初心者が2D・3Dアニメを作る過程を見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
153アドンの兄貴:2010/04/11(日) 22:18:18 ID:aUAyiHC3
キャスト名でミスがあったので訂正(´・ω・`)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10361879

全然気づかなかった…反省
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:00:17 ID:lcEQb53c
おおー新作おつです。次も期待!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:02:31 ID:SZxyz+gZ
>>153
これってどのぐらいの制作期間なの?
やっぱ1ヶ月とかかかっちゃうもんなのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:09:30 ID:u3m95JG1
>>153
声優と音響類どうしてるの?お金払ってるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:29:36 ID:6FskUCrN
>>156
教えて君はなんでいつも同じ質問しかしないで
自分で調べたりする努力をしないの?

「自分なりに調べて、◎◎したり、◎◎することはわかったのですが、
◎◎がわかりません。教えていただけますか?」

くらいは最低限しようよ
質問ばかりだと誰も教えてくれないのはあたりまえ
とマジレス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:09:42 ID:sTTQHr0G
教えて君(笑)◎◎(笑)
調べるもくそも別に方法を知りたいんじゃなくて
商用の作品でもないのにわざわざココで公開するためだけに
声優に金払ってる声入れてもらってるのかって思ったから
そこのとこ本人に対して質問してるだけなんだけど何だこのアスペル

と、マジレスーw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:42:30 ID:6FskUCrN
>>158

注意されることに慣れていないゆとりか?
人に質問する時はそれ相応の言葉使いを学んだ方がいいぞ
あと、おまえみたいな煽るだけしか脳がないチンパンはもっと
知力をつけたほうがいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:39:43 ID:kmwpJn67
教えて君は、検索して自分で簡単に調べられるような事を、自分で調べず訊く奴の事だろ。
今回のは、アドン氏本人しか知らない事(アドン氏の制作状況)を訊いてるんで、
教えて君ですらないと思うよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:00:17 ID:6FskUCrN
>>160
たしかにそうだね
そしたらこう答えた方がよかったか

>>156
>>123,131
で同じ様な質問があるけど
アドン氏のレスは
>>133
 >作ったがこんなんで公開してて、その上で声で〜ってのなら、
 >少しはご協力を考えます。
て答えていますよ
参考にしてください^^
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:11:05 ID:xKZMBeZ/
>>160
過去ログすら読まないから教えて君以下ってことだなww
163アドンの兄貴:2010/04/15(木) 18:33:24 ID:5f+IFFQz
言いたいことは>>161で終わっちゃったのです(^_^;
>>161に感謝

で、少し反論ってーか、
「商用の作品でもないのにわざわざココで公開するためだけに」
確かに、こっそり作ってますけど、ココは気に入ってるので、
そんな言い方はどうかと(´・ω・`)
ここで、アニメ作ってる人と話すんのは好きなのですよ。

製作の事が知りたいとか、製作手法とか、製作環境とかは
MADスレなり、歴戦のツワモノが集う「自主制作アニメを作ろう」スレや、
「自主制作するなら2Dアニメでしょ」スレでしたら
皆さん、絶賛紹介中なので、そっちへどうぞ…


趣味の範疇でやってるだけなので、そっとしておいてください。
それに、素人なので応えるほどの技量も代表作もないのです(´・ω・`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 06:52:22 ID:9pIGS0FU
>>161はただの勘違いで人に噛み付いてくる人格破綻者だから感謝しなくていいよ

そうかマジでここのためだけに声優使ってるんだなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:29:13 ID:0zjbA2kV
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:16:51 ID:9A9m9GcX
まあここは「作る過程を見守るスレ」だもんな。
167アドンの兄貴:2010/04/17(土) 11:10:32 ID:aRKR7twU
>>166
ワイは、長門さんじゃありませんので、エンドレスエイト
よろしく同じことが繰り返されますと流石に(^_^;
見守るスレなので居るんですけどねぇ…
ついでに動画を上げてるのも、作ってるって表示もあるんで
この辺は、>>1の主旨どおり(笑)


あと…動画作ってるのは、ココの為じゃないですよ?
キャラもHPの看板娘なので、みんなでワイワイと
楽しみながら作ってるのを、ここで途中経過したり
報告してるだけ。CASTさんはアニメ製作は判らないので
こっちで話してるだけなのですよ。
あえて言うなら、まずは自分達の為に動画作ってる
感じです。ですんで、このスレの為だけに動画を作ってる
わけじゃないんです。
スレ用のアニメが作りたくなったらVIPでスレ立てます。

熱くなって申し訳ないので、ひっそり…ボツ表情…
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime019043.jpg
笑顔は無い方が良いと判断して、ボツったのです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:18:34 ID:ugU4zzGX
うわwww
4月でとまってるwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:21:13 ID:ugU4zzGX
やる美の下書き書いたお

これから清書していくお( ^ω^)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org940023.png
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:27:47 ID:JjGVPrpb
せっかく制作中なのに
ずっと規制でかきこめなんだ……
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:32:01 ID:JjGVPrpb
あれ?規制とけてる!やったー!
まきこみ規制もたいがいにしてほしいです><

>>169
期待
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:50:30 ID:9VA23h4h
>>171
>まきこみ規制もたいがいにしてほしいです><

もう〜最近しょっちゅうあるよね〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:41:27 ID:ySh0npoh
リアルが忙しくて制作できないのにリア充してないorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:45:14 ID:LGEIfSn8
リア渋
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:53:04 ID:Bb+1j0W/
今回初めてアニメ描いてるんだけど
頭の中でイメージしたカットの秒数だと短すぎたみたいで
ゆっくりで音声入れようとしたら全然間が持たない

どうしてみんな正確な秒数を把握できるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:10:10 ID:m3yceZNu
ストップウォッチ使って
タイムシートかけばましになるよ
そこから中割りすればいいんじゃないかな
177アドンの兄貴:2010/07/01(木) 20:27:00 ID:9DaW/IKF
作ってる人…頑張れ〜〜っとだけ(´・ω・`)ノシ

ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime024929.jpg
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime024930.jpg
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime024932.jpg

アニメ作成してて、疲れたら最近はエロい落書きして
気を紛らわすようにしてます(´・ω・`)

ttp://viploader.net/anime/src/vlanime024935.jpg

ではー 前ほど書き込むことは無いと思いますけど
一応はちょくちょく覗いてるんで〜〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:23:37 ID:P3mPXiPN
クオリティアップしてる・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:27:07 ID:4idfqPwA
アドン(・ω・)ノシ
オヒサー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:10:12 ID:RFZ9duDe
伊波さんの相手はたかなしくんしか許さん
それが俺の正義。俺が正義だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:30:50 ID:rKUlGFWN
まだ2カットしかできてないよ……
先は遠い……
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:43:39 ID:/mVKOag0
シナリオかいてます。
短く削らないといけないと分かっているのだけれども長くなってしまう……orz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:36:27 ID:Rov3FUMG
完成が遠そうな人は、途中で予告編を何度かUPしたらどうだろう。
モチベーション持続のためにいいのでは?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:37:20 ID:B2qnQkf0
いいですね。それをみた人もモチベーション上がりますしね。
しかし私の場合未発表に限る映画祭用でネット公開はしない予定なのでお力になれそうにはありません……orz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:22:27 ID:QBNCMTWc
これが・・・こうなるんだなあ・・・
http://pic.2ch.at/s/20mai00273761.png
           ↓
http://pic.2ch.at/s/20mai00273759.jpg
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:25:30 ID:vAoml63u
映像部分完成した!あとは音響!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:48:03 ID:T3lRKLAz
今年はいって自主制作アニメはじめて4作目があと1カットで完成!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:20:28 ID:E3z2r3Es
2作品完成してそれぞれコンテスト応募した!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:34:52 ID:akeqFSWA
思うように動かせない。
動きの練習ってどうやればいいの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:47:54 ID:fNHhjrtV
そればっかりは分かりません……
ツメ方をちょっと変えて中割りしてみたり
ロトスコープっぽく実写の動き参考にしたり
3Dで動きつけてなんてもやってはみてますが……
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:16:12 ID:4ZMimxwH
自分の目でひたすらデッサン
クロッキー帳にどんどん描く
要するに実物を描かないとダメ、特に動いている対象はポーズとってもらっちゃ全然意味無い
その辺を歩いてる人をさっと描けるようになれば中割りがイメージできるよ
かたまりじゃなくて線で捉える
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:01:00 ID:vN6VqUb1
みんないろいろやってんだな・・・
すげ参考になる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:45:52.20 ID:Wlotg67H
自主制作アニメはじめて一年。
新作の制作中ですが初めてのグループ制作で20分もの。
グループはグループでなかなか難しいですね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:20:01.18 ID:2+t8RuA5
保守
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:53:11.56 ID:C3LP0lgU
未だにデッサンの練習とかしてるレベルだけどどこなのコミュニティとか入ったほうがモチベあがるのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:04:17.60 ID:hprhns3D
ってここ初心者スレだった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:35:00.55 ID:7Sl2woZS
いや、初心者というかここは製作技術関連のスレと言う事でいいと思うんだ。
そういうコミュとかの話題もあんまり本スレではやらないほうがいいかも。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:00:27.81 ID:5KOahrR3
3分のアニメ2本、コンテスト用に秋までにつくります。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:16:11.88 ID:ULqIjb5d
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:33:17.98 ID:Tt6cxyBu
3Dアニメって、飛び出す系の話?
それとも3DCGの話?
後者なら俺も俺も
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:18:40.05 ID:5n19LWf7
いろいろスレも立つがアニメに関してはこちらで
202電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【35.3m】
作れた?