■□このサイト、めちゃくちゃ絵がうまい!15□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:53 ID:kx3WoZGN
>>878
なにが普通だよ。
全部おまいよりは上手いだろうが。
韓国のクソボケどもをパクリパクリと馬鹿にする奴がいるが、結局最後は上手い方の勝ちなんだよ。
韓国人はやる気だけはハンパねえからな。
いいかてめえら、このままじゃ日本はダメになるぞ。
俺もこれから徹夜で練習するからおまいらも徹夜で練習汁!!

ホントにあんたの方が凄くて、ホントに普通だと思ったんだったらスマソ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:01 ID:B3b9Ew2G
センスとかデザイン的な部分は
まるっきり日本の作家のパクリだよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:21 ID:xXsvfuRW
もはや「パクリだよな」とか言ってる奴って
「パクリだ」と言い放つ事で自分自身を
安心させようとしてるようにしか見えないな。
882879:03/09/27 02:23 ID:FizpAopE
>>880
ばかたれが!
何が「日本の作家のパクリ」だよ、この思い上がってるクソハゲは。
じゃあおまいは誰の事もパクってないんだな?
韓国のボケナス共をパクリってバカにするってことは、自分はやってないって事だろ?
おまいの作品は完全オリジナルなんだな?
すげえじゃん。是非このスレで晒してくれよ。
参考にしただけなんて通用しねえからな。
日本人だって日本人のパクリオンパレードなんだから都合の良いこと言うんじゃねえよ。
もちろん俺はパクリだぜ。

って書くと韓国人必死だなってなるんだろ!まったく・・・
↓ホレ、書けよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:29 ID:YvAYLSV6
例えパクってたとしても、下手なやつは、下手だしなあ。
あんまり、元がどうとかは関係ないんじゃない。

>>879
>ホントにあんたの方が凄くて、ホントに普通だと思ったんだったらスマソ。
ホントに普通だと思ったんだよ。
気ぃ悪くしたなら、ごめんよ。
あ、でも、下から2番目は、凄い上手いと思うよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:33 ID:gYRuKQkV
俺はその出てくる韓国人よりはたぶん下手だが
オリジナルということを第一に考えて進んでるつもりだから(言うのは簡単だけどね)
日本人のゲーム絵のパクリにしか見えないのが正直な意見。
方向性をそれだけに向ければ絵なんかすぐあれだけ上手くなると思う。
ただのデッサン力にしか見えない。美術基準にすると普通だし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:40 ID:gYRuKQkV
でもキムヒョンテって人は上手かったな。
ここではじめて知ったけど。
あそこまでやってくれるとなんかやっぱ凄いけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:51 ID:gYRuKQkV
形の想像力が寺田克也で慣らされてるからびっくりしない。

びっくり才能を見たい。ぁあ俺絵で食っていくのやめようかなみたいになるような。
ただのデッサン努力絵や感性っぽいですよって言う美術崩れじゃない奴希望。
ここの板くれば凹めると思ってきたので。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:02 ID:B3b9Ew2G
>>881>>882
なんでこんなに必死なのか訳が判らんよ、マジで(w
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:09 ID:gYRuKQkV
確かに(w
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:45 ID:lQ6ExiVJ
韓国人だからじゃないの?(素で
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:48 ID:x1REu6MM
そうだな(w
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 04:02 ID:gYRuKQkV
なるほど普通に納得
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:42 ID:i8fpmiPR
韓国は国の予算を使ってまで絵の向上を目指してるし、
日本はライバルだ!てか、越す!って思ってるからねぇ。

在日だろうが、韓国人だろうが、どうでもいいけど、

日本がんばれ〜!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:09 ID:xW08RP1p
韓国ってJAVA使うのが流行ってるのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:42 ID:B3b9Ew2G
あの国は文化を簒奪する事だけは上手いからな
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:11 ID:ef4bYJJR
アメリカパクリ作家たちにも言ってやれ、黄色い猿ども。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:21 ID:YTji0pdK
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:28 ID:BDEsbdmI
日本は完全オリジナルだと洗脳されてる香具師ばかりで
おもろいね。

上から見てるつもりが実はさらに上から見てる香具師がいるとは
思ってもみないんだろね。

ま、韓国も内側では同じようなもんか・・・。
898あぼーん:03/09/27 12:29 ID:FW9K0J7P
あぼーん
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:36 ID:gYRuKQkV
つーかなんかいいの無いの?凹めるの。
900あぼーん:03/09/27 12:38 ID:o5m6HtPD
あぼーん
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:40 ID:9XLasrHa
gYRuKQkVは、ずーっとここに張り付いてるの?
なんかキモイね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:43 ID:gYRuKQkV
今休み。で家で課題やってます。の暇つぶしなんですが、
ここ以外上手いの探せるのってどこよ?なんかないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:10 ID:TBVcjHyw
その通り。パクリパクリしか言わなかったら、青い道着を
認めさせざるを得なくなった柔道連盟と同じ状況になってしまう。

敢えて書かなくてもいいかも知れんが比喩だからな。比喩。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:26 ID:k2pnyOWi
>ttp://www.maxxsoul.com/

そうとう上手い。
これだけ抜けのいい絵は描けない。
画像処理が過剰かもしれないが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:32 ID:V0+UR4Zr
>>904
うまいけどなんでトップ(龍)だけあんなヘタレ絵置いてんだ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:13 ID:GK4GAwGg
ディテールの処理は上手いと思うが、どの絵も基本的にトップ絵程度のヘタレ具合だよ
細部へのこだわりは偏執的だね
なんかアンバランスだけど、そういうところが「抜けのいい絵」ってやつなの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:31 ID:whDDnsuD
>>905
たぶん此処3・4年で巧くなったんでしょ。 古い作品見るとアマアマな絵ばかりだし。

逆に自分への戒めなのか?単にHPのデザインを変えるのが面倒くさいのかわからんけど。

一番隙の無い絵って意味では
ttp://www.agasang.org/ かな。

でも「これはっ!」て表情が無いんだよね。
日本側は漫画の影響でイラストレーターもまずキャラを立たせないといけないと言う
法則が根付いているからかもな。 ジャンプシステム恐るべし。

全般的にかっこよさを追求する方向での絵ばかりだから、なんかしらの情念を突出さえしてくれれば満足なんだけど
勿体無いな〜。

ヨーロッパあたりの絵師誰か紹介してくれ。 日本の作家がパクッてる絵師も居るだろうし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:52 ID:GzUcr75k
>>907
ここの人、普通に雑誌かなんかの写真見ながら描いてそう
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:45 ID:DDPHwj5h
おまいらソフト何?
俺Photoshopオンリー。
910 :03/09/27 17:50 ID:P5Rt+22b
少しスレ趣旨からずれるけど、キム・ヒョンテってある時期に突然上手くなってるよな。
4〜5年前の絵とか見ると、日本の同人レベルで見ても下手な部類だと思うし、
デザインセンスもクビを傾げるようなもの多い・・・よね?

何かのきっかけで急に目覚めたんだろうけど・・・。
う〜ん、でも最近の絵でも男キャラは苦手なんだろうなと思わないでもない。

ttp://htk.whisperslip.nu/
↑キム・ヒョンテの公式HP?ここ最近の氏の作品はほぼ全て網羅されてるので見るべし。
意外と挙がってなかったみたいなので貼っておく。

ムラがありすぎて個人的には最近の数ある絵師の中でも突き抜けて上手い!
・・・とはあんまり思わないんだがどうだろう。
911 :03/09/27 17:54 ID:P5Rt+22b
すまぬ。上のURLでも一応行けるみたいだけど、
ttp://hyung-taekim.org/
の方が現在の正規のURLらしいのでこっちで飛んでくれ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:06 ID:V0+UR4Zr
CG描く人ってなんで人物画ばっかり描くんだろうね。
ヘタな人もまず人物画から。んで背景は描けないみたいな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:11 ID:ef4bYJJR
それは君が人物画しかみてないから
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:37 ID:uQ+6Q1JA
>>912
つーか普通絵は興味のあるものから描き始めるもんじゃないかな
子供が最初に描くのは顔だしね。
といっても俺が最初にCGで描いたのはエンタープライズ号だったな・・・
ま、スレ違いなのだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:42 ID:GzUcr75k
キム・ヒョンテの昔の絵って今でもどこかで見れる?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:55 ID:lfLy9Mep
>>915
上に載ってる公式HPのがネット上で見られる一番古い絵だと思う。

というか、この辺になるとほんの数年前にキム・ヒョンテが描いた絵とは信じがたいものが。(w
ttp://hyung-taekim.org/wog/profile/part1-ep1/mukapah.jpg
ttp://hyung-taekim.org/wog/profile/part1-ep1/osman_nurifasha.jpg
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:00 ID:xXsvfuRW
キム・ヒョンテは上手いがセンスが
ちょいと古い日本のセンスだなー
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:11 ID:whDDnsuD
>>917
村田の劣化ポピー(株)のような気がしないでもないが
日本にもうじゃうじゃいたから許容範囲かな。

照り返しを意識しだして上手くなったような雰囲気だな。

919名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:23 ID:GzUcr75k
>>916
さんくすー
塗りの雰囲気とかは残ってるから甘いとこ詰めて正統進化したって感じなのかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:19 ID:YTji0pdK
竹さんはどうしてしまったんだろう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:29 ID:rLsCAGDP
>>892
エンターテインメント産業は、虐げられてこそ発展する物だろうと思うけど。

どうなんだろうね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:20 ID:A6neoOOf
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:06 ID:z/X9Xkm2
>>920
どうしてしまったとは?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:18 ID:whDDnsuD
>>922
すっげー!!!感謝!!!

まさか腹話術師東郷健作を此処で見るとは思わないんだ!!

マジで感動しました。 このネタを良く自分使いまわしていたんですが、
見たい見たいと思っても掲載雑誌知らなかったので未見でした。

まさか13年ぶりに見れるとは、インターネット最高!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:50 ID:vtTeaIk0
昔、秋野美羽って名前だったヤシの
今のHPアドしらね?

さがしてんだけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:57 ID:7fW2s1af
>>921
虐げられるとどうして発展するんだ?

>>925
ここは人探しスレじゃない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:06 ID:B6JBKfAS
村田蓮爾の優れている点ってなに?
928名無しさん@お腹いっぱい。
>>923
HPに全く現れない。お絵描きBBSも中学生の溜まり場状態に。
まぁ忙しいんだろうけどナー