1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/06/09 22:48 ID:QJAyOwxB
\ 毛 / 腿 \_ | _/ 彡彡彡 ミミミミ クリトリス ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ノ σ ヽ 尿道 / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 大陰唇 / //\\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇 \ \\// / ` \/ ' \ *──アナル \_____/\_____/
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 22:53 ID:QJAyOwxB
FAQ [Q1] PainterClassicっていろいろあるけどよく分からないんですが [A1] MetaCreations Painter Classic &(昔の) Corel Painter Classic メモリ512MB未満で動作、Painter5ベース、intuos・旧FAVOに付属 店頭販売版・バンドル版出荷終了のため入手困難 Procreate Painter Classic 通称2.0、Painter7ベース、メモリ1GB以上OK、FAVOに付属(?)、 DL販売有り、PSD未対応、レイヤ有り、水彩遅延、XPで不具合 [Q2] Procreate Painter Classicで起動したら 全体的に青くて表示がおかしい。 (Windows) [A2] 画面のプロパティで32bit(or 24bit)カラーにしましょう。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 22:56 ID:QJAyOwxB
6 :
1 :03/06/09 23:01 ID:QJAyOwxB
乙! 復活したんだねー
>>1 | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|鬱|o乙 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|鬱|o ヾ
| ̄|―u' 乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|鬱| ミ
| ̄| 乙
""""""""""""""""
ワコムクラブにてタブレットユーザー向けのサービス中。 ・対象製品:intuos2, FAVO EXモデル, Cintiq C-1500XG ・ご購入年月日:2001年10月〜 Windows XP発売以降、Windows XPに対応していない 「corel PainterClassic」が同梱されている製品を購入した人 【procreate PainterClassic for WACOM アップグレード版】 特別アップグレード価格 1,100円 にて販売中。販売期間は9/2までだが、500本限定なので欲しい奴は急げ。
1100円classicが届いたので使ってみたけれど、なんだか微妙な出来だなあ。 レイヤーが使える点は確かに便利なんだが、elementsなんかと連携できないし。 機能削減に関しては、ブラシもそうだけどテクスチャとかグラデーションとかノズルを削りすぎ。 イメージホースやパターンペンは実質的に使い物にならないのでは。 個人的にはやはり水滴がなくなっているのが痛い。 リキッドはなんか違うし、ティントが近いかと思うんだがやっぱり違うし。 とはいえ、前のclassicを知らない人なら気にすることもないかも。 こういうもんだと思えばいいわけで。 ただ、製品版の値段は高すぎるよなあ。 ところでprocreateってなくなるんだよね。 今回の優待サービスはprocreate版の処分が目的じゃないかと…。
>14 パターンペンはカスタマイズでスクラッチボード(もどき)に変身する。 Classicで利用する機会があるとすれば、その位しかない。 既出だと思うけれど、スクラッチボード改造法は下部等屋さん参照。
テンプレに「XPに不具合」ってあったんですが、 JPEGで保存できないんですよ。 Procreate Painter Classic WIN XP pen4 1.6G メモリ 1G こんな症状でてる人います? まだ他にもいろいろ不具合あるのか・・・。
>16 JPEG保存はTIFFなりPNGで吐きだしてから、Painter以外のソフトで やったほうが良いよ。不具合以前に。
18 :
16 :03/06/11 17:04 ID:vkS6E+EF
>>17 了解です。
これ以外にも不具合ってあるんでしょうか?
事前に知っておいたほうが知らないよりは・・・。
不具合といいますか… ・スクリプトがない ・今あるブラシを改造することは出来るが、新しいブラシを追加できない ・同様にテクスチャ・パターン・カラーセット(作れないけど)も増やせない ・そもそも「出来ること」が大幅に削られすぎ←前バージョンを知らないならキニスルナ。 ・レイヤーは使えるがPhotoshopとの互換性はない(PSD読み書きが出来ない) ・マジックワンド・自動orカラー選択機能がない(ひたすらなげなわツールで囲みましょう) ・米国版8では対象扱いなのに、フルバージョンPainterへの乗り換え制度がない ただし7へなら、メディアヴィジョンで受け付けている(50400円) ・XP延滞問題を持っているかも…手持ちのClassicが>13の対象にあたるなら買っとけ。
20 :
16 :03/06/12 09:09 ID:bzB6Vot1
>>19 ありがとうございます。タメになりました。
おいらのは最初からProcreateだったのでアップグレードは必要ないようです。
写真屋から移ってきたので使いかっての違いに四苦八苦してますが、
いろいろ面白いことができそうな感じですのでがんがってみます。
タブレット買ったらProcreate Painter Classic付いてきたんだけど、 これはPainter7ベースなんですね。 てことは、Painter7持ってるんだったらClassicは必要ないですか? それともあえてClassic使うメリットありますか?
全くねッス
>22 7水彩の有料体験版なので、強いて買う必要はございません。
>24
コンテンツは勉強になるのだけど、肖像権だの著作権に抵触しない作例に
差し替えたほうが良いのでは(某俳優の肖像を魚穴風に加工とか)…と、
思うのは老婆心か。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~r121/ 入り口がわかりづらいのですが、Classicの実用的作例ではこちらも。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 03:11 ID:/TB/wu6z
ファーボについてたprocreate PainterClassicをゲトしたんですけど、 シリアル番号書いてある紙なくしたょ…インスコ前に… これって番号再発行してくれるのかなあ…
こんなとこで聞くよりメーカーにメールせい
>>27 してみまつ。
とりあえずファーボに問い合わせてみたぽ(・∀・)
タブレット買ったら付いてきたペインタくらすぃっく。 グジグジと試し描きしてるのですが… 『乾燥』のボタンが見あたりません… 心優しい方、探して頂けませんでしょうか… 初心者だから見あたらないのか、元々無いのか、XPが悪いのか。 写真屋ばっかり使ってたから罰があたったのか(´・ω・`)ショボーン
>>29 プロクリ版「水彩」の乾燥だよね
なかったと思います
水彩同士で各色の干渉が嫌だったらレイヤーかえろということみたい
31 :
30 :03/06/16 19:09 ID:Or0rsj4H
>>30 × プロクリ版「水彩」
○ プロクリ版 PainterClassic の「水彩」
まぎらわしかった。ゴメソ
ふぇ〜そうなんだ・・・はじめて知った 旧クラシックにはあったよね確か・・・?
新classicでの乾燥=レイヤーの固定
>>33 確かにその通り w
でもキャンバスに吸収されちゃうので、レイヤー搭載の利点をも打ち消す荒技 w
旧classicの乾燥も、水彩レイヤーをキャンバスに固定していただけだから、同じものだよ。 「乾燥」という名前から、なにか特殊なものと考えている人がいるかもしれないけど。
>>35 うん、そだね。
せっかくレイヤー搭載したんだから、その利点活かせばいいじゃんってことだけなのよん。
>37 旧Classic&フルバージョンは持ってないのか…そうなるとWinでは難しいな。 秋葉デパート地下で宛名職人8アップグレード版を探すか、ヤフオクで正規版 見つけるほうが早いと思うよ。↑は以前、千円切ってた(シリアルの入った紙 がないと起動できないので、なるべく未開封・同梱品完備のものを探すべし)。 あとはレイヤーごとにコピー→Elementsの新規レイヤーにペーストを繰り返す。
39 :
29 :03/06/18 10:02 ID:BO/v1ToV
>30〜36 あああ有り難うございました!ヽ(゚∀゚)ノヤター 数ヵ月悩み続けたナゾが一気解明です。 頑張ってグジグジ描きしたためようと思います〜。
>>38 レイヤーをコピペすると透明度の情報が失われるからなあ、実質、使い物にならない。
classic上のみでコピペする場合は、ちゃんと透明度を保ったままなのに
他のアプリに持っていくと失われてしまうのはなぜなのか。
>40 フルバージョンを買えって事さ。 レ・ミゼラブル。
買うなら6.0Eが(・∀・)イイYO!!
もしどこまでもPainter6と添い遂げるつもりなら 縮小表示が奇麗なMac版の6Eをお勧めするYO!
Mac持ってないもーんヽ(*`Д´)ノ
ペンクラは軽くていいねぇ
でもそのうち乗り換えなきゃならん時がやってくる訳で 糞に向かって突っ走るCorelは激しく不安・・・
そんな君にAlias SketchBook と Open Canvas
ものすごーく初歩的な質問ですが。。 レイヤーの使い方がいまひとつ分かりません。 いわゆる「乗算」てのはどうやればいいんでしょう? フツーに新規レイヤーに色塗りしてたら、キャンパスの線が消えてしまう。 たまたま一回だけ、ちゃんとキャンバスの線が見える状態になったんですが それも「分からん、分からん、どーすればいいのだ!」と あちこちいじくった挙句、たまたま・・といった感じ。 その後、2度と乗算塗り(って呼ぶものなのかな?)が出来ないのです(涙) ヘルプ見ても載ってないような・・見つけられないだけなんでしょうが。 これが出来なきゃ何も描けない・・。。 どなたか助けてくださいませー(泣)
>49 ありがとうございます! やってみました。どーにか出来たみたい。 でも、、、やっぱなんか分かりにくいですね(苦笑)
線画を抽出して上に配置してから塗らないか普通
Classic2ではPhotoshop互換フィルタ(自社製品であるKPT含む)が使えなくなったんだよ。 ArtDabbler以下(Photoshop3.0互換フィルタ対応・Soap+Goo無料バンドル)だ。
まあ手軽さだったらOpen Canvasに乗り換えてもいいかもね でもClassicに思い入れがあるんだよね ずーっとお世話になってたし(;´Д⊂
MacでopenCanvasっぽい絵(というか透明度を扱えるブラシ)が描けるソフト、
他に探してもNTTの水彩(Mac版使ってる人見たことない)かBluePaint 1.7.1
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024012/bp_top.htm どまりだからなぁ。Digital Water Colorやティントがあわないって人は、6を
使い続けるしかない。英語版6.1のみOSXでタブレットの筆圧感知がちゃんと働く
って仕様は嫌がらせか。正規ユーザーにもう一度英語版6を買えと?
水彩でしか塗れない方がおかしい
俺はClassicでさえ、鉛筆・パステル(木炭をベースにver5で改造)ブラシしか 使ったことが無い。JPEG・PNG圧縮はPICTで吐きだしてから、QuickTimeエンジ ン対応フリーウェアで済ませてる(Pro版購入してなくても使えて便利)。 旧Classic、吉井氏の本が改訂されたら「特別版」とでも銘打ってバンドルしてく れないかなー(AgostはiShade相当の機能無制限版を書籍につけてたし、とある 洋書では製品版5.5がおまけに入ってる)。 水彩イコールPainterって、やはり寺田氏の影響?
Classicって主線の色はどうやって変えればいいんだ!
なぜQuickTime?
>58 Macのフリーウェアの中にはQuickTime機能拡張と連動して、各種画像・動画フォーマット 圧縮や編集が出来るものが各種存在するからでは。PhotonicやPixelCat。
WinだとJpeg,png,bmp編集、書き出しのフリーウェア沢山あるんで そういう発想は新鮮だな。 っていうか、わざわざQuickTime通過させる意味がわからんが ペン倉とは関係ないのでsage。
>57 クローンを使うか、水彩ブラシをスクラッチペン風にカスタマイズしてから 水彩レイヤー上に輪郭を描く。
>>61 たぶんそれじゃ、57の応えになってないと思う
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 18:26 ID:m5+Xq5b+
俺はprotectedPainter使ってる 水彩はキャンバスの主線のこるだろ。塗り終わったら「ドライ消しゴム」ではみ出た部分を 消し掛けして「固定」で乾燥させてキャンバスと結合させる。その繰り返し。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 19:01 ID:fsrNsDB2
protectedPainterで スライダーでペンのサイズや不透明度など替えますよね 使い終ったあと他の筆や消しゴムなど使って また、ペンに戻ると、替えたサイズが元に戻ってしまってるのですが これを、替えたそのままにしておく方法はないのですか?
俺はタブレット使ってるんだけど、 ペンの太さや不透明度の設定は別のペン(消しゴム等)にきりかt使った後でも そのまま設定残ってるよ。
>64 直接、変更を残しておきたいブラシの.xmlファイルで数値を書き換えておく。 通常は>65のレスの通り、procreate(7ベース)版からは設定が残るように なってる(当方Mac版)。
プロテクテッド ・ ペインターってどんなんだ 強そうだけど
protectedPainterに該当するページが見つかりませんでした。 "protectedpainter"を含むページは見つかりませんでした。 procreate のことだろうな…。 ややこしいから、新・旧とか1・2とかで区別しない? で、>64の言ってるのは旧classicのことではなかろうか。 旧版なら、5の体験版とかを使ってブラシをカスタマイズしてしまう。
>68 65です。 使ってるのは旧の方です。 体験版とか今は何処で入手すればよいでしょうか? 雑誌の付録とか全部捨ててしまって 体験版が入ってそうなCDが手許にありません。
↑ ごめんなさい、65じゃなくて64です。 修正されなかったバグと共に逝って来ます。
MetaCreations Painter Classic 使ってます、 とは言ってもほとんど使いこなせてなくて眠らせたままですが このスレ見てるとひと頑張りしたくなります。 メタクリ版はレイヤー機能ないけど、機能比較表見てたら なんだか愛しくなった。 水彩のぼかし筆がなんともたまらんよ。
愛を注いでやって下さい(*´д`*)
ペインターはレイヤー無くてもそこそこいける
ペタペタいっとけ
これからFAVO買おうと思ってます。 classicは駄目っていたるところで結論づけられているんですけど painter使ったことない人間だったら、十分なんですよね? ログ読めば読むほど、不安になる〜
>76 予備知識が無い状態&Classic一本だけで絵を描ききるなら、悪いソフトじゃないと思う。 あれもこれもと欲張りだした途端不便を感じるようになるので、そうなったら5万円で フルバージョン8に乗り換えて下さい。 そんなオレは今でもArtDabbler+旧Classic使ってる、ローテク時代遅れ絵書き。
正直、絵によるかと。
>77 今使用してるPCだと8はまともに動きそうにないってのも悩みどころです(苦笑) 旧Classicが欲しい・・・ >78 というと、(使用者のスキルに左右されるということは当然としても) ぶっちゃけレベルの高い絵は描けないということですか?
>79 ぶっちゃけ、腕とやる気しだい。 その気になればどんな絵だって描ける。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 00:25 ID:AqYMFSs1
豚 に 真 珠
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 00:28 ID:AqYMFSs1
プロの人でもClassic使ってる人いるよ。 筆と水彩だけで十分。 後は君のデッサン力と色彩感覚のみ。 それがあればソフトなんて関係ない。 高いソフトがあればすごい絵が書ける、なんて考えるのはブタ同然。
レスありがとうございます。踏ん切りつきました。 アナログで描いてたのが生かせるように頑張ります。
ペンクラいいよ レベルの高い絵ってのはわからんけど。
パソコンを98からXPに買い替えるとして メモリ512MBで手になじんだ旧CLASSICを使い続けるべきか、 どーんと増設して、Procreateに手を出すべきか、なやむ・・・
金はるんなら、ProcreatePainterClassicだけはやめといたほうがいい それかうなら無理してでも、多少金貯めるのに時間が掛かっても 日本語版でも7でも8でもいいからフルバージョン買う方が良い
さんくすこ とりあえず旧CLASSICを使い続けよう・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 20:16 ID:lFCKRgUC
>86 classicの何がどう駄目なのか? ふる版のどこがいいのか? それを書かないお前はろくに絵なんてかけないだろ、うんこ野郎がw
さんざん書き尽くされてるのに 今更書くわけねぇじゃん
わざわざProcreate版Classicを改めて買い直す位なら やめとけっていってるだけだろ。 何で88がきれてんのか謎。
本スレで出てた6のdll使用して1G以上での動作OKにするの メタクリ版Classicでも出来た ウマーなので一応報告
今までのモノとはまた違う、新しい表現が出来そうです。 甘野 良子 様
http://www.mvi.co.jp/free/monitor/cpc_monitor01.html 甘野様の作品は、色使いも繊細で幻想的な雰囲気に仕上がった素敵な作品ですね。
また、お気に入りの作品が完成いたしましたら是非お送りください。
さて、レポートにもございますように、Painter Classic(Painter 7を含む)の水彩に関しましては、
発売当初、確かに賛否両論あったのは事実ですが、
現在は、新しい水彩を好んでご利用頂いているお客様も多くなっております。
そのようなお客様のご意見では、甘野様同様、
今までとは違う新しい表現が可能となったという声を多く耳にします。
また、7月7日に発売を予定しておりますPainter 8では、
デジタル水彩という従来の水彩(Painter 7以前の水彩)の風合いを模したブラシも搭載されることになっております。
また、水彩が重い、カラーパレットが欲しい、画像のリサイズの方法等、
頂戴いたしましたご意見・ご要望に関しましては、
代理店である弊社が責任を持ちましてコーレル社に伝えさせて頂きます。
Corel 製品担当 渡邊
動いたが何故かストロークがカクカクするし筆圧が効かない・・・ タブドライバかな・・・
今日intuos2を買いました。 念願のpainter初体験でした(勿論classic2ですが)。 ココ見て散々な言われ様ようで凹みましたが、今んとこは筆で遊んでるだけでも それなりに楽しいれす。が、やっぱし透明度云々がツライ。 水彩だと上から塗っても平気ですが、他だと… 元々openCanvas愛用者だったので結局戻っちゃいそう(´・ω・`)
ガンガレ(´Д⊂
95のpainter超初心者です。 恥を忍んで質問します。バカ丸出しだったら申し訳ない。 ちなみにprocreateです。 白(特定の色)を透明に変換したり、透明部分を保持したまま他のソフトから持ってくる事は やはり不可能なのでしょうか?つまり線画の線以外の部分を透明にしたいんですが。 そうすれば水彩じゃなくても普通にに塗れるし。試行錯誤しましたが、どうにもわかりません。 もうpainterで線から引くしかないのでしょうか? せめて色で選択をできれば、線以外の部分を消せるのですが… 有り金はたいてintuos2買ったので、どうにかこれでやりくりしたいのですが(つД`) つーか買う前にココ見りゃよかった。
>97 Procreate版Classicを持っていないので何とも言えんが、フルバージョン版を 使って主線だけを抜き出した透明レイヤーRIFFファイルを持ち込むしか…意味 ないな。他社アプリからのインポートについては、PSDやPNGのαチャンネル が扱えない時点で無理です。 >57の問いに対する>61,63のやつ。 吉井さんのClassic本にあった、塗りつぶしツール→塗りつぶし方法:クローン ソース法で塗りつぶし色を替えれば可能じゃないか?
↑のサイトのスクリーンショット見ると合成方法とか無いっぽいね・・・(´・ω・`) やっぱし鉛筆選んで乗算にしる・・・
サイズの変更が上手く出来ないの何でだろう。 普通に変更したい数値を入れてるだけなのに、 数字が元に戻って変更できないんだよね…。 これさえ何とかなれば完璧なんだけど。
>101 その辺は素直に他のソフトで拡大縮小したほうがよかったりする。
>>101 Procreate Classic?
7にも有るバグなんだよね
入力する場所の横辺りをクリックして確定させる
そうすればサイズの変更が出来る
かなりアホなバグだけど7.1の時にも直ってなかった
まさかProcreate版も有るのか・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 01:51 ID:mxPVCrtr
>97 選択範囲→自動選択→画像の明るさ ってできないのかなぁ・・・ 漏れも持ってないからよく解らないんだけど。
>>101 数値を入力したあとにおまじないで「↓」を押すんじゃなかったっけか。
これはそういう「元に戻ってしまう」現象に共通する対処法
>97 ちなみにとっても面倒くさいかもしれないけど、 もし明るさで自動選択が出来るなら、 Photoshopとかの アルファとかレイヤーマスク情報をふつうにビットマップ保存して、 アルファは塗りつぶして透明度の無いべた塗り画像にして、 レイヤごとにセーブしてから、 painterの方で1枚1枚レイヤーを読み込み、アルファを読み込み(只のビットマップイメージとして)、 アルファ情報を明るさで選択して、 選択範囲→レイヤーに変換 とか?って無理かな?これじゃぁ。 とても読みにくくてスマソ。 明るさで自動選択が出来るならどんなソフトからでも透明度情報は持ってこれるよ。 >105>101 入力したボックスをクリックでもいけるよね。
107 :
99 :03/07/02 02:18 ID:Lr1gXqgb
誰もPPCを持ってないのが笑えるw
>106 アイデアはすばらすぃ。作業工程をスクリプトに保存すれば再生ボタンで 一発処理できるからやってみるか…と思ったら、Procreate版からはスクリ プト削られてました。鬱。 もし8ベースのClassicが出るとしたら、今度はどんな機能が削られてくる と思われますか皆の衆。
classicは1も2も 自動選択はありません。
・・・・(゜∀。)
111 :
:03/07/02 13:18 ID:bBD0SDBj
クラシックなんて名前なら最新版の機能限定とかじゃなくて 旧版(6とか6とか6とか)を最新環境で動くように調整して売ればいいのに。 高くなっても許す。
112 :
101 :03/07/02 14:49 ID:f4wtHJGo
色々ありがd 自分のやり方が悪いのかと思ってた。 どっちにしろフォトショ形式での保存が必要だから エレメンツも買っちゃった。ペンタブに付いてるやつ。 クラシックは単品で買っちゃったんだよねw;
線画を開いてクローン作成。
ブラシを水彩にして、アート素材・カラーをクローンカラーに。
これで描くと一応線画だけの水彩レイヤーができる。
(クローンの“水彩ウォッシュクローン”でも可)
ただし、デフォルトの水彩ブラシでは滲みがひどくて使い物にならない。
wetness="0.0"
pickup="0.0"
dry-rate="1.0"
evaporation-threshold="1.0"
diffusion-amount="0.0"
capillary-factor="0.0"
ソフトフラットブラシをこんな風にカスタマイズしてみたが
これでもまだ少し滲みが出てしまう。
(カスタマイズは
>>24 のサイト参照)
線画をコピーした後に
明度/コントラストや明度補正をすれば多少滲みを抑えられる。
旧Classicを持っているなら
そちらで水彩の自動クローンを実行した方が綺麗で簡単。
この場合、ぼかしや水彩境界を0にして、ブラシサイズをできるだけ小さくする。
画像の拡大率を上げてショートカットでサイズ変更すると1以下にできる。
あまり小さくしすぎると自動クローンに時間がかかるので注意。
そして乾燥せずにそのまま保存して、2で開けばOK。
あと、この方法では当然の事ながら合成モードがフィルター(乗算)なので
黒以外の線画には不向き。
114 :
:03/07/02 16:21 ID:bBD0SDBj
>>97 せっかくタブレット買ったんだし、Painterは画面回せるんだし、
素直にトレースして線画レイヤに描き起こすのも手かと。
あと、乗算でいいなら、
ProcreateClassic は、レイヤを新規で作った直後に鉛筆でなんか描くと
乗算レイヤになるので、あとは元絵をクローンソースにして塗りつぶし。
てのもある。
すみません。現在Classicのブラシファイル書き換えに挑んで いるんですが、消しゴムのxmlファイルが開けません。 c_ファイルは認識してくれるんですが… ペンツールは鏑矢さんとこの筆ペンを改造して満足イクモノが 作れました。そのノリで消しゴムもボケの無いパッキリクッキリ したのが欲しくなったんです。 教えてちゃんですみません、何かヒントでも頂ければ幸いです。
116 :
115 :03/07/03 09:37 ID:16P24eEj
ペンツールじゃない、ブラシのペン、でした。
ブラシのクローンフォルダにある、「ソフトクローン.jpg」って必要ないよね。 dab-type="Circular"になってるし。 なんでこんなのが紛れ込んでるんだろう? >115 テキストエディタで「消しゴム.xml」が読み込めないってこと? もしかしてファイルが壊れているのでは。
118 :
115 :03/07/03 18:47 ID:EO2BRhT1
えー…c_ファイルを書き換える事で半ば自己解決、しました。 でも相変わらず消しゴムxmlファイルは読めません。 書き換えた元c_ファイルを保存する時には認識してやがるんですが。 消しゴムファイルが壊れてる訳では無い様です。 消しゴム自体、ちゃんと使えてますし、c_消しゴムxmlを書き換えて 別名xmlで保存し、試し書きをすると消しゴムバリアントの中に新しい c_ファイルが生成されてました。 元のも、書き換えた新しいものも。 で、physical-brush-parameters以下に全部筆ペンのデータをコピペ 移植してみたんですが… 消しゴムって、どうしても境界がぼけるものなのでしょうか? お騒がせしてすみませんです…
>118 旧クラシックだったら、5体験版で幾らでも修正できたんだけどね>消しゴムのボケ足。
120 :
97 :03/07/04 22:26 ID:QONs0TUJ
レスありがとうございました。 …が、たくさんレスを頂いたにもかかわらず、114さんの >ProcreateClassic は、レイヤを新規で作った直後に鉛筆でなんか描くと >乗算レイヤになるので、あとは元絵をクローンソースにして塗りつぶし。 で万事解決ですた。 質問の仕方がちょっと間違ってたかもしれません。 線画以外を透明に〜ではなく、線画が見える状態で(水彩以外で) 塗りたい、と聞けばよかったのかも…つまり乗算なんですが。 なにはともあれ、ありがとうございました。
私もプロクリの消しゴムをボケ足のないものにしたくて、 DLしたテキストをちょっと変えて使ったけど、無理だったなぁ。 パターンペンを改造して作ったスクラッチペンが、 旧クラシックのより滑らかに描けるから、ペン入れに使いたいんだけどね。
FAVOについてきた1.0Jを使ってるんですが、これってトレーシングペーパー機能使えますよね? 何だかうまく機能しなくて…使い方、教えていただけないでしょうか?
>123 レスありがとうございます。良さそうな本も紹介していただけて、助かります。 試してみたんですが、やっぱり機能しないみたいで…。 クローンソースに指定する、まではできるんですが、 トレーシングペーパーを選択しても何も変化が起こらないんです。
ごめんなさい、今いろいろいじってみたらできたみたい?です。 お騒がせして申し訳ありません。
mviのProcreate(現Classic)モニターレポートで「キャンバスサイズ拡大縮小バグの 件諸々」をCorelに送信、改善要請した、なんて返答があるけど…改善→8版Classicを 出すだけ、なんだろうね( ´皿`)ハア…。
8版Classicを出すなら、psdの読み書きくらいは対応してほしい。
>127 代わりにopenCanvas3Plusが対応してくれるよ>PSDファイル読み書き
openCanvas軽いしキレイに描けるんだけど な〜んか使っててつまんないんだよね・・・
贅沢な悩みだなオイ
ファーボについてるペインタクラシックと 普通に売ってるイチマソくらいのペインタークラシック やっぱ機能全然違う? ファーボのおまけでやりくりしようと思ったら全然機能少なくて描けねー!
同じです。ガイシュツ
>131 どーせなに使っても描けねーだろ。 って、云ってほしかったのか?
もう、みんなペンクラ使ってないの?(´・ω・`)
135 :
_ :03/07/10 16:07 ID:77U6R+F9
>134 使ってますよ、旧Classicのほうだけど。 …本スレで話題に上がっているPainter8特集雑誌、某氏のコメント。 「…ver7の簡易版であるPainterClassicも贅肉を剥ぎ取れば、シンプルでストイックで なかなかよく出来たペイントソフトだと思います。」 既に今の段階で 骨 と 皮 だ け と思っているのは私だけですか?
いや〜 むしろ贅肉だけで骨がなくなっちゃったんじゃないかと。 (骨=旧水彩+ペン)
ストイック過ぎでつ
>137 今のClassic→中の人が逃げ出してしまったClassic
140ワロタ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 23:44 ID:+SjGglSZ
今日、intuos2についてたPainterClassicを試したんですが ブラシパレットの中に「ペン」カテゴリーが見当たりません。 「鉛筆」カテゴリーも2Bと色鉛筆の二種類しか選べないし・・・ 予習用に買った「PainterClassicで絵を描こう」には 15カテゴリー127種類のブラシって書いてあるのにぃ。
>134 今時ペンギンクラブですか? アレじゃグッとこねぇな。
>142 だからさぁ、その本は旧クラシックについて書いてあるんだって。 ・・・ってネタだよね。 また釣られちゃったよ。 そーいえば「PainterClassicで絵を描こう」の続編(変な言い方?)吉井さんが 書いてるって。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 01:21 ID:q8Otmmbq
>>136 への反論か?以下抜粋
新PainterClassicからPainter7の機能紹介的な贅肉部分を剥ぎ取ると
「レイヤーも装備、描くことに徹したストイックなペイントソフト」になる
ことを証明する内容になっています。作例の項目も50個くらいを用意しました。
ヘボ噺世錣譴討い訖PainterClassicでこれだけ多様な表現が
できることを知っていただきたい。って感じ。
文字化けしてるが(w
>>145 痛いな、もう痛すぎ(w
バージョンアップして、劣化しまくってるソフトを人に薦めようとするなよ・・・
その某氏の旧クラ本も持ってるし、ある意味で自分のPainterの心の師匠だと
思ってる人だけにあまり見苦しいことはしないで欲しいよ。
やっぱり体制側にべったりになると人間言動の自由さがなくなっちゃうってことかあ(´・ω・`)ショボーン
食わなあかんからな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 09:55 ID:xUsiUneu
>>146 旧クラ本はタブレットのおまけについてくるクラシックを
極限まで使いこなそうがテーマだろうが?
今のバンドルはクラシック2だから吉井さんが書いている続編はおまけの
クラシック2を使いこなそうの本なんだろ?
「体制側にべったり」って(w 、体制側に押しつけられたおまけの劣化ソフトでも
これだけ多様な表現ができるって本に何か道義的な問題があるか?
心の師匠をけなす発言をするならよく考えてから発言汁。おまえが痛すぎ(w
149 :
_ :03/07/12 10:02 ID:ZWPui3qf
別に心の師匠じゃねーだろ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 16:01 ID:C6ab4alP
Painter classicからペインターにお金をだせば あげてもらえるのでしょうか。 ペインタークラッシックはペインターにない 味があるのなら、タブレットについてたおまけソフトで なかなか市販してないので、あらためてペインターを一つ買いたいとおもいます
>151 誰か通訳してくれ。
クラシックの利点を言わないと客が一人減ります そういうことです
>151 7の時には、アップグレードパスがあった。送料税別・五万八千円。 振込用紙はメディアヴィジョンアップグレードセンターに請求してくれ。 新規で英語版8を買い直した方が良いとは思うけど。
>155 そうと(自分でカスタマイズなりパレット整理すればいい事まで隠して)言ってまで、 必死に8を売ろうとしてるんだなぁと…。 旧Classic好きとしては、今のClassic必死に売らんかな姿勢がほんとに悲しい。
新ClassicはOpenCanvasに劣るからな
話それるが、新OpenCanvas3plusはPSDが読み書きできるらしい。
159 :
151 :03/07/13 12:51 ID:4ksJhe5G
>>152-156 レスありがとうございます。
クラッシックで書いている間にやはりレイヤー機能がついてないとだめだと
思いましたので。僕のもっているクラッシックはバージョン1です。
いままで我慢して使っていました。ペインター8がでたので
ペインターをあらためて買おうかまよっていたところです。
5万出すんだったらphotoshopヴァージョンアップの方がいいんじゃないの。
161 :
151 :03/07/13 13:50 ID:4ksJhe5G
>>160 ありがとうございます。考えて見ます。
水彩機能が魅力的です。
淡い感じをデジタルでも再現してみたかったのです。
みなさんも、CG、頑張ってください
スレが微妙だなぁ… ペンクラ使ってる人、Ocとかペインタに流れてっちゃうので 人が少ないのね…
>162 んなこたーない。フルバージョンのPainter5を買ったし使ってもいるけど、 気がつけば陶器製の壺アイコンをダブルクリックしてClassic起動する事が 多い。
つい癖で起動とかw
165 :
山崎 渉 :03/07/15 11:14 ID:zGAhjaup
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/15 12:26 ID:etSpARNX
いちおうage
めっきり書き込みが無くなってしまいましたねサゲ oC3βでとどめを刺されつつあるのだろうか。 このスレ1から読破して、今日初めてFAVOバンドル・メタクリ版Classicをインストール。 WinMe+Cerelonノートなので、この位(機能)がいい感じです。
メタ版は(・∀・)イイ!!
インテュオス2に付いてたクラ、 XPじゃ起動できないよウワァァァァン!!!
>>169 XPでも動く、という報告多数あり。
互換モードとかいろいろ試してみよう。
動かない事例自体が少ないと思うが 注意点はPC本体の搭載メモリぐらいだろ?
>>170-171 ありがd!!
でも、ワコム、金取るのかよ。
安いけど迷うなあ……金欠だし。
取り敢えず、もう一回いろいろ試してみます。
>>172 メモリってーとよく分からないのですが、
たぶん256MBだと思います。
買った当時128MBが標準だったので
少しでも多いものを……と。
メモリじゃないなら、ハードディスクのフォーマットじゃない?
Win2kでNTFSで1.5G(6JのDLL)で動いてますが何か?
何も
折れもWin2kでNTFSで1.5Gだけど6JのDLLを使うまでも無く普通に動いてるよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:53 ID:CEifRvgO
XPで旧クラ、起動にめっちゃ時間かかるけど(2分ぐらい?) それ以外はちゃんと動いてる。
>>178 フォント問題でつね
解決方法もどっかに書いてあった気が
180 :
おすすめ :03/07/23 16:53 ID:Uj/623Wt
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 12:32 ID:2HErI8tc
>182 自動書き込みの荒しスクリプトだってさ
>>181 変な文だ。
アジア人は・・・って話から始まってるのに、
途中から日本人限定の話になってるし。
日本人で有名スポーツ選手もミュージシャンもいてますけど・・・。
黒人は日本人に威張り散らしてるって・・・
それってJOY祭り・・・?
まだまだ、ツッコミ出したらキリないほどあるけど・・・
この書き込みは、何かの扇動工作?
ここって何のスレ?(´・ω・`)
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 00:26 ID:H8OeEiRX
吉井さんのClassic2.0本が出たら、このスレも少しは活性化するかな。 するといいな。 実のところネタがない。
吉井氏はもうペインターに見切りをつけてるから 次に出すとしたらZBrushの本だよ。 たぶん。
>187 いや、吉井氏がClassic2本書いてるって 自分とこのBBSで書いてたんだよ。
吉井氏の本が出るまで皆様沈黙? 保守 新Classicへの要望。自作ブラシ・テクスチャ取り込み規制を外してくれ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 13:44 ID:QWl10+Zo
Classic2を持っているのだが、 吉井氏の今出ている本は使えないのか? 2本が出るまで待つべき?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 14:19 ID:ncbNrmNt
>>190 1の本はレイヤなしでこんなにできるの見本帳で参考になる。
2の本が出たら1の本は撤収されるから今のうちに買っとくおすすめ。
192 :
190 :03/07/29 20:28 ID:hf0zPUFD
>>191 そうですか。
特に問題ないなら、1の本でClassic2を学ぼうかと思います。
ありがとう。
193 :
”ヘ( ̄- ̄ ) :03/07/29 20:55 ID:VqYVgftB
194 :
_ :03/07/29 20:56 ID:AlNsT3eR
photo shopの補助に旧版使ってるけど楽しいね。 コツを掴めばちゃんと仕事にも使えるし
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
今バイト先のIT講習で、MS PhotoEditorを使っての「デジカメ加工・暑中見舞い」講座を やってる。 旧Classic、このての教育現場用に復活してくれないかなぁ。絵手紙の下書きにデジカメ写 真使いたいって人が結構いるのだけど、PhotoEditorじゃ墨ペンの様な味のある線は描けな いので結局手書きが一番じゃない!ってオチで凹むんだよね。
>>197 なんかその手の講習会とかだと「水彩」というのがよく使われるらしいね
これ、Win3.1の時代に使ったことがあるけど、絵の具をパレットで混ぜて色を作る、水を入れて薄める、
といったインターフェースの分かりやすさはダントツだった。子供でもお年寄りでもすぐ理解できる。
だけど色ののびとか描きごこちはPainterに全然及ばなかった。今はどうなんだろう・・・
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 16:11 ID:iK4jzTOU
質問なんですが、ブラシサイズをちょうどよい大きさに変更しても、 消しゴムをつかうとすぐ、もとのデフォルトサイズに戻ってしまうのですが これを固定する方法はありますか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 16:27 ID:HWHSuUYF
>>199 painter5.5とかだとブラシを保存しないとだめだったような。
6以降は自動保存される。
201 :
199 :03/08/04 16:51 ID:iK4jzTOU
>200 スレタイのとおり ペインタークラシックなんですがブラシの保存する方法がわからないのです。 探してももともとそんなにメニューがたくさんあるわけでもないので 見つからないのです。
>200 Classic単体では無理。5/5.5でブラシサイズをカスタマイズ→保存 →カスタマイズしたブラシを「ブラシライブラリを読み込み...」 Dabblerの様に、tabキーで予め設定したブラシサイズをローテーション 切り替えできたらホント便利なんだけども。
203 :
199 :03/08/04 17:18 ID:iK4jzTOU
>202 ありがとうございました。
>>199 Fractal Design Painter v5.0] デモ版download
http://5star.freeserve.com/Graphics/files/p5demo.exe win95/98/NT (02-25-1998)7.8Mbyte
画像の保存等は出来ません、英語版です
(W2K-1GbyteRAM環境だと Not enough free memory to ran painter となり起動しません
旧ClassicはPainter5.xのブラシをそのまま取り込んで使用できますので、
「Classicブラシカスタマイズツール」として利用できます>5.0体験版。
(Classicスレより)
わわっ、重複もうしわけない。
あのー質問なんですけど ペンタブレット買ったときに付いてきたペインタークラシックが どういう訳かうちのMacでインストールできません。 パッケージにはWIN/MAC対応と書いてあるのでいけるはずなんですが 何度試してもエラーが出ます。 解決法はあるんでしょうか。わかる人いたら情報求ム! ちなみに機種はiBookです。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 20:14 ID:CPKcYQ9S
>>207 インストール時にどういうエラーが出るの?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 00:51 ID:03slSWrm
>>209 インストールが始まってすぐに、こんなダイアログが出る
"procreate Painter Classic"をインストール中に予期しないエラーが起きました。
1008:17,-9
で、OKを押したら
インストールは完了できませんでした
というダイアログが出る 何度やってもこれの繰り返しです。
つうかOSのバージョンくらい…
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 01:11 ID:03slSWrm
うっかりしてた OS 9.2.2 でっス。
>>212 オレもそんなインスコ不能に会った。エラーの内容忘れたけど多分同じ症状。
同じCDロムの中の他のソフトは読めてるんと違いますか?
オレの時はCDロム自体の不具合だったようで結局ワコムにCD取り替えてもらった。
先にこっちのCD送りつけたんでサポセンのG4でも読めない事も確認してもらえた。
ひとまずワコムのサポセンに電話するよろし。
交換してもらったCDで無事にインスコ成功、ペンクラ使っています。
ちなみにウチはiMacREV.Dハルモニ600、OS9.2.2
オウケイ判った! サンクス
>>199 質問の答えにはなってないけど、ブラシサイズ変更のショートカットキーを
ペンタブのボタンに割り当てとくと、便利だよ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 22:32 ID:7geS3Uf5
旧Classicへ捧ぐ 「君は(とても)良いソフトだったが、君のお義父上(Corel)がいけないのだよ」 あぁ…単体パッケージ版が欲しいという弟を、吉井さんの本が出るまで待てぃと 止めるべきでしょうか。
OpenCanvas3 Plusでも勧めてみたら
>>216 旧classicの単体は難しいね。
intious(1)タブレットの附属品として探せば、多少見つかるけど。
(秋葉の中古マック系の店とか、中古パソ屋とか、ジャンク屋とか)
秋葉でFAVOの旧モデル(EX版 \7980)が埃被って(一応未使用品)売ってたんだけど、 ヨドバシで現行モデルの方を買いました。 前者にバンドルされてるのが所謂旧Classicだよね? おれの選択は正しかったのでしょうか?
使って不満が無ければそれでよい
旧クラの水彩を味わいたければこのスレに出ている Painter5デモで体験してみるといいんでないの。
デモ版試してみたけどかなりイイ! 新クラシックも好きなんだけど、こっちも使ってみたいよ。 でもネットで散々探しても売ってないなんて。田舎だからPC屋なんてないしな。 大人しく新クラシック使っているか……。
旧クラの体験版はWinGraphic付録CD-ROMに毎月収録されてたぞ。もし バックナンバー持っていたら、探してみては。 ちなみにオークション系サイトで探す場合は、アジェンダの宛名職人 8/9にもオマケバンドルされているので要チェックですぞ(ワコム版 と違い個別シリアル入力式なので、なるべく未開封新古品かユーザー 権譲渡可の品を探すべし)。
224 :
222 :03/08/14 16:45 ID:BO7M0oDo
遅くなったが
>>223 ありがd
でも宛名職人てもしかしてMAC用だけ?
WINしかないので、地道に単品パックを探すよ。
225 :
山崎 渉 :03/08/15 22:55 ID:B+i1gbXE
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
秋葉LAOXのペンタブデモで旧クラいじってみたけど、 水彩の描き味はこっちの方が好きだなぁ。 でも、このために旧FAVO買うのも何だし…。
吉井さんのBBSより 新classic本にはペンのカスタマイズ例なんかも載ってるらしい。 これって裏技的なものだから、オフィシャルな本での紹介は無理じゃないかと思ってたが。 どうせならブラシファイルのパラメータ解説みたいなものもあるといいんだけど。
7とか8じゃなくてclassic…
intuos2に付いてきたプロクリだけ持ってる者ですが。 地元のラオークスにて旧バージョン新品で売ってるの発見しますた。 買いでしょうか?
>230 現状に満足して無いなら買いだと思いまつ。
パッケージ版の旧クラって高くなかったか?
こんな早くレス付くとは思わんかった、意外と人いるんだねこのスレ… >231 してません。というかここ見てると皆さん手放しでべた褒めなもんで 気になって気になって。>旧版 気になって仕方がない自分の現状に満足していないという感じです。 >232 確か8900円?くらいでした。結構高いですね。 でも買わないと後悔しそうなのでやっぱ買ってきます。
intuos2って旧クラも新クラもついてなかったけ? 自分、それでどっちも持ってるんだが。 今はついてないのか...
一時期はどっちもついていたんじゃなかったっけ。 俺は店頭のパッケージで「よしあのシール貼ってないな」と 確かめてから買ったんだが、店の置くから持ってきた在庫には きちんとあのピンクのシールが張ってあってがっくりした。 店員に確かめても「それしかありません」と言われたし。
古いソフトは、なぜか手に入らなくなってから欲しくなったりする
秋葉の祖父地図にはペンクラと写真屋の新旧両方付いてるFAVO置いてた。
あのー、メタクリ板のクラシックって、メモリ512MBオーバーだと どうやっても使用できないんですかね?PC買い換えたら動作しなく なっちった…。Win2000SP3のメモリ1Gなんですけど、 「メモリ初期化に失敗」 で立ち上がらない…。
h抜きわすれた。ごめん
メモリ1GオーバーokのPainter6JのASI13J.DLLを5Jに移植したら起動したって話あったよね あれってクラでは不可能?
>>243 それイケたら旧クラに新しい可能性が出るね。
>243 あれ、できたって報告あったような…
247 :
246 :03/08/25 18:34 ID:GDUvvjmi
ありがと。あとは
>>238 が気付いてくれれば良いのだが・・・
249 :
238 :03/08/25 23:30 ID:cvGst7Tl
遅レスでスイマセン。>>ALL 今、見たらこんなにレスがついててビックリです。本当にありがとうございます。 ペインターはクラシックしか所有してないので、boot.iniになりそうです。 私のPCスキルはヘタレなんで苦戦しそうですが、頑張ってみます。 ビバ・クラシック!!
>245 透明化ばっかりは、FAVOおまけ版ElementsにEliminate Whiteのっけて対処してます。 本レスだったかも知れないけど、宛名職人バンドル版Classicの件。Win版9にもバン ドルされているのを発見したのでご報告(3800円位)。
>>250 本当? 今度探してみるよ。
情報ありがd
保守
ほっしゅ
ほすあげ
吉井さんの本ってイツ出るの?
すっ すませんっ (;`Д´) あのー 唐突な質問ですが ペインタークラシックって乗算使えるのですか?? 困っとります・・・
…よくみたら既出質問でした すみませんー
259 :
:03/09/03 18:48 ID:7bFuFlIU
>258 勇者か人柱か地雷踏みだろう>購入者層 うう、俺は買わないぞ。その金をoCに突っ込むんだ・・・ そーじゃなくても8持ってるし。
こんなアホソフト売ってる暇あるのか?>コーレル
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 11:27 ID:LpNUB3Aw
うっそ! 今度はエッセンシャルかよっ!
年末にはワコムのペンタブに突いてくるのかな。
>・アップグレード対象製品: > * MetaCreations Painter Classic日本語版(1998年7月発売 / ワコム社タブレット同梱版含む) > * Corel Painter Classic 日本語版(2000年7月発売 / ワコム社タブレット同梱版含む) > * procreate Painter Classic 日本語版(ワコム社タブレット同梱版) > * Corel Painter Classic 日本語版(2003年3月発売) 4種類もあったのね、、、
上ふたつ、下ふたつは同じもの。なので実質2種類。 結局、あの1100円アプグレ版はこのための在庫処分だったのか。 今回のアップグレード料金高すぎ。ダウンロード販売の方が安いとはこれ如何に。
>265 吉井さんの本、ひょっとすると発売延期なんて事になったりしないだろうか。 エッセンシャルと今の7ベースClassicでは、バリアントや機能も大幅に変化してしまうし。 今度のエッセンシャル、PSDファイルの取り扱いは×でも、外部ブラシライブラリの読み 込みが復活するって噂は本当なのかな。
噂も何もMVIのサイトに・・・
>267
スマソ出来るって書いてあるね。
ttp://www.mvi.co.jp/whatsnew/new_209.html ------------------------------------------------------
◆Painter Classicブラシの読み込みが可能です
Painter Classicのブラシを読み込むことも可能ですので、Painter Classicから
バージョンアップされた方は、今までのブラシも引き続きお使い頂けます。
ただし、対応していない製品もございますのでご注意下さい。
・ブラシを引き続きお使い頂ける製品(注:7ベースのClassic)
* procreate Painter Classic 日本語版(ワコム社タブレット同梱版)
* procreate Painter Classic 日本語版(2002年12月ダウンロード販売)
* Corel Painter Classic日本語版(2003年3月発売)
・ブラシを引き続きお使い頂けない製品(注:5ベースのClassic)
* MetaCreations Painter Classic日本語版(1998年7月発売)
* Corel Painter Classic 日本語版(2000年7月発売)
これ、8のブラシ読み込みができるんだったらまだましか?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 21:49 ID:rF8Xl7Vm
>>269 7ベースのClassicしかだめでしょ。ブラシを引き続き使える製品に
3種類が書いてあるけど、実質的に1種類でしょ?
>>266 そういえば前回のClassic本も、本が出た直後に悪名高いプロクリ版になったんだっけ・・・
ペインター5を使ってました。 PCを買い換えたので、新しいPC(Win2K)にインティウスのバンドルのペンクラを インストールすると・・・32bitだと変な色・・・。 24bitに直したらやっと普通の色に。 そして水彩が使い物にならない・・・。 (新クラシックは水彩が変わったんですね・・・) さらに、重い。 友達に「古いペインターを使うと、windowsのdllファイルをいためる」 と言われて、ペンクラに乗り換えようとしてたんですが、 これじゃ、使い物にならないよ・・・・・と、アンインストールして 思い切ってペインター5を入れました。軽くて快適。 でも、Windowsに悪影響なのかと、いろいろ調べてるんですが、 ソースが見つからないんです。友達の勘違いなんだろうか・・・
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 10:33 ID:TmhI+Oqt
その友人にソースを出して貰う方が早いのでは。
「dllファイルをいためる」っていう意味が分からん。
痛めるだろ(w
>>274 手首痛めたときなんて説明する?
「怪我しました」
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/06 15:48 ID:HTrOF287
他スレから誘導されてきました。 ペインタクラシック2・macG4で使っているのですが、 ブラシのカスタマイズがうまくいきません・・。 xmlファイルの、数値だけなら変えられるのですが、 brush-sourceとpen-typeを変えたとたん、全然ブラシが追加されません。 前は何度も何度も同じ作業を繰り返してるうちになぜかできたんですが、 あやしいエラーメッセージが出るようになったので再インスコして ブラシの作り直しをしようとしたら、またできなくなっています。 いい方法がありましたら教えてください。
>278 そこまでxml属性をカスタマイズして使い込むつもりなら、いっそフルバージョンに乗り換え た方が心ゆくまで自分の好きにいじれると思うんだが…。 まぁそれはそれとして。 xmlファイルを編集するとき、テキストエディタは文字コードや改行を自動認識するソフトを 使った?SimpleTextでは簡単にいかれて、エラーメッセージが出る。
280 :
278 :03/09/06 18:23 ID:HTrOF287
>279 作りたい(使いたい)ペンは一種類だけなので、わざわざ買うのは・・。 ところで、おもいっきりSimpleText使いました。 それでうまくいったりいかなかったりしてたんだ・・。 いいテキストエディタって何があるでしょうか。
281 :
278 :03/09/06 18:45 ID:HTrOF287
今フリーのエディタ落として、ためしにやってみたのですが、 結果は同じで、数値だけを変更するものは作れるのですが、 brush-sourceかpen-typeどちらかでも変更すると、 完全無視状態でブラシが追加されませんでした。 エラーメッセージも何も出ず(ただブラシが増えないだけ) もう一度元通りに入力しなおすと、ちゃんと認識されるので、 ファイルが壊れているわけではなさそうです。 パターンペンの brush-sourceをColorに、 pen-typeをOpacityに変更したいだけなんですが。
282 :
278 :03/09/06 22:22 ID:HTrOF287
すいません。なんとか解決できました。 どうもやり方が間違っていたみたいで、 なぜ前回できたのか、そちらが不思議です。 ひょっとしたらそのせいで妙なエラーが出るようになったのかも・・・。 お騒がせしました。
painter elements 水彩あるの
MVIのサイト見れ エッセンシャルにはない
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/07 11:08 ID:iVxgJtG2
Painter8 demo版のブラシは使えるの?
MVIのサイト見れ
ネットでPainter7の筆データをDLしたんですが、もしかして新Classicでは使えない? てっきり新Classicは7ベースだから使えるのかと思っていたんですが……。
289 :
287 :03/09/09 01:32 ID:q+0Yrdg5
ああ、すみません。書き方が悪かったようです。 新クラシックというのはprocreate Painter Classic(ワコムタブレットについていたもの)です。 新クラシックって、すでに=エッセンシャルのことになっているんですか。 以後気をつけます。
持っていてxmlファイルも手元にあるなら試せばいいのに
まぁイジワルも何なんでかぶら屋さんのとこの記事を転載
Painter Classic 2 のブラシバリアントも、ほとんど Painter 7 と同じ XML ファイルです。
ただ、末尾にプロテクトコードが入っていますので、
このコードがない Painter 7 のファイルを追加しても使えません。
あまり使わない XML ファイルの内容だけを変更する、
という方法でならブラシをカスタマイズすることができます。
(ただし、プラグインブラシは使えません。)
ttp://kaburaya.pobox.ne.jp/workshop/brushes/brushes01.htm
>>290 ありがとうございました。
実はかぶら屋さんの配布ブラシをDLして使おうと思っていたんですが
ブラシフォルダに入れても、実際には使えなくて困っていたんです。
その文章を見逃していました。お手数をおかけしてすみません。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 04:38 ID:27Fp88my
クラシック1でメモリ550MB割り当ててるけど、動くなぁ。 1GBまで対応してるのかな。 コーレル版だからか?
Painter本スレにも貼ったが一応 ただコレ・・・あんまり安くないよなぁ。 ★ さらに、PainterClassicをお持ちのタブレットユーザー様に朗報!★ なんと、PainterClassicをお持ちの方は、通常版ではなく、下記の期間に 限り、【Painter8フォトショップユーザー優待版】をご購入いただくことが可能 です!期間限定になりますので、何卒ご了承ください。 期間限定: 本日〜2003年9月30日まで 【Painter8フォトショップユーザー優待版】 定価 \49,800 → 特価 \41,000
クラシック1から8へ乗り換えた場合の レイヤー以外の利点を述べよ。 誰か俺を説得してくれよー。
296 :
294 :03/09/12 22:50 ID:3lHD/H6n
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 23:22 ID:xHjT1qU9
>294 今フルバージョンへアップされた方には、もれなくパッチ配布時の「祭り」への参加資格が与えられます。
299 :
294 :03/09/13 01:03 ID:Df/d+JK4
>>298 おおっ、背中をどんと押されたような・・
>>297 粗さのコントロール方法は知らないんだけど、
2の場合、粗さがコントロール不能のもの=テクスチャの影響を受けないもの
だと思っていたんだけど、違うのかな? ティントブラシなんかは特に。
ためしに水彩ブラシを一通りテクスチャを変えつつ使ってみると
テクスチャに関係なく同じような質感になったよ。
>>297 水彩は前のとは全然違うから。粗さのように見える状態も
ふつうの「粗さ」じゃない。XMLファイルを直接テキストエディタで
開いて、pickupとかcapillary-factorとかgrain-soak-inとかを編集
する必要がある。複雑だしどうしてもザラザラ感はなくならない。
ティントブラシとかで代用するのもありかと。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 16:33 ID:MP3QzmnM
すんません、質問なんですが・・ 旧クラシックユーザーなんですが、これをアップデートすることって今出来るんでしょうか? メディアヴィジョンのユーザー登録はしてるんですが・・・。
ここで聞くより直接聞いた方が早い ワコムのキャンペーンでしょ?
>>301 さん、
>>302 さん
レスありがとうございました!
確かに、テクスチャを替えてみたところ、
テクスチャ関係なく同じ質感になるようでした。
(最も、自分の場合はテクスチャ等の機能はまるで使いこなしていないので、
本当にそうかと聞かれると難しいのですが……)
自分は、>302さんがおっしゃるとおり、
ザラザラしないけど水彩筆のようなぼかし具合と重なり、
というのをやりたかったので、
ティントブラシで代用しようと思います。
(恥ずかしながら、ティントブラシの存在もわかっていませんでした。
今試したところ、これなら大丈夫そうです)
親切にありがとうございました。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 12:39 ID:FRpW45iS
怒られるかもしれないですけど、 ペインタークラシックを入れてこんな事がありました。 インストール後、大きな絵をかこーと思って、 15000X10000程度の新規のファイルを作成しました。 すると、ソフトの動作がおかしくなり、再起動。 その後も1,2度試しましたが、やはりまともに絵が描けずに あきらめて、アンインストールしました。 ところがです、次の日パソコンを立ち上げると、何の前触れもなしに 再起動、以降、放っておけばずっと再起動を続けるようになってしまいました。 ハードディスク、メモリともに新品に代えて、OSを再インストールしても 駄目でした。 で、現在、原因を究明中ですが、どうやらマザーボードが壊れてしまった っぽいんです。(一応、ウイルスではありません。) こんなことってあり得るでしょうか? さかのぼって考えてもペインター以外原因が考えられなくて ウィンドウズXPプロ CPU ぺんVX2 メモリ1.5ギガ でした。 ご意見頂けるとうれしいです。 のマシンでした。
>306 そこまでやったなら電源と各種ケーブル、ファンも交換してみろ。 念のためマザーボードも付け直せ。 ついでにコンセントの電圧も計っとけ。 あとPainterの6.1以降を使え。 もちろん説明書とチュートリアルは全部読むんだぞ。
ブラスターじゃないよな
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 17:24 ID:EEv+jf6u
>>306 それってB1を350dpiで描くってサイズだろ?
そんな無茶な解像度設定しないよ、普通は。
だいいち、メモリがぜんぜん不足じゃん。
最高のクオリティでも半分の解像度でいいよ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 17:41 ID:FRpW45iS
309です。 やぱり怒られた^^; >307 はい、そうします。あんまり内部に詳しくないんで マザーボードまでは厳しいかもです。 8にアップする前にチョロっと試してみたんです。5しか 持ってなかったので、クラシックはいかがなものかと。。。 >308 それはありえません。 >309 そーなんですか、photoshopではさくりとOKでしたが、 ペインターでは足りないんですね。 KAGAYA氏の作品みて影響されてしまって^^; 馬鹿です。私。 んーーどうなんでしょう? ペインターに壊された、、、って考えすぎですか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 17:56 ID:EEv+jf6u
>KAGAYA氏の作品みて影響されてしまって^^; うげげげ。もうちょっとましな作家に影響されろよ。おええ。
他人の好みにケチをつける奴は(・∀・)カエ(ry
>>306 それPainterClassicの扱えるサイズより上だぞ
10000*10000までがClassicの上限やで
314 :
306 :03/09/17 19:47 ID:FRpW45iS
>313 そうですか。無茶させちゃったんですね。 でも扱えないサイズを入力したなら、その時点で 警告してほしかったです。 ふつー、上限サイズとかマニュアル引っ張ってまで 見ないもの。
マニュアルに書いてないんだけどね
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 08:34 ID:TDUG55xh
KAGAYAなんかに影響されてるヤシいるんだ・・・ ラッセンみたいでヘタレの元祖だと思ってたが。 彼、モデル撮影してあのレベルだそうだよ。 細部は殆んどデジカメのままだろうなあ。 あの絵見ると鳥肌立つんだよなあ。嫌な意味で。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 09:15 ID:BBJKeKep
>>316 な!
技術はさておき、
KAGAYAの絵を一言で表現すると、<志の低い絵>だ。
イルカ絵やトラ絵のがずいぶんましだと思う。
まぁ、絵を見始めたやつが最初に通りすぎるタイプの絵だから
306を心配はしないが。通り過ぎたあとに見るとつば吐きかけたい
と思うだろうね。
>317 同意。 だいたいどこまで本人がやってるの?って感じがした。
319 :
306 :03/09/18 10:40 ID:OFyGbyzu
あはは^^; そーなんですね。 勉強になります。今ん度そーゆー目でも作品をみてみようと 思います。デジカメなんですか。ふーん。 えと、変な意味じゃなくて、どーゆー人の絵を見たら いいと思います?できたら今現在、活躍してるひとで。 てか、マザーボードって意外とやすいんだなぁ。 なんとかしてみるかなぁ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 11:02 ID:BBJKeKep
>>306 KAGAYA以外なら誰の絵でも。
彼の絵は特殊なんだ。ふつう誰の絵でも何か思いとか
情熱が感じられるもんなんだが、彼の絵は全くの空っぽなんだ。
彼の絵からは
オレは絵がうまいし女の子はこんな絵が好きそうだから
ラッセンみたく売れて有名になれるだろう。
ってな負の情熱しか感じない。たくさん見ればわかるようになるよ。
>>319 スレ違いの話まで引っ張るな。
でもどのパーツが悪いのかははっきりさせたほうがいいぞ。
マザーボード換えて解決するとは限らんよ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 15:04 ID:TDUG55xh
ウゼーからカエレ
325 :
306 :03/09/18 21:25 ID:OFyGbyzu
>323 ありがとうです^^ さっそく行ってみます。 んで、うぜーそうなので帰ります。 結局ぺいんたーくらしっくが悪かったのは分かりませんでしたけど みなさんも気をつけてください。 メディアビジョン?メタクリエイション?コーレル? どれか忘れましたけど、聞いてみようかとも思います。
何だか自演臭いのがいますね。まぁいいけど。
>みなさんも気をつけてください。 大きなお世話ですよ。 ところで9月も終わりに近づいているんですが、吉井さんの 新クラシック本はまだなんでしょうか。早く欲しいな〜
Essentials対応記事を追補(もしくは外されたバリアント・機能関係を削除) しているのかも。限定バンドル版とか企画しそうな気がします。
>328 そしてその限定バンドル版を買った初心者が 「本と操作が違う」と大慌てするわけですね。 吉井氏のClassic本て、前のもそうだったけど 発売タイミングが微妙に悪いよなあ・・・運が悪いと言うか。
painterよりクラッシックは軽いんで 塗りが簡単でいまはペインター使ってません。高かったのに。 以外と思ったようにクラッシックは絵にでるんですよ。マニュアル本もかった。 レイヤーがない1.0なので困るが。
パターンに自分の作った画像を入れたいんですが どうやっていれますか?
1.0バージョンです
新クラシック本は10月始めごろに発売予定だそうです。
334 :
330 :03/09/21 14:40 ID:MZokNLRI
>>333 ありがとうございます。
再度質問すいません。
自分の作ったパレットはどうやってptlの拡張子になおせばいいでしょうか。
クラッシックではptlの拡張子はでません。
どこかにプラグインとか配布されていらっしゃるところがあったら
教えてください。お願いします。
チュートリアル(マイク)をやってみたんだけど、ぜんぜん上手く描けないね。
classic単体では、パターン、グラデーション、ノズル、テクスチャ等は作れない。 classic1なら、painter5の体験版を使えばブラシのカスタマイズと同じようにできるはず。 classic2はよく知らないが、7か8の体験版でできるのかな。
読み込みができないんじゃなかったっけ>Classic2
編集したパターンライブラリを元のファイル名にして 差し替えても読み込まなかった。ここにもプロテクトコードが 入ってるらしい。(Classic2)
339 :
334 :03/09/22 22:49 ID:p1z+02Mg
>>336-338 ありがとうございます。
classic1ですがやってみたいと思います。
エッセンシャル注文してみた。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 18:41 ID:jpUcA76y
>340は勇者
勇者の速報を待つのみ
待ってるよ
340のレスを見て、自分はシャンプースレにでも迷い込んだのかと思た。
345 :
340 :03/09/25 00:07 ID:K/i4Myw6
でも発売日には届かないかもしれないからお急ぎの人は他の勇者をあたってくれ。 他の勇者はいないの?
「タブレット&Painter Classic・Essentialsで絵を描こう」 が来週位に発売されるようです。 新クラがメインですが、シャルズにも対応できるように加筆したそうですよ。
自演宣伝かよ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 11:30 ID:YwjVMOFm
シャルズっていうのか? 漏れはイー・エス・エス・イー・エッセがいい。 似非ペインターてのはまずいな。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 11:30 ID:wpIJe0xk
ごめん、 だって真性包茎見たのって初めてだったんだもん… 気持ち悪くて、処女のふりして拒否ってしまった。 あれは生理的にうけつけない。 もう時効でしょ…
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 11:44 ID:YwjVMOFm
シャルズって・・・ シャネルズと読み間違えたよ自分。
吉井さんとこの日記より抜粋 >新Painter ClassicとEssentialsは機能的にはほぼ同じですが >Essentialsのほうが機能が少ないため、(以下略) どんどん削られていくな。
いっそのことフリーウェアにしちまえばいいのに。
Essentialsって新Classicよりも機能が少ないのか。 サイトでの機能紹介みて ペンなんかのバリアントが前よりさらに少ないなとは思ったが。
ArtDabbler3でいいじゃん。
>355 それはArtDabblerに失礼というもの(当方現役Dabbler使い)。
ダブラーって気軽に落書きできるからうちでも現役。 ダブラーのインターフェースで、レイヤーを意識せずに水彩を使えるソフトがあればよかったんだけど・・・
Classic1が一番近いよな
Painterに数年間ずっと憧れていて、ようやくintuos2同封の Classicを入れたんですが…ペンすら無いバージョンなんですね。 水彩も重いばかりで霧吹きの様。予め調べて「出来る」と 思っていたものがガンガン削られている。 頼みの綱だった鉛筆もなんだか円の集合体みたいで、 って、これはこちらの設定が悪いのか? しかし…これは辛いっス…。
>359
水彩にはこだわるな。ティントを使ったほうがそれっぽくなりやすい。
ペンやブラシはがんばってカスタマイズするが吉。面倒だけど。
ttp://www.geocities.jp/kitokazuhiro/ のTipsコーナーに、Classic2のブラシ設定の変え方が載ってるから。
それができなさそうなら、通常版買え。
海外通販の自信があるなら6の英語版(ダウンロード販売)。
自信ないならメディア美女ンに連絡して8にアップグレード。
それかあれだ、オークションでClassic1を落札するかだ。
オークションのソフトってなんかやばくない? どうせCDRにコピーしてあるだろうし、タチの悪いやつはnyとかに流してそう。 オークションに6があったけどなんか買う気にならんかった。
登録譲渡してくれるの探せばいいだけの話 クラシック1には登録ってなかった気もするけど
>362 登録はあったよ。WACOM版でも葉書はついてきたし、アジェンダ版 ・PM4400バンドル版は個別のシリアルが必要だった(単体版は言う にあらず)。 こんなに人気が上がってくるとは、当時は夢にも思わなかったよ。
painterは新作が出るたびに、旧作の人気があがるソフトです。
365 :
359 :03/09/29 22:48 ID:2CEYoB3h
openCanvasはわんペ時代から使い続けているのですけど、 painterは経験値ゼロなので。 ログ読んでもバージョンの差が、ピンと来ないのです。 癖の強いソフトというのは知ってましたが。 なので、360さんが教えて下さったカスタマイズの方向に。 設定変更は…ちょっと難しいかなと感じてますが、やってみます。 確かにCGで表現する「水彩」にはティントの方が近いですね。 吉井氏の「すべて書き尽くしました(略)」の 本を読んだ後なので、体験版レベルな同封Classicは泣ける…。 結果的に"どれか"を購入するかもしれませんが参考になりました。 ありがとうございました。
>365 もうすぐ吉井氏の新刊も出るから、それを買ってガンガレ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 20:17 ID:CiQ8rVRu
吉井本やっと発売か。 でも先行予約だと送料がかかるのね。 amazonに載るまで待ちます
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 20:20 ID:aCdJcKm/
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 21:47 ID:fVaZXuJG
JZB?っギjckkvfjmkんgh
PainterプアExpressionプアは釣りソフトの見本ですな お兄ちゃんそれじゃダメだからもっといいのがあるよ。買ってけ買ってけ。ってか。
保守しますよ。
エッセンシャルが届かん。じれったいのぉ。
水彩使えないPainterプア 本体(Painter8)買わそうとする戦略ですな
あの水彩は要らない
エッセンシャル買ってみたぞ。 とんだ糞ソフトでした。
Painter classic はもうご購入いただけませんので、Painterプア(エッセンシャ ル)じゃだめな方、水彩ご希望の方はPainter8をご購入ください。 ってか やるもんじゃ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 23:45 ID:xkjLfkjb
>377 レイヤー気になるよね クラシックの1と、エッセンサル行き来させたら ペインター6並に使えますか?・・・勇者さん・・・
380 :
376 :03/10/04 23:56 ID:/OuOh+94
>>377 乗算なんて無い。標準のみ。
しかもpsdとか読めないから透過付きファイルが読めない。
でも主線とかで白を抜いた透過レイヤー作りたいなら、
クローン機能で何とかなりそう。
>>378 利用規約に反してるかもしれないけど、
8の体験版の水彩使えるよ。
デジタル水彩も使える。(例のバグ有り)
実際ブラシファイルのケツに書いてある
<painter-classic brush-hash="暗号?"> </painter-classic>
とかいうタグを8のブラシにそのままコピーしてやったら大半のブラシが普通に使えた。
>>379 フルVerは5と8の体験版しか使ったこと無いから分からんが、
あまり期待できないと思う。
ただ1の方が軽いから、俺は下書きとかで使い続けるつもり。
>376 ありがとう! 素直に6買います・・・。
Corelもうだめぽ
なにげに終了祭りの悪寒 旧クラシックにただレイヤーを付けてくれる、それだけでいいのに…
今の疲弊した日本人じゃ無理か日本産ペイントソフト開発は。 チャンスだと思うがな。
どーせWin専用になる悪寒。 そうなったらそうなったで、いっそMacとさよならするきっかけにでもするか…
NTTデータの水彩が来年は来ると思うね。 いまもの凄い規模で新バージョンの開発をやってるってよ。 ありゃ完全にPainterを喰う気だね。 足腰の弱ったコーレルじゃ太刀打ちできないよ。 奴には光る所があるとは思ってたけど、 こりゃ大化けしそうな勢いだよ、見逃せないよ。
水彩じゃ無理だろ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/05 16:43 ID:eZ3kO4Ql
マッキントッシュG4/OS9.2/インテュオス2で procreate painter classic を使い始めました。が、 突然ペンタブのテールに割り当てていた消しゴムが使えなくなりました。 前まで使えていて、特に設定等をいじった記憶もないんですが・・。 くるっとペンを回すと、ちゃんとツールは消しゴムに切り替わるのに、 画面をコシコシしても何も消えません。 仕方ないので、いちいちツールを消しゴムに持ち替えていますが、 とても不便です。 何か設定をいじってしまったのか、 単に不具合なのか・・・原因がわかる方がいたら教えてください。
>>386-387 NHKの趣味講座で「水彩」つかったパソコンお絵描き講座やってるね
年配の人なら今のペインターより使いやすいかも
しかし昔使った限りではインターフェースはともかく、描画エンジンが限りなくクソだったような・・・
今は改善されてるんだろうか
水彩6マック版ならOSレベルでカラー管理はできるはずだから、面白いかもね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/07 15:50 ID:2BndBZ4d
水彩体験版使ったけど・・・駄目だな。 まあ次の次位のバージョンに期待するとしよう。 でも色の混ぜ具合は一番ペインターに近いかなともオモタ。 でもしゃれにならない位ショボイソフトやな。
>>391 どれくらい絵がお上手なのかチミの作品見せてくれよん
>>391 使い方がしょぼいとそう思う事になろうが、どういう風に使ったん?
旧Classicは今見ればバンドルソフトとしては、かなり 豪華すぎるほどの内容だった。ペイントソフトの傑作とも言えるだろうなぁ。現実 的に考えれば、バンドルソフトとしてClassic2は十分な機能なのだろう。 ところで、話は変わりますが、旧Classicはメモリー500Mbまでが上限と 過去の方に書いてあるんですが、吉井さんの本には1Gbまで可能みたいなことが 書いてあるのですが、実際はどうなのでしょうか?
ページングファイル設定を小さくすれば1GBでもいける。 うちはメモリ1GB、ページングファイル合計1GBで起動が遅いほか問題なし。 起動が遅いのはフォントの数がらみの問題とかなのでメモリ関係なし。
で、待望の吉井本出たわけだが、どうよ?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/09 23:28 ID:j7Qcwqky
>>388 私はXPで旧クラシックを使っていますが、エアブラシが突然
使えなくなりました。反応しません。鉛筆等他のツールなら動くのですが…
ペンひっくり返して使ってますが、不便です。
>398 たぶんIntuosエアブラシ用のライブラリ(Intuos.brs)が読み込まれてる。 一度「ライブラリの読み込み」からPClassic.BRSを開けば直ると思われ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 12:25 ID:kA+URr/1
>>399 うわ、昼休みにチェックしてたらタイムリーにレスもらえた!w
有難うございます。会社終わったら早速試してみます!
新しい吉井本買った香具師いる? Classic2を使ってみたくなるようなTips載ってんだろうか。 それとも去年のClassic本で充分?
>>403 サンクス。
かぶら屋さんはベタホメだなぁw
メシ喰いがてら、吉井本買ってくるか… 楽しみ。
内容自体は旧Classic本持ってるなら特に要らないような気がするね ソフト的に変化した分の変更点が有るだけだから 実質改訂版かなぁ
落とし水はどーよ?
買ってきてから気づいた… 俺の旧版では、レイヤーがらみはムリなんだな… 旧本も買うか… ('A`)
吉井さんの旧クラシック本って、ワコムタブレットのマニュアル(PDFの)と 内容同じですか?
土曜日の夜中にアマゾンでポチッとやったらさっき届いた。 連休中なのに早いねえ。 んで、旧Classic本持ってる人も楽しめると思うよ。 よしーさんの線画に本の通りに塗ってゆくとそれらしい絵になったりw なんとかClassic2が好きになりたかったので買ってよかった。
そんなに良いのか。じゃあ明日新旧両方買ってくる。
ソフトも本も旧クラシック版しか持ってないけど塗り絵に心ひかれる・・・
おぉ、出てたのか>吉井本 とりあえず立ち読みしてくるか。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 11:22 ID:bJ1pdVsD
>>411 塗り絵って付録CDに線画が入ってるのか?下絵の図をスキャンするのか?
漏れは塗りの練習をするのに線画を書くのが面倒なので
線画が入ってるならうれしいが。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/14 11:23 ID:bJ1pdVsD
上げちゃった。ゴメン。
本の中に、作例の下絵がアップされてるURLが書いてあるです。 そこを開いて保存、という感じです。
つーか普通に公開されてるよ>URL
419 :
411 :03/10/14 14:44 ID:Kh+osKUi
>>415 410のリンク先に線画のURL書いてあるから見ておいでよ。
この板見てるんだったら知ってるだろうけど、tamasha氏やカズ氏のページを
紹介したりして、かなりユーザの気持ちがわかってくれてる本だと思うけどな。
吉井氏のサイト初めて行って、日記みたら延々マカがどうこうとか何かそんな文章だった わけわからん 本、ちょっと期待できないな(^^;
>>420 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>420 行き先間違ってない
>本、ちょっと期待できないな(^^;
いいかげんなレスだこと
420はハウツー本に何を期待しているんだ?
吉井ってマカ?
マカだよ。でもWindowsも使ってる。 ちなみに本のほうは、かなりWindowsのキャプ画面が多いよ。Macもあるけどね。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 10:46 ID:gRqzD3eM
>>420 フリーライターにありがちな
「マカだけど、本売りたいからWinの記述も適当に足しました」
系の本ではあるね
あんま詳しくなくてドライバの記述とかもあやしいから
ぶっちゃけ買わなくてもいいよ
>>426 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 11:51 ID:XTXUosbo
>>426 Painter本でしょ そっちの評価はどうなの?
少々詳しい?Win知識で知ったか振りかい
自信ないのに有り気に書く2chネラーかい
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 12:33 ID:5sCMbn8A
>426 お前売れないフリーライター崩れか何か? それか、売れないイラストレーターか何か? 吉井氏に恨みかなんかあるの? 漏れその本読んだこと無いけどさ。
吉井氏のサイトへ行って日記を見てきたけど 確かに10月12日、13日にはMacの話がある。 でも12日は単にAppleのイベントに出たって話だし 13日はMac用の音楽編集ソフトを使ったって話。 10月に他にMacの話はない。(日記そのものが少ないけど) これで延々マカがどうこうとかいう文章だと読み取る>420は ある意味凄い読解力を持った人間だと思う。
420=426か? ライターとイラストレーターの違いもわからないみたいだから 天然なのかな。
そもそもペインターの仕事でキャリア積んでる人はほとんどMac使いでそ。 マカとか言ってる人は、何をいまさら?
>>432 >マカとか言ってる人は、何をいまさら?
マカなんて言うのは2ch星人以外に有得ない。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 22:46 ID:I6VFt5+h
>>432 両使いだろ。Painterはウイソで使ってるらしい。GWのPainter8特集で
Painter使い大御所6人中5人がマクで吉井氏はデルだった。
今日秋葉の石丸行ったけど、よっすぃ〜の本置いてなかった。 明日は新宿にでも行ってみるか。
秋葉だったらLAOXのBOOK館もチェックしたほうが。 広いだけに品揃えがいいよ。
>>435 自分、数日前に新宿西口のヨドで見かけたよ。
確か、新旧どっちの本も数冊ずつあった。
時間なくてよく見られなかったけど。
こんな時間に言っても遅いか。
ArtDabbler2.1、処分価格800円だったので買ってみた。 出来ることは今のEssentials以下だけど、ラフスケッチ専用ソフトと 考えればいい製品かも。なんとかリバイバル・シェアウェア化しない もんかな。
440 :
435 :03/10/19 03:26 ID:QSIc/1d4
新宿ヨドバシで見てきました。 とりあえず保留。 あわよくば古本屋に出回るの待つ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 20:40 ID:98Rctw1R
age
人いないね・・・ 体験版の5でブラシ作って、クラシックで使うのって 違法なのかな? サイトとかで紹介したらマズイですか?
製品版5で、という話ならY井氏の本にも書いてある(5自作ブラシをClassicで) けれど、そもそも体験版はそういった用途のために公開されていたものじゃない。 自分のサイトで紹介するのは止めたほうが。
起動までに時間がかかる。ここがかわいい
状況によっちゃそのまま永遠に動かないけどな。
念じると少し早く起動してくれる
近ごろ旧Classicのヤフオク出品を見かけなくなった。
旧classicはフォントをOS最小限にとどめると 機嫌良くシャキシャキ起動してくれる めんどくせぇー
フォント減らすくらいならいくらでも待つぞ。
そーだclassic2以降もキャンパス回転のリアルタイム表示をoffに出来れば 少しはまともに使えそうなんだが・・・
ペインタークラシック大好き。 …旧の方が。( ´・ω・)
次スレはエッセンシャル大好きに・・・ならんだろうなぁ。
>444 私のはアイコンクリックして1.5秒で使える状態になりますな。
クラシック2が大好きだ。ああ好きさ。 ここでなんと言われようと愛着もあるし、愛用している。 ……旧を持っていないからそう思うだけなのかもしれないけど。
自分はどっちも持ってるが2の方が好きだ。
2に慣れてしまって旧クラをよく使ってないからかもしれんけど。
>>454 (´∀`)人(´∀`)ナカーマだよ
どっちもクラシックには違いないんだから 新旧、仲良くしよおよ。 つ´∀`)つ
吉井がこれからWindowsを切るって書いてるな というわけで Winユーザーの皆様、このスレからサヨウナラ
吉井氏とこのスレと何の関係があるの?
>>458 さわんじゃね、とりあえず脳内あぼーんなりしとくが吉
”( ゚д゚)、Winイラネ”ってなるほど、G5は逝けてるのか? まー、ペインターだけならMacのほうがトラぶらないだろうけどな つーか、ソースはどこよ、吉井たんとこのBBSか?
>459 すまん、さわちまった。 回線切って、飛び降りてくる・・・
まるで氏がペンクラ作ってるような物言いだな
>>462 458の言う通り、ほっときなされ。
第一、吉井氏のサイト行けばわかるが、吉井氏はそんなこと言ってないよ。
彼にはそう言っているように読めたのだろうが
特殊な脳を持つ人にいちいちつきあってたら
こっちの身が持ちませんよ。
まぁOSの話なんてどうでも良いが吉井さんの本は良かったな。 乗算レイヤーの使い方とか色々参考になった。 うちはIntuos2 i-620&Pen Cla2だけど 乗算レイヤーとティントブラシでようやく「水彩っぽい」塗り ができるようになって嬉しいのだー。 Clssicは軽いし(Athlon900 mem 512)好き。
マカマカ言われると正直ガッカリだけどな
>>91 で出てた方法で1GBメモリのwin2kでもclassic1が動くようになって
喜んだのも束の間、何をやっても筆圧を検知しねえ・・・がっかり。
タブがマウスモードになってるんじゃないの?
Painter Classic 1てメモリー999MBまでならば起動できるんですか? 確か、吉井さんの本には1GB以上では起動できない、と書いてあったので。 前の方で512MB以上は無理、とあったんですが、 私のは640MB割り当てして、起動してるんですが。うーん・・。
>>468 1G越えでXPだけど、一応使えるよ。
起動に15秒くらいかかるし、5回に一回は(応答なし)になっちゃうけどな。
1GBは1000MBではありません
正式には1024MB超えるとダメなんだっけか? 確か768MB以上で動かない例も有ったはずだけど 512MBはWin9x系の制限じゃないかな? とりあえずコレはWin版にみられる現象だったと思う OS9ではたしか割り当て増やしても使ってくれないだけで動くって聞いたな
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 13:19 ID:RukqeKWc
OSX版で、手のひらツールで画面を動かすと、残像というかゴミが 出てしまうんだけど、これは仕方ないの?
根本的な解決にはならないけど、WACOMのSmart Scrollなら ホイールをクリクリッと往復させるだけで簡単にゴミが取れるよ。
FAVOの透明シートってオーバーレイシートだってこと 吉井さんの本を見て、初めて知った。 ただ保護するだけのものかと思ってた・・・
どうでもいいけど、10時以降も「全部見る」できるようになったんだね…。 便利だ。
近所の本屋で、旧Painter Classicの体験版が付録に付いているというPainter解説本を 見かけたのですが、体験版って事は、Classicよりもさらに機能が制限されているとか、 期限付きなのでしょうか? 本のタイトルはデジタルコミッカーズ…とか何とか(うろ覚え)。 普通のClassicなら買ってみようかと思うのですが。
>>476 保存、印刷、クリップボードへのコピーができない。
一応スクリーンショットを撮って別のソフトで切り抜いたり繋ぎ合わせたりすれば
何とかなるが、メチャメチャ不便だぞ。
>476 それ買うくらいなら、他の旧クラッシック付の商品探す方が賢いよ たしかはがきソフトとかタブレットに付いてなかった??
>476 旧クラシック、今ヤフーのオークションに出てるよ。100えんで。 久しぶりに見たなー。
>>476 旧Classicは確かに良いのかもしれないが新Classicも
中々良いと思うが。エッセンシャルは知らんけど・・
481 :
476 :03/11/06 13:09 ID:z6Gqd67W
ワオ。ご親切に有難うございます。不便ですか、そーすか… 2は持っててそれなりに使ってるんですが、旧のほうにもちょっと興味があったもので。 買うのやめにします。
エッセンシャルで廃止された「水彩」に代わり、専用ブラシとして「アクリル」が 搭載されたらしい。 店頭アップグレード版を購入しようと思ったら、ユーザー証明に持参した 旧Classic(1.0)のCDを回収すると言われ慌てて断った。勘弁してくれ。
>482 回収ってまじで?!Σ(゚Д゚;) 断ってもちゃんとアプぐれできるんだよね?
>483 俺は「引き換え」と言われたぞ。 宛名職人バンドル版を持っていったので「他社の年賀状ソフトを没収する気か」 と言ったら(年賀ソフトとインストーラCDが同じなので)、渋々そのまま売っ てくれたけど。
ダメダメじゃん
アマゾソ等だったらCD提示必要なしでも買えるっしょ。>Essentials だが俺は初代Classicのままでいく。
すいません。旧使いの方にお聞きしたいんですが。 私も旧使いなんですけど、描線の際に突然ペン先のサイズ、線の太さが大きく、太くなったりしませんか? タブレットをちょいと強めに打ち付けると、また元に戻ったりするんですが。 ありがち?それともデバイスの故障…? ('A`)
>>488 以前からよく報告されている現象。
要するに筆圧が効かなくなるんだろうけど、一度タブからぺんを離すと戻るので
特にツールをいじった後などは、意識的にペンを持ち上げてから描き始めるようにしている。
>>489 早速お答え有難うございます。
そっかぁ、私のだけじゃないのね。安心…していいやら悪いやら ('A`)
変な線が入るバグとかもあったな
上でも出てる吉井氏の本(新しいほう)を買ってきたんだが、親切すぎて感動した。 漏れはせっかくパソコンあるんだからCGでもやってみるべ、と買ってきたタブレットに ペインタークラシックがバンドルされてただけの素人なんだが、 CGのテクニックに加えて絵の描き方がイチから書かれてんの。
おい聞いてくれよ。 レイヤー欲しくてエッセンシャル買ったのに、 何枚か描いただけで、結局旧クラに戻ってしまった・・・
レイヤーはフリーのocと旧クラ行き来させてる
>>493 どの辺がネックだった?>エッセンシャル
やはりブラシバリアントの少なさとか?
496 :
493 :03/11/09 01:25 ID:pGb0USsk
恥から揚げていこう ・スクロールまわりが重い ・レイヤーが通常のみ(一応回避) ・アンドゥが5回固定 ・ブラシが少ない(一応回避) ・水彩っぽく塗れない ・無段階ズームがうざい ・カラーパレットが小さい、数値が出なくなった(一応Win標準パレットが出せるけど面倒) ・カスタムパレットがないので、ブラシ選択が面倒 ・ショートカットキーでブラシのサイズを変更すると、直後の1ストロークが無効(結構テンポ狂う) ・ラップアラウンドがない ・フォトショプラグインが使えない ・PSDが読めない(RIFF以外にレイヤー、透過情報を持ったデータが読めない) ・起動時に、二回に一度8へのアップグレードの広告ダイアログが出る(すごいムカツク) なんというか、描くときのテンポを崩されるような感じで使いづらいのだ。 ・実はレイヤー分けが結構面倒だった ・線のカクカク補間があるのはいいんだけど、作動の軽い旧クラで主線を描くのであまり意味がない お手軽に操作できないせいで使ってるうちに操作が面倒になってくる感じかな・・・
おーエッセンシャルはそうなんだ・・ うちはProcreate Painter Classic・・いわゆる新Classicだけど 吉井さんの本見るとインターフェスも変わってるみたいですね。 この>>水彩っぽく塗れない・・ってティントブラシの不透明度を 下げて乗算レイヤーにすればって塗り方じゃ駄目なのかな? >>アップグレードの広告ダイアログが出る すげーイヤそう。しかしこのダウングレードさと値段だと そのうちIntuosのバンドルソフトはOpencanvasに なったりしないかといらぬ心配してしまう・・
水彩ブラシ、 調整すればoC似のブラシは作れるんだけど、 にじみとか、乾燥後の塗り重ねみたいなのが面倒。 8のデジタル水彩もブラシファイルいじれば使えるけど、バグでメチャクチャ。
>496 「アクリル」ブラシってどんな感じですか?水彩の代替になりえてます? >497 oC、Mac版がないのでそれ(intuosのバンドルソフト採用)は辛いずら。
とりあえず新ClassicとEssentialsのユーザーは 吉井氏の本に目を通しておくといいよ。 立ち読みでもいいから。 旧Classicユーザーだったので 新Classicの仕様には激しく落ち込んだんだが 吉井氏の本読んで、 もしかして新を好きになれるかもしれないと 希望がでてきたところだ。
> 「ユーザーのかかえている問題を高い次元で解決している」 半角2次元ですか?
>>499 アクリルは油彩にインパストが加わった感じ。水彩風には使えないと思う。
それだったらティントの方が水彩っぽく塗れるよ。
でも新Classicの水彩は重いですね。 バリアントの中でソフトキャメルが一番自分の イメージに近く塗れるけど、これがまた ぼかしキャメルよか重い・・ 特にブラシサイズが50を超えたあたりから 明らかに描画遅延が起こるほど。 あとは水彩をぼかすバリアントが欲しかったな・・ ティントにはブレンドあるのに
初めて新Classic使ったとき、ぼかしキャメルをうっかり サイズを100くらいにして使ったら見事にパソコンごとフリーズした思い出が……。 今ではティントやパステルブラシが気に入っているので愛用しているけど、 もし気づかなかったら絶対ディスクごと捨てていただろうなあ。
505 :
466 :03/11/10 00:20 ID:oXvErJfV
やっぱり駄目だ・・・intuosのドライバをバージョンダウンしたり色々やってみたけど・・・
>>467 それはないです。
誰か同じ経験のある方いますか?
506 :
466 :03/11/10 00:47 ID:oXvErJfV
Painterは最初期のメタクリ版で、環境は以下の通りです。XPなら動くのかな・・・ win2000SP4,Pen4-2.8C,Memory512+512Dual,WACOMi900
dllは元の奴に戻して仮想メモリを下げてみたら?
>>506 ややこしそうなんで一旦Classic&タブドライバをアンインスト。
再インストしたらコンパネ>システム>詳細パフォーマンスオプションで
507の言う通り仮想メモリを推奨以下に下げる
どれくらいかは自分で試してみて。
あと、フォーマットがNTFSとかだとトラブルの原因になるらしい・・
んで可能ならFAT32にする・・と言うのもアリらしい。
メモリ1GBでも工夫して動作(無理矢理?)させてる人もいるようなんで
がんばってくだされ。
509 :
466 :03/11/11 01:18 ID:qdN2ZOiN
510 :
466 :03/11/11 01:23 ID:qdN2ZOiN
dllを元に戻して仮想メモリを下限上限ともに1023にしてみたところ、 アッサリ筆圧感知してくれるようになりました!感謝。 数値についてはもうちょっといじってみるので、結果を報告します。ありがとう!
RealOne Playerとペインターって相性悪いような気がするんだけど どうですか? 何か、カーソルを動かした瞬間に、砂嵐みたいな画面と音で止まっちゃうんで 電源切るしかなくなる。 頻繁に起こるわけじゃないから大丈夫なんだけど・・・。 んなこたーない?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 16:30 ID:naDYomRD
どうなんだろう。 そういや俺、XP機の方ではPainter5と6使ってるんだけど どちらもnrLaunch(フリーの有名なランチャーソフト)を 起動したまま使い始めると、必ず凍る。再現率ほぼ100%(´Д⊂ マウス関係をOFFにしたら凍るのは止まるけど、 レスポンスに微妙な遅延が出続ける。 俺の環境だけなのかな。
Realが駄目ならWMPを使えばいいじゃない
ちわっす。 こちらのスレをみてて、眠らせていた旧ペインタークラシックをいじりはじめたら、 面白くなって、最近はペインタークラシックで落書きしている時間が長くなっています。 スムースインクのペン先の大きさをいちばん小さくして、不透明度を50%位、色味も グレイっぽい感じにして主線を描いて、水彩で色を塗る感じなんですが、 どうしても主線の色を変えて水彩に色をなじませるという作業をしたくなり、 ・ペインタークラシックとPIXIAを同時に起動。 ・ペインタークラシックでスムースインクで主線を描く。 ・ペインタークラシックで主線の絵でクローンを作成し、トレーシングペーパーを 利用してざっと色を塗る。 ・主線を描いたものをPIXIAにコピーしてPIXIAで背景を透明化する。 ・色を塗ったものをPIXIAのレイヤーにコピーする。 ・主線の絵の透明色保護のチェックをはずし、色味を見ながら主線の色変え。 ・主線と着色レイヤを合成してコピー。 ・ペインタークラシックに戻って細部を仕上げる。 というような作業をしてみたのですが、いまいちスマートでないような・・・。 リアル画材を再現するペインタークラシックで主線の色変えって、邪道ですかね?
作品を発表するなら出来上がったモノが全てなので手段は気にしなくていいと思うけど。
>>513 ペインター6なら・・
・ペインター起動
・新規レイヤーを作成してスムースインクで主線を描く。
・キャンバスに水彩でざっと色を塗る
・レイヤーを選択し「透明度を維持」をチェック、適当なブラシで主線の色変え。
・細部を仕上げる。
518 :
517 :03/11/12 19:21 ID:rZYJfibW
513じゃなくて515だった。 鬱山車脳・・・
519 :
515 :03/11/12 21:31 ID:8InXL3lY
>>516 どうもです。
そ、それもそうっすよね。
しかも作品なんてしろものではなくて、ごく個人的な自分のサイトにアップするだけだし・・・。
いや、正直に描きましょう。
実は長々と作業工程を書きつらねたのは、
「そんなめんどくさい事してんのか、ばか者め〜」
という旧ペインタークラシック使いのベテランの方が、こっそり秘儀を伝授してくださらないか
と期待したりしてなかったり・・・(ポリポリ)
>>517 おお、ちゃんと、正規版ユーザーの方も主線の色変えは普通にやってらっしゃるんですね。
しかも、正規版はとても簡単にできそうですね。
え、「さっさと正規版買いやがれ」って事ですかΣ(゚д゚lll)
いやちょっと懐具合が厳しくて・・・。
クラシックの絵講座も探せばあるから参考にしてみたらどうかな
あと正規版ってなんじゃいw クラシックもちゃんとした一つのソフトなんだから フルバージョンのPainterに対して引け目を感じる必要はないぞ。 どうしても必要になったら検討すりゃいいっしょ。がんがって使い倒しちゃって下さいな。
522 :
515 :03/11/12 23:07 ID:8InXL3lY
>>515 イラスト修行者の集いが出してるサポートロムに
旧クラの機能を使いまくった講座が収録されてて参考になると思う。
レイヤーなくてもクローンブラシ使って合成したりと、
テク不足の自分には目ウロコな技が載ってたよ。
他のCG講座はちょっとアレなのも混じっててナンだが、
旧クラ講座見るだけでも買って良かったと思った。
クラシック=海賊版
バリアントが旧に比べて少な新Classicだけどxmlファイルの編集で いくらでもカスタマイズ可能と知って色々やってみたが良い感じです。 水彩のぼかしが欲しかったんで。 つか最初から入れれCorel〜。
>525 5ベースの旧Classicも、ブラシ作りほ(モゴモゴ
ちょっとスマソ 旧Classicで描いた絵を保存しようとすると 「ディスク容量が不足しています」と出て 保存できません。ちなみにwinXP。 これまでは保存できてたんだが、どうしてだろう。 連休中に作業した分が保存できず、今寝ないで 調べているところです。 メモリの空き容量を増やしてみたんだけどだめで。 どなたか何かわかりませんでしょうか? ここ見て吉井氏の本も買って張り切って描いた 奴が保存できないのかと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
環境設定のテンポラリの保存先のディスク容量チェック。 保存ダイアログで圧縮しないにしてみる。(別名保存) クローンして保存してみる。 クローンしてからコピーして他のアプリに貼り付ける。 などの選択肢があると思うが、何かやって異常終了する危険も 常にあるから、やたらとあれこれやってみろとも言えない。
>>528 ありがとう。何とか保存できました。
最終的には一時的に削除しても構わないソフト等を
じゃんじゃんアンインストールしていくうちに保存できるようになりました。
(気づかないうちにあれこれ詰め込んで重くなりすぎていたんだと思う)
不慣れなので教えてもらった方法はすごく参考になりますた。
またトラブった時にやってみます!
旧Classicは少し使っていたんだけど機能がよくわかってなくて
吉井氏の本を買って「こんなことも出来るのかー」という感じです。
今更すぎるが旧Classicを使い倒すつもりでこれからがんがるよ。
>527 自分も時々なる。 クローン使って清書してフォトショ形式で保存しようとするとそのエラー。 意味ワカンネ。 因みに2000。
>>527 私もまったく同じだ。こちらも旧クラシック&WinXP。
理由はやっぱり、保存用の容量が足りない&絵がでかすぎる、なんだろうなあ……
そんな時はいらないものを削除して容量確保したり、絵を少し小さくしたりしてるよ。
527さんも他の皆さんも頑張れ〜〜
当方窓XP+旧クラッシック使用ですが、 起動してから「ファイル」の所を触れただけでフリーズするようになってしまいました… タスクマネージャーを起動させて切り替えしまくってたら時々動いてくれたりするのですが。 ドライバも再インスコしたばっかりなのでペンタブのしか入れてません。 同じような症状の方いますかね?
急におかしくなった!、という場合は winアプデータや同時起動、常駐ソフトのほうも疑ってみるべきかも
534 :
527 :03/11/26 22:22 ID:J7jJvkje
同じエラーが出る人結構いるんだね。winXPや2000では
相当容量に余裕もたせないとダメということなんでしょうか?
>>529 で一応解決したと思ったのですが
昨日も保存時に同じエラーが発生。
またもやすぐには使わないソフトをアンインストールしてしのぐ。
で、今日は少し作業して印刷しようとしたら強制終了ですた。
明日モガンガリマス・・・
ageてしまった。申し訳ない。
いや・・・なったりならなかったりするのでHDD以外の別の要因があるかと Painter8に乗り換えてしまったから何かはわからないけど
NTFS関連のバグとか?
ついに ねんがんの たぶれっとを てにいれたぞ!
おめでとう。豆が出来るまで描きまくれ!
>538 殺してでもうばいとる
>541 なにをする きさまー
543 :
538 :03/12/02 16:36 ID:XC39UuhQ
>>539 ありがとう。Favoについてたプロクリ版でガシガシ描くつもりです。
このスレで評判のいい旧クラじゃないけど、こつこつ貯めてた金で買ったものだから
大事にしたいッス。
>>540-541 このネタわかる人がいてヨカータよw
544 :
538 :03/12/03 03:17 ID:hW+rTdQX
もとネタを まちがえるなんて、 わたしは なんて おろかなことを して しまったのだろう。 なんの つながりもない いろいろな ことが あたまの なかを かけめぐる。 さいごに わたしが みたものは あんこくの なかで あやしく ひかりを なげかけるほしの またたきだった。 ざんねん!! わたしのかきこみは これで おわってしまった!!
2000で保存エラーが私も今起きています。 同じことで悩んでいる人は多いみたいですね。 どうもディスク容量が不足していますというのは、 残りの仮想記憶に必ずしも関係しているとは限らないような気がします。 なぜなら、よりディスクの多いものに変更しようが起きるときは 同じエラーが起きるからです。 私は環境設定のwindows関連をいじったときに直りました。 プリンタのチェックをオフにしました。 メモリ関連じゃないかなーって気がします。 直す方法ははっきりしないので今のところこまめに保存するしかないです。
新クラをmeで使っているのですが、頻繁にwindowsが強制シャット ダウンされます、突然です、画面が真っ黒になります、このような 症状が出た方はいますか? このスレで吉井本の存在を知り、ああこれで新クラと心中できるな と思っていた矢先、ううっ。
>>546 CPU過熱の可能性があれば対処してから考える。
ベンチマークテストで落ちないマシンでもPainterは落とす。
(ただし、8.1で改善。)
リソースの減り具合とかもツールで監視したほうがいいかな。
>547レスありがとうございます、先ほどCPU加熱の線で監視をしていましたら CPU熱35度で落ちました、勝手に。 ちなみにセレロン1.7 メモリー256MBなんですが,やっぱりメモリーが足らない ということもあるのでしょうか。
ちなみにリソース確認はメモリーを50MBほど残した状態でまたもや強制シャットダウン
>546 じゃあグラフィックボード関係じゃないか?
>550 551 レスありがとうございます、いらないソフトを削ったり、常駐ソフトを 止めてみたりと色々やってみましたが症状は全く変わりませんでした。 思い切ってOSを変えることにしました、meの不安定さには前から嫌気がさしていた ので・・・ちゃんと動くといいなpainter classic。 >レスをくれた方々 リソースやメモリーチェック等々勉強になりました ありがとうございます。
553 :
547 :03/12/07 06:27 ID:HQp/k8wr
>>548 35度ごときでは落ちないと思われるが、それはほんとうに
CPU 温度? それともマザーボードの温度?
ともかく熱で落ちているのが確実なら、排熱およびCPUクーラーをなんとか
せにゃ、メモリ増やそうが何しようがダメ。
554 :
547 :03/12/07 06:36 ID:HQp/k8wr
あ、ごめん、完全に誤解しました。過熱ではないわけね。 メモリは足りないだけでは、そういう落ちかたはしないと思うけど、 金銭的に余裕があれば1ギガくらいはほしい。 OS変更で直ればいいですね。
>>546 >551の言うようにVGAのドライバが原因かもしれない。
Win2kで新クラ使ってたけど、水彩を使ってるときにキャンバスからはみ出すと必ず落ちてた。
ドライバを最新版にしたら全然落ちなくなった。
OSはフリーズしなかったけどNT系だったおかげかもしれない。
ちなみにRADEON 7500。
556 :
546 :03/12/07 14:14 ID:HoxcS/bR
>551 555 VGAのドライバを最新のものにしてみたところ、動作が安定したようです 以前はクラを起動した状態で他のソフトを起動すると問答無用で強制シャットダウン だったのですが、おおっ落ちない、落ちないぞ、フォトショップでも落ちないぞ しばらくこのまま様子を見ようと思います、知恵を貸してくれた方々に重ねて感謝です。
何時だったか話題に上っていた、“ファイル保存できない”旧クラ体験版の付いた 『デジタルコミッカーズ』をブクオフで買ってきました。 ま、それなりに楽しむつもりです…。
Printscreenがあるじゃないか
素人でEssentials使ってますが、 タブレットってHubを介さないで、本体に直接つないだ方がレスポンスとか よくなるんでしょうか。
Essenntialsモニター募集開始だてさ>mvi
ClassicにPSDファイル対応とレイヤー機能付けてくれるだけで良いんだけどな…鬱だ
PSD対応、旧水彩で水彩レイヤー対応とかだったら フルバージョンにしたけど、クラッシック改めてもう一度買ってしまうぞ。
過去ログ読んでたら、イギリスだかアメリカのCG雑誌には5.5製品版がタダでついてくるんだな。 ……う、羨ましくなんかないぞ、コンチクショウ!(6日本語版買ったけど、本当は5.5がほしかった んだよぅ…)
>>561 一言一句はげどう ・・゚・(ノД`)・゚・
>>563 “今週のファミ通にはDQ7(製品版)が付いてくる!”みたいなもん?
絶対ありえねぇ…。
古いバージョンの3Dソフトとか付いてたときあったけど、 computerARTSのこと?ペインターは知らんけど。 これだったら日本でもその雑誌、輸入してる書店あるよ。
去年くらいにこのスレかPainter本スレで 製品版のPainter5が付いてくる雑誌(ソフト付くから高め)の 紹介あった記憶。 まだ売ってるみたいだから買える、みたいな。
マシン買い替えたいけど旧クラがOSXだと使えないから踏み止まってる。 どうしよっかなー…(´・ω・`)
WIN機買ってスキンだけOS9風にするとかは?
>>561 ,564
漏れも・・・・゚・(ノД`)・゚・
最近まで8を買うか迷ったけど、結局OpenCanvasにしたよ・・。
古き善き時代のペイン太には劣るかも知れんが、
8よりかは、俺達の求めてる姿に近いよ・・。
いつか彼が立派に育つまで、俺は待ってみるよ・・・・。
opencanvas2と3も持ってるけど、 あれはちょっとPainterとはベクトルが違う気がする
みんなキャンバスサイズのピクセル数どのくらいで描いてる?
線画から描くなら6,700程度だけど線画取り込みなら2000くらい行く。 さすがクラシック、あまり重くない!(多分) ちなみに旧クラ。
>569 571 OS Xでも問題なく筆圧効きますよ。 マウスでわざわざ一描きしなくとも。
>576 それは「英語版」というオチではなくて? 10.1.5〜10.2.8〜10.3.1+OS9.2.2+intuos2と3バージョン通して検証しているが、 一筆目は必ずマウスで描かないとてんでだめ。
新クラ使ってるんですが(つか、ペインター初めて) 新規レイヤー作成すると、色・レイヤーの不透明度に関係なく 下を透過するレイヤーとそうでないレイヤーがある…。 どこもいじった記憶はないので勝手にそうなっている印象。 一体どこで設定すればいいんでしょうか… (今は、用途に合わせて既存の透過・不透過レイヤーを 複製して消しゴムかけて使っている状態) ちなみに水彩レイヤーとかではなく通常のレイヤーです。
oC使い易いのはいいんだけどなんとなく半端だと思ってて ペインタのペンの豊富さとか筆とかに憧れて、Essentials買おうかなと思ってたけど oCの方がマシなのか・・・・・゚・(ノД`)・゚・
>581 この場合oCは、どうしても旧クラの水彩使いたいと言う人にしか向かないから バリアントのバリエーションを楽しみたいなら、Essentialsでいいと思うよ。 まあ、どちらも、Photoshopと連携しようとなると困るわけだけど。 (psdファイルを扱うとなると、通常版PainterとかoC+とかが必要になるからね)
>582 そうだったのでつか・・・・! なんだか安心しました。 やっぱりEssentials購入します・・・!
起動するたびにPainter8を買えというダイアログがうざいけど、がんばれ。
>>584 Essentialsってそんな仕様なの?
( ̄□ ̄;)
正直、何かのおまけについてくるライト版みたいなもんだと思っておいたほうがいいかも。
>>586 吉井氏も著作でそう言ってるね。
『要望が多いのでパッケージ版も用意されてるけど』
『タブレットにバンドルするためにアレンジされたソフトであって
パッケージとして売るためのソフトではない』って
タブレットにバンドルされていてタダと考えれば
そこそこ使えるソフトだしね。
589 :
581 :04/01/04 00:17 ID:Cnb0Wykq
・・・・_l ̄l○ 何とか金溜めて8買うようにしまつ・・・
タブレットユーザー優待版買えよ
>588 procreate版の方がバリアント数・インターフェイスの面からお得。 吉井氏の本にエッセンサルとの機能比較表が美女のそれより詳しく 掲載されているので、立ち読みでもいいから事前に調べた方が いい。
>>581 8はマシンスペックをかなり要求するのでoCに慣れてると面食らうかも。
PhotoshopとoC3+の組み合わせから卒業するべく
8を購入したけど、正直、かなり重いソフトっすよ。
ヒュンヒュン(゚д゚))))) i i i 凹 凹i 凹 凹 ((((凸
>>577 >>577 私はMac OS X 10.2.3でintuos2で旧クラの日本語版ですが、
マウスで一描きしなくても、筆圧しっかり効きます。
周りでも効いてるって人もけっこういるし。
でも、効かないって人も多い。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 04:32 ID:qNcIVZmo
8の水彩は漏れのマシンでは全く使えない。びっくりくりくりでした。 Painter5と水彩6で十分でつ。
Painter8は、これはこれでなかなか良さげですな。 ミキサーとかいじってておもろい。
PainterClassicをインストールしてみた超初心者ですけど、インストールした 後にどんな感じかなと思って開いてみたら、ツールの色が全部水色で表示されたり 新規作成で開いたキャンバスの色もおんなじ水色で表示されたりします。 これってどうしたら直せるでしょうか?よければ教えてください。
>>597 2CH初心者板から出直し。
初めてのスレに来たらまず1〜のテンプレ読めと教わりませんでしたか?
超 初 心 者 で す け ど とか言ってくる奴に限って 本当にスレ読みもしないよな…。
全くだ。 特に今回の場合は、テンプレに回答がモロ書いてあるわけだし ググってもヒットするはず。
601 :
597 :04/01/15 14:40 ID:vHKDYqEC
すみません、テンプレに書いてましたね。読んだつもりだったんですが 読み飛ばしていたようです。本当にすみませんでした
ペインタクラシックで滑らか〜な線を描くにはどうしたらいいんですか? 何か、パスツールとかいうのを使えばいいと聞いたんですが、クラシックにはついてないですよね しょうがないので太い線を描いてから消しゴムでチビチビ消して細い線にしてるんですが めんどくさいし時間かかるし。
>>603 ベジエみたいなのを引くにはゆっくりペンを動かさないと無理。
嫌ならClassic2以降か無印6以降。
>>603 既出かも知らんがタブレットの設定(コントロールパネル内)で
ダブルクリック・アシストのチェックを外すと良くなるかもよ。
jpeg画像をひらくとたまに JPEG解凍エラー(−1) とでて 開けないのがあるんですがなんでですか?
Photoshopでは開けるのにPainterだと開けないJPG画像の場合、 プログレッシブJPG(ネスケで見るとインターレースGIFの用に表示される奴)かも。 バージョンによっては画像展開できなかったはず<Painter Painter5だとプログレッシブ開けなかったので、旧水彩の方なら仕様。 (6以降は普通に開けます)
>>606 理由は知らんのですが、対処法として取りあえずアクセサリのペイントで画像を開き、上書き保存すると
ペンクラでも開けるようにはなりますよ。
606は多分旧水彩のクラッシックだろ。環境もなんも書いてないけど。 >608 そりゃPjpegを開けるソフトが一度展開して Pjpeg→BMPに読み直してるからクラッシックでも開けるわな。 最初から普通に対応してやれよと思う。
PainterEssentialsって フルスクリーンモードにして 選択範囲作って描こうとすると激重になるんだけど いったいなんなの?仕様? ブラシカーソルすらまともに動かん。
タブレット買ったらフォトショとペインター付いてました 今までは下書きをスキャンして線画として使っていました ペインターで下書き出来るか試しに鉛筆2Bでスケッチしましたが 更にレイヤーを重ねて仕上げが必要になるみたいでした 通常ペインターは仕上げ用で使う場合が多いのでしょうか 参考に意見聞かせてください
お好きにどうそ。 結局画材と同じで手順なんて人それぞれなので他人がどう使うか気にするより 慣れて自分の使い方を模索した方がいいと思います。 自分はweb用の画像なんかはClassicだけで完結させる事もありますけど。
>>611 色々なペン先使ってみるとおもしろいよ。
自分は旧クラなんだけど、Painterの講座サイト見たり、ここの過去ログもずいぶん参考になりました。
「エアブラシ」の細(?)をカスタマイズして描くと、「鉛筆」よりやわらかな線が描けます。
水彩筆を細くして描いてさらに水彩で着色すると、本当にスケッチブックに描いたようなタッチになるとか。
スクラッチボードでキリッとした線を引いて、アニメ塗り風に塗ってみるとか。
新クラはバリアントの数が減っているそうだけど、ブラシカスタマイズでなんとかなるんじゃないかなぁ。
旧クラをXPで何とか動かしてますが、 何もしてない状態でもCPU使用率が100%に。 他のバージョンでもこうなのかなあ?
そーです ver8.1で直ったけどね
616 :
611 :04/02/17 14:14 ID:snzGdzKY
>>612 >結局画材と同じで手順なんて人それぞれなので他人がどう使うか気にするより
>慣れて自分の使い方を模索した方がいいと思います。
確かにおっしゃる通りですね
自分なりにいろいろ試してみます
>613
>「エアブラシ」の細(?)をカスタマイズして描くと、「鉛筆」よりやわらかな線が描けます。
試してみました
カスタマイズしたブラシって名前をつけて保存とか出来ますか?
617 :
611 :04/02/17 16:21 ID:snzGdzKY
連続スンマソ クローンって便利な機能があるんですね スキャンした画像をクローンでタブレットでなぞって描いてると 上達はしないのかなぁ・・ やはりガンガン直接タブレットで描いた方がいいのか・・φ(`д´)カキカキ
タブレットで描いたヤツを、さらにクローンでトレースしてますが何か?
>>616 う〜ん。うちは旧クラだから、5.0の体験版でゴニョゴニョしてるんだけど・・・。
ここかペインタスレからリンクしているサイトさんで、7仕様のブラシファイルのカスタマイズについて
説明してたけど、自分わかりかねますスマソ。
>>616 できるよ。
適当な名前を付けて元のフォルダに放り込んでみるべし。
詳しくは
>>24 のサイトにあるブラシカスタマイズのページを参照。
MacOS9.2.2で旧クラ使ってます。水彩で色を塗ったところを、水彩用消しゴムで消しても消しむらが出てしまうんですが、きれいに消せる方 法ってありませんか?
ブラシのパラメータ変えれば済むことでは…
623 :
621 :04/02/22 15:42 ID:T608DzZY
>622 ブラシをカスタマイズすれば消し後が残らないようにできるってことで すか?
>623 消しむらとは、水彩境界の値が、筆と消しゴムで違ってる・・・とかじゃなくてですか? ぼかしのついた水彩消しゴムが欲しいってことかな?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 23:14 ID:1PSU7H+u
「procreate PainterClassic」のパスワードを紛失しました。 パスワード教えてください。
mviに連絡しなさい
はじるすで しおりとさおり にはぁはぁ えろげ
>627 ? 関係無いけど 今日は、にゃんにゃんにゃんでネコの日です。
にんにんにんで逝っちゃってる顔の日です
これって、フォトショにレイヤーで持ってく方法ないのでしょうか? 背景が透明になれば良いのですが。
旧クラ&WinXP使いです。 先日から突然拡大・縮小のショートカットがきかなくなりました。 ブラシのカーソルが十字ポインタになるだけです。 どなたかこの状態の原因分かる方いらっしゃいませんか。 他のショートカットは全く問題なくきいています。
どれ使ってるのかもわからんしなあ… どっちみち旧クラではレイヤーが無いし、 新クラはPSD機能からして無いから意味無いし。 GIFにでも書き出さないかぎり透明部分の保持は無理なのでは。 >632 いっそPainter.setとかバックアップとれる物だけとって 再インストールしてしまったらどうだろ。
>>633 別にぃ〜普通にbmpで持ってけば良いじゃん。
フォトショ側で、持ってった画像のレイヤを乗算レイヤにしちゃえば
白い部分は勝手に透明扱いになるでそ。
ただ、そのまま描くと画像に下の色が混じってアレなので、描き足す前に
レイヤーコピって下の方の画像レイヤの透明部分を保護してから、
白で塗りつぶす必要はあるかも。
ボタンアイコンみたく境界線が滑らかな画像なら、普通に白い部分をワンドや
マグネット?で囲んで消すのもアリかな。
635 :
621 :04/02/23 18:27 ID:X3cERNH8
>624 水彩境界0でぼかしをかけた後の水彩境界を自然な形で消したいのです。粗さスライダーを0にして消したら、綺麗に消えたのですが、ぼつっと穴が開いたようになってしまいます。 ぼかしのついた水彩消しゴムって作れるのですか?
>632 IMEをオフにしてもダメですか・・・? Ctrlと+/−で拡大・縮小する時はNUM Lockキーを外さないとダメのようです。 Ctrl+Space(+Alt)の方も両方無理だったら、再インスコしたほうがいいかも・・・。( ´・ω・) >635 旧クラなら、5の体験版で自分の好きなブラシとか作ってください。 このスレのどっかに貼ってると思います。
637 :
636 :04/02/23 22:25 ID:xzs9D0MT
>635
穴があいたような、と言うのがわからないです・・・
消しゴムの不透明度を下げるとか、消した後にまたぼかすとか、
水彩消しゴムの変わりに、白で描くってのは?
見当違いなこと言ってたら、スマン・・・
体験版は、
>>204 にあるので自分で思考錯誤してみてください
レンゾクスマン・・・
638 :
632 :04/02/23 23:24 ID:FPguF+3U
>636 ありがとうございますー!! Num Lockキー外したらあっさり直りました。 こんな事も知らずに使ってたなんて…。 633さんもアドバイスありがとう。 再インスコ覚悟してました。
良く使うコマンドはFキー登録しておくと 幸せになれるよぅー
水彩を重ね塗りとか乾かして塗るとかよく書いてあるけど どうすればいいのかわからない・・
これ、フォトショップのブラシパレットみたく サイズや透明度の設定などを、登録しておけないのですか? 閉じる度にいちいちブラシサイズ調整するの面倒。
ショートカットあんだろ
できるけど、旧クラか新クラかでまた違う カスタムパレットに登録するとか(クラシックで確認してないケド・・・(´Д`;)デキナカッタラゴメン 旧なら5の体験版で、サイズ等を変えたブラシごとに別名で保存しとく。 新の方は吉井さんの本に書かれてたよ(直接xmlファイルをいじって別名で保存?) 後は、644の言うようにタブレットのサイドスイッチとかに、 サイズ変更のショートカットを登録しておけば楽です。
>>641-642 ようやく理解しますた
°・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・°
けろよんageます
hosyu!
タブレット買って暫く遊んでた頃旧クラの使いにくさに頭に来て止めた。 ふと最近起動したついでにココに来てみたら。 意外に使ってるヤシが居るんでビックリ。本まで出てるようだし…。 旧クラの書き心地鉛筆の触感と水彩は確かに絶品だ。 でも力入れてやる時はフォトショの4.0に戻ってました(´Д`; 気楽に適当に描く分にはイイ>旧クラ
タブレット設定キーしてみたけど何か変。 ちなみに前ボタンが押してる間拡大設定後ろボタン無効、 後ろペンは標準が消しゴムなのだがココを拡大縮小に設定すると、 通常のペンが使えなくなる。 お勧めの設定が有ったら教えて下さい。
拡大縮小がな〜もう少しきめ細かく出来たらイイんだけどな。
そういや偶に描いてる途中で変な線が入ったり筆圧がかからなかったりするけど、 最新型のペインター8では直ってるのかな? クラシックはやけに重いので(フォトショ4に比べ)8になって軽くなってると欲しいかもしれない。
重くなってますよ
654 :
652 :04/03/08 20:17 ID:2Nhvp2lH
>>653 マジですかΣ(゚д゚lll)ガーン
あれ以上重くなって果たして使うヤシが居るのだろうか…?!
というか今Photoshop4と同程度の軽さのソフト探す方が困難だと思いますが
クラシックは軽い方だと思うよつ´∀`)つ
>>653 無理しなければそんなに重くは無いと思うのですが。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 19:06 ID:wH2VnOww
旧Classicなら、VRAM2メガしか載ってないThinkPadでも軽い軽い と、保守上げ
旧クラッシックを使ってる友達が、自分のサイトの中で 「こういうブラシが欲しい」みたいな事かいてたんで、 こっそりそれっぽいテクスチャ、ブラシ、カラーパレットを作りますた。 zipで固めて送りつけてやろう…!と思うんだけど、 Painter6→旧クラッシックって読み込めないって事ないかな…?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 21:12 ID:OpO/ia1V
>659 旧クラシックで使うためにはPainter4か5で作成したブラシでないとアウト。 無理やり開けないことはないけど、メモリ不足ですぐ落ちるよ。 Win←→Mac間でやりとりする場合は、CopyRSRでファイル変換も必要でつ。
5.5ってよく忘れられるんだよな・・
とりあえず
>>659 はこのスレを体験版で検索しろ。
旧クラシックのバージョンは1.0から何処までを言うの?
1.0のみではなかろうか。
667 :
659 :04/03/16 17:41 ID:62CwiQiS
>662 >663 ありがd、既出の話題だったんですね、マジでごめんなさい。 5再インスコして作り直します…_| ̄|○
98→XPにしました Painter5.0も旧クラシックも起動がびっくりするほど遅くなってしまったよ しつこく使い続けるけどさ・・・
669 :
668 :04/03/18 22:51 ID:e8+KnWHv
ちなみにフォントは最小限しか入れてない・・・ 98の頃のほうがたくさん入れてた。何が邪魔しているんだろう。
後は問題無くて、起動だけ遅くなるみたいだね どっかで読んだな 気長に待ちなよヽ(´ー` )ノマターリ
筆先が太いのはどうにもならないのでしょうか? 1.0が一番細いんですよね?
>671 >662,663を良く読んで下さい。
ごめん、1.0ってバージョンじゃなくて筆先サイズのことだったのね。 1.0が最小サイズです。
>>673 しばし何の話かと悩んだw
しかし1.0以下ってあまり意味無いような。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 09:27 ID:/TIESDUH
Mac OS 10.3でprocreate PainterClassic使いたいと思っています。 WACOMのHPには10.3環境で不具合が報告されていますが 動作環境ではMac OS X 10.1.3以降とあります。 要は、動作はするが部分的に不具合が発生するということでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。
>>671 最大限(1200%)まで画像を拡大し
ブラシサイズの変更ショートカット(Ctrl+Alt)を押しながら
少しドラッグすれば、1.0以下に出来るよ。
マクユーザーの場合は(Ctrl+Alt)を当てはまるキーに変換すればOKだと思う。
レイヤーないんじゃイラネ
レイヤー機能は逝ってよし! とかだったっけ?(笑
あのころは良かったな・・・(遠い目)
>675 最新のドライバでは不具合が出るということでは?(逆かも) 使ってみて、問題があったら古いドライバにしてみたらどうでしょう
683 :
675 :04/03/21 00:01 ID:L8ATwwla
>>682 今はXPノート使っているんですが、保存すると落ちたり不具合多くて
このさい新型のMac買おうかと思っている所です。
スイッチ後も不安定過ぎたりしなければよいのですが・・
>>668 ランチャーや音楽ソフト常駐させてると、まれにそのソフトによっては
Painerと喧嘩して動作重くなるらしいが
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 21:04 ID:Q7LJhcsC
新クラってメモリ何GBまで認識するんですか?
Win版なら積める量はOSに依存 でも使うのは積んだ量の半分ぐらいまで(全部使うにチェックした場合ね)
せめてOSXなのか9なのかくらい書こうよ・・ ちなみにXでは2GBでも問題ないけど。
Mac版はOS9以前はOSの縛りで1.5Gまでしか積めない ちなみに割り当て1G以上にできるけど999MBまでしか使ってくれない この制限もOSによる制限。 OSXについては判らんので誰か頼む
ありゃ、
>>677 の旧クラ、売れずに回転しちまったよ。
・・・旧クラって終わってるのか?(うちでは重宝してるが)
こないだ、探してるっていう人いたと思ったのにな。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/23 22:13 ID:e2fh6GWp
つ´∀`)つ age
>691 やっぱり、レイヤーには勝てないのかもね・・・つД`)
>>694 あ、いや回転したとたんに売れたようです。
だけどこの人、もう2枚持ってるよ。w
Painterもってるちゅーねん! つーのに Art School Dabblerとか、Painter Classicとかいらんのに ハード買うと付いてきて、片っ端から友達にプレゼントしてたなー あと、Photoshop LEとか でもさ、Painter Classicに関しては、 動作軽かったんで、持ってても良かったなーとか思ったりもする
ハードについてくるソフトを単体で譲渡するのは、多くの場合ライセンス違反。
でも捨てるのもな・・・
コントロールのペンの太さて固定できないのでですか?
>699 記憶されない。 >1のFAQを参照すれば、自分の好きなサイズのブラシを作れる。 旧Claと現行Cla・Essentialでは方法も違うので、あとはグーグル 検索して下さい。 質問するときは自分のマシン環境とバージョンを(略
新classic・essentialsなら記憶されるよ。
英語のPainter8体験版をDLして今使ってるのですが、 体験版って、30日経ったら起動も出来なくなるのでしょうか?
>702 出来なくなる。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 23:51 ID:TryEwzXo
新classic/OS X (10.2.8)で領域選択するとやたら重くて 使い物にならないくらいなんだけどこんなもんなの? 普段は全く問題なく描画がペン先に追従するのに、囲った途端 描画は遅れるは、そもそもポインタの移動がとびとびになってるは……。 (Xネイティブ起動のが多少はマシみたいだが、どのみち実用には辛い) それともG4 533MHz/RAM1.5GBじゃ足らんのかな? ちなみにこのスペックでPhotoshop7なら問題なく使えてます。
>704 Classic環境から新Cla使ってみても重いですか?
706 :
704 :04/04/07 23:55 ID:tIlEHsRL
>705 「Xネイティブ起動のが多少はマシ」と書いた通り、Classic起動だと さらに輪をかけて重くなります。 ブラシストロークやメニューアクセスなどの操作一つに月1分以上かかる感じ。 囲わなければ素直にさくさく動くんですけどねえ。 起動に半端じゃない時間がかかるくらいで……。(これは多分フォント絡み)
選択範囲は窓でも結構重いよ。 未だに98を使っている俺が悪いのかもしれんが。 ちなみにメモリは256M。
hosyu
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 12:27 ID:vfa4zijk
質問させてください。 旧クラで線画抽出はできないのでしょうか? 水彩を使わずに塗ってみたくなったんですが…
>709 レイヤーがないのにどうやってやるんだ? ちょっと主旨とは違うが、 主線をクローン機能で水彩に変えて、色を水彩以外で塗るか トレーシングペーパー機能を使うかしかないだろうと思う。
>>709 線画に色のらないように、慎重に塗るのです!
ガンガレ
はみ出ても気にせず塗り、塗り終わったら線画のみのファイルの輝度をソースにして 好きな色でなぞったら最後に色替えした線画が乗って同じことを再現できない?
明日タブレットのi-620を購入するので、今後このスレでお世話になります。 取り敢えずはアマゾンで吉井 宏さんの著作を注文してみる予定です。 少しは順調に稼動・上達出来るといいな。
ペインター5体験版でカスタムブラシの作り方詳しく説明しているサイトありますか?
5なんかパラメーター少ないし 画面見たまんまで簡単だろ
造り方うんぬんってより、なんとなくいじってみて覚える感じのソフトだとおもうが ペインター5体験版って一体?(汗
718 :
つづき :04/05/08 16:59 ID:cU1MYZHS
252 やってみた sage 03/06/09 (月) 21:47 YXsUAFfl 新しいブラシセットを作る ブラシウインドウの Brush > Brush Mover > New カスタマイズしたいブラシをドラッグしてコピー Load Library で作ったブラシセットを読み込む 新しいブラシを作る Brush > New Brush カスタマイズしたいバリアントを選んで新しく作ったブラシにコピー Variant > Copy Varinat コピーしたブラシバリアントを選ぶ Control からセッティング画面を開いて適当に変更 上書きする場合は Save Built Variant 別名で保存する場合は Save Variant デフォルトのブラシセットに新しいブラシを作る場合は4行目まで省略。 デフォルトのブラシに新しいバリアントを作る、orバリアントを上書きする場合は7行目まで省略。 それから、スクリプトを使えば擬似的にセーブすることが可能。 続きを描くときにいちいちスクリプトを再生させないといけないけど。 あと、コピーは出来ないけどペーストは可。
旧クラシックってタブレ直のクロッキーには最適だなと思った。 めちゃくちゃ軽い。紙に書いてるのと同じくらい、ストレス無くゴチャゴチャと線を重ねられる。 ただレイヤ無し、ペン先作成不可は痛すぎるな。
>719 ペン先作成→自作ブラシの意なら、5.0体験版落とせば作れる。 作ったら、カスタムパレットにバリアントごと登録すれ。
ペンタブに付いてたCorel版Classicを使おうと思いつつはや数年。 ようやく本腰入れて使ってみようと思い立つも激重い? 起動に時間がかかる。まぁそれは良いとしても起動中ずっとファン? がガーガーと…。 コレってやっぱPCが対応出来てないって事なのでしょうか。 そもそもXPには対応して無いらしいのですが、 でも使える事は使えるみたいですし。 メモリは256Mで範囲内だけどな…。逆にメモリが不足とか? 実際使える事は使えるし、コレといった支障も無いけど 作業中ずっとファン?のウィンウィンする音で正直鬱。 前の方にフォント云々もありましたが、何か他にも影響あるのでしょうか。 ついでにメモリの割り当てで 可能な全てと半分の選択がありますが、コレ全て割り当ててます? デフォで全部となってるのでもしかしてその影響かなとも…。
Painterは8.1(最新版)以外のバージョンだとCPU使用率がほぼ100%になる。 とりあえずCPUファンと電源を静かな奴に交換してメモリを512MBに増設して ついでにOSも2000に乗せ換えればかなり快適になるとは思うけど、 今まで自分でパソコンを組んだ経験がないならはっきり云ってお勧めはできない。 まあ無理してPainter使うよりopenCanvasでも使ってた方がいいかもな。
旧クラと新クラの良い所が合体すれば最強なのに…
>>721 常駐物やランチャー終了、フォント極限まで減らす
(たんにシステムのFONTフォルダに入れなければいい)
>また、再インストールがメンドクサイor上のをやったけどもう少しだけ速くしたい人は
>コントロールパネルの
>コントロールパネル>>地域のオプション>>入力ロケール>>追加
>入力ロケールを「英語(U.S.)」、キーボードレイアウト/入力システムを「日本語」に
>あとはPainter使うときだけ切り替えればOK
これやってみたらどうだろ。旧クラは5がベースだったと思うから
5や6に効き目があるなら旧クラにも少しは援護射撃になるかも。
あと機体が老体なら風通し良く、作画はこまめに保存して
あまり連続して描かずに休ませてあげた方がいいかも。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 19:22 ID:ffHPUjmZ
旧クラ水彩のペン先形状は変えちゃ駄目なんでしょうか? 塗った時に白い筆跡が浮き出てきて消すことができず残ってしまいます。 パステルや極細ブラシのような質感の水彩筆を作ることは可能ですか?
>旧クラ水彩のペン先形状は変えちゃ駄目なんでしょうか? だめ♥
しまった・・・ 旧FAVOにCLASSIC付いてるのなんて知らんかった・・・ ゴミ袋にCD捨ててしまったので今漁ってみます
728 :
721 :04/05/23 20:21 ID:uBG0eWdY
やっぱり無理があったんですね。 描きっぷりは良いだけに惜しいです。 とりあえず描ける事は描けるので 無理せずやってみます。
XPに256Mの時点で何か間違ってると思うが… メモリさえ積んだら普通にXPで動いてる人達と同じになると思うけど
>>726 Σ(´д`*) ダメナノデスカ!?
水彩消しゴムなら形状変えても問題なかったので、
設定次第で何とかなると思ったんですけどね・・・
>729 ハイ。金銭に余裕が出ればメモリ増設してみます。 XPに256Mで普通に使う分には今のとこ快適なのですが 絵関係だとやっぱキツイですかね。 デフォで128Mだったのでイマイチ心もとなく、 かといって512Mはいらんよなーと思い256Mにして購入。 後から増設するなら512Mにしとけば良かった…かも。
>>731 XPをXPとして使ってるなら
ビルゲイツ曰く「XPは512M以上のRAMでその性能を発揮する」
などとふざけたこと言ってるから最低でも512M、1024Mあってもいいかもね。
でも見目悪くても(つか見目2000になるだけだが)256Mでも視覚効果OFFにする他、
メモリ消費量を極限まで押さえる方法はいくらでもある。
まぁPCの使用用途は絵だけではないだろうから
素直に増設するのが一番か。
友達がXPのHOMEにメモリ512Mぽっちで winの表示をクラッシックに、効果のほとんどを切って Painter6でカラー入稿こなせてるから、不可能では無いんだと思う。
>733 512ぽっち とか言うなヽ(`Д´)ノ ウワアァァン 増設して8買おうかな…新クラ使えない。
>>733 俺もポッチだぞw
で、タブレット接続してて常駐ソフト複数立ち上げっぱなし
作業容量調べたら空容量184M…う〜む。確かに微妙…。
メモリ増やしても 全部は使ってくれないし・・・
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 19:49 ID:Nu3U4jbO
250M程度のはずなんだがPainter8はそれなりに動いてるよ。 …というか、そう思っているだけのヘタレなんだろうか…;
確かに 解像度低め 軽いブラシだけ使う ブラシサイズ小さく レイヤ少なめ とかを心がければ結構いけますよね。
MacOSXでEssentials使ってます。 ショートカットキーでブラシサイズを変え(Command+Option+Shift)、 いざ描こうとすると、決めたサイズより大きくなってしまうんですが、 こういうもんなんですか。
Painterシリーズ共通の糞仕様です
741 :
739 :04/06/09 19:38 ID:GCRkESzB
>>740 ありがとうございます。
Painter8でもwin版でも同じ症状でるんですか。
みなさんこの症状は仕方ないものと割り切ってるんでしょうか。
あらかじめ小さめにサイズを調整して使ってるとか....。
僕は結構ストレス溜まります。なので、Painter8にupしようかなと考えていたのですが
Painterシリーズに共通する仕様ということでしたら、現時点ではあきらめるしかないですね。
タブレットでブラシサイズのスライダ動かすのも手間かかるし
(サイズの変化がリニアじゃないので感覚がつかみにくいんです)
8Winでもなります
本買って来てさあ勉強しようと思ったら書いてあるブラシがなかったり違和感が… どうもcorelの本だったらしく('A`) ちゃんと調べていけばよかった…
対応ファイル形式(入出力):RIFF(Painter形式)、BMP、GIF、JPEG、TIFF、PICT PSDに対応したらフル版売れなくなるの解ってるから意地でも対応する気ねーなこの糞会社は
ブラシ以外何が変わったんだ?
旧ペンクラはpsdで保存できるのになあ。
>749 マジだよ。レイヤーは作れないけどね。
あ、あんまり意味無いじゃないディスカ(´д`;)
意味なくないよ
レイヤー無いぐらいで存在意義失う程にはへたれてないよ<旧クラ
そうじゃなくて、レイヤーなしでのPSD保存に意味がないって事でしょ。
なんでレイヤー無かったらPSD保存に意味がないになるの?
レイヤー使わないならTIFFで十分だから。
すみません、質問させてください。
procreate版のペンクラを使用しています。
吉井さんの本を参考にティントをカスタマイズして、「スクラッチボードツール」もどきを使っているのですが、
イマイチ書き味がしっくり来ません。
そこで遙か上の
>>15 さんがおっしゃってるのですが、「パターンペンをスクラッチボード風にカスタマイズする」ということで、
かぶらや本舗さんのところで調べてみたのですが、どうもそれに該当する項目が見あたりません。
どなたかそのようなカスタマイズをされている方が居たら教えて頂けないでしょうか?
パターンペンをサイズ1で使うとこんなに良い線引けるんだなあ…。色んな色で線を引いてみたい(´・ω・`)
759 :
757 :04/07/04 23:00 ID:+E4t+i2r
>>758 うほぉぉおおおお!!
これです!まさに求めていた書き味です!
友人の家にあったpainter6のスクラッチボードと同じです!
うわあ、本当にありがとうございます!感謝!!
保守。 エッセンシャル2はどうなったんでしょ〜?
>>761 前バージョンとの違いを40字以内で述べよ。
JANコードが変った。
対応OS
水彩
店頭アプグレード版がない
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 13:32 ID:JDw7D0o4
すいません、質問なのであげます。 フォトショとペインタとどちらのスレで聞けばいいのか迷ったのですが、 一応こちらで質問させて下さい。 以前作った同人誌の表紙用画像(線画をペインタ、塗り&仕上げをフォトショ)を 自サイトにあげるために解像度を落としたら線がジャギジャギになってしまいます。 解像度を下げるからある程度は覚悟してましたが、もう見るに耐えないくらいジャギります。 フォトショで線画を描いた時にはここまで酷くならないので、たぶんペインタが理由だと思うんですが、 何とかWEBで見れるくらいの程度に線画を保ったまま画像を縮小する方法はありませんか? 元画像はB5出力&350dpi、ペインタはタブレットについてきたclassic、Mac版です。
タブレットにClassicがついてきた…ということは、Photoshop 5.0LEか 同Elementsも一緒に入ってませんでしたか?そちらを用いられた方が宜 しいかと。 「イメージ」→「画像解像度...」 →「ドキュメントのサイズ」350pixel/inchから72に 「画像の再サンプル:バイキュービック法」 Elementsがバンドルされていた場合は、 「ファイル」→「Web用に保存…」で、自動的に72dpiへ落としてくれます。
>>767 両方持ってるのなら、
ペインターで一番高解像度の保存をしておいて、
フォトショップでダウンサイズすると、綺麗になるんじゃないかな?
770 :
767 :04/07/13 14:29 ID:JDw7D0o4
即レスありがとうございます。 >768 フォトショは今CS使ってます。おっしゃる通りエレもついてましたが、 インスコしただけです。 えーと、一つ目の方法をやってみてジャギジャギになってしまったんです。 二つ目はやってないので、試してみます。 >769 わかりました、これもやってみます。一応確認なんですが、 元画像自体は767で書いた通り、最終的にフォトショで塗り&仕上げしているので、 それ自体はペインタで高解像度保存て出来ないですよね? この場合は、線画だけ(ペインタで描いた線画データ自体は残っている)を仰る方法でダウンサイズして、 元画像の塗りレイヤと合成、でいいんですよね?
レイヤーを統合してからBitmapResizerとかの専用ソフトで縮小した方がいいのでは。
窓な上クラッシックでもないんだけど、 Painterで350DPIの線画つくって塗って photoshopで仕上げて、それをweb用に72に縮小しても そんなシャギシャギになった記憶ないんだけどなあ…。 むしろ逆にボケ脚がですぎてOPTPIXで調整する時があるくらいで。
>>767 ペインタだからジャギが出るってことはないよ。なんか方法の思い違いでは。
サイズ変更して、シャープを軽くかけるだけ。
サイズ変更のときに、ウェブ用だから解像度は無視して、ピクセル数だけを考える。
解像度を72にしてもいいけど、あくまでもピクセル数メインで。
あとはJPEGの画質だけど、これはファイルサイズも考慮して。
レイヤーのあるファイルなら、クローンしてからそれを縮小。
>>767 いきなり変な縮小率で縮小しようとしてない?
ピクセルサイズ50%単位で縮小すればそんなにジャギることはないと思うけど…。
>線画だけ(ペインタで描いた線画データ自体は残っている)を仰る方法でダウンサイズして、
>元画像の塗りレイヤと合成
こんな面倒な事しなくても、painterでレイヤー丸ごとpsd保存したのをphotoshopに持ってって
画像解像度でサイズ変更すれば通常はいける。
解像度は350だろうが72だろうがファイルサイズには影響しない。念の為。
(web上にUPする場合は、72より上げても意味がないというだけ)
最近ようやくペンタブを購入し、付属のProcreate Painter Classicでおえかきを始めました。 質問なのですが、win使いでこのソフトで描いている皆様は >3にある[Q2]の解決法のようにした上でお絵かきしているのでしょうか? 私はどうしても16bitカラーにした場合の粗が気になってしまい、 OpenCanvasの試用版と並行して練習しています。
解決法つーか、よっぽっどの事がない限り 16bitでは描かないような気がする
以前までは16bit(パソコンのデフォ設定だった)けど、 クラシックを使うようになってから24bitに上げたよ。 別に上げたところで問題も無いし、下げたからって パソの負担が減るわけでもないしずーっとそのまま。
16bitだと色の境界線がわかるほど色足りないし、おとなしく24か32にしたほうがいい思う。
779 :
775 :04/07/15 21:18 ID:4C/HTr06
777さんに同じく私のPCのデフォルトが16bitなもので、 うっかり今の今までそれが基準値だと思い込んでいました。お恥ずかしいです。 例えば絵を公開するにしても、他の方(閲覧者の方)が同じ設定でないなら 拘り過ぎても意味がないかもしれませんね。 用途別に上手く切り替えていこうと思います。 776さん、777さん、お答えありがとうございました。名無しに戻ります。
780 :
775 :04/07/15 21:31 ID:4C/HTr06
入れ違ってしまってすみません。くださったレスがすんなり呑み込めずに 今ぐぐってみたところ、何かとてつもない勘違いをしていたようです。 16bit>24bit>32bitといった具合に画質が良くなっていくと思っていたのですが、 逆なのですね。ソフト以前の問題だ〜ごめんなさい(´・ω・`) 778さん、ありがとうございました。
カスタムブラシのパレットを閉じたら 再び開けなくなりました。どうすればよかとですか?
>>781 そういえば、折れもそんなことあったっけ。
新Mac板のスレに旧Classic用ブラシあがってた
Aladdin Systemsでwin用に変換したんだけど、 ブラシが上手く変換されない…。
Essentials2の無償アップグレードって今日から?
>786 >785の奴?Mac用しか置いてないよ。 同人ノウハウ板で公開されてた時はWin版もあったから、 コメントバックしてみれば?
789 :
786 :04/07/23 22:32 ID:81B6dLHu
>>788 レスありがとう。
いろいろやってたら、どうにかWinでも使えるようになったよー。
Aladdin Systemsで拡張子sitを変換。
ブラシファイルの名前の後ろに「.brs」をつける。
ブラシファイルのMacバイナリを除去する。(フリーソフトを使って)
もし他にWinの人がいたら、参考まで。
winなら5の体験版がまだ落とせるから、ブラシカスタマイズし放題。
>790 し放題なのは確かだけど、テンプレとして使ってみても面白そう。 アイコンも自作のようだし。
さてさて。エッセンシャル2も発売されたはずだけど、 誰か使われた方おられませんか??
エセ2報告。(無償アプグレ) オフィでとりあえず1のシリアルを入力。そしたら個人情報の入力を強要された。 その後メールで2のシリアルが送られて、アーカイブが落とせる。 なので1のディスクはそれ以降洋梨じゃないかと。 ソフト自体は、まず起動時のアプグレ広告が出なくなったっぽい。 ツールバーの下のアプグレボタンも消えた。 それ以外は一緒と思われる。 ブラシの方は、確かに種類が増えてる。 一応オフィにも書いてあるけど、水彩はデジタル水彩だから新水彩と勘違いしないように注意。 もちろんバグそのまんま。 どうもバグフィックス的なものは無いような気がする。 とゆうことで、1も2も大差ないです。 エセ1から有償アプグレするのは、よっぽど広告が気になる人か、追加ブラシがどうしても欲しい人で、 それ以外はするだけ無駄な気がするので止めておいたほうがいいと思います。 俺自体エセ全然使ってなかったから、間違ってたらゴメソ。
794 :
793 :04/07/28 19:12 ID:qaY7NdTm
ズームが25%から一気に1%になって極小になるんだけど、前からだっけ?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 21:37 ID:mLYt4dqP
NECのLaVie C の LC600/3 という機種で Windows98 SecondEditionというOS(?)です。 マイコンピューター右クリックで出るシステムのプロパティという ものには以下のように表示されています。 RAMは64.0MBでパフォーマンス64%の空き ファイルシステム32ビット 仮想メモリ32ビット この状態でWACOMのINTIOUS2に付属してきた PainterClassicを起動させると、「メモリ不足で実行できません」 と表示されつつ徐々に起動され、なんとか立ち上がるものの、少しでも マウスを動かすと「このプログラムは不正な処理を行ったので終了されます」 と表示されて強制終了されてしまいます。 このソフトを使うためのメモリが足らないのかと思い、インストールしていた 殆ど全てのソフトをアンインストールしましたが、症状は変わりませんでした。 パフォーマンスの空きがどうしても60%代より上がらないことに原因が あるのでしょうか。 過去ログを見ているとWindows98でこのソフトを使用されている方もいらっしゃる みたいなのでなんとかならないかと思って質問させていただきました。 128とか256とかいうMBどころか、64MBしかないWindows98では このソフトはメモリ不足で使えないんでしょうか。 長文すみません
>>795 PainterClassicは必須64MBだから
原因はメモリ不足だけじゃないかもしれませんね。
メインメモリとHD容量勘違いしてるな
798 :
795 :04/07/28 22:30 ID:mLYt4dqP
>796 必須64MBとのこと、だと私のパソコンはなんとか足りているようです。 やはり何かもっとややこしいところに問題があるのですね…。 >797 メインメモリとHD容量を勘違いしていると言われて初めてHD容量で 少しググッてみました。今までいっしょくたに考えていました。 HD容量を測るフリーソフトをDLして計ってみたところ、 ドライブcの空きは12.09GBで87%の空き ドライブdの空きは4.6GBで99%の空き というふうに表示されました。 どこかのスレで空きが90%は必要という書き込みを見たのですが その空きはこれのことを言っていたのだと分かりました。 そんなに悪くない数字ではないかと思ったのですが、相変わらずなぜ このソフトが上手く起動してくれないのかわかりません。
・・・分かってないから、勘違いしてると言ってるのだが。 とりあえずこれからの作業を考えて、メモリ増設することをすすめる。
俺はmac使いだからって前置きしとくけど、 あんたの挿してるメモリは64MBで、painter classicの必須メモリが 64MBなんでしょ? OS(windows98SEね)も当然いくらかはメモリを使用してるから 何もアプリを起動してなくても、空きメモリは64MB以下でしょ。 >799さんのいってる通り、最低でも32MB以上のメモリを追加するなり 今あるメモリを128MBに挿し変えるなりしなはれ。
>>800 OSも含めての必須メモリじゃないの?
まぁ、メモリが足りてないのは確実なのかも知れないが。
いらんブラシを抜くとかすれば使えそうな気もするけど・・・。
802 :
800 :04/07/28 23:00 ID:eVOi12Hp
え!そうなん? 今まで必須メモリを見る時はOSぶんをぬいた数値で見てたよ。 ってだんだん初心者質問スレかしてるね。 >795さんは、ここで聞く前に初心者質問スレ(win板にもあるよね?)で 聞いた方が良いんじゃなかろうか?急がば廻れ!!
803 :
800 :04/07/28 23:05 ID:eVOi12Hp
連続で、しかも初心者スレものでスマソ やっぱ、OSぶん抜いた数値じゃない? 64MB以上の「空き」メモリなんじゃないの?必須メモリって。 そうじゃないとOSがver.upするに従って、OSが使用するメモリも増えて いくから、参考にもならないからさ>必須メモリ
>>803 SD-RAMは、今安いから(中古)買ってこい
誰に言って
806 :
800 :04/07/28 23:26 ID:eVOi12Hp
るんだよ! うちのiBookは640MBだぁよ。 ウワァァァン!もう来ねえよ(AA省略
807 :
801 :04/07/29 05:47 ID:AQBe5Hx4
>>800 ん〜。
OSが98からNT系になると必要メモリが上がるアプリがあったりするから
含めてるんじゃないかなーと思ってた。
間違ってたらスマソ。
マジレスすると、メーカーによって曖昧だった、今は知らん。 Macの場合は確実にOS抜きで、アプリに使う容量と言えるが・・・。
>808 はぁ?全角でMacと書かれて確実にと言われてもな……。 マジレスで間違えるのカコワルイ!!
ああそか、すっかり夏なんだな。
>810 それでかわしたつもりか。カコワルイ!!!
普通「必要なシステム構成」とかって書いてあるだろハゲ
winは知らんがmacではだいたい必要なシステム構成は ○○MB以上の「空き」メモリ と書いてあるのが普通だが、ハゲ!カコワルイ!!!!!
>>798 winMeで搭載メモリ64MBで旧クラシックですが快適に動作してました。
(今はちょっとメモリ増やしてますけど)
だから動作環境としては搭載メモリ64MBで大丈夫だとは思うんですけど、
インストールしていたアプリをほとんどアンインストールしても
パフォーマンスが60%っていうのがちょっと変ですかねぇ。
常駐ソフトとかも無いんですよね?
やはり、皆さんがおっしゃっているように、試しにメモリを増やしてみるとか。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/30 15:21 ID:3DSDq4mQ
PLhwbvydにレスしてる時点で釣られてるよ
>>816 は、揚げ足取ったと思ったら、揚げ足取られたPLhwbvyd
俺が PLhwbvyd だぁ!!! >815 ごくろうさま。乙。
Corel Painter Classic 1.0Jが急に起動しなくなっちゃいました。。 以前は98で使用してたんですが、やっと新しいPC(XP-HOME)を購入したんで、 早速インスコ→少々いじってみてました。 で、他諸々のインスコが終了したので、遊ぼうと思いPainterを起動 →応答なし(;д;) こんな状態です。何が原因でしょうか? 一度起動したので喜んでたんですが。。 システムは ◆OS=XP-HOME SP1 ◆メモリ=512 ◆HDD(C:)=NTFS80G ◆HDD(D:)=NTFS120G こんな感じです。 で、以下の方法で再インスコしてみましたけど、ダメでした。 ◆Readmeに書かれてるようにアンチウィルスの常駐を切って再インスコ。 ◆Dドライブに再インスコ。 一度起動しているだけに、悔しいです(´・ω・`)
>>819 ん?XPには対応してないんじゃなかったっけ?
このスレの最初の方に書いてたような・・
XPと98のデュアルブートにすれば?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 21:13 ID:N24eoAgj
基本的な質問ですみません。 ペンタブレットでカーソルと描画の位置がずれる問題で、¥Winnt¥system32¥wacom.dat を削除し様としたんですが見当たりません。どうやって直せば良いかご存知ないですか? 環境 Win2000SP4/CorelPainterClassic WacomVersion/Intuos2 I-620ドライバVer4.78 よろしくお願いしまつ。
>>821 なるほど。デュアルですか。
Dドライブならフォーマットしても良いんで、そちらに98をインスコですね。
まずはやり方から調べてみたいと。長い戦いになりそうです。
824 :
823 :04/08/01 17:53 ID:BVX4on4L
解決しました。 サイトのFAQを見つけたんで見てみたら 「フォントを100個以下にしてください」ってあったんで、 試してみたら起動しました。 ご迷惑をおかけしましたm(__)m
XPで旧クラor5〜6.0が動きません!→だから動いてるよ、過去ログみなよ 2chでこれからも続くんだろうな
Painter Essentials2ってG5対応してんのかな。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 12:04 ID:cnGFvDlW
旧クラがほしいのでオークションで買おうと思っていますが、
旧クラとか新クラとか見分け方がわかりません。
>>264 に4種類書かれてますよね。他にエッセンシャルがあるのも知りました。
そのうちふたつ名前では見分けつかないのでどうしたものかと。
大半の出品者もわからないでしょうしね。
>827 出品者に、レイヤー機能の有無を質問すればよろしいのでは。 レイヤー機能があれば新クラ(またはEssentials)、なければ旧クラです。
>>827 惜しいね!
ついこないだまで1000円台で回転寿司になってたのがあったのに。
ま、待ってればここの人が出品してくれるでしょう。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 02:54 ID:GY2kJrx6
すいません、友人から「8を買ったのでもういらない」といわれこのpainterを貰ったのですが これはどのバージョンのpainterですか? あと、インストールして起動できるようになったのはいいんですが、スキャナから取り込もうとすると凄く時間がかかります 他のソフトだったらスキャンのタブをクリック→スキャナが動き始めてスキャン完了なんですが なぜかこれだと スキャンのタブをクリック→ほんの少しスキャナが動く音がしてとまる→5分くらいしてからスキャナが動き始める といった不可解な現象が起こります 使ってるスキャナはcanonのFB620でOSはXPです 他のソフトだと普通に動くので、なんか干渉してるんでしょうか?
832 :
831 :04/08/05 02:56 ID:GY2kJrx6
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 04:26 ID:Q37JWDVa
>>832 それ、PainterClassic 通称「1」で、「1」には2つのバージョンがあって、
一つはパッケージ版。もう一つはWACOMペンタブレットバンドル版で追加ブラシに
WACOMのエアブラシペン対応のものがあるもの。この場合はこのWACOM版ですな。
ワコムのintuos2についてくる、PainterClassicと Photoshop Elements2.0は、ワコムのサイトでは、 MacOS X 対応と書いてありますが、MacOS X上で動作 するものでしょうか。それとも、クラシックモードで動 作するものでしょうか。 MacOS Xだったら、PainterClassicを使い、クラシックモード だったらPainter Essentials 2を買うことを考えてます。
>>836 ありがとう。Essentials2買わなくてすみます。
PainterClassicと、intuos2と、iBookで絵描きになります。
ペンと紙も忘れずに。 ガンガレ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 21:03 ID:EzE4XKo6
>839 >CD単体のみで登録ハガキ等はありませんが、新品未使用品です >当方の環境でWindowsXP Proにインストールする事はでき動作はしました この人の日本語はむつかしいでつ(´・ω・`)
ほほう…未使用なのにインストールできて動作は確認済み…と。
つまり、CDをピーコしたほうを売るんで新品と
使用済みCD-R
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 00:44 ID:sxZt0Q6r
>>840 〜
>>843 ちょっと違うと思うよ。
この人の評価見ればわかる。過去に同じ物4枚以上売ってるんだよ。
ペンタブオタで次々と新しいワコム製品を買っている…のか?
金持ちだな羨ましい どうせならタブレットの方俺にくれ
ペンタブ以外にバンドル製品って有ったか?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 16:01 ID:xzLkZxpX
あの、エレメンツ2で作ったBMPファイルが 新ペンクラで読み込めないんですが、これは仕様なんですか? 読み込めないのはPSDファイルだけかと思ってたんですが…。
>>848 bmp対応してるよ。
だめならtifでやってみれば?
850 :
848 :04/08/08 17:18 ID:xzLkZxpX
>849 TIFにしたら読み込んでくれました。ありがとうございます。 でもBMPはやっぱり読み込んでくれません…なぜ。
>>850 新クラ持ってないからわかんないけど
白黒bmpだと読めないような感じもするなあ。
ペンタブバンドル版Classicを使ってみたんだか、漏れのPCじゃもったりでダメだたーよ。 そんな漏れにピタリなペインターバージョンはなんでしょか? XPペン4で2GHz、メモリは768でつ。 教えてえろい人
過去ログで出てるXPの回避策やっても そのスペックでもったりなの? 前使ってた時うちのpcもっとスペック低かったけど 普通に動いてたよ 旧エンジンだめならpainter7か8しかないだろ
854 :
852 :04/08/09 10:27 ID:YlLWpYYF
>>853 XP回避策ですって!?このスレ内でしょおか?
ちゃんと見たはずなんですがそんな技が!
旧水彩がすんばらしいとゆーことも拝見致しましたので
ご愛用品、名版なども教えてほしいトコロ。。。
とりあえず過去ログに逝ってきまつ。
856 :
852 :04/08/10 06:19 ID:i9dhtSEo
>>853 過去ログ見てきましたが旧クラのXP不具合の事でしょか?
漏れのは新クラ(プロクリ版)なのでつね。
線画を鉛筆で描く時、1秒遅れで描画されるんで
もったり感を感じる・・・(-_-;)
oC持ってるので旧版ペンクラ欲しがるより
oC使ってるほうが幸せになれますでせうか?
>>855 このスレは読んできました。
[ペインタは新しくなるほど重い上、どんどん糞になっていく]
で、あっていまつか?
ご紹介のスレもこれから逝ってきまつ
ありがトン!
857 :
848 :04/08/12 23:38 ID:EuMMu23B
>>849 >>851 だいたい解決できました。ふぅ。
本日やっと入手できた吉井さんの本によると
グレースケールや16bit画像は読み込み不可のようですね。
BMPに関しては特に記述されていなかったのですが、
あれこれ試してみた結果、24bitBMPのみ読み込んでくれるようです。
(16bitや32bitでは読み込んでくれませんでした)
えぇと、そんな感じです。ありがとうございました。
ペインタークラシックで描いた絵〜とか見てたら なんかサラサラっとしたヤツと キレイ(・∀・) なんかブラシで描いたようなヤツ ブツブツ(・A・) がありました。 2つとも『水彩』描いたと書いてあります・・・ 妙に違うのはなんで?
859 :
858 :04/08/13 10:02 ID:oou7lsy0
2つとも『水彩』で描いたと書いてあります・・・ 妙に違うのはなんで? 電柱|д゚)つで
途中のバージョンからブツブツのやつに仕様変更したから
>>859 テクスチャやブラシの荒さを変更したからでは?
意味ワカランが文脈を見るに 他人がクラッシックの水彩で書いたつう絵を見たんだな。 それは書いた人に質問するがいいかと。 画像も無しにどうしろってんだ。
一番考えられるのは、筆の粗さやテクスチャを変えたからじゃないかな。 無地のキャンバスに描けば出来上がりはサラサラする。 テクスチャのあるキャンバスに描けば、出来上がりもざらっとした感じになる。
被ってんじゃねぇか(´д`)
861だけでは分からんだろ
テクスチャ・・ほほぅ
つーか筆の荒さって変えられるの?
聞く前に試せよ
出来なかったから聞いてるんですけど・・・。 水彩ブラシの話だよね?
此処のログすら読んでないのかしらんが やればカスタマイズ出来ると思うが…。 てかあんたのバージョンが何かすらわからんよ。
自分なりに調べてみたんだけど、 いまいちはっきりした答えが出ないので質問。 新クラのティントブラシの粗さを変えても、いまいち違いが実感できない。 テクスチャ感を変えたいなら、テクスチャそのものや 不透明度を調節した方がはっきりと違いが出るし。 実際のところ、この値を変えると表現の上で何が変わるの?
1.0jを利用してます。 主に水彩を使ってますが、水彩消しゴムって完全には消せないのでしょうか? 上手くいかなくて乾燥させてから普通の消しゴムで消したり、 フォトショップ上で消したりしてます。ちょっと面倒
>>870 ブラシ自体を弄るってこと?
スライダーとかで調整できるものなのかと思ったもので・・・。
ちなみにバージョンは2.0です。
>>872 Painter6からだと水彩ペイントの消去(未乾燥水彩が全部一気に消える)が
あるんだけど、Painter5ベースの1.0Jには無かったっけかな…?
だったら消しゴムを結構大きめの円にして、ぼかしゼロ、乾燥最大
補充量100、筆圧関知による透明度無し・不透明度ゼロなどの
べた塗りブラシみたいな消しゴムにしたらどうだろ。
それとも普通にいらない部分部分を消すときに、上手く消せなくて
いちいち色が残るって事なのかな…?
>872 新Mac板のスレ(古い方)に、>874が言ってる水彩べた塗りブラシの 入ったClassic用ブラシがリンクされてるから試してみれ。
「粗さ」はテクスチャの反応度合いを変えるもの。
ティントのブレンドではスライダは動くが変化なし。
classic2ならチョーク(四角)とかで試してみれば分かりやすい。
>>872 マウスで消してみる。(要するに筆圧を切って)
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 20:15 ID:P/jywY2A
age
一週間くらい前まで普通に起動できたペンタブについていた procreate Painter Classicが今日起動しようとすると、 「このカテゴリーにはバリアントは存在しません」と表示されて 起動できないのですがどうしたらいいのでしょうか? ちなみに窓XPです。
>>879 再インスコしてみたのですが状況は変わりませんでした。
OSからリストア
winのXPで旧版使ってるんですけど、ショートカットキーが反応しません 拡大縮小とかがすごい面倒なんですけど何とかなりませんか?
>>882 このスレ632です。同じ状態のようですね。
だったら636の
「IMEをオフにしてみる」「NUM Lockキーを外す」を試してみて下さい。
多分Num Lockキー押されてるんだと思います。
私はそれであっさり直りました。
885 :
882 :04/08/28 21:48 ID:ho1kJ+03
できました〜。有難う御座います。 ちゃんと全部読めばよかったですね、お手数かけてすみませんでした。
旧クラの筆圧が突然おかしくなる現象は、どのOSでも起こるのでしょうか? 頻繁に太い線が現れて私を困らせるのはきっとMeのせいだろうと決め付けてるのですが、 原因は他にあるのかな? ちなみに三十本線を引けば一本太い線が現れるといった感じです。
>>887 旧クラ側の不具合でしたか・・・
何らかの方法で改善できるかと期待していましたが無理そうですね。
壁|Д゚).。oO(みんな我慢して使ってるのだろうか?)
>>886 XPの私も起きる。886さんほど頻繁ではないけど。
良く聞くからやっぱり「仕様」状態だよね_| ̄|○
この頃は線が太くなったらひょいっとペンを頭の辺りまで上げる。
つまりタブレット本体から大きく離す訳ですが、まずこれでちゃんと元通りになる。
だから我慢ってほどにストレスは溜まらんかな。
私が描いてる姿を横で見てるとおもろいそうです…。
>>889 >私が描いてる姿を横で見てるとおもろいそうです…。
通常の絵描きさんには無い動きですからね('A`)
XPでも駄目ならもう別のソフトに移ろうかしら。
安価で軽快、書き味の良いソフトはoC3ぐらいかな?
フリーで配布しているArtRageも何気に良さそう。
これに水彩とレイヤー付けてくれれば大満足なのだがねぇ。
新クラ、という選択肢はないのかい?
新クラは水彩がアレだから、敬遠する人が多いのでは。
新クラってどれのこと?2.0?
>>891 8の体験版を試してみましたがもっさり動作で使いづらかったのでEssentials2は除外。
7ベースの新クラは機能制限が酷いそうなのでお金を出す価値があるのか疑問。
oCより新クラ買ったほうがよいのかなぁ?
>>889 そんなに離さなくても、ペンを認識しない程度に離せば大丈夫なはず(1cmくらい)。
897 :
889 :04/09/04 21:45 ID:jFqFhwoV
>>896 おおう、そうなんだ(;´Д`)
どうやったら直るか試行錯誤してた頃
それくらいの距離では直らない事が多かったので、
それならばと思い切りペンを離す癖付いちゃったよ…。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/07 18:16 ID:0SzttJbR
鉛筆で線を引くと曲線のシャギがひどいんだけど何故? 同じ環境でoCでは普通に綺麗に引けるのに。 OSは2kでintuos2でドライバは最新。 ていうか今日初めて使ったけどoCの方が軽いし使いやすい・・・ oCで線画作成→PhotoshopELで着色の方がいいかなあ。
ちょっと聞きたいんだけど… procreate painter classicとintuos2で、ペンの傾きが突然検知されなくなった。筆圧とかはきちんと反映されてる。 タブレットの設定のほうでは傾きはきちんと検知されているから、タブレットの故障ではないと思う… OSはXP。 誰かこれの原因わかんないかな?(とりあえずpainter入れ直したけど改善しなかった)
Painter入れ直すときに上書きインストールしてないか?
>>898 仕様ですかね。
不透明度を下げるか、真っ黒じゃなくてややグレイ風味の色にするといい感じに鉛筆っぽくなる。
902 :
899 :04/09/09 16:10 ID:7mD49DVO
>>900 とりあえずアンインストールして入れなおしたけどだめだった。
まぁこの状態でも特別不憫ってわけではないんだけど、パレットナイフだのエアブラシだのが本来の性能を発揮できないのは残念だよ。
それに原因がはっきりしないのも気持ち悪いしね…
フォルダ全部消してる? 最初にインスコしたときと何か環境変わってやしないか? XPアプデート、タブレットドライバの更新、何かソフトいれた、 ランチャー常駐、音楽ソフト常駐… それらが判った所でどうしようもないわけだが、何か 原因つかめないもんかね
intious3触ってきたけど、いいね! ・・・あとはドライバだなw
intuosね、間違えた。
(・∀・)インシャス!!
XPなんですけどメモリ512MB以上積んでるからか 起動時にメモリが足りません、って言われるんですけど 物理的にメモリ抜かないでなんとかする方法ってありますかね?御教授願う
システムのルートディレクトリにある boot.iniを書き換えてOSが管理する領域を512MBまでに抑える 失敗するとOS起ち上がらなくなるけど
ありがとう、boot.ini探してみる
essentialスレってありますか?
>>910 ここがそうだと思うけど・・
Classic1,2,Essentialまとめて面倒みてくれるよ。
次スレ立てるなら、スレタイにEssentialsの入れたほうがいいかもね。
次すれどこ?
914 :
910 :04/09/24 21:32:53 ID:r8GoSKZT
>>911 すみませんでした
Essentialsスレないみたいですね
classicスレが、あるのに聞いてすみませんでした
950踏んだ奴次スレよろ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 21:35:06 ID:D8yHNTZy
あげ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 23:54:07 ID:feCDkeqf
うーん… 水彩はどれが一番優れてるのかよくわからんのだが? だれか解説キボン
sage忘れスマソ クラシックやない方がええんやろか
ええんやないか? 一般論では6(6.1E)がサイコー?
エッセンシャルは評判悪いんですか?
>>920 水彩にこだわらなければ、そこそこいいんじゃない。
>>922 エッセンシャルは新クラと比べてブラシが減らされて不評。
「水彩」もないよ。
一応ブラシの読み込みが出来て(
>>268 )、
8の体験版からブラシ輸入という技もあったらしい(
>>380 )ので、
それなりの使い方は出来たんじゃないかと思うけど、よくしらない。
自分はPainter6あたりまでの水彩ぽいブラシが欲しいのですが、PainterClassicsと、Essentials2ではどちらが近いですか?
Painter9
今インテュ3にバンドルされてたEssentials2でお絵描きしてるのですが、いきなり強制終了しまくります。 何の前触れもなくいきなり消えてしまう事が何度も続いたのでこまめに保存していたら、保存中にも強制終了…ファイルは死亡…。 一体何が原因なんでしょうか?
>>924 Classic1.0なら6と同じ水彩がある。でも古いので普通には売ってない。
Classic2.0(procreate版)は7以降の新水彩になってるからキツイ。
Elements2にはデジタル水彩(6の水彩もどき)があるけどバグで使い物にならないような気がする。
どうにかするにはティント系のブラシを応用するしかないかも。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:16:28 ID:9EcoNGRc
質問です 最近ワコムのPainter付きタブレットを購入したのですがシリアルナンバーが見つかりません。 大体CDのどこらへんにあるものなのか教えて貰えませんか? お願いします。
930 :
929 :04/10/02 12:30:13 ID:9EcoNGRc
書いた直後説明書を読んだ所解決いたしました。 どうもすいませんでした。
>Classic1.0なら6と同じ水彩がある。でも古いので普通には売ってない。 ヤフオクで1000円くらいで正規品が売ってる。
>931 ちょっと見てみたけど、「バンドル品なのに本体ぬきで出品」なのが多くてヤバそうだなあ。 たとえシロでも、ユーザー登録ができない可能性がありそう。 イーフロのオンラインユーザー登録ページに、「Corel Painter Classic」の選択肢がない。 procreateのほうはあるのに、なんでだろう? (直で問い合わせれば大丈夫かもしれないけど)
新水彩は何処がどのように悪いのか説明して( ゚д゚)ホスィ…
そもそも旧水彩と新水彩は別物だけど、 「激重」 コレに尽きる。 無印の体験版落としてみれ。
>934
5の体験版の方が拾いやすくないか?
旧Claのブラシも作れる(
>>68 )し。
test
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 12:41:56 ID:OgQhB5SS
今更だけど吉井さんの本買ってみた。 基本から応用Tipsまで詰まりすぎてスゴすぎ。 さっさと買っとけばよかったと後悔;; ところで、旧ペンクラ用の本もあるみたいだけど、 買わなくてもいい?内容ってかぶってる?
>937 基本面は殆ど被ってる。旧Cla用の水彩を生かした描画法が幾つか ある位で、新Claやエッセンサル使ってる人は今の奴を買えば十分だと思 うよ(旧版の作例も数点新作に差し変わってる)。
>>937 タブレットの使い方とかは今更な話だし、印刷、絵の描き方入門の
パートは全く同じもの。作例はかぶってないから無駄ではない。
といっても、絵の描き方ががらりと変わる訳じゃないので
一冊目ほどの充実感は得られないと思うよ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 14:32:28 ID:OgQhB5SS
>>938 >(旧版の作例も数点新作に差し変わってる)
パート4と5の絵の描き方と見せ方の20ページ分は旧版と同じだけど
作例50〜60個は全部新しいよ。つーか
>>939 の言うとおり
作例は一個もかぶってないよ。
それです
944 :
942 :04/10/07 19:29:02 ID:/2EFLQE2
どもです。 通販サイトも軒並み在庫切れ… 回れる本屋だけでも回ってみるか orz
>>944 絶版だもんね。
図書館で持ってる事があるから蔵書検索してみたら?
>944 俺はつい最近買ったよ 俺の時は地元の本屋が問い合わせてくれて 問屋さんにはなかったが、出版社にはあったので 入手できた。本屋さんに相談するか 直接出版社に電話してきいてみればいいと思う。 この旧版はいまだ人気で売れ続けてるそうだ。
近くの本屋にあった
漏れの近所の本屋にもあったぞ 汚れてたから買わなかったけど
マジデ?
clasiccサイコウ
Classic ミスッタスマン
Classicサイコウ
レイヤーに依存してるヤシ以外は本当に最高だよな。
954 :
942 :04/10/08 20:29:02 ID:GfMX7+bo
ふー、1日回りまわって何とかターゲットを発見しました。 本屋になくてパソ屋の本売り場にあったってのが何かを物語っt(ry ずっとPhotoshopのレイヤー式の着色してたので、 普通に絵を描くことを忘れ勝ちになってた自分には助かりそうです。 心配してくれてありがとう。
普通に絵を描くのをコンピューター上でやりたいだけだからレイヤーが無いのは良いんだけど、 選択範囲を保存できないのが歯がゆい(本業:製版屋)
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 12:30:09 ID:65Qt+7MK
>>955 なるほどー
どうもです。そういうものもありますね
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 00:58:10 ID:fXdhyLVV
タブレットを買った時に付いてきた新クラを 最近使い始めたんですが、レイヤーの統合は 出来ないのでしょうか? (普段はフォトショELで描いてます。) ヘルプもなぜか表示されなくて色々いじって みたけど自分にはまったく分からず・・・。
>>957 結合したいレイヤーを1つのグループに入れて、
グループ結合すると出来る
>>958 しかし乗算合成レイヤーが混ざってると統合できない
……よね?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 08:50:18 ID:XDd9aRMM
>958 説明不足ですいません。 塗りは主線以外は乗算レイヤーで塗ってます。 主線レイヤーはグループ統合できるんですが、 乗算レイヤーはグループ統合の項目が 選択出来ないようになっていて困ってたんです。 >959 統合できるのは通常レイヤーだけなんですね。 なるほどー。勉強になりました。 お二人ともどうもありがとうございました。 これから新クラに早く慣れるよう頑張ってみます。
shift + ctrl + x で、どんなレイヤーが混ざっていても合成できる。 ただし、たいていの場合表示がおかしくなる。
962 :
957 :04/10/12 01:08:59 ID:jhMVoYF+
>961 レスありがとうございます。 試してみて、何とかグループ統合出来たんですけど 統合したあとは通常レイヤーになってしまうみたいですねー。 今度通常レイヤーで塗るときやってみます。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 06:34:25 ID:NG1g5F11
はじめてこういう場所に書き込みします、御無礼がありましたらごめんなさい(^ ^;) 水彩のイラストを描きたくて、ペインタークラシックを買おうと思ったら、1万円近くするのでタブレットも新調してオマケソフトのペインターを使おうと思っております。 ワコムのタブレットintuos2には、「新クラ」がついていて、 最近発売したintuos3には、「エッセンシャル2」がついてますが、どちらにしようか悩んでますー・・ (色々とネットで皆様のご意見を調べたりしてて、ここ最近寝不足ですー(*_*)〜゜ パソコン環境はiBOOK、Mac OS 9.2.2、メモリ128MBです。私のマシンでは重いソフトだと無理かな、エッセンシャル2って重いのかな、 新クラシックのほうが軽いのかな、(旧クラシックは軽くて水彩も良かったとのことで欲しいけれど手に入らないのであきらめます、残念) 新クラシックか、エッセンシャル2か、どちかにするべきか・・アドバイス頂けるとありがたいです、よろしくお願いします。
>水彩のイラストを描きたくて ヤフオクで旧クラシック探して落札した方が…
発色とか透明感を求めるならドクターマーチンカラーインク
>>963 メモリが足りまへん。あと、CPUのクロックはいくつ?
PainterはCPUを酷使(無駄遣いとも言う)するから、Photoshop以上にCPUパワーは重要よ。
参考までに、iBook/14.1"(G3 600/384MB RAM)でPainter Classic 1.0を使っているが、
凄く快適。Pen4 3GHzで使うPainter 8よりずっと描き心地がいい。
>>965 あの透明感とにじみの美しさをPainterで再現しようと頑張っているが、なかなかね…。
それは問題外
誰も
>>963 の
新ClassicとEssentials2のどっちがいい?
って質問に答えてないなぁ…。
どっちがいいかは両方を使ってみて比べてみないとわからんから
両方持ってない自分には答えられないけど
吉井宏さんの本によると
Essentials(の1)は新Classicの機能縮小版なので
新Classicからバージョンアップする必要はないと書かれてます。
(ただ、一部のバグは修正されているらしい)
Essentials2は1よりも多少機能が増えているらしいけど。
重いか軽いかに関してはこれまで特に報告がないので
たいして差はないのではないかと思われます。
あくまで推測ですが。
個人的には、せっかく新しいタブレット買うなら intuos3を買った方がいいんじゃないかと。 もしかしたら ネットオークションや中古販売などで 旧Classicを入手できる機会が後にでてくるかもしれないですし。 あまり参考にならなくて申し訳ない。
確かにintuos3は使い心地いいよ。お勧め。 でもPainterフルバージョン使わないなら微妙だな。
intuos3にバンドルされることを知らずに パッケ版を買った者としては Essentials2はテクスチャの倍率が選べなかったり ブラシが少なかったりと、 吉井本で新Classicの機能を 知るにつけ、機能の削られっぷりにガックリきたよ。 なんでバージョンが上がるにつれて退化すんねん(´・ω・`)、
このスレ見てたらエッセンシャル2がダメダメに思えてきたんですが 以前と比べて良くなったところはあるんですか?
>>974 新Classicにあったバグが直っているらしいです。
たとえばSpace+Ctrl+クリックでズームした際に
不意に10000%に拡大されてしまうバグや
OpenTypeフォントが崩れてしまうバグが修正されているとのことです。
976 :
963 :04/10/14 00:02:03 ID:0NVy+dms
皆様、ご親切に色々とアドバイス下さって感激しました、ありがとうございます! >966 私のマシン環境だとやはりメモリ不足なのですね〜・・(悲) パソコンオンチで、はずかしながら「CPUのクロック」の意味すらわからなかっ たので「システム・プロフィール」というを見たところ、iBook、機種名・406、 プロセッサ Power PC G3、マシンの速度 600MHz(400-600MHz)となっています。
>>963 毎日オークション見てたらきっと出てくるよ。
4ページくらいしかないからすぐチェックできるし。
バンドルのClassic2.0を持ってたけどEssenntials買っちゃって、結局1.0を使ってる俺… Essentiais全く無駄遣いだったな。まぁ授業料が4桁ですんでラッキーだったと思おう。
979 :
963 :04/10/14 00:27:44 ID:0NVy+dms
>>971 >>972 >>973 タブレットは、最新バージョンの「intuos3」のほうが、「intuos2」より
性能もUPしてるでしょうし、「3」を買いたいのですが、
バンドルソフトのことを考えると・・
皆様の書き込みを見ていると、「ペインター」というソフトは、
最新版が良いとは限らないようなので、選ぶのがむずかしいです・・
(普通なら、なにも迷わず、最新バージョンを選べるのに、
ペインターとは、なんてやっかいなソフトなんだぁーーー
ナニを選べばイイのだあーー・・でもペインター使ってみたいです。
より手描きに近い水彩を描けそうなので・・)
「旧クラシック」は軽くて水彩も良いみたいなので、オークションで
探したけれど今は出品されてないようですので、
アラートかけて待ってみます。
ペインター6は出品されてて、皆様のご意見を見ると、
6は評判が良いみたいなので、私のマシン環境で動けば、
6を買ったほうがイイのかなぁ・・なんて新たな悩みも・・(汗)
もう少し考えてみます〜(^ ^;)
(はじめての書き込みで、皆様に親切に色々と教えて頂き、感激しました、
今後ともなにかアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。)
いや、とにかくメモリ積まないと話になんないってば。
もーちょっとマシン性能がよければ、新クラでもEssentials2でもいいから タブレットバンドル版をユーザー登録しておいて PainterIXが出たときにアップグレードするという選択肢もあるんだけどねぇ。 てか、IXってMacOS10.2以降だったっけ?
>979 オクできるんだったらタブレットよりは 新旧Classic、フルバージョンの方が はるかに入手しやすいべ。
>>976 iBook (Dual USB)か。これからスペック聞かれたら、
機種 Apple iBook (Dual USB)
CPU G3 600MHz
メモリ 128MB搭載 (最大640MB)
液晶 12.1inch TFT (1024×768)
と答えるとよろし。Macユーザーならこれでわかるはずです。
メモリは最低でも256MB増設して384MBにしてください。
できれば512MB追加して640MBの方がいいんだけど、3年前の機種に今更投資するのもね…。
本題に戻るが、やはりClassic 1.0しかないと思う。旧水彩使えるし。
Essentials 2は推奨スペックぎりぎりだ。つまり、「動かないこともないよ」という程度。
>>981 OS X専用やね。スペックは「ちょっと」程度じゃ無理。
IXは最低でもG4 1GHz、快適と言えるのは来年のPowerMac G5だろうから。
984 :
963 :04/10/15 02:58:02 ID:B89fmjDt
>>983 自分のマシン環境などわからなかったことを教えて頂けて助かりました、
(さっそくメモメモ・・です〜!(^ ^)
メモリもどのくらい増設したらよいのかわからなかったので
教えて頂いてよかったです。ソフトも何にして良いか悩んでいたのですが、
旧クラシックが良さそうなので、オークションで探して
ぜひ手に入れようと思っています!
皆様アドバイス本当にありがとうございました!
サイトなくなったのか… Painterとかの登録ユーザーにはイーフロンティアに 顧客ごと移行するからユーザーは安心汁、ってメールきてたよ 今はイーフロから毎週メールがいっぱいくる…
別に、デカイサイズの絵描かないヤツなら、大してメモリ要らない
Painterはイーフロに引き取られていったけど、Kacisマイノートは どうなるんだろう?WinでもMacでも手軽に使えるアウトライ ンプロセッサー兼ファイラーとして重宝してたんだがなぁ。 図書館の旧刊リサイクルで吉井Classic1本ゲッツ。
なるほど
ヤフオクで1.0が出とるぞ。 ちなみに俺もこの出品者から買ったが、どっから入荷してるんだろう? ペンタブ買い換えた奴が「フルバージョン持ってるからいらねーよ」とかいって流しちゃうのだろうか?
出てますね。 出品者このスレ見ていて、希望者が出てきた時に出してるのかも。 前回も希望者がここで訴えたらタイミング良く出品してた。 その前は回転しまくりの後、出品休んでたし。w
まぁ需要と供給は経済の基本だからな。
先生ありがとう経済の仕組みがわかりますた
essentialってどうなの?
次スレは?
無い。
classicって普通に売ってないの?
まっいいか・・・
classicマンセー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。