そうかな。イラストはいまいちかな?と思ってたら漫画が結構良かった人はいるよ。
漫画は絵よりテンポとシナリオとコマ割りだからかな。
上手いヘタはともかく、
その絵師の描く絵柄の雰囲気が好きだから、とかで
発注する人はいるだろうしね。
ここで「コミックあけてる絵師に上手い奴いないのはホント。」とかいって
定義付けて何がしたいのやら。
漫画も見る側の好みによるものだからね・・・
でも、OMCではどちらかというとストーリー等よりも
キャラ立てやプレイングの整合の方が大事だし、商業漫画的なレベルを
想像して「描けてない」ってのもちょっと違うんじゃないかと思う。
暗にコミックの値段が安すぎる事への不満じゃないか?
一枚絵で人気ある絵師の中には漫画上手い人もかなりいるでしょ、実際。
でも人気のある人ほど割に合わな過ぎてコミックなんてやってらんない
というのが正直な所なんではないかと。
今開けてる絵師がヘタレかどうかは好みもあるだろうけど、
どれも値段から考えたら充分過ぎるくらいの出来だと思うしね。
非常に突っ込むのが怖いんだが・・・
あのオヤジ浴衣絵は「女装で」という客の指定なんだよな?そうだよな?
帯の太さ、位置、極め付けがおはしょりかな。
もし女装指定じゃなかったらアウトだろうね。
流石にこれは客がリテイク要求すれば通るだろうから、
リテイク掛からないでそのままなら、それで別に良いんじゃないかと。
女装をしているオヤジというのは不自然に「キャピッ」としている事が多いけど、
ナチュラルに女性もの着てて素敵な親父だな。うん。
今までも浴衣の作りが微妙なの多かったけど
中でも極めつけだな……
リテイクで返ってきたとき、絵師は恥ずかしいだろうな
8月リリース予定の期間限定商品マダー?
早速観て来た。
イカス。おっさん最高。
この絵師さんは絵歴長いうえ歳も重ねているから間違いではない…とは思うんだが
(思いたいんだが)
あれはどう見ても解ってやってるだろw
丈がつんつんなのもワロタ。
エタヴォ全身図の手もおかしくない…か?
右手が左手に見えるような
お前は鬼か!
渡る世間は鬼ばかりですよ。
発注文の書き方がまずかったのか、微妙に意図と違う絵が納品されました。
確かにその解釈で間違いはないんだけど…
例)肩までのボブ、という指定でざっくり揃えたおかっぱがキタみたいな。
言葉が足りなかったとはいえショック|ω・`)
自分もいつも言葉不足に関しては不安だ。失敗したかなと思うことも多い。
でも、想像と違っていても見ているうちに「これも(・∀・)イイ!! かも」と
思えてきたりするところも面白いと思ってる。
やっぱりどう見てもイメージと違う、という場合は
次回以降の発注で微修正していくしかないけどね・・・
描く側としても「これで良かったのかな?」と思う人がほとんどじゃないかなー。
少なくとも自分はそう。
お客さんが気に入ってくれてナンボの仕事だもんね。
髪型のショートカット指定でいつも悩む。
俺の中でショートといえばウルフカット系なのだが
衣装等の指定を見るとそれは違うと思う事も多く・・
仮にロングの髪といっても、
先端を切りそろえたのとそうでないとでは印象かなり違う
ロングの黒髪。ストレート。先端は筆型。
とでも発注を書けばいいのだろうけど、そこまでの域になるのはなかなかだね
高い買い物だし途中経過のチェツクなしのOMCはなかなかに難しい商品です
プラス1000円&制作期間3日延長…くらいでラフチェックのオプションがあると
いいと思う。
お客はチェック時にさらなる発注内容盛り込むのはなしで、ラフの内容をチェック。
200字くらいのリテイク要望を書き込むか、OKのチェックボックスにチェックを
入れる。
こういうシステム実装すればいいとおもった。
18日AFOのi●m氏の浴衣全身図、ひどすぎないか?
もうちょっときちんと描ける人だったと思うんだが…あんなもんだったか?
>925
ノミみたいに絵師が選択できる形ならよりいいかもな。
勘弁な、って絵師はやらなきゃいいし、
いいと思う絵師はガンガン使えばいいし。
>909のもの、リテイクになった模様。一覧から消えとる。
わざわざ客と絵師との直接のやりとりを禁止してる意味を考えれば
実現は難しいと思う。>ラフチェック
参照画像を上手に使えば、イメージ伝えるのにそれほど困らんと思うけど。
髪型はネットで画像探して指定したらいいのじゃない?
同じだけど「おかっぱ」と言われると
日本人形のようなのをイメージしてしまう。
PL氏自筆のキャライメージが参照でついてた時はマジでわかりやすかった・・
文章での指定が難しい時は、らくがきでいいからちょこっと描いて見せてくれると嬉しいと思うのは俺だけ?
とてもわかりやすい(むしろ漏れより萌える)自筆画像の時はやりやすかったが
一度、どうにもこうにもな絵が来てものすごく困ったことがある。
(肩までのストレート、とあるのに画像は毬藻みたいな髪型だった)
結局見なかったことにした。
でも気に入ってもらえたみたいでその後もっかい発注もらえたのが救い。
ラフチェックは無理だってば
値段はともかく、期間は1〜2週間増えないと無理
それで大幅修正するかしないかでまた金額かわるから計算も面倒だろうしなあ
ラフを商品化すればいいんだよ。
ラフはラフでそれだけで1000円、とかね。リテイク不可で。
そして、別発注としてそのラフを元にどこそこをこんな感じに変えてくれ、
と言う風に発注を出せるようにすればいい。
その発注はラフを描いた絵師本人に出してもいいし、
他の絵師に出したって良いし。別枠と言う事にしたらめんどくさくない。
>936
うほぅ、それは素晴らしいアイディア。
心配なお客は何回もラフを注文してイメージに近付けていけばいいわけだ。
なるほど。そういうのもいいかも。
しかし掲載は無し希望。お客さんだけにならともかく、万人に見られるのは恥ずかしい…
絵師によっては全然迷い線ない人とかいるしな。ラフでまで差つけられらもうorz
という限りなく後ろ向きな考えはさておき、確かにラフ商品は面白い。
ただ「ラフ」の線引きが難しい気がする。
ラフは絵師によってモノが変わりそうだな
線に迷いが無く普通と変わらないモノがある一方、
本人じゃないと何を描いているのか分からないほど
線がゴチャゴチャしているモノもある
モノクロ線画ってことでいんじゃね?軽くグレースケールで陰影どまり。
文字通り描きとばしたラフにするのか、きっちりトレスしたものになるかは
絵師さん次第ってことで。
キャラシーの画像一覧には反映されないけど、自分のサイトに飾るのはアリ。
うまくいけばアイコン並にぼろい仕事になるんじゃないか?w
ならんと思うなあ。
そこに一番時間をかける絵師は決して少なくないし。
その段階が絵のよしあしを決めたりもするから
絵師ごとのクオリティが全然違う商品になりそうだから、展示されないと
どんな質のが出来るか頼む側は悩むんじゃないか?
ラフ商品こそリテイクっていうかチェック欲しいかも。
無いなら、ラフ案を何種類か番号付けて一枚の画像に収めていいとか。
金額的には客に対するサービス商品ってくらいの位置付けで良いんじゃないの。
アイコンと同じくらいの値段で、線が汚いだのガタガタ言う奴なんている?
それに、ラフの段階で絵師が本発注に値するかどうかを事前に見極める事が出来る訳で、
実績の無い絵師にぐだぐだなラフで出されたら1000円の勉強料のおかげで
いきなり本発注して失敗せずに済んで良かった、って事にもなるんじゃないかな。
絵師にしてみりゃどっちにしろ描くラフでどうかしたら二重に金が貰える訳だから、
金額が安くても受注する人は受注するだろうからね。無駄なリテイクも減るし。
ラフを描かない描き方だったりラフに自信の無い奴は受注しなければいいだけの話。
いつもラフの段階できっちり仕上げてそのまま本発注を貰える自信がある絵師や、
まだ実績は無いものの実力のある新人などにとっては美味しい商品になると思うよ。
でも、アイコン並の値段だったらラフだけ大量に集める人とか出てきそう。
3〜4人に同時にラフ発注して一番良さそうな絵師だけに正式発注
というケースも増えるでしょ。
客にとっては良いことづくめで良いんだろうけど
絵師にとってはかなり割に合わん商品になると思うなぁ。
値段が上がっても良い感じで描けたラフに正式発注来なかったらガックリ来るし。
色・きれいな仕上げ無しのラフでは
1ページクラスでもボロが出る人がゴロゴロいそう。
うーん、実際、客的にはどうだ?ラフ欲しいか?
絵師側として言えば、漏れはラフは見せたくないなあ
色んなアイデアを入れたり模索してる場合もある
ラフ一週間 → 客リテイク1週間 → 本発注1週間 → 寺チェック
こーいう流れのパック化とかなら、受けるかもなあ
こういう言い方は、語弊があるかもしれないが
納品物やサンプルを見て、判断してもらう現状の方が
いいと思うんだが…
色塗ってないラフとかだと、魅力無いこともあるよ?
個人的には、わざわざ金出してまではラフを買おうとは思えない、というのが正直……
ラフ商品化はいいと思う
ラフが気に入らなかったら別のラフ発注するとか、色々面白そうだね
PC設定図の廉価版なら欲しいかもしれない。
5000円くらいで、ラフ線+簡易色付け、もしくはモノクロで。
OMCと関係無いけど、キム・ヒョンテのラフ絵とか見たら
意外なほどしょぼかったりするからね。
まぁラフが嫌だって人は受注しなければ良いってだけの話だけど、
絵師とすれば大きな問題が無ければ本発注に繋がるという前提は欲しい。
絵師と客のイメージの食い違いを無くすのが目的ならラフも良いけど
まずは発注文の文字制限を緩和する方が先だと思う。
客側としては、ラフ絵の方が好きという絵師さんも居るから
ラフ商品があったら下絵的なものとは別に小ネタ的なものを色々と頼んでみたい。
でもやっぱり線引きが難し過ぎて駄目なんじゃないかな。
商品自体がトラブルの元になり可燃のでテラはやろうとせんだろ。