1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1>> お疲れさまです。
レジオネラ菌うまうま
∧_∧
>>1さん、乙!
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
∧_∧ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
( ´・ω・) <○√
( つ旦O ‖ オリャー
と_)_) くく
∧_∧ 旦旦旦旦
( ´・ω・) ドサ <○√ ドサ
( つ旦O ‖
と_)_)旦旦旦旦 くく旦旦旦旦旦旦旦旦
つ旦 いただきマンモス
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"''''' <ガリで。
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
新スレ記念カキコ。
とりあえずコテっとく。
作品うpするときだけコテる。
11 :
C:04/10/08 19:47:11 ID:zuPLZWrT
>>11 うおう…
△500以下ローポリ向けキタ―(゚∀゚)―!!
また3Dビューワで下から覗きたいわ(゚д゚)
ようやく友人宅でPCでネットさせてもらえました(´・ω・`)
携帯のJigブラウザアプリから参照していたので鎧娘や妖精娘が荒く見えていて・・・
PCで見たらホント、すごいデザインですねぇ〜。
フツーにFFのキャラとかで売れそうな。
連投スマソ。また携帯からのうp。
ttp://b.pic.to/3nbq1 スパナ娘原画をよく見るとモミアゲが無いorz
というわけでモミアゲを追加しました(´・ω・`)
髪のテクスチャを描き直し。パターンを二種作ることで変化を出す。
化粧はカンタンに、マスカラとグロスと薄いアイシャドウ。
顔は一応決定稿になりましたので、あとは髪が完成したら服も足してレンダして完成とします。
まだ早いですが、大変勉強になりました。
絵師様に感謝します(`・ω・´)ノ
15 :
C:04/10/10 10:50:41 ID:8SliI9j1
>>13 わーい、誉められたー
レジオネラパワー充填!(`・ω・´)ノ
>>14 完成まで残りはワクワク期間ですな(`・ω・´)
16 :
新参者:04/10/11 01:36:51 ID:S8NF/B77
>>15 出来たけど
自分が気に食わないのでもっかい作り直してくる
目指せデュープリズム
さぁ、向上心の脳内物質(名前忘れた)が少なくなってきました!!
挫 折 寸 前 ! !
このスレってローポリマンセーなの?
いつの間にかそんな流れになってるからさぁ。
>>17 練習スレですから、苦手な方を使えばいいかと。
得意をさらに伸ばすというのもいいですし。
>>21 お洒落鎧姉さんに朝鮮中。つまりいま半島からレスしてます。嘘です。
間を持たせるのを目的にマジカルスケッチによるモデリングを同時に行う
事も考えてます。けれども、マジカルスケッチは一昨日注文したところです。
ゲーム板でマップを作成しながら作業するので途中経過の
アップロードを今週中にできるかさえぁゃιぃ感じです。
>>22 鎧っ!?Σ('A`;)
作り甲斐はありそうですよねアレは。
例えるなら長編RPGの如きボリュームorz
ローポリにしろハイポリにしろ、スキルがハッキリ現れる良作ですネ(´・ω・`)
自分もガンガってスパナ娘仕上げるか…
その次に細胞具娘ですんでもう少しだけお待ちくださいorz
('A`)ノ鎧
マターリやってるから完成はだいぶ先。
25 :
16:04/10/13 00:17:28 ID:UozmSXJg
>>25 GJ!!(´_ゝ`)b
仕事早いですね。
ゲ制作板の職人は化け物か!?と。
こうしてお題が一つ消化…
残るは鎧とスパナですかねぇ。
そういえばこのスレでメカが出たことってありましたっけ??
>>25 腕と脚はスムースシェードの良さそうな。
フラットなのはなんか理由があるんですか?
今からローポリでスパナ娘を作ろうと思います。
ここで宣言しとかないと自分に鞭打てないヘタレなので(´・ω・`)
>>28 ガンガーレ('A`)
こっちは今スパナ(工具そのもの)で詰まり中。
髪の毛には自信があっただけに誤算でしたorz
スパナには魔物が棲んでいます。お気をつけて。
30 :
16:04/10/13 09:12:20 ID:UozmSXJg
>>27 スムージングしきい値89.53° 素のまんまですた。
特に意図は無し・・・・・・!!(ざわ・・・ざわ・・・・・・)
120°にしたら腕と足 滑らかになったでよ。
ついでにローポリ本を注文しますた・・・orz
31 :
C:04/10/13 18:18:50 ID:eDNSyeGi
>>16 よ、妖精娘完成早ー!?
よくぞ顔面の反立体構造を乗り切ってくれました。
娘が無事立体になってパパ感激です。
しかも、羽ばたきアニメーション付きだー(・ω・)ノ
>>28 わふーわふー(・ω・)
>>29 スパナはそ、それなりの適当さで……((゚Д゚))ガタガタ
魔物に負けないでー
>>25 動かしますか。
ニューウェイブ、良いですね。
うpろだの方にだけなんか細胞具娘の新作があがってる…
エヴァみたいな装備になっとるヨw
カコ(・∀・)イイ!!
35 :
28:04/10/15 08:51:34 ID:uRD91sQJ
(・∀・)イイ!!ですね。
ああいうセンスがちょっぴり羨ましい・・・
スパナ娘はUVやらバランスやら苦戦中・・・
イメージ掴むのって難しいっす(´・ω・`)
>>33 (゚д゚)ウマー
自分はこういう「面取り」が上手くできないのですよ・・・orz
オートで面取りするとポリゴンが異常に増えて重い(極貧環境故)し、
かといって自分でやると面取りの幅が滅茶苦茶になって破綻するという…
今回はコレを使わせて頂きますorz
んで面取りの参考にさせていただきます。
サイボーグ娘(?)の絵を描いたものですが
新作きてますね〜ありがとうございます
こういう武装面白い!まさにイメージどうりですよ
でも「サイボーグ娘」じゃなんなんで名前付けたいですね〜
どなたか命名してはくださいませんか
・スパナ
・ドライバー(+)
・ドライバー(−)
・ペンチ
・ニッパ
・ハンマー
・金鋸
金属加工用工具で誰でも知ってるものってこのくらいでしょうかね??
スレ違い??あ、いえ、考えあってのコトなのですよ(*´ω`)
レンチと半田鏝はダメ?
>37
>「サイボーグ娘」じゃなんなんで名前付けたいですね〜
>どなたか命名してはくださいませんか
ロボ波霊
読みは、ろぼなみれい
だめ?
42 :
38:04/10/16 01:12:08 ID:ZHoSLpFZ
>>39 レンチは・・・スパナとかぶりますねぇ。技(後述)的に。
半田鏝は…いいですね(・∀・)
>>40 IDがかっこよすぎます。
もう名前はソレで・・・(・∀・)ニヤニヤ
>>41 工具なんて統一されたデザインじゃないものを擬人化できる腕はないです(´・ω・`)
就職志願で作品が必要なので、もう格闘ゲームのプロモ風にしちゃおうかな、と。
仮名称「Tools」という。
巨大工具を持ったキャラが戦うという・・・
デザインまだですけどね(´・ω・`)
金属加工には関係ないかもだけどメジャーを鞭にして戦って欲しい。
ぜひ。
金尺とか。モノによってはリーチがありますぜ。
メジャーに金尺…
どっちも「計るもの」ですね。
鞭と剣で使えそう…実際指切ったことありますしorz
ドライバー(+と-)はさながらリュウとケンのようにすればいいとして、
スパナは決定済、
ハンマーは意外性でオバアチャン??老婆キャラなんて豪血寺でしか見たことないですし。作れるかは別ですが。
ペンチとニッパは双子かなぁ
金鋸は残枠でオッサン
ボスはドリルかなぁ。一番強そうな印象が。
いやはや、イロイロ考えられますね。
服の中身までこだわらなければすぐ作れそうですし。
あとはキャラデザ…orz <
ふと浮かんだスパナの勝利の決め台詞
「アンタ、ユルいんだよ…」
女の子がゆるいとか言っちゃいかん。
>ふと浮かんだスパナの勝利の決め台詞
>「アンタ、ユルいんだよ…」
「もうちょい、シメてやろうか?」
なんてどう?
たみさんはノギスのような人だ
あ、メジャーでデザインしてみたいですノシ
エロイ系の姉さんで。
>>49 デザイン画大歓迎ですorz
時間も2D技術も無いので(´・ω・`)<新卒じゃないけど
そういえば女キャラが…スパナとハンマー(老婆)しかおらんですな…
ふと浮かんだハンマーの台詞
「出る杭は打たれる、じゃぞ?」
金属加工に限らなければバールという選択肢もw
変な風にも有名ですが、工具としてももちろんポピュラーです。
台詞
「ムシャクシャするぜ!」
「挑んでくるなら誰だってかまわねぇんだ!」
「すまねぇ、こんな事になるなんて・・思わなかったんだ。」
バールといえばハーフライフなわけだが。
えーっと、某スレにて擬人化をさらに3D化したのですが、
ツールがMaya4.5で前スレのWeb3D用データコンバータ(Maya5用)が使えませんorz
OBJ形式のオブジェクトデータとテクスチャをうpるので、どなたかLW等で変換していただけませんでしょうかm(__)m
>>55 これはこれは、なかなか面白そうなモノですな(・∀・)
使わせていただきます。
んでコンバートできないもんだからトチ狂ってボーン入れ→ウエイト調整→ポージングをしてみました。
実はコッソリ体にもテクスチャを割り当て。ガンプラのスジ入れみたいなテクスチャ(体表の凹凸を強調するもの)ですが。
スパナ(レンチ)は
>>33氏のモノを利用。マテリアルすらつけてないですorz
服を物理演算で追従させようとしましたが凄まじく重かったので断念。ってことで上裸。
素直にウエイト入れますorz <ある意味主役級のキャラですし。
http://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/img/1097962436.jpg 壁紙サイズなので大きいです。
何度も上げてスミマセン…
(´Д`;)、 コノトオリデス…
ノノZ乙
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
(*´Д`)ハァハァ
保守保守
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ ミ
""""
まとめサイトの管理人たん元気かなー。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|管理人さんこないね| | みんなもう73日も待ってるのに |
\ ____/ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∨ \/ ̄ ̄|管理人さんの身になにかあったのかな…|
∧_∧ ∧_∧ _∧∧__________/
( ´Д`) (´Д` ) \( (Д゚ )
/ ⌒\ \ / /⌒ヽ ) (
| \ \ \ /⌒/⌒/ / | // /⌒ヽ
| |\ v' )) |_|_/ / | /l⌒/ / |
| /⌒ー'‖ ⊂__/ | ⊂ー' /ヽ |
| / イ || | | |___/ | | | |
| / | || / / ( | | |ヽ /
\_/ (__つ(_(_ / ∠/___) ̄
武闘会に参加しているのじゃないかと…。
暗黒武術大会のレベルも下がったよな
スマンURLとタイトルが替わってた…orz 第一回ラクガキ王国2天下一武道会ですた。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:53:19 ID:HArKydW2
なんかおもしろいことないの?
保守
前スレで名乗りを上げたモノですが、
あんまり盛り上がってないみたいなので経過報告。
妖精さんの体モデリングが大体できました。
画像等はもーちょっとお待ちを。
作ってる途中、背中からダイレクトに生えてる羽根が、
昔よくもぎったトンボの羽根に見えてきたのは内緒(つД`)
今製作中のひとー
('p`)ノ
お題ってジャンジャンあったほうがいいの?
でも3D職人大変だよねぇ、製作中はどうしてもスレ停滞してしまうよ
そりゃー、お題はあった方が良いと思う。作るか作らないかは別として。
停滞してるときのつなぎになるし。
手の空いている人が作りたい物を作るって感じで。
ちなみに自分は(趣味で)作ってるのものがあるので
手がふさがってます。スマソ
前スレにあったような簡単そうなカワイイ系のキャラクターの絵やAAのお題だったら
うpまでの間隔が短くなるし、つなぎに良いと思うんだけど。
女性も喜びそうだし。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:46:41 ID:g0aecfj6
∧,,∧三∧,,∧
(⌒・゚・。 (・ω・´;ニ;`・ω・) 。・゚・⌒)
((ヽ~ニニヽ━o .ニ o━ヽニニフ))
( し-ー三ー-J )
ヾヽミ 三彡, ソ 台風の上でチャーハン作るよ!!
)ミ 彡ノ
(ミ 彡゛
\(
))
(
↑これの3D化おながいします
72 :
28:04/10/21 19:05:28 ID:fBnhCffA
>>67 もちろんノシ
モーション付けで手間取ってるのは秘密だ!!(・∀・)
>>71 チャーハン難しそうだけど、ごまかしたらいけるかな?
ところでコロッケとチャーハンの元ネタを知らない。。
前スレみてきました。おもしろそうなところですねー。
時間が出来次第 チャレンジしてみます(〜´Д`)〜
78 :
C:04/10/21 21:31:15 ID:+9bsbR+b
>>67 大正解
トンボの写真を参考に作ってまつ(`・ω・´)ノ
後、背中がちょっとグロい事になってるのは秘密です。
>停滞中
げ、原因の一人としては耳が痛い…っ(´・ω・`)
79 :
67:04/10/22 18:04:43 ID:eJ3euidl
いちおう妖精さんのモデリング終わりました。
けどUV設定する時間はしばらく無さそうです。
スカートの中どーしよー('ρ`)とか考えてたのに…。
データ入ってるパソコン起動しなくナチャタヨ!1
メーカー修理だと、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃HDDを初期化する場合がありますがご了承ください。
┃同意いただけない場合はお預かりが出来ません。
┃
┃■同意 □同意しません
┃
問答無用だし…orz
俺、パソ起動しなくなった次の日にNewパソ買いに行ったよ。
3.5インチHDDを外付けで接続する機器込みで。
俺はコレでうまくいった。
82 :
28:04/10/23 02:17:47 ID:ViZmk/cO
やっとジーンズのテクスチャ描き終わった。
残るは髪の毛とポーチとスパナと・・・まだまだ掛かりそう(´・ω・`)
何か製作経過を報告するスレみたいだな
カワ(・∀・)イイ!!
>>84 あははカワイイっすね〜
ブラウザだと遅めに表示されるからタレ汗と効果線を足してやってもいいかも
久々に軽鎧娘で参加してみっかなぁ…まだお手付きじゃないよね?
カワイイwチャーハンもイイ出来だぁ
お題として例のサイボーグ娘の派生キャラ思考中です
ど〜も根底がエヴァから離れられんのか、今度はアノキャラっぽくなってしまった
>>86 だれか製作中だったはずですが、練習スレですし、ギャンギャン作っちゃうですよ。
>>88 自分もやるつもりでしたが問題ないとおもいますです。
成果主義(?)でいきましょう。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:16:39 ID:H/mf7cqT
派生でうpされた絵コンテや設定で、2Dアニメを作るスレとかあったら
面白げだ。
もともとほかの人が作ったら作っちゃいけないというスレでもないしね。
じゃあ・・・俺もスパナ娘、参戦しましょうかしら
93 :
86:04/10/24 20:59:14 ID:iWjstf5p
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:22:01 ID:pAWfvBjO
>>93 お〜、バランス良くてイイ感じですねぇ。
早くテクスチャ貼り済みのものを見たいなぁ。
ガンガレ!! |・∀・|ノシ
>>93 だいたい2kポリだ!間違いない(`・ω・´)ノ
>>93 (゚∀゚)=3ウマー!
モデリングの時点でこれだから
テクスチャ張ったら凄そうだ・・・
>>93 お、おおお……(゚Д゚)
ベルトと紐はテクスチャーだけになると思ってましたが、
立体で再現されている…っ。
後はファーの部分をどうするかがワクワクです。
透過部分のあるテクスチャーかなぁ…(´・ω・`)
それを狙ってデザインされたんですか?(;´Д`)
みんなファーの部分はどうするんだろって思ったんだけど、
やっぱり透過テクスチャーで抜くしか無いような。
特にローポリだと。
>>103 ファーと言えば、FF12のキャラの髪の毛は凄いよね。
と、さりげなくプレッシャーをw
105 :
86:04/10/25 21:11:01 ID:fF/q0V/F
>>106 ですね。第一に立体としてのバランスの良さが引き立ってますよね。
2Dを3Dにするときの第一関門を見事にクリアしてらっしゃいます。
スパナ娘大人気ですなぁ…
ここらでCさん、スパナ娘を鎧娘のような感じにリメイクしてみてはどうでしょう?
記号が少なすぎて3D化したときに全員同じような絵になっちゃうのもアレですし。
あ、もちろんヒマなら、ってことですがw
110 :
C:04/10/26 09:25:54 ID:1g3MdBfM
>>86 わふー皆さん仰る通り、バランスが良いです。
ちょっと不自然に広かった肩幅を削って、
次に足を削って安定感を取り戻してる訳ですな(`・ω・´)
>>107 スパナ娘デザインの基本は、
体のラインから服が飛び出さないのと、
記号の数を一目で理解出来る数にしておく事なので、
特にアレンジ予定とかは無いのです(´・ω・`)ノ スマヌ
管理人です。
えと、レス出来なくて大変申し訳ないです。
今月10月12日午前5時25分に母親が亡くなりました。
その前から病院と家と仕事先の行ききしていたので
家でPC付ける時間もなくオヤジのご飯を作ったりすると
どうしても先に睡眠が来て寝ていました。
~~~~
↑この辺り悪いと思っていました。
それで、先日まで葬儀や遺産と言うか保険の関係で
オヤジに連れ回れて、家に時々お参りに来る人がいるので
掃除したり色々で普段慣れない事が
一気に降りかかって来たので気が狂いそうでした。
前から更新更新って言っていましたが
全然更新出来ずにすいませんでした。
文字だけでは感情が分からないと思いますが
大変悪い事をした。と思っています。
ボチボチと更新するのでお待ち下さい。
今でも生前に残してくれた遺書見てたら涙がでるよ…
お疲れ様です
113 :
28:04/10/26 14:49:50 ID:CpVA4xfO
>111
乙 つД`)
>>111 大変ですね…
ご冥福をお祈りします。
管理人様もお体に気をつけて(つωT)
>>113 確かにジルみたいに服がチューブトップになっとりますな。
ジーンズのテクスチャ(゚д゚)ウマー
同じ題材でも違ってくるモンですねぇ。
自分もそろそろスパナ娘を完成させないと(つДT)
誰も管理人さんを責めたりしないよ。
117 :
C:04/10/26 18:13:03 ID:1g3MdBfM
>>111 ご冥福をお祈りします。
再開はとりあえず落ち着いて暫く休んでからで。
>>113 うわージーンズのテクスチャーが凄ー
膝の辺りから察するに、このポーズ専用と見た!(`・ω・´)ノ
パーツ事に輪郭線を変えてたり芸が細かい…っ
デザイン変更についてはサクサクどうぞー、
寧ろ言われるまで気付かなかったのが痛い(´・ω・`)
>>111 お疲れ様です。色々と大変ですよね・・・
管理の方は気にせずひと段落してのんびり休んでから再開してくださいまし。
>>113 ウマー
ポリいくつくらいになりましたか?
すばらしい出来っす
119 :
28:04/10/26 22:30:16 ID:Pn2lPg+Y
>>111 今更ですがご愁傷様です。
お体壊さぬよう、マイペースでやって下さい。
>>117 んん、ジーンズ頑張った甲斐があったよ(`・ω・´)
立ちポーズの写真を参考に描いたので曲げると確かに不自然ですが、
ローポリなんで割り切るしかないですね。
輪郭線の変化はmaxのInk'n Paintってのにそういう機能がありました。
今回初めてセルシェーダー使ったんですが、モノによっては良い感じになりますねぇ。
>>118 体と髪だけで2089triです。
昨今のハード事情に照らし合わせると、重くもなく軽くもないって感じですか・・・
ただ、FFみたいなフェイシャルアニメやるんならもっと体の方削らないとダメポです。
ちなみにテクスチャはかなり贅沢に512*512を1枚貼ってます。
>>115 頑張れーヽ(´ー`)ノ
121 :
120:04/10/27 00:28:45 ID:QYDK3nOF
うただけたらって;間違えてしまいました
管理人さんそういう事情があったのですね、
ご愁傷様です、管理人さん自身もあまりムリなさらず
お体には気をつけてください、やっぱ睡眠は大事ですよ〜
>>105 この状態でもメチャメチャカッコいいですね〜完成が楽しみです
>>113 スパナ娘カワイイッ
バランスいいですね〜ジーンズの質感とスパナのトゥーン感
がなんともたまりません
>>111 お身内の安らかな眠りを願い望む。
更新のほうは焦る事ないでしょう。
>>118 確かに断面が四角形ですな。
これは良い。。
>>120 わーお(`・ω・´)ノ
こりゃまたすごいのがw
しっかり両手両足もデフォルメらしく大きくなってて、
キャラもイッパツで決定するくらい立ってますねw
この手がふさがってなければ・・・作りたーイ!!
管理人さん、そういう事情があったんですね。
前にお母様の話が出ていたので、色々大変なんではと思っては居たのですがまさか…。
ご冥福をお祈りします。
更新は一段落付いて落ち着いてからでよろしいですので。
>>120 塗りを変えられました?
ア○カ?新型なのに前よりも胸が控えめというかw
頭が大きいですけどこれはこれでバランスが取れてますね。
このバランスでも立体化できそう。
でも、前のは3頭身で作っちゃったからなぁ…。
ローポリって奥が深いですね。皆さんお上手なんで。
テクスチャーが苦手なので、どうも避けて通りがち…。
ところで、
>>95さんはリクなんだよね?
誰も触れてくれないというのが寂しい…。
>>124 やっぱりリンクがアレですから・・・
みなさんブラクラとかかと思って警戒しちゃうのかもしれません・・・
>>126 これはまた、良いネコミミモードでございますな。
かわゆいどすえ
ちなみにセルシェーディングは一切使ってません。
>>113氏のセルシェーディングが羨ましくてもうテクスチャに直接セルシェーディングっぽく影を描いて、
輪郭線は合成のときにフォトショで出しましたorz <Mayaのセルシェーディング…ダメポ…
現在某特撮スレにて恐ろしい数(予定130体)のローポリを作ってる途中ですので、
こっちでの活動はしばらく停止するやもしれません。
でもスパナ娘だけでも仕上げ(といってもあとはキャラクターセットアップだけですが)ます。
一日5回以上はこのスレチェックしてるので、マターリヲチさせていただきます。
130 :
120:04/10/27 09:35:29 ID:kENFkcjQ
>>123 是非是非!マタ〜リで結構ですのでお願いできますか?
>>124 塗りは前回控えめにしてたので、今回はクドイほど塗りこんでみました
あと余りにもアスカだったので、髪の色を赤っぽくしたら今度は夏美みたく...
今見直すと頭でかすぎな気もするので、頭身はご自由に変えちゃって結構ですよ
>>126 お、ありがとうございます
ネコミミだぁ^^似合うなぁ
>>130 モデリングで手詰まりorz
130氏のキャラは2D独特すぎて3D化しにくいですな〜…
もちろんこのスレの意義としては(・∀・)イイ!!のですがw
ちょっと仕事中に思いついた秘密のテクニックを使ってみます。
モデリングのホントに初期の状態を見てみたい
どういう所からとっかかるのかな
>>132 ローポリとハイポリで違いますが、
ローポリなら中心に近い形状が複雑ではないところ(胴回り等)から。
前にも書いたテクニックで面の増加を防ぎつつ滑らかに。地道な作業です。
各パーツは断面の形に付け根のポリゴンを整形したあと、押し出してまた滑らかに…の繰り返しです。
最終的に微調整はしますが。
134 :
67:04/10/28 18:38:30 ID:mkhC+gyS
今までメタセコオンリーだったけど、
メタセコマシンを修理に出しちゃったのでXSIを使ってみた。
XSIに限らないと思うけど、高いソフトって面白ェェェですね。
妖精さんのおかげでXSIの使い方がわかってきた。
|*゚w゚| <ありがとう妖精さん、お礼に作りかけの画像アップしまs…せん。
>>80 外付けHDDでなんとかオブジェクトデータだけバックアップ出来ました。
>>111 マッタリ作ってますので更新もマッタリで('ω`)ノ
外じゃなくても、中でくっつければいいわけで。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:29:55 ID:4G0u5/O4
亀狩りしてるヲタっぽいのはこの時間帯だとあまり見ないかも
|ω・`) ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:42:22 ID:4G0u5/O4
すまそ誤爆
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ亀と)
`u―u´
↑だれか3D化して下さい(;´Д`)ハァハァ
ああ FF11だったのか
ネムい。
最近、寝てもさめても軽鎧娘の股間が気になる。
149 :
86:04/10/29 22:08:25 ID:2vWmzJ5e
二日ほど空きましたがレス下さった方ありがとうございます。
進捗とレス
http://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/img/1099050685.jpg >>108 ありがとうございます。
ベルトの方はフェイスマップとの兼合いがあったのですが
一通り比較してみてファーと手足甲の方には使わせて頂きました。
>>111 遅れ馳せながらお悔やみ申し上げます。
あまり事情を知らずに言うのもなんですが…御自愛下さいませ。
>>113 素晴らしいっす…見事にイラストのイメージが再現されてまふ。
ここまで来たら仕上げないのは勿体無いっすよ〜
あとはスパナの回転部入れて手首の厚みの修正するだけでいいような。
(FFのフェイシャルって体とどのくらいのポリ割振りになってるんでしょうか?)
>>126 GJっす〜私のしもべぇー笑
>>132 参考まで一番最初と次の段階をキャプってみますた。
基本的にポリゴンの場合輪郭ラインから面貼りか、
プリミティブ切出しの2パターンに分かれると思いまふ。
俺の場合たぶん後者寄りでモノの形を単純化して捉える感じっす。
(大きくバランスを外す事は少ないけど…理屈っぽいモデルになりやすい)
150 :
120:04/10/29 23:50:38 ID:OH2dEH6c
>>146 いやイメージたっぷりですよ
質感がたまらんです、オプションパーツ期待してますよ〜
もうガンガンはっちゃけちゃってください
>>149 わ〜ありがとうございます、わかりやすいです
まさにこういうのが見たかったです、面白いですね〜
>>149 かなり練達の3D師様でしょうか?テクスチャをループさせてテクスチャ解像度を稼ぐとは…
自分も負けちゃいられないですね。特殊なUVの使い方で対抗だっ!(`・ω・´)ノ
153 :
28:04/10/30 07:44:22 ID:CIoMUFoP
>>149 ありがとうございます。
この二日間は別の作業してたので更新できなかったですが
一応完成させるつもりです。手首も・・・もちろん直すつもりです(;・∀・)ホントカヨ>オレ
それにしても軽鎧娘は素晴らしいクオリティですね。熟練者の安定感が漂ってます。
パーツごとのUV使いまわしとか、最初の設計段階の
プロセスってやっぱり大事だな〜と思いました。
FFはどうなんでしょうねぇ?(話題振っといてなんですけど)
イベント(リアルタイム)用だと結構使ってそうな気はするんですけど。
カメラワークとか決まってるから、足先とかの見えにくい部分で
稼いでるのかなぁ〜と勝手に想像してます。
FF12はシステムの変更の絡みで全体的に少な目に作ってあるみたいですね。
どちらにせよテクスチャが凄いんでポリゴンの粗はそんなに気にならないですけどw
>>152 早!
髪の毛のカタマリ感がいいですね〜
3D化するとこれぐらいの等身がしっくりくるんでしょうか?
元絵そのまんまの等身も見てみたい気がする・・・
初心者のオイラもこういうスレでちょこちょこ腕を磨いた方がいいのかのう
>>154 似てる似てない以前に、萌える(*´Д`)
このまま胴体を元絵と違うカッコにして3号機に…
そしてそれを逆に2D化したり…
>>158 すごい!すごいけど…けど…なんか違うorz
162 :
152:04/10/31 00:55:35 ID:9rVExjwX
>>153 髪の毛を板じゃなくカタマリで表現するのは初めてでしたが、なかなか便利ですね。
髪の毛じゃなくて「そういう形のモノ」と割り切ればテクスチャもイケそうですし。
元絵の等身・・・というと、キッチリ2頭身ですか?やってみます。
3時間というのも、卑怯な手段を使ったのですよ…
適当な形に光沢マテリアルを設定して、それを正面からレンダリングして、
テクスチャの一部として使っちゃってるんですorz
164 :
155:04/10/31 01:19:29 ID:/uTb+EM1
(;´Д`)ハァハァ
あ、頬紅付け忘れてるしorz <レイヤーごと削除したかな・・・
169 :
120:04/10/31 15:40:09 ID:Nn//LeXR
>>パチ屋勤
スク水の質感がいいですな〜
ダークな表情はナカナカいいと思いますよ、アスカすぎてもアレですしね
>>154 コレはコレでいいですね〜
161さんのおっしゃるとおり3号機案にも使えそうです
2D化してみましょうか
170 :
28:04/10/31 19:00:08 ID:w5viTrxi
>>166 おお、早速アップされてる(・∀・)
ん〜やっぱり3D化するとなると最初のバランスの方がいいのかなぁ・・・
なんで2Dだと成立するのか不思議だ・・・
>3時間というのも、卑怯な手段を使ったのですよ…
レンダリングで得たハイライトをテクスチャに使うってのは
割とよく見かけるテクニックなので別に卑怯でもなんでもないですよ〜
むしろ効率化と見栄え向上が図れて一石二鳥ですヽ(´ー`)ノ
>>154 カワ(・∀・)イイ!!
>>170 ここは練習スレなので、全て己が諸手にのみ頼ってこそだと思ったのでorz
>2Dだと成立
2Dは各部の画角が描き手の好きなように(理想なように)できるので成立するのかと・・・俗に言う、「嘘パース」ですね。
それに比べ3Dはカメラという概念から嘘パースが再現できませんorz
もちろん各部をカメラに合わせればできますが、写角が限定されてしまう。
このスレの3D班に立ちはだかる最大の壁、といったところでしょうか・・・(´・ω・`)
172 :
120:04/10/31 21:48:22 ID:Nn//LeXR
>>170 デッサンできてないのが丸わかりで恥ずかしいかぎりです
頭のでかさもちょっとありえないさすごましたわ〜
>>171 作り手のことも考えてまだまだ精進して描かなゃならんですね〜
このスレは二次元的にもすごく勉強になります
そういえば双葉でみましたよ
175 :
120:04/10/31 23:07:25 ID:Nn//LeXR
>>174 スイマセン自ら貼っちゃいました
やっぱ控えたほうがいいですかね
いやべつに責めてるわけじゃないんで
いいんじゃないですかなにしたって自分の描いた絵なんだし(・`ω´・)
>>175 せやせや!文句が出る絵(グロ・アブノーマル等)じゃないんだし、いいと思うます。
あそこは グロもアブノーマルも普通にある気がする俺は二次裏の行き過ぎだろうか・・・・
グロでもアブノーマルでもいいよ。
>>172 やはり頭は戻したほうがいいですかね…
上からのアングルならパースをかければ自然にさせられるかもしれませんし。
181 :
28:04/11/02 12:44:00 ID:K64LVJnJ
そうだね…ちょっと石ぽ。白すぎるんじゃないかな?
185 :
28:04/11/03 11:28:58 ID:V1J3gG71
>>181-184 レスサンクス。
>>181 グラデーションかぁ・・・
実は一度やろうとして破綻しちゃったんだよね(´・ω・`)
光の方向が一定じゃないパーツなんで使い所が難しい・・・
多少丸みがあればもちっとやりやすいのかもしれないけど。
エッジを強調しすぎて角が丸くなってしまったのが石っぽくなってしまった原因かと。
汚れてる感じを出そうとしたのも裏目に出てますね。色も見直さなきゃならんです。
上記の反省点を踏まえて今度は面を意識したテクスチャを描いてみます。(`・ω・´)
186 :
28:04/11/03 11:31:46 ID:V1J3gG71
ガンガレ!
>185
こういう工具なんかは、ハンズとかで、実際に手に取って見ることも出来る物だから
行動して見てみたらどうだろう。たぶん、想像とは違う光り方だと思うよ。
ベイクしちゃうって手もある
>>188 \100円ショップでちっちゃいのを買ってきてサンプルにすれば良さげ。
>>185 凄い良く見てるし正確に描いてるけど、
色のせいで大分損してる。
青っぽいグレーにすれば大抵の人が鉄と認識してくれるはず。
後、リアル鉄にするなら、
グレー1色にして反射辺りを弄るしかない。
妖精娘作ってたんだけど、UV設定し終わってから
元絵見たら、服の背中部分の形が全然違ってた…orz
あるある!!
細かいことは(゚3゚)キニシナイ!!
195 :
16:04/11/05 00:38:49 ID:57RIOtZ3
196 :
C:04/11/05 10:23:17 ID:2s8r7cTr
>>192 あるある!!(`・ω・´)ノ
(´・ω・`)アレ?
197 :
86:04/11/05 23:07:47 ID:5ePe9cfA
すみません再度状況&生存報告。
まだ完成というには諸々ツメが甘いので…orz
http://cgi.f37.aaacafe.ne.jp/~peace/up/img/1099659694.jpg >>151 >>153 レスありがとうございます。
3D歴自体は無駄に長い方かも…ローポリ系は半年くらい。
「ゲームCG教科書」等々で見た程度の知識しかないので熟練者には程遠いっす。
>最初の設計段階のプロセスってやっぱり大事だな〜と思いました。
あっ耳が痛い…笑
最初にモデリングしてた面は9割がた貼り直しました…。
もうちょっとまとまった時間を取って仕上げ頑張ります。
スパナのテクスチャはコントラストを強くして
(面はあまり荒らさず)縁白を強調するともう少し金属っぽくなるような…
もしくは1面内のディテールを増やして光沢を描き込んだ方がいいかも?
(俺がやるとしたら多分ハイポリからテクスチャっすね)
>>197 髪の毛がえらいことになってますが、これもUVの使いまわしですか?
髪の毛はUVの使いまわしは控えるか、または2パターンくらい作って配置するのがいいですよ(´・ω・`)
その他はGJです(`・ω・´)ノ
ちなみに画像の箱の山はなんですか?
199 :
86:04/11/06 13:03:32 ID:YK+wSLCW
>>199 イロイロ考えてるんですねぇ〜 orz <自分とはえらい違いだ…
Mikotoは食わず嫌いしていましたが、
なかなかおもしろそうですね(`・ω・´)
自分も少しトライしてみます。
URLどうも〜
アーケード版のキャリバーはよく見るとブチャイクなんですね
家庭用版は神だったのでギャップに驚きますた
管理人氏乙です。
ママーリやってくださいな(`・ω・´)
AAAがライブドア傘下になったんですね…
ってことは自分のHPのアドも変わったのかな。
>>202 .oO(やる気が復活する時まで無期限凍結するのも有りだと思いますよ
趣味なんだから、無理したり自分を追い込む必要は無いです。
もし文句言う人がいたら
「オレより元気そうだから管理は全て喪前に譲る!」で解決するしw)
>>204 アンタイイヤツダナ。
そういえばもう現状の御題は3D化(現在進行中も含めて)コンプリしてるよね。
こんなおもしろいスレあったんですね、しらんかった。
今描きかけの絵があるんですがうぷするかどうか迷ってます、
デザインがしょぼいんで、するーされそうなんすorz
実は自分は3Dもやるんですが、自分の絵を自分で立体化するのにマンネリ化してきて
他の人ならどんなふうに立体化するもんなのか、ちと興味があるんですよ。
だからうぷしてみたいとは思うんですよねー
あと、季節限定ものなんで、それもマイナスなんすよね・・・
早く!うp汁!
>>206 うp汁うpしる!!
AAでさえ3D化するくらいだから怖がることなかよ!!
, -――――--、-------|------
, '´ ‐= ヽ----ノL--------
/ 7 ̄`'ー-- 、 -=ヽ, ~∨ ̄
,' | i7 `'ー-、 __ノ|- -|--------
| | _l/____  ̄ __| | 来たな、プレッシャー!
ト、レ' ノ_, ==ゝ,`ーr-、 /´ `ヽ.
|: |ル´ -‐oフ |ルノ >l i--------
. |: |7  ̄ = √"/ |::::.. ノ
l::<_ u /"/ ゝ::::::/--------
. i:::; -= /"/ _, -‐ `i´----------------
`、;':;_/, ‐'_, -‐ '´ ミ|-------------
Lレ-i‐F´ ::,ゝ、_, -―‐- 、--------
ノノ~ / / ヽ--------
_| ̄|○illi < プレッシャーキター
. ∧_________
. (むしろどんとこぉい!1)
211 :
206:04/11/10 21:07:50 ID:bnWIMd+R
うう、どうもでつm(__)m
なるべく早くにうぷすべく絵を描いてます
今晩中になんらかのモノをうぷしたいでつ
>>206 お〜ガンバって〜楽しみにしてるよ
絵は人の目に晒されてナンボですよ
213 :
86:04/11/11 00:43:37 ID:gz6KO3dw
>213
上げたてのみたよ、乙。静止画はカクカクして硬そうな感じだけど、
攻撃してる動画の柔軟な動作で上手く補ってるというか、イイ!
動画は個人的にはこのスレ作品でで一番よかた。動画はうぷろだだから、
みんなそっちもおすすめ。
215 :
206:04/11/11 01:00:41 ID:xTmZxhMd
日付変わっちゃいましたが今うぷしてきました。
ttp://f37.aaa.livedoor.jp/〜peace/up/img/1100102176.jpg
228kと重くなっちゃいました、すいません。
見習いさんたです。いつか一人前のさんたさんになるべく
いろいろがんばっているんですが、生まれついてのどじのため
失敗ばかりしてます。今は雑用ばっかりです。
っていう感じです。
なんか違和感があると思ったらアルファ抜けてないんだ
>>213 スゴーク(゚д゚)ウマー
UVの使い回しが鬼のように上手いですねorz
そのおかげか256*256が1枚とは…
△2477というのもイイですね。プレステ2のプレイヤーキャラくらいかな?
金属の質感がスバラシー。
言うべきところが全く見当たらないです。
>>213 サムネイルで見たときに「サクラ3のアノキャラ」かと思いましたが、
蓋を開ければ配色以外ぜんぜん違いますね。
見た目で性格がハッキリするイイキャラです(`・ω・´)
またこれで3D化合戦が・・・
>>215 ファイルないって出たよー(つ∀`)・゚・。
219 :
218:04/11/11 06:59:53 ID:foXHg9+y
>>215 あ、~が〜になってただけか、スマソ。見れた。可愛いー!
>>213 ふと思ったのですが、213氏は3D暦が長くてローポリ暦が半年ってことは・・・ハイポリ暦の方が長いわけで…
ということは、ハイポリで作るともっとクオリティの高いものが作れるということに…((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
一度見てみたいです!貴方のハイポリを!
221 :
C:04/11/11 09:36:03 ID:iGuJ8BGA
>>213 ゴアーΣ(゚Д゚)
今の心境を一言で表すなら…
アニメの方が上手いと言われた漫画家!
いやー…本当に良く出来てるなぁ…
後、原画では♂だろうか♀だろうかと問題になってましたが、
213の3Dではちゃんと女の子になってるので吃驚です。
ちくしょー覚えてろー(´・ω・`)ノ
と、言うわけで、次のお題を考えよう。
ここ最近娘っ子の面倒なのが続いてるので、
何かこう、簡単に作れてそれなりに見場が良い物をー
222 :
219:04/11/11 09:55:47 ID:foXHg9+y
>>222 仕事が早いね!!
テクスチャを描くときにいつも「本人の作風を再現」するのに手こずるんだけど、
これは手書きで??
>>206 謙遜しちゃって〜コノーめちゃくちゃウマイぢゃねぇかよぉぅ
225 :
222:04/11/11 17:09:30 ID:foXHg9+y
>>223 手描きですよー。って…他に何か方法ある?元絵を加工して貼るとか?
作風再現は楽しいよね。上手くいった時、心の中でガッツポーズ(`・ω・´)q
226 :
206:04/11/11 19:43:22 ID:A+p7AX4N
>>217 自分も作業の途中でエリカみたい...とは思ってました、髪の毛の色まで
同じような感じで...もっとその辺なんとかしたいでつ
巨乳眼鏡なのは風Xみずほとか藤沢やXいとか、イイナァと思ったので。
作ってくださる方にはゼヒこだわって作って頂きたい!ところですw
>>219 さっそくありがとうございます!
ほんとに作業が早くてびっくりです、自分なんてここ何ヶ月かなんにも
してないorz
これからがすっげーたのしみなんでがんばってください!
>>224 今までふつーのセーラー服とかふつーのスク水とかしか
書いてこなかったので、自分の頭でデザインを1から考えるのは
へたなんでつ(つ∀`)・゚・
今回のもどうなんでしょう?
この絵は何ヶ月も放置していた自分のサイトの更新用3Dに使おうと
思って書き出したものだったのですが、ここで使っちゃいましたので
これからまた1からなんか考えます。
227 :
86:04/11/11 23:30:38 ID:gz6KO3dw
感想ありがとうございます。
>>214 >静止画はカクカクして硬そう
そうっすねぇ…完白バックなのもあると思いますが
その分差し引いても…ちょっとエッジ出しすぎたかもしれません。
若干ポリをディテールに割きすぎた気もしてたので
パッと見で立体と判るようにしたのが影響してるかと…貧乏性っすね。笑
(20%程スムージングするとそれ程目立たなくなりまふ)
あとモーションの方お薦め下さってありがとうございます。
mikoto自体はありがたいソフトなんですけど、不安定なのとアンドゥがないので
ちょっとでも操作をミスると思い出しか残らないという
非常にトトカルちっくな状況で付けてるのでお褒め頂けて嬉しいです。
動きに関してはもっと精進したいっすね。
228 :
86:04/11/12 00:38:56 ID:Z7HZNwW8
>>216 >アルファ抜けてない
はい…髪は前回ご指摘があったので最後までどうするか悩んでたんですが
テクスチャ残が40x40くらいしか融通が効かなくて
あまり効果的な代替案が見つからなかったっす…すみません。
アルファが抜けてないのはTGAファイルの都合です。(アルファ付けると24bitになってしまうので)
一応髪も抜けてる状態のもロダに補足してみますた。
(ほとんど印象変わらないので…ほんと興味ある人だけ)
>>217 はぅベタ褒め頂きましてありがとうございます。
正直最近のゲームデータの仕様がもう少し情報としてあれば
思いきった事も出来るんですけど…3Dアクションだけでも結構幅があるんすよねぇ。
ハイポリの方に関してはどうっすかねぇ…笑
静止画で一定レベル以上の質感に拘らなければローポリ程は手間取らないかも知れないっす。
>>221 Cさん今回はありがとうございました。
ちょっと褒め過ぎっすね…恐縮っす。
実は2Dの方も最近リハビリしてたりしますが
設定画簡潔で判りやすくて良かったです(漫画の描ける人の方が羨ましいっすよ〜)
途中肩鎧の模様辺りはどういう設定かお聞きしようかと思ったんですけど、
こちらのテクスチャの都合で勝手に変えてしまいました。orz
(ホントは顔もテンプレバランスのままのはずなのに…だいぶ印象が)
やっぱ元画のテイストをちゃんと昇華出来るようになるのが今後の課題っすね。
以上連投&長レス失礼いたしますた。
229 :
86:04/11/12 01:07:24 ID:Z7HZNwW8
>>206 このまま素通りしちゃうのも気が引けたので、
今ちゃんと拝見して来ましたけどめっちゃ可愛いっすね。
ヤバイ…なんかローポリの反動で無性にモデリングしてみたい気が。笑
でもタイミングがなぁ…う〜ん。
>>229 なんだかやたらと「ゲーム向け」な作り方をされてますが、そっちの方なので?
ハイポリ、期待してます。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:15:17 ID:sKqZNcth
なんだこのスレw
ヘタクソばっかw
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:15:59 ID:sKqZNcth
>>181 どうみてもプラスチックだろw
才能ないからやめとけ
>>232 ここで釣りしても俺以外はレスくれないからやめとけ。
その俺も次回以降スルーするが。
234 :
222:04/11/12 18:28:02 ID:zbo0k7py
メタセコ使用者多いですねぇ。
Maya使ってるとメタセコの「日本語」が逆に不安になりますorz
237 :
222:04/11/12 19:19:04 ID:zbo0k7py
238 :
222:04/11/12 19:40:17 ID:zbo0k7py
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:17:39 ID:sKqZNcth
>>238 おまえキモイ画像何度も張るんじゃねーよ!ヘタクソ!
ほんとアニヲタはこんな奴ばっかだな
自分ばっか作って背景全然つくらねーからな
デジカメで取った写真をバックグラウンドにしてるだけのやつ多すぎ
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 11:32:32 ID:sKqZNcth
>>922-924 プロパの自作自演
きもいから宣伝やめろ!
営利目的でスレに書き込むな屑!
931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 14:49:58 ID:sKqZNcth
>>930 なんでこのスレにつたないCG晒すのですか?
セルCGなんてキモいです。2Dのほうで十分です。
もう2度とここにこないでください。
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 16:33:04 ID:sKqZNcth
>>940 だからどうした?ウンコ野郎
242 :
222:04/11/12 20:46:23 ID:zbo0k7py
どことなく立体的なお顔なのでこちらに紹介させていただきました。
244 :
206:04/11/12 23:31:10 ID:nkMHMwJa
仕事の付き合いで今帰宅したところです。
お返事遅くなってしまって申し訳ないです。
>>86 ありがとうございます。
もし86さんに作っていただけたらすごく嬉しいです。
実は私も普段ハイポリ野郎なので、うpしたときに
誰かハイポリで作ってくれる人いないかな〜とか儚い
夢を見ていたのです。よかったです。
86さん、ありがとうございますm(__)m
>>222 キタ━━(゚∀゚)━━!
いやーいいっすよ、かわいいっす
ありがとうございます。
是非完成させてほしいです、早く見てみたいなあ
あまり大きくない画像でしたので細かい部分とかはよくわからない
部分があるんですが、髪の毛の作りとか自分の作り方と違っていて
参考になります。次回はもう少し大きいサイズでお願いします。
>>222 膝の部分と、服の赤い前垂れ(こういう形容が適当なのかわかんないけど)
のラインがぴしっとそろってしまってるのは絵的に面白くないかも。
最終的には足を組んだり曲げたりさせてラインが揃わないようなポーズを
とらせた方がいいかなと思う。
246 :
222:04/11/13 11:03:40 ID:X9Xcs4C1
>>206 らじゃ、次回は大きめサイズで!髪の毛ってどうやって作ってます?板重ね?
>>245 ありがdです。
最終的にはその前垂れ(?)にも後ろ垂れ(?)にもボーン入れてみますネ。
247 :
C:04/11/13 12:05:50 ID:eKhIq01u
>>228 今更ながらにー
鎧子の顔のバランスを3Dで再現できない秘密ー
上唇が無い!Σ(゚Д゚) ガボーン
方々のスレを荒らしまわってるようだが
真面目に背景作れと言うのは胸に深く刺さったさ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:53:24 ID:9iihTpQJ
レンダラーだけはこだわって、背景全然作りこんでない奴は確かにイタイな
どう足掻いてもリアリティも糞もねえ
251 :
206:04/11/13 22:38:40 ID:kW1fav8o
〉〉246
そうですね、最近は板重ねばかりです。前は222さんみたく房をたくさん並べてました。
最近フィギュアとか興味があってよく見たりしてるんですが、フィギュアの
髪の毛みたいな構造の髪の毛を作ってみたいんです。
254 :
28:04/11/14 14:34:35 ID:Y8OcKdq6
>>254 おお、しっかり金属してますね!
そしていつ見てもジーパンすげぇ…
自分もこのくらい描きこんでみようかなぁ・・・
乙です。
256 :
252:04/11/14 15:42:39 ID:4ag83UoE
>>253 ありがとうございます。
わかり易い説明付きだったのですぐに理解できました。
>>257 紹介アリガト。
なんか話題に入りづらくてさ…。
>>254 金属っぽいよ〜十分じゃないですか、イイ!
>>257 ホントだ新作できてる〜、ミーティアですな〜乙です
>>258 いやガンガン入ってきてよ、ずっと気づきませんでした...
あ〜やっとスパナ娘のキャラクターセットアップが完了した・・・
もうすぐ完成っ!しかしやはりスパナは他人のorz <今回はカンベンシテクダサイ
3スレ目まで行ったら
前スレのhttp化も頑張ってみようかな
262 :
28:04/11/15 20:08:57 ID:e1Qe0LCC
>>255,
>>259 ありがとうございます。
以前よりは「っぽく」はなったものの、本物のような磨かれた
メタリックな質感には到底及びません。
ダラダラ続けたからって良くなるもんでもないので、今回はこの辺で止めときます。
もっと上手くなりてーヽ(`Д´)ノ
・・・要望ってわけじゃないんですが、男モノのお題が少ないのがチョト寂しい・・・
>>262 スペキュラ感を上げるためにハイライトと写り込みを描けば
良いかと思うッス。質感なんて意外と些細な差でグッと
変わってくるッスよ。3Dソフトの質感パラメータがどういう
影響を与えてるか色々いじくってると自分でテクスチャーを
描くときにも意外と参考になるかもしれないッス。
あんまスペキュラあげると動いたときに変に見えるよ。
ヘアラインとか入ってる感じの金属に持ってった方がいいと思う。
デニムいいよね〜。
もう、これはイチャモンだけど股上が深いのと
パンツの丈が短いのが古い感じがする・・・。
シャツが短いから股上下げるとバランスわるくなっちゃうんだけどね。
イチャモンは胸に仕舞っておく
それが紳士(ようかん)の嗜み
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:30:29 ID:caIvxvbO
269 :
266:04/11/16 23:47:32 ID:kSi/EKwa
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:53:25 ID:caIvxvbO
透明度+メンタルレイも使わないでヨウカン作ろうとしてる時点で
ド素人丸出しw
簡単なモデルすらつくれない、ヘタクソチャンコロが
粋がってえらそうなこといってるんだとなと
つくづく思ったよ
ネタで適当に作ったにしても基礎的な部分すらできてないしw
いってるんだとなと
いってるんだとなと
いってるんだとなと
( ゜д゜)
なんでメンタルレイ使わなきゃならんのよ。
質感が出せりゃそれでいーじゃん。
道具が良ければ良いってもんじゃない!
つーか、煽り丸出しだし…。
>>272 きみ、今日からAzujuってコテで。いいよね?
274 :
266:04/11/17 00:08:08 ID:TushsESe
あ、俺がド素人っての正解。
>>270の後半部分は何を言ってるのかよく分からん。
多分、俺が「チャンコロ」だから分からんのじゃないかと思うよ、うん。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:09:49 ID:f6oSgDce
>>272 メンタルレイ使わないで中身を表現する方法あるなら言ってみろ池沼
ヨウカンは半透明だけど厚みのある部分はほぼ透過しない
中身のある厚みを表現する場合メンタルレイが理想だろ
なんにもしらねーで粋がってんじゃねーよ
どうせSHADEでキモイ美少女CGしか作ったことのない貧乏人だろ(爆笑
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:12:06 ID:f6oSgDce
知識のある煽りなのか。新しいパターンだ・・・。
しかもテンションが高い。
だけどなんかイタイ
270イタイな。
まずは270がつくったようかんを見せろと。
たいそう立派なようかんが見れるんだろうな。
>>280 同じヤシだね。スレ立てるなよと。
この手の人はお天気屋だから煽っても
消えないし、引き止めても飽きたら消える。
困ったことに、嘘はつかないんだよ。
だが
>>276の身体障害者は関係ないとおもう。
SSSぐらいでMentalRayかよ
mayaなんか持ってねーよ
あ・・・ 今はうpするのやめよう
>>273 (゚Д゚;≡;゚д゚) エ?エ!?
Σ(゚д゚lll) エーーーーーーーッ!!
自分、口先だけ野郎ですから…_| ̄|○
IDが面白いんだもん
A数珠
>>286 _ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
データが全部吹っ飛んだー…orz
バックアップソフトでバックアップしてたんだけど、75%くらいでエラーが出て復元できないよー。
バックアップファイルも暗号化?されてるみたいでサッパリだし…。
素体が全部消えたのが痛い。
制作してる皆さんもお気をつけください。
妖精さんだけはかろうじてコピーしてあったから維持でも完成させてやるー。
うわーん…。・゚・(ノω`)・゚・。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:17:11 ID:weyqiOrC
ざまあみろw
そのバックアップソフトは捨てろ。
zama
Azujuキタ〜!
>>296 だね。もしかしたら同じような状況から復帰した人が居るかもしれないし、解決できるならできたほうがいいだろうし。
>>290氏、ソフト名キボン
298 :
290:04/11/18 13:00:39 ID:864x9dcs
299 :
C:04/11/18 18:35:23 ID:shilq5ks
>>254 ついに完成ーお疲れさまです。
ジーパンの縫い目がきっちり二本入っている所とか、
細かい所までしっかり詰めた良い出来上がりだと思います。
アヒョー(゚∀゚)ノ
マグナカルタの絵描きは化け物かー
最近商用2Dの質が急上昇して新参には色々辛い感じです(´・ω|
でもキム・ヒョンテってデッサンの狂いが目に
つかないかい?
>>299 確か日本人じゃなくて韓国人のはずですよね?<マグナカルタの絵描き
滅茶苦茶上手いですよね。デッサンとかは自分わからないのですが、味があるという意味で。
そして3D班の自分としてはそれを3Dに起こしてる人が脅威ですorz
野村哲也画伯の絵を味を残しつつ3Dに起こしてる■eのスタッフと同等かそれ以上の「立体化能力」かと…
ちなみに「商用の新参」ってことはCさんはプロなので?
あ、いえ、答えたくないのでしたらスルーでいいですが・・・
おちんちん^−^
( ゚∀゚) ちんちん!ちんちん!
( )
| 彡つ
し∪J
305 :
C:04/11/19 13:23:30 ID:DQIy7J7M
レジオネラ菌うまうまなんだけどさー
みんなで作ったキャラ集めて格ゲーとかできそうだよな。
>>305 剣カッケー…足細っ…そして何より、怪しすぎる…
こんなのが物陰に居たら迷わず逃げますorz
ちなみに毛なのか影なのかワカラン場所はアドリブで?
>>307 全部陰だと思うけど・・・
胸毛なんかはあった方がいいかもしれないね。
309 :
C:04/11/19 20:05:00 ID:DQIy7J7M
>>309 別に今もののけ姫が放送されてるからじゃないけど・・・
なんか宮崎作品で出てくる不思議キャラみたいw
なんかお題が難しくなってきてるような…。
ハイ・ローポリどちらも難しそう。
筋肉なんてかなり厄介そう。
これをローポリで作ったら、そのままゲームで使えそう。
これを完璧に立体化できたら職に就けそうな…。
>>311 そうかな?髪の毛つくるよりよっぽど筋肉のほうが楽だとおもうが
ZBrushの出番だなw
サンタ娘アップされてるー
(゚д゚)ウマー
315 :
222:04/11/21 11:50:05 ID:S6e6uQ11
>>314 おぉウマー(゚Д゚*)!!自分は退散しますw
λ... スゴスゴ
携帯から見たいので画像のURLキボン
317 :
222:04/11/21 14:30:08 ID:S6e6uQ11
サンクス。
pictoってサイトを介するので解像度はモウマンタイ(死語?)
技術云々より「一枚絵として仕上げる」という気持ちに感動しました。
真似ようかな…(´・ω・`)
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:18:43 ID:wtfCvsNa
このピクサー風(?)のレンダリングはどうやってるの?
こう一見すると人形みたいに見えるようなの。
説明わかりにくいかorz
何か特別なことやってますか?
大概のソフトの標準レンダでできるのでは。単なるライティングの問題だと思います。
ラジオシティを使えば少し楽になるかもくらい。
>>319 ピクサー社が使っているレンダリングソフトはレンダーマン。
レンダーマンは高い品質を「スキャンライン」で実現するバケモノソフト。
単色のツヤ無し球体に面光源あててラジオシティでレンダリングすると似たような質感に。
>>317 ウマー!ですね
原チャリで活動してるとこも素敵です。
風を受けて、股間に隙間があいてるとこも素敵です。
自分には六角大王のバケツ塗りに見えるのだが…。画像処理もウマー!
>317は六角大王superスレの882さんですか?(ベスパサンクスでした)
>>319 882のベスパは、同スレの659、super3の体験版を落とせば見られますよ。
>>319 GI(グローバルイルミネーション)ってレンダリング方法。
詳しくは「最近流行りのレンダラー」ってスレ参照。
ラジオシティだけでなく、Ambient Occlusionとかいろいろ有る。
フリーソフト&ボタン一発でお気軽にやるならBlenderがマジおすすめ。
一度やってみなよ。
326 :
206:04/11/21 21:06:02 ID:bJy/y0XN
>>314 おお〜ありがとうございます&スゲー
1枚目のほう、指先までしっかり表情が出ていて
いいです!ポーズが微妙に設定と違っているところも
工夫してもらっているようでありがたいです。
いろいろな方が書いてますが絵として工夫して
もらっているのがいいですよねー
絵をうpしてよかったです(´・ω・`)ノ
>>222 そんなこといわずに〜222さんのもいい線いってますよぉ
残りも見てみたいです...
>>266,290
ガンガレ!!ガンガレ!!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:47:58 ID:of6HGJi0
ヘタクソ同士がお互いの傷舐めあってるようでイタイタしいね
>>317 顔破綻してるしw
バイクも服も肌も同じ質感だしw
キモイ画像うpするな!精神的苦痛だ
>>327 >>317のよしあしは俺にはわからんが、
いやなら見なきゃいいじゃん。いちいちウザイよ。
>>327 まぁ確かにテクスチャも顔と服の模様以外ないけど、
立体化という一点においては高水準だと思うぞ?
>>327 同じ荒らすだったり煽るんだったりするなら、
もうちょっと頭使えってこった。
「精神的苦痛」なんて書いたら、「見るなよウザイ」と
返ってくるのは当たり前。何より、お前の思考が破綻してんだよ。
ああ、奴かまだ懲りてないのかねw
>>326 あ、自分は
>>314の作者じゃないです。
本人さんがアク禁中っぽいのと、非常に出来がよかったので
思わず報告レスしてしまいました。
誤解があるといけないので念のため。
>>333 自分そこ見てるけど、便乗してる別人だと思いたひ…
336 :
319:04/11/21 23:44:37 ID:wtfCvsNa
>>321,325
どうもです。ライティングが苦手なんでどれだけモデリングに力を入れても思ったとおり出来ないんですよね〜。
しかし、レンダリングするソフトによっても差が出るもんなんですね〜。
当方、LWを使用しているんですが、shadeのレンダラーが良いと聞いたので、レンダリングだけshadeに任せようかと
検討中です。どうなんですかね?安い買い物じゃないんで。
あと、Blenderってそんなに使えるんですか?フリーソフトってmetasequoiaはよく評判聞くけど、
Blenderは好きな人だけが使ってるってイメージがあるんですが。LW持ってる自分には必要ないですかね?
それともBlender特有の何かがあるとか・・・?
メタセコはモデラー
ブレンダーは統合
319は5レス以内に叩かれる
>>319 何がどうピクサー風なのか。
お前頭大丈夫か?
速。
338
何をそんな人の心配してんだ。
お前社会に適応できてんのか?
341 :
325:04/11/22 01:53:12 ID:NI8wuNiP
344 :
fufu:04/11/22 08:57:12 ID:l83XmfpS
ウマいな…
3Dっぽい2Dってのは初めて見た。
3Dでおっとり系のキャラが作れないorz
タレ目にするとキモくなるorz
どーすりゃドギツくならないで済むんだろう
>ウマいな…
>3Dっぽい2Dってのは初めて見た。
???
あの羊羹のスレ、ものすごく為になるんだけど
スレ主がアニメ調CGがあるスレを物凄い勢いで荒らしまわるのは・・・
>>347 そこは確かに…
日本CG→アニメ調という式が成立しつつある現在の状態を憂いているとしてもやりすぎかもね。
俺としては教えてもらえるなら教えてもらう。技術をタダで頂けるんだから利用しなきゃね。
羊羹のスレとは?
>>314さん、
>>222=317さん、お手数を掛けました。
アク禁で書き込みが遅くなりましたupロダ314です。好評いただきましてホッとしました。
あのサンタ娘は六角Sでモデリング、MegaPOVでレンダしています。
ポリゴンは◇メインで約3300。
ポリゴン展開図の修正が面倒なのでテクスチャは全く使っていません。
べスパは六角スレで公開されていたモノを使わせてもらってます。
(だからもちろん私は六角スレの882=871さんじゃありません。
>>324さん
向うじゃ実は781だったりします。)
ライティングはAmbient Light=0にしてラジオシティの天空光7〜8割(光源数20)、
他のライトが合わせてのこり2〜3割な感じ、背景はフォトショで合成です。
元絵と
>>222さんのを見て発奮しました。
>>206さん、ありがとうございました。
>>222さんの完成品も見してください。
353 :
222:04/11/23 00:28:11 ID:GDIvj0uf
>>314氏
おぉ!アク禁解除オメです。勝手にURLペタンコしてすいませんですた。m(_ _)m
>>314氏のを見た後では、私の愚作は完成しても晒せませんーーーw
レンダリングとかまだ全然わかってないので(´д`;)勉強して出直してきますー!
完璧ですもん!憧れるなぁ…。
途中経過を次から次へと うpしるうpしる!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:18:42 ID:i1rHpO95
>>351 鎖骨キモイ。
そんな上唇持ってる人は奇形の人ぐらいです
なんだっけか、エレファント症候群だっけか。正式名忘れた
腕が変
なんでそんなしょぼいモデリングなのに、テクスチャ張ったり
ボーン埋め込もうってするんかな?
おれだったら後で後悔するから絶対やらないけどな
妥協できる奴ってうらやましいよ
そんなヘタレなモデリングでウハウハになれるんでしょ?
おれもそのウハウハ気分分けてくれよW
>>344 何これ?W
>>355 おまい羊羹スレの1なら
モデリングについては偉そうなこと言えないだろ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:57:57 ID:i1rHpO95
モデリング完璧になるまで、絵を完成しちゃダメって事?
なんかそれプロの絵描きとして圧倒的に間違った考え方じゃないかね。
いくらモデリング完璧でも、絵としての全体の完成度を高める能力が低くては
商業ではやってけないだろ。
どうせあれだろ。HPとかに極端にモデリングやテクスチャーだけにこだわって
作品と呼ぶに値しないくだらんレンダー画像並べて喜んでるクチだろ?
自分の方法論を相手に押しつけるな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:09:01 ID:i1rHpO95
>>359 プロならモデリングも絵も完成させる
モデリング完成されないと絵も完成できない
おまえバカ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:11:59 ID:i1rHpO95
そもそもいきなり飛行機とか女の裸並べて何が言いたいのか。
「リアルだろ。すごいだろ。」って言いたいのかね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:14:26 ID:i1rHpO95
>>359 >自分の方法論を相手に押しつけるな。
そういうおまえは勝手に人のことを妄想して
その想像上の人物にダメ出ししてるじゃんww
そんなことされておれはどう反応すればいい?ww
なんかさ、こういう被害妄想的な奴って話かみ合わないんだよな
たぶん、友達もいなくてずっとヒキってるんだろうけどなwwwwwwwww
かわいそうww全世界がおまえを見捨てても
おれはおまえにレスしてやるよwwwwwwwwwwwwwww
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:15:27 ID:i1rHpO95
>>362 で?www
おまえは独り言大杉www妄想も大杉www
チラシの裏にでも書いて、それみてオナってろwww
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:18:55 ID:i1rHpO95
,r-'"´ ⌒`´⌒`ヽ、 作品に完成はあっても
/ `ヽ、 モデリングに完成は無いんだ。
/ `、 完成とはそこで終わりを意味する。
./ '! 向上心のない者に良い作品は作れない。
! '! i1rHpO95は自分の腕の無さを棚に上げ
i } 口先だけでCG論を語る割れ厨だ。
! 、/'"i ト、 i、 ,i' そして、そんな奴に限って
i i' `゙=:、,,゙゙、!ヽ、 、ヽ、、ヽ、 ノ 道具が全てだと主張する。
'i ! セ9):,";'-‐;ー;ニ;、´ ,! ノ さらに、自分よりも上手い奴が許せない。
i,! `゙"´..:: :. ゙ '(9ノ` ,!,/ だから、スレッドを荒らしまくるんだ。
i;... ,;::: :;,:..`゙"´ ..;;リ
!;.. , '‐、_,:、)、::::.. ..::,;ノ
}、. `ニ:、,__,,、_、゙`; ::;/ 間 違 い な い !
___,r-ノ i, `゙''ー‐'゙´` ,,:イ!
( ヽ、,_ _,:r '" !)ヽ、
\ ゙"´ ,/´ ``ヽ、
`ヽ、____,:r '"´ `゙`ヽ、
`ヽ、
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:32:07 ID:i1rHpO95
>>366 >作品に完成はあっても
>モデリングに完成は無いんだ。
当たり前
>完成とはそこで終わりを意味する
で?
>i1rHpO95は自分の腕の無さを棚に上げ
おれはうまいよ
>口先だけでCG論を語る割れ厨だ。
正規ユーザーです
>道具が全てだと主張する。
言ったことないしw
>さらに、自分よりも上手い奴が許せない
うまい奴は許す。ヘタレは許さないw
おまえは自ずからヘタレと宣言してるようなもんだぞwww
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:37:37 ID:i1rHpO95
>>351 これ見て基本すらできてないのをダメ出しして何が悪い?
ここまでモデリングヘタだと、作品うんぬんのレベルじゃねえだろww
そう思わないか?
ヘタレ同士必死に擁護してるようでイタイタしい
そんな屁理屈ばっかり、一般論ばっかり言ってるから
いつまで経っても客観的にうまい絵が描けないんだよwwww
個性もない、言い訳する、妥協する
こんな奴に将来性はない
自分でダメ出しして、人のダメ出しも真に受ける人間こそが
成功を勝ち取ることができる
おまえらは能無しってことだ!わかったか!
>>357 これ、両方とも外人作者じゃなかったっけ。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:42:14 ID:i1rHpO95
>>370 よくわからんが、おまいの絶望感は伝わったと思われ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:49:49 ID:i1rHpO95
よくわからんが観戦させてもらうことにする。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:57:16 ID:i1rHpO95
/ /:::::::::::::::::::::::::`'::::::::::::::::::::\ \
\. /::::::::::::::::::::::::::::::iVi:::::::::::::::::::::::ヽ/
ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::i:|:::::::|:| |/|'l:::::::: i:::::::::|、
|::::::::::ト:从|'l:|:_::::|'! / `ー '|:::::::/::ヽ
N::人::| , ─、` ,─ 、 |へ':::::::| < こら!i1rHpO95クン!
/:::::::r‐l 〈 i.::::| |.::::i 〉 | 〉〉::::::| お薬ちゃんと飲んで
|::::::::l〈ヽr 、 ̄  ̄ |ノ::::::::::ト、 早く寝なさい!
|::::::::ヽ | | ' /::l::|:::::::::ト、\
|'i;:::::::/| | 匸) / Tー、::::;N| ├、
/ ̄/ | ト r‐、 イ〉 ヽ  ̄ | |
/ | | └ ⌒ヽ/ / | | /
/ ヽ | -'⌒ヽ〉 / | /
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:02:02 ID:i1rHpO95
うへ♪かわゆいゆい♪
レスあんまねーし。今日はこのぐらいにしといてやるよ
生ぬるいことしてたらまたおれは現れるからな
みんな愛してるよ♪
このスレまだあったんだー
と思ったら変なのが暴れてるなw
379 :
222:04/11/23 06:27:40 ID:GDIvj0uf
>>372 FFしらないけど、これって公式のやつじゃないの?
このキャラにコマネチさせたのうpしたらあなたが作って信汁。
>i1rHpO95
>>379 >>372 はリンク先の画像(FF12のアーシェ)をどちらが上手く再現出来るか比べよう
って事でしょ。面白そう。俺は作れないが。
>>380 ってことは放置しとけばすごいのが見られるってことじゃないか?
383 :
381:04/11/23 07:11:14 ID:MXmnKm7M
被った・・・。ID も超 M だし。
リアル指向ならムービー版のアーシェの方を再現して欲しい所だが。
48 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/11/23 02:40:52 ID:i1rHpO95
>>45 ママに相談してろ
660 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/11/23 03:01:48 ID:i1rHpO95
このスレ画像スレかww
張りすぎワロタ!
29 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/11/23 04:21:20 ID:i1rHpO95
>>28 http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20041123042056.jpg 他にも大量の書き込みが。んでレスが来ないとみると次の板へ移ってる。典型的な「カマッテクン」
ちなみに上記画像は本人作らしい。
ぶ、分割はあってますもんねー!とか抜かしてたが、見せられるプロポーションに直してから晒せ、と。
分割が完成してるならそれくらいスグだろうに・・・それに手間取るくらいのウデしかないのかね。
こういうヤシだからおまいら、スルー汁。可哀想だけど、それが本人のためだ。
>>385 なるほど、「おれがお題を〜」ってのも、自分が散々やったことをお題に出すためだったんだな。
逆に他人のお題には「仕切るな!」と反発する。
なぜなら、やったことないものをお題に出されるとヘタがバレるから(藁
どーせこのレスを甘受するだけの器もねぇんだろうなw
チョコレートみたいな質感ですね。
389 :
222:04/11/23 09:24:53 ID:mvbPnT6N
>>380 >>381 ああ、そういう意味か。ありがd リンクURL見て無かったわ。
楽しみだなー(*´∀`*)ワクワク。
>>384のボディ作者が羊羹スレの
>>1ならちょっと幻滅だけど。
ジャングルの奥地に幻の生物鳥人間を見た
最初から期待していなかった俺は勝ち組
なんか荒れてるなあ
技術向上が目的(=うまくない事が前提)の
練習スレで「オレの理想と違う!」って言われても困りますよ
【レジオネラ菌うまうま】
みんな次出てきたら絶対放置しとような。
リアルなCGを作るのが目的じゃないんだから、あいつ
の言ってる事は全くの場違い。相手にしててもスレが荒れる
だけだ。
さあ、頭おかしいのは放置で続き続きw
最強厨と何も変わんないもんな。
ただし俺はアイツのスレでは下手に出て技術を教わる。こっちではスルー。
誰かも書いてたけど、もらえるものもらったら捨てるワ(藁
セーラー服少女は誰か作る?
お題絵をあげてくれる人は
三面図をきっちり描けとは言わんが
せめて全身、後ろ姿は見せてもらわないと作りづらい。
397 :
すれぬし:04/11/23 12:55:02 ID:A8atFXJx
i1rHpO95とは別人じゃよ。
すれぬしって・・・
トリップぐらいつけろよ。
>>397 そうなの?でも最初の頃に荒らしてたのは事実だからネ…
手口が似てるから同一と見られてもしょーがない。
トリップつければ払拭もできようて。
トリップ付けてみるテスト。
>最初の頃に荒らしてたのは事実だからネ…
こちらに書き込んだのは前回が初めてです。
誰と勘違いしてるのか興味もありますが、
他の方の迷惑になるでしょうから、
今後はレスを返しませんので、あしからず。
向こうの1のトリップは ◆w.qXFhsq4E っしょ?
トリップなんて好きに名乗れるんだし、同じの付けなきゃ意味ないじゃん。
> 33 名前:1 ◆w.qXFhsq4E 投稿日:04/11/16 04:05:56 ID:0RsNUrmX
> なんで参加もしてねー名無し相手にしにゃきゃなんねーんだよ!
> おれよりいい案あるなら自分で糞スレ立ててそこでやれや
> こうしたほうがいいとかおれにとやかく言ってくるんじゃねーよ!
> おまえら何様だ?なんで参加もしねーおまえらの言う通りにしにゃきゃなんねーんだよ
> おれの考えが気に入らないならここにくるな
>
> おまえら、ド素人の無学のキモヲタの凡人なんて相手してらんねーんだよ
> 口だけは達者で世間から阻害されてる奴が
> おまえらは唯一自尊心を保てるこの2chがお似合いだよww
> ここでせいぜい粋がってろ!糞野郎
>
> どうだ?いい気味か?おまえらの思惑通りにこのスレ荒れていい気分なんだろ?
> ほんとおまえらキモイよ
> しんじまえ!キモヲタ野郎!!
>
> おまえらみんな釣られたんだよwそれにも気づかない2chド素人め!!wwwwwwwwwwwww
煽り方が全く一緒なんですけど…('A`)
放置したいのですが・・・。
>>402 私は
>>385の画像が貼られた、三次元CG@ふたば
の"すれぬし"です。
提示されたレスがどこのものかはワカリマセンが、私の書き込みではありません。
>>402 奴のトリップは今は ◆CJbX3yHzp6
なんか、前のトリップは解析されたそうだ。
すれぬし ◆CwbNjg5.YQ=i1rHpO95でつか?
それとも、ただ勘違いされて貼られた?
>>405-406 >>397でも書きましたが、別人です。
これ以上勘違いされる方が増えるのも面倒なので、
あちらの画像は削除しました。
便宜上、あちらのハンドル(すれぬし)を使いましたが、
勘違いを助長させてしまったかもしれません。
それで勘違いされたのなら申し訳ありません。
今日はやる気が出ないので、これで退散します。
おっと先に書いてあったか。スマソ
>>405 このすれぬしってのはふたばの住人で、i1rHpO95とは無関係なんだろ?
色んなスレを荒してる阿呆は、
実際にまともなポリゴン作る事が出来ない嫉妬厨だろ。
他人を貶めることで喜んでる精神的ガキは放置プレイで。
羊羹スレの1は、鬼教官としてデヴューしたものの、
住人に受け入れられなかっただけかと。
スレの頭から冷静に読むと、お題を出してからのレスはまともだと感じた。
経緯はどうあれ、いいレスしてるし害にはならないのでは?
ID:G/Ai2qXxにどういう経緯であの画像を張ったのか詳細を聞きたいのだが。
場合によっちゃかなり悪質な行為だし。
鬼教官ってジョジョ立ちかよwww
>>411 そうだな。そいつの発言で話の流れが変わったのは確か。
思い込みや私怨だったら、i1rHpO95に勝るとも劣らない屑だ。
>>412 いや、オレのイメージではハートマン先任軍曹だ(笑)
ふたば見てきたけど、消えてる画像ってあれか〜。
それじゃ、結構上手かったんだ。
でもあれ?どういう関係の図式になってんの?
自分は
荒らし=羊羹=i1rHpO95 だと思ってたんだけど
すれぬし ◆CwbNjg5.YQ氏なんて全く範疇になかったんだけど。
ふたばに貼ってあった画像見て、誰が作ったか知らないけど上手いなぁ〜と。
すれぬし=羊羹 ではないんだよね?
MAXユーザーだが、なんでそのふたばのすれぬしってのはi1rHpO95=167が
MAXスレで暴れてた事を知ってるんだ??MAXユーザーではない発言の仕方なのに、
どうしてMAXスレを見に行ってるのかが疑問。そんな情報書かれてないのにな。
まあ議論してもしょうがない。あのスレの1が何事もなかった様に
同じトリップで発言するか、目と鼻もモデリングすれば済む事なんだしな。
416 :
63:04/11/23 16:29:41 ID:ChpTWryu
もういい加減スレ違いだけど。
ttp://up.satoweb.net/img100/868.jpg すれぬしとi1rHpO95は別人だろー。
と思ってたんだけどレンダ品質は違うけどモデルがなんとなく似てるんだね。
だからID:G/Ai2qXxは間違えたのかな。
Janeのキャッシュに残ってたから比べてみたよ。
すれぬし、耳みせて。耳。
>>415 おれMAXユーザーじゃないんだけどMAXスレよく見てるよ。
似てないと思うけど
すれぬし、たまたま2ch見てたから誤解がとけたけど
何も知らないで2chで言われ放題になってた可能性もあったんだな。
だからそのスレ主は、まるっきし関係ない第3者で、ID:G/Ai2qXxの勘違い、根拠ねだろー。
しつこい。
キミらバカか、いいようにされて、放置しる。
>>416 似てないな。
ちょっとしか見えないけど耳もぜんぜん違うぞ。
右側のヤツは明らかに初心者顔。
同じ人間が制作したとしたら、かなり時期がズレているはず。
で、
次のお題はなんですか?
>>422 ありがとう。
では、みなさんがんばってください。
>>422 一番上の絵師、居るんなら全体がわかるように描いてくれないかな。下手でもいいから。
「中途半端になってしまったので、中途半端に作ってください」って意味じゃないだろ、コレ。
見えている所だけで構いません。とか?
あるいは、見えない所は造形師様達の想像力にお任せします。
って意味だったりして。
>>424 背面は作らないでいいってことじゃない?
あと、オーソドックスなセーラー服だし、背面は想像できるっしょ。
「依頼スレ」じゃなくてあくまで技術向上に貢献してくれようとしてうpしてくれてる…んだと俺は思う。
本人にその気がないなら
>>424に同意だけど。
どうでもいいけど
3Dを作る人と2Dを出す人、どっちが偉いんだ?このスレでは。
需要によって変化するのかね。
荒れそうな話題ですまんことだが。木になったので
なんで「偉い」って単語が出てくるのか疑問
偉いって単語だけで荒れるとはね。
おそまつさま。
チチが最強だよ。
チチと悟空ってさ・・・。
あれ?、デジャブ。
嵐で流されたが、
>>351はなかなかのモノじゃないか。
前スレから見ていたが、たしか髪のテスト用モデルとして作り始めたんじゃなかったか?
それでここまで作ったなら充分だろう。
HPがあるなら捨てアド晒すから教えてくれ。
今更だがGJ。そして乙。
86さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
435 :
351:04/11/24 07:13:38 ID:yq4I1oJl
>>433 ありがとうございます。サイトはありますが見せられたものじゃないので晒せませんorz
>>434 おお!ホントだ!後姿だけどうめぇ!しかもハイポリだ!
期待して待ちましょう(・∀・)
436 :
344:04/11/24 09:08:03 ID:JGeCMXEI
>>424 >居るんなら全体がわかるように描いてくれないかな。下手でもいいから。
というわけで正面全身を描いてみました
別人が描いたような別人の絵になってしまいました・・
これが限界です(/_<。)
>>425 >見えている所だけで構いません。とか?
そのつもりでした でも良く考えたら3Dを作る人は
どの方向からでも見れるように考えて作ってくださるので
絵を描くほうも全身描かないといけなかったです
すみません
437 :
344:04/11/24 09:08:57 ID:JGeCMXEI
>>344 いつも手を隠した絵を描いているようだけど
苦手な部位のかもしれないけどプロポーションを見る上で必要なので
頑張って描いておいた方がいいと思うよ
>>344 うん、まるで別人だw
これって、絵のタッチは問わないって事?
腹出して寝てたらよく朝下痢になる
3D化はされてるけどコラボはマダだよなそういえば。
442 :
344:04/11/24 12:32:59 ID:JGeCMXEI
>>439 >うん、まるで別人だw
これって、絵のタッチは問わないって事?
ですよね(/_<。)
最初にアップした絵のタッチがいいんですけど・・・
人物の全身見ながらデッサンしないといけないなぁ・・
>>344 その旨、掲示板の方にも書いてたほうがイイヨーφ(・ω・)
>>441 絵と3Dとのコラボ?
445 :
344:04/11/24 14:21:46 ID:JGeCMXEI
>>443 3D+3Dのコラボ。もちろん3D+2Dも(・∀・)イイ!!
パチ屋勤氏が他の人のスパナを使ってるが、あんな感じで他の人のを混ぜて絵にしてるのをもっと見たいかも、と。
>>445 男が顔文字多用するな!
ふぅ。。。危うく騙されるとこだったぜ
>>448 パラッパラッパ〜♪
これも立体化と言えなくもないねw
>>448 サウスパークみたいな感じで動かしてくれ。
影大杉
3Dと2Dのコラボって、
キャラが2Dで背景が3Dというのはよく見るが、その逆はあまり見かけないよな。
同じように3Dキャラが2Dのオブジェクトを持ってたりするのも見ない。
逆に2Dキャラが3Dのオブジェクトを持ってる絵はディズニーとかでやってた。(例:トレジャープラネット)
2Dと3Dをうまく調和させるためには手間的に2Dに3Dを合わせるほうがいいのかね?
キャラが3Dで背景が2Dのほうが多いと思う
>>454 そうか?
それだと動かすのに大変な手間がかかると思うが…
動く3Dの背景に2Dキャラを違和感無く乗せるなんて芸当は
国内トップクラスのアニメータだけに許された技法のような気がする。
ロジャー・ラビットの映画はすごかったな。
カメラ動いてたし。ま、実写と2Dキャラだけど
>>456 宮崎勤の最近の映画はそんな感じだったな
>>448 これはこれで新たな可能性をw
GJです
>>456 海外のアニメもそうですが、ほしのこえも使ってますね。簡単なものならアニメのOPやEDにも。
ゲームでもゼノギアスをはじめ結構見かけます。
このスレでも試してみる価値はありそうなものですね。静止画でも。
違和感なし!!
ドリルでるんるん♪ぐるるんるん♪
陰湿だな。リアル至上主義もロリ嗜好もどっちもキモイのには変わりないのにね。
こっちがまた荒れるのかなヤダナ
>>461 これはおれが作った奴だからな!IDみりゃわかる
何が(・∀・)イイ!!だよ!!チンカス野朗がwww
おまえら2Dしか興味無いアニヲタだろうがwwwww
女抱いたこともないから、人体リアルに作れないんだよwwwwwww
CG学ぶ前に女覚えろwwwwwwwwwww
('A`)
その場しのぎの嘘ついたって、すぐにバレるよ。つーか誰も信じないよ。
相手の出方で言う事コロコロ変わるし。
自分を大きく見せたいの?
罵声を浴びせたって、心の無い言葉じゃ相手の心に届かないよ。
仲良くしてれば、誰も君の事を悪くは言わないよ。
この際、ソフトが何だとか、割れだか正規だか、君の素性はどうでも良い。
気持ちが大事なんだよ。
だから、真面目にやろう。
な。
正直スマンカッタ。
CJbX3yHzp6が鬼の様に煽り耐性あれば良スレ化すると思うんだけどな。
洗濯バサミがいっぱい並んでる
>>469 モデルにできる女なんてそういないでしょw
2D→3Dの想像力・創造力はそれはそれで凄いと思うけどな。
先生は2Dは作らない主義なんじゃなかったんですかー?('A`)幻滅
474 :
1 ◆CJbX3yHzp6 :04/11/25 05:31:38 ID:BeiZUNbh
昨晩はご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません
経緯を説明させていただきますと
以前から身に覚えの無いレスを皆様から頂戴していました。
最初は何のことかわからなかったのですが、
私のトリップを偽り書き込みをしている方がいらっしゃったので
もしやその方ではと思い、トリップについて調べてみたところ
他人のトリップを解析するには最速のCPUでも600世紀かかるそうで
事実上不可能に近いとされています。
そこで心当たりがあるのは弟です。
実は弟は中学の頃から引き篭もりがちになり、友達もおらず、今では高校にも行かずいます。
ですから、パソコンを買うお金も無く、しかたなく私のパソコンを使わせていました。
引き篭もりの弟もCGには関心があるらしく、熱心に取り組んでいるものですから
私としても応援しておりました。
しかし、ここ最近、夜中に奇声を発することが多く困惑していました。
弟は朝昼晩逆転しており、夜中になると起き出してはパソコンに向かっているのです
先ほども、壁を殴ったり騒がしくしてるものですから注意していました。
そして、もしや私が寝ている間に私のトリップを偽って使っているのではと思い
問いただしてみたところ
おれがやった。今は反省している
と自供しました。本人も相当反省しているようですが、今回のことは
悪戯で済ますにはあまりに酷すぎるので、今後一切、2chには行かないように
注意いたしました。今回の件につきましては私としてもとても悲しいです。
ですが、それよりも皆様に大変なご迷惑をお掛けしたことが残念でなりません。
若輩者ではありますが、皆様とこのスレで情報を交換できることを嬉しく思っていました
しかし、今回の件で皆様の信用を失墜してしまったことが残念です。
もし、許されるものであるなら、また皆様と一緒にこのスレを盛り上げて行きたい、
また、私が誠意を持って皆様にアドバイスすることがせめてもの償いだと思っています。
今回のことは本当に申し訳ございません。
以後、こういうことがないように誠心誠意尽くします
>>127で晒されていた
>>84の画像がスルーされていたことを弟さんは知っていたってことか。
まぁその
>>84が俺なわけだが、今はNURBSから派生させた前よりも明らかに良いものを作っている。
そのうちうpると思うから、そのときはスルーせず指導してくれ。
それまではしばらくROMに回る。
追記
このスレ立てた時間と「お題(ryスレ」で発生した羊羹煽りがほぼ同じ時間。
さらに他のスレでの書き込み時間からみれば、それらの煽り自体は
>>1本人がやったと考えていいわけね?
一応それだけ確認しておきたい。
おっと、こっちじゃなかったorz
羊羹の111本当に上手いな
ネタ臭えええエエッ!
体内にピノコでも飼ってるのか
>>474 これ、昔MOMOであった我狂の弟ネタじゃないの?
>>480 そんなのあったの?
つーか幼姦の
>>1は「今の自分の作品」を晒す気はさらさら無いようだな。
批評を恐れてるのは自分でしたってオチがついたら神認定(藁
>>480 ああそれだ、どっかで見た文だな〜と思ってた。
>>483 IDがスーパードクターですな。
それはともかく、その文を誰か持っていたらコピペ願います。
ちょっと気になる・・・
やっぱり羊羹駄目だわ
自分より上手い人が来ると滅茶苦茶暴れる
>>485 ぶっちゃけフェードアウトすれば何も言われなかったのに・・・と思ったりもする。
あのスレは進むの速いな、無駄にw
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:17:24 ID:/j5a0eM2
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:21:33 ID:/j5a0eM2
ID:/j5a0eM2
わかった、ふたばの3D板荒らしてた奴か。
>488-489
は見ない方が良いね。スカトロだったり怪しいサイトだったりする。
わらた
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:46:19 ID:ZCbl37e9
こわw
497 :
344:04/11/26 20:16:49 ID:8yQg724+
>>493 進展がないようなので 遊び心で作ってみたんですが
きもいですよねぇ 自分でもそう思います
なんであのスレの1はここに粘着するんだ?
自分でスレ立てたんだからわざわざここに来てケチつける必要もないだろうに・・・
>>499 あっちに引きこもるだけなら俺も何も言わないのよ。
>>495のようにネタにすら過敏に反応するくらいの爆弾岩君だから、
こっちで誰かが作品を晒したらリアル系じゃなくとも何らかのケチをつけてくるに違いない。
>>493 テクスチャずれてんよーーwww(ノД`)・゚・
ガムバって整えてからもっかい見せてー
>>500 自分のつたないモデリングを指摘されて愚痴ってるなら
もっと努力したらどうだ?
本気の画像晒して、こけ下ろされたら「ネタですw」って>1と変わらないじゃん
>>502 ネタにしてはつまらな過ぎ
タダのグロ画像
( ゚д゚)ポカーン
ほう、これがあの有名な(・∀・)ですか。
かわいいーーー!下の絵のほうですね!
楽しみにしてます。^^
i3Y28Y2L か…
まずURLにkiken(危険)とか書いてあるURLを平気で晒せるところにオツムの足りなさを感じる…
どこまでバカなのかヲチするのも楽しいやね。
深夜になると羊羹先生は壊れるみたいですねw
ジキルとハイドみたい…(・∀・)
>>511 ずっと、飽きずに一日中全スレ巡回してパトロールしてるのかww
いっとくが、
>>1にも賛同するやつはいないだろうが、おまえらにも賛同する奴はいないぞ
はっきり言ってどっちも迷惑
>>513 いい子がこんなとこ着ちゃダメだ!!
早く寝なさい!!
はーいw
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
眠れないからモデリングしよう。
すげえええぇぇ!!!!!
すごいですよ!!!こんな品質が実現できるとは!!!
ホワタタタタタタタタ!ホォワチャアアー!!
うわー!すごい!!!完璧〜〜〜!!!(*゚∀゚*)
さすがパチ屋勤さんだ!!!
うわーキモーイ(褒め言葉)
ベルトスクロールのアクションの雑魚とかにいそう
524 :
519:04/11/29 18:25:09 ID:XmT41sh2
感想どうもです(・∀・)
ローポリモノが多いので気が引けましたが…
北斗でボロ負けしたんでパクって復讐w
>>521 やっぱり判りましたかw
流石ギネス認定機種(・∀・)
いや〜
>>519 え、アレ、テクスチャ公開してるの?(゚д゚)欲しい…。
自分も最近負け続けでつ…スレチガイスマソ。
527 :
519:04/11/29 19:35:30 ID:XmT41sh2
>>526 あ、語弊がある書き方でスマソ(´・ω・`)
テクスチャは公式ページを参考にしただけで総自作です。
次に狙うは009。・・・独り言とです('A`)<スレチガイスマソ。もうヤメトキマス
528 :
526:04/11/29 21:39:35 ID:al76ALYv
>>519 そうだったんですね、こちらこそ勘違いスマソです(´д`;)
見て描けるなんてスゴ…!!
では私は大ヤm(ry
529 :
519:04/11/30 08:56:27 ID:upk62nTd
そして今気づいた。
アンダーアングルじゃなくてローアングルだっけ?(´・ω・`)
>>529 とゆうかフカンとアオリでいいんでない?
ふつう俯瞰とアオリっていうね
532 :
519:04/11/30 20:08:45 ID:upk62nTd
そーか、カタカナで書きゃよかったのかorz
俯瞰はいいとして、「あおり→煽り」って変換で、ふいんき(何故k(ry)的によくないかなぁ〜と思いまして。
次回からそーします(´・ω・`)ヾ
さて・・・次はどれを3D化しようか…
533 :
C:04/12/02 09:57:28 ID:LIPMXNcq
>>519 少し目を離した隙に再現されてるだーよ!?
UPした後から、その面倒臭さに内心ハラハラしていたのですが、
これで今夜からぐっすり眠れそうです。
さて…次はどんな2Dを描こうか…
前回のあらすじ
───UVを設定し終えたが、ふとお題絵を見たら
形が全然違う!1ことに気づいてしまう。───
お題絵を見つつモデルを修正してたんですが、バランスいじりに熱中してしまい気づいたら
またお題絵と違うよ助けて姉さくぁwせdrftgyふじこって感じです。
自分の中でお題絵の立体完成形が出来てない内に作り始めるとこうなるんでしょーか。
製作中の3D班の皆さん蝶がんばれ。
年内…には…なんとか…提出したいです…。
536 :
506:04/12/03 01:53:18 ID:Su5uP2VU
あれか?
ぱ ん つ は い て な い !
口をちょい上に上げるか頬に丸みをつけるよろし
ローポリなんだから無理だろw
てか、なんでローポリ?
540 :
534:04/12/03 15:16:29 ID:Oja0DENG
>>535 >>537 緑髪で赤服の羽根生えてる妖精さん(
>>11)を作ってます。
多分はいてないの人です。
自分以外に妖精さんチャレンジの人いないのかな?
MMORPGにハマっちゃってあんまり作業出来てないですけど
出来たらモデル公開しますので、もう少々お待ちをっ。
>自分以外に妖精さんチャレンジの人いないのかな?
まともな絵だったら、やっても良かったが・・・あまりにもひどい絵(?)だったからなぁ・・・
可愛くも無い、等身も変、個性も無い、魅力も皆無、落書絵としてすら成立していない。
これじゃあねぇ・・・・
そこまでヒドイとは思わないが…
>>541はよほど巧いとお見受けした!
>>541 練習スレで何を言っておるのだ(藁
釣られてやるよ。C氏のコトなら放置できん
キャラデとしてはそんなに悪くはないと思うけど。
3D化して初めて完成するもんじゃないの?
3D化する人間の腕が求められるような題材は
腕の無い人にはちょっと敷居が高いかな?
キャラデのエッセンスを残しつつスゴイの作ってから
>>541みたいなこと言えば反感は買わないと思うので、
そうしてみればいかが?
いや、お題を出すのでもいいけど。
おまいらには、向上心という物が無いだろ?
練習スレ?大いに結構。但し、練習になってればの話だ。
キャラデとしては悪くない?あれがデザインとでも言いたそうなセリフだな。
3D化して初めて完成?2D(または設計図といっても良い)の段階で完成出来ていない物が、
3D化してまともな物になるとでも?その考え方は、三菱にも劣るぜ?
3D化する人間の腕が求められるような題材?
1から3Dモデリングをするというのなら腕が求められるのだろうが、
お前らがやっている事はなんだ?トレスしているだけじゃねーか。
しかも、「エッセンスを残しつつ」だぁ?
まともにトレスできない理由ですか?バカも休み休み言え。
そういうセリフは、忠実にコピー出来る香具師が言うものだ。
たまに覗きに来てみたら・・・ここまで腐ってる香具師ばかりとは・・・
>>11 3D化を前提にしているのなら、鼻くらい描け。
手先や足先にいくと何故、線が少なくなる?逆だろうが!
デザインと言い切るのなら、ラインは1本にまとめろ。最低でも頭だけでも8方向から描け。
全体のシルエットを無難にまとめるな。下手糞な
>>11では、ラインが破綻するだけ。
もっと、個性を出せ。一目でそれとわかる特徴的なシルエットにしろ。
ただの妖精なら他に幾らでもマトモな物がある。
可愛くなくても萌えなくてもいいんだよ。
>>11の主張すべき個性が出ているのならば。
励め!また来る。
とりあえず住民方、
>>541=
>>545=
>>546は幼姦
>>1の最後の書き込みの後から出現していて、
なおかつコイツが書き込み始めてからは幼姦
>>1は出現してないから、
幼姦
>>1が最後の書き込みと同じIDで出現しなければ幼姦
>>1確定ね。
日付変更を過ぎた場合は…「誤解されても仕方ない」な。
じゃ、ヲチ開始っと。
>>547 まともな反論くらいしろよ。
俺の様な初心者ごとき論破できる知能は持ち合わせているだろう?
それとも・・・いや、もしそうだとしたら人間ですら無いな。
とりあえず頑張れや。
>>ID:m5xvl/ti
はやくうpしる!
>>549 >>544は、キャラデザが悪いというのなら、
>キャラデのエッセンスを残しつつスゴイの作ってから
>
>>541みたいなこと言えば反感は買わないと思う
と言っているのであって、それに対して、
>お前らがやっている事はなんだ?トレスしているだけじゃねーか。
>しかも、「エッセンスを残しつつ」だぁ?
>まともにトレスできない理由ですか?バカも休み休み言え。
こんなレス返してる時点で釣りにしか見えませんよ。
論破云々以前にまともなコミュニケーションがとれないでしょう。
くだらんスレだな
>>549 俺の様な初心者ごとき論破できる知能は持ち合わせているだろう?
俺の様な初心者ごとき論破できる知能は
俺の様な初心者ごとき
ああ、わかったよ。羊羹こと、基地外君。自ら暴露してくれるとは思わなかったが。
荒らしかアドバイスのつもりかわからんが、鼻が無い絵なんていくらでもあるだろ。
おまえがリアル好きなのは分かったが、自分の趣向をおしつけんな。
世の中にはディフォルメキャラをローポリで
作らなきゃならない現場なんていくらでもあるんだよ。
そもそも、8方向から見たデザイン画なんて、なんで用意してもらわにゃいかんのだ?
そこまでしないと立体化できないのかよ(禿藁
ここは2Dや3Dを練習しに来てるヤツらの工夫が見られる希少なスレ。
人それぞれのポリゴンラインやらテクスチャが見れる良スレなんだよ。
完璧なモノを作って、製品に組み込んで売ろうとしてる訳じゃ無い。
それにおまえは初心者なんだろ?
てめえの妄想を知ったかぶりしてぶちまけんな。
おまえみたいな口だけのかまって君はいらねーんだよ。
もうこれ以上暴れて迷惑かけんな。基地外。
554 :
つくったよ:04/12/04 19:57:33 ID:bvTJKiIb
553じゃなく554ね
ID:m5xvl/tiは一種のクリスマスプレゼントです。
だから皆さん、楽しんでレスしましょう。
>>547 なんでもおれのせいにするなw
ほんとあれから全然荒らしてないんだけどな
信じろって言ったって無理だから別にいいけど
それと、ID変わらなければってww
おれ一日中モデムつけっぱなしにしとかないとダメなのかよw
とりあえず、おまえら放置できない以上は荒らしと同類だからな
そろそろ眞鍋
>547ってのはあっちこっちで荒らして遊んでる奴だな
文章に癖があるから一発でわかる
>>557 荒らして無いじゃん。正論を言ったまで。(w
>>557 お、御大登場か。違うなら素直に謝る。正直すまなかった。
ちなみに今回の書き込みは初めてだぞ。真似ただけで。
たぶん想像してるのは同じヤツだと思うが、ヤツは荒らしというより自治だな。
害は無い。益も無いがwだからこそ真似たわけだ。
今回はスマンカッタ
>>559 真似たってのはたびたびヲチヲチ言ってた俺のことか?
自治で悪いね。最近幼姦
>>1が暴れないから俺も接触せず静かにしてるんだが。
>>557 信頼回復は不可能だと言われただろ…?
こういう事態(他の荒らしと混同されたり)は今後も起こる。
グロ貼り、煽り、ジエンを繰り返して荒らすってのはこういうリスクを伴うわけだ。
時間が解決してくれるのを待つしかない。
最近マジメだから俺の出番が無いのが寂しいが、嬉しいぞ。
このスレのレベル解ったから、そう報告しときますー。
まぁ、削除対象にはならないでしょ。これからも、がんばってちょーよ。
個人的には、向上心だけでも各自持ってたほうが良いと思いますがね。
このスレのレベルアップの為にも。
しかし、最近糞スレ増えたねー。仕事が増えるよ。ったく。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:16:49 ID:M3jTS+qs
>がんばってちょーよ
だって。
仕事?
なあ?おまえらよ
こういうやり取りって何年もやってるんだろ?
そろそろ飽きて来ないか?w
それとも2ch最近知った初心者ばっかりなのか?
どうも、他の板に比べてここの住人は煽り耐性が低い奴が多すぎだぞw
>>541にみんな必死でレスするあたりがワロタよw
どうみても普通はスルーだろw
釣られてやってると言う割には必死でマジレスしてるあたりが萎える
評価する側は無知もいるのは当然、作る側は言われないように精進するのみだ
映画やゲーム作ってる会社がおまえら作る技術ないんだから
えらそうに評価するな!なんて言ったら大問題だろ?
おれは何言われても全然腹が立たんよ。
みんないいたいこと言えばいいの、でも釣られてるバカは嫌いw
>>565 最後につられてあげるけど
そうやって煽って一番かまってほしいのがミエミエ。
>>565 >映画やゲーム作ってる会社がおまえら作る技術ないんだから
>えらそうに評価するな!なんて言ったら大問題だろ?
この前、北野武が素人評論家に対して「喪前が言うな」
みたいな発言してましたが何か?
ここは羊羹1はスルーで本題に戻りましょう。
なんか
>>546は無茶苦茶だなぁw
感情にまかせて書かずにまとめよう。
>3D化を前提にしているのなら、鼻くらい描け。
論外。鼻の無いキャラなんてゴマンといる。
>手先や足先にいくと何故、線が少なくなる?逆だろうが!
なんで?一番目が行くところは顔だよ。末端に行くほど
あんまり見られない。
>デザインと言い切るのなら、ラインは1本にまとめろ。
「3D化を前提にしてる」んだからデザイン画はラフで良いでしょ。
↑これ喪前が最初に書いてるよね。
アニメなんかのキャラデザの決定稿と混同してるみたいだね。
>最低でも頭だけでも8方向から描け。
前、横、斜めで十分。8方向の絵が無いと
3D化出来ないってのはどうかと思うが。仕事で3Dやるのは無理だな。
572 :
つづき:04/12/05 04:18:29 ID:JFIilN3A
>全体のシルエットを無難にまとめるな。下手糞な
>>11では、ラインが破綻するだけ。
前後の文が繋がってない。
>もっと、個性を出せ。一目でそれとわかる特徴的なシルエットにしろ。
>ただの妖精なら他に幾らでもマトモな物がある。
自分の描いた絵を3D化してもらうのがこのスレの主旨であって
作者は絵を評価してもらいたいわけでもないし、する必要も無い。
3D職人が3D化するかしないかだけ。
絵の指摘をするなら3D化する時に「ここはこの方が良いだろ」
と変更して指摘すればいい。
>可愛くなくても萌えなくてもいいんだよ。
>>11の主張すべき個性が出ているのならば。
可愛さや萌えも作者の主張足りうるはずだが。
>励め!また来る。
来なくていいよw
>評価する側は無知もいるのは当然、作る側は言われないように精進するのみだ
例えば落語ってさ、頭良くないと面白くないんだよね。
ヴァカに「つまらん」と評価されたら「お前が言うな」って言いたくなるよね。
評価するにも資格っていうかレベルが必要だと思うんだよ。
無知な香具師にキャンキャン吠えられてもうるさいだけ。
そもそも無知な香具師にも理解できるように作る必要も無い。
パクッ(食いついてみる)
m5xvl/tiに足りないのはこれ(`・ω・)つ思いやる心
11に対しての悪意ある書き込みに対してすぐに反応してる者が
いるところを見ると味方(ファン?)が多いのがわかるね(*'ー'*)
1も余分な一言をつけなければいいのに…
ただ、無知な奴に理解できるように精進するは基本だとおもうよ
多くの人間が無知なんだから篩いにかけると少ししか残らない
スレ違いすまんね
傷を舐め合う道化芝居 ってか。
頼 む か ら 余 所 で や れ
まぁ、お題出してる香具師も3D化している香具師も、下手糞なのは間違いない訳で、
だからここで練習してるんだけどねー。次のお題マダー?
>>565の言ってることも当たってるな
みんな釣られすぎ
考えてみりゃ、ここで「お題マダー」なんて言っている自分が恥ずかしい。
ってか、痛いよ俺。
所詮、練習。練習するのに、何、他人に頼っているんだろう?俺。
しかも、下手絵を土台に練習絵?
なんか、このスレにいても自分の為にはならない気がしてきたよ。
という訳で、離脱。今までありがとう。
◆CJbX3yHzp6はよっぽど寂しがりやなんだね
誰これ構わず求めてるもんな。発情した猿みてぇ。
巣に戻れ。
1人でダラダラ練習やってると飽きるから目的意識を持てるという点では良いと思うぞ
当方、3Dの現場に近い人間です。このスレをヲチしてます。
>579
ヘタ絵を土台に練習しても良いじゃないですか。そんな現場もあるだろうし。
練習は練習です。しないよりするほうが良いに決まってます。誰に頼っても良いんです。
練習しようという気持ちが一番大事なのではないでしょうか。(´∀`*)
>all
いくら才能があっても、なんにもしないで口ばかりでは、誰からも評価は得られませんよね。結果ありきです。
仕事では、あがいてあえいで、必死で作ったにも関わらず、締め切りに間に合わず、
自分でも死にたい様な物しか出来なくても、それが結果です。
素人さん(お客さん)になんと言われても、しかたないんです。
それが今の自分の身の程だと知るしかないのです。
でも、それは、会社や自分自身の信用を貶めることになるから、絶対回避しないといけません。
そのためには人知れず、とにかく練習したり実験したり、がんばるしかないんです。
そういう意味で、このスレは貴重かと思います。
ここなら、誰に迷惑を掛けることもなく晒して、批判、時には中傷、たまに褒め言葉も
いただけるじゃないですか。迷惑だと思う人はこのスレの趣旨が解っていれば居ないはずだし。(´∀`*)
あ、あと現場ではキャラ絵なんて、前から見たのしかない、鼻がないどころか顔がない、
3D化するのは難儀な髪型、なんてホント、いくらでもあります。
それどころか、ほぼ3D化完成したのに、途中でキャラ絵の設定画描いた本人から
(マイナーメジャーマンガ家だったりねw)キャラ絵変更が入って、
原形をとどめないくらい変わったなんてこともある。おかげで、レンダリングも1からやり直し。
でも締め切りは延びないの。そんなトコよ、3Dゲーの世界は。
同人も締め切りはあるかぁ。でもある程度自分の好きなことができるからまだ良いね。
お客の反応がダイレクトだしなぁ。
脱線しました。いずれにせよ、私も含めてがんばりましょう。向上心を持って精一杯。(・∀・)
以上自称業界人でした(w
>>585 いや、まったく同意
でも、このスレで学べるのはモデリング力だけだと思うな
作られてる作品みるとモデリングで精一杯って感じ
モデリングがまともにできるようになったんなら
ここにいる意味がないのも頷ける
まあ、ここは3Dやる上での動機付けって感じだな
てか、ローポリ大杉
>1さん
同意ありがとう。
確かに、モデリング力が付けば、ここを卒業して行くのもアリですよね。
ただ、モチベーションを自身で常に持ち続けるのは、やはりツライかと思うので
たまにはちょっと作って、晒してみても良いようにも思います。(・∀・)
ローポリ作品が多いのは、レンダ時間が掛からないからなのかな?
あと、腕(自身の技術力)の差が他人と比較しやすいとか。
先々、就職するにしても必要なスキルだとか。
ゲーム業界は今だって幅こそあれ、ローポリ技術は必須ですから。
なんとなくだけど、日本では潤沢なポリ数のプリレンダムビー仕事って少ないような。
日本映画はもとより少ないし、ゲームは予算の都合で外注するのはツライとか。
>>588 またまた同意
なんだかんだで、日本はリアルよりアニメ好きだからね
リアルマンセーの海外みたいな需要は見込めないよね
多分これからもそうなんだろうなー特にキャラに関しては
>あと、腕(自身の技術力)の差が他人と比較しやすいとか。
ゲーム系は確かにローポリ技術はいるよな。
>ローポリ作品が多いのは、レンダ時間が掛からないからなのかな?
今のマシンなら標準スキャンラインなら問題ないと思うけどな
もはや何のスレだかわからなくなったな。
ネタがない以上雑談に浮気しても問題なかろう
まったり、お題を待っていればいい
あせる事はない
おれはやらないけどw
>>592 2度と使わないであろうキャラをここまで作りこんだのはえらいよなw
やっぱ、お題も流用できるような魅力的なのがいいかもしれんな
使い捨てキャラは3Dする上で勿体無い気がする
なんか、プレッシャー与えてるみたいで恐縮だけどw
>>588 >ローポリ作品が多いのは、レンダ時間が掛からないからなのかな?
>ゲーム業界は今だって幅こそあれ、ローポリ技術は必須ですから。
ローポリ作ってる奴が多いのは単に簡単だからだろ。
特にリアルなバーチャルビューティー系やってる人は
毎回リアルなの作るのがめんどうになってくるんじゃない?
だけどローポリだけに限定して活動はしない方がいいよ。
ローポリしかやらない奴はローポリしか作れなくなってくるし
目線も動かない上にTVアニメなんかじゃ使えないから。
将来のゲームはローポリとハイポリの境が無くなってくるし
ローポリ=顔の表情がテクスチャ切り替えだから
プレイヤーや視聴者的にはローポリは非常に嫌われている。
(ローポリが好きな奴なんて3Dやってる奴だけ。)
595 :
594:04/12/05 18:45:14 ID:q64+tp/D
既にDOOM3の5000ポリゴンはローポリといえるのかどうかも微妙だし。
まあ、それも真っ当な意見だな
>将来のゲームはローポリとハイポリの境が無くなってくるし
これはどうかと思うぞ
人間が認識できる色素は6万7千色って言われてるけど
テレビでは38億色同時発色ってのもあるからな
X箱2なんてもうローポリなんて言えないけど
携帯型ゲーム機ではまだローポリは活躍できるし
IT家電がこれから盛り上がってくるからいろいろ需要はあるだろうな
でも、ここの作品のローポリは3,4年前のローポリだ
>>593 バカかおまえ
使いまわしたら練習にならんだろうがwwwwwwww
作り込むことの大切さが解ってるのは良いことだが、「偶然うまく出来ました」だからそれを使い回すってか?
いつまでたってもお前がヘタクソな原因はソレ。
>>585-596 コントは終わった?笑い所が無かったけれど。
低脳と詐称業界人のコンビはお似合いかもね。面白くないけれど。ってか低脳?
議論はいいから楽しもうぜー
>パチ屋勤氏がまたトライしてないかな(・∀・)
他人に頼るな。バカ。そんなんだから、このスレがバカにされんだよ。バカ。
てst
あげちゃった(´・ω・`)ごめんなさい
>>603 むずそうw
てか、お題上げてるひとは、何が目的なの?
何か理由があるの?
自分のサイトで使いたいとか?
>>603 うを!
すごいっす、おいらも作ってみようかな〜
でも結構むずかしそう...
特にファーが難しそうだなw
LWならサスカッチやMAXならshaghairはあるんだが・・・
これは今までとは格段に難しいぞ
でも3D化できたらすごいな
>>608 やかまし!うざってーんだよ!!てめぇは!!
つくるんなら、しのご言わずにチャッチャッと、作れや!!パカチンガー!!!!
おまいら◆CJbX3yHzp6は放置しとけよ。
じゃないと荒れる一方だぞ?
◆CJbX3yHzp6も、ログのタイムスタンプ見るに一日中居るな。
年金も払ってないんだろうし、今のうちに稼げるようにならないと、
親が死ねば将来はダンボールハウスに住む人だぞ?
もっとガンバレよ。
>605
単純に面白いからだと思いますよ、自分の絵が人の手によって
アレンジされるのは楽しい
2Dも3Dも理由はどうであれ作ることに意味があると思います
色々紛れ込んでるな。
挫折してんなら、一々出てくんじゃねーよ。バカかてめぇーは!?
わざわざ叩かれに来てどーすんだよ。バカタレが!!
直リンしてんじゃねーや!!しかも、全く関係ないじゃねーか!!くっだらねぇ!!!
いったい、どんな精神構造してやがんだよ。この口先男がぁ!!!!!
ペンギンは可愛いけどねぇ…。
誰かが言ってたように構って君なんだよ。
もう放置けってー。
メガンテを使われるんじゃないかとヒヤヒヤもんだけどねぇ…。
>>620 どうせ作るなら、軍隊みたいにずらっと並べて作りたかったから
ヘルメット外した状態とかいろんなバリエーションのペンギンを作ろうと思ったんでね
それで資料集めてたんだけど
まあ、ローポリならいらんか・・・
622 :
603:04/12/06 23:31:37 ID:Y61GbxNO
603のお題絵ですが、パラシュート部隊用衣服は
第二次世界大戦時の日本軍特攻隊のものと1970〜1990年代のフランス軍の二つを混合させて描いています。
紋章はオーストラリア空軍特殊部隊兵とカナダ陸軍兵の二つをモデルに。
ペンギンの種類はコウテイペンギン。
>>622 それ聞かされても資料がないからなww
ローポリはこのスレのヘタレに任せるよ
おれはリアル指向だから、ホンモノそっくりに作りたかったんだけどな
はーふらいふ2でもあそぶといいよ
>>623 じゃあペンギンだけでも作れよ。資料あるじゃん。
これも何だかんだと理由つけてウプ(作)らんのだろうな。
どんな理由にせよ、ウプらんことには藻前の発言はすべて糞。
アク禁申請に同意。もも展の間だけでも黙れ、と。
スレとしては、41条を実行してる人なら普通に感想を述べられると思われ。
◆CJbX3yHzp6が何を言っても見えもしないから釣られることもないし。
たとえば、41条を実行してる俺が27Fの感想を言ってみる。
27-1:肌のテクスチャの灰色の部分はフォトショの「覆い焼き」のし忘れかな、と。インナーが女性用なのはワロタw
27-2:全体的にファンタジックが好感触。「構図」がうまいとオモタ。背景もただの背景じゃなく、実はカーテンとかもGJ。
27-3:滅茶苦茶「居そう」な顔がGJ。全体的にもう少し「重さ」がほしい所かな、と。髪の生え際が惜しい。
27-4:自分としては充分企業広告にも使えそう・・・と思った。中央のキャラクターにもう少し魅力があれば最高っ
27-5:背景はともかく、ドラゴンはやや単色気味なのが惜しい。ヨゴシがあれば生き生きしてくるかと。
27-6:練習だと思われるので詳しくは割愛するけど、声がサラウンドで聞こえたのは俺のPCが壊れてる?
一行でまとめてみた。感想ってのは一行でいいと思う。
理由は、細かい議論は感想提示と別にしたほうがわかりやすいから。
長くて2行に限定しないと「言葉を厳選」することを忘れてしまう。俺だけかもしれないけどorz
誤爆orz
ごめんさい(´・ω・`)
誤爆にしては…。
ところで知ってるか?
>>603よ。
ペンギンの足は、
長い。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
管理人さん、お疲れ様です。
それで、お願いなんですけど
前から思ってたんですが
画像を別ウインドウで開くように出来ませんかね?
Backで戻るしかないし。
投稿してから画像を見て戻ろうとすると、
「情報を再送信しないとページを更新できません…」
みたいな表示されて変な事になっちゃって。
いや、無理だったら別に良いんです。
>>631 別窓で開くようにしたいですが…cgiは拾って来た物で
cgiと言うかPerl関連サッパリわかりませぬ…
おまけに作者サイトも閉鎖している模様…
ちょいとプログラムかWeb製作板覗いて来ます(・ω・)ノ
>>628 防寒服を着ている+ストラップ(ベルト)がある
ので寸胴になってしまってますwスミマセン…(´А`)
>>631 自分も最近そうなるようになりました…何故でしょう???
>>633 板の設定で別ウインドウで開くように…って出来ないんですね。
私もPerl、と言うかプログラム全般ダメなんで…。
右クリックで別窓で開くを選べば良いんで
無理なら構いません。
>>634 え?じゃ、今まで別窓で?
何故でしょう…?
>>635 何となく自分でググって色々試行錯誤しましたが結局ダメでした…
それから依頼する場所探すのに手間取って時間がかかりましたが
依頼した場所に返信等の動きがあればまたレスします。
WebProgの住人さんに祈りましょう。
>>632 やっぱ逃げたか。
しかし逃げておいて他人を愚か者呼ばわりとはね。
>>623 ◆CJbX3yHzp6がわからんと言うからわざわざ603が教えたのに
結局いい訳ばかりで、作らずに逃げたか…。
あの絵だと服の装飾が解らないって言えば、絵の下手さのせいにできると思ったんだな。
だから、な?服解らなくても許してやるから、リアルでペンギン作ってみろって。
他人に作れという前に、先ず自分が作れ。
◆CJbX3yHzp6は、どうしょうも無いバカで低脳で知識も常識も存在価値も無い人間だが、
このスレ民のほとんどは、タダのくれくれ厨じゃねーか!!
だから、『傷を舐め合う道化芝居』なんて言われるんだよ!!
タダでさえ低いのに、このスレのレベルをさらに押し下げるなや!!!
こいつ双葉のCG板でも有名なんだな
>>636 cgiファイルを検索したら、多分このような部分があると思います。
<blockquote><a href
これ全部にtarget属性を付けます。
<blockquote><a target=\"_blank\" href
これでOKだと思う。
cgiファイルを見れたら確実なんですが。
>>639 ペンギン作ってる途中ですよ。
途中経過貼ったほうがいい?
>>643 途中経過を貼った上で、発言すべきだったな。
そうだねw
>>646 >その後に"_blank\"だけを入れて
$imgのあとじゃないんでない?
<a href のとこでしょ?
俺もPerlわからない人間さけどさ。
htmlはわかるけど、別ウィンドウでひらくのは
htmlで指定するはずだから、
>>642氏が言ってる
とこに入れてみては?
レベルよりも楽しんだもの勝ちだと思ってるんだけど
なあ。自分がやりたいことを実現するための
手段でしかなかった技術習得がいつの間にか
目的になっていませんか?
649 :
642:04/12/07 22:23:42 ID:3NaihdjO
>>648 だね( ´∀`)楽しんでなんぼ。
絵を立体にする楽しみ。
ここで皆に見てもらって、賛否両論の感想やアドバイスをもらう楽しみ。
イコール、それによって自分のスキルが上がることの楽しみ。
そういう場所じゃない?ここって。
このスレ大好きですよ〜。
掲示板改造の皆さん、頑張ってください。
何も出来ないけど陰ながら応援してます…!
146行目
if($file){$img="<a href=$imgdir$no.$file>をif($file){$img="<a href=$imgdir$no.$file target="_blank">
で良いんじゃないかと思うんですが。
653 :
652:04/12/07 22:33:26 ID:o7R1FhPB
リロードしてなかったorz
DELするページしか必要ないかとも思ったけど642氏ので良いんじゃないかと思います。
>>647 >>652‐653
助言ありがとう。
何となく出来たっぽいです。
みなさんの所で確認お願いします。
検索した場所は
href=$img で
<a href=$img...
となっている所を
<a target=\"_blank\" href=$img
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑に変更でDelページ、Resページ、Topページ等
別窓で画像を開くように設定しました。
うpロダの「Home」ボタンのURLも後々変更します(^-^;
連投すいません。
>>642さんありがとうございます。アンカー入れ忘れです…
>>654の自分で作った物でも大丈夫そう?ですが
安全を信じて 178.txt 使わさせて頂きます。
おっ、別窓で開く!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
みんないい人達だなぁ…。
おっホントだ〜!
管理人さん、お手伝いの皆さん乙です。
(`・ω・´)ゞ
すばらしい!
なんかいいよね、こういうの。
みんなで作ってる感じがした。
ペンギンまだー?(・∀・)
◆CJbX3yHzp6氏へ。
図星だったからと言って、グロ画像を張らないで下さい。
皆様おつかれ様です、掲示板のほうガンバってください
影ながら応援させていただきます
最近荒れてたからromってたんだけど、イイ雰囲気になってきてよかった〜
また描いたら2D画像貼らせていただきますんで
楽しみにしてます(*´Д`)ノ
◆CJbX3yHzp6に粘着するなら、よそでやってくれって感じ。
>>666 それが自演とわかるおまえが粘着してるやつじゃないのか?
665=667だったらものすごいな。
ペンギンの作りかけがうpされてるね。
たしかに◆CJbX3yHzp6は、ものすごいバカだけどな。
うpろだ、確かに初期の画像が流れて消えてる…。
ちっとも気付かなかった。
ギャラリーでも作ってそこに画像を保存した方が良いかな。
そしたら、また管理人さんの仕事が増えちゃうな…。
ちょいと質問です。
うpロダの画像フォーマットは、jpg、gif、pngの他対応して欲しい
画像フォーマットがあれば対応します。
絵師さんの画像は一括してFireWorksに入れて
パッチ作業で、縮小版サムネイルにしているので
画像の拡張子を変更すると、エラー出て使えないんですよ(^-^;
bmp形式の対応はしようと思いますが
ファイル容量がgif,jpgより大きくなるので、対応してなかったのです。
>>671 スレッド数と画像の保存件数さらに増やしたのでお気遣いなく〜
いつの間にかサイトで使ってるAAACafeと言う所が
前は容量は100Mでしたが200Mに増えて思う存分使えそうなのでw
>>672 BMPはいらなんじゃないすか。やっぱり無駄に容量を食うだけな気が。
PNGで丁度よく代用できますしね。
>>673 どの画像か忘れてしまいましたが
bmpファイルがjpgでうpされていて極窓入れて
調べるまで分からなかったので…
windows標準のペイントで書いて拡張子変更
って、出来るぐらいならPCのスキルもそこそこ
ある方だと思いますが、それなら他の絵描きソフト使うのかな?
では現状維持で行きますね〜。レスありがとうございます。
swfは、欲しいかも・・・
燃料投下してもいい?
3D職人さんはまだペンギンやってるだろうから
もうちょっと後のほうがいいかな・・・
とおもって過去ログ漁ってたら、今考えてる魔法少女系ネタが
既に出ててorz・・・
出直してきます
いや、一応うpキボヌ
全く同じって事は無いでしょ?
糞絵だったらイラネ
うp〜!うp〜!
681 :
676:04/12/10 21:54:17 ID:gGbsScrt
!
( ゚∀゚)
ノ( ヘヘ
エロっぽくって(・∀・)イイ!!
683 :
28:04/12/10 22:24:17 ID:j7erJOQr
>>681 (*´Д`)ハァハァ
いいなぁ・・・どうしようかなぁ・・・
>>681 上手いなぁ〜。2Dがこれだけ上手いのは羨ましいなぁ。
うをーーーッ!ぜひぜひ!
>>28 自分はペンギンを作成中ですが…(アプロダにうpってる者です)
ファー部分の為、稀有毛現で頑張って見たけど、うまくいかず…(´・ω・`)
透過って2枚以上重ねた場合、下の絵が消えちゃいますね ガクー。
さて、どうしたもんか…。
透過部分だけ別オブジェクトにしてみたら?
メタセコはオブジェクトの順番によって透明ポリゴンが透けるか透けないか変わるので
透けさせる為には、透明ポリゴンを含んだオブジェクトの順番を下にすれば良い
こういう事とも違うの?
>>681 ウマーすぎるYO!
プロでやってる方ですか?
以前サンタ絵さらした206です。
ご無沙汰してます。
立体化してくださった方、いま立体化していらっしゃる方、
どうもありがとうございますm(_ _)m
>>681 うまい〜〜!!
自分立体化参加します。
やっぱここまで描けないといかんですねぇ...orz
689 :
676:04/12/11 12:40:33 ID:MxVxf9s1
>>682-684 >>688 皆様感想どうもです。エロイっすか・・・w
是非是非立体化してやってください。
>>687 自分MyShade持ってるんですが、イルカさえ作れないヘタレです・・orz
ココ見ながら勉強させてもらいます
690 :
690:04/12/11 15:01:40 ID:WByAxCt/
>>689 お題はいいと思うけど、はたして作れる奴がいるかどうか・・
>>690 ショボwせっかく誰かさんがペンギンの写真うpしてくれたのに全然観察力ないな
口元の赤い部分はそんなところにはないし
質感なんてあったもんじゃない
あと、1年ぐらい悩め!
>>690 元の絵もペンギンをデフォルメして描いてるから、そこからさらに3D化すると、どーも本物のペンギンとは
何か違うところが出てきてしまう。
ペンギンの資料はググルとして、そこから
>>603の衣装被せたほうが、結果いいと予想。
でもよれよれの服は3Dでむずいよな。よく頑張ったw
696 :
690:04/12/11 20:47:20 ID:WByAxCt/
>>692 元の絵が「お題」であって
「どーも本物のペンギンとは何か違うペンギン」ができて正解
と判断した。
(本物のペンギンって関係あるの?)
お題のみを資料として「写生」するか、お題以外にまで
資料をもとめるかは考え方の違いということで。
口は変なのだが、お題の絵では開いているように見えないし・・・
>>696 はあ?
バカじゃね?
下あごが赤いペンギンなんてどこにいるんだよw
くちばしの横が赤いんだよ
ペンギンの写真みろ
出題者が求めてる意図汲み取って作れ
甘えるな
つーか、別の資料もとめなくても見ればわかるだろw
おまえ目暗か?w
なんでこう馬鹿が棲み付いちゃったのかねぇ
住み着いたというか、戻ってきたというか。
トリ外して名無しになって。
700 :
676:04/12/11 21:25:43 ID:MxVxf9s1
>>700 そ、そんな…
4日ほどの入院なら大した病気じゃないと思いますが
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
落ち着いた時にまた燃料投下お願いします。
>>690 確かに
>>692の言うように元の絵(デフォルメ)がお題だが、だからといって
"何か違うペンギン"が正しいわけじゃないと思われ…。
三ツキーマウスの指が4本なのは仕様、クリリソの鼻がないのも仕様、
んでもってペンギンのデフォルメは仕様。
だけど、くちばしの色は通常のペンギンと一緒でしょ。
>口は変なのだが、お題の絵では開いているように見えないし・・・
スマソ、これよくわからない('A`)
口が開いてるのがくちばしの模様と関係あるの?
自分は、口を開閉できるようにモデリングしてる訳だけど。
>>686 お礼言い忘れてました<(_ _)> ありがd
>>691,695,697
トリップ忘れたのか?
で、服装無しのペンギンは出来たのか?
>>702 こいつらただのヘタレだからほっとけ
おまえは才能ある。物をちゃんと捕らえる力がある
あいつら観察力がないのをいいわけにしてるだけだから
提供された情報だけではモデリングできない場合
実在の物なら別に自分で資料漁って補完するのは当然
リアルじゃないのは当然だけどリアルのコウテイペンギンを
モデルにしてるのは事実
当然それに基づいて作るのは当たり前
>>690 >662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 23:17:00 ID:WByAxCt/
>ここの
>>1スッゲームカつく。
>口先野郎のくせに。
>目障り邪魔生き恥さらすなよ。
>デカい口叩くんだったら、その前に自分の作った作品を見せてみろ!
>口先だけなら何とでも言えるんだよ!
>>705-706 そうか。で、リアル指向のお前のペンギンはどうなったんだ?
資料集めて終わりか?
あと、トリップつけてくれんと困るんだが、なんで外したんだ?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:58:09 ID:0uimLBUC
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1100618184/666 >666 : ◆sGmhmvTAGo :04/12/11 23:51:11 ID:oRUYpN72
>ああ、それじゃー釣られてやるよ
>何が「手」だ!
>何がリアル指向だよ!
>絵を再現してるのにリアルもへったくれもあるかよ。
>それにあのペンギンの画像はテメーが勝手に貼ったんじゃねーか。
>アホか。
>誰がお前の言う事なんて聞いてやるかよ。
>お前こそ、そう言うデカい口はペンギンを作ってから言う事だな。
>さぞかし上手いペンギンが作れるんだろうな。実写と見まごうほどに。
>自分で言っている事を、自分で出来ないなんて事はないよなぁ?
>口先野郎!
>あークソッ、構って君に構っちまった。
>言っておくが、自分はペンギンは作っていないからな。
>悔しかったら、手以外のものも作って見せろ。
>それからお前のサイトなんて誰が見てやるかよ。
>何されるか分かったもんじゃない。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1100618184/667 >667 : ◆sGmhmvTAGo :04/12/11 23:54:33 ID:oRUYpN72
>テメ、なに3D化スレにコピペしてんだよ。クソ野郎!
>ペンギン作者じゃなくて残念だったな。
みんながいじめるから
>>690が半べそかいちゃましたww
惨めだね
自分がヘタだからって人に当たるのはよそうよ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:02:23 ID:zBKP7M+y
>口先野郎!
でかい口叩いてアニメのペンギンも作れないヘタレw
>あークソッ、構って君に構っちまった。
かまった時点であなたの負けですwwそれすら気付かない厨房ww
>言っておくが、自分はペンギンは作っていないからな。
wwおまえは何作ってるんだよwwお題すらまともに再現できてないじゃんww
>悔しかったら、手以外のものも作って見せろ。
悔しいのは君でしょww悔しかったら手作ってみなさいよw
◆CJbX3yHzp6
ID:0uimLBUC
ID:zBKP7M+y
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:07:49 ID:zBKP7M+y
>>662 > ここの
>>1スッゲームカつく。
> 口先野郎のくせに。
> 目障り邪魔生き恥さらすなよ。
> デカい口叩くんだったら、その前に自分の作った作品を見せてみろ!
> 口先だけなら何とでも言えるんだよ!
こういう風に人を怒らせたときがスゲー快感ww
アフォが多いからこの板は楽しいなw
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:13:45 ID:zBKP7M+y
おれはコツ掴んだからなー「手」で
それまではツールの操作方法や分割の仕方すらよくわからなかった
でも、もうわかったからな
はっきり言って観察力は才能wwwwwwwwww
おれ自分で気付いたよwww
こんな短期間であれだけのもの作れるんだからなww
だから、ツールの使い方わかった今はなんでも作れるwww
今人作ってるけどすごいリアルだよwwwwww
ID:0uimLBUC=ID:zBKP7M+y=k2
>>710 あのトリップを本文中に入れているとあぼーんされてしまい
最新IDのNG登録が遅れてしまうのでk2で表示しなおしました。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:22:53 ID:zBKP7M+y
>>713 もっと派手にコピペしろよwwwwwwwwww
祭りだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大漁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:27:33 ID:zBKP7M+y
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:28:48 ID:zBKP7M+y
さて、ID変えるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:30:59 ID:zBKP7M+y
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1100618184/666 >666 : ◆sGmhmvTAGo :04/12/11 23:51:11 ID:oRUYpN72
>ああ、それじゃー釣られてやるよ
>何が「手」だ!
>何がリアル指向だよ!
>絵を再現してるのにリアルもへったくれもあるかよ。
>それにあのペンギンの画像はテメーが勝手に貼ったんじゃねーか。
>アホか。
>誰がお前の言う事なんて聞いてやるかよ。
>お前こそ、そう言うデカい口はペンギンを作ってから言う事だな。
>さぞかし上手いペンギンが作れるんだろうな。実写と見まごうほどに。
>自分で言っている事を、自分で出来ないなんて事はないよなぁ?
>口先野郎!
>あークソッ、構って君に構っちまった。
>言っておくが、自分はペンギンは作っていないからな。
>悔しかったら、手以外のものも作って見せろ。
>それからお前のサイトなんて誰が見てやるかよ。
>何されるか分かったもんじゃない。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1100618184/667 >667 : ◆sGmhmvTAGo :04/12/11 23:54:33 ID:oRUYpN72
>テメ、なに3D化スレにコピペしてんだよ。クソ野郎!
>ペンギン作者じゃなくて残念だったな。
みんながいじめるから
>>690が半べそかいちゃましたww
惨めだね
自分がヘタだからって人に当たるのはよそうよ
>>715 見る人は居ないと思うが…
>>グロ
>>エロ
>>グロ
>>グロ
なんかこういうの耐性ついたなぁ。怖くて見れないスレにでも行くか。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:46:53 ID:zBKP7M+y
ここの住人は、基地外をスルーすることを覚えたほうがいいよ。
まともに理屈も通じない相手なんだからレスするだけ無駄。
少しでも相手にすると、大喜び(笑)して、スレに住み着いちゃうし。
721 :
694:04/12/12 02:59:26 ID:lgMfheW2
やれやれ、またか。
まあ、気にせず作るために参加したんですけどね。
で、ホウキ以外のモデリングはほぼ終了。
>>695 早いと言ってもここまでは使いまわしがキク部分ですね。この後が大変でした。
>>700 あらら、入院ですか!? お大事に。
ゴーグルは参考にさせてもらいました。鏡面が途中で折れてるのが盲点。
モデリングは足のパーツが一番大変だたよ……
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:27:48 ID:1oVxgBWH
3Dをどうやって描くか判らない俺にとってはおまいら全員スゴく見える。
実に建設的なスレだな。がんばってください。
(話の流れから、3Dでは2Dみたいに自分で線を引かなくてもいいのかな〜と思ったり)
>>700 お大事に
>>722 架空の立体作って撮影するような感じです。
あくまでデータ入力なんで、マジックハンドで加工するようなもどか
しさはありますけど、実際の立体造形に比べて楽な点もありますよ。
素材が乾く時間を待つ必要もないしw
>>722 実はモデリングで2D絵10枚分以上の線を張ってたりするよ。
ソフト的にはIllustratorとあんまり変わらない。
原理的には同じベクトルデータを次元を一つ二つ加えて扱うだけ。
レンダリングはラスタライズみたいなものだと思ってる。
>>724 ワロタ
>>723 724
Celeron500MHZの力を持ってしても太刀打ちできな(ry
3D作成に関する捉え方って人それぞれでおもしろいですね。
自分も言ってみます。
ほぼプリミティブから削り出す自分は、「彫刻」のように感じています。
自分のウデじゃそんな大層なモンでもないですが('A`)
テクスチャはビニールに絵を描いてドライヤーで張り付ける感覚…ですかね。
ぶっちゃけ2Dがダメだったから3Dしてるヘタレですが('A`)
僕はねんどかなぁ。テクスチャは頂点にピンで止めるような。
俺の中では3D=3D。
何かに似てるとかは考えないな。
感覚的には、理論で絵を描いてる気分だけど。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:06:04 ID:zBKP7M+y
ドシロウトが初心者きたらえらそうに語ってるなww
なに有頂天なってんの?ww
なんでそんなに「w」付けんの?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:26:30 ID:zBKP7M+y
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や に
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん は
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< |||||
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ ""'
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:05 ID:zBKP7M+y
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:53 ID:zBKP7M+y
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ | __|__ | |
\∵ | === .|/ ・・・・・
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
737 :
694:04/12/13 03:09:30 ID:uP0SrmHe
魔女子さんの進捗報告です。
今日はモデリングの残分、ホウキや紐や細部の調整。
それとテクスチャ。顔、肩の刺青、マントの模様、胸元のレースパターン。
キビシイところを中心に作ったですよ。
作業途中で何度も貼ると完成前に飽きられちゃうんで今日も貼りません。
申し訳ない。
676氏の退院までにはなんとかします。
腐女子 と読んでしまった
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:17:51 ID:NUu1KTY2
超ガンガレ
3Dやれば2D絵もうまくなると思ったけど
マジでドラえもんぐらいの絵しか描けない・・・
使っている脳の部分が違うようだ・・・orz
3Dだったら適当に作ってれば形が出来るけど、
2Dだと人間の体の構造をしっかりと把握してないといけないからねぇ…
パースも自分で付けなきゃいけないし…_| ̄|○
>>740-741 作れるくらい描くためのヒント
消しゴム(もしくは重ね塗り)、モデルの人形、描画具の角度とか
誤爆じゃないのかな?
レスのアンカーも違うっぽいし。
746 :
743:04/12/13 16:09:40 ID:LUfITfNd
誤爆ですww
>>743 ふたばの巨乳?
ちょっと腰から下が貧弱に感じるかも…。スレ違い返答スマソ
これ羊羹たね
クセが同じだもん
>羊羹たね
ってなんだ。
カナ打ちじゃないのに。
751
まだ拝見してないんですが、なぜここの専用アップローダーにうぷしないんですか?
もしかしてまたグロ画像とか?
見てから書けよ池沼
>>752 以前にモデルデータをUPするために取ったアカウントをそのまま使ったんですが紛らわしかったですね。
以後ここのアップローダを使う様にします。
お騒がせしました。
>>751 なかなかの力作だね。
結構良いんじゃないの?
756 :
751:04/12/14 21:15:34 ID:pzZNm4Oc
750
すみませんでした。
ご存じかとは思いますが、最近変な画像をあちこちで張りつけてる愚か者がいるので
つい疑ってしまいました。どうかお気を悪くなさらないでください。
今まだ職場で携帯から見てます。帰ったら拝見いたしますので、よろしく
ほんと、ごめんよぉ
758 :
676:04/12/14 22:09:12 ID:apxDvt+R
思ったより早く退院することができました、
気にかけてくれた方どうもです。
病気での入院ではないので楽でした・・治験のボランティアだったもので。
紛らわしい書き方してスイマセン。
>>737 何だか難しい部分が多かったようで・・・
もうちょっと、造型の型抜きを考えるのと同様に、
CGの作りやすさを考慮して描いたほうが良かったかも・・・・・
>>758 そういうの考えるのは仕事だけでいいよ。
遊びでやってるんだから思いっきり描いてほしいね。
760 :
86:04/12/14 22:49:21 ID:pQ0SgTOS
ども86っす。
暫らく中座のつもりでいたら…Xmasまであと10日もないっすね。orz
一枚画はちょっと無理っぽいけど、期限前にはUP出来るように仕上やってみまふ。
>>758 あ、治験だったのですか。
おつかれさまでした。
>>758 乙&お帰りー!
作りやすいように描くのは、3DCG師の修行にならぬと思うので、
思いのままに描いて欲しいです。
それが3D化された時は更に感動だしね(´∀`*)
763 :
C:04/12/15 01:39:00 ID:BSGGEXdW
>>C氏
お題燃料投下、楽しみにまってまつ(*´∀`*)
>複雑怪奇なパーツはある程度控えています。
絵師には立体が解るように描いてもらえれば、
ある程度デティール細かくても無問題じゃなかろうか。
>>763 おー、ステドラ788Cですか。
そのままの調子でぜひ文房具板住人にも(ry
766 :
694:04/12/15 22:41:29 ID:X3hMhr+t
魔女子さん、できました。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1103117785.jpg ヌルいところも多々ありますが、現状「いっぱいいっぱい」です。
このスレ的には今貼ったブツで終了となりますが、個人的には
もう少し時間をかけてあげたいと思ってます。
>>758 >思ったより早く退院することができました、
「やべっ!! もう帰ってきた!?」などと猛烈不謹慎なことを口走りつつ
こんにちは。ボランティア乙です。
>何だか難しい部分が多かったようで・・・
いや、造形的に難しいパーツがあったわけじゃないです。
足のパーツは、間違った方向で進めて、それを認めたくなくて
じたばたしたせいで大変になっちゃいました。つまり自爆です。
767 :
676:04/12/16 00:40:13 ID:Gi97tqUe
レスどうもです。
あまり気を使わないで書いてもよさそうですね・・・。
でも、あまりゴチャゴチャしすぎてもヌッ殺されかねないので、ほどほどに
します・・
>>766 お疲れ様でした!
いい感じで立体化されてますね。自作絵が3D化するってのは感動ものですよ。
ホウキとか細かい部分は難しかったでしょうね・・・
稚拙絵でしたが、何かしらスキルアップに繋がってもらえれば幸いです。
うーん・・・いいっすね
細かいヂディールにばっかり力入れすぎて
肝心な手とひざのしょぼさが目だってしまってるぞ。
力入れる部分のバランスが悪すぎ。
769 :
768:04/12/16 00:46:22 ID:1SWOnNYc
ディティール
その誤字キャラなら批評も良いね
魔女子ですが顔だけ...
似ないんですよ..._| ̄|○
誰かアドバイスください。
>>86 もうクリスマスまで時間がないですが
是非がんばっていいものを見せてください。
期待してまつ。
>>751 かわいいですよ!ナイスでつ。
最悪だな
結構カワイイと思うよ。
元絵よりもちょっと幼い感じがするかな?
776 :
694:04/12/16 23:43:41 ID:qGyUQsHq
>>767 はい、ありがとうございます。喜んでいただけたようで何よりです。
前のレスで「難しいパーツはない」なっていってますが、すみません、ウソです。
ホウキは難しかったです。首をひねりながら作り直してます。
それと当然、人体は永遠に追求の終わらない究極のオブジェクトですね。
今回は気合も入りましたし、いろいろ勉強になりました。
お題絵どうもありがとうございました。
>>768 ご指摘ごもっともでございます。申し訳ない。
関節の調整周りは修行します。今も直してます。
>>771 うわっ、やばい。俺が。
アトからこんなかわいい子に登場されたら立つ瀬がないけど、出来上がったところを
見たいから最後まで頑張ってください。
元絵が良いから似せるの難しいですよね。
ワタクシごときがアドバイスってのもおこがましいんですが、
・元絵より年齢が下に見えます。目と眉の位置を少し持ち上げてみては?
・目元をもう少し顔の中心に寄せて
・ツリ目度をアップさせたら? 目元をほんの少し下に、目じりをほんの少し上に。
>>777 なんか貴方はどんどんスキルが上がってる希ガスorz
3D化される→3D化しにくい部分を知る→3D化しやすいように描くようになる→デッサン能力向上
という式が成り立ってるのでしょうか・・・?パースが以前より正確になってきていますね。
GJでっす(`・ω・´)ъ
さぁてどうするか・・・ちょうどメカ娘っぽいのが欲しかっただけに…
> 3D化しやすいように描くようになる→デッサン能力向上
ここに相関は無いと思うのだが・・・
キャラデザにおいてデッサン力はあまり重要では無いと思うけどね。
もちろん上手いに越したことはないけど・・・
とりあえず
>>777はъ(´ι _` ) グッジョブ!!
>>779 パースを正しく取る練習のひとつに、頭や腕等を正確な箱として描いて、
その中にキャラクターを描くというものがあるのですが、
3Dになった自分のキャラクターを想像しながら描くというのはソレと似たような効果があるのかな、と。
わかりにくい表現でスマソorz
>780
あながち間違いじゃないかもね。
立体を常に意識しながら描くってことはデッサンの基本だし。
>>777 参号機娘さんですか?
えっちっぽくて良いですね〜。
それにしてもあいかわらず…胸が大っきいですね〜w
783 :
676:04/12/18 11:36:45 ID:Zryz/2Cf
>>771 自分の描いた三面図もおおよそ完璧ではないので、
適当に弄っちゃっていいと思いますよ。
特に、横顔はちょっとだけ年齢が低いかな・・・と思っていたので。
でもいいっすね。かわいいし惚れます。
顔は目尻・デコの広さ・眉毛
あたりを調整すると良いかと思います
たしかミサイルとか出てくる
おなかにちょっと肉余ってるのがマニアックでいいよな。
サイテー
馬鹿は放置汁
どんなやつか想像つくだろ
>>792 IDから抽出して応えよう。
ID:NzcgayOK
 ̄ ( ´_ゝ`)ъ
プールに蹴り落とされて溺れてるような香具師だな。
間違いない。
ふざけて飛び込んで脊髄損傷した奴がいた
サンタ娘のローポリがうpされてる
新しいお題キタヨー!!
>>Cたん
乙
今3D化待なのは
・怪奇トカゲ男爵
・サイボーグナース03
・妖精風小人
の3体ですね。
ど〜れ〜に〜し〜よ〜う〜か〜なっ?
うきゃー!C氏の南国娘ツボ過ぎる〜〜!(*゚Д゚*)
年末で仕事に追われ時間もないけど…
創作意欲がムズムズ刺激される。ハァハァ。
800 :
777:04/12/19 22:03:28 ID:v1s+u0PN
>>778 いえいえ恐縮です、でも3D化していただくことを想定して
描くことで少しは平面的な絵にパースがついているのではないでしょうか
>>779 自分の絵は平面的なので、3Dを意識するようになってよかったと思いますよ
>>780 まさにおっしゃる通りで、今までかなりごまかしてきていたと思います
>>782 今回は等身高めにしてみました、胸については前の2人は意識してません
でしたが、今回意図的にでかくしてみました
>>784 以前3D化していただいた時にミサイルの設定をしていただいたので
それをいただきました
セルサンタ娘さん、シズクたんっぽいのでつw
802 :
86R:04/12/19 23:13:41 ID:OwOh3VNO
803 :
777:04/12/19 23:50:45 ID:v1s+u0PN
>>802 GJです、なかなかプリチーですね、質感がいいです
個人的にはセルタイプのほうが好きです
>>802 辛口すみません…もしかしてハイポリ苦手ですか?(´・ω・`)
それともローポリがプロレベルすぎるのか…orz
38000ポリ(と書いてある)では、さすがにローポリとは言わないのでは?
おっと、「Enterで書き込み」してしまったorzスマソ
むしろ突貫アゲでここまで仕上がってる、という所がスンバラシ。
誤字やらブーツやらポンポンやらメガネやら、作った本人が一番悔いてるだろうて。
GJです。…俺はセルじゃないほうのが萌えるw
809 :
DG:04/12/20 20:09:34 ID:tSnIb+JD
810 :
86R:04/12/20 21:52:00 ID:VdQx7QDw
レス下さった方ありがとうございます。
>>771 えと206さんかな?
DGさんへの上げレスと一緒にアプ板の方にレスりますた。
>>801 シズクさんってHxHのキャラでいいんすよね?最近の漫画全然判ってない俺って…orz
造ってる最中はサブマリンとかファフナーで見たっぽい(名前度忘れ)かもと。
>>803 ありがとうございます。
今回の調整でmikotoのセル表示がやっとそれっぽい感じになったような。
とはいっても今後また使う機会があるのか微妙なんですが…笑
お題画確実にレベルアップしてますねぇ皆さん同様俺もエロ可愛い〜と思いました。
>>809 海外のMMORPGっぽくて逆にナイス(`・ω・´)ъ
812 :
86R:04/12/20 23:09:35 ID:VdQx7QDw
>>805 えと804さんの言ってるローポリってのはたぶん前回の軽鎧娘の事っす。
>>804 ローポリ評価して頂きありがとうございます。
辛口全然OKっすよ〜
ただ…何故そう判断したのか?の具体的説明があると有難いっす。
(単純にスキル不足な部分もあれば意識して取捨してる部分もあるので)
ディテール(作り込み)に関してはソフトの都合による所が大きいっす。
mikotoは1オブジェクト1万ポリを超えるとポリが破綻するのですが、
スキン系の変形(スフィリディカルディフォーム)を適用する範囲は
なるべく1オブジェクトに纏める必要があるので、あまり凝ったものは無理だったりしまふ。
あとサブディバイドが足りないのは単純にマシンが非力(P3-550)だからっす。orz
>>808 えぇ〜マジっすか?orz
英文法がメチャクチャなのは開き直りでやりましたけど
誤字は恥ずいっす…よろしければ御教授下さい。
ノーマルの方はぶっちゃけ素材程度のつもりでやっつけたので
そう言われると意外な感じっすけど…単純にうれしい&ありがとうございます。
長文になって申し訳ないっす(レス抜けてたらすみません)
813 :
C:04/12/21 00:45:47 ID:62qn3osf
あれれー書き込み繁栄されてなかとー(´・ω・`)
と言うわけで南国娘です。
パーツ多いのは年末忙しくてうはーな人用。
フルーツの方が面倒臭い勢いです。
書いてる本人も勢いでばばーっと書いた物なので、
1匹目と最後の奴の顔幅が1.2倍くらい違います。
3D職人さんも適当にどばーっと行っちゃって下さい。
>>812 mikotoにそんな制限があるのですか(´・ω・`)ヾ
ツールの都合も知らずにスミマセヌorz
ファーが毛としてではなく板ポリとして作られてるのは、
「メタセコでもなんとかしよう」という気持ちが伝わってイイのですが、
ファーの形状が交差形状なので中心にエッジが入ってしまっています。
解決方法として簡単なモデルを作ってうpしました↓ので、見たほうが早いかと。
http://f37.aaa.livedoor.jp/~peace/up/img/1103557335.jpg これは髪の毛等にも言えることで、交差部分は完全透過じゃない限りエッジが入ります…orz
透過オブジェクトを作る場合は「いかに交差させないか」がポイントとなります。
ちなみに、髪の毛の「短冊感」は、このエッジから来る場合が多いです。
長文スマーソ(´・ω・`)ヾ
815 :
C:04/12/21 00:55:57 ID:62qn3osf
2Dのファーは、こう、ぐばばふわーとすれば良いので、
3Dの人は大変だなぁ…としみじみ思う今日このごろ(´・ω・`)
>>815 3Dの人などいない! ・・・あれ?(´・ω・`)
817 :
86:04/12/22 23:54:22 ID:M6AAD+ke
ういっす86です。
>>814 あちゃ全然誰だか気付いてなかったっす…失礼しました。
「エッジ無し」早速やってみました。
ある程度枚数使えばビルボードっぽい効果も得られるから
使用箇所が複数ある時はレタッチ作業より効率良さそうな感じっすね。
今後同じような表現する時はありがたく使わせて頂くことにします。
前回に引続きTipsありがとうございまする。
追記として、うpしたTipsの屏風型完成版は交差型に見えますが、
中央が極小幅で分かれています。(大体直径を1として0.00001くらい)
なぜなら、そうしないと中央の空洞で濃度差が生まれてしまうからです。
お気をつけて(´・ω・`)ヾ
そろそろ次のお題に取り掛かろうかな・・・
バックアップ用のサーバーのCドライブが逝った・・・。
>>811 サンクス!でも、最近はMMORPGとかでもかなりハイポリだよね。
うちのPCじゃ動かん・・・。
821 :
DG:04/12/23 10:30:19 ID:xdwWKNCa
あ、ハンドル付け忘れちゃった・・・。
>>820 も私です。
ファーとか半透明系ってソートが面倒なので、どうしても避けがちなんだよね。
早くビデオボードが対応して欲しい。って理論的に無理なのかなぁ?
>>821 パーティクルとして超短周期で発生させて、それの寿命をある長さに到達するまでにすれば可能でしょう。
ですが…髪の毛同士の影や干渉、動きへの追従、ハイライトなど、問題はありそうです(´・ω・`)
エッジを出さないいちばん簡単な方法は自己発光(自己照明)100%だよな。
なんだ、「次から次へと・・・」なんてスレタイにあるから猛者が集うスレかと思ったら・・・
スーパービギナーの練習スレかよ。がっかりだ・・・
しかも、お題としている絵(?)とかも最低だし・・・ひどいスレだな。
何よりも向上心って物が、微塵も無い・・・それで練習のつもりか?
本当に最低なスレだ・・・
>>823 自己証明100%って鈴木園子氏みたいにならないですか
ならないですよ
>>825に同意
エッジて背景とオブジェを
背景に溶け込ませるような感じかえ?
園子なつかしいな。死んだんだっけ?
つか、園子にはならないだろ。
それこそテクスチャでカバーだ!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:13:56 ID:VXGB+DlB
初代1の責任としてホシュっとくね〜。
>>831 俺としてはあんたにすっごく恩があるように感じる。こんなスレを立ててくれて…
あ り が と う !!
>>831 早めに、削除依頼を出しておくを進める。
今のままじゃ、向上心の無いオナニストの溜まり場に過ぎない。
居の中の蛙の井戸になってしまっている。
年末年始は忙しくてパソ触れなくてショボーン(´・ω・`)
正月すぎたらアップするぞぅ〜
>>833 何があったか知らないけどおちつけ。
824もあんたかどうかはわからないが
こんな書き込みが続くと「奴」と間違われるぞw
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:06:34 ID:UihqKqC6
その「奴」は俺かも知れないし。
俺じゃないかも知れない。
匿名掲示板の謎は深まるばかりであった…
次回へ続く
冬コミ楽しかった〜
スレが滞っていたのは帰郷した人とコミケ行きの
人が多かったせいかな〜
明けましておめでとぅー
>>839 コミケなんてあったのか…興味はあるけど仕事が忙しくてイケネ('A`)マンドクセェシ
実家の弟が携帯を持ったらしい。しばらく会ってなかったが…元気にしているだろうか?
サッカーで中学の県代表に出るほどのスポーツマンだったなぁ。俺とちがって。
あ、そうそう。早速メールが来たんだ。そして俺は愕然とした。
メアド→misato_ayanami_asuka_(弟の名前)@ezweb.ne.jp
って・・・いつのまにヲタになってんだよ!!!orz
>>841 genndouとか入ってなかっただけマシじゃないか。
>>841 友達とかに教える時に恥ずかしくないのだろうか・・・。
まともなやつは変なアドレスも許される
特にルックスと人当たりが良いやつわ
俺だったら
>>841みたいなアドレスだったら引きまくるけどね。
ルックスとひとあたりがよかったらなんか裏の暗い一面を見た気がして、ゾゾゾだゾゾゾ。
あそ。
ezwebってauだよな、そんなに長い名前付けれたか?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:58:27 ID:xcYjrZQh
なんか微妙な流れになってるのう
所詮、烏合の衆
↓ここでお題
_ ∩
(* ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
>>852 .oO(新作でてたのか...揺れが凄い改善されてるな!)
【レジオネラ菌うまうま】
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:27:40 ID:85T7BAWq
期待あげ
855 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/08 02:45:39 ID:VHN3Csyo
>>854 >>852をおまえが作るとどうなるんだ?
856 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/08 10:29:49 ID:eXoFIX7b
>>854 君の作品を期待している。
857 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/08 12:45:46 ID:qli0MM8T
>>854 私も期待してます。
858 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/08 13:39:30 ID:REyNJF1Z
>>854 期待してるYO!
859 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/08 18:13:24 ID:uHvBxg/J
>>854 まだかな?まだかな?ワクワク
860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 20:27:40 ID:85T7BAWq
期待あげ
↑すんげえ必死杉。
相当お怒りになられたようですね(禿藁
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/p.htm 自分のHPで偽名なんてショボイ自作自演野朗だなこいつ。
クズ
まだですか〜
あんまりプレッシャーかけんなよ。どうせ作れっこないんだからw
>>866 いや、そんなことはないはずです!
まさか口先だけのクズ野郎なんてことはないはずです!
まだですか〜
_ ∩
(* ゚∀゚)彡 854!854!
⊂彡
「リアル」という言葉にとってもとってもとっても拘ったもの期待しておこう。
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:05/01/09 01:35:49 ID:05hVOCmS
>>468 お前もしかして・・・K2だろ?
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:05/01/09 01:41:02 ID:05hVOCmS
>>787 お前はちんこの皮のかぶり心地が良かったら皮をかぶって街に出るのか。
流れが分かんないOTL
(* ゚∀゚)彡 おぉ、
>>854よ。早く、完成させておくれ。
さぞかし素晴らしい、おっぱいを(しかも動画で)見せ付けてくれる事を期待しているよ。
876 :
C:05/01/09 16:58:51 ID:VwtpWEsu
>>873 そういうことだったのね
アリガト!(´▽`)
>>876 下のは木だよね
トカゲは何色? ヌメヌメ系?
879 :
C:05/01/09 18:15:55 ID:VwtpWEsu
>>878 その辺りは全部お任せ方向で、サクッと。
まともってなんだ
振り向かないことさ
そんな事はどうだって良いんだよ。
俺は、
>>854先生の素晴らしいおっぱい作品がみたいんだよ。
>>876や
>>880は後回しだ。ちゃんと順番を守れよな。
_ ∩
(* ゚∀゚)彡 854!854!
⊂彡
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:49:17 ID:eTaAQf0R
うざ・・
ここはキッチンの換気扇についた油汚れのようにネトネトしたスレですね
いちいち煽りに反応しないスレになる
>888
年末に台所の大掃除でもしましたか?
【2chでの常識】
2chで必死に誰かを擁護する奴=本人の自作自演と相場は決まっている。
>>893 そんなレスしてると854と思われてもしかたないよ。
普通は黙ってスルー
コイツあれだろ、例のリアル君だろ。
>891 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:28:14 ID:Q6LesiCa
>892 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:29:18 ID:Q6LesiCa
>893 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:33:24 ID:Q6LesiCa
↑の人、なんでこんなに必死なの?
A.854だから
896 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/12 11:37:19 ID:WUjbZSpW
>>854は自演がお好き
897 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/12 11:53:55 ID:WUjbZSpW
>891 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:28:14 ID:Q6LesiCa
>892 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:29:18 ID:Q6LesiCa
>893 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:33:24 ID:Q6LesiCa
↑の人、なんでこんなに必死なの?
899 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :05/01/12 12:16:25 ID:WUjbZSpW
>>898 アリガトン
こりゃまたスッゲー自演だな。
http://minusplus.web.infoseek.co.jp/p.htm の中の人自演があまりにも必死杉。
・ここは、ド素人の脳内クリエイターが、勘でモデリングしたり、第六感でキーを打ったり
鉛筆を転がしてパンチのタイミングを計ったりとか一見無駄にも見えるような時間を費やした事が
実は本当に無駄だったような気がしないでもないような前後不覚かつ挙動不審なキャラクター達が大活躍する
ひとりよがりな物件を、恐れ多くもインターネッツ等という公の場に公開して一般大衆の方々の目に晒す事によって
現代病ともいうべき、ある種の歪んだ自己満足を得ることを目的とすると同時に、最初は紙に絵を描こうとしたんだけど、
なんか変な模様みたいのしか描けなくて、「だめだこりゃ。」とか思っていたら、
なんか3DCGはこんぴゅうたが勝手に半分描いてくれるらしいと聞いたから、いまやってるんだけど、
ちくしょう!なかなか上手くいかなくて、「あーあ、やっぱり難しいなコリャ。」
とか思いつつ、今日もモデラァを起動してチクチクと脳内の幻影を形にすべく、
モデリングに勤しむ事で、何か、少しだけ幸せになれた気がするですよ。
いやっははは!
3DCGってすばらしいな。
・子供とか愛する人とか、あと世界とかを救うためだとかの為に自分の命を
投げ打って、超巨大軍産複合体とか、兇悪国家とか、どう考えてもそりゃ
無いだろってぐらいの戦闘能力その他諸々の諸能力を持った無敵将軍だとか
に対して勝ち目の無い戦いを挑む男(女)とか団体が大活躍して、ラスト5分
ぐらいでいきなりラスボスが弱くなって結構みみっちい攻撃でラスボスを倒
して、実はそのラスボスの今までの所業も世界の平和の為にやってたんだけ
ど、方法を間違ってましたゴメンネみたいな感じで感動の勝利を収める不条
理で作者の意図がミエミエな物語は例外なく大好きです。
[email protected]
>>900 で、k2さんはなんでそこまで偽名さんが気になるんですか?
言い返せなくなると「自演」を連呼する奴
( ´,_ゝ`)
>900 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:01:53 ID:w7cNUhC4
>901 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:02:47 ID:w7cNUhC4
>902 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:04:55 ID:w7cNUhC4
↑の人、なんでこんなに必死なの?
3点程着手してなさそうなのがあるんだけど
誰かやっちょる?
なるほろ、何かやるかな。
自分、現スレ16で
ヘボイから(w
909 :
β:05/01/13 13:12:51 ID:RLE0CbCQ
粘着装った荒しウザイ
854よりよっぽどたち悪い
>>910 854さん、制作は順調に進んでいますでしょうか?
いい加減にしてよ
変な粘着荒らしが住み着いてこのスレ駄目ぽ。
晒しage
まあ、このスレももうすぐ1000超えするわけだが。
しばらくおいてから立てたほうがいいかもな、新スレ
>909
Bはすでに3Dなんじゃないの?
Bはセルシェーダー済みだったのかっ!!
未着手の3点はまだ古い
南国娘
サイボーグ娘
モンス2体
でつ
ペンギンどうしたんじゃろ?
>>915 いつもくだらないレスつけてるバカだから、粘着されても仕方ないだろう。
919 :
β:05/01/14 12:45:28 ID:FD32/nrE
>>854はアホなレスをしたから遊ばれているだけなのに、本人本人って・・・。
そうは思ってないだろう。
俺を叩いたら、コイツのせいになるぞ、だから叩くなよ。
というショボ杉な脅しのつもりだろ。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:55:24 ID:+bSJM6VH
しまったageたっ!!!
924 :
β:05/01/15 00:13:30 ID:NXz/gp9T
>>922 あれ?サイボーグ娘は、まだ誰も手を出していませんでしたっけ?
925 :
β:05/01/15 00:16:08 ID:NXz/gp9T
あ、パイレーツマークの方か。スマソ
作りたいけど中々時間が取れない・・・
_ ∩
(* ゚∀゚)彡 854!854!
⊂彡
930 :
16:05/01/16 21:13:40 ID:JzyMtSpb
↑なんだか危険らしい
双葉より
踏むと15枚の別窓が次々と開き、ウィルス名:JAVA_BYTEVER.A+JS_SMALL.Dをそれぞれ複数検出。
だそうだ Kiken URL Listより
…悲しいね。
もう罵倒すらも貰えずせっかく張ったブラクラもあっさり流されて…。
146 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/01/17 23:47:24 ID:Gg1/WmGs
>>143 おまえほんとヘタレだから張るな
いつまでも上達しねードシロウトはうざいから消えろ
そもそも人が(ry
>934
白黒トカゲに挑戦ですね。目玉はもっと大胆にいっていいんじゃない?
>>934 Shadeか、懐かしいなぁ。
昔使ってたことあるよ。
確かに懐かしいインターフェースですね。
3Dソフト使い出した初期で貧乏だったので
r4デビューを使ってた頃を思い出しますね。
941 :
β:05/01/18 16:31:55 ID:QyuRwJo4
基本的にオイラは、Shade使っています。
昔から、2Dは写真屋よりイラレを好んで使用してました。
その為、Shadeは取っ付き易かったからです。
LightWave8は、ローポリキャラ作る時くらいしか起動しません。
レンダリングはShadeの方が綺麗な気がするし・・・(個人的な思い込みでスマソ)
UV設定なんかは、ShadeよりLWの方が簡単でよい気がするけれど・・・
最近Shadeってよくなったの?
複雑な形つくるとすぐしわできるしレンダリングは遅いしでLightWave
に移ったんだけど。
作りやすい形にはまるとかなり作りやすかった記憶はあるから、
ポリゴンがつかいやすくなればなぁ、なんて思ってたんだけど。
>>943のURLを踏むと
【system updateを装ったスパイウェア[2003/11/14]】
【外しにくいツールバーが降ってくる[2005/01/17]】
ま た お 前 か
バカが沸いてるみたいだし、次スレ立てるのはしばらく経ってからでもいいかもな
>>948 下の角度だとちと怖いなぁ。
顔部分が前に出すぎかもね。
>>948 下からのアングルキッボン(;´Д`)ハァハァ
>>950 怖いぞ、いいのか?
まるで、未来少年コナンのレプカだぞ
>>951 ウワァァァ(;´Д`)ァァァアア!!
そいつぁカンベンorz
あ、950取っちゃってるわ。次スレタイ議論開始?
おっと、
>>949 しかし横から見た時に、整合性がなくなるジレンマ
お題(うp絵)が次から次へとローポリになってしまうスレ・3
ウソデススミマセン
2D→3D練習スレ-Lesson 3-
練習ってスレタイに入れるのはイイアイデアやね。
>>1を読まないヤツでもスレタイは読むだろうし。
【モデラーは君だ】2D→3D練習-Lesson 3-【お題は僕だ】
【】付けは頭悪そうなので却下
よって>
>>954に一票
(;^?Д^?)
959 :
959:05/01/23 15:17:41 ID:BG514t74
960 :
86:05/01/23 16:50:11 ID:zJtVIrRr
>>954-958 2D絵が→3D化するスレ -Lesson 3-
読み易さと継続感を考えてこの位はどうっすか?(練習の意は一応Lessonの方で
)
>>948 南国娘
いい感じにCさん風味にされてますねぇ。とくに手足の褐色肌表現は芸細っす。
頭位置の整合性に関しては
3D化するとZ方向の情報量が増える分2D時よりも印象が強調されるので、
その辺を考慮してもいいかも?(アゴ先をもう少し奥に下げるのもアリかなと)
ここでレスしていいのかな?袋ーズUPった方も上手いっすね。
>>959 サイボーグ看護婦
おおっ顔の再現率高いなぁGJっす(個人的に肝部分と思ってたので)
全体的にはもう少しハイライトが入ってもいい感じもしまする。
なんか【】付けをイヤに拒んでる個人が居るが、イヤな思い出でもあるんだろうか…
ローポリスレにも出現したな。
俺は付けようが付けまいがどうでもいいけど、
毎回頭ごなしに否定するのも頭が悪いと思うぞ。
962 :
86:05/01/23 19:19:59 ID:zJtVIrRr
>>961 個人というよりは2chのお約束というか。
age,sageみたいなのと同じ感覚かと。俺もほとんど気にしない方っすけど。
>>959 もっとアンビエントかディフューズを上げると良いんでないかな。
髪の毛にハイライト描いてみるのもいいと思うよ。
スレタイ案
2D→3Dコンバートスレ - Lesson vol.3 -
練習に一票
温かみを感じないスレタイ。
盛り上がらなそう。
当たり前だけど、検索したときに引っかかって欲しいキーワードをつけとくといいよな。
モデリング、練習、立体化、とかさ。
何ここ。低レベル過ぎ。
そんな腕でメシ食っていこうとしてるのか?
971 :
16:05/01/24 12:57:03 ID:3VVVJdFA
>>960レスどうも、なるほど!
横から見た状態で真円(っていうのか?w)をガイドに作ってたもんで。
>>949の書き込みも考慮してみまっす。
とはいえ、あっちへ戻りま。
>>970そんなんで釣れますかね?
IDがっ!!w
>959
サイボーグの絵描です
GJです、カワイさが強調されてていいじゃないですか
ポージングもナイスです、テクスチャ貼ったら質感もグッとよくなりそうですね
2D→3D化練習スレ -Lesson 3-
個人的希望。「化」入れただけ。
>>974 ある意味、2D晒す方も練習なのだから『化』はいらないんじゃないかと思う。
あと、「スレ」もわざわざ付ける必要ないかも。スレッド以外の何物でも無いのだから。
2D→3D練習-Lesson 3-
↑で十分じゃないかなぁ・・・
[2D→3D]立体化練習倶楽部第3号
昭和風味で。
>>976 めんどいし、内容が良く解らん。
なんで倶楽部やねん?
いつ誰がこのスレで、倶楽部活動をしたんねんな?
>>976 なんか月刊誌みたいだな・・・w
こうしてみると、スレタイに【】ってのは注釈としても役立つのかもしれん。
あと、気取って英語なんかを交えるのは少々気恥ずかしい・・・
まぁ、すべては↓に任せる。スレはスレ。やることは一緒だし。
↑で任せるって書いてあるけど、一応俺の案も書いとく。
スレタイで何をしてるのか分かり易く考えてみた。
あと練習スレっぽい感じに。
【】を毛嫌いするヤツもいるみたいだが、注釈として付けてみた。
1) 【ピクセルを】2D→3D立体化教室 3時限目【ポリゴンに】
2) 2D→3D立体化教室 3時限目
それとも
>2D→3D練習スレ-Lesson 3-
で立てた方がいいかい?
2D→3D練習スレ-Lesson 3-
ノシ
982 :
980:05/01/24 21:48:40 ID:CmNUFnpM
意識過剰なタイトル変更ね
今の「お題(うp絵)が次から次へと3D化するスレ・2」の方が、過剰な希ガス。
シンプルでいいんじゃね?
練習スレと書いてるのにLessonは重複…
俺は
>>980の案(1でも2でも)がよかったな。
ま、だからといって立て直す必要はないけど。
気になったのは【】を毛嫌いするヤツと、
次スレの今のスレタイに1票を入れまくるヤツ、
そのIDのほとんどが一度切りなこと。
疑ってるワケじゃないけどネ(・∀・)ニヤニヤ
>>986 だったとしても、別にいいんじゃね?
俺はスレタイが「レジオネラ菌うまうま」でも良かったと思っているよ。
結局、中の人も、やることも一緒だしな。
それより、このスレの埋め立てだ。
過疎ってると、このスレが埋まる前に次スレがdat落ちするぞ。
>>986 ほとんどの意見が一度きりだけどな
つか入れまくりって言うから見たら一人だけじゃねぇか
二回書いておかないと俺も疑われるなw
梅梅
産め産め
馬馬
うまうま