「漫画制作関連ソフト総合スレ」 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
652名無しさん@お腹いっぱい。
コミスタの文字入れ機能使いにくすぎ。表示する文字変だし。
あと印刷に時間かかりすぎ。一枚ずつしか印刷できない・・・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:41:31 ID:xktKuYuJ
>>652
それはおまいさんがデヴ使いだからというのと
重い画像の複数ページ印刷は、たとえPDFであっても
途切れ途切れにしか出てこない。
654652:04/11/05 22:52:52 ID:jGVeBTcp
デヴってなんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:54:27 ID:Wsp6mJSm
印刷だのそのほかについてはしらんが、EXでもスタは文字入れはしにくい。
行間やルビが絶対値ポイントだから文字のサイズ大きくすると文字にたいして
行間狭くなってルビも小さくなるし、また全部指定し直し。

文字のサイズ変えるのに、文字をいちいち選択状態にして
スライダーで変えなきゃならんし文字サイズもポイントだから
フキダシの中にピタッとおさめるのに手間がかかることかかること。
ボックスで拡大縮小させてくれ。

さらに文字サイズを変えた後、新しい文字を入れる場合、
その文字サイズも設定し直さないと、新しく打った文字が小さく出る。アホか。
マンガのフキダシで複数の文字サイズを使うなんてのはかなりの
レアケースなのに全くそれを考慮してない。

ルビは文字数見て字詰めしないから位置メチャクチャだし前の文字のルビと
後の文字のルビくっつくし、ルビの文字数増えるとルビ文字同士が重なるし
全部のルビを手動でなおしていかないととても使い物にならんないうえ
調整不可能なケースも多すぎ。
656訂正:04/11/05 22:55:52 ID:Wsp6mJSm
誤:マンガのフキダシで複数の文字サイズを使うなんてのはかなりのレアケースなのに
正:マンガのフキダシで、一つのフキダシに複数の文字サイズを使うなんてのはかなりのレアケースなのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:21:30 ID:CTW4CGh8
突込みどころが満載なのが白々しいねぇ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:31:27 ID:LZYJsxnB
>655 だいたいにして同意だけど
ルビなんてそんなに使う?

>>657 ツッコム材料もってんならさっさとつっこんだら。

659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:49:37 ID:HO4Xhp0n
それはコミワクじゃないでしょ?
なにか別のソフトと間違えてないかい?>>655
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:50:10 ID:HO4Xhp0n
…スタと書いてた…_| ̄|○
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:51:23 ID:HO4Xhp0n
さらに開いているスレも勘違いしてた。もうイヤ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:56:30 ID:CTW4CGh8
>>655
バージョンが明確じゃない(噴出し・・
ルビは文字指定が出来る
最終的に文章を打ち終わった時点で全て選択でサイズを決めればいいだけ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:06:01 ID:Qiv2eP2T
>662

とりあえず655に書かれてる範囲でわ
現状の3.0に適合してると思われ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:19:09 ID:jUL2g+Ab
>最終的に文章を打ち終わった時点で全て選択でサイズを決めればいいだけ

文字を打って、はい終わり、ならね。行間幅はどうするよ?
フキダシによって変えるのが(商業誌見てもわかるように)普通。
それにフキダシにおさめるときに、改行位置変えたりまた文字サイズ変えたりって操作が
頻繁に発生する。
そのたびにいちいち

@文字ボックスクリック、
A全て選択、
Bスライダーで文字サイズ変更、
Cさらにスタの場合文字サイズ変更すると改行幅も変更する必要がある

ってやると、そのまま文字サイズ変更出来るソフトの数倍〜10倍手間かかる。
ボックスでひっつかんでそのままマウスで拡大縮小まで出来たほうが
面倒じゃないにきまってるだろう。マンガのセリフって言う観点で言うならあきらかに無駄が多い。
特別に指定しないかぎり一つのフキダシの中の文字サイズは統一されてるほうが
速いし、親文字の相対値で、行間、ルビ文字サイズが連動するほうが
どう考えても合理的。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:32:20 ID:Ft0qffFj
効率悪いのは確かだが商業じゃ文字入れてくれるし、同人エロの「あへぇっ!おにいたまぁ!」とか入れてるぶんには充分というスタンスなんだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:37:45 ID:b7UUVNqO
>>664
改めて読み直したらこちらの誤解があったようだ。
正直すまんかった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:44:54 ID:ITC+D8Oi
自分で写植入れるってことは商業じゃなくて同人原稿の話だよな?
…先に文字うって、それにあわせてフキダシ描けば一番早いと思うが…
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 03:22:58 ID:mCaL8GTs
折り返し地点とかサイズとか微妙な感じだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 05:33:56 ID:bQNO5q/I
>>667
実は商業誌でもネームだけに使いたいって人もいる(文字がきれい清書する必要なし)。
とんでもなく使いづらいとは思わんが、もちょっと、ふきだし関係改善して欲しい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:08:17 ID:93fiqFWb
>667 フキダシってのは絵の一部だから、文字に合わせてフキダシ作るのは
画面のデザインという点からするとやりづらい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:55:14 ID:2bRaFOJh
>669
(・∀・)ノ
ネーム作製に便利だったら、使いたい。
FAXでネームを送るのしんどいし。

吹き出し自由自在、その中に縦書きで文字を流し込むの自由自在、
枠線適当に引いても引ける、
そんなのが楽に出来たらいいんだがなー
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:25:01 ID:QlF9+3fn
>>669
ネームに便利かどうかは微妙。
ttp://nnao.moe-nifty.com/negublog/comicstudio/index.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:54:28 ID:ITC+D8Oi
>>670
いや、最初でサイズとか確定させる必要ないでしょ?
ネーム作業のときにそのまま台詞をうっておいて、
絵を作ってくときに大きさを変えればいいじゃん、と思ったんだが。
デジタルの利点って、作業の順番が自由に出来ることじゃん?
ぶっちゃけ先にトーンからやってもいいわけで(それは効率悪そうだけど)。

>>671
> 吹き出し自由自在、その中に縦書きで文字を流し込むの自由自在、
> 枠線適当に引いても引ける、

その3つは一応スタで大丈夫だなあ。
自由自在ってのがどういう意味なのかで変わるかもしれんけど。
枠線はたしかに便利。昔イラレでやってた身にとっては。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:05:26 ID:TNW7+30K
>ネーム作業のときにそのまま台詞をうっておいて、
>絵を作ってくときに大きさを変えればいいじゃん、と思ったんだが。

ていうか結局、文字の大きさをいろいろ
調整することになるべ。
デジタルの利点はお主の言うとおりだが
道具の制限で作業フローを変えたいとは
誰も思うまい。それしか道具がなければ
お主が言うように工夫してやっていく
しかない訳だが、その工夫を否定
しとるんじゃなく、結局は、セリフ文字の調整がしにくいのが
悪因なので、そこが直ればいい場所を指摘してみただけの話。

俺的にはスタを使わない方法で自分なりの方法を確立してるので
今すぐスタをどうにかしろ、という話でもない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:31:48 ID:Tt9LtL3S
>>674
ああ、なるほど。了解。
たしかに便利にする余地はもう腐るほどあるもんね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:32:36 ID:Tt9LtL3S
うお、ID変わってる。675=673ね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:06:49 ID:IitXMM3h
スタはコマ割には重宝してる。
トーンもまぁまぁかな。

スタとワークってCGトーンつくるときどっちのほうが綺麗なの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:48:21 ID:bEzgSG7Z
フォトショップで書いた文字を画像として記録して
スタの画像読み込み機能で貼るってのはどうだ?
自由にサイズが変更できるぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:16:50 ID:hekKD/e3
ヘタレは何を使っても無駄。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:50:12 ID:1pZBTnT7
>>679
まあまあ、そんなに自分を卑下するなよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:57:17 ID:IMQwIAX/
文字入れ機能はPSの文字入れ機能に比べて使いにくいですか?
PSと違って複数ページを操作できるからネーム作成にどうかと思ったんですが。
文字が入れにくかったら考え直しだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:09:18 ID:PHDzJJPG
>>681
個人的にはとくに不便とも思わないが、許せる範囲には個人差があるので、
とりあえず体験版使ってみればどうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:09:58 ID:AmZ03EHf
とりあえずルビはPhotoshopじゃできないから利点だけどね。
しかし文字関係の操作性はお世辞にも良いとは言えない感じ。つか悪い。
文字系の機能はPhotoshopよりかなり多いくらいなのに
操作性が悪い。文字関係で一番優れてるのは俺の知るかぎり
InDesignだが、ネーム入れるだけのためにこれ買うってのものねぇ。

複数ページを操作って言っても単にサムネイルして
切り替えられるだけだしPhotoshopの
アルバム機能でもええんでないの?

もっとも他人が使いにくいって言っても、自分がそうとはかぎらないし、
意外な技があるかも知れないので、本気でいいツールを探すなら
体験版を落として自分でとことん検証した方がいいよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:11:19 ID:AmZ03EHf
>682 idがJPG ( ゚∀゚)
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:27:07 ID:blNpecqZ
>>681
ネーム作成に関してはコマ割り機能が漏れ的には結構感動した。
でも、文字入れはやっぱり、ウームという感じ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:41:32 ID:iv2y7Aig
>>539
もの凄い亀レスであれだが、P3-800、512MBのA4ノートとi-600で原稿描いてたことあったぞ。
ワクVer1とフォトショ5.5だったから十分動くし、どこでもバック一個ぶらさげけば原稿描けて便利だったぞ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:40:48 ID:erR4dMX7
過去形かよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:14:30 ID:AVafFxL0
漫画にデジタルを頼っている奴は三流以下のクズ。
やはり漫画はどんな時代でもアナログだよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:47:51 ID:YkEkwkgB
そんな藻前がCG板にいる不思議♪
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:10:52 ID:CdhYMUoL
>689
時代についていけないヴァカはほっとけ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:35:05 ID:cez1ong8
スクリーントーンを使い始めた漫画家も、そう言われてたんだろうなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:53:14 ID:W/hk4scM
最初はアミフセ指定したとこに製版所で貼ってくれてたらしいぞ>スクリーントーン
中には〆切りを過ぎた製版所への申し訳に編集が貼ってた場合もあるそうな。
で、漫画家はそれを見てて使い方を憶えたと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:36:49 ID:Ca1M7YGv
初期のスクリーントーンは印刷面と糊面が同じだったらしい。
途中で印刷面と糊面が裏表になって、トーンを削るという技を誰かが
編み出したのだとか。最初にやった人えらい。
しかし今なら、2番目にやった人はパクラーと呼ばれているかも試練。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:15:13 ID:fropSOpT
とり・みきの名言だが「二人目まではパクりだが、三人目からはジャンルになる」んだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:50:09 ID:c87/9wej
>694
とりみきはパクられる様な作品描いてないから勝手な事言える。
あいつも漫画家と言うより、挿絵作家(四コマも少し)に成り下がってるからな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:38 ID:M2EbAEQm
>695
パトレイバーのシナリオや
石神伝説の続編やらで、こっそり頑張ってるじゃん
俺的には、冷食捜査官シリーズ続き描いてくれないかなー、だが
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:04:42 ID:JjGFMTgI
老害がなんでも自分の仕事と言い張るよりはまし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:25:09 ID:AGm2BiTx
アナログで漫画かけねぇよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:28:45 ID:AlznA7cm
デジタル漫画って先の道が細くない?漫画家のアシ募集みてもアナログの募集が
ほとんとでデジタルなんて皆無だし、お先真っ暗だよね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:36:41 ID:4uvnruwd
俺はPhotoshopでモノクロ作業できるアシ欲しいけどなぁ。
人数雇えるトコだとあんまり必要ないのかもしれないが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:02:36 ID:rZIl0i50
両方できるに越したことはないよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:59:49 ID:WwsCXHFu
アナ→デジはゆっくり変わって行くと思うよ。
今の募集は、アナ漫画家と言うのと、機材揃えるのが大変って事だろう。
同人とか、草の根で増殖して行って、それで変わると思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:15:50 ID:wMbV8MPK
>702 そうだね〜。機材構築、環境整備に時間と金かかるね。
アナログの強みはあれこれ教えなくても、その場で戦力になる事ですよね。
画力があるならとりあえず誰でも戦力になる。
デジタルの場合、Photoshopの使い方だけ知ってれば、という単純な問題じゃないからね。
漫画の場合、レイヤーひとつにしたって作家ごとにレイヤーの作り方のルールがあるし、
複数のソフトを使ってる場合はなおさら。そこから教えなきゃならない。
月の半分以上も拘束してみっちり教えて、継続的に使える人がいて、それだけのアシ代が
捻出出来ればいいけど、「今危ないんだけど、ヘルプ!」というアシスタントだと意味がない。
収入が大きくなって時間が出来ないとそのへんの整備がむずかしいやね。
チームフローならアナログのほうが構築しやすい。初期にかかる金も時間も少なくて済む。

反面、デジタルの強みは、とにかく自分一人の力をめいいっぱい
広げられること。アクションやスクリプトを操作し、ライブラリを構築し、時には
プログラムさえすれば、めいいっぱい自動化出来、自分だけの表現も無限に追求出来る。
個人、または少数精鋭向き。チームフローでやるならかなり自己、他人含めて
計画的な管理能力のある人向きだよね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:32:32 ID:YbbpKM6g
>703
うん、だから今のプロが期待するのとは違う気はする>デジタル作画環境orデジタル助っ人
ただ、今の同人とか見ていくと、アシが不要な個人同人、成年商業作家なんかが
デジタル作画環境を覚えて行って、そして作家(同人作家等)同士の横の繋がりとかで
デジタル環境助っ人が増えて行く気がする。
それ故に、今の一般商業誌に行くまでは、たぶん、まだ間があると思う。
でも、今流行ってないからデジタル環境はイラネ、先は無いって訳ではないとは思う。
その辺りは読みちがえない方が良いと思う。もちろんアナログ環境が駆逐される事は
絶対無いとも思うし、それぞれ共存すれば良いんじゃないかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 05:08:36 ID:pOKjbpLU
というか、時間勝負の現場だとアナログの方が断然早い。
だいたいデジタルだとヘルプ呼べない。
自分でPC持ち込んでくれるなら別だが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:06:51 ID:iTNndPDD
じゃあ、デジ専門プロアシって出てくるかもね
MicroATX自作マシン、液タブ,スキャナとセットで颯爽と
でもフォトショが割れな罠
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:15:39 ID:Pc9NCvTY
>>706
面白いなw

タプPC一台を下げて現れる、流しのデジアシとかな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:31:10 ID:0wLE7aYk
ていうか、デジだと、在宅アシが主流になるんじゃないかね。
そういう募集は、プロでも数件みかけたことがある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:33:27 ID:K5TN4O/G
プロのデジアシができる環境なら在宅でもできる通信環境揃えているだろうね。
そういえば、自分も昔エロ漫画家の作業手伝った時にデジアシやった事あるよ。
当時はADSLは無かったので、テレホタイムに先生がircで部屋取って全員集合。
その中でチャットやりながら、ファイル転送機能で原稿を送信しあうって感じだった。
今ならいつでもOKだし、チャットも音声やカメラあるから、もっと意思疎通できるだろうね。
持ち込みデジアシでも、ノーパソがもう少し性能良くなったら、先生トコには外部モニタだけ
自前で用意してもらって、そこに接続ってのでいけそうな気がする。
LANもDNS無線でイッパツ接続できるだろうし(繋ぐのがイヤならUSBメモリ1Gでスニーカーズ)。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:53:25 ID:UX7yV1NG
機材だけなら用意しておけば済む話だけどね。場所さえあればたいして
金のかからない、中古で良ければ10万以下でもどうにかなる。
デジタルでヘルプが難しいのはスキルと、ローカルルール仕込むのに
時間がかかることっしょ。

時間勝負の現場だとアナログのほうが向いているのは確かだが
週刊でないかぎりは可能かと。
トーンワークの多いタイプの人ならアナログより断然速いと思うし。
結局ケースバイケースだと思うね。その人の画風に大きく左右される。
小畑健とか江川達也みたいに、アナログで10人以上のアシを使って
実現してる仕上げの多い原稿をデジタルなら2〜3人で実現できる。
逆にドラゴンボールみたいにペン線だけで原稿がほぼ完成しちゃうような
画風の人はデジタルいらないしね。

ヘルプと言ってもぶっちゃけ、スミベタ、トーンベタ張り程度なら
要らないもんね。自分でやってもデジタルのベタなら一枚5分くらい。
ていうかアシにまかせると、どこにそんなに時間がかかる?というくらい
時間をかけるので。2〜30分もかけるなっつの。
711709:05/01/31 20:47:06 ID:K5TN4O/G
>710
簡単なローカルルールなら、すぐわかるよ。自分がそうだった。
まぁ、2、3回面談してローカルルールを話し合う必要はあるかもしれない。
そういう意味では緊急ヘルプはアナログの方が良いかもね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:16:36 ID:bg5+zj3R
レイヤー分けをアクション化しておいて、どこになに書くかを徹底させれば、
それほど食い違いは起こらないんだよな。
自分はコミワクでやってるんだが、同じコミワク持ってる遠方の友人に、
枠線引きとベタをお願いしたことがある。
コミワクのデータなら軽いから、メッセのファイル送信機能でちゃっちゃかやりとりできて便利。

本当は、簡易でもいいからサーバー立ててやったほうがいいんだろうけれどなー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:43:16 ID:864WJbJX
そうかぁ。やっぱり、このあたりは人によるかなあ。
自分は、ベタ (トーン含む)、ワク線、フキダシくらいなら自分でやっても
そんなにかからないのね。24pページでも3〜4時間くらいかな。
全部ひっくるめても。このへんの手順の効率化は結構自信あるかな?

だから、アシが欲しいとしたら、プログラムやアクションで自動化出来ない部分でないと
あまり意味がない。当然背景ならゼロから仕上げまで出来るレベルを
望むんだけど、ヒトコマの背景でレイヤーが10くらい行くのも
あまり珍しい事じゃないし、技術的に教えなければいけないことも多かった。
3点透視もバリバリ使うし、デジタルだとパースが取れない、っていう人もいるからその方法も教えたりね。
そこまで教えるとなると毎日教えても2〜4週間くらいはかかるし
デジタル、アナログ以前にアシに要求する技術レベルが高めなのが問題かなあ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:40:22 ID:o0g+Z3h3
だから、先生側がデジにある程度対応していないと難しいと思うよ。
なので、今の週刊月刊で多忙なアナ先生は、デジ化はなかなか難しいのかなと思った。
(デジもの好きの先生は対応しているとは思うが)
まぁ、チーフアシとかいる所とかはチーフアシが対応してくれたら良いかもしれんが。
そういう所でも、漫画はアナ。カラー原稿はPCって感じなのかもね。

前におすぎとピーコのA様B様で出てた少女漫画家はオールPCだったなぁ。
アシ用のPCがずらっと並んで壮観だった。
まぁ、デジ化はできる人からやっていけば良いと思うし、そっち方面行きたい人は
アナも出来る様にしておけば良いだけの話かもね。
自分は同人以上はできないからデジ作画目指してるけどね(笑)
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:36:11 ID:j0nPpPsX
インクこぼすのとデータあぼーんだったらインクこぼしたほうがましか・・・?
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:13:03 ID:30CJmm0d
でも、データはバックアップとれるしなあ
RAID組めば、まず全あぼーんは防げるし
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:27:35 ID:06OVWvK0
ってーわけでRAID可能な15型SXGA+搭載ノート→http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0119/toshiba.htm
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:00:38 ID:DnMjnhLc
>>708-710
そして原稿データがヤフオクに
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:43:41 ID:VJ0jPl0v
現役アシスタントです。ちょっとスレ違いかもしれませんが
今、まさにデジタルで仕事中です。今回なぜだかコミスタの調子が悪くなって
アナログで作業してフォトショとコミワクで作業するハメになりましたが(号泣)。

今回、先生が風邪引いちゃって、「うつるから仕事場来るな!」と在宅作業になったんですよ。
こんなのもアリっすね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:13:00 ID:VJ0jPl0v
あげ
721素人さん:05/02/07 11:03:15 ID:vw4pPThG
>>719_仕事乙。 君的に「コミワク」だとやり辛い?不安定? 俺は12月冬の祭典で出店してた「コミスタ」いじったけど、妙に軌跡から外れた描画だったんで諦めた‥。 「コミスタ」主流みたいだけど、他のソフトは劣る?
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:00:52 ID:uiy+8HUy
>>721
719じゃないけどさ、そのへんは個人の好みもあるんじゃないかな。
俺はワクになじめないからスタ使ってるけど。

あと、スタは複数人での作業に考慮があるぶん、アシ使う作業には向いてるのかも、とも思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:19:13 ID:nCRdTWYG
道具は、とにかく慣れの部分が大きいよ。
724素人さん:05/02/07 15:15:14 ID:uO0jZ7oT
意見ありがと。 早速「コミワク」ダウンロードして使ってみた。 ペンの追従と「入り」「抜け」がいい感じ。 動作もそこそこ軽い。 ‥‥‥でも。投げ縄が見当たらないorz
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:36:53 ID:poVhJoeV
矩形選択ツール選んでから、ツールパレットでフリーハンドにしてみろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:24:37 ID:2aJMrmlk
ツール自身を知ることも必要だな。ガンガレ!>>724

ちなみに、買えば冊子で説明書が付いている。
試用版を使って気に入ったなら、説明書を見ながら
いろいろ触るほうが良い希ガス。

まぁ、参考までに。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:35:15 ID:/mRApgvI
Photoshopで漫画描いてる人いる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:20:32 ID:+CZQqWcY
>727
オレがそうだけど、補助的な役割だよ。
元絵は紙に描いて、それをスキャンしてる。
コミスタやコミワクみたいに、全部はやってないなぁ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:34:43 ID:Auu7X6we
>728
写真屋だとスキャンしてからできることはやっぱりコミスタ
とかにはおとるのかな?
730728:05/02/15 23:57:18 ID:+CZQqWcY
>729
そうだなぁ…。
これって方法論だから、劣るとかそういう言い方はしたくないんだけど(笑)
いや、まぁ優劣とかで示したいなら、たぶん貴方の思っている事はフォトショだけではいかないかもしれない。

自分は、フォトショのプラグインとして「デジコミツール」「パワートーン」を使ってる。
デジコミツールは「集中線・流線・線つなぎ・ゴミとりの4つのPhotoshopのプラグイン」が入ってる。
パワートーンはトーンだね(笑)

ワク線とかは、下絵のをフォトショの直線ツールで引いてるだけだし。
デジコミツールもパワートーンも廃盤に等しい。
(と言うか、コミスタやコミワクに吸収されたと言う感じか。パワートーンは吸収されちったけど^^;)

どこまでソフトでやりたいか?によって優劣は変わってくると思う。
もし、貴方が若い年齢の人なら、コミスタやコミワクから始めた方が良いだろうね。
フォトショも買えるなら買っとけって感じだけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:12:38 ID:YhJWdfec
フォトショはもってるんだよね。下書きだけシャーペンでやってそれ以降は全部デジタルで
やりたい。下書きしてスキャンした奴をパスツールかなんかペン要れしたり
あとトーンがはれればいいかなぁ。
732728:05/02/16 00:27:01 ID:4qsKjmiw
>731
ペン入れは確かに自分もパスツールだ。
ただ、パスだと「ヌケ」「強調」ができず均一な線しか引けないから、
どうしても見栄えは普通の漫画の様には見えない。
それでもOKで、パスとトーンだけで良いのなら、フォトショだけも良いかもね。
パワートーンは買収されたセルシスで今でも買えたっけか?
自分はmodeの時に買った。セルシスに譲渡寸前のセールで追加トーンを
山ほどかったっけか(笑)

ただ、全部デジタルでやりたくて、しかも凝ったことをしたいのなら、
コミワクやコミスタの方に行った方が良いとは思うね。
自分もいつかは行きたいと思ってるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:41:14 ID:YhJWdfec
ヌケと強調できないのは痛そうだね。
コミスタ…パスツールみたいなのがあればいいんたけど
ペンタブで描くと線が汚くて汚くて…
コミスタのことも色々しらべてみるよ。色々ありがとうね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:41:23 ID:sUUirPOr
パスでペン入れするならExpressionと言う手もあるけど
タダで入手できるようになったら逆に、導入難易度が高くなっちゃったからなあ・・・
(興味があるなら自分でExpressionスレに行ってみてくれ)

ま、ペン入れはワクかスタのほうがやりやすいんじゃないかとは思う。
どっちがいいかは自分で体験版使い比べてみて自分で決めて。

>>732
>パワートーンは買収されたセルシスで今でも買えたっけか?

セルシスのオンラインショップで買える。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:44:22 ID:p4Cyho20
パスで線引いた後、抜けにしたい部分消しゴムで消せばいいじゃない
もしくは、袋状のパスで線を引けばいいじゃない
736734:05/02/16 00:45:36 ID:sUUirPOr
リロードすればよかった・・・

>>733
一応ワクにもスタにも線補正機能はあるから。
ついでにいうとExpressionはドローソフトね。もちろんパスツールあるよ。
筆圧の調整も出来るし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:33:56 ID:j7qArDXP
Expressionの入出力がもうちょっとちゃんとしてれば、
俺はペン入れとツヤベタはExpressionでやりたいと思う。
しかし、他ソフトとの連携がとにかく面倒で困るのよ。
738728:05/02/16 14:32:15 ID:4qsKjmiw
>735
おっしゃる通りなのだが、それはかなり面倒な作業なのだ。
CGの様な1枚モノの作画だと良いのだが、漫画は1つのページの中に
たくさんの作画があるしね。

Expressionはちょっと興味でたので、探してみるよ。dくす。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:36:57 ID:4qsKjmiw
Expressionってコレかい?
ttp://www.panda.co.jp/products/expression3/
なんか販売終了って事でゴタゴタしているみたいだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:51:02 ID:ZRkxa+/a
741739:05/02/16 22:27:41 ID:4qsKjmiw
>740
dです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:55:24 ID:Qom+DlH3
プロの漫画家で パスツールで描いてる人っているのかな?
カラーじゃなくて。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:14:46 ID:mU5kM72Z
そんなアフォは居ないだろ…
手間ばかり掛かる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:46:18 ID:A2nk9ZGv
一瞬細菌学の中の人かと(ry
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:33:19 ID:h7vIwHp/
だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:50:42 ID:eoXxpCc9
よーしパパ油彩調変換ソフト「コッホ」を作っちゃうぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:06:38 ID:RAHiIn8m
タブレットがどうしても使いこなせないので
久々に漫画原稿用紙にペン描画しようとトレス台を
引っ張り出してやってみた。でもトーンは全部捨て
てしまったので仕方なくコミスタにペン画を取り込
んでトーン処理等をやってみた。
…俺以外の見た目はタブレット描画と殆ど変わらな
いんだろうなあ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:07:58 ID:ewfvxz/3
見た目変わったらペン入れソフトとして失格だろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:42:09 ID:q/v3kUtq
アナログで漫画描いてます。カラーはフォトショです、白黒も仕上げを
デジタル処理したいと考えてるのですが、どのソフトが使い勝手が
いいでしょうか?2,3年前はワークスが軽くていいと聞いたのですが
最近はコミスタが主流とか?少女漫画系のかわいい柄やキラキラした
模様のトーンが多いソフトがいいのですが…。
後、フリーのトーンをダウンロードしてフォトショで貼ってプリント
アウトしてみると600dpiでも充分キレイなのですが、やはり1200
dpiでやったほうがいいのでしょうか?
教えてちゃんですいませんが、どうかご指導よろしくお願いします。
750749:2005/05/15(日) 09:45:38 ID:q/v3kUtq
上げてしまった、すいません!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:06:08 ID:d3d7ailj
質問時は上げていいんだ。
Photoshop使ってるならまずPhotoshopで始めてはどーかなと思うんだけど。
パワートーンやデジタルアシスタントシリーズを導入すれば十分やれるでしょ。
ただしメモリは1G〜2Gないとつらいよ。
ComicWorksなどの他のソフトから、トーン類をコピーして、Photoshopの
パターン機能に登録しておけばパワートーンもいらないかな。

今ではコミスタが主流だと思うけどゼロから漫画だけ描くって場合には
コミスタのほうがいろいろと専用のソフトだけに悩まない部分が多いってだけで
Photoshopでも充分な機能はあるし、現在でもコミスタなどを使っていない
人は大勢いるよ。普段Photoshopを愛用してるならそのほうが利点も多いかも知れない。

自分600で充分だと思うなら1200dpiはいらない。そりゃあ品質は1200の方が上だけど
たいていは自己満足の範疇(読者は気付かない)だし、1200dpiだと
あらゆる処理が4倍遅くなる。作業を快適に行えて
そのぶん表現を追求しておける低解像度のほうがメリットが大きいと思われ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:23:30 ID:yRLyjeg7
>>749
デジタル処理は仕上げだけで、ポイントがトーンの種類なんだったら
とりあえずパワートーンはあれば便利だよ。
フリーでパワートーンの素材も配布されてるし、トーンの自作もできる。

同人ノウハウ板の
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1115543119/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1100009094/
この辺のスレも参考になる。
753749:2005/05/15(日) 11:39:21 ID:q/v3kUtq
>>751さん,752さん
早いレスありがとうございました。そうですねPhotoshop持ってるの
だからそれを活用したほうがわかりやすいですよね。ワークスの
体験版を使ってみた時もパスツールがないのが辛かったですし…。
パワートーンの購入を検討してみます。手ごろな値段ですしね♪

自分のPCメモリは1Gなので1200dpiのB4製作は厳しそうですね、
まずは600dpiで挑戦してみます。
同人スレもとても参考になりました。さらにじっくり読み込みたいと
思います。お二人とも、どうもありがとうございました!

754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:45:15 ID:0EELGTQr

755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:56:26 ID:0EELGTQr
質問字は挙げていいんだか・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:11:53 ID:+6eK+b5y
同人板に帰れ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:55:36 ID:MCThiIGy
>754 B4原稿でやるなら1200dpiはまず絶対要らない。
1200dpiでやってる人はほとんど「印刷原寸」が前提だから。
758749:2005/05/15(日) 18:45:18 ID:D30nQ9YB
>>757さん
なるほど!原寸だと解像度高くないとキツそうですよね。
ありがとうございました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:33:02 ID:nGsO55p2
原寸でも600dpiの人も大勢いる、というより多数派と思われ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:01:33 ID:xMMISqYb
ちょっと前までは、300dpi以上でスキャンすれば
同じようにプリントできるって言われてたけど
最近では600dpiが主流なの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:14:57 ID:9xd89bnb
そりゃカラーの場合。
カラーは網点に分解されちゃうからある程度以上解像度高くしても意味無いんだよ
漫画線画は白黒はっきりしたままで網点に分解されないだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:21:33 ID:EKH7LiDX
ワークス買おうと思ってるんだけど、縮小したらトーン潰れる?
コミスタは潰れないっぽいけど、実際はどうなの?
どっちを買おうか悩む…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:53:56 ID:EdUrxmWw
>762
その程度の認識ならやめた方がいい
印刷屋も編集部も迷惑だから
頼む
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:07:55 ID:OA1Bcxzi
>>763
よくわからんがすまん……だけど趣味で描くだけだから投稿はしないよ
印刷もしない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:41:08 ID:ThS0rsOl
じゃあ、コミスタにしとけばいいよ
重いから体験版でチェックしてね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:48:06 ID:JcgGdPMV
>>764
何のために買うんだおまいは
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:30:42 ID:jsSyzih8
web用でないかい?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:45:27 ID:Di8xfm7P
>>767
レスが遅れましたがそうです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:06:38 ID:1dVGhw6x
Web用なら二値化するよりグレーのほうがいいような希ガス。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:50:03 ID:7hvFyZTo
まず何のためにトーンを使うかの辺りから考えた方がいいな
色味のためか模様かそれでかなり違うよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:29:24 ID:Di8xfm7P
>>769
そうなんですか?

>>770
両方です


点描は縮小したらどうなるんでしょうか……
まあとにかく体験版インスコしてきます(・∀・)ノシ
回答ありがとうございました
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:53:38 ID:GwCqI/fD
点描は意味無いだろう。B4原稿で点描したものを
ウエブの1000ピクセル程度の画像にしたら
もやもやした濃淡にしか見えんと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:36:32 ID:g33+nwrG
>>771
つーかweb用の画像サイズしか作らないんだったら体験版のみで充分なような…
あ、でもトーンがねぇか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:05:35 ID:HniG7eLZ
2つともインスコしてきますた


>>772
マジですかorz

>>773
はい、コミワクはトーンなさ杉でした。パターンペン機能があるはずなのに見つからないorz


どちらもトーンの密度が低く感じるのは気のせいでしょうか……
いつも完成サイズの200%のサイズで描いてるからかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:08:29 ID:J3Q+0Jln
Photoshop(Elementsでも可)かPSP+パワートーンはダメ?
主線もデジタルでやりたいなら、↑にプラス、ワクの安いので十分だと思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:52:35 ID:xP7D40mA
皆さんは、印刷する時、なんのプリンタ使ってますか?
プリンタとスキャナまだ買ってないんで、参考に聞きたいです。
複合機では弱いでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:12:52 ID:bu5QThMa
ていうか漫画原稿印刷するならモノクロレーザーが基本中の基本。
ただ見る・見せるだけならインクジェットプリンタでもいいけど版下や原稿としての使用は無理。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:03:59 ID:JD6Vh/ZX
>>774
Shift+Inserf で出るお。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:38:45 ID:VskJIWCz
>>778
ありがとうございます
ちゃんと出ました!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:08:10 ID:TUjvL9Ns
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:44:54 ID:2wATdiYC
凄く上手いなこの人。
俺は初見だけどもしかしてかなりの有名人?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:01:53 ID:L19S2alr
>781
一定以上の年齢の漫画好きの人ならみんな知ってるくらい有名。
783762:2005/06/07(火) 21:24:02 ID:522uJRbI
先日コミワクを買いましたよ
試行錯誤でなんとか小さいサイズで点描できました!

http://www.abenatsumi.net/up/big/source/big1250.gif

二値化はウェブに向いてないという事で、グレースケールで描いていく事に。
質問に答えて下さってありがとうございました

これからたくさん漫画描いてきますノシ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:27:55 ID:th6cQeMZ
がんばれー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:42:43 ID:5LROHI7p
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/wisteria.html
このソフト使うと二値で作ってもコミワクの縮小保存より
綺麗に縮小できるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:28:48 ID:2gwifHHf
トーン貼りにPC使いたいんだけどオススメってどれ?
フォトショ感覚で使えるのがいいな。
マスク使って選択範囲を細かく指定出来たり
ペンで塗るようにトーンを貼れたりとか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:34:01 ID:ApXIYA0I
Photoshopでやればええやん。Elementsでもできるでしょ。
パワトン使ってもいいし、自作してもいいし、フリー素材集めてもいいし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:32:21 ID:2gwifHHf
デジタル漫画作成に良いノウハウ本って無い?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:21:20 ID:vAsW8F6H
あんまり無い。デジタルの場合、ソフトが違うと全く意味がないし
レイヤーの使い方ひとつにしても考え方の違いが出るので、
他人のやり方は参考くらいにしかならない。
とにかく、いろいろ立ち読みして見るが吉。
今から初めるんならComicStudioに決めればサイトでの
解説もあるし書籍も豊富ではあるが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:42:16 ID:xT5aQSnj
>786
とりあえず、テンプレに載ってるリンクを片っ端から見てみるといい。
Photshopでトーンを貼るだけだったら、写真屋の手先とかが個人的にはオススメ。

ttp://www1.linkclub.or.jp/~chotto/photosho.htm
791786:2005/06/15(水) 02:30:28 ID:ydW0WRl7
>>790
ありがとう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:03:00 ID:lvZ3QXpc
同人デジタル漫画に移行で、
ComicStudio3EX、Photoshopまではなんとか操作できるようになったのですが、
3D背景を自分でつくることが・・・。
ComicStudio、Photoshopは感覚でどうにかごまかせる部分あったけど3Dは・・・。
背景3Dの方、2Dから3D作業に移るとき脳をどんな感じで切り替えますか?
いまMetasequoiaで練習中でまだデータはコミスタには使ったことない入門者・・・。
もう・・・。1人じゃ・・・。つらい・・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:42:42 ID:9LTAfHJN
>>792
2Dから3Dに瞬時に作業を切り替えるのはなかなか大変なので、
3D背景は、執筆前の空いている時間に必要そうなものをあらかた作っておくと良いよ

ちなみに、俺としてはデータ作成よりも、キャラ絵と合成するときが一番苦痛…
3Dは、必然的に3点パースになるので、下書き段階からきちんと考えてないと、
2Dのウソパースとの整合性をとるのがなかなかに大変ッス
794762:2005/06/16(木) 02:09:18 ID:ZTrbKtzR
>>784-785
亀レスになりましたがdクスです
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:09:53 ID:mwy5nStq
よろしくお願いします!
コミスタってオンライン認証ありますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:09:12 ID:IqPG0KEb
↑どこかの スレ (´∀`( ´∀`) チガイ でも注意されていた
割れ厨のマルチポストです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:39:46 ID:f5G3gXpI
>>795みたいな質問をする人の学歴て何?
こんなアホでも大卒くらいにはなれるんだよね。
今、進学率7割だもんなあ。ああ、嘆かわしき日本教育。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:06:41 ID:dgzLkMB6
なんで大卒の話になるの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:06:46 ID:DaHoRIdK
学歴は関係ないよな。
ただ、このスレの質は下がってるだろうな。
800792:2005/06/17(金) 01:23:50 ID:lnZa3SAS
793さんありがとー。
自分が書き込みしたとこがわからなくなってました・・・。
3Dの空間意識したあとに絵描くとなんか空間意識して絵が巧くなった気分がw
あと、いまはブログを設定中です〜。

コミスタにネットでデータやり取りするのがついてましたが・・・。
やりとりする相手いない・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:11:04 ID:cY/0ISwn
>>799
>ただ、このスレの質は下がってるだろうな。

煽りでなく、元からこんなもん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:23:04 ID:idIXWdRc
是非教えて頂きたいことがあるんですが、
漫画制作ソフトでキャラの目や鼻、輪郭、髪型などの
様々なパターンのデータ集?から
目、鼻、輪郭、髪型をそれぞれ自分の好みに選択してPC上で組み合わせることが出来るようなことを聞いたことがあるんですが、
その様なことが出来るんでしょうか?
 
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:13:26 ID:+b7MyXrK
できるが3Dソフトのほうになるだろ。
2Dのほうはよくしらん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:57:53 ID:u1P97n1s
漫画制作専門ソフトとしては、そういうのは無いよ。

Poserという3Dソフトで漫画調のキャラを使って似たようなことはできる。

ただ、3D者として言っておくと、3D関係の結構面倒な知識が無いなら
ただの着せ替え人形以上のものにはならないよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:30:26 ID:GHuAJKjZ
まぁ、3Dってコンピュータのパワーで今までアナログで不可能だった
「立体のライブラリ」が作れるからすごい楽出来るように感じるんだよな。ていうか俺は感じた(w

実際やってみると楽が出来る可能性があるのはせいぜい無機物で
しかもそれですら、それなりの手間と研究時間が結構かかかる。
さらに3Dって見えてないところまで作らないとライブラリとして価値がないから
楽が出来るほどのライブラリモデルを作るとなるとかなり手間も食うし
大量に作品を描かないと元がとれないという。。


さらにこんな事をやってて、気付くと数週間絵を描いてない、とかいう事態が
ざらになり、絵がどんどん下手になってコンテすら苦痛になるという本末転倒な事態。。


こういう間接的なデメリットを理解と覚悟した上で準備期間を用意して特攻するなら
いい道具になるかも知れません。。という一応、経験者からの忠告。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:29:10 ID:5Qo7xCvx
もしかしたらExpressionのことかな?
森川氏の本でそんな事をやってた。
ただ、髪の毛ストロークは作ってたが、髪型までは…
鼻や輪郭もGペンストロークで描くだけだったし…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:01:19 ID:if/0zN1t
結局使い回さないと楽出来ないし
使い回すと手抜きだと罵られる

ジャンプの森漫画みたいに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:42:45 ID:9eukPH2U
>806
Expressionで漫画作成というと、これかな?

ttp://www.ecodacs2.nerima.tokyo.jp/~mori/cg_kouza/manga22/com22top.htm

802の用途とは違うかもしれないが、普通に漫画用ツールとして面白そうだね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:28:01 ID:kPS54CLz
>>808
うん、まあそうなんだが…問題は、
Expressionの命脈自体が尽きていると言う事だったりする。

マイクロソフトに買収されてこんなソフトに生まれ変わろうとしている。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/11/news003.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:15:46 ID:To7lzm5+
別にExpression3で充分だし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:25:44 ID:KKFmf9w6
>>810
新規に入手が不可になっちゃったからなあ>Expression3
ベータもExpressionじゃなくなったし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:19:30 ID:4UYMbZJM
>811
探してみたら、Expression3.3、まだダウンロードできる模様。
ttp://www.microsoft.com/products/expression/previous/expression3_downloadlinks.aspx

そのままだと日本語環境で動かないが、WinXPならApplocaleかませば動く。
日本語化もできるみたいで、こんなページがあった。
ttp://tabletpc.seesaa.net/article/4377508.html
813802:2005/07/05(火) 18:41:38 ID:AgOP+NvS
お返事が遅れてしまいましたが、
3DソフトとExpressionというのを検討しようと思います。
皆さんありがとうございました。
814802:2005/07/05(火) 18:41:53 ID:AgOP+NvS
お返事が遅れてしまいましたが、
3DソフトとExpressionというのを検討しようと思います。
皆さんありがとうございました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:54:57 ID:wnZkivIX
>>813
どっちにしてもデッサンが取れる目が無いと福笑いにしかならないから気をつけて。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:58:17 ID:JfWq2OLL
A5サイズで印刷する場合、コミワクだと必ずA5サイズので描かなきゃいけないの?
ちょっと大きすぎるんですがorz
普通こんなもんなの?フリーズしそうで怖い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:49:28 ID:+aZsNdXo
普通こんなもんです
モノクロデータは2値で等倍が基本です
メモリも1G必須です
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:46:37 ID:W1EljbmL
弘法は筆を選ばないかもしれないが、印刷用作業はスペックを選ぶ
819名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 14:57:51 ID:opGKAEV3
はじめましてm_m
ADOBE_Acrobat_Elementsを買ってきました。
コミスタProで、プリンタドライバをAcrobatにして、
出力をPDFファイルにしようとしたのですが・・・
ハンドルがありませんとメッセージがでて、出力できませんでした・・・。
コミスタでは、PDF化することはむりっぽいのでしょうか・・・
どなたか、先人の人柱様はいらっさいますでしょうか。
・・・・・OTZ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:55:18 ID:C3sBvSRt
PDF作成・変換ソフト。その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1100197414/

↑をROMってケセロPDFやPrimoPDFも試してみるよろし
あとはコミスタ以外でAcrobatElementsが動くか試すとか
原稿の2値とかグレスケとかのモードをかえてみるとか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:47:18 ID:e0sNNEXv
COMICWORKSフリーズ多杉 逝ってよし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:39:31 ID:+BtBidPu
俺まだ1回しかなった事ないけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:42:10 ID:3kh3fLG3
スタのほうがフリーズは酷いんじゃ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:38:11 ID:sn4En/WD
これまでトーンのみパワートーンで処理してきたんですが、
今度下書きから全てデジタルでやってみようと考えています。

そこで御相談なんですが
コミスタとコミックワークスどちらがオススメでしょうか。
別スレでペン入れならコミスタがいいとあったのですが‥
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:36:12 ID:NbGvuSk1
>>824
下書きペン入れならPainterもお勧め。
どれにしても体験版で実際に触ってみるのが肝心かと。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:16:34 ID:zJp6Zl0C
>>824
いろいろなとこでのレスを見た印象では

ペン入れの感触→ワク
トーンの豊富さ→ワク
らしい

ただし圧倒的に原稿作成補助機能の豊富さでは
コミスタ>>>>>>ワク

どっちがいいかは本人の製作姿勢しだいじゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:48:08 ID:24/M8n1q
>>824
正直個人の好み。
ワク好きの人が多い中、自分はワクは全然合わくてスタオンリーだし。

>>825のいうとおり、体験版使ってみて、自分に合うほうを使うのが一番いいと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:14:09 ID:ySuSKAR5
スタの変態ファイル仕様や妙にゴチャゴチャしたインターフェースはだいっ嫌いだし個人的にはワク応援したいところだが、
2になってからメーカーがバグや要望に応える気ほとんどナッシングになったし将来性はかなりヤバそう。

ツール慣れたところで変える、というのは敷居が高いし未来は判らんとは言え、現状はスタを選んで
おいたほうが客観的には無難と思うので、他人に勧める時はスタを薦めてる。
どうせ初心者の場合、あらかじめ確立したスタイルや余計な知識がない分、たいてい最初に
慣れたツールがベストになっちゃうしので。

まぁ、数年後、今の状況が完全に覆ってスタ敗退、ワク全盛とかなったらゴメンとしか言えんけど
冷静に見てその可能性はすごく小さそうなので。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:14:21 ID:Crx1+3TW
俺はワク派だな
体験版やったけど、スタはごちゃごちゃしてて使いにくかったから
あと値段がな…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:00:21 ID:ja/ng91V
今は知らんが、俺は買ったときはスタデビューはpsdの入出力ができなかったからワクにした。
仕上げはPhotoShop前提だったから、Painter6からの乗り換えで、軽くてペン味がまともでpsdで相互アプリを連携するのはワクしかなかった。
今はワク2でcwグレスケ作業→PhotoShop7でpsdグレスケ作業→PhotoShopでEPS出力入稿でド安定。

しかしスタのパース定規は非常に気になる。乗り換えは効率落ちるから考えどころ。
一本でやる新規デジコミ者ならスタ3のプロでいいような気がする。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:05:46 ID:AYNQifko
>>830
今はスタも普通にPSD入出力できるよ。レイヤー選択して入力とかも可能。
だから830の使い方も大丈夫。まあグレスケ作業もスタでできるが。
ただ乗り換えるとなれば、慣れるまでは大変かもな。
832824:2005/07/25(月) 11:16:08 ID:OXLCJ+FO
評価別れますね‥
どちらかというとコミスタに傾いてきましたが、
体験版で両方試してから購入することにします。

様々なご意見ありがとうございました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:24:10 ID:ZoKTivJC
ワクのUIの方が好きなんだけども、
スタのパース定規と枠線定規ツールに惚れ込んでしまったので漏れはスタ
3DLTも現状ヘヴォだが困った時の下敷きには便利
次バージョンとかでIK対応でもしたら途端に使えるツールになりそうだ
スマートなソフトとは言えんけど機能押さえてるのと将来性を期待させる

でも独占は勘弁。デメリット納得した上ならワクもグッドな選択でしょう。体験版で操作性に惚れたよ
そもそも殿様商売気味なセルシス慢心させたらロクな事にならん
ワク頑張れ、超頑張れ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:20:20 ID:sNXHIHuF
ほんと、ワクはがんばって欲しいよな。今、デリータにやる気が感じられないんだよな。
なんかoCの名前変えたバージョンを市販してたツテでPortalgraphicsにつながりがあったから
これからはアナログのトーンも頭打ちだしデジタルもやっとくか、みたいな、
会社内の一部書で少人数の片手間で始めたけど、「売れないみたいだからこのへんにしておくか」
というフェードアウトしていくような気配が・・。本腰入れてやれば絶対儲かる分野だがねえ。
ライバルっつったって一社だけだぜ?こんなライバル少ない分野そうはない。

スタは会社自体が暑苦しくて(少しウザイくらいの)アグレッシブさが感じられる。
発売当初は、なんだこりゃゴミじゃん、と思うほど出来が悪かったソフトを
猛烈な勢いで改良し、宣伝し、ワコムと提携、印刷会社に働きかけ、いろんな漫画家に配ってコメントをもらって
名前を使わせてもらう、イベントごとの大々的なアピール・・社運を賭けてる、という
気迫を感じる。こりゃあ確かに売れるのもわかるよ。実際、2年で別物と言ってもいいくらい進化した。

ワクのほうもスタ陣営の三分の一くらいの金・人材を投じれば充分売れると思うんだがなぁ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:04:13 ID:B9XmbgEM
ペン入れの感触→スタ>ワク って感じる人はいないのかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:11:10 ID:hd3EZgbd
>>835
少数派でしょうけど一応おりますノシ
ワクの描き味にはどうしてもなじめなくて、トーン素材集としてしか利用してません・・・orz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:48:07 ID:Iph4fd+h
ワクでトーンの名前の変更をすることはできないのでしょうか?
何に使うかとか忘れてしまうので…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:00:02 ID:pEJbgJuL
ファイルの名前変えりゃいいんじゃないの?
収納フォルダだって任意のものに変えられるよ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:07:24 ID:Iph4fd+h
>>838
ファイルの名前を変えてみたのですが反映されなかったです…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:29:40 ID:XN3Oa1+3
      ,r''´ ̄`'ヽ、            , r ―- 、
               ,'┌'''v''''-┐l               r'√~`´~^l ゙l
              !i'ー、.,-‐- lrト,            |r'=、 ;=、'l |、
           |:|. ̄_|,!. ̄ |:/          「'!、 ,rl_,.、_ |'_/
              `| ヾ=ァ ./~           ゙‐゙、'r==ァ ,/
               ノ\二/|              |\_.ノ |         _,,,..r ‐
``ヽ、,         /ヽ`ヽ-r'´~`;l\,        _ , r 'ト、,_____,r'ヽー - 、 , _   /
     \ , r ' ゙´\  \.,_,. / / ` ゙ ' 、 ,r ' ゙ ´ \ \._  _,./ /   'y,
       |      \    /  、   /      \   `´  /      l
  /   |       `l  l´     l  /    まんこ `'l  r'´    l    .|  `l
学 |   |   `l   眼 下 に た だ よ う 漫 湖 の 水 の   |    |   | 沖
  .|   |     |     |  |     |  /    |      |   |     |   _,,r|`、|
  |   T|,,,,,,_ |  行 え は 広 き 海 原 つ づ き |       |_ ,r' ヽ`、|
  r::::´~:| | ヽ|     |  |       l_,,r''|   |      |   |       | 'l´  ヽ |
  |:::::::::::|.|   |      | |     |  |   |      |   |       |. ゙、   ゙;|
  |::::::::::::||  /     | |     |  |   |      |  |      |  ゙、   ゙l
http://cgi-web.com/up4/src/gokufutu0657.jpg_BGoVXUVKQQXaDAZ9uzEf/gokufutu0657.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:58:29 ID:C24GYFcU
トーン(削りや白抜きの集中線とかも)と
集中線・流線あたりの処理をPCでしたいなあと思っているのですが
どれが使い勝手がいいですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:46:25 ID:A636QfxY
      ,r''´ ̄`'ヽ、            , r ―- 、
               ,'┌'''v''''-┐l               r'√~`´~^l ゙l
              !i'ー、.,-‐- lrト,            |r'=、 ;=、'l |、
           |:|. ̄_|,!. ̄ |:/          「'!、 ,rl_,.、_ |'_/
              `| ヾ=ァ ./~           ゙‐゙、'r==ァ ,/
               ノ\二/|              |\_.ノ |         _,,,..r ‐
``ヽ、,         /ヽ`ヽ-r'´~`;l\,        _ , r 'ト、,_____,r'ヽー - 、 , _   /
     \ , r ' ゙´\  \.,_,. / / ` ゙ ' 、 ,r ' ゙ ´ \ \._  _,./ /   'y,
       |      \    /  、   /      \   `´  /      l
  /   |       `l  l´     l  /    まんこ `'l  r'´    l    .|  `l
学 |   |   `l   眼 下 に た だ よ う 漫 湖 の 水 の   |    |   | 沖
  .|   |     |     |  |     |  /    |      |   |     |   _,,r|`、|
  |   T|,,,,,,_ |  行 え は 広 き 海 原 つ づ き |       |_ ,r' ヽ`、|
  r::::´~:| | ヽ|     |  |       l_,,r''|   |      |   |       | 'l´  ヽ |
  |:::::::::::|.|   |      | |     |  |   |      |   |       |. ゙、   ゙;|
  |::::::::::::||  /     | |     |  |   |      |  |      |  ゙、   ゙l
http://cgi-web.com/up4/src/gokufutu0657.jpg_BGoVXUVKQQXaDAZ9uzEf/gokufutu0657.jpg


843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:46:05 ID:bARC1+Rj
コミスタ買おうかと思うんですが、東京だとどの辺で安く買えるでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:47:34 ID:4hxc81D5
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:30:04 ID:vM6yPcfs
>>841
ワクは集中線使う時異常に重いからダメくさい
846841:2005/08/14(日) 13:41:20 ID:HvIofQgY
>>845
ありがとうございます。
やっぱりスタの一番安い奴あたりが無難ですかね・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:22:11 ID:sYQbpR9l
>>841
あり物集中でちょこっとなんとかならパワトンも便利
うちはそれとデジコミツール
トーンファイルでワク使ってるけど黒ウニは綺麗に出来ると思う
848841:2005/08/15(月) 11:09:25 ID:XzdUY6Us
>>847
ありがとうございますー
ここでもらったヒントを元に色々検討したいと思います(*´∀`)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:31:56 ID:vXTP3j4N
ペインターで主線入れてる人、どのペン先使ってるんですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:10:31 ID:2EXPHPqV
スタのデヴからグレードアップした人は満足してます?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:20:37 ID:zhEXblhm
>>849
スクラッチボードが一番使いやすいと思う。
バージョンによってはペン先が丸くない(平べったい)ので、
丸い形状にカスタマして使うと良いよ。

>>850
オレは3.0Pro使いだけど、各種定規がコミスタの最大の魅力だと思うので、
Pro以上じゃないとコミスタを使うメリットがないと思うよ。
EXに行くかどうかは好きずきだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:16:16 ID:rA4jzonu
なるほど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:47:30 ID:sSwYxvvU
Painterを使う場合はタブレットも良い物を使わないと駄目だと聞きましたが、ホントですか?
Painterでオールタブでやろうと思っています。
もしくは、オールタブは止めた方が良いなんて事もありますか?手書きをスキャンでの方が良いと。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:13:30 ID:xTH7pUnY
>>853

はっきり言うと、100%本人の能力次第。

アナログでバカみたいに速くペンを入れられる人は
無理にデジタルでペン入れる必要がないのは解るべ。
すくなくとも、アナログと違って紙の回転に左手だけで手早くできないぶん、
熟練度が同じならデジタルのほうが確実に何割かは遅い。
それにデジタルでペンが入れられるようになる事自体、スキルがいる。
デジタルのメリットは、消せる、アンドゥ、スキャンと消しゴムの手間が無くなる、などだ。
どれを重視するかだな。

Painterを使う場合にタブレットをよい物にした方がいいというのは
Painterがそれだけタブレットの性能を引き出せるブラシが多いからだろう。
傾き検出や、ベアリングなどの、普通のアプリじゃ使ってないセンサーも
使ってるから。

ただペンに使うだけならあまり関係ないと思うけど
ペン作業自体が非常にセンシティブな作業だから性能がいいに越したことはない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:38:54 ID:SnO3PHSl
モノクロ原稿だよね?
Painterはグレスケに対応していないから重いよ
でも、自由にキャンバスを回転できるのはいいね
とりあえず体験版使ってみれば?
あと、トーンワークはどうするつもりなの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:56:11 ID:5NWl4xA1
>853
>Painterを使う場合はタブレットも良い物を使わないと駄目
多分、筆圧感知の話じゃないかと。
Painterは、筆圧感知が1024レベル対応だから、タブも1024の
Intuosシリーズでないと本領発揮できないよということだと思う。
ちなみにFAVOとかの筆圧感知は512レベル。
イリヌキの感覚でやっぱり差が出るけど、気になるかどうかは人による。

>854にはおおむね同意だが、例えば紙の回転なんかも、デジタルでも
ショートカット等が使いこなせれば、スピード的にアナログに勝つこともできる。
アナログでは、作業の効率化といってもそう劇的に変わるもんじゃないが
デジタルの場合は、工夫しだいで効率が全然違ってくる。
デジタルが向いているかどうかは、その工夫ができるかどうかだと思うよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:23:53 ID:xTH7pUnY
>856

ショートカットを使いこなしてるのを前提の話だったのだが。ショートカットを使わなかったら
何割どころか数倍デジタルでのペンのほうが遅い。
インクつける手間やペン先をコンディション整える手間を考えても。

俺自身、デジタルでペン入れ始めて数年経ち、アナログより多いくらいなのだが、
今の入力デバイスでは、どーやっても回転は

1 ショートカット押す > 2右手でドラッグ、>3ドラッグ離す>4ショートカット離す

と言う手順だからね。回転角度指示に右手が必要という時点でかなりタイムラグがある。
アナログなら可能な、スクロールと回転を一挙動・一瞬でするような芸当や
一ストロークごとにちょこちょこ回転させつつ秒間三ストローク以上、とかいうのは絶対無理。
表示のタイムラグもあるし。液タブは回転出来るけど重すぎるしやっぱ紙のようには行かない。

ペン入れ以外の点では>>856の言うとおりデジタルのほうがいくらでも効率化の余地あるし速い。
858856:2005/08/22(月) 01:46:36 ID:5NWl4xA1
>857
今、えええ〜、そぉかぁ〜?と思って、紙引っ張りだして描いてみたが
俺、アナログでも回転させる時右手使うわ。
左手で紙を押さえる→右手ペン持ったまま小指のあたりで紙を動かす→
左手でちょうどいい場所を押さえ直す→右手で描く体勢に入る
てな感じでデジタルとまったく手順が変わらないw
姿勢の問題かな、左手だけで紙動かそうとすると、その前に左手だけで
紙を動かす体勢を取らないとできない。
かなりの長い年月、アナログでやってきたんだけどなあ。
859857:2005/08/22(月) 02:10:49 ID:xTH7pUnY
>858 なるほど。
そういう人ならデジタルのほうが速い、と言う結論もあるかな。

ただ、俺なんてまだまだだけど、それでもアナログのほうが速かったな、というのと
アナログでめちゃくちゃ速いペン入れの人を数人見ちゃってるので
極限考えるとアナログのほうが現状は速いと思う。
ジョグシャトルみたいなもんで画面回転出来ると相当速いと思うんだけどね。

まぁ、デジタルだと、乾いてないインクを手でこすったりすることもないし、手の油を気を使って
ティッシュ引いたりって言うわずらしさもないから、それほどこだわる話でもないね。
デジタルがやりやすければそれでオッケーだと思うね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:21:35 ID:1yKbb+dg
手やペン先に付着したインクを拭きとったりする手間を
考えれば究極まで行けばデジタルのほうが早いような
気がしないでもないが気のせいかも。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 05:36:54 ID:DOrRuHti
まあ人によるだろ、そりゃ。
アナログの、部分から全体まで常に見渡せるってのはかなり強みだし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:13:16 ID:GN6+e+Mv
紙を回転させずに描けばいいじゃない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:26:44 ID:aPtF4OyZ
スマスク+プラグイン+コミスタなら左手だけの回転ぐらい出来る
ただ俺は色んな要因でやっぱりデジタルの方が遅いが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:20:59 ID:MGshCwt7
デジタル派だけど平行線のギザギザが目立つ_| ̄|○
印刷したらわからないものなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:33:40 ID:W4Olmc+A
解像度による。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:28:52 ID:pgYny7RJ
背景を2DLT&3DLTでデジタルの圧勝
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:48:23 ID:FCTsua4S
適材適所
コミスタの3DLTごときで俺様のすこやか土気色ファンタジーワールドの
世界観をまっとうに表現できるなら認めてやらんこともない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:48:39 ID:pgYny7RJ
しかしなんで水彩・油彩で描いてカートゥンぶってるような
(例えばOKAMAみたいな)サイトって人物が土気色してるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:50:02 ID:o3UDUEeH
それはソフトの問題じゃないと思うので、ここで語ることではないと思うが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:36:09 ID:rsHnxqtg
>>868
ヒント:本人の顔色
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:36:39 ID:5WNOdyWn
オサレ度とキャラの彩度の低さは比例する傾向にあります
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:24:27 ID:v1vpY4Lv
反比例ってことか??
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:59:58 ID:DQPrNaEL
お前ら、44歳で「ナニワ金融道」で売れまくった青木雄二を知ってるか?
知ってるよな。志望者には光だもんな。
でも初受賞は25歳の時なんだぜ。あの絵でもデザイナー経験者だしな。
しかも漫画家を始めるにあたって、コケても漫画誌連載経験のあるデザイナーとして、
大阪で事務所開く足がかりにしようと思ってたんだぜ。
下地の技術もなく、コケた時の保険もない奴はよーく考えな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:40:33 ID:aOQeRLZh
ここは漫画家志望者の雑談スレでも相談スレでも初心者スレでもねえ。
漫画を描く「ソフト」のスレだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:58:22 ID:lMfUjfnZ
ただの誤爆とみた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:21:11 ID:6WtjVOmq
>>873
初心者スレでもよく見かけるカキコだな
漫画家なんてヤクザな仕事に年齢を持ち出す事がナンセンス
人に迷惑かけるわけじゃないんだから何歳でデビューしようが、その後コケようが本人の問題だろ
「この人はあの人は〜」なんて比較して何が楽しいのかね
人と同じでないと不安で仕方ない集団従属型の思考だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:57:28 ID:AEg5nOGb
脳板池
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:29:16 ID:4ofmwbRl
デジはアナより早いかの話に戻るけど、
実はコマ割の自動化(実在)が一番早くなりそう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:34:10 ID:a24587Yj
ニュース系で見たな どんくらい実用になるのかねえ
でも俺コマ割はそんなに時間掛かんないな

トーン処理はデジの方がだいたいの人が早くなるんじゃないかな
問題はペン入れだ モタりっつーか引っかかり感っつーか
シャカシャカ描きまくってる際に感じるデメリットだから
スペック云々の話じゃないだろうけど

あと頁全体を見通せない点もデジタルの不満かな
縮小表示時はアタリ取るのが関の山だし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:40:31 ID:hm4R11f9
明らかにアナログ時より高速化出来そうな部分

・トーン貼り(ただしアナログ原稿時と同じような表現に限り)
・消しゴムかけ(いらない)
・ベタ塗り(コミスタ以外では隙間埋めの問題もあるがそれでも早いだろう)
・カットなどの使いまわし(デジタルマンセー)
・コマ枠

ざっと思いついたのだけだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:59:45 ID:oSLHxarQ
同人の場合、吹き出しのネーム(セリフ)が楽
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:19:28 ID:4lsqgI2+
コミスタって隙間埋めなくてもベタ塗りできるの?!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:38:52 ID:W8Lzy4DQ
>>882
Yes。少々の隙間なら無視する設定ができるよ。
この機能があるから、カラーイラストでも、レイヤーわけまでコミスタでやってる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:53:25 ID:lsR9ktqL
脈絡のない質問ですねプ




885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:55:06 ID:gJR7vlUZ
でもPhotoshopでいう透明な部分を保護みたいな
機能が無いのが痛い。
いちいち選択範囲呼び出さなきゃなんないのがうざい。
よってトグレスケ塗りは全部photoshopでやってる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:38:50 ID:tf5SgZS5
複数レイヤにまたがった塗り範囲検地は手軽で便利

しかしコミスタって塗りつぶし異常に遅くね
こんな塗りつぶしやマジックワンドが遅いソフトに出会ったの初めて
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:59:14 ID:unWQSI+d
しかも、塗りつぶしがアンドゥできないってバグも報告されてるし。
幸いオレはまだ出会ったことがないけど、怖いなあ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:09:24 ID:JcnWyBKi
コミスタの塗りつぶしマジックワンドは、上で出てたすき間ふさぎ機能をオンにすると
特に遅い。便利な機能ではあるんだが。
アンドゥできないってバグは、塗りつぶし最中にESCで中断させると
変な具合に塗りつぶされて、それがアンドゥでも戻らない、という現象のことだと思う。
何度かぶちあたったんで、怖いので、塗りつぶし最中は間違ってても
ESCは使わないことにした。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:26:52 ID:XgHqPPq7
Flashにも間ふさぎ機能があったよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:45:08 ID:OHw9dwWx
そうだね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:11:29 ID:EjdjayvQ
けど、ここの連中はどうせ割れたソフトで機能を比較して
いかにもなユーザー面で、したり顔で文句を言うのが許せねぇ
見ていて死ねよこのクソ野郎と思っちゃう





ああ、すっきりした
以上おれの妄想でした
何事もなかったように次ドゾー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:03:20 ID:UAOVe9dE
この程度の値段であれ分割で買わざるを得ない
俺のような貧乏人の気持ちも考えてから物言えよブルジョワ

あ、はい次ドゾ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:55:06 ID:ZbUOYa5t
とりあえず俺は有名になってから割れ騒動で困らないように、ちゃんと正規品買ったからw



あ、はい次ドゾ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:59:51 ID:OB59Wu+T
非常にポジティブで素晴らしいですね。

自分は今年が学割最後の年なので、液タブを諦めてCS2買いました。
Wacomのタブレットでもなんとかなるさ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:27:53 ID:Ue3zTcYX
Wacomでもってなんだー!ヽ(`Д´)ノ

…液タブってそんなにいい?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:36:08 ID:Ha2fSd5z
>有名になってから割れ騒動で困らないように

あ、はい次ドゾ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:44:46 ID:Hre7XZaG
非常にポジティブで素晴らしいですね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:50:13 ID:OB59Wu+T
>895
知り合いのイラストレーターさんが使ってるのを触らせて貰ったけど
自分にとってはとても使いやすかった。
ただし金額がとてつもなくアレなので、その金があったらPCの新調したいとか
ソフト買いたいとか色々考えてしまうのです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:56:29 ID:UAOVe9dE
液タブも軒並みワコムやん? いやまあ補正できる語弊の範疇だけど
もし文脈通りWacom以外の液タブに惚れたという事ならメーカー名キボンヌ

21UX欲しいな 漫画描くのがホビー状態の一般ピポーには適度な夢
10年後には庶民にも手頃に買える時代になってんかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:57:22 ID:gctFMnRv
貧乏だからとか、有名になってからとか典型的な言い訳を聞かされるとは
思わなかったな。

駄目じゃん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:31:19 ID:2FHDL9fS
未だにARTPAD2を使ってる俺は負け組orz
一応これでアンソロジーも描いたぞ!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:43:05 ID:Ue3zTcYX
筆圧がさほど影響しない絵なら小さいやつでも全然無問題
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:56:00 ID:HtdqDHOl
アンチエイリアス機能付きのいいフリーソフトない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:05:01 ID:zEglmQJ2
ペイント以外ならたいてい付いてるだろ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:37:26 ID:ExbuYXg4
所詮割れですから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:32:31 ID:d79wIeCC
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:52:41 ID:p2O2FW1I
いまいちソフトの事がよくわからないのだが

例えば原稿をペン入れまで終了させるとするよね
ベタ・トーン貼り・修正だけをデジタルでやる事は可能なの?
その場合原稿に直にトーンが貼られたりするの?
それともデータとして貼られるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:41:22 ID:Vx4y4fan
いまいちお前の言いたいことがよくわからないのだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:44:51 ID:TzDIEgTY
いまいち質問の趣旨がわからんが。

>ベタ・トーン貼り・修正だけをデジタルでやる事は可能なの?

可能

>その場合原稿に直にトーンが貼られたりするの?
>それともデータとして貼られるの?

ここの意味がわからんが、
データ入稿しないとデジタルでやる意味はあんまりないので
ペンもトーンも全てデータということになりますよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:20:10 ID:oPJMA9KM
907
もしかしてファックスでするめが送れるとかそう言うタイプ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:19:26 ID:X6rGpK1R
ソフトでトーン処理してプリントすると、印刷用紙の上にトーンが貼られて出て来るような機械があると想像したのかな。ないよ
技術的に可能なのかどうかは判らんけどデータで入稿できる時点で需要ない

二行目なんかスキャナの存在を知らなさそうだし、
ソフト以前に周辺機器が良く判ってない方なのかもと思ってみた
912907:2005/09/22(木) 23:19:03 ID:p2O2FW1I
ごめんなさい、何と質問したら良いのやら・・・・

え〜とペン入れした原画があるとしますよね
それをスキャナで取り込んでベタ・トーン貼り・修正などをPC上で行います
でも実際にベタ・トーン貼り・修正などは原画にされるわけではなく、取り込んだ原画データに加工されるだけですよね?
聞きたいのはそこなのです
自分の手描きの原画自体ににベタ・トーン貼り・修正がされるわけではないのかなぁ・・・と
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:37:58 ID:pw6fUJfX
>>912
んーと、ナマ原稿にデジタルで作業したトーン等をプリントしてしまいたいってこと?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:40:35 ID:Vx4y4fan
世の中には面白い奴がいるんだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:32:01 ID:HAINhkYL
デジタルで入稿できるってこと自体を知らないのかなあ?
もしくは紙の原稿を手元に欲しいのか。
紙が欲しければ、レーザーで出力してください。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:36:31 ID:JUmTFmn5
もしかして レイヤー分けられますか って質問なんだろうか・・・?
原画のデータはそのまま保ちたいという意味と取れなくもないような
でもなんかしっくり来ないな エスパー降臨キボソ

もしこの予測当たってたら答えは>ソフトに寄るけどだいたいの画像編集ソフトで可能
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:42:47 ID:iNxFJFGn
やっぱり、FAXでするめと同レベルの話をしている気がするんだが
918907:2005/09/23(金) 01:18:18 ID:8pjtiVfj
要は>>913さんが言ってる事でほぼ間違いないです
生原稿用紙上にPCで貼ったトーンなどが実際に貼られる事ができるのかなぁ・・と思っていました
デジタルで入稿できる事自体知りませんでした、スミマセン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:38:03 ID:pxZFrB5o
>>918
結論から言うと危険なんでやめたほうがいい。どうやってもズレる。
別個に用意した画稿を製版段階で合成したりすることは出来るかもしれないけど、満足行く仕上がりになるかどうか。
多分アナログでペン入れした物を劣化させずにデジタルと併用したいって事だと思うんだけど、
スキャンによる線画の劣化は、ペン入れまでアナログ派の悩みだから気持ちはわかる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:38:07 ID:jmAAFQTK
>>918
みんながとまどっているのは、ソフトがどうこうじゃなくて、
生原稿を加工するようなハード構成がそもそもわからないからだ。
どんなのを念頭においてたんだ、あんた。
もしかしてペン入れした生原稿をプリンタに通すとか、そゆこと?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:10:55 ID:iNxFJFGn
スキャンした原稿にPCでトーンを貼って、スキャンした主線は捨てて
トーン部分のみにして、生原稿をプリンタにセットして、その生原稿に
トーン部分をプリントする、ということも理論上はできるわけだが
そんなアタリの少ない危険度MAXなバクチを打つ奴はいないだろう。
トーン部分のみを透明シートにプリントして、それを生原稿にかぶせるとか
いうやり方も、思いつきはするが誰もそんなめんどくさいことはしないだろう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:11:52 ID:aLRsuzw0
同人ノウハウ板のデータ入稿スレあたりに
誘導したほうがいいんじゃない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:52:44 ID:vvpMPQTv
CG板にも、自作PC板の雑音やきこりのような人がいるんですね。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:12:31 ID:EBFwOEhS
ここの雑音は自作板の雑音ほどエンタメ性がないのが×

>430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/23(金) 11:29 ID:???
>>424
>Pentium Dはきちんと設計されたメーカー製PCに乗せることを想定された製品。
>リテールクーラつけてショップで売られているようなものはどうでもいいバルク。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:09:19 ID:A6pcHgLP
あげ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:38:31 ID:FPX38lr7
ほしゅ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:12:11 ID:btrS0RHF
ペン入れは大好きだけどトーン貼りが絶望的に嫌いなのでPCの漫画製作ソフトの購入を考えています。
そこで、アナログでペン入れまでをした状態でPCに取り込み、
その後PC上でトーンを貼って原稿用紙に印刷できるようなソフトは無いでしょうか。
ネームから印刷まで!という売り文句は良く目にするのですが、
ペン入れはアナログでというような中途な事は出来るのでしょうか・・・
また、同人原稿を投稿原稿サイズに変更して印刷も可能でしょうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:14:49 ID:B3Cy/CZ5
>>927
ようマルチ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:17:05 ID:wHqoSHvZ
>>927
どうしておとなしく誘導されたスレに行かないんだ?
誘導されたスレのまとめサイトをみて、それでも疑問があるなら
その時もう一度、しかるべきスレで質問しろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:18:47 ID:vmpPaKFy
>>929
それ以前に検索すべきだと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:53:15 ID:SIYeckUk
>>927
答えてやる。質問の順に、

ある。
出来る。
可能。

だが、せめて「解像度」という言葉を勉強してからトライしろ。
以上。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:21:08 ID:EmHSQqTt
>>927コミックスタジオ、パソコン、アニメーションマスター、アイポッドシャッフル
等のセットをオークションに出したんですけどどうですか?5万円です。まじで金いるんですよぉ。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:44:54 ID:dNooi5GE
イラネ

ぼったくり
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:49:04 ID:EmHSQqTt
なんでw?8ヶ月前くらいにかったんだけど、パソコン12万、アニマスも忘れたけど10万くらいでしょ!?
後、ウィルスバスターもついてるから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:08:56 ID:EmHSQqTt
>>933欲しくなったでしょ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:20:48 ID:dx+3ZEVj
バラバラに売れよ
その方が高くなるだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 04:47:25 ID:6KyMLD+V
コミックワークって買ったんだけど微妙だった
他にいいのありますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 04:48:10 ID:6KyMLD+V
一番評判がいいのはどれですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:02:25 ID:KSmppuv4
まあ落ち着けよ、ブラザー
2ちゃんねるで初めにすることは、テンプレ(>>1-4)を読むことだろ?
そこのリンクを参考にして、一から勉強すればいい
そうすれば、まずはメモリ増設が必要なことに気が付くはずだ
その頃には”体験版を試用してみる”、そういった大人の知恵も身に付いているんじゃないかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:36:49 ID:FX3Kz5uy
>>937
ありまへん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:22:40 ID:br2TQXBA
>>937
最近買ったけど、確かに微妙。
コミックワークス単体では作品あげるのは厳しい。
(あげる人はあげるんだろうが)
レイヤーのまとめ方がめんどい。

ただ、ペンの抜き具合や、直線、曲線パスは気に入ってる。
ペン入れをアナログとおなじようにやりたい人向け。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:33:45 ID:sY3Jpfpt
コミワク買ったけどトーン生成ソフトになってしまっている。
ずっとフォトショ使ってたからコミワク単体にすると時間かかってしょうがない。
いくら使っても無くならないトーン800枚を1万強で買ったと思うようにしている・・・

できれば慣れてコミワクだけで上げられるようになりたいのだが
ペンの抜き具合は確かにイイ(・∀・)!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:16:49 ID:JFh96JHi
>956 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 01:53:48
>スタはあと何回かバージョンが上がれば
>使いやすくなるような気がする。
>快適さを求めると要求スペック高くなるのが難。
>Photoshopが凄いのかもしれないが……。
>
>ワクはアナログの作業をそのままデジタルにした感じ。
>直感でどうにかなってHow toとか必要ないので
>話題がないんだよなあw
>独自データ形式が小さいのはえらい。

本文データ入稿スレより 参考まで
やっぱりワクはアナログっぽいところが売りなのか??
スタも今気になってるけど、今は情報集めつつ様子見。
ワクのトーンは凄くいいよね。
諸権利クリアしてるから気兼ねなく商業にも使えるし……。

>942
フォトショあるならワクのみでとかこだわらなくても
いい気がするけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:33:48 ID:Afh1QIi1
フォトショップで漫画描くんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:34:34 ID:Afh1QIi1
トーンだけか!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:30:07 ID:MuO8PNRS
実際プロ漫画家が使ってるソフトって
Photoshop+パワー>>>コミスタ>>>ワークス

で合ってる?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:51:42 ID:eU764wf6
Painterも入れてあげて
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:21:29 ID:uCwq5hVl
さすがに主線をフォトショで入れる剛の者はいないだろうけど、
線画スキャニング派だったらフォトショだけでこなす人は多いかもね。


949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:32:34 ID:DGYgcaug
ワク買うまでphotoshopでペン入れしてた。
ブロック消しゴムで修正しながら。
長くてスムーズさが必要な線はシェイプで。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:41:37 ID:ewHrUT0m
フォトショップとペインターそろえるのは財政的にそうそういないでしょう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:39:40 ID:aCo3D/87
え?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:56:07 ID:XzEPT6zc
普通に買ってPhotoshopが9万ちょい、Painterが5万ちょいだよね。
14万って、よっぽどのことがない限り、用意できない金額だとは思えないけど。
Elementsからのアップグレードが5万でできるキャンペーンとか使えば、もうちょっと安くなるし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:25:24 ID:vo8PZmFn
素人で学生ならそうそういないだろうけどな。
それで仕事してれば別に普通の投資だし、
たとえ趣味でもちゃんと会社員とかしてれば投入できる金額。
世の中もっと金のかかる趣味はたくさんある。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:27:11 ID:yPHBNqH8
勉強の一環と言ってママンに出してもらえばおk
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:37:31 ID:XzEPT6zc
学生だったらアカデミック版があるんだから、もっと安上がりだろ。
バイトなり、お年玉ためるなりで買えると思うけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 08:46:16 ID:IlFgnA8o
勉強にゃならん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:08:29 ID:neYaGVws
コミスタ?あんなもんクソだよクソ!使ってるヤツの乳が見たいわ!!

と思っていたわけですが。
俺の持っているのはコミスタ初期型のminiでした。
Photoshopも最新はCS2って言うんですか?

デジコミは日進月歩なのでPC好きでないとついて行けんと思い知った。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:39:39 ID:XeMPqQ07
つまんね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:21:40 ID:ECrjyYUH
"HD−DVD"搭載の「Xbox360」、来年発売へ…マイクロソフト
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134567765/

発売4日目にして次世代機発売予告・・・
作画用ソフトも1年ごとに改良版が出るし、それからでいいやと思いつつ
気がついたら乗り遅れてついて行けなくなっている。
うちのPhotoshopは6.0
みんな、発売日に最新ソフトに乗り換えてんの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 03:57:31 ID:+JjOtXwg
俺は人んちで6使ってトライアルで7使ってみたけど
結局インターフェイスに慣れなくて5.5のまま>フォトショ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:43:25 ID:zjSYVlvr
6.0と5.0の違いは?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:02:43 ID:PX5KHpRX
バージョン。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:56:30 ID:EeHv2FsK
質問です。私の様な初心者が漫画を描く場合、
Photoshopの様なCGソフトと、ComicStudioの様な漫画制作ソフト。
どちらを買った方が良いのでしょうか?
マジレスお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:08:19 ID:g7bwKxNu
初心者なら紙に描きなさい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:50:09 ID:JSCcSK2s
>>963
他人がいいと思う方法が、自分に合うとは限らんから
マジレスするなら「自分で試して、いちばんやりやすい方法を選択せよ」としか言えない。
体験版もあるんだから。

Photoshopなんかだと、線画は紙か別ソフトでつくることになるだろうから
紙に描くことも選択肢に含めたほうがいい。
(本当なら、>>964の言うとおり、まず紙で全部やれるようになったうえで
デジタルも試すのがいいと思うんだが・・・)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:49:05 ID:5gQG6K5K
まぁ、Elementsとコミスタで組み合わせればいいんじゃない?
スキャナで取り込んだ線画補正とか、Elementsのほうが断然楽だし
カラーもElementsでなんとかなるし
まずはElemnts付属のタブレット買っとけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:18:34 ID:QoztuP5h
というか手っ取り早くやりたいのならコミスタの廉価版でも買った方が楽といえば楽
テンプレ通りに操作すればどんな人間でも一通りはかけますからー
あなたのような初心者にはピッタリではないでしょうか
クオリティを求めるようになってから別のツールに手を出せばいいだけよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:21:55 ID:QoztuP5h
つーかね文章読んでもマンガの初心者なのかPCの初心者かも分からないでしょう?
(けどここに書き込んでくるということはある程度は調べているはず)
マジレスしようがないじゃん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:31:58 ID:QoztuP5h
>質問です。私の様な初心者が漫画を描く場合、
>Photoshopの様なCGソフトと、ComicStudioの様な漫画制作ソフト。
>どちらを買った方が良いのでしょうか?
>マジレスお願いします。

漫画制作ソフト
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:34:12 ID:QoztuP5h
途中で送ってしまった連レスすまそ

文章を読む限りバンドルつきのタブとデブで両方使えばいいよ多分
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:59:05 ID:KL88SzFD
ほしゅ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:56:33 ID:7yloLKl6
っていうかそろそろ次スレじゃあ…。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:18:27 ID:NdSBAbJz
結論:ソフトに頼る香具師は素人厨房。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:35:03 ID:XXuQDQqe
ageるな、ピザデブ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:06:29 ID:49kx2tUh
書き込みのあったスレッドは画面上方に表示されるのがデフォ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:17:50 ID:75JoE0je
ageるな、ピザデブ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:58:29 ID:G2G8i0zq
漫画描いたことのない素人なのですが、
ttp://portal.nifty.com/special05/01/27/
にあるようなちょっとしたコラム漫画を描いてみたいのです。

タイトル部分の抜き文字とか、文章部分とか、漫画の絵とか、
写真への文字入れとか、これらはどんなソフトで実現しているのでしょうか?
同様の漫画をなるべく効率よく描けるようなソフトを教えてください。

ちなみにタブレットは昔友人にもらった「ワコム ArtpadFan」があります。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:21:01 ID:mHJii7n8
>>977

これは紙にサインペンで文字と線画
スキャナで取り込んで
photoshopの一番安いヤツでいいだろーね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:23:35 ID:3pnHNDlI
>>977
このくらいの画像編集だったら、ペイントソフトと名が付けばどれでもできるだろ。
よほど間の抜けたソフトでもない限り、効率もへったくれもない。
問題は、使う方の理解度と腕。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:12 ID:3pnHNDlI
あ、でもそのページのマンガは、枠線のカドがぴしっとしてるから
パスでやったとか、コミスタの枠線ツール使ったとかだろうね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:54:47 ID:khArY9Ku
そんな凝った機能なくてもこのくらいなら
ボックスの選択範囲で四角の選択範囲作ってから選択範囲の消去で中をくりぬいて、
黒で塗り潰せばいいだけだろう。
それを必要なコマ数コピーするだけっしょ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:50:20 ID:Gpgq+RqX
いや、線幅合わせること考えたらラインツールが一番早い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:18:08 ID:3pnHNDlI
いや、単になんのアプリでもやろうと思えばできるだろうけど、
枠線のカドごときにそこまで神経と手間をかけるだろうか、と思うんで、
「カドのぴしっとした枠線が簡単に引けるツール」を使ってるんだろうな、
と思ったってだけ。
例えばフォトショなら、四角の選択範囲の境界線を描く、で枠線は簡単に引けるけど
これだとカドは丸くなるから。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:58:21 ID:Sskne329
内側に境界線描けばキッチリ角になるんじゃないの?
985977:2006/02/23(木) 20:52:51 ID:G2G8i0zq
たくさん回答ありがとうございます。

なるほど、サインペンで下書きして、スキャナで取り込み、
ペイントソフトで着色してるんですね。

ところでタイトル(例では「うみたての卵をひろいました」)部分は、
あらかじめ中を抜いた文字をサインペンで書いて、
スキャンしたあとで中の部分をバケツツールで塗ってるのでしょうか?
それとも、太めに書いた文字(スキャンした時点では塗りなのでしょうが)を、
端の部分とそれ以外の部分で色分けして塗ってくれるような機能がソフトにあるのでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:03:52 ID:v7NSM5KG
>>985
>ところでタイトル(例では「うみたての卵をひろいました」)部分は

文字は、ペンタブレットで直接書いてるように見える。あと「中を抜いた」
のではなく「淵を付けた」のだと思う。

また、おそらく作成時の元画像では2倍程度の大きさで、サイズを縮小
することで画像を馴染ませていると思われる。


あなたの場合、無理に作業をデジタル化しようと考えるより、スキャナー
だけ用意して、手書きで着彩まで完成させてから取り込んだ方が効率的
だったりしませんか?案外、そういう画も悪くないと思いますよ。
987977:2006/02/23(木) 22:33:31 ID:G2G8i0zq
>>986
全部手書きも確かに味はあるでしょうが、
9コマ目などのように写真画像に淵文字を書き込んだりもしたいんです。
となるとやっぱりデジタルでなるべくやっていきたいな、と思いまして。

助言を元に「文字 淵をつける」というキーワードで検索したら、
Illustratorのアピアランスで淵つき文字ができそうなことがわかりました。

ということは、手書きの文字をパスとして読み込んで、
イラレのアピアランス機能でいけるのかな…

それとも直接淵文字を描けるソフトってあるんですか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:40:10 ID:Gpgq+RqX
あるかと問われれば、ある。
が、イラレはもちろん、フォトショでも出来る。
これ以上は自分で調べれ。そろそろうざい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:05:19 ID:v7NSM5KG
>>987
>ということは、手書きの文字をパスとして読み込んで、

タブレット使ってベクターで文字書く方が合理的。

Illustratorはちゃんと正規品を買ってくださいね。
990977:2006/02/24(金) 01:11:06 ID:L3fXs1vk
フォトショでもできるんですね。
スレ終了間近、レスくださった皆様ありがとうございました。
がんばってチャレンジしてみます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:16:14 ID:2iuPoEBw
フォトショで
文字書いて→選択範囲→境界線を描く で十分やろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:17:48 ID:uvktP9sT
>>990
>フォトショでもできるんですね。

Photoshopはちゃんと正規品を買ってくださいね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:03:25 ID:ugAd9nT5
で、次スレどうするよ? イラネ?
994名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
たったあんだけの処理でどうやってるかわからないような人が
フォトショだイラレだって猫に小判というか豚に真珠というか、お金持ちなんだね…
友達にコピーしてもらうから大丈夫ですとか言わないでね