【結局】絵描きにはPhotoshop?Painter?【どうなの】
1 :
1:
で、どうなの?実際のところ。
それぞれの利点と欠点、俺はこう使いわける!等
マターリ討論汁!
メモ帳にアスキーアートで決まり。
元来、Photoshopはお絵かきソフトではないので絵描きにはPainter。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:53 ID:PnIfdMEe
でも結局Painterだけで最後まで簡潔する人っていないっしょ?
Painterはレイヤーが最悪なんだよ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:28 ID:MK6dfzmT
>>4 仕上げに紙ヤスリを使うからって彫刻を最初から紙ヤスリで作らない
でしょ? Photoshop7はPainterみたいに使えないこともないけどね。
レイヤーが最悪ってどういうふうに? 6以降のレイヤーは普通だと思うけど。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:53 ID:PnIfdMEe
Painterのレイヤーはなぜ色わけできないの?
多くなると不便すぎて使ってられない。
あと色補正関係がぜんぜん使えない。
あのトーンカーブはなに?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 12:25 ID:MK6dfzmT
>>6 レイヤーのプレビューのこと? そりゃああったほうがいいな。
でもレイヤーにはきちんと名前つけるようがいいよ。
オレはプレビューはなくてもいいけどレイヤーのリストの高さが
変えられないのが不満。
トーンカーブはカーブの変形の範囲をきちんと設定してる?
変形のポイントが表示されないのは不便かもしれないけど
手動でいじる前にあらかじめコントラストや明度をスライダで調整できるし
全チャンネルの曲線が同時に見えていじれるのもPhotoshopより便利な部分。
そういう点では他の機能もPhotoshopは意外におおざっぱな造りだよ。専門家なら
これで使えるだろ?みたいな。
8 :
:03/04/03 13:51 ID:vNp/HarJ
>>6 Painterで描くときはせいぜい下絵(途中で消す)、背景、前景、描き途中(その部分が
完成したら背景か前景に合成)ぐらいだなあレイヤ。
最初にパーツごとにレイヤわけたりっていうエアブラシ+マスキングシートみたいな
描き方の絵ならPhotoshopでやる。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:29 ID:z0k5uLdQ
絵描きになるのに道具なんて関係ない
アクリルもいれば油もいる。チリ紙、墨汁…etc
結論・技術、感性
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:41 ID:63DkVo9G
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:52 ID:Gm1L/RX7
CG板ってそろそろタイトルから改めるべきだな。
でもボーダーレスが基本なのに細分化しないと使い物にならないってのがジレンマ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:55 ID:iRThY25O
CG板で聞いているからには
絵描きがCGするには?Photoshop?Painter?
ってことじゃない?
個人的には色補正をやりまくるのでやっぱりPhotoshop。
Paint Shop Proですが何か
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 11:06 ID:/YcSFpvT
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ノストラダムスは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ このスレを預言して
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ いたんだよ!!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 11:40 ID:Con4Yccc
一匹狼は一枚レイヤ水彩ペインター、直感派。
これはわたしにゃ真似できんので、複数レイヤ−
擬似水彩としてPainter7.1のティント重ねか、
Photoshop7のニューブラシ設定でかなりチューニングされた
水彩ブラシ重ねのどちらがええのか。
ペインターほしいけど、値下げとかしないのかな?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:27 ID:V+NH19Kg
結局Painter使ってる人ってやっぱりレイヤー使ってない人ばっかり?
レイヤーわけする作業ならPhotoshopのほうがいいのかな。
Painterのレイヤーちっこくてタブで選びにくいし。
十分ペインタでもレイヤー使えます。使ってます。
いっちゃなんだけど、フォトショに慣れた人が、フォトショの流儀で
使おうとすれば使いづらいの当然。だって視点が
「フォトショにできてペインタにできないこと」だけカウントされる
状態なんだもん。ペインタにできてフォトショにできない機能で
ペインタ式のやりかたでやれば便利なことは全部見えないわけだから。
ペインタになれた状態でフォトショ使うと不便な点、結構あるよ。
なんで複数のレイヤーを一辺にグループ化(レイヤーセット)にして
そのまま移動できないのとか、
拡大縮小したレイヤーを確定しないと他のレイヤーいじれないのとか。
>>18 かなり同意。
いいかげんAdobeインターフェイスに慣れてるからってのを理由に不便とかいうの
よして欲しいな。フォトショだってバージョン上がるごとに操作性変わってるんだし。
CG業界は以外に保守的な世界ってのは判るけど。
せっかくなら、8まで待った方がよくない?(本国ではもう8出るそうだし)
それか、無料バージョンアップが付いた7を狙うとか
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 08:18 ID:WJL7Rn4L
>>18 ペインタにできてフォトショにできない機能でペインタ式のやりかたでやれば便利なこと
を具体的に教えてください。
教えて厨キタ━━━━ヽ(゚Д゚,,o)ノ━━━━!!!!
24 :
定説:03/04/05 10:43 ID:Szl1O+wu
写真屋7>>>超えられない壁>>>疼痛太6>>>超えられない壁>>>写真屋5.5>>>疼痛太古典>>>ごみのせかい>>>疼痛太7=写真屋6
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 11:31 ID:WJL7Rn4L
荒らすつもりはありません。実際にどういうときにPainterの恩恵が受けられるのか?が知りたいだけです。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 11:37 ID:1JrMCGDl
マジレス。Painterと比べてPhotoshopの弱点は、
・水滴とかリキッド、水筆のようなぼかし系のブラシが貧弱
・ブラシと用紙テクスチャーの関係に一貫性がない
・素早く色を選べないカラーパレット
・画面の回転がない
・画面を拡大したとき、画像の外に余白ができなくて描きにくい
・上にもあるが、レイヤーの拡大縮小を確定しないと他の作業に移れない
・ラップアラウンドモードがない
・クローンの概念がない
Photoshopでしかできないことも数え切れないほどたくさんあるが、
絵を描く目的で使うならこういう弱点は無視できない。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 11:40 ID:WJL7Rn4L
>>26 さんくすこ。参考になります。
ラップアラウンドってなんでしょう?無知ですみません。
あと私は3Dのテクスチャ描きも視野に入れてソフトを選ばないといけないのですが
その場合でもPainterは有効ですか?
28 :
26:03/04/05 11:44 ID:1JrMCGDl
ラップアラウンドは画像の上下左右を連続させて描けるモード。
右端からはみ出たブラシが左端から出てくる。
3Dのシームレスパターンを描くには必須。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 11:45 ID:WJL7Rn4L
あと、Painterはいくつかのレイヤーがあるときは画面のフリップができないと聞いたのですが本当ですか?
絵を描くには必要な機能だと思うのですが、みなさんはどうされてるんでしょうか?フリップして修正とかしたいとき。
あと、学校でみた限りですけれども、Photoshopの2色のカラーを混ぜるパレットはかなり魅力的なのです。
Painterでは2色のカラーをすばやく混ぜることってできますか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:26 ID:WJL7Rn4L
>>30 ごめん。
やっぱりテクスチャも描くにはPhotoshopのほうがよさそうなのでPhotoshopにします。7からブラシもよくなったみたいだし。
ありがとう。
32 :
26:03/04/05 12:39 ID:1JrMCGDl
バカモノーッ!
オレの助言はどうなったんだコラ! 少しは検討するフリくらいしろ!
ハッキリ言ってPhotoshopのアドバンテージは商業印刷用の機能
以外にはないんじゃあ! ラップアラウンドはどうした!
雑誌でテクスチャをちまちまと並べてつなぎ目を修正しながら
作ってる記事を見ると、何でPainterを使わないのか!と思うんだよ。
Photoshopのブラシは良くなったが、それでもPainterの初期バージョンの
足下にも及ばないぞ。
>>32 ご愁傷様。
所詮教えて厨房なんて聞く振りしながら本当のところ全然聞いちゃいないんだから
真面目に教えるほうがバカ見るだけだよ。
34 :
26:03/04/05 12:46 ID:1JrMCGDl
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:48 ID:WJL7Rn4L
いえ、正直まだかなり悩んでいます。
私にとっての二大問題は前述(
>>29)のフリップとPhotoshop並みのカラーを混ぜるパレットがあれば、ほぼPainterで決まりなのですが。
>>33 厨ですみません。でもまじめに悩んでいます。
フリップは、できるけど、各レイヤがそれぞれの描画範囲を囲む矩形でフリップされるから不便。
フォトショの「混ぜるパレット」がどんなものか知らないけど
ペインタ8の新機能で混色用パレットってのが追加されるらしい。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:05 ID:WJL7Rn4L
>>36 ありがとう。
Painterのフリップはずれると聞いたのですが、それはフリップのたびにずれるということなんでしょうか?
フリップしたまま編集は可能ですか?
Photoshopの混ぜるパレットは普通のカラーパレットです。前景色と後景色をまぜたグラデーションを勝手に作ってくれて
そのグラデーションからカラーが選べるやつです。
しかしなんでPainterは体験版がないんだろう。あればすぐにためせるのに。
38 :
26:03/04/05 13:07 ID:1JrMCGDl
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:10 ID:WJL7Rn4L
>>38 あ、あるんですね。すみません。日本のサイトしか探してませんでした。
早速今からためしてみたいと思います。ありがとうございました。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:38 ID:CRAFkjr7
ラップアラウンド のPluginなんかタダでいあp−い落ちてるだろ
アフォじゃないの(プ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:40 ID:CRAFkjr7
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:43 ID:WJL7Rn4L
体験版触ってみましたが、フリップは書かれていたとおりだめですね。
グループ化してたら強制的にフリップできないようですね。
しかもこれ、たくさんのレイヤーがあったらその回数だけフリップするってことですか?
混ぜるパレットもないみたいだし。
やっぱりPhotoshopにします。
>>41 どういう意味?メールソフトに情報書き込んで
ネット接続するたびにDL使用者情報でも送ってるってか?
44 :
26:03/04/05 14:01 ID:1JrMCGDl
>>40 プラグインでできてもPhotoshopのブラシじゃんか。
オレはラップアラウンドやテクスチャのことだけ言ってるんじゃない。
絵を描くのにどちらがいいか話してるんじゃないのか?
絵を描くのに便利にできているのはPainter。それで十分だろ?
オレは絵の端が描きにくいことだけでも、Photoshopの完敗と見る。
7はまとめてフリップできないんだっけ? 6.1 だとできるんだけどな。
あと「前景色と後景色をまぜたグラデーション」は簡単に作れるんだけど(これは7も同様な筈)。
いずれにしてもペインタかフォトショかどっちか1つ選ぶなら
フォトショのほうがいいんだろうな、やっぱ。
46 :
45:03/04/05 14:05 ID:O509tfIN
47 :
26:03/04/05 14:10 ID:1JrMCGDl
しつこくて悪いが、だいたいなあ、Photoshopはグラフィックやるなら必須だから
誰でも持ってるだろ? エレメンツでもFireWorksでもPSPでも何でもいいよ。
画像を扱う基本ソフトだ。
Photoshop一本だけで全部やるか、目的に特化したソフトを用意して併用するかって
だけの話じゃないの? 絵を描く目的ならPainterも用意しようってだけじゃん。
Photoshopの代替品ならたくさんあるけどPainterの代替になるのって皆無といっていいくらい
ないからなぁ。
Photoshopは縮小が汚いからなぁ…
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ Painterのファンなのは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 分かったから!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ それでいいだろ!!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
2色間パレットなんかいる?
小さな新規画像出しておいて、そこにグラデ適用して
CTRLキーで色拾えばおんなじじゃん。
グラデ機能もペインタのほうが強力なんだけど。
2色間のグラデのあいだのポイントを任意の場所に好きなだけ設定して
そこに好きな色設定できるからフォトショでは難しい複雑なグラデを作成できるし。
しかもそのグラデで作った色を、画像の輝度に変換できるから
凄い強力な、カラー調整機能として使える。あ、これも
Photoshopでは出来ない機能でペインタで便利なののひとつだね。
Painterでテクスチャ描くやつって書き出しのときどうしてんの?
フォトショなら各レイヤーごとに書き出すアクションで一発だけど、
まさかスペキュラ、バンプ、カラー、ディフューズ、全て手動でやんの?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:50 ID:bTmVomQp
>>52 おまえバカだろ? まだ同列で比較しなきゃ気が済まないのかよ。
Painter使ってるヤツはPhotoshopを使っちゃいけないとでも?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:53 ID:ggnlzwR3
なーんだ、結局Photoshop使うのかー
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:01 ID:bTmVomQp
>>54 まさか「Photoshopが勝った」とか思ってるわけ?
目的に応じて使い分けるのは当然だろ。
オレもPhotoshopだけですべてできればありがたいと思うが、
まだPainterに及ばない部分がたくさんあるからね。
でも、どちらか一本しか買えないならオレもPhotoshopをおすすめするよ。
また「勝った!」とか思うんだろ?
>>53 いや、Photoshop使わなくても
PainterにもPhotoshopのアクションがつく前からスクリプトあるよ。
この程度の変換なら全然問題無くできます。
ペインター大好きだが
どっちか選べと言われたら、フォトショップにするよ
使い方が理解できればすげー便利だ
ペインター無ければアナログ技術を高めれば良い
58 :
:03/04/06 00:44 ID:LjgPsUuJ
漏れはゼロからタブレットで描くから画面回せないとだめ。
のでPainter。
……とExpression2。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:25 ID:M/y2TZcU
はっきりいってどちらも高いソフトなので、
両方買いたくないのよね
できれば、回さずに描けるようになったほうが良いと思うのだが。
油絵みたいに色をトントン置いていく描き方をするのでなければ
ストロークは紙を回したほうが効率いいし生きた線が描けるのは
そこそこ以上の腕が有れば、絵描きの常識だと思うのだが。
少なくとも下描きやラインワークではそう。
絵の達者なアニメーターや漫画家を見れば判るが。
キャンバスみたいにバカでかければ肩で描けるからまわさなくてもいいけど。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 09:43 ID:rgHQUZf2
その前に絵描きはタブレットなぞ使わんと思うが。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 11:46 ID:TuoDjeHz
うえーん、同人会系ばかーりだよーん
∧_∧
( ´Д⊂ヽ <うえ〜ん
⊂ ノ
人 Y
し (_)
67 :
58:03/04/06 20:10 ID:hQEBpV3X
>>60 違うけど。
むしろどどどさんは点描なので回さなくてもいいような気が……。
普通に画面回して絵を描きたかったらこの2つぐらいしか。
あとComicなんとかってのがあった気がするけどあれは特化しすぎててちと。
もしかしてタブレットPCとやらならソフトが画面回せなくてもいいんだろうか。
でもショートカット用にキーボードつないだら回しにくくなるしなぁとか。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:41 ID:XBDT/3UT
質問なんすが、
Photoshopでぼかしツールや指先ツールの設定次第で、
Painterのように、レイヤーの下のすべての色を
サンプリングしながら最上部レイヤーにガシガシ
書き込むことはできますかね?
指先ツールではできるだろ。Painterほど
ぼかしやオイル系の表現の幅はないが・・。
直接スレタイと関係ないけど、レイヤー分けずに一枚で描いてる奴!
絵の仕事しようと思うならそのスタイルはちょっと見直したほうが良いぞ。
3Dなんかでもそうだけど、こういう仕事で何か重要かって言うといかに修正
に耐えれるように製作するか。あと汎用性を効かせるか。これに尽きる。
例えば「ココの影をちょっと暗くして欲しいんですが・・」なんて言われて一枚で完結させてると
また最初から塗りなおしになるが、分けてると速攻で対応できる。
「背景と近景別別で納品して欲しいんですが・・」なんてのもあるしね
別にレイヤー分けしない方がいいといのを支持する訳じゃないが
打ち合わせの時きちんと確認しとけばいいんじゃないの。
だいたいできあがってから変更かけてくる
クライアントなんてろくなもんじゃない。
漏れも出来上がってから修正なんどもさせるな!
と言いたい。
でも、文句言えないへたれです。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:17 ID:WYd9bRqu
アナログでも絵を描いてますが、Painterだと手描きの感覚に近い
風合いと味わいが出ますね。Photoshopは大変優秀な画像編集加工
ソフトだと思いますが、粒子が細かすぎてモロにCGっぽさが出ま
すね。やはり使い分けが必用でしょうし、その方がより良い絵が
描けると思いますよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:13 ID:U/cnYlqE
>>70 どっか別のスレでも同じようなレスがついてたね。
レイヤー分けすると後で変更が効いて便利だけど、もともと
レイヤー分けして描いてない人がわざわざレイヤー分けして
描かなけりゃいけないほどじゃないと思うよ。
>>73 Photoshop6まではそうなんだけど、
7の描画機能はなかなかだよ。使った?
確かにPhotoshop7はカスタマイズ性の
幅は広がってるけどね。
でもCGっぽさがでやすいのは相変わらずだよ。
Photoshopだけ使ってる人には
そうは思えないだろうけど。テクスチャとかノイズ効かせても
ブラシの輪郭だけで塗りの質感はのっぺりしたまま。
それにテクスチャきかせるとブラシ重くなる。
表面的な設定項目は増えても、見かけだけブラシの種類が
たくさん使えるようになってるが、個々の設定のきちんと
使えるようにするための、幅がないし組み合わせが出来ない。
ランダムやにじみひとつとってもだめぽ。
相変わらず連続ストロークの追従性能はいまいちだし、
ブラシの軌道補正性能はsmoothをチェックしても、ペンワークにはとても使えない。
Painterの水彩もどきみたいのもあるけど、水彩ほどの表現幅はない。
どっちかといとtintブラシもどきかな。
今までPhotoshopとPainterのブラシの性能差や表現幅が1:10だったのが
3:10になった程度かなぁ。
とまぁボロクソ言ったけど旧バージョンよりはかなり使える。
しかし塗りだけに限ればPhotoshopでやるメリットは無いように思える。
>73,76
同意。そして臨機応変に。
描く、感覚で絵を起こすときはPainterだなぁ。
Photohsopも仕上げ過程に入るとけっこう使いますが。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:46 ID:j6fRUbjR
塗り以外で少々比べると、
Painter では縦文字入力は出来ないのでしたっけ。
しかし枠線などの簡単なベクター図形が扱えて便利。
だけど色補正機能が弱い。
Photoshopみたいに線画抽出はできるのかな?
あとは何が違うのでっしゃろか。
painter、ホトショ、イラレの使える部分を使って作品を作り上げていく。
以上。終了だろ。
う〜ん、いけずぅ。
ビンボー人はどうするのヨン♪
一つしか買えないのヨン♪
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 18:56 ID:12I3oLpj
Corel PHOTO-PAINTマンセー!!
∧_∧
( ´Д⊂ヽ <うえ〜ん
⊂ ノ
人 Y
し (_)
両方持ってるが腕が無けりゃどちらを使っても似たようなCG絵に
なってしまうヘタレの罠。
うまいpainter絵描きさんの絵はアナログ描いても同じようにうまいよな。
いまはデジタルから離れてリキテックスで練習しとります。
個人的にはpainterの方だと思う。フォトショは便利だが、painterの方が
使いこなすのに時間がかかりそうだから。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:35 ID:OB+YWQm5
84 :
(σ・∀・)σ:03/04/13 09:42 ID:QgQBvSiu
CGに慣れたせいで絵の具はもう使えない(つーか捨てた)
手塗りはコピックオンリー
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:21 ID:SO9hbk63
俺は筆跡のこさないから
全部フォトショップだよ
過去に2色間パレットの必要性を訴えたものですが、Painter8のMixerパレットをみました。
正直なんですかあれは。ぜんぜんだめじゃんといいたい。
ただのひっぱりツールになってしまっているような気がするのですが。
やっぱ色を直感的に混ぜるにはPhotoshopの混色パレットだなぁ
ごめんね。ここはPhotoshopもPainterも使いこなしてない
どころか両方買ってもいない香具師が
ネットで調べただけの知識でエラソーにする場所じゃないんだ。
俺たちが悪かったから、もう俺たちをかまいにここに来ないでね。
89 :
山崎渉:03/04/17 11:54 ID:6oeBlv4U
(^^)
90 :
山崎渉:03/04/17 11:58 ID:6oeBlv4U
(^^)
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:47 ID:0P+iakhT
フサーリした毛筆タブレットができたら良いのに。
画材によってマグネットで取り残される感とか。
別に煽りたい訳じゃないんですが
(どっちも買えないビンボ人のひがみと聞き流してくれて結構)
2DCG系のサイトを見ると大多数がどちらか(または両方)を使ってますよね。
で、中には何の機能がないだの使いにくくて・・・・なんて愚痴ってる人もいますが、
そういう人に限って(あ、これは偏見ですが)
「お前、そんな高いソフト使ってそんな下手くそな絵しか描けないんか!」
と言いたくなるような絵が多いです。
問題はどんなソフトを使うかではないのではないだろうか
まったくそのとおりだ。
94 :
山崎渉:03/04/20 05:54 ID:MW4yM5mq
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
正直、アマチュアが普通のレベルの絵を描くだけなら、
オンラインソフトで十分だと思うが。
まあお金持ちはたくさん金を使って景気回復に貢献して下さい。
>>92 同意。
機能についてあれこれ文句言ってるヤツほど
ツールに頼り切った、個性のカケラもないラクガキしか描けないってパターンは多いな。
絵の個性とか技術と、ツールへの不満はベツモンでしょ・・。
うまい人でもツールを使い込んでつっこんで
知ってる人はかなり不満を持ってるものです。
そーゆー人と、ろくに描きもせずにちょっといじっただけの
ツールに文句ばかり言って、「あのツールはあれがダメだ」とか
知った風なこと言ってる口だけ上級者とは別ではないかと。
ここで文句言ってる分には、二者の区別が付かないよ
つかない事もないかと。
前者は具体的に作業したうえの不満なので、不満の内容に具体的なデテイルがあり、
細かい部分のもう一声、という要望なのです。
普段から使っているため「糞だ、できない」という結論はそうそう出さないです。
「〜の部分は改善したほうが」「〜すれば回避できるけどやりづらい」
という不満になるのがこのタイプ。
後者は、ろくに作品を作っていないから、上っ面を触って出来ないと
すぐどうしようもないと根を上げてる性根が不満にも出て、
「〜は使えない」「〜はダメ」「〜ができない」という言葉が多いです。
上の方で出てる2色間パレット厨とかいい例かも。
Photoshop、Painterクラスになると
膨大な機能があるためマニュアルには載っていなくても
組み合わせで、たいていのことはやりようがあります。
それを、あっさり出来ない、という結論を出すのは、
実際に作品が完成するまでの壁を乗り越えてないから。
実際仕事でやってると、できない、とは言ってられなくて
やるしかない、でやってるうちにスキルがあがるもの。
そうしてるうちに組み合わせで思いも寄らない使用法がみつかるもんで。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:45 ID:AVnX683s
フ〜ン、上げる
100げと!
101 :
_:03/05/05 23:54 ID:xoJkb6jt
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:24 ID:G21vahZA
3Dでいえば、Painterはモデラーだ。
Photoshopはレンダラーだ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:28 ID:o8wFRQZz
>>102 ちがうよ。脳内レンダリングしたイメージの出力先がPainterで、
アフターエフェクツとかポスプロがPhotoshop。
二人とも正解
Photoshopの肝は色の管理などの印刷にかかわる部分なので、単に画像を
いじるだけなら安物で十分に用は足ります。印刷関係のプロフェッショナル
な機能を必要としない御仁はPaint Shop Proでもなんら問題はないかと思
われます。
ちなみに私はPainterで出力したPSDファイルをタグ付きにするためだけに
Photoshopを使います。これだけは他のソフトじゃ無理なので泣く泣く
十万円払って買いましたよ・・・。
>>105 そうなんでしょうね。
私はプロじゃないので、安物で十分用が足りています。
「プロ用」は、この場合「商売人用」な訳ですね。
プロが使ってるんだからアマチュアも使った方がよい、とは限らないわけだ。
Photoshopなんて秋葉原に行けば5.5あたりの正規版が2万くらいで売ってるのに。
まさか定価で買う人がいるとは。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:09 ID:Cmu5StlB
担当「フォトショップじゃないと色関係ヤバいから早めに買っといて」
105「・・・ハァ、わっかりましたぁ・・・」(105はかけだしの絵描き)
素直な105は帰り道、電気店でPhotoshop7.0Jをなけなしの貯金で買う。
仕事の合間の暇つぶしにこのスレ見て書き込む。
後日レスがついてるのをみて・・・
激しくショック!!ΣΣΣ(´Д`) ズガーン!!! ボクノジュウマンエン・・・
でも正規版二万ってのはホントかよ?
>>107
109 :
動画直リン:03/05/12 01:13 ID:JWwIo1XF
>>108 秋葉原の三菱銀行の裏手の道歩いてみ。
ちょっと前のバージョンを破格で売ってるぞ。
もちろんPhotoshopもある。最新機能がいらないんならこれでいいかと。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:11 ID:03cAkDfW
へー面白そう。今度の日曜日に遊びにいってみまつでつ
ってオレはもう持ってるけどな。しかも定価で(略)w
個人的にはフォトショップなんてレイヤとマスクとエアブラシがあれば
オナカイパーイなので、普段使うのはかなり前のヴァージョンでもいいと思っている。
例えばレイヤ機能が初搭載された3.0とか(ウィンドウズ版は激レア)。
アキバツウナブラザー110ニオオイナルリスペクトヲ、メーン。σ( ´∀` )Thx!!
112 :
動画直リン:03/05/12 21:13 ID:JWwIo1XF
113 :
■:03/05/13 15:51 ID:0ZAljL1X
アマチュアな漏れはフリーで充分。
ヘタレな意見としては
ペインターは ナビゲーターがない(あることは有るが濡れは常に確認していたい)
と消しゴムブラシが範囲を目で確認できないことは群れにとっては痛い
フォトショは 画材関係がよわい
とおもう。解決策ないっうかね?
ブラシゴーストあるだろ。
116 :
山崎渉:03/05/22 02:01 ID:RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:51 ID:mxJcZlKJ
正直フォトショ7のブラシはどうよ?設定とか凝ってるヤツいるか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:21 ID:fzHDH6Kp
一応、フォトショの体験版とLEを併せてつかってたけど。
体験版のトライアルってどうなんだろう。
アンインストしてもトライアル期間すぎてると使えないって、
PCの時間をずらせばまた使えるのか?(悪戦苦闘中)
ちゅーかアキバで2万ってまじっすか?!
シリアルナンバーとか登録しててネットしながら使ったらアドビにばれた・・何て事に
ならなきゃいいけどなぁ・・。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 08:20 ID:1mGiJbrf
ペインターに
ナビゲータはほちい。でさん力が無いから、しょっちゅう縮小して
ちっこい枠でたえず確認してないと不安だ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:10 ID:/6bLpfUu
>>119 114が言ってるのは画面左下の双眼鏡をクリックすると出る
プレビューとナビゲータのことだと思うが、
ペインタ8にはinfoパレットがあって縮小画像を出しておけるよ。
121 :
_:03/06/09 11:26 ID:VDmMp1UA
アマチュアな俺には、
Photoshop ElementsとPainter Classicと
Expression2LEで十分。
つーか、十分すぎる。
つまり、
wacom最強!
いやマジで。
以降、このスレは「ワコム最強!」で1000を目指すスレに変わりました。
いやっほーぅ!ワコム最強ー!!!
('A`)ワコムサイキョ-
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 09:45 ID:VhcxYvxS
ドローイングスレートドコイッタ?
カルコンプ自体どこ行った?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:06 ID:wFpQ1P8M
ドローイングスレート使ってるところから
はじめてワコム手にした時はビビったよ
なんつってもペンに電池が入ってない
どうやって描いてるのか不思議だった
ペン先にウラン238が詰ってて、放射線でタブレットを反応させてるんだよ。
ちなみに最低45億年は持つよ。
>130
電磁波と静電気でしょ。たまたまモニターの周波数とカチあってしまい、筆先の
ブレが顕著になってしまったのがintuosの前モデル。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:15 ID:Wb8OvAla
使い古したペン先から
ウラン238を回収して新しいテポノドンを作るように
北○鮮に売却してやれ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:31 ID:zVoiDcSI
静電気を帯びてるところに、ペンの中のコイルが移動すると
なんとかの左手の法則で発電されるらしい。
うそ言っちゃいけない(w
ホントはフジ子・へミングだよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:44 ID:nlsylP5V
>122
ほぼ同意。
ただしpainterは正規がいいな。
高いと思うなら、自分の腕に過ぎた道具ってことだね。
photoshop elements使ってそう思った。
エレメンツで十分だよ俺!
正直、使いたい方。覚えたい方。
これ最強。
あ、ワコム最強。
最強伝説。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 06:52 ID:zcpOKahM
>>122 >>137 またまた強がっちゃって
ホントは欲しいくせに♥
てゆうかアナログ最強伝説あげ ドクター( ゚ ∀ ゚ )マーチン( ・ ∀ ・ )サイキョー!!
140 :
((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/20 07:05 ID:xxjSvpQ0
141 :
122:03/06/20 23:20 ID:PE0eJVE/
>>139 正直に言おう。
ちょっとだけ欲しい。
でも使いこなせないしなー。
ElementsとPainter Classicで大きな不満もないし。
これは自分がその程度のレベルってことなんだろうけど。
せっかく買ったFlash MXなんか全機能の10分の1も使ってないや…。
そうそう、WACOMの特別アップグレードで、
Painter Classicのニューバージョンを1100円で手に入れたよ。
やはりWACOM最強か。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:22 ID:J70TqyVQ
>>141 素直でよろすい♥
でも水彩だけ使う分には旧Classicで全然問題ないよね
Classicで描いてElementsで合成→十二分にイケマス
肝心なのはイメージをどう具現化するかなのだから
使ってるソフトが安いからって
そんなに卑屈にならなくても良いのでわ?
あと欲しい気持ちをもてあまして悶々とするより
買っちゃった方がラクになれるかも・・・
旧クラシックとエレメンツの組み合わせなら、充分印刷媒体の仕事出来るぞ。
Winでは、旧クラと大差ない5.0+エレで仕事している俺が保証する。
WACOMオマケの旧クラ+エレメンツの野郎はコスパ最高野郎だ、殺したくなるほど、殺さないけど。
このスレめったに人がこないから書き込み甲斐が無いよね
145 :
名無し:03/07/07 19:17 ID:KKsMT8tV
...あの、Adobe Illustrator10.0.3もいいと思いますが...。Photoshopとの強力
な連携からも、このふたつが、2Dでの二大ソフトなのでは...。
>>145 どっちも頭硬すぎるんだよ。
ペインターのはっちゃけぶりを一度体験しなさい。
「Photoshopとの強力な連携」にワラタ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 05:39 ID:ukIqbV31
イラストレーターとフォトショップが強力な連携といえるならば、
絵描き的にはペインターとフォトショップは完全互換。
【Mac】アドビ、新製品ではMacをサポートせず【もうダメポ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000007-cnet-sci 米Adobe Systemsは、7月7日(米国時間)にビデオ編集ソフトウェアの最新
バージョンを発表する予定だ。この新製品には、Windowsでしか動作しない
アプリケーションも含まれており、Adobeはまたもや、米Apple Computerの
Mac OSを切り捨てる態度を明確に示したことになる。
パブリッシングおよびイメージングに特化したアプリケーションで知られる
Adobeは、デジタルビデオ編集機能を目玉とするPremiereの最新バージョンを
発表する。最新のPremiere Proは、MicrosoftのWindows XPのみで動作し、
数年続いたMac OSのサポートは打ち切られている。
>122
かなり同意。
自分はそれ+oC使ってる。いやマシンが貧弱でよ…軽くて(・∀・)イイ!
いつか金ためてpainterは正規版にアプグレしたいなーとは思ってる。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:07 ID:K7KKQZEi
>>122 今日そのセットの箱に新型ClassicとElements2が張り付いてる奴買いました
WACOM最高!
152 :
_:03/07/10 22:24 ID:RKgrcVhh
好きなやつで良いじゃん。
私はフォトショエレメンツだけど・・・
154 :
山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:fzprFaKh
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ぺいんた
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:58 ID:7x2lTBH1
Photoshop がストロークにテクスチャを反映できるようになってくれれば。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:51 ID:ghIIdzKZ
できるじゃん
線画はoC11b71。
塗りはエレメンツ。
マスクを使うような加工はPixia。
全部フリー+付属品だから実質出費0。これ最強。
しかしこれを実行すると見苦しい貧乏人と嘲られる危険を伴う諸刃の剣。
まぁ、お前ら一般人は大人しくフォトショ&ペインターでも購入しなさいってこった。
旧ペインタクラシック、本当に最強だったよね…
元のソフト見つからなくなっちまったしプロクリエイトは問題外(つうか別物)
秋葉ってこういうのもあるかな。
あー、アドビはマック切るのかー…
>>159 想像しただけでイライラする組み合わせですね。
朝っぱらから不愉快な気分です。
もう帰ります。
oC3+使っとけ
win付属のペイント。これ漢の王道。
タブレットのおまけ・年賀状ソフトのオマケ・雑誌付録(洋書)…と
旧Classic・5.0英語版の正規品CDが合計5枚余ってる。
俺にとって旧Classicのいいところは、5までのブラシを取り込んで使え
るって事だな。別の板でブラシが配られた時に知って、目から鱗だった。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 05:31 ID:wC2gzG0B
フォトショ、ペインターをeマックを使ってプロの仕事に対応できますか?2ちゃんではeマック評判悪いのでききました。2,3年使えればいいと思っています。
>>165 藻前のスキルによる
旧型のiMacでもいい仕事してるプロのイラストレーターはいる
eMacの何が悪いか考えてみ?
2chでなくても、評判悪いと思うけど。
ぐぐってレビューみてみれ
ペインターはすぐかたまるからきらい・
趣味で描く時はペインター使うけど仕事じゃフォトショップ。
ペインターだと仕上がりにムラが出て仕事じゃ使い物にならない。
>>168 ペインターで仕事してる人はたくさんいますが?
>>169 誰も世の中の総意とは言ってない。
自分の回りの事を言ったまで。
>自分の回りの事
自分のことだろ(ゲラ
171は、日本語の言い回しもわかんない低脳
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:12 ID:Gs94dmOf
ウィンでやっても互換性がないから、仕事ではフォトショ、ペインターはマックでやらないといけないんですよね?基本的な質問ですが。
e?
o?
>>173 >仕事ではフォトショ、ペインターはマック
質問する「組み合わせ」が良く分からん。
a.仕事ではフォトショ、趣味ではペインター
b.仕事ではwindows、趣味ではmac
どっちやねん。
何の仕事で使うのかしらないけど。
winとmacの互換性でいうならアプリ側でPSDファイル出力すればいいんじゃないの?
win←→mac間の依存部分をググって調べたほうが速いよ。
photoshopでwin/mac間の互換性が発生するのは、カラーマッチングとかファイル形式とかディスクのフォーマット形式の事だし。
painterなら過去ログ読んだほうが早いよ。
「割れる」つもりで聞いたなら、知らん。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:13 ID:NYUSTho8
painterで色がのらなくなったんで??
(描きこみまくっているとのらなくなりません??)
photoshopにもっていってレイヤーで描こうと思います。
photoshopでやったことないんですが、
ブラシはつくった方がいいんですか??
それとも、デフォルトでいけますか?6です。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:28 ID:HSVlVbT+
両方使う。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:16 ID:OvExeGzT
俺の結論。Illustrator最強。
Photoshopはインチキ加工写真作成では最強。つまり加工用。1から絵を作るのはイマイチ。
Painterは下書き用。個人的に大嫌いな水彩風を描くならコレ。
Flash最強
水彩風を描くならお絵かき掲示板最強。
油絵とかコンテ系描くならPainterだな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:43 ID:bSNfhjCZ
ならば私の好みを存分に聞くが良い。
正直、「絵描き」ならPainter。
Photoshopはアドリブに弱すぎ。
下描きして、クリンナップして、それをスキャンして色塗り・・とか、
写真取り込んで、色補正して、マスクして、合成して・・とか、
素材を他で用意してレールに乗っかったように作業してくなら
作業効率は最高だが、レシピからはずれたこと、たとえばデッサン直そうとか
ラインを描き直そう、とかやるととたんに時間がかかるようになるから
流れ作業的にクソ絵を描きがちになる。
絵描きのツールとして認定して欲しかったら、最低限ブラシのレスポンス改善と
画面の回転出来るようになってから、また来なボウヤって感じ。
図らずも
>>184がPainterに付いてまわる子供っぽさとPSへの剥き出しの対抗意識を露呈している昨今ですが。
用途によって使い分けるのが一番ですな。
184はともかく対抗意識もたれて当然だと思ってるphotoshopヲタは多いな…。
>185 まぁ「描く」以外の局面でPhotoshopを使うといいってことだろ。
色調整とかフィルタとか。
結局Photoshopは「絵描き」のツールじゃないじゃん。
「画像処理」「加工」「CG」全般でなら使い分けだけど。
>>186 言ってる事は間違ってないけど無意味に煽ってるのがアレでナニではあるかも。
煽ってるのはアドビに対してであってフォトショユーザーに対してではないと思われ
なんでもいいからひとつでも上手く使えるツールがあったらそれ使いな。
組み合わせとか考えるまえにそれである程度描ける様になるから。
そんで描けるようになったらそれで満足しろプププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
191の笑いのツボがわからん
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:02 ID:2j06IrgZ
どちらが絵を描くのに向いているかはともかく Painter はもう
「終わった」 ソフトなので、これから先に選択肢はなくなると思われ。
少なくともCorelには何も期待できない。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:30 ID:J1ieVfE1
ageまっしょい。
このスレの人たちがどんだけ絵がうまいのかが知りたい。
だいたいダヴィンチ程度です。
私に近いと言えば、青年期のピカソ君はそこそこ近いレベルまで来てたね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:25 ID:KdHaIaSO
ふふ、科学のカはダヴィンチ並にあるのだが・・・
黙らんかいへたれども
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:46 ID:ZfLzXgzW
どっちが重いんですか?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:09 ID:1RX/6pVR
ロリこそが芸術だ!!
よって終了
おまえらはペイントで十分。
ここ殺伐としてるなあ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:43 ID:xco4o/MG
こんな作画法はどう?
フォトショは軽くてサクサクと使いやすいので実は直感的に作業しやすい。
レイヤー分けまくっての色の補正もガンガンできる。(ペインタはどうしてもここが弱い)
突き詰めていくと、フォトショって意外にもアナログよりイメージにギリギリまで近付けられる気がする。
でも出来上がりは・・・どうあがいてもCGっぽくなるという壁がある。
そこで・・・
フォトショで作った絵を、ペインタでクローンを駆使してタッチをつけて描き直すといいと思う。
(元絵をオーバーレイで暗くしたものの上にテクスチャを効かせたソフトクローン等で描画)
やってる人も多いかも知らんけど、手書きでもCGでもないような絵が作れるよ。
よくやるペインタで描いてフォトショで補正・・・の逆バージョン。
面白いし作画時間もむしろこっちが早いかも。お試しあれ。
誰も来ないスレなんで長レスしてみました。w
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:19 ID:kL/jOHHx
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:31 ID:BHoJqRgP
>>208 その掲示板で描いた人に聞いてみればいいじゃん。(・∀・)b
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:41 ID:xco4o/MG
>>207 まあまあ、中級者以上の方ならドンと構えててくださいな。w(スレタイ通りのレスですよ)
色彩にとことんこだわった後に、頭切り替えて質感や厚みにとことんこだわれる
単純で簡単ないいとこ取り方法ですよ。これから触る方だけどうぞ〜。
>>208 落ち着いて下さい。とりあえずそこのお絵書きボタンっての押してみたら?
Painterと道連れになるのが嫌なので(藁)、最近はなるべくPhotoshopを使うようにしてる。
Painterで線の補正をしてからPhotoshopで塗り。昔はオイルパステルとか使ってたけどね。
Photoshopはストロークの補正が弱いからどうしてもまだPainterは捨てられない。
あれ、Photoshopってブラシカスタマイズして塗りに使えます?
なんかPainterClassicに慣れてしまうとどうも使いづらくて…
カスタマイズする前にClassicに流れてしまってた身なので
カスタマイズ方法がさっぱりなのですが
(一応、Classicの下書きに使うペン先みたいな感じのは自作したことはある)
水彩風とか油彩風のブラシってつくれるんですか?
それとも、7.0より前のじゃあまり使えないでしょうか…(5.5です。)
Painterに慣れたんならPainterを使う事をお勧めする。
俺はPhotoShopから入ったんでPainterにはどうも慣れない。
で、Photoshopでブラシカスタマイズして塗っているよ。
それがですねー
古いパソコンリカバリかけてから入れ直そうと思ったら
PainterClassicのソフトがどこかに消えてしまって
PhotoShopに慣れるほかない状況にあるのです…必要に駆られて入りがPhotoShopだったのもあるけどね。
…やっぱ思い出せる限りの技法を使ってカスタマイズにいそしむしかないかー…
5.5は相当線つきがガタガタだけど…(泣笑
ストロークの入り抜きだけはどうやってもPhotoshpはPainterに勝てない。
これさえなければPhotoshop1本で足りるんだが。
Painterは 「絵を描く」ソフト
Photoshopは 「絵を作る」ソフト
って思ってる。
で、自分は屁理屈型の人間なので
Photoshopが性に合ってるみたい。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:35 ID:8lvQV8CG
金持ちは両方使えばいいし
金がないならOCで十分だな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:03 ID:JkPmYoGK
openCanvasは縮小表示が汚くて、ちょっと解像度の高いイメージを
扱うには不向きだった。あとナビゲーションパレット (単なるプレビュー?) も
使い物にならなかったんだけど、今は改善されてるかもしれない。
あとキャンバスのテクスチャってあったっけ。
縮小表示はPainterも汚い
縮小表示が綺麗つーかまともなのはフォトショぐらいでは。
コミワク、コミスタもきれいだけどカラーでの判断はできんしね。
openCanvasの体験版を落としたけど、インターフェイスはコミワクと
共通なのが多いんですな。
簡単な色付けをして見たけど、縮小はそんなに汚いとは感じなかったな。
223 :
222:03/12/27 16:05 ID:q++0tUhj
今触ってるけど、等倍縮小は全然問題無いですな、これ。
回転時も、綺麗にアンチエイリアスかかってるわ。
しかし、個人的に最大の問題点。
コミワクにあったペンの補正機能がないやんか!
なんでやねーん
後はこれだけあればフォトショから乗り換えるのに・・・・・・!
openCanvasの縮小表示は (Ver. 1辺りだと) PhotoshopはおろかPainterより
ずっとひどい代物で、等倍のみでWeb用画像を作るくらいにしか使えないなーって
いう程度だった。でも今はよくなってるんだねぇ。
少なくともPainterクラシックよりはoCのほうがいいかもしれないなぁ…。
Adobe Photoshop 7.0 (Mac/Win, \100,000)
本来は写真編集用ソフト。どちらかというと "CGっぽい" 塗りになる傾向がある。
日本語版は英語版より少し遅れて発売されるが、パッチは日本語版でも早い段階で
リリースされる。WindowsとMac版があるが、ライセンスは別。高機能で高価。
(もうすぐCS日本語版がリリースされるが、ペイント機能の強化はない様子。)
- Ver 7.0でブラシエンジンが強化された。専用のソフトに比べるとストロークの
補正機能が弱いので、ドローよりペイントに向いてる。
- 縮小表示やナビゲーションパレットは優れているが、画像の回転機能を持たない。
- インターフェースの完成度が高い。
- コストパフォーマンスが最強。
Corel Painter 8 (Mac/Win[Hybrid], 8J: \53,000, 8E: \27,000)
アナログペイントに似た塗りに向く。ストロークの補正が強力で、タブレットに慣れていれば
下書きからデジタル化することも十分できる。Ver 7.0 で搭載された新しい水彩エンジンは
従来の描画結果が再現できず非常に重いため、旧バージョンのユーザーには評判が悪い。
Windows/MacのハイブリッドCD。従来のバージョンは英語版以外のパッチがリリースされず
一部のプロは英語版を使用していたが、最近は改善されつつある。メジャーバージョンアップの
たびに販売元が変わるのは有名な話だが、今もCorelの挙動が怪しいのでこれから先どうなるか
分からないソフトではある。
- ブラシストロークの補正が強力で、レスポンスも良好。
- 専用ソフトなのでブラシの種類が多く、カスタマイズの幅も広い。
- キャンバスのテクスチャがサポートされている。
portalgraphics.net openCanvas 3 (Windows. oC3: \5,000, oC3 Plus: \6,800)
昔はフリーだったペイントソフト。ストロークの補正に優れ、水彩エンジンに定評がある。
PSDのサポートやアンチエイリアス表示はPlusのみ。対応システムはWindowsのみで、
Wacomタブレットが必須になっている。インターフェースは改善の余地あり。
- ブラシ周りが良好。
- (一部で) Painterより評判のいい水彩エンジン。
- コストパフォーマンスが最強。
>255 に訂正。
コストパフォーマンス…の行は誤り。
さらにあほか漏れは。レス番間違えてるぽ…。
>225
エレメンツとエッセンシャルについてもお願いしまふ
エレメンツはともかく、エッセンシャルは使ったことないので書けないでつ。
でもPainterに関しては現行の廉価版を買うよりお金を貯めてフルバージョンを
買ったほうがいいってことだけは キ ッ パ リ 言えまつ。
もしくはopenCanvasのほうが幸せだと思う…。
Adobe Photoshop Elements 2.0 (Mac/Win[Hybrid], \12,800)
昔はPhotoshop LEという名前だったPhotoshopフルバージョンの機能限定廉価版。
値段の割に機能は豊富なほうで扱いやすいが、Adobeサイトの比較表以上に細かいところも
省略されているので多くを期待してはいけない。
(機能以前の問題になるけど) Celeron 2.0 GHz@384MB でも起動に30秒以上かかり、
ブラシレスポンスも悪かったのでペイントソフトとしてどれ程の実用性があるかは謎。
(普通に使ってる人のレポート求む。)
Windows/MacのハイブリッドCD。ペイントソフトとしての優秀さは特にないので、
画像加工と兼用して安く済ませたい人向け。
- 重い。ブラシレスポンスも悪い。
- インターフェース(パレット類)はフルバージョンと比較して扱いづらい。
- ペイントと画像加工が両方できることを考慮するとコストパフォーマンスは良い。
エッセンシャル→酷い(機能削減が)
乗算レイヤとマスクさえあれば立派なもんだったんだけど・・・
とうわけでエッセンシャルとエレメンツはお得感でいえばエレ面子の圧勝。
全くソフト持ってない人なら、Elementsの方がいいんじゃないかなあ。
あれでマスクさえ付いていればPhotoshop3.0の頃よりは
マシかな…みたいな。
openCanvas3持ってるんだけど、個人的にPhotoshopっぽい機能や
Painterっぽい塗り味、テクスチャ感を求めてる人なら
まっすぐそれぞれPainterやPhotoshop(Elementとかフル版)
行った方が安いと思った。
(でもPainterで旧水彩塗りオンリーの人ならイケル!かも<oC)
かなり大雑把に。
ドロー (線描画)
Painter > openCanvas >> Photoshop
ペイント (塗り)
Painter >> Photoshop >= openCanvas
画像加工
Photoshop >> Painter > openCanvas
プライスパフォーマンス
openCanvas >> Painter 8E >= Photoshop >> Painter 8J
将来性
Adobe >>... (超えられない壁) ...>> Corel >= portalgraphics.net
要求スペック
Painter新水彩 >>... (超えられない壁) ...>> それ以外
CorelはともかくPainterよりopenCanvasのほうが将来性ありそう
Painterの描き味と操作性のせいで他のソフトに乗り換えられないってのにどうすりゃいいんだ・・・
oCはもうちょっとブラシ設定の柔軟性が欲しい所。あとキュービック補間も。
腕がなくても綺麗なCGができる→フォトショ
個性あるCGが描ける→ペインター
ペインター風の個性のある絵が描ける、だな。
人いたのか。単に話題が無いだけか。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:06 ID:peEJUWSg
>238
何も考えないとプラスチック塗りになるPhotoshop。
適当に塗ってもそれらしく見えるPainter。
絵描きからの視点で見れば現状ではどうやっても Painter >= Photoshop 。
ただ絵そのものに関していえばアプリケーションの違いは些細な影響でしかない。
"腕がない"なら何使っても同じ。ヘタレの漏れが言うんだから間違いない。
どんなに優れたペイントツールでも狂ったデッサンや、立体を無視した影を
直すことはできない。
>どんなに優れたペイントツールでも狂ったデッサンや、立体を無視した影を
直すことはできない。
名言だ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:57 ID:5WoonNZk
スイマセンこの間ペインタボン買ったんですが何かあまり参考になりません。
Painter8のお薦めの参考本無いでしょうか?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:01 ID:cI2cbTPG
>>181 >水彩風を描くならお絵かき掲示板最強。
亀レスだが禿同。
ゲームパッドにショートカットキー割り当てるとなかなかよろしいのはガイシュツ?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 00:51 ID:WB9A8sjm
エレ面子2はマスクあります。
プロはフォトショップでキマリ☆
なのが現状な気がします、オタ絵じゃなくね
>>1 >>249 どうみてもプロの絵描きならIllustratorな訳だが。
Freehandでもいいけど、イラレのほうが攻略本いっぱいあるし。
攻略本いっぱいあればいいのかよ
なんと低レヴェル
攻略本ってコピーしてつかってる奴の為の
別売りマニュアルだよ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:08 ID:txjkTMkb
photoshopとillustratorを別々に考える時点でアマ。
どっちも使って当たり前。
片方つかえればもう片方もつかえるようになってるもの。
>253
Photoshopは4、5年使って何とか使えるようになったけど
Illustratorは全然使えない。
操作方法はなんとなくわかるんだけどいまいち使いこなせない。
やっぱり両方やらないと使えるようにならないよ。
どっちかが使えるからってもう片方も使えるとは限らない。
ついでにPhotoshop使える香具師はPainterもなんとなくわかるかもしれないが
Painterしか使えない香具師はPhotoshopをあまり使えないと思う。
…Photoshopから入ってよかった…
お絵描き掲示板から入った漏れは、PainterにもPhotoshopにもイライラ。
負け組確定。
>255
しぃ絵ペインターからなら、openCanvas使ってみれ。
ArtDabbler←→PaintShopProいったりきたりでCG作ってる俺も負け組かの。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:03 ID:bkcXCf8f
それよか、みなさん、CSにヴァージョンアップした? オレPhotoshop7、Illustrator10、
Pagemaker7のユーザーなんだけど、CSスタンダードにアップグレードすんの、まだ考慮中
なんだけど...。うーんどうしょう、10万円だぜ...。
258 :
黒電波:04/02/05 21:27 ID:e4nJHU1d
アドビ製品マジ高いから、一時そっち関係の会社入ってなんか100くらいインストールできるだか言ってる奴ぱくってきた。もちろん言ったが。
写真屋使えてイラレタ使えない奴は、携帯の機種変えると使えなくなるタイプ
そんなことねぇけどな<携帯の機種
いい加減イラレ勉強しないと…うーん。
イラレでは写真屋の手先さんとこのパスの引き方でやってける自信がない。
Photoshopならアレで満足いくんだけど。
上のほうのやりとり見て知らない人が誤解をするといけないから書いとくけど
イラストレータとフォトショップはまったく別物
>>257 うちはPhotoshop6.0にIllustrator9.0ですが、何か?
>>260 同感。Photoshopはこの板だけど、Illustratorは隣の板。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:34 ID:PeSyNh3M
みなさんはホトショとイラレどう使い分けてんの?
漏れ色塗りだけ蛍でやってるでしが、
イラの方がイメージ通りの線引けるので。
ちなみにマウス使いはマイノリティですか?
このスレ読んでてペインタ使う気になたよ。
261デツ
いつもIEの「履歴」から直接スレッド一覧ページに飛んでたので、というのは言い訳なんですが・・・
えっと、隣に「DTP板」があると思いこんでたんです。今見たら、そんなもん無いんですね。御免なさい。
と言うわけで
>>262 私は
Photoshop→レタッチ(& 下塗りレイヤー分け & Painter使った後の仕上げ & テクスチャ作成)
Illustrator→DTP(殆ど使ってないけど(;^^)y~)
てな感じで使ってました。
あと、Painter使うならマウスだけだと天国を見るような幸せを体験できそうですね。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:44 ID:iH7XCOG3
Painter使うなら絶対にタブレットあったほうがいいYO。
マウスだと筆圧読み取らないしなー。設定いかんではまぁ…だけど。
Photoshopはマウスでも十分塗れるが(実際に3年ほどやってた)Painterでマウス塗りはきついとオモ。
Illustratorはマウスの画圧倒的に使いやすいと思うけどさ。
アンカーとかハンドルいじくるのはマウスでやる派。
個人的な内訳としては
Photoshop:線画処理、色調補正、合成、特殊効果。
Painter:線画(というかペン入れ)、塗り。
Illustrator:線画(パキパキした感じの)、パーツ作り。
こんな感じかな?でもあんまりIllustratorは使わない。というか使えない…
1本で描くならPhotoshopが一番楽かな。
266 :
262:04/02/07 04:17 ID:BidJ4QJM
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:58 ID:slJS3eiJ
7とそれ以降のPainterは開発チームに絵を描く人がいないんじゃないかって
いうくらい使いにくい個所があるから気を付けて。
ズームツールとか…。とりあえず専用スレを見てから決めたほうがいいかも。
Illustratorのグラデーションメッシュを使いこなして
油絵みたいな絵を描く人もいるが
正直いって ネ申 と思う。
とうてい真似する気が起きないので
もっぱらPhotoshop。
タブレット無しでペインターなんて奴初心者以外でいるのか?
>>270 ここにいるぞなもし。
一年ぐらいじゃまだまだかもしれんが。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:28 ID:GlV4mR9M
別にマウスでもいいけど、問題はできあがったものだよなあ。
俺はぺんてる絵の具+フォトショCS・・・('A`)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:52 ID:psJ7Fl9s
ぺインターは価格で言えば、フォトショやイラレよりも一番安いんですね。
ぺインター6、7、8では
どれがよいのでしょうか?
クーピー
>274
水彩使いたいのなら6っていう意見がすごく多い。確かに7以降は別物…
Photoshopのインターフェースに慣れてるんなら8じゃない?
7はよく分からないです。
自分は8と5.5しか使ったことないからよくわかんないっス。
277 :
274:04/03/19 05:16 ID:Zi48mIP0
なるほど、水彩機能が違うのですか。
でも8でも水彩出来るんですよね。
8にしようかな・・。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:59 ID:U8T9Nu9Q
8の水彩は水彩だと思わないほうがいい。
今から6を入手するのは難しいから8でもいいと思うけど、
水彩に関して過度の期待はしないこと。
一応代替ブラシは用意されてるけど、8を買うなら
6を知らないほうが幸せになれるかもね。
何を持って水彩としているかが問題。
まあ、そうだよね
6体験者だけが6以降の水彩に不満がある。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:57 ID:vtwhviB/
6の水彩は使いまくられて
どこのイラストサイトでも見かけるんだから
今から8を極めたらええじゃないか
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:47 ID:sGD24YFa
Painterの話しかでてこないんだが、Photoshopで描いてるやつはおらんのか
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:29 ID:vtwhviB/
Photoshopは塗りにしか使ってない。
あの補完が弱いストロークで線を引くのはつらい。
Painter7,8の水彩は6以前との違いも大きいけど
ワシは嫌いじゃないので使ってるけど
何しろ重いのが難点
Painter8使ってるけど普通の水彩使わずにデジタル水彩ばっかり使ってる。
あとはオイルパステルかなー。
オイルパステルはPainterで塗ってます!って感じになって好きだ。
>284
285も言ってるけどPhotoshopで描いた線はとんでもなく
ガタガタしてたりするので線画には向いてないと思うよ。
私は取り込んだ線画の補正や修正、Painterで塗った後の
補正やら圧縮にしか使ってない。
まぁ、漏れは紙使いたくないときはフォトショで1から線画な訳ですが・・・
こまめに修正すればなんとか頑張れるレベル・・・かな?
後で縮小すればそんなには目立たないかと・・・
今まで使ってきた中では
やはり、一番良かったのは、Painter4だな......
人それぞれなんだろうけど、
アナログでも絵描いてる人にはペインターの方がいいのでは。値段も安いし。
俺の場合はシルクスクリーンが好きだったせいか、質感よりも色のバランス重視なので
レイヤーで何枚も色を重ねて、調整できるフォトショの方が使いやすいかな。
まぁ、なんだかんだいって、両者得手不得手あるので
両方使い分けてる
自分はPhotoshopから入ったのでPainter導入した今もPhotoshopが手放せないなぁ。
修正や調整はPainterじゃやりづらくてできないし。
線画はPhotoshopじゃガタガタすぎて描けないし。
>291同様結局使用用途によって両方使い分けるのがいいんじゃないかと。
趣味で使い分けてる連中は
ブルジョワか犯罪者のどちらか
普通は二つも正規版買えねー、で
ペインタとフォトショEL、フォトショとペインタES
二つの組み合わせではどちらが良いのやら
趣味の費用としちゃ2つ買っても別に高くない。
下絵をフォトショップで取り込んで修正。
ペインターで色を塗るではイカンのかな?
>293
前者だと思う。つーか自分は前者だ。
どっかのPainterスレでペインタESはPainter Classic LEだよな、というレスがついてた。
自分はペインタES使ったことないがな。
>>293 印刷屋にデータ渡すことがあるなら後者じゃない?
つーか、両方フルバージョンで揃えても、普通だと思う
買えないアナタが、貧乏なだけかと......
学生にゃアカデミックでもしんどい
タブレット、スキャナ、プリンタも必要とくりゃ
CGの初期投資額はシャレになんねぇ
パソコンに求められるスペックも高くなるし
ソフトまでカネが回せない
DTMにくらべりゃCGの投資額なんてたいした額ではない。
>>299 紙と鉛筆とかで良いんじゃない?......別に>貧乏学生
パソコン、スキャナ、プリンタ、ペンタブ
Photoshop、Painter
揃えたのの学生の時だぞ
スーパーでバイトして、夏休みなんかも毎日バイト 1年かかったけどな(汗)
...もう10年位前の話だが......今はハードは安いから良いわな
で、DTMもやってたんだわ、そのコロ SY77つーシンセでチマチマやってたわ
高かったわー(汗)
>301
大学生なら揃えられないこともない。
だが高校生は無理だろ。
うちの地元のマックなんて時給が600円台だ…田舎だから。
自分も学生で、Painterはアカデミックで去年買ったから
今はCSのパックになってるやつを目標に金貯めてます。
7万てやっぱりでかいけど頑張り甲斐あるよ。アカデミックのうちに買いたいし。
ハードは低スペックで頑張る、当分…
CG以外にも金のかかる趣味があるとさすがにキツイ
プロ目指すんならちっとも高くはないんだろーけどさ
304 :
301:04/04/12 09:01 ID:GRaMpWhY
高校生だと、なんで無理なんだ?
俺、自給\700-だったぞ
ガンバったから、徐々に自給上がっていったが(笑)
人口1万足らずの、農村在住だぞ
自分だけが田舎在住だと思ってるな
だからー、金なくて買えねーなら、紙と鉛筆でやってろよ
コンピュータで描いたからって、絵が上手くなるわけじゃないんだから
紙と鉛筆で、絵のスキル上げてろよ
たしかにCGは金に余裕ができてからで十分かも
画材にくらべれば使うのはとても簡単なわけだし
それまでは色鉛筆か限られた数のマーカーで
色塗りをしてればいいわけですね
小学生とか使ってる12色の水彩絵具でスゲー絵描いてたプロの絵師だっていんだかな
色鉛筆とマーカーは、持ってる色数少ないのは辛いと思われるから、水彩にしろ
ドクターマーチンとか高い透明水彩でなく、不透明水彩な桜絵具とかでガンガレ
GIMP、Photoshop、Painterの順で使ってきたけど
Painterはちょっと慣れるのに時間がかかるかな。でもPhotoshopより自由度があって面白味があるかも。
桜水彩とか懐かしいなぁ…。
ところでみんなアナログで最近絵の具使う?漏れ、アクリル絵の具で描いてるけど…。そういや、ガンダムマーカーで神レベルの絵描いてた奴がいたな…。
>>306 そういえばメタルギアの絵師はペンてるだかの筆ペンだったな
結局上手い奴は獲物を選ばないんだから自分が自身を持てるソフトでいいと思う
フォトショの廉価とそうでない物のユーザー数の違いもそんなもんだろうし
スト2や∀ガンダム、キングゲイナー絵師のあきまんは
フォトショ+筆圧は色の濃淡だけで描いてるらしい
Photoshopフルver使ったからって、廉価verより絵が上手くなるわけでなし
Painterフルver使ったからって、クラより絵が上手くなるわけでもなし
上手い人は、やっぱり何使おうが、上手いってのが真意
でも、表紙のフルカラーCGが上手いからって期待して買ったは良いが
肝心の中身の線画が、低レベルで愕然としたり良くあるよね(笑)
やっぱ、紙と鉛筆、ペンなんかで、しっかり描けないとドーにもならんて
>フォトショの廉価とそうでない物のユーザー数の違い
割レザーは圧倒的に、フルバージョンに多いがなー
アクティベ導入で一気に、バージョン以降するユーザー減ったんじゃない?(笑)
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:16 ID:9AJLSm9T
あげ
>309
アクチ以前に、メモリ喰いまくりの糞仕様(バグ)で移行する価値がない。
....と、割厨が申しておりますが?
あでべの工作員一名様、ごあ〜んな〜い。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:00 ID:5F3DvcTb
メモリばか食いは仕様っぽい気もするんだよな。
16bitフルサポートでオーバーヘッドが大幅に増えてるとか、
そういう感じじゃないだろうか。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:11 ID:7EWdrT0u
あげ
フォトショ10にしろペタ8にしろツールバーの配置性の悪さに腹が立ってくる。
この端っこに置いとこか、って置いた瞬間にでろーんと横いっぱいに広がったり。
嫌がらせとしか思えない。CSはどうなってんだろ。
フォットショ10まだぁ?
漏れ、
糞ースネクストのペイントグラフィック
しか持ってない・・・・・・。
あ、イラレと近藤した。7の間違い。
近藤・・・
俺はPainter
フォトショ、イラレ、ペインタ
全部買っておけば問題ない
イラレワカンネ('A`)
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:31 ID:Hzul8LGn
なんでタブレットはあんなに高いの?
1万あれば買えると思ってた。
>>325 10年ちょっと前いちばん安いので20万したよ。
ってか1万出せばFAVOが買えるだろ?
できればintuosシリーズがいいのぅ
確か一番小さいのは4000円くらいで買えると思ったよ。
以前バイト先の電器店で見かけた希ガス。
ただWacomだったかどうかはちょと不明。スマソ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:13 ID:RgOSkIMe
intuos が1万で買えるわけない。コストか性能のどっちかは諦めな。
レスありがとうです。
考えます!!
一番小さいサイズのならintousでも2万いきませんね。
小さいのが手が疲れなくて楽って人もいるみたいなので一考してます。
332 :
330:04/07/06 00:12 ID:YcsDawMW
タブレットのサイズはモニタのサイズとも関係する。
大きなモニタに小さなタブレット、もしくは小さなモニタに大きなタブレットも描きにくい。
逆に塗りにしか使わないなら、小さなものでもさほど影響ないと考えることもできる。
線を引っ張る場合サイズの影響が大きい。
i-920あたりが一番使い易いと思う。
その前はA4正方形使ってたけど、下の方が余ってしまってあまり意味がなかった。
普段の絵を描かない時もただネットやってる時もタブレットになってしまう
まぁその方が手に慣れ易いんだけど
Painterで彩色してPSDで保存
↓
Photoshopで開いたら「なんじゃ?この色・・・」
な事があって以来、Painterのみで作業してる。
>335
一つ聞きたいのだが、それってPhotoshop側が悪いの?それともPainter側が悪いの?
逆の場合とかは、どうなるのかも教えてほしい。
Photoshop。
Photoshopはリキャリブレーションの補正をオフにすることが出来ないから。
モニターのカラー設定をにつめれば、まぁ大丈夫なんだが
設定めんどくさいし、CMYK変換してから色調整するんだから
余計なことしなくていい、と思うこともしばしば。
>337
ありがとう。
これに限らずAdobeは、他のアプリとの連携の悪さはピカイチなんだね。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:50 ID:uoqeR6wM
>339
レイヤーの名前? よくこんな状態で塗れるなぁ。
バージョンは 40. だろか。ヒストリーパレットがないね。
Painterはレイヤー名前ほったらかしで何枚になろうが画面で直接選択できるから関係ないけどな
ctrl+右クリックで使用しているレイヤー選べるって最近知ったorz
便利だ!
Painterなぁ・・・
画面回転と線補正は魅力なんだけど、逆に言うとそれだけなのよな。
筆っつーてもわざわざ奇抜な筆跡作る必要ってあまりないし。
拡大縮小時のジャギーと操作感の微妙な遅れに違和感が拭えず、
結局Photoshopに戻ってしまったよ。
Photoshop使いがPainterでくじけるパターン
Photoshopにもある機能しか使わない(憶えればPhotoshopより便利になる
Painter独自の機能・概念を憶えようとしない)で
「ここがPhotoshopより悪い」 「この機能がPainterにはない」と
ひたすら減点比較してるだけ。で、結論が「Painterは駄目」
使いこなせるわきゃー無い
こゆ人ってPainterに限らず、どのツールを触っても似たような経緯で結局Photoshopだけになる。
実は本格的に使ったペイントツールはPhotoshopが始めてで
Photoshop以外に使えないって人が圧倒的に多い。
両方使いこなしてみればPhotoshopのほうが使いにくい点も結構ある。一長一短。
えらくまた煽られたもんだな(w
別に煽ったワケじゃないがよく見かけるもんでね。
Painter先に触って、Photoshop使って同じような文句言うヤツもいるし
ようは新しいツール憶えるときは前のツールのテクや流儀を
いったん忘れろって事。
とりあえず線画はコミワクでやって、他はPhotoshopって感じやね。
ペンに限定するくらいならなおさらPainterでやったら?(持ってるんでしょ?)と言う気がするが・・もったいない。
ComicWorksが勝ってんのってメモリ食わないのとアンチ表示くらいだ。
表示の速度もレスポンスもペンの品質も速度もPainterが上よ。
ペン線アンチが効いてるPainterなら絵のデータを拡縮してもジャギーでないし。
(アンチエイリアス効いたラインをバイリニア拡縮してあとで二値化すればジャギーレス)
ComicWorksじゃグレスケレイヤーでやると速度がお話にならないし
編集機能が弱いし、遅いし。将来は知らんけど現時点じゃPainterでやったほうが
利点が遙かに多い。
ていうか
>操作感の微妙な遅れに違和感が拭えず、
ってのがよくわかんない。
まさかノーマルPainter7のXPバグが出た状態で使ってたんじゃあ。
つーか、普通にワクとペインター両方を知っていたら、こんな妙な結論は出ないでしょ。
この人がどんな絵を描きたいのかも全然分からないし。
パス使うアニメ絵やりたいときはフォトショだなあ…。
>>348 ん、いやジャギーが出るというのは作業時の拡縮の話。
あのボソボソした感じがどうも。
操作感は印刷解像度の作業時に顕著になるけど、これは
フォトショのスピードの方が異常じみてるんで、ある程度しょうがないかも。
osは2000なんで不具合とかじゃないよ。
あとは自分の絵柄に合う合わないってのもあるんだろうね。
ざっくりしあげる寺田氏やたかみち氏みたいな絵柄はPainterの方が
合ってるかもしれないし、逆に細かな色調整や写真的な加工を
がんがん加える精密画みたいなのはフォトショって感じか。
>ん、いやジャギーが出るというのは作業時の拡縮の話。
うん、それは判ってる。俺が言ってるのはペンを入れた画像をPainterでなら
拡縮回転などの編集しても劣化が殆ど目立たない、という利点言ったんだけどね。
表示ジャギーはよっぽど縮小して描いてるか、モニターの表示解像度が小さくないかぎり
それほど影響ないと思うがのう。
1600*1200だと縮小しても50%程度だし。
(1200dpiでやるならべつだけど。A4原寸 600dpiならその程度)
>osは2000
Painter7のバグは2000でも出る。XPが言語道断に酷くなるだけで。
レイヤー重ねなきゃ、選択範囲以外の機能ではPhotoshopとPainterに
それほど速度差はないよ。ブラシはPainterのほうが速い。
選択範囲系もComicStudioやComicWorksに比べれば速いと思うが。
ワクやスタのアンチエイリアスはジャギーの目立つ2値線をカバーするためなんじゃないの?
表示品質が元々アンチエイリアスの効いてるペインタに比べて劇的に綺麗なわけでもないしな。
354 :
351:04/07/23 23:29 ID:7v/7Kvlw
ううむ、そんな気にならないかぁ。>ジャギー
まぁこれも慣れの問題なのかもしれんねぇ。
もしかして俺、アンチエイリアスのオンオフみたいな機能があって
それにチェックしてないとかそういう事じゃないよね。
いまのPainterはグラフィックツールとしては落第点しかあげれない。
縮小表示が汚い、ズームツールがアホっていうのはどう考えても致命的。
>355
まだまだだ勉強不足だね。てか使ったことあるのか?
352だが、Painter7,8についてはズームだけは
アホなのは確かに355の言うとおりだ、悔しいが(>_<)
まさか8で直さないとは夢にも思わなかった。
ショートカットでズームすると、ズームステップが縮小して行くにつれて1ステップの縮小パーセンテージが
極端になるから25%の次が1%とかなるんだよな。。印刷レベルの
画像では致命的。確認だけならクローンによる縮小スクリプト
作っておけば綺麗なプレビューで確認できるが。
だがそれだけで落第とかいうのも違うと思うけどね。
アンチ表示も出来ないツールのほうが多数派だし。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:19 ID:r2Vr59AK
>357
正確にいうと、Painter 8 では固定単位でしかズーム倍率が変わらない。
25%に設定してると 100% ↓ 75% ↓ 50% ↓ 25% ↓ 1% ↑ 26% で
最終的に変な倍率になってしまう。25%の次が1%っていうのも嫌がらせ
としか思えない。
拡大は 200% ↑ 225% ↑ 250% みたいに小刻みになってしまうので
Painter の開発者は実際これで絵を描いたことがあるのか非常に疑わしい。
あと縮小表示のアンチエイリアスはこの価格のソフトなら期待しても
悪くないと思うけど。openCanvasに求めるのは酷だと思うけどね。
とくに6までは実装されてたんだし、オプションにも残ってる。(=bug)
>356
Painter 6 と Painter 8 使ってますが?
>25%に設定してると 100% ↓ 75% ↓ 50% ↓ 25% ↓ 1% ↑ 26% で
まあ、パーセンテージが絶対値固定のことを
1ステップの縮小パーセンテージが 極端になる、と表現したんだが
わかりにくかったか。
普通ああやるなら相対値だよなあ。7.0の動作のほうがはるかにマシだった。
アンチ表示は下手にやるとおっそろしく低速化するからな。
6までのもMac限定だし。
コーレルの技術者に快適な速度でアンチ縮小表示が作れるのか疑問。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:16 ID:gCfzWa/f
すいません
突然ですが。
ペインタークラシックって単品で売っているでしょうか?
すいません。解決しました
>358
>359
ショートカットね。
>縮小表示のアンチエイリアス
そうそう、これがなぁ。
線画の時、全体の出来をさっと確認できないのはかなり痛いよ。
openCanvasはあの値段で遅いながらもちゃんとしてるのにな
GIMPはどうですかね…
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:38 ID:r2Vr59AK
>363
openCanvasってできるようになったの? 値段が数万円違うのにPainter…。
>364
絵描きが使うソフトではありません。
>>365 >openCanvas
できてるよ。
0.1〜0.3秒ほどタイミングが遅れるけど、
なんか必死にがんばってる感じがしてけなげだ(w
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:59 ID:5Xz0km9G
俺はPainter6.1しか知らないけど結構いけるよ。
難しいよなぁ・・・Gimpは。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:58 ID:/KtjlR7F
>367
6.1 は旧水彩を搭載してるのといくつかの仕様が改悪前なので、使い方によっては
過去最高のPainterと言われてる。安定性には欠けるけど。(でも8.1もブラシクリエータで
落ちるから大幅に向上した感じはないな…。)
8の体験版試したんだけど、あれだね
水彩試してみて、昔公園の砂場でやった
砂鉄取りを思い出したよ、ボール紙の裏から磁石当てるやつ
俺painterは7.1しか知らないけど別に不都合はないな…。
旧水彩を体験してみたい気はするが、それだけのために
DLで買うのもなっつー
>>364 他の部分で数万円分の機能差はゆうにある。
ていうかoCがそんなに良ければとっくにPainterのシェアをもっと食ってるよ。
日本以外でも売ってるみたいだしさ。
openCanvasでは安くてもアンチ表示ついてる、アンチ表示ついてると
なんとかの一つ覚えみたいに
この板でよく見るけど、ぶっちゃけそれ以外勝ってる部分がどっかあるかなあ。
強いて言うならバケツくらい?
これだけは言えるのはPainterで描けてoCで描けない絵はあっても
oCで描けてPainterで描けない絵ってまずないでしょ。
ブラシはカクカクするし調整機能も足りない、
ブラシの拡張機能に至っては圧倒的に負けてる。
パスもないし編集もライブラリ機能も、スクリプト(アクション)も全部負けまくってると思う。
せっかくイベント再生できるのに他人の絵の過程見ることにしか使えないってのが。
シェアウエアの延長線のソフトにしては頑張ってるな、とは思うけど。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:29 ID:/KtjlR7F
>372
他の部分で数万円がペイできるとしても、アンチエイリアスを実装しない理由には
ならないと思うけど。だいたいオプションがあるのに機能してないのは、単なる
bug で Corel の怠慢。早く付けろって言われて当然じゃないかな。
というかペイントソフトとしてoCが勝ってるという話はしてないので、後半部分は
ノーコメント。oCは昔に試してPainterの代わりにはならないと思った。
つーか、あのオプションは6以前から
Macでしか機能してないよ。Macのapiに依存してるからね。
確かにアンチ表示対応してもいいんじゃないか、には同意だけど
Painterが遅れてる、とかユーザーの意見を無視している、
と言うよりアンチエイリアス表示ブームになってるのって日本だけじゃない?
何しろ線画絵じゃないとそれほど支障ないからねぇ。
oCもComicStudioも世界レベルでは無名もいいとこでしょ。
Photoshopも25%・50%とかの、100%のn/1ズームだけだし
回転もないから対応の簡易さが比較にならないし、半対応ってかんじだよね。
ビットマップペイント型でフルにアンチエイリアス表示対応してる
グローバルなソフトってなんかある?
美女の発言力が皆無だったから日本の意見はCorelに届いてないのは確か。
(どこに移ったんだっけ?) アンチエイリアスの需要は日本だけかもしれないけど、
ズームの愚かな仕様は完全にユーザー無視としか思えない。
Photoshopが回転表示できないのはペイントソフトじゃないから仕方ない面も
あるので半分諦めてる。もっともペイントだけならPhotoshopで満足してるので、
タブレットで綺麗なストロークが引けるまともなソフトがあればいつでも
Painterから乗り換えるつもり。ないからPainterを使ってるだけ。
ズーム倍率ならスマスク買ってプラグインを入れれば
表示させたい倍率をホイールに登録できるよ。
つーかストロークだけならワクなりスタなり
好きなもん使えばええんちゃうかと。
機能一つの有無でクソだ、
という厨意見言うヤシは
どんなツールスレにもいるから
そんな恣意的な部分叩きして、
だから俺はこれだけがどうだから他のツール使う、と言われても
どうぞご勝手に、としかいえんし、
誰の参考にもならん。
ここは外国じゃなくて日本だし、恣意的とかそういう問題の話をしてる訳でもない。
絵をかくにあたって何が便利で、どのソフトのどんな面が便利だったり不便利だったり
するかを話すスレではあり、
>>377が被害妄想をしているような叩き合いのスレではない。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:17 ID:WZybsrrR
>377
もう少し落ち着けば? ストロークだけでいいとは誰も言ってないし。
さっさと結論出して終わらせたいなら、こういうスレには来ないほうが
いいと思う。
つか、ほんと線画描きたいだけならスタやワクつかえばいいんちゃうの?
線画で限られた条件のみならスタやワクの方が便利な側面もあるってだけだし、
ここではズームだけ取り上げられてるけど、スタやワクにも充分クソ仕様やバグもあるのに
そういう話を持ち出さず、一方的に片方のデメリットだけ持ち出すから偏ってると思われるんでしょう。
大体この話題しつこすぎるし
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:26 ID:WZybsrrR
> スタやワクにも充分クソ仕様やバグもある
からPainter使ってるだけでは。
>>380 Aの良くない面の話をしてる時にBのここも悪いんだから
その話もしろよってのは自己中すぎだろう。
叱られてる子供じゃないんだから。
>>383 >絵をかくにあたって何が便利で、どのソフトのどんな面が便利だったり不便利だったり
>するかを話すスレではあり、
>>377が被害妄想をしているような叩き合いのスレではない。
そうですね。アンチエリアスはあった方が便利ってことでいいんじゃないですか?
>>383 Aの良くない面ばかり取り上げて
だからAは良くないって言う結論を出してるのは
>375だろ
5万以上のペイントソフトが
9割アンチ搭載してるならわかるが他に何があるんだよ
あ、念のためいっとくがズームステップの変な変更については同意してるぞ。
意見がアンチ表示中心杉ってこと
夏だな......
>ビットマップペイント型でフルにアンチエイリアス表示対応してるグローバルなソフトってなんかある? ‥‥‥‥‥‥Corel PHOTO-PAINT♪つ∀・) ‥‥あ、用紙の回転はできないや‥
フォトショップのアカデミック版って正式版とどう違うの?
何かしらのツールが簡易されたりとか、あるのかな?
と言って話題変更で流れを糾うテスト
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:27 ID:65p2CEJ+
スプラッシュスクリーンが違うだけのような。あと商用利用禁止とかあったかも。
たしか素材やら何やらが付いてなかった気がするよ。
そんだけしか変わんないなら学生の間に頑張って金貯めようと思った気が。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:58 ID:65p2CEJ+
学生の間に普通に買ってしまいました。アカデミックがあるとは知らず。
むかし、水墨画風に描けるグラフィックソフトの記事を見かけたんだけど、詳しく知ってる人いない?
>393
Winで?
いや、詳細は全然覚えてない。
水墨画というより毛筆タッチと言うべきかも。
では「学割ソフトを買って絵を書きたいのですが何が良いでしょう」と抜かす学生に、
何か一言
買う心意気や良し?
使いやすい方使え
俺はPainter
どのみち仕上げはPhotoshop
Painter併用してたけどPhotoshop 7からPhotoshop 1本に統一した。
表現したいイメージが明確ならPhotoshopのほうが汎用性があっていい。
フォトショにそとけフォトショに。
どうせここでわめいているやつなんて糞みてーな下手糞しかいないだろーから。
下手でも楽しければいい
無趣味は人生つまらない
どっちにしろ印刷用途にはPhotoshop必須だから、これは絵を描くツールとしての優劣じゃ
なくて結局Photoshopはもっとくしかないんだよ。
それを理由に絵描きはPhotoshopとか言ってる人がいるならそれはずれてるよーな。
むしろIXこそブラシワークならPainterのような。
Painter 7,8は、レイヤーが統合できないとかとんでもねえ使えないっぷりを
披露してたから充分Photoshop優位の意見も頷けたけど、
Painter IXじゃ異種類レイヤー統合、レイヤー画像の左右反転、
それでいてPainter特有の細かいブラシ調整ウインドウも復活。
んで、表示アンチも付いたでしょ。
ドローワークで、ブラシが遅い、軌跡が汚くてペン入れ無理、ラフしづらい、
表示回転無理、っていうPhotoshop使うメリットってほとんどなくなったよ。
つーか、仕事で使うなら両方必須のソフトだと思う。Photoshopの弱点を
あれほど補って、ファイル互換性の高いソフトってPainterの他にないし。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:32:26 ID:EbcGcJaM
このスレは両方買うのはさすがにアレだなぁっていう趣味人の絵描きが
片方を選ぶならどちらがお勧めかっていうのを話すとこだと思うので、
両方いるっていう結論は正しいけどここではふさわしくない気が。
漏れはやっぱり使う人の塗りの傾向で選べばいいと思ってるけど。
そう言う範疇で「描く」ことに限定するならPainterだと思うよ、やぱし。
Photoshopが強いのは、データを他に持ってってたり変換したり、バカでかい画像いじったりとかの
入出力の部分と、
画像の色味をいじったり、レイアウト変えたり、フィルタを
かけたり、っていう加工についてだから。
実際Photoshopで塗りやるとさ、ブラシで
やりづらくなるからどうしてもレイヤーワークに
行きがちになるんだよね。塗ってるより、レイヤーリストいじって
グループ化やレイヤーの合成設定
いじったりとかの時間の方が長かったりするもんな。
あとフィルタのパラメータとか選択範囲とかの。
塗るよりグラデーションツール使っちゃったりとかぼかしたりとかね。
ホント気付かないうちにこういう流儀になってんだよね、Photoshopやってると。
Photoshopでもかなり描いたけど、こう言うレールに沿った作業しないと
効率悪いってところがストレスたまった。
良くも悪くもPhotoshopは「加工」と「生産」のツール。
既に何かあるものを加工するのはやりやすくて速いけど
(線画を用意して、塗るってのもやっぱ「線画の加工」なんだよね)
ゼロから描き出すのとか気まぐれにどんどん変えていったりとかには向かない。
だからそれを補うのにPainterが売れるんであって。
素人が下手にいじったデータは、あとが面倒のなので、そのまま持ってきてもらった方が楽なことが多い 印刷屋談
>>306 つーか、上手い人間は
砂浜に棒切れで描いても上手いぞ。
ドロを紙にこすりつけて描いても上手い。
まあ、考えてみれば当たり前の話だが。
よーし。砂浜でお絵かきoffだ
ていうか下手な奴ほど「上手い奴はこうだ」っていう定義(決めつけ)をしたがるのは俺の気のせいか?
「上手いヤツって言うのはこういうやつ」っていう固定観念を持ってるというか。
漫画とかドラマで描かれるタイプの天才像を当てはめすぎじゃねーの?
実際仕事でやってりゃ、ホントに天才級の連中と肩並べて
仕事する機会もあるにはあるが、みんなタイプなんて
バラッバラだぞ?
道具気にする奴もいれば神経質じゃないかと思うくらい気にする奴もいる。
最高の環境求めるのもいれば、なんでも描ければいいよっていうくらい
おおざっぱなのもいるし。何にもなくても描くのもいれば資料ごっそり使うのもいる。
はっきり、こういうタイプが凄いとか絶対断言できないっての。
>道具気にする奴もいれば神経質じゃないかと
道具気にしない奴もいれば、だな。スマン。
まぁどーでもいいっちゃどうでもいい話題だが。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:51:49 ID:w72kuN2d
上手い人は何使っても上手いっていうのは、だから素人もそうしろっていう
話にはならないと思う。
ペインターとフォトショの両方起用の場合
フォトショップエレメンツでもそれなりに印刷ツールとしての
利点は出るものですか?
フォトショップはレタッチに強そうなイメージがあるな。
ペインターはPCで絵画がやれるイメージ。
で使っているが、
自分はたいがいは、テクスチャはPS、イラストとかデザインガがペイン太くんだな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:25:20 ID:w72kuN2d
>414
ElementsはPhotoshopの代わりにはならないよ。あれはデジカメの画像をちょっと
いじりたいとかその程度のツールだから。印刷に使う人はターゲットじゃない。
機能以前に動作も遅すぎるし。 < Elements
紙とペンに勝る道具はない
いきなりペインター使っちゃうと後が大変
紙とペンでUnDoできるのかよゴルァアァァ
Painter使い始めてそろそろ1年経つけど未だに
主線から描き起こしたのは数度しかないや。
いつもはアナログ線画でPhotoshopで取り込みや補正して
Painterは結局色塗りだけだったり。
>>420 いや、それでいいんですよ。
タブだとよほど器用で慣れないと、アナログのようには思い通りに線が引けないし。
俺もペン入れまではアナログだなあ。
Painterのペンも悪くはないけど、やはりアナログの丸ペンが一番しっくりくる。
>>419 やれるモンなら、やってみ。
つか、消しゴムとかホワイトとかetc…知らんの?
マジレスすると、Undoばかりに頼ると身につかんよ。
紙とペンだと、手間も根気も必要だけど、だからこそ、手早く効率良く
早く上手く描こうとするから上達も早い。
…ま、書いた本人にはどーでもいーことだろうけど…。
>>420 取り込みのが、まだ断然綺麗だからね〜。
何回か画像解像度上げてペン先太めにして表示を20〜30%で画面一杯に…
なんてメモリもマシンの速度も必要そうな、バカな設定でやってみたけど
結局、画面の解像度が96dpiそこそこなんで、100%表示で愕然。
見た目より汚い…(これはソフトのせいじゃ無いが。)
巨大なモニターか、超高精細モニターが有れば…。
画面での観賞用くらいまでなら、Painterで主線からも有りだけど。
>>407 逆に言うと、こうも言えないか。加工と生産だからこそ…。
線画が出来ていて、配色がほぼ決まっているならPhotoshopは
工程を明確化しやすいツールだと思う。
いわゆる、美少女ゲーとかアニメ塗り系にほぼ限るけど。
(手順化と一工夫でそうじゃないのも効率化できるが)
ま、どちらにせよ、絵柄と本人の技量による。
PainterでもPhotoshopのやり方を踏襲出来なくも無いが、
仕上がりのクオリティはPhotoshopのが断然上。
(アニメ塗りで同じようなやり方ならば…の話。色調整やフィルタリング、
焼き込み等では差が歴然)
逆に、Photoshopで絵画調やアニメ塗り以外を、紙と筆並みに扱う…のは
骨が折れる。慣れて機能を熟知し、「手順化」すれば別だが。
アニメ塗りならPainterの方が、綺麗に速くできるんでないかな。
アニメ塗りって輪郭塗り分けが大半なわけだが、Photoshopの場合、これだと
パスワークの嵐になるが、Painterはパスワークを使わなくても、
綺麗な輪郭処理が出来るだけのブラシ性能があるから
ドロースキルのある人ならPainterのほうが早い。
パスをどんなに熟練しても、サッと線を引く速度にはかなわんしね。
Photoshopが速いのはアニメ塗りでなく、エロゲ塗り限定だ。
ていうかエロゲ塗り自体が、Photoshopの覆い焼きと、グループマスク前提に
発達した技能だから当然だけど。
誤解生むので補足。
もちろんアニメ塗りの行程の中でも、
他レイヤー参照できるマジックワンドやバケツが
あるPhotoshopの方が閉曲線への色の流し込みは速い。
Painterでもクローンと自動色選択すれば速くできるけど
あまり一般的に知られてないし直感的な方法でもないので
この部分はPhotoshopに軍配が上がるかな。
昔から語られてることだが
結局、結論は一緒。両方使いこなしてる奴なら。
Photoshopは入り口と出口でめちゃ必要で便利。
スキャンと補正の入り口。
出力や印刷や色味調整やフィルタの出口。
Painterは手を描いて描くフローでしか
取り柄がないがそこだけがメチャクチャ優れてる上、
絵って手を動かして描いてる時間が一番長いんで
どうしても欲しい時がある。ていうか
使った方が効率がいい。
極めてくと片方だけじゃどうやっても無理あんだよ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:38:37 ID:hZ1Mu0Bq
>427
最終的には当然そうなるだろうけど、結論出したらこのスレ終わって
しまうのでわ。
もうすぐ脳とプリンターを繋げてダイレクトプリント出来るようになるさ
ドラえもんでそんなのあったなあ。
431 :
423:04/10/12 00:49:40 ID:oOLZ7+yo
…失敗した…予定が有ったのに…<-書込みしてて忘れたバカ
>>425 結局、レイヤー駆使か手書きでクローンかの違いだけだな〜(^_^;
実際、自分でやるとどちらも慣れてるんで、それぞれ向きの
やり方になるしな。
や、ま
>>427 の言うのが正解かも。
後はとやかく言っても本人が一番使いやすいと思ったのを使えれば良し。
>>1 「どちらか」と言われて、究極を言えば。
「絵描きには」ではなく「双方買う金が無く、印刷レベルの作業」をしたくて
「後々の使い道」まで考えるなら、取りあえずは Photoshop だと思う。
水彩系のタッチ程度なら、工夫で出せるし、上手く使えないってんなら、
本来の用途に使えば良し。それでもダメなら、ライセンス譲渡すればよし。
あ、言い忘れたが、Painter の場合、ペンタブ使えないってんじゃ話にもならんで。
その辺も考慮に入れにゃ〜。
いわゆる「CGお絵かき本」系のお試し版とかで双方使ってみ。
ペンタブにも機能限定Verもついてるし。(上位と大分差があるが)
そこまで言うとキリがないんじゃないかな。
今でこそ両方持ってるけど、結局PCで絵を描きたかったから
Painterを先に買って、PhotoShopはかなり後になってから
購入してるし俺。
本来、用途の違うものなんだし、どっちも後々まで使えるものと思うんだけど
そこまで目的を限定して、これを買うべきっていうほどのことかいな。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:02:17 ID:Lj5ZXMNE
漏れはPhotoshopを先に買いました。とりあえず勝手に優先順位を作ってみよう。
1. タブレットを持っていない > intuos3買え
2. デジタルでペン入れする必要がある > Painter決定
3. アナログっぽい塗りが欲しい > Painter優先
4. イメージの加工やら編集を重視 > Photoshop優先
こんな感じ?
434 :
423:04/10/12 07:14:35 ID:oOLZ7+yo
>>432 >>433 や、漏レは絶対 Photoshop 薦めとく。Painterは3.1からの付き合いだが。
どっちか迷ってる人間にPainter薦めて、使いこなせた試しなし。
逆に、「Painterって使えねー」って言われるのがオチ。
で、挙句の果てに、「Photoshopにすりゃ良かった」てのが返ってくる。
筆圧とタッチ(入り・抜き)のコントロールってCG初心者には結構鬼門だと思うぞ。
それに、Painterだと慣れないと「色濁り」で悩まされる。リアルメディア
(実際の絵具)を良く知ってれば、理屈も対処法も分かる筈だけどね。
安い水彩系のソフトやバンドルPainterがお気に入りならその辺の問題は
無さそうだが。
逆にPhotoshopなら全くのCADワークよろしく、パスとレイヤとマウスずりずりで
乗り切れるから、煩わしささえも手順としてこなせば、比較的短期間に
習得出来る筈。
…ってのが、最終的な漏レのお薦めの理由。で、ダメなら、
>>431
435 :
423:04/10/12 07:32:39 ID:oOLZ7+yo
長いし、シツコイな、漏レも。けど、もう一つだけ追加。
Photoshop は「光」を相手にしてるのに対し、Painter は「色」を
相手にしてる事を覚えとくとい〜ぞ。
使ってみないと判らんかも知らんが、Painterはリアルメディアの模倣だから
「明(白)」を「暗(色)」にするのが基本。逆も出来るが通常の筆設定なら
当然ボカシ(色の引きずり)入りだから、暗を明にするのでは色が濁る。
対してPhotoshopは、基本は「色(光)」の上書きで、筆に引きずりは無し。
(勿論引きずる事も出来る) ボカシは引きずりではなく、演算による調和(平均化)
なんで、その量を微少にすれば、殆ど濁りは無い。(演算精度も上だしね)
だから、誰もが「両方有った方が良い」つーわけ。
…上手い説明にならんが伝わるだろうか。
>Photoshop は「光」を相手にしてるのに対し、Painter は「色」を 相手にしてる事を覚えとくとい〜ぞ。
>Painterは「明(白)」を「暗(色)」にするのが基本。
おいおい、ぜんぜんそんなこたーねーだろ・・。
描けば描くほど濃くなるのは、そういった働きをするブラシを使った場合でしょうに。
鉛筆とかでそう言う動作をするのは当然だろほ。
それにあれだけブラシがある中で「通常の筆設定」って・・お主ルールでどれかを勝手に
「通常」って決められても・・
塗ると濃くなるタイプと、色の上書き、(透明度で色をそのまま乗せるタイプ)、
レイヤーの合成方法で言うと、乗算か、通常か、って違いだが
ドライメディアもホースもクローンもオイル系もほとんど通常合成だし、
減色系画材の代表である水彩ですら通常合成のブラシが多いぞ。
ティントも通常合成だな。
どのへんが明を暗にするが基本がわからん。
それにPainterでも色は濁らないようにぬれまっせ、全く問題無く。
Painterは、乗算レイヤーのバグ(なおせよ、いいかげん) を知らないと、
スポイトしてるうちに色が濁るんだが
あれをブラシのせいと勘違いしてる人多いんだよなぁ。
Photoshopは色が濁りにくい、というより、ムラのでにくい、ムラを無くしやすい
と言った方が正確だと思うね。人間の加工した「痕」を消すことに長けている。
レタッチツールの本領だね。
ていうか演算精度がどうとか言ってるけど
プログラムソース(社外秘)よんでないと断言できないことを
バンバン断言してるがあんまりいい加減なことを言うのもちょっとどうかと思うぞ。
あ、別にケンカ売りたいわけじゃないんで。
最初に進めるんで、一般的にはPhotoshopの方がいいかなぁ、というのは同意。
どっかに発表したりしたくなった時にPhotoshopだとすぐにできるしな。
もっとも最新の9ならPainterでも充分初心者でも使えると思う。
昔のPainterによくあった、
「Painterを初心者に触らせたら原因不明のトラブル続きで本体の
機能うんぬんをいう以前に嫌気をさした」ような事態、ってのは殆ど無くなった
んじゃなかろうか。
Photoshopも最新はどんどん複雑になってきてるから、いちがいに、どっちて
のは昔ほどじゃ無いと思う。
なにげに4,5あたりのPhotoshopってシンプルで判りやすく、
「CGの考えかた・作法」を導いてくれたんだよね。でも、今のPhotoshopは必ずしも
そうではないなぁ。
で、当時のPainterって機能ばっかり多くて、基本通りの使い方なのに飛ぶ、動作しない、
だったからねぇ。機能は整理されてなくて判りづらかったし。
ただ、入り抜きやタッチで難がある、ってのはCG初心者、でなく、
絵の初心者、ではないかな?
438 :
423:04/10/12 23:24:46 ID:Ksjt7Vu/
>>436 長いと思って端折ったんだが…言葉が足りなかったか。これにはいくつかの前提が
有るのだが、双方のユーザが「使いこなして」いれば同意出来ると思う。
ま、どーでもいーことだが、誤解や一方的な判断防止の為、一応書いておく。
>おいおい、ぜんぜんそんなこたーねーだろ・・。
>描けば描くほど濃くなるのは、そういった働きをするブラシを使った場合でしょうに。
「基本的には」と断った筈だが…。そもそもの演算処理からそう言ったまで。
Painterはリアルメディアの模倣から生まれたからな。
>Photoshopは色が濁りにくい、というより、ムラのでにくい、ムラを無くしやすい
>と言った方が正確だと思うね。人間の加工した「痕」を消すことに長けている。
つまりそういう事。前の書込み見りゃわかるが、こっちが想定したのは、
>>1 は
一般的に溢れ返ってる「アニメ絵」じゃないかって事。
Painterの筆使って、わざわざ筆跡消しに走るんじゃ…「つかえねー」って事だわ。
今までPainter紹介した人間で一番多かった苦情が「濁り」と「筆跡」だったから
書いたまで。
>ていうか演算精度がどうとか言ってるけど
>プログラムソース(社外秘)よんでないと断言できないことを
>バンバン断言してるがあんまりいい加減なことを言うのもちょっとどうかと思うぞ。
ま、いい加減と思うならそれでもよろしい。中身を覗いた事無い人間に、何を言っても
無駄だしな。水彩・油彩系の自前ソフトを作ろうと思った連中は、中を実際に覗いたのも
多い筈(世界中で)。読めない連中は、試して見るとよろしい。作成される絵をバイナリレベルで分析するのも一興。
もうこれ以上は時間の無駄なんで、あとはご自由に。反論でも異論でも。…書いただけ無駄だったわ。ばかばかしい。
あー、アレか。
最後っ屁を放たないと気がすまない性格ってやつだな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:21:36 ID:SNYMH20d
む。なら単純にこうか。
アニメ/プラスチック的な塗り > Photoshop
アナログ派 > Painter
む。なら単純にこうか。
几帳面> Photoshop
大雑把> Painter
む。なら単純にこうか。
Photoshopが好きな奴> Photoshop
Painterが好きな奴> Painter
む。なら単純にこうか。
みんな使ってるヤツ> Photoshop
自己陶酔できるヤツ> Painter
>中身を覗いた事無い人間に、何を言っても
無駄だしな。水彩・油彩系の自前ソフトを作ろうと思った連中は、
この時点で、コイツの言ってることハッタリだと判明。
ていうか小学生のハッタリかよ。プログラム知ってんのか?
作成された絵のファイルをバイナリレベルでいくら解析したって、
その絵を描いたブラシのアルゴリズムは絶対判りません。
まして、PainterやPhotoshopレベルの規模のアプリを、逆アセンブルして
解析してブラシやなんかのアルゴリズムを解析するなんてのは
ちょっと覗いて判るレベルじゃないよ。ブラシエンジン部分を特定して
抜き出すだけでも数ヶ月はかかる。最終的には数年がかりになるだろう。
つーかCのソースで渡されたって、そう簡単に判る規模じゃないよ、Painter、Photoshopあたりは。
実際Painterのメモリ制限バグ取ろうとして、逆アセ解析した人間が言うんだからマチガイねえ(笑)
mallocしてる部分を追っていけばだいたい特定できるだろうと思ったがとんでもねえ規模だったんで
諦めたんだよ。
俺は言ってる事の是非はどうでもいいんだけど、
oOLZ7+yo は自信家すぎ、押しつけがまし杉なのがどうも。
あとどっちも長文杉
確かに覚えとくといいぞだの、読めない連中はだの
言葉のはしばしに上から見下ろしてる空気はあるけどな。
なんか時間時間って何度もヒツコイし。
ポクチンの貴重な時間を君たちにさいてあげた的に言ってるのか?
何か捨て台詞はいて、一日二日はここを読まないんですよ。
でも、少したったら恐々ここを覘くんですよ。で、そのうち他人の
振りして擁護するんですよ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:15:13 ID:W0e0QO5c
今ペン4、2.4ギガ、メモリ768Mなんだけど
ヘタにマシンスペック上げるよりは
大きいモニタに変えて解像度上げて使ったほうが
拡大して塗る時等、ムダなスクロールが減って作業ペース上がりますよね?
そこでモニタを今の17インチから21インチくらいに買い換えるとして
ブラウン管だと奥行きがかなりありますよね
んで、液晶も考えてんだけど、絵描きに使う場合
液晶ってなんか色が白っぽいというかあんまりいいイメージ無いんだけど
その辺どうなのでしょうか?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:34:07 ID:KcjN2Det
>>448 や、漏レは絶対 ブラウン管 薦めとく。液晶はTV-10からの付き合いだが。
どっちか迷ってる人間に液晶薦めて、使いこなせた試しなし。
逆に、「液晶って使えねー」って言われるのがオチ。
で、挙句の果てに、「ブラウン管にすりゃ良かった」てのが返ってくる。
EIZOの新旧信者同士の煽り合いのコントロールってCG初心者には結構鬼門だと思うぞ
それに、液晶だと慣れないと「視野角」で悩まされる。普通の生活
(そんなすごい角度からモニタを見ない)を良く知ってれば、理屈も対処法も分かる筈だけどね。
メーカー品のセットの液晶がお気に入りならその辺の問題は
無さそうだが。
逆にブラウン管なら全くの普通のテレビよろしく、ガラスクルーと雑巾ずりずりで
乗り切れるから、煩わしささえも手順としてこなせば、比較的短期間に
画面をきれいきれい出来る筈。
…ってのが、最終的な漏レのお薦めの理由。
>449 ありがとー
やっぱ液晶やめます。よく知らんけど価格も大分高いだろうし
CRTとの差額でタブレットまで買い換えてもまだお釣りくるよね。
451 :
カカヲ:04/10/13 16:11:33 ID:gjb7PpOO
スキャナで取り込んだ画像を綺麗に色付けするなら、やっぱりPhotoshopがあったほうがいいですよね?
Windowsにもともと付属しているペイントで色付けする俺はたかが知れているよな・・・。
アニメ的に綺麗に塗りたい・・・。
まだWindowsのペイントを使ってる段階なら、
まずはなんかフリーのものを試してみたら?
453 :
カカヲ:04/10/13 16:39:25 ID:gjb7PpOO
Vectorなどで紹介しているもの?
455 :
カカヲ:04/10/13 17:10:52 ID:gjb7PpOO
PhotoShop&Painterの体験版って手もある。
イラストHow to本とか体験版収録してたりするし、
一冊「書籍」として手元にあると作業しながら参考にできるしね。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:45:19 ID:XRKfi8/j
ペインターならCorel Painter Essentials 2 日本語版っての買えばいいんですか?
今から2DCG始めようってんで、ここ覗いている人が入るなら、
フォトショ、ペインタよりもopenCanvas3がお奨め、散々既出だったりするが。
とりあえず、水彩とレイヤー使えるんで、絵心があればすぐに
まともな作品が作れるだろう。
特にペインターの購入を考えている人はマズ試す価値有りだ。
フリー版使わせろゴラって人はまあ、openCanvas使おうスレを全部読めば
ヒントくらいは見つかるだろう。
その前身の、わんぱくペイントは、意外と簡単に見つかる。
フォトショとペインタどっちがいいっていわれても
塗りのタッチで方向性きまるからなぁ。
CGっぽくしたいならフォトショがいいだろうし
アナログっぽくしたいならペインタだろうし。
絵描きにとってどっち、ってのはないんじゃないかね。
461 :
457:04/10/16 14:47:57 ID:C2CLl5QL
米と小麦、
空母と戦艦、
本棚と箪笥、
男と女、
どっちも必要で役割の違うもの比較されてもなぁ。
専門店やる奴だけだろ、米だけでいい、小麦だけで
いいってのは。ファミレスだの、喫茶店で、どっちかだけにしろ
って言われたらメニューが半分以下になるな。
ラーメン屋でさえ小麦だけにしたらラーメンライスがだせん。
フォトショ買える金持ちは両方買うだけだしな
貧乏人はそれこそOC3で我慢しとけってもんで
OC3、い〜ね〜。つか、あれで十分かも、俺は。
OS選ばにゃ、Linuxのフリーツールも結構いいの有るしな〜。
そりから。すっかりCGTalkの作品群見忘れてた。
フォトショの(最近の?)例
ttp://www.cgtalk.com/showthread.php?threadid=176893 結局、前処理・後処理の違いや工夫で、ペインター無しでも
そこそこ問題なし。
リアルイラストの「猫」(書き方Tipsスレ有り)はお気に入り。
フォトショ高いけど、LE持ってたら(スキャナやタブ)52500円で
買えるんやん(期間限定)。
余程の事が無い限りそうそう買い換えるもんでもないし。
これとPainterClassicでも、ま、そこそこ…。
とは言え、両方持ってるんで、俺には関係無いけど。
>466
見て判らないのか?絵だよ
>465の一番下の人
カードの仕事が多いな・・・
465のって写真を加工してるんじゃないかとおもうけど・・・。
写真の上に色重ねた感じがする。
あ、ごめんなさい、ちゃんと書いてありましたね。
Photoshopで手書き風が描けるってのは・・
中華鍋はほとんどの料理をあれだけでやれる優れた調理器具だが、
中華鍋でシチュー作れるってのは一般論としてはな。
そゆ人がいても良いし、実際無理すれば作れなくはないから
俺はこれで充分って意見も嘘ではなかろーが一般論として
言ったら反論出るだろ。
それにPhotoshopのは手書き「風」に「加工できる」、であって
手書きで厚塗ったりストロークを生かした絵をやるのは効率悪いからな〜。
なにがあった
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:24:08 ID:mbIjDUDL
>471 が正しい。描けるけど向いてはいない。
結局これですか。>440-443
うん。別にPhotoshopが悪いって言ってるんじゃないんだよね。
「優れた調理器具」って例えてるのに。
>>471 中華鍋で電子レンジと同じことはできない。
電子レンジ的な位置付けのソフトって
イラストレーターあたりだろうか
結局、両方買うでFA
僕的には、
イラストレーター・・・電子レンジ
フォトショップ・・・オーブン
ペインター・・・ガスコンロ
案外オーブントースターが使えるであります、隊長!
476あたりから脱線してるぞ。
絵描きが最初に使うならペインターだな
標準セットのブラシとテクスチャで
レイヤなしの白いドキュメントに描くだけで絵は完成するし
それでもアナルログよりはラクチン。
というかペインターしか持ってないし、レイヤなんてほとんど使わない俺ガイル。
絵描きが最初に使うならフォトショップだな
標準セットのブラシとレイヤーで
テクスチャなしのノーマルブラシで描くだけで絵は完成するし
それでもアナルログよりはラクチン。
というかフォトショップしか持ってないし、テクスチャなんてほとんど使わない俺ダルシム。
フォトショップで描いてもレイヤー使わない俺
なんか嘘ついてでも
Photoshopが全ての分野で
ナンバーワンだってことに
したがってるヤツがいるな、ここ。
上のほうで中解析したとか
演算精度とか絶対ありえねー事言ってたボーヤ?
文系 painter
理系 photoshop
>487
数学は算数の時点で諦めたほどの文系だけど
Photoshopのが好き。っつーかPhotoshopのが使用頻度高いよ。
文系も理系も関係ない。
理系なら3DCGだね
確かに文系の人間は中学数学の空間図形が苦手な人多いからなぁ…
上手く把握できないんだよね。
面と面、線と線、点と点の関係が。
つうか、日々の積み重ねが非常に重要なんだから
幼いころから先天的に空間把握能力ある人間が伸びるんだよ。
文型、理系の分け方しても無駄すぎる。
幼稚園のころから絵のうまいやつと下手な奴で差があるだろ
そういう時代から人より楽しくかけて、自然に上手くなったやつが
成長したときに、理屈やら自分の個性を詰め込んでいけるんだよ。
こと、CGになるとこういう面を否定しまくるやつがいるけど
そういうやつは何時までも文型だの理系だの言いながら
フォトショでキモオタ専用の記号書いてなさい。
概ね同意だが、キモオタ専用の記号発言は余計だな。
やっぱ何、
>>465に出てるようなの描いてる人?
493 :
491:04/10/23 07:11:58 ID:8vdhyUws
今は親に無理させて芸大通ってる小僧だよ
CGはペインターでテクスチャとブラシ作るのに労力使って
レイヤーと色補修使うのは避けながら、もっぱら練習と落書き用に使ってる
課題はキャンパスにアナログ画材で出すけど。
バイトしてPC+モニタ+ペインタで実用範囲にする資金用意したけど
フォトショに資金追加する余裕もないし、タブレットについてるエレメンツ触ったけど
必要は特になさそう。
キモオタ発言は確かに余計だった。
まあ、たまにコミケとかいってるようなキモい奴と顔合わすんだけど
何故か必ず不快な思いさせられるんだよな。
そういうのがフラッシュバックしてつい書いてしまった。
>>493 > キモオタ発言は確かに余計だった。
> まあ、たまにコミケとかいってるようなキモい奴と顔合わすんだけど
> 何故か必ず不快な思いさせられるんだよな。
> そういうのがフラッシュバックしてつい書いてしまった。
ガマは鏡に映った自分の姿に怒って毒の脂汗を出すと。
いわゆる同族(同類)嫌悪ってやつだね。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:33:32 ID:5DVxXRyx
議論百出の最中で申し訳ないけど、ペインタにできて、フォトショにはできない
ことのひとつで画像の周りに余白がないと誰か言ってたけど、フォトショの周りの枠を
引っ張って、灰色の部分を表示させたら同じなんではない?私はいつもそうやって描いてます。
回転はできないけどね。
ちなみにずっとフォトショファンだったけど(画像処理ワーク好きなんで)
このごろペインタに目覚めて来た。
それ、そうとう表示を縮小した時にしか使えないでしょ。作業ウインドウの
サイズより画像全体が小さく表示されてないと駄目なんだから。
つーかフォトショさんがペインタくんに劣る点なら
そのほかにもブラシサイズのステップの精度が悪くて
(ペインタはブラシステップが小数点単位で変えられる)相当画像サイズを
上げないとラフすらつらいとか、
いくら重ね書きしてもいったんストロークを切らないと設定した
濃度以上の濃さにならないとか
(逆にペインタがこうならなくてキレる人もいるけど現実世界にこんな鉛筆も
筆もなくて不自然だし利点がわかんない。それにこれがフォトショ特有の
ブラシ痕を残す悪因だがなぁ)
ブラシの線がどう丁寧に引いてもカクカクだし抜き入りもボソボソになって
ペン入れは愚かセル塗りも効率悪いとか
色がイマイチ感覚的に作れないとか
(最初はRGBやHsvで色作るのになれてたからペインタのあの
サークルカラーパレットでかくてクソ邪魔だなーとおもったが慣れると
あれほど色の構造を視覚的にあらわして色を直感的に速く作れるインターフェースもない)
とまぁ、塗る、描くと言うことに関してはフォトショさんは不満だらけだ。
編集、加工に関しては黄金ソフトなんだけどなー。
このスレCG板ではかなりまともスレだな。
他は
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:43:14 ID:1kOetN7n
>496
両方をよく使ってる人だと見ました。同意見。
Photoshopのブラシってプラスチックな質感になりがちで、意識しないと
深みのある色合いが出しにくい。アナログ塗りがうまい絵描きさんでも
CG (Photoshop) になったとたんに単調な色になってることがあるね。
自分の場合、調整色のレイヤーを用意して緩和するようにしてる。
Photshopのブラシってストローク重ねると跡が目立ちやすい。
Photoshop使ってみたけど…もう最近のソフトわけわかんね。
なんで選択範囲外にまで塗りつぶしの影響でるんだよ…
昔のソフト使おうにも新PCはフォトマジック4.0古すぎてかちゃんと認識しねーし…
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:42:30 ID:/qgNmvpW
カスタマイズしても面白く変化しないし、遊びとしては、いいけど、誰が見ても「あ、あのブラシだ」
ってわかるから絶対使いたくないようなブラシがなぜいつまでも入っているの?
炎とか破片とかファーとかフェアリーなんとかとか、ピアノキー、つまりFXだけど
そのほかにも水彩の「はね」とか「流動」とかも、お遊びレベルじゃないのかな。
\を見たらしっかり入ってる。削除すればいいとかいう問題じゃなくて、最初から
入れて欲しくない。
それがなければペインタ万歳なんだけど。
遊びとしてはいいんだって。
あとそーゆーブラシも使い手のセンスでどうにでもなる。
だから入ってるんだろう。
初期ブラシは極力少なくして
後から追加できるようにしてくれ
自分でブラシフォルダの中身を入れ替えて自分なりの初期フォルダを作ればいいじゃない。
ブラシフォルダカスタムシなくたって
自分で必要なブラシだけカスタムパレットに引っ張り出すなり
トラッカーに固定するなりいくらでも方法あるじゃん。
玄人向けに最小のブラシを初期構成にするより、
万人向けに多彩なブラシを初期構成にしておく方が合理的。
というか慣れた人なら何だって自分でカスタマイズするのが常識。
色々入ってたほうが自分で
ブラシ作る時にヒントになっていい。
マニュアル通しでよんだって、
何が出来るのか全部は絶っっ対想像できないから。
それくらいペインタのブラシカスマイズの幅は広い。
それとこれを併用すると、こうできるのか!と思いも寄らない
使用法がありすぎ。
基本的にはフォトショでやる人で、線補正と画像回転が無いのだけを
補いたいならopencanvas3が良いと思った。
アレ解像度でかくなると極端に速度落ちるのと、線画が高速にかくとカクカクするのが。。ねぇ
表示アンチはいい感じ
oCに線補正はないよ。それに1500×1500より大きい線画
(に縮小表示で)描くなら、フォトショの方が綺麗。
tu-ka
photoshop tte kasenenuri de e wo kaku soft nanoka?
japanese jha nakute gomen ne ,guys!!
>>509 >フォトショの方が綺麗
いや、それはないよ。
同じ解像度で描き比べてみて、100%に戻して
比べてみたら一目瞭然
外資系日本人ですか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:35:25 ID:r+3vx0wd
>509
OC、Painter には及ばないにしろ、ストロークの補正はあったと思いますが。
補正はしてるね。
してなかったらPSみたいになるんだから。
515 :
509:04/10/27 06:57:41 ID:YE7HbGCl
木綿、oCって補正してるんだ…
自分はフォトショでペン入れした方が綺麗な線が
引けるので、補正できてないと信じてました。
正確にはPhotoshopも、7からブラシパレットの「滑らかさ」をチェックすると簡単な補正はされる。
それまでのPhotoshopは速く円を描いた時などは多角形になってしまっていたがこれが無くなった。
たいしてoC3はこれがない。だから速く円をかくと多角形になる。
けれど、手ぶれ補正 (おそらく軌跡情報を短時間ぶん
蓄積して小変動を吸収してる) が付いている。
普通の速度で描いてるぶんにはこっちの
ほうが恩恵は大きいと思われる。ただ、oC3のこれはそこそこと言った感じで
パラメータを変更したりは出来ないし、Painterより遅く書いた時の補正が効きにくい。
oC3よりも強力な補正を持っているのが同じ作者のComicWorksだが、カラーを
描くためのソフトではないのが残念(不可能ではないがかなりつらい)
基本的には軌道情報をスプライン関数で累積補正してるものと思われる。
Painterは手ぶれの補正のために「滑らかさ」と、高速描画補正の「キュービック補間」の
ふたつがあるが、滑らかさのパラメーターは100段階で補正でき、キュービックも5段階で
設定可能。かなり個人の好みやケースバイケースに合わせることが出来る。
アルゴリズム的にも強力で、最も自然な補正をする。スプラインにしては累積遅延が
少なすぎてどのように補正してるのかちょっと見当付かない。
Painterに慣れると他のソフトが使えなくなる魔のソフトにしている理由の一つ。
クソ初心者なんですが、Photoshop買おうと思ってます
Painterはプラグインソフトなんですか?また、全部で10マソ程度でしょうか?
質問すいません
やめとけ
両方やめとけ
519 :
517:04/10/27 22:17:23 ID:MS0rEFM5
>>518 まじですか?何がいいのかわかりませんorz
Photoshop未所有、Painterがなにかすらわかってない、
でもプラグインなんて概念を理解している初心者。
初心者はスキャナやタブレットに付属してる
廉価版を使えるようになってから検討しろ
>>520 初心者じゃないよ、未経験者って言うんだよ
523 :
517:04/10/28 11:31:38 ID:Sty0/GA7
どうもです。もっと勉強してから質問しますorz
>>516 Painterの補完が良いというのはわかる。
でも、結局painterを離れて、他のソフトをうろうろ捜し歩いてる。
線画メインで塗りにそれほど多くのバリエーションを求めていない事や、
描き味という個人的な好みもあるのだが(oC3はPSに近い描き味)、
やはり、拡大縮小時のジャギーが耐えられないのと、
「え?君painterなんか使ってへんかったで?」みたいな綺麗な落ち方を
してくれるのがどうにもこうにも。
新バージョンではジャギー問題は解決したと噂で聞いたが、その辺どうなんでしょう?
別にPhotoshopで満足してんならそれでいいじゃん。
補間がいいからPainterを使うべきなんて誰も言うてないんだし。
ジャギー問題に関してだけならPainter IXは50% 25%では
(Photoshopと同じ。oC3みたいに回転時や全てのズーム率で効くわけじゃない)
表示アンチされるようになったけどね。
>>525 ん?いや満足してないから線画用のソフトを探していろいろ試してる訳で。
ジャギー情報サンクス
別に描画中ずっとアンチ表示してなくても、充分作業は出来ると思うが・・。
よっぽどシャープで細かい絵じゃないと実害は無い。
実害の有りそうなレアなケースって行ったら
マンガのペン入れとかを、かなり縮小表示して、しかも細かく描く、とかくらいだな
それに、クローン→縮小 を行うスクリプトを作ってカスタムパレットでボタン化しておけば
いつでもアンチ表示で確認できる。
それ以上は単純に慣れだと思われ
>>527 あれ?
50%前後ぐらいでも、結構線がつぶれたりしない?
髪の毛の線画を描こうとして、それで挫折しちゃったんだけど、
設定か何かがおかしいのかな。
50%ジャストなら実際やってるし。個人的にはよほど細部を描き込まないかぎりは25%でも
作業できる範囲。つーか、線がどこに描かれてて線の強弱が見えてて・・なら充分描けるし
50%、33%で、つぶれて見えないくらい細かい線って印刷にも出ないだろう?400〜600dpiクラスだと。
髪の毛限定で話すとしたら、一本一本をよほど近い間隔にして、密度高く描かないかぎり充分描ける。
俺もこういうの結構細かく描くタイプだと思うけど。ベタフラだって手でやってるし。
アンチがかかってるのに「比べれば」、やりづらい、気持ちよくない、くらいなら
もちろん共感できるけど「作業できない」というレベルにはほど遠いと思うのだが。
ふーむ、自分の場合は線が破線になってしまうので、流れや
閉じたい部分がわからなくなったんだ。
設定じゃないなら、もう少し太い線でするべきという事かな。
破線になっても流れくらいは充分判ると思うので、それはそちらの線が細いか、
こちらが想定していないようなケースについて言っているか・・かな。
閉じたい部分については(バケツツールのための物だと想定すると)
気をつけていればそんなに塗り漏れは無いと思う。
塗り漏れ探しはアンチエイリアス表示なっても効率は
殆ど変わらない。まさかと思うような箇所が空いてるから。
紙で注意してペン入れやってたって絶対どっか漏れてるからね。
塗り漏れを探すだけなら塗り潰す領域を、線で十字切って(例えば四角形なら口を、田にする)
その四つを塗っていきゃすぐにどこに穴があるかわかる。
わかったらアンドゥで戻して、100%表示で穴をふさぎゃいい。
実用上必要になることもあるんだから、縮小表示は綺麗なのにこしたことは
ないと思われ。
アンチエイリアス表示が
あった方がいい、という議論と、
アンチエイリアス表示がなくても
現場で作業は可能だ、という議論は
全く別次元。
ここで行われてんのは後者。
間違えるほど微妙な発言は
誰もしてねーぞ。
ていうわけで悪いが藻前様の発言は全くの場違い>532
ま、縮小表示が綺麗な方がいいのは同意。つか、誰に聞いたって汚いより綺麗になったらいいのは当然と思われ。
んでもそんな事を米コーレルの関係者が読む可能性0のここで言っても、綺麗になってくれるわけじゃあないし、ソフトが
完璧になるまで待ってたらいつまで経っても作品が出来ないので、ないなら無いなりに方法を・・・
・・・知ってる奴から聞き出さないとna、という漁夫の利モードの俺
あなたが落としたのは表示がすごーくキレイなPainterですか?表示のキレイなPainterですか?
表示のばっちいPainterですか?
>>531 ふむ、いろいろ有難う。
十字に切って漏れを探すのは良いtipsだね。
これ以上はスレ違いになりそうだけど、最後にひとつだけ。
スクラッチボードのサイズ1.0(不透明度100・塗料100)で、
筆圧を弱く細い線を描く時(ヌキなど)にも、
破線になる事がよくあるんだけど、これを何とかできないかな。
(倍率100%で確認しても破線になっている)
531じゃないが、
>>530氏。
>筆圧を弱く細い線を描く時(ヌキなど)にも、 破線になる事
それはラスターである以上逃れようがないんだが。
フォトショ使おうが、コミワク使おうが、コミスタ使おうが。
だいたいそれ印刷したら見えないって。
もし、それがどうしても気になってダメというなら
根本的にデジタルコミック不可能。
完全に気にしすぎの、スケールを考慮しなさすぎと思われ。
「フォトショップ」と「ペインター」のHOW TOがある
お勧めページ教えて下さい。
漫画&イラスト系が好みです。
>>537 レスありがとう。
でも、自分が色々はアプリを試した限りでは(フォトショ・コミワク・oC3・コミスタ(これはデモ版))
では、こういうペインターのような破線(というか、かすれというか)は出ないんだ。
さっきも、もう一度試してたんだが、ヌキじゃなく、イリの時によく出るようだ。
線の途中で力を抜いたり、ヌキの時にはきれいに細くなってくれる。
ただ、確かに600dpi以上で描く分には関係ないだろうね。
web用だとしても50%以下に縮小するなら消える。
コミワクの場合むしろそういうのを嫌ってティザペンの設定もあるぐらいなのにね。
>>540 ??それのもう少し酷いのが出るからPainterで出るから困ってる、という話なんだけど・・・
もはや藻前が何を言いたいのか誰もわかんねーよ
どういった現象を指してるのか分かりづらいな。
画像を上げてもらえればすぐ分かると思うんだけど。
>>544 現象としては
>>540が挙げてくれた症状がもう少し間隔が大きくなった感じだね。
でも、彼が意味を逆に勘違いするほどpainterで見た事が無いという事は、
たぶん俺の筆圧が弱いって事なのかも。
>>537の言う通り、ラスターである以上逃れようがないんだろう。
困ってると言ったのは言葉のあやだったな。
>545 勘違いしてるのは藻前だと思うぞ。
>539で藻前、ペインタでは破線やかすれが出て、他のツールでは出ねーっつってたろ?
で、540の”コレ”の部分は、かすれても
破線にもなってねーだろーに
全部つながっとるわ
そのあとで、そうじゃなくてペインタで”コレ”が出過ぎて困ってるんだ
とか言い出したらもうみんなわけわかんねーっつの。
つか、ツールを理解してないと思われ。
547 :
540:04/11/02 01:17:02 ID:/8jVcIvv
>>542 > ??それのもう少し酷いのが出るからPainterで出るから困ってる、という話なんだけど・・・
??は、こっちだぞ。えーとだね、
>>539で、
>自分が色々アプリを試した限りでは(フォトショ・コミワク・oC3・コミスタ(これはデモ版))
>では、こういうペインターのような破線(というか、かすれというか)は出ないんだ。
と、お主は言っているわけなのだが、
>>540の例はまさに、そのコミワクで
描かれておるのだよ。なのに、その例を見て
その例の酷いのが出るからPainterで出るから困ってる、
と、なっては、既にコミワクでは出なくてPainterで出るから困ると言ったお主自身の
発言と矛盾してる訳で。
おそらく、自分の中で不満点・問題点の
切り分けと整理が出来ていないと思われ。
それがわかるまでは他人に聞くべきじゃない。
混乱させるだけ。
あと、かすれなくするだけなら、
>>540で語ってるから。
自分でも考えてみること。
>>546 確かに勘違いだね、すまない。
>わざわざそれを再現しろってことだな?
と書いてURLを貼っている所から、URL先のものを
Painter以外のツールのものだと思ったんだ。
で、自分がやるとそれがもっと酷く(破線に)なってたという事。
申し訳ない。
ぐは、やはりコミワクだったのか。
>>547 >>537で解答を示してもらってから、何度も同じ事を言うのを
繰り返すのを気が引けるのでやめておくよ。
URLありがとう。
550 :
608 :04/12/03 14:52:49 ID:8BY0atkr
550← 誤爆 ゴメンナサイ
けっきょくPCでゼロから描くならペインタの方がいいのか・・
フォトショは使えるけど
デジタルで下書きからやりたくなって
いろいろ始めたら、すっげえどうにもならない・・
oCいいんじゃないかと
思ったらなんかブラシがかくかく・・
ていうか漏れが
やるようなでかい画像だと重くて・・
やっぱりペインタ・・ペインタがほすぃ・・_| ̄|○ カネ・・
どれも一長一短なんだよなぁ
ペインターはペインターで、縮小表示で線がとぎれるから俺の場合は線画で苦労するし・・・
新バージョンでやっと少しだけアンチがつくらしいが、回転や拡大表示でもつくまでは
線画で使う気になれん。
そんな訳で未だに線画はコミワクですませてる。
コミワクはズームとろすぎ2だめ過ぎ
Photoshopがペイント機能がもうちょっと
パワーアップすればPainterなど要らないと
昔言ってた友人がいた。
Photoshop7でパワーアップしたら今度は、
画面回転機能とペン入れ用の補間があれば
**ブラシ(名前忘れた)があればと
言い始めたが未だにPainter使ってる。
そんな論理でどんどん言ってくならPainterにいくつか
機能足されればPhotoshop要らなくなるとも
言えるが、なぜかAdobe信者ってのは
Photoshopに〜がついたら、そのときは無条件で
一番素晴らしい形でつくと思ってるらしい
7であんだけ大量に機能追加したブラシ機能がアレなんだから
あれがPhotoshopでの限界だろ。ブラシに関しちゃ。
つうかレタッチ用途ならあんだけありゃ足りるだろ。>Photoshop
でも俺はどうにもしっくりこなくて結局Painter買ったがナー。
っていうか前から思ってたけど、Painter使いは他ソフト使いを貶し倒す奴が多いな。
WinユーザーとMacユーザーみたい
っていうかなんでもPhotoshop基準で考える
イタイPhotoshop使いのほうがあちこちで目立ってるような気がするが。
Photoshopに出来ることが出来ないとキレるヤツとか。
ショートカット違うだけでなんで!?とか他ツールスレで
ボロボロ見かける。
んなのあたりめーじゃんか。
比べるな 2つ使えよ
>>556 ていうかレタッチならPhotoshop7のついたブラシ機能、どう考えても大半いらないのばっかりだし。
むしろ選択しずらくなって弊害のほうが多いだろう。
いまやレタッチ用途以上に使われてることはAdobeが認識してるから、
ああいった機能をつけたんだろうし「レタッチソフトだから」でその手の比較から逃げられる時代ではないっしょ。
どう考えてるんだ?
逆に聞くとPhotoshopが、ゲームの彩色、マットペイント、テクスチャの描画、アメコミ、イラストに
使われてることを、Adobe自身が全く知らないか、全く考慮してないほどボンクラぞろいと思う?
やっぱWindows派とMac派の争いに似てるよなぁ。
どっちがどっちかは言わずとも判ると思うが。
どっちかというと
Intel VS AMD っぽいな。IntelがPhotoshop。AMDがPainter。
それはあまり・・
つーかwinだかIntelだか知らんが糞の役にもたたん
オナニーたとえ話どっちも( ゚听)イラネ
キモヲタ絵を書いてる奴にP??使いが多い。
画一的なんだよね。
とうとう只の煽り厨になったか
567は釣りだろ
PainterもPhotoshopも使うし
WINでは、IntelもAMDも使うし
MACも使ってる俺には関係ない
なんかよくわからん話。
Painter使いは大半がPhotoshop併用してるだろう。
俺は絵を描くにはPhotoshopだけで充分と
言いたがるるのはPhotoshopオンリーユーザー。
別に嘘じゃないんだろうけど絵ツールとして欠点を上げると
レタッチツールだから当然だ、とキレる。
実際、絵を描くツールとしての評価を知りたい
人がいる以上、絵描きツールとして欠点を
客観的に指摘されるのはしょうがない。
自分がそれでいいと思ってるなら、その欠点とは
無関係でいいのに。
なんかスレ見てると逆の印象受けるけどなぁ
そら書き込む人間が恣意的にやっていけばどんな印象にでもなるからな。
便所の落書きの印象なんか気にしてもしょうがないだろ。
逆じゃないな。
たしかにフォトショっぱーマンセーの香具師の大半がペインタなんて
触ってないよ。
フォトショで充分だもん。
でもイソップの狐みたいに言われるのは心外だね。
ペインタなんてバグだらけって評判のウンコツール、試す価値もねえって。
プロは安定性が命なんだよ。
歯糞以下の意見ありがとう。
騙りまでして貶めたいのかねぇ
どっちの工作員か分からんが実に2ちゃんらしい光景だ。
>>577 スレ流れ見てると藻前も充分貶めてる。どれとは言わんけど。
思いこみ入ってきてる時点でかなりアレなので自分だけ客観的だと思わない方がいいよ。
貧乏人はどちらか一方だけ使ってろってお話してるの?
2ちゃん見てる奴は両方とも割ってる
>>579 俺は、もうちょっとマターリものが言えないのかとうんざりしてるだけだよ。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:18:31 ID:5I/UAlN7
Painterは悪くないが、Corelが信用できない。
>>582 見てると、PainterユーザーはMacユーザーみたいな少数派の信者で、Photoshopの悪評は全部Painterユーザーの貶めで、行儀の悪いPhotoshopはPainterユーザーの騙りだ。と言ってる人達がいるみたいだけど。
こういう人が出た時にはウンザリしないんだね。
PhotoShopもPainterも使いやすい部分と使いにくい部分があるんだよねー
貧乏な俺はPainterフルバージョン+バンドルのElements…PhotoShopフルバージョンホスィ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:16:47 ID:3sdlrhFI
>586
ここの講座って昔と使ってる絵が変わってるね。
水彩でごりごりは変わってないけどw
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:43:54 ID:TtJiSKOe
589 :
588:04/12/23 12:45:20 ID:TtJiSKOe
追記
>>588のサイトの様な線画描き、配色をしたいんですが、
PhotoShopの方がいいですかね?
可能かどうかって言うならどっちでも出来る。
どっちがやりやすいかって言うならペインタ。
この人が実際どっちでやってるかは判別無理。
ペインタだとしてもペインタ独特のテクスチャや
ブラシを使わなければ判らないしフォトショなら
フォトショと明確に判断できる場合は覆い焼きレイヤーを
使ってたりフォトショにしかないフィルタを使ってないと
ブラシ痕だけでの判定は無理。
基本的にフォトショで出来るブラシワークはペインタでも
再現できるからだ。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:25:55 ID:w7n2w0ra
>589
線画描きをしたいならPainterのがいいよ。Photoshopはストロークの
補正が弱いから線が汚くなる。
592 :
589:04/12/23 23:30:57 ID:TtJiSKOe
>>590-591 ありがとうございました。本当に参考になりました。
とりあえず、Painterを購入してみてできる限りマスターし、
後々Photoshopにも手出してみようかなと思います。
両方使えたほうが無難じゃね?
そりゃそうだが、まずどちらかが使えるようにならんと話になるまい。
>>591 アンチエイリアスが効きさえすれば何も考えずにPainterにできるんだけどねぇ。
IX買った人、使用感どうだい?
線画を描きたいだけならコミックスタジオでいいんじゃねーの?
他のツールを持ち出すのはスレ違いなんだろーけど。
588は決めたんだからもういいんだよ
っていうか線画と配色、って書いてあるのにコミスタ薦めてどーすんだ。
お絵かきツールと漫画描きツールではちょっと違う気がするですよ。
599 :
591:04/12/24 02:35:56 ID:eEnI/BNO
>595
IXはそろそろ届くと思うので、届いたらレポします。一部の倍率はアンチエイリアスできる
ようになったという噂。
600 :
595:04/12/24 04:23:02 ID:J3nkQleE
>>599 そそ、それがどれぐらいイケてるかですな。
あとアライン・トゥ・パスだったかも気になる。
またアンチ厨か( ´_ゝ`)
表示アンチエイリアス話はもううんざり
>>601 なんであのレスがアンチに見えるんじゃい
アホか('A`)
>>602 お、わざわざすみません。
参考にします
たしかにこの板は、線画と聞くとアンチエイリアス、と条件反射する方が。
アンチ厨と言うよりOC社員?
要するに
両方使ってないヤツは、貧乏人ってことでFAじゃないか?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:19:48 ID:sK3A4VN8
最近ペインター8を使い始めた者ですが、
書いた絵をphotoshopあるいはtiff形式で
保存してphotoshop 7で開くと
(csとか他のバージョンは持ってないので
試せないのですが)色が全然違ってしまって困っています。
具体的にはグリーンあるいはブルーがすごく強くなってしまいます。
これはなぜなんでしょうか?
どうやったらうまく解決できるのでしょう?
どなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:22:54 ID:sK3A4VN8
606です。すみません、書き忘れましたが、
マシンはMac G5 1.8Ghzシングルプロセッサ。
OSはOSX 10.3.7です。
Photoshop > 画面>校正設定>モニタRGB
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:38:17 ID:sK3A4VN8
608さん、ありがとうございます!
ただ、うちだと「モニタRGB」を選ぶだけでは、
ちょっとは変わるのですが同じにはなりませんでした。
それで、
ビュー(画面)>校正設定>カスタム
>自分の使っているモニターのプロファイル
でうまくいきました。
610 :
606:04/12/26 23:13:40 ID:F0lhrUUy
追記:
うまくいったと思ったのですが
やはり少し違うところを発見しました。
複数あるレイヤーのうちのいくつかが、
なんだか色が妙に薄くなってるんです。
(すべてのレイヤーが一律に薄くなっている
ようには見えないのが不思議……)
どうなってるんですかねぇ……。
>>594 両方同時に使えばいいじゃないか
どっちにしろそのうち両方使う事になる奴は多いだろうし。
>>610 Photoshopはカラーマネジネントを切れない(OFFできない)ので
どうしても、生データをそのまま表示している他のグラフィックツールや
画像ローダーとは色が変わって表示されてしまう。
ウェブ用に設定するか、AdobeGanmaでキッチリ煮詰めていくしかない。
すみません、フォトショップとペインター、どちらの方がトーン機能が優れていますか?
トーン(漫画のスクリーントーンのことだと判断するよ)処理に
限るなら断然Photoshopの方がいい。
ひとつめ。
トーンを貼るためには選択範囲をいろいろ使いこなす必要があるが
これに関してPhotoshopのほうが便利な面が多いことが、まず第一。
Painterでは少しワザが必要になることがPhotoshopだと
ふつーにやれる。選択範囲の処理がもっとも高速なツールが
Photoshopである点も強い。(ComicStudioやComicWorksと比べても超高速)
で、ふたつめ。トーン自体を扱う機能だが、正確にはトーン機能というのはないが、
Photoshop、Painter供に本体標準装備のパターンライブラリ機能がある。
(PhotoshopはVer6から)この機能に関してはPainterのほうが
はるかに強力だが、Photoshopではパワートーンなどの
外部プラグインを使うことで市販のトーンライブラリを
使用出来る。
Painterでトーン作業が不可能なわけではない。
だが、Painterでトーン作業をするなら市販のトーンライブラリを
自分でパターンライブラリに移していくなどの作業が必要で
一般には薦められない。
win2000でフォトショ6が初期状態に戻る事が結構あるんだけどどうにかならないかな
仕事中になるとほんと腹が立つ
フォトショップって例えばキャラクターに着色とか簡単に出来るのでしょうか?
タブレットを買おうと思っているのですが、他に何を用意したら良いのかまったくわかりません。
教えて下さい。
着色のレベルにもよるので、簡単ではないが出来るよ。
まぁ、どのグラフィックツール選んでも、着色出来るか、出来ないか、と
言われればできる、としか言えないが。
つか、Photoshop、Painterクラスになると出来ないことを探すほうが難しい。
もうちょっと、描きたい絵の方向性ややりたいことを
固めてから来てくれ。
趣味とか個人で作業やる場合はペインターで
企業とか大人数でやるには作業分担できるショップ
なんじゃねーのかな?
ペインタ作業途中から人任せとかアナログ過ぎて指示できん
企業でも一枚の絵を分担して作業ってのはほぼないだろう。
俺、髪塗るから、お前は顔ね、とかありえねえべ。
背景と、前景(キャラクタ)くらいは分業するが・・。
レイヤが使えれば分業は可能ぞい。
エロゲだとクリッピンググループ使いまくる会社が多いから
むりぽいけどね。まぁ、あれでやると
手順さえ覚えておけば誰が塗っても大差ない
出来になるからああするんだけどね。
photoshopElementsとpainterの入門版みたいなのを近くの店で見かけた
買うとしたらどっちがいいと思う?
↑painterの入門版ならopenCanvas 4もよさげだけどどう?
わたしなら、絵かくならopenCanvas4、ちょっとしたデジカメ写真修正加工でphotoshopElementsかな
あと、デジカメ、スキャナ、タブレットとかにこの手のソフトが付いてくることあるからそちらのほうがお得かも
oC→Painterフルバージョンというアップグレードは結構利口かも。
現Painter廉価バージョンは作品制作能力が著しく低いから。
色塗りって言っても、ほとんどこだわらない人もいるし
(コピックですましちゃう人だって多いわけで)
そゆ、ライト感覚の人はoCでも充分だとは思う。
フォトショ立ち上げたらたまに初期設定に戻ってたりするやつは居らんか?
解決方法頼むよ
5.0@Win2k と CS@OSX で使ってるけどそういう症状は出たことなし。
Photoshopスレで聞いた方がいいと思う。
可能だね
可能かどうかというレベルで聞くなら、もっとギリギリですげぇ高度なことやってる
物で聞いて欲しいよなあ。
どのツール使っても出来そうなサラッと塗っただけの
(絵そのもののレベルを言ってんじゃないぞ) もんで
聞かれても。
>>629の最後から2行目を100回読み直せ、文盲。
>>629はそのもっとギリギリですげぇ高度なことやってるんでしょ?
絵のレベル云々じゃなくて、それを見せてくれよw
それとも見せられないの?(´・ω・)
駄目だコイツ・・
「ツールレベルで可能かどうかくらい機能をギリギリでつかってて判断の難しいもの」で
聞いてくるならまだしも
これくらいの塗りなら可能かどうかって
言えば、どのツールでも可能だ、というくらい
誰でも判るッツッてんの。
それが、絵を晒す、という話しに飛躍するお前の頭がわからん。
飛躍に飛躍で返すなら、すげぇ高度なことを見せるから、
まず、お前から晒してください。それとも見せられないの?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:05:27 ID:e6DKL82n
>>633 俺高度じゃないから、お前の絵で勉強するよ 見せて見せて
まあ あれだ
これは釣り糸がモロに見えてるUFO写真を
写真の専門家に見せて 合成ですか?って聞いたら
写真家は "いや、これは流石に誰でもわかるでしょ もっと高度な合成で聞いてくださいよ" ってこたえて
それに向かって "その高度な合成をやって見せろよ" って言ってるのに近いかと
この場合、脈絡としては写真家が高度な合成を出来る必要はまったくないと思われ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:31:54 ID:e6DKL82n
でも
>>633は、
>すげぇ高度なことを見せるから
って言ってるよ
本人だったらすげぇよw
つかお前ら釣られすぎだ。
>>633 俺も高度じゃないから晒すのも恥ずかしい。633の絵で勉強するよ。ためしに見せてくれ
売り言葉に買い言葉かと。。
知らないけど
一般論として晒せ厨は嫌われるよ
ケンカ肩代わりする気もないから
さいなら
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:53:47 ID:e6DKL82n
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:46:49 ID:T7zA7YdS
絵が晒されたとしてウプしたヤツが書いたものかどうか確かめようがないし
上手い絵を見るならネットで勝手に探せばいいだけやん
2ちゃんで絵を晒すことの無意味さがこれ
カルシウムが足りん脳
>>634 他人の絵を見ただけで上手くなるような椰子ならとっくに上手(ry
どうみても
G4urWrqI = e6DKL82nで
ミエミエなアオラーじゃん
釣られてる>633 はバカ杉だヴォケ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:19:30 ID:Yu6aeDTl
ペインターのブラシで、フォトショップの如何にもCGとか形容されるサラっとしたブラシを再現したいんですが、どれをどういった設定にすれば再現できるんでしょうか?
どうもデフォルトの画材だとコッテリしちゃって嫌なんです
どうでもいいけど、最低限Painterのバージョンくらい書いてきなよ。。
バージョン違えば同名のブラシでも設定変わってるんだからさー。どれをベースにするか指定出来ない。
完全に教えるほうに寄っかかりのクレクレ坊だと判断されるよ?ブラシ設定テキストで書くってめちゃめんどくさいしなー。
それはそーと自分で使う画材くらい自分で研究したほうがいいんと違うかー。
ブラシの形は適当にボケ足のある自分の好み選ぶ、
サイズ:適当
最小サイズ:50
%サイズ:3
不透明度:20
間隔:15
最小間隔:0.1
キュービック:1
接点種類:円形
ストロークの種類:シングル
手法:塗り潰し
手法バリエーション:塗り潰しソフト
厚み:100
(その他の角度設定=0)
ジッター:0
表現設定
サイズ:筆圧
不透明度:筆圧
そのほかの表現設定:なし
補充量:100
にじみ:80
乾燥:8000
要所だけ書いてるがベースにするブラシ次第でうまくいかんかもしらんし設定出来るかどうかも知らない。
たまたま通りかかったけど、全部は面倒見切れないし、あとはここ見ないので自分で解決してくださいな。
持っているペイントソフトはペインター4とファイヤーワークスのみ、
OSはwin98の私に何かアドバイスを…
よし、アドバイスしよう。非常に重要なアドバイスだ。
まず何をアドバイスしてもらいたいのか言えやコラ
ワロタ
>>648 プロになるには後なにがしつようですか?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:57:14 ID:RA7WPb78
しつように女の子をストーキングして観察すること
652 :
647:05/01/21 11:06:30 ID:O5XHZwWu
>>648 は、失礼しました。
ペインターとフォトショップ、どちらのソフトを買えばよいかと…
といっても金銭的には、LEとかクラシックとかいう物しか買えないので、
どれを買えばよいかと…
さらにそれらはwin98でも充分に動くのかと…
Painterの廉価版はほんとに使えないから
Photoshop Elements買っとけ。今はLEは売ってないだろう?
んで、金が貯まったらフルバージョンのPainter買えば。
Photoshop Elementsはタブ付属版の方が良いよ
5万でフルバージョンにUPできるし(普通にELからだと8万ぐらい)
まぁnyで全部落とせるんだけどなw
657 :
647:05/01/22 04:55:00 ID:VgTPlRAW
>>654-654 ありがとうございます!おーエレメンツですか。さっそく買ってみます。
タブ付属版と普通に売ってる奴って、違うんですか…orzヤヤコシスギ
タブレットは5、6年前のやつが今でもバリバリ現役なんですよねえ…
絵も全然描けないですけど、photoshop Elementsでもアマチュア(以前)には問題ないですか?
CS用の絵描き本とか使っても問題ないんでしょうか。
問題ないこともあるし、あるかもしれない。
本の中でCSに依存する機能があれば、それはできない。
Photoshopはわりとなんでもできるようになってるけど、Elementsは
ほぼ完全にデジカメの写真加工に特化する方向になってるから、
その辺りを理解した上で選ぶばいいと思います。
ただし、よくわからないならCS買うのはやめてElementsにしたほうが
いいよ。いきなり10万出すのはもったいないし、Elementsなら
タブレットについてくることもあるし。
画像ソフトの違いがわからないうちは安いので十分だと思います。
ありがとうございました。
とりあえず迷っている人は皆、両方の体験版を試してみて
自分の気に入った方を選べばイイんでないかい?
自 分 で 選 ば な い と 後 悔 が 大 き い ぞ 。
迷ったら両方買う
線画はphotoshopで描くのと、painterで描くの、どちらがオススメですか?
painter 2b鉛筆はなんですが。
線画はペインター
Photoshopには線画補正が無いので。
painterのフェルトペンってみんな使ってる?
主線描くのに使っているんだけど、誰も使っていないっぽい。。。
フェルトペンが何故駄目なのか教えてください。。。
線画に関してPhotoshopを選ぶ理由はないね。
>>665 周りなど気にせずどれでも自分の好きなの使え。
誰も使ってないのなら、むしろオリジナリティが出て
いいかもしれんぞ。
668 :
663:05/01/29 16:13:17 ID:yMz7YNMp
>664,666
どうもサンクス。やっぱpainterでいいのね。
だけど、線画補正がかかっているなんて知らなかった。
どういう線画補正がかかっているんですか?
アンチエイリアスがかかるとかそっちの話?
フェルトペンと鉛筆にあまり違いが感じられない俺。
素人だからなのか?
>>668 そうではなく、補正なしに線画を描こうとするとハードの技術的な問題で、
紙に描くようにちゃんと滑らかな線にはなってくれないのよ。
なめらかな曲線を「なめらかな曲線になるように」補正してくれる機能。
photoshopにもあるにはあるが、この部分に関してはかなり弱い。
(カクカクの線になりやすい)
671 :
665:05/01/30 12:47:01 ID:8FMNS3vW
>667
ありがとうございます。
フィルトペンでわが道をいきますw
672 :
668:05/01/30 18:56:12 ID:3tGgC9zH
>670
ものしらずで失礼いたしました。
ものしらずついでに申し訳ありませんが、
>補正なしに線画を描こうと
painterはデフォルトは補正がきいているんでしょうか?
環境設定にそういうものがないみたいだし、、
特に補正とかそういう設定をいじった記憶がないのですが。
ストロークの補正はオプションじゃないよ。Painterでは常に補正されます。
>>672 環境設定にあると思いこむその発想が理解不能だがブラシコントロールだよ。
間隔タブの、キュービック補間と滑らかさで設定する。
補正無しにも出来る。
滑らかさを0にすれば補正なし。デフォルトは50になってる。
だが、Painterの補正はそのへんのグラフィックツールみたいに
補正があると、角が丸くなったり、短い線を引くと点になったりしない
自然な補正なので補正がないソフトと比べてみないと
「こんなもんか」ときづかん。
Painterに慣れた状態でPhotoshopに行くと
いかにPainterが気付かないように補正していたかを
知って愕然とする。なんじゃこれ!?と。
つーか、一分くらい線をサッサッと引き比べてみれば理屈うんぬん以前に
超絶的に別物なのがすぐわかると思われ。
675 :
673:05/01/30 21:47:50 ID:BzGD9wn0
>674
知らなかった。(´・ω・`)
676 :
672:05/01/30 22:46:54 ID:3tGgC9zH
>673,674
どうもサンクス。了解したよ。
拡大とかしたら、違いがすごくわかった気がしました。
個人的には、半額だったら買ってもいいと思ってる。
>>677 そのアプリが出たころから各スレに同じような質問を見かけるけど、
じっくり試せるトライアルがあるんだから自分の使用環境に合うか自分で判断しなされ。
だんだん宣伝じゃないかって感じだしてきた。
個人的にはいくら手返し最優先でもそのC/Pじゃイラネ。
680 :
677:05/02/05 14:56:05 ID:Gtx7hUfX
>678 679
サンクス。自分でもつかってみた。
わかりやすくて10分で覚えられた。バグも少なそう。
painterより使いやすい感じだがpainterと比べるとちょと物足りない
(そういうソフトなんだろうが)。
>>677 日本語版(ver1.1 ビルド145565)を毎週末に試用中。(のべ15日間試用できるから、2ヶ月は試せる)
マルチモニタ対応のバグが直って、画面の任意角度回転があれば、即買いなのだが。
可能なら英語版の試用版も試してみるつもり。(バグが直ってるかもしれんし)
どんなに上手い絵でも方向性が嫌いなだけでオタオタ言って蔑む奴見ると呆れるけど
>>627-
>>640のへん見ててオタ絵信者キモイって言われてもしょうがないかとオモタ
この程度の塗りで神格化してキレるのか
今来て何となくこのスレをつらつらと見てたけど
誤爆してますよ
685 :
684:05/02/08 05:18:02 ID:96SoEnd8
どっちでも描けるけど、直感でフォトショっぽい気がする。
ペインタを使う人はこういう塗り方や仕上げは少ないので
っていうかさ、いいかげん本人のサイトがネット上にある絵は自分で本人に聞いてこいっつーの
2ちゃんに引用されるの嫌がる奴だっているんだからよ
688 :
684:05/02/08 14:54:27 ID:96SoEnd8
>>686 ありがとうございます。参考になりました
とりあえず、フォトショの体験版試してみようと思います
>>687 すみません
今度からはまず本人にメールしてみます
>684
なんとなく、Painterで描いてPhotoshopで加工してる気もするけどなぁ。
>>684 というか、塗り自体は単純・・というか、下手すると、「塗り」はやってないと言えるくらい何もやってないと思う、これらの絵。
基本的に、線画をフィルタして一部を色変えたり、べた塗りでちょこっと色つけてるだけだから。
それに一枚一枚のやり方や加工方法も違う、
絵掲示板で書いたものを加工したらしいものも見受けられますよね。
ぶっちゃけ、これはセンスであって、なにか特別なレシピの必要な複雑な処理は何もしてないでしょ。
PhotoshopでもPainterでもoCでもハイパーキッドでも描けると思う。この人と同じセンスがあれば。
鉛筆でデッサンした上手い絵を見せられて「何を使ってどうやって描いたと思う?」と聞かれても
「鉛筆で普通に描いたと思う」としか答えられないように。それがどんなに上手い絵でもね。
だから、「塗り」をどのツールでやってる?って聞いて、その答えを得ても
あまり意味無いと思うよ
それにフィルタや色調整命令でやってることとブラシで塗るって言うことの区別すら付かないと
同じツールを使っても何やっていいか見当付かないと思いますよ。
色が付いてれば全部「塗りでやってる」と言うわけではないですからねぇ。
ひとつ良ろしいですか。
ペインターで絵の具みたいに色混ぜて色を作るツールあるよね。
デフォルトでカラーツールの下にウィンドウがあるやつでござる。
あの感じで塗れるブラシ自体があれば良いんだが。
何とかならないものか。
>>692 アーティストオイルのドライブラシで何色かべたべた塗って、
オイルパレットナイフでぐちゃぐちゃ掻き混ぜれば似たような感じになるけど
それじゃダメですか?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:19:12 ID:cViVoCtC
フォトショ5.5を使っています。
スタンプツールを使いたいのですが
『パターンスタンプツールを使用できません。パターンを定義していません』と
出てしまいます。
以前は普通に使えていたのに・・・
編集からもパターンを定義することが出来ず困っています。
どうすれば元に戻りますか??
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:00:13 ID:gC9wLQHJ
ペンタブについていたフォトショエレメンツとペインタークラシックを使ってみて、
フォトショとペインターどっちが自分に向いているか分かりますか?
PhotoshopはElementsでも充分にその概要を堪能出来るが、
現状のPainter classicは機能制限しすぎて体験版としてもお話にならないという
ゴミなので、フルバージョンの体験版を試してみることを薦める。
ttp://www.corel.com/akdlm/6763/downloads/trials/PainterIX/CorelPainterIXTNDJP.exe どっちも使ったけど、よく判らない、
これと言って目的の絵柄はない、
別にこんな作業がしたいという方向性のビジョンはない、
とにかく安定性重視したい、
能率第一、
という人はおとなしくPhotoshop使っておくほうが無難。おそらく7割方こっち。
どんな人にもまんべんなくある程度の導入効果がある、アベレージヒッター。
紙の上でデッサン力や造形力がある(少なくとも自信がある)人でその延長線上で気持ちよく描きたい、
毎回同じ手順で順序よく、というよりアドリブで形を変えたりイメージで描き進めたい、
編集したりフィルタかけたりより、塗る+描くを重視。
というタイプはPainterがあっている。フィーリングが合う人には
とてつもなく大きな力を発揮するのがPainter。合わないと糞ツール。
両方使えたほうが、どう考えても良いだろ
初めてCGやります、最初の1本は何を......ってんなら、Photoshopだろうけど
スキャナ必須って感じになるが
水彩以外の機能は殆ど使わない場合は
ペインタークラシックでも問題ないよな?
「腕もないのに高けぇツール買うな」とは言うけどいい加減procreatepainterクラシッコから正規版に乗り換えたい
具体的に使いこなす腕ってのはどういうモノがどの程度なのか気になる
まぁいいやチャンネルだけでも価値あるだろ。
つっても上と同じで木炭かエアブラシしか使ってないけど
道具を選ぶのに腕は関係ない
大事なのは使用者が自分で使いやすい道具を選ぶコトじゃないのかなぁ
俺Painterフルバージョンだけど4つのバリアントしか使ってないYO
俺もイメージホースしか使ってない
それ凄いな
>701
神。
>>701 と言うかー、お前、メインツール、photoshopだろ?
メインツールはFireworksです。
重いよ♪
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:39:17 ID:1Dp3VtLS
age
painter8使ってる香具師ノ ←1
先行き不安sage
IXにせん理由はなんですのん
指では。
金じゃないの
愛だろ愛
Painter8ノノ ←2
8で困ってないていうのと指ですw
俺はPainter8から入ったけど、IX導入して以来8は要らなくなったなあ。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:50:44 ID:0Q0y1Nv9
8 > 9 なところってあったっけ。パッケージ以外に。
アイコン
フォトショの方が立体、単純なCGに向いてる。
ペインターはアナログ感だしたけりゃつかえばいい。
どっちも持ってイメージで使い分ければいいじゃん。
単純なCGに向いてるのは同意だが
べつに立体は関係ない希ガス
合体してくれればいいのにな〜
それは
PC絵描き千年の夢
だけど永遠に夢
っぽい orz
マクロメディアを買収してみせた、アドビ様じゃないか
現実可n
Painterが単独買収出来た時にも買わなかったAdobe様ですよ?
現実不可n
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:50:52 ID:0qN53/ZN
Adobeは今エンタープライズを向いてるからニッチなペイントソフトには
見向きもしないぽ。
Adobeがいくら稼いでるとかシェアがどうとか関係ねえし。
単に使いやすいペイントツールが欲しいだけなんで。
AdobeがPainterを開発していくと、激重になっていく予感
Adobe Painter CS
C o r e l P h o t o S h o p 1 1 . 0
目 が 1 1 個
奇数ってのが嫌だな
-=・=‐, =・=-
-=・=‐, =・=-
-=・=‐, =・=-
-=・=‐, =・=-
-=・=‐, =・=-
-=・=‐,
ゼーレかよ。
フォトショのブラシ機能が進化して
キャンバスクルクル回せれば
不安定なペインタなんか使わない
バージョンIXはずいぶん安定したようだが
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:36:46 ID:asUAGWsX
相変わらずズームの仕様がアホで使いにくいです。 < Painter IX
激しく同感だが、パッチでなおる、という噂
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:38:54 ID:kj/hYOE7
パッチで直すくらいならリリースの時になんとかしろよって思ったり。
仕様バグとしか思えないので直るならどういう形でもいいけど。
あと気になるのはスクロールとズームの重さ。G6 1.6 がもっさりだと言われれば
それまでですが…。デジタル水彩もこのMacだと重くて使えない。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:17:00 ID:czx2xL+1
Photo shop5.0をiMacの10.3で使用しています。
Painterのアカデミック版を購入しようと思っているのですが、
公式サイトを見たところPhoto shopとは5.5からしか互換性がないとありました。
Photo shopで調整した線画をPainterで開いて塗ったり、
Painterで塗ったものをPhoto shopで開いて色調補正したりしたいのですが、
互換性がないとやはりできないのでしょうか。
(体験版をダウンロードして試せばいい事かもしれませんが、PCの空きメモリが200MBもないので、まずはメモリ拡張しなければいけない状態です)
初歩的でスマンが、、、
イラストレーターってCGを描くには向いてないの?
くれるって人がいつんだけど貰っておくべきかな?
>>737 まぁ捕まる覚悟もあるのなら、勝手に貰っておけばいい。
中古屋(ハードオフ)で買ったやつでも捕まるの?
じゃ断るわ
日本語しっかり
741 :
purpleberry:2005/07/10(日) 20:44:41 ID:ZgkwiL87
>>730 私絵を描くのにはPhotoshopを使いませんが、
確かに同感です。この点ではカンバスの回
転やると全部のレイヤーに対して適用されて
しまうのが致命的ですよね。
質問なんですが、絵を厚塗りっぽく仕上げるには、ペインターとフォトショ、どっちがやりやすいんでしょうか?
>>742 厚塗りならどっちでもいいと思う。とPainter贔屓ユーザーが言ってみる。
最近「厚塗り」と一言 言えば自分が考えてる塗りが100%伝わると思ってる奴が多すぎないか?
ていうか誰が言い出したんだ、「厚塗り」って。
水彩っぽくてもムラが残ったままの絵なら厚塗りと言ってる奴もいれば、
テクスチャが適用されてれば厚塗りと言ってる奴もいるしわけわからん。
アニメ塗りみたいに画一的な塗りなんか他の技法では、ないんだからさー。
不透明画材ぽかったら全部「厚塗り」?
ガッシュ技法全部と油絵技法全部を「厚塗り」でひとまとめにするのが乱暴というくらいわかるよな・・。
まぁ、絵の具技法そのまま使うならPainterの方がいい、とか
つるつるにムラが無くなるように仕上げるなら、
デフォルトでそういうブラシや機能がメインPhotoshopの方がいいとか
定型的に言えるのはそれくらいだよなぁ。
あとは実際の絵でも見ないと言えねって。
返答ありがとうございます
どんな厚塗りかはっきり言ってなくてすいません。
絵の具っぽく仕上げたいんでPainterにします。
最近はどうか知らんけど一昔前は「厚塗り」ってちょっと悪意が
こめられて使われることが多かった気がする。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:55:50 ID:t25KJs4f
>>748 イメージがしっかりしないまま塗り始めちゃって、
修正で何度も塗り重ねるうちに厚ぼったくなっちゃった…みたいな感じね。
厚塗りってのは「光を描く」わけで、技術的にはさして難しくないけどセンスが問われる。
ついでに、今更ながら、
>>57の意見に同意。
Fire works MXとFree Hand MX使ってるんですが
やっぱりフォトショとかの方がいいんですか?
>>750 自分が使いやすければそれが一番いい。
それがたとえフリーソフトでも。
まぁ、使いづらいのを我慢して新しいツールをマスターしてみると
こういう描き方があるのか!っていう次元が全く違う発展があるけどね
16色時代のドッター絵師連中は256色あれば充分、
フルカラーなんていらない、なんてヤツ大勢いたし
ペインターやフォトショよりお絵描き掲示板が描きやすくなってる今日この頃。
せっかく買ったから使おうな、俺。
それは理解し難い感想だ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:58:48 ID:WqNLgHqf
あげ
ってか、両方買って
必要な機能だけ使えば良いじゃん
両方買わない人のためにあるスレです。
なんと!使えよ
俺フォトショップとペインターいったりきたり派
片方だけだと使い物にならないよ
どっちでもOK
ペインターのレイヤー機能が、なんか使い辛いのでレイヤー機能を扱う時はフォトにしてる。
携帯とかアイコン用の画像作る時はフォトだな。
ケースバイケースで使っているけど、フォトが長すぎたせいでペインターがまだ不慣れ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:13:44 ID:yaRvU79s
Painter8ノノノ ←3
9は試用版使ってみたけど、ペンタブと相性悪い。
あとやっぱり指。
リソースエディタで旧バージョンと差し替えてみれば?>9本指スプラッシュ
俺は6のスプラッシュに差し替えた(本当は4のスプラッシュを使いたいけど持ってない)
Mac版にはアイコン&文章ファイルアイコンの差し替えリソースがMac板で配布されてる
そう?
9の方がより自然な感じにペンタブ使えると思うけど。
特に1024段階の筆圧のものだと差が歴然としてるように思う。
あと、オイルペイントははまった。
でも、9本指はヤだね。
変えられるの?出来ることなら何かと変えたい。
>>765 書き味はそうなんだけど、色とか選択する時とかどうも接続が悪いんだよね。
オイルペイントは今度試してみるお。
>>766 そんな感じないけどな。ペンタブのドライバが逝ってるじゃないか。
色選択はパレット出して、タブレットのFボタン各種にによく使う色をあてておくと、本物の絵の具パレットのような感覚で使えるのがいい。
768 :
766:2005/12/12(月) 14:57:14 ID:V3LqrFII
そう思って、8も動かしてみたら普通に使えたorz
悔しいから今度色々いじってみるよ。
Fボタン各種イイネ!自分も今度やってみよう。
Painterはタブレット無いとかなり無駄
PhotoShopはマウスで十分
あとはCMYK必要かどうかで評価変わるのでは〜
すごい勝手な主観だなw
いや、おれも
>>769に同意するが。
フォトショでタブレット使うときって、ノックアウトで境界線書くときぐらいだな。
フォトショも画像上でずずずいとブラシサイズ変えれれば楽なのになぁ
一応右クリックプルダウンでスライドバーは出るよ
ブラシサイズは画面に持っていかないとわからんけどorz
最近saiって奴使ってみたんだけどあれすごいな
今からCG始める人はあれ使うといい
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:42:41 ID:eYn1TZMR
古いペインターで絵を描いて、これを印刷するために
CMYKにしなければならない時には、フォトショに持っていって、
CMYKモードに切り替えて、そして色が濁った部分に対しては
トーンカーブや選択範囲などを駆使して補正(となりに同じ絵をRGBモード
で出しておき、比較する)すれば、印刷所に入稿できるデータに
なりますか?
CRTディスプレイ上で見て、色がまともなら使えるかな。
実際にはデータを渡す相手にまかせる方が安全と言う意見も
あるようですが。
もしかして最新のペインターってCMYKに対応してた?どうせ買わないからどうでもいいけどw
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:12:21 ID:lRBOOUFy
だから、両方買えって何度も
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:59:23 ID:hzDjCr99
> だから、両方買えって何度も
両方持ってれば、ペインターの方にCMYKがなくてもうまくいく?
そもそも、絵描きがCMYKにするのはデザと印刷会社の手抜きと責任逃れ。
堂々とRGBで納品しよう。なんで絵描きが4色分解に責任を持つ必要あるんだ?
>>780 4色分解に責任持つってのは、
印刷会社がどの会社のインクを使ってどの機械を使っているか、
デザが印刷会社の環境に合わせてカラー設定をおこなっているか、
それをわかった上でないと適切な4色分解ができるわけがない。
RGBで納品し、川下に近い人が4色分解するしかない。
昨日のバレンタインデーでPainterもらっちゃた。
今から遊ぼっと♪
割れは氏ね
割れじゃないもん。
ちゃんとしたパッケージで手製のチョコレート付き♪
>>784 まずどういう経緯でPainterをくれるような彼女が
出来たのか教えてくれ。彼女は絵描きか?
説明書のページで質問チェック
頼みもしないのにパソコンの設定とか親切にやってくれる人の女バーションかw
788 :
A:2006/02/16(木) 01:02:35 ID:6Eoc4RVb
>古いペインターで絵を描いて、これを印刷するために
>CMYKにしなければならない時には、フォトショに持っていって、
>CMYKモードに切り替えて、そして色が濁った部分に対しては
>トーンカーブや選択範囲などを駆使して補正(となりに同じ絵をRGBモード
で出しておき、比較する)すれば、印刷所に入稿できるデータに
なりますか?
>CRTディスプレイ上で見て、色がまともなら使えるかな。
>実際にはデータを渡す相手にまかせる方が安全と言う意見も
>あるようですが。
これ結局、あっているの?
>>785 まーね。
うちの会社が使ってるフリーランス。
これ以上言うと誰かにばれちゃいそうだから、勘弁ね。
自分もPainterとPhotoshop併用(共にVer.6)。
描画作業はPainterで、マスクを作ったり、リサイズ、テキストの入力、
モード変換、最終的なファイル出力などがPSの役目。どちらか一方だけじゃ
困ってしまう。PhotoshopもVer.6だと重い処理の途中でコケる事があるので、
未だにVer.4もインストしたまま必要な時に使う。Painterは何の拍子に落ちるか
分からないので黒ヒゲ危機一髪よりスリルがある。一段階進む毎にCtrl+Sが癖になった。
CMYK変換は印刷所(というか版を出力する業者)でやってくれるなら任せたほうが
いいと思いますが…(使う色域はCMYKにしても不都合ないように気を付けた上で)。
前にCMYK変換もやってくれる印刷所の人に「お任せした方がいいですか?」と聞いたら
「今まで自分で変換して印刷した結果に不満がないならお好み次第ですよ」と言われた。
へ?photostudio無視でつか?
始めて聞いた。arcSoftってとこが出してる奴かい?
8800円ねぇ……PSPみたいなもんかな
CMYKや対応ファイル形式周りどうなってんの
>>792 そうです。
canoscanLiDE40についてきたやつッス。
対応ファイルは
EPS,FlashPix,Targa,PC Paintbrush,後はJPGとかPNGです。
CMYKって色分解ってやつですか?
CMYK,HSV,RGB,YIQとありました…。
自分で書いててよくわかんねぇ…orz
対応してるんか。
最近は安物も頑張るなぁ
でも私見ながら、デファクトスタンダード取れなかったソフトを選択するくらいならGIMPがあるんだよなって感覚になっちまいました。このスレ的には少数派かな?
印刷周りでフォトショ基準とか関わらない場合はどうでもいい話なんだけどね。
描き心地重視のPainter代替はいろいろ各社摸索してるね。
Artrageとか結構好み
テスト??
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:10:24 ID:KkDCvxnK
xpだとphotoshop7が一番動作安定してるっていいますけど、
結局のところどのバージョンが一番いいのですか?
CSは色々問題が出たらしいし、悩んでます。
それにしても新作が出ると旧作が姿を消すのはやめてほすい・・・
どっかに売ってないかな7・・・
Yahooオクとか
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:05:54 ID:BKnJcnQo
フォトショップって楕円を描くと中が塗り潰されると思うんですかどペインターはどうですか?
>>798 それは楕円形ツールをシェイプモードで使ってんだろ。根本的に使い方を間違ってる。
フォトショで楕円を描く時は、楕円形選択ツールで楕円の選択範囲にした後に
境界線を描くで選択範囲の境界線に沿って線を描くんだよ。
あ、ありがとうございます! まじで目から鱗です・・。バカですた
>>798 ちなみにPainterではシェイプで輪郭線だけを描くか、中も塗り潰すかが設定できる。
描画の後でも輪郭線の色と太さ、内部の塗り潰し色を自由に変更できる。
シェイプに関してはPhotoshopより扱いが分かりやすい。
6までの話なので7以降ではどうなってるか知らないけど。
ありがとうございます。やっぱ色々試したいけどできるだけ金も節約したいしな・・
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:38:34 ID:T3Kfthgf
フォトショのみ使ってきて疑問に思う事があります。
絵を描いていて「本当にこれが使いやすいのだろうか?フォトショップを信じすぎてないだろうか?」
そんな疑問の中で絵を描き続ける日々を送ってます。
ペイントショップを以前に知人の部屋で使わせてもらったのですが大まかな機能や
雰囲気はフォトショップと似てました。ブラシやペンに至っては絵を描くにはいい感じでした。
でもペイントショップは持ってませんしフォトショップを蹴ってまで使おうと思いません。
そこで浮上してきたのがペインターです! ペインターならもう少し絵を描くのに適してるとおもいますか?
どうでしょうか。
それと最大の質問ですがペインターの7なら安く買えそうなんですがOSがXPでも
インストール出来て動作するでしょうか? もしそうならYAHOOオークションで
安く買えそうで狙ってます。どうかいろいろ教えて下さいませ m(TT)m
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:42:34 ID:eCBJE0oz
60日で切れるのやだぉTT
マルチなんか相手してらんない。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:35:44 ID:b7Yrq9mq
歴代フォトショップ・ペインターで個人的に一番良かったもの挙げてみれ
自分はフォトショップなら5.5 ペインターなら5
OSはXPhe。これらの後のバージョンはどうも使いづらい。
CS2、IX.5
ある程度の重さと付き合っていく術を覚えた。もう昔には戻れない。
XP
マシンが十分に速ければPhotoshopはCS2かな。でなきゃCS。
もう6以前は考えられん。
Painterは5。次点でIXと6。
OSは、Macなら10.4。スマートフォルダとExposeでどうにかOS 9の使いやすさを凌ぐ。
WinならXPでそ。
フォトショップCSってそんなにいいのか・・・気乗りしなかったんだが、
アップグレードしてみっかな。CSは問題あったみたいだから、
CS2にしとくのが吉かな
CS重いって聞いたぞ
CS2は重いよ〜死ぬほど重いよ〜。
Pen4やG4 Dualがゴミに思えてくるよ。
でも機能は文句なしだから、重さとバグを我慢しながら使ってる。
CSは最近のマシンなら大丈夫でそ。
ペインターの最新版も重いですか?
Painter IX.5もそれなりに重いが、CS2ほどじゃない。
Painterは高速化をかなり意識してるしね。
ブラシの安定性はPainterの方が上かも。
すっかり立場が入れ替わってしまった。
まじすか どっちをアップグレードしようか悩む・・・
重いって何が重いんですか?
起動に時間はかかるけど、あとは問題ないと思うんだけど。
まぁ、すばぱやくペンを走らせると1秒くらい描画が遅れるけど、
こういう事をいってるん?
紙にデッサンするくらい高速に書くのが前提ならわかるけど。
手のひらツールでキャンバス(2000x3000くらい)移動しても問題ないし。
重いって人のスペックってどんくらいなの?
ちなみにpen4D820、メモリ1Gです。
817 :
810:2006/03/28(火) 18:05:05 ID:HRXPTZb8
過去のバージョンと比べて重いってことだと思うよ。
妙な理想や幻想抱え込んでる人に限って
重い重いつって以後のバージョンけなしがちだけど。
でもバグは論外か。
セレ1.2G、512M
818 :
816:2006/03/28(火) 18:06:24 ID:HRXPTZb8
間違った
816=808
軽快なレスポンスを求めるのは妙な理想か?幻想かな?
速さはそのまま使い勝手に繋がるんだから、今まで慣れ親しんだ
バージョンと比べてレスポンスがどのくらい変わるかは一大関心事なんだが。
だよねえ。描画が一秒遅いだけでもかなり違う。
そのまま気にせず次のアクションやっていっても、
結局それが重なってかなり砂時計で待つからね・・・
低機能故の軽さ
高負荷な操作に耐えられるように設計したが故の基本的重さ
安定性の高い開発ロジックや冗長化のための重さ
システム側の先進的な設計に併せた故のモタり、重さ
重い軽い言ってもピンキリなのが難しい所だね
怠慢故の重さってのもあるだろうけどこれはまた別の話か。どっちもそれなりに老舗だし、単なる怠慢で終わるような所はとっととFixしてバージョンアップ時の売りとして提出しまくってるきた事だろう。
とりあえず「バグは論外」に同意
俺まだ7使用でCS2使って無いんだけど
>すばぱやくペンを走らせると1秒くらい描画が遅れるけど
これマジ?ブラシで1秒ってとんでもない遅延でしょ。とってもじゃないけど
ブラシワークしてられないと思うんだが。そろそろデジカメの現像でも使いたいから
CS2にしようと思ってたのに。。
Painter7の時にXPや2000の一部環境で、ブラシで描いて画面に反応が出るまでが
コンマ秒レベルの遅延が出るバグがあって、これが専用スレで原因は何かって
大激論の元になったんだけど。
その後パッチが出て治ったけど全く使い物にならない、と言わしめたバグ。
正直ブラシの場合0.1秒くらいの遅れでも感覚的にかなり「鈍く」感じね?
ペンの描画だけなら同時に使ってるPhotoShop5.5と比べても遜色はない>CS2
つか、1秒も後れる様になったらもっと大騒ぎになってますがな。
おまいら。大事なツールを忘れてるぞ。
SCEのスプライトエディタ。
これ最強。
その後にホトソッピだろ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:46:48 ID:8EM5Mo4m
個人的に最強だと思うバージョン挙げてみ
ペインターとフォトショ両方。
俺はこれから買うので参考にさせていただく!!!
>>826 Adobeは全バージョンのセットも売ってる。
は?
>826オクで譲渡してもらう予定だから
これから覚えるならPainterは最新のIX.5が一番いいだろう。おかしなトラブルが格段に少なくて
初Painterした初心者が「なんだこのクソツール」と涙目になることのない優等生だ。
Photoshopは普通に絵描くのなら7が軽くていいんじゃないのか。ブラシエンジンは7以降は
大差ないし。デジカメの画像とかいじるならCS2がいいだろうが。
サンクスです。
しかし最新のペインターは描画タッチが軽すぎる?とか言われてるね。
あと水彩が悪くなったとか・・・5は触ったことがあったけど一体どれくらい
違うのかはよくわからん・・・。
フォト所は7ですか・・。なかなかオクでも出回らないやつですな。
ところでユーザー登録はできないけどちゃんと本物のグラフィックソフトって、
使っても問題ないんでしょうか。できればユーザー譲渡してもらいたいけど、
なぜか譲渡不可なのばかりで。もしそれ売る前にそのシリアルナンバーで
コピー大量に出回ってたりしたらやだなあと思うのは考えすぎでしょうか。
これは登録可も不可も同様の心配ですが。
>>831 描画タッチは\と\.5では違わないと思う。
6.7.8と微妙にセッティングは違うけど調整できる範囲です。
水彩は昔と違う部分はありますが悪くなったわけではないでしょう
良くなった部分もありますからね。
結局、自分で使ってみての感想が全てで、軽すぎる?とか悪くなったとか
印象で判断するより、自分で入念に調べ使ってみた上で判断した方がいいでしょうね。
PhotoShopは7もCS2も持ってますがサポート期間や64bitの対応など
今後のことを考えるとCS2を普通に買っといて損はないですよ。
>ところでユーザー登録はできないけどちゃんと本物のグラフィックソフトって、
>使っても問題ないんでしょうか。できればユーザー譲渡してもらいたいけど、
>なぜか譲渡不可なのばかりで。もしそれ売る前にそのシリアルナンバーで
>コピー大量に出回ってたりしたらやだなあと思うのは考えすぎでしょうか。
>これは登録可も不可も同様の心配ですが。
それが怖いのなら新品を買うのが一番ですね。
ライセンスなしで使うのは契約違反だし、前の持ち主が一人とは限らないわけですから。
それでも旧バージョンが欲しいのなら身元のはっきりしたものを
ライセンス付きで買う以外は止めといた方がいいです。
皆様、親切丁寧に答えてくださって、本当に有難うございました。
>832
5というのはペインター5のことですが、確かに自分で確かめないと
わかりませんね。ただ自分に合わなかったときにがっくりするのが怖いっすw
最新版か旧作か迷うなあ・・・
Painterの5は面倒くさいぞ。ブラシを切り替える度にバリアントの設定が
リセットされちゃうから。バージョン6でようやくこれは改められたが。
5の頃のペインターは透明なレイヤーに描く、ってのがまだ特殊な操作に
なってしまっていてレイヤーも使いにくい。素直に最新版にしたほうが良いかと。
そうそう。どうしても9がしょうに合わなければ6が次点だろうが。
6はレイヤー搭載やレンダーブラシ搭載など一気に大量の改良ががされ、5よりは使いやすく、
水彩、回転、ズーム、ショートカットトラブルなど7,8での機能的改悪から免れてるが、
その分バグトラブルが多い。
6びいきの人でも近ごろ人にはIX.5を薦めることがおおい。このさき新しいバージョンに
移行するためにもIX.5のほうがよいと思われる。
ふむふむ。勉強になります。
薦める以前にオク以外で旧バージョンなんてまず手に入らないけどね。
オクでも最近手に入りにくいですね
うだうだ言ってないでIX.5を買いましょう。
悩んでたら永久に描けないよ。
ラジャー
potoshopCSとpeinterIX.5間のカラーマネジメントを教えて下さい。
Macです。
カラーマネジメント、ってだけ一言で言われても困ると思うぞ
俺はCSも9.5も持ってないから答えられないけど。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:17:40 ID:i3Li2/XM
Painterのスクラッチパッドの使いやすさがあまりにもいいから
Photoshopで同じことするために
色をこねこねするアプリ作ってみた
まだ未完成だけど
なかなか楽しいヽ(´▽`)ノ
>841
・使わない(どうせ変わるのだからPainterで書いた絵をPhotoshopで調整)。
・Apple RGB(1998)かApple RGBを使う
・Windowsユーザーとデータのやり取りが予想されるならColorMatch RGB
×・Windowsユーザーとデータのやり取りが予想されるならColorMatch RGB
843>キャンバス上で色伸びと下地混合を作ってくれたら1万円くらいあげてもいいよ
Illustratorは問題外か
>>848 このスレではな
っていうか、おまいさんドローソフトとペイントソフトの違いわかってるのか?
概ね言いたいことは分かるんだけど
849も現行のイラストレーターがどんなソフトか
分かって言ってるわけじゃなさそう。
だそうだ
つまり、セックス!
painterにはphotoshopのアクション機能はないの?
あるよ。painterだとスクリプトって名前だけど。
基本的な使い方はPhotoshopと同じ。録画(?)ボタン押して、
色々やってやめたいところで停止ボタン、保存押して保存。
Geforce搭載PCで絵描いてる人いる?
つうかマジこの二つのソフトは合体しろ、最強のペイントソフトの出来上がりだ!値段も最強だがな!
>>857 貧相なマジックワンドとしょぼいブラシツールが一緒になったぞ!どうしてくれる!
顔の悪さは父譲り、頭の悪さは母譲り
どっちも重過ぎる
486DX 32M
あえていおうカスであると
Painter9落としてんだけど、アクチベーソンって回避できるかな?
一体どんな釣りなのかと
いあ、素で気になっちゃって・・・
釣りではないんよorz
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・ワロヒコ・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
ガラナ・ヨタハチ・メカドック自家製ステッカー・photoshop・
オレはPainterで絵をかいてます。Photoshopは最終出力に使うくらい。
たまにPhotoshopでも絵をかいてみようと思うのだが、いくら探しても
ぼかすためのブラシがない。しかたないので指先ツールに拡散オプションで試みるのだが
A4300dpiでもう全然動かない。(Pentium D メモリ2GB)
みなさんはいったいどうやって塗っているのでしょうか?
ぼけたブラシか、エアブラシか、ぼけたケシゴムか、指先でごしごしするか、フィルターでぼかす。
ペインターのぼかし専用のブラシみたいなのを作ってる人はいるのかな。
指先ツールの裏(?)にあるしずく型のがぼかしでそ?
>>867 水滴のやつもぼかしですね。
うちのマシンはずっと低スペックだけど指先もふつうに使えるよ。
なんか問題を抱えてるような気がする。
選択してガウシアンという手もあるけどw
これから絵描きを始めようと思ってますが、
やはりPainterを買うのがいいんでしょうか?
またどのバージョンがいいでしょうか?
普通に買えるとすれば最新版だけとおもうが?最新版で問題ないのでは。
予算とか、どんな絵を描きたいかによるけどね。
ソフトはとりあえずフリーウエアにしておいて
スキャナとかペンタブとかに投資するほうがいいかもよ。
廉価版のペインターが付いてる場合もあるし。
フォトショップは廉価版でもそこそこ使えるが、
ペインターの廉価版は、使い物にならん。
ペインターの良いところが、見事に封じられている。
どっちのソフトを買おうか迷っている人。
オエビのしぃとpooを使い比べて見て、
しぃが使いやすい!→ペインター
pooが使いやすい!→フォトショップ
の選択で間違いは無いと思う。
保守
いや、ペインター廉価版結構使える
廉価版からSAIに乗り換えた。
今からペインタ買ってみようかと思うんだが、迷ってる。
乗り換えたならそれでいいやんか。もっとアナログな描き味が欲しいとか、
変わった表現を追求する気がないならsaiで充分でしょ。
レスポンスはsaiのが微妙によい。
表示についてはアンチが実用的な速度で動くし、回転しても
アンチエイリアスしてくれるsaiのが圧倒してるし。機能が必要最小限しかないので
逆に悩みようがない、というのもいい点。日本人で趣味でマンガ絵をちょっと書いてます、って人なら
絶対SAIのほうが無難。最初から用意してあるブラシもそういう系統用しか
無いといってよいので迷うことがない。
ブラシの性能ややれることの幅についてはPainterのが断然上だけど
かなり突っこんだことして微妙なニュアンスを調整したい人でないと、
Painterのブラシ設定の幅のありがたみは絶対わからないと思う。
ブラシだけみて「どれ使ったらいいの?」と言うレベルでは
Painterのブラシの多さや、設定の多さは障害の元。いろんな事が出来るブラシが
膨大にある上、マンガ絵をかるーく描くという観点からすると鉛筆ひとつとっても
ちょっと調整したほうがいいので敷居が高い。
PCの理解度や研究出来る資質、どんな表現が欲しいかのビジョンが自分で判ってるか等、
Painterはよくもわるくもかなり高いレベルの人向け。それなりのレベルの人が持てば
鬼に金棒だが。
Painterはアナログ画材をいじった事が無い人だともはや何がなんだか。
レスポンスはブラシにもよる。
大きい画像を扱うとPainterの方が早いし、SAIは良くも悪くも
ブラシの情報量の少なさがレスポンスにつながってるんだと思う。
Painterのありがたさが分かるのは中級者ぐらいからでしょう。
絵に幅を求めたくなったり、エモーショナルな表現がほしくなったら
実質これ以外のソフトはない状態だからね。
別にそこそこ絵が描ければ、そんな高いレベルが必要というわけでもない。
機能なんて使ってるうちに分かることだし、カスタマイズはデフォのブラシに
不満を感じるようになってからでいい。
ブラシを探すのが面倒とかならSAIでいいと思うけどさ。
すみません、あまりCGに詳しくないまま我流で使ってきたものですが。
最近ペインターの使い心地が気に入って、メイン作業をフォトショからから乗り換えました。
その際、ペインター9.5のcymk出力で一旦保存して
再度作業しようと開くと、画像がどんどん強烈な色合いに劣化していくんですが
これは仕方ないのですか?びっくりするような色合いになる。
印刷用に渡すデータを作りたいのですが、先方がRGB対応してないからCYMKで渡すしかなくて。
>>881 ボクはペインターの8を使ってますが普通にCMYKの保存、開く、出来てますよ。
昔、HDが壊れかけた時に保存する度にDATAに異常が出ることがあったんですが
そのような異常が原因では?
RIFF形式の保存だけでなくPSD形式の保存で試してみてはいかがでしょう?
>>881 ペインターのCMYKは最終出力だけにして作業ファイルはRGB保存にしましょうよ。
>>878 >>880 確かに。
ただ、Painterのメリット部分をメリットとして活かせる人間、その絵を見て
それが分かるお客さんってのがどれだけいるのかというとちょっと疑問かな。
ヘタすると巷のに溢れてる絵の9割方は、saiで普通に描けるように見える事はあるね。
あーでも、いやまぁ、慣れたものが一番ってのは変わらんか
難しく考えすぎだと思うよ。
100%使いこなせたり、すべてを理解する必要なんて別にないわけだから。
巷の絵の9割方というのが、世の中にはワンパターンな絵が多いという意味か
それとも、saiならどんな画風にも対応できるという意味か、ちょっと分からないけど
フォトショなんかでもブラシのカスタマイズは基本的に必須だし
それを普通というのかはちょっと迷うな。
巷の絵というのは
漫画・アニメ・ゲームとかのキャラクターイラストのことか?
確かに日本のサイトに限れば
イラスト・絵画サイトの9割はオタク系なんだろうなぁ。
その大半がPainterじゃなくても良さそうだってのは同意。
使用ソフトにPainterと書かれていると割れだと思ってしまう。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:56:17 ID:Fjgt1mez
Painterのバージョン6はガチ
でも、もう10が発売だっていうんでなんかコーレルのメルマガでアップグレードが景品で出るらしいから狙ってる。
友人から聞いただけだがマジだったら欲しいなwwwww
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:36:59 ID:Fjgt1mez
890
もう間に合わねー、、
お絵かきチャットで腕磨くかー。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:25:58 ID:XTjVlDX7
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:40:05 ID:BJOfNpwx
みんなペンター10なんて買う金ないんだね
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:39:47 ID:VDF3RRRS
>>893 ヨドAKIBAにペインタ10が入ってたからみてきたけど、すごいね。
筆がどんどん小さくなっていって、9.5の頃より断然良くなった希ガス。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:53:01 ID:h2R6ZS82
今日intuos3買った。
そこで聞きたいんだけど、intuos3を使うにはやっぱりphotoshopより
painterがいいの?
でもこの前painter使ったら2〜3分でPCがフリーズしたんだけど。
painterってそんなにクラッシュが頻繁に起こるの?
だとしたら使えないわけだけど。
> 2〜3分でPCがフリーズしたんだけど
それはあなたのPCに100%原因があります。
どんなに不安定なグラフィックツールでもOSごとクラッシュすることはありませんので。
ご愁傷様。
SAI かNekopaintでいいよ
>>896 intuos3を使うにはって…
タブレットを使いこなすためにツールを選ぶのか?
タブレットなんか関係無しに自分が表現したいものを描けるツールを選べよ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:36:21 ID:p9SF39Kt
>筆がどんどん小さくなっていって
意味が分からない
未だにマウスで描いてる俺はアホですか、そうですか
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:15:03 ID:3jh8ap+B
>>899 ボクが聞きたいのはそんな訓示みたいなことじゃないのね。
ほかのスレで、Photoshopはタブレットで滑らかな線を引くための補正を行わないって
書いてあったから、やっぱりタブレットに特化したPainterの方がいいのかなって
思ってるんだけど、Painterってクラッシュしやすいって聞いたから、そこのところどうなの
かなと。
あと、SAIとPainterを比較したらどうかな?やっぱPainterの方がいい?
自分で試せよ。
俺はPainterメインだが
正直、どっちが上かと言ったら、そんな答えが簡単に言えるほどではない。
どっちが上、と断言出来るなら、全ての面で片方が片方を凌駕してないと・・だが
現状、これはこっちが上、これはそっち、という状態。
結局は、case-by-caseだし、人によって意見が分かれる。
Painterは出来ることはsaiよりはるかに多い。だがちと重い。
作業を一本ですましたいならPainterを薦めるが正直、憶える敷居は高い。
saiは下描きやライトな塗りで使うなら最強だ。機能が少ないぶん
憶えやすくもあるし、これだけ使っていて軽快なソフトはちょっと他にはない。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:20:58 ID:d0sa48hV
用途が異なるんだから、比べること自身馬鹿行為。
お絵かきには、つーと、当然ペインターに決まってるだろ、ボケ。
ただ、仕上げとかエフェクトにはフォトショが力を発揮するが。
>>902 SAIもPainterも無料で試せるんだから、後は好みで決めてくれとしか言いようがない。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:52:01 ID:d0sa48hV
10倍の値段の差があるのに比べられるって・・
フォトショとGIMPみたいなもんか?w
結局は好みの問題だから、聞いてる暇があったら試してみろってことだな。
貧乏人にはSAI+GIMPが最強ってことでFA?
アニメ画を描きたいのですが、painterでも描けますか?どうしてもphotoshopのイメージが強くて…
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:25:40 ID:ex5dW6bE
>>910 紙と鉛筆でおk
紙と鉛筆でおk
紙と鉛筆でおk
アニメ画って1パターンかよw
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:41:45 ID:+CbPyjFO
ペンター10、全然使えないのに買っちゃった
マニュアル本 \のもので平気だよね?
殆ど変わってないからオケ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:48:32 ID:+xvOnKNT
↑ありがと
ペインターは不要
不要かどうかは人によるだろ、あほ。
相手にするな
Painterは必要だけど他のソフトを叩く奴もいるし
イラレ信者だからFreeHandやFireWorks、CorelDrawを叩く奴もいるからな
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:27:15 ID:SbnT8tdU
FreeHandはなくなっちゃったからな。
FireWorksはイラレで肩代わり出来ないと思う。ま、フォトショとイラレがあればできるけど、できることじゃなくって、どれだけ便利に使えるかという意味でFWは必要かと、特にweb方面じゃ。
Drawは金銭的な問題で、個人ユーザーには候補の一つかと。
FireWorks はウェブUP用のソフトだし・・
Web以外でも、些細なロゴやアイコンなんかでも手軽で便利。
なくても不便になるだけで代用できないソフトじゃないけど。
まーそうだ。無くてはやってられないね、webじゃ。
フォトショでやるとなると重い腰がなかなか動かねーかもw
Fireworksを叩くのはIllustrator信者じゃなくてPhotoshop信者だな。
どちらかというと。
使ってみると便利なのにね。
車で言えば小回りのきくターボ付きミニカみたいなもんだな、FW
FireWorksはエフェクト情報全部残したままだから重いんだよなぁ・・
修正は楽なんだけど
てか、フォトショより数段軽いが
Photoshop線画を描いて、パーツごとに色を塗ってるんですが
覆い焼きと焼き込みで陰影をつけているのですが
やはり、ブラシで塗ったほうが色に深みが出るでしょうか?
>>929 その質問は、色に関しての熟考を怠っている気がするな。
覆い焼きツールかブラシというより、明暗だけで光を表現するか色調も光の表現に加えるかという違いかな。
どのレベルで統一感を揃えるかで、対処法も違ってくると思う。完成絵の用途にもよって、レイヤー分けするかも変わる。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:16:11 ID:ZJzHYkiM
近所のデッサン教室へ行けば
>>932 傲慢とはまさにお前のためにある言葉だな。
>>934 スレ違いになるから短く済ませたいが、
傲慢さに反応することは、君の内部で起きていることだ。俺はそんなことは構いはしない。
羅列された文字列に感情など無いんだよ。
ん?悔しかったの?
うわぁ・・
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:53:56 ID:z5u1Ruc6
結局何が一番いいの?
Photoshop?Painter?Illustrator?
なんの一番さ
なんでピクセル主体のとドロー系を並べるの。
仕方ないので、勝手に価格で一番な構成を答えてみる
Artrageメインでレタッチや構成はGIMP、素材制作にInkscapeやBlenderを併用しつつScribusからPDF納品で行け。
俺は無理だな
やっぱadobeすごいな
AdobeはMacromediaも乗っ取っちゃったしなぁ・・・
Adobeはくそったれの独占企業
でも今度買うorz
2Dとフラッシュとその連携、Webツールに動画編集
この辺は全てAdobeの独占だもんな
CS3の価格見ると独占の欠点が垣間見れる
ペインターって右クリで色拾えないじゃん どうやって描くのよ
サイってマスクないじゃん どうやって塗るのよ
釣り針が見えすぎてお魚たちはみんな通り過ぎましたとさ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:31:12 ID:u4rrqPNK
この板は場違いかもしれませんが、質問です。
自分はずっと水彩絵の具で絵を描いていました。しかし、色が上手く重ならなかったり、イメージ通りにならなくて物足りなさを感じています。
そこで最近”デジ絵の文法”を見て自分のイメージをデジタルならより上手く表現できるかもしれないと思い
ソフトの購入を考えているのですが、何を買ったらいいのか分かりません。
図書館でcorel painter.illustrator.photoshipなどの解説書などを読んでみたのですが、どうもネガティブな意味での”作業”って感じが拭えません。
絵を描く仕事をしているわけではなく、完全に楽しむ為に描いているので”作業作業”するのは嫌なんですが私には向かないのでしょうか?
紋切り型に色を塗るのでは無く、描きながらイメージを固めていくほうなので、肉感が伝わるものがいいのですが・・・
レス読む限り、致命的な違いなどは余り無いようなので、なるべく楽しめそうなほうを買いたいと思っています。
painterとphotoshopどちらがいいと思いますか?
ペンタブレットも購入しなければいけないし、安いpainterに心動かされているのですが
ペインタとフォトショバンドルのタブレット
聞いた所Painterの方が向いてる気はする。
とりあえずPainterの体験版は30日間機能無制限で試用できるから試してみたら?
タブレットは要るけど。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:40:25 ID:sWOsKT/U
レスありがとうございます。
試用が出来るとは知りませんでした。
試してみようと思ってとりあえずペンタブレット購入を優先して商品を探してみたんですが、
wacomの製品には付属でphotoshopもpainterも付いているんですね・・・廉価版だけど
どうせ、いきなりソフトを最初は使いこなせないので廉価版で十分です、というか高いのは分不相応だと思いました。
とりあえずこの二つを試してみようと思います。
対して下調べもせずに残り少ないスレを浪費してすみませんでした。
自分はデザインした人物画・ファッション・小物・風景画(かなりカオスですが)なんかを描きます。
今よりいいデザインが出来るように廉価版で腕を磨くぞ!!
使いやすいほうでいいと思うが、
海外ではPhotoshopで全部描いてる人のほうがずっと多い(プロの話)
日本人ならPainterを使うであろう油彩風の塗りとかも、
photoshopだけで魔法みたいにそれらしく描いてしまう。
Painterのほうが「絵描いてる」って気分に浸れていいと思うよ。
>海外ではPhotoshopで全部描いてる人のほうがずっと多い(プロの話)
そんなの聞いたこと無いw
フォトショで絵を描いてるやつの大半は、キモオタ少女系だろ。
絵を描く事に絞れば、絶対Painterっすよ。
Photoshopはブラシに補正が掛からないでカクカクになるっす。
最近は若干補正がかかるけど、Painterの滑らかさに比べたらまだまだ。
キャンパス回転も絵描きには重宝するとおもいます。
廉価版でも十分たのしいのでそれでOKだと思いますよん。
Painterのが楽しいといえば楽しいのですが解像度に弱いのが・・
結局Painterで描いてても、レイヤーが増えてくると重くて
Photoshopで描いてる俺ガイル
同じ解像度ならフォトショの方が重いじゃない、特にブラシ。
マットペイントはレタッチの延長線上だから(映画=実写に合成する材料だから基本が写真)
Photoshop全盛なのは当然。
当然映画に携わるのCGアーティストというのは基本そっち系
そもそもPhotoshopの開発者であるノール兄弟の片割れはStar Warsの特殊効果マンとしても有名。
>>954 600DPIでレイヤーてんこ盛りで描いてるとPhotoshopの軽さが実感できるが・・・
>>957 Painter使いはあまりレイヤーを使わないんじゃない?
少なくとも俺の周りはそう。Photoshopの方が高解像度での処理が高速なのは同意。
600dpiで描いてるのか・・でかいな。
オレは大きくてもB5サイズの400dpi・・でアップアップしてるよ。(ペインター+フォトショ)
みんなは普通どれくらいの大きさ(サイズ・解像度)で仕事してるん?
300dpi A4 PainterX IntelMac
Painterはキャンバスに描いてれば軽いのはわかってるんだけど
PainterをPhotoshopらいくに使う方法を編み出して描き始めてたからずっとその方法で描いてる・・・
>>955 ひとくくりに、海外というところが実に香ばしさをよく説明しているが、
〜で描いた絵のサイトなんていくらでも探せるし、そんなショボいリンクだけでフォトショが絵画のスタンダードってアホだろ。
てか、やっぱキモオタのアニメ風の絵ばっかじゃないかw
あ、それから俺君の好きなw海外、北米にいるんだわ。
俺は955のレスに釘を打った956だが、君も正直 香ばし杉・・
Painterの名誉のためにもやめてくれ
マークジマーが泣くぞ
マークジマーなんてどうでもいいw
>>962 君以外の人間はこれをアニメ風って言わないんだけどね。
事実タイや中国・韓国からフランス、アメリカまで
Photoshop使用者のほうがPainterよりネットで目立つんだから、君が騒いだところで覆らないよ。
Painterで描いてる第一線クラスのプロってRyan Churchしか知らないけど、他にいるならいくらでも探してきてね。
あと海外居住経験なら俺にもあるし今時なんの自慢にもなんないよ。べつにカタコト英語でも暮らせんだから。
>>965 どう見たってキモオタの趣味。
だいたい、リンク貼っただけで、自説を証明するかのごとく、馬鹿丸出しじゃないか。
海外うんぬん、と言い出した本人は誰だっけ?w
>>964 じゃあ俺個人の意見として君はPainter語らないで欲しい
ていうか、つい最近キモオタがどうのとか言ってPainterスレ引っかき回してたのも君じゃないの?
煽りパターンがそっくりなんだが。
何を偉そうに、あんたPainterの何様w
>>966 自説の根拠の一端を提示するためリンク貼ったんだけど、それに対してバカとしか言えないの?
あと日本は言うまでもなくオタク文化が強い特殊な国だからCG事情も特殊、
そういう対比の意味で海外と言ったわけだけど、言ったのが俺だから何?
どうも君との会話は噛みあわないね。
俺はなるべく明確に持論ないしは意見を言ってるつもりだけど、君のレスは意見の交換になってないよね。
時間の無駄だから要点だけ喋ってくれよ。
だって俺が間違ってるのが明白ならソースと一緒にその事実を突きつければそこで終わるでしょ。
>>968 個人的にそう思うのに偉そうも糞もないから。偉そう云々で言うなら
悪いけど、君のほうがよっぽど偉そう(態度が尊大)だから。
やっぱPainterスレ荒らしてたのも君っぽいね
>>969 そのリングだけで、フォトショが絵画でマジョリティという証明になってるって、思ってるんならどう考えたって馬鹿だわ。
明白なソースなの、アレがw
海外だとか英語がなんだとか、言い出したのはコンプレックスの固まりの証拠w
>>971 分が悪くなると煽りしか返せないなんて典型的な三流の荒らしだね。
これがこうだからこう、っていう論理的な話じゃなく
「おまえはこう」ってレスしか返せないようなら、もう付き合うのやめるよ。退屈な相手だったよ君は。
まだ続けたかったら今までの俺のレスで君が反論できてない事全てに煽り以外の答えを返してくれ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:30:02 ID:+KMmylBj
お前CG Talkの中身確認しなかったの?
たった9サイト上げて何言ってんだ。
>>955のリンクに1700以上も作例があるのに。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:33:35 ID:+KMmylBj
一桁間違えた(17000以上)上にあげちまったorz
>>974 もちろんウェブサイト以外でも、例えばSTAR WARSみたいな映画のコンセプトアートでもPhotoshopは多いし
世界中のアーティストが作品を連ねるCGアートブックでもphotoshopのほうがマジョリティだよ。
統計取ったわけじゃないから数値的な証明なんて不可能だけどね。
ちなみにさっきのリンクは世界的に名の知られたCGアーティストが複数いるけど、
君のリンクには一人もいないし、しかもあんまり上手くない人も混じってるのは急いで探してきたからなの?
有名な人が混じってるほうが多少なりとも説得力が増すと思うんだよね。
君の言うPhotoshop派=キモオタ説も君のリンク先を見る限り君自身根拠なしに言ってるような気がするけど。
いくら作品数多くてもたかが1サイトで証明できると、
し・か・も・だ、
その数多い作品はフォトショだけのものじゃないのも確認できないのか、この馬鹿w
ちょっとマテw
お前釣りなんだろ?
マジレス返してると「大漁」って書かれそう。
比率を計算しろなんて一々言いたくない、このアホw
>>978 そのたかが1サイトでPhotoshopが圧倒的多数なのを
他のサイトで挽回したいって思ってるなら是非ともどうぞって話でしょ。
ただCGsociety以上にレベル高くて人が集まるCG専門サイトなんて他にないけどね。
Painterで描いてる個人はそりゃいっぱい見つかるだろうけど、
CGアーティストが集う場だとPhotoshopのほうが多いんだよ。
>>977 コンセプトアート自身マジョリティーじゃないし、手書きw
photoshop派なんてのがおかしいし、ソフトは適材適所で選んで使うもの。
フォトショで絵描いてますと自称絵描きのフォトショ厨はキモオタ系だと相場が決まってる。
キモオタに過剰反応する誰かさんも、真夜中にキモオタ少女の絵ばっかやってるハミゴなんだろうな。
>>980 フォトショは使用範囲が広いからメジャーなのは当たり前。
だからといってフォトショ使って線から書き上げてるプロなんて希少。
Painterやイラレで描きあげてもフォトショでレタッチや仕上げするし。
手描きのものでもデジタル化してフォトショで効果加えることもあるし。
そういう用途じゃなくって、白紙からフォトショでやってるお〜!ってのは大抵キモオタ
>>981 論理のろの字もないからもういいや。そりゃ手書きだよペンタブレットだもん。
てかそっち真夜中じゃないんじゃないの?北米でしょ?
君がキモオタってあと100回くらい連呼するくらいに起きるよ、おやすみ。
>>982 寝る前にひとつ。
そういう場合はメディウム(画材)の項に併記されるのが普通だから。
PainterがメインでPhotoshopがちょっととかならPainter+Photoshopとかね。
あとプロは白紙からPhotoshopで全部描いてるよ作業スムーズだから。
CGsocietyの中にそういう行程晒してるログいっぱいあるから。じゃあな。
>>983 ペンタブの段階でフォトショというパターンばかりじゃないという話。
論理なんてよく言えるなそんな低理解力で。
白紙からフォトショ一本で作業スムーズという概念がおかしいわ。
線画からフォトショの絵って美少女アニメ系がおおいしな。
こっちは午後でもそっちは明け方じゃないかい、ま、キモオタ独特の生活リズムってやつかw
>>962-985 この範囲全部あぼーんでいいな
まぁ、4年も前に作られた一発質問クソスレだし
このスレももうすぐ終わるんだからどうでもいいが
1000だったらみんな仲良くなる。
どっちのリンクもキモオタじゃん。
何処の誰が何使ってても別にいいジャマイカ。
自分に合った方を使えば。
>>983 >>989 余談だけどCorelのVectorツールのCorelDraw X3スレに
「俺の住んでいる北米ではCorelDraw使用者はゼロでイラレ以外あり得ない」みたいなこと
言ってフシアナしてまで延々と粘着してる奴が居たけどね。
それで反論する複数のレスをまとめて無職呼ばわりしているからな。
使いたい方を使い分ければいいのに、それが分からないみたい。
そろそろ一つに合わさっちゃえばいいのにな。
ペイントショップとかって名前で・・w
少し前なら現実味あったが今だと
コーレル買収すると独占禁止法にひっかかるだろうから_だろ
CorelDraw X3マンセー厨いたな。
FHが世界標準とか、FWがデスコンとか、馬鹿丸出しのやつが・ry)
>>991 Paint Shop Proってのがなかったか→コーレル
w
>>993 FHとFWは旧マクロメディアのソフト(ry