【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part4
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
尻穴についてですがディスプレイスにするか
モデリングかで悩んでいます。お助けください
4 :
3:04/08/11 00:08 ID:lxgRq0GA
乙と言うほどのものでもなかったか。
でもまぁ、やっぱり乙。(自己完結
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:10 ID:4sUsv2AN
age進行でいってみよっ
こちらで質問してよいかわからないのですが、
2D,3Dの作品評価依頼ができる日本語サイトを探しています。
2Dでお絵描きさんねっとわ〜く、3DでHALLUCINOというサイトが大きそうなのですが、
これらと同程度以上の規模のサイトってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:37 ID:4sUsv2AN
まさかmomoをしらんわけじゃなかろうに
9 :
7:04/08/11 11:52 ID:/aDhihYW
はいMOMOは知っています。
しかし展覧会では感想はあっても批評はあまりないようですし、
普段も評価を求める人は非常に稀なようです。私は一人しか見たことないです。
よろしければ他のサイトをご紹介ください。
>>8 書き込みありがとうございます。
すみません。お礼を失念していました。
とあるムービーのオープニングを作っているのですが
そこに日本地図を使いたいのです。
そこでいろいろ探していたのですが いまいちよい素材がありません。
肉厚で水色に統一されているのを使いたいのですが
素材集として売っていますか? それともテレビなどで見かける
地図は自作しているのでしょうか?
写真で日本地図はあるのですが これだと立体感がないんです。
どなたか良い案をいただけませんか?
レスどうもです そちらのスレで聞いてみます。
ありがとうございますた。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:55 ID:uqd9DXxq
全くの初心者なんですが
CG作成にあたりどんなソフト?アプリ?が必要なんでしょうか?
>>14 前スレでも読んでくれ。
そもそも2Dなのか3Dなのか分からないし。
17 :
7:04/08/13 14:34 ID:ai12ulpY
レスがつかないのでageさせていただきます。
もしかして
お絵描きさんねっとわ〜く、HALLUCINOが
批評が行われているサイトの最大手なのでしょうか?
よろしくお願いします。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:42 ID:WuseEZqi
ポームページをよく読めば分かることなのかもしれないけど
…XSIの「保守料」というのは年間とか、月に、いくらなんですか?
と、一応聞いてみる。
ポームページ(・∀・)
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:48 ID:/J0vPXPH
調べたよ。くそ高けぇ。しかもファンデーションというのは
いわゆる下位バージョンだった…じゃあイラネ。
(・∀・)?
初めまして、凄い初心者な質問で申し訳ないのですが
これから3DCGの勉強をしようと思ってるのですがやる事が膨大な気がしてきて考えが纏まらなくて困ってしまったので
質問させて頂きます
1に本格的にCGを作るに当たってやっぱり将来的に自己でスクリプトを組む事態になる可能性もあると思うのですが
その時に必要なプログラム知識とはどの程度なのでしょうか私が知っている(名前だけですが^^;)プログラム言語と言ったら
C++くらいなのですがC++を学習していればスクリプトを組むに当たって役に立ちますでしょうか?
2に3DCG制作するに当たって必要な知識とはどの程度の物なんでしょうか?
何を作りたいかにもよると思いますが、物理、数学辺りの知識は必要かなと推測では考えていたのですが
見当違いだったら申し訳ありません
他にも疑問点は有りましたが長々と書いてしまうのも申し訳ないので2つに纏めました
板違いもしくは既出でしたらごめんなさい過去ログ参照しようとしたのですがエラーで開けなかったもので_| ̄|○
今日、新宿に行く用事があったのですが、
帰り道に露天商に拠った所、3DstudioMaxなるソフトが
定価40ウン万円が16000円ほどで売っていますた。
ピーコに非ずと書かれてましたが実際に買った方おられますか?
つーか、通報すべきでしょうか?
25 :
22:04/08/13 19:24 ID:keoelYzj
>>24 通報するならどうぞ でももうその露天もないかもしれないし
蔓延してるからはたして動いてくれるか微妙だね。
コピーのくせに16000円は高いな。せこい商売だこと。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:06 ID:JLgHP8tK
>>17 ジャンルにもよるからなぁ
エジマンってところが色々なジャンルが集まっててよかったんだけど、氏んだ
マンガ絵、イラスト系の批評サイトはけっこうあるね。検索かけたら10は見つけた。規模より批評内容だと思うんだけど?
芸術系とか写実系はどこに流れたんだろ?
3Dはようしらん
ageちまった
スマソ
>>23>>C++を学習していればスクリプトを組むに当たって役に立ちますでしょうか?
充分役に立つ。
>>3DCG制作するに当たって必要な知識とはどの程度の物なんでしょうか?
スクリプトを組むのであれば高校生レベルの数学と物理も少々
後はやりたいことに必要な知識。
なにをやるかによるけど3DCGを仕事にしてる人、特に直接絵を作る人に
スクリプトが必須というわけでもない、スクリプトよりも絵作りに関するスキルを
要求されるから、口うるさい人にいわせればそれくらいできないでというし、
学ぼうというのなら是非学んでおいた方がいいとは思う。
>>29 返答有り難う御座います
C++の知識が充分役に立つとの事なのでちょっずつでもC++の方も勉強して行こうと思います
>>なにをやるかによるけど
やっぱり自分がどの様な仕事につきそこで何をやりたいかと言うことが重要って事ですね…
>>スクリプトよりも絵作りに関するスキルを
>>要求されるから、口うるさい人にいわせればそれくらいできないでというし、
>>学ぼうというのなら是非学んでおいた方がいいとは思う。
絵作りと言うとはやり3Dではなく元になる絵心の事になるのでしょうか…
実際私は2Dの絵のスキルもまだまだ未熟なので3DCGを作る前に基礎となる
絵ついての技術も必要と言うことですね…
>>29さんのお陰でなかなか自分の中で漠然として纏まらなかった考えが少しずつ纏まって来た気がします
一気に全ての事を学ぶのは私には無理なのでC++と絵の勉強からしてみようと思います
こんな初心者の質問に付き合って付き合って下さって有り難う御座いました
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:50 ID:UtlWw5wS
3DCGのソフト買うのが先じゃないのか?
スクリプト…
>>31 ぁ…、肝心の3DCGソフトの事を忘れてました…指摘有り難う御座います
今の私の資金では手が届かない額だと思うのでこつこつ貯めて買います_| ̄|○
ただCG制作ソフトが有ってもやっぱり制作にあたって基礎が大事だと思ってたので…
基礎の事を考えてたらアレも必要コレも必要って思えて来ちゃって質問
>>23の質問になってしまいました
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:18 ID:W9rPO++N
というか静止画志望なら最初はモデリングしかしないだろうし、
フリーのモデリングソフトを一つ二つ手に馴染むまで使えば
それでいい気もするが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:25 ID:rri4nZC9
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:26 ID:O0V2gWF3
ごめん。カラーラなんて薦めて悪かった。
学生だったらハイエンドソフトの学生版を
親にカネ借りてでも買うのが良いよ。
学生のうちしか!
あんな値段では買えません!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:28 ID:O0V2gWF3
>>34 それもありますねー
でもやっぱ学生版!
漏れも学生になりたい…
みなさん、アドバイス有り難う御座います
学生版の値段は確かに魅力的ですが…、購入出来る身分でも無いのでTT
フリーのモデリングソフトを使うところから始めてみようと思います
やる事が一杯で既に頭の中がパンクしそうですが_| ̄|○
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:49 ID:+r+//aU+
みなさんというか2人だけだが。
身分関係ネーって。今だけだよ。学生版。
買わないと後悔まちがいなし!
…まあ、どうしてもというんならこれ以上は言わないんだけど。
パンクしそうなら、スクリプトのことを忘れればいい。
自分でスクリプト組むことなんて、そうそう無いだろうからね。
というか普通にモデラ使ってる分にはスクリプトの知識は微塵も要らぬ。
あればあったでちょっと便利、という程度。
何を作るかにもよるが、メカ系なら工業デザイン、建築系ならその類の専門書、
生物系なら解剖図や骨格標本辺りを眺めてる方がよっぽど役に立つ。
>>39 >身分関係ネーって。今だけだよ。学生版。
それは確かにそうですね…、フリーのソフトを使いつつ
購入も視野に入れていこうと思います
>パンクしそうなら、スクリプトのことを忘れればいい。
>自分でスクリプト組むことなんて、そうそう無いだろうからね。
なるほど、滅多に組む事は無いのですか…
でも、覚えておいて損は無いと思うので
パンクしない程度に学習計画を立ててC++の方も勉強して行こうと思います
>>40 >何を作るかにもよるが、メカ系なら工業デザイン、建築系ならその類の専門書、
>生物系なら解剖図や骨格標本辺りを眺めてる方がよっぽど役に立つ。
やっぱり、自分のつくりたい物と資料が重要という事でしょうか
解剖図や、骨格標本は見たことが無いので最初は拒否反応起こしそうですが…
目的の為ですし、そこら辺の資料も集めてみようと思います
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:04 ID:lI9Ymxgm
ほしのあきをモデリングしようと思いまして、
写真集をじっくり眺めていたら
オナニーしてました、僕は最低の男です、しにたい。
ん、一区切りついたか。
上でもちと言ったんだけど、エジマンなき今、芸術系とか写実系の晒しはどこに流れたんだろう?
個人的に気になってきた。
少し調べたらまぁまぁいいのがあった。
ttp://www.shinka.net/ 他にいいのヲチしてる香具師いないか?
>>44 ちょっと見てきましたが結構種類があるものですね…
とりあえずあちらを読んでどのソフトが私に向いているのか考えてみようと思います
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:55 ID:2VKCovd+
自分に向いてるソフト…ではなく、自分の進みたい職業と照らし合わせて
TVゲーム業界で使われてるのはコレ、ハリウッドで使われてるのはコレ。
だから自分はこれを買おう。
という選び方したほうがいいよ。
何もわからず1から始めるんだから
どうせならそのほうがいい。
>>43 一段落ついてなかったみたいです。すまんです。
>>46 気づかいありがとうよ・・・。誰が悪いって流れ読めなかった俺が悪いんだが(*´ω`)
まぁ質問者も来てないみたいだし、便乗質問の俺はまったり待つとするさー。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:30 ID:hhRBHNFM
ゲーム製作用(Direct 3D)の3Dモデラーでは何が良いのでしょうか。
少ないポリゴンでそれらしく見えるように調整したいので、
リアルタイムでゲーム中画像用にレンダリングを行ってくれるといいのですが。
もちろん、Xファイルやテクスチャも併せてエクスポートして欲しいです。
雑誌などでプロの制作環境などが紹介されると、
大抵MAXやMAYAですけど、さすがに趣味でそんな出費はできません。
Metasequoiaあたりが良いのでしょうか?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:32 ID:I6bR1I6o
GIFアニメ再生するソフトしらないっすか?
いちいち、一個づつIEにドラッグするのだいるんだけどさ
知ってたらよろすこ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:34 ID:I6bR1I6o
>>49 ローポリ作成やゲーム制作で能力発揮するのはやっぱsoftimageだよなー
それが高いなら、3DSTUDIOMAX
それでだめなら、LWだな
あとさ、動画再生するだけなら、どのソフトでもok
ゲーム中レンダリングってWW、それはお前次第WW
54 :
49:04/08/14 19:12 ID:1S3OfgNP
自己解決しますかた
割れ対策
57 :
55:04/08/14 19:40 ID:V/J+4WQy
59 :
55:04/08/14 20:08 ID:FajNfXPh
ありがとうごさいます!治りました!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:49 ID:/EFtPXW0
画像サイズを小さくするのにお奨めのフリーソフトは
ございませんか?
100kbは切りたいのですが…。500×500位の大きさです。
贅沢なやっちゃのー
その書き方だと絵を小さくしたいのか容量を削りたいのかわからんな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:00 ID:fLOcUAPr
2DCGでテクスチャーを自由自在に変形できるソフトというのはありませんでしょうか。
色々検索したのですが、3DCGのソフトしか見つけられませんでした。
以前メタフロというソフトが良いと聞いたのですが・・・。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 08:09 ID:fLOcUAPr
>>64 marphってソフト
別の人の顔に変形させたりするソフトなんだけど、
それ以外に、ポインタを移動するだけで、自由に変形できるよ
目を大きくしたりとか、口を耳まで裂けさしたりとか
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:16 ID:pgu7GnHn
>>63さん。
有難うございます。
容量を削りたいと思っていたので、減色ソフトを使用したりして
みたのですが(Padieというソフト)、思ったようには減らなくて…。
色々な方のイラストを拝見するとサイズが×500でも100kbの半分位の
容量しかなかったりしているので、どうやってこんなに容量を減らして
いらっしゃるのかと思い、質問してみました。
(同系色で描いたりなさっているのかもしれませんが…。
そういうものだと思っているのですが、違うかな。(゜〜゜;))
(´∇`)DLLしてきて、試してみたいと思います。
2DCGやってる人は実際に絵筆を持っても綺麗にお絵描きできるのでしょうか?
レイヤーとかは現実には存在しない手法ですよね?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:58 ID:JMHmfcb8
2Dグラフィック、というか普通の絵を描きたいんですが、詳しく説明されているHPは
ないでしょうか?
>>67 そもそも鉛筆描きにレイヤーあったら便利かい?
CG講座でgoogle
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:59 ID:JMHmfcb8
>>71 (・∀・)イイ!!
メチャ(・∀・)イイ!!
ありがとう。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:06 ID:87NfjIN6
CGをこれから始める初心者です。
主にMaYaを使いたいんですが、
PCってワークステーションを買ったほうが
いいんでしょうか?
DELLやHPのページを見てみたんですが、
どれも高いですよね・・・・・。
実際にワークステーション使ってる人
どのくらいいらっしゃいます?
高い買い物なのでよろしくおねがいします。
性能的には同程度のグラボとCPUならそう変わらない、
多少安定性の検証がしっかりされているであろうということと
サポートを期待するならデルなんかでいいかと。
ショップブランドなどはケースや電源が貧弱なものだとトラブルの元、
サポートがショップによって知識、質ともにまちまち、
それを見極めればデルよりは安い買い物ができる。
>>65 ご回答ありがとうございます。
ただ、marphで検索したところ該当するソフトを見つけられなかったのですが
morphで良かったでしょうか。間違えていたらすみません。
色々なモーフィングソフトがあったので、探してみたいと思います。ありがとうございました。
>>73 今や普通にそこらの電器屋で買ってもCGはできるよ。
ワークステーションって言葉に縛られる必要はない。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:21 ID:87NfjIN6
>>74 レスありがとうございます。
サポートがショップの見極めはまだ出来そうにないので
DELLのDell Precision 470あたりで検討してみようかと
思います。
PCIexでAGPじゃないのが気になりますが・・・。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:47 ID:hCvQYmtg
>>76 ありがとうございます。どうもそうらしいですね・・・。
ただ、QUADROとかのビデオカードを搭載した
メーカーのPCって意外にないんですよね・・・・・。
たぶんワークステーションにしてしまうと思います・・・。
板違いの質問だったら申し訳ないです・・。
セガサターンの末期に出たネットゲームに、
「シャドゥズ・オブ・ザ・タスク」というイラストレイターの松下進氏が
キヤラクターデザインをしたゲームがあります。
そこで使われているキャラのモデリングが、個人的にすごく好みで、
製作者の詳細を知りたいのですが、どなたか知ってる方は
いらっしゃいますでしょうか?。
もう、7年くらい前の作品なのですが・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:51 ID:hCvQYmtg
>>81 町田(相模大野?)の店かな?
探してたマイナービデオカードの広告見て行ったら在庫切れで、
しょうがなく店内うろうろしてたらソファーにコーヒーだされてビックリしたよ。
悪いからDOGAコンテストのビデオだけ買って帰ってきた。
PCショップというより、デザイン事務所の一角に
3DCGソフトと各種CGビデオ(海外モノ含む))が並んでる、という雰囲気だった。
話はしなかったから、これ以上はわからない。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:46 ID:hCvQYmtg
>>82 相模大野!たぶんそこです。
そういう雰囲気ですか・・・。
3DCGではそれなりに検索に引っかかりますが・・・・。
PC買って来年無かったら怖い(笑)
パルテアはCG関連では一応名の知れた店でしょ、買ったことないので
ものはわからないけど。確かショップはさすがに相模大野なんてところに
あって客こないからか最近閉めて通販オンリーになったのではなかったか。
言い忘れたけど、
>>82は5年位前の話。
当時も
>>83 4行目と同じこと思ったけどw
それ以降もずっと広告出してるから羽振りは良いのかな?
別に本業(CG制作とか?)が有って、CGショップは副業なのかも。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:26 ID:TUPg/Uc3
>>84 あ、やっぱ有名なんですね・・・・。
Pen4のシステムにPrescottではなくて
NorthWoodで組んであるのは
狙ってやってるのか安くあげるためだけなのか・・・・。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:41 ID:adXv3RKn
ほんとに基本的なことですみません,相談に乗っていただけませんか。
14.8×21(センチ),余裕をもたせるためにプラス1センチずつ(16.8×23)で,
解像度350,カラーはCMYK,保存形式はPSDもしくはEPSの画像を作成しなくては
ならないのですが,作業段階で130MBを越えてしまっています。
宅ふぁいる便というものを使ってこのデータを送りたいのですが,40MBまでしか
受け付けていないとのこと,圧縮ソフトで(まだ未完成画像ですが試しに)圧縮してみたところ
どうしても40MB以上になってしまいます。
JPGやGIFなどでしたら色数を減らしたりということが保存段階でできると思うのですが
PSDファイルの場合,上記サイズや解像度等変えないでこれ以下のファイルサイズに
することは可能なのでしょうか。
こんな大きなサイズで作成したことがないもので…どなたか知恵を貸していただければ幸いです。
(送り先の方に宅ファイル便利用してくださいと言われたのですが,通常このサイズで作成しても
圧縮すれば40に収まるものなのでしょうか…とすると圧縮前100MBとか越えてしまってるのは
私が最初の段階で何か間違っているのでしょうか…)
データ転送の安全性から言うとあまり勧めたくはないが、
圧縮段階で分割汁。
レイヤー使ってるか、解像度でかくない?
その画像サイズでレイヤー無しなら収まりそうな気がするけど。
画像解像度のピクセル数はいくつになってます?
90 :
87:04/08/17 14:02 ID:adXv3RKn
すみません!ちょっと緊急で出かけなくてはならなくなってしまいました。
18時頃戻ってきます。今確認できないので,ピクセル数等その時にご報告しますので
もしお時間あったらまたアドバイスおねがいいたします。ほんとすみません
cm数とDPIが決まってるならピクセル数も決まってくると思うが、
俺もレイヤ統合してないに一票。
画像が完成したら、レイヤ統合して送るのが基本。
統合前の画像に上書きしないようにな。
>>cm数とDPIが決まってるならピクセル数も決まってくると思うが、
いや解像度をインチじゃなくてセンチにしてるんじゃないかなと。
わりとそれっぽい大きさだし。
CMYKであの解像度だと非圧縮ベタでも28MB程だから
レイヤー統合してないか、解像度間違ってるかだろうねぇ。
もし、どうしてもレイヤー統合しないで納品の必要があるなら、
PSDの保存のオプションで、過去のバージョンとの互換性を切ると
統合されたレイヤーの情報を保存しないんで、その分軽くなる。
ただし、レイヤー方式のPSDに対応してないアプリでは開けなくなる。
それでもダメなら、レイヤー1〜5はA.PSD、レイヤー6〜10はB.PSDとか
幾つかのPSDに分けて送る。
ベタでも28MBなんで最悪1レイヤーずつ分ければいける筈。
先方でCMYK変換とEPS保存をしてもらうように頼んでRGBでJPEGで送れ。
標準画質なら数メガで済む。
どうしてもCMYKでEPSならEPSオプションのJPEGを使え。これも数メガに収まる
すみません、大変基本的なことで恐縮なのですが、
お知恵を拝借させて頂ければ幸いです…。
フォトショップ5.5Jを使っているのですが、モノクロ2階調のイラストを
jpgで保存する方法が分かりません…。
また、モノクロ2階調のイラストをGIFで保存すると、元々600dpiの解像度が
勝手に72dpiになって保存されてしまうのですが、何故なのでしょうか…。
モノクロ2階調のjpg保存の方法か、モノクロ2階調gif形式イラストの
解像度が変わらない保存方法をお教え頂けませんでしょうか。
本当に初心者の質問で申し訳御座いませんが、宜しくお願い致します。
>>95 割れか?
なかなか古いバージョンだから慣れててもいいだろうに、
なんで今更そんなことがわからないのか甚だ疑問だな。
97 :
87:04/08/17 20:02 ID:jpNg2cLO
ただいま戻りました。みなさん、アドバイス本当にありがとうございます。
確認したところ、ピクセルが5880×8050で、解像度のところがセンチになってました。
これ、通常はインチで入力するものなのでしょうか。インチの350にしたら
レイヤーありでも28MBの2315×3169になりました。
試しにプリントアウトしてみましたが、線もボヤけることなくこのまま作業を
進められそうです。
おそらくものすごい基本的なことですね…知らなかった自分がすごく恥ずかしいですが、
皆さんのおかげで勉強になりました。
それに、サイズが小さくなったおかげですごく作業しやすくなりました。
本当にありがとうございました。
98 :
87:04/08/17 20:03 ID:jpNg2cLO
>>88 分割というのを検索で調べてみました。こんなデータの送り方があるのだと
目から鱗です。今回は使わずにすみそうですが、いろいろ役に立ちそうな知識ですね。
教えてくださってありがとうございました。
>>89 おっしゃるとおり、解像度がセンチになってました…ものすごいファイルサイズで
不安で、他の人はこんな重たい画像で作業してるのか?と疑問に思ってたのですが、
やっぱり私のやり方が不味かったのですね。
教えてくださって本当にありがとうございました。
>>91 ご指摘どおりレイヤ統合してませんでした…本当にアホでスミマセン。
一応統合してから圧縮してみたらちゃんと40以下に収まりました。
ありがとうございました。
>>93 なるほど、互換性を切るという方法もあるのですね。
私のフォトショは古いバージョンなのであまり関係がなさそうですが、
新しいものにしたときに役立ちそうです。
あと、レイヤを分けて送るというのも考え付きませんでした。
ありがとうございました。
>>94 JPEGでいったん保存してからEPSにしても画質的に問題はないのでしょうか?
もしそうならすごく便利そうですね。相手の方がそれで問題なければ
使えそうな知識です。ありがとうございました。
みなさん本当に親切にありがとうございました。
長々とすみません、これにて失礼します。
がんばって作業してきます!(`・ω・´)
>>95 Jpegはインデックスカラーも2階調もフォーマットにない。
フルカラーかグレイスケールのみ、gifもフォーマットにdpi情報はない。
フォトショップの質問なのですが
ここでよろしいのでしょうか?
間違っている場合はご指摘お願いします
写真画像を取り込みフライヤーを作成中なのですが
最終的にエフェクトというのでしょうか
ゴツゴツとしたキャンバスの上に書いてあるようにしたいのですが
どのようにやればいいのかお教えください。。
よろしくお願いします。
101 :
95:04/08/17 22:41 ID:cApcnKWA
>>96 いえ割れ物では無いのですが、主に使う拡張子がjpgでして…。
以前gifに挑戦した時に、保存後の再処理等の勝手がjpgと違い、
訳が分からなくなってしまいまして、2度と触らないで居たのです…。
頑張ってやってみます。
>>99 フォーマットに無い、と言う事は「不可能」と言う事でしょうか?
ご返答有難う御座いました、謎が解けました!
>>100 僭越ですが
フィルタ→テクスチャ→テクスチャライザ→カンバス
で出来るかと存じます。
メニューのフィルタの中にあるものを上から
順番に使って好きなの探してください。
爆熱プレスコは
夏場は90℃逝っちゃうからな
つまり、パルテアの商品がプレスコ避けてるのは狙ってやってるわけで
そこら辺の事情を知ってる人達が売ってるって事な訳だし
買う側から見ても安心して購入出来る店な可能性が高いって事?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:37 ID:ND93Za+9
jp2という拡張子の画像もらったのですが開くにはどうしたらいいでしょう?
107 :
103:04/08/18 12:44 ID:5MW2QX++
108 :
106:04/08/18 12:54 ID:ND93Za+9
解決しました
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:30 ID:4YfIe7NE
光の粒が集まって形を作る(人の顔とか)動画を作りたいのですが、
どんなソフトでどういう手順で作るのがよろしいのでしょうか?
高いプラグインとかなきゃダメなんでしょうか?
あまりにも注文がおおざっぱなのでMayaかMAXのパーティクルでとありがちな答え。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:35 ID:4YfIe7NE
>>110 すみません。MAX6ならあるんですが、余り複雑な形はパーティクルでは
作れないと思ったのですが。
114 :
111:04/08/18 14:43 ID:t4afUJsp
>>112 オブジェクトを透明化すると同時にそこからパーティクルを放出し、
それを動画にして逆回しする。
影を計算させねば
>115
なるほど!ありがとうございます。やってみます。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:55 ID:0fQNnyQz
CGに関係ある、又は学ぶべき学問は何でしょうか?
大学進学を考えているのですが、教えてください。
CGを作るためのソフトを作りたいなら数学。
ソフトを使ってCGを作りたいなら美大。
>>119 何だか大雑把に数学とかいってますけど、本当ですか?
ソフトを作るなら、工学科などで、ソフトウェア工学とか
画像処理とか学ぶのではないのですか?
ソフトを使うにも、プログラミングの知識が必要
みたいですけど、美大でるだけで本当にソフトが使える
のですか?
それだけ分かってるなら自分で判断すれば良かろう。
ソフトを使うだけならフリーソフト辺りで今すぐにでも始められるが。
ムービーを読み込んで、レタッチ(ペイント)出来るソフトでお勧めはありますか?
こみいった修正はしないと思うので、タブレット(筆圧)対応していればいいのですが・・・
やはりPainterあたりでしょうか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:18 ID:Y90M7DMX
市販ゲームのMODに使うオリジナルモデルを作っている人たちのスレやフォーラムって無いですか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:26 ID:rTxwffIv
ものすごい初心者質問でゴメンナサイ(まだ使い始めて3日目…
最新版のイラストレーター使ってるんだけど
拾った画像を別のドキュメントにコピペってどうやるんですか?
フォトショップならわかるのですが
画像選択まではできます
ひー 課題提出明日だ〜
129 :
123:04/08/19 19:25 ID:TVN4imIq
レスありがとうございます。
>>124 ムービを再生して確認する必要があるので、残念ながらフォトショップや、一般的なレタッチソフトでは今回の用途に合わないのです。
>>125 Painterはかなり以前のバージョン(3辺り)では、ムービー再生、オニオンスキン機能も搭載していました。今のもスペック表では読込めるとあるので、多分いけるのではないかと思いまして。
AURA CLAYは値段も手ごろですし、良さそうですね。こちらでも調べてみますが、後継ソフトの名前を思い出したら、教えて下さると助かります。
すみません、photoshop以外のソフトで
PSDデータで保存可能でCMYK形式で絵を描けるソフトは
ありませんでしょうか?
photoshopは高すぎて手が出せません・・・
すいません、現実に石膏とか色んな素材で立体作品造ってるんですが、
3Dソフトで毎回エスキースというか作品の出来上がり予想図を作りたいんですよね。
で、四角い立方体とかならどのソフト使っても簡単に出来ると思うんですが、
曲面を多用した形態とかはどのソフトを使うのが向いてますか?
他に3Dのアニメーションとかもやりたいのでその辺りも見据えてお願いします。
ちなみに前に一度ShadeR4を使ったことがあるんですが、
その時は自由曲面がどうも扱いづらくて上手く使いこなせませんでした…。
>>132 LEはCMYK対応していなかったような・・・
>>131 直感的に操作できて安いのは ZBrush?(6万円くらい。この板にスレ有り)
エアブラシで盛り・削りができる。
曲面にマスクかけて、指定部分だけそうすることも可能。
似てるけどかなり機能縮小版なのが Voxel Painter(国産ソフト)。
こちらはフリーで公開されてるので、試してみては。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:57 ID:WpRL95u2
GIFをAVIかMPEG3に変換できるフリーソフトはありませんか
TMPGEncつうので試したのですが、変換したら画面が縦長になって、別のモードにしたらコーデックが開けないとか出て進みませんでした
Zbrush って3Dみたいに描ける2Dソフトじゃなかった毛?
視点の向き変えられるの?
マァ131の用途には向いてるかもしれないが。
138 :
131:04/08/20 22:50 ID:oZHQ3ZEU
>>132 >>135 ありがとうございます。ZBrush初めて聞きました。
安いのになかなか遊べそうですね。
ちなみに曲面や凹凸のきついフリーフォームなモデリングをする場合、
LightWaveってどうなんでしょう。
多彩なことが出来てプロダクションIGとか有名なところも使ってるけど、
値段は馬鹿高くない、っていうのが魅力的なんですが、
なんかポリゴンに穴を空けたり出来ないとか聞いて、大丈夫かな、と…。
>>136 GIFってGifアニメか連番か?MPEG3ってなんだ?
とつっこみどころ満載ですが、たしかaviutでもGIF読めるようだが、
mpeg扱えるフリーのアプリはTMPGEnc以外にあまりない。
TMPGEncはオプションの設定ちゃんとやらんとだめだよ。
AviUtでなくてAviUtl。失礼。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:19 ID:qX/rVXfT
これはCG、イラストの質問というよりは美術の質問かもしれませんが…
背景と主キャラの枠線を同じ太さで描く場合、主キャラを強調するには
どのような手法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
#枠線は実線で細めで描いています。
>>138 LWはいろいろ出来て、使いこなせば最強のモデラーだが
それでも他のソフトと比べ、曲面やブーリアンは苦手
みなさん絵を描くときは左手で描いてますか?
最近、全体像をラフで描く時は左を使ってるんですが主線まではまだ描けません。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:24 ID:Yy2axGHq
ここで聞いていいのかわからないのですが、ほかに該当するところもないのでここに書き込ませてください.
以前、紙糸トロケというサイトの運営をされていた紀マサユキさんの行方がわからなかったのですが、
今もサイト運営しているらしいという事を聞いたのです。
どなたか行方をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・
147 :
131:04/08/21 11:39 ID:kw1ug/dU
>>144 ありがとうございます。
そうですか、やっぱり苦手なんですか。
うーん、もうちょっと色々調べてみます。
ポリゴンモデリングなら今のアプリはあまり変わりないのでは?
ZBrushみたいに特化したアプリは別にして。
NurbsでとかCADライクなとかなら違いがでるけど。
Cinema4Dの新しいのがZBrush的な機能がついたそうで、
これから他のアプリにもはやるのかな?
そのようなタイリングのブラシパターンをつかう。
151 :
123:04/08/21 19:48 ID:QfLCnQ5t
>>134 MIRAGEですか。ありがとうございます。
HPを見たら路線ががらっと変わっていて、びびりました(笑)
代理店が無いのは厳しいですが、なかなか面白そうなソフトですね。
HDRイメージを読み込んでグローつけたりするソフトってありますか?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:22 ID:NB40xpzr
初心者です。
できるだけフォトリアルなCGを作りたいんですが、
たとえば背景は実写でキャラクターだけCGとか
またはその逆とか。
ミラーボールを使ったHDRIやラジオシティを使うと
いいらしいことは調べたのですが、
向いているCGソフトがあれば教えて下さい。
Mayaはラジオシティ無いらしいし・・・・。
ラジオシティにこだわる必要も無いんでしょうか?
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/13(金) 16:27 ID:iR28w+9D
実写合成って照明をあわせるのがミソだから
現場にミラーボールもっていってそれ撮影してHDRマップつくって
それでラジオシティとかやるの?
パス管理が楽で(ここ大事ねコンポジット必須だし)レンダ速くてファイナルギャザー・ラジオシティ装備していて
レンダ重いときはイメージベースドライティングだかでHDRimageからライトリグつくれるソフトだなぁ
どれだろう?さぁ偉い人どうっぞ
建築以外ではGIにラジオシティはあまり使わないかと。ミラーボールは使わないし。
いわれてることならMayaクラスのソフトならプラグインも使えばだいたいできると
思いますので、後は自分がどのようなシステムでなにをつくるかなどを考えて
自分にあったものを考えた方がいいと思います。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:22 ID:NB40xpzr
>>154,155 さま
レスありがとうございます。
鬼武者3のオープニングCGでは
3dsMAX+V-ray+HDRIの組み合わせだったらしいですが
(やっぱりミラーボールを使用していた・・・)
あれがやりたいことに近いです。
動画とまでは行かなくても静止画でもいいんですが。
調べていくとCMなんかの実写は3DSMAXが多いみたいなんですが
どうなんでしょうか?
>>156 調べた結果そうならそうなんじゃねぇの?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:01 ID:yRROM4BN
Athlon64FXのCPUシングルとAthlon64デュアルどちらがCGのレタリングの効率いいですかね?
デュアルのほうがそりゃ速いけど
オペレーションはシングルCPUしか使いませんので用途に応じて、、、
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:24 ID:5qgZDckF
>>159 ありがとうございます!!!すごく参考になります。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:16 ID:GNl5CItT
すいません、
二次元フラクタルって、どういうものでしょうか?
フラクタル=自己相似的
=全体と細部が似ており、拡大しても似たような形が繰り返しででくるもの(再帰)
2次元フラクタル
=平面図形で、拡大しても全体と同じような形がででくる図形
たとえば、木の枝。 幹から分かれ、枝がさらに分かれ、さらに枝が...
この場合、分かれる枝の角度と、親枝に対する小枝の長さ比が
ほぼ一定なのでフラクタル。 (比は木の種類で決まり、木の遺伝子に組み込まれている)
たとえば、海岸線。 日本地図で岩手県のリアス式海岸を見る→凸凹している。
次に、岩手県の地図で海岸線を見る。→拡大してもやっぱり凸凹している。
さらに、岩手県の町レベルの地図で海岸線を見る。→同じように凸凹している...
この場合、海岸線の凸凹具合がフラクタル。
このような「再帰的」な特徴は、自然の中で至る所に見られる。
この複雑さを解析し、サイズと無関係の数値で表したのが「フラクタル次元」。
これ以上は「フラクタルとは」、「コッホ曲線」、「マンデルブロ」(集合)で
検索するとよいでしょう。
ちなみにこの板の「サイケデリックな画像を作るスレ○◎Oo。oO◎○◎」
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1081413482/ に多少言及有り。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:40 ID:GNl5CItT
>>162 ありがとうございます。
円形が集まって円を形を形作り、その形作られた円形たちが集まって
また円形をつくる、そして、それが、また円形を・・・
見たいな感じですかねぇ。
実際にフラクタルが使われる場面ってどういうところでしょうか?
ゲームソフト”電車でGOプロフェッショナル2”
のカーブでの線路描写が、近づくにつれて、角が増えてなめらかに
なっていくんですが、これもフラクタルをつかった描写でしょうか?
CGだったらノイズでなんかで使われてる、現実のものは一見すると
自己相似系のようだけど実際はレベルごとに構造が少しずつ
変化していくのでシェーダーなんかで下手糞につかうとCGっぽくなるけど。
>>163 円形の件は、まさにそうです。(仏教の曼荼羅とか)
>実際にフラクタルが使われる場面って・・・
単純なものでは、レタッチソフトの雲テクスチャ生成フィルター。
>>164が言うように、3Dポリゴンに貼り付けディザリング(汚れ)を表現したり
半透明に何枚も重ねて雲にしたりします。
複雑なものでは、地形や植物の生成処理に使われています。
(地形≒山もフラクタル。小川→谷→川がそれぞれ同じように削る)
地形生成ソフトで有名なのはterragenやbryceでしょうか。
線路の件はフラクタルではなく、LOD=LevelOfDetail
(距離に応じた詳細化)という技術だと思います。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 06:20 ID:ni5veF1E
単純な質問なんですが、映画の字幕などで使われる独特の手書き風なフォントは、一体何というフォントなんですか?
映画のような雰囲気のムービーを作りたいもので、あのフォントを使いたいのですが。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:17 ID:/XuDznYD
おれ3DCGでリアル画像とCGを合成させる仕事を専門にやってるんだけどさ
室伏の砲丸投げの映像を200万するMAYAという3DCGソフトで
3D化して調べて見たら、83.50mだったよ・・・
もちろん、画質インタレース化、インピーダンス、光集束率も計算してるし
審判のはげ頭により、テカリ反射率も計算済みで
画質の関係上誤差+10cmで最低でも83.40mは飛んでる
まあまあ笑えるネタだったよ
次は浜口準決をシミュレートしてみてね
MdN等を扱っているスレってあるんですか?
ないよ、MdNは芸術デザイン板向けだわな、あっちもないけど。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:48 ID:0Xg2k8kr
質問です。
エジマンBBSのような投稿CGサイト教えてください。
エジマンはなくなってしまったし、よく板で叩かれていましたが
楽しかった。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:07 ID:dmh56Dnh
>>156 MayaならMentalRayがあるじゃないか。
HDRIもフリーで落ちているモノで十分。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:52 ID:hwF2YTNh
Pixieって性能どうですか?
いまいち情報が少ないので知ってる方また使用してる方教えて下さい
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:13 ID:nUkYawq/
質問です。
少しスレ違いかもしれませんが、こちらの板の方なら
きっとわかる方がいらっしゃると思い、
質問させていただきます。
GIFやJPEGの画像の背景を透明にするには
どのようにすればいいのでしょうか?
ペイントで透過しようとしてもうまく出来ません。
ネットやVECTORで検索もしましたが、
どうもXPのペイントは透過は
出来ないのかも?という感じがしました。
チラシを作るため、既にある画像の上に別の画像を
(背景透過で)載せて使いたいので
背景が透明じゃないとダメなんです。
ペイントで不可であれば、そういったソフト(無料)
があれば教えていただけますか?
ちなみにWIN XPを使用しています。
宜しくお願いします。
179 :
177:04/08/25 01:14 ID:nUkYawq/
>>178さん
も、申し訳ございません・・。
どうも有り難うございます。これから、頑張って
探してみますね。
>>177 Pixiaあたりは?
消したい背景部分に消しゴムをかける(透明にする)
レイヤを重ねて、新しいレイヤに、重ねたい画像を貼り付ける。
チラシならイラレで作ってるのかな?
フォトショでクリッピングパスしてからイラレに配置
とかいう方法もあるよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:46 ID:S8tmmyo9
>>176 PixieというフリーのレンダラですPixarが開発したみたい
ダウロードしたのは良いんですがどうやって起動したらいいか分からないんですよ
なので教えてもらえないかなと思ってきてみました
>>182 いやPixar開発じゃないし。
ドキュメント読んでも意味わからないなら諦めたほうがいいぞ。
起動してからどうにかするものじゃないからな。
レンダーマン互換ならRIBファイルつくってコマンドラインで
ribファイル送るんじゃないかなぁ、使ったことないから知らんけど。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:34 ID:/HC+b1jq
煮詰まったので質問でつ。
3Dのゲームを作りたいんでつが、flashだとアニメ調なんで、
Directorがいいかと思いきや、高いし関連スレや解説サイトは人の気配すらないし、
どしたらよかんべ、と迷っとうとでつ。せっっかくモデリング&テクスチャしたものを
多少質は落ちてもそのままゲームキャラとして移行できるソフトはないんでしょか?
FlashのSWF、Shockwave 3Dのw3d 等の書き出しはできまつ。
xfile形式で出力できるなら
DirectX SDK + BCC Developerとか良いのでは。
無料だし、書籍や情報も多い。
表現できることも格段に広いし。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:06 ID:fxnc2K2N
Illustrator10を少し使っていたのですが、もっと安くて操作性が似ている
ソフトでおすすめはありますか?
>186
できまつ。Direct3Dでつか、ちょっと勉強してみまつ、ありがとやんした。
Expression3
>>187 イラストレーター持ってるならそれでいいじゃん。
なんて贅沢な
自作ソフトウェアに使用するPNGのアイコンを代行で制作してくれるサイトみたいなのはありますか?
有料でもかまいません。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:49 ID:3pwjWsUb
3Dモデリングについて質問お願いします。
残念ながらフリーまたは安価なツールしか触ったことが無いのですが、
ポリゴンの頂点や辺をつかんで移動編集!みたいのだけで頑張るのは、
既に過去の話なのでしょうか?
今様なモデリング方法について教えて頂ければ幸いです。
体験版がDL出来たshadeはちょっと触ってみました。
用途によるかなと、頂点編集を基礎にやるキャラや生き物では今後も
変わらないでしょう、ZBrushみたいなユニークなソフトがでてきたり
キャプチャーという手間のかかる方法が今後増えたとしても従来の
手法がなくなったりその時身に付けた技術が無駄になったりはしないと思う。
建築とかCAD系のビジュアライゼーションはもともと頂点ねちねち
編集ってわけじゃないし。Shadeは、、まぁもういいんじゃないということで。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:29 ID:yu0wdndD
なんですかと言われてもたくさんあるとしか答えられないが、
とりあえず合成写真の作り方でググれ。
現在片手間の趣味で3DCGの動画を製作しているのですが、
爆発・煙などの表現が上手くいきません。
リアルなものを作るのは比較的慣れているのですが、
今回作っているものはセル風のもので、エフェクトもそれに準じたものを、と思ってます。
OVAの雪風の様な感じになれば良いのですが・・・
なにかお勧めの方法があったら教えて頂きたいと思います。
使用ツールはmax6&AE5.5です。宜しくお願いします。
Illustrate!じゃいかんの?環境とIllustrateの
シェーダーの相性とか知らんけど
199 :
193:04/08/28 13:48 ID:PbB/LzYY
>>194 丁寧なレスありがとうございます。
各方面の状況がおかげで良く分かりました。
最近知らない単語が多くて、少し焦っていたのですが、
足下をしっかり見て、地道に技術取得に励んで行きたいと思います。
3DCGのソフトが一本欲しくなった。
会社で3D CADのpro/engineerってのを使い出したんだけど(工業関係)
面白いからなんか3Dのソフトが欲しくなった。
このCADソフト自体欲しいんだけど100万くらいだから手が出ないし…
3DのCADやってるひとでお奨めのソフトってあります?
モデリングの思想が近いタイプのやつがいいかなと…
pro/eは突起、穴、カット、シェル、寸法…みたいに「設計意図」で作っていくので
一般的なモデラーとはかなり勝手が違いそう。
フォトショとかイラレは使えます。
用途は…萌え(自称)絵とかその他趣味で3Dっぽいことをしたい…
という漠然としたもの。
最終的に2次元イラストに使うのが目的
大掛かりなシーンを作りたいとまでは思わない。
今のところshadeを考慮中
値段とユーザー数と本の多さとスプラインとやらに抵抗なさそうだから…って理由だけど
Mayaがやっぱいんだろうか…などと悩んだり
予算は…10万くらいまでならなんとか
CADソフトとはちょっと違うんだけど…まぁShadeでいいんじゃない。
萌え絵をつくるのにCADライクなアプリがいいというのが矛盾しててるような。
10万というのも厳しい、pro/engineerがどんなソフトか知らないのであれだけど
たぶんまともなCAD系で個人が手をだせるようなものだとRhinoくらい。
これで萌え絵作ってる人はたぶんいない。買えるならMAYAでもいいだろう
けどShade買うならCINEMA4Dの安い方でも買った方が幸せかも知れない。
>これで萌え絵作ってる人はたぶんいない。
ごめん、俺作った。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:43 ID:RbYcjyHY
ただの合成じゃん。GIMPとか
206 :
197:04/08/28 18:59 ID:kwNmyclr
>198
当方Illustrate!は使ったことが無いのでいまいちピンとこないのですが、
使ってる方の感想としてはどんなものなんでしょう。
自分はfR付属のfTしか使ったことが無いので・・・
ちなみにこれだけのためにfRはチト高いので、ライン描画はPencilを使う予定です。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:08 ID:6k2HDK7m
>>200 オレも同じ質問しようと思ってたthx
rhinoってやつ、とりあえずこの辺読んでみる。
Modeler=formZ vs Rhinoceros vs Solidthinking
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1043080998/ Rhinoceros Home Page in Japan
ttp://www.rhino3d.co.jp/ オブジェクト指向CADって、パーツ間の面貼りとか
パーツの移動・リサイズ後の調整とか、ぜんぶ自動でしてくれる
らしいんで、すごい便利そう。 つーかキャラ作成にこそ
使われて欲しい。
「服」オブジェクトを人体オブジェクトにアタッチして
服に「服のしわ」オブジェクトを追加、とか
「両腕」オブジェクトを追加して、腰から下を「魚の尾」オブジェクトに置換、
とかできないかな...
210 :
200:04/08/28 21:43 ID:6uUt5k4v
いろいろレスサンクス。
>>202 もうちょい頑張って20万…うーん
値段と割に合ってれば少々高くても
CINEMA4Dは良い話しばかり聞くけどユーザー少ないので悩んでます。
shadeはあまり良い話しは聞かないけどユーザーは多いし…
>>208 有難う。実は最初に到達したページだったんだけどあらためて見たら
良い発見がありました。
>>209 おっ。これも良さげですね。CADライクだし。
pro/eはとっつきが悪くて非直感的で使いにくく、もどかしくて覚えるの大変だったんですけど
穴とかカットとか角Rとか面取りとかシェル(板状)化とかの状態ををオブジェクトとしてツリーで管理して
寸法値で変更したり部品をアセンブリして稼動させたり
この思想って人間のモデリングにも結構有効かな?と思ったり。
頂点をこねくり回すモデラーとは全然方向性が違うんだけど…
> オブジェクト指向CADって、パーツ間の面貼りとか
>パーツの移動・リサイズ後の調整とか、ぜんぶ自動でしてくれる
>らしいんで、すごい便利そう。 つーかキャラ作成にこそ
>使われて欲しい。
そうそう。便利なんですよ。
こういう…なんて言ったら良いのか設計意図や機能でモデリングできたほうが案外近道かなぁと
人間を工業部品として捕らえて描くというか…うまく言えないけど…
とりあえず一般的な3Dもデララー触ったこと無いので体験版いろいろ漁ってみまつ
ただでblenderでも使えば
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:24 ID:17XQNAzF
今まではフォトショップでセル画っぽい塗りで絵を描いていたんですが、
この度、タブレットを購入してアナログ塗りをしてみようと考えています。
フォトショップでもアナログ塗りができるようですが、ペインターも有名ですよね?
アナログ塗りにおけるそれぞれのソフトの利点等を教えていただきたいです。
ペインターのほうが良いようでしたら、そちらの購入も検討したいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
どうせタブレット買うなら、PainterClassicがバンドルされてるパッケージが
あるので実際使ってみて気に入ったらPainterを買えばよいかと。
というか、PhotoShopはそもそもレタッチソフトであって
ペイントソフトではないです。
フォトショでブラシの不透明度落として
好みでウェットエッジつけるなり筆圧感知に不透明度や描画色にチェックいれるなり
すれば結構それっぽくなるかな。
指先ツールとかぼかしツール、シャープツールを使ったり自作ブラシを使ったり…
ペインターはブラシは面白いんだけどフォトショで慣れてるとブラシ以外の操作がやりにくくてどうも…
>>214 はげ同。
別にペインターにこだわる必要は無い。
気になるなら体験版使ってみれば?
216 :
200:04/08/29 13:08 ID:urASqfXy
なんかヤフオクでpro/engineerとかmayaとか調べてみたらめっちゃ安いんだけど(落札価格はわからんけど)
パッケージの写真がどれもないし、あってもバック白地だし…
これって詐欺なんやろか…
本物なら欲しいけど
割れユーザーになってでも安く買いたいのですか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:50 ID:A0h45rKZ
初歩的な、というかわかっている人には馬鹿みたいな質問なんですけど、
shadeとterragen使っていて、レンダリングのスピードを上げるには
グラフィックボードが必要だと思ってGeForceFX5700を買ったんですが、
その後どういう設定をするのかわからないんです。
ソフト側で何か設定がいるのかそれとも、グラフィックカード側の問題なのか。
もしかして、このグラフィックボードじゃダメとか??
>>218 It is thought that your question is a board difference.
現在のPCではレンダリングにグラフィックボードは関係なし。
影響あるのは編集画面だけ。
>>219 板違いですか。どこに行けばいいんでしょう?CG関係だと思ったんですが。
>>220 ということは、レンダリング速度はCPUとRAMに依存するということですか?
CPUはともかくなぜRAMだけでてくるのかわからんが、レンダリング画面はCPUの
演算で生成される、グラボのジオメトリーやシェーダーの機能は無関係、
将来的にはサポートしようという方向も考えられているが、
演算結果の誤差など付きまとうのでどれくらいサポートされるかは??
いまでさえ浮動小数点とかで誤差でてる状況だし。
>>222 なるほどわかりました。レンダリングはCPUに依存すると。なら、CPUを変えるしかないのか〜。
メモリも足りないと遅くなるがな
ShadeといってるからRAMは大ありだ。
今RAM768MBなんですけど(時代遅れのPC2700)、いけますかね?
っていうかRAMのパフォーマンスをいうならHDとかボードとかの全体のパフォーマンスに
かかわるんじゃないかなぁと。メモリ足らずにスワップしてるとかはともかく、
その場合スワップしてなきゃ増やしてもたいして変わらないですし。
スワップの設定ってどういじるんですか?
この質問板違いですかね?
2700で時代遅れというなら2100を1280MB積んでる俺は
時代錯誤の困ったチャンてところか。
まあもともと今のメモリの規格だと(RDRAMでも)CPUにぶっちぎりで追いつけないみたいだし、
レンダリング時間が60分から55分くらいになったってたいして嬉しくないだろうし、
自分が作る平均的なシーンでスワップが起きない程度にメモリ積んでればいいんじゃないかな。
>>228 システムのプロパティで。
Shadeはサイズについては勝手にするのでいじれない。
せいぜいスワップ先のドライブをどれにするかぐらい。
マイコンピュータ→プロパティ→詳細→パフォーマンス→仮想メモリ
任意のドライブに変更 ?
なるほど。なら、今で十分ですね、今んとこは。レンダリングに一晩以上かかるような大作は
かつて作ったことないですし・・・。
いろいろありがとうございました。
233 :
212:04/08/30 02:43 ID:gxUEnkG+
>>213 じつは4年ほど前にワコムのFAVOを購入して、それについてるペインター
クラシックを使ってみたんですが、筆先の設定が不十分で使えませんでした。
ですのでペインターにするならば、クラシックでないほうを購入したいと思っています。
タブレットはintuos2を購入します。
>PhotoShopはそもそもレタッチソフトであってペイントソフトではないです。
CGのある本で、PhotoShopなのにすごくアナログチックな絵を
描いてるのがあったので聞いてみました。
>>214 なるほど。
ブラシでガンガン塗っていくならペインターが良いみたいですね。
フォトショップでもできんことはないぞ、というかんじでしょうか・・・
>>233 intuos2買うなら登録無料のクラブwacom(だったか?)に入会したら3万ちょいでPainter8が買えるはず。
学生さんならそっちのパックのほうが安いが。
>>233 Favoもってるならもう入会してるか。
236 :
212:04/08/30 10:51 ID:gxUEnkG+
>>3jnzM6fPさん
ありがとうございます!
以前FAVOを購入しましたが登録等はしませんでした。
あと、クラシックが使えなかったのでFAVOは売りました。
学生なのでペインター8はアカデミック版を3万ちょいで買えそうです。
ブラシはペインターのほうが楽しそうですので購入しようと思います。
みなさん、ご助言ありがとうございました!
4年前のFAVOといえば旧classcicがついてたやつか・・・。売ってしまうとはもったいない。
>>236 今度painterを買ったら、面倒がらずに解説本などで、ソフトを研究し倒す事をお奨めします。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:30 ID:Acc4vcq1
あのね、3DCGがやりたいんですよ、すりーでぃーしーじー。
ぺん4とじーおんて作業効率にダイブ差がでるの?
おまいにはわからないから気にするな。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:01 ID:XovvmlvS
陰面消去ってあるじゃないですか。
ワイヤーフレームの死角のフレームを消すやつ。
消去方法が大きく分けて
・Zバッファ法
・スキャンライン法
・レイトレーシング法
がありますが、それぞれどういう特徴があるのでしょうか?
微妙に質問がおかしいし、ゲーム製作技術で聞いた方がいいかと。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:25 ID:XovvmlvS
マッピング方法質問なんですが、
ソリッドテクスチャリング
テクスチャマッピング、
バンプマッピング
ってどう違うんでしょうか?
バンプマッピングは、トリックアートみたいなものですか?
243 :
212:04/08/30 20:29 ID:gxUEnkG+
>>242 学校の宿題…?
切羽詰るのは分かるが自分でやれって
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:35 ID:BJCi2E1E
246 :
245:04/08/30 23:39 ID:BJCi2E1E
>>246 そんなによくできたサンプルがあるなら作れると思う。
おそらくフォトショでハイライトと影をそれっぽく入れてるだけかと…
レイヤーとグラデーションが使えるならできるんでは?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 08:49 ID:z2R0R/1V
>>244 宿題じゃありません。
普通に質問してるんです。
>>248 見たら分かることだと思うが、盲目の人かもしれんので
ソリッドテクスチャリング…中身が詰まってる
テクスチャマッピング…模様
バンプマッピング…凸凹
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:16 ID:Bk2ezoWz
初心者を馬鹿にして、
自分のスキルを見せ付けるスレは
ここですか?
スキルは見せ付けていないと思いますが?
バカにするとかじゃなくて、取り合えずググれYO!!
とみんな言いたいんだよ。きっと。
253 :
242:04/08/31 14:05 ID:z2R0R/1V
回答ありがとうございます。
私は盲目ではありません。
ところで、バンプマッピングは
立体的に見せてるのか、本当に立体になっているのか
どちらなんでしょうか?
返信レスはいらないから。
>>253 小学生かな?
インターネットするんだったら、「検索」くらい知っておかないとダメだぞ。
つーか普通に思考ができる人間だったら、こんなところで回答待ってるくらいなら
検索したほうが早いってわかるだろうに。
CG初心者ってより人間初心者かよ。
動くgif画像を保存したいんですが、
静止画のまま動かないんですけどどのようにやればいいのですか?
(因みにぐぐってもわかりませんでした・・・)
>>257 右クリック>プレビューで見れば動くよ。
あとはGifアニメ作成ソフトでも開けば再生できるんじゃないかな。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:39 ID:ekcUylHN
>>258 ごめんなさいわかりません・・
gifイメージとして保存されて、それを開くとPhoto Editerに表示されるんですが・・
うわごめんなさい!ageてました・・
ブラウザにドロップ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:07 ID:Bk2ezoWz
>>254 それいいだしたらこのスレいらん。
GIFアニメのやつも、検索してしらべりゃええことになる。
>>260 開くんじゃなくて右クリック>プレビューと言っとろうが。
XPじゃないのかな
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:44 ID:ekcUylHN
解決いたしました。ありがとう
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:53 ID:z2R0R/1V
陰面消去ってあるじゃないですか。
ワイヤーフレームの死角のフレームを消すやつ。
・Zバッファ法
・スキャンライン法
・レイトレーシング法
がありますが、それぞれどういう特徴があるのでしょうか?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:05 ID:leiOnQwI
質問なんですが、コーエーの信長の顔グラは
何のソフトを使って描いてるんですか。
お願いします。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:10 ID:z2R0R/1V
三国無双のキャラのモデリング等は
何のソフト使って描いてるんでしょうか?
自演ばれちゃったの?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:10 ID:qYusU3ol
建築パースを作成したく、
VW.RW、フォトショ、STRATA等を使いたいのですが、
eMacではレンダリング等 処理能力は遅いのでしょうか?
誰か情報を求む!
通勤電車の中の有り余る時間をお絵描きに使いたいと思ってます。
PalmやPocketPC等、オススメの機種・ソフト(有料でも可)というのは
ありますでしょうか?
VAIOのtypeU
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:20 ID:a3+RTT3/
>>276 artrage
Alias SketchBook Pro
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:26 ID:06PTiaTt
Zバッファ法について調べてるんですが
本には、XYZのうちのZの奥行きを記憶して陰面消去をすると
あるんですが、このZ値を記憶するバッファ場所って
VRAMのことですか?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:14 ID:06PTiaTt
>>280 回答ありがとうございます。
CG製作、表示においてVRAMがいかに
大事かがよくわかりました。
ちょっと待て、VRAMに置くのはリアルタイム系だけだぞ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:44 ID:06PTiaTt
>>282 Zバッファ法って陰面消去の中でもリアルタイム性の高い処理で
みたいなんですが・・・。
これから車の3DCGを作ろうと思うんだけど、
どのソフトが一番車作りにあってますか?
有料無料問いません。エロイ方、ご教授おねがいしま
>>284 人それぞれじゃないかと。
ちなみに俺は、LightWaveでミゼット2、HoudiniでワゴンR
作ったことあります。
体験版を片っ端から・・・というのは非現実的かなぁ?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:11 ID:06PTiaTt
望遠効果と、ズームアップ効果って
どう違うんでしょうか?
テキストに
”カメラの画角を小さくして背景と人物の距離が接近して見える”
はどの手法をとっているか、という問題があるんですが、
テキストの解答欄に”ズームアップ”と”望遠”の両方があって
どちらが、どうちがうのかよくわかりません。
お願いします。
>>283 VRAMでもメインメモリでもどっちでもいいってこと。
VRAMは一般的にテクスチャなどに多用されるから、リアルタイム性を
重視しないならVRAMを使うのはもったいないのさね。
ゲームとかならVRAMを使う。
240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/30 20:01 ID:XovvmlvS
陰面消去ってあるじゃないですか。
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/30 20:25 ID:XovvmlvS
マッピング方法質問なんですが、
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/31 08:49 ID:z2R0R/1V
>>244 宿題じゃありません。
253 名前:242[] 投稿日:04/08/31 14:05 ID:z2R0R/1V
ところで、バンプマッピングは
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/31 20:53 ID:z2R0R/1V
陰面消去ってあるじゃないですか。
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/01 01:26 ID:06PTiaTt
Zバッファ法について調べてるんですが
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/01 16:11 ID:06PTiaTt
望遠効果と、ズームアップ効果って
・・・
はどの手法をとっているか、という問題があるんですが、
テキストの解答欄に”ズームアップ”と”望遠”の両方があって
お前1つも調べてないだろ。
何度も「検索しろ」って言われてんのに、片っ端から聞いてるだけじゃねーか。
なんだよそんな流れか…答えて損したな…
すいません、当方Macでフォトショ6を使っているのですが
Adobe Gammaの設定を初期値に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
興味本位でグレーの中間値設定を何度も弄ったり
白の色温度等も変えてしまったりで、元の設定がわからなくなってしまいました…
フォトショをインストールし直せば設定は元に戻るんでしょうか?
もし場違いな質問だったらすいません…
場違いとかそういう以前にマルチポストはやめようよ。人として。
すいません…
一刻でも早く元の設定に戻したいあまり、大変失礼な事をしてしまいました。
本当に申しわけありません…
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:24 ID:H/UGm4Oi
294 :
276:04/09/01 21:32 ID:IFr5HJ3a
>>277,278
レスサンクスです
どれも10万OVERクラスですね…
( ´Д`)
200x200くらいのサイズのドット絵が描ければ十分なのですが、
オススメはありませんでしょうか?
>>285 レスサンクス
なるほど。
とにかく自分に合うソフトを片っ端から探してみる・・・、という
方法以外なさそうですね。
・・・・頑張ってみます
既存のGIFアニメに色々と修正を加えたいのですが、
GIFアニメから画像ファイルを抽出する方法って有るのでしょうか?
>>294 型落ちのPDAを中古で探せば数千円からある。
具体的な使用感やオススメを聞きたいのなら、モバイル板がおすすめ。
>>296 GiamやAnimation GIF Makerで。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:53 ID:06PTiaTt
望遠効果と、ズームアップ効果って
どう違うんでしょうか?
テキストに
”カメラの画角を小さくして背景と人物の距離が接近して見える”
はどの手法をとっているか、という問題があるんですが、
テキストの解答欄に”ズームアップ”と”望遠”の両方があって
どちらが、どうちがうのかよくわかりません。
お願いします。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:04 ID:bta+rcOa
300 :
294:04/09/02 00:14 ID:+sKqYVvf
>>297 ありがとうございます
そっちのぞいてみまつ
>>298 テキストというのはCG検定かなんかか?
そういうのは自分で調べた方がいいぞ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:09 ID:PXrA/B4X
検定なら検定のテキストで調べないと無駄なんじゃないの、検定に
でてくることは実情にあわない検定の中でしか使われないようなこと
ばかりだから。一部を抜書きで質問しても質問の意味をこちらで
類推することもできないから聞きたい答えも返ってもこないし。
すいませんあげさせていただきます。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:19 ID:efsHrO4U
恥
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:24 ID:8E6l1GBG
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:25 ID:8E6l1GBG
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:49 ID:efsHrO4U
>> ID:8E6l1GBGさん
googleで「画像 角 丸く」「画像の角を取る」「画像の角を丸く」「フォトショップ 角を取る」などで検索してみましたが、
どれもリンク切れや、関係のないサイトしか出なかったので質問させていただきました。
>>310さん
フォトショップ5.0 LEと、windows標準のペイントならすぐ使える状態です。
おぉ!!できました。ありがとうございます。
レスしてくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m
( ´,_ゝ`)プ
このスレ最近殺伐としてるね。
暑苦しい夏は終わったんだから、キミたちもクールダウンしなよ。
まだだ! まだ終わらんよ!
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:24 ID:zJlKueYp
シェレックはどんな3dソフトを使っているのでしょうか。
宜しくお願いします。
>>317 そのくらいは自分で調べてはどうでしょうか。
宜しくお願いします。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:50 ID:hvj86qb9
このスレは何のためにあるんでしょうか?
調べても分からない人が質問するためにあります
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/02 12:09 ID:PXrA/B4X
>>301 CG検定3級です。
僕の周りに一応パソコンが詳しい人はいるんですが
ゲームとか、ファイル交換とかしか詳しくなくて
仕方なく、2chで質問しています。
仕 方 な く、2chで質問しています。
仕 方 な く、2chで質問しています。
ファイル交換やゲームレベルでパソコンに詳しいw?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:03 ID:hvj86qb9
>>321 もし2chでタグつかえたら<fontsize=7>ぐらいいきそうな勢いですね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:21 ID:Nx6Se4A7
質問なので上げます。
ペンの種類が豊富で描きながらカスタマイズも出来るフリーソフトがあったら教えてください。
今使っているのはpixa,oc,gimpなどです。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:29 ID:t6OdrLWq
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:33 ID:hvj86qb9
>>322 パソコンが詳しいといえるレベルは
なにができるくらいでしょうか?
>>326 GUIでもマウスを使わずにすべての操作ができます。
キータイプしてるときに話し掛けてこちらを振り向いても
タイプしてる手が止まりません。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:13 ID:hvj86qb9
>>327 それ詳しいんじゃなくて、操作がうまいのでは・・・。
>>325 「ペンの種類 フリーソフト」で検索しました。それでL-Paint ってのを落として使ってみたんですが、
やはりアンドゥもレイヤもないと使いづらくて、、、
検索条件変えてもうちょっと頑張ってみます。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:29 ID:hvj86qb9
終わりだ!終わり!
このスレはもう終わりだ!
CGクリエイターが、こんなにも陰険な奴が多いとはおもわんかったよ。
>>330 一部同意しないでもないが、
あまりにも自分でなにもせず唐突に聞いてくるヤツが多すぎる。
本当にわからないと思われるような質問がほとんどないのがそもそもの原因だよ。
クリエイター様なんているのか?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:29 ID:k5Bh3SCL
ここで質問していいことかどうかわかりませんが・・・
JPEG画像を拡大したり縮小したりする方法を教えていただけませんか?
たとえばダウンロードしたアイドルのJPEG画像が小さいので、大きくしたい場合とか。
>>333 そういう画像を大きくしたらめちゃくちゃ汚くなるけど分かってるよね?
それはさておき、なんかペイントソフト使ってるの?
335 :
333:04/09/03 20:37 ID:k5Bh3SCL
>>334 汚くなるんですか?
知りませんでした。
ペイントソフトは、よくあるアクセサリの「ペイント」というやつだけです。
>>333 昔、そんなソフトがあった。
サイズの小さい画像を、大きくプリント出来るってヤツ。
・・・名前は忘れたけど。
一概にそうとも言えんか。解像度はどうなのかな。
例えば携帯の待ちうけ画像なんかをA4にしてもそれはもうアレだから。
そんな極端な話じゃないのかな。
>>333 迷わずphotoshopというソフトを買いましょう。
339 :
333:04/09/03 21:00 ID:k5Bh3SCL
>>338 調べてみます。
ありがとうございました。
このスレ、ひどいありさまだな。
質問に答えないと糞扱いかよ。
質問に答えても、理解できるレベルまで到達してないじゃんか。
みんな、質問にはこたえてあげようぜ。
ただし、みんなに『理解』できるようにな。
質問する香具師へ
こっちはさ、仕事で疲れながらも骨休め(笑)で2ちゃんしてるんだよ。
あんまり馬鹿な質問はしないでおくれ。
調べれば五分で解決するかもよw
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:31 ID:BWssu9Yu
骨休めにわざわざこのスレくんなハゲ。
質問に答えんのめんどかったら答えんでええ。
めんどいのにわざわざレスつけんな。
初心者を馬鹿扱いにすんのもいい加減にしろ。
結局質問スレなんてもんは、上級者が初心者を見下ろすためのもんか。
色々なタイプの人がいます。
初心者を馬鹿扱いにすんのもいい加減にしろ
初心者=馬鹿じゃない、質問する内容によるだろ。
その質問が馬鹿以下であることに気が付かない初心者には
答えても理解できないだろといってるんだよ。
自分で調べることもせずに質問しておきながら答えた神に対して
見下したようにしか見えないなら最初から質問するな。
ところでなぜ漏れがハゲだってことを知ってるんだΣ(゚Д゚)
つまらん事を気にしてるからハゲるんだ
初心者と言うか、自分では調べようともしない低脳君が少なからずいたのは
以前からで、それでもみんな我慢して、というか寛大に受けてやってた。
それで
>>240あたりから明らかに調べる気ゼロ、説明しても理解力皆無と
思われるド低脳がしつこく質問を繰り返すもんだからみんなブチ切れた、
と、そんな状況だな。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:17 ID:BWssu9Yu
>質問しておきながら答えた神に対して見下したように
てーか、見下すもなにも答えてへんやん。アッタマ悪いな。
みんな、答えてくれた人には普通にありがとうって、言ってるよ。
>調べることもせずに質問
なんで、調べんと質問したかどうかわかんねん。アッタマ悪いな。
”調べましたが・・・”っていうてる人なんぼでもおるやろ。
>漏れがハゲ
外見も中身もアッタマ悪いな。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:26 ID:Ny3UhhuK
>>334 僕も上級者が初心者を
見下したように思えました。
別にみくだしてるわけじゃないんですね。
で、早速質問なんですが、
>>334は質問回答者が神だとおっしゃてますが、
質問者は何ですか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:28 ID:Ny3UhhuK
冷静に見てもちょっと言いがかりつけすぎだよ、双方とも。
質問者はちょっとここのところ「便利屋」に使いすぎだ。
初心者なのでわからないことはもちろんあるし、オレも初心者だったわけだが
結局見につくことは自分で悩んだ結果のことが多いよ。それは忘れないでね。
そういうことは応用も利くし、他のソフトなどにも考え方が共通することも多い。
今答えてくれてる人達も、多くはそうやってきてるんだよ。
オレは初心者の頃、いろいろ悩んで見つけたときは助かったが、正直
聞けば済むようなことも結構あった。周りに聞ける人がいなかったわけだが、
教えてくれれば済むことも中にはあるから、ほんとに困ってそうな人には
ちょっとだけ助けてやろうよ。知ってる人の余裕ってもんだろ?w
ただしオレはワレの手助けやすぐわかることの便利屋をするつもりはないよ。
割れてるヤツは論外だし、簡単なことを考えることも大事だから。
いろいろいじってみるのは、そのソフトを理解するのに役立つし、
自分がやりたいことの再確認もできる。そういうのはすごくだいじだよ。
>>347 アッタマ悪いな。
お前こそ嫌だったら質問に来るなよ。
>>348 じゃあなんだ、
お前は質問者と回答者が対等の立場だって言いたいのか?
ふ ざ け る な
見ず知らずの人に答えてもらうんだから
それぐらいは我慢汁。
質問者も回答者も神ではない。
回答者は質問者に先んじてその知識を何処かで知り、あるいは自ら学んだに過ぎない。
でもね。
一連の流れではGoogleとかで検索してすぐ出てくるようなことばかり質問してくるのでキレただけに見えるわけだが。
,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllif;
.,illllllllllllllllllllllllハiillllllllllllllllllllllllii
,;illlllllllllllllllリハll 'lllハlメllll'llllllllllllir
;illlllllllllハlll'--lリ' リ -ト-lリlllllllllliii'
..illllトlハl ",,..._ ,,.. iilllllllルi
. 'iiトii、 ,; ;''"`''' '''"`''ヾ /ii"
'{、<`, , /"/
`ヾ、_、 , _ " ,// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'\ ヽ、_ブ ,/ < たまには自分で調べるといいと思うよ。
l゛ 、 / \________
| ゛' ..,_,, r "
ェ‐‐ー-----―rl、
/_,, `ー- 、
ノ '''¬- 、.. √7
l" ヽ 〉 |
/ `ヽ,くヽ,,L,,__
まぁ、とりあえず、
まずはマニュアルを読み返し、更に一通りググってみて、
それでも分からない時に、質問する・・・。
って形で良いんじゃないかと思う。
・・・次スレのテンプレに、上記の様な要項を加えてみては?
>>351 はげどー
>>348 勘違いも甚だしい。
答えてもらえなくて当たり前。
万が一にでも答えてもらえたら崇め奉るくらいは当たり前。
その気概もないのに2chなんかで質問なんてするんじゃない。
もっといくらでも(マニュアルに載っているようなことでも)
答えてくれる掲示板なんて他にいくらでもある。
まぁ、楽して覚える気もなくなんとなく質問するような香具師の場合、教えたとしても揮発性メモリの如く。
知識は身に付かないと思われ。
知識欲があり、覚える気があるならまず調べてる罠。
>>324 >>329です。
あれから色々おとして試し描きしてみたのですがいまいちなのでまたきました。
質問の仕方がまずかったらスルーでお願いします。
L-Paintにレイヤとアンドゥ3回程度の機能がついたフリーソフトがあったら教えてください。
あれから試したソフトはArtistX、LitePaint、ゆめいろえのぐ、です。
Project Dogwaffleはレイヤが無いのと現在のバージョンの日本語化パッチが無いというので試してません。
よろしくお願いします。
>>356 あなたの場合、有望なソフトはほぼ試していると思われますが、
何が不足なのかいまいち解かりませんね〜。
もうすこし、具体的に欲しい機能を書いてみてはいかがでしょう。
あるいは、描きたい絵の具体例を挙げてみるとか。
フリーソフトは、ひとつのソフトですべての機能を補うのは難しいので、
皆さん複数のソフトを組み合わせて使っていると思います。
そういう使い方ではだめですか?
それか、お金を出す気は無いですか?
限定された機能の中で、知恵を出すか、お金を出すか、だと思いますが・・・。
>>356 とりあえず試したソフトのどこが気に入らなかったの?
359 :
356:04/09/04 23:03 ID:/8zeZscC
>>359 ペインタークラシック試してみたら如何?
うん、それはもうペインター(クラシック)レベルだろ
フリーの中じゃArtRageなんかアナログ感バリバリだけど
レイヤ無いし。
ローポリモデリングを行うに当たって、お薦めの参考書はありますか?
VGA以上のCGとドット絵では全然違うように、
ローポリには特別な技術(センス・ノウハウ)が必要だと思います。
そのあたりについて、とっかかりに最適な参考書が欲しいのです。
>>362 ローポリモデリング
3DゲームのためのCG制作入門(海賊屋 著/秀和システム)
・・てのがある。使用ソフトは、LightWaveだけど。
あと、メタセコイアの参考書もあったと思う。
大きな書店行けばあると思うんで、立ち読みしてみたら?
正規のライセンスもシリアルナンバーも付いてこない悪寒
366 :
362:04/09/05 15:32 ID:8iPgOZb1
>>363 大きな本屋まで出張っていってその本を見つけました。
決してやすくないので即決はしませんでしたが、
立ち読みしてかなり参考になりそうな気がしました。
購入検討します。ありがとうございました。
UVを割り振って一枚のテクスチャを使い分けるなんて思いもよらなかった・・・
何としてでも安く手に入れたいが為に知らずに犯罪に手を染めていく。
これこそソフトウェアの闇。
フォトショとかイラレとかペインターとかの
割れ使ってる人ってやっぱユーザーの過半数超えたりするのかな?
ユーザーというのは買った人のことだよ。
それ以外はみんな「泥棒」って言うんだ。
>>369 すみませんうっかりしてました。
でもやっぱ過半数なのかなあ。
今日は。
質問させてください。
今までメタセコイアでモデリング、mikotoでポーズをつけて遊んできたのですが、
mikotoで出来る事も限られているし、モデルをもっと活用したいので、
新規にソフトを買おうと思います。
購入対象はLightwave(8)かMotionbuilder(std)を考えています。
Motionbuilderのデモムービーを見た所、音声を入れたムービー作成も可能なようで、
3D版Flashのようなソフトだと感じました。
比べるのがオカシイ事はわかるんですが、値段も大体同じくらいなので、
お手軽アニメーション+αを実現するツールとして比べた場合、
どちらが目的にあっているでしょうか?
作るモデルはローポリのヴィネット風味です。
リアルタイムに魅力を感じるので、Motionbuilderでしょうか。
Lightwaveでラジオシティをテクスチャにベイクとかもしてみたいです。
基本的にMotionBuilder(以下MB)は、キャラクターアニメーション作成のみに
特化したソフトです。(価格はだいたいLWの2/3ぐらいです)
他のソフトで作ったボーン入りのキャラクタを読み込み、RIGをマッピングして
人型や4足動物の機能(IKや床との設置判定機能とか)を追加し、モーションを楽
につけて元のソフトに戻してレンダリングとかして使用する‥というのが
だいたいの流れです。
MBでのレンダリングはswf(ラスター形式)やAVIなどは一応できますが、あくまで確認用
程度の内容でDOFやAAの有無とか細かい設定はできません。
DirectXやShockWaveに直接書き出しできないので、それらで使用する場合は
対応してる他のソフトに戻すor経由することが必要になるとも思います。
かなり性質の違うソフトなので、LW8との比較はしにくいですが
LW対比でのMBの長所をあげると、変形計算やリアルタイム表示が非常に早いです。
またIKの挙動も賢く、モーションレイヤーとか、作ったポーズを反転コピペして
歩くモーション作れたり、便利な機能が多いです。
用意されている人型等と共通構造なら、モーションの使いまわしも楽です。
一方短所は、日本語の本や情報はほとんどありません。
HVやダイナミクス関連の機能もなく、RIGのカスタマイズも面倒です。
メタセコイアからの場合だとOBJとかで書き出して、Kaydaraで配布されている
FBX converter経由して使用することになると思いますが、MB上でゼロから
ボーン入れやウェイトマップ設定するのは、非常に面倒(LW以上に)なので
かなり大変かもしれません。(MBには30日フル使用できるデモ版があるので、
触ってみると良いかも)
MBとか以外では日本でのサポート(バージョンアップの件とか)が
まだ不明な点も多いけど、XSI Foundationとかもありかも。
>>372-373 詳しくありがとうございます。
Lightwaveは15万円でオークションに出てたので比較に出してしまいました。
FBXファイルはQuicktimeでリアルタイムに再生出来るので、
モデルを公開するとき面白そうなところに魅力を感じました。
ttp://www.kaydara.com/products/fbx_for_QuickTime/index.php > MB上でゼロからボーン入れやウェイトマップ設定するのは、
> 非常に面倒(LW以上に)なのでかなり大変かもしれません。
mikotoボーンをセットアップするよりは簡単だと期待したいです。
いきなりMotionbuilderから入れば他のソフトを知らない分、
大変さを感じなくてすむかも…と思います。
連携を取らないとツライようでしたら統合ソフト購入も検討してみます。
XSI FoundationでFBXプラグインが使えるのであれば検討してみたいと思います。
また、Carraraも新しいバージョンはFBXが扱えるようなので調べてみます。
何はともあれMotionbuilder体験版でボーン入れ他を試してみようと思います。
ありがとうございました。
人間のCGを書きたいのですが、個人的な意見で結構ですのでそういった系統でお勧めの本は無いでしょうか?
ちなみに、フォトショップを使っています。
ソフトの使い方は大体判っているので、デザイン系の書籍がほしいです。
本を読んで描ける技術じゃないと思うんだが・・・。
378さんがどこまで描けるかわかんないけど、これはPSの
機能を駆使した絵じゃないよ。
本読む時間を使って描きまくるほうが得策と思う。
>>378 とりあえずネット上のチュートリアルとか探してみれば?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:50 ID:JBeMIhxe
写真(画像)から計測された3次元の点群データがあって,
そこから(3角)メッシュを生成して写真を貼って3次元CGを作りたいんですけど
それができるCGソフトとかCのプログラムってありますか?
>>378 近所のデッサン教室に通うことをすすめる。
>>378 この人の画集買って、研究してみたら如何?
画集の廉価版出てるし。
レスありがとうございます。
皆さんが教えていただいたことを参考にして、練習しまくりたいと思います。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:55:45 ID:zzA3lcIw
つまらない質問ですけど
映画とかでレンダリングされたCGがアニメしまくってるんですけど
あれはリアルタイムで動いているんですか?
それとも画像を一枚一枚レンダリングして後でそれをパラパラ漫画みたいに
動かしているんでしょうか?
>>385 映画の様な品質のCGがリアルタイムで動かせるなら、こんな楽な事は無い・・・。
レンダリングして、合成してますよ。何枚も何枚も・・・。
>>386 ありがとうございます。
そうなんですか。
最近は個人のPCでもそこそこのCGができるんで、ハリウッドとかだったら
超高価な機材を使ってるだろうからリアルタイムでもできるんだろうな〜とか
思ってしまいました。
3Dキャラ作成に挑戦してるけど難しい...
部分はそこそこできても、全体的なバランスがおかしくって
「部分選択→移動/回転→全ての頂点を微修正」の繰り返し。
人体デッサンがアレなのを直すためにも
バランス修正をもっと支援してくれる3Dモデラないですかね...
(とダメ元で聞いてみるテスト。)
六角大王、メタセコ、AniMas、Blender、MarbleCrayとかいろいろ試したんですが
どれも「頂点=表面 至上主義」というかんじで
モデルの階層管理とか、モデリング初期に戻ってバランス修正、ができませんでした。
(つづく)
こんなモデラでモデリングしたいのです。
(1)できたら左右鏡面編集をサポート
(2)関節区切りの大まかなパーツ(胸・腹・腰・・・)と
細かいディティール(凸凹)を別個に持てる。(ディスプレースメントマップみたいな感じで)
(3)パーツ間の継ぎ目は、自動補間。頂点数の違いも吸収。
(4) (2)の関節区切りパーツを自由変形でき、細かいディティールがそれに連動する。
(関節区切りパーツ自体がLatticeというか、自由変形可能な
ベジェ曲面格子にになってるイメージ。)
(5)ディティール(凸凹)の強調具合を変更できる。
スライダーで筋肉ムキムキ<−>棒手足。
(6)「腱」を表現するため、パーツをまたいだ頂点間に面を貼れる。
(2)は、ポリゴンモデラーで出来るソフトはないよ。
ナーブスならスパンを揃えられる。
他はサブディビジョンの話かな
×(2)
○(3)ね。
そんな機能ついてたらネコまっしぐら
poserでも使え。
オレもポーザーお勧め。で、これで作ってバランスを見たら、
インポートでいじっても良いし使いたいソフトでもう一度やってもイイ。
個人的にはもう一度作り直す方がお勧め。
レスどうもです。
てっきり「借金してでもハイエンドソフト買え」なんて答えが来るものと...
Poserですか、モデラと認識してなかったので意外でしたが
ちょっと調べてみます。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:03:14 ID:IpKvVkvX
お勧めのマウスを教えてください。
今はMSの初代光学インテリマウスエクスプローラー使ってますが、
CG用にはあまり良くないなぁと感じています。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:03:52 ID:IpKvVkvX
お勧めのマウスを教えてください。
今はMSの初代光学インテリマウスエクスプローラー使ってますが、
CG用にはあまり良くないなぁと感じています。
光学式ってだめですかね?
マウスなんてそれこそ自分の好みだと思うが。
店頭でいろいろ触ってみて、気に入ったのを買えばよろしい。
マウスでやるCGというとドロー系か3D?
俺3Dでトラックボール使ってるけど、合う人と合わない人が
極端に分かれるみたいですごくお勧め、とは言えない。
けど、自分的にはもうマウスには戻れない。
使い方による。むしろインテリマウスエクスプローラーの
どこが気に入らないとか書いてくれば答えようもあるけど。
ショートカットを割り当てたいならボタンの多いのがとか、
タブレットだとか資料使うのでデスクの上にものがのって
いるからコードレスマウスとかがとかね。
>>光学式ってだめですかね?
いや、むしろいまさらボールは嫌だわ、
光学式が使いにくいならマウスパッドに問題あるんじゃ?
光学式用につくられたものならいいけどフラットな素材で
模様すらないようなものはセンサーが移動を識別できないです。
最新の光学式はどうだかわからないけど、
たぶん、まだボール式のほうが精度高いよ。
試しにペイント起動してゆっっっくり斜めに線引いてみ?
その方法で、自分でボール式と比較できるならなおいい。
ボール式と同等以上の精度の光学式があったら教えてください。
と言っても、俺も光学式しか持ってないんだけどね。
さすがに1ドットの狂いも許されないような作業はしてないから、
まあ多少精度は悪くとも掃除の手間が省ける分光学式のほうがいいと言えばいいか。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:03:36 ID:IpKvVkvX
皆さんありがとうございます。
主に使うのはフォトショップでも写真加工です。
インテリマウスエクスプローラーは微妙な動きがしにくいと思います。
タブレットにしようかとも思いましたが、マウスで十分かなと思いまして。
マウスパッドは使ってません。使った方がいいのでしょうか?
光学式を使うならちゃんとしたマウスパッド使った方がいい。
>>404 俺も光学式を使ってるけどマウスパッド使ってないよ・・。
ってか邪魔だし、テーブルの上でも普通に認識できてるし・・・。
>>405 5000円ちょいで高いのか・・・。光学式で安いのってどのくらいであるの?
俺が使ってるのはMSのExplorerとOpticalだけど出始めの時に買ったから意外と高かった
気がしたけどなぁ。
レーザー式がでるね
従来の光学式に比べて立ち上がりの反応がいいらしい
解像度は変わらないから細かい動きは一緒だろうけど
凹凸の検知がよくなってるから滑る感じは減るんじゃないかと
>>406 下を見ればそれこそ1000円前後のバルクがごろごろある.
でもそういうのは大概エンコーダの性能が低いから,素早いor細かい動きが苦手.
>>397 初期のIntellimouseはスキャン性能が低い(2000カウント/秒)
今販売しているのは大抵6000カウント/秒になっているから,買い直すのも手
ただし,ワイヤレスは避けたほうがいいかも
精度うんぬんのスペックより
とても軽くて手の大きさにあったやつじゃなきゃ、手首壊して泣くよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:53:01 ID:bGlqbSIH
ここの板で竹○邦夫氏や山本篤○氏のような個人を批判するようなスレッドが
野放しになっているのはなぜですか?
見ていて不愉快です。
>>406 テーブルとマウスの性能によるのよ、それで納得してるならよろし。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:55:24 ID:64sYs/pX
すみません。
2DCGやりたいんで今度パソコン買うんですが、正直な話どんなPCがいいんでしょうか?
とりあえずCPUとメモリの高いのを買っておけば大丈夫ですか?ほかにグラフィックボードとかも
見たほうがいいんでしょうか?
DELLがよいという話を聞いたのですが・・・。やはり自作したほうがいいんでしょうか?それほど知識が無いもので、
できれば手軽なメーカーPCにしようと考えたのですが・・・
レスよろしくお願いいたします。
>>412 PCよりも周辺機器やソフトにお金かけた方が良いと思われ。
大きめのディスプレイ
大きめのタブレットやスキャナ
ソフト(PhotoShopやPainter)
まぁ考え方によるのかもしれないけど・・・
後でPCを何とかしたい(汎用性もたせたい)なら
AGPがあるか?PCIスロットはいくつあるか?
省スペースモデルでないか?
(省スペースだとグラフィックボードを取り替えたりするのに制限がある)
メモリスロットはいくつあり最大何GBまでか?
チップセットは何か?
このあたりおさえとけば良いんじゃないかと。
っと、知ったか振りして書き込んでみるテスト。
>>413 俺は組み立てるの面倒なので、牛丼パソコンにした。
2Dかじる程度だったら今のPCならどれ選んでもたいていこなせるよ。
3Dと違ってハイスペックなCPUやビデオカードも必要ないし。
自作したらメンテナンスも自分でやらないとだから、
時間が余ってない限りはお勧めできない。
でも自作のほうがPCの知識もある程度身につくからやって損は無い。
初心者のうちは自作板とかで叩かれないように注意ね。
>>412 参考までに、自作→牛○PCの教訓です。
・CPU:
セレロンだけはやめとけ。もう1万積めばPentium4になる
・・・重い処理するとセレロンはP4より最大で2倍遅い。
・メーカー:
PC初心者か英語不得意ならショップブランドはやめとけ。
ショップブランドは安いけど、マザーボードのマニュアルが英語だったり、
内部ケーブル配線がぎちぎちだったり
リカバリ(再インストール)ディスクが無かったりする。
・・・再インストール・メモリ増設・グラボ変更で泣きを見る。
・メモリ:
最大増設可能1GB以上。 標準で512MB以上搭載であること。
・・・画面解像度よりでかい絵を書き出すと、破綻します。
>>416 > 内部ケーブル配線がぎちぎちだったり
orz
OSはXPだろうから、メモリは1GB必須で
>416にも書いてある通り、CPUにセレロンは論外なので止めとけ
XP以降ならセットアップもそんなに敷居高くないから
ショップブランドでもいいと思うけどね
メーカー品だとHDD交換しただけでリカバリ効かなくなったりするし
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 12:06:16 ID:P4XYswTc
Studio MOMO にはじかれます
制限かけられるようなことしたことないんだけど
ウイルスバスターもだめなのかな
スレ違いかもしれませんがお願いします。
当方個人で3DCGをやっているのですが、一般・アマチュアが参加できる
CGコンテストのリンク集(ポータルサイト?)を探しています。
それ系のスレ、またはサイトをご存知ないでしょうか?
直接CGとは関係ないので恐縮なのですが
自分は趣味で2DCGを描いているのですが、ペン入れもパス入れも苦手なので
トレース台を購入したいと思っています。
そこで、なにかお勧めの台があれば教えていただきたいのですが・・・
とりあえず、CG以外のことにも使いたいのでサイズはA3
ランプは交換可能で、値段は2万5千円程度までが理想です
どうかアドバイスをお願いしますm(_)m
>>421 同人板とか、漫画板の、そういうスレ探した方が、早くない?
俺は、イラストレーターで、トレースしてるけど。
そこでペン入れとパスを少し我慢して練習するって事を
してみようぜっ。CG業界は結構柔軟性ないときついよ。覚える事多いし。
>>421 2次元CGでトレス台を何に使うんだろう…
ペン入れ苦手なら鉛筆画を使うとか
>>422 >>423 >>424 自分は下書きがあまりに汚い(線がごちゃごちゃになる)ので、
ペン入れは失敗しやすいしパス入れには時間がかかるので
トレース台で鉛筆でトレースして線画を起こすのが楽かなーとか思ったのですが・・・
ペン入れうまいに越したことは無いので、練習はしているのですが
なかなか上達しなくて・・・(汗)
とりあえず他の板で質問してみます。アドバイスありがとうございますm(_)m
>>421 遅レスだが、ランプシートにハァハァしている漏れは単なる新しい物好きですか?
ELハァハァ。
最近の3DCGムービーがみてみたいのですが、
作品集のようなDVDはご存じありませんかー?
もしくは紹介しているようなサイトは
ないですかねー。
昔、Jan Hammer氏のビデオクリップ?をみて
感動した記憶がありまして…。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:18:43 ID:mbeu3ilA
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:13:51 ID:8ufQNWbu
質問です。
イラストレーターを使っているんですが
イラストレーターで2つ以上ファイルを開いた場合、
その2つの表示を切り替えるショートカットはあるんでしょうか?
フォトショップと同じようにやったらできなかったんで・・・・
ちなみに、イラストレーター10でWINDOWSです。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:39:24 ID:8vuUNz5p
最近CGをやりたいと思っているのですが
24歳でCGをやりだすってやっぱり遅いですか?
年齢なんか関係ねーじゃん
435 :
430:04/09/15 14:49:03 ID:L23rRwGu
>>430 ありがとうございます。
画材は何でしょうか??
436 :
430:04/09/15 14:49:35 ID:L23rRwGu
437 :
412:04/09/15 16:42:39 ID:yq6PoPtV
みなさんアドバイスしていただき、どうもでした。
早速検討してみます!
>>436 なんと言う画材?とか聞かれても本人じゃあるまいし・・・
Painterなら水彩とかエアブラシで塗るんじゃないの?Painter7以降の水彩は重いとか聞くけど
まだ、ソフトを買っていないのであればPainterなりPhotoshopなりの体験版を使って自分で試してみては?
そこまで塗れる様になるのは相当慣れが必要だと思うけど、ガンガレ
439 :
430:04/09/15 21:39:58 ID:L23rRwGu
>>438 励まして下さってありがとうございます!!
ペインターはたくさんの画材があるらしいのでお聞きしました。
基本的に水彩みたいですね。
現在フォトショップでセル塗りしてるんですが、
>>430のようなアナログ絵が描きたくて、タブレットとペインターを
購入することにしたんです。
もうすぐ発売するintuos3を買おうと思っています。
それにはペインターのEssential 2.0が付いてるので、
それでがんばってみます!
>>439 ああいう塗りは作者のテクニックによるものだよ。
画材は自分の使いやすいの選んだ方がいいよ。
441 :
430:04/09/16 14:19:40 ID:q8TK5VHV
ハイライトはどうやればかけれますか?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:17:31 ID:2qyIRZH/
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:54:09 ID:NNUEEsoc
仕事で簡単なグラフィック作業してるんですけど
次のモニターを買うんで液晶かCRTか悩んでいます
いままでフラットのCRTを使っていたんですが
液晶でも問題ないでしょうか?グラフィック作業するなら
フラットのCRTがいいと聞いたもんなので、ご教授お願いします
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:01:56 ID:ksHa3ZNE
質問です。
図形(三角形とか。。)書いてるのですが、BMPとかGIFで保存すると
斜めの線がギザギザ(ドットがめだつ?)状態になります。
これがおこらないお勧めのソフトはありませんか?
保存はGIFやBMPやJPGでも大丈夫ですか?
用途は、プリントを作っていて、TEXに張り込もうと思っている為です。
>>444 日本だとメガデモやる人はあんまりいないね。
CG屋と作曲とプログラマ集まったら同人ゲーム作る国だから。
というかメガデモ話はプログラマメインの所があるからゲーム製作板の方が盛り上がるかもね。
>>445 印刷所に入稿したり色にうるさい、キャリブレーションがどうのこうのいうなら
やっぱCRTかな。
液晶は
液晶も最近はかなり綺麗になったけど
反応速度の遅さ(速い動画やゲームとか辛い)や
暗所のコントラスト弱さがネック
そのせいか知らんけど液晶の店頭展示はやけに明るくて瑞々しい画像が多いでしょ。
原色のポップなデザイン画ならともかく
暗くて重厚な画像を扱うなら液晶はお奨めできない。
まぁCRTも液晶もピンキリだけど
>>447 >>CG屋と作曲とプログラマ集まったら同人ゲーム作る国だから。
作り手もそうだし、見る客いなそうだなw
452 :
450:04/09/17 01:12:27 ID:pCVXJgm+
よく考えたらメガデモとやらはゲームの冒頭にだって持ってこれるじゃん。
ベンチ代わりに入れてくれたら面白いだろうし、プレイに必要な能力も
解かって助かるな。可能なら流行らせたいものだね。
>>444 メガデモはフロッピーが基本じゃ、という時代遅れな突っ込みはともかく。
まぁなんでメガデモやる人すくないかというとながーい話になるし。
ミニマムになにか作ろうとすると日本だとFlash職人になる。
>>451の訂正です失礼。
×紹介サイトは、「scene.jp.org」で日本語サイト検索すると
○紹介サイトは、「scene.jp」 で検索すると
>>452 日本で作ってる数すくない人達は、
ゲームメーカーのプログラマが多いみたいです。
でも、デザイナ/作曲家含めたチームでやってる人は
聞いたことないんですよね...やっぱ国民性かな。
>>454 時代の問題でしょう。
日本人もつるむのが下手な国民ではなかったでしょう。
そして今後はそれもまた治ってくる気がします。
メガデモが流行るかどうかは知りませんが。
もともとPCがアヴァンギャルドな面を持ってその中からでてきたという文化があり
メガデモ自体がアミーガっていうマシンからでてきた文化で、
今のメガデモはその後にちょっと間があってそれにクラブやDJ文化が
なんかも影響しつつWinのグラフィックボードの性能を誇示するという形に
なっているんだけど。
むこうだとこれがひとつながりの中で語れるが、日本だとその時代時代で、
それらがあってもつながらない、やっぱプログラマにその手の文化にたいする
興味がないのが大きいかな。
ウィンドゥズXPなんですが、
新しいサービスパックを入れたらペンタブが動かなくなってしまいました。
どうすれば良いでしょうか、
どなたか教えてくださいお願いします。
探し方が悪いのかも知れませんが、見つからないので教えて下さい。
デジカメが手軽になったので、資料館とか行ったときパネルを写真に
撮ったりしますが、見上げた角度とか白地がくすんでしか撮れません。
角度を正面に修正するとか、くすみを取るソフトとかあるでしょうか。
古文書などの茶色っぽくなったのを修正できれば、もっといいのですが。
461 :
459:04/09/18 14:55:32 ID:lwAagoMN
>>460 件のスレをちょっと見ました。パース補正とか用語を知らないとダメですね。
有難うございました。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:00:03 ID:XX9cOiQc
質問させて下さい。
学校でB1サイズのCGを製作することになったのですが、
いかんせんうちのスペックでは(メモリ実働128MB/最高256MB)B1サイズでは重過ぎて
photoshop・painter上でデータを開くことが出来ません。
出力は原寸ではなくても良いのでデータはB4〜B3で製作しようと思うのですが、
その際に適した解像度数値を教えて下さい。宜しくお願い致します。
>>462 マジレスしてイイか?
まず、B版ならその比率で作るといいので、B3あたりが妥当かも。
1/4だし。
大判プリンタで出力するならPSで作って.aiにcmyk epsで貼ると
外部でも受けてくれやすい。その場合、色が変わるので注意だ。
ポスターとかなら文字などが入ることも多いから.aiをおすすめ。
解像度は画像のタイプによるが、ごく普通なら350dpiでヨカロとオモ。
普通の印刷物はこれくらい。ただ、目伸ばしになるのでプリンタの
解像度とかがわかってれば(学校の備品とかならすぐわかる)
その整数倍にした方が良い感じのことが多い。
そんな感じだ。そもそもプリンタはなんだ?
機種によってもけっこう違うぞ。
>463
マジレス感謝です。こんなネタみたいな質問にどうもありがとうございます。
さっきためしにB4サイズ・1600ピク/インチ でやってみたのですが
描けはするものの文字のラスタライズが1行につき10分もかかってしまいました_| ̄|○
残念ながらB3で作るのは断念したほうが良さそうです…
やっぱりおとなしくメモリ多いPCに替えた方が良いのでしょうかね…トホホ…
465 :
462:04/09/19 01:29:42 ID:XX9cOiQc
>463
ああっ、続きを読んでおりませんでした…;
.aiは残念ながら自宅では書き出せないのでpsdのデータを
学校もしくは出力ショップで配置する形を考えてます。
また出力は学校や自宅でなく大型出力可能ショップ(キンコーズとか)で
やってもらう予定で、インクジェット出力なのでRGBのままで良いかなと思ったのですが
やっぱCMYKの方が無難でしょうか…;
解像度はB3のままでも350でよろしいのでしょうか!?
なんかさっき出力店に聞いたら「B1にした時150くらいになるなら良い」と言われたのですが
350だと荒くなりませんか??(と先走って1600で試してみたらあぼーんしたわたし)
>>465 dpiの数値の違いとかCMYKとRGBの違いって解ってるのかな?
それを理解すれば質問するような問題じゃないと思うんだけど・・・。
もしわかんないなら、正直に言ったほうが答えてくれる人も
説明しやすいと思うよ。
467 :
462:04/09/19 02:18:26 ID:XX9cOiQc
>466
ごく基本的なことはわかってるつもりなんですが…何分CGは初心者なので
全部を説明しろといわれるとできません;
CMYKとRGBの違いはわかっています。
ただ解像度の違いはわからないです。申し訳ない…
上のレスは、単純にB1サイズで150〜200くらいで良いのなら
B4サイズだったら200dpi×8(B1サイズ)=1600dpi、になると思って
たのですが…。おかしかったでしょうか?
わかってないのは紙のサイズかな?dpiは面積じゃないよ。
1インチ幅の解像度で1平方インチの画素数じゃない。
B1の紙のサイズ調べてドキュメントサイズ指定じゃなく
縦横の数値をB1サイズで打ち込んで150dpiにしとけば。
>468
あー、なんかわかってきました。ぐぐってやっとつかめてきました。
どうやらdpiとpixel/inch が別物だと勘違いしてました;すみませんです。
でも、B1サイズをメモリ128MB・win98SEのPCで塗るのは可能なんですか??
自分はB3〜B4サイズでデータを作って印刷時にB1に拡大しするのが妥当かと思ってたんですが、
もしB3〜B4サイズだったらやはり>463の通り350dpiでよかったですか??
なぜ1600dpiじゃないのかがわからない。。。;
うを、絶対無理だと思ってたけどB1サイズ150dpiでなんとかできそうです。
なんだかちんぷんかんぷんなことばかり言って申し訳ありませんでした。
とりあえず偉そうな事を並べる前に実践してみます。
どうもありがとうございました。
まずdpi後回しにB1とかB3とかサイズの話してるのが間違い。
150dpiのB1サイズのデータと300dpiのB3サイズのデータは
ヘッダ部分にあるdpi情報以外は同じもの。作業の重さは
縦横が何ドットのサイズのデータ化による。
B1かB3かだけかならどっちでもいい
>>なぜ1600dpiじゃないのかがわからない。。。;
では、なぜ16000だと思うのかを説明してみて。
B4の紙は長さを約2.8倍するとB1のサイズになります。
B3なら2倍。
あぁ、出来たならそれでいいよ、あとからゆっくり考りゃ。
472 :
462:04/09/19 05:19:21 ID:XX9cOiQc
>471
>では、なぜ16000だと思うのかを説明してみて。
>B4の紙は長さを約2.8倍するとB1のサイズになります。
>B3なら2倍。
うわあ〜そうだ。そうですね!
算数の出来ない大馬鹿者ですみません。納得しました。
皆さんのレスで勉強になりました;; それでは消えます(恥
LightWaveや3D Studio Maxは背景作成ソフトだったのか
475 :
473:04/09/19 20:03:54 ID:HPQneVvd
あ〜、そういう意味で言ったのではないです。
3Dソフトを探していて(背景作るのに)、3ds maxやLightWaveがあったということです。
タブレット(wacom intuos3)を購入予定なんですが、
付属ソフト(photoshop elements2.0やpainter essential2)は
インストールする場合、ネットでユーザー登録するそうなんですけど、
今持っているパソコンにインストールしてユーザー登録し、
その後新しく買ったパソコンにもインストールした場合、
ユーザー登録出来ずに使えなくなるんでしょうか?
もし登録できなかった場合、前のパソコンで行った
ユーザー登録は抹消できるのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。ヘタクソな文ですみません。
――Quadro4 900XGL 128MB――SPEC Viewperf 7.1
3dsmax-02 = 8.232
drv-09 = 26.57
dx-08 = 34.82
light-06 = 11.87
proe-02 = 8.613
ugs-03 = 16.87
ビデオカード換えて久しぶりにベンチとってみたら、
何じゃこの低スコアは!!
M/B:ASUS A7V600
CPU:AthlonXP2400+(Thoroughbred)
メモリ:PC2100 DDR SDRAM 1280MB(512+512+256)
ドライバ:61.76
もうちょいスコア伸びてもよくね?
それともこんなもん?
480 :
475:04/09/20 09:47:28 ID:Dj2nbQDj
>>476 どうもありがとうございます。
>>477 Treraggenですか?
ホームページを見る限りは結構きれでおおっと思ったんですが
日本語じゃないと使えないです・・・
てことはやはりBryceかVueになるんでしょうか。
WorldBuilderも公式サイトは日本語なくせにソフト自体が日本語じゃないってどういうこっちゃ・・・
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:05:32 ID:3PiKY91r
質問です。
イラストレーターで、ブラシを使って文字を書くと線が消えてしまうのです。
書くときにクローズドパスになっているからだと思うのですが、どこを設定したらブラシで書いた線をオープンパス
にすることができるのでしょうか?
3ds maxの質問なのですが、編集可能ポリゴンへ変換した後に、
頂点と頂点の間にラインを追加するにはどうしたらいいのでしょうか?
ポ ・ ・ ポ
リ ・ ・ リ
こういう状態になっていて、右のポリゴンと左のポリゴンを形成している
頂点を繋ぎたいのですが・・・わかりにくて申し訳ないでつ
ぽ ぽ
リ り
>>482 カットの使い方覚える、MeshToolも入れとけ。
絵を描くのに適したマウスってありますか?
うちのマウスのボールが「ころっころっころっ」って感じで線が全然上手く引けなくて
お絵かき掲示板だと絶望的になってしまいます…
マウスって時点で絵描きには適さないでしょ。
つーか掃除しろ。
489 :
482:04/09/24 06:23:14 ID:9m7h3LWH
>>484 遅くなりましたが、どうもありがとうございました。精進いたします。
アップローダーはどこにあるんでしょうか
自分はグーグルでアップローダーと検索しましたが
よくわかりません教えてください
>>490 ある意味答えにくい質問だなw。
アップローダーというのは特定のどこかをさすのではなくて
そういう機能の「しくみ」というか…
あまり良い例えではないけど「公衆電話」はどこにありますか
と聞かれたような感じだw。
493 :
490:04/09/25 21:27:33 ID:KtQfcg8I
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:19:20 ID:HTFC1M1r
金属のヘアラインとか梨地仕上げのシェーダーがうまくできません。
何かサンプルとかあったら紹介してください。
ソフトはcarrara3です。
>>494 光沢チャンネルにスマートパックのノイズを割り当てるといいみたい。
(金属のヘアライン仕上げ)
明るさは小さめに、x,y,zは適当に設定。本の受け売りですが。
>>495 サンクス。
carraraスレに移動しました。
【24hで納品】BIG な BIG な、サーバーを用意しました 【2get禁止】 (1)
このスレなんですか?
消されては新しく立って本当にうざいんですが。
2getしたらどうなるんでしょう。
怒られないんならしてみようかな…どう思います?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:38:56 ID:V+KK4IBj
いろいろな3D製作ソフトを分かりやすく紹介した初心者向けサイトってありませんか?
499 :
アイス・ファイア:04/09/26 15:53:22 ID:mkkbXXHB
1ピクセルあたり、
JPEGやPNGはBMPの各何分の1でしょうか。
JPEGやBMPの計算がわからないので。
500 :
アイス・ファイア:04/09/26 15:57:02 ID:mkkbXXHB
>>499を書き直します。
1ピクセルあたり、
JPEGやPNGはBMPの何分の1でしょうか。
それぞれ白黒/256色カラー/256色グレースケール/1600万色におけるサイズでお願いします。
ホームページに載せる際、
アップロード前にサイズを測らなければならないので・・・。
聞いてる意味がわからん、圧縮率によって変わるから
たまたま計算上ででた1ピクセルあたりの容量に
なんに意味があるの?どうしてもだしたきゃJpegファイルの
容量を割ってだせばいいじゃん。
こんにちは。
静止画の3DCGに興味を持ちまして、MyShadeというソフトと参考書籍を買ってきました。
バイト代が入り次第、Illustratorを購入しようと思っているのですが、
CGソフトと画像編集ソフト以外に用意するものはありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
Illustratorは3DCGソフトじゃないよ
>503-504
うるせーんだよっ!!!オメーラ!!
もういいよっ!
人が丁寧に質問してんのに、なんだアンタらは?
いっぺん、じばくぞ、コラ?ア?
もうこねーよ、こんなとこ。
自分で調べればいいんだろ?はいはい、そうしますよ、くそったれ!ぼけぇ1
ミソッカス悪くなったぜ、腹立たしい。ほんま腹立つわ、ぼぇぇ!!
舌足らずな質問のどこが丁寧なの?
>>505 訳分からんキレっぷりだな。
・・新手の釣り?
低脳なあんた質問を受けさせた俺が悪かったよ。
あんたは、この時間、この板にいなくていいから。
釣りでも何でもいいけどよ。
こいつらから貰ったゴミみたいな回答じゃ、(回答にもなってないがな)
何にもなりゃせんな。
画面に張り付いてた俺がバカみたいだぜ。
マイシェードを買うとは...。
つーかシェードを買うとは....。
相手してくれるの?
じゃぁ、静止画というだけでなにを作ろうとしているのかは
わからない、そしていまさらなぜShadeを選んだのかも謎、
とどめに504のいうとおり、そこから考えられること全てを
推測、推理しつつなにを答えれば満足するの?
つーか計画性のない買い物をするとは...。
ん?
だって、初心者にはshadeがオススメだって聞いたぞ。
なんで?違うの!!?え!!!?
ウソ、あとは六角大王っていうソフトしか知らんが。
なんで?
ーーーーー終了ーーーーー
>4Zk7hOdu
そういう問題じゃねーんだよ、低脳。
お前みたいなやつは、すぐ深く考えこんでムキになるから厄介なんだよ。
とどめに、何が満足だよ。
俺の質問に答える義務ほないんだから、お前はもうひっこんでろ。
次の方どうぞー
3DCGをやりたいのでMyshadeと参考書を買った
ということでしょ?何が聞きたいの。
またあなた?
「義務ほ」
「義務ほ」
「義務ほ」
帰ってください!
>>初心者にはshade
3年くらい前ならまだ通用しただろうが今では融通の利かない面倒な
モデラーにユーザーからも見放される。昔から使っていてレンダラーに
惚れて建築でもつくるなら好きにすればというアプリ。
>>Illustrator
ベクトル式のDrawアプリ、線画のイラストやデザイン業務には使うが
これでは文字や機械パターンのような特殊なもの以外テクスチャーの
作成には使えないし、レンダリングしたものの合成や調節にも
使えない。
>518
3DCGソフトと画像編集ソフトがあれば、静止画のどんなジャンルにおいても、
ある程度は対応出来るかな?、と、思って質問してみました。
他に必要なソフト等があれば教えてもらおうと思っただけです。
雰囲気悪くしてしまって、申し訳ありませんでした。
もう一度、頭冷やしてきます。
テクスチャで質問です。宇宙戦艦のテクスチャを作ろうと思って
既存の装甲っぽい画像にペイントで細かいライトのつもりで黄色い点を
たくさんつけました。
上手くできたのですが日の当たらない陰になる部分が当然真っ暗になってしまいます。
闇でも光が浮かび上がるようにするにはテクスチャではムリでしょうか?
教えてください。
>>523 大抵のソフトにはグレースケールで輝度を設定する機能もあるはずです。
仕様ソフトのマニュアルからマッピング関係のページを確認してみてください。
自己発光に値するパラメータにテクスチャを貼るのは
だめでしょうか
すいません、明日の朝までに学校祭のパンフを上げなきゃいけなくて、
自分は他の仕事があるから友達に頼んだのですが、私のilluslatorは10.0友達のは9.0
で読み込めないらしいんですよ…別バージョン間でファイルやり取りする方法はありませんか?
illuslatorの質問はDTP板で聞いたほうが詳しい。
>>524,525
ありがとうございます。
マッピングでの輝度設定はちょっと難しすぎてわかりませんでした。
とりあえず小さな自己発光オブジェクトを無数に作ってくっつける事にしました。
どうもありがとうございました。
>>526 10.0のIllustrator形式で保存する時に、オプションで
互換性→Illustrator 9.0を選択すればいいのでは?
質問なのですが、これからXSIを勉強したいと思って体験版をダウンロードしました。
インストールしてさて始めるかと思ったら、起動してすぐにエラーになり、その後何度やってもエラーで起動すらできません。
インストールを何度もし直しましたが無理でした・・。
もしかしたら、3D用のグラフィックボードじゃないからなのか・・と思ってます。
しかし、LightWaveは動きました。
PCは去年の春に買ったバイオのRZ51シリーズです。
もし買うとしたら、学生なのであまり高いグラフィックボードは買えません。
安くて3Dソフトが動くグラフィックボードはありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
写真や絵などの画像をいくつか並べて一つの画像にしたいんですけど、
そういうのってどういうソフトでどういう風にするものなんですか?
自分でレイアウトするならフォトレタッチソフト、
自動でリサイズしてカタログつくりたいならVIXとかでもできる。
どうもです、レタッチソフトって何かについてきたフォトショップLEで用は足りますか?
VIXというのも検索して落としてみたんですがどうにも使い方が…。
というかどっちがしたいの?
レッタチソフトならフォトショップLEで充分。
並べたい画像開いて、並べたいサイズで新規でつくって
そこにコピー&ペーストですきなところでレイアウトしていく。
Vixは基本的には画像ビュワー、周辺機能で
カタログ化や変換なんかもできる。
すみません、並べられる方法なら何でも良いんです。
今フォトショップで試しているんですけどさっぱりわかりません。
新しく画像を作って、そこに違うところから画像をコピーして持ってくる
という事がさっぱりできません。
>>536 右クリック画像コピー、アンドペースト
>>537 右クリックだとレイヤーがどうしたとかシャープ、ぼかし等が出て意味不明で苦戦してます。
>>538 ありがとうございます、それも試してみます。
LightWave、Shade、Metasequoia
これらのCGソフトの内で、
数年先まで使っていく上で、使い勝手等を含め、オススメはどれでしょうか?
ちなみに、車や建造物、家具などの静止画中心に作りたいと考えています。
539です。
538さんが紹介してくれたソフトでとりあえず並べる事ができました。
どうもありがとうございました。
フォトショップでのやり方はこれから研究していこうかと思います。
>>542 変形・配置する前の流線は、多分何かの画像を一方向に対して極端に引き伸ばしただけです。
雲フィルタかもしれないし、そうじゃないかもしれない。まぁ何でも良いとも思います。
ただ引き伸ばしてるだけじゃなくてパースつけてあるところが上手く行かないって事なら、
3Dで無限平面か巨大なポリゴンに雲を引き伸ばしてテクスチャとして貼り付ければ簡単に
こんな感じになる。
昔Shadeでこんな画像ばっかり作って遊んでたっけな。
>540
それぞれ路線が違いすぎてその3つに絞った理由がよく分からんが
とりあえずメタセコについてだけ述べると、メタセコはポリゴンモデラー。
基本的には単体で作品を完結させるものではない。
しかし扱い易さには定評があるのでとりあえず押さえておけば
他の大概の3Dツールと連携で使ったり代用コンバータとして使えたりで便利。
547 :
540:04/09/28 01:18:45 ID:q1e6AY/J
>546さん
それぞれ、クセが強いってことでしょうか?
一応はLightWaveから始めてみようと思っているのですが、
静止画だけならShadeの方がいいんでしょうかね・・・。
うーん、、、困った。
LightWaveやShadeで3DCG作れるようになっても、
今後、スキルとして意味が無くなるってことはないんでしょうかね。
何言ってるか自分でも分からなくなってきました。
とにかく、黙って好きなソフトで作ればいい、と、いうのが答えでしょうか。
>>542 しょぼいけど練習がてら作ってみた。Photoshop持ってないのでGIMP
ttp://www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/icons/20040928005156.jpg >>540、
>>547 自分もソフトを選んでるところなんで、印象を書いとく。
一般的スキルという意味では、Shadeは独特なので厳しそう。
(もちろん、概念的な知識は無駄にならないだろうが)
今、ハイエンドソフトは値崩れしているところなので
「比較的低価格」が売りだったLightWaveや10万以下のソフトは
どれも将来厳しいらしい。
LWは、増築を繰り返した機能拡張が限界だという話もよく聞く。
ただし、LightWaveはプラグインと日本語情報が豊富なので、
将来性より「今できること」を考えるなら、悪くは無い選択かと。
Shadeは「自分に有っていて個人で楽しむ」分には(以下同
自分はとりあえず、ハイエンドソフトの価格が安定するまで
メタセコ+フリーのレンダリングソフトで練習することにした。
・・・フリーソフトについては、「フリー」でスレタイ検索。
>>547 >>548氏と同じ意見かもしれないけど、
本当に趣味で使うなら、何でも良いと思います。
ただ、Shadeの自由曲面は、慣れるとそれしか使えなくなる可能性があります。
・・実際俺がそうでしたわ。orz
LightWaveやメタセコイアはポリゴンなので、他のソフトへ移行するときも
比較的スムーズに行くと思います。
以上、私的見解で申し訳ないですが、
メタセコイアは、フリー板もあるし、まずは体験板をいじってみる事を
お勧めします。
>>550 そのサイト、
昔よくお世話になりましたわ。
ものすごく大量のPNG画像を分類、整理したいのですが
フリーソフトのビューアで何かお勧めなんかないでしょうか?
サムネイルの解像度を上げられるのが特にほしいです・・・
554 :
542:04/09/28 08:49:34 ID:CZtv6tIL
>>549 あー、すごく参考になりました
本当にありがとうございます
>>552 整理というのが具体的になにがしたいのか
わからんけどとりあえず定番のViXでいかんの?
ええ、定番が知りたかっただけかもしれません・・・
シェアウェアのサムズプラス7.0Jとかそういう人気商品とは
何か違うものですか?
基本の画像を表示するというところは変わらないけど
サムズプラスだとMicrosoft Accessと連携とかの
付加価値部分とどう整理するかという違いかな。
よくわからないならとりあえずVixでいいんじゃないの、
フリーだし、見かけとか操作性がシェアに比べてそっけなく
てとっつきづらいところあるけど機能的には多いからそれで
面倒とか足りないとかならソフトウェア板のビュアースレで
必要な機能のあるのさがせばいいかと。
追加
どう整理するかという部分は、整理はエクスプローラでやること前程で
手軽に見れるビュアーに特化したものとか、エクスプローラ風の画面で
ファイル自体はフォルダごとに振り分けるのとか、それとも完全に
おき場所指定して独自の管理で見るのも整理するのもそのアプリ
に特化してしまうものとか。
サムズプラス7.0J?そんな「人気商品」聞いたこともないな。
>>557 >>558 本当に詳しくありがとうございます。
VIXを使ってみます
>>559 そうなんですか
ベクターで適当に調べたら人気商品のような扱いだったので
(シェアウェア限定のところ調べてたみたいですが)・・・
561 :
547:04/09/28 13:43:48 ID:q1e6AY/J
>548さん
>549さん
有難うございます。
とても、参考になりました。
考え直してみます。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:09:23 ID:m3Nd91sz
晩泥→バンドロゴです。
フォントはフリーフォントなんかのありもので、デザインのみなら
フォトショップかそれに類似するフォトレタッチソフト。
フォントまでつくるならイラストレータかそれに類似するドロウソフトも。
晩泥の語でバンドロゴとはすごいな・・
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:21:39 ID:Z+McNMpr
CHARRARA 3D BASICSをXPで起動すると
かなり高確率でハングアップしてしまうのは何故でしょうか
窓XP Pentium4 メモリ1Gです。
常駐切ってデザインもオールドファッションにしているので
パソコンを使うしかできない私にはもうお手上げです。
どなたか解決策を教えて下さい
B5サイズにぴったりにするには何×何ピクセルにすればいいんでしょうか
画像サイズと印刷サイズは別物ですか…
どう設定すればB5サイズで印刷できるんでしょうか
>570
>569を片っ端から読みまくってこい。話はそれからだ。
CGや3DCGを作ってみたいんですがwin95で正常に作動するソフトってありますか?
初心者でも簡単に出来るやつをさがしているんですが・・・
metasequoia
六角大王も良いと思ふ
そしてDoGA-Lシリーズ、と。
初心者&ロースペック三種の神器だな。
576 :
572:04/10/01 22:02:42 ID:ixiW2KmH
自宅のwin95のシステムにpentium(r)と書いてあるんですが、
「Direct3Dが動作する環境、DirectX 5以降が必要 ※。「Metasequoia LE」を使用するには、Pentium以上のCPUを搭載したWindows 95/98」
の動作環境にあってますか?←DOGA塾です
578 :
572:04/10/01 23:12:05 ID:ixiW2KmH
↑参考になりました。ありがとうございます!
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:12:34 ID:sJ0dX6KZ
スキャナととPAINTER8.0でどれくらいの絵が描けると思いますか?
己の技量
まず自分に問うこと
大聖堂の天井画は描けない。
シャーペンの線画に色を塗っていくCG講座でいい所無いですか?
>>583 んなもんそこら中にあるよ。
重要なのは自分のやりたい塗り方にいちばん近いものを探すこと。
>584
そこら中にあるかなぁ…
自分が探した限りは全部ペン入れした、あるいはパスで描いた線画に色塗って行く講座でした。
>>585 確かに、そのパターンが多いな。
ペン入れせずに始めの線画に色を塗るという講座はあまり見たことがない。
というか、その方法は実際の紙に絵を描いて色を塗るのとそう変わらない。
縦長のしましま模様を90度曲げたいんですが、どうもうまくいきません。
ゆがみとかつまむやっても一部しか曲げられず悩んでます。
回転ならすぐできるんですが・・・。
それとも画像を○度曲げるツールとかあるのでしょうか?もしあったらご教授ください。
フリーで仏像のモデリングデータってありますか?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:23:11 ID:+ZOmTApu
>>589 質問の意図が分からないのだが…
どうもこうも、画材はなんでも良いから普通に描けばできる。
何が聞きたいのだ?
550みたいなやり方ききたいんじゃないの、あれ見ると
一発でなんかできるような気がするけどねぇ、へたれがやると(ry
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:13:44 ID:G02yeE7S
どうやったらこんな綺麗な絵かけるんですか?
科学・天文関係の雑誌・サイトで写真をたくさん見て、
頭の中でイメージをなるべく具体化して、
鉛筆でもなんでもいいから下書き何枚かかいて
本番はとにかく丁寧に時間かけて書く。
チラシと鉛筆でいいから模写してみなよ
指でこすって大まかな濃淡つけるのと、
消しゴムによる部分消しで輝きを表現すると効果的だ。
本番は具体的にどんな塗り方をすればいいかとかそんなんかと
そんなん作者にしかわからんだろ
絵の具の使い方、ソフトのブラシの使い方まで教えてられないよ…(トホホ
ましてやそれを聞いたところでお前には絶対描けない。保証する。
ここで聞いたところで無意味だよ。
技術は絶対に自分の手を動かした時間にしか比例しない。
地球ゴマでもまわしてるのか。
うわ!なつかしー地キュゴマ
あれさぎだよね?回んないよ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:38:44 ID:i8cymPt7
将来CG関係の仕事に就くのを目標に最近CGの
勉強をし出した者です。今まではシェアverのメタセコやフリーの
ソフトを使っていたのですが、企業や会社などで
使われているソフトはMaYaが多いからCGで食べて
いきたくて勉強するならMaYaがイイと聞いたのですが
実際のところどうなのでしょうか?
もしそうならMaYaの学生版を購入してみようと思ってるのですが・・・
誰がそんなことを言ったのか聞きたい。
604 :
602:04/10/04 17:39:36 ID:Bykfq+Ut
>>603 CGを教えている学校の教師から聞いたのですが、
もしかして違うのでしょうか?(´д`;)
それを聞いてLightWaveを止めてMaYaに
しようと思ってたんだけど止めた方が良いのかな・・・?
CG学校が潰れて料金払っちゃって困っちゃった人が
大阪マックスクールだかなんだかといって今
ニュースでやってた。
>>604 歳いくつ?中学生とかなら、その前に映像のこととかデッサンなり見につけて
おくとずっと役にたつものやっておいた方がいいからソフトはなんでもいいし。
就職考えて、LightWaveかMaYaならMaya。勉強するだけならPLEもあるし。
仕事続ける上では一個にこだわらず色々使えた方がいいと思うけど、
最初になにか極めるソフトとしてMayaは悪くないと思う。
607 :
602:04/10/04 20:37:18 ID:GekITixU
>>606 今は大学1年です。一応昔からデッサンの勉強は
して現在芸大に通ってるのですが、肝心のCGが
メタセコをちょっとイジれる位の初心者レベルです。
就職に繋がることを勉強したいと思ってたので、
アドバイスの通り2つのうちドチラかを買うか
迷ってましたがMaYaを買う事にします。ただ学生版で
9万程で買えるらしいものの、やっぱり高いので
お金が貯まるまではPLE(無償提供版ですよね?)を
使って勉強していこうかと・・・色々と教えてくださって
有難うございました。デッサンも頑張ります。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:54:59 ID:vCTS9loC
>607
俺が今学生時代に戻れるなら、
CGソフト買って習得するのにかける金と時間で
すぐにでも始められるCGじゃない作品製作と社会勉強に励む。
いまからでも遅くないんじゃぁ?
>>608 かなり難しい。
鼻なんて原型が残ってないから他所から持ってこないといけないし。
それを不自然じゃないように直すなんて不可能じゃなかな?
フォトショスレの達人でも厳しいかと…
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:39:19 ID:vCTS9loC
613 :
612です:04/10/04 21:54:12 ID:vCTS9loC
ちょっと待て、この写真はどこから持ってきた?
パッと見、写真と見分けがつかない絵を描ける画力がなければ無理じゃないかな。
修正の範疇を超えている。
両目の視線を自然に合わせるのも難しいだろうし
縦長のしましま模様を90度曲げたいんですが、どうもうまくいきません。
ゆがみとかつまむやっても一部しか曲げられず悩んでます。
回転ならすぐできるんですが・・・。
それとも画像を○度曲げるツールとかあるのでしょうか?もしあったらご教授ください。
>>617 >回転ならすぐできるんですが・・・。
これじゃ駄目なの?
ソフトはPS?
フィルタ<変形<シアー
他やり方あれば、教えてほしい。。。
極座標でも使うしかないんでは。
極座標で曲がり具合は調節出来るのか?
前景色/背景色の1/4円をグリッドに合わせて重ねる
→ 固定/グループ化 →直線部分と結合 →任意のサイズへ矩形変形
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:21:07 ID:FNqNvx0f
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:21:22 ID:wLGBEOpZ
スキャンした線画を主線レイヤーにするのに、
Photoshopのチャンネルパレットを使うというのが常套手段のようなのですが、
PhotoshopElementsではチャンネルパレットがないのでそれは不可能なのでしょうか?
初歩的な質問なのですが、どこにすればわからなかったのでここにします。
学校から繋いでるんで過去ログを見る暇が無い・・・
2DCGに必要な機材を簡単に書いてください。あと値段も。
暇がないならフロッピーでもUSBメモリでも入れて読めばいいし、
2DCGという以外なにをしたいのかまったく意味不明かつ曖昧な質問には
ペイント使って0円
まともなレス期待するなら自分の環境と使用用途くらいかかないと
誰も答えられない。
こんにちは。タブレットの筆圧感知を生かしたまま直線を引くことって可能なのでしょうか。
アナログの溝引きで線を引くようなイメージです。微妙に強弱がついている直線が欲しいのですが。
タブ上で定規を使ってみたりしてみましたが何とも思い通りの位置に来ません。
WIN2kでPS7、painter8をメインにイラレ10を補助に使っています。
>>624 その線画レイヤーを「乗算」。
・・エレメンツに有るかどうか分からないけど。
無かったらスマン。
>>625 なんだ?こいつ…
人に何かお願いするって意識がゼロだな
ここの人達はお前の便利屋でもシモベでもねぇよ
無知丸出しで申し訳ないですけどHPに載せたりするのって
解像度とサイズはどれくらいで載せるのが常識なのでしょうか?
個人的に、やたら大きいの描くと動きが重くなるのが嫌なので
軽めの解像度で描きたいのですけど・・・
>>630 解像度は72dpiで良いかと。
サイズは・・・その絵によるんじゃないかと・・。
800×600位を目安にすると良いかも。
あんまりバカデカイと、スクロースしなきゃならないしね。
・・・足りなかったら、誰かフォローよろしく。
>>630 人によるというか千差万別というか……
まあ、画像サイズなら画面に納まるくらい、データサイズは画質と相談しながら圧縮率を決める、
って感じだろうね。
ただ、例えば1024×768でサイトに出してたとしても、その解像度で描いてるとは限らない。
お絵描き掲示板やお絵描きチャットの絵でもないかぎり大抵はもっと大きいサイズで描いてから
縮小してる。
要するに、「どのサイズで描くか」と「どのサイズで載せるか」はあんまり関係無い。
描きたいサイズで描いて、それが画面内に納まるならそのまま載せれば良いし、
納まらないようなサイズだったら縮小すればいい。
ここでチョイ前に出てたMAYAのPLEって現在6が最新ですよね?
何故かパソに詳しい知り合いに聞いたところ
「5が一番新しい。だから5のPLEをまず使うべきだ」
と言われて調べてみたら6が出てきたので・・・。
まさか5の方が機能が優れてたりするんでしょうか??
>633
まさか。
ちなみに最新は6。
5のPLEは公式サイトでの配布は終了してる。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:36:21 ID:hIy3ppob
すみません、質問です。
AE5.5、Mac OS X10.2.8
を使用しています。
アルファチャンネルのついたquicktime形式のファイルを
読み込むとき、「フッテージを変換」の「合成チャンネル-カラーマット」を
選ぶと、全部透明になってしまいます。
どうすればアルファチャンネルだけ透明にできるのでしょうか...。
aftereffectsスレで質問したのですが、
返答がなかったので、こちらで再度質問させてください。
すみません。
初心者が使うお手ごろのPhotoshopのバージョン何ですか?
PhotoshopElements
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:39:00 ID:hIy3ppob
>>638 レスありがとうございます。
では書き出す側の問題、保存のときの問題でしょうか...?
ImageReadyでQuicktimeムービー1670万色、圧縮は「アニメーション」で書き出しているのですが...。
アルファチャンネルのマスクも付けて書き出しても変わりません。
う〜ん...。
640 :
633:04/10/06 13:46:05 ID:17eP8NZd
>>634 レス有難うございます。
早速6を使う事にしました。どうも知り合いは6が
出てたのを知らなかったっぽいです(´д`;)
>>639 ImageReadyでのQTの書き出しはアルファがきてないようです。
ついでにQuicktimeでアルファ付きの設定は1670万色+ です。
>>641 ありがとうございます。
>ImageReadyでのQTの書き出しはアルファがきてないようです。
そうだったんですね...。
>ついでにQuicktimeでアルファ付きの設定は1670万色+ です。
これも勘違いしてました。と、いうことはQuicktime書き出しで1670万色+を選べる
ソフトであれば、AfterEffectsでアルファ付きで読み込めるわけですね。
ImageReadyでつくったものはコンポジションで読み込んで、AF上で配置すれば
いいですもんね。
いろいろ疑問が解決して助かりました!
>>638、
>>641のs4gF2GiKさん、ありがとうございました。
>>631>>632 レスありがとうございます。
参考になりました。
要は自分の描きたいサイズで描いて
見やすいサイズに圧縮すれば良いということですね。
圧縮というとまた誤解を招くが…
そのあたりもうちょっとよく調べて。
こちらは言葉通りにしか状況を把握できないから。
ちなみにこの場合「縮小」が正しいと思われる。
質問です
最近、画像掲示板や同人誌等でもすごいきれいなCGを見かけます。
そこで、私も趣味でphotoshopを使ってCGイラストを始めようと思ったのですが、
マウスでは、まず、線が全然うまく書けません。
そこで、ペンタブレットかスキャナを買おうと思っています。
このスレにもCGを描いてらっしゃる方がいると思いますが、ぜひ感想を聞かせてください!
参考にしたいと思います!
>>645 スキャナはともかくペンタブ無かったらPCでまともに絵描けないよ。
ペンタブ使ったらマウスで描く事が馬鹿馬鹿しくなる。
きれいな2DCGの絵を描くにはペンタブは基本。
>>642>>いうことはQuicktime書き出しで1670万色+を選べるソフトであれば
補足
あのQuicktimeの圧縮設定のインターフェイスはアプリ側ではなく
Quicktime側でのものなのでQuicktime扱えるアプリであるなら
圧縮設定画面には全部1670万色+が選べます。
ImageReadyもそうだと思うのですがその設定でアルファ付きの
ムービーを作ってもQuicktimeにアプリ側からアルファのデータを
送っていないからアルファがない全部抜けたムービーができるのかと。
>>645 使いやすさは人それぞれだから、一概に言えないけど、
ペンタブなら、Wacomのファーボをおススメする。
安いから、初心者にはオススメ。
スキャナは、一番安いので良いんじゃないかと。
>>646 >>648 ありがとうございます!ペンタブは基本なんですね!おかげでペンタブを買う決心がつきました!
もう、激ムズなデッサンとはおさらばです。
ペンタブがあれば、線画をスキャンする事もなさそうなので、スキャナは後回しにします。
該当スレでペンタブについて調べようと思います!ありがとうございました
>>649 絵を描くなら、デッサンは必須。
スケッチ程度絵も良いんで、毎日やると吉。
652 :
627:04/10/07 06:51:35 ID:CSyteYoI
です。なんかバカな質問をしてしまったようですね。
みなさんは直線が必要なときは、アナログ取り込みやパスもしくは直描きフリーハンドでやるんでしょうか。
パスを定規みたいにつかえればいいなと思っているのですが・・・
>>652 なにを使っているのかわからないんですが写真屋では
ブラシでshift押しながら両端クリック、ブレをつけたいときは
散布の調整。マウスの方がやりやすいやも。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:50:05 ID:xXVYrRcL
はじめてなのでよろしくお願いします。
CGでの作成にあたって、専用のソフトさえあれば
簡単に作れるものなのでしょうか?
それとも言語とかの習得も必須なんでしょうか?
ご教授お願いします!
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:10:42 ID:OQ3EADOD
CGはアートですから絵心の無い人には向いてないですね。
あと、専用のソフトさえあれば簡単に作れるものなのですが
その創った物(作品)が世の中に受け入れられるか別問題ですよ。
語学(特に英語)は必須ではありませんが、今時英語くらいは
辞書があれば読める様にしておきましょう。余裕があれば中国語や
ハングルも学ぶと人生の幅が広がり、作品にもいい影響が出るでしょうね。
>>652 馬鹿な話題じゃないと思うけど、そういった使い方を考えた事はないですね。
手描き線をイラレのブラシに登録するくらいしか思いつきません。
もしくは取り込みでしょうね。
>>655 言語ってプログラム言語の事じゃないのか?
あとアートとイラストを混同するなよ。
>654 言語の習得という話が出る時点でオカシイ。
とりあえずCGの前にパソコンを勉強した方が良いと思う。
>655 すごく親切で申し訳ないが、ワラタ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:32:44 ID:fApi4jog
>>651 えっと、線画レイヤーを乗算にするということなんですが、
自分の場合はスキャンした絵の中の線画だけを取り出したいということなのです。
その方法を教えて頂けないでしょうか?(チャンネルパレット使う以外で。)
ぶっきらぼうな言い方ですいません。
気軽に自作3DCGを貼り付けられる掲示板てないですか?
ふたばの3DCG板が粘着Poser荒らしにあっていて、かなり
雰囲気悪くなってしまって……
661 :
質問:04/10/07 23:21:23 ID:lwIfAQno
皆さんは製作した作品を保存するメディアは何を使ってますか?また最低何GB
ひつようですか?お勧め等があれば参考までに教えてください。
DVD-RAM、その日の作業分を差分でバックアップ。作業が
終わって、どうでもいいのはDVD-Rに移す。RAMにしても
Rにしてもどれだけ耐久性あるかなんて期待してないけど、
とりあえず今の時点で使いがってと耐久性でこれかなと
>>659 ・・とすると、後は自動選択ツールか、色域指定位しか思い浮かばない・・。
申し訳ない。
>>660 ここで紹介したら、そのふたばの3DCG板の二の舞になりそうな
気がするんだけど。
>>661 昔はよく、MO使ってた。
今は外付けHDDかな。
>>660 人の集まるところには荒らしも大勢来るモンです。
荒らしが嫌いならどマイナーな掲示板に移動するのが一番。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:14:58 ID:022rTpoS
はじめまして。学校でゲームやお菓子のタイトルロゴを想定して書いてみる
という課題があるのですが、
ロゴデザインって方眼紙とかに書いてデザインするのが良いんですかね?
イラストレーターで描いてる人とかって、
ラインを引いてデザインしているのですか?
好き勝手に描いたら文字がまちまちになりそうだし、
ある程度の法則性を決めて描くのってどうやってるんでしょうか。
もし、何か良い書籍などご存知の方いましたらアドバイスお願いします。
すいません、質問です。
元である3Dのアニメーション動画に、
FlashMXで作ったアニメーションを合成させることは可能なのでしょうか?
(AfterEffectsなんかを使うのでしょうか?)
また、もしよろしければ、可能な場合、大まかにどのような手順で
制作すればよいのかご教示いただきたいのですが…。
不躾な質問で申し訳ございません。よろしくお願いします。
>>665 たしかに描き慣れてない人は方眼紙を使うのがベストだと思いました。
絵とか図形を扱い慣れてる人たちは尺を使ったり目分量で解決したり色々です。
なにかを読むなら適当な素材集を参考にすれば良いと思います。
もうちょっと本腰を入れるなら、個人的には京都造形芸術大学の教科書「造形の基礎を
学ぶ」が一般に販売されていて良いとは思いますが、専門書は入門書からすでに読み
にくい代物ものなんであまりおすすめしません。とりあえず数枚描いて、その中から気に
入ったのを選ぶのが素人のデザインを成功させる鍵だと思います。
>>666 結論から言うと可能です。
どんな動画を合成するのか知りませんが、それはFLASHだけでもできます。
3DCGソフト側ではレンダリング時に32bitの連番画像で書き出してください。
FLASH側では新しいグラフィックシンボルにでもレンダリングした連番画像を読み込むだけです。
読み込むときに勝手に動画に直してくれます。
アフターエフェクトはあると便利ですが、二次元状の合成だけならFLASHだけで可能です。
>656 >653
ありがとうございます。アナログの取り込みにて解決しることにします。
鉛筆系テイストも直描きで表現できるようになりたいです・・・。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:24:42 ID:DKRmuV5R
これから3DCGを勉強したいと思っています。ただ、予算がなく
自分なりに調べてみたところ、SHADE7というのとBlenderというのをみつけました。
SHADE7(メモリは256です)を買うのとBlenderをやってメモリを512
にするのとどちらがよいでしょうか。
blenderに一票
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:29:20 ID:k0v36apA
>>669 そんなの買わないでメタセコとかにしたほうがいいんじゃないの?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:50:42 ID:DKRmuV5R
>670,671,672
669です。みなさん、ご意見ありがとうございます。
メタセコはモデラー
>>669 Blenderに1票。
3D初心者はそんなにメモリ使わないと思う。 メモリ買う金で
Blender Advanced Guide(日本語リファレンス、3800円)その他の
解説本を購入推奨。
此方のスレで良いのか迷いましたが他に該当する物が見当たらなかった
ので質問させて下さい。
全然関係の無い複数の画像を自動で配置してくれて一枚の絵にするソフ
ト、確か在った筈なのですが御存知の方いませんでしょうか?100枚
や1000枚といった大量の画像を使用する物です、何卒御教授下さい
。
記憶を辿るとその昔、スターウォーズのポスターで沢山のシーンをキャプ
チャーした画像を使ってダースベイダーの顔に成っている物が在ったと
思います。
>>663 ありがとうございました。
Eliminatewhiteというフリープラグインがあるみたいなのでそれを使うとできるかもしれないので
使ってみます。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:01:45 ID:WjmZCmPQ
使用OSはWindowsMeなのですが、
photoshopを起動すると
「photoshopを初期化できません。メディアの不良によりファイルが破損しています」
というエラー画面が出てしまいます。
これはもう直す方法はないのでしょうか…?
インストーラーからちゃんとインストールしなおす。
昔の写真、セピアと白黒写真をカラー化ってできますか。
おじーの海軍時代の写真をリフレッシュ(?)させたいーのです。
>>682 クリックはしていないが、最下の「トニー」とはあの「トニーたけざき」か?
確かに以前からそのような絵は多いが…
くすくすと笑ってしまうのだ。なぜかw。
>>683 あのトニーですよ。
講座は気だるい説明が楽しいので好き。
クリックした…
「ピンちぃ〜〜!!」
ですじゃw。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:30:13 ID:uAMq52f+
メタセコイアで3Dをはじめたばかりのものです。
いずれは、人物を作ってみたいと思っているのですが
そのためには、画像処理ソフトを持っていないとだめなのでしょうか。
>>686 テクスチャを作成するなら、必要だと思う。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:17:54 ID:uAMq52f+
>687
お返事ありがとうございます。
重ね重ね質問して申し訳ないのですが、画像処理ソフトって
どんなものがあるのでしょうか?あと、テクスチャを作成するための
やり方が乗っている本などはあるのでしょうか。
>>687 は3DCG自体が初心者の様ですね。
3DCGの習得を考えているなら、まず3DCGの作業内容を知る必要があります。
サイトを漁ればいくらでも詳しく掲載していますので、簡潔に言うと静止画の人物
3DCGの場合、モデリング・RIG設定・質感設定(2D作業含)・レイアウト・
ライティング・レンダリング、大体これくらいの作業が必要です。
メタセコはモデリングしか出来ないはずなので、他の作業は別ソフトが必要になります。
まずはこのサイトに目を通してみてはどうですか?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/
>>688 俺は、PhotoshopとIllustrator(こちらはいわゆるドローソフト)を使ってます。
フリーソフトも結構有るんで、Vectorや窓の杜等で探すと、良いと思います。
書籍に関しては、私が知っているのでは
・テクスチャイリュージョン画竜点睛(WORKS CORPORATION 刊)
・テクスチャの教科書(ボーンデジタル 発売/武田哲也 著)
辺りでしょうか。
その他、「CG WORLD (WORKS CORPORATION 刊)」という雑誌でも
テクスチャ作成のコーナーが有りますので、参考してみては、と思います。
足りなかったり、間違ってる箇所が有れば、どなたか修正・補完
よろしくお願いします。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:55:04 ID:m9Zu7HYc
どこに書けば良いのかわからないので此処に書かせてもらいます(>_<)
↓のターゲットって何ですか?
どなたか教えてください!
<a href="リンク先のURL" target="ターゲット">
>>692 思いっきり板違いです。ネット関係/Web制作あたりで初心者スレを探してくだされ。
<a>タグの場合、リンク先を反映する対象を指定するのがターゲット属性。
例えばフレームの名前を入力して使います。ここから先は専門の板で。。
>>693 すみません。。。
教えてくださってどうも有難う御座います!
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:16:20 ID:uAMq52f+
>689,690,691
どうもありがとうございます。
1から、がんばっていこうと思います。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:47:41 ID:+S/oZZo1
mac イラレCSです。
円グラフを作りたいのですが、50パーセント、30パーセント、
など、円を分割して色を塗るにはどうしたらいいのでしょうか?
目分量でアウトラインとっても綺麗にできないので
コツを教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
>>696 ツールボックスに、グラフ作成ツールって無いですか?
有るなら、それから円グラフが選択出来る筈なんですが。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:12:16 ID:+S/oZZo1
>>697 ありました。初めて使いました。
教えてくださりありがとうございます。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:17:02 ID:LrAmq9A9
ところでイラレってなんでしょう。CGと関係あるんですか?
700 :
700:04/10/09 05:32:43 ID:LrAmq9A9
眠い
702 :
700:04/10/09 05:39:08 ID:LrAmq9A9
あそう
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:51:23 ID:KeAzydhu
スレ違いかもしれませんが、教えて下さい。
国内外問わず、アニメGIFをたくさん置いているサイトをしりませんか?
スライドでのプレゼンの材料にしたいのです。
だいぶ検索しましたが、コレ!というとこがみつかりません。
705 :
681:04/10/09 12:42:31 ID:3b2luRKy
>>682 domoありがとう。・・・・でも、フォトショプ持ってない・・・。(GIMPなら)
でもなんとなくわかった様な希ガス
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:33:17 ID:kDo4mt44
正直これじゃあ使えません。
子供じゃあないんだから…
使えないといいつつ、コレ!なるものがなんなのかの
説明能力がない707のプレゼンガンバレ。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:17:29 ID:KeAzydhu
ざけんな!708
707 != 704
勘違いした708の負け。
でも汚いレスした704 = 709はもう誰にも助けてもらえない。
ばいばい。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:51:18 ID:kDo4mt44
実はもうたくさん見つけているのです。1000点ぐらい。充分です。
ここの人もいいのを知ってるのかと思ってたら
クソみたいなとこ2つ
あれをどんなプレゼンに使ったらええんか?言うてみろ。
あっ!分かった!きみたち無職だからプレゼンとか分かんないんだね!
まともなプレゼンターはこんなところで探したりしませんが何か?
デキるプレゼンではあり物なんて使いませんが何か?(ププッ
子供は来んなよ…
最低
版権の絵を晒して評価してもらうなんてことできますか?
ちょっとスレで絵の技術について荒れてまして
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:03:09 ID:KeAzydhu
どいつもこいつも釣られないでよね…
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:11:40 ID:kDo4mt44
能無しどもが
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:26:20 ID:A1UcwoJ8
>686です。>689に紹介していただいたサイトをのぞいてみました。
そこで、Blenderというのをみつけました。本も出ているようなので、
買ってみようかと思っています。そこでお聞きしたいのですが、
メタセコイアでモデリングの勉強をするのを優先したほうがいいでしょうか。
あと、その場合ステップアップするときにBlenderは適したソフトですか。
長々と申し訳ありません。
>>717 俺は、モデリングを優先させた方が、良いと思います。
ちょっと待て、活動漫画館を馬鹿にする奴はどういうレベルの人間なんだ?
まさか動画の上の欄の方しか見てないって事は無いだろうし・・・。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:52:41 ID:A1UcwoJ8
>718、720
>717です。どうもありがとうございます。
>>719 気にするなw
プレゼンに拾い物のGIF使おうって程度の香具師だ。
俺たちと一緒に仕事することはない。安心しろw
活動漫画館にハマってしまった・・・。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:34:46 ID:Ghmo3arf
ちゅうか俺無職だし。
俺は美大生。
ぼくドラえもん
我輩は猫である
みけ猫ホームズ
ホームズ vs ルパン
もういい
>>731 これは……スレ建つか建たないか微妙だな、建ってるとしたらどの板かな?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:27:46 ID:yDKL5nmt
ゲームの3Dフィールド(3DMAP)を作成できる専用ツールってあります?
ないです。
やっぱりLWや3DS買わないと無理ですか・・・
DirectXプログラミングしなよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:37:06 ID:QizsKbOM
DoGAシリーズと、メタセコイア、六角大王のフリー版を
一通り終えました。私としてはlightwaveがほしいなと思ったのですが
とてもそんなお金がありません。せいぜいCARRARA3DBASICSか
SHADE7basic(あまりいい評判は聞きませんが)が精一杯です。
どちらを選ぶのがいいか、ほかにお勧めのソフトがあれば教えてください。
>一通り終えました。
どうやったら終わりが見えるのか逆に知りたいんだけど
>738
社会人の文章に見えんから学生版価格という前提で話を進めると、
購入費用はバイトで稼ぐなり親に土下座して借りるなりしろ。
但し将来CG業界に進みたいというなら>609をもって結論とする。
>>737 やっぱりそれぞれのゲーム専用レベルエディタなるものを自作すべきですか。
汎用レベルエディタってないものなんですね
>>738 金ないんならフリーだろ?
先の三つのソフト、『一通り終えたんだろ?』
それくらいわからんのなら3Dは向いてないよ。あきらめな。
それとも何か?インストールしたとたんにバリバリつくれる夢のようなソフトが
あると思ってるのか?
>>734 まぁあれこれ考えてみてくだされ。
マップ作成のルールなんてゲームによって違うし、地形を作るだけ
ならその中じゃメタセコイア(ただしシェア版)が良いとは思いますね。
CARRARAは良いとも悪いとも言えません。知らんし。
>>742 ついでに言うとエディタを作るにしても、それぞれのフォーマット
からコンバートするようなのしか用意しても足ると思いますよ。
http://gamdev.org/w/?%5B%5BProjects%5D%5D 「レースゲームを作ろうぜ」
主催者とはメタセコイアの保存形式でやり取りしている模様。
例としてサーキット一つ分のマップデータがダウンロードできる。
モデラー上で地面、壁の性質は使用するサーフェイスで指定している。
ただしマップは独自形式で保存される。テクスチャはTGAをそのまま利用。
「素朴な戦車ゲーム」
参加者はメタセコイアやLightWaveの保存形式を使用してやりとりしている模様。
ただしゲームではDirectXに直したデータを利用。
746 :
紅-コウ-:04/10/11 21:21:09 ID:9r+9aS6V
3Dゲーム(ラグナロクとか)って全部(フィールドやキャラ)LWとかで作成してるんですか?教えてくださいm(__)m
>>746 すべて自動生成アルゴリズムのプログラムによって作成・制御されています。
肝心のアルゴリズムは企業秘密なので各社が厳重に管理しています。
人物の風貌や行動、景色や建物、小道具や各種エフェクトなど、ゲーム中
登場するものはすべて自動生成アルゴリズムによるものです。
今の時代、人間様が手作業で作成なんてありえません。
LWやMAXやMAYAやSIなどのツールをよく耳にするかもしれませんが、
そういったものを使うのはテスト段階で、あるいはアルゴリズムを確立するだけの
技術力を持たない人達だけなのです。
748 :
紅-コウ-:04/10/11 22:55:03 ID:9r+9aS6V
そうなんですか。自分は勝手にゲームグラフィッカー(ネトゲの)やってみたいな〜とか思ってるんですが、そういう人は何をしてるんですか??
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:13:07 ID:Zi7Kc6u+
photoshop Elementsでは、レイヤーオプションは表示できないのでしょうか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:04:18 ID:oD0s6/Ki
Web用の画像の色調整をするときって、モニタの明るさとか
コントラストはどんな設定にすれば良いのでしょうか?
調節しないで、どんな環境でもそれなりに見えるようにする。
できるだけ明るくコントラストも高い画面を想定する。
要は初期のクソ液晶。
友人の会社で初めてIllustratorを使ってみて、すごく良かったのですが、
さすがに買うほどの金はないし・・・。なので、あのようドロー系の
ソフトを探しています。似たようなもので何かいいのはないでしょうか?
G-Crewが安いかな。
>>753 それ漏れだ。
窓98頃の尖なんだが普段からやけに他の画面より白っぽいなーと思ってたんだ。
758 :
まま:04/10/13 20:03:04 ID:6l18zSjq
学校のPCで今、3dsMaxを使っているのですが、どうしてもXファイルでのデータの書き出し方が分かりません。
説明書もないため、チュートリアルで勉強しているのですが、どうしてもこの方法が分からないです。
どうしたら良いのでしょうか?
学校の先生に聞こうね。それから説明書がないなんてありえないので。
>>754 とりあえずフリーじゃsodipodiとか
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:57:21 ID:r6zw7Oiu
六角大王super4のマニュアルで勉強してきましたが、マニュアルが
一通りおわり、なにをかこうか迷っています。
こういうとき、みなさんは何をねたにして作品をつくっているのですか。
>>761 作りたいものがなければやめればいいじゃないか。
逆に聞くが、なんでCGやってるんだ?
締め切り間近の作家じゃないんだから。
作りたいもの作る。
764 :
まま:04/10/13 21:13:44 ID:6l18zSjq
>>759 本当にないです。
多分、前にPCを使っていた人が誰かから借りて来て、入れたのだと思います。
だから、学校の内容とは全く関係ないので先生に聞いても分かりません。
手直にあるチンコをつくる
>>764 学校に管理されていない所有者不明・レジスト範囲不明・ライセンシー不明の
ソフトがインストールされているものなら、アンインストールしておきましょう
違法になりますから。 つまり、使うな。
学校の管理しているソフトならどっかにマニュアルがあるはずです、管理者に
聞きましょう。
>>764 いろいろ言い訳がましいやつだな。
泥棒ソフトの支援スレじゃないぞここは。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:25:42 ID:6l18zSjq
むふっ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:35:53 ID:6l18zSjq
でへへでへへ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:39:42 ID:6l18zSjq
ううっ
CGを投稿できる雑誌を教えてください。全部です。知ってる限り。
わかりやすい釣りだな。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:01:50 ID:1YsqO/6S
すみません
今液晶で製作しててちっとも色が分からんのですが、お勧めのCMYKの色見本ってありますか?
初心者です!!!教えてください!!
直感的でシームレスでセンシティブで革命的で統合されていて
柔軟なモデリング、高速なレンダリング、強力なアニメーションができて
映画にも使われている3次元CGソフトを教えてください!!!!
>>775 粘土(+カメラ+Photshop)
Softだよな粘土。
Hardです、Softクレイだと撮影中に照明で溶けちゃいますから
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:18:16 ID:gzm+W/+R
RGBで4Bitって約何カラーでしょうか。
あほなこと聞くようで申し訳ないですが、教えてください。
RGBそれぞれに4ビットなのか、全体で4ビットなのかで異なる。
>>779 そうですか・・・ありがとう御座います。
で、その親切心に甘えてもう一つ質問が・・・
A4紙(297mm×210mm)を300dpiであらわす時、何画素×何画素になるか、
わかる方いらっしゃるでしょうか?
>>781 どうもです。脳タリンなんで出来るかどうかわかりませんが、計算機叩いて頑張ってみます。
式出せるかなぁ・・・
ありがとう御座いました
スレ違いかもしれませんが、もし良かったら教えてください。
ある出版社からイラストの制作依頼を受けたのですが
二色カラー(マゼンタとブラック)で、と頼まれまして、この場合
普通にフルカラーで制作したpsdデータをCMYKで納品したら良いのか、
それとも二色用に色分解などの加工をしないといけないのか、
迷っています。。(色分解などは印刷屋さんの仕事なのでしょうか?)
一応検索はしたのですが、よくわからなくて・・・
通常、皆さんどうしているのかお伺いしたいと思います。
(今まではフルカラーかモノクロのみで二色は今回が初めてです)
ちなみに使用ソフトはphotoshop6.0です。宜しくお願いします。
785 :
783:04/10/15 00:33:43 ID:9/Grmn0N
それが・・・聞こうと思ったのですが、こんな常識的なことも
知らないのかって思われると思うと怖くて・・・
実際知らないからしょうがないんですけど。。
初めてお付き合いするところですので、マイナスになるような
ことは出来たらしたくないなーなんて思って書き込みした次第です。。
聞け。つーか聞くのが常識。
知ったかぶりが後でばれる方が遙かにマイナスだ。
787 :
783:04/10/15 00:49:56 ID:9/Grmn0N
失礼しました。。
そうですね、聞いてみることにします。
暗黙の了解があるのかなと思っていましたが
おっしゃる通り知ったかぶりが一番マイナスですね。
レスありがとうございました。
納入方法は各社違うからというか依頼ごとに違うこともあるから、
依頼一回ごとに確認するくらいじゃないとダメだ。
CMYKモードにする。
チャンネルのCとYを非表示orごみ箱に捨てても
イラストとして見た目が問題ない、納得できるデータなら大丈夫。
描くときにフルカラーで描いてからC,Yチャンネルを捨てるか、最初からM、Kの2チャンネルだけにして描くかは
お好きなように。
そっから先は印刷屋(DTP部門)の範疇
PSDかEPSで良いだろう。
印刷所は最終的にEPSにするけど客のデータは全く信用してないので
必ずチェックします。
CとYのチャンネルは捨ててもいいだろうし残してても問題ない。
C版とY版に多少ゴミデータが残ってようと無視される。
どのみちM版とK版だけ印刷するように印刷所に依頼する筈だから。
まぁ一応クライントに確認しとくのが一番
メタセコスレで聞いたほうが良いのかもしれませんが、
一応質問スレという事でこっちの人に質問お願いします。
メタセコ無償版を使って始めて3Dいじり始めたんですが
ローポリに挑戦っつうことで、UVマッピング、とかUV展開
ってんでしょうか?そういうのがよくわかんないんです。
無償版にはそういった機能がついてない・・・らしい事も
調べてわかったんですが、無償メタセコでポリゴン展開して
UVマップの上からテクスチャ書くなんてこと出来ないんでしょうか?
もしよかったらメタセコよりローポリ作りに良いフリーウェア教えてください。
俺の目標としては、ローポリま○ろちゃんみたいな感じまで作りたいです。
>>790 シェア料金払ってUV使えるなら、払った方が良い気がするんだけど。
5,000円位でしょ?
薦めはしないけどシェア版レジストしないで使えば。
>>792 てかそれがおすすめだよ。違法では無いはず。
2DCGを描きたいです。
初心者にも簡単にわかるように襲えてくれるサイトを教えて下さい
>>794 どういうCGかによりますので教えられません。
796 :
794:04/10/16 11:02:39 ID:Kx9hk1GA
>>795 すいません^^;
どういうCGがあるんでしょうか?
ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄ ズコーッ
 ̄´´
おまえさんがどういうCGを作りたいのか聞いてるんだよ!
litepainteを使っての詳しい講座しているHPがありましたら教えてください。
暇なんだね
>>794 689とかその手の情報はこのスレの中にもいくつかあるので
そこらへんをチェックしてから具体的にどのような情報がほしいか
聞いたほうがいいでしょう、あいまいな質問ひとつで懇切丁寧な
答えが必要なことは聞き出せないでしょう。
801 :
794:04/10/16 11:29:13 ID:Kx9hk1GA
3DのCGではなく2DのCGです
萌キャラの絵を描いたり
2chのキャラみたいなCGを描いてみたいです。
CGがどうのより、絵を描くと言う事はなにかって所から理解させないと
いけないようだな……
結局CGも紙と筆ということは変わらんわけで、目指すタッチとか表現
があればこそ、こういう表現を目指すならこういう筆や紙をこういう風
に使えばいい、といた事が説明できるわけで。
漠然と萌え絵といわれて、「萌えCGはこうこうこうやって書きます」と
説明
・
・
・
できるかドアホウ!
>>794 萌キャラの絵 って具体例がないとわからん…
689じゃないや71だ、というかレスに目を通してないだろ。
CGって、いいソフトさえあれば誰でもスゴイ絵・スゴイ画ができる
魔法の領域だと、未だに思われてんのかね。
>>806 ガキとヘタクソに限ってそう信じてるんだよねw
コマッタモンダよ…
で、割れ蔓延かぁ(´・ω・`)ショボーン・・・
手描きでそういう絵が描けることがまず必要
>>806 最終目標はそうなんじゃないだろうか。
進化した画材ってのも本流のうちだけど。
3Dだって結局人力なのに、2Dで誰でも凄い絵が描けるなんて事はないと思われ。
プログラムでの自動描画にしたって幾何学模様やフラクタルがせいぜいだし。
ドロー系なら、線が歪むというようなのくらいは軽減してはくれるけど。
>>810 一つの可能性、方法論としてはありだけど、
それだと「人間が描いている」事にはならんヨw
人間の存在さえ必要ないんだから、ある意味究極の「CG」だがw。
>>812 さらに自動化の究極目標が果たせるのかどうかも解からんw
そして人間がやらなければいけないなら、絵は描けないといかん。
ラクガキ王国でも上手い下手は別れるからなぁ。。。
>>806 そういうのって、アナログ画材でもあるしあったと思うよ。
今はイラストとかほとんどCGだから仕方ないんじゃないかな。
憧れの人と同じ道具を使えば…っていう、ある種甘い考えは絶対なくならないと思うw
俺の場合、アクリル絵の具だったんだけどね。そこで勉強になったよ。
道 具 は 道 具 で し か な い とorz
815 :
794:04/10/16 19:10:12 ID:Kx9hk1GA
>>815 これならあれだ、色だな。色彩感覚。
形とか何とかはどのみち自分で描かないといけないけど、
こういう「塗りタッチ」にしたいならペインター買え。
PSではムズカシイ。出来無くないけど。
技術的には、この手の絵を描くためのオーソドックスな手法で描かれてる。
自分で思い通りに使えるかどうかが問題で、どんな手法、ソフトを使ってるかは
ハッキリ言って入り口にすぎんよ。
>>816 >PSではムズカシイ。出来無くないけど。
俺、根性でやってしまうかも。
完成するかどうかは、別として。
別に難しくないだろ・・・。慣れの問題だよ。
>815
個人的には絵の具タッチのお勧めお絵かきソフトを問われれば、
近年バージョンを重ねるごとに使いにくくなる一方のPainterより
機能面ではずっと劣っても安くて使いやすいopenCanvasの名を先に挙げる。
しかしみんなが言うとおり道具は道具に過ぎず、
絵の上手い下手を決めるのは道具ではなく絵描きの腕。
まあがんばれ。
820 :
794:04/10/16 21:04:01 ID:Kx9hk1GA
みなさまありがとうございます。
がんばります
>>815 の絵はおそらくPSだと思うのは漏れだけ?
ペインターで描くほうが難しい気ガス。
ひとによりけりかな?
ペンタブ使わずにマウスでかっちり描いてそう。たぶん。
漏れは高い金払ってデカいペンタブやペインターを
買ったけど815のような絵柄を目指してると自然にペンタブやペインターが
不要になった。
パスで塗るのに慣れるとマウスの方が速いんで。
なんだかんだ言ってみんな親切なのなw
イラストを全体的にさびたような、ふるぼけた感じにしたいのですが、
そういうテクスチャやフィルタって無いでしょうか?
ペインターで色塗ってると、途中でアプリケーション自体が閉じてしまいます。
いきなりです。んで、画像も保存されてないし。
これってメモリ不足なんでしょうか・・。
今は676MBです。
827 :
826:04/10/17 13:09:30 ID:a0+8sbea
タブレットを買ったばかりで、絵描きも最近始めたばっかりの土素人でつ。
PCの事もよくわかってないです。
828 :
824:04/10/17 13:22:33 ID:hkDHtbaS
>>825 フォトショップLEとペインタークラシックです…このソフトだと難しいでしょうか…orz
もし上に書いたような効果を出せるフィルタや、方法があったら是非教えて頂けると嬉しいです。
830 :
824:04/10/18 00:12:40 ID:pCvd5PsM
>>829 レス、ありがとうございます!
このサイトを参考に色々試してみようと思います!
主にトーン貼りが目的で、そのようなソフトを購入したいと思ってるのですが
Power ToneやらCOMIC WORKSやらCOMIC STUDIO等
似たようなソフトがたくさんあって正直どれが良いのかよくわかりません;;
これはお勧め〜とかありますでしょうか?
>>831 百聞は一見にしかず(用途間違えてたらスマン)
・・って事で、体験版を試してみては、如何でしょう?
COMIC WORKSと、COMIC STUDIOは、体験版があります。
Power Toneは、わかりませんが。
>831
マシンスペックにも依る。 スペック晒せ
Elements&PowerToneか
ComicStudio2Proの2択かな
前者のほうが軽い
ただし、PowerToneが継続開発されるかは不明
タブレットも持っていないのなら
Elements付属のタブレットとPowerToneがお勧め
3DCGソフトのデータを他のソフトへ受け渡す場面に遭遇したのですが、
メタセコイア2.3を使っている相手に「LWO/OBJ/DXFのどれでもいいか
ら」と言われました(六角大王Super4 Mac版を使っています)。
メタセコイアの公式サイトでは「(六角との受渡しは)LWOがベターじゃ
ないでしょうか」とあったのでLWO形式で渡したのですが、将来の勉学の
為にOBJやDXFといった形式との違いや受け渡し可能な情報(テクスチャや
レイヤー毎に分けたパーツ情報etc)を詳しく勉強できる書籍やサイト情報
がありましたら教えていただけないでしょうか。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:55:04 ID:EMHLY5lt
LWを使ってアニメーションをレンダリングしたいんですけど、
ワイヤーフレームだとうまくいくのにリアリスティックでやると左右にがたがた揺れてしまいます。
どうしようもなくて困ってます。誰か教えてください。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:12:18 ID:6yIEgOHT
ポリゴンの頂点を必ず正方形グリッドの頂点にくるようにモデリングするソフトってありますか?
つまり方眼紙のマス目の頂点を繋いでいくようなモデリングがしたいのです。
さらにポリゴンの内角が15度単位になるようにもしたいです。
曲線などを用いないで三角形のポリゴンのみで行ないたいのですが
そのようなツールはありますか?モデリング自体経験が少ないのでワケが分からない質問かと思いますが
よろしくおねがいします。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:26:30 ID:1w8WbyTb
>ポリゴンの内角が15度単位になるようにもしたいです。
ここが意味不明。
>曲線などを用いないで
ポリゴンに曲線は使えませんが…?
多角形ポリゴンという意味?
六角大王で簡単なメカキャラを作りたいのですが、
いいサイトがあったら教えてください。お願いします。
メタセコイアで設定したUVと張ったテクスチャを
mayaに持っていく方法はありませんか?
>>836 Blenderなら(つーかこれしか知らん)、
Ctrlキー押しながらドラッグで似たことできる。
けれど「ポリゴンの内角が15度単位」と
「頂点を必ず正方形グリッドの頂点に」が矛盾してる。
正四面体の組み合わせでもするのかな?
もしそうなら、配置するのはツール自作、レンダリングだけPOV-Rayに渡すとか。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:32:52 ID:ew4iCucr
質問させてください。
PSD形式で画像をRに焼いたんですけど
CD−Rを開いて確認したらエラーが出て固まってしまいました。
JPGでは保存できるようなのですがPSDでは保存できないのでしょうか?
使用してるRはSONYのSUPREMASです。
ソフトはイラレ10です。
画像は全部で20Mも無いので容量オーバーでは無いと思うんですけど…
CD-Rに書き込みを失敗したとか、そっちのほうが原因だと思うのでこのスレと関係ない。
CDからHDにコピーしてから開いてみ。
読取専用属性をオフにするのを忘れずに。
もしコピーすらできないようなら、書き込みミス。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:00:40 ID:9nMdoQTT
昔、SUPER KID95ってソフトがあって、その曲線ツールがやたらと使いやすかったんだけど、
同じような曲線ツールのあるソフト、誰か知りませんでしょうか?
色々ソフト買って調べたけど、あれより使いやすいのがない・・・。
出来ればフリーが良いけど、多少値がはってもいいっす・・・。
>>839 できると思います。
ただしメタセコやライトウェーブなどのOBJは
1つのオブジェクトに複数のUVを保持できないです。
このあたりに注意してオブジェクトを設定してみてください。
>>846 恐らくこうです。
1.DXF AutoCADというソフトの保存形式です。
2.Zバッファ
3.TEX( TURE ) 日本語訳したら"質感"です
JPGの圧縮率って、みんなどのぐらいの品質にしてる?
JPGって普段使わないし。
>>847 テクスチャって、質感の一要素であって質感そのものではないでしょ。
>JPGって普段使わないし。
俺はもりもり使うけどな。
どうせBMPとか使ってんだろ
呼んだ
用途に応じて違いますが
gifは無難にアイコンとか、軽くしたい時に使いますね。
jpgは写真とかgifで対応しきれない場合と
gifよりもjpg保存したほうが軽い時があるのでそういう時ぐらいです。
品質はやはり綺麗にこだわりたいなら低圧縮率になりますね。
以前やっていたクロネコヤマトのCGのCMや、ハミングのCMの様なCGをいっぱい見られるサイトはありますか?
いかにもCGっていような画像が好きなんです。
CGって幅広いから「いかにも」なんて言葉当てはまらないと思う
>>852 つまりハズレってこと?(;´Д`)
でもこの場合、質問者が>815を例としてだしてるのよ…
859 :
857:04/10/22 21:05:59 ID:Afs9Ukx9
>866ちゃう、>855だ。吊ってくる。
860 :
858:04/10/22 21:08:35 ID:Afs9Ukx9
二重に間違えた(;´Д`)
>859書いたのは>858だ。もう氏んでくる。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:42:04 ID:PcasTM9b
趣味でCGをちょくちょくしているんですが
イラストレーターを使う人多いですよね?
自分はあまり使わないんですが
どういう所に使っているのですか?
使わなくてもいいようなー と思ってるのですが。。。
>>861 たぶん使う出番のない人にはとことん使われないのがイラストレーターです。
864 :
855:04/10/23 01:52:37 ID:X8a70Yf7
>>863 何てモノを貼ってくれるんだ・・・。
昔よく、ビール瓶とか、ビルをトレースしたもんだ・・・。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:42:56 ID:SCQE19P/
スプライン曲線の使える2Dグラフィックソフトあったら、どーか教えてください。
一番直感的に曲線が書ける・・・。
線を引くだけならBzEdit
>>861 ベクトル画像の意味合いっつーか、利点が分かってないと使わない。
グラデーションメッシュを限界までマスターできたら
>>863みたいなCGも描けるんだろうけれど・・・。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:21:12 ID:a3YKKayV
>>861 ベクトル画像だから、絵のサイズが自由に変えられるのが利点でしょうね。
デザイン向け、印刷向け、グラフィックデザインなんかで使用する。
後今時のお洒落臭いちょとアメリカンナイズされたコミック風キャラクター
描く人が使って描いていたりする、ライン修正とかいつでもできるし。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:08:47 ID:cVW1jM46
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:42:02 ID:HhRHgwsl
絵描きになかなか集中できなかっりやる気の起きないときってどうしてる?
お前ら
遊ぶ
>>872 音楽聴きながら、模型雑誌観るか、漫画読む。
ちなみに俺の場合、
模型雑誌のガレキ(燃えでも萌えでも可)やプラモの作例で、
気に入ったヤツが有ると、制作欲が湧く。
あえて遊ぶ!
と尊敬する炎尾先生も仰っている。
ぶっちゃけスレ違い
雑談スレにでも逝け
>>871 問題文は、主語が一見不明瞭なので分かりにくいけど、たぶん問題の意図は
ベジェ曲線の基本性質のひとつである端点一致性(※)に関連して、ごく単純に
「ベジェ曲線においては、制御点と端点を通る線は曲線の接線でもあり両方の
端点にも必ず接する」という事を聞きたいだけみたいなので、エとケなのでは。
(同じパラメトリック曲線の仲間でも、HermiteやBスプラインとかは接しないから)
堅苦しくて分かりにくい試験語(?)でなく、口語で言えば「ベジェ曲線を描く時って
接線ハンドルの一端はいつもアンカーポイントを通る」という程度の意味かと。
※ 曲線の両端点は両端の制御点に一致する性質。
だから端点と方向点(制御点)から成る制御&接線ベクトルの一端も一致する。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:08:08 ID:zIECMmCk
eps形式ファイルを開けるアプリケーションを探しています。
所持しているpainter8では、変換はできるのですが開けないようです。
閲覧機能だけで良いので、フリーウェアが望ましいのですが…。
フリーウェアが無ければ最悪PSP9でも買おうと思ってます。
他に価格的にオススメなのはありますか?
epsファイルは単なる画像フォーマットじゃないんで
どんなepsファイルでも開けるソフトなんてあるのかなぁ、
イラレとかはわりかしサポートしてるんだろうけど、バージョンとか
環境とか色々あるからどういうepsファイルなのかどれなら
なにが表示できるか検証しないと使えないかと。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:01:43 ID:6KqKMWUg
質問します。
友人達とショートムービーを作る事になって
Adobeの Video Collection Pro と
Canopusの DVStorm 3 の購入は決まっています。
後は3Dソフトを選ぶだけなのですが
どのソフトが実写に合成しやすいでしょうか?
専門学校時代はLightWaveとMaxを使っていました。が
この際、一から勉強し直すつもりで買おうと思うので
MayaかXSIに乗り換えもいいかな?って、考えています。
ショートムービー作り終えた後は
個人使用でモデル作ったりもしたいです。
スペック
CPU:P4 2.8G Mem:1GB M/B Gigabyte 81875 Ultra
HDD:80G+160G VGA:Quadro1100
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:50:27 ID:CDh7jIWX
これからPhotoshop CSを購入したいのですが
Mac OS X Version10.1.3(PowerPC G4)でも対応できるでしょうか。
それともPhotoshop7.0にした方がいいでしょうか。
また、「Photoshop CS」で検索してみたところ
Photoshopの他にIllustrator CS等のソフトが
セットになったものしか見つけられなかったのですが
単品でPhotoshop CSのみの購入も可能でしょうか。
教えて下さい。お願いします。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:29:50 ID:6Uonr5zc
2Dのゲームのキャラを作る際に3Dでキャラを作って2Dに落として
2Dのキャラクターアニメーションのパターンを作りたいのですけど
どんなCGソフト使えばいいのでしょうか?
884 :
878:04/10/26 21:46:38 ID:zIECMmCk
879氏、883氏
ありがとうございました。
epsファイルというのは随分と厄介そうですね(;´Д`)
教えていただいたGSviewを試してみたいと思います。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:50:48 ID:fkdhqe7w
>>877 ありがとうございます。
ところで、CG検定3級って役に立ちますか?
立ちません
887 :
881:04/10/27 09:57:14 ID:D7cQvQ80
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:40:32 ID:6fF4MXGn
昨日からMacromedia Fireworks2004使い始めました。
絶対オブジェクトにテクスチャが入ってしまいますです。
入らないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
レイヤー合成の具体的なやり方がわかりません。
例えば「◎」という絵を背景画像に合成する時に、◎全体の画像は移動できるんですが
○の中の背景は白のままになってしまいます。その白い部分を透過して合成したいのですが
色々試してみてもダメでした。
知っている方、教えてください。
>>889 背景レイヤーを下。人物?レイヤーを上にして
人物レイヤー?の不要な部分を選択して消去
純珪一氏のようなカラーインクっぽい塗りは
どうやってするのでしょうか?
painter classicもしくはphotoshop6での
塗り方を教えて下さい
>>888 ツールのプロパティのテクスチャをチェックなされ。
今のだったら画面下段にある。
893 :
888:04/10/27 22:29:28 ID:6fF4MXGn
>>892 スライドバーを0にするんですね!
ありがとうございました!!
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:12:15 ID:Zdy16Yd1
フォトショの十字のカーソルを変更させるツールみたいなの知ってる方いませんか?
三角とか矢印とか・・・
前にみたような気がするんですが見つけられませんでした。
ご存知の方よろしくお願いします!
895 :
894:04/10/28 15:20:07 ID:Zdy16Yd1
すみません、フォトショ専用スレ今更目に入りましたので、そちらに行ってきます・・・
なぜもっとよく探さなかったのだ・・orz
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:05:03 ID:Jwpq+lrY
フリーソフトで、3dsのファイルが開けるビュアーみたいなものって無いでしょうか?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 04:50:19 ID:cELfNY9Y
デルでPCを買ったのですが
OSはXPでグラフィックカードRADEON X300です。
これからソフトイメージ買おうと思ってるのですが
今のカードじゃ無理ですよね?
それなりに動くお勧めグラフィックカードありましたら
教えて頂けると嬉しいです。
SIとかXSIなんかやめとけっての・・
苦労するぞ
全くだ。
業務クラス3DソフトXSIの入門版が78000円!だとかBlenderなら無料で多機能!だとか、
単純に機能コストだけで選ぶとどえらい遠回りになったりするんだよな。
LW、XSI、MAYA、C4D等は体験版に期間制限がないから
3D初心者は試用にいくら時間をかけてもかけすぎということはないと思うんだが。
902 :
899:04/10/31 10:13:56 ID:cELfNY9Y
仕事でSIを使う事になったので・・・
よく知ってる方いたら教えて頂けると嬉しいです。
Blenderって、、あまり難しくないと思うのだが。
というより、「初心者」っていうのが何者かによるのだろうか。
理屈っぽかったり自問自答が好きだったりプログラム書けたりするCG初心者には
Blenderは非常にお薦めだと思う。
子供の頃に初回から自転車を乗りこなすような運動神経を持つ初心者にもお薦めだろう。
しかし、職場やチームメンバーが何のソフトを使ってるかが一番問題だろう。
ただ、Blenderから始るような初心者は、
Blenderと周りが使ってるソフトの試用版の掛け持ちで器用にやっていけると思うが。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:53:01 ID:xsAwir4H
海外のカコイイCGサイトってあります?
できれば人物画以外のデザイン物で!
どうぞお教えくださいませ
どんなんやねん
907 :
905:04/11/01 14:27:51 ID:xsAwir4H
暗黒太陽通信以外で
「フォトショップ」と「ペインター」のHOW TOがある
お勧めページ教えて下さい。
漫画&イラスト系が好みです。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:26:10 ID:OGqXCJB8
たくさんの画像を使って1枚の大きな画像を作れるソフト無いでしょうか?
912 :
905:04/11/01 19:44:05 ID:xsAwir4H
>>911 おお すげえ
ありがとう
でも3Dも見たいなあ
何か3Dでありますでしょうか?
913 :
たまご:04/11/01 21:04:53 ID:TB5M+QwG
JavaでプログラミングしてCG作成できるようですが、
他にも簡単にCGを作成できるソフトがあり、どういったものを
買えばいいのか分かりません。どなたか教えてください。
ちなみに、当方は大学生です。
915 :
911:04/11/01 23:56:37 ID:XfZa/awH
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:14:14 ID:ckx7TUju
2Dを描きたいんですけど、基本的な技術を学びたいんですけど
おすすめのサイトか本を紹介して下さい。
>>916 基本的な技術とは何ぞや?
アレか、デッサンとか、パースとかの技術?
なら、大きい本屋行けば、ソレ系の本が沢山あるから、そこから
自分に合いそうな本を選ぶ事を、おススメする。
それか、美術系の塾に行くとか。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:46:54 ID:ckx7TUju
>>917 >基本的な技術とは何ぞや?
とにかく2DのCGを描くために必要な最低限の知識です。
初心者なので詳しいことは知りませんが、そういうものがあるのなら
教えてもらいたかったのです。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:49:57 ID:ckx7TUju
>>917 あと、アドバイスありがとうございます。
その本というのはCG用としての本ですか?
>>918-919 紙に絵は描ける?
紙だろうが、PCだろうが、所詮は道具だからね。
描くのは貴方。
つーか、このスレの過去レス含めた、過去ログ見て下さい。
同じ質問が繰り返されてますんで。
えっとねぇ、美大受験とかじゃないんで、まず描くこと、
そして自分になにが必要なのかを自覚すること、それから必要な
技術を身に付ける、自覚しないと自分に必要なことは身に付かない。
文字を光沢?エンブレムみたいに作りたいんですが、フォトショ体験版で出来ますか?
さんくす やってみるウェイ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:44:39 ID:3bpzynce
すみません。質問させてください。
服のモデリングする場合、スプラインを使うのが妥当なのでしょうか?
あとでアニメーションとかも加えたいんですけれども
でもスプラインだと頂点数が多くなりそうだし・・・
みなさんはどうしてるんですか?
アプリや目的、用途によってそれぞれ。
フォトショのスライスツールで、画像の一部にリンクを貼りたいのですが。
webでどう再生したらいいかわかりません。
どうしたらよいのですか?
かいけつしますた。
スマソ。
連続BMPでのアニメーションを作ろうとしているのですが、
複数枚の画像のパレットを同時変更できるエディタソフトなどないでしょうか?
直接変更でもパレットデータ保存などでもかまいません。
何かお勧めあったらよろしくお願いします。
スレ違いかもしれませんが、紙に描いたものを取り込んでサイトに
あげるためにスキャナーを買おうと思ってるんですが、1200dpiと
2400dipと表示されてるのはどれくらい性能が違うんでしょうか?
あまり違わないなら安いのをと思っているんですが。
初めて3DCGを作りたいと思った初心者です
体験版や友人の家でイロイロ触りましたがどれも使いにくく(Ctrl+zでアンドゥとか基本的な互換性すらない)のです
PhotoshopやPainter経験者でもさくさく使えるような3DCGソフトはありますか?
Ctrl+zくらいはいっしょだと思いますが、ショートカットくらいは自分でカスタマイズする。
それ以上のフィーリングが一緒なんてものはないでしょう、単に使いにくいといわれても?
昔アドビがDimensionsとか出していてイラストレーターと親和性が
高いといわれてましたが、いまさらなソフトですし。
ZBrashとかもありますが3DCGをはじめたいから使う
ソフトともちょっと違いますし。
なるほど
入門なのでLWかshade辺りをチュートリアル本とともに購入検討してみます
>932
>914読め。よ〜く読め。
>>930 そういう用途で使うなら、1200dpiで十分。
>>930 1インチ(約2.54cm)あたり1200ドット読み取れるか2400ドット読み取れるかの違い。
性能が高いほうを買っておけば低い解像度でも読み取ることができる。
イラストの読み取りで2400dpiの性能を使うことはまずないが小さなものを
大きく読み取りたいときに解像度が高いと役に立つ。
また、高い解像度で読み取って縮小すると綺麗になるといったテクニックもある。
それより注意したいのは読み取り部がCCDカメラかCISセンサーのどちらを採用しているか。
CCD:速い、綺麗、大きい、うるさい、消費電力大、多少の立体物ならスキャン可能。
CIS:遅い、小さい、静か、消費電力小、立体物不可。
できるならCCDを選びたい。書籍の谷間、色を塗って少しデコボコしたイラストでも綺麗に読み取れる。
また、時計ぐらい立体物なら綺麗に読み取ることができる。
そのかわり少し音がするし本体サイズはデカイ。
次に注意したいのはインターフェイス。
低解像度なら気にならないが高解像度だとやはりUSB接続は遅い。
SCSI、USB2、IEEE1394などをできれば使いたい。
スキャナ本体の読み取り速度も個体差があるので気をつけてください。
カタログやサイトの紹介などに書かれています。(メーカーによって表記が違うので直接比べるのは難しい)
雑誌のスキャナ特集などで実際の時間が書かれていることが多い。
まとめ
web向けなら300dpiあれば十分。
最近の機種はCISでも綺麗。
使い方のノウハウは同人ノウハウ板、機種ごとの性能などについてはハードウェア板が詳しいです。
個人的にはエプソンの1200dpiクラスがベストチョイス。キャノンの薄型CISもほんと小さいので便利。
横で12人の妹や押しかけおさな妻が寝てるような状況なら静かなCISを選んであげたほうがいいです。
おまけ
もう売ってないだろうけど棒状のスキャナがあって紙をなぞると読み取れる機種があった。
コンパクトさではこれが一番。使い方にコツが必要で安易にオススメできる機種じゃないけど。
たしか300dpiまでだったはず。パナソニックだったような・・・・。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:23:50 ID:aZikWGLi
同人サイトで絵を描いたりするだけだったら、Photoshop LEとELEMENTSどっちがいいんでしょうか?
使いやすいものを教えていただけたら嬉しいです。
ちなみにパソコンはWINDOWS XPで、容量も結構あります。(150GBと書いてあります)
>>938 高いソフトの廉価版買うくらいなら安いソフトを
買ったほうがいいかも知れんです。
ペイントショッププロなんかいいかも。
あとその150GBってのはHDDの容量でしょ。
ちと見るところを間違ってます。
けどHDDがその大きさなら比較的新しいPCですね。
とりあえずメモリという部品を追加する必要があるかもしれません。
機械が苦手なら、いくらか払ってお店でつけてもらってください。
買ったらタダで付けてくれる所も結構ありますけどね。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:48:18 ID:kp5WHIme
音との同期がしやすい3DCGを捜しています。
音楽に合わせたモーション付けがしたいのですが
音楽ファイルを取り込めるソフトを教えて下さい。
941 :
名無しずむ:04/11/06 18:46:02 ID:PAvH4Jj6
すいません、どなたか教えて下さい。
WEB作る際のGIF画像、画質・サイズを落とさずにJPEG→GIFとか、
容量のみ圧縮とかできるフリーソフトありませんか?
いろいろ探してますがコレといった酔いモノに出会えません。
あとJPEG画像のみで軽量化できるソフトあるってホントですか?
ありません。JPEG→GIFは圧縮の手法が全く
違うので画質が変わります。
943 :
名無しずむ:04/11/06 19:15:04 ID:PAvH4Jj6
そうですか・・・
皆さんWEB画像(GIF画像)とかどんな風に作ってますか?
私はフォトショで「WEB用に保存」のGIF出力ですが・・・
GIFにする際にOPTPiXとかで減色すれば、Photoshopよりもきれいだけどね。
質問なんですが、ヤフオクとかで安くフォトショップを買うとかいうのはありですか?
なにかデメリットとかあるんでしょうか??
割れは氏ね。それだけだ。
>>946 winnyで違法ダウンロードするのと同じ。
■デメリット
「マニュアルが付いていない」/買ったけど動作しない/
正規のライセンスが手に入らない(アップグレードできない)事が有る。
万が一メーカーに訴えられた場合、裁判で何年も心労が続いた挙句、
最悪は刑務所行き。
自分に非が無くても、相手業者が極悪な場合、
巻き添えで警察の家宅捜索が入ることが有る。
近所・家族・知人から犯罪者だとみなされ、家族全員の人生が狂う。
■メリット
ちょっとだけ安い。
MAXで魚の鱗をディスプレイスで表現しようと思ったんだけど、
レンダリングかけると
落ちる、ポリゴン数36000くらいです、マップはフォトショのステンドグラスで
セルの大きさが10くらいです。
スムーズの反復を3から1におとせばレンダリング可能ですがグチャグチャになってしまいます。
PCのスペックはCPUはアスロン32の1.7G,メモリは1G、ビデオカードはFX5700とかいうやつです
やはりCPUのパワー不足でしょうか?
何Gくらいあれば大丈夫でしょうか?
>>948 違法品を堂々と売ってるの?
それと正規品って書いてあるのは大丈夫なんでしょうか。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:32:15 ID:f7a9IEaQ
>>950 新品ならまだしも、てか、新品で売ってたらかなりあやしいけど(盗品とか
やっぱり素直に買った方がいいんじゃないかな
winnyは共有ソフトっていって、アプリやエロビデが
ただで手に入ります。もちろん、警察にばれるとタイーホです
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:33:05 ID:f7a9IEaQ
やっぱり素直に”店頭で”買った方がいいんじゃないかな
俺みたいな玄人なら全部指先一つでダウンだ。
アプリ代をハードに注げるからいつもすべて最新だ。
>>950 はぁ…。そんな質問する位なら、ヤフオクで買うのなんか、やめとけ。
偽物や、登録済み品掴まされるだけだぜ。違法利用したいなら別だが。
LEや、Elementsパッケージ版をどこかで安く手に入れて、Adobeストアで
バージョンアップすれば、今なら52500円だったかでCS入手可能。
これなら正規で安く買える。
もしくは…腕に自身が有るなら、逆にヤフオクで稼いじゃえ。
一品物イラストを高値で買う、外人ブローカーとか、マニアが居る
らしい。
で、店頭でPhotoshopCS鷲掴み買いだだっ!!
>>950 ダメだ。 正規品かどうかに関わらず、出品者が売るのは合法。
(使用許諾書違反=民事訴訟の可能性は有り)
しかし、あなたが使えば違法になり、逮捕される可能性が有る。
(飾っとくだけならいいがw)
そもそもソフトは「メーカーに使用を許諾してもらう」もの。
CDもらっても、ライセンスなく使用すれば著作権侵害。
(いわゆる違法コピー、もしくは「割れ」=WAREZ)
そうならないためには、購入前に該当ソフトの使用許諾書をメーカーから取り寄せ、
ライセンスの譲渡について内容を吟味し、出品者に詳細を確認し、
(物だけじゃなく)ライセンスの譲渡について契約してもらう必要がある。
がんばってくれ(w
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:51:06 ID:TKpo5Xt9
その後950を見たものはいない
ふと思ったんだが、道義的に問題あるとはいえ
盗品を買って登録しても正規ユーザーなんだよなw
>>950 Yahooオクのソフト関連の出品は、以下の3つがあります。
(1)ライセンス譲渡可能な中古や正規品(個人の不用品、在庫処分や消費税の
関連で普通のショップから出てるもの)。
ソフトによってはライセンス譲渡手数料が別にかかるケースもある。
「登録可」が騙しでなければ、このカテゴリ。
(2)登録不可の中古品(譲渡許可されてないので買っても登録不可。出品者が
すでに登録してるのでサポートやバージョンアップが、一切受けられない)
価格高い設定のわりに違法コピーとあまり変わらないので、買う価値は低いと思う。
(3)割れ販売(CD-Rとかにコピーしたもの)。
説明不要。
あとYahoo全体では盗品の出品例は非常に多いのに、ソフト関連だけは
ほとんど見かけないのは、単純にWinnyとかで配ってるものをDLして焼く方が
窃盗するよりはるかにリスク小さいことが理由でしょうね。
960 :
補足:04/11/08 07:03:55 ID:9Xb9TocD
(3)について、法律や同義的な問題と、正規のサポート受けられない以外の
リスク見ると、こんな感じでしょうか。
・自分の個人情報が出品者に確実に握られること。
(割れの出品者が脅しや強請を受けることも少なくないみたいだけど)
・出品者が逮捕されると色々面倒になること。
※どれぐらいのペースで逮捕者が出てるかは、Yahoo事件簿とかを
見ると大体目安になるかも。(最近は多すぎて更新止まってるけど)
・そっち系の団体の資金源になること。
毎回出てるのに何故かYahooから削除されないIDの人とか、いつも
新規IDで文面がいつも同じの人とか。
紙に絵を書いてスキャナで取り込んで、photoshopで色を塗ろうとしました。
しかし、紙にシャーペンで書いたものをスキャンしても線がうまく取り込めません。
あるところで、「ペン入れ」をしたら綺麗に取り込める、と聞きました。
当方初心者なので、画材などは持っていません。そこで質問です。
ペン入れ用のペンはどのようなペンが適しているのですか?
個人的には、CMやってる0.3mmボールペンあたりがよさそうなのですが・・・
それとも、オススメがありますか?買いに行きます。
ちなみに、よく萌えサイト等にある二次絵が描きたいのですが・・・
まったくスレ違いなので同人板あたりで調べた方が色々情報が得られると思うけど、
ボールペンはまったくタッチがでないので意図してそのような絵を描くのでないかぎり、
使わない、タッチをつけない画材でもボールペンよりはロットリングなんかの製図ペン
使う方が多いし、
画材で描いた均一な線がほしいのでないかぎり、
イラストレータで描いた方が
均一な線になる。
通常ペン入れはインクとペンを使う、タッチを強調するならGペンなど、
色々種類があるし、画材自体も今は無数にあるのでお好みで。
鉛筆線取り込めるでそ?
グレースケールで取り込んだあとフォトショでコントラストとかトーンカーブとか
弄くってみるヨシ
964の言うとおり、
>しかし、紙にシャーペンで書いたものをスキャンしても線がうまく取り込めません。
ってのがおかしいと思う。
スキャナの設定かな・・・
一応言っとくが、線と一緒にゴミも拾ってしまうのは普通だぞ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:58:32 ID:6Jj6p8Cr
スレ違いならご容赦を。
illustratorでA0とかB0のポスターを作るとファイルサイズが300M
とかになってしまうものなのでしょうか?写真とかは使わない、ベタ
塗りに文字少々のものなのですが。
会社のデザイン担当者がやPCが遅いと文句を言います。よく見て
みると、ファイル読み込みと上書き保存の際に時間がかかっている
ようです。一応社内PC管理者なのですがグラフィックは全然わかり
ません。もちろんデザイン会社でもありません。新型MACを買って
くれ(80万)と言われたのですが・・・ 一応Pen4 3.0Gを与えてあるの
ですが役不足なのでしょうか。なんか仕事の仕方が悪いだけじゃな
いのかと思ってしまうのですがどんなもんなのでしょうか。
ビットマップ使ってないなら印刷解像度とファイルの重さは
関係ないので絵の複雑さによるかと。メモリーが充分なら
そのスペックで作業することは普通にあると思いますが。
まぁ、DTP板で聞いた方が詳しいかと
単なるベクターデータならPen4 3.0Gで十分。
多分一部をビットマップデータで作ってるんじゃない?
ベタ塗りなら全てベクターデータで作成することが可能。
仕事の仕方が悪いというか、作業手法の応用がきいていないというか・・・
純粋にそのへんの知識がないだけのような気がする。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:51:21 ID:5BcG0/RB
サイト制作をしてるのですが、今フリーのドローソフトを探してます。
ベクターとか行くと一杯出てくるのですが、オススメはありますか?
有名どころとか、フリーでの定番などありましたらよろしこおねがいします。
ペイントソフトじゃなくてドローソフト?ペイントなら
あるがドローでフリーはあまりないと思うけど??
とりあえずExpression
973 :
970:04/11/09 21:23:24 ID:5BcG0/RB
>>971-972 ありがとうございまし。
環境はwindowsXP/メモリ256MB/HDD120MB/なのですが
>>972さんの行き先の
5つの中でのさらにオススメとかありましたら聞かせてください。
一応順番に試して以降かなと思ってますが。
使用目的はサイトのデザイン案作成です。その他ボタンや背景など小物も塚来るかもしれません。
>>973 せっかく誘導されたんだからあっちのスレで訊きゃいいやん。
975 :
966:04/11/10 00:32:15 ID:xo5oZWSJ
>967
ビットマップは使っていません。絵の複雑さというレベルではなく、少々の文字
に影がついたり、コピーが数行、背景はベタ塗りにグラデーションが少しのレベ
ルです。
メモリーは512Mしか積んでません。他のPCから抜いて1Gまで増やしたのですが
一切気づかずだったので、元に戻してやりました。
>968
実はいけてないのはPCではなく、使ってる人間ではないかと疑っておりました。
その可能性が高そうですね。
>966
はい。ただ同じようなサイズ・デザインの物のファイルサイズが300Mだったり
30Mだったりはします。
皆様ありがとうございました。正直申しますと素人目に見てもたいしたデザインで
はないし、MACを与えても何かが格段に良くなる可能性も薄いように感じます。
物の手当てより人の手当てを考えます。
976 :
966:04/11/10 00:34:30 ID:xo5oZWSJ
>969様、間違えてしまいました。
な、なんというかすごすぎるっ
なるほど、食っていけますね
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:31:50 ID:ApF2rRgy
Windows98SEを使っています。
特定のフォルダにある画像ファイル全てを、反時計回りに90度回転できる
一括操作が可能なソフトウェアを探しています。できればフリーソフトでお願いします。
GIMPなら出来るんでしょうか?
>>978 その人ホントスゴイよね。有名だ。
だが、出力となるとワケが違うのだ。この人は大丈夫なんだろうが、
素人がこんな複雑な画像を作ったらと思うとぞっとするw。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:34:50 ID:IPWZSzZr
質問です。これから気合いを入れて3DCGを学ぼうと思ってるのですが
ソフトの値段が値段なだけにどれを買おうか迷ってます。
MAYA、LightWAVE、3DStudioMAXで迷っていますが、初心者から初めて
将来的に使っていけるのはどれでしょう?何度も出た質問かと思いますが
各ソフトともバージョンが上がったりCGの流行が変われば意見も変わると
思いますので質問いたします。
まったく過去レス読まずに書き込んだに3000点。
>>980 ありがとうございます。
おかげさまで解決しました。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:15:55 ID:eKgMZ93Y
Comic Worksでドジンやってるヲタです。
市販の原稿用紙にペン入れしてモノクロスキャンしてるのですが、
実際に描いた線よりも太くなってしまいます。
濃い目にコピーして潰れてしまったような感じです。
スキャン時に調整はしているのですが、
そうすると今度は細い部分が飛んでしまいます。
どなたか、細い線をきれいに再現する方法を教えてください。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:34:55 ID:p0LJfW1T
白黒のTIFF画像に蛍光ペンで色塗り(半透明で)出来るソフトってありますか?
教えてください。
>>985 調整はスキャン時にするものではなく、スキャン後にするもの。
モノクロスキャンって、もちろんグレースケールでスキャンしてるよね・・・
とりあえず同人板に逝ね
>>986 そもそもPCで蛍光ペンってのが無理。
色塗りのこといってるんなら、レイヤーが使えるソフトならどれでも。
>982
>将来的に使っていけるのはどれでしょう?
将来なんて誰もわからないですよ。
初心者は3DCGがどのようなものか解らないのでこの様な質問になってしまう
と思うのですが、「気合いを入れて3DCGを学ぼうと思ってる」のなら、少し
は気合を入れて自分で調べて見てはどうでしょう。調べたけれど、具体的に
こういう所が解りませんって質問なら、返答してくれると思いますよ。
>987
初代コミワクでスキャンだと
最初から二値になっちゃうんだな
仕様です
>985
別のソフトでグレスケスキャンして調整してから二値化
同人板に逝ね
991 :
985:
>>987 >>990 ありがとうございます。
教えていただいた方法でやって頑張ってみます。
それから、スレ違いの質問にもご親切に答えていただいて
ありがとうございました。
自分としては、CG板の方がハード面でもソフト面でも、
いろいろご存知の方が多いかな思って書き込んだ次第でした。
後から何を言ったところで
言い訳にしかならないのは重々承知ですが…。
以降は気をつけて書き込みます。
ご指摘、ご指導ありがとうございました。