【最強モデラー】 メタセコイア part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:31 ID:m7J9t2gm
>>938
UNDO効かないんだっけか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:15 ID:voo/3F1Z
>939
パーツを沢山集めたオブジェクトを
レイヤーの上から順にUV設定して行ってたんだけど、
レイヤー一つずつ表示してやってたから、
この操作で全てのUV消えるのを一回目で気付かず、
何回も同じ操作を繰り返した後にようやく気付いたんですよ。

残ってるのは、最後に作業したレイヤーのUVだけで、
後のは全てやり直し・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:28 ID:ZqS7e4a5
想像するだけで嫌すぎる(;´Д`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:30 ID:ivM/+Xr4
Miznoタンに謝罪とb(ry
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:44 ID:m7J9t2gm
一個ずつ表示してたのか、ご愁傷様ですた
コレに負けずにガンガレー
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:05 ID:ggirbohH
メタセコ×POVの組み合わせの人いますか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:15 ID:2N8Bx2JQ
povrayよりライトフロウかレッドクイーンのんがいいと思う。。。
povrayはかつて使用してたが苦労したわなぁ。

上げ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:16 ID:R3NtCoDM
>940
UVのクリアってどうやるの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:49 ID:IYkx3i7y
>946
[マッピング]でUV以外の平面/円筒/球マップのどれかを選んで
『UVマップは失われますが〜』のメッセージにOKすると、
UVは失われます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:59 ID:/rD+NK14
>>946
UV全部選んで「単一化」
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:07 ID:/rD+NK14
>>940
1個ずつ表示してるとUVが消える・・・?
UV。オブジェクト単位で持てると思うんだけど、、
ちょっと状況が判らないかも。

もしかしたら、表示部分だけいじって、
フォーカスが次のオブジェクトになってなかった?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:11 ID:/rD+NK14
もしかして、マテリアルが別なのを選択してて、
UVが表示されてないだけなのでは、、
だとしたら、左上の「マテリアル」を押してやれば、全部表示されるのでは。
違うかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:20 ID:R3NtCoDM
>>947
ありがとうございます。

これだと、同一材質のUV情報がすべてリセットされるようですね。
940の例も全てのオブジェクトが同じ材質だったのではないでしょうか?

カレントオブジェクト、材質のみに適用されるべきだでは
ないかと思うのですが、この仕様でいいのでしょうか?
952940:03/11/20 11:12 ID:kHimW3kU
>951
あ、そうですそうです、同一材質でした。
別材質だったら、仰る通り、行けますね。

>カレントオブジェクト、材質のみに適用されるべきでは
>ないかと思うのですが、この仕様でいいのでしょうか?

ですよね。
非表示・非選択・別オブジェクトにまで影響してしまうのは、
ちょっと使い辛い仕様だと思います。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:58 ID:sXHidmrC
次スレを立てる準備をしている(ほぼ完成してる)ので、
書いて欲しいものなどあったら書いてください。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:35 ID:Vp0kltjM
>>953
Mikotoとかmetatoonとか
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:46 ID:aQ6YLPdr
パルテノンとかもかなー。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:48 ID:Nosefu6d
メタセコで作ったオブジェをBMPで出力できませんか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:54 ID:Nosefu6d
ごめん、あげちゃった
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:42 ID:LMjM3hUs
>956
PrintScreenキーでスクリーンショットをとって、
スタートメニュー>プログラム>アクセサリ>ペイントを起動
編集>貼り付け
ファイル>名前を付けて保存
で行けます。

もしくは、メタセコで
ヘルプ>レンダリング>ファイルに出力
でも行けます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:05 ID:x4guaZjO
(´-`)。oO( 明日で今週終わっちゃうけど、verUPあるんだろうか… )
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:05 ID:mi/G4iW2
重要プラグイン一覧お願いしますだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:57 ID:fs9kP997
個人的には

Face bevel
接続辺を連続選択
頂点周りを連続切断
パイプ

辺りをよく使う
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 05:27 ID:WVDMnQVd
>>958
ども。がんばります。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 05:48 ID:aq7ULaqj
>>958
あれ?メタセコのフリー版使ってるけど
ヘルプ>レンダリングなんて無いよ?
964953:03/11/21 05:55 ID:v0udknhs
>>963
>>918参照

主要なサイト・・・、・・・重要プラグイン一覧ですね。
重要プラグイン一覧は1000いくまでに
あまり意見が上がらなかったら私の独断と偏見で選びます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 06:22 ID:aq7ULaqj
>>964
フリーじゃダメなのか。サンクス。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:08 ID:deGew/6f
その時作ってるものが何であるかで結構変わるが。

せんせん
面の頂点順序を回転
頂点周りを連続切断
X<0の頂点を削除
かな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:46 ID:bDrM8nz1
厚みつけてくれる「solidify」
点を面へぴったりとくっつけてくれる「nParappa wrapper」
 を良く使います。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:30 ID:R9MZbzGp
点の選択ができなくなったのですが(フリー版)制限事項なんでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:59 ID:0fE1TtIk
>>968
編集オプションの「点」が外れてるんでは?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:06 ID:R9MZbzGp
>>969
編集オプションの点は選択されています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:10 ID:R9MZbzGp
>>969
F3キーで「正面」を表示した後のみ選択ができなくなります。
側面からだと選択できます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:28 ID:3UDFPIYk
そりゃバグかい?
フリー版のみかね・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:40 ID:VCDEMheo
漏れはシェア版使ってるけど、突然点が選択できなくなる症状によくなるよ。原因不明。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:43 ID:R9MZbzGp
>>972
シェア版は使いこなせていません><
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:53 ID:R9MZbzGp
>>972
>>973
解決しました。といってもはっきり言葉で表現できないのですが
OpenGLだった表示方式をD3Dに変更後側面表示からマウス右クリックで
正面表示に移動する途中に操作を行っているオブジェクトが消失しました。
編集範囲外の領域なのかなと思って全体を消失しない領域へ移動させた
ら編集が可能になりました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:06 ID:3UDFPIYk
むむ・・・違うかも知れんが
表示>視点の設定>初期化で直る
パース付きすぎで表示おかしくなる現象
じゃないんだろうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:05 ID:aDFNeU2L
nParappa wrapperの使い方、わからんちん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:40 ID:zfyG/B9H
頂点の分離
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:40 ID:NvPkBQo4
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:00 ID:deGew/6f
今SDKの勉強してていきなり詰まっているのですが、
選択状態のラインから、構成ポイントの
index(と言うか座標)を得るには
どうしたら良いのでしょうか?
981953:03/11/21 21:49 ID:v0udknhs
うちのプロバイダ荒らしが多いってさ・・・。新スレ無理だってさ。
プロクシとかあまりわかんないんで>>982さんに新スレを託す。よろしく。
        ↓文章は↓
http://www50.tok2.com/home/piazzolla/metasequoia5.html
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:05 ID:EyhUX5FR
【最強モデラー】Metasequoia Part5【メタセコ】立てられました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1069419633/
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:19 ID:ZmbzsRsb
>>980
1面ごとに
1辺づつラインインデックスを
IsSelectedLineで選択されているか判定する。

IsSelectedLineがTrueならラインインデックスが
特定されるから頂点インデックスも分かると思います。
984980:03/11/21 22:28 ID:deGew/6f
>>983
ありがとうです。
ラインはかならずポイントから構成されるので
ラインの構造を取得する命令があると思って
延々SDKを見てました。
見つからないと思ったら、そう言う方法なんですね(^^;
早速やってみます。
SDKとにらめっこをはじめたのは夕べからなのですが
一応自分用に簡単なプラグインはかけました(^^
もう少し色々試してみて、人様に公開出来るような
ものが出来るようにガンガルです。

985980:03/11/21 22:47 ID:deGew/6f
あ・・・サンプルソース見てみたら
そう言う処理やってますね。
ドキュメントばかり見てました。
逝ってきまつ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:32 ID:l2PPWBwL
>>982
いい加減 最強なんてつけるのやめような・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 03:44 ID:3JW4fl9C
>>986
.            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.   >( c´_ゝ`)  |
.            |
.>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



.            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.            |     >( c´_ゝ`)
.            |       
.            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
988名無しさん@お腹いっぱい。
いやいや 釣りでなくて。

最強とか 言ってるのガキっぽいし それでメタセコが 叩かれたりしたら
一番の被害者はmiznoさんだろ。最強なんて付けるなよ。