいし、ええ感じではっちゃけてると思いまつよ。
背景もあるとよりええ感じかもしれませんね(雰囲気的に空とか雲の上とかかな

以下気になった点を書きまつ
・モデルの胸 → もう1ライン増やして、軽く丸みを出してみてはいかがでしょ。
・後ろで支えている棒の文字 → 伸びてないほうが良いかも(もしやテクスチャのサイズってこの事?
・小太鼓のサイズ → 一回りか二回りでも大きくした方がバランスが良いかも。
・雷鳴 → 線描きよりは板ポリで。ついでに下の画像で消し残しのゴミが…。

| ∧
|д゚)ノシ
380ある意味でパチ屋勤志望 ◆zpzHBuwU0Y :05/03/10 04:42:49 ID:DiyXqm+V
>>104氏、いらっしゃいますか?
画像が消えてしまっています・・・orz
>>95氏の作品が終了したので、次に取り組もうかと思ってたのですが・・・
よろしければ、もう一度画像のうpをお願いします(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:36:34 ID:3qgkACuf
>379
アドバイスさんくす。
胸、太鼓、テクスチャ直してみました。太鼓は確かに言われてみると小さい。
自分じゃ気づかないものですな。雷鳴はあってもなくてもいいんでパスしときます;;

382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:45:39 ID:PcMgrzv3
>>380
マジスカ。
再うpします
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:06:41 ID:PcMgrzv3
蜥蜴と亜人が3Dになっている。
>>374さん上の2点を、ここに張りますかい?
オススメというか定番というか、キャラクターなら
「3DゲームのためのCG制作入門」がいいかと。

背景に関しては、これとは別の本がオススメとか。

後は海外のネット 3D Total > Free Stuff > tutorials
・Modelling Joan of Arc by Michel Roger の所のあたり。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:00:47 ID:9MrKVeCt
>382
腰に巻いてる丸い模様のベルトはどんなものですか?
>383
明日本屋に行って探してみます。3D Totalはネタ満載でイイネ。
385382:05/03/12 00:31:34 ID:l420yF8y
うほwワイルドな雰囲気がアプロダに

ベルトの丸いのは金属のわっかみたいな感じで
グーグルで「 ベルト パンク 」の3番目あたりが
それっぽいかも。
とはいえ、作る人にオマカセ
386ある意味でパチ屋勤志望 ◆zpzHBuwU0Y :05/03/12 16:37:22 ID:lWhYEzHj
久々に進捗をうp。
現在△2000程度。最終的には3000くらいは行きそうでつ。
印象変わりすぎスマソ(;´Д`)

ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1110612974.jpg
387382:05/03/12 20:46:19 ID:l420yF8y
>>386
もkス
作り手に、オマカセします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:49:56 ID:jvDBMkas
「ゲームCG教科書」立ち読みしてきた。
ポリの割り方とか草や背景の作り方がすげー参考になったさ。
「3DゲームのためのCG制作入門」はローポリ概念が分かっておもろかったさ。

>386
ウマー(゚Д゚)
3893月人:05/03/13 19:31:36 ID:B55xIrfX
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1110709766.jpg
書き込めるかな?
次で完成にしたいです。
390aaa:05/03/13 23:25:38 ID:m5USXvke
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:46:25 ID:2xnFtj0A
>390
乙です。戦う男の哀愁って感じでいいです。ライティングかな。
設定なんか添えてくれると妄想がふくらんで見てて楽しくなります。
392382:05/03/14 00:18:43 ID:2g5aE56e
>390
おお、どもども。
グレネードランチャーまで再現しただいて
そして、ゴーグルが透けている!
感謝!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:39:09 ID:/qeCmA+3
石竜子男て人、イイネ!よく見ると色々作ってて、全部イイ意味でアレンジされてるのが
好き。なんでこっちには書き込まないの?気付かなかった。またそんな控えめな所も
クールでイイw余計な事書くと、スパナの28って人以来書き込みたくなった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:37:06 ID:SqGDu0W+
( ゚Д゚)
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:13:54 ID:SE8Tx6AL
(*´д`*)
396ある意味でパチ屋勤志望 ◆zpzHBuwU0Y :05/03/14 18:53:03 ID:rjF4LFkw
 完成しますた(`・ω・´)b
△3574ポリ・・・多すぎorz 512*512が一枚。
見えない部分のポリゴンを削っても3500は切れないでしょう・・・要精進ですね。
ちなみにグレネードのバレル部分に[2D Design by >>104]と刻印してありまつ。

自分の色彩感覚が未熟なので、
かっこよくしようと思ったらどんどん某スタイリッシュアクションキャラの配色にorz

http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1110793679.jpg
397石竜子のシッポ:05/03/14 20:11:54 ID:j6vvWIae
>393
熱い文章サンキュー!
原画師さんには申し訳ないと思いつつ
飽きっぽいからアレンジしながらやってるんだけどね。
新参者ですがよろしく。

>396
テクスチャウマー。それと継ぎ目わかんない。そのマッピング技術を盗ませてほしぃ。
デビルメイクライを思い出した。赤と黒って格好いいですよ。
全体に比べて、金色がちょいと軽いかも。

私も作ってるけど、ベルトがねぇ。難儀ですよ。
398104:05/03/14 22:41:57 ID:2g5aE56e
(´д`) 刻印ハァハァ
布の部分は参考になりますだ、
自分がやったらヌッペラとした服になってたかも。
なんともスバラスィ

色に関しては自分はダメダメですので
2丁拳銃野郎でもイイす。

ともあれ、ありがとうございます。

>>397
アレはワロス
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:55:50 ID:rjF4LFkw
>>397
今回は>>104氏のマーベラスな衣装によって胴体から肩の継ぎ目が無くて助かりました。
ハーネス(?)で区切ってしまえばいいわけですからw
腰から脚への継ぎ目はほぼ根性です。
コツはアタリを描いてみることでしょうか。継ぎ目をまたぐようにラインを何本か引いて、
3Dでズレを見て調整。それをガイドに描くと継ぎ目が目立ちにくいです。
あとは服なら縫い目にしたり、フォトショの「スクロール」フィルタでズレを確認するのもいいですね。

>>398
 いえいえ。ナイフとグレネードだからカコイイのですよ。リロードが映えますw
服のシワは・・・自分のはつけすぎたかもしれませんorz<シワクチャすぎ・・・
それと、練習できたのは自分ですので・・・お礼はこちらから。

 再うpにも応じて頂き、ありがとうございましたorz
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:34:53 ID:WTMn7LHC
>>396
何このネ申クオリティー。

確かにダンテソクーリの配色だが…赤と黒がカコイイのだから問題ナシ。
等身が子供なのが気になったが、原画も少年なんだな、と納得。
GJ!!次回も期待してるYO!
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:42:29 ID:ka0QWj5r
女体を作りたくなったので原画うぷ。
みなさんの食指が動くかどうかは・・・。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1110894041.jpg

標準装備なんでわかりにくかったら、
カスタマイズしちゃってください。
おすすめは、胸のインチアップとか顔のそう取り替えとか。

自分にやる気を起こすために適当に設定してみました;;
・女宇宙盗賊団の構成員アンドロイド標準仕様
・窃盗目的なので戦闘機能はないです
・もちろん飛びません、目からビームとかも無いです
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:47:06 ID:/tj4dgGi
ワロタ
作るぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:59:40 ID:GrtLZ+uX
>>400
子供なのに老け顔になってしまったですね…
次回もガンガリやす。

>>401
ゆるゆるな設定がワロス
ピッキングマシーンで吹きましたwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:10:47 ID:zDH5Lj6Z
ピッキングというには、あまりにも力技だな。
ワロス
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:17:34 ID:4ieCWhbk
sureがtomatta.
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:17:29 ID:8p4xW7tB
gomengomen.
魔法少女隊アルスにはまってた。
あんな感じのお題キボン!
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:52:01 ID:FR70G6UE
あの最終回なんとかならんもんかいな。それまですごくよかったのに。

萌え系でない魔法少女だな? 描いてみるから1〜2日待て
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:14:59 ID:oXLJ7UCf
お題!お題!
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:15:52 ID:8p4xW7tB
今週初めて知ったんだが、最終回って・・・もう終わってんだw
アニメ系ってビデオで見つけるけど、いつの間にか終わってるのばっかし;;

お題楽しみに待ってます!
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:42:02 ID:bKhGqVel
アルスか。3歳の姪が一緒に見てくれというので見ていたがありゃ3歳には難しいな。
「クロマホウって何?」って俺のほうが聞きたい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:36:19 ID:1kmOGprv
>>410
見る理由をわざわざ書かなくてもいいよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:20:16 ID:LZKX7VAk
>>401を作ってるのって本人と>>402以外に居る?
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:29:37 ID:RGs19/OA
次のお題は「3歳の姪」です(決定
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:24:28 ID:HUT3ki69
3才の姪で魔法少女
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111216877.gif
アルス風じゃないけど、よろしくね!
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:46:23 ID:nb19FVEK
塗ってあるwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:47:50 ID:nb19FVEK
スマンコwwww色塗りたいスレと間違えたwwwwwwww
うはwwwwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:38:51 ID:8p4xW7tB
うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
418しっぽ:05/03/20 19:19:39 ID:7EORzWN3
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111313838.jpg
軽く放置してましたが完成しますた。
アウトラインが思うように出来なかったです。今後の課題つーことで;;
419しっぽ:05/03/20 19:21:47 ID:7EORzWN3
あそうそう、ベルトはどうしても体にフィットするように作れなかったんで諦めました。
戦車のキャタピラみたいのを作りかったんだけどわからんかったです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:35:21 ID:McesE7N7
>>418
名前のノリが「空想科学大戦」で(・∀・)イイ!!
パチ屋氏のと同じ元絵とは思えないハジケっぷり。
人の数だけ解釈があるんだな、というのを再確認。
GJですた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:46:43 ID:naeRghOY
禿同
422しっぽ:05/03/21 01:35:20 ID:QfBa1Zkq
感想どもです。
敬礼が左手だとか他8点ほどなおしたい所があったりしますがw
知り合いに見せたら、原画から意図をくみ取れ!原画通りに作らないのは逃げだ!と言われました。
色々精進します;

>399
あたりを付けながらですね。銀河捜査官の服はシンプルなラインなんでなんとか出来ましたが、
あの服は根性いりそう。>401で実践してみましたが繋ぎは目立つは歪みは出るしで、
激しく作り直しました。モデリング技術よりお絵かきの腕を磨くべきかとがっつり思いました。



423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:19:58 ID:l8D5FI0+
名前がホシクズ キエルときたか。
儚い名前に合掌(-人-)
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:20:40 ID:l8D5FI0+
あ、違ったクズホシか。
とりあえず乙!
425382:2005/03/22(火) 20:29:34 ID:InTIhr29
なんかしらんが
ギコから書き込み不能
>>418
3D化ご苦労様でした。
原案よりぶっとんでますなw
後個人的に鼻の幅をも少し狭めたらいいかも?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:50:06 ID:aZUvg94V
>422
>原画通りに作らないのは逃げだ!と言われました。
お遊びスレなんだから問題ないだろ、仕事なら別だけど。
鼻はもう1分割して小さくしてもよさげだけど、
目に力があるからそれはそれでいいかも。
漫画とか描く人かな?2D/3D共に線やパースがしっかりしてるよね。
受注通りに作るオペレータより、自分の思ったとおり創作するクリエイタの方が
向いてるね。まだ雑だとは思うけど面白いと思える部分がある。
クオリティはやってりゃ誰でも上がるけど、面白さとかは・・ねぇ?
だからいい意味でこのスレは直ぐ卒業すると思う。エラソナナガブンスマソ。

所で石竜子男ってなんて読むの??(いしたっこお?)この名前で何か活動してるとか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:52:39 ID:aZUvg94V
>425
なんか書き込めないと思ったら、同じ状況で同じ事書いてるし、しくじった・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:35:25 ID:PIzIavg0
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111420287.jpg
ターバン娘上がってますね。全体的にほんわかしてカワイイです。お疲れ様。
手足が細いのはバランスが面白いですね。
どうせなら腰ももっと細くして、デフォルメを強調したら良い感じかも。
ミスターインクレティブルなんか、いいバランスしてますよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:19:55 ID:cYwpYzvg
>425
fuuunもダメ。なんなんだろうね?

>422
426に同意。腕は練習でよくなるけど味を出すのは難しい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:10:36 ID:9ywtbHBj
407だけど、とりあえず描いてみた
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111586814.gif
431しっぽ:2005/03/24(木) 00:32:49 ID:hAcRrowA
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111581576.jpg
アンドロイド完成しました。色々ポーズを作ったのでせっかくだから4コマで。
自己満足ですが大目に見てください。

銀河捜査官は色々お言葉ありがとうございます。
勢いだけですいません;;
石竜子男(とかげおとこ)です。
最初に作ったのが蜥蜴だったので、まぁ成り行きで。
特に活動してませんし、強いて言えばこのスレですかねw

>407
なにこれ?すげーツボですよ!
いいなぁサラっと書いてる感じで魅力的なキャラって。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 06:37:09 ID:x9VAEcUD
>>431
原画そのままの雰囲気に感動した。
GJ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:47:52 ID:yGkgjRNZ
>>431
すげえ!おもしろい!
434:2005/03/24(木) 19:38:23 ID:g6ek0Rnj
>>428
ありがとうございます。なんとか終わりましたー。
4353月人:2005/03/24(木) 19:40:50 ID:g6ek0Rnj
久しぶりに書き込めたと思ったらいきなり失敗。
434は私です(^_^;)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:28:51 ID:Bc0tJeE7
>431
石竜子でトカゲって読むのか、しらなんだ。
特に活動してないなら、これから楽しみだね。漫画でも3Dでも面白い物作っていけると思うよ。
4コマもイイ。勝手な感想は、漫画の巻頭カラーぽいやっつけな
肌の塗りが逆にいい味出てる。ただ、それならドアの安っぽいマテリアルも
べた塗りか、ちょい質感書き足す方が4コマから3Dの嫌な感じを完全に消せると思う。
それと4コマ目がトラウマ的なベルセルク調な上に続きがありそうな雰囲気は、
続きを期待してもいいって事かな?w

437407:2005/03/24(木) 23:10:59 ID:zMOwF6He
>431
気に入ってもらえたようで。
できれば「3才の姪で魔法少女」ともども3D化よろしく
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 07:29:42 ID:IPurBGpK
「3歳〜」がうpされてるけど、意外とこれ3D映えするなあ。3D職人の腕なんだろうけど
439前スレ28:2005/03/27(日) 07:49:27 ID:leXuwKpU
久しぶりに書き込みます。
最近余裕が出来たので>>407(>>430)さんの絵を3D化させていただこうと思います。

↓とりあえず途中経過です
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111876134.jpg

今回は(形状的に)苦手なデフォルメキャラを
ハイポリで起こすことに挑戦しているのですが、
こういうのって皆さん目はどうされてるんでしょう?
やっぱりでかくなっちゃうものなんでしょうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:20:38 ID:IXEKOk0d
目は眼球をいれた適当な面を張ってりテクスチャで制御したり。
目玉の回転きをテクスチャのUV値で制御すれば隠れてる部分は削っちゃってOK。
好みの方法でやればいいよ。>>439のでも頭からはみ出ないならいいんじゃない?
441アルス?:2005/03/27(日) 17:35:59 ID:vSJGwEF2
>ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1111912232.jpg
できますた。原画の雰囲気を残すようにしました。
2D→3Dは難しいです。手の形、髪型、顔のまるみなど、
だいぶ違ってます。

きびしいご意見お願いします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:57:12 ID:PTc70pm2
>>440
レスサンクス。
やっぱりそういう方法になりますかねぇ・・・
今の状態ってギリギリ収まってる感じですが、
これでも斜め後からみると白目だけ見えて怖かったりします。
まぁ追々調整してみます。
443前スレ28:2005/03/27(日) 18:24:22 ID:PTc70pm2
↑名前忘れてました・・・

>>441
童話というか、おとぎ話的な雰囲気はよく出てると思います。
もう少し服(スカート?)に変化があった方がいいかも。
足が反っている分、ちょっと硬く感じます。
ポージングはいいと思うので裾を若干広げるとか
皺を数本入れてみる等してみては。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:54:31 ID:PC0cujxF
>>439
自分は最近眼球入れない。
黒目だけグループ化してボーンを入れて、支点を眼球の中心に合わせる。
これでかなりのデフォルメキャラに対応できて、表情も出せるしポリも節約できる。
元々2Dのデフォルメキャラは眼球なんぞ意識してないと思うし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:04:06 ID:Fj7O5Pb+
むしろ球を意識すると頭に収まらないorz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:25:01 ID:n8FwnP5T
>>439
俺が目入れるとそこまで大きくなんないなぁ。
まつ毛付ければ目は実際より大きくみえるし
目の内側は肉で埋めても問題ないし。

目の形がかなり2Dデフォルメしてなきゃ
普通に眼球いれるなぁ

俺も作ってみようかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:30:01 ID:ifyrAOb1
>441
414だけど、3点。
1)動きのあるポーズの時には服のすそやそで口、髪はひらひらっとしたほうが
 いいとおもう。……って、443が先に書いてるか。
2)もうちょっと耳は下のほうがいいような気がする
3)これは完全に好みの問題だけど、自分で作るなら目は立体物で作っちゃうかな

こまごま書いたけど、基本的にはいい出来だとおもう。乙!
448アルス@しっぽ:2005/03/28(月) 20:07:23 ID:AVYRhJTJ
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112007187.jpg
>443、447
アドバイスありがとう。目と手と耳とボーズ修正しますた。
目はこんな線でもポリゴンした方が、断然いいですね。
服は次回、モデリングの段階から気をつけて作ってみます。

>436
3D特有の嫌悪感は、気を抜くとすぐ出ちゃいますよね;
ベルセルクかぁ。記憶のどっかにある物が出てキタみたい。
次回作はボチボチ出していきます
449アルス@しっぽ:2005/03/28(月) 20:28:49 ID:AVYRhJTJ
>448
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112009079.jpg
ちょっと直しまして再アップ。しつれいしました。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:59:20 ID:c5NfE8RT
3Dと関係ないけど、茶色い惑星の上に黄色い文字ヽ(;・A ・)ノ イクナイ!
451しっぽ:2005/03/28(月) 22:31:45 ID:AVYRhJTJ
まじで?色使いは気をつけろって事ですか?
それとも色盲とかの話ですか?
明日直すよ;;
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:02:44 ID:oyah69S6
>>449
せっかくの帽子が背景に綺麗に溶け込んで全く見えないのもどうかと思うぞ。
表現する者なら第三者がどう観るのかをもっと考えるべきだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:13:53 ID:c5NfE8RT
>>451
大まかな色味が、黄色系と紫系にぱっきり分かれちゃってるのがマズー。
しかもそれぞれの色の彩度が大体揃っちゃってるからますますそれが
強調されちゃってる。中間調とか、さりげなく別の色味が入るとかの
工夫が欲しいかな・・・。
454前スレ28:2005/03/29(火) 01:51:36 ID:s1DLVNfB
>>449
小指は立てない方がいいかな。
見た目の年齢にそぐわない仕草だと思うので少し違和感を感じました。

個人的に色味はこれでいいと思いますよ。
もう少し明暗のコントラストを意識したライティング(片方は明かりに照らされて、
もう片方の陰の部分は闇に溶け込んで・・・みたいな)にすれば、
十分形状を印象付けられると思います。

偉そうなこと書いちゃいましたが、>>448で次回とあるので次に期待。

ついでと言ってはなんですが、
うpロダの魔法少女非萌え系スレに参考画像張ってくれてますね。
張ってくれた方ありがとうございます。
少しリアル寄りみたいですけど、このぐらいの方が自然な感じがしますね。
ほんと、デフォルメ系はバランスとるの難しい・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:54:52 ID:zfw48bQO
「よくないから」指摘が多いんじゃなくて
「指摘しやすいから」アラ探しみたいな指摘が多いのに注意ね>作者
最近の作品のなかじゃ一番いいよ。
キモヲタ以外にもかわいーって言われそうで。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:10:29 ID:Gjung+ss
まあ、みんな今のところ親切で言ってるような気はするけど
「まんべんなくよくできていてソツがない」作品には魅力もないものなので
クリエイターになるつもりなら適宜取捨選択していってほしいよね。

個人的には、いつものしっぽさん風の3歳児が見たかった気もしなくはない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:15:49 ID:apxVMr8Q
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 07:29:42 ID:IPurBGpK
「3歳〜」がうpされてるけど、意外とこれ3D映えするなあ。3D職人の腕なんだろうけど

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 05:54:52 ID:zfw48bQO
「よくないから」指摘が多いんじゃなくて
「指摘しやすいから」アラ探しみたいな指摘が多いのに注意ね>作者
最近の作品のなかじゃ一番いいよ。
キモヲタ以外にもかわいーって言われそうで。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:02:50 ID:/TOeIPsm
失礼なwキモヲタに可愛いって言わせるのだって大変だぜ。
”可愛いセンス”のない人には難しい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:37:53 ID:zfw48bQO
確かに言わせるのはキモヲタに言わせる方が大変かもしれんけどw
まーどっちがいいとかじゃ無いしね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:51:00 ID:h12Y0ON8
>439
まぶたの曲がり具合が顔面と変わらないから眼球が大きくなるのでは?
アニメ/マンガ調を狙ってるならいいけど、そうでないならまぶたを
小さな眼球にあわせて曲げてみたらどうだろう?
461しっぽ:2005/03/29(火) 22:41:27 ID:S5PgH1Xk
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112103445.jpg
こんなんなりました、魔女。

頭に描いた色の精度が低いから、
なかなか色が決まらないですよ。
やっぱ指摘して貰うと、アラがどんどん出て、
いい感じ。ありがとうございます。

小指はね、おしゃまさんだから立てちゃうさ^^
明暗のコントラストは、おっしゃる通り、
闇を強くしたかったけど・・・挫折しますた。
まだまだ抜けは有りますが、精進します。
462弐之二八(前すれ28):2005/03/30(水) 00:10:29 ID:MHJyylAe
>>461
イイ感じ。
髪の色もこの方が良いと思います。
それと、前のでは気付かなかったんですが、
今回のは服のタワミがよく分かります。
とりあえずお疲れさん。

>>460
今回は元絵の雰囲気を忠実に再現することが自分の中での目標なので、
あんまりアレンジを加えずに作ろうと思っています。(アイデアが無いだけとも言ふ)
元絵がひとつの絵としてまとまってるっていうのもありますけどね。

今ちょっと本業が忙しくなってきたので滞ってますが、
なんとか完成まで漕ぎ着けたい所存であります。(゚Д゚ ゞ
463407:2005/03/30(水) 06:36:19 ID:GqzlUmrB
……元絵には鼻がないよ(いじわる)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:04:48 ID:+NWEB07E
>>463
でも横顔描くと鼻のライン描いちゃうだろ?
465弐之二八:2005/03/30(水) 12:15:10 ID:4tmkHc9Z
・・・・・・じゃあ・・無くします(ウソ)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:02:56 ID:nx8zWJaj
蜥蜴リアルー。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:33:11 ID:Za2tDBF+
鼻なしでちょっとやってみた。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112193009.jpg

う〜ん、もっとうまい手はないかなあ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:46:49 ID:q7l04VpH
モルダー。出番だ。
469前スレ314:2005/03/31(木) 00:16:03 ID:cMUdpU+e
取りあえず参戦宣言。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112195511.JPG

鼻無しでも鼻筋は通すのが吉かと思うです。
この先進められるかな〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:21:31 ID:zTHdATN9
結論、鼻は付けなきゃダメ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:27:35 ID:WTMSeFbh
ぜんぜん吉じゃないよ!wwwwwww
472前スレ28:2005/03/31(木) 02:07:44 ID:3Zfdo2gE
プチ鼻無し祭りに参加してみるテスト。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112201482.jpg

悪くないかもw
でも質感変えたら変なハイライト出そう・・・
横から見ると既にウツー人っぽいし。

>>467
好きかも・・・その感じ(*´ω`*)

>>469
サンタ娘作られてた方ですね!
髪の毛がいい感じですね〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:02:25 ID:wBhoJK1G
鼻無しはウルトラの成田亨氏の造型が刷り込まれてるな。
鼻無しどころか凹っ込んでるシャドウ星人とかもいるし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:04:39 ID:rJUHcYIA
>>467
シャークテイルっぽい、
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:10:22 ID:Le8396uz
花無しってパペットっぽくていいんじゃね?
花モデリグしなくても、ローポリよろしくテクスチャで影つけるだけでOKかもよ。
成田亨氏ってググっちゃったよ。知らない世界で新鮮だった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:53:01 ID:EheFWL3B
成田亨を知らない世代か・・・俺も年取ったな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:14:57 ID:r0HZrRTj
花無し…パペット…
そういやダーククリスタルっつー金字塔もあったな。
記憶の扉が開いてしまった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:38:32 ID:Le8396uz
これまたググってみる。>ダーククリスタル
渋い。渋すぎるキャラデザ。ちょっとキモイよw

人形物ならパペットマスターなんか濃くて好き。
一番はナイトメアクリスマス。
479名無しさん@お腹いっぱい。:目指せ!1h/円 2005/04/01(金) 10:27:49 ID:qyH5Y7La
エイプリルネタなんだろ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:目指せ!1h/円 2005/04/01(金) 22:21:09 ID:+v0iWjZY
481名無しさん@お腹いっぱい。:目指せ!1h/円 2005/04/02(土) 09:38:44 ID:s4rvtc7s
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112357137.jpg
宇宙盗賊の第2話です。
良いトコ無しのアコロイドですが、やる気だけはあると思います。

コマ割りって難しいです。あと一コマあればって思ったりしちゃいます。
5コマ漫画・・・・もあり?
482名無しさん@お腹いっぱい。:目指せ!1h/円 2005/04/02(土) 10:45:54 ID:MbLBLpRm
あり
483名無しさん@お腹いっぱい。:目指せ!1h/円 2005/04/02(土) 14:16:16 ID:AXQ7iPwa
メカのお題キボンヌ。
できれば人型以外。

このスレって、お題申請→2D絵師がチャレンジ→それを3D絵師がチャレンジという連鎖が起きて(・∀・)イイ!!ね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:26:54 ID:mkjvF6DO
メカって色々あるじゃん。具体的にどんなの?
重機、車、飛行機、バイク、列車、戦車とか。
メルセデスっぽくとかマツダっぽくとか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:09:04 ID:7kP/9HhN
じゃあ、スターヲーズっぽく。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:11:17 ID:kKAfzzlE
人型以外って聞いて某ネコ型ロボットしか浮ばなかった。
発想が貧困すぎる俺には描けねえや。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:26:23 ID:xA3jaFlp
エロカワイイものきぼん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:15:09 ID:EYeVd1JG
人型以外って言えば虫型ロボでしょう、虫いいよ虫。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:23:46 ID:MAD5x4eA
小規模板でMMO作ってるらしいよ。
いそげ!!おまえら。
力あるものは、来い!陸、海、空なんとかっていう
MMOだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:31:37 ID:UF9SkFRU
>>489
ああ、それ最悪。

宣伝乙。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:07:19 ID:SW9uvtWH
>>489
あのカスみたいなヤツだろ。

サイト覗くだけでも、禿げ無駄。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:35:26 ID:2uf4BE4p
スレ違いだが画像掲示板にふたばから画像パクリまくってる厨が沸いてるな。>陸、海、空
お絵描き掲示板のもなんかトレスっぽい。そのまま使う気かよ主催者。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:56:54 ID:D91y1ahJ
スルスルスールー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:01:26 ID:BIk7Cjb6
>>477
良いもん知った。ありがとう。
他にもお勧め合ったら教えて欲しい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:55:58 ID:j0hRLuLD
.oO(ダーククリスタルはたしかセサミストリートの創始者が
  己が持つ人形技術の粋を込めて作った映画。
  似た感じだとネバーエンディングストーリーとか「ラビリンス」とか?)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:11:12 ID:ape0VzaL
あぁネバーエンディングストーリーは良かったね。造形と言う意味で。
バロンとかギリアム作品も凄い。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:18:41 ID:sWmsP2A/
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112764577.jpg

古いし作りかけだけど続きを作る気力がなくなってきたので
最後に上げときます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:09:17 ID:cNI1BBc8
うめぇ。体のバランスが良い!
スカートのたゆみもいいし、質感がgood!
ショートもいいですねぇ。
ポーズついたの見たいなぁ。
気が向いたら完成してください。

乙!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:18:13 ID:XksT829x
腕が<、ちっと長すぎないか?こんなものか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:33:34 ID:sWmsP2A/
>スカートのたゆみもいいし、質感がgood!

どうもです。スカートは最初の頃に気合い入れたぶぶんなので
そう言ってもらうとうれしいです。

>>499

ちょっと長くみえますね。でも下見てもらうとそんなに気にならないかと。
やっぱり長いですか?

ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112783039.jpg

あ、同じ絵をつかってるんで前の画像は消しました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:48:34 ID:SPoV7gN/
やはり前椀部が手袋の手首分長いとおも。
肘から指の付け根までが上腕と同じ長さになりませんか。
手も手袋で隠れるぶん、大きめになってます。

惜しすぎるので続けて欲しいっす。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:16:02 ID:pATuFwQ+
>>500
眼が寄り過ぎ&ヒザ回りが変。
既に言われているけど、下腕が長すぎるね。
よくわからないようなら、とりあえず曲げてみ。
眼はおそらく元画に合わせてのつもりなんだろうけど、こちらももう一度よく観てみた方がいい。

皮膚のシェーディング具合は結構好みかも。
あと、このモデルの顔は斜め〜横でもイケる造形なのかな?
以前も確か正面顔だった気がするから、その点がちょっと気になるんだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:30:19 ID:SMQE+rMi
可愛いけどウエスト細すぎ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:47:07 ID:5JtnhjhJ
全然長くないね。腕。
人体の比率的に十分ありえる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:07:10 ID:FE+GXhpi
長いとしても本当に微妙なところじゃないかな。
はっきり短くしてしまうとかなりおかしくなると思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:13:26 ID:faoaTID9
弄るとこは腕の長さじゃなくってひじの位置だとおも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:14:10 ID:SMQE+rMi
わない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:30:32 ID:cNI1BBc8
なんつーの、尺骨のある部位が、
ちびっと長いとは思うけど、
デフォキャラだし作者次第だと思う。
つーか、ショートカットに一票!!&襟の飾りはリムーブで!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:40:57 ID:sWmsP2A/
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112794150.jpg

みなさん意見ありがとう。
上下の比率悪いですか?自分の腕の比率で作ったんですが。
足のアウトラインは自分も悩んだところなんで、具体的に言ってもらえるとうれしいです。
あと斜めだとこんな感じということでかなり前にレンダーしたものなんですが。

ウエストは好みということで勘弁してください。

今回いただいてご意見は次回作にと思ったんですが、駄目ですか?
週末にでもいじってみようかなぁ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:43:16 ID:foYKoepO
あんま真に受けなくていいと思うけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:13:34 ID:W6JEWvOl
>>509
手元でウィトルウィウスの人体(ダヴィンチのやつ)と比較してみたけど、
長さ自体は全然問題ありませんでしたよ。ハァハァ
ただ、上で言われてるように前腕が少し長いかもしれません。ハァハァ
これはつまり手が大きい(長い)ということですが、
キャラの等身を考えると許容範囲だと思います。ハァハァ

練習スレなので課題を次に持ち越すのは全然OKだと思いますよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:09:29 ID:fz6sdHiG
女の子のお題マダーー?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:07:06 ID:NC7Pug38
比率については真面目に受け取らないほうがいいと思うよ。
製作より100倍簡単な評価でさえまともに出来ない能無しだと思う。

たぶん自分で作ってキモいキャラに落ち着くのか永遠に修正してるかのダメ人間なんだろう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:09:42 ID:qJMR22/J
制作より100倍簡単ってちょっと違うぞ。
何も考えず適当に書くなら倍簡単だけど、
制作だって何も考えなければ糞簡単だろうが。
だから、>513は間違った主張で煽っているだけ。

つまり、お前の言っていることは、
真面目に受け取ってはいけない!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:27:24 ID:EIM1L1eJ
>>509
LWのレンダリング画像って、特徴的だよな〜。
LWに戻りたいけど学校ヤメちゃって手元に無い罠orz

今は私がPLE3dsMax。何故なら、俺もまた、貧乏さんだからです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:09:09 ID:8VeAqFVL
普通に萌える
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:38:03 ID:luHlRFLJ
>>514
よく友達から「お前話かみあわねえな」って言われない?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:09:57 ID:qJMR22/J
>517
ちょっとした誘導に引っかかってボロをだす使えない奴ですねw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:25:03 ID:8VeAqFVL
まぁとにかく萌える
520497:2005/04/07(木) 13:37:36 ID:Fv/QI0os
>>511
わざわざどうもです。手が大きいのは理由があって
顔と演技したときにちょうどいい大きさにと思ってやったんですが
結局そこまで行かなかったし意味なかったかもです。

>>515
LWの特徴出てますか。できれば私の特徴を出したいと思ってるんですが
なかなか難しいもんです。


他の方もいろいろご意見どうもです。
ご意見はやっぱり次回作でということにさせてください。

誰か休みの日の睡眠の誘惑を振り切りPCに向かえる魅力的なお題を頼む。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:44:10 ID:EIM1L1eJ
>>520
ヒント:カフェイン剤過剰摂取
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:57:13 ID:mMUtWR9r
お題って別のスレ用に描いたのでもいいんでしょーか?
ローポリスレ用に描いた元絵を出してみたいなーと。
絵なんて描いたこと無かったので出来はとってもアレですけれど。

自分と他の作り手さんとで「どう3D化するか」の違いなんかを
色々勉強できれば面白いかなぁと思うのですが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:55:10 ID:fhWlXyER
>>522
自分で用意したものなら気にせず投下してよいのでは。

待ってまつ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:23:33 ID:M9Awaogd
>>521
つまりカフェイン剤過剰摂取を擬人化してお題を描けと
だめだマッチョな男しか浮んでこねえ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:56:33 ID:I2xIay36
こっちはコーヒーカップでカフェイン浴びしてる
ビスコッティたんというイメージは浮かぶが絵が描けんorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:52:12 ID:/o4MHWze
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1112899631.jpg
制作意欲をそそる原画ってどうしたらいいんでしょうかね;;

名前:まどろみの若姫
18歳くらい。宇宙盗賊四天王の一人。
催眠波を出して敵の管理体制を無力化する。
もちろん機械化している所には効果がない。

こんなんでどうでしょうか?;;」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:55:21 ID:/o4MHWze
アップして気がついた。りぼんさんとキャラかぶってるね・・・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:58:16 ID:/o4MHWze
別キャラ書きます。うーん、潜在意識に入り込んでたか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:14:11 ID:3/oHqNoj
>>526
左の線画がオカマのオヤジダンサーに見えてワロス
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:27:45 ID:O/G8SiX5
>>526
あ、これ作りやすそうだね。2日ぐらいで出きそう。
作ってみたいけど別キャラ描くみたいだからどうしよかな。
土日で作業したいから別キャラ今日こなければ作ってみますよ。

ところで専用アップローダって管理してる人いないの?
変なの貼られたまんまだよね。
531しっぽ:2005/04/09(土) 14:09:47 ID:qsKJ+viv
>530
描くといってもまだ時間はかかりそうですので、
気に入っていただけましたら、作ってやってください。

作りやすそうってのは気にしてます。そう感じてもらえれば嬉しいです。
シンプルで魅力的というのは、私には無理っぽいですが。

>529
うむw
532522:2005/04/10(日) 01:42:38 ID:aqOikJ2H
>>523
了解です。

ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1113064249.png
「大鎌系妖怪退治忍者娘」
十代前半。捕獲した某妖怪をマフラーにしてる。武器は大鎌。

3D化する時にちょっとアレだなぁと感じた点があれば、
コメントいただけるとうれしいです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:24:31 ID:0/Dmmk3r
>>532
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~lowpoly/gazou/img/1091292604.png
↑これって元絵作者さん自信が作られたものなんでしょうか?
すごいイイ感じだったんでよく覚えてますよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:56:02 ID:9qQ+DRDF
背景とか好きな2D絵師いないかな
無機質キボン
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:47:37 ID:r/ZJYCAu
美少女はもういい。
クリーチャーキボン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:04:41 ID:CN0t2SMi
>>532
作ってみるよ。
537522:2005/04/11(月) 14:10:47 ID:zraNVlfe
>>533
そーです。けど、無駄にローポリすぎて関節に自由度が余りないため、リメイク中です。

>>536
参加ありがとうございます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:22:46 ID:lepjRubC
>533
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~lowpoly/
この掲示板って何のために有るの?
いい感じのポリがあるね。母体のスレとかあるんでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:28:15 ID:Z/xoHwZ7
>>538
ローポリスレ画像保管所って書いてあるのが見えませんか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:29:10 ID:VlHtDQRA
キミはその掲示板のタイトルが読めないのかね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:04:25 ID:lepjRubC
2ちゃんにあったのか。ローポリスレでぐぐったら出てきたさ。
たださ、なんでバカにされるような書き方されないといけないんだよ。
ローポリスレって知らないとおかしいのか?
こんな奴らと遊んでいたかと思うと、アホらしくなった。

いろいろアドバイス下さった方ありがとうございました。
原画から完成まで一通りできたので勉強になってよかったです。
良識のある方々、がんばって下さい^^
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:30:23 ID:17olbbBB
>>541
別に知っている必要はない。
ただぐぐって分かるようなことを調べもせず人に聞くようなやつは基本的にバカにされる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:53:27 ID:V5VaXTg0
新マシンにもしたOSも変えた、ノートンの設定もした
でもいまだにaaa.livedoor.jpの画像はノートン切らないと保存できない・・・orz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:25:18 ID:RF/jEHWC
>>541
2chで>>539>>540のような書き込みは、むしろ親切。
本気でバカにするなら嘘を教えたり、ここだよって偽URLを張ったりするだろ。
バカにされたなんて思わず、

>>539-540
見つかりました。スマソ

とだけ書けばいい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:08:56 ID:U7GQKBSs
確かにCG板ではマシなレスだよなー。
他板以上にストレス解消みたいなレス多いし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:17:36 ID:6SiQpnWO
CreateGameー陸海空オンラインー
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm
2chスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1109935948/

ただ今、即戦力募集中!歴史に残るMMOを作ってみないか!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:35:27 ID:KD3PJsF6
…などと
今まで宣伝してきました陸海空オンラインですが
残念ながら、この企画は志し半ばにして終了という形を取らせていただきました。
短い間ではありましたが、応援ありがとうございました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:01:24 ID:B8EIyFee
>>546
ドロンするなら早い方がいいと思うよ、マジで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:04:35 ID:zyLPdkrp
>546
枝葉末節だけ考えて遊んでる感じがするね。これに必要なのは
CG屋じゃなくてゲームシステムの根幹を考える人だと思う。
既存ゲームの亜流じゃ、完成してもだれも遊んでくれないよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:53:57 ID:Lr1syLS3
既存の亜流っつーか、既存のゲームと同じで良いんじゃないの?
そもそもMMOって似たり寄ったりっつーか、斬新なシステムなんて
誰も求めてないし、同人レベルでそれを求める方かおかしい。

それより、あんなショボいグラフィックじゃ誰も遊んでくれない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:17:29 ID:hKxnJnIZ
ゲームシステムなんて昔のUoで十分だよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:21:31 ID:All9Zl75
いつまで、くっだらねー妄想ゲームに付き合ってんだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:48:18 ID:AAjFk/kg
MUDでおなかいっぱいだぜ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:44:36 ID:Uwnq/A8a
なんかつまんないよー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:14:09 ID:O7hyAScf
暗い暗いと不平を言うよりも進んで灯りを点けましょう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:52:38 ID:6rdGs5NI
じゃ、お題投下してもいい?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:16:43 ID:OohEzOzM
確認しなくても投下して良いと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:33:06 ID:6HCedAgF
>>546
ちょっと見てきたんだけど
すごいなこれ

壮大な釣りだよね?
そうだといってくれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:43:05 ID:Xb71Dso8
壮大でもなんでもないよ
オリジナルの方に出入り禁止食らったあきらくんが嫌がらせしているだけだしw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:11:02 ID:m5yZssM1
空気を変えなきゃハドソン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:13:36 ID:si0oV8k0
別板でのロボット作成依頼を転載。
人体キャラは難易度が高い、と思う人は挑戦してはどうだろう。
(オレの絵じゃないけど、依頼の転載自由とのことなので。)

自作絵うp → 3Dにしちゃうスレ
erocg/1095427632/73-89 (大人の事情によりホスト伏せ)
> 73 :...φ(・ω・`c⌒っ :05/03/10 22:49:53 ID:zX58JOLw
> エロじゃないんですが…。
>
> ttp://erocg.m-cache.org/sn/src/ecg_0153.jpg
>
> >>66,71
> よろしくお願いします。
> 頭部は、A案、B案いずれでも結構です。
> グリグリ動いてくれると嬉しいなと思いながら、気長にお待ちしています。
・・・
> 甜菜OK!もうバリバリ甜菜しちゃってください。さらにカコイイメメツが観られるのね…。

補足。 腕は足と同じ2関節でもOK。
 それと、実はボーンと髪以外できてるMQOが有る。
モデリングよりモーションの練習したいという人がいたらURL張るっす。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:50:05 ID:zE5CdBJE
タヌキチです、広めろと脅されましたので。
ttp://www.geocities.jp/exceeding/tannuki.jpg
よろしくおながいします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:28:21 ID:GKlmkblU
さっきやってた 世界一受けたい授業の5時間目、バカの壁の著者、養老先生の授業で出た

ペニーフィールドのホムンクルス
ttp://www.medizin.de/news/kw04/images/turm5.jpg

が3Dになって素っ頓狂なアクションしてる所を見たいです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:53:29 ID:hng0hcbn
>563
番組見てないけど、脳がどれだけ割り当てられてるかの比率?
重心とか強度とか考えるとモノとしては成立しないよね、これ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:04:27 ID:xB45c5oN
>563
このスレにはアニメーションを作れるものはいないので無理です、ごめんなさい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:47:11 ID:yvyo6uz2
>>565
立体化まではいいとして、動きは創作しなきゃならんからなぁ。
5秒程度のでもいいから棒人間絵コンテでもあれば、作れる・・・かな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:01:12 ID:E6LGNSzn
アニメなら作れるけど、例のペンギンが個人的には優先
まだペンギンのモデル作ってる最中だからなあ。DC3も途中だし
あと564も書いてるとおり、重心を意識したらちょっと563は作れない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:49:25 ID:RwgnKXy2
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:08:23 ID:ytOdqMUq
今誰か制作中の人いる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:11:30 ID:xKSFzEH/
ノシ
忍者娘を作ってる
571前スレ28:2005/04/20(水) 23:20:48 ID:dMAnPKEZ
魔法少女作って

・・・たんですけど、諸事情で現在完全にストップしてる状態ですorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:51:19 ID:JcfN/5fB
>>569
忍者娘。諸事情により制作中断中。
573前スレ314:2005/04/21(木) 01:50:13 ID:uadWaJ2z
鼻無し魔法少女完成。と言う事にしておきます。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1114015686.jpg
気味悪かったらスルーしてね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:52:19 ID:xx0QB7Ga
>>573
あら?鼻ナシでもそれなりに見えるもんだわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:59:03 ID:+NMlzWz2
>>573
気味悪いなんてトンでも無い
雰囲気出てて(・∀・)イイです〜

完成お疲れ様です〜ノシ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:19:37 ID:grZitc2H
却下とかレスしていたやしもいたけど俺は全然OKだと思いました。
ノンテクスチャーがちょっとさびしいかなと思った。
後左側のポーズで顔に帽子の影が落ちてないほうがいいんじゃないかなと思うです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:35:56 ID:7m3VTJZJ
結構いい感じに見えるもんですね。
後ろのアップはきびしいけど他は普通に見えます。
ちょっと気になったのですが横顔はどんな感じに見えるんでしょ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:13:59 ID:xx0QB7Ga
>>577
それは「スネオの正面顔」を見るような恐怖。
カメラとの角度で鼻が出たり引いたりするモーフを組んで、セルシェードしたらちょっとは見栄えがよくなるかも。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:21:11 ID:xx0QB7Ga
毎度sage忘れスマソ(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:34:50 ID:f/oJiIMh
確かに悪くは無いが、鼻無しならやっぱりテクスチャで済ました方が楽なような気もしないでも無いなぁと。
581前スレ314:2005/04/21(木) 20:37:28 ID:QULdF8Kb
レイアウトをやり直しました。この書き込み後、前の画像を消します。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1114082297.jpg
ポージング、レンダリングやり直しは時間が無いのですんません、勘弁して下さい。
横顔は、やっぱり自分でもダメかと思いましたが、他のアングルはアップにさえしなければ
見れると聞いて安心しました。

>>407,430さん、こんなんしてみました。お礼とお詫びを申し上げます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:12:48 ID:jzQzAO+f
>他のアングルはアップにさえしなければ 見れると聞いて安心しました。

お世辞って知っている?自惚れるんじゃないよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:46:02 ID:gwExaEOf
ぶっちゃけキモい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:18:47 ID:mg8S39eW
俺は好きだよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:25:32 ID:JcfN/5fB
正直な感想としては、鼻のラインが相当に不気味。
鼻筋から上唇までが一体化しているのは如何なもんかと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:34:51 ID:a0OVdIGT
鼻がない絵っていうのは2D絵のパターンというか、技法の一種なのだから
トゥーンシェードにするのが自然なんじゃないかと・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:51:46 ID:TIjxZmNG
>581
 407だけど、服の質感が好き。ソフトは何ですか?

 鼻なしは何度も自分で挑戦しているんだけど、いい参考になりました。
個人的にはアップでも悪くないと思いますよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:04:14 ID:9uATZ8dm
元々鼻を絵のとおりまともに作らなかったらどうなるか?
っていう463あたりの流れから作ってるんだろ
そんなに過剰反応せんでもw

589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:28:13 ID:Oz4MpPyS
2D絵で鼻がないって言ってもラインがないってだけで塗るときには陰影描かないかな?
個人的には鼻の省略は、人間の目にまかせたほうがいいと思う。特徴のない普通の鼻を付ける感じで。

なんにしても練習スレなんでいろいろな表現を試すのはいいと思う。
私の表現では鼻の省略は使えなさそうってのが、わかって勉強になったよ。ありがとう。
590前スレ314:2005/04/22(金) 02:46:53 ID:p27TYsj0
>>587
六角Sのつや消しべた塗りをMEGAPovでラジオレンダしてますです。
テクスチャとか無しですまん。トゥーンにも挑戦したかったけど気力が…
実は髪の毛も前のサンタ娘の流用でした
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:48:09 ID:fkmrAOSO
クリリンはヨコから見ても鼻無いな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:08:51 ID:ndTrioXj
>>591
あいつは鼻を省略して描いてるわけじゃなく鼻がない人だからね。
鼻がなくても目が3つあっても普通の地球人として出てくる漫画だからなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:20:14 ID:kRwT6qUZ
とまっとる揚げ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:18:14 ID:RFR077ko
無駄無駄無駄ぁ!
俺は止まった時の中で動けるぞ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:34:36 ID:K6xKE5si
>>594
よし、じゃ止まった時の中で作ったやつを見せてくれ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:41:28 ID:809m+/Om
>>594
時計の電池切れに10,000ペリカ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:35:26 ID:+2Ks4+DP
んンンン、なじむ。実に馴染むぞ、ここの空気は。
こんなに長く時間を止められるとは。
夢破破破破破破破!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:45:45 ID:CYK2R5KR
ゴールドウィークでみんな実家に帰っちゃってんだろうね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:56:36 ID:Ni7dNu20
あんまし止まってるのもなんなのでお題投下してみる
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1115031101.JPG
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:25:42 ID:Pp0iW+cR
うは、いいお題!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 07:22:47 ID:kPUYvzwf
>>599
コンセントがアース付3軸かいw
流石メイドさん。業務用かな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:46:40 ID:6a8dC2+Q
>601
三相交流です。前にいたお屋敷ではそうだったもので(ウソ)
603Dragonforce:2005/05/04(水) 18:38:39 ID:wDEdZeOL
CreateGame〜陸海空オンライン〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113791239/l50

鋭意製作中!スタッフ募集中!

ここで、いっぱしの技術者面しているバカどもw使ってやるからこっち来いや。
もっとも、俺様直々の選考があるけどな!wwwお前ら程度の技術力や知識程度で
使い物になるかどうか解らんからな!!www
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:32:09 ID:1QM5vcez
>>603
すでに終わってるサイトを晒して何がしたいのかと。
私怨なら自分ひとりでやってよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:40:23 ID:/oPy8qdI
段々荒れてきましたね。
スレの趣旨もいまいちだし、ここら辺でお開きにしてはどうでしょうか。
3D技術向上の為だけのスレであり、お題を上げた人には何もメリットありません。
放置プレーがおおいし、魅力的なお題を出せと文句までおっしゃってますし。
さらに、3D職人同士の情報交換も少なく、苦労して作成する意味がありません。

2D3D共に、利益があるのでしたら、もっとアピールしましょう。
これを明確にしない限り、お題は増えないでしょう。
まぁ、3D職人が自前でお題をアップするなら問題ないですがね。
それならそれで、「お題は本人が用意して3D化して下さい。
お題のみの場合は、3D職人の趣味にあわないと3D化いたしません。」
と明記するべきでしょう。
過去、放置されたお題が可哀想です。

どうせでしたら、版権キャラを作っていくスレにすれば、誰も損しませんよ。
版権元に許可を取ることを忘れずに。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:45:36 ID:UMnmfFHG
>>605
>どうせでしたら、版権キャラを作っていくスレにすれば、誰も損しませんよ。
>版権元に許可を取ることを忘れずに。

まともにやると、スレ開始直後に永久停滞するわけだが。
結局2次OKのものだけ選ぶしかない罠。
んで、すぐ終わる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:08:51 ID:/oPy8qdI
仰ることはごもっともです。
お金の問題もありますし、2Dの作品を大切にしたい気持ちもあるでしょう。
個人サイトで2Dをアップしている方に、今のアップローダーを見て貰ってから、
お願いしても、許可が下りるとは思えません。
すなわち、それだけのことを2D職人にお願いしているのに、放置があると言うことです。

2Dがあまり得意でない方もお題を上げて下さっていますが、
放置もしくは批判や冷やかしがありました。
練習なのですから、足りない部分を補完して当たり前だと思いますが。

やはり閉鎖にすべきか、もしくは、
「お題のみの場合は、3D職人の趣味にあわないと3D化いたしません。
ただし、3D化をする場合は、納得のいく作品、もしくは心意気をお見せします。」
くらいの文章を目立つように掲げるべきでしょう。

面白半分、冷やかし半分でしたら、さっさと閉鎖しましょう。
2D職人に失礼です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:59:17 ID:+Oi2OJlL
ちょっと停滞したぐらいで何を言い出すかと思えば・・・

お互い本業の片手間にやってるだけだし、
それぞれの事情で作れないことだってある。
もちろん、誰も作らないお題もあるけど、
でもそれはそれでいいんじゃないの?

そもそもここは2D絵師が自分の絵を3D化してもらうのが
主旨ではないからね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:40:56 ID:zScbAsbk
>段々荒れてきましたね。

そもそも荒れてないし。
自分の話題をスムーズに持ち出したいからって
無理やり荒れてることにするな。
610Dragonforce:2005/05/04(水) 22:09:46 ID:sI0T8XE9
いい感じにスレが崩壊しつつあるねwww
こんなスレ捨ててこっちにおいでwwもっとも能力が無い香具師は
私が選考して落としますがwww
CreateGame〜陸海空オンライン〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113791239/l50

鋭意製作中!スタッフ募集中!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:22:13 ID:1QM5vcez
>3D技術向上の為だけのスレであり、お題を上げた人には何もメリットありません。
>放置プレーがおおいし、魅力的なお題を出せと文句までおっしゃってますし。
>さらに、3D職人同士の情報交換も少なく、苦労して作成する意味がありません。

勝手にメリットがどうの意味が無いだの、あんたどっちかウプったのかよ。
自分の主観を客観的な意見にすり替えるんじゃないよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:41:04 ID:ofX0OpSX
まあなんだ。荒しと遊んでるヒマがあったら3D化してよね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:57:16 ID:NHSO8WWO
さすがGW効果だ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:29:59 ID:6WchnXtD
>そもそもここは2D絵師が自分の絵を3D化してもらうのが主旨ではないからね。
つまり、2D絵師は3D絵師の為に、シコシコかけって事ですね。
さすが時代の最先端を行くグラフィックに携わっている人は、
考え方が傲慢ですね。自己防衛のレス沢山ありがとうw

2D絵師に対する配慮が全くないのが問題なの分かってる?
どうせ放置したお題にたいして、プゲラッとか思ってんだろうな。
>もちろん、誰も作らないお題もあるけど、
自己責任でお題を出せってことね。
こんな意識じゃ自作自演で頑張って下さい。としか言えないね。

>お互い本業の片手間にやってるだけだし、
あたりまえ。本職が3Dならなおさら忙しくて作れないでしょう。
中途半場に作られたお題を、2D絵師はどう思うんだろうね。
せめて定期的にレス上げるとか。完成させるかどうかも音沙汰無し。
断念、ひとまず中止とか、レスしろよ。
お題は自然発生してるんじゃないんだよ、生身の人間が書いてるんだ。

>あんたどっちかウプったのかよ。
どっちもやった。それ故不満がある。
ゆるく楽しくやるのはいいが、無神経なのが気にくわない。
煽り十分盛り込んでいるが、これをただの荒らしと思うんだったら勝手に身内だけでやってろ。
十分過疎ってる理由はなんだろうね?不思議不思議w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:55:16 ID:Yo/MD8iC
以下スルーでよろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:47:53 ID:TMMvK98Y
釣られたいw
6176WchnXtD :2005/05/05(木) 11:11:29 ID:6WchnXtD
書き方悪かったな。すまん。
ここは好きだからどうにかしたいんだよね。
過疎ってるのは構わないけどさ、なんか放置されてたりするお題が可哀想でね。
みんなそこらへんはどう思ってるのか知りたかった。
でも、なんにも考えてなさそうで、がっかり。

お前ら鼓舞しても無駄って事が分かっただけよしとするさ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:38:48 ID:wZk/B0xm
>>617
2ペナ( ´Д`)σ)Д`)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:55:04 ID:wfhVhRRe
あれだ、絵師がzbrush使えば万事解決。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:17:18 ID:UGjLS2UF
 自分の場合、鼻ナシを自分以外が二人も作ってくれてけっこう参考になった。
交流とかメリットとかがほしいなら、質問とか課題の出しかたとかでいくらでも
方法はある気がする。

 あと「三歳〜」みたいに、自分が思ってなかった高レベルの3D出してくれると
絵を描いた側もすごくうれしかったりはするよね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:28:32 ID:wZk/B0xm
通常のレンダリングに加えて、ワイヤーフレームも晒してくれると、更に参考になるのだが・・・
一番よいのは、モデルデータを晒してくれれば良いのだが・・・さすがに、それはね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:27:27 ID:AGyH414D
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:10:31 ID:1nS3JTz8
>>622
芸術だな…。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:51:27 ID:absE3w2i
>>622
うひょ♪これ欲しい!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:57:55 ID:px1zOFQv
ロマサガPS2でジャングルの秘宝どこにあるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:58:30 ID:px1zOFQv
大誤爆しました・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 04:42:51 ID:cwnzyc2s
http://YahooBB220009124044.bbtec.net/
wっうぇwwwうはっwwwっうぇwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwおkwww
wwっうぇうはっwww
wwwwwwwwwwwwうはっwwwっうぇ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:33:43 ID:a8MSImmm
http://207-2.m7.ntu.edu.tw/
っうぇおkwwwうはっwwwっうぇっうぇっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwおkwwwwっwwwwww

wwwwwwっうぇうはっwwwおkwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:17:19 ID:PbWELSfJ
>>627-628 山田ウィルス感染者・・・ご愁傷さまです。なーむー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:06:18 ID:FCUQqPys
とりあえずわらっとこう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:47:41 ID:jNZq4GVU
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:10:15 ID:irfWxGBK
>>631
うわあ、カワイイですね!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:36:21 ID:MvOVo5jK
http://ntgnma054253.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/
wおkwwwっwうぇwwwwwwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwうはっwwwっうはっwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:46:59 ID:X3tCePv0
http://p4125-ipad28hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp/
っうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwうはっwww
うぇwwwうはっwwwwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:22:02 ID:lT8rM2eo
↑つまんねー書き込みしてんじゃねーよ。暇人。市ね!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:41:39 ID:TzUZ2xCj
>635
山田だろうから暇とか関係ない
いちいち市ねとか、かかない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:55:59 ID:W9Lq3+QN
ウィルスの感染者は世界中にファイル公開アンド2chにIPつきの自動カキコね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:13:45 ID:2NOhThE0
http://ZE206204.ppp.dion.ne.jp/
うはっwwwwwwwうぇwwwwwwっっwwwwwwwwwwww
っっっっwwwwwwwwwwwwうぇwww


wwwwwwうぇwwww
wwwおkwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:19:56 ID:W9Lq3+QN
>>631
めし画術HPさんが作ってるYO!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:22:15 ID:W9Lq3+QN
ってBBSじゃもう会話が弾んでるのね・・・失礼。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:11:26 ID:mrx1AUr7
なんでこっちに書き込まないんだろうね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:26:45 ID:PaTZ6AWz
ことりを作ってみた。体のバランスが難しい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:33:10 ID:6IrkFShD
ああいうのはバランス命だから
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:25:54 ID:phqMG2kG
暇だし全く関係ない余談でも振ってみよう。
Miznoさんのサイトの雑記でメタセコの新バージョンにシェーダー
編集機能を実装しようか検討中だってあったけどそれってモデラーに
必要なの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:01:23 ID:D65bM8lq
あれば面白い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:58:05 ID:3qXaqUPl
けど、今でも保ってる素晴らしいモデリング作業感(主に軽さ、安定性)を失うなら面白くない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:29:29 ID:5pZUExAs
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w

力ある奴だけこぃ。能力ないやつはいらん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:18:34 ID:4/ChLjtK
('A`)イラネ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:19:21 ID:dJKF4sSW
>>599
まだ途中だけど、うpしてみた
ネコと掃除機はこれから作る
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:58:23 ID:fAsCk+y3
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:15:14 ID:4/ChLjtK
>>649
まゆげと視線をもう少し上にあげた方が、元画に近いかも。
ビックリしてる感じになる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:53:37 ID:ZsypyZyu
>642
ななめに回してみたらどうだろう?
>649
ネコ待ってるぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:39:16 ID:DwFFevBf
>>647
ここにあるラフ画がかなりウケる!
とても「力のある奴」が描いたとは思えんなぁ。
小学生でももっとマシなもん描くぞ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:48:21 ID:+4cLmx0f
スレ違いの宣伝をスルーできないお前もかなり失笑もんだけどな
655649:2005/05/16(月) 23:30:53 ID:WnjaTPjr
>>651
助言感謝。直してみた。

>>652
ネコ「持ってるぜ」と読み違えていた・・・。
てっきり「ネコは作ってあるから任せておけ」だとばかり思って
掃除機しか作らなかった。これから作る。スマソ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:05:36 ID:fBp3w9aq
人物の視線の先にプラグっていうか、掃除機のコードの
先っぽがあるほうがいいと思う。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:35:58 ID:8+n+uhiu
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:08:46 ID:1dhqmBpS
あれアップローダみれないの俺だけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:17:08 ID:BwkTOOG9
ウチは見れる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:36:52 ID:tJiVoUDi
ウチも繋がらん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:59:41 ID:kQxGX0Au
ウチは見てない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:07:30 ID:mJnqibBc
見てないのかよ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:12:31 ID:k/BCJj1H
なんだこの流れw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:16:13 ID:7fmjB4m0
ぐ、FireFoxだとなぜか見れない。前まで見れてたのに
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:16:20 ID:yMdcsA9T
該当するCokkieを一度削除してみては。
ウチも見られなかったけど、それで直った。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:49:44 ID:Yih0oTd4
ウチは火狐だけど見れるお
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:56:50 ID:+2fFHmK7
>>665
ありがとう。直ったよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 03:47:07 ID:B1/W8HuG
みんな元気かあぁぁぁっ!?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 06:53:01 ID:nl0BR/xC
ネコ待ってるぜ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:19:42 ID:uMKzdFiD
ね?困ってるぜ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:48:59 ID:MPCnpPSG
>668
無理に書き込むなよ。くだらねーレスつくだけだから。
672649:2005/05/27(金) 01:13:16 ID:WrpWTUUU
スマソ。週末まで待って。ちゃんとネコ作るから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:37:46 ID:WZWf25bn
ねこひろし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:26:01 ID:Aao1zyPv
>>562のタヌキチ君。やっつけでゴメン。
http://blender2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0060.avi
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:41:43 ID:TvPoYPa9
動物ブーム?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:52:23 ID:Sozgd6ah
>>674
色くらいつけろよw
なんか怖えー。
677649:2005/05/29(日) 05:15:24 ID:jVa21WoJ
ネコ作ってみたけど、まだあんまり可愛くない。
アドバイス求む。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 07:46:12 ID:q7voRo5k
猫、気になったポイント。
前足、もっと小さく、取り付けポイントは身体の横じゃなく胸の前くらいで。
後足、もも、スネパーツを小さくして足首を絞る。
胴体をも少し大っきくして頭と滑らかにつなげる。

てな感じではないかと。乙。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:16:37 ID:eNSjIt96
やっぱり、人をベースにしてる感じがするよね>猫
もうちょっと動物(というかぬいぐるみ)を意識して
作るといいとおもう。

でも、例のレッサーパンダは人間に見えるよなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:29:28 ID:AI1k3wJ9
保守
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:41:04 ID:DfS4dwqI
お題一つあがってるね。何でこっちに書かないんだろ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:41:57 ID:0x9RmpkD
見てきた。これまた微妙なお題だな…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:28:04 ID:IDxNO4un
みんなもっとがんばれ
68477(前スレ16):2005/06/27(月) 10:54:40 ID:I/l2IyLl
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1119837172.jpg
↓自己責任でおながいしまつ。
ttp://gamdev.org/up/img/2824.zip

プログラムに重点おいたから、テクスチャはかなりお粗末w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:52:02 ID:TOUjezko
完全に勢い無くなっちゃったね・・・。

3DCG作家、誰かいる?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:06:52 ID:PxM9/9EL
完全に勢い無くなっちゃったね・・・。

まともな、依頼ある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:54:42 ID:X8LoHidG
みんな忙しいんだよ、きっと・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:42:12 ID:ce3jHx68
モデりてぇよぉ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:02:03 ID:q+z7fdnQ
阪神の井川お願いします(顔だけ)
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1120196058.gif

実物なら井川慶でgoogleイメージ検索すればいろいろでてきます
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:20:01 ID:WpCXN8tq
なんか終わっちゃったね。結構このスレ好きだったんだけど。
やっぱり、かわいい女の子のお題がないと盛り上らないみたいだね。

まだ制作してる人っている?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:02:21 ID:W/aE5COZ
アニメーションのお題とか・・・スレ違い?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:23:53 ID:P9qMs2ds
いまさらだけどスレタイが(・A・)イクナイ!
練習ってついてると何か堅苦しい希ガス。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:28:54 ID:zFoEs0+P
練習と言いつつ製作する人間が、他人からアイデアを提供してもらっているようでは
長く続かなくて当たり前。

自分の好みに反する物を作りたいなんざ思わない。作っても作りこまないだろ、普通。
しかも、他人にアイデアを頼っている時点で、製作に対する姿勢事態がいい加減。
そんな事を指摘されれば『練習』という言葉で逃げ出す始末。

挙句の果てには、飽きて何も作らない状況に陥る。
アイデアを提供する側も、作る相手を信用できなくなり、気力もなくす。
当然、依頼も減る。

これが現状だな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:51:05 ID:PY+13bq8
>>693
よう、久しぶりだな。ノシ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:01:21 ID:PY+13bq8
>>692
スレタイ云々の話は以前もあったじゃん。
スレ建てるときに関知しないで、後からギャーギャー言ってたりしてさ。
まあ、それは置いといて。

ここが廃れたのは、↓の縛りがあるからでしょ。

> 誰かが適当にお題絵をうpする
> → みんなが3D化する

人間やっぱり好き嫌いがあるから、作りたいものでないと中々反応しないしね。
お題絵が投下されるまでは待ちオンリー、投下されても選別。
するーされちゃうと以後貼りたくなくなるだろうし、そこらへんが難しい。

自分で好きな絵を適当に3D化して貼るのもOKみたいな、気楽な雰囲気で雑談しながら
やっていといいかもしれんなぁ、と思う。
ま、著作権とかは貼り主が責任もって対処するのが前提というのは変わらないけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:48:49 ID:zFoEs0+P
>スレタイ云々の話は以前もあったじゃん。
>スレ建てるときに関知しないで、後からギャーギャー言ってたりしてさ。

まさにその通り。ここの住人の根性腐れ具合が良く解るな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:53:53 ID:d/MX5jKG
なんかお題出す方も、3Dにする方も、メリット(というか、参加する楽しみ)が
足りない感じがするんだよね。

○お題出す方は、(堅苦しい言い方をすると)キャラクターの(C)権利を放棄する
○3D化した方は、データも必ずアップする
みたいにルールをもっと明確にした方がいような気がする。(権利に関しては、
クリコモでも使えればいいけど、管理者が必要になるし)

・お題出した方は(作ってもらえれば)、そのキャラの3Dデータを手に入れられる
・立体化した人は、他の人のデータ構造を見たり、具体的に手直ししてもらえる
というのがメリットになるかな。
何より、作ったら終わりじゃなくて、その先の発展性が残る。データ使ってアニメ
にする人が出たりとか。(いずれにせよ、いろいろ管理する人が必要か)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:28:14 ID:zWpbBiOw
>>697
それはあくまで「理想」であって…(vv; 「悪意」を想定して無いでしょ?
管理者が居れば済むってモンでも無いと思う。

データの流用なんて、2Dでも3Dでもネットでは茶飯事だし…。
やるなら、少々(仕組みを)大掛かりにでもしないとモメ事だらけで結局、
同じ様な結果だと思う。それとも、管理団体でも立ち上げる?(vv;

唯一現状で安全に(?)3Dを立体としてデータ受け渡しして、立体として
眺められるのは六角大王ビューワー位かな…。Hackされたら終わりだけど。

それとも、更に安全に3Dをやり取りするなら、QTVRにしてしまうとか。
これなら3Dデータの直接流用は無いけど。

…脱線しましたが。本気でそういうコミュニケーションを考えるのでしたら、
数名の管理者と管理サイト、明確なルールも作って著作権運用や監視も
視野に入れた団体でも作らないと…(vv;

あ、しまった。起業ネタかも…(藁
(大変&赤字系…かもだけど)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:32:19 ID:oZyyjWYN
>お題出した方は(作ってもらえれば)、そのキャラの3Dデータを手に入れられる
これクセモノだな。
お題出す人が、何かしら3D用のアプリ持っているとは限らないし。データで貰っても活用のしようが無かったりするんじゃまいか?

専用のアプリが無くても、利用できる形で渡すべきだな。
デフォで、マスコットカプセルのデータか、3D-HORIOZONで渡すか、XVL又は、VRMLで渡せる様に選択出来るようにしたら良いかもな。
ネットで使用しないのならmmV(ttp://www.geocities.jp/h_h_n_01/mmViewer/index.html)という手段もある。
依頼主の好きなポーズやシチュエーションでレンダリングして画像で渡す手もあるな。

max、3ds、lwo、mqo、shdやDXFで、データ貰っても、ゴミになるだけかもしれん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:34:08 ID:oZyyjWYN
データの受け渡しは、pass付きrarか、zipで渡せばよいんジャマイカ?
701698:2005/07/02(土) 18:40:34 ID:zWpbBiOw
スマ。後で読んだらどーでも良い話だた。
2D→3Dやりたい人が細々と続けてても、(現状で)別に問題は無いわけで…。
廃れたらそれだけの話。後は個人HPでもBBS&Blogでもいーんだし。

クダラン書込みで申し訳無い。余計なお節介だった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:43:08 ID:oZyyjWYN
>2D→3Dやりたい人が細々と続けてても、(現状で)別に問題は無いわけで…。
それを言い出したら、前々スレから今まで全て、スレとしての意義も糞もない訳で・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:44:59 ID:oZyyjWYN
まぁ、たしかにやりたい香具師が、やりたい様にやれば良い。っつーだけなんだけどな。
そもそも、依頼を受けるんなら『依頼スレ』に行けば良いんだし・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:45:28 ID:P9qMs2ds
お題の範囲をもっと広げればいいんじゃね?
自作2D絵だけだともう限界のような・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:52:26 ID:oZyyjWYN
>>704
その程度の問題であったんならば、
依頼者から『こんなのでも良いか』という形で依頼が来ているはず。
706698:2005/07/02(土) 19:20:49 ID:zWpbBiOw
>>697 >>702 >>704 >>705
先のクダラナイ話ついでに、ふと思った事。データ受渡し云々は識者におまかせするが、
コミュニケーションとして成立させるアイディアなら…。
(更にくだらなくて、大変&赤字起業ネタとしてもってかれるとイタイ話)

いっその事、いくつかの世界観なりのまとめ役(単に言い出しっぺ)を募り、
それぞれの世界観での3D映像化(レイアウト&レンダラ)役や、やり取り方法を考えて、
それぞれの世界でのキャラやら景観やら小道具やら動物やら技やら現象やら…を
2D→3D化する、かつ、テキストでストーリーなりを考えて、テキスト→2D→3D
(→動画)化するというのはどーでしょう?

RPG風や魔法世界、ファンタジーに現実、格闘の世界、自然界や機械が支配する世界…
etc。
勿論、最初は単体2D→3Dですが、最終的にはそれらの世界の一員として纏めて
シーンとして映像化させます。

今まではキャラ単体とか、物単体でしたけど、合作風や、コラボレーションを考慮した
3D化とか、纏まると、単体2D→3Dより面白そうですが。(妄想ともいう)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:25:08 ID:oZyyjWYN
>>706
考えすぎ。
世界感とか、レンダする内容をどうするか?とかは、依頼人の希望による。こっちが決める事じゃない。
データの受け渡しも、セキュリティの問題だけで、コミュニケーションとかは重要でない。
必要なのはpassを受け渡す為の、捨てメアドだけ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:42:13 ID:oZyyjWYN
■テンプレ案■

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 ☆      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    ★
   \┏━┫      ≫あなたのお題を募集しています♪≪.      ┣━┓/
 ★─┃  ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛  ┃─☆
     ┗━━┛.    .  .            .   .          . ┗━━┛
           依頼方法は簡単です!!完全無料です!
                      ▼  ▼  ▼
               下記のテンプレートをご使用下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【依頼するお題】・・・○○○
            お題用画像アップローダーはコチラ
             http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/
             http://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/replyboard_img.cgi
【お手渡しデータ形式】・・・お好きなデータに変換してお渡しします。
                max lwo mqo dxf 3ds mmv 等の他に、
                お好きなシチュエション、セッティングでレンダリングし画像でお渡しする事もできます。

               ※尚、データには、セキュリティの問題上PassWordを設定して圧縮しています。
                 メールにて解凍用PassWordをお渡ししますので、お手数ですが捨てメアドをご用意下さい。
【注意事項】
・3Dデータを作成する人は、駆け出しの素人も居りますので、ご期待のレベルに添えない事もございます。
・著作権上の問題もございますので、お手数ではございますが、『出所か作者』を明記して下さい。
    (゚Д゚) < 著作権とかメンドイのでお題出す人はそこらへん考えてネ♪(゚Д゚)
■前スレ
お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレ・2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097154588/
うpされた絵が次から次へと3D化するスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1081506097/
709698:2005/07/02(土) 20:01:55 ID:zWpbBiOw
>>707
考えすぎかも知れんけど、単体じゃ今までと変わらんと思うけど…。
単にデータの受渡しだけが、スレ衰退の原因じゃ無いと思っただけ。

それに、依頼人重視のようだけど、一方通行じゃコミュニケーションは
成り立たないと思うけど?(依頼人居なきゃ成り立たないのは勿論だが)

ま、一つのアイディアを言って見ただけ。どうしたらスレ衰退にならないか、
誰もが楽しく面白く、かつ、身になるコミュニケーションが出来そうか。

ま、勝手にしてくれ…って話だけどね。茶々入れてみただけ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:06:50 ID:UUIisQJV
・2Dを提出してもなかなか3D化して貰えないとお嘆きの方は…

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく

711698:2005/07/02(土) 20:14:10 ID:zWpbBiOw
>>707
あ、そーそ。既にテンプレも出てるし、どうでも良いが、誤解を招いたようなんで。
世界観をこっちで決めるとは言ってない。依頼人が好きに選べば良いだけの話。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:04:18 ID:4iLNYwzx
だれか2Dお絵かき+3Dモデリングチャット作ってくれ
気に入った絵が有ったら3Dで合作、もう依頼とか考えずに済む

来年春にBlenderでできるようになるらしいけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:05:47 ID:zWpbBiOw
>>710
こーいったトコは引っ張ってく「人」が居ないと、そういうモンよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:20:03 ID:JQmt7Oxi
つーか、依頼やお題が欲しいのなら、他人に頼らず自分で用意すれば良いだけの事。
他人に頼っている事自体が、間違っていたと思われ。

各自勝手に作って、ここで完成品や途中を晒して、意見を貰えばよい。貰わなくても全然OKだ。
依頼なり、お題がきたら手空きの者がすればよいし、しなくても良い。

気楽にいこうぜ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:17:40 ID:aXx7MlUW
まとめたつもりが空中分解
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:31:17 ID:Q9tP6rpq
きっとみんな暑くて創作意欲が減退中なんだよ
涼しくなれば、またこのスレにも活気が戻る・・・といいね
717697:2005/07/04(月) 20:40:33 ID:RPvV63Lk
今でも、2ちゃんキャラとか、OSたんとか、勝手に商売にするんでなければ
比較的自由に使えるキャラがあるわけじゃない。
その手のキャラを3Dにして、データ公開してるサイトもある。
そんなやりとりの匿名版ぐらいの軽いノリで考えたんだけど。

今回、<け>さんの女子高生のお題を<まつい>さんがデータ公開してた
けど、ルールがないから、そのデータからの発展性はないわけで。
最初から、お題に参加するなら、データ公開する、そのデータをさらに別の
誰かが使っていい、その代わり、その2次制作物はうぷするなり、リンクする
なりして公開する。お題出す人も、それを前提にしてもらう。
・・・程度のゆるいルールで、少し面白くなるような気がするんだが。

どのみち、ここで作ったデータは、自分の作品にはならないんだし、オレの
肩のポリゴン分割の秘法は公開できねーよ、みたいな話以外、データ公開
できない理由はないと思うんだが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:11:08 ID:h/fuKe50
>どのみち、ここで作ったデータは、自分の作品にはならないんだし
>>717
>>684
オレオレ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:49:45 ID:S1LxAyJ1
>>717
>そのデータからの発展性

これが何だかよくわからないんだけど具体的に言ってくれるかな?

アニメーションとかを想定してるんならアニメーション用にモデリングし直す
部分(表情数パターンとか、clothダイナミクス用にとか)考えると自分で
使い安いように最初からモデリングしちゃったほうが速かったりするし。

これを軽減するにはモデリングする人とのやりとりが必要になって
出来ればソフトも同じがいいってことになってくるし

モデリングの数倍にはなる作業をやってくれる人が現状いるかなってのが疑問。
720697:2005/07/07(木) 14:17:23 ID:d7jlXouU
>>719
発展性をそんな堅苦しくとらえられても困るんだけどな。
確かに、ポーズ決めた後に、ポリゴン再分割してフリーズかけられたモデルなんか、
もらったってしょうがないし。

ただ、元のモデリングツールが何であれ、objファイルあたりでT字ポーズ出して
もらえれば、MIKOTO用にボーン埋めたりできるでしょ。そうしたら、他の人(元絵
描いた人を含む)も遊べるようになるわけじゃない。
(MIKOTOじゃなくて、Blenderでもいい。フリーウェアに限らず、LWだってMaya
だっていいんだけどさ)

現状だと、結局、絵のうまい人が描く>手慣れた人が手すさびにモデリングして
画像うぷ、の連続になってしまうけど、データが出れば、ヘタなモデリングを他の人が
手直し、とか、ステキなデータをなんかの形で再利用できないか考える、みたいな
流れができるんじゃないか、という話。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:25:01 ID:3gZAukAT
別にそんなん考えんでも、作りたい人が作りたいように3D化して画像うpするだけでいいやん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:01:04 ID:mq33sOwe
>>720
じゃ、まずやってみてよ。
いい感じになれば、つづく人出てくるだろうし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:13:30 ID:fZIfuIZk
こーんな、糞議論しているようじゃ次スレはイラネーなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:23:20 ID:bHRDroT1
モデルデータを渡すってのは、上手い香具師は手を出さんだろうな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:57:39 ID:+OLWZITS
いいだしっぺがまずデータうpして流れ作れよ。
72677(16):2005/07/17(日) 00:14:00 ID:WUDo1c+/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:03:51 ID:D01GVNKn
>>726
全体的によくまとまってると思います。

個人的な好みから言わせて貰うと、
下半身を若干(102〜105%)大きくした方が3D栄えすると思います。
あと胸から肩にかけての面積がデザイン画に比べてかなり大きく見えるんですが、
ここをもう少し調整するといいかもしれません。(今のでも十分アリですが)

モーションも期待してます!!
72877(16):2005/07/17(日) 23:28:47 ID:WUDo1c+/
レスどうも〜
ちょこっと下半身を修正してみました。
とりあえず走りモーション完成。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:02:16 ID:Qoh0BT//
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:07:14 ID:vVVBJZ1a
>>729
そういうイラストどうやって描くんですかね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:30:10 ID:x0Z7OrJp
なんか、どんどん寂れていくな。
やっぱりこういう気取ったスレタイなのがマズいのだろうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:36:58 ID:v3bDW2bB
>>731
おいおい、いつまで粘着してんだ?
そういうことは、前スレの>>950>>1000の間で発言してこそ意味がある。

つまり、お前の今の発言は糞ってこった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:40:12 ID:x0Z7OrJp
>>732
>>420以来の書き込みな訳だが。
ま、あとは適当に埋め立てて、次スレからは戻すほうがいいかもな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:43:53 ID:jcI/SRAK
>>731
同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:50:01 ID:zPLz5B0h
>>733
お前、日本語が理解出来ていないってよく言われるだろ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:36:28 ID:x0Z7OrJp
>>735
埋め立て乙
じゃんじゃん煽ってレス数稼いでくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:25:43 ID:h1gshZkW
次のお題は?写真でも構わないから出してみそ
風景は時間かかるから 人物な
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:13:33 ID:CHUFU4RP
あぁ〜ココはもぅダメだな。

過疎っている理由がスレタイのせいにしてるし・・・
本当に活気があるスレなら、こっちを削除依頼するか、dat落ちさせるかして
新規にスレ立てるのが普通だろ。

埋め立てだの、お題は?なんて言っている様では過疎以下だな。

>>737
まとめサイトから過去のお題を掘り起こすか、自分でお題出して自分で作れ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:14:26 ID:CHUFU4RP
正直、次スレはいらんな。はっきり言って、無駄だ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:53:02 ID:4GMOXvTA
>> 738-739
埋め乙
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:09:37 ID:EuREcAgW
>>740
厨房に労って頂く筋合いはねぇーよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:03:26 ID:SzyJIe13
もっと開発的なスレかと思ったら
糞スレかよ!ひやかしとクレ房ばかりか
ついでに絵の描けないやつもかなりまじってるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:49:11 ID:O0ayXf8c
うんこ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:08:32 ID:oQb05zv/
>>742
2chに何を期待してるのやら。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:30:56 ID:CaThg+it
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:03:41 ID:jF8UM6fv
ぜんぜんキャラ固まってないじゃないw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:27:16 ID:fnImZwHT
和風が多いなぁ<びすたん
何か理由が?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:39:07 ID:x10ermcm
和風というか・・・ビス(ネジ)が付いてたら何でもOKという発想の貧困さが何とも・・・・

ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1124548635.jpg
上はふたばからの転載だが、こっちはロングホーンからのなごりの角と、VISTA のカラーで描かれておる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:29:47 ID:zGiuaz9p
で作る奴はいるん?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:22:23 ID:UlOYAp6K
どうせなら二階建て近鉄特急にしてほしかったなあ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:32:04 ID:By5KZsh0
>>745では金髪碧眼のがいいが、なんか雰囲気がmacぽいよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:50:31 ID:iDy91DUS
>748
スレ活性にも頑張ってやってみますかね。
ビス(ネジ)ってなんだかサッパリな私だから


J( 'ー,`)し 途中で投げたらゴメンね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:48:00 ID:vti8B1ld
カーチャン、がんがれ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 06:27:27 ID:5FJyFkuj
('A`)カーチャン……
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:48:38 ID:RHfVEn3a
>>752がどれを選ぶか楽しみ!
途中で投げたら途中でウボァーなの投稿してね♪
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:25:36 ID:p+e2mPuP
SaveErroy(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:28:09 ID:p+e2mPuP
Errorだっつのo...rz
テンパっってんなぁ
758755:2005/08/23(火) 13:10:37 ID:RHfVEn3a
>>755
って>>752>>748のを3Dにするのか。

>>748もmacぽい気がするな。
頭身を上げた時に衣装が想像できないあたりが。
既存のOSたんと並ばせにくい感じ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:24:15 ID:peM2fVfU
>>758
ゴチャゴチャ言うなや!
誰が何を作ろうがかまわんだろが!!
せっかく作ろうとしている人間の気を削ぐな、バカタレ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:41:45 ID:pUJm/Gco
まぁ、文句や好みを主張するなら
自分で2D絵を描いて晒せってこった。

>>758
君の提案を検討しようじゃないか。早速、2Dデザインを晒しておくれ。
君の言う、「頭身を上げた時に衣装が想像できる」「既存のOSたんと並ばせられる」デザインを。
期待してるぜ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:13:43 ID:xP1zi4Od
どれ…俺も作りますかね

ちなみにもしネトランなんかでオマケフィギュア化されたらどっちに金が入るんだろうとイヤラシイ話をしてみる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:05:05 ID:pUJm/Gco
ありえないし、そうなったらソフトバンクに訴訟を起す。
763755:2005/08/23(火) 18:29:01 ID:RHfVEn3a
>>759>>760
ごめん。ごちゃごちゃ言ってるわけじゃないよ。
貶めるような気はまったくない、感想を言っただけ。

>まぁ、文句や好みを主張するなら
>自分で2D絵を描いて晒せってこった。
ちょっとした提案もしにくくない?
いちいち絵にしないといけないのはメンドイ。

>早速、2Dデザインを晒しておくれ
ここじゃないけど晒してるよ。

一方的に公開を求めるだけじゃズルイと思うから、
是非、759や760のデザインも晒して欲しいね。

>>761
その前提がありえない。
ネトランお断りなので。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:21:12 ID:mFSEmD44
>ちょっとした提案もしにくくない?
>いちいち絵にしないといけないのはメンドイ
単に発言内容に問題があるだけじゃないのか?
「俺はこう思う。」って感じで普通に発言すれば良いんじゃないの?

『頭身を上げた時に衣装が想像できないあたりが。既存のOSたんと並ばせにくい感じ。』とかさ。
なんか、コレが全てって言い方の様な、俺こそが正しいみたいな風に受け取られても仕方あるまい?

>>早速、2Dデザインを晒しておくれ
>ここじゃないけど晒してるよ。

本当に晒しているのなら、ここに晒さないとその発言は何の意味も無い。
それどころか、「厨房の言い逃れ」と同じと受け取られても仕方が無い。

ってか、不毛な話はやめようよ。建設的に進もう。
俺もなんか描いて見ようかな。
765752:2005/08/23(火) 20:10:19 ID:wYwaqf/a
J( 'ー,`)し  一番のうpろだに上げときました。

`Д) ウルセェ!ナニコレ?ツケモノ?!

J( 'ー,`)し  ごめんね。おかあさん2頭身キャラ初めてで・・・ごめんね。


まぁ、いいわけですね。
住人の人がんばってくだされ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:54:46 ID:mFSEmD44
カーチャンGJ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:24:50 ID:lBxOoqif
('A`)カーチャン……
768755:2005/08/24(水) 04:44:01 ID:afpsvXd6
>>764
ハイハイわかりました。

>>748の絵だけど、俺は>>758って思うよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:23:02 ID:kt3x4R2v
>>768は、日本語がまともに使えない事が良くわかった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:25:37 ID:GWhuxogH































771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:30:46 ID:vVBI+pjC
test
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:45:59 ID:fMSydeI+
保守
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:00:59 ID:euK0tL0X
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1125652091.JPG
3日前に、上がってたぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 04:58:03 ID:BVrAg+f5
>>773
これはいいリーマンですね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:34:28 ID:Luo/oP2t
おらー、連休だぞー
お題アップしろー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:34:50 ID:+xbzUfGq
流れもなにもないが
女の子系とかヒーロー系とか動物系とか機械系とか
どういうのが作りやすい 作りたいのか分からないんだが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:53:13 ID:VaEC1jTN
定番モノでもオリジナルでもいいので
モンスター系キボンヌ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:12:09 ID:q+DY31M1
>>777


         人  
        (・∀・)

779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:01:40 ID:tony33CX
>>778
これは一体なんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:57:32 ID:xXl6Zkza


         入  
        (・∀・)<うんこだよ

781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:21:15 ID:2GjXGTr5
お絵かき・創作板のほうが密かに盛り上がってる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:27:35 ID:57a5XO0Q
またお前か
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:54:43 ID:0iM7vXLO
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:52:35 ID:ohNrd42q
>>783
近々買ってレポしますわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:41:01 ID:S4nA0HdS
その本持ってる。けどまだ自分には
敷居が高かったみたいで人間一体未だに
モデリング出来ずじまい…(´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:17:41 ID:8arrdRcv
よくこんな恥ずかしい本買えるな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:24:41 ID:drnFyRIY
エロ本も普通に買うだろ。欲しけりゃ買うよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:22:44 ID:IuXql8Ki
7&Yで買ったよ。いい世の中だ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:43:29 ID:y1xz6V6q
ε-Loginを女性定員の前でも
平然と買える俺はなんともないぜ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:29:35 ID:yMn2lP/I
しかし今月のPushは厳しい戦いだった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:07:49 ID:Mz2CKga7
2回も連休あったのに・・・
783の本買って真似たほうが練習になるな(´・ω・`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:47:18 ID:LBdWBXHJ
こんな所で練習なんてしても意味ないよ。
自分の好きなもの作ってたほうがテンション維持できるし、上達もはやい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:50:22 ID:HO+CspDa
練習と言わず初期の様なお遊び感覚が欲しいですね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:42:52 ID:epsyDUcY
スレタイ変えようぜ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:15:53 ID:J1ynYV4L
練習っていうよりか気軽なのがいいよなー
暇になったらまたなんか描きたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:35:08 ID:38WJj03Q
2D→3Dってタイトルだと、2D作家さんにもお題募ってる感じがあんましないんだよな。
お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレでいいと思われ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:36:20 ID:skgWT6lU
>>796
んだな。なんか今のスレタイだと、
「2D絵師が3Dに転向しようとして練習するスレ」という意味に取れなくもない。

最近はコテさんも消えちゃったし、活気が欲しいね。
79877(16):2005/10/13(木) 00:15:26 ID:luM2H1qx
777じゃないが
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1129129993.jpg

反射光の設定にテクスチャ使ったけど
いまいち思い通りにいかないもんだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:34:19 ID:qVLysTKG
「3D化する時オブジェクトもアップロードして欲しい」
という意見に質問なんだけど、、
拡張子は何にしたらいい?
やっぱりOBJとかかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:46:19 ID:DpQWnGQW
フリーソフトで見られる形式ならなんでもいんじゃない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:33:20 ID:pArf3MQ6
scnかcobでよろwwwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:10:10 ID:Gkf3aKOq
javahorizonでよろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:09:44 ID:/i9f9c+L
649様 掃除機メイドのデータうpしてほしい・・・・
できればobjかなんかでお願いします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:41:52 ID:6nVMeCj5
クレクレ厨がまだイター!!絶滅していたと思ってたよ。

ちょっと感動した。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:59:33 ID:qkpDOxXk
保守
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:44:13 ID:aDWFEY0n
そういえばここの人たちってソフト何使ってるの?
やっぱりメタセコかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:12:09 ID:ijv4ic2e
2Dから3Dなら六角がいいと思うんだが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:04:35 ID:uz8JcH4T
mac版も出てる事だし個人レベルのCGソフトでは
六角大王が一番優れていると思う。
メタセコイヤはフリーソフトなのでサポートも無いし、
解説本も出ていないので、これから始める人には
お勧め出来ないな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:35:15 ID:ARA45TfY
>>808
ちょwww嘘イクナイwww

>mac版も出てる事だし個人レベルのCGソフトでは六角大王が一番優れていると思う。
最新の六角はmac版出てないよ。つーかmac版出てるから優れているって何さw
やりたい事を最短距離で出来るのが優れてるソフトでしょ?
メタセコの直感的な視点操作はソフト選択のキーになりうるよ。

>メタセコイヤはフリーソフトなのでサポートも無いし、
フリーソフトじゃなくてシェアウェアだし、サポートもあるし。

>解説本も出ていないので、これから始める人にはお勧め出来ないな。
解説本出てるし、web上にもいっぱい作例あるし。

つーかメタセコイヤじゃなくてメタセコイアだし。

終作社員乙w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:37:26 ID:QPixBBi9
六角の製品版と比較するならメタセコイアのシェアウェア版と比較しないと
フェアじゃない気がする。それに「メタセコイアからはじめよう!」っていうLE版
を対象にした初心者用の本もでてるよ。
まぁ、人それぞれ好きなの使えばいいんじゃない。
811810:2005/10/31(月) 17:38:18 ID:QPixBBi9
カブッた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:42:46 ID:uz8JcH4T
>>809-811
^^
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:51:52 ID:zeZGoHxv
どれがベストかなんて人それぞれなんだから議論してもしょうがねえべ
そんなことよりこれ
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1130752235.gif
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:40:09 ID:Baqik9Ss
こいつ動く!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:45:40 ID:JBMVCmrk
http://other.free-uploader.com/up/download/1130759032319396.GAD52y
こんなもの作ってみました。
>>773 のリーマンを作ってみようとしたらこんなことに・・・Orz。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:34:47 ID:5b75VNx/
六角はなんかオッサン臭いユーザが多いような希ガス
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:47:57 ID:qqk40Osa
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1130813145.jpg

大分前にこのスレに貼られていた2Dイラストを元に作成…
人間は未だにモデリングできず_| ̄|○

818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:57:08 ID:GYfShFOf
>>817
俺を超えて逝きやがった。。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:13:08 ID:6gYe/pl9
俺、某会社の面接受けてきた。それによると、
・古びた日本建築をリアルにローポリで作れる人
・非対称キャラクターのデザイン・制作ができる人
が欲しいらしい。俺は左右対称のありきたりなキャラしか提出出来ず、落ちた。
そこでお題を出してみる。リベンジの為に俺も作る。

<< 非対称キャラ or 日本建築 >>
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:53:19 ID:WySeEfQk
果たして戦前の古い木造家屋のことを言っているのか、
それとも明治維新前の伝統建築みたいなのを言っているのか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:15:57 ID:6gYe/pl9
次スレ頼む

前スレ
終戦60周年記念ドラマ「 火垂るの墓 」 Part10
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1130850342/

次はPart12だっけか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:16:58 ID:6gYe/pl9
超・誤爆
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:13:08 ID:NQQKMd6B
日本建築でググったら縄文からあるぞw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:42:30 ID:l/0VGu3i
>>817
それは お絵かき掲示板の
自作絵うp → 3Dにしちゃうスレ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095427632/l50
に持っていくのがいいぞ
そこでその猫?の絵を見た
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:44:48 ID:l/0VGu3i
日本建築って
京都にいって
柱とか写真取りまくリングで
張っちゃうとかだめなのか?w

非対称と聞けば□eのデザインが思い浮かぶな
826817:2005/11/01(火) 23:45:35 ID:qqk40Osa
Thx!そっちのスレだったか、すまそ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:14:45 ID:zE3D/bLI
>>825
素材として木目をレタッチするのはアリかもしれん。

とかいう俺は入院中('A`)
ごめにょごめにょ
作るの遅くなる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:11:54 ID:Cdv9gZXF
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:57:05 ID:Ig54U6VH
解散?お題あれば作るよ
インスパイアーされるようなエロイの希望
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:42:46 ID:d4KgDu9g
あんまりエロいのは怒られるかなと思って控えめにしました。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1132745913.jpg
良ければお願いします
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:19:17 ID:adea+jR/
お、エロいじゃないの、
頼むぜ829
832829:2005/11/24(木) 12:27:52 ID:+aIHmr5t
>830 12/1〆切ってことで。ちなみに左下のGUP404って何?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:31:07 ID:qkwnh8e4
>>832

↓これのことじゃないか?たぶんHNか何かかと。違ったらスマン。

>>1
>★☆お題を出す人は出所か作者を明記☆★

>(゚Д゚) < 著作権とかメンドイのでお題出す人はそこらへん考えてネ
834830:2005/11/24(木) 19:24:53 ID:tQALH9kU
>>832-833
そうですHNです。改変転載自由です。
もう少し細部ちゃんと描けばよかったと反省。
835829:2005/12/01(木) 18:56:03 ID:gM+QBGPv
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1133430463.png
完成しました
アプロダみてなかったんで筋肉質なのに気がつかなかったです
おっぱいとスカートは良く出来ました

テクスチャの色がライティングでまったく違ってしまったのが残念
素人っぽさを消すにはどうしたらいいですかねぇ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:28:35 ID:UV6DA7sJ
おお、ウメーな
納期自己申告して守るのも見事
CG板魂しかと見届けた
837830:2005/12/02(金) 05:45:33 ID:p08Ihf00
>>835
胸とケツのラインが非常に良いですね
GJっす(n‘∀‘)
乳首が浮き出てるところなんかがもうね(
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:19:07 ID:lNzesrge
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:13:03 ID:PgPtIJ62
>838
ちがったらすまんが、他人のイラストだって書いておいた方がええよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:38:13 ID:njhbmnMo
ココ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:40:20 ID:njhbmnMo
ミス…
http://gamdev.org/up/img/3961.jpg

新スレ?(http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1133583422/)の5が>>838の画像だしてて、
(゚д゚)ウマーと思いモデリングしてて久しぶりにココきたらマルチ…|||orz
しかも他人の…(ry
何この挫折感・・・、とりあえず半日掛けて顔できますた・・・ //後ろ髪は適当なのでありませぬ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:02:23 ID:GRkkc4ef
それミスラじゃん
二次画像の二次使用だから気にすることは無い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:04:08 ID:njhbmnMo
d…>>842
しかしマルチでテンション上がらんわ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:30:11 ID:BRsOC8IN
>>841
(゜∀。)美味いね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:17:01 ID:nH/JnZk5
半日でそこまで行くとは手が速い

…しかし、同じ板に類スレが立ってしまったのか
ううむ、共倒れにならなきゃいいが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:25:47 ID:MJnrVz1u
>842
マンガをトレースしたのうpすんのOKなのかよ
ココは何でもアリだなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:30:14 ID:MJnrVz1u
つーか、それなら好きなアニメを自分勝手に3Dにすればいいんじゃね?
スレタイ変えたほうがいいぞwww
【著作権?】好きなアニメを3Dにして自慢する練習スレ【それってエロイの?】
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:07:26 ID:nH/JnZk5
まあまあ、落ち着け若い衆。
CG板の者はケペーキ過ぎていかん、ここも2chなのじゃ。

虹等ではキャラものの方がオリジナルより
よっぽどレスが付くでの、2D描きの心情も
察してやるがよい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:35:10 ID:GRkkc4ef
>>846-847
流れが分かって無いな
>>838は某同人屋が描いたFF11のキャラ絵
それを>>841スレに誰かが勝手に上げたのを
>>843がオリジナルだと勘違いして勇んで3D作成。

★☆お題を出す人は出所か作者を明記☆★
(゚Д゚) < 著作権とかメンドイのでお題出す人はそこらへん考えてネ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:57:36 ID:k1l35+uY
ミスラって、もともとFF11の3Dキャラなのに
それを2Dで描いた物をまた3Dに戻すのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:08:44 ID:945cLxMY
>>850
日本語→英語翻訳→日本語翻訳
2ちゃんでよく見られるものですな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:49:23 ID:BRsOC8IN
>>850
アナコトーヤ、コナコトーができる(゜∀。)
スクエニ管理下の3Dは無理ぽ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:00:21 ID:MJnrVz1u
>849
線が汚いからトレースしたんだと思うよ
なんでわざわざトレースすんだよ
>838のオリジナルだと誤解させようって悪意がキモイです
「3D制作者のヤル気をそぐから、誤解のあるパクリはやめようぜ」
って意見を皮肉ってるんです

ある漫画の1コマがいいから、3Dにしたらどうですか?
って話なら、賛同したやつが3Dにすればいいんだし悪くねーと思うよ
著作権気にしないにしても、このスレなりのモラルがあれば

>850
BLEACH(久保帯人)のキャラを司淳が書くみたいなもんで、
書き手の味がでて面白い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:48:14 ID:UrR3HyJZ
(;´Д`)ハアハア>>841
つうか冷え込むな…orz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:15:00 ID:Daa6ofgI
>>841
オパーイま〜だぁ〜?AA(ry
>>835級の乳きぼん
期待あげ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:59:04 ID:w9lb7ceG
AGE
857841:2005/12/10(土) 00:30:37 ID:vfJ63n7g
http://gamdev.org/up/img/4015.jpg
>>844,845,855
thx
ボーンの関係で肩幅広いのは勘弁して下さい。あと胸がキモイのも(ry
とりあえず一通りの作業は終わりました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:48:30 ID:VHu4xilK
>>857
>ボーンの関係で
ちょっと待てw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:56:36 ID:q5b52Bqy
・・・意味わかんね。
どっかで拾った既成のボーンでも入れてるのか?
自分でボーン作ればわざわざボーンにあわせて体作る必要なくなるぞ?w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:04:16 ID:vfJ63n7g
>>858
肩にもう一つ入れたから大丈夫。
>>859
mikotoのsampleのところに入ってるボーンを挿入して調整してます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:05:28 ID:vfJ63n7g
ちなみにボーンは一番最後に入れてる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:18:02 ID:bBH+WgCo
ボーン自体は自分で改善しないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:12:02 ID:vfJ63n7g
改善って言うか使いやすい形にはしますよ。
//指とかやるときは特に。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:22:44 ID:q5b52Bqy
いや・・・ボーンの関係で肩幅が広くなるってこと自体がおかしいんだって・・・。
肩にあわせてボーン作ろうよ。

○ キャラを作る → ボーンを作る(既存のボーンを入れてキャラに合わせて修正)

× キャラを作る → 既存のボーン入れる → キャラをボーンに合わせて直す → ボーンを修正する


肩幅をボーンに合わせて直す工程は普通ないぞ・・・。
曲がり具合がおかしかったらある程度微調整はするが。肩幅がかわるほどの修正はしないぞw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:58:43 ID:vfJ63n7g
とりあえず工程としては○の方に当てはまるんだが…
> いや・・・ボーンの関係で肩幅が広くなるってこと自体がおかしいんだって・・・。
しかし現に大の字のキャラを857にすると肩が残ってしまうわけで…
まぁ練習しにきてるわけだし勘弁して下さいw
ちなみにキャラをボーンに合わせるのは無理ですwww//頂点多すぎて怖い

http://gamdev.org/up/img/4021.jpg
↑は
                    |
△△△_|_△△△ 手-腕-二の腕 +二の腕-腕-手
     |                |

△△△△_
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:04:50 ID:vfJ63n7g
ミス
                    |
△△△_|_△△△ 手-腕-二の腕 +二の腕-腕-手            >>857
     |                |
を                         |
△△△△|△△△△   手-腕-二の腕-肩+肩-二の腕-腕-手    >>865
      |                     |
にしたやつ。
sdef_bodyで言う肩の部分が"辺"になってたから、そこを"三角形"にしました。

//↑打つの疲れたorz
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:22:30 ID:bvUlEi+y
肩っつうか脇のウェイトと首の長さと胴の短さが気になる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:27:14 ID:vfJ63n7g
>>867
言われてみれば…orz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:27:20 ID:q5b52Bqy
MAX使いだからメタセコのボーンはよくわからんが、たぶん基本は一緒だと思うんで、
とりあえず最初キャラ作るとき腕を一直線にして作るより、
ある程度少し曲げた状態で作ったらボーン入れたあと自然に曲がるよ。
俺は肩とひじのところで30度ぐらいあらかじめ曲げて作ってる。
まぁ個人的なやり方だからちゃんと曲がるなら直線で作ってもいいけどなw

たぶん手を下ろしたときに降りるはずの腕の付け根の肩の肉がそのまま残って肩幅が広くなってるんじゃないかと思う。
ボーンの入れ方のTipsとか載ってるサイトあるからそういうサイト見て入れるとうまく動くと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:36:58 ID:vfJ63n7g
> ある程度少し曲げた状態で作ったらボーン入れたあと自然に曲がるよ。
> 俺は肩とひじのところで30度ぐらいあらかじめ曲げて作ってる。
参考になるwd
結論的には「肩の付け根部分がちゃんと動いてなかった」ってことですかな。
実際、>>866にしたらマシになったし。
MAXウラヤマシス
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:31:03 ID:LlWBKZN/
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1134534470.jpg

似たようなお題が続いてるのであれなんですが・・・
著作権関係は問題なしですので。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:42:36 ID:wAqzGuQw
>>871
画像見て吹いたw
まさかここでお目にかかるとは。
873841:2005/12/14(水) 15:53:10 ID:hYrcBg5C
今晩暇だしやってみるかな。
874841:2005/12/14(水) 15:56:03 ID:hYrcBg5C
>>872
詳しくw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:05:24 ID:CkkyRDPH
某所の某絵師のアレかw
けっこう好きよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:24:56 ID:LlWBKZN/
841様ありがとうございますm(_ _)m
仕上がり楽しみにしてますです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:28:25 ID:hYrcBg5C
顔のテクスチャ描くのに練習が必要だから土日あたりにうpするよ。>>871
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:10:35 ID:MEzAbV9T
期日指定か、若いっていいなあ…ホッホッホ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:36:43 ID:e8K3ljGu
841タソ、ホームページとかある?あったら教えてホスィ。
880841:2005/12/17(土) 00:38:45 ID:7Yfb4+aM
今思ったんだけど、>>871の被ってる奴ってベレー帽か何か?
うpするくらいなら余裕ですぜ旦那。>>878
あるけど見る価値ないから教えないお>>879
881841:2005/12/17(土) 02:14:08 ID:7Yfb4+aM
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:28:56 ID:u3le8Qcu
>>881
ちょwwwwww
ハゲエロスww
GJ!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:42:32 ID:zmh4HDdJ
おお、3D再現率たけー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:59:34 ID:7Yfb4+aM
>>882-883
thx
明日には体も出せるようにする。
885871:2005/12/17(土) 19:06:19 ID:GzTBIaoD
>>881
!!!
すご!ここまで再現率高いとは思いもしませんでした。
期待以上です。GJ!
これは全体像がますますたのしみ。
886841:2005/12/18(日) 20:21:14 ID:vahQxHnH
試合見に行ってたんで来週に縺れ込みそうです…orz
887871:2005/12/18(日) 20:23:24 ID:zPuaNp3e
>>886
NP。楽しみに待ってるのでまったり仕上げてください^^
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:29:29 ID:g6RfxZXI
>>879
NSMで(´Д`)y─┛~~を探せば幸せになれる
やほ〜とぐぐる先生は無理ぽぃよ
889841:2005/12/20(火) 04:10:33 ID:+MA463gw
>>887
了解ですw
>>888
ちょっと待てw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:59:50 ID:xCBcKLZ2
ネウロみたいな奇抜なクリーチャーの原画きぼんぬ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:45:06 ID:PPoc5zxP
ならネウロを3Dにすればいいじゃないか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:22:51 ID:+qu5BoLO
マダー?チンチン(AA略)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:21:12 ID:rj2e3S1B
次スレまで118
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:13:45 ID:NKnv2Rqn
気が早いw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:26:55 ID:nJM7RnGh
1年経過まであと28日
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:28:24 ID:awucP6ra
どっちが先にいくかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:08:08 ID:Zgs4xzCA
年賀状のネタとして色々と考えぬいた結果に
懐かし『ヤッターマン』の【ヤッターワン】を作ろうとしたが、失敗…。これじゃあ、年賀状に間に合わないや↓
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:39:39 ID:Rxh1Bd8A
・・・↓は何かね?僕にその失敗ヤッター年賀状をくれるのかね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:06:32 ID:W+yeal9H
  │   ↑
  └──┘
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:26:21 ID:Rxh1Bd8A
俺が!?冗談はよしたまえ!誰なんだ君は!900!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:15:44 ID:v+svr+hG
ずっと前に書いたやつです。
あんまり向いてないかもしれませんが
3Dでどうなるか見てみたいのでどなたかおねがいしますm(_ _)m

ttp://dattt.nobody.jp/bbb[1].jpg
902841:2005/12/29(木) 23:42:58 ID:7Cwm+3X0
結局忙しくって制服は断念した…スマソ
>>901のパンツに惹かれたのは俺だけか?w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:41:35 ID:HicL0gDa
裸でいいじゃん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:54:18 ID://dVvmnB
age
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:54:38 ID:+Fr9UwbZ
>903
確かに
これだけ待たせたんだから例え裸ででも完成させてもらいたいところではあるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:00:47 ID://dVvmnB
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
907 【ぴょん吉】 【620円】 :2006/01/01(日) 13:23:57 ID:hncPtPsc
名前欄に
!omikuji!dama
と入れてみなされ
908 【大吉】 【623円】 :2006/01/01(日) 14:00:40 ID:mT5qysLp
909 【大吉】 【578円】 :2006/01/01(日) 15:29:51 ID:LK99eZNd
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:54:37 ID:vK+YBj0F
911 【ぴょん吉】 【1192円】 :2006/01/01(日) 15:55:49 ID:vK+YBj0F
912 【大吉】 【831円】 :2006/01/01(日) 17:14:06 ID:CpPHjrZy
ん?
913 【ぴょん吉】 【139円】 :2006/01/01(日) 17:41:59 ID:AOMGt1GA
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
914 【大吉】 【1679円】 :2006/01/01(日) 20:27:02 ID:+g8R80XB

915 【ぴょん吉】 【13057円】 :2006/01/01(日) 20:30:55 ID:u45XIlcI
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:33:57 ID:gBMCxQog
すげ−13057円
917!omikuji:2006/01/02(月) 18:02:55 ID:/QjQPzA2
 
918!omikuji!dama:2006/01/02(月) 18:56:17 ID:hJQwUItu
919!omikuji!dama:2006/01/03(火) 14:44:45 ID:paibO78k
何これ?おみくじ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:29:07 ID:EB4m1k1i
1月1日
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:40:22 ID:EB4m1k1i
只今のお題は>>901
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:53:29 ID:/c9f5nyT
901見れねーorz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:29:40 ID:05SntSnX
あたらしいお題出してもいいのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:32:20 ID:P+UU6gO7
出すならこの時期だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:02:15 ID:LVXn+H5g
易しめのやつきぼん
926エイリアン:2006/01/04(水) 20:50:16 ID:/a7jjn3i
>>901
やってみたー(*σ。σ)顔のみ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2nq60104204838.jpg




似てないうえ、グロですいません
927エイリアン:2006/01/04(水) 20:54:32 ID:/a7jjn3i
いろいろ言ってもらえると助かります
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:51:24 ID:KJnteeOM
>>926
それ、なんてエイリアン?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:54:26 ID:N5UcO4Ky
>>926
ちぢれのとことかキモい感じがよく出てる。GJ
930!omikuji!dama:2006/01/04(水) 23:05:04 ID:lyW2aDmQ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:11:26 ID:P+UU6gO7
>>926 すげぇw
932931:2006/01/04(水) 23:35:58 ID:P+UU6gO7
>>881(841)の人のホームページに辿りつけない・・・orz
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:45:20 ID:ATyLtouL
>>926
テラコワスwwwww

>>932
http://www.geocities.jp/behemoth_power_line/log.html
>>888の方法で普通にいける
934931:2006/01/05(木) 00:40:18 ID:md1WH20L
>>933
d
935エイリアン:2006/01/05(木) 10:44:01 ID:LjQE8VJ4
裸エプロンできたよ>>901
http://hanabi12.sakura.ne.jp/cgi-bin/up/img/063.zip

そろそろうざいか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:35:47 ID:5fRDGyTW
⊂(^(工)^)⊃
937923:2006/01/06(金) 00:53:23 ID:8iB+jQyg
PCから書き込めない…
>>925 簡単なの描いてみたよ。
http:f37.aaa.livedoor/~peace/up/img/1136475610.jpg
ついでにお友達も。
http:f37.aaa.livedoor/~peace/up/img/1136475689.jpg
938923:2006/01/06(金) 01:02:22 ID:8iB+jQyg
ごめ。おもっきしアドレスまちがえてた
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136475610.jpg
ついでにお友達も。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136475689.jpg
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:15:48 ID:sSERWtZb
>>938
むぅ、これは良い河童と烏天狗ですねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:51:12 ID:5Uksnu+b
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:07:45 ID:gRDvhpgY
>>925じゃないけど

>>938
可愛い(*´Д`)
作れたら作ってみたい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:03:40 ID:WSstARAj
>>938
面の取り方難しそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:37:34 ID:8iB+jQyg
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:19:15 ID:obTzknI0
見れない・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:01:51 ID:3r7wCTnR
専ブラとかだとこっちじゃないと見れないんじゃないかな。
http://i37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/img/1136513191.jpg
946945:2006/01/07(土) 03:02:27 ID:3r7wCTnR
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:25:07 ID:obTzknI0
目がカナヘイの絵っぽいw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:23:43 ID:MnLnLEGS
いつの間にこんな盛り上がってやがったんだ

>>935
恐ろしくていいじゃねえか、ムーの表紙を飾れる
>>940
あの坊主がエロくなったもんだ、良い良い
>>945
いい再現率じゃねえか、バス釣りのルアーみたいで嬉しいぞ、よしよし
949923:2006/01/08(日) 06:03:47 ID:rL7Y4luN
スレ活性化を願いつつ、新たにお題投下。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136667730.jpg
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 07:29:48 ID:n+SZtQCX
>>946
無駄の無い感じがすごい!

>>949
ハードル高っw
951923:2006/01/08(日) 07:31:15 ID:rL7Y4luN
あ、ついでに河童走らせてみました。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136524750.gif
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 07:32:46 ID:qOUQp6T5
>>949
おお!いいね。これは比較的簡単に作れそうだ。
久々につくってみようかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:47:01 ID:Cme646wT
>>951
カワイスww

>>949
こりゃそそられるお題だわ・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:06:04 ID:Y9dTv6Sp
盛り上がってきたな
955923:2006/01/08(日) 18:07:34 ID:rL7Y4luN
ちなみに次スレのタイトルは以前のを復活キボン。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:18:26 ID:Y9dTv6Sp
お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレ Lesson4 に一票
957& ◆QWv3R1XL8M :2006/01/08(日) 20:45:40 ID:8lYGfAEH
作品ができたらここにも投稿!
異業種混合の投稿型ポータルサイトです。
まだ、立ち上げたばかりのサイトですが、
どんどん利用してみてください。

http://aconve.lolitapunk.jp

最大のメリットは、CG関係以外の人とも交流できること。
活動の幅が広がりますよ。
サイト登録やイベント告知なども利用できます。
それでは、よろしくおねがいします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:50:21 ID:n+SZtQCX
>>957
デメリットもあげてください。よろしくおねがいします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:59:37 ID:Y9dTv6Sp
>>957
何コレ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:19:23 ID:gUO5xwc9
いきなりヴァカ乱入かよ。
終盤で糞スレ化したな。
961923:2006/01/08(日) 21:52:58 ID:rL7Y4luN
>>949
再びマイトライアル。
途中経過だお(^ω^)つhttp://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136724720.jpg
962!omikuji!dama:2006/01/08(日) 22:00:08 ID:M1hQqKtb
仕事早!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:13:14 ID:u6xVEQr+
>>959
どうやら、ただのマルチらしい。

>>962
志村〜! 名前、名前!
964923:2006/01/09(月) 20:09:30 ID:xHTIWocL
途中経過ばっかり貼って申し訳ない。
鎧が曲がってしまうのを防ぐにはどうしたらよかんべ。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136804709.jpg
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:10:19 ID:c4gZvHCX
ソフトが何か分からないけど
鎧の胸部だったら、腹や肩のボーンウェイトに干渉しないようにするとか
966923:2006/01/09(月) 23:10:14 ID:xHTIWocL
メタセコとミコトだお。
ボーンウェイト考えてアンカー作ってるんだけど、そうすると鎧の下のボディがポッキリ折れてしまうw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:40:47 ID:3ONSqb3Y
>>966
頂点単位でウェイトを調整できれば解決しそうだけど、察するに、出来ない仕様なのかな?
あと、もし良かったらこのモデルの真横画像を見せてもらえません?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:41:15 ID:v6RLUV/Q
>923
>鎧が曲がってしまうのを防ぐにはどうしたらよかんべ。
体と鎧のオブジェクトを分ければいいじゃないかな。
アンカーもそれぞれに用意してやれば体は曲がって鎧は曲がらない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:15:08 ID:yDfYPith
モデリング始める時、基本図形からコネコネするのと、横から見たのを
面生成でトレースして始めるのと、どっちが良いんでしょうか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:14:27 ID:BtQle4Oq
好みとか使用ソフト、作るもので意見が別れる問題じゃありますまいか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:22:54 ID:uak/Dr6c
人間キャラの顔を作ろうと思いまして、使用ソフトはメタセコです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:28:34 ID:lBFB+sg6
>>969
俺の場合は後者かな。始めにどれだけまともな絵が描けるかにかかってるけど…
盛り上がってるなー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:34:28 ID:lIq+SloI
うまい外人のビデオみたら、大抵箱から切り出してるよ。
3Dtotalのビデオとか、MAYAのハイパーリアルうんたらね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:35:02 ID:ByMDHH2i
>>973
外人さんのモデリングしてるビデオってどういったところで見れるの?
やっぱ物凄いコアなところ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:43:08 ID:+nqWughD
>>969
俺の場合は前者。
もっとも、顔として見れるものを作れるようになるまでは、色々試したよ。
ボックスや球から始めたり、トレースもやった。
ソフト替えてばかりで、その度にやり方を変えざるを得なかったり…ってのもあったけど。

コツというか、簡単に顔のベース(のベースくらい)を作りたいと思ったら、まずは出っ張りを
追いかけていくといい(鼻とかアゴとか)
で、常にパースがついた状態を指標にすることと、正面や真横で好みの形を追いすぎずに
斜め視点(パース付き)も含めてきちんとした形状になるように心がけていくといいと思うよ。
976969:2006/01/11(水) 01:54:12 ID:v75ZqOKp
>>972
あ〜・・・最初の絵が駄目だと最終的にヘンになりますよね。
横顔苦手だから厳しいかな・・・。

>>975
最初は出っ張りの形を創るってことですね。
トレースにしても全体のバランスを取るってとこは同じですかね。
作業してると全体のバランスとる前についつい細かいとこやろうとして
やたらポリゴン増えてめちゃくちゃになるってことがよくありますしね・・・。
977923:2006/01/11(水) 03:13:38 ID:CF6VP5wy
>>967 まだ触ってる最中だからちょこちょこ顔変わってるけどね。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1136916537.jpg

>>968
おお、そうか。ありがd やってみる。
ていうか自分以外に今モデル作成してる人おらんのかい…。
リクあれば他のお題投下するよ。
クリーチャー系がよろし?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:05:26 ID:ME67z2q3
>923
一日1時間もいじれないけど、
毎日アップするってことで作ります
素体は流用するとして、何時間かかるんだろう
7時間あればできるかしら。1/19日〆ってことで

これって元ネタあるんですか?
よろいの形が、どっかの国の昔の実在したよろいとか
なんか見た記憶があるもので
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:47:32 ID:TbLfD4LZ
埋め
980& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/01/11(水) 17:48:07 ID:TbLfD4LZ
宇目
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:49:08 ID:TbLfD4LZ
982& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/01/11(水) 17:50:22 ID:TbLfD4LZ
填め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:51:06 ID:TbLfD4LZ
鵜め
984& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/01/11(水) 17:51:59 ID:TbLfD4LZ
埋めるのに疲れました.
どうみても荒しです.本当に有難うございました.
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:52:46 ID:TbLfD4LZ
1000get
986& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/01/11(水) 17:53:27 ID:TbLfD4LZ
1000get?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:20:53 ID:ByMDHH2i
新スレまだ?
988923:2006/01/11(水) 19:21:02 ID:sBQWNr6F
わ、楽しみです。

鎧デザインは特に元ネタはないです。
自分で描いてる戦士系キャラの鎧パターンのひとつです。
まぁ…シンプルなデザインなんで似たり寄ったりするかもですね。
989923:2006/01/11(水) 19:55:40 ID:sBQWNr6F
ところで次スレのテンプレはこんなもんでおk?
=============================
【お題求む】お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレ -Lesson4-


誰かが適当にお題絵をうpする
→ みんなが3D化する
→ 3D技術向上
→ (゚Д゚)ウマー

■アップローダー
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/
http://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/replyboard_img.cgi

(゚Д゚) < 雑談とかは適当に

★☆お題を出す人は出所か作者を明記☆★

(゚Д゚) < 著作権とかメンドイのでお題出す人はそこらへん考えてネ


■初代スレ
うpされた絵が次から次へと3D化するスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1081506097/
■2代目スレ
お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレ・2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097154588/
■3代目スレ
2D→3D練習スレ −Lesson 3−
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1106570854/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:55:49 ID:/GtoI6mQ
991923:2006/01/11(水) 19:56:34 ID:sBQWNr6F
ああ、せっかちでごめんなさい。そっちがあったんだね…。
992923:2006/01/11(水) 20:01:44 ID:sBQWNr6F
カッパ可愛いよカッパ(´Д`*)手乗りサイズがたまらん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:19:43 ID:iIIMkbOx
>>990
(゚Д゚ )ウマー風呂場とか、細かいところまでつくりこんであっていいですねえ
parthenonの後ろのぼやけた画像って、どうやってレンダリングしてるんですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:10:14 ID:KNL+PlO6
×(゚Д゚)ウマー
○(゚д゚)ウマー

×(゚д゚)ハァ?
○(゚Д゚)ハァ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:02:33 ID:U37MXQrf
AAにもいろいろとあるんだね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:32:07 ID:tIT6ckyU
>>981
997990:2006/01/12(木) 18:45:31 ID:pVEXlRP9
>>992-993
ありがとうございます

>parthenonの後ろのぼやけた画像って、どうやってレンダリングしてるんですか?
Parthenon Renderer
http://www.bee-www.com/parthenon/index.htm
のIBLを使いました。
簡単に良い感じにレンダリング出来ますよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:22:36 ID:7n2r2nv+
パルテノン、サイトが英語ばっかりでわからん。
流行させる事には興味がないらしいな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:05:11 ID:8TKahW0C
  ┌────────────┐
  |     ブ タ さ ん      .|
  ├────────────┤
  |.         _____     |
  |    ヘ⌒ヽフ. /__ o、 |、     |
  |   (  ・ω・)  | ・ \ノ   |
  |   □    )   .| ・  |      |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ├────────────┤
  |                  |
  │      ジャー _____     |
  │   ヘ⌒ヽフ つ/__ o、 |、   .|
  │  (  ・ω・)ノ .ii | ・ \ノ   |
  │  (    .   □| ・  |  .  |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ├────────────┤
  |           | 999.| . |
  |           `―y―'   |
  │      ジャー _____     |
  │   ヘ⌒ヽフ つ/__ o、 |、   .|
  │  (  ・ω・)ノ .ii | ・ \ノ   |
  │  (    .   □| ・  |  .  |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ├────────────┤
  |  | ・・・.|   | 999 |  .|
  |  `―v―'.    `―y―' .   |
  │      ジャー _____     |
  │   ヘ⌒ヽフ つ/__ o、 |、   .|
  │  (  ・ω・)ノ .ii | ・ \ノ   |
  │  (    .   □| ・  |  .  |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  └────────────┘
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:05:55 ID:IJUWDAS6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。