CGやるならMacだけはやめとけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 06:22:26 ID:Ad0YwdGX
・Macは「企業コンピューティングの有力選択肢」になれるか?
http://www.computerworld.jp/topics/os/14701-1.html

>●グラフィック・デザイナーの83%、企業のデザイン部門の77%、
さらには広告代理店の65%がMacを利用‥
>●「そうした(出版業務用)アプリケーションは、Windowsでは安定的に
稼働しない。Macで利用するときほど速くないし、シームレスでもない。
PCはMacの代替にはなり得ないということだ」‥
>●「PCの採用を検討したことは一度もない。ビデオを制作するうえで、
MacでできることがWindowsではできないのだ」‥

>●UNIX系OSへと変貌を遂げて登場したMacの現行OS、Mac OS Xは、膨大な
処理能力を必要としていた科学者の間でも注目を集めるようになった。‥
>●オラクルはコスト削減効果も得ている。Linuxを稼働させる場合でも、X
serveを利用した方が安くつく‥
>●企業のIT部門にとってMacは、今や彗星のごとく出現した“低価格ソリュ
ーション”となった。‥

>●今日の企業IT市場でMacがニッチな立場に追い込まれたのは、Windows
至上主義を奉じる企業のIT部門が、「この個性的なOSを除外しようと常に
あら探しをしてきた」からだと指摘する。‥
>●2003年、競合ベンダーがウイルス攻撃を受け操業を一時停止したとき、
ジェネンテックはいっさい影響を受けなかったという。
>●Mac OS Xはインターネットの普及後に登場したOSで、初めから安全で
あるように設計されている。‥
>●同社では、1人の技術サポートスタッフが50から75台のMacを管理できるが、
Windows PCだと、せいぜい20から25台が限度であると話す。‥

Macの方が、安くて安全で使いヤスイ‥!?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:11:20 ID:JF3Pcub1
意図的にMac側に向けさせようとする内容に終始しているから胡散臭いなぁ。

>●グラフィック・デザイナーの83%、企業のデザイン部門の77%、
>さらには広告代理店の65%がMacを利用‥

↑俺的にはここまで変化してきたのか?と逆にMacヤバーな気がしたが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:06:10 ID:C6vEh7pi
>●グラフィック・デザイナーの83%、企業のデザイン部門の77%、
>さらには広告代理店の65%がMacを利用‥
元記事読んだけど、これってMacオンリーなのかMacも使ってるなのか書いてないね。
職場に一台でもあればカウントするのか全部の場合カウントするのか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:40:28 ID:4ycPcO49
うむ、CGの項目があったらなおらさヤバーかと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:38:35 ID:ljH01Yae
実際フォントのアドバンテージだけじゃん…出版関係アプリの動作安定とか、わざわざ余計なところに言及して胡散臭さがアップ。
それにマクの方が安いってのはまず言えないでしょ。大量に導入するとまた違うのか? 管理にしても、うち会社のは自動メンテナンスシステムで済んでるんで…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:33:46 ID:Ad0YwdGX
>>948
英語圏の話だからフォントは関係ないでしょ…
アルファベットしかないんだから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:12:50 ID:19jWBYWo
いいよべつに。

ヲタはWINでもMACでも。
どうせ仕事とかいうのも、イラスト一本1500円だろ?
勝手にしろよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:22:17 ID:jXwOkdRM
視野が狭いなぁ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:31:30 ID:UrKqg3Kj
昨夜の「NHKスペシャル・超大地震」で
地球シミュレーターってスパコンのインプットにもMac(G5)使ってた。
解析結果はもちろんCG表示
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:11:27 ID:kvl75X8K
デザイン事務所では狂ったようにMACメインだがな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:44:57 ID:2n0qA3i7
地球シミュレーターはUNIXベースですからね。
でも実は地球シミュレーターの処理はすべてバッチ処理だから
正直インプットはどんなPCでも可能なんです。
地球シミュレーターのシステムとしてのキモは
個々の筐体の内部デザインや並列性のデザインや
アーキテクチャーであって、極端に言えばMacでなくても
どれでもよかったんです。
じゃなんでMacなのかというと、
税金で作られた施設なので一般人の見学とかが頻繁なので
LinuxPC使うよりも見た目で馴染まれやすいからです。
 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:07:17 ID:R0vm5IM+
macって割れ対策にはならんの
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:26:39 ID:jCF9jIuk
貧乏デザイン会社覗いてみ。割れ放題。
やつらアプリが百万とかの時代から割ってるから買うという感覚が元々ない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:24:33 ID:EBkqR6bZ
>>954
>地球シミュレーターはUNIXベースですからね。
>(中略)
>アーキテクチャーであって、極端に言えばMacでなくても
>どれでもよかったんです。

いや、BigEndianで格安のUNIXマシンを探したらMacしかないとか
考えられないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:59:58 ID:f/i4IWiQ
>>957
>格安のUNIXマシン
総費用400億円の施設でなんで格安マシンを選択する必要がある?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:38:34 ID:7WNTPC2+
バカだなぁ
だからこそどうでもいいところは安物ですますんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:44:00 ID:f/i4IWiQ
お前がこじんまりとした経営者ならそうしろ。
お役所にはそんな判断はない。
G5?安物じゃねぇか。
世間を知らんおバカさんね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:53:35 ID:I4/TAy6j
BigEndianで一般に馴染みのあるマシンはMacしか無いからだろ。

お役所施設の無駄な費用のかけ方のすごさを知らんな。
単にシミュレーションの結果の可視化の画像を編集するためだけに
億単位の業務用のノンリニア入れるんだよ?
PC+アドビ+DVデッキで事足りるのに。

まぁ、見積もり書いたのはウチの会社だが。
公官庁の設備仕事はウマウマですよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:52:37 ID:kQW9i/MU
もう全然CGの話題じゃなくなってるし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:12:46 ID:jVrE8qxg
糠漬けつくるにはiMacしかねえだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:32:29 ID:ItNUzIVc
>>961

お前さん所の会社はその用途で役所にPC納入して
サポート出来るのか?

うちは無理だな。
業務機にメーカの人間を一人人身御供に付けて
提供しないと割に合わん。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:46:58 ID:v6Tjnkj4
つまりマックのシェアは低い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:34:41 ID:org4IxLg
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:54:30 ID:VpKRKg4H
簡単じゃねえか。

MACデザ と 自作ヲタ

どっちがチンポくさい?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:58:12 ID:0KOhWQwG
>>965
会社の事務仕事に大量導入されているDELLとかhpとかIBMとか
NECとかTOSHIBAとかFujitsuとかその他PCベンダーを束にして
比べも、Apple一社だけで全体の2〜3%もシェアを確保している
というのは決して低いとは思えない数値だがな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:10:33 ID:8znQ7mOv
>>964
設備の会社が細かい機材のサポートまでするわけ無いジャマイカ。
年間保守契約も当然見積もりにいれとくに決まってるジャマイカ。
んで、当然メーカーへ中継。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:16:53 ID:jdwQP46a
性能が良いとはお世辞でも決して言えないのだが
WINの対抗馬としてはそこそこ存在意義はあると思うよ
そう叩かないであげようよ
まぁ本命にはなりえないんだけど

あ マックのことね
971突然素人ですが:2005/09/09(金) 17:26:11 ID:taVLgc84
結論:地球シュミレータは観光地
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:32:02 ID:X8erXqdc
>まぁ、見積もり書いたのはウチの会社だが。
>公官庁の設備仕事はウマウマですよ。

おまい税金無駄遣いの一端および国家傾ける作業の片棒担いだって自覚ある?
藻舞んとこも稼がなならんのは判るが、褒められた事じゃないんだから
その手のホンネは胸の内に締まっとけ

これ以上お役所絡みの仕事に噛もうとする連中が増えたら
良心的にやってるつもりのウチまで煽り食らうよ
君とは微妙に枠ちゃうけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:37:08 ID:ZhJno2gz
マックは叩くだけのネタに過ぎない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:20:18 ID:DVLaxlMc
>>972
競争にさらされた方が安くなるじゃん
パイを奪われたくないだけだろ
良心的とか嘘をつくな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:58:35 ID:VhSGMxmf
>>961
てめえらみたいなクズ会社と世間知らずな役人がいるから
税金が無駄使いされんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:28:44 ID:MZxJBZCx
アップルがDOS/V向けOS-Xをリリースすればこのスレ終了。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:17:22 ID:oqb0eDBm
でないよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:12:20 ID:kVYIItnh
>>972
>これ以上お役所絡みの仕事に噛もうとする連中が増えたら
>良心的にやってるつもりのウチまで煽り食らうよ

良心とかいう言葉使うくせに姑息な性格だな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 06:02:38 ID:sB2APBdw
お役所仕事なんて、始めに予算ありきなんだから、噛む奴が増えても
影響受けるのは、同じ役所仕事受けてるような奴だけだと思うんだが。

つか、Macから離れすぎだろ。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:43:13 ID:pb08BNfk
つーかなにが目的でMAC買うのかわからんよ
可愛い見た目だけ?
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:44 ID:UxF2AEMb
「MACの良さがわかる選ばれた人間」になるために決まってんだろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:48:04 ID:yo9OlPrp
わからねえ奴には必要ねえだろ?
想像力がまったくないなおまえ。
本式の阿呆だね。
だからシェアがひくいんだよ。
そんなこともわかんねえのかよ
しんでくれよまじで
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:56:14 ID:Tz/KVsj3
>>976
その前にクアッドコア=デュアルコアG5x2の最終機をキボン。


そしたらあとは好きにして。+
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 05:44:15 ID:J8PrPyep
オレは両刀使いだけど、ここの人ってなんでこんなに必死なん?
アイデンティティーの崩壊?
必要なら買う。いらなければ買わないで良いんでね?
そろそろやめとけや。

↓煽り来るかな〜。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:23:41 ID:FJBZJztJ
うーーーーーーーーわんわん!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:09:17 ID:06O5CuQ6
もう少しで1000だ、ここにきて辞めろはないだろう?
とりあえずMACはやめとけ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:19:43 ID:8pHpBTh7
WindowsマシンだってMAC使ってるだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:45:42 ID:7bPVwgf0
ハイハイMACアドレスMACアドレス
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:00:22 ID:PhzMvcGl
>>CGやるならMacだけはやめとけ



ついに約1年の歳月を持って、終わろうとしているこのスレ。
みんな乙加齢(おつかれい)


そして1年の集大成を一言で言い表して去ろう
「 P C や る な ら M a c だ け は や め と け 」

みんなありがとう乙さらばノシ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:09:43 ID:B7iKIitF
share
[DVD](OVA) FINAL FANTASY 7 ファイナルファンタジー VII ADVENT CHILDREN(流失版 1h41m01s 608X336 XviD 24fps)[2005.09.11].avi Dy8YZhKa9I 733,419,520 1397eee71b864caa4d87e025c39e217c430edef4

ny
[DVD](OVA) FINAL FANTASY 7 ファイナルファンタジー VII ADVENT CHILDREN 1h41m01s 608X336 XviD 24fps)[2005.09.11].avi ncEDpSGp4Y 733,419,520 9af436cb57be8bc3944e04aae020f1be
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:50:16 ID:hXEcKAlW
【シェアで】ポリゴンモデラ開発スレ【すまん】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1126364111/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:26:40 ID:INv7Owbg
次スレ。?
993名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろ加齢臭の出始める年になりますた。