《建築》パース屋さん、いらっしゃい。3棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:59:23 ID:em8ZWcU2
みんなフルCGなの?
外構とかはうちは手書きにしてるけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:41:45 ID:DI2Livab
>>854
雇われの分際で、俺たちフリーで活躍するプロに話し掛けてくるなっちゅうの
まあせいぜい愚痴ってな!
まあ、お前にゃ一生独立は無理だろうな、死ぬまで日陰(裏方)で暮らしてな!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:40:33 ID:CWcMW7eP
>>854
つーか、無理なことはハッキリ言った方がいいぞ。
パースってそんなに簡単なもんじゃないだろ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 04:19:07 ID:o7pLOoi9
そう。難しいものを簡単にデキマスとか言ってみたり、
サービス心でプラスアルファすると、次回からそれが基準になり、
次に、やらなかったり出来なかったりすると、マイナス評価になりまつ。
結果、自分や周りが損をするだけでつ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 04:46:38 ID:CWcMW7eP
そだね。ちょっと頑張ればできる事を、やるかやらないかの判断が難しい。
やらない勇気というかw
毎回無理して、結果失敗することもある。
864854 :2005/04/23(土) 23:20:16 ID:tZCwoVyM
お前ら何、作り話に激しい反応してんの?
865YahooBB220029040052.bbtec.net:2005/04/23(土) 23:22:52 ID:jqgB3mYI
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ


うはっwwwおkwwwうえっwww??
866http:// ca174181.hicat.ne.jp/~ss.jpg:2005/04/23(土) 23:29:56 ID:YOPKhOJJ
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



Winny中です1へモア?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:31:44 ID:5aFsvGoQ
>>864
散々叩かれた後の苦し紛れのセリフがそれか? w
無理すんなって。まぁガンバレや。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:46:31 ID:FSjXPNe5
ココって過疎スレなのに、ちょっとした事ですぐ荒れる。
やっぱパース屋は過酷な労働条件で心が荒んでるのかね〜。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:04:55 ID:uwTd5CQ6
見当違いな邪推が多いなあとは感じるね。
確認すべき事項がある筈なのに、無視して勝手に思い込み、もしくは作意で盛り上がっちゃう奴とか。
それが何故か事実かのように後のレスまで話が及んでしまうのもこのスレ(つーかCG板の)特徴だね。
読解力無いのが一番問題なんだと思う。人として。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:31:39 ID:9mj0VQxB
   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚∀゚)/ <  ここまで全頭検査!
   /  /    \_____________
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/

871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:28:19 ID:By6OgQiX
読解力なんて2chで言われてもね...
俺みたいな小学生からあんたみたいなボケ老人まで見にきてるんだから...。
872864:2005/04/24(日) 23:18:37 ID:jy4TK0e2
嘘だよ。俺が854て。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:50:52 ID:XzbHFk0l
>2chで言われてもね...
 ↑↑↑
ここ笑う所だろ?

2chて事を馬鹿の免罪符にしてる奴が、一番痛々しい訳だが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:15:57 ID:fEo//V+i
小学生並の大人の書き込みですから、健全な大人はスルーしましょうよ。
875天の声:2005/04/25(月) 00:31:28 ID:Fr/hacTn
そろそろ転職を真剣に考えなさい
876:2005/04/25(月) 01:15:26 ID:Fr/hacTn
ここに来ているパース屋レベルの年収はどれくらいなのでしょうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:06:39 ID:j9Q228dQ
>>876
ここ数年は700〜800万円代です。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:28:32 ID:VRwDtOWn
まぁた、稼ぎの話かよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:39:48 ID:dIsWqahM
人の収入を聞くやつとグラボの話するやつウザい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:53:28 ID:nmA7q5uY
西日本の電車事故の再現アニメ作って。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:55:19 ID:EL+mQo4j
>>875>>876
お前が転職考えろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:18:02 ID:faK+QgYX
>>879
貴方の収入とグラボは何を使ってるか教えてください。
883879:2005/04/25(月) 13:24:15 ID:/7uvTfVS
>>882
実は無職のヒキコモリなんで、収入がある人が羨ましいんです。
実はグラボなんてお金が無くて買えないんで羨ましいんです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:31:17 ID:faK+QgYX
>>883
ズバリ!面白くない君!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:35:21 ID:/12PG/W7
餅つこうよみんなさ。。。
886エアパース手描き:2005/04/25(月) 15:27:54 ID:CTbuohAF
年商6000万円です。薄利多売です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:55:46 ID:faK+QgYX
>>886
はいはい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 17:16:29 ID:6YeQUF0M
ユメミがちなやつ多いなこのスレ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:01:39 ID:MzVIK0KR
>>883
VIPで流行ってるやつか?wwwwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:58:55 ID:v6YwV3r3
LW使ってパースやってる人どのくらいいるの?
LWだと、たかがしれてるかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:07:44 ID:gQpYqxVy
892先生:2005/04/26(火) 00:07:42 ID:O6G8U/v6
早う転職しろ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 05:51:22 ID:OXobKVcG
頭とハサミは使いよう。
使える人間と使えない人間の差って
「○○だと、たかがしれてるかな? 」
この辺りの発想から明確に分かれていくのだろう。
GIにおんぶに抱っこな糞パース屋にはこの理屈は分からんかも。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:44:27 ID:aoa8hezp
ブレンダーとかでも突き詰めた奴は良い仕事するしな
http://www.blender3d.org/cms/Gallery.55.0.html
3Dに限らず何やるにしても、まず自分の道具を信じる事が大事
その辺頭悪くても道具の比較なんか忘れて作業に没頭してる奴の方が「使える」かも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:54:12 ID:uTFpSIGy
ブレンダでレンダリングでブレンダリング..........



悪かったよ.......
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:58:22 ID:aoa8hezp
非難は致しません

私の発言は「頭悪くても使える奴はいる」という論旨でもありますので
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:50:09 ID:uTFpSIGy
ヽ(`Д´)ノ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:51:54 ID:aoa8hezp
言い過ぎたよごめんな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:32:31 ID:b44l7M3t
ここの皆さんは、納品時に額装してる?
それともデータのみとか、プリント&データとかかな?

ウチの場合、額装したほうが見栄えが良くて、金額的なハッタリが効くのでしてるんだけど。
900かんばやし:2005/04/27(水) 00:44:12 ID:/mlaUKSn
某建築パース掲示板でバブルの頃の制作価格で議論していますが、
ここにはバブル時代に活躍した人はいますか?そんなにバブル時代は
稼げたのって疑問ですが・・・
今のご時世ではやってらんないよ!なんて言ってられませんがね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:45:51 ID:s9vaKPw0
>>899
手書きの頃は(当然のように)してました。
今はデータ納品で、プリントはあくまでサンプルですね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:47:13 ID:s9vaKPw0
バブル時代か、いいなぁ。
儲かったんだろうな。
俺は昭和天皇がお隠れになったとき高校生でした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:58:00 ID:oNudexcp
儲かったのは、代理店と不動産屋だけパース屋は、今も昔も叩かれどうしです。
904かんばやし:2005/04/27(水) 02:30:56 ID:/mlaUKSn
バブルのおっちゃん。バブル時代は半年後まで
予約がぎっしり入っていたとか言っているけど
そんな確定したスケジュールの物件あんのかよ?
それにしてもすげーよな、所得1千万以下の
パース屋はいなかったとのこと・・めでたいね。
昔とったきねづかは盛り上がること・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 07:44:41 ID:jjIvS487
バブル時代の土建関係はほとんど濡れ手で粟だよ、と先輩の言
906しん:2005/04/27(水) 14:31:24 ID:rk06cjhx
バブルでいい思いした奴らは今、泣いてるのが多いんじゃないの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:35:31 ID:TaU9iiOj
どういう理屈でそう思うんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。
おれは906じゃないけど、バブルで儲かってうはうは〜。
マンション買って、ベンツ買って、別荘買って、って人がバブルがパチン
支払い出来なくなっちゃって、ドロン。
首つり寸前までいって、いまは、ほぞぼそやってる人知ってる。

頭のいい人はそんなことないと思うけどね。
だから、「多く」はいないかも知れない。(量で計るの無理あるけど)