Elemental World総合・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お絵描きさんねっとわーく内企画、通称EW専用スレです。
個人叩きは控えましょう。実名は出さず、持ちキャラ名で呼びましょう。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1015417646/l50

過去スレ・関連スレは>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:02 ID:T/fNXgH6
31:03/02/13 17:05 ID:T/fNXgH6
>前スレ950
テンプーレアリガトン。
ちょっとだけ改造して使いますた。

過去ログ倉庫は更新止まってるぽ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:21 ID:SNpnuHvU
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:41 ID:sNLzEhmx
>1
( ・∀・)つ●モツカレークエ!
6前スレ950:03/02/13 17:50 ID:sLzW2uJD
サンクス&乙です>1
うっかり踏んでしまったもののスレ立てられなくて焦ったYO!
12戦の発表も近いしナー
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:52 ID:/++HBHMZ
乙ー>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 05:16 ID:xMtdoEAa
水陣営って謎だ。
なりちゃとかあるのかすら分からん・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:22 ID:JMdcCA4y
変身★祭はどうしようかな〜と思ってたらもう締め切ってるんだね。
展示を楽しみにしてまつ。参加者さんがんがって〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:35 ID:Wnq7VHKP
初めて相関をお断りしました。
理由は既に抱えている相関者さんでいっぱいいっぱいだからなのでつが
お断りするのは実に、実に難しいですね。古参の方とかってどうされてるんでしょうか?
この話題ループしてそうだし、相互リンク系のスレ行けって言われそうだけど
EWはまた特殊なので上手くお断りした例や逆にマズーな場合など体験談聞きたいなぁ。
気が重いナリ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:57 ID:s1pRfFFx
私は相関募集していないのでどんな塩梅なのか
わかりかねますが、どうオブラートに包んでも
断られれば相手はショックでしょうから
素直に「今の関係で手一杯で新たに募集は出来ない」と丁重に、
誠意を持ってお断りするのが一番だと思います。
過度に卑屈になられたり、ごめんなさい〜>_<☆ミとかやられたら
私なら余計にショック(てかウザい)。
設定ページにも同じ事書いておけばいいんじゃないでしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:08 ID:j0j0EsGl
何がいっぱいいっぱいなんだろう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:09 ID:xsL2KdbK
>11みたくこれ以上手が廻らないからと言うのが一番かと。
一人くらい増えても大変なのは同じって気もするから
漏れならその人は受けてトップに相関募集休止とか書いてお
くだろうけど。

漏れは募集してても誰も申し込んでこないがna
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 16:26 ID:GWIFGRG0
掲示板でチョコレート貰っちゃったyo! ホワイトデーにはお返ししようっと
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:06 ID:MyQZRLvz
私のPCはモテない組なわけだが・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:19 ID:w8/SgKjM
発表って今日だっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:49 ID:h3Sk3RWf
それは明日になれば分かる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 18:35 ID:btb+ajiH
なんだかクールだ17番。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 20:20 ID:51rIvzxQ
発表されたな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:17 ID:JWLpYNYj
発表されたね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 00:42 ID:m5VraTrJ
地茶見てきたんだけども・・・
昨日、風茶でなんかあったんかい? 具体的でなくてよいけど、風の人間なんで気になる
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:10 ID:jdzp1a0+
変身祭りメールやっと確認したら
プチイタタな相手で若干鬱。
まあ描かれるよりかはいいか・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:16 ID:PBa+0Y74
そう言えば誰かに描かれるんだったな
そっちの方は忘れてたよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:51 ID:cly4T9sC
アナログ塗りおおくね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:33 ID:Oq/ol1XD
恒例?の一言感想いきます。何様だよ藻前!なところもあると思いますが
感想って事で流してください。基本的にある程度描ける人にはやや辛辣。
ここをこうすれば〜もそんな意見もあるのね程度でおながいします。
当方は地陣営なのでどなたかよろしう。
個人的に気になる方の多い火陣営やってみました。

[[1段目]]
那>独特のゆがんだような絵柄に味はある。爆弾の円形とか背景とか
 形取りをきちんとすれば面白い絵が描けそうだと思う。
ゾグライト=ヴァッカム>自分の絵柄世界観が固まっているので見て
 いて安定感あり。炎の網だと思うが攻撃がやや判りにくい。
キリュウ>左の火が上がっている筒?が何だかわからない。
 旗だけで砦を表現するのは無理。構図は面白いと思う
翠鳳>アジアン。細かいところまで描き込まれていて見ていると発見が
 あり得した感じ。少し線を整理すればもっと見やすくなりそう。
コトリ>豪快で上手い。が鬼?は門を破る味方なのか地獣の防御側なのか
 わかりにくい。夜の要素も他の絵に比べて弱いかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:34 ID:Oq/ol1XD
[[2段目]]
蒼陽>風陣かと。動きや表情もあってよく描けてる。ただ今回の課題背景は
 イメージしづらい。砦の中かな?
琥雷>この人はずっとこの世界感でいくんだろうからコメントは特に。ごめんなさい。
ギイ>砦の外から狙うなら隠密っぽくするか、正面攻撃中かはっきりした
 方が。後者のつもりならやはり砦の上から敵が見えても良いかと。
 あと後ろの味方は手を抜きすぎでもったいない。
烈>炎の流れとか各人物の反応が細かく描かれていて面白い。
 ただ焼いている管?が何なのかわかりません。大砲か?
ジャスミン>コミック調に収まりは良いが自キャラ一人で爆破して終わり、なら
 戦争では無いんじゃ。絵は巧いのだろうけど課題は無視しちゃいけないかと。

[[3段目]]
火のこびと>地のゴーレムかと思ったが兵士がこびとを追っているのかな。
 掴もうとする追手のポーズ(腕)が判りにくい。
 他の絵に比べると大人しい画面に見える。
ジークフリート>覆い焼き全開で安易だと思う。炎を使って何をしているか、
 全くわかりませんでした。敵が燃えている?のかな
ラグルス・フィート>上下の余白とか、いろいろ謎。壁抜け?をしているのか。
 何となくサウスパーク系のシュールさを感じる。
ラーズ>斬った瞬間なら返り血とか入れるだけでもだいぶ違ってくるよ。
 斬れた腕を入れたり。せめて剣には血が付くかと。
カグ>突入の雰囲気がよく出ていて迫力がある。画面右手で燃えているのが
 キャラの能力なのかたいまつなのかわからないのが惜しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:35 ID:Oq/ol1XD
[[4段目]]
インスパイア>絵としてまとまってて綺麗だとは思うが、夜と砦という単語は
 ここから出てこない。本人の世界感か。
セラ>上空から狙っているところかな。敵(または味方)を入れると建物との
 対比で俯瞰のスケールが生きて良くなると思うので少しもったいない。
烏娘>突入!雪崩れこめ!という感じで臨場感はよく描けている。赤色が単調
 なので色幅を増やせば良くなると思う。門を赤茶でなく違う色彩にするとか。
ヒア>不思議な感じ。攻撃中だと思うが炎を使って内部の様子を映しているよう
 にも見える。手前の二人の役割と右上の光が何かよくわからない。
ベルディール>井戸の中の囚人を上から射抜いてる、ように見えた。
 右の人物が手前の人と被りすぎていて二人いるのがわかるまで少し時間が
 かかった。アングルと意図は良いと思うが。

[[5段目]]
ウェル>地陣営の旗が折れて燃えている、という発想は面白い。ぱっと見た時は
「燃えてる布を塀から投げ込んだ」ように見えるのでやはり遠景も欲しいかな。
白姫>物陰からこっそり召還中のキャラの表情や遠くのドラゴンなどの雰囲気は
 良い。が、それらに対して背景が雑すぎる。
柘榴>気球を使った上空からの奇襲部隊、というアイデアが面白い。
 やられる敵の反応とか、砦の外側とかを描けばもっと良くなりそう。
ケレル>攻める側というより防衛中に見える。アナログかと思うが塗りがあまりにも雑すぎる。
ヨーシア>隠密行動かな。今回の課題で火を画面に入れていないのはこの人くらい
 なんじゃ?自分の世界感なのだろうから特にコメントしない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:36 ID:Oq/ol1XD
[[6段目]]
アーシア>顔だけ上手い人なのかな(失礼)というのが第一印象。キャラのデッサン
 怪しい。塗りや構成はセンスを感じるのでデッサンが取れれば一気にウマーになりそう。
死魄>夜…かどうか微妙。構図は良いと思うので敵見張り?の表情やキャラの
 立っている塔を描き込めば良くなりそう。
華夜>派手にやってますなぁ。地の草のモンスターを燃やしているところか。
 キャラは塀の上にいるとして画面の多くを占める左半分がどうなっているのか
 わからない。森なのかな?
イフリート>乱戦?といところか。色彩の統一は意図的なものだと思うが、かえって
 判りにくい。描ける人だと思うので彩度を近くまとめるなら明闇をハッキリ出すと
 炎の表現が活きると思う。
りる>情景を描き入れようとする感じが好感が持てる。ひとつひとつを丁寧に描こうと
 しているのでパースが取れて、塗りに慣れれば見栄えはかなり違ってくると思う。

[[7段目]]
セテルキア>青い炎なんだろうけど悲しいかな水に見え。キャラ及び後ろの人物
 画面構成などは正面から取り組んでいる感じがするのでソフト機能に頼らずに塗りを
 追求すると良くなると思う。個人的には夜だから黒、という感じで塗られた空が他の
 部分から浮きすぎて気になる。
キム>炎の雨、遠景の描き方や色合い、キャラなど手慣れていて安定感がある。
 が、肝心のキャラは敵を隠密裏に倒しているのか、負傷した人を支えているのか…
 わかりにくいのが残念。
炎>樽を燃やしているのかな。左のついたてみたいなのは何だろう?
 上半分を被う紺色のものは闇か。背景を整理しないとちょっと状況がわからない。
焼鳥屋>屋台で突入か。毎回独自のアイデアで楽しみ。門をぶち破るなら思い切って
 破片を飛ばすとか、敵兵士を轢いてるとかしちゃっても良かったかな。
 色合いも含め、動きに対して画面が大人しい。
こん>絵は文句なく巧い。しかし「囚われた味方を建物破壊して救出作戦?」の図
 かと思った(想像しすぎ)鎖の縛りもキャラの能力なのかそのあたり判りにくい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:36 ID:Oq/ol1XD
[[8段目]]
烏龍>キャラ/敵ともにカッコイイっすね。しかしこれだけで砦は厳しい。手前の敵が
 いる塀や、遠景に建物を描き込むとかだけで充分引き立つと思うのでもったいない。
ラギ>迫力あるが水か風に見え。青い炎って難しいんだろうなあ。左上空は月なんだ
 ろうけどゆがみがキツくてわかりにくいので画面を魚眼パースで統一して円形に塀
(画面中央奥が砦の門だと思うんだけど)を描いても良かったかも。
ウグ>手前のもやもやが土塊か煙か判別しにくいのと、洞窟ぶち破った絵にも見え。
 実力はある人なのでとやかくは言いません。
ラディスト>大胆なキャラのパースがカッコイイ。しかし敵メカ?の全身図というか
 形を想像できない(真横から見た二本腕だとは思うが)ので見ていて視点が
 安定しない。キャラと敵のパースがバラバラなんだと思うのでココをあわせれば
 視点が定まって良くなると思う。
ヂュン>棒高飛びで砦突入!面白いと思った。キャラはややあおり視点だと思うので
 砦側のラインをもっと中央にして塀の中を見下ろす感じのほうが。せっかく詰めて
 いる敵兵士を丁寧に描き込んでいるのでもったいない。

[[9段目]]
バズ>相変わらず色、タッチ共に完成度は高い。ネズミ大作戦といったところか?
 夜というより夕闇かなという気もするが、画風だと思うので特にコメントなし。
ブラッド>アングルがいい。魔法陣はキャラの攻撃だと思うけど防衛してるようにも。
 結構描いてるようなのにフィルター?で階下の兵士達が潰れているのがもったいない。
煉華>扉を壊した瞬間かな。キャラと味方側とやられ側かぶりすぎて見にくいので
 色合いか描き込みで思い切ってキャラ中心にした方が良いかも。
 人物のデッサンがややあやしいかな。
ゼロ>反射する炎とコミカルな人物の反応が丁寧に描かれていて楽しめる。砦の夜と
 いう課題からすると窓を大きく取って外を見せるとかしても良かったかな。
 燃やされている人のシルエットとか室内の壁の表現とかは今後課題っぽい。
ハルト・C・モーヴァ>燃えている杭(砦の塀?)の向こうに何があるか、描いた方が
 画面に奥行きが出ると思う。せっかく光と影を綺麗に描いているのにキャラの足に
 効果で光りが入っているのが解せない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:37 ID:Oq/ol1XD
[[10段目]]
イーザ>炎から生ずる精霊?やキャラなど手慣れた感じで巧い。左下の鉱物状の地面は
 敵の妨害魔法か何かだろうけどわかりにくいかな。
椛>独特の味がある。最上部の塔から壁?のパースが中央あたりで分断されてしまい
 目が迷うのでココは統一した方が良いかと。地面が泥なのは何だろう?
シーヴ・ペシュタ>こっそり爆弾投げ入れの図かな。慌てる兵士に対して手前の
 手榴弾が手数が少なくて何だか判りにくい。
 描ける人だと思うので細部詰めてないのがもったいない。
ラグ>敵兵に囲まれているのかな。塀だけで砦をイメージさせるのは難しいので
 門扉なども入れた方が。上空の火の玉?は火陣からの攻撃だと思うが何かわかるよう
 描かないと不思議物体に見えてしまう。構図として上半分はもったいないのでキャラ
 中心ならもうすこし寄せたアングルの画面にした方がいいかな。
キヨカ>小屋の中で魔法使いが悪戯している図、に見えた。
 燃えてる人が敵なら兵士っぽい服装をにしてみるとか、工夫してみるべし。
[[11段目]]
朱華>門を守る木人?がユーモラス。全体的に寂しい感じなのでモノトーンの背景に
 色味をつけたり、味方の人間を入れたりすると見応え出そう。
 地力はある人だと思うので今後期待。

いろいろ生意気な事も書きましたが、悪意は無いです。
2時間かけて真面目に書いたですが気に入らない方はスマソ。
でも2CHでくらい正直な意見聞きたくないですか?漏れは聞きたい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 03:27 ID:Fq0h20/X
感想オツー!
今回はスキと思う絵多かったな。

正直な意見は相手によっては2ch以外で聞けると思う。
あと、耳に痛い意見でもきちんと聞いてくれると思われてる人は
ちょくちょく意見もらえてるみたいなんだね……。
ある人の個人掲示板を見て、ふと思ってみたり。

風茶の顛末は自分も知りたい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 04:14 ID:6rB55mJc
今回は地が良かったと思う。
火は何かいまいちな印象だったかな…
課題消化されてないというか、砦はどこ?みたいな
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 10:23 ID:Co1nD0Nb
感想乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 13:59 ID:PBa+0Y74
感想乙。
漏れは土と水はトータルの戦力が低そうで、
火と風はまずまず描けてる人が多いと思うよ。
このまま水は衰退しそうだね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 18:10 ID:5k1adTlf
感想乙カレー!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 03:12 ID:xNq53yn+
感想乙です。
漏れも今回好きだと思う絵が多かった。

風管理人とうとう変わるんダナー
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 12:12 ID:DRW4J0+F
もっと感想ほすぃなぁー
3810:03/02/18 14:48 ID:MQg0w7AW
今頃になって結果報告。レスくれた人どうもです。
相関募集は特にしていない状態だったのですが募集無しとも書いてなかったので
TOPに休止文を入れて相手さんにはメールにて謝罪を入れました。
暖かい返信も頂き、相手先さんにもご理解頂けたみたいです。私事にてスマソ。

そして一言感想乙です。さらにキボン。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 16:39 ID:n3oFTYBp
衰退していく水のために誰か一言感想キボンヌ
書いてもらうだけもあれなので自分も過疎化な地のでも書くよ
4039:03/02/18 18:47 ID:n3oFTYBp
地陣の感想いきまーす!感想初めてなのでキツイとこあったらゴメンヨ!

<<一段目
バレン>遠近とかのおかしさが気になるが介護と砦というのはよくわかる。
が、地陣らしさというのがあまり感じられない。

瑠璃王丸>ぱっ見火陣営だと思った。煙に見えたのだがゴーレムみたいなので防戦してるのカナ?

シーク・レヴェク>背景がすごく下から見上げた感じで迫力があっていいのだが、
下の人物がそのわりにはやけに正面になっているのが残念。

レクト・アッシュ・レイ>左手前の目がイイ!泥に敵をうもれさすのもナイスだが、
キャラのポーズと攻撃方法がチグハグ。背景を見やすくしてほしい。

赤陽>葉を符にするという発想が新鮮!ドラゴンもいいかんじだが、少し符の文字に頼ってるところも。
下の方にある2枚の羽根はいれなくてもよかったかも。
4139:03/02/18 18:49 ID:n3oFTYBp
<<ニ段目
フェリュシオ>色彩が綺麗のが真っ先の印象。攻め込まれているという緊迫感も伝わってくる。
だが一番上のコマの白い物体がいまいち何なのかわからない…。

ラクティス>血の飛び散り具合がいい感じ。門前で護ってるのもわかる。
ただ爆発がもこもこしたキノコみたいに見えてしまいイマイチ迫力に欠ける。

ツァラ>右上の焼け焦げて落ちてくる人がものすごくイイ!負傷者を背負って逃げている様もイイ!
他は地陣らしさは何処だろうって悩むだけ。…斧?

簓>ゴーレムに矢がところどころ刺さってるのが細かい!護ってる感じが伝わる。
でも目線とか肝心のPCが何をしてるのかがイマイチわからない。

セルト>全体的にものすごく寂しい。PCが青いまくりのためか水陣営に見えた。
防御壁の石も色こそ砂っぽいが氷っぽく見える。

<<三段目
Seeds>賞とるの納得するくらい条件はすべてクリアしているし構図と表情がスゴクイイ!
私的にいうなら他の参戦絵もそうだが、他陣の兵士、みんなで特攻仲良さげ(?)ってとこ(藁

セト>画面寂しすぎ。砂とか土っぽいのはわかるが、目くらまし?
背景もうちょっと丁寧にと敵兵も描きこんだ方がわかりやすいかと。

宗純>糸で動きを止めているのはわかるが、地属性がイマイチ。
空が月があるのはわかってるのだが雲が明るいために曇天に見える。

せオ>壁とかバケツが火を消すのを手伝っているという発想がイイ!
構図が火になった気分になるくらいイイ!投げる水が丸すぎでも少し迫力欲しい。

嵐>敵の剣が曲刀というのはわかるがあまりに曲げすぎ。でも迫力を出そうという努力は伝わった。
背景の寂しさに敵の左手がどうなってるのかサッパリ。
4239:03/02/18 18:50 ID:n3oFTYBp
<<四段目
ラディウス>後ろの二人を護っているというのがよくわかって火球も構図もイイ!
が、画面が暗すぎるのにあたって、覆い焼きとの明度の差に目が痛い…。

ロウドラット>かばっている様子はいいのだが、かばった場所とかの場所感覚が少しおかしい。
あともうちょっとかばい方に迫力が欲しい。時間がなかったのか描ける人なのに背景が雑なのも気に…。

アルア>敵兵の羽根とかに影をつけてないのが浮きまくり。背景まだ丁寧なのに…。
砂かけたりしているのだろうが、思いきり火陣に見えた。

イク=エン=ギョウ>火の形がありえないが、センスとして面白いね!
後ろの砦が迫力あるいがませかただけど、地の特徴があまりでてないのが残念。

九曜>黒麒麟っぽいのがカコイイ。休憩中の手前兵士達に後ろから弓ってのもイイ!
が、遠近っぽいので、それだとPCがもちょと小さくした方がいいかな?

<<五段目
セベレイ>負傷者背負っての逃亡がイイ!画面的にも下からの攻撃と迫力がある。
ただ、白い微妙な集中線っぽいのが少し変な感じ。

カランシア>空を見たら夜なのだが、全体的に白っぽいのであまり夜という感じがしない。
後、何やってるかイマイチわからない。自軍の建物壊してるように見えなくもない(藁

ディー>綺麗な色使いだか寂しい!後、色的に優しい感じがするのに行動は戦闘体制でチグハグ。

デュック>下から上に見上げている構図と這い上がってくる敵を蹴落としている構図がイイ!
頭の後ろの袋ぶつけたりしているのだろうが、人物の頭かと思ってしまった…。

ルーザ>砦の形が独特で地陣っぽくてイイ!が、何やってるのかサッパリ。火陣で煙使ってるのかと思った。
4339:03/02/18 18:50 ID:n3oFTYBp
<<六段目
那火>砦を岩の壁だして迷路みたいにする発想がイイ!
しかし人物に対して背景が雑すぎ、それがイマイチ伝わらない。

ピヌリダ>岩が突き出て刺す発想がイイ!しかし少々ゴテゴテしていてよく見ないと伝わらない。
PCを際立たせたかったのだろうが、ここまで一人だけ白いと浮いている。

ヒスイ>背景が写真やテクスチャ使ったようにすごいが、おかげで違和感が。
柱に目や手があるのは面白いが、火とか人物はセル画っぽくてあまりに浮きすぎている。

セルレア>火の落ちかた、地からエネルギーをもらっているような足元がイイ!
少し下から見た感じで迫力もイイ!しかし少し明度暗すぎ。

アーシェ>負傷者護っているのはわかるし描きこみも丁寧。
だが、PCにまとわりついてるものが何かわからず何処が地か不明。

<<七段目

G=L>石壁で敵を防いでいるのがイイ!悔しそうな敵陣を背にみんなに逃げる手配をしてる様子がよくわかる。
あえていうなら、全体的に薄い系の同じ色が多くあまりパッと目立たない。

ニケ=エルス>よく見たら飛び蹴りしてるのだが、手前人物に隠れて見え難い。
キャラの配置をもう少し変えた方がいいかも。

チオ>ものすごい迫力が絵的にあってイイ!が、その迫力が全体にあるので少しゴチャゴチャした印象を受ける。
それもあって地陣の印象があまりに薄く感じられる。

ナギト>土煙で敵をくらます発想とそれをちゃんと表現できているのがすごくイイ!
構図的にもすごくイイ!しかし少々原色的色がいっぱいで目に痛い。

菊丸>泥温泉に目や口がある発想がイイ!が、何を入れてるのとかイマイチわからないのと、
後ろの看板に頼ったイメージが。手に持ってる時計は何なのかもサッパリ…
4439:03/02/18 18:52 ID:n3oFTYBp
<<八段目
イチ>逃げてる様がイイ!しかし後ろの動物達とのかねあいがイマイチわからない。
逃げてる最中後ろから道がなくなってくとかだったらもっと面白かったかも。

モルファス>独自の世界観でロボ砦が迫力あってものすごくイイ!
今まさに砦が立ちあがったという感じもしてイイ!が、何かこれというのが足りない。

ポン丸>背景も迫力あって、でっかい月を背景に竹で人を遊んで喜んでるようなたぬきらしさがイイ!
私的にいかにも中年兵士っぽい手前の尻がイイ!(藁
あえて言うなら下にある火が弱い。

ビアンコ>ツタで入り口を護って待ち構えているという発想はイイ!
が、色々となんか敵の体制が普通っぽくて緊迫感が伝わってこないし寂しい。

ルイオス>岩でガードしたりという様子は一応わかる。
しかし岩があまり岩っぽくないのと背景が雑でよくわからないのが残念。

<<九段目
ノリコ>防戦してるのはわかるが、発射してるのかガードしているのかがイマイチわからない。
紅い月にしてはピンクなので桃に見えて仕方ない…。

ロップ>岩持ってるのか腕についてるのか、連れてる子供が水っぽいのだが…人質??
イマイチ逃げてるということしかよくわからない。

藤真>時間がなかったのか、背景等が雑に見える。札はわかるが紅いのが何かサッパリ。
描けるだろう人だから勿体無い。

モア>砦がすごく地っぽくて、しかも目があるようでイイ!
惑わしているようだが、仮面の色が何を指してるかとかあまり意味がわからない。

ユグ>木で身動きをとれないようにしているのはいいが、
視線が違う方向へいってるように見えるのと、砦がどれかわからない。
4539:03/02/18 18:53 ID:n3oFTYBp
<<十段目
リース・ヴィッチェス>毒キノコの毒具合と毒被害者の表現に発想がセンスもあってすごくイイ!
何故賞に入ってないのかが疑問で仕方ない。

ブラックバード>砦が地っぽい上にファンタジーっぽくてイイ!
矢を剣で振り落としてるのはわかるが何処が地なのかわからず、むしろ風に見えて仕方ない。

逢魔>木を絡ませて護ってる様子がよく描けているが、少々覆い焼きがキツイかも。
それと砦がどれだかと、夜っぽさがあまり感じられない。
4639:03/02/18 18:54 ID:n3oFTYBp
ってことで、誰か水陣の一言感想よろしく頼むよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 19:03 ID:UAXo3Zeo
感想乙! (・∀・)イイ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 19:56 ID:RV1LEq5E
感想乙−!
上手いのに賞とってないイラは、多分課題を無視しすぎだったり
アイデアに溺れ過ぎたんだと思われ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:01 ID:wnSq/+Rb
感想ありがとん!
自分地なんで、お礼をかねて僭越ながら水一言感想
やりたいと思うんですが・・・量多いので半分でいい?
前半後半どっちがいいでしょうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:53 ID:4fUXwGHf
>>49
あ!漏れも地です。
んで水の前半5段目まで出来てるから後半おながいできますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:55 ID:4fUXwGHf
49さん、感想乙です。
ってことで水陣営感想いきます。

[1段目]
呂洞賓> 地下路で水門解放かな。逃げる敵や水流は迫力がある絵だが状況説明の描写が弱い。
 右奥のキャラが魔法を使っているのか、何かを操作しているのかが判りにくい。
メルテ> 課題を素直に描こうとしている感じ。黒を使わずに夜を表現している全体の色使いや
 煙に反射する炎など綺麗。防衛にも見えなくないかな?物見やぐらも雰囲気ある。
もみじ> 彩度を押さえた渋い色でがっちり描き込まれ一枚絵としての完成度は高い。砦イメージの
 最小公約数からは少し外れたか。個人的に今回の水陣では一番好きでした。
セイレン>これも地下水路かな。劇的なコントラストは目を引くが、一人一人が何をしているところ
 なのかわからない。補正後からさらに描き起こせばずっと画面が締まりそうな絵だと思う。
苑碧瑶> 極彩色だがこれも本人独特の世界観だと思うので特に。ただ左でやられている虎人?の
 左腕はどう見てもデッサンおかしいが・・・折れているのだろうか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:56 ID:4fUXwGHf
[2段目]
アークウェル>水(氷?)の盤を浮かせて突入のアイデアは面白い。色使いにセンスを感じるが
 キャラの動きに対して画面が大人しい。地面のラインをもっと上に置くと奥行き出るかな。
ユイ・ファーレン>深夜の城に忍び込んだ盗賊に見え。テクスチャに頼ってると永久に背景は巧く
 ならないと思う…って余計なお世話か。
フォルネウス> 召還魔法はいいとしてキャラが今いる状況が判らない。やっぱり水路の中?
 戦闘・夜・砦のいずれの要素も感じない。ストレートに課題をこなす方向も大事だと思うよ。
唯> キャラの服と背景の空が近似色なのは隠密行動を意図しているのかな。闇から抜けてきた
 ところを表現したいならキャラの入れ方に工夫が欲しい。独自のものを持ってそうなので今後期待。
タシカ> 驚愕する兵士の表情や透き通った水カエルの表現は秀逸。静と動の対比をキャラと敵に
 もってくるならヤラレ役にもっと動きがあっても良かったかな。絵は文句なく巧い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:57 ID:4fUXwGHf
[3段目]
シイ>山頂でキャンプファイヤーしつつロマンチックに雪魔法、に見え(想像しすぎ)
 左の見切れた女性の役割がわからない。何の為に雪を出しているのか見せ方考えよう。
ディア・ハーヴェル>闇に浮かび上がる精霊?キャラが今どこにいるのか、何のために魔法を
 使っているところなのかがわからない。倒れている人が敵か味方か、状況不明。
レイル・ルフ> 右の人が魔物に斬られ中だというのがわかるまで時間がかかる。手前のキャラが
 被りすぎ。デザイン・構図など今時のセンスありそうで今後期待か。
水菜>天井破って進入したんだろうが敵が潰れされているのはよく見ないとわからない。
 右下に敵を意図させたい剣が見えるが、唐突すぎ。参戦絵としてのコメントは難しい。
セレスト>水のバリアなのかな?この配置なら逃げずにキャラの表情をいれるべきでは。
 建物は炎上しているようには見えないので赤以外で(煙を描くとか)炎を表現するといいかと。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:57 ID:4fUXwGHf
[4段目]
ウォルテ> 塀の色と敵兵士の色が近すぎて見づらい。キャラは塀に座っているのだろうが
 右手に掴んだ兵は小さ過ぎでは。このシーンならもっと左上からの俯瞰が判りやすいと思う。
壊人> 夜の果たし合いに見え。アングルとキャラの入れ方は漫画的黄金律でバランス良いが
 背景その他がおざなりすぎてかえって勢いを潰してしまっている。
ナリヤサマキ> 壁をぶち破ったところだろうか。鳥人間なのか何なのか、よくわかりません。
 廃墟に不法侵入に見えるのは敵がいないからかな。砦のイメージはちょっと出てこない。
巴> 右上半分を占める空は遠景を入れるつもりが間に合わなかったのかと邪推。不自然に広い
 気がする。キャラが何に対して魔法を使っているのかわからない。廃墟の野原で決闘に見え。
バアル>独特の雰囲気でムードはあるが手前の状況がわからない。魔法に飲み込まれている敵は
 はどこに立っているのか、舞台が判ればもっと広がりのある絵になりそうでもったいない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 21:00 ID:4fUXwGHf
すみません4段目までしかできてなかったYO!
中途半端でごめんよ〜。後半どなたかおながい。
水陣営はポーズ決めてるだけのキャラ絵が他陣営に比べて異様に多いような気が
ちょっとするんでつが気のせいでしょうか…?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:00 ID:wnSq/+Rb
乙ー!
それでは後半五段目から感想書きたいと思います。
ちょっと遅くなると思うけど今日中には。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:42 ID:UDEaKBTy
日付けかわってしまった・・遅くなってスマソ
水後半感想と、自分なりに考えた改善点です。字数削減のため丁寧語では
ありませんがその辺りは御容赦を(´・ω・`)

■五段目
○ノルル
ほのぼのした色合いが良い。自キャラは奥の子で攻撃しているのだと思うが、中途半端に
逃げ腰なため攻撃しているのかされているのかがわかりにくいのが難点。
配置をもっと考えてみるとよいと思う。
○マリーシカ
攻撃の視点や迫力は抜群。が、テクスチャの多さ、全体の彩度の高さで絵に落ち着きがない。
思いきって影を黒く落とすだけでも、印象が違うのでは。
○瑞波
おどろおどろしさがよく出ているし、キャラがとても丁寧。色のコントラストも効果的。
それだけに背景、構図の不明瞭さが目立ってしまう。また惜しいのは、竜が火竜に見えて
キャラが何をやっているのかわからないこと。
○水兎
構図や細かい部分に工夫の跡が見られ好感。陰影が薄く境界があいまいで、のっぺりした
印象がある。線を残した方が絵柄に合うと思う。
○キエザ
キャラの表情は良いと思う。が、まず目に付くのが炎だという点が、一番の難点では。
この絵では火事現場で慌てる人々という印象しか受けられない。課題もさることながら、
自営らしさも考え作品作りしていくとよいと思う。
58水後半 その2:03/02/19 00:43 ID:UDEaKBTy
■六段目
○アクエリア
構図、キャラクター共とてもEWらしい作品に仕上がっている。前回までは色彩の点で
難があったが、今回は自キャラとその他の色彩の違いはやや気になるもののよくまとめられて
いると思う。後は背景(特に水の流れ)も丁寧に仕上げれば完成度があがるのでは。
○エリール
描きたいイメージはよくわかる。最初はパース狂いなどを気にせず、とにかく
下絵を描き込んでみるのも上達の第一歩かと思う。
○リュネット
妖怪のような怪獣は恐ろしさがよく出ていてよい。照り返しも綺麗に入っている。線が
ラフすぎるので、もう少しクリンナップしてほしい。また、獣を描きたいのはわかるが
他の「砦」「水」「火」の意味が薄れているので、課題をもう少し優先させて考えてみるとよいと思う。
○仙龍
炎の躍動感、色選びがとても良いと思う。が、砦全体に照り返しが入ってしまっているため、
パッと見「火VS水(しかも火優勢)」に見えてしまうのが難点。
○ケイズ
キャラの格好良さはとてもよく出ている。少々雑な線と塗りにソフト機能を使った水・炎が
浮いてしまっているので、もう少し丁寧な仕上げを心掛けるとワンランク上の作品になるのでは。
59水後半 その3:03/02/19 00:44 ID:UDEaKBTy
■七段目
○椎梨
おざなりな砦が多いなか、砦をちゃんと描いている姿勢がとてもよい。が、騙し絵的に
なっているので人物を配置する前にパースチェックをしてみると良いかと思う。
また水の効果が浮いているので、後付けではなく手で描いてみるのはどうだろうか。
○アクア
可愛いキャラはいいのだが、課題が何処へいってしまったのか疑問。
多分「戦いを尻目にテントでおやすみなさい」といった所かと思うのだが、
自分にしかわからない状況ではなく、きちんと絵で語ろう。
○ザガム
抽象画的な線の流れは良いと思う。ただ何がどうなっているのか、このままでは
周りが全く見えてこないのでこの技?が派手に決まる直前、その時の状況を描いてみて欲しい。
○ジュライ
可愛いキャラや梟の影が綺麗だと思う。ソフトの機能とエアブラシだけで描いた背景は、
やはり単調で遠近感が出ない。また、やはりこの作品も(多分「水瓶に毒を」と解釈したが)
状況が見えて来ないのが難点。
○マクドーラ
絵本的な色遣いがほのぼのとして良い。人物と炎と背景の位置がずれていて違和感があるので、
考慮すべきかと思う。また、これはついた火の消火活動をしているように見えてしまう
(攻撃に見えない)のだが・・
※この点水陣営は今回不利だったかもしれない(しかし水を出すだけが水陣営の能力ではないとも思う。例えば、発火性の「液体」で火を大きくし火陣営を利用して地陣営を倒す、など)。
60水後半 その4:03/02/19 00:44 ID:UDEaKBTy
■八段目
○セレイン・リヴァース
水を丁寧に描いている姿勢に好感が持てる。コントラストが低くぼやけているので、
もっとはっきりした色遣い・ブラシ遣いを心掛けると絵が引き締まると思う。キャラは
何をしているのかわかりにくいのも難。
○ネルネル
ゲームの世界のようなコミカルなキャラクターと色遣いは個性的で目を惹かれる。このままの
姿勢でいってほしいと思う、が、これでこの後どう戦うの・・?と疑問も感じる。動きが欲しい。
前景にくらべ背景の3Dの処理がちょっと雑なのが気になる。
○アキュール
キャラの造型・配色が今風でセンスよくまとめられてとても良いと思う。その反面、
塗りの単調さも否めない。もっと完成度を高められるはず。
○硝瑚
キャラクターは可愛いし、服飾も凝っている。がやはりそれだけでは課題はこなせないので、
背景をおざなりにせずに自分で描いてみてほしい。普段背景無しのキャラ絵ばかりの人は、
描けないのではなく描かないだけだと思う。もっと挑戦を。
○アシェタナ・ファン=シルエ
水彩かな。優しい感じの絵柄にマッチしていると思う。配置も工夫の跡が見られて好感。
しかし線もラフ、彩色もラフではやはり雑という感じが否めないので、どちらかはしっかり
描き込んでみてはどうか。また階段の構造もわかりにくかった(螺旋?)。

■全体的に、思い付いたアイデアに捕われ視野が狭くなって、課題や他人を置き去りにしている
作品が多いように思えます。現に、受賞作品は絵を見ただけで「何をしているのか」
がしっかり説明されている作品が多いと思います。
EWは人に見てもらうための作品なので、最低限自分以外にも状況がわかる絵を
描くよう心掛けることが必要なのではないでしょうか・・・と自分に向かっても言っておきます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:52 ID:UenPCH/p
感想乙です。
キャラが今どこに立っているのか・何の為に魔法などのアクションを起こしているのか、
それは大事だと思うので激しく同意。
また(全てではないけど)受賞作品はサムネイルサイズでも何が描かれているか判る
ものが多いので、一枚絵としての収まりをチェックするのに使えるとも思い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 01:18 ID:X0iBmg9n
感想乙、藻前らいいチームワークでつね。
6339:03/02/19 02:41 ID:FzdnFm4y
感想乙ー!アリガトン!(*´∇`*)
大変ためになりますた!ビリケツでもがんがるよパパ!

>水陣営はポーズ決めてるだけのキャラ絵が他陣営に比べて異様に多いような気が
>ちょっとするんでつが気のせいでしょうか…?
気のせいじゃないっぷり。
自陣営をこういうのはあれなんだが、ナルシー作者が多いんだ。水は。
美男美女美童ばっかで萎え〜地陣みたいにオジサマ欲しいYO!
6439:03/02/19 02:45 ID:FzdnFm4y
↑ちなみに美男美女美童ってのは設定上ってのでよろすく。自キャラ最強とかも萎え。
6525=51:03/02/19 03:56 ID:J8HhHmH+
多いに越した事はないよね?
ってことで自陣ですが個人的に言いたかった地陣の感想。
地陣は絵の描ける人と批評以前のレベル(ごめん)の二極分化が特に激しい気が。
魅力ある絵師も多いが底辺があまりにも深いと言うか・・・割と辛口です。

 [1段目]
健闘■バレン■ 救護班か。絵にドラマがあり背景も細かく見ていて面白い。
 タッチが少々うるさく雑な気もするので整理すると見やすいかも。これも画風か。

瑠璃王丸■ キャラに魅力を感じるが状況は不明。画面右手で燃えているのは剣か?
 コレのせいで火陣に見え。敵なら姿を入れた方が。ちょっと砦には見えない。

シーク・レヴェク■ 全体的な渋さと左で消火している子供のコミカルさの対比などを
 突き詰めれば面白い絵になりそう。
 手数がまだ足りない印象なのでもったいない。塀パースに難あり。

レクト・アッシュ・レイ■ 泥沼に沈めているのか。状況がわかるまで少し時間がかかる。
 どうしても左下の見切れた顔に目がいくのでキャラをもっと中央に配置してみては。

赤陽■ 草の呪札の表現は秀逸。だがそれ以外があまりにも簡素な表現。
 左下の羽がなんだか唐突に感じた。やられている人の羽根だと気付くまで時間がかかる。
6625=51:03/02/19 03:57 ID:J8HhHmH+
 [2段目]
フェリュシオ■ 砦の外、キャラの現況、砦の中というコマ割り構成は良いが1コマ目の
 遠景がよくわからない。砦内部の様子はよく出ているのでこのあたり追求すればいい
 参戦絵になりそう。

ラクティス■ 毎回見ていて安定感がある。爆発ではなく炎上の方が今回の課題に近い印象か。
 階段に倒れる兵士の位置がややおかしい。他ががっちり描けているだけに気になる。

殊勲■ツァラ■ 画面構成は巧いがところどころの荒さが目立って雑にも見える。もっと
 描けそうなので丁寧に仕上げたものも見てみたい。今後も期待。

簓■ 地陣らしく洞窟系砦を意図したのだと思うが山岳に見える。キャラが何をしようと
 してるか判りにくいので戦っているなら右手前あたりに敵影があってもいいかな。

セルト■ 水(氷)に見える。目張りした砦の内部なのだろうが窓はもっと大きく取らないと
 状況が弱い。魔法効果を見せるならロングのショットにした方が見やすいような気が。
6725=51:03/02/19 03:58 ID:J8HhHmH+
 [3段目]
最殊勲■Seeds■ 相変わらず圧巻。彩度を押さえたリアルタッチは見応えある。
 作家としてもっと一般ウケを狙ったようなのも見てみたいが、参戦絵にそれを求めるのは
 余計なお世話か。

セト■ ダウンタウンで不良の抗争?右は階段だと思うがここに敵(味方)を入れて空間を出す
 だけでもだいぶ違うかと。左下のはじけた暗がりは何だろう?

宗純■ 大陸系だね。画面内でいろんな事が起こっているのが丁寧に描かれているが判りずらい。
 左右に張り出した岩肌から見るとやや俯瞰のようだがもう少し引いた画面にすれば奥行きと 
 空間が出て見やすくなるのでは。なんだかもったいない。

健闘■せオ■ 砦が自ら消火活動中?相変わらず色使い、アイデアの見せ方が巧い。
 ただ手に持っているのが何か判らないと思う。

嵐■キャラの表情やコントラストでの見せ方は面白いと思う。画面中央から左側に遠景をいれる
 とずっと空間が増すのでこの空間がもったいない。まだまだ描き途中な印象。
6825=51:03/02/19 03:58 ID:J8HhHmH+
 [4段目]
ラディウス■ 暗い色調で丁寧に描かれた他の部分が巧いだけに、魔法効果?の安易な覆い焼き
 処理が浮いている。キャラの背景空間が手つかずなのは手抜きにも見えてしまう。

ロウドラット■ キャラが庇って飛び込んでいるのが判るまで時間がかかった。アングルに
 よってはわかりやすくできると思う。動きのある瞬間を捉えるのが巧い人なので今後も期待。

アルア■ 魔法で土を爆発させているのか?キャラの立つのは焼け跡かな。他にもあるけど
 指摘しきれない。とりあえず普通に絵や写真を見る事をお薦めするが余計なお世話か(またか

イク=エン=ギョウ■ 右手前のキャラ表情は巧いんだが中央で燃えている人がいる構図のせいで
 目が迷う。緊迫感のある雰囲気はいいので対峙する二人を中心に据えても良かったと思う。

九曜■ 構図や状況の選び方はセンスいいなぁと毎回思うんだけれど、何かが足りない。
 時間を倍くらいかけて描き込みまくったらそれだけで充分力になると思うのだが。
6925=51:03/02/19 03:59 ID:J8HhHmH+
 [5段目]
セベレイ■ 防衛している感じが良く出ていて表情、雰囲気はいい。画面下の石塀、キャラ、
 遠景のパースがバラバラで見ていて視点が定まらない。形は間違ってないので色彩による
 空間遠近法というやつかな?視線が上に抜けるように誘導できればずっと迫力は増すと思う。

カランシア■ 小便小僧の消火に笑った。コミカルに細かく描き込まれていて見ていて飽きない。
 ただいつものような空間の抜けが無く窮屈に見えるのは構図のせいか。

ディー■ 画面下がぼけすぎて何だかわからない。逃げずに全ての状況を描いても良かったの
 では。入口を護っている感じはいい。

デュック■ 塀から蹴り落としているところかな。今にも落ちる敵兵士とやり合うキャラの姿を
 中央に持ってきてもよかったのでは。人物輪郭の赤が面白いと思った。
 画面左の緑色は誰かの足かな?何だかわからない。

ルーザ■ 人物デッサンに難あり。右奥の豆粒な人たちは敵なのか味方なのか判然せず。
 画面全体から描こうという熱意は感じる。枚数重ねた今後に期待。
7025=51:03/02/19 04:00 ID:J8HhHmH+
 [6段目]
那火■ 不思議迷路に迷い込み中→惑わせているのだと理解するのにちょっと厳しい。
 説明としての描写(壁の動きとキャラの驚きとか)にもっと力を入れると良かったかも。

ピヌリダ■ 部分部分がすごくリアル、遠景の砦も丁寧で好感が持てるが敵に対し味方の手数が
 足りない。自然とキャラに目がいく構成は見事だが「完成した状態なら見ごたえあり」な
 作業途中に見える。

ヒスイ■ 砦がキャラと共に自ら門を閉めているというコミカルなアイデアが可愛い。キャラと
 背景が馴染まず浮いてしまうので思い切ってキャラのトーンにあわせてみてはどうか。

セルレア■ここから先は進ませないという気迫を、がっぷり組み合う様子から感じる
 迫力ある絵。ポイントで彩度の高い色を効かせた塗りも巧い。選外なのは意外な気がする。

健闘■アーシェ■あいかわらず丁寧で細部に至るまで見応えがある。キャラの視線が逸れてるので
 大蛇が敵か味方かわかりにくい。従えているようにも敵が放ったものにも見える。
7125=51:03/02/19 04:00 ID:J8HhHmH+
 [7段目]
G=L■ 最初に見た時、左から二番目の人物が綱をひいて扉を開こうとしているのかと。
 描ける人なので表情や動きは臨場感があって巧い。色調の統一は故意だろうが明暗のコントラスト
 などでもっと劇的にしても良かったかもしれない。

ニケ=エルス■ 不思議なタッチの塗りが独特。月が大きい空に目を奪われるので、せっかく
 大暴れ中のキャラを全身入れて見せた方が良いかも。
 蹴り倒しているのだろうが人体のデッサンは厳しいものがある。今後期待。

チオ■ 凄みのある絵で細部まで描かれており見応えがある。遠くの荒野まで視線を誘う
 構図は流石。色幅が狭いのは反対色としての緑(地陣のシンボル)を引き立たせる意図だと
 思うが、その為に空間の広がりが閉じられている気もする。補正ならば惜しい。

ナギト■ いつもながらカッコイイ。上手い人なのでソツ無くまとまっているが、この際
 突出した部分があっても良いのでは。左の赤い狗?は寄せてキャラがやっている事を中心に
 据えて欲しい気も。

菊丸■ 芸が細かくそれぞれの反応や表情、小道具に至るまでいろいろ発見があって
 面白いのだが一番見せたいのは何かがわからない。遠近感がおかしいので騙し絵の
 ような錯覚を起こすが、意図的なものだろうか?
7225=51:03/02/19 04:01 ID:J8HhHmH+
 [8段目]
イチ■ 精霊同士の怪獣大決戦か。逃げるキャラと精霊達の関係がよくわからない。またこの
 構図ならキャラ以外の人物も欲しい。獣は原色がきついがエレメンツの表現として苦肉の策か。

モルファス■ 砦ロボ発進!自分の世界感を損ねずに課題を確実に消化するアイデアには
 毎回感心する。今回は起こっている事柄に対して画面が大人しい気がする。

健闘■ポン丸 手前のおっさんの尻からキャラ、月までの視線の誘導が巧い。その他の細部も
 各人物の反応がひとつひとつ描かれていて見ていて楽しい。

ビアンコ■ 蔓草に守られた向こうに何があるのか想像させる。人物のデザイン等も格好いい。
 しかしキャラを知らないとどちらがが攻めか(守りか)わかりにくい気もする。
 一枚絵の世界と存在感はある、雰囲気作りは上手い。

ルイオス■ 画面左下の少女はトラップにかかったのかな?
 地面が衝き上がっているのだろうが破片が落下してきたようにも見える。それぞれの形を
 整理するとずっと見栄えが良くなりそう。
7325=51:03/02/19 04:02 ID:J8HhHmH+
 [9段目]
ノリコ■ 小手で剣を弾いているというより、別のところから飛んできた物を防いだように
 見える。背景とキャラの服が混ざり合ってしまい下半身/胴体/腕がバラバラに見えてしまう
 のも惜しい。描き込まれた塗りは雰囲気があって良い。

ロップ■ 岩の楯を構え炎をさけて退避行動中…といった感じだろうか?右で倒れている
 人は血を流しているようだが敵か味方か判然としない。描かれた情報量が少ない気がする。

藤真■ 画面左右が人の手で炎を出しているというのがわかるまで時間がかかる。
 全体的にまだ作業途中のような印象で何とも言えない。描ける人だと思うので。

モア■ 砦が生きているということだろうか?網の向こうにいるのは捕まえた敵なのかな。
 独特の雰囲気で目をひくが、何が起こっているのか想像し辛い。

ユグ■ 串刺しにされた人魚?達は倒した魔法使いのものなのだろうが苦悶しているより戯れて
 いるようにも。木の生え方と立ち位置が合わないので目が迷う。塗りは巧い。

 [10段目]
リース・ヴィッチェス■ 茸大増殖をキャラが仕掛けたというのを表情などでもっとはっきり
 判るようにするといいかと思う。絵柄は独自のものを持っていて安定しているので毎回
 見応えがある。

ブラックバード■ 右手前にあるのが何なのか未だに判らない。石段だろうか?
 幻想的な色使いと防衛感は良く出ている。砦というより神殿のような印象。

逢魔■ 森の中での戦闘に見える。空の黒と手前の枝の影色が近すぎるせいで画面が狭苦しく
 なっていて残念。魔法の光が強いので反射光を思い切りいれるか、光そのものを和らげるか
 した方がらしい気がする。
7425=51=65:03/02/19 06:37 ID:EXz3+nBK
今見たらなんだかエラソーな感じなので何様ですか?には…ホントすみません。
あんまり一人の意見で埋め尽くすのもどうかとは思うんだが自分の為に
人の絵を見ているのもあるので書き込んでみました。
また元の名無しに戻りまつ。連続スマソ。

そして風が無反応なのはココ以外でも意見交換できるからなのか。
だとしたら羨まスィな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 09:46 ID:d8VxlFny
みなさん感想乙ー
そういえば風の人でここで感想ホシーって人あまりいないですね。
風だけのチャットとかあるのかな……。

風ということで思ったのですが、
風陣営全体のレベルが当初に比べじわじわあがってるような。
うまい人は相変わらずうまーなのですが
それいがいの人が上達激しい。底上げされてきてると思う。

他の人の絵と比べるとまだまだでも、過去のその人の絵と今の絵を比べると
うまくなってんじゃーんみたいな。
例えばバネッサたんやハルトたん。描き込んでくるようになったなと思う。

他陣にももちろんそういう人いるけれど、
まず課題出し続けてる人というのが稀有なんで・・・。
たいてい元からうまい人が残るつーか。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/19 12:51 ID:4HRPPnpc
確かに、毎回出してる人たちのレベル、底上げされてきてるよね。
それは思う。

だけど自分には、むしろある程度かける人の煮詰まり具合というか、
何で書けるはずなのにここまでしか書かないんだろう?っていう
書かなさぶりが最近目に付くような気が。

絵はうまいのに、微妙に見てて魅力がなく感じる絵とかが入賞してたりすると、
このくらいの書きようだったら、別の絵のほうがよかったなと思ったり、
あるいはもう少し書き込んでくれれば、もっと上にいけたんだろうなとかおもったり。
77名無しさん@お腹いっぱい:03/02/19 18:20 ID:PVIm7H6x
風陣の感想キボンヌでつ。
欲しくないのではなく、他陣の感想書いていないのに希望するのに気が引けてました。
どなたか…お願い出来ないでしょうか?
風陣なので、出そろっているようですが他陣営の意見お礼に述べさせて頂きまつ。
78名無しさん@お腹いっぱい:03/02/20 16:12 ID:KL50jdiQ
水陣営なんだかデッドヒートしてて鬱だ死のう(つД`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 18:14 ID:5u/n3TrG
昔の風茶を返してほしい(つД`)
いやずっとROMだったのだけどね……
いつかは入室と思っておそろしい年月がすぎてしまった。
みんなが楽しそうにチャットしているのを眺めて
それだけでも楽しかった。

もうみんな忙しくて……というより風茶避けてらっしゃる??
原因はわからないけど、いろいろあるんだろうけど
ずっとROMこいてた上に他陣の私にはどうすることも(つД`)
8025=51=65:03/02/20 19:10 ID:xbcKpIH4
>>77
誰も続いてないようなので風陣営ヒトコト感想にやって参りました。
これで全陣営(水のみ半分)UPしちまったことになる訳だが。<暇なのか?
何故いちいち名乗るかっつーと1人の意見だから鵜呑みにしないで下さいって事だ。
うぜー!と思った藻前は意見してくれなさい。

風は課題に素直に取り組もうという意欲ある人が多いように思いました。
まだ絵として正直下手(すまん)なんだけど逃げずに描こうとしている人は絶対今後
上手くなると思うんで頑張って欲しい。そういう人は多かったです。
これと逆の印象なのが水陣営(すまん2)だったんだが。
ではいきますよ。
8125=51=65=80:03/02/20 19:12 ID:xbcKpIH4
[1段目]
ふぅ> コウモリ?とキャラの関係がよくわからない。サーチライトを使って空を入れずに夜を
 表現しているとこは巧いので、ひとつひとつの物が描写できれば格段に上手くなりそう。
 今後も参戦し続けて欲しい。
フィル> 地陣の兵は光に弱い?→目つぶしというアイデアが面白い。精霊?とキャラの足が
 かぶって見難いので距離を取った方が。砦というより地下道に見えるので窓の一つも欲しいところ。
ティリ> 人数は多いのだが黒い影人間が何かわからない。背景はパースを意識しているのに
 人物は平面なのでせっかく意欲的に描いているのに迫力に欠ける。
 人物のデッサンが取れたらずっと良くなる。
健闘■リリ> 柔らかい色使いと画面構成は上手いが水に見え。符による魔法のようだが判り
 にくいので画面内のアイテムを整理した方がいい。シルエットで見直すといいかもしれない。
健闘■碧王> 眠らせているところか。瞬間のとらえ方が上手く細部まで描き込まれ見応え有り。
 ただ中央左の炎?が色としても、位置としても浮いている。もし遠景の炎上として入れて
 あるなら彩度を落とした方がらしくなる。

[2段目]
ルウ> パラグライダー部隊で風をイメージさせるアイデアはいい。キャラのパラグライダーの
 帆についた噴射口?だけが白く違和感あり。帆は空に紛れる為に同じ色にしたのだろうが
 判りにくいので色味を加えてみては。下から光りが当たっている感じにすると上空っぽくなる。
ファイン> 後ろの龍?とキャラの関係が不明。立っている塔の石質感などはよく描けているが
「ポーズ決めてるキャラ絵」の印象で何と戦っているのか不明。火か地にも見え。
8225=51=65=80:03/02/20 19:13 ID:xbcKpIH4
[2段目続き]
ハルト=バートシウス> 事象を残さず画面に描く感じがいい。この場面ならやや左上から見下げ
 の方が見やすい。橋のラインが水平なのに対し右の門だけきついパースで勢いを削いでるので
 水平/垂直反転で全体図を確認してみては。
ルナール> 竜巻の巨人かな。構図はいいので塔から落とされている人や塀の上で慌てている敵など
 いれると臨場感が増す。キャラの切れ方が不自然で、宙に浮いているのか立っているのか判然と
 しないので足まで入れた方がいい。
カティカ> 丁寧に描かれているのには好感が持てる。この状況なら見上げか見下げにした方が
 位置が判りやすい。手前の慌てている兵士の表情などよく出ているが、肝心のキャラは寂しい感じ。
 いろいろポーズを描いて当てはめるのもいいかも。

[3段目]
イーグル> 画面を広く使っていろいろな出来事を残さず描き入れている構図がいい。
 地面のパース線をいれて人の大きさ対比を確認しなおすだけでもだいぶ完成度はあがると思う。
 一番手前のヤラレ役二人をもっと描き込むことでも遠近は増す。どんどん上手くなりそうで期待。
ハクメ> 色使いは綺麗でそこそこ手慣れた印象。ただ風の刃?で何をしているかわからない。
 又右の顔半分のキャラにどうしても目がいくが、特に何をしているようにも見えないので意図が
 わからない。
レティシア> イタコの口寄せに見えた(ごめん)キャラから発する画面下半分の白い光は不要。
 というより穴埋め的に見え。極彩色の光のモヤは攻撃なのだと思うが、むやみに光らせるより
 ヤラレ側の表情やアクションを描いた方がいい。
ガイ=ウィスト> 各人物の反応表情を丁寧に描いているのがいい。敵にかけている袋の中身は
 何か想像しづらい。こんなに可愛い(マトモな)敵の地陣兵は久々に見た気も。
みなと> 手前の人物肩から見ると窓から打ち込んだところ?それならもう少し引いたアングルで
 内部の天井が見えたりする方が遠近感が出る。右で飛んでいる女性は矢を運ぶ小さな精霊にも
 人間サイズにも見えるが、大きさが予測できないのもその為だと思う。
8325=51=65=80:03/02/20 19:14 ID:xbcKpIH4
[4段目]
フイ> やりたいことはわかるが…3コマ目の敵兵士はあまりにも無反応。また最後の二つのコマは
 一つにしてキャラと扉の大きさや位置関係を見せる方がいい。
 どうも描ける角度だけで逃げているように見え。余計なお世話か。
カイエ> 戦闘後かな。画面を広く使う構図、影の多い色使いや空の描写はいい。キャラの頭身に
 対して遠近感がおかしいのでそれを見直すだけでもずっと良くなる気がする。
淵羅> キャラに魅力はあるが、今どこに立って(浮いて?)いるのか位置関係が不明。左下に
 入っている線は効果か建物かも不明。夜の街をお散歩中に見える。戦闘中の砦には見えない。
ムジロー> 下半分を覆う霧のようなものでキャラ及び各人物の動き(全身)が判りにくい。
 右下・左下に髪が見えるが、どちらか一方は頭を入れないと位置が掴めない。シルエットで見せる
 というより描くのを逃げた感なのでひとつひとつ描いてみてはどうか。
透> 今にも発射される地霊ビーム?と砲撃する砦の表現は秀逸。しかしそれに対しキャラがわかり
 にくすぎる。飛び込んでいるのだろうが下半身が無いようにも。
 手に持っている杖?がどういう形状なのかも想像できない。これだけ描けるのに惜しい。今後注目。

[5段目]
ホツマ> 襲ってきた妖怪に村人は大騒ぎの図に見え。描ける人だと思うので櫓のベタ塗り
(組んでいる紐を均一色で塗ったり)や右下の手とたいまつ(なのだろうがマッチ棒サイズに
しか見えず)などキャラ以外は大変投げやりな印象…時間が無かったのか?
翡翠> 独特の色とタッチで凄みはあるが、遠景も近景も同じ力加減の為に埋没している。見せたい
 動きに絞る(この絵なら明度のメリハリをつけるとか)だけでずっと見やすく、良くなりそう。
 何となくシャガール?
8425=51=65=80:03/02/20 19:15 ID:xbcKpIH4
[5段目続き]
ハスタ> 幽鬼の集う魔物の城、に見え。右か左下がキャラなのだと思うが…いろいろ動きも
 描いているが持っている「引火注意(かな?)」の物体を含め意図がわからない。
 ここから描き起こす作業途中に見える。
柳> 塔から脱出すべく戦う少年の図に見え。描ける人なので丁寧な色の変化などは綺麗なのだが
 構図に対しやられ側の入れ方が唐突。特に左下の怪物。
 垂直に切れているのが空間の広がりを分断してしまっている。
殊勲■凛牙> 全作品の中でも「炎上する夜の砦」の表現は一番。映画のワンシーンのよう。
 ただキャラ/背景に対し、やられ兵士の手数があまりにも少ない。キャラにピントを合わせた
 効果なのだろうが、もっと描いて欲しいのは欲か。

[6段目]
ファイ> 顔だけ上手い人なのかなと思い(失礼)特に右下の人物の頭身は意図的なのかとすら
 思わせる。背景や色使いは慣れていそうだが…漫画ではなく普通に人体デッサンやった方が
 ここから先上手くなると思われ。余計なお世話です。
健闘■ノトス・モンスン・エオリアン> 画面は静かだが次に何が起きるか予測させる情報量がある。
 モブの描き分けも見事。キャラ絵も巧いのにそれに溺れず課題に取り組む姿勢に毎回感心。
 もうちょっと描き込んだ参戦絵も見てみたい。
健闘■セルシュ> よく見ると人が飛ばされているのだが、もう少しキャラに近い位置の方が。
 風の軌跡だけに頼らず、それによって砕ける壁などで見せて欲しい。
 空の表現はやや安易。描ける人だと思うので。
藜鉤春> 独自の魅力を持っているが何が起こっているか難解。このまま孤高の画風を貫くのか
 個人的に興味がある。作家として一般ウケ(説明的な絵)にもう少し寄ってほしい気はする。
ハイアシンス> 光る虫が足止めしているのだろうが判りにくい。キャラのポーズには動きが
 あるのに、寄せる敵がただの立ち姿勢なので緊迫感に欠ける。
 描ける人なのでソフト機能に頼らず動きを描写してほしい。
8525=51=65=80:03/02/20 19:17 ID:xbcKpIH4
[7段目]
威子> 状況の選び方は迫力あっていい。左の敵のマントはごまかし仕様に見えてしまうので
 受けた衝撃を全身のリアクションで見せるか、なびかせて風のイメージに使う方が。
 下の腕はなんだか唐突な印象。今後期待。
健闘■アルデバラン> そう来るか!左下の白が足なのかパイなのか判りにくく、キャラの入れ
 方があまり良くない。ネタはいいけど細部の詰めが甘い気がする。描ける人なのに。
バネッサ・フェリエッタ> 毎回上手くなってるね。大胆なアングルと迫力ある攻撃はいい。
 敵に「兵士」「地」の属性を感じさせることが出来れば今回の課題はほぼこなしているのでは。
 次あたり大化けしそうで期待。
セイル> 壁を破壊して入ったのだろうが、もともと崩れていた廃墟に進入したようにも見え。
 手前の床にやられ役の一人も欲しいところ。せっかくキャラがマフラーをしているのでなびかせて
 風の流れを見せたりした方がいい。
LA・E> 隠密行動?キャラの手にマッチがあるのを見て周りの爆薬を気付くまで時間がかかる。
 アイデアはいいが囚われすぎの感も。このままキャラだけ絵師になるのか化けるのか正念場なの
 ではないかという気が。余計なお世話です。

[8段目]
トウ=K.W> 雰囲気、色使いはいい。キャラ通過後の瞬間なら乗っている龍?のブレスは無しで
 もっと下に配置したほうが奥行きが出ると思う。
 倒れている人の流れとキャラの動線が逸れてるのは惜しい。
殊勲■煌緋> 攻撃動線、空の色から来る視線の抜けと空間の広がりが気持ちいい。味方のモブも
 手を抜かずに風らしさがり良い。コミック的にはこれでもいいのだが、砦上の敵もちゃんと
 描いて欲しい…のは欲か。
8625=51=65=80:03/02/20 19:18 ID:xbcKpIH4
[8段目続き]
ルイィ> 課題にストレート。背景で橋が崩れてたり、いろいろな事が起きているが全体的に
 手が足りない印象。もっと描けそうなのに何だかもったいない。
颯川花子> キャラが立つ場所が塀の内なのか外なのか判りにくい。せっかく派手に攻撃してる
 のだから敵は寝かさずに吹き飛ばされたりしてる方がいい。左中央から上の空間がもったいない。
エンデ> 色幅が狭いのでキャラが目立たずもったいない。空や石塀の描写など細かく追っているが
 何か一カ所突出した見せ所が欲しい。今後期待。

[9段目]
サーラム> 渋いね。既に描けるのに、ここに来てこういう表現に挑戦しよう、今後も変わって
 いこうという意欲ならば良いのでは。津波に襲われる防波堤にも見えるが。
ロビン> キャラのアクションを見せようとする構図はいい。煙の表現など塗りは独特で面白い。
 それぞれの形(輪郭)がはっきりしてこないと見づらいので整理してみては。
フェイズ> 丁寧で見ていて安定感がある。しかし左上の爆発?の意図がわからず唐突な印象。
 描ける人だと思うので右と左、静と動の対比をコントラストでみせた方がいいような気も。
 色合いも画風かと思うので微妙だが。
ネリオ> 人物の配置は悪くないけど一人くらい表情がはっきり判る方がいい。動きのある絵が
 描けそうなので、背景の切り取り方次第ではずっと良い参戦絵が描けそう。
ジェイド> 炎に巻かれ慌ててる人を消火してあげようの図にも見え無くない。正面の透視構図は
 ゴマカシきかないので難しいが、取り組む姿勢はいい。
 風の軌跡もパースに載せて手前へ流せば迫力が出ると思う。火にも見える。
8725=51=65=80:03/02/20 19:18 ID:xbcKpIH4
[10段目]
ファラリカ・エスターナ> 気球で突入だね。各人物の配置、動きが良く描けているし丁寧でいい。
 中央の杭?が気球の底なのか、崩れた屋根の支柱なのかわからない。立体がややおかしいが
 これからどんどんうまくなりそう。
ゼファ> スピード線が多いので一見迫力あるように見えるが、キャラが何を攻撃してるのか不明。
 右下にやられてる敵でもいれば問題無いのだが。
 他に比べ空が単調なので、燃えている砦に向かって色調変化も欲しい。構図はいい。
パッケージ> キャラに対し背景があまりにも簡素。続く味方の兵や倒れた敵も欲しい。キャラの
 周りは残像なんだと思うが表現に難あり。課題に素直で構図はいいのでどんどん描いて欲しい。
フート> 飛び込んで体当たりかな。飛び込むキャラの表情、砦に詰めている敵兵士が丁寧に
 描かれていて良い。キャラのアクションに対し驚いてる奴がいてもいいかな。
 今後どんどん上手くなりそう。
エルティナ> キャラの設置点が梯子の上なのか空中なのか不明。また腰から下のデッサンが不安定。
 風の色と煙が同じ色なので空間が殺されてしまっているのも惜しい。描けそうなので今後期待。

[11段目]
椿> 流石に本人もわかっていると思うが、戦闘中の砦には見えない。
 バランス等、多少狂っても怖れず課題をこなした方がいい。このレベルからキャラだけに
 なるのは厳しい。余計なお世話か。
8825=51=65=80:03/02/20 19:20 ID:xbcKpIH4
総評: <何様ですか?
自サイトにUPするだけのキャラ絵ならウマーで萌えーで人気もあるんだろうが課題のある
コンテストを意識してるかどうか、描き手の取り組み方がモロに出てる気が。

全体通して辛辣な批評っぽくて不愉快になった人もあるかと思いますが「こーしたら
もっと良くなるのに〜!」というつもりの直球で悪意は無いです。
ってことで漏れは地だけど、特に自陣営でなくてもいいので77が自分でコメントしたいと
思った陣営があればUPして下さい。特に強要しないです。
なんだか今回、過去最高に勉強になったよママン…。
今度こそ名無しに戻りまつ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 19:28 ID:WAu63KdV
>>88
乙〜

確かに今回は要素も多かったし勉強になった。
他サイトさんでも消化不足批評だったけどここでも同じ事いわれたし。
既出陣営の評価を控える必要はないと思う。いくつもあって良し。
9077:03/02/20 19:28 ID:1oROH6Pd
感想乙ー!
厳しめだけれど、的確で温かい意見で、とても参考になりました!
お願い聞いてくださって本当に有り難うございました!!!
今日明日中くらいには、感想UP出来るように頑張ります。
地陣営は既に二通りの感想が出ているようなので、水か火をやらせて頂きます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:44 ID:zL9Y6bge
感想乙でした!
自分でもヤバいかな?と思ってたとこが的確に指摘されてたり。

>水陣営のデッドヒート
問題児はどの陣営にもいるのでつね…。
こういうヤシとはかかわりたくないなあー。
かかわっちゃあダメなキャラのブラックListキボンヌ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:45 ID:bofUzjoU
前スレで「今度参加しようと〜」云々
言っていたものです。

結局火に決めますた。
(地も好きキャラさん複数いるので迷ったけど)
13戦には参加&感想を書きたいです。

そして右も左もわからないので
かかわっちゃ危険なキャラリスト、自分もキボンヌ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:51 ID:Zh1kjlAc
>>88 感想乙!
批評見ながらその絵見てみると新しい見方ができておもしろいし
なんとなく勉強になるような気がする。自分のがどう見てもらえ
てるかもわかるし。ありがとー

皆さん、今回の参戦絵で好きなのってどれでつか。
漏れは火のイーザさん、バズさん、地のモルファスさん、
ポン丸さんとか好きだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:52 ID:WAu63KdV
>>92
火へようこそ。
作品楽しみにしてまつ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 22:40 ID:5u/n3TrG
感想おつ!
へんなぐちだけ披露するのもアレなので中途半端感想でも

風・ティリさんとか明るいパステルカラーのイメージがあったので
こういう暗い目の沈んだ色をもってくる絵に新鮮さを感じたり。
あ、前回の絵も印象深かったです(いまさら言ってみる)

風・サーラムさんの豪快な崩壊させっぷりはいいですね。
大魔法絵はありそうで結構見ないものなので、
単純にみて気持ちよい絵だと思います。水に見えてしまうのが残念かな。
画面における白黒のバランスがいいなと思います。
サムネイルで見るとよくわかります。

風・セルシュさんは、先陣きって戦うキャラが多い中(砦に近い視点)
一歩ひいた安全な所から攻撃というのがおもしろいと思いました。
砦を壊すという発想じゃなくて、砦と火の手を利用するという発想かな
と私は思ったのですが……。この方も明と暗て感じのサムネイルがキレイ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 22:41 ID:5u/n3TrG
水・ネルネルさんはオール3D? 手で描いたらもっと思い通り描ける人と
思うのに、新しい画材にチャレンジする姿勢がスキ。
キャラの表情など本来の愛らしさユーモラスさが失われるのは寂しいです。
が、3Dは研鑚をつまれている最中かなと思いますので
今後もかげながら期待しております。

水・ジュライさんはすごっく気になる絵です。毒ー?
この後の展開が読み取れるような絵だったらいいのになあと思います。

水・メルテさんもサムネイルが目をひきます。色の組み合わせがきれいですね。
パース、という事をうっかり持ち出したくなりますが、
不安定さが不思議な効果になってるような。
この絵のために必要と思われるものをきちんと描いていて素晴らしいと思います。
基本的なことだけど実践するのはなかなか難しいものですよね…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 22:43 ID:5u/n3TrG
地・G=Lさんは軽やかな作風の原色使いというイメージだったので
今回色味がちょっと変わってきてておもしろいなと思いました。
全体に同じ調子は絵のポイントが絞りにくいと思います……。

地・ブラックバードさんのは剣を振った軌跡が
岩に変じているのかなと思うのですが。
剣を振って火や水や風が出るなら、岩がでてもおかしくないし。
ファンタジーぷりがスキです。こんな絵描きたいと思わせます。

基本的にいつもから気になってる好きな絵の人で、さらに今回
気になると思った方々です。
試行錯誤や挑戦を重ねていく人の絵はみていておもしろいです。
うまく本選作品で消化できなくても、
やろうとしたことは次に繋がると思うし……。
こういう過程だけは、描くことによってしか得られない財産でしょうね。
9897:03/02/20 22:48 ID:5u/n3TrG
すみません
>97後半 日本語おかしいところは読み流してください……。
お目汚し失礼しました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:03 ID:Q2igy7ne
>>93
う〜ん、前々から思ってたけど
モ****さんは回数ごとに下手になってないか?
いや下手というのは言い過ぎだけど
人体バランスとかデッサンがどんどん崩れている気が。
あくまで漏れがそう思ってるだけだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:24 ID:R5x2+WVu
>>93
あーじゃ漏れも好きな絵を。
火だとヨーシアさん。この人の絵好きです。
風だと煌緋さんのが凛々しくてカコイイ!碧王さんのも好き。
地はラクティスさんとモルファスさん。
水はもみじさんと瑞波さんが目をひく。厚塗り組はやっぱ上手くて好きだー。
>>99
モル氏は下手になったというより絵画美術系からコミック調への過渡期で
試行錯誤中の印象だな。このへんは好みかもね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 13:37 ID:ZWrJAdK8
>>78、91
スマソ、デッドヒート誰?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 14:51 ID:eL2hl6x1
>100
私もヨーシアさんの絵大好きです。
一度なり茶でお逢いしたことがありますが、キャラも良・・・!
絵とキャラ(本体さん)とでナイスなー世界。
惚れてるー。・・・陰ながら。
勝手に主張してみた。スマソ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 16:01 ID:eX0P6tAR
火陣のオフ会いーなー
近場なら参加したかった
104名無しさん@お腹いっぱい:03/02/21 16:33 ID:CavSaWdw
>>101
遺言って言ってる人に一票入れてみるテスト。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 20:01 ID:i5n9d9nk
水のポータル久々に見にいったけれど
すごい いい感じになっててびっくり。
交流とか絵話とかで活気付いて本選も盛り返せるといいですね。

しかし、水はポータル存続の危機だったとは知らなかった。
各陣営の私設ポータルとかがあって、ここまで盛り上がったと思うので
大変だろうけどがんばってほしいなあ。
風もがんばれ……。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:27 ID:5hLGwEGX
105が帰ってきた…
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:38 ID:Qpz+O51C
さささささ貞子ぉぅ!?<105

スレ105さん災難だな。
108名無しさん@お腹いっぱい:03/02/21 22:10 ID:sc8p7Ug8
復活した105絵…あまりに怖くって半泣きになりますた…
夢で出そうだYO!ママン!タスケテ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 01:05 ID:QK+HxamQ
105はかかわっちゃいけいない人、ちぃおぼえた!
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 01:06 ID:WkpyHeVu
まぁまぁ。そんな一斉に攻撃せんでも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:05 ID:2v38qhqE
105さんは自分的に目指してる立体感が出てるんだけど
ちとリアル感が行きすぎかも。
好きなリアル絵と苦手なリアル絵の境目って感じ。
これといって嫌いじゃない自分は変ですかね?

ちとオソレスですが>>25さん火陣の感想39です。
出来れば他の方の感想もお聞きしたい。
いや、自分が意図していた事とは別の見方をされたので
他の方もそうなのかと思いまして。
そうだとしたら今後の描き方を変えていかないといけないので
自分的には重要なのです…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 03:41 ID:QK+HxamQ
>111
そうだね、リアルさの出し方は上手いと思うんだ。
あとはバランスとリアル感の調節……。

それさえ上手くいけば絵は上手くなると思うんだけど。
性格は変わらないからな………痛くなくなるかどうかはまた別問題、ということで。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 17:19 ID:c5O5Fp97
ノーマンロックウェルみたいな爽やかなリアルがいいなぁ…105
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 19:32 ID:dY0LtiN/
一瞬>>105が叩かれてるのかと思ってびっくりした(w
紛らわしいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 21:16 ID:s+CgRR5q
み、水で変な企画やってるYO!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:37 ID:3fYIEleM
>115
企画名・・…あ○なみ?(w

いや、良いんじゃないですか、面白いと思うよー。
でもほっと汁粉というと……やはりアフリカーな漆バラ教授しか思い出せん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:51 ID:SQqNvWln
変身☆祭の絵を描いたはいいけど、自キャラを誰が描いてくれるのか
今さらドキドキしてきたよ。衣装、面倒ですまーん!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:59 ID:PDodTyf2
どこのポータルもデザイン似てきたな・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 18:17 ID:jpZTVDpd
商業(?)サイトっぽくなってきた感じだね。
それだけまとまってきてると思ってるけど。
情報量も多いし。
1行BBSを入れると、どうしてもレイアウトに制限がありそうだしね。
ランダムTOPとかもね。
ところで火には見あたらないけど、風以外にもカウンタあったんだ。
今頃気が付いた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:34 ID:Fn+AQQAd
どうやら、水が熱いな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:22 ID:PFAqFJZq
>104
遺言言ッテル人ハ誰カト思ッテ2日、120ノ御蔭デ判ッタヨ 有難ウ

此ノ頃都二流行ルモノ、
ポータル移転、サイト移転、105・・・・
12277:03/02/24 22:57 ID:GKOwlNFH
まだまだ半分も出来てないのですが、あんまり遅くなるのもなんだと思って、一言感想逝きます。
■火陣〔1段目〕
那:下にいる兵士から見た視線の構図と絵の意図が良いと思います。砦の壁の

質感をきちんと描くと、背景がもっと分かりやすくなったと思います。

ゾグライト=ヴァッカム:広がりのある画面の使い方や火を結界状にしてする

攻撃方法が面白いです。下半分の密度に比べて、上半分の空間が少し寂しく感

じます。

キリュウ:魔法陣の中で砦を爆破する魔法を使っているところでしょうか、
メテオストライク?画面の使い方が違和感なく区切れているのが面白いです。

翠鳳:砦のデザインと描き込みが丁寧で良いと思います。キャラが何に乗って

どんな行動をしているのかがわかりにくいのが難点かと。

コトリ:鬼のような敵と、人物の対比や背景は画面としてとても纏まっていて

迫力が有ると思います。ただ、具体的に何をやっているのかが少しわかりにく

いかもです。
12377:03/02/24 22:58 ID:GKOwlNFH
(わわわ、コピペのままだと表示が変!!!)
■火陣〔2段目〕
蒼陽:遠近感と色数を抑えた事から来る炎の燃えさかり方が迫力有って格好良
い構図だと思います。個人的には手前の人にはもうすこし色が欲しかった気も
しますが…

琥雷:毎回独特な構成ですね。地王の顔を刻んだ岸壁を崩して攻撃…なのでし
ょうか?……すみません、コメント避けます。

ギイ:人物や背景はとてもよく描き込んであって上手な人だなと思います。
背景に比べて人物が浮いてしまっているのと、人物が手から出した炎で具体的
にどんな攻撃をしているのか分かりやすいと良かったかなあと。

烈:剣から出た炎で斜めに大砲を切り下げている構図と、兵士達が細かく描き
込んであるのが良い感じだと思います。しかし青い筒が大砲だとわかるまでに
少し時間がかかりました。

ジャスミン:バズーカ砲で砦を攻撃するのをコミックタッチのポスター風に無
駄なく表現出来ていると思います。この絵はこれで良いかと。
12477:03/02/24 22:59 ID:GKOwlNFH
■火陣〔3段目〕
火のこびと:マッチ棒を持ったこびとさんが放火してるのを地陣の兵士?ロボ
ット?に見咎められて追われてる迫力がきちんと表現されていると思います。
ぽっかり浮かんだ月がなんか好きです。

ジークフリート:少し覆い焼きと効果に頼りすぎている感があります。背景と
か折角描き込んでいるのにぼかしてあって勿体ないです。ぼかすところときち
んと出すところのメリハリを考えるともっと良い絵になるのでは?

ラグルス・フィート:真ん中の壁で砦の内外を表現しているのでしょうか?
兵士のそれぞれの行動は細かく描き込んであって良いと思います。

ラーズ:敵の腕を切り落としているキャラクターの表情や動きを描こうとする
感じは伝わってきます。出来れば背景にももっと他の兵士等の描き込みが欲し
い気もします。

カグ:押し開かれた扉に先陣切って入っていく勢いと、魚眼のようにゆがめら
れた砦の背景が戦いの不安感と迫力を醸し出していて良いと思います。
少しパースがどうなってるかわかりにくいですけど、余り気にならないのでこ
れはこれでよいのかもしれないです。
12577:03/02/24 23:00 ID:GKOwlNFH
■火陣〔4段目〕
インスパイア:キャラと幻獣の迫り来る勢いは凄く迫力あると思います。
背景が極限まで簡素化されているので、状況がわかりにくいのが残念。せめて
手前の青い部分くらいはもっと描き込んで欲しかったです。

セラ:上空から火の玉で砦を攻撃してる構図の取り方とかとても良いと思いま
す。ただキャラと背景の色が似すぎていて一見するだけではわかりにくいのが
難点。手前の人物をもうすこし明るくするとかしてみたら、もっと遠近感がで
たのかも…?

烏娘:迫力のある人物の動きと細かく描かれたモブが効果的です。とても勢い
のあるイラストですね。背景と手前の人物のビューポイントが微妙にずれてし
まっている気がしますが、それも効果なのでしょうか…?

ヒア:よく見るととても細かく描き込まれているのに、炎の効果やぼかした色
塗りによって全部潰れて見えなくなっているのが残念。効果をかけるまえの絵
が見てみたいです。

ベルディール:空のぐるぐるとした色塗りが、攻撃される側の不安な心情を上
手く表現していて格好良いです。遠近感も良いです。逃げまどう人のデッサン
が少し気になりますが、良い絵だと思います。
12677:03/02/24 23:02 ID:GKOwlNFH
取りあえずここまでしか出来ていないのですが、残りはおいおいUPします。
今回初めて一言感想書いてみたのですけど難しいですね。とても勉強になります。
あくまで私の見た感想なので、余り気にしないでいただけると有り難く…。(脱兎)
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 07:43 ID:Z2oIaCEe
感想乙。
今回は感想が多くて為になる。
12825:03/02/25 20:33 ID:otALjHX8
感想乙です。
>>111さん、漏れの言う事なんか気にスンナ!
77さんが火をやってくれてヨカータよ。。。続きも頑張ってくださー!
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 04:05 ID:xI24HWds
水陣営の絵板が色んな意味で熱すぎる。
笑い死ぬかとオモタ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 05:28 ID:jkwBkWqy
「テーマ」ではなく「ネタ」だと絵板も活気づくよね〜、ワラタ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 05:41 ID:ZabJ2VgN
やはりネタはいい!!
ネタ万歳!!!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 22:41 ID:ht19q1fT
77さん、続きまだかな(゚д゚)
13377:03/02/27 23:14 ID:QRc9lJg8
遅くなりました。(でもまだ終わりが見えません/汁)
感想逝きます。
■火陣〔5段目〕
ウェル:戦いの一場面を切り取ったシーンとしては、この絵はとても良いと思いますが、参戦絵としての課題「砦」の表現と考えると要素が足りない気がします。丁寧に描かれた背景やPCの出し方は好きです。

白姫:物陰から狐火で敵を攻撃している場面の説明は上手に表現出来ていると思います。
ただ、戦いの中というには静かすぎる感じがするので、絵に迫力や勢いと言ったものが出ればいいなと思います。

柘榴:気球で上空から攻撃というアイディアやアングルは面白いです。
ただ、全体的に絵が荒いので、もっと丁寧に描き込むと良くなるのではないかと思います。

ケレル:細かく描き込まれた背景の砦に上からとても荒い人物や効果で塗りつぶしているのが勿体ないです…というか、全面の人物が荒すぎて背景と同じ人の絵には見えない気がするのは漏れだけでしょうか、これは…テクスチャ?写真???

ヨーシア:もっそりとした画風で描かれた簡潔な世界が絵として面白いです。
神様の求める御題には合っていない気もしますが、この絵はこれでよいかと。
13477:03/02/27 23:15 ID:QRc9lJg8
■火陣〔6段目〕
アーシア:人物のデッサン・パーツが気になります。PCが戦闘中の敵を見ていたらもっと臨場感が出たのではないでしょうか?色遣いや塗り方は丁寧でとても良いと思います。デッサン的なものを描き慣れて行けばもっと上手くなるのではないかと。

死魄:砦の向こうの背景の広がりがとても良い感じですね。山の稜線が唐突に明るいのや、隠密行動なPCのやりたいことがイマイチわからないのが残念。

華夜:色鮮やかな花火のような炎の表現が面白いです。ただ吹き飛ばされる敵の存在感がそれに喰われていて目立たなくなっているせいか、画面がゴチャゴチャした印象になっているので目立たせたい部分と、落ち着かせる部分の色の整理をするともっと良くなるかと思います。

イフリート:砦の内部に押し寄せる軍隊とそれを迎え撃つ兵士がきちんと描き込まれていて好感が持てます。PCの持った旗が画面に動きとPCの存在感を出しているのがとても良いと思います。ただ、夜の砦の内部と言うには少し色が軽い気もします。

りる:背景と戦いの様子を丁寧に細かく描き込んでいるのは好感が持てます。砦の煉瓦が一部あからさまにコピペなのが不自然に出ていて気になりますが…。
13577:03/02/27 23:15 ID:QRc9lJg8
■火陣〔7段目〕
セテルキア:とても丁寧で良く纏まった絵ですね。御題もきちんと消化されていて戦いの情景を良く描いてあると思います。蟻=地獣なんですね。この絵もこれで良いかと。

キム:上から振ってくる火の粉、岩壁の奥行き、その向こう側の戦闘と、視線の誘導がとても上手くて岸壁の切れ方とか奥の書き方とか好きです。少し人物が浮き気味なのが残念…。ほんのちょっとだけ馴染ませるようにしても良かったかなと。

炎:爆薬庫襲撃でしょうか?人物と樽と背景のパースというか角度が合っていないので後ろの人物と手前のものが分離して見えてしまっています。色による人物の目立たせ方と積み重なる樽の感じはとても好きです。

焼鳥屋:猛烈な勢いで屋台を曳いて突撃する迫力が凄く出ていて良いと思います。ただ、具体的な攻撃としては弱いかなと。透明水彩の色遣いが個人的に気持ちいいです。

こん:捉えられた人を助けようとしているのでしょうか?大きな日本刀、斜めにそびえ立つ五重塔とハチャメチャで独特な世界観が面白いです。え?PC日本刀の上にいる人なんですか?(笑)
13677:03/02/27 23:17 ID:QRc9lJg8
集中力切れました。続きは後日…。
もやもやとした感想を文章にするのは本当に難しいでつ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 02:35 ID:m1gasJKa
>77
おつですー!
あの数を丁寧にしかも好意的に見てまわってコメントをつけてくれる、
そんなあなたに感謝です。
ゆっくりで構わないので続きも楽しみにしてまつ。


ときに水陣のステップアップ、公開してたから少し覗いて見たけど、
結構いろいろ言ってくれる人がいたりしてて、正直羨ましかった。
ただの誉め言葉だけの感想よりも、
SU的要素のあるこういうとこのコメントの方がほしくなってしまう自分にとって、
絵を晒しても自陣とこも自分と相手のレベルの差がどうのこうのってんで
批評飲み込まないような雰囲気がほしい…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 09:40 ID:/5XKzPiz
>137
スマソ、後半意味が分からんのだが最近日本語の仕様が変わった?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:59 ID:+MLjtiml
>138 まあ、そう絡むなよ。確かに中学生の英訳みたいで意味不明だが。
地陣のステップアップどうなったんだろな?

そして>>77、感想乙。ガンガレ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:56 ID:rfqTzec+
自分は正直ステップアップ板が怖い。
批評になれていない人が批評したりされたりしたとき、
まずい方向に走ったりしないかとハラハラしてしまう。
かといって仲間内だけで批評しあっても意味は無いし。
地陣営にステップアップ板が出来たらどうなるのだろう・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:05 ID:+4IMOTfc
地陣営は評論好き議論好きが多そうなヨカーン
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 03:38 ID:46XJ0rvs
地茶がりにゅ〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 03:39 ID:46XJ0rvs
おお、下げとかねば
144sage:03/03/05 21:17 ID:ECtKX61e
一行掲示板、どこも一行でなくなってきたような。ややウザ。
145tantei:03/03/05 21:41 ID:oTGViNlO
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:43 ID:xRCvrX+R
>144
sageない藻前さんもna
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:45 ID:XyCz8a2v
つか、どこの一行掲示板でもだらだら書きこんでるのは同じ人間だね
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:21 ID:o0/XoeYf
一行掲示板に書き込みがあったほうが活気があっていい
別に146のサイトじゃあるまいし、お前こそ誰だよ(藁
149146:03/03/07 00:36 ID:2Fb4m3rn
なぜ漏れが非難されてるんだろう・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:46 ID:ZkjaU6Er
>148  おちけつ!!!…でもすまん、笑ってしまったよ。
ところで変身祭り参加者の皆さんはちゃんと提出しまつたか?
展示は日曜だっけ、楽しみにしてます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 09:42 ID:u8pTQPus
変身祭展示開始ー!!!
103人分はさすがに圧巻。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 19:58 ID:CLxkGo5U
全体的には気合い/レベルが低い印象な変身祭り。
くじに多少の作為を感じるのだが、ある程度は必要悪か。別にいいけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:03 ID:CNYlP81j
>152
ムキムキキャラにむちむち女キャラの服を着せるのもアレでしょう(w
それはそれで良いけど(*´Д`) ハァハァ

もしそういう意味のことでなければゴメソ

参加したばかりなので、人を全然知らないので色んな人が見れて面白かったよ<変身祭り
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:30 ID:7W2c3quK
キャラレンタル企画が本格的に陣営無関係になった!
リストがなかったから自分で作ってたよ。途中までだけど。

>152
良く名前が上がるような人があまり参加してないからかなー。
参加した身としてはちょっと寂しいね。

ナンにしても 腹 筋 萌 え ー ー ー ! ! !
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:34 ID:JGdBmJAQ
>154
うん、腹筋は萌えだ。
かの方のおっしゃる通り、一部の人間は激しく腹筋好きなんですよ……(w
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 02:04 ID:ds5O7GQa
何でだろう?<名前を知った人が参加しなかった理由
確かに、昔からよくみかけた人の顔を見ないね。

>154、155
どの腹筋がお勧めか教えてください(笑)
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 07:37 ID:oqdsIX0a
>参加しなかった理由
自キャラに変な服着せたくないとか、忙しいとか、
服装交換は別のところでもやってるから、とか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:17 ID:qlC1KaoA
自分は服交換、地陣で開催されるのかとてっきり思ってたら火陣がなー
なんか微妙にもにょって敬遠しちまったわい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:25 ID:Lit2WXYn
>158
あ〜、漏れもその微妙にもにょってしまった一人です。
地陣で何か祭りやりたいよね、とか意見交換してた中に出てたからね。
開催者の方でそういう気が無くても横から攫われた感じ、ちょっとする。
160154:03/03/10 23:12 ID:7W2c3quK
>156

お勧めの腹筋?(笑)
155さんの仰られている"かの方"でしょうなぁ。
やっぱり腹筋スキーの描く腹筋は一味違うね(笑)

祭の開催が火陣営だから〜で
参加を遠慮した人も多そうだね。
他の陣営の茶や企画物に参加するのを躊躇う人もいるみたいだし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:00 ID:1vmUm4ei
心が狭いね
162155:03/03/11 01:06 ID:GDWOpAb+
>156
>160に同じくかの方です(w<おすすめの腹筋

というか腹筋出している絵自体が少ないと言う罠。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:05 ID:MAiezKeZ
かの方って誰?
本気で誰の事だか全く分からないのでヒントを…!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 04:52 ID:lbIJlGtB
心が狭くて根に持つタイプなので、火陣営の祭にはもう参加しません。

というのは冗談として、それぞれ構図も凝っていて楽しいですね。
かの方ってあの方だと思ったのですが違いますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 07:07 ID:YkBQKzhf
156です。
腹筋トークありがとう!見たよ、蟹。
50枚見て1枚しか腹筋なかったから分かったよ<腹筋出してる絵自体が少ない

見知った人が少なかったのはそういう理由があったんだね。
次回からは気持ちを切り替えて、
参加できるものには参加したいものだね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 07:08 ID:YkBQKzhf
156です。
腹筋トークありがとう!見たよ、蟹。
50枚見て1枚しか腹筋なかったから分かったよ<腹筋出してる絵自体が少ない

見知った人が少なかったのはそういう理由があったんだね。
次回からは気持ちを切り替えて、
参加できるものには参加したいものだね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 07:09 ID:YkBQKzhf
あー、二重になってすみません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:09 ID:wS78CZed
私は忙しくて参加できませんですた。
103名もいると見るだけでも壮観だね、自分も無理して参加すれば良かったよ。
しかし参加してない人が、全員164のような理由だと思われてたら嫌なんだが…
169154=160:03/03/11 19:05 ID:IcLmlGgP
>163
最初から見て行けばわかるよ。
素敵な腹筋丸出しで「腹筋云々」言っております故。

>168
>しかし参加してない人が、全員164のような理由だと思われてたら嫌なんだが…

いくら何でもそこまで湾曲した考え方はしないよ(w
この時期色々と忙しい人も多いだろうしね。

腹筋っていうか、女の子のヘソ出しは割と多かったんだけどなー。
170158:03/03/11 22:57 ID:D1v4SwoE
>168
自分は今回もにょっただけです。面白そうな企画あったら出るつもり。

 でも次回も重なってたりしたら出ないけどね(藁
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:08 ID:xIA03RWD
某地陣新人さんョ・・・
参加早々色々首突っ込みたいのはわかるが
同キャラなり茶二窓はアレですぞw

火と地はかなり遠いぞ(藁
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:31 ID:10NPU3Gz
うわ、すげぇバイタリティー……。

登録したてでなにをして良いかわからず、とりあえず紹介ページで
もそもそやってる自分とは大違いだ(w

というかどっちでなんの話題が出ているか、混乱したりしないのだろうか。
そもそもチャットをあまりしない自分には考えられない……。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 03:45 ID:OUAHAWSy
>171 Aさんですな(藁
いろんな茶で名前見るなと思ったが…気が付かなかったな。

ま、絵で勝負しないヤシに興味無いからいいや。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:21 ID:9iM4OwTL
もうすぐ登録しようかなと思うのですが
新人の心得とかってありますか?
私はしょっぱなから水面下やりたいと思ってるんだけど、
それって生意気?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:46 ID:ycXDPjhG
>174
変に気張ったりせず、いつも通りにしていれば大丈夫です。
チャットや掲示板などに積極的に飛び込んでいくならなお良いです。
バイタリティのある新人さんは引っ張りだこなので、
水面下でも何でもやりたいと思ったことはどんどんやるべし。
ただしやりっぱなしでは駄目。責任と義務は果たしましょう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:50 ID:lf0eW+M0
>>174 うえるかむ!もう陣営は決まったのかな。
175さんに付け足すなら「本戦には参加しよう」お待ちしてます。
177174:03/03/13 15:35 ID:a+JVlenI
>>175-176
レスサンクス。
13戦に間に合うように頑張る。
陣営は地にしようかなーって。
なんかわくわくしてきたよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:50 ID:8u9hFAMR
174>
地陣か-大歓迎いたしまする。
して、気合入れて本戦参加してくれナ-
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 17:01 ID:pA7cEzOB
ちょいとお聞きしたいんですけど
企画とかで人様のキャラを描く場合、
描くのが難しいキャラに当たると嫌ですか?
逆に「こいつに自キャラ描かれたくねー」ってのもありますか?

人様のキャラを描かせて頂きたいけど、自分ヘタレだし
自キャラは描くのが面倒だし…で、企画(絵板含む)に参加するのを躊躇います。
参考までにお聞きしたいのでご意見お願いします。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 17:27 ID:nJEm5s7K
描かれても害がある訳じゃないから漏れはいやだとは思わんよ
親が良い香具師だったらそれをきっかけに仲良くなりたいね
絵の上手い下手は関係ないデス
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:06 ID:pabV7kFS
別に上手い下手は関係ないと思うよ。
下手でも一生懸命描いてて面白い人っていうのはたくさんいるし。

痛いのは別な(w
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:57 ID:Nn/ly9F+
>>179
自分のキャラ描かれたくない人はそもそも許可してないから心配スンナ
面倒な服とか描くの好きな人もいるからそれも心配スンナ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:11 ID:BE8Ie0pm
一生懸命人様のキャラ描いても
コメントに「へたれですいません」だの
謝りたおしたサムい文じゃ見てる方やそのキャラ、親御さんにも
あまり良い印象は無いと思われ。

他のキャラを描く絵板って大体そういうコメントばっかだよ。
がんばって描いたんだったらそんなことよりも
書くべき事あるんじゃないか?と思う。

そのキャラが魅力的で描いたんだろうになー
キャラへのコメント等は謙譲より尊敬の勢いで書くべし。

くどい日本語は痛いぞ(w

―――参考までに
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:49 ID:Nn/ly9F+
>>183
同意。
「そんなことないですよ」と言えと言うのかと小一時間。
うんざりする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 23:54 ID:0vuX3eHG
>183、184
謙譲でないと叩かれるのが、日本の風土だからさ
うざいのは、かいている当人は百も承知だと思われ

これ以後、
絵板のコメントが変わったら掲示板見てる人だとばれたりな(藁
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 23:55 ID:KtQVvxxZ
コメントとかより、服とかのパーツが描き忘れられてたり、髪型とかが
間違えられてたりするとなんだかな…って思う…
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:09 ID:ySBszt20
>186
描き忘れというよりはむしろ、他人から見たらどうでもよい、
かつ印象に残らないパーツ・髪型だった可能性のほうが高いな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:49 ID:/fQJe6Gm
でもキャラページ見て、設定絵とか外見設定見ながら描けば、
よっぽど細かくない限り間違えないんでは?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 01:12 ID:GtmuN62g
>>185
書いてる本人さんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 01:13 ID:/IphjP2m
自分のキャラ名を検索にかけて偶然見つけてしまったこのスレ…
過去ログ読んでたら参戦絵のコメント書いてもらってたけど、
辛口でグフッときつつも、次頑張ろう〜

それにしてもEWのスレがあるなんて知らなかった
191179:03/03/14 02:23 ID:VNo4dzVi
色々ご意見有難う御座いますー。
あまり神経質にならない方がいいのかな。
前に一度2chで叩きにあって以来、
人様の反応に過敏になってしまっていて…。
どんな言葉を頂いても素直に喜べなくて
逆にちょっとした言葉で「嫌われてるのかも」と
思うようになってしまいまして(鬱

参加者の皆さんは良い方ばかりですし
見てるだけでは勿体無いので
恐れずに色々参加させて頂こうと思います。
有難う御座いました。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 11:41 ID:AxVeBU6G
186とは逆で例え細かい部分が違っていてもキャラクター全体の雰囲気を
なんとかうまく掴んで描かせていただくようにしています。
パーツや髪型は間違ってないのにそのキャラクターらしく見えない絵
というのが自分の中では一番まずいです。外見より内面重視。

>191
2chの叩きは祭みたいなものです。
皆が本当に叩く対象を嫌っているのではなく、一緒に騒ぎたいから叩いてるだけ。
まとまってるだけで意思の無い、集団の暴力に屈されないようにしてください。

とか書くと叩かれる2chの不思議。まあお互い頑張りましょう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:05 ID:oA0zN9sb
ニュー速とかのならお気の毒としか言い様が無いけど、
叩かれて祭りになるにもやっぱり理由はあるからさ、
何で叩かれたのかが客観的に理解出来たら
そん時がひとつ大人になったときよ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:09 ID:V8OS0s0I
思ったのでつが、ウマイ人がでしゃばってても特に何も言われないけど
ヘタな人がでしゃばってると叩かれる傾向がある気がするな
確かにウマイ人の絵は沢山見たいがウマイヘタで叩かれっぷりが
違うのも、それってどうよって話さ

ここで色々言ってるのもいいけど閉鎖的で陰険な空間だナー

と言うと叩かれる?(藁
ごめんちゃい、逝ってきます
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:40 ID:N4dvPX/R
194>
 叩かれっぷり>
 仕方ないさ
 絵で勝負するとこだし
 
 閉鎖的空間>
 多分、世の中に疲れた人が
 寂れたビル影の喫茶店で一人グチれるような
 とこだと思うよ
 そーいうとこ少しくらいあっても良いんでない?

 都合良く利用するこったね
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:39 ID:rx64AuYz
ここに来てる人達っていつごろからEWやってるの?
ちなみに自分は第1戦が終った頃からでつ

絵板はバニーが流行ったとこまで行ってたけど
その後のネタが内輪になってついてけなくなって行かなくなっちった(藁
今は昔の人あんまり見ないね
チャットは1度行ったけど中々入れないからロムラーになってまつ
だからお友達はいても交流する人あんまりいないんだなー
誰かお友達になって(爆
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:02 ID:RULiLA9G
>190
漏れも(藁)

はやったねえ・・・昔だけど>バニー
自分は去年の末くらいでつ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:04 ID:RULiLA9G
あっ違う、一昨年だ
スマソ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:44 ID:E0eFL3k7
>190
自分はついこの間でつ。
開催当初から参加したかったんだけどね……トホ

ところで第13戦は場所と自陣の特性以外の縛りはないんだよね?
ちょっと不安になってしまったので、質問。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:01 ID:/4aV3Nv1
EWに参加したのは2戦目から。
EWは個人的に苦手なファンタジーだし
背景もちゃんと描かなくちゃならないし…で
参加するの迷ってたんだけどね。
参加するまで背景とかパースとか全然考えないで
絵を描いてたから(駄目過ぎ

最初の方から参加してる割に「参加してるだけ」なのも
たまにツライと思う事もあるけど
EW参加して絵が変わったし
色々考えながら絵を描くようになって楽しさ倍増した!

EW参加してなかったら
今よりずっとヘタレな絵で
自分の好きな物ばかり描いていたような気がする。
(背景も構図も苦手なままで)

ポイント貰った事は無いけど
自分では毎回少しずつでも上達してると思うから
それはそれでいいと思う。

独り言長文スマソ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:31 ID:vk39f/va
>199
そんなに堅く考えずもっと楽に描いても良いとおもうけど。
最終的には描きたい絵を描けばイインデナイ?
星に絡みたいなら別だけどさ。
>200
そういう前向きな意見を聞くと自分への戒めにナリマツ。
ガンガッテと陰ながら応援させて頂きマツ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 02:31 ID:zXQiolK0
2戦目からの参加です。

>200
自分もポイントもらったことないです。
どうせもらえないからいいやーってテキトーにかいちゃうときも
あるけど、頑張ってる人見ると自分も頑張らなくちゃって思うヨ。
お互いがんばりましょ。

それにしても最初のほうから参加してるのにお友達を増やすチャンスを
逃してしまったー
初期の頃の人ってだんだん目立たなくなってきてるけど
今からお友達になりましょうって言ってもいけるカナ・・・

ぽっぽアネキ、樹鈴お嬢、クロワっさん、ヴェルテっち、
ベラドンナ様、マーヴィン殿!
スキですお友達になってくだちぃ!

といいたいのに内向的なオイラはなかなか声をかけられないというか
きっかけがほしいけどやっぱり自分から行くべきだろうか。
でもEW離れてるっぽい人もいるんだよなー

ハァ・・・(・○・)yo0○

203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:07 ID:GctKpO+L
私もぽっぽアネキ萌えだ!(w
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:12 ID:c+L2IkRl
今カポーじゃない空きキャラ(藁
でオススメっている?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 14:50 ID:T+dX5i/r
漢なら略奪愛だろ(藁
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:21 ID:qwZ0snMp
私もくろわっさん、ヴェルテッチ!(藁
他にも中間頃の気になる方が2名いらっしゃるのでつが
自分が地なので地ばっかり・・・・・・
目立つ人は見てるだけでいいでふ(W

略奪愛イイネ!
カポーじゃないキャラはけっこういますぜ
絵板や茶っとにあまり顔出さない人がねらい目
目立つ方はどうしてもカポーやメオトになっちゃったりねー

わらしもこゆびとほしいナ・・・シュン
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:28 ID:bsR9AAh5
黒ワ殿はヴィジュアル系大好きだから速攻声かけたよ。
っていうか自分から相関申し込んだのは
彼を入れて二人だけなんだよね。
あとは相手の方からのご好意で。有り難い事だなー。
その割に放置気味でスミマセン〜(w;

来るもの拒まず精神で随時お友達募集中だけど
相関を結んだ後に何も出来なくて申し訳ない感じ。
茶にも参加しないしなー
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:37 ID:olpraV0T
相手のご好意は有り難いこともあるけど、正直キャラとしての接点が
何も無いのに相関申し込まれると悩むよ。
別に茶がどうこうでなくても設定とか、どういう絡みで友達になるとかが
あまりにも見えないと何が目的だ?とか思って警戒してしまう…。
そんな狭量な漏れは相関募集してない訳だが、にも関わらず掲示板に堂々と
相関お願いカキコされると「プロフも見てないのかYO!」とますます疑心暗鬼に。

パパ、こうして人は交流から引きこもってゆくの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:51 ID:E669hwhW
それは思うときある。>プロフ見てない
相関結んだ後は自分も交流ないやー
茶に参加しないわ年賀状も出さないわでそりゃ交流ないよNE★

まあ引きこもりもアリでしょ
引きこもってる人も半分くらいいるんじゃないかえ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:05 ID:e68BhGYM
一戦から参加していて、まあまあコンスタントに
参戦もしていますが、引きこもりです(;´Д`)
最近頑張って交流に参加してみたものの、ノリについていけず窒息気味。
キャラ交流じゃなくて作者さんと絵の話しとかがしたいんだけど
まずはキャラ交流ありき、って感じでどうにも尻込みしちゃうよ。
頑張って魅力的な絵かいて、誰かに話し掛けてもらえるのを待つしかないかな。
…この思考が完全にEW引きこもりです(;´Д`)
211207:03/03/16 02:07 ID:bsR9AAh5
キャラとの接点が無い場合ってのは
純粋にキャラが好きな時じゃないのかな〜
自分から声をかけた理由は
単純にそのキャラが気に入ったからだったし。
自キャラと全然接点ない人だったから迷ったけど
「今を逃したら一生お近付きにはなれない!」的に声をかけた(w
確かに相関設定困るけどね。

逆にずっと前、ちょっと気になってた方に
(ウチの)キャラが気に入って相関組みたいけど
接点がないから諦めます、みたいな事を茶で言われて
プチショックだった事が…(w;
212208:03/03/16 02:31 ID:olpraV0T
漏れは狭量だから、ぶっちゃけキャラ接点も無くかつ
相手の絵にも魅力を感じない場合は相関など組みたくないんです。。。
あと申し込まれた場合は本館も見るよ。
キャラへの萌えと絵師としての尊敬、どっちも無いと付き合いたいとは
思わないから。何様ですか系ヒキコモリになりつつある。
逆にキャラ接点薄くても尊敬絵師さんなら受けていたりもする。
しかし断るのが面倒になって募集してない旨をプロフに入れたのでした。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:33 ID:u7u5HznA
ひえーっ!そんなこと言われるときってあるもんなの?>接点ないから諦めます
そんなの言われたら萎えちゃうYO・・・(;´Д`)

>210
その気持ち、よくわかります。
あっしも同じでつ。
ノリについてけないってのが一番なんだけど(−_−;
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 02:35 ID:q+5WrgXG
割と早い時期から参戦してます。
相関については>207みたく、好きだから申し込みというのが殆どで、
はっきり言って、重要な相関なんて少ししかないです。

今でも相関を持ちたかったなーと思う人はいるんですが、
茶ですっかり話せる仲だから今更というのもあるし、
相関を考えるのが億劫になって申し込みはしていません。
交差点掲示板も、そういえば見なくなったなー。
215199:03/03/16 03:03 ID:jj3WBi1M
>201
とりあえず初めての参加なので、ちょっと不安になったので…
どうもありがとうございます、「(・∀・)イイ!!」とか思っちゃってる案(ハズー)があるので
表現を精一杯頑張ります。

相関は募集しているし、したい人はいるけれども、まだ日が浅いので誰ともしてません。
したい人のPCとの間にも接点があるんだかないんだか……絵師さんと少しだけ交流ができた方も
いるのですが申し込めずにいます。とりあえず、13戦が終わってから申し込もうと思ってます。

>214
掲示板、割とすごいことになっているような(w  ちょっと書き込めません……。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 18:37 ID:8RpNTZ03
違う話題で申し訳ないんだけど・・・。
手つなぎ祭りのツァラさんのマジ良っ・・・。
惚れまくり。

ほとばしる鼻血。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:33 ID:2DUsC21n
え?普通じゃん・・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:24 ID:Gsomj+Vs
萌えっぷりと冷静さが絶妙で凄い笑えますよ、藻前ら!
まぁキャラ好きかどうかって話だぁね。漏れはスキ。
あのカポーはあらゆる意味で王道正統派っぽいのが萌え〜
意外と少ない気がするので。>中世ヨーロッパ系普通の人間
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:51 ID:iOsOYGEs
王道正統じゃなくてもいいけど元人間って人は一体なんなのでつか?
人間で登録したけど飽きたから種族変更ってのりでつか?
どうでもいいけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:04 ID:gIv+OB0m
地陣営にたくさん新規さんが入ってるけど、
目の錯覚だと信じて疑わなかった自分。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:08 ID:5DtBm+Yc
ふと気が付いたんだけど、顔アイコンって
左向き(向かって右向き)の顔が圧倒的に少ないね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:09 ID:iOsOYGEs
そっちの方が描きやすいからだよ、きっと
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:11 ID:iOsOYGEs
そっちの方が描きやすいからだよ、きっと
毎回自分の絵にサイン入れてる人見て
ちょっとうっとおしく思う自分は心が狭いのでせうか。
狭いよね・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:11 ID:iOsOYGEs
そっちの方が描きやすいからだよ、きっと
毎回自分の絵にサイン入れてる人見て
ちょっとうっとおしく思う自分は心が狭いのでせうか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:12 ID:iOsOYGEs
ご、ごめんなさい・・・
繋がらないから何回もおしちゃった(涙
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:38 ID:Z3FfVIbL
毎回自分の絵にサイン>
絵描くヤシなら普通に入れないか?特にネット上だと。
海外サイトで色々大変な目にあってる人も多いぞ。

http://www2.e-net.or.jp/~maasa/

まぁ、テキトーにご覧下され
こういう世界がフツウにあるってことで

ワシは著作権問題気にしてないような描き手の
ヘタレ絵のほうがずっとウットオシイ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:52 ID:5DtBm+Yc
>iOsOYGEs
だからね、描きにくい方に挑戦してる方が以外と少ないんだなぁという話
なんだけれど、別にキャラアイコンが右向き顔だからといって
みんなそうだとは勿論思ってないよ。
ずっと表示されるもの何だから得意な方を持って来るのは当たり前だし。

もしもどの絵も右向き微笑みバストアップ絵ばかりだったら…まあ、頑張れ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 02:05 ID:VciOaEzU
>219
元牛乳的ノリと思われ。腹を壊さんようにな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 02:23 ID:cklTn3HP
>顔の向き

自キャラは左側に特徴があるから
自然と右向きばかり描いちゃう…。

設定図も右側からと正面しか作ってないから
左向きを描く時に困った覚えが…。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 02:59 ID:e31+V908
>228
ワロタ(藁

顔の向きなんてどっちでもいいじゃない。
描きやすい方で描けばいいと思うけど。

たのしかったらそれでイイ!(・∀・)v
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:16 ID:e31+V908
>226
ヘタレもヘタレなりに頑張ってかいてるんだよ。
ヘタレヘタレ言ってるヤシこそ ソートーうっとおしィ!(`Д´)
自分はヘタレじゃないつもりなんだろーがそーいうヤシに限って
他人を否定して自分を正当化してたりしちゃうんだYO。

ママー。こころがせまいひとがいるよー(/´Д`) /
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:30 ID:291/+MY2
>231
ヘタレって自覚してるんだ・・・
で、
ここで叫んじゃうんだ・・・

カワイソウ。

ま、195が言ってるようなとこだから仕方ないか。

関係無いけど叫ぶのはいいが
真ん中辺、漠然としすぎて文変ダヨ・・・
ヘタレって何を否定してるかわかんないってば。

さて、叫んでないで絵の練習デモするかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 08:48 ID:DKmr05DM
心が狭い人
棚が広い人
いろいろいるわな。
他人を哀れむ前に自分を見よう(w

目立ちすぎるサイン、書き慣れてなさそうなサインは
見てて恥ずかちぃ
あなたの絵の著作権なんて誰も侵害しないから安心汁。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 10:05 ID:lC2YqupA
スレが伸びてると思ったら┐(´ー`)┌
まあオチケツよ。
絵にサイン入れたくなる時期もあるだろう・・・
可愛いじゃないか、そのくらい。
そんな絵を送りつけられたら悲劇だけどさ、自分のサイトに
置いてるだけなら、噛み付く事でもないだろうに。

235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:01 ID:8P2Z4/64
サイン否定されて逆上してるおかたはご本人タンでつか?
確かにサイン入りの絵はちょっとイラナイ…
「なんでつかっこれは!?」ってオモウよー(´∀`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:03 ID:291/+MY2
ここの人たちは平和でいいナ
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:48 ID:qL5VIzDn
上手いサインと下手なサインがあるよね。
( ´,_ゝ`)プッ ってサインも多いけど気にならないサインもある。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:26 ID:291/+MY2
ここのスレの方々たちではサインと著作権表記の意味の
とられかたって違うんですか?
上手いサインと下手なサインとかって言ってるし。
サインって目立たない方がいいのかなー・・・
でもそもそもサインって合図とか
意思表示って意味もあるみたいだけど。
うーん・・・ワカランー

著作権表記で検索してみてたらこんな興味深い
話題にあたると思わなかった・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:08 ID:pwPFBO31
自分で描いた絵にサインを入れるのは普通の事だと思う。
(サインって言っても芸能人の色紙サインみたいのじゃないよ)
アナログでも毎回日付けと名前入れてたし、CGでも名前を入れるよ。

サインを見て笑う笑わないって人は、ちょっと
自意識過剰というか意識しすぎじゃないかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:17 ID:qL5VIzDn
サインが絵を壊してたら本末転倒だろうに。
そういう意味では下手なサインってのは存在する。
サインいれるならサインも絵の一部だよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:30 ID:ebwaEkYT
著作権表記ということなら日本国では
サインを入れなくても著作権は発生し保護されます。

ただ世界でかわされるお約束にもいろいろあるので万全を期すなら
(c)マーク、著作権者名、最初の発行年度(修正したなら修正年度も)
を明記しておく必要があります。
必要がなくても慣習としてこれらの表記を行う場合もあります。

絵にサインを入れるというのはどちらかといえば
著作権を主張するためというよりも「オレが描いたよ!」という
本人確認のためのものだと思います。
(絵画の世界では筆跡鑑定で真贋のくべつしたりするし)
サインをすると絵が引き締まるからって人もいるようですが。
こういう人はサインも絵の一部なのでしょうね。

しかし絶対に必要ということではないので、絵を破壊するような
悪目立ちしてしまうサインはしなくてもよいと思います。

というかどういう検索すればこのスレにたどり着くんだろう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:33 ID:ebwaEkYT
追記
サイン(有名人がするやつ)じゃなくて「署名」って言い換えれば
わかりやすいのかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:40 ID:XxQ8LcBB
>241
なるほどねー。

サイン、自分は最近入れ始めるようになりました。
理由は人からいれたほうがいいよと言われただけのことで、
思い入れも何もないんだが。
うざいという人こそ始めて見たって感じ。


220>
みてきたよ!!ほんとに新人たくさんだったYO!!
でもって女多かったよ…!!!
…ここのスレの地陣さんの思いが伝わったとしか思えない(笑)
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:06 ID:zsVqXJvK
わっ!ホントだ増えてルー!オナゴの新人さんらアンタら漢女やぁ!
でも総人数は相変わらず最少、な…罠…=□○_

>227
わからんぞ、右向き描いてる人は皆左利きかもしれん。
245238:03/03/17 21:07 ID:MRQEqAGj
239〜242>
判りやすい解説ども!
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:15 ID:k7m10WaE
自己主張が強い人が入れてるのではないだろうか。>サイン

漏れもオモタ。>どう検索すれば
ひとり芝居じゃあるまいな・・・

地陣の人数増えて賑わってほしいなぁ〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:24 ID:8wPN+4HW
でも最近は無断転載とか増えているからね……。
そこを避けて切り抜かれたら意味ないけど、やはり人から見て「アレ、この絵このサイト管理人の絵じゃない…?」
と思わせることができる可能性が0ではないから、自分は悪くないサイン(悪目立ちしないサインってことね)
は入れてもよいと思うよ。

……悪目立ちするサインの一番言い例ってのはハノイタンだよね(w
妙に凝っているデザインなんだけど、絵がヘタレすぎるし、絵から浮いてるしで、笑える。
すれ違いスマソ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:43 ID:k7m10WaE
>247
ハノイタンってなぁに?(・・)

EWでサイン入れてる人探してみたけど水か風邪の人でいたね。
1人しか見つけれなかったが
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:51 ID:8wPN+4HW
>248
ハノイタンはEWの人ではないです、独立スレもあるパクリエイターでつ。
一応スレ違いとは描いたけれど、わかりにくくてスマソ
一度は閉鎖したけれど、「名前騙られたんですー!」と再開、そして名前変更。
(以前は霧人と名乗ってますた)本人曰く、蔵ピ化のモデルだそうですよ(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:01 ID:FlXImzM2
第12戦でいえばサインしてるのは
火/3人 風/2人 地/3人 水/3人 というところか
思ってたよりも少ないな
251248:03/03/17 22:16 ID:k7m10WaE
>249
そんな最強最悪な人がいるもんなんだねぇー(・・;
探してみようなナ(W
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:26 ID:8wPN+4HW
>248
現行スレはしたらばなので、スレ違いとは知れどもアド置いていきまつ。
彼女はオンオフ、プロアマ問わずパクったので皆様もどうぞお気をつけ下さいませ。

ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1241&KEY=1047396001

検証サイトは盗作検証リンクからいけまつ。
253248:03/03/17 22:37 ID:k7m10WaE
>252
親切にアリガタウ!
今見てるけど、肝心のハノイタンのサイトがどれだかわからないよ・・・(汁
パクりってけっこうあるんだね
254248:03/03/17 22:50 ID:k7m10WaE
あ、もう閉鎖してるのか・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:00 ID:8wPN+4HW
>254
新しいサイト今現在ありまつよ。
これ以上はここだとすれ違いなので、
>252のアドかこちらで……
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/998757172/l50
256248:03/03/17 23:04 ID:k7m10WaE
>255
何度も親切にありがとうでつ!
見てきまつ
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:15 ID:Nlpotu7o
ここ(EW)でいう漢女ってのは中身のことで
外見じゃないのか!!
外見なのかなぁと思ってた…
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:11 ID:w6UJ2yBv
いや、全体的にむさ苦しく硬派?なイメージの地陣営にあえて
女性キャラで登録する姿勢が漢女ってことなんでは?
漢も漢女も外見ではないでつよ、多分。違うのかな(笑
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:25 ID:Yanqbou2
地陣営ってむさくるしいイメージだったのか(藁
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 03:20 ID:YknAPquY
>257
そう。ここで言う「漢・漢女」とはつまり2chで言うところの「勇者」に近い
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:22 ID:u0LBmBc0
2chに勇者なんているの?
意味わかんない
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:00 ID:P9pNt0KT
>>261
初心者は半年(・∀・)ROMレ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:25 ID:vTikjyc8
地絵板、最近爽やか軽塗り薄化粧(・・・苦しい表現ダw)
が多くなって残念。嫌いじゃないんだけどね。
時期的に淡い絵のほうが受けがいいのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 19:25 ID:s1Y8zTdW
>地絵板

さり気に自分も思ってた。
新しい(若い)子が増えてきたみたいだし、全体の趣向?が変わったのかなーって。
厚塗り系がスルー状態な気もしたし。気のせいか…。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:31 ID:9HMBe+LW
>261
ヤナコッタ(・∀・)v
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:32 ID:9HMBe+LW
シマター
262ダー(;´Д`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:16 ID:9XahZEuS
>256、266
可愛いゾ(w
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:44 ID:YoK9wLZo
>261=265=266
藻前に萌え。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:58 ID:buNghLyA
>爽やか軽塗り薄化粧
ヘタレ率が高くて見ごたえない。

ついでに時間切れだの言うやつがいるが
中途半端な絵を投稿するくらいなら
余裕ある時にゆっくりじっくり描けと言いたい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:29 ID:XWuCPpMn
地・・・ついでに言っちまうとレストラン茶、
某キャラ氏・・・最後の一言きっついぞ(藁

管理人氏は大変な目に遭ってるのにな
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:40 ID:bhkLKzMx
絵板で自キャラ描いてもらったお礼とか今更したいんだけど、
相手の方が最近絵板に出没した形跡が見られず
ロムってるかどうかも解からない…。
お礼するからにはご本人にも見て頂きたいし〜

こういう時ってどうする???
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:40 ID:TANMghD5
皮肉なんだろうか励ましてるんだろうか・・・
どっちダロウ(汁
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:43 ID:TANMghD5
>271
その人の掲示板にお邪魔してみる!(・∀・)

自分が全然見てないの知ってるのか知らないのか知らないけど、
描いてくれた人が「描かせていただきました」ってきてくれたことがあるよー
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 03:06 ID:fFzOaD0Q
>271
絵板に自己満足でお礼すればよし!

>270
漏れはあの改訂は当然だと思ったけどな。
それよりポータルの管理人の方が大変そうだとおもた。マメだし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:52 ID:GAdIweG4
たしかに最近どこもがんばってるな。

自分は本家すら放置中だが(藁
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:36 ID:XoqHk2SD
ブラクバードとサーラムだかサラームを
まちがえそうになる漏れはダメでつか?(゚д゚)
ネオクラのランダムトップ見て似てるとオモタ(゚д゚)
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:05 ID:VuOumhrS
全然似てないと思うが?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:25 ID:eSbbFFJr
てつなぎ、いまからでもまだ遅くないかな………。
というかあれはいつから募集かけてたの?

募集開始から開催まで、あまり日がなかったように思うんだけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:35 ID:dXT0e7Cr
火茶と地茶、意外な人も二窓しててびっくりしたよ。
アイコン茶って目立つよな。
前々から気になってたキャラだったから
え、そうなんだ・・・とか思って少し残念。
あの方人じゃないから同じ出現できるのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:30 ID:hrGsJkrv
>278
あそこの企画は、最初に数枚集めておいてから
1ヶ月くらいずっと、集まっては更新っていうのを続けてくらしいよ。
遅いどころか、早い方なんじゃない?<参加

人の出方を見て、そいつらよりいい構図を考えると吉。
後から出したのに、印象に残らないのはつまらないな。(w
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:48 ID:KYqAMpfl
>279
誰のこと言ってるんでつか?自分が思っている人で
あってたら、日付け違うから2窓と違うと思うんだが…
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 10:28 ID:pNbFkLti
ほうほう、では藻前さんはレイ先生やインスパイアさんやツァラさんより
印象に残る絵を投稿してくれる訳だな?>280
それはともかく手つなぎ参加はまだまだ間に合うYO!漏れも出そう〜
面白い企画だと思うのでいろんなの見れるといいなぁ。
283279:03/03/20 11:21 ID:dXT0e7Cr
>281
あせった。
違うみたいでつ。スマソ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 11:39 ID:nnL7MS4n
インスパイアさんはアナログの人だと思ってたけど
PC塗りもいけるんだね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:01 ID:oeZ+4cix
風の某裏ポータルを見たわけだが、
天敵だのバイキンだのと恐ろしいカキコがあって、かなり鬱。
藻前ら誰のこと言ってんだよー(;´Д`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:21 ID:dXT0e7Cr
285>
かなり前から参加してるがそんなサイトあるってのは
初耳なんですけど・・・・・・ドコ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:19 ID:UAoY73WV
インスパイアさんやツァラさん信者ばかりでツマンナイナ(゚ε゚)
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:13 ID:ZYGnMohf
今見てきたけど家族・恋人つなぎの穴Tタソのも何だかホノボノでカワイイと思たヨ。
兄妹愛(・∀・)イイ!
保護者つなぎのだと指揮タソが面白カターヨ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:14 ID:UAoY73WV
>285
裏風企画のことカイ??
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:38 ID:E4f2R6cV
>286,289
漏れも今日知ったのだが、リンク貼らずに口伝てのみで広める
キャラなし絵師交流のみの裏ポータルとのこと。
いまはまだ準備段階で主力メンバーらが、
バイキン(気に入らないヤシ)が入ってきたら
どのように抹殺(対応)するかを話し合ってまつ……
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:46 ID:UAoY73WV
>267
うわあ・・・・なんか怖いな。
見てみたいよ、そのサイト
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:45 ID:ONGIMdIK
オレ風陣だけど
最悪やな……ソレ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:04 ID:0DZiH2iK
最近妙に賑わってるね。みんな学生さん?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:16 ID:ONGIMdIK
292です。
なんか考えはじめたらもやもやして気持ち悪くなってきた。
知りたいけど、知りたくないっつーか。うえええ。
疑心暗鬼になるよ……。
どうしよう。誰かに聞いたらだめかな。
自分がばい菌扱いされてたらへこむ……。
でも自分の好きな描き手さんがそんな話してたりしたらそっちのがへこむ。

こんな話題になったら噂のサイトはあぼーんだろうね……。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:14 ID:RG0kzCa6
そういうポータルの裏方みたいなトコはきっとどこにでもあるとは思うけどさ
ここにまで漏れるような管理の仕方しるようじゃな…。

293>
すんません、学生さんです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:19 ID:Ez/XMYlF
>292=294
藻前さんみたいなタイプは以外と大丈夫だと思われ。
真性のアイタタは自分が嫌がられているとは思っても見ないんじゃなかろうかと。
ま、普通に世間話とか聞いてても悪口陰口なんて日常茶飯事ダーヨ。
キニ(゚ε゚)シナイ!のが一番。

スレ違いなのでsage
297278:03/03/20 22:00 ID:eSbbFFJr
>282
むしろ自分が自信喪失……ウヘァ(;´Д`)
ど、どうしようやっぱり出すのどうしよう……。

とりあえず、インスパイアさんの親御さんの大ファンなので
見ることが出来て嬉かターヨ。

>287
ゴメンネ
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:44 ID:nnL7MS4n
待つな待つな。
あの監督が本物だったかどうかもわからんのに。
毎回はじめてのトリップじゃイミナイヨ。
信用できるのは次回から。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:45 ID:nnL7MS4n
スマソ。誤爆。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:46 ID:K0bGoPkv
>287
信者って言うか普通に良いと思うけどなあ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:42 ID:wPJtfTfi
人はそれを信者と言う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 04:04 ID:QbrmDYsO
そのトオリ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 09:23 ID:HXWtKbU0
特に話題無いときに好きキャラさんの話するのってスレ違いでも無いと
思うんだが。必ず信者ウザーのループになるよな。
ウザー言う人って名前あがってる人達がキライなの?
それとも別に興味無い話で盛り上がられるのがイヤなの?
どうせ本人には声かけられないんだし(少なくとも漏れはそう)ココで
くらい言わせてくれよ…。

やっぱ2chって例え好きで良い意味でも名前出すのは迷惑なのかな。ヤレヤレ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:40 ID:RjSH40c6
好きで名前出すのは構わない。
ここで言わせてくれってんなら言ってくれ。
でもそれなら、好きで無いって人の発言も容認しなよ。
どっちもどっちだろ?
と漏れなんか思うけどne.
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 14:36 ID:BEG3YcMI
誰かが「○○さん好きです!」と言うと
私も漏れもと賛同者が出てきてずらーっと好き好きレスが続くのが
ウザがられるんだと思う。ハイテンションだとなお。
そんなもん本人に言えやと。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:16 ID:0eZgitp5
漏れもそう思う。
好きでないって人もいるのでどっちもどっちだ。
ま、特定の名前をあんまり出さないほうがいいんじゃない?
ウザーな人もいるんだし
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:34 ID:yoqaNxMS
○○さん(・∀・)イイ!
じゃなくて○○さんの○○の絵(・∀・)イイ!とかだったら
別に何とも思わないんだけどなぁ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 14:59 ID:CBgSFUE8
>>307
それだ!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 15:43 ID:k9FZnsbU
ところで藻真えらもう13戦描き始めてるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:25 ID:ZeUG+S2h
うん。描いてるよ〜
できれば今月内には仕上げてしまおうと思ってまつ。4月になっちゃうと
まとまった時間が取れなくなりそうだし・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:33 ID:cBJkOrvL
EWで新たなネラー(・∀・)ハッケソ!

ところでおもむろにネラーだと解かった時って
解かる前と後でその人のイメージ変わったりする?
近づかないようにしよう…とか思う?
自分は逆にお近付きになりたいと思うけどね(w

>309
イメージが浮かんでるから忘れない内に描き始めたいけど
そういう時に限って他にやる事が山ほどある罠。
ギリギリ提出だけは免れたい…!
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:20 ID:MV4aVRfz
>309
ラフはあるけど、ほんとにそれでいいのか迷い中。
もうちょっと他の構図も考えた方が良いかなーなんて思ってて、まだ着手はしてない。
できれば>310みたいに今月中に仕上げ、最低でも着手はしたいんだけど……。

>311
>EWで新たなネラー(・∀・)ハッケソ!
物凄いビビった……自分のことかなんてわからないのに。馬鹿か。
………最近参加した方ですか、それとも最初の方からいる人…?(w

自分は別に変わらないかな。
でもただネラーっていうんじゃなくて、ここに来ているんだと言うことがわかる人だったら、
お近づきになりたいかも。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:46 ID:F9Ch66tU
>>311
だ、誰?
マジで私かもとか思ってるんですが(汗

私もネラーだって分かった人とはお近づきになりたいなー
このスレ好きだし
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:22 ID:9b9tEZp1
このスレの人だったらまだそんな気にもなるんだがな…。
私もこのスレ好きだし。
しかし、普通は掲示板やら何やらで2ch語変換しまくりの人って
ものすごく引いてしまうんですが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:51 ID:kdkpT2Jd
漏れはこのスレの住人だなーって人が居てもフーンで終わりそう。
別に痛いとか思わんけどお近づきになりたいとも考えんわー
ドーデモ(・∀・)イイ!!ってカンジ
316311:03/03/23 22:06 ID:cBJkOrvL
新たに発見したネラーさんは…ヒント→某60

今まで発見したネラーはみんなノリが良くて
自分的に話が合いそうな人ばかり。
普段茶には参加しないけど、
あの人が茶に参加してたら××話で盛り上がりたいー…とかね。

このスレも大分良い感じになって来たからね。
過去スレで不満があった人がみんな去って行ったのかな。
ここからもEWからも。

>2ch以外で2ch語変換しまくりの人

実は自分も引いた。結構いるよね。
個人的にここでのテンションや話は他に持ち込まない主義。

ネラーだと解かっても>315サンのように痛いと思わない人や
逆にお近付きになりたいと言ってる方が多くて安心。
自分、ネラーなのバレてると思うから
それで印象悪く思われてると嫌だなーって思って。
長文スマソ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:14 ID:tw5/Ihx0
うちは逆にスレの雰囲気悪くなったと思うけどなあ。
絵話しなくなってるし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:39 ID:lBeGNJPK
ワシはネラーだとバレたくないでつ
ぐしし・・・

でもぶっちゃけた話、ネラーな友達も欲しいといえば欲しい(W
いや、それより誰だろう新たなネラーって・・・
もしかして漏れ?!とか思ってしまうくらい自分もびびりまちた
319311=316:03/03/24 00:39 ID:d24uCQSC
>317

うん。確かにそれもあるね…。
でも個人的に叩きとか横行してた頃に比べると
今は平和になったなぁと。
あくまで個人的なイメージでね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 00:46 ID:tfCmk1N0
単に春なだけのような気もする。
四月半ば過ぎたらまた殺伐スレに戻るに100エレメンタル
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:14 ID:D1wUuCF9
発言全部消去するくらいなら別に私設茶借りればいいのに。<地茶
内容には興味無いんだけど、ポータル併設茶でそういう事するのって
どうかと思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:01 ID:tMhXx87z
>321>地茶
キャラにも興味無いからウザ-
印象悪くナッチマッタヨ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:57 ID:0ojkywCp
後から入って行った方の遊ぶ気がすっかり萎える<全部消去
そういう機能がある以上、どうしようもないのだろうが。

自分はそもそもあそこの管理人が嫌いなのでどうでもいい。
どこかであそこの管理人が頑張っているというような内容があったが謎だ。
威圧的に振舞える自分の王国作ってるだけだと思うが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:31 ID:YtMyDnV4
>>323
たしかにナー。>萎える
まだあそこのチャットは入ったことないけど
つか、興味ナイヨー

ネオクラの管理人は2人いるけど、どっちのこと?
自分はあの人達と接点ないから何とも言えないが…
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:48 ID:rqfMDRNe
>324
323が言っているのはチャットの管理人のことじゃないか
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:53 ID:0ojkywCp
324>
ネオクラのことじゃないさ。自分はネオクラの管理人には感謝してるよ。
管理人が2人いるってことすら知らなかったが。あと1人って誰だろ?

自分が言っているのはその全部消去のあった茶の管理人のことだよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 03:28 ID:KvMIVJ7C
ああ、チャットの管理人だったのか
スマソ

ネオクラの管理人が2人ってのは管理人と副管理人ってことでつ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:45 ID:sKQ5Np8+
>チャット管理人
ビッチェ○さん?
あの人の絵は人気ありそうで、管理人も人気あるのかなと
思ってたから嫌いって人がいるのにびっくりしたよ。

自分は全然関わったことないけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:38 ID:trNQVZ+0
交流となると絵=人気とも限らないだろ。
自分もあの人、見た感じあまりいい印象は受けないな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:49 ID:sKQ5Np8+
まぁ確かにそうだねー。
そうなのか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 05:45 ID:+uQcQEqm
こういう話題の中で先程なぜだか
レストラン地茶に突進していきたかった自分。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:37 ID:cFJlQ5o7
>>326
チャット管理人タンは何かやらかしたんですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:55 ID:EMyEO3n9
協調性のないのを個性とはきちがえているからさ>332
交流の場を提供している身であり、且つ茶に出没するのであるならば、
ある程度他者を顧みる余裕はあって欲しいものだが、
そういうのを望めない人だということが、ROMっててよく分かったよ。

自分を貶めてまで付き合う気があるのならあそこの管理人と一緒に茶を楽しめるだろうよ。
自分はそういうのを見たからこれからもあそこの茶には入らない。
そういうのを気色悪いと思いつつROMってた自分もどうかと思うが。
自分も結局は同じレベルの人間なのかと考えると滅入るな<ROMっていた
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:37 ID:lK8y0IJh
あの人のサイトデザインが見難いのは林檎向け?
私には暗いのだけど。

ネオクラの管理人がチャット作ってくれないかなぁ、とかここで呟いてみる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:45 ID:IrDwmW+S
いや、林檎でも見づらいっす。管理人って結局何やらかしたんでつか?
別に茶スペース使うだけなら管理人の性格なんてどうでもいいよーな気もするんだが
この叩かれ方からすると、なり茶でなんかしたのか?
あそこは時々使ってたから気になるよー、事情通求む。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:48 ID:Xhx6aapN
地陣営問題児多いな……(汗。
というか2chで話題になる率が高いのかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:05 ID:yGgi0/SM
風ポータル交代の時とか、水ポータルの改革板とか、
風裏ポータル話とか、今度の地ポータル茶とか、
いろいろポータルがらみの事件が続くな。

昔はよかった・・・

てか、昔は人が少なかったから、小回りがきいたんだろうな。
今は祭りやるにしても、参加者が多くて企画元がしんどそうだし、
管理人らも、いろんな手合いに対応しなくちゃならなくて、疲れそうだ。

そろそろ、規模的に限界で、分裂するんじゃないか)゚o゚(
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:05 ID:f0auI1tR
>336
地陣だけ?
火陣ポータルの管理人も以前に痛管に出てたけど…。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:35 ID:qQDBNlg6
それより地絵板の、祭を口実に
無断転載するのはどうなのでつか……?
楽しければ・誰も気にしなければOK?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:40 ID:Xhx6aapN
大昔は地のポータルがなかったから
どんな陣営か表に出にくかったけれど
ポータルできたあたりからココでの負の話題が増えたと思う。

風は管理人交代劇でもりあがったほかは、案外おとなしいし、
(裏ポータルの話もなんかひっそり話題が立ち消えしたし)
水、火にしろ不満話ってここであんま聞かない。

地だけなんだか頻出してんなあと思った。
しかも内輪にしかわからんようナ話題の振り方するしね……。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:15 ID:7b25dO8r
>>339
無断転載?
板の絵を無断転載してるの??

自分も茶の管理人がなにしでかしたか気になるよ。
なんでそんなに嫌われてるんだろう(汁

風邪の裏ポータルも気になるし、最近EWの雰囲気悪いなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:18 ID:eocixXZc
藻前ら!

漏 れ に
茶 に 参 加 す る 勇 気 を く だ さ い

交流してぇよー話がしてぇよー
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:20 ID:/I+9CmS1
本戦が終われば多少このスレもEWも状況良くなるんじゃ?

>342
パパが見守っていてあげるYO!
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:39 ID:7b25dO8r
>>342
漏れも交流したいYO!
茶に参加する勇気はナイでつYO!

えーん
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:41 ID:NxuYAb/7
>>342
>>344
なんでそんなに茶が怖いんだいチミら。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:01 ID:icdctgmP
漏れは一度トライしたがダメポかった<茶
回りテンション高くて、会話についてけなくてナ>話ヘタ
それ以後交流はナシだ(寂) 地道に時々本戦だけ参加してるよ

だが、一度はやってみようじゃないか(爽)<342、344
案外うまくいくかもよ

そういうヒト、他にいる?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:17 ID:7b25dO8r
>>345
漏れも323と同じような理由なんだが
キャラになりきるのが苦手というのがよくわかった
あと周りが結構内輪だったりして会話になじもうとしてたんだけど
ついてけなくなってダメポ。
参加当時に1度茶して交流ナシでつyo(´・ω・`)

絵板も暫く参加しないうちについてけなくなりまちた
テンション高いナー

だから交流ナッシングなのネン
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:23 ID:vGcPa+Dq
>周りのテンションが高い・内輪
大勢の中に飛び込むのではなくて
一人二人の時に入れば茶の印象も違ってきてたかも。
まったり二人で話すのもいいものです。

あとから入室されるとどうにもならないけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:50 ID:eocixXZc
誰もいない茶に入ってて、ロムはいるんだけど
一向にそのロムが入室して来ない時ってのが困る。
漏れじゃ話になりませんか?的な。

内輪っぽいのは漏れも苦手。特に風。
ロムってる分には面白いんだが。
(たまに為になる話をしてるし)
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:11 ID:SHZeBR1l
漏れじゃ話になりませんか?>349
そのように感じるのは分かるが、そういうことではないと思う。
頻繁に人が出入りしているだけで、
ずっとROMっている人のが少ないと思っておこう。
1人で呟いているところを邪魔しても悪いと思う人もいるだろうから。
後ろ向きに考えるときりがないさ。>349
かくいう後ろ向きな自分は人のことは言えないが。
こういうのを「自分を棚に上げて」というのだな。

内輪ネタ
どうしても好きな絵描きさんと話したいから、
全然ついていけない話をしていても入っていったことがある。
レスもらえるような気の利いたことが言えなくて
画面から自分の名前が消えたりしたことも沢山あったけど、
それでも少しでも話したいと思ってくらいついていったさ。
あのもどかしい時期を越えないと得られないものがあるのかもな。
どうしてもこの人とは、という意欲がない限り
入っていくのはエネルギーがいるのは仕方がないかもしれない。
一番エネルギーがいらないのは1人で呟くことだけども、
そうすると>349みたいな気がするんだよな。

一番よいのは茶のことで胃を痛めないことだ。
茶を覗かないようにして気が楽になることもあるしな。

長文ですまなかった。許してくれ、逝ってくる。(パパの弟より)
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:14 ID:SHZeBR1l
入っていくのはエネルギーがいるのは

入っていくのにエネルギーがいるのは

靴を履き違えた気がしたよ。では、改めて逝ってくる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:45 ID:Mf8h6w6o
なんだか若き青春の思い出話のようだな(ほろり)<茶経験談

346の言うことも、350の言うこともわかる気がするYO
>342、344
ともかく、まずは経験だ

さて、漏れもそろそろ逝くか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:01 ID:xUugg3Ro
読んでてちょっと気が楽になったよー

胃を痛めてしまったのでしばらく茶を離れてたら
次入ろうと思ったときにはすでについてけない状態で
入ろうかどうしようか迷ってたらまた胃に来てしまって
また茶を見なくなって今に至るわけなのでつ

でも茶とか絵板に行かないと存在薄れちゃうってか
忘れられそうな気がするのでつが、
企画やバトル絵参加してるだけじゃやっぱり存在薄い?
てか忘れられちゃうもんでつか?(汁
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:46 ID:LKds07lh
漏れは企画やバトル絵参加してるだけの人とこそ、交流持ちたいけどナー。
逆に、本体・なりきり共に、チャットにばかり出てて
戦闘にまったく参加する気なさそうな人との交流は魅力が薄いというか。
漏れは絵描きと交流したいんだー!みたいな気持ちはあります。

353の場合、前は茶に出てた人っぽいし、
そんな人だったらむしろ「オカエリー」とかって
迎えてくれるんじゃないかと思うのですが。

けど、ポータル茶での会話程度で、
あんまり無理しないように、そして気にしすぎないように;
なんだったら、仲のよかった人で個人チャットつけてる人のところに
転がり込むって手もあるだろうし、逆に自分がつけてみるって手もあるだろうし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:45 ID:SMFGrxFu
茶について皆そんなに真面目に悩んでいるのか。
漏れは完全に気分で連日出現したり遠のいたりしてるから自分のノーテンキ振りが
目出度くなってきまつた。今のところそんな深刻な事態も立ち会ってないしなあ。
>>354
茶ばっかりで本戦参加する気ないヤシとは特に交流したくないに禿同。
でも絵話メインな人はそういう人同士で自然と集まるような気がするから
そういう中にはどんどん入ってみたらどうかな。
最初はレベルが高くて気後れしても「描くこと」への熱意みたいなのに
高い低いは無いと思うよ〜。
せっかく絵で交流するチャンスがあるのだから楽しみせうよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:57 ID:1+XUx6nY
>349
茶のロム人数の話は風ポータルの掲示板にもあったぞ。
見てみたら349と同じようなことを考えている香具師が他にもいる事が分かる。
誰でも通る道なんだろう。

ところで漏れは風陣だが、風ポータルの茶はそんなに内輪っぽいのか?
自陣ヒキーな上に近頃そのポータルすら足が遠のきつつあるのでよく分からないが、
他陣ポータルとどう違うのだろう。
教えてチャンでスマソだが、他陣の茶にも参加した事ある人はどう思ってるか聞かせてほしい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:22 ID:FhQ+eRbF
>>354 & 355
ありがとうー(涙
チャット等に出ないで絵ばかりだと魅力薄いカナーと
悩んでたんで、それ聞いてホントに安心しましたヨ
絵で交流すればいいんでつよね
そう考えるとちょっと楽になったというかカナリ楽になりました

そのうち茶にも行けるようにがんがってみまつ
ありがとうですヨ

>>356
漏れは初茶が他陣営の茶だったヨ
陣営ごとに茶の雰囲気がハイテンションだったりノホホンしてたり
違うみたいな印象だったけど・・・
メンバーにもよるのかなあ?
358349:03/03/28 22:48 ID:eocixXZc
風ポータルの茶が一部ロム表示無しになったのは
漏れと似たような香具師がいたからだったのか(w
なんかちょっと安心した。
漏れ自身、自分、ちょっとネガティブ過ぎじゃないか、と
思ってたからな。いや、実際ネガティブだが(w;
フォーラム読んだが、モルタソのように気にしない精神が
漏れにも少し必要みたいだな。是非とも見習いたい。

漏れ的に風茶は内輪っぽい。
一部ニックネームとかで呼びあってるし。
それとネラー用語使う香具師多いぞ(w
逆に言えば、みんな仲が良くて(・∀・)イイ!!のだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:45 ID:SHZeBR1l
実に基本的な質問をしたいのですが、
香具師ってEWにおいてはどういう人を指すのですか?
10文字以内で教えてください。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:03 ID:7H7uX7vT
香具師=ヤシ=奴
ネタのつもりだったらスマソ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:31 ID:KugNyp8W
2ちゃん用語使うからといって2ちゃん見てるとは限らないのでは。
大手日記サイトがそういう言葉遣いしたり顔文字つかったりしてるのをみて
間接的に影響されるってことはあるからね。

ネットゲームやる人なんかは2ちゃん生まれの顔文字や言葉を使う人多いし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:47 ID:nvaq5nYi
それってつまりもう古参同士で仲がいいから、
新入りのフォローになんかするかというように読めるんだが。>内輪風邪
自分は風邪ポータル使ったことはないけど、
新人さんはあのポータルで楽しめてるんだろうかと
時折思ってしまうのでつが。
正直なところどうよ?
漏れが見る限り、管理陣もポータルを管理するだけで、
チャット以外盛り上げてく気がないように見えてしまうのでつ。
裏ポータルでバイキン対策練ってるよりも、
そっちのほうが大切なんじゃないかと思うのは
大きなお世話かもしれないけれどさ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:52 ID:P3SP/55E
>361
ウチはネラーでもそうじゃなくても
ここ以外の場所でネラ用語使ってるのがイヤなんだよ。
品が無いっぽく見える。
使ってる人によってイメージが微妙に異なるけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:28 ID:KugNyp8W
>風
なんかムリに盛り上げようとかすると先代の管理人みたいになりそうかも。
常駐しすぎるのも人を遠ざけそう……。
外から眺めてるだけなんで的外れなこと言ってるかもだが。

>363
品があるないはご自分でも言ってるとおり、使う人によりけりだから。

そもそもネラ用語かどうか、
その人がネラ用語として認識して使ってるのかどうか
外から見てわかりにくくなってるご時世なんだから、
人が使うのをどうこうじゃなくて
「自分は使わないし」くらいの気構えでいればいいのでは。

w 使う人がどうのこうのって論議を思い出すねえ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:46 ID:pvEiDfKt
地絵板の某OB003314なpng、
見た瞬間、純粋にかっこえーと思った。

が、
後日たまたま読んでた某超有名オカルト系格闘ファンタジー?漫画最終巻
巻末イラストのポーズが凄く似てて
ちょっと   ぁ ・ ・ ・ とか思タ

偶然を信じよう・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:09 ID:DnQB6FcH
よくありそうな構図だなぁ。>某OB003314なpng

ネオクラのトップに上で噂になってる人が降臨してまつネ
367356:03/03/29 13:10 ID:l+OpCxhp
>357&358  ありがd

>風茶
メンバーや人数によってテンションは大分違うぞ。
テンション高い時はいつも決まったメンバーが混ざってたと思う。
ニックネームは漏れも最初茶に参加した時、
誰が誰を呼んでいるのか分からなくて混乱したな。
その内慣れてしまったが。
2ちゃん語は知ってて使ってるのか分からんが、使用頻度が高い
香具師は引く。

>362
漏れが参加していた頃は新人歓迎ムード高かったぞ。
興味津々って感じで(w
今もそうなら新入りフォローしないって事はないと思う。
後コンテンツ管理者募集の時に
最近参戦した人達がチェック係に立候補してたし、
新入りでも楽しんでる人は楽しんでるんじゃないかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:00 ID:7a07oyT0
タイムズ閉鎖文はわざわざ書かなくても良いような事書いてあるな。
止めたいならサラッと止めればいいのにな、と思うんだが。
微妙に同情引きたがってるのかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:04 ID:M7D371XY
>もともと(EWに限らず)ゴシップニュースだとかに飛びついて騒 ぐ人間ではない

(゚Д゚)ハァ?
なんか気分の悪い閉鎖文だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:18 ID:Wn/ylfmo
>タイムズ閉鎖
もしかして管理人タンは2ch見て嫌気さしたとか?
まさかね??

今でも新人歓迎ムードはありまつか?
漏れが行った頃はあったようななかったような・・・
歓迎してくれる人はよく絡んでくれるんだけど、
画面から消えちゃう人とかよくわからない内輪ネタで
盛り上がってる人もいたよ
人によるんだろうけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 05:02 ID:/Xc/PsDB
イチからジュウまで新人のためにセッティングしてくれる
ってのを期待したらいかんよ。
わからない話題があったら茶の中で聞けばいいし
気になることがあったら茶の中で教えてもらえばいい。
コミュニケーションしようという意思のある人なら
チャット自体初めてでもみんな世話焼いてくれると思うけど?

逆にいえば、自分から動けない人は茶での会話を楽しめないと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:19 ID:2hvxRKEd
新人だからってちやほやされるのを期待するなってことだね。
自分から会話の糸口を見つけて中に飛び込んでいくぐらいの
努力もしないで、内輪だのなんだのと愚痴を垂れてるような奴は
誰も必要としないと思う。

自分が何もしなくても向こうが世話を焼いてくれると思ったら大間違いです。
世話を焼いてほしいと思うんだったらまずは自分から行動してみましょう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:54 ID:4+V3Sm1X
最初から内輪事情とか何でも知ってる新人なんて逆にイヤですよ。
逆に余り事情は知らなくても茶の雰囲気に有った行動する輩は好印象。
ちなみに新人はちやほやしない
しかし気になる新人はちやほやしてしまうかもしれない自分…
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:24 ID:hzEUJxFb
ハイハイ イッテロ( ´,_ゝ`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:39 ID:/Xc/PsDB
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:45 ID:p+bPUwyX
でも昨日みたいな名前変え合戦はどうかと思うぞ。
みんなして名前を変形したり1字にしたり・・・
すごく盛り上がってたが、あれじゃあ知ってる人じゃなきゃ分からんだろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:57 ID:4KzNqLUo
>>376
風本体茶ってああいう印象。だから内輪専用と言われるのでは。<昨晩の状態
中に入ってしまえばすごく楽しいのだろうが、管理人まで一緒はどうかなぁと
余所事ながら思った。
まあ長年参加してる同士、内輪で盛り上がりたいのもわかるけどポータル茶で
なくメッセでどうぞ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 20:31 ID:CFggvSgb
あれが連夜のことだったのなら眉も顰めたくなるけど、
昨日は懐かしい人がいたので、同窓会みたいに盛り上がったのではないかい?
テンション高いし、滅茶苦茶遊んでたし、
どこがどんな風に会話が続いていたのか分からなかったけど、
ロムってた自分も何だか面白かったよ。
いい歳した人たちが可愛くみえたよ。
エネルギーが有り余ってたり、元気な人たちをロムで眺めていて
楽しい気持ちになれる人間もいるのだから、
そう意地悪なことをいってくれるなよ<メッセにしろ>377
ロムしている人間が全て不愉快だから入らないというわけではないよ。

新入りさんどうのこうのの話。
入ってみりゃ分かるよ。
入ってみようよ。(笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 20:35 ID:6RJQO6sC
そして新人・古参関係なく、ダイヤル接続はおいてかれる罠。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:41 ID:qOlJxBTx
ブロバンにしたばっかの時、面白がって風と地の茶に行った。
風は、待合せ組がいて、話す話題ももう決まっていた。
だから、話合わせても、話題振っても流された。
地は、当時閑散としてたから、まったり話せた。
要は、人数とか常連人の心持ちとかな気がする。
今はどうかな<風地茶。

ちなみに、それまで関心もなかったから、ROMもしてなかったが、
しはじめたら怖くなって、交流全体を控えることにしたよ。
(偶然、行く掲示板や茶の先々に、ある人のログが残っていて、
 その人のネット上の数日間が追えてしまった。
 その人とはメールのやり取りもしていたんだけど、それぞれの
 内容に一貫性がなくて、多重人格だったよ。
 自分もそうなったり、そう感じられたりしそうだと思った。)

そういう意味ではダイアルの人同士の付き合いのほうがいいぞ。>379
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:52 ID:/Xc/PsDB
メッセにしろっていってみんながメッセに流れたら
それはそれで寂しい罠。
でも話題決まってて第三者を介入させたくないならメッセがイチバン良いと思うね。
というかなんの基準を持って内輪話って線ひくのかね?難しいね。

業務連絡や宣伝や一人つぶやきばかりが続くようなちょっと前までに比べりゃ
昨日の風茶はずいぶんチャットらしかったと思う。
内容的にも誰でも入っていけるような、
ノリだけで成り立ってるような会話だったと思うし。
それがいいことなのかはちとわからんが。

名前変えは前から知ってる人でもわからんかったよ。
まあサイトリンクがあるから正解なんてすぐわかるけど。
でも基本的にはわからない事は茶の中で質問すりゃいいだけの話。
どこのチャットいったって基本じゃない?
チャットに限らずコミュニケーションの初歩じゃないかな。質問回答のやりとりって。
それでも質問すら受け付けないような相手なら
ただのDQNてことで近づかないようにすればよし。

あと入りにくい雰囲気の時にムリに飛び込まなくても良いと思うし。
チャットもいろいろあるんだし。
色々な人がいる以上、いつでも自分の望みどおりの環境というわけには行かないんだからねえ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 23:44 ID:0ObcTteP
昨日の風茶は内輪っぷりが究極だったと思うよ。
ロムってて面白かったけど、個人的に
入っていけそうもない感じだった。

だからマッタリ茶キボンな人は火茶においで〜
とか言ってみる。
火茶、ロムはいるのに入ってこなくて
茶をしたい人はみんな風か地に行っちゃうんだよね〜
人がいる時はいるんだけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:10 ID:WIBnJyYe
茶って別に自分の陣営の茶じゃなくても入ってオッケ?
まったり茶がしたいよー
漏れは火じゃないんだけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:13 ID:sSoeTVp6
>383
勿論オケ! むしろ大歓迎!
火茶へカマーン
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 01:00 ID:WIBnJyYe
>>384
見に行ってまったりしてたら入ってみようかナ
アリガトー!
386384:03/03/31 01:10 ID:sSoeTVp6
勧誘(?)成功してるっぽいー!<火茶
そしてそれを外から見てる自分(w
今日は無理だけど別の日に参加しようかな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:35 ID:68Nsg4Fc
さて、締め切りまであと十日ですが。
いかがですか、進み具合は。


ちなみに自分はまともにとっかかれてません。
いつまで手つなぎ祭りの絵やってんだよ自分 。・゚・(ノД`)・゚・。
そんな自分は>278……。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 03:40 ID:ZRSnFmrJ
順序が違うぞ?と敢えて言ってみる。
が、分かる。(笑)
ガンバレー>387
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:28 ID:WhSLINQk
4月から環境が変わるから3月中に仕上げよう・・・と思っていた
でもまだ出来てない漏れ(泣笑)
ギリギリまで頑張りまつよ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:35 ID:ZRSnFmrJ
そんな>389にもガンバレー

でも一番は自分ガンバレー
ガンバレー ガンバレー ガンバレー ガンバレー
水陣営盛り返せるかなー
ガンバレー(遺言)
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 15:40 ID:lkZpOwcd
漏れは構図考えてたらわけがわからなくなってきて
いまだに手付かずでつ
出せるのか心配になってきたヨ...
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 00:10 ID:vxUHSgOl
手つなぎ祭も絵が増えてきたなあ……
387みたいなのがいっぱいいるという事だろうか

属性反転も増えると良いな。
ネタ絵が。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:35 ID:nbMVEUWD
水の宿名簿311号室ウイルス感染?
バスターが反応しとる・・・

みづポータル管理人は気づいてるだろうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 03:10 ID:rxI91pYc
>>393
ここ見てるんじゃない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:58 ID:0qUCjTdh
水で塗り絵企画だって。

>>393
ポータルが気付いても311の本人が何とかしないと解決しない罠。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:25 ID:Mox+MNiH
>>394
俺もオモタ


漏れは塗り絵参加しないよ。
人の絵塗るの苦手だし、つーかバトル絵でイッパイイッパイだ
塗り絵好きな人にはいいんだろうね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:39 ID:43PDyXZZ
地陣、着実に女が増えていってるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 00:21 ID:B5oIGLVe
で、皆さん第13戦絵の進行の具合はいかがですか(w

自分はぼちぼち…。
何とか提出に間に合いそう。初参加なので良かったよー、マジ焦ってたんだ。
とりあえず手つなぎ絵は一時休止中……。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 02:10 ID:EzVdp3mB
自分はまだ構図練ってる状態…間に合うんだろうか(汁
〆切りは10日ですよねえ?
ピッチ上げなくちゃー…

手つなぎよりもアタッカー60が気になってたんだけど、
特に交流もってない漏れは「好きなキャラは?」の質問に
答えられない罠
悲しくも諦めることに…(;´Д`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 02:23 ID:lBbVFQ6T
>>399
アタッカー60?ナニソレ?詳細キボンヌ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 02:35 ID:EzVdp3mB
>>400
tp://www2.org1.com/~aoneko/attacker60/
ポータルサイトに行けばリンクはってるんだけどネ

100の質問みたいな感じだよ。
似顔絵とかキャラの声とか面白そうだけど、印象に残ってる絵とか好きなキャラとか
これと言ってないから質問に答えれないのでつ…
もっと交流しとけばよかったよ。
半分くらい答えてみたいが、どうしよう
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 02:49 ID:lBbVFQ6T
>>401
Σ(´Д`;)炎ポータルみてもなかったんだけど。キャッシュかな…
ありがとう
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:47 ID:Z4mMEyR6
>>402
あれっ、なかった??
ブックマークに入れてたんだけど、
ポータルからリンク辿って行った気が…
違ってたらゴメンネ(;´Д`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 06:38 ID:3+0+k4XO
>60問
交流関係ナシに好きな絵とかキャラとか答えていいのかと思ってた(´Д`;)
特に好きキャラはビジュアル面でホレーとか、性格設定にモエーとか
そんなんでいいんだよね?
自分の絵のヘタレっぷりで気が引けてるんで交流なんてして無いよ……。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 07:44 ID:rQaqFOEq
「こっそり教えてくれ」だから交流のない人・キャラの方を
書くくらいでいいんじゃないのかと思てた。

逆に交流のある人・キャラをあげるとお世辞っぽく見えて鬱。
視野が狭そうというか、内輪にしか興味ないんかとか。
考え過ぎか……。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:22 ID:JCm9B/gB
考え過ぎ。
素直に質問に答えればそれでヨシでしょう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:33 ID:hJsVkgp9
いやいや、漏れの場合は交流してないから
気になる人がいないってことだよー。
だから質問に答えるならこっそり気になる人を
リスト見ながら探さなきゃーって思って。
交流持ってなくても好きな絵師とか書いても
全然問題ないんだけどね。

いっそのこと「秘密です」とか「特にいません」で
すましてしまおうかな。

>お世辞っぽい・内輪
あぁ、漏れも解答見てて、それちょっとオモタ。
好きなキャラに関してはかぶってる人結構いるよね。
まぁそれも人気あるからかもしれないが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:26 ID:rcLXXZDa
秘密です、が一番無難かな。
結構そう答えてる人もいると思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:30 ID:rcLXXZDa
それから、炎の一言掲示板は、下にスクロールすると「ログ」ってのがあるから、
そこから50件分は見れるようになってる。
アタッカー60もそこからいけるよ。

…って、地陣ポータル行くのが一番早いだろうけれど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:52 ID:Mz3m3TXv
好きな〜>
秘密が無難なら、答える意味ねーじゃん。
そういう輩のが馬鹿じゃねーかと思うが。

たかが1,2問のことで内輪っぽいだの世辞っぽいだの(藁
一番気にしてるのはそんなこと言う輩ってことか。
手前の名前が挙がったとたんにそんな意見も引っ込むんだろう。
出る話題だろうとは思ったが(藁
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:59 ID:hJsVkgp9
>408
秘密ですが無難ですか!どうもですー。
下手にあれこれ考えるよりいいですよね。

ほんとだ、地のポータルにリンクはってた…(・ω・)
412408:03/04/05 18:43 ID:rcLXXZDa
>410
好きな絵師はいません、と堂々と書くよりは「無難」という意味。
交流云々関係なく、
好きな絵師が出てきたらそこんとここっそり書き換ればいいだろうし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 19:00 ID:B5oIGLVe
藻前ら余裕ですね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:15 ID:yu9tvJkO
>410
こんなヤシに限ってお世辞っぽかったりする罠
図星さされて叫ばずにはいられなかったんだろう カワイソー(・ω・)

408タンの意見参考にしてアタッカーでもやるか。
13戦提出してから(;´Д`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:06 ID:qMGabFyr
>410
まぁ落ち着いて。言葉はちとランボーだが一理あるとみた
ていうか、好きな絵師いない絵描きなんているのか?

漏れはQ55〜Q57を一番最初に見るゾ(笑)
解答リストにのせないで書いてるヒトいるみたいだから、今度まわってみよ♪
13戦出してからナ
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:59 ID:cP+W/2Dz
好きな絵師も好きなキャラクターもいなければ交流もないのに
EWに参加しつづけてるとしたら色んな意味で尊敬に値すると思った。
417名無しさん:03/04/06 01:18 ID:1e2JvJbe
色んな人がいるんだから別にいいんじゃない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:24 ID:/FVWDZBc
>60Q
思いっきり交流の無い人の名前書いたよ。
これが切っ掛けで交流持てたら良いよね。
(そんなつもりで書いたんじゃないけど)
つか、本命さんは恐れ多くて名前書けなかった(w

リストに登録されてる方のは全部拝見しましたヨ。
結構ウグさん好きな人多いんだね。
やっぱり賞貰ってる人の方が注目度が高いのかな。
自分も例に漏れずウグさん好きなんだけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:26 ID:4GEIyN0r
>416
そういう人は自分の絵を磨くために参加してるんだと思うがどうか。
まぁ、たしかに尊敬はするな。
真面目に…というか真剣に絵に対して取り組んでいる人間なら誰しも持っているものだとは思うが、
いまいち薄そうな人も多いからな(w 特に参戦せずに交流ばっかりしている人はそういう風に見える…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:37 ID:1e2JvJbe
>419
同感。
イイこと言うね
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:15 ID:55w3AQtW
漏れは賞関係なしにがんばって絵を描くこと、
深いキャラを作ることに重点置いてる人に好感持つ。
EWってお絵かき+キャラデザみたいなのだと思ってるからナ。

こういう所で交流ばかり(特にナリ茶)で設定項すら無い(当然参戦する気無し)
ヤシはどうかと思うよ。一応参戦画提出は自由って書いてあるけどさ。
絵師同士の交流自体はいいと思うが参戦目的でEW参加してる人から見ると
なんだかなぁ・・・っつー感じかね。

かなり個人的意見でスマソ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:26 ID:iRgnCCvc
漏れはキャラ名に「さん」付けが妙にハズカシイ
でも呼び捨ても悪い気がするのでキャラ名呼ぶ時ちょっと困る
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 17:45 ID:6WVZ3MfU
同感>421

参戦意欲がある人で、
茶とかで遊んでいるのは微笑ましいね。楽しそうだよ。
新規登録でもないのに、参戦記録がないっていうのは謎。
参戦あっての交流だと思うのにな。

悶絶するもまたよろし。<「さん」付け恥ずかしい>422
あまり気色悪ければ「敬称略」としてもよし。
美味しく、彩りよく調理されたAttacker60を読むのが楽しみだね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:51 ID:6/yxil8O
ここのスレ読んでアタッカー見にいったら、この人がこれかな?
とか想像できてちょっとおもちろい。
あくまで想像だけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:42 ID:RXp931oF
地茶で社長、痛いな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:02 ID:CFfrajtR
どこ?
ドクキノコ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:08 ID:o6PUXX2Z
社長って誰のことよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:18 ID:RXp931oF
本体チャット?かな。
タイムズの社長。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:34 ID:CFfrajtR
なるほど。
通称・社長だったのか…
漏れは字が見にくくておメメが痛くなりまちた
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 09:57 ID:qX2cVsnz
あれしきの書き込みで痛いとは……
地陣て厳しいのう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 14:03 ID:2m/Bp2GD
>>430
「締切日前に提出したのなんて初参戦のみ」
ってところが痛いんじゃないの?
痛いというかルール違反を悪びれずに言う神経がわからん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 15:02 ID:VXwA+a3C
それはつまり締切当日に提出してるってだけなんじゃ・・・

ところでみんなは出来た参戦絵ってどうやって送ってる?
自鯖にアップしてURL書いて送るか直接添付して送るかどっち?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 16:46 ID:tG+BbIG+
自慢じゃないけど最初から参戦してるんだが、当時規定にあったので直接添付。
今じゃウィルスとか多いから自鯖のがいいのかなーと思いつつ添付。

手繋ぎのナンパ漁法にワロタ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:03 ID:IopjncSV
漏れも添付ファイルで。自鯖が信用ならないので。

そして432に同意。締め切り当日って事だと思って読み流していたよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:09 ID:sfdh0Sat
手つなぎ、いろいろおもしろいね。
連作とかネタとか、ワロタ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:30 ID:pxcJnjSv
( ´_ゝ`)フーン
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 03:57 ID:+BUXjibj
( ´_`;)ウーン ウーン
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:00 ID:kozP59B0
(゚д゚ )ゴルァ!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 15:31 ID:3ZXuNpVX
ガ―(゚Д゚;)―ン!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 01:00 ID:QpajnIkI
13戦終わったー!

毎回思うんだけど、
変に「こういう描き(塗り)方を試してみよう」とか
「このアングルで描いてみよう」って無茶な事するから
課題も御座なりになった微妙な絵が完成するんだよね。
色々な描き方を試してみたけど未だ定まらず…。
過去の参戦絵を見ると、塗り方も使用ソフトも全然違う。
EWを実験台にしてる感じ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 01:15 ID:gQmAa0q8
もう完成するとこだったのにファイルが壊れて開けなくなっちゃった…
ペンタブ描きだったから下絵ないし、今からやっても間に合わないよ
もう少しで完成だったのにどうしよう(;_;)
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 08:24 ID:9Mnjofsx
>440
自分もそんな感じ。いつもの自分と違う実験的な絵を描いてしまう。
それで案の定うまくいかないのだけれど
この経験が別のところで生かせるんじゃないかなと思ってマス。
一人でコツコツ実験してもいいのだけど、完成作を人と比べて
あーくやしいとか、こういうのが描きたいとか燃え上がるのが楽しいです。
同じ課題に挑戦して違う絵が集まってくるのがすごおもしろい。

>441
どんな壊れ方したの?
ソフトによっては勝手にバックアップしてくれるものもあるから
パソコンの中あさってみて。

バックアップなかったら諦めずにもう一回描こう。
時間が時間だけにもう描いてるかな……。
一度描いた絵だから前回よりは多少早く描けるハズ。
会社とか学校があるならツライけど
絵のポイントだけきっちり描きこんであとは流して描くのもアリですよ。

次からは絵描き途中のファイルは大きな区切りごとに
別名で保存するクセをつけるとよいよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:21 ID:5sAY0PFI
提出しますた。

>441
あきらめずにがんがれー!
444名無しさん:03/04/10 15:35 ID:KOAUSTkZ
>>442-443
ありがとう!(T_T)
バックアップはとってくれてなかったみたい…
今かきなおしてるけど、急いでやってるから、
焦って雑になっちゃってるよぅ…
今夜中に完成できるようにがんがってみます。
はげましてくれてありがとうー!
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:11 ID:U+k2E09i
>>441
ペンタブ描きということは使用ソフトはペインター?
もしそうならスクリプト再生という手段がある。
知らなかったら検索してみれ。

ペインターじゃなかったら・・・頑張って。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:32 ID:2ybRx62M
>>445
フォトショでつ。
多分ファイルが壊れたんだと思うんだけど、
なんで壊れたかさっぱりわかんなくて(涙

なんとか間に合いそうなので、がんがりまつ〜!
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:03 ID:nd4U7/Yl
つい今ほど送信。
気がつくとPC時計は0:00……。
今日中に送れた……よね?ふ、不安…。
発表された暁には頑張って感想書くぞー!
自分、参加に迷っていた時にここで感想が書かれているのを見て、決心した口なので今から楽しみ。
でも自分の絵にどんなこと言われるのか、ちょっと怖い…(w

>446
木の陰から、弟を見守るように応援してたよ。
大丈夫だったのかな…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:47 ID:2eZccYrF
>>447
なんとか送信できました(汗
雑になってしまって同じ陣営の人に申し訳ない…
見守ってくれてありがとう〜(^^)

自分もここで感想書かれてるの見て、それが結構グサッな感想だったので
心を入れ替えて真面目にやろうと思ったよ。
たまにさぼってたんだけど、感想の一覧に自分の名前がないと
やっぱりちょっと寂しいわけで…
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 13:14 ID:Ag4SJ+rG
漏れも発表された暁には頑張って感想書くぞー!
という訳で447に同じ。発表は20日だそうな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:20 ID:GW1CXzn0
ところで「参戦イラスト届きました〜」のメール来ましたか?
うちのとこまだ来ないんだけど、いつも出した次の日の夕方くらいには
来てたような…
昨日の夕方に送ったんだけど、他の人はメール来ました?
なんだか心配
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:36 ID:w0Pu1tWW
前にはしくんが言っていたけど、締めきり直前は
メールが殺到するので確認メールも遅れます、と。
届いたか心配なら締めきりの何日も前に頑張って出すしかない、と。
452名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/11 20:20 ID:6m9O6tfx
うちは〆きりの4日前に出したけど
まだ受領確認メール来て無いんですが
どうなんでしょうね
4日前も「直前」の範疇なのかな?
これで届いて無かったら悔やみ切れん
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:18 ID:fePnadiN
そうなのか〜
遅れてるのかもしれないんだね

漏れも届いてなかったら悔やみ切れん…
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:15 ID:JO7yRY+z
締め切り2日前に出したけど
さっき受理メールきたヨ
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:10 ID:xlhI/kQB
余裕持って描き始めたのに
提出が〆切当日なのなんでだろ〜♪

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:39 ID:jn0/S72s
締め切りに間に合うことがまず大事だから
謝らなくてもいいんじゃない

遅刻常連とか自分で言って
開き直ってる人、嫌だ……
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:50 ID:aG5IwDKV
そんな人ってどこで見れるの?
チャット?
漏れはまだ見た事ないけど遅刻常習犯はヤだな…
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 02:02 ID:aG5IwDKV
ついでに関西オフとかないのかナァ
オフ会というものに一度も行ったことがないので
行ってみたいヨ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 03:22 ID:sImnN1kk
関西オフって誰かやってなかったっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 03:45 ID:EWwyCAen
えっほんとに?
いつ頃やってた?知らなかった(;´Д`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:49 ID:BPjrgQmd
>458
関西オフは割と初期の頃から頻繁にやってるよ
こないだお泊まりオフとかあったらしいし。
カレンダーでチェックしてみるといいんでない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:08 ID:piaZaPaH
カレンダー時々見てたけど知らなかったYO!
残念だ…次の機会を待ちまつ(;´Д`)
つか、初対面の人でも馴染めるもんでつか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:24 ID:P4cE2h8P
>462
怖がらなくてもい・い・の・よv(w
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:42 ID:piaZaPaH
>462
むむ?関西オフの人でつか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:42 ID:piaZaPaH
あ、463だった(笑
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:49 ID:P4cE2h8P
>464
出自がバレても困るので(w ご想像にお任せするYO!
どこかのオフでお会いできるのを楽しみにしてまつ(・∀・)
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:19 ID:piaZaPaH
>466
そうでつか!
ではどこかでお会いしたらヨロシコ!(・∀・)
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:11 ID:vriAMNSS
地陣絵板、めずらしく止まってんな・・
提出すんで気が抜けた?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:27 ID:YbaWPvU0
いや、女装画で気抜けた。
470 :03/04/13 03:18 ID:PrrYtQYy
普通にオナゴだとオモタ…
女装ならもう少しヒネリが欲しいな
女の格好してるけど男の香がするみたいナ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:34 ID:SBVHX1G9
105再びと思ったら、人が違った
勘違いスマソ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:58 ID:PrrYtQYy
105って女装やってたの?
いまだに見た事ないから、みてみたい…!
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 18:11 ID:Df/fi5Qt
過去ログ読んでたんだけど淋病タンが地陣営で参加してるらしいが
今でもいるの?
ずっと探してるけど見つからない…
というか、淋病タンすら見つけられないのでつが
誰かヒントもらえると嬉しいでち…
474名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/13 18:41 ID:hpbYezPP
>473
淋病タンはお絵かきネットから脱退したんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:38 ID:3Y668dUj
>474
そうだったのか…
それっぽいHNを探してみたけど見つからなかったわけだ。
ありがとウ。
476 :03/04/14 01:41 ID:x1KzISU4
突然ですが、相関図でアイコンぶっこわれてる人が数名いて、
キャラサイト行ったら生存してるのかシボンヌなのか微妙なんだが
更新は止まってるっぽい。
本家サイトは動いてたり、アボられてたりするのでつが、
この場合どうしたらいいんだろう…
顔アイコン消されてるから拾いようがないし、
かと言って顔アイコン壊れたままもアレだし、
相関図切ってしまうのもどうかなと悩んでるのですが、
みんなならどうしまつか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 02:01 ID:gOYb20yb
>476
EW公式のリストから拾ってくれば?
478sage:03/04/14 02:04 ID:EwzQkGYE
>476
確か「No icom」作ってる人もいたと思うな。
本家から拾えない時は、漏れならアイコン自体無くすか
そういうのを凄く簡単に作ると思いまつ。めんどくさいし(w
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 02:46 ID:+llK2jKO
>>477-478
なるほど〜、そういうテがあったか。
とりあえずリスト見て、なかったらNo icon作ってみまつ。
ありがと!
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:13 ID:MxKmoZPc
切っちゃえばいいじゃん
そんなのリンクしてる意味無い死
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 16:50 ID:YxzOuDh4
>480
それも考えたんだけど、そっけない気がして(笑
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:26 ID:BQFjeceG
そりゃ痛いって、と入るのやめた<地茶
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:51 ID:Ug3FrFgu
何が痛いの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:52 ID:nf7Pny4f
あの人が痛いのかな・・・と見当はついたが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:04 ID:E/Uxoq4f
字の見にくい人…
会話の途中というか、去り方がちょっとアレだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:07 ID:E/Uxoq4f
…じゃなくてよく見たら字の見えにくい人が痛かった
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:13 ID:Ug3FrFgu
その人か。チャットでつぶやいてる時なら分るけど、
相手がいるのに読みにくい色にするのはやめてほしいね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:19 ID:5/YdWXk2
最近のここの流れのおかげで地陣でもないくせに
地陣の痛い人を段々把握してきてるよ
毎度毎度言わなきゃいーこと言い過ぎだよね、あの人…
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:27 ID:FIbNs5BB
>487
呟いている時に見難い色はそれはそれで読ませる気ないなら発言するなyoと思う罠。
人がいようがいまいが見難い色というだけで凄く嫌なカンジ
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:59 ID:k724xDIY
>>読ませる気ない
それであんな色だったのか…テーマカラーかと思ってたYO
目が悪いから無理して読まなくてもと思いながらも
気になって読んでしまう罠
思った事を言わないと気が済まない人なんだねえ

どの陣営にも痛いのがいるみたいだが、最強は誰なんだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 03:52 ID:GoNS2xMy
最強というよりは箇条書きだとアリガタイ(藁
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:04 ID:Lj6uYFrG
>>見難い色が凄く嫌なカンジ
同意。見辛い色を選ぶ人ってイタタが多いような気も。
テーマカラーが決まってても場所に合わせて近似色使ったりするよな、普通は。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 07:07 ID:F8ng2zqQ
見難い色は、逆に注目してほしいから選択してるのだと思う。
基本的に見て欲しくないのに茶に入るという矛盾はないだろうしさ。
だから痛いんだよ。ほんと。
言ってることとやってることが全然違うし。
(なり茶は苦手というのになり茶出没、
不愉快極まりない傲慢キャラで誰かれ構わず喧嘩ふっかける)

ちみに1票>491
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:42 ID:mpinpXP0
そういうヤシは大概自分でイタタって気付いてないんだよな。

漏れももしかしたらイタタなのかもしれないけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:44 ID:mpinpXP0
連続でスマソ。
見辛い色が気になるなら茶の管理人に問えばいいと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:52 ID:gGmOr6lQ
>>495
見づらい色はやめましょうってルールを作ってもらうの?
馬鹿馬鹿しい。
モラルの問題だろう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:57 ID:m3rhFnMT
>495
同意。
茶に設定されてる色なんだから
使うなというのはおかしいと思うね。
font タグでわざわざ色変えてる〜とかじゃないんだし。
498495:03/04/15 16:14 ID:mpinpXP0
>>496
そうじゃなくて。用意された色を使うなというのはおかしいだろ。
この色見辛いんじゃないか、って意見出しておけばいいんだと思う。
見辛い色を用意する方の問題なんだし。
499495:03/04/15 16:25 ID:mpinpXP0
あ、何か後から見たら分かり辛いかもしれないので分かりやすく。

>>496、497
見辛い色が嫌なら、茶の管理人に言って
その色を見易めな色に直してもらえばいいんだと漏れは思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:54 ID:wYwCg4P6
>>499
漏れも同意。
見にくい色は、できればナシの方向でお願いしたいな。
見にくい色で注目させるより見やすい色で堂々と吐いてもらいたい>イタタな人

ところで、火、水、地のイタタな人はわかってきたが、
風邪のイタタな人が未だにわからず…
前に出た陰ポータルで気に入らない人を害虫扱いしてる方々が痛いのはわかるが
誰だか見当つかないYO〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:24 ID:gGmOr6lQ
>>498
ごめんごめん。
地茶の仕組みを理解してなかった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:35 ID:F8ng2zqQ
遠くの話になってスマソ。
4月になったら殺伐スレに戻るに100EWって書いた人、
自分も投資しておけばよかったよ<49EWくらい

1EWっていくら?
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:48 ID:rE42U0w0
締め切りから結果発表までって気が抜ける期間だよなー。
ewに依存しすぎかしら。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:15 ID:g1h7AKpw
EW依存!でもその気持ちわかるよ(笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:32 ID:4vOKx66w
>500
貴方的"火、水、地のイタタな人"って誰ですか?
その辺が気になる…。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:40 ID:0HXR0dmT
>>502
どのスレだと思って遡って見たら自分のレスだった>>320
(多分、自分がアルツハイムの住人じゃなければ)
100エレメンタルって誰がくれんのかなー?
ひろゆき?まさかはしくん?w
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:55 ID:exw2mJJJ
>505
漏れはロムってただけだから火と水のイタタは
ここに名前出て来た人なのかなーって思っただけで
本当にイタタかどうかはまだ知らないんだけど
地の社長はイタタとオモタよー。
ゆえに、地のイタタしか知りませぬ…

チャット行くよりここでダベってるほうが面白いと感じる
自分がこれでいいのか悪いのか微妙になってきまちた。
いや、ダメなんだろうけど(藁
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:56 ID:3RLgV/jq
火イタタ>
初期辺りだったと思うがトマト玉葱なアドレスの管理人とかオモタ
今更とは思うがナ
509 :03/04/16 01:09 ID:MRiWj3OF
>トマ玉葱
……血?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 01:16 ID:YXBRR5MY
アドレスからして明らかに血じゃないだろ。
というよりも、本当に古参しかわからない人だね。>トマ玉葱
イタタだったのかどうかはわからないが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 01:21 ID:MRiWj3OF
古参なんだけどわかりませぬ…>トマタマ
漏れがログ見てて目に入った火のイタタって人は
腹筋の人くらいなんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 01:33 ID:yTcNhVOO
>500
漏れは逆にイタタな人は風のほうがよく見かける印象があるが。
地はまあ大体分かるとして火、水のイタタって誰?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:38 ID:3RLgV/jq
>512
sageれってバ

>トマ玉葱
エシュタリアの休息地アド見れ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:31 ID:Cw98gJt5
>アド
それはわかっちょるんやけど管理人が誰なんだかわからぬ

ちなみに火ポータルのランダムトップ絵の百合シーズの絵が、
なんかのゲームのポスターにそっくりな気がするんだけど
思い出せない…でもなんか見た事あるんだよナァ
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:13 ID:Zv8qqz/7
>火トップ
百合シーズって画面中央に剣がある絵?
漏れは目のデッサンが異常に気になったくらいだったがな(藁
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:00 ID:4WoSlIUv
>百合シーズ
ウン、その絵ヨー。
ついでに言うと某ゲーム主人公に見えてしかたないんだけど
まぁそんなん言ってたらキリがないわけなんだが、
どっかであんなポスター見た気がするんだけど思い出せないのが歯がゆいでち。

目のデッサン…そこまで見てなかった
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:58 ID:xdedF/Lk
>火トップ
剣で戦う某格闘ゲームに似てる気がしないでもないが、
よくある構図でパクリも何も無いと思うがな。
目のデッサンも言われれば気になるが、デッサンの歪みが酷いヤシは
他にも数え切れない程いるだろ(藁
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:31 ID:F1aKU44y
普通に、アニメ塗りってこうするんだなァと思ったよ>火トップ
色んな塗り方あって面白いんじゃないかい?

漏れなんぞは
アニメやゲームでありそうな塗り方している人を見ると、
EWも出世したなァと勝手な妄想を抱くよ
ん百人も登録されている中で、
主人公に取り上げるとしたら陣営別に誰だろうなァ。

火:ら着 水:牡牛 風:婆根ッ娑 地:アース Gem

漏れの脳内ワールドで絶賛上演中
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:35 ID:Xjz+Qags
>牡牛
牡羊でなくて?!

話変わるが、壁紙祭やるんだな♪ もうやらないのかと思ったよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:39 ID:nZoEIb0c
水と風邪がわかりまつぇん(;´Д`)

親父団て終っちゃったの?
画像できてない人いるけど…
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:10 ID:Hw/o4kxK
>520
風は多分、
「息絶えた」と書いてあるのにも関わらず、その後目覚める描写のある
羽娘さんだと思われ。
522 :03/04/17 01:43 ID:nZoEIb0c
>521
サンスコ!やっとわかった

探してる途中で見つけたんだけど、風邪チャにいた人の
某キャラページって音楽流れるんだね
気合いはいってるなぁ…できれば音はいらないんだが…
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:45 ID:k1DXV+6J
>520
団長?が撤退したらしいから。
引き継ぎの話も聞かなかったし、終るのでは。

そういえばEW関連サイトかなり整理されてたね。
更新の無い関連企画やサイトは引き際を
見極めて閉鎖したほうがいいのかも。
さみしいけど……
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:45 ID:gwFHMcq+
>518さんと脳内ワールドを語り合いたいよ…w
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:47 ID:S0SZwf6F
別に良くあるイベントでない?>死んで復活
風邪は探せばもっと痛い人いるんじゃないかと思う。
190人以上いるんだし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:14 ID:QQduO4SE
>>524
ここでぶちまけろw
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:15 ID:nZoEIb0c
>親父団
終っちゃうのか…残念。
イラスト楽しみにしてたのにナ

更新のないサイトね…
地のネオクラじゃないほうのサイトは全然更新ない気がするんだけど
あれももう終りなのかなぁ?
漏れも動いてないサイトは閉鎖というか、リンク外してもいいかな…
と思うような思わないような…

未だに風邪の害虫扱いしてた方々が誰なのか気になってしかたないYO
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:04 ID:q2lvRUEg
500と527は同一人物か?粘着
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:15 ID:q2lvRUEg
>害虫扱いしていた方々
丁寧だな(藁?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:00 ID:c9/f5slM
>親父団
団長は死んだらしいね
プロフを見ると、風邪の某お方と決闘したらしい。

>害虫扱い
別にいいじゃんか
本質的にはそいつらの方が害虫的なんだから(w
531山崎渉:03/04/17 11:42 ID:XhmREAJ3
(^^)
532山崎渉:03/04/17 11:48 ID:XhmREAJ3
(^^)
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:53 ID:c9gfJCxr
出遅れた…

交流してみたら意外とイタタじゃなかったイタタ(といわれてる人)も居たでつよ。
害虫扱いしてるヤシらのがよほどイタタだな…
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 19:58 ID:uVzXYeXE
このスレは荒れてるんでつか??
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:15 ID:Hw/o4kxK
>525
あれは死んだのではなくて、純粋に「意識を失った」というのを
勘違いしているんじゃないかと思われ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:30 ID:1vnJ6b+r
>>522
関係ないがプロフページに音楽流れてると少々重たいよな…
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:11 ID:gwFHMcq+
遅れ馳せながら>511タソの言ってる「腹筋の人」にワラタ。
本人が知ったら喜びそうなネーミングでつね(w

ら着タソはRPGでも格ゲーでもイケそうでつな。
婆根ッ娑タソはり○んやな○よし掲載漫画の
小中学生向け魔女っ子(wアニメが似合いそうでつ。
ご本人は脇役を希望されてるけど、
ツァラタソ主人公の王道RPGも面白そうでつ。
勿論囚われの姫(wを助けに行くストーリーで。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:12 ID:JFeH343B
>>536
重いよな…
止めれたらいいんだけど止めれなかった気がする
というか、EWのキャラページで音流してる人はじめて見た…

>>り○んやな○よし
ちょっとワロタ

親父団断腸がお亡くなりになったのは初耳だー
プロフ見にいこっと
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 01:27 ID:jm+lhHi6
婆根ッ娑タソのプロフTOPが文字化けまくりで読めないのって漏れだけでつか?
何つーか徹底してるキャラさんなので好意的に見守ってはいるのだが。
・・・遠巻きに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:10 ID:JBZNT9vT
>>婆根ッ娑タソのプロフ
寝助でつか?IEなら普通に見れるよ
トップの絵、痛そう
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 16:53 ID:2UvmAoiw
518>
水と地がさっぱりわからないヨー
今健在してる?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:08 ID:+CQgdISg
>541
水は光の陣営長じゃないかな。最近見ないけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:16 ID:MSzapsnW
地は戦士リストでgemって入れたら1人ヒットしたけどそれで
合ってるの??
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:40 ID:+CQgdISg
漏れはどちらかというと火が誰か分からなかった…
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:09 ID:16T9v7bo
>543
いや、アース Gemだから昔本家スレで有名だったあの人だろうかと。
もうEWには居ない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:16 ID:t/lJpOsx
>>545
ええっそうなの?
誰だろ、わからないよ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:10 ID:4Fj0lrEp
アース GEM、EWでも交流してたの?
漏れは全く記憶に残ってないんだけど。

そんな人までイタイとあげてしまう518こそが粘着くさくてイタタかと。
なんかメンツ古いし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:30 ID:Wydim+9k
>547
>そんな人までイタイとあげてしまう518こそが粘着くさくてイタタかと。

何か勘違いしてない?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:39 ID:t/lJpOsx
イタイと思う人のネタなので、粘着だろうと古かろうと関係ない
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:01 ID:zimH1sau
実害ありそうな最近のイタタを挙げるほうが実用的かとオモタW
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:03 ID:MdY648ug
眼がチカチカする人いるから地茶入るのヤメタ
本人はあの色で辛くないんだろうか
純粋に謎だよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:24 ID:msn6R8zT
ほんとだ…
見にくいうえに、たまに字がちっちゃいからキツいなぁ。
チャットの色、ほんとに変えてもらったほうがいいんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:29 ID:DlxBPLnO
あの人、キノコ茶の背景のおかげで
文字が見づらい事が多いと言う意見が出た時に
「見本色があるのに
わざわざ見にくい色を選ぶ人の事なんてしらない」
みたいなこと言ったんだよね。
よく分らん……
もしかして自分が見にくい色を使うから予防線だったのか……?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:45 ID:FO2MEdh6
>549
いや、根本的に間違ってない?
>518はイタイ人の名前を挙げてるんじゃないと思うんだけど。

ちゃんと読んでる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:15 ID:LYtgmHab
ハイハイ 読んでるよ( ´,_ゝ`)プッ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 15:27 ID:zimH1sau
血茶文字色>
もう茶の文字色なんてここで語ったってしょうがないと思うよ
ココ向けなネタとしては少々ヌルイしな
アノヒトいるから地茶入るのヤメタ報告もアキタ
イヤンなくらい気になるなら本人に直に言うのが一番でないか?

554>
目立つ(+α)何は打たれるっていうのはEWも通用するんだナーって
やつじゃないでつか?
たぶん両方の意味合い兼ねてるとおもいまつでつよ

明日13戦発表ですな。はしくん将軍様の絵の選び方毎回違って楽しみですね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:14 ID:U+uRWKP4
(´-`)y-.oO(口調がご本人っぽいなーなんて…)
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:45 ID:85W+dwXc
イカンイカン。明日ハピョーなのスカーリ忘れてた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:05 ID:MfGF9f2e
朝飯のメヌーを忘れてもハピョー日を忘れちゃいかんよ

文字色>>
まぁ、どの色を選んじゃイカンという決まりも無いしな…
しかし、他の人のこと考えて選んでほしい、
というか直接言える人っているのでせうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 22:05 ID:FO2MEdh6
一度イタイってイメージつくと
なかなか変わらないものなんでつな。ご愁傷様でつ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:05 ID:fMo02RBo
>557
自分は518だが、そろそろ第一話を始めたほうがいいのかい?

キャラクターは陣営のイメージの強そうなのをチョイスしたつもりだが、
お気に召さなかったようだね、残念だ。
記憶に残っているところで編成したのがまずかったか。
火:燃えてそうな兄貴 水:水っぽい姉
風:飛びそうな(羽が)魔法?少女 地:ロボっぽい
出会うまでのエピソード、これが泣けるんだぞ?

アダルティな陣営編成も考えたが、そっちのがよかったかい?
紳士と淑女かなと思うキャラクターにより編成。
交流世界が狭いから違っていたらスマン。
火:時ー句フリーと  水:○ガリー田  風:須短フィールド 地:津ァラ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:07 ID:FvfE26vA
スゴーイ俺 御本人タンに間違えられてる?(・∀・)v< 口調云々

あまりイタイイメージもたれないようにしなきゃでつね。

563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:24 ID:Wo54yZW2
562>藁。楽しそうデツネw
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:26 ID:FvfE26vA
楽しいYO!
でももう寝まつ。オヤスマ!(・∀・)/
565556:03/04/20 00:37 ID:Wo54yZW2
562>ここでしか出来ないお遊びに酔うことが出来てうらやましいでつ。
血陣辺りの学生さんカナ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:43 ID:sanTI1Qw
>565
………なんでまた千尋だと。
誰か思い当たる相手でもいらっしゃるのですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:47 ID:hg5nmwZI
>561
泣けるのか!(藁) 始めの面子で第一話是非キボーン
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:28 ID:13ekl5tl
EW以外のことでもそうなんだが、
やっぱ狭いコミュニティである以上
悪い噂をたてられたくなかったら、立ってから慌てるくらいなら
スキを作っちゃいけねえな、とこないだそんな話をした。
本当そう思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:40 ID:FvfE26vA
>血陣辺りの学生さんカナ?
not 学生!きっとチミの知らない人だYO。
誰が誰って予想しても中々当たらないもんだネ。

泣ける話が始まるまで寝ないでおこうかナ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 02:19 ID:94HdeJPn
>561
いやいや、全然お気に召しまつた。
最初のメンバーで第1話お願いしまつ

泣けるのか…楽しみだなw
571山崎渉:03/04/20 05:51 ID:MW4yM5mq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:29 ID:cF23EY2c
漏れはアダルト面子(藁)の方が好みなストーリー展開になりそうだとオモタ。
ちょっと渋めなシュミレーションRPGとか。
でも最初のメンバーの方がゲーム的には売れそうだね。>>561

今夜結果発表だから、この話もしばらく分断されるか?
一言感想、今回は多そうだナ。楽しみ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:16 ID:KyL4rBYv
発表まで常駐してみようかなとか思ってみるテスト。
今回は何時くらいなんだろう…
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:25 ID:1iI9RDLU
何人かの人の作品はチャットとか掲示板で見てると思うけど
これは来る!と思ってるのある?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:34 ID:KyL4rBYv
○○○○○さんのかなー………ってこれじゃ解らないか(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:02 ID:1iI9RDLU
>>575
○○○○○さんね。インパクトあったよね。
○○○○○○さんとか○○○○さんとか来ると思うんだけどどーよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:13 ID:KyL4rBYv
えー、○○○さんとかも結構来ると思うけどなー。
○(ピー)氏は相変わらず流石だと思ったね!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:15 ID:1iI9RDLU
あと○○○さんのも良かった。
でもこの人前回もイイと思ったんだけど選外だったからなー
はしくんフィーリングとは違うのかも。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:17 ID:bGCoMQTx
スマンが…○○さんとか言われても全然わからんし意味が無い気が汁ので
せめてアルファベットとかでそれらしくしてくれんかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:22 ID:KyL4rBYv
ではIさんの、ということで。<来ると思った人
毎回完成度が高くて好きです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:29 ID:sanTI1Qw
自分はMさんとこのIさんかな。


好きなんだよ、個人的にも!悪いかコンチキショー
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:33 ID:1iI9RDLU
今回はYさんイチオシ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:33 ID:KyL4rBYv
激しくわからん(笑)<アルファベット
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:35 ID:20re/jeH
>581
インスパイアさん?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:05 ID:sanTI1Qw
>583
○の方がよっぽどわからないと思います(w

というかどっちもどっち、ということですな。

>584
一応ノーコメントで…。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:37 ID:I5jB2qQ8
>580
Iさんは漏れも来るとおもったね。

あとはIさん宅のIもなかなかヨサゲ
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:37 ID:QPmDTgJY
いきなり第二シリーズかよ!!!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:37 ID:j8p+j60o
唐突さにびっくりだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:38 ID:kOzXfkps
ハピョーキター!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:41 ID:CS6vPBbi
えっ?!っていうか、第一シーズンエピローグって何?!
そして第二シーズン…シナリオ課題ですか;
難しいなぁ…。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:46 ID:kOzXfkps
次は自分でシナリオ作れと??
むづかちぃでつよー

コンテスト自体のレベルも上がりそうですね・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:49 ID:sanTI1Qw
シナリオ課題…ウヘァ(;´Д`)

ここは元文芸部の底力の見せ所!
……と思えども画力がついてこない罠(´・ω・`)ショボーン
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:50 ID:hqFdRQoz
でも楽しそう!
なんかやる気アップした〜
今までももちろんやる気はあったんだけどね!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:09 ID:6+Z4RYyD
やたら人気のあるIさんって、確かに曲線は綺麗なんだけど
個人的にいまいち何処がそんなにいいのかわからないんだよね・・
構成力に欠けるというか。

ってシナリオ課題?
ど、どんなのだろう・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:10 ID:94HdeJPn
13戦発表age

皆さん改めて乙津カレー!
第2シリーズ突入といい、全体的に
「どうしちゃったの!?」って感じでしたな。
第2シリーズも楽しそうでつ。

個人的に火のコンさん、コトリさん、
地のナギト兄貴が良さげでつた。
色使い好き。和風な世界観も萌え。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:26 ID:avMFwq4l
停戦3年ってのはやっぱりこれから13話分、
てことなのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:27 ID:UVxjrS90
は〜っ、びっくりした。
第1シリーズ終了って書いてたからEW終ったのかと思ったよ。
第2からは別キャラ?って早とちりしたけど、続編っぽい感じなの??
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:32 ID:sanTI1Qw
まさか学園みたいにキャラ替えOKなんて事はないと思うけど…。
続編……なのかな。続編というよりも第二部って感じ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:32 ID:fMo02RBo
3年後ということは、
3年歳をとるということか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:33 ID:I5jB2qQ8
3年間ずっと平和なEWでやっていくということでしょうか?
リアルタイム3年は長いですよ〜
しかしEWが終わらなくてなによりです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:36 ID:j8p+j60o
その三年てのがこれからやる2部の方なんじゃないか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:48 ID:hqFdRQoz
うん、第1シリーズの一ヵ月後からが第2シリーズだね。

私は地のカヤルさんが好きだ!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:59 ID:UVxjrS90
今回のIタン、賞とってるけどサルネイム見てたら真ん中が
ちとサビシイ気が…あんまりいいとは思わなかったなぁ。
なんて言ったら怒られそうだけど、スマソ。

俺も>>578みたく選外ので結構イイと思ったのがあったんだけど、
入ってるやつの中で「なぜこんなのが?」って思うのがチョビット。
きっとはしくんとフィーリングが合わないんだナー…
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:17 ID:q5p7TeL/
カヤルさんも好きだが、風のエンデさん!
まさに自分かイメージしてた滝が描かれてた!!


…なんで選外なのかな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:22 ID:Ws88Lw6V
>603
私も今回の受賞作品はフィーリングが合わなかったようです。
でも参加作品の全体のレベルは一定のところに達してきていると思うので
あとははしくんさんの考え方によるしね〜と納得。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:52 ID:Ws88Lw6V
円でさんの作品私も好きです。色の雰囲気がすごくいいなーと。
風陣ぽさを感じられないのがいけなかったのかも。
セルジュさんもいいです。
空気感というのか、そういうのがすごいなあと思います。
ティリさん……なんか不思議。おもしろいかも。

火ではコトリさんこんさん。地のせおさん。
それぞれ課題ということをこえて好きな作品です。
いろんな絵が出てくるところがEWのいいとこかなと思ったり。

次シリーズはますます難しくなりそうですね。
まんが描いてるひとは得意そう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:17 ID:c2XcoMui
円でさんの作品、自分も好きです。風も雰囲気あると思うが。
セルシュさんは色がダントツ綺麗。正統派だけど文句ナシよいです。
今回はいいと思う作品と、ナンデ?と思うのに別れた気がします。
いいと思ったのはかやルさん、もみ字さん、小鳥さんかな。
さーら夢さんも意外性でよかた。
ネタ系は好みじゃないけど、ネルたんみたいに潔いのは好き。
趣味バレる?(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:18 ID:ndyN9E8m
しかし水は盛りかえしたね
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:25 ID:ylFqASzF
きっと自分は「ナンデ?」の方に含まれてる気がするよ…
受賞出来たのは嬉しいけど、正直自分自身ナンデ?と思ってしまったのでちょっと複雑でつ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 04:09 ID:BGQAyXJ3
自分も円でさんのやつ好きってオモタヨ。
上手く言えんけど、空気というか…色の感じも良いよね。
あとは…
火はジャ済みんサン・暗い色合いと滝に入ってる赤が映えてる
風は羅図ウェルサン・下から見たアングルと涼し気な滝が好き
セル種サンはサルネイム見た時の色が綺麗だった
地は血緒サンとヴぇ流手サン・びびってる感じが良かった
水は紅葉サン・勲章で無気味さが良いって言われてる人いたけど
これも不気味さがあって良いと思う。無論、あっちも確かに凄いけど。

わかりにくくてスマソ。
初めて感想を書いてみたけど、上手く言い表せないでつ
いつも全部の感想を短い言葉で書いてくれる人、凄いと思うヨー

改めて全部の絵を見てると「手ぇ抜いてる…?」とオモフ人がいるんだけれど…
自分も>605とかみたいに、はしくんとフィーリングが合わなかったみたいでつ。
はしくんにも考え方があるんじゃ仕方ないけどねぇ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 10:50 ID:oV4lnREr
今回の結果に不満はないな。
(・∀・)イイ!と思ったものはうえにあったし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 14:15 ID:ChFBK7DR
サルネイムサルネイムって連発してるがネタだよな!?(笑)<サムネイル


今回は綺麗な作品が多かったけど、個人的ベストに上げたいのはサーラムさん。滝壺の深さが綺麗すぎ。なぜ選外なんだろう。
次回からは非戦闘系キャラが逆に有利になってくるね、という気がする。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 14:25 ID:1VdriwWJ
あれでは滝壷でも川底でも良いからではないのかな>差ーラム氏
部分的に描き過ぎて背景が滝かどうか微妙な絵も多いね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 14:53 ID:jKP2zVf2
綺麗なだけじゃねえ
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:19 ID:s2AHbU2Y
同じくー。綺麗なだけじゃねぇー

サルネイム連発とあるが1度しか出てないぞ
どこよ?どっちもネタだと思いたい…<612

今回は全部にコメントつけてくれる人いないんでつか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:37 ID:JLPTupt4
>差ーラムさん
滝に見えなかったのが残念だったな
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:55 ID:s2AHbU2Y
>616
漏れもオモテタ
あれは滝じゃなくて水中…
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 17:28 ID:Ws88Lw6V
>614
はどっちの意味かきになる。。。
あの絵はキレイなだけじゃないよって意味?
キレイなだけじゃ入賞できないって意味?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:07 ID:5a2j/ZwO
>>615
ぼうや、もう少し待つんだぞ。
今パパが火陣営全部にコメントをつけてるからナ。

っつーことで他よろしく。今晩中にはうぷできるよ〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:09 ID:/QkXv/VN
……… 。・゚・(ノД`)・゚・。
>619を見るまで、全作品を見ることができるのに気がつかナカターヨ。
てっきり、登録者にだけ全作品が見られるURLが送られてくるのかと…… 。・゚・(ノД`)・゚・。


これから感想書きまつ。
当方火陣なので、>619タンなにかご要望はありますでしょうか。気づかせてくれたお礼も兼ねて、
あるならそちらを先にでも…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:29 ID:JLPTupt4
>全作品閲覧
リンクはってある場所ひっそりしすぎだよね
漏れも最初気付かなかったよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:27 ID:loDkSaBY
誰も待ってなくてもよ〜し、パパ頑張っちゃったぞ!
ということで新シリーズにビビリつつ恒例のヒトコト感想いきます。
滝なので赤が栄えるかなー?と思ってた火陣営をば。

火陣営 [1段目]
■ティアマト:迫力あって格好いい!モブも丁寧で描きこまれている感じ。
他をさらりと流している対比が巧いと思います。選外なのは陣営色?
■インスパイア:健闘:色は綺麗だし物の捉え方が独特なので絵として良いのは
わかるけど、構図/アイデア的にはちょっと物足りない気がします。
■ジャスミン:夜の絵は少なかったような。凄惨な雰囲気が出ています。
滝のスケールが小さいのでもっと大きく摂っても良かったかも。
■コトリ:一枚絵としてはバッチリ決まってて格好いい!余裕っぽいキャラの
ポーズもいい!でも「アーセレナ最大の滝」には見えないです。
■華夜:花火なんだよね?ちょっとわかりにくいです。
攻撃っぽくやられている敵が居た方が良いかも。

[2段目]
■琥雷:この方は最後まで貫いたなー。埋まっている(?)人とか含めちょっと
状況が解らないです。左の岩、一部顔に見えるんだけど故意?
■ヂュン:健闘:火のボードで滑空!滝の大きさも出ているし受賞も納得。
熊さん兵士とか、高いところの兵隊さんたちとか細かく描かれていて良いと思います。
■夕闇:ちょっと画面が寂しい。手前の人がぼけているのは後ろに焦点を
合わせたのだと思うけど、倒れている人が解りにくくなってもったいないです。
■火のこびと:毎回体のサイズの見せ方が上手だなぁ。手前の葉っぱとか
「あ、いた!」って感じの兵士の表情がいい!でも川に見えます。
■ルゥ:うーん、何だろう悪魔なのかな?どういう状況かわかりません。
とりあえず滝には…見えないなぁ…ごめん。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:28 ID:loDkSaBY
[3段目]
■レヴィー:左の影とか周りの緑(木?)とか謎が多すぎて意図が
わかりませんでした。ごめん。
■ジークフリート:健闘:色合いがとっても綺麗だと思いました。静かな印象で
緊張の一瞬!という感じが良くでていると思います。効果の使い方も巧い!
■ヨーシア:この方の絵は問答無用で好きなんですが。今回は手抜いちゃったのかなぁ…と。
■シータ:痛々しいけど、滝の戦闘というより山で遭難した子供みたい。右よりな
キャラ配置なので開いている部分が気になります。色は綺麗だと思いました。
■ベルディール:面白いアングルとアイデアだけど、よ〜く見ないと下の水獣が
わからない。蝶が出現している部分がもっと解りやすいと良かったと思います。

[4段目]
■キリュウ:結構細かく描き込まれていそうなのに色が似すぎちゃって解り
にくいです。モーゼみたく水面割りしてると思ったんだけど、あってるかな?
■ジェイソン:手前の腕を出しているのがキャラだと思うんだけど、何をしてる
とこかわからなかったです。左は兵士が二人燃えている?のかな。
■烈:健闘:滝の水しぶきと焼け落ちる龍が迫力あっていい!滝に落ちてく人とか
河岸で戦う人とかもいい!勢いある分、少し雑にも見えてしまいますが。
■カグ:健闘:水面を駆けてくスピード感と、敵のコワイ感じが死人と合わせ
雰囲気出ています。こんな目にはあいたくないなぁと思いました(笑
■ケレル:う〜ん、この人はこのふわふわ感が持ち味なんだと思うけど…もう少し
描いても良いと思います。滝の下流で休憩中?ちょっとわかりません、ごめん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:29 ID:loDkSaBY
[5段目]
■キム:遺跡と滝という取り合わせが面白い!反射させてる(?)攻撃も
コミカルで可愛いと思います。でも滝に気が付くのにだいぶかかります…。
■ハルト・C・モーヴァ:右手前のは敵の剣だと思うけど…キャラと空は綺麗だと
思いましたがパッと見て何処に滝があるかわかりませんでした。
■翠鳳:すごく奥行きあって画面が広い!でも肝心のキャラがどういうポーズ
なのかわかりにくいです。凄みもあって好きなのですが。
■イフリート:いろんな出来事が盛り込んであって楽しいです。でも見せる
ポイントを一つに決めてしまった方が、見やすくて良かったかも。
■イルナ・アルチメーター:うーん、これも難しいですね…この方に限らず
手前=ぼかしフィルターって、あんまり良くないような…ご、ごめん。

[6段目]
■ラシャスエル:今にも襲ってきそうなうねりが迫力あって格好いい!
巻き込まれる人馬もしっかり描かれていて凄い!でも滝っぽくないかも。
■烏娘:健闘:連れてる人が赤で陣営色もわかりやすい!ハッとした顔もいい!
でも滝…?真上ってあんまり無いから構図が評価されたのかな?
■汐伶:綺麗な線で描き込まれてるけど、動線が多すぎて見辛くなっちゃった感じ。
左のやっつけてる人が目立つと良くなりそうだと思いました。
■ラグルス・フィート:水の色が少なくて損してると思いますが滝全体を入れた
画面が広くていい!でもキャラがいる場所が判りにくい…滝割り?かな。
■烏龍:怪物が恐くて凄い!でも一対一の修行とか退治みたいに見えます。
絵としては格好いいと思うのですが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:30 ID:loDkSaBY
[7段目]
■焼鳥屋:健闘:慌ててる左の兵士、滝壺に落ちてく感じ、滝の広さとか
良く出てると思いました。焼鳥屋さんは何処かなぁと探しちゃいました(笑
■ヒア:縛っているのが攻撃?なのかな。可愛いと思いましたが滝はどこなんでしょう…
■カンツァレイア:たくさん人を描いているのは良いと思いますが、やっぱり
もう少し具体的でないと背景状況が判りません。ごめんなさい。
■バズ:迫力ありそうなんですが、どうなってるのか良く判らなかったです。
キャラが命綱を焼き切っていて、左の人が流されている…のでしょうか?
■ウグ:流石に格好いい〜。物体の質量感とかは文句無し、動きもあっていい!
しかし滝の内側(だと思った)というのがわかりにくいです。

[8段目]
■ローグ:なんかせくしいですね。水を火で裂いている?のでしょうか。
ごめんなさい、ちょっとわかりません。
■ジャバル:コイノボリの滝ノボリ!アイデアではこの作品が一番好きです!
キャラが何だか楽しそうだし、面白いなぁと思って見てました。
■ウェル:水馬?のデザインが格好いい!炎の縄で敵を阻止というアイデアは
面白いと思います。この人にしては滝の色がちょっと単調すぎるような?
■煉華:なんだか痛そう…キャラクターは可愛いと思います。
滝だと思って見ればそう見えない事も…という感じです。
■クレナイ・ギィ:必死で格闘している様子と滝の高さが出てていい!
全体の水の色が似ているので、それで損しちゃってると思います。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:30 ID:loDkSaBY
[9段目]
■白姫:健闘:敵の頭を飛び移って移動〜。キャラクターの動きや表情は
可愛いのですが、背景の画風と合ってないように思いました。
■セテルキア:水獣大暴れ&そこを強襲する火陣という図が迫力あっていい!
でも全体的に力入りすぎてドコ見ていいかわからなくなります。
■ラギ:これは…人を抱えて飛んでると思うのですが、特に左の人の顔が
平面すぎて妙な気分になります。滝というのも判りにくいです。
■イーザ:健闘:寄せる水獣、それを払う人、炎の網、滝の水量ともに文句なし!
細かいところまで丁寧に描いてあって、見ていてとても楽しいです。
■りる:描きたいことはわかる、わかるけれども…という感じ。滝の方向と
道の遠近感が揃うとずっと良くなると思います。キャラは可愛いです。

[10段目]
■ゼロ:キャラクターと背景、別の人が描いたみたいです(ごめんなさい)
同じくらい力入れば見応えありそうだとは思うのですが。
■蒼陽:スケールがでかい!色が綺麗!巨人が格好いい!…しかし滝という
のがわからないです。山岳戦に見えました。絵は好きなのですが。
■こん:一本釣りしてるコミカルさと左下の水死体のギャップ、色数の少ない
画面が見ていてドッキリします。独自の世界ですね。
■椛:背中合わせで炎で攻撃というのと広い滝がいい!水流の勢いに対して
他がちょっと控えめなのでもっと派手に攻撃しても良かったかも。
■ジェン=ホード・メム:キャラの描き込みは凄いのに、他がおざなりに見えます。
火トカゲを捲いて…???周りの木片が何かわかるといいのですが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:32 ID:2qlc2CmD
>>621
ワーイ、パパ素敵!大好きでち!
乙カレー(・∀・)/

ええっ?!全作品閲覧気付かなかったんでつか?!
うん、でも確かにわかりにくいかも…
みんな知ってると思ってたので驚いたよ〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:32 ID:loDkSaBY
[11段目]
■ファシス:滝の裏側で息を潜める各キャラの表情が全員丁寧に描かれて
いていい!改めて見たらすごい人数を描き込んであるのに感心しました。

火陣営は全体にレベルも高いし、滝全体を描こうという人が多いように思ったよ。
底力というか、そんなのを感じました。
もしコメント気に入らなかったゴメンナ。

そうそうパパは地陣だけどおばちゃん(>>620)、やってくれるかい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:49 ID:/QkXv/VN
>628
コメント乙、よっ、男前!
大変勉強になったよー。
地陣だね、よーし、まかしといとくれー。

おばちゃんも頑張っちゃうぞー!
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:51 ID:2qlc2CmD
パパもおばちゃんもステキー!(・∀・)
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:18 ID:oV4lnREr
平和条約がもうプロフページに反映されてる人いるね。
早w
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:23 ID:2qlc2CmD
>631
なにそれ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:27 ID:PuzM/m7Z
>628

コメント乙津&39。
自分的に克服できなかった個所を指摘されたよ。
ちょっと直してみるかな。
634614:03/04/21 23:31 ID:E4uMThI1
>618
お好きなように
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:52 ID:/QkXv/VN
おばちゃん、途中までは頑張ったけど、これでいいのか不安になってきたよ……ウヘァ(;´Д`)
パパごめん……。
とりあえず、途中までですが地陣の感想だでよー。

一段目
 バレン:ダイナミックさは出ているけれど、人物がどうなっているのかいまいちわかりにくい。
     またもう少し背景に書き込みがほしい。
 デュック:落ちていくのか、降ってきたのかがわからない。また人がどうなっているのかも、いまいち
       わからない。全体が白っぽ過ぎる。
 イオ:状況がさっぱりわからない。地陣よりも水陣のような印象を受ける。
 浅葱:状況がわからない。右下にあるのは何?下半身に違和感。剣に厚みがほしい。
 瑠璃王丸:状況がいまいちわかりづらい。全体的に画面が粗いかな。左下にあるのはゴーレム?
二段目
 ツァラ:敵を追い詰める感じが出ていてよいと思う。ただ、滝との距離感がちょっと足らない感じ。
     あと馬&ツァラと手前の火を持った人物が、背景から浮いて見える。
 セト:滝の内側にいて、流されていく人物を見ているのかな?ただ、戦いから逃れて滝の裏に逃げ込んだ
    のなら、もっと逃げて来たっぽい感じがほしい。
 赤陽:虫がー虫がー(涙)。アイディアは良いと思うが、書き込みがいまいち粗め…?滝の水飛沫は
    (・∀・)イイ!!
 ファン・スー:やりたいことは大体わかるが、本人が水の中にいるように見えない。水中から聳え立つ感じ
        はいいけれど、そのときにもっと水飛沫とか表現があるのではないかと。
 ユイファン:手前の人物二人が一体どうなったのかよくわからない。もっと背景にモブなんかを書いたら
        良かったかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:54 ID:/QkXv/VN
三段目
 セルレア:馬の立てる水飛沫が規則的過ぎるかも。また、どうやって糸を張っているのか、など何をしているのか
 が少しわかりづらい。
 宗純:追い詰められている感じが出てて○。ただ、右下の倒れている人?のパースがちょっとおかしいような。
 ルイオス:全体的な完成度は高いと思う。ただ、手だけではなく、苦しんでいる顔を入れた方がもっと
 良かったんじゃないかと。
 簓:水の獣が可愛い。ただ、もうちょっと背景を丁寧にすればもっと格段に良くなると思う。
 イチ:勢いが感じられて、キャラも背景もよいと思う。ただモブを描いた方がもっと良かったかな。
 レクト・アッシュ・レイ:場所も何をしているのかもわからない…。ポーズの意味が不明。後ろの人物が
 背景に溶け込んでしまっている。
 ブラックバード:全体的に完成度は高いと思うが、肝心の滝がよく見えない。竜の正面顔がちょっといまいち。
 ニア=オゥル:状況がわかりません。時間がなかったのかなぁ。
 ヒスイ:切り絵みたいな塗りが、背景の岩のらしさを引き立てていると思った。水の色はもう少し違っても
 良かったかなぁ、という気も。
 セルト:珍しい戦線離脱組。アイディアは一味違っていて面白いが、背景が粗い。つかまっている
 木の破片はどこから?
五段目
 セベレイ:岩場は偶蹄類の力の見せ所。岩を駆け上がっていくセベレイと、落ちていく人の対比が良い感じ
 だとオモタ。ただ、足が偶蹄類というよりも蛸とかを思い出した。
 カランシア:滝の内側からこんにちは?巨○兵ぽ(w ただ、土っぽいか、と言われるとちょっと疑問。
 ヴェルテ:人物は誰も感じが出ていてよいと思う。ただ、もう少し木々を丁寧に描くと、それだけでもっと
 らしくなるかと思った。どろへどろー。
 モルファス:戦い、滝らしさ、まとまりは自分的にはピカイチ。ただ、どのあたりが地…?という問題点有
 (緑がそれなのかな)。軍服軍服ー。
 チオ:ゴーレムがダンボール箱+バイキンマソのメカっぽくて好き(w。おぜうさんを助け出しているのは
 わかるが、足元の水の表現にもう一工夫ほしかった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:59 ID:/QkXv/VN
六段目
 ニケ=エルス:状況がわかりづらいことと、画面の粗さがネック。キャラは可愛いと思うので仕上げで
 手を抜かずに頑張ってほしい。
 アーシェ:構図、書き込み、まとまりともに良いと思うが、アーシェの首のつき方に微妙な違和感を感じる。
 あと肩の長さ。あと、水の色味はもう少し彩度落としても良かったのでは。
 ディー:救出風景。鉛筆画とデフォルメの効いたキャラがなんともほのぼのとした仕上がりを見せていると思う。
 背景も○。ただ、滝の上のモブは少しわかりづらい。
 ナギト:面白いと思う。ただ、森と空の色に少し違和感。滝はどこに?
 ビアンコ:滝の内側から、外側への攻撃…なのだろうけど、気を成長させているのかな?岩にもう少し
 コントラストをつけるとごつごつして岩っぽくなると思う。
七段目
 せオ:ナウシカのタペストリー風ですね、大好きだー!油絵っぽく見えるけど、ペイン太かな…。
 ただ、滝というのが少しわかりづらいかも。
 逢魔:蔓で攻撃を防ごうとしているのか?場所がいまいちわからない。
 シェイン:滝の裏に引きづり込んで…かな。引き釣り込まれた人物の、体のパースがおかしい。
 G=L:滝の裏側に一時非難?遠景に比べて近景の書き込みが粗い。遠景の飛行船は○。
 ロウドラット:画面の真ん中で何が起きているのか、ちょっとわかりづらい。それ以外はどこも完成度高いと思。
八段目
 オリヴィエーロ:人物の立ち姿に、不安定さを感じる。咲いている花は1本で良かったのでは。竜が
 川の中に立っていることがわかりづらい。
 リース・ヴィッチェス:巨大猫の群と鳥かご?川を流れてくる他陣営の人間を引っ掛けているのかな?
 ちょっと状況がわかりにくいかも…。もう少しPCを大きく描いたら、また違ってくるのかも。
 シーク・レヴェク:もう少し丁寧に。黒い狼が使い魔?なのはわかるんだけど、 白い狼は…水陣営の
 魔物で しょうか?
 ピヌリダ:手前の子の驚いた顔が可愛い。ただ、遠景と近景が混ざってしまっていて、ちょっとわかりづらい。
 あと画面上の真ん中のは…煙?
 フェリュシオ:全体的に色がぼんやりしている。もう少しコントラストを強くしてもよいと思う。あと後ろに
 モブとかいるとまた感じが変わってくると思われ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:07 ID:2WN+iec7
パパ風呂上がってびっくりだゾ。おばちゃん、グッジョブ!

そんな感じでバシッと指摘頂けると有り難いです、ほんと。
自分のまずったなーというとこがキッチリ指摘されてて、励みになるよ。
続きはまたノンビリ待ってまつよー
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:08 ID:n2YUx1UQ

 カヤル:アジア風な仕上がりだなーとオモタ。色も全体的に統一感が出ているところに赤が効いていて、
 画面的にも締まってるんじゃないかと。ただ、遠景にモブがいるともっといいかな、と個人的に思った。
 ロイ:攻撃したのは今回が初めてなのでは…。まずそこに驚いた。何で殴ったのかがちょっとわかりづらい
 ことと、下半身がなんだか少しヘン?血の赤が画面を引き締めていて、決まっているなぁ、と思いますた。


全体的に見ていて、地陣は滝、または自陣営の特徴が欠けている絵が多いかなーと思いますた。
あと、他よりもアナログ絵が多かったのか…な?
でも絵としての破綻のない作品が多かったと思いまつ。ただ、もう一手欲しい!と思った絵も多かった。
コメント気に入らなかったら、タクアンあげるので許してちょーだい。( ´∀`)つ ○ ○ ○ ○ ○
はー、おばちゃん疲れちゃったわ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:09 ID:n2YUx1UQ
>639
   目 ×
九段目 ○

コピペミス……アラヤダ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:10 ID:raphtdyd
僕も今お風呂上がりだよ、パパ!
おばちゃん、乙かれさん!

自分は血なので、おばちゃんの感想読んでてためになったよ。
ちょっとほめられて、ここ直したほうがいいヨーみたいなのが嬉しかった。
賞もらえなかったけど、感想書いてもらえると賞もらうより嬉しいよ。アリガロ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 04:29 ID:9PFMsGBP
今回はメインキャラが豆粒みたいなの多かったなー
好きなキャラさんも豆粒でちょっとがっかりw
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:22 ID:UHTKNshw
うあ〜おばちゃん、ありがと!!
自作品以外にも参考になった意見がたくさんでつ。
644 :03/04/23 01:01 ID:gwdJSe/H
おばちゃん、ありがとね。
俺も賞はとってないけど感想ウレシー!
五段目から疲れて来てるのかテンションがちょっと面白かったよ、
いや、関係ないけど
作品と照らし合わせて見てたら結構時間かかったけど、書いてる方はもっと
大変だったんだろなぁ( ´ー`)

パパもおばちゃんも乙カレー!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 02:09 ID:OdQy4arm
喜んでいただけたようで良かったでつ。
明日時間が取れるようだったら、風か水のどっちかをあげられれば、と思ってます。

>644
>五段目から疲れて来てるのかテンションがちょっと面白かったよ、
>いや、関係ないけど
ドキッとしたよ……ほら、おばちゃん年だから(w
646 :03/04/23 17:23 ID:nS3lsUhs
パパもおばちゃんもいいキャラしとるわ〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:06 ID:OdQy4arm
ここって風陣、水陣の人はいないの…?
だれも何も言わないとわ…。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:25 ID:vxg9pcOL
当方風陣です。
感想はいただければ大変ありがたいし、感謝したうえで大切に拝読します。
しかしムリにお願いするものではないと思ってますので。
まずは、感想を書きたい!と思わせるような絵を描けよ>自分 と。
誉めあいではない冷静な感想の交換は他でもできますし。

最近は地陣の話題が続くことを思うと、ここは
どうも地陣の方が多いのではないかとお見受します。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:08 ID:OdQy4arm
>648
そうですたか…これは失礼をばいたしました。
今現在風陣の感想を書いてまつ。
ただ、下から書いていっているため、随時うpることが出来ない罠…。

そういえば火ポータル、引継ぎさんを募ってまつね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:23 ID:n4UBvryH
漏れは水陣で感想欲しいのだけど、
今忙しくってお返し感想かける気力と体力と時間がなく、
頼む一方では悪いかなと思って言えなかたでつ(´・ω・`)
そんな漏れは前回地陣感想して、感想の大変さを痛感した者でつ。
でも水陣感想欲しいのは欲しいYO!誰かー(つД`)
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:27 ID:OdQy4arm
>650
今日、水の感想までやるのは無理そうだから、明日にでも書かせてもらうわよ、ちょいと。
誰も何も言わないから、書いていいものか迷ってたのよ、アータ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:19 ID:OdQy4arm
649,651も自分でつ。おばちゃん口調と素が混じっていて、見苦しくてスマソ
それでは風陣感想いきまつ。

一段目
 ホツマ:キャラを魅せていながら、きちんと課題もこなしている絵。凄いなぁ。ただ、キャラを魅せることよりも
 情景を描くことの方がEWでは重要だと思うので、右側の部分だけをアップにした方が良かったのでは。少年漫画ノリですね。
 キリハ:状況がわかりません。滝というよりもポットで注ぎ込まれた水みたい…。大きい滝の下側にいる
 場合は、滝壷からかなり離れていないと、水煙が酷くて何も見えないのでは。
 サーラム:水の表現はピカイチ。ただ、以前にも出てましたが、特に滝はなく、そして風陣でもなく…。後ろに
 滝壷を描けば滝らしさは出たと思うんだけど。水中で風らしさは難しいね。
 ルウ:もう少し、見て状況などがわかる描写を。子供は風の子、元気一杯だー。
 ノトス・モンスン・エオリアン:水の中にしのんで竜巻?表現とかきちんとしていて、凄いと思。でも滝が
 ちょっと雑かな……。後ろの魚影に何とはなしに「鮭陣営…」と思ってしまいますた。
二段目
 バネッサ・フェリエッタ:着実に上手くなってきていると思う。ただ、顔だけが水面に置かれているような
 状態になっているので……。水の表現ももう一工夫欲しい。
 フイ:どこにいるのか、がちょっとわかりにくい。滝の裏からこっそりと竜巻?もうすこし竜巻の様子を描いた方が
 良かったんじゃないかと。
 ティリ:何が起きているのやらさっぱり…。手とペンタブが書き込まれているので、時間がなかったわけでは
 ないと思うんだけど…。
 爽:アイディア(・∀・)イイ!! 。庇われている男性の表情や、水から突き出ている手もいい効果になっていると思う。ただ滝などの背景をもうちょっと書き込んで欲しかったかな…。
 碧王:岩がてかり過ぎ。あとどういった構図、どういった状況なのかちょっとわかりづらい…。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:22 ID:OdQy4arm
三段目
 透:戦闘らしい荒々しさなどは感じられて○ だけど粗い。真ん中に咲いている花とか描いているのに…。
 一見しただけではわかりにくい。
 颯川花子:戦闘絵のはずなのにほのぼのとした仕上がり。尻尾ー尻尾ー!!背景も書き込めていて良いと思。
 ただ、滝と、手前の雲と、足に絡む風が似たような色なので混ざってしまってちょっとわかりにくくなってしまっているかも。
 フィル:風の魔獣が良く見えない、勿体無い!色は白で透明度を弄ったのかな?ただの白ではなく、
 緑っぽさや黄色っぽさがあっても良かったのではないかと。左足はもうちょっと大きく描いても良かったかも。
 弓を射掛けている人物はもう少しいた方が良かったんじゃないかな。
 初音:春らしい色合いですね。ただ、もうちょっとボートに書き込みましょう。淡い色合いが素敵だけれど、
 それに人物が埋もれては本末転倒だから…もう少し人物など目立たせたいぽんとは強めの色で
 書き込んで欲しかったかな。手前の船の、帆の書き込みはいい感じ。
 ライム・G・アクエル:もう少し書き込みましょう。後ろの木が、風が吹き荒れている感じが出てて良いと思う。
 滝の流にも、影響が出ていた方が、より風が吹き荒れている感じが出たかも。
四段目
 イーグル:カエルぷりちー。滝の水の流れはもっと塊で表現した方が良かったかも。なんだかバサ付いて見える。
 でも風陣なのに水を連想させるカエルの上にいて、かつ風陣を連想させる鳥人もダメージを受けている?ようなのは×。
 ハルト=バートシウス:全体的に平板な仕上がり。全体的にもっと書き込みましょう。あとメインの人物、
 パースがついているとはいえ、左手小さすぎ。
 翡翠:背景がちょっとボケすぎかな…。風を操って筏くだりなのかと思うけど、戦闘がない。 あとちょっと 滝に見えないかな…。
 クーディ:空飛ぶカヌー!?デザイン可愛いー。構図とかも決まっていると思う。ただ、ちょっと戦闘のイメージが
 弱いかな……。明るい黄緑の丸が、魔法攻撃なのかと思うんだけど、赤とかにするともっと攻撃っぽくなったと
 思う。あとこの構図だと、滝のところに人がいても見えないから、魔獣なんかを配置するとか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:25 ID:OdQy4arm
ファイン:背景はかけていると思いますが、後ろの二人(特に画面右の方)が背景に埋まってしまっていて、
 よく見えません。画面構成や書き込みなどは良いだけに残念。
五段目
 LA・E:オニさんこちら、という感じでしょうか。可愛くて良いです。ただ、全体的に彩度が高く、またメインキャラの
 色が薄めなのでなんかいまいち目立たない…。あと水陣、地陣の魔獣はいるみたいだけど火陣の魔獣は?
 ラズウェル:上の女の子をなくして、ドラゴンをもっと大きく描けばもっと緊張感が出てよかったと思うのだが…。
 滝特有の勢いがなくてちょっと惜しいね。
 凛牙:しっかり書き込まれていて凄いなぁ、と思います。がそれが裏目に。なんだか絵、全体が重い印象。葉は
 一枚一枚描くのではなく、まとまりで描いて、ところどころに…みたいにした方が良かったのでは。手前のキャラに
 絡んでいる水も、色をもう少し明るくしても良かったのでは。
 ルナール:風というのもわかるし、キャラも可愛いけれど、場所と何が起きているのか、がちょっとわからない。
 色合いも良いと思うんだけど…勿体無いなぁ。
 エンデ:背景などちゃんと描かれていて好感が持てる…が、ちょっと背景が重いかも…圧迫感を受ける。空と緑の
 彩度が低いのが原因だと思う。まとまっているけれど、同系色のためかいまいち締まっていない印象。勿体無い。
六段目
 カティカ:戦闘には見えない。背景も粗い。木の枝別れは大変だけど、もっと実物を良く見てガムバレヾ(゚д゚)ノ゛
 柳:おもしろい。手前の敵がどアップになっていて、迫力も出ていると思う。ただ、滝があまりにも綺麗過ぎて人口的っぽ…。
 ゼファ:もっと人物をアップにした方が良いのでは。手前の敵がどアップになっていた方が迫力は出るのでは
 ないかと。水の表現にもう一工夫欲しい。水飛沫がまとまりすぎ。
 セルシュ:何が起きているのか、いまいちわかりづらい。背景のモブはどうなっているのか?画面のまとまりは○。
 エルティナ:滝の表現は良いと思いますが、画面にしまりがない。もうちょっとアップにした方が良いのでは。
 矢が完全に背景に埋まっています。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:43 ID:OdQy4arm
七段目
 ふぅ:ノーコメント。
 カイエ:どういった状態になっているのか、一見しただけではわかりません…。どのあたりが風なのか、いまいち
 わかりづらい。もと人物をアップにした方が良かったのでは?
 スタンフィールド:どういった状況なのかが、ちょっとわかりづらい。背景や書き込みなどは良いと思うので、
 わかりやすい画面作りを。
 ジェイド:何故氷が手前に張っているのかがわからない。氷の表現は(・∀・)イイ!!  いっそのこと、滝は完全に
 凍らせた方が良かったかも。このポーズでは不安定では?金属の表現をもっとガンバれ。
 くるま丸:風が広がっている位置がおかしい。風の表現にもう一工夫欲しい。背景が粗い。
八段目
 パッケージ:剣にまとわりついているのが、風なのだとしたら、線で描くのではなくてもっとエフェクトの仕方が
 あったのではないかと。剣の打ち合いを表したいのだろうが、反対に安っぽくなっている。全体的に粗い。
 椿:何が起きているのかわからない。赤いのが花びらだとすれば、もっと間隔を空けた方が風に舞っている
 雰囲気が出たと思う。着物の裾がどうなっているのかよくわからない。髪はもっとばらけさせた方が良かったのでは。
 アステル:滝の表現が雑。また、ボート?の形状がよくわからない。水に捕らえられた仲間を助けている
 のだとしたら、水を操っている敵を描けばもっと迫力が出たのでは?
 ハクメ:空気の玉をぶつけて攻撃?もと玉の表現を工夫すれば、もっと良くなったと思う。また、翼は風陣を
 連想させるものだと思うので、敵に翼はない方が良かったのでは。迫力は出ていてよいと思う。
 セイル:滝の高さの距離感が出ていない。竜の口が歪んで見える。噛み付く直前にして、口の中を見せた方が
 迫力が出て良かったのでは?また人物はもう少し違うアングルの方が良かったのでは。色が全体的に同じ
 なので、赤を入れると画面が締まると思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:54 ID:OdQy4arm
九段目
 藜鉤春:粗い。フィルタをかけたのかな?背景はそれでも良かったかもしれないけれど、手前の人物二人は
外した方が良かったのでは?一番手前の人物にも描けるのなら、もっとどアップにした方がよかったと思う。
 フェイズ:滝をそりで滑り降りてきたのかな?後ろの人でわかったけれど、ちょっとわかりづらい。あとキャラと
 合っていないと思うので、水飛沫の書き方はもっと漫画的な書き方が良かったのでは。
 ネリオ:戦闘状態なことと、背景などは○。ただちょっと滝の幅が狭いかな。カマイタチで攻撃、なんだろうけど
 カマイタチは半透明とか竜泉だけで表現した方が良かったのでは。あと、ああいった動きの腕は少し長めに
 描くと雰囲気出ると思う。
 フート:春らしく幻想的な雰囲気。ただ滝の高さがわかりづらい。もう少しモブを描いたらもっと良くなったんじゃないかと。

 ファイ:滝を降りてくる敵にカマイタチで攻撃?全体的に書き込みが荒いような気がする。また少し見づらい気が。
 手前の人物の視線が何に向いているのか?技術はあると思う。
十段目
 ルイィ:左手は風で渦巻きを起こしているのかな、と思うが右手はさっぱりわからない。背景はいいけれど、
 メインの人物とあっておらず、また人物のバランスが悪い。背景がいいだけに惜しい。

コメント気に入らなかったらごめんなさいね。
水陣の感想は明日上げさせてもらうよ、後回しにしちゃってごめんね。
お返ししよう、と思ってくれるんなら時間があいた時で良いから、気にしないどくれよ。
書くのは大変だけど、参加している醍醐味だと思ってるからさ。参加する前から楽しみにしてたんだぁ。
それにおばちゃん、学生の中の暇な方だから…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:57 ID:OdQy4arm
誤字大杉Σ(゚д゚)

>656の
>人物にも描けるのなら  ×
人物にもかけるのなら  ○
>竜泉だけで表現した方が ×
 流線だけで表現した方が ○

|壺| λ............漬物石で漬け込まれて逝ってくるよ……
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 00:29 ID:rB7RqktN
おばちゃん、おつかれ!
ボクも一言感想書いてみたんだけど、バッチリかぶって風なんだ…。
もうちょっと見直してから、ダブリでうぷしてもいい?
今回初めてやってみたけど他人の絵見るのは結構ためになるね。。。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 00:44 ID:6OrTTeQR
>658
おばちゃんのことなら気にしないどくれ!
感想はもらえたらもらえるだけ嬉しいもんだからね。

絵を見る絵が養われれば、自分の絵のどこがおかしいかもわかるようになってくる。
(おかしいところを直せるかどうかはまた別のお話だけどね……)
絵を見るのも、立派な勉強の一つってことだね。目標になる人が見つかるかもしれないし、一石二鳥!
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 01:07 ID:8GiLUVWQ
おばちゃん おつかれー!&アリガトー!
漏れは風陣なんだけど感想もらえて嬉しいよ!
やぱ自分でもどうかなぁ?と思うところは他人から見ても微妙なんだなぁとオモタ。
誰が見てもカコイ−一枚絵を描けるようにもっとガンガル!

>658
ダブり大歓迎。楽しみに待ってマフー
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 01:47 ID:pLg0wjwe
イイナー風…ダブル感想!
血もダブらないカナー(´・ω・`)
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 01:52 ID:/+eobqqW
批評で盛り上がってるとこすまんが、今なら沢山の人が見に来ていると思うから、つぶやかせてくれ。
長くEW見てて思ったが、絵が結構描けて、面倒見のいいタイプの人に、ポータルとか周辺サイトの管理が回ってないか。
時間があればもっと素敵な絵を描くだろう人が、他人を思いやれないポータル利用者に振り回されるのを見るのは哀しい。
何人目だろうか。運営が重くて、自分が描くのがままならず、新しいことも始められず、EW脱退や隠遁で終わってる。
商用サイトじゃないんだぞ。面倒なことをしてもらってるくせに、「手を焼くのが管理人の自己満足なんだ」とか「管理人の責任としてどうだ」とかいわれちゃ、管理人が気の毒だ。
それに、さんざんサイトを利用しといて、自分に管理が回りそうになると、「忙しいので管理は〜」とか「CGIはさっぱり分からないので〜」とか言う人がいるが、楽しんでる分、少しでも何か協力しようと申し出たり、CGIに取り組んでみたことがあるのか。
自分は少しでもやってきたよ。だから、管理人さん達のつぶやきも少しだけ聞いてる。楽しむなとはいわないけど、サイトを利用する人には、他人を思いやる気持ちを持って欲しいよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 02:25 ID:Kqxbd2vE
662>
落ち着け。
漏れも一年以上EW見てきた。
言いたい事は痛いほどわかる。共感もするよ。
だがここで沢山見る人が来るという理由で
微妙に誤解を招くような呟きは避けてほしい。
皆の疑心暗鬼を突きそうで。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 02:28 ID:D72sJ22w
>>662
言いたい事はわかるし同じく共感もするがとりあえず
>絵が結構描けて、面倒見のいいタイプの人に、ポータルとか周辺サイトの管理が回ってないか。
>時間があればもっと素敵な絵を描くだろう人が
この意見は下げろ。モニョモニョする。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 02:35 ID:5dnEkDge
某陣営で企画の一部を担っているのだが
確かにいろいろ反対意見とか出たりもして大変な時もあるが
基本的には楽しんでやってまつよ?
666663:03/04/24 02:53 ID:w0ikUrEU
ポータルサイト上などで色々意見をハッキリ言えるまで
古慣れた雰囲気が出たと思ってはいたのだが
…こんな発言出るとは思わんかったのでちと残念なだけサ
因みに漏れは血陣営
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 03:13 ID:/+eobqqW
>663(666)
ごめん。テンション高かった。
どの管理人の時がとか、今回がとかって話でもなく、ここで見た意見とか、誰が言った言葉とかでなく、これまでいろんな出来事があって、いろんなところでいろんな意見を聞いて、そう思うようになっていて、臨界が来てしまった。
「今なら沢山の人」というか、批評を見に、今の時期、ここに来る冷静さを持っている人には、誤解なしに理解してもらえる気がした。
ここを壊す気はないんだ。本当にごめん。

>664
モニョらせてすまん。確かにそうでない人もいる。
だが、利用者の行動が、管理人に極端な発言させるまで追い込んでる時はあると思う。

>665
自分も基本は楽しんでるよ。ただ、たまにぽろっと聞く。楽しく続けられるかは、それぞれの個人差もあると思う。
一部を担ってくれる人がすでにいる分、665のとこの管理人(企画者か)は救われて、支えになってるんだと思う。
運営がんばってね。
668663:03/04/24 03:38 ID:w0ikUrEU
>667
つかれてそうだね。そんなに気にすることないと思うヨ
適当に気ぃ抜いてガンバレー
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 06:53 ID:o2PJsGgY
ああいったコミュニティサイトの管理では
自分で自ら仕事を増やしていくような「がんばっちゃう人」は
わがままな利用者がいようといまいと自滅します。

要望のあるなしにかかわらず
ここまでの仕事はやるけどこれ以上はやらないと
冷徹に割り切るのがサイトを安定運営する秘訣。

というか CGI がちゃんと動くとかリンク切れがないとか
そういう「管理」以外管理者さんには望まないのですけれど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 08:25 ID:tQULiy/Z
>>662
言いたいことはよくわかる。
お客様のつもりでコミュニティサイトを利用してる人多いよね・・・

我侭な利用者の方がまだいい。
一番困るのは表では何も意見を言わないくせに
影でひそひそと愚痴を言い合うような連中だ。

責任持つのが嫌で自分の意見すら言おうとせず
お客様気分でコミュニティサイトを利用しつづけ
そのくせ影で不満ばかりを垂れ流し
挙句の果てに「EW飽きました」とかほざいて
EWを去っていく人間を何人も見てきた。

その行為はEWに真剣に参加されている人たちを
侮辱してるとしか思えなくて本当に腹が立つ。

だからといって全員真剣にEWに参加しろなんて決して言わないけど、
せめて頑張っている人に対して敬意を払って欲しい。それだけ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:32 ID:F7oXRFiG
そんな気合いいれんと、サラッと適当でいいんでないですか?

と自分は思うけど、こういう考えの人はまず
厄介な管理なんてやらないよね。私もやったことないし。
積極的に企画に参加したことないし。
ポータルの管理に立候補する人は大抵世話好きで交流好きだからなー。
よく頑張ってるなと思うけど
人の愚痴まで気になってしまうようなら、精神衛生上
さっさと止めた方がいいと思うよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:39 ID:o2PJsGgY
>662,670
どちらも管理者さんのことを思うなら表で
はっきりみんなに言うべきではないでしょうか?
影でこそこそ援護射撃なんて管理者さん達にとって
もっともたち悪いと思っていますが。

ポータルや管理人さんに対して熱い気持ちがあるなら
本人にぶつけておくべきでしょう。
利用者に聞かせるべき意見をお持ちならここではなく
もっといろいろな人が見るところで発表するべきです。
みんなのためを思う意見が出るのは喜ばしいことに違いありません。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:40 ID:o2PJsGgY
そして不満が「影で」堆積していくなら
その要因を洗いなおしてみるべきです。
管理者と利用者のすれ違いとかが一番恐れるべきことでは。

ポータルのためにオープンな声が拾える場所がありますでしょうか。
意見を言う場所が分散していたりしないでしょうか。
問題点をみんなで共有できていますか。
(メールだけでのやりとりはその意味で不適切だと思います。)
管理者は一部の人とのやりとりだけで完結していませんか。
それが全体の意見だと思い込んでいませんか。
誰かに意見を求める時には適切な質問をしているでしょうか。

管理者の考え方をみんなに確実に届ける努力をしていますか。
(チャットでぼそりとつぶやくぐらいで全員に伝わると考えてはいけません)
また利用者は管理者のアナウンスに注意を傾けていますか。

管理者は自分のキャパ以上のものを抱えてはいないでしょうか。
利用者はよけいな仕事を押し付けていないでしょうか。

意見を言っている人の存在を見逃していないでしょうか。
お互い勝手に暴走してしまってはいないでしょうか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:42 ID:o2PJsGgY
長くてゴメンナサイ。
最低限、風通しの良いみんなの集まる広場があれば、あとは
過剰なサービスは必要ないかもと思います。
管理者さんも欲しいものがあるなら自分で作れ、
リンクくらいは貼ってやらあくらいの気構えでよいと思うのに。
ていうか場所を提供してCGIを動かしてくださるだけでも大感謝ですよ。
他の人はどうかわかりませんがそれだけで私は満足ですが。

満足してるからなにも意見はいってきませんでした。
いままでポータルを利用していて不満は無かったし、
実は問題が起こってるとも知りませんでした。
私自身がポータルのヘビーユーザーではないからかもしれませんが。

解決すべきことがあるならば管理者さんや一部の人だけで抱えずに
きちんとみんなに言って欲しいのですが?
一方的に気をつけろと責めたてられてもわけがわかりませんし
ほんとに管理者さんの意見かはわからないし
まず不愉快な気持ちになります。
675670:03/04/24 18:52 ID:IZ0q6PmO
感想大会の流れを止めてしまったお詫びに
感想を少しずつ書いているけど終わらない・・・

皆ただの愚痴に真面目にレスし過ぎ。サラっと流してくれよ。ビビるよ。

>>671-672
自分はポータル運営していたり管理人さんに熱い気持ちがあったり
ヘビーユーザーだったりもしない。
ただ単に、皆で決めることがあってそれの意見交換場所も提供されているのに
それに参加せず(参加できなくて、ではない)ことが決まった後で不満を漏らす人にモニョるだけ。

>>673-674
落ち着け。もちつけ。食った後は歯を磨け。
貴方のように不満も愚痴もない人にはこの話は全く関係ないので
腹を立てても意味は無い。

別に問題提起してるんじゃなくて、例えを出すなら
クラスで出し物を決める時にクラス会議で「この出し物でいいですか?」と
聞かれたときには何も言わず、いざ作業に入ったとき「こんなの嫌だ」とか
ほざくような人間に勝手にイライラしてここで愚痴っているだけだから。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:06 ID:o2PJsGgY
>675
いや、私はクラス会議なんかいつやったのでしょうか?というかんじです。
管理者さんが自己完結してませんでしょうかね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:07 ID:ac6V3YC0
自分は吐くだけ吐いて「レスつけ過ぎ」ですか。
吐き捨てスレ行けば?
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:14 ID:7wvDoS0c
自分は673-674ではないが歯を磨いてみた

どんな正当(っぽい)意見でも顔も見せず、
こんな所でに言うのでは誰にも伝わらないぞ?

と言うわけで感想の続きキボーン。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:19 ID:wSl6yMls
漏れとしては暗いネタに走るよりも水の感想見たい気も…
他の陣営の感想が既に出てしまってるので、何か感想くれとだけいうのも図々しいけど
680670:03/04/24 19:51 ID:IZ0q6PmO
水陣営感想書かせて頂きましたよ。
見当外れなことほざいていたらすいません。

●レイル・ルフ
赤と青の対比、モンスターの造型がいい。あんまり戦ってるように見えない。
●呂洞賓
キャラクターの脚のブレ、水の効果が面白い。透明な水の表現が上手い。
攻撃方法がちょっと地味なので画面に華がない。
●ネロ
一見手抜きのように見えるが空間の取り方は面白いのでこの辺を突き詰めると良さそう。
●ディア・ハーヴェル
滝の描き方が物凄い。手前に召喚した動物?がいるようだけど
バックの滝と同化してるので色を変えるなりなんなりするといい。
●もみじ
水の流れの表現は見事。水の天使が生み出される姿も美しい。
空を埋め尽くすほどに天使が舞っていたら凄そう。

●アルトゥール
滝の裏にある洞窟、という場所設定がすぐ解るのがお見事。
水の蛇が撃退しているモンスターもきっちり描き込んで欲しかった。
●水菜
真っ赤な画面が奇抜。微笑みが怖い。滝は何処だ。
●セイレン
髪の毛と手だけのキャラクター、思い切りのよさがいい。
水を縄のようにして敵艦を捕らえるアイディアもいい。もっと盛大に沈めてしまえ。
●シュナ
物凄いアイディア。けれどまだ照れがあるのでどうせやるならとことん突っ走れ。
馬鹿馬鹿しいアイディアは真剣に望んでこそ面白いのだから。
●アークウェル
非常に惹かれる場面。ドラマチックでいい。ただ背景が雑すぎ。
681670:03/04/24 19:52 ID:IZ0q6PmO
●コルコレット
上記と全く同じ場面&構図が並ぶとは・・・。こちらは遠くの敵兵の探索ぶりまできっちり描き込まれてる。
敵兵をもっと近くに来させて緊張感を高めてみるとよかったかも。
●マクドーラ
滝自体を竜に見立てるダイナミックさがいい。
竜がカッチリ画面に収まりすぎているせいかなんとなくこじんまりとして見える。
●アクエリア
画面の元気のよさはピカ1。しかも足。凄いアイディアだ。
キャラクターが滝の色にまぎれてしまっているのでちょっと見難い。
●水兎
兎を苛めていたらボスが出た、という場面が面白い。
個人的な趣味だが竜じゃなくて巨大兎だったらもっと面白そう。
●ナリヤサマキ
正直パッと見何がなんだかわからないのだが元気がよくて楽しそうでよろしいです。
バックの灰色を滝らしく描くことが先決か。

●リュネット
ダイナミックなアングルがとても気持ちいい。キャラ単体では滝を駆け上っていることはわかり難くなりがちだが、
滝登りする魚を使って上手く表現している。巧みなアイディア。
●マリーシカ
画面に漂う神がかった雰囲気が秀逸。おどろおどろしい雰囲気に圧倒される。
周りが暗すぎてよく見えないのは自分のディスプレイのせい?
●巴
気合の入ったポーズがいい。背景や効果を逃げずにちゃんと描くべし。
●タシカ
キャラクターの表情や仕草がとても可愛い。パッと見なにをしているのかよく解らなかった。
カエルを使って敵の後ろに回り込んだとするなら、敵が敵とわかるようにした方がいい。
●カナビス
肩に力入りすぎてない画風がいいです。戦ってるにしてはアクションに迫力が無さ過ぎなのでもっとオーバーに動かそう。
682670:03/04/24 19:54 ID:IZ0q6PmO
●リャニール
仮面ラ○ダー変身シーンのようなブレ効果、それにあわせた水のうねりがマッチしていて面白い。
水の質感が砂っぽいのが難点か。
●苑碧瑶
大好きです。大ネタを大真面目にやるその姿勢。細部まで描き込まれたソーメンっぷり、
誇張されたパース、氷もついてて芸が細かい!個人的一等賞。
●仙龍
場面と構図の取りかたがとてもかっこいい。パッと見て目を惹くのはさすが。
キャラクターが少し暗すぎて背景に埋もれがちなので肩とか顔ぐらいは明るくしてもいいかも。
●唯
水の表現が独特で面白い。緊張する場面なだけに構図取りの甘さが惜しい。
●瑞波
滝の裏の洞窟にこんな作り込まれた基地があったとは、と絵とは別の所にも驚いた
細部までカッチリ描き込まれた丁寧な仕事がいい。

●セリナ
あまり使われないアングルが良い。しかし何故一番の肝であるはずの
術に絡めとられる敵兵を木の葉で隠すのか。ああもったない。
●アクア
水の効果、水に飲まれるやられ役?の表現、あまりに斬新で目が釘付け。
このままの画風で突き進んで欲しいです。
●F
やりたいことを逃げずに描いてる姿勢がいい。画面からはみ出すぐらいの勢いで描くとさらに迫力が出そう。
●セレスト
青色の画面がとても美しい。やっていることもすぐ解ってよい。もっと細部をはっきり描いてもいいかも。
●ネルネル
完成された絵作りは見ててとても安心できる。上手いです。技術もアイディアも言うことなしかと。
やっぱりこれってゲロなんでしょうか(笑)。
683670:03/04/24 19:55 ID:IZ0q6PmO
●ケイズ
水に濡れた髪や服の質感、ドラゴンのうろこの描き込みなど絵のレベルは高い。
人物とドラゴンとどっちを見せるかが中途半端になっている。
●椎梨
他とは違う視点で戦闘を描いているのがよい。すこし情報が足りないのでもっと周りにも船をだして救出しまくれ。
●エリール
危ない危ない。敵を切ろうとしたら剣がスカって落ちそうになっているのだろうか?
●キエザ
リュートで水の乙女を召喚するというアイディアが粋でいいです。
敵のビビりっぷりを見たいので顔まで描いて欲しかった。
●アシェタナ・ファン=シルエ
バランスよく描き込まれた画面は安定していてよい。流されている敵が潰れてよく解らなくなっているのは勿体無い。

●アリエス
小説の挿絵のようなモノクロ画面が情緒的でよい。舞台の滝は何処に?あと何をしているのか?
●ザガム
襲い掛かる蛇が凄い迫力。画面のバランスが悪いので
蛇の頭をもっと上に持ってくるか滝の頂上の位置を下げるかするとよさそう。
●硝瑚
手前の女性のポーズがなんだかよい。これもちょっと画面のバランスが悪い。
キャラクターを中央に配置するか術の効果をもっと目立たせるかすると良さそう。
●マルガリータ
丸っこいキャラクターが可愛い。キャラクターがどういう場所にたっているのかよく解らない。
●セレイン・リヴァース
とても怖い。画面全体からぞっとさせる何かを感じる。この方向のまま行ってもいいと思う。

●西湖龍井
画面効果に目が釘付け・・・。滝っぽく見えないのが難点か。
●メルテ
遠くの戦闘シーンまできっちり描かれていながらごちゃごちゃしすぎない構図取りはお見事。
主となる対決部分もしっかり目立ってる。上手い。
684670:03/04/24 20:04 ID:IZ0q6PmO
水陣営総評:
思い切った構図取りをしている人が意外に少ないと思った。
画面に収めようとしすぎているのか、こじんまりとして見えるものが多い。
描きたくないものを画面に入れないようにしてる作品が目立つので
逃げずにしっかり描かれている作品が際立って見える結果に。

水陣営感想以上。吹き溜まりってことで愚痴ったお詫びはこれで見逃してくれ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:19 ID:Odwq23K8
うーん、水陣営感想出ちゃったみたいだけど、おばちゃん書き込んだ方が良いかい?

……というかみんな人大杉で書き込めないのかしら。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:43 ID:Odwq23K8
変じないけど、おばちゃん書き込んじゃうぞー。
ちょっと見比べてみたけど、>670とは随分違うっぽいし。

一段目
 レイル・ルフ:魔獣の造形が良い。でも戦闘に見えず、ポーズの理由もわからない。水に透明感を持たせては?
 魔獣ももっとテカテカさせる、とか…なんだか特徴のない平らな塗りだなぁ、とオモタ。魔獣の造形を生かすような、
 粘液っぽい塗りとかすれば良いのになぁ、勿体無い。
 呂洞賓:状況がいまいちわからない。水が滝というには量が少ない。岸壁はもっとコントラストを強くしては?
 ネロ:ノーコメント。
 ディア・ハーヴェル:指がおかしな位置に、おかしな方向に曲がる間接ができてます。もうちょっと自分の手とかを
 観察してみよう。見た目綺麗だと思うが、キラキラし過ぎてまともに背景が見えません。
 もみじ:羽根の人たちは水で出来てるのかな?それにしてはちょっと硬質で御影石っぽく見える。もう少し
 水っぽく見える表現(透明感を持たせるとか)をした方が良いと思。決まっているだけに勿体無い。あと、
 青だけでなく、赤とかをどこかにさすと(夕焼けにするとか)もっと戦闘のイメージが出てよいと思う。
二段目
 アルトゥール:幽玄さが出ていて良いと思う。蛇の周囲の粒子が良い。ただ、周囲の岩壁の表現に難あり。
 水菜:キャラをメインに持ってき過ぎて、背景がわかりづらくなっている。滝は画面上部のかな?腕に関節
 三つないか?グロ形を狙うのなら、もっと効果的な方法がある筈。
 セイレン:構図は面白いと思う。でもこの構図だと、背景が肝だと思うので、船の書き込みや背景の手を
 抜いちゃいかんよー。あと、水があまり深そうに見えない(テクスチャが川底に見える)、キャラと船の位置が近く見える。
 シュナ:一体何を放り投げているのか?コントラストがはっきりしていないため、全体的にぼやけた印象。
 熊&剣士は体勢に無理がある。
 アークウェル:緊迫感があってよい。ただ、足元の水と滝の水の色が違うのが…。膝がおかしい、背景が雑。
 女の子の髪をもつれさせたり、乱れさせたりするともっと危機感出ると思われ。ちゃんと塗ろうね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:45 ID:Odwq23K8
三段目
 コルコレット:膝立ちでなくても良いんじゃないかなー。水の中の方が焦っている感じがすると思うよ。(地面の上
 →這い上がるだけの時間があった) あと、滝の水を受けている位置はもっと泡立っていると思う。
 マクドーラ:滝がそのままドラゴンに。面白いアイディアだと思う。ただ、ドラゴンの頭をもっと手前の人物に
 迫るように、そして口を開けさせると迫力がますと思いまつ。
 アクエリア:面白い。手前のおじさんの顔とかイケてる(w ただもうちょっと書き込んで欲しかったかなー。
 水兎:魔獣の迫力は十分。ただ、水で出来ている、というのがちょっとわかりにくい&上顎が短く見える。
 背景の森や空にもうちょっと力を入れたらぐっと良くなると思う。滝は○。
 ナリヤサマキ:人物数を減らして、もっと丁寧に描いた方が良かったと思う。何をしているのかわからない人物が
 多すぎる。背景もきちんと書きましょう。
四段目
 リュネット:おもしろい構図だと思った。ただ、ちょっとこれは縦横逆の方が良かったんじゃ…?なんだか歪んだ
 印象を受ける。
 マリーシカ:重厚なのが持ち味になっていると思う。ただ、逆光にして、真ん中の人物はほとんど影にした方が
 残酷さ、みたいなものは出たかなぁ、と思う。
 巴:もうちょっとカメラを引き気味にすればもっと良いとおもう。これでは状況がわかりづらい。
 タシカ:おもしろいけど、手前の滝は切ってしまって、洞窟と、その向こうの滝だけに絞った方が良かったのでは。
 向こうの人は何に驚いているのかわからない。この方向で頑張って欲しい。蛙プリチー。
 カナビス:何をしているのかがいまいちわからない。全体的に同じ色調なので、もっと変化をつけても良いかと。
 あと敵のジャケットを赤にするとか、赤い鉢巻をさせるとかすると、画面が締まると思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:47 ID:Odwq23K8
五段目
 リニャール:何が起きているのかな?胸の下すぐに腰がついているように見える。肩の後ろあたりに、臀部とか
 見えるのでは。レポートと同じで、何も知らない人がわかるものを描こう。
 苑碧瑶:滝が素麺?麺つゆ????麺つゆを操って攻撃しているみたいだが、なぜ湯気が出ているのか……。
 魔獣の造形は○。キャラに傷を負わせるのなら、もっと空を舞う布の切れ端とか、血を描くと迫力出るかも。
 背景書き込まれていて(・∀・)イイ!!
 仙龍:水面&水面下の書き方が4陣営1良いと思った。背景&少年の表情も感じが出てて(・∀・)イイ!! ただ、
 手前の敵と背後の岩壁をもうちょっと丁寧に書き込みませう。勿体無い。
 唯:画像が粗い。「志村、うしろ、うしろ!」な感じ。構図などはとても良いと思うので、もっと一つ一つを丁寧に
 書き込んで欲しい。折角考えた構図なのに勿体無いから。
 瑞波:アイディア(・∀・)イイ!! ただ、投影機、みたいなものがあるようだから、外の戦闘中の風景なんかを
 描いたらもっと良かったと思う。
六段目
 セリナ:どういう状況なのかがわからない。全体的に雑。滝はああいった角度では流れ込まないので(岩などの
 障害物がない場合の話ですが)、注意。跳ねている水の感じはいい。
 アクア:状況がわかりません。フィルタに頼らず、もっと自分のPC以外のキャラもちゃんと描きましょうね…。
 F:もっとキャラを手前に持ってきていたほうが良いと思う。これじゃちょっと弱いね。あときちんと誰に向かって
 行っているのかも描きましょう。
 セレスト:ごまかさずにきちんと描くだけで、もっと良い絵になる筈。もったいないよー。水の飛沫を掻くだけで、
 もっと迫力が出ると思う。
 ネルネル:いつも面白いアイディアですごいなぁ、と思いまつ。いうこと無し。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:49 ID:Odwq23K8
七段目
 ケイズ:迫力のある画面構成。ただ、ドラゴンの質感の表現と、剣に力がこもっているように見えないのが
 残念。あと手前の人の視線はどこに向いているのか?
 椎梨:水の表現に難あり。戦闘終了後なのか、最中なのか。終了後なら、死体や、折れた矢、剣などを。
 最中ならば後ろの二人はやめにして、戦闘中の人物をもっと書くべき。船ももうちょっと書き込もう。
 エリール:本人の幻に突っ込んできた敵兵流されるの図?案は良いけれど、パースがゆがんでいることと、
 何故来るまで、敵はその先が滝になっていることに気がつかなかったのか?なぜPCは流れの影響を受けて
 いないのか?もうちょっときちんと詰めましょう。
 キエザ:どの方向に水が流れているのかいまいちわからない。もっと丁寧に書き込むだけで随分変わると思う。
 アシェタナ・ファン=シルエ:画面にメリハリがなく、何が起きているのかわからない。もう少しズームした方が
 良かったのでは。手前の人物たちのすぐ後ろあたりからでよいと思う。もっときちんと書き込まないと、良いもの
 も良いとわからなくなってしまうので注意。
八段目
 アリエス:静謐な印象。ただ、あまり戦闘、という印象を受けないし、上の方は描線が不規則なので、見苦しい
 印象を与えてしまう。布の水面への広がり方は○。
 ザガム:何が起きているのかわかりません…。PCは一体どこに…?迫力はあるのだから、もっと丁寧に
 描いたらよいのに…。
 硝湖:手前左の人物は踊ってるの?もうちょっと書き込みましょう。
 マルガリータ:場所が不明。氷に閉じ込めた…のでいいのかな。もう少し丁寧に書き込みましょう。滝が流線
 だけ、というのは手抜きといわれても仕方がないと思うよ…。
 セレイン・リヴァース:パースが狂っているような…。暗さを出したいのかもしれないけれど、もうすこし画面は
 明るくした方が良いと思。暗さを出すなら、全体の色を落とすよりも影の部分を強調した方が効果的では。
 彼女はなぜ水の流れに影響されていないのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:57 ID:Odwq23K8
九段目
 西湖龍井:状況も場所もわかりません。背景から完全にキャラが浮いちゃってる。フィルタに頼らず、手書きで
 描いた方が断然良いと思う…。
 メルテ:もっと手前の人は手前に持ってきて、上半身から上&右半身からで良いのでは。サイズ的に真ん中の
 人と対して変わらないサイズなのに、妙にぼやけすぎ。左下の人物は要らないかな。戦争という感じがして
 良いと思うYO。滝ももう少し書き込んでみては?

ええと、画像が粗い(書き込み云々ではなく、保存形式が悪いのか…?)作品が一番多かった気がしまつ。
他の陣営にもちらほら見られたんだけど、もしかしてPBBSで描いているのかな?だったら、よほど熟練する
までやめておいた方が良いと思う…。PBBSはやっぱり簡易的なものだと思うから、こういったコンテスト形式の
ものに応募するのは…。画材の一つとしての面もあるとは思うけれど、扱い難しいと思うし。
また、全体的に水上だけ、水中だけ、の人にきれいに分かれたと思う。両方きちんと描かれていたのは
仙龍さんくらいじゃないかと。(違ってたらゴメソ) なんでだろ…面倒くさいから?

一番最後にしちゃってごめんなさいよ>水陣の皆さま
少しでもためになったら良いな、って思ってるんだけどさ。
気に入らなかった人も、折りたたみ椅子上げるので許してちょーだい。
折りたたみ椅子ドゾー( ´∀`)つ × × × ×   野外スケッチに最適!(w
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:14 ID:KTzKf6Ai
(゚∀゚)
 ノ□
 /X
おばちゃんありがと! 座ってみた!
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:39 ID:2PUIbWhm
>691
(´Д`*)アアン
喜んでもらえたみたいで嬉しいよー。
でも壊れやすいので気ぃつけてね。

それじゃ、おばちゃんは長い旅に出るよ…。(あまり引きずると鬱陶しいですからな:w)
また会う日までその椅子をおばちゃんだと思って大事にしとくれ!
みんな、元気で励むんだよーだよーだよーだよーだよー……(エコー)。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 01:06 ID:O9L2QJ0x
>>692
EWは参加せずに魚血組だけど、おばちゃんに惚れますた(w
感想もつかれさまです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:38 ID:Y/P3sWUC
流し読みしてたけど「ノーコメント」とかの絵は気になって
すかさず見てしまう罠(W
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 03:09 ID:N16H618z
>ノーコメント
こんなに上の段に表示されてるってことは
早々に提出したんだろうが、手抜きもいいとこだな。
描ける人だと思うのに、毎回同じことやってるしな。
一生懸命描こうとしてる人を小馬鹿にしてるような気さえする。
こういうのが見てて一番残念だYO!
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 04:05 ID:Wk0FmSE1
そだNE。
上段のわりにはあまり描き込まれてなかったりするのもありまつよネ
全体見ててオモタんだけれども、今回手抜き結構ない?
手抜きなのか本気であれなのかはわからないが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 11:09 ID:sPw34Nqa
ぎりぎりまで手元に置いてあるからと言って
本人が描ける状態にあるとは限らないわけで。
下手に順番がわかるからって色々詮索されるのはヤだね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:12 ID:foRfPqXp
絵柄が既に安定してる人は良いかもしれないけど、
まだ安定してない人は、EW本戦の時の絵は既に古いなんて事もあって、
毎回絵柄がちょっとずつ違うっていうのもあるかもしれないね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 13:44 ID:+fYR+1sk
698はノーコメントの人を違う人と勘違いしている。に100EW!
700698:03/04/25 13:51 ID:foRfPqXp
>>699
それ以前にノーコメントの人は何人かいたぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:10 ID:ZZnd8odq
自分の絵は思いきり手抜きだと思われてそうだw;
普段の厚塗絵が最近キショく感じられて
実験的に薄塗りをしたんだけど上手く行かず…。
結局自分の絵は厚塗りが合うのかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:58 ID:OAcamF2Q
水いぱい感想ありがとー!!お疲れー!!
水陣やってーと言った者でつ!
とてーもうれすぃーYO!ありがとーー!!ヽ(´∀`)ノ

>>画像が粗い
水陣は絵板でなく、なんかフリーソフト使ってる人が多いらしいYO。
ネットで落せるやつとか、何かに付属でついてくるやつとか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:38 ID:nxfAUXeC
>700
ノーコメントって各陣営に1人はいた気がするYO!
数えてないからしらんけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:02 ID:sHXiLjP7
風のダブりはナシでつか? (゚∀゚)
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:40 ID:rF8bnqmS
上段だから〜とかいう話はナシにしてほしい。
今回結構上の方だったけど、提出したの前日の夜なんだよね。
私より左下から全部当日提出なのか!?って感じ…
思った以上にはしくん大変だろうなー…
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:26 ID:rF8bnqmS
あ、右下の間違い。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:03 ID:+7dOjTKy
>704
火を書いてくれたら風ダブリやってもいいyo(笑)
とか言ってみるテスト。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:33 ID:2PUIbWhm
>703
ノーコメント、と書いたのはおばちゃんだけ。
よってパパが書いた火陣にはない。
風と水に一件ずつ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:57 ID:5dt+5Yy0
>708
だから俺はおばちゃんの感想のことを言ってるんだってば
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:01 ID:m0ppSROA
>707
週末時間あったらやりまつ<火
でもビミョー。期待しないでくださいスマソ

自分もおばちゃんのノーコメ、チェキしたヨ(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:14 ID:ZkUEkWkh
>710
グッド!
じゃあ漏れも週明けには…
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:54 ID:qoAzct9T
ウゲー。
某陣営の元管理人の日記見てきたけど
スゴイね。
一方的にキレまくり。なんじゃあれは。
いままで感謝してたのがあほらしなってきた。
ここで良く言われなかった理由がはじめてわかったワ。
最近管理人がどうたらこうたらで粘着してんのはあそこら辺の一派なわけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:56 ID:jcTP/JqZ
>712
ダレでつか?気になるYO!

血もダブリ感想してくれる人いないかなぁ(・∀・)
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:02 ID:U4r0Qsvo
>日記
調べてみたけど十中八九風。
漏れ663だけどこういうものある事知らなかった。
かなりショック。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:03 ID:7Mxjyz1O
>713
…火の管理人さんでは。
さすが痛管と納得してしまったよ…。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:21 ID:Yl/mZZDq
どっちやねん
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:26 ID:7Mxjyz1O
>716
確認したら、どちらもそれなりに痛い日記書いてた。
ちなみに自分が確認したのは、火、風共に 元 管理人ではなく、 前 管理人。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:28 ID:WIEcQ8VY
とりあえず火を見てきたけど、
なんつーかヒステリっくにテンパってる感じだった。
リーダーつうか管理職に必要なのはなにより度量なのかもね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:40 ID:qHFFF4vH
確認しておきたいんだけど、ポータル管理人ってただの「管理人」であって
「上」とか「リーダー」とか「仕切り役」じゃないよね…?
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:50 ID:dIHj5w2G
まあそう言うてやるなよ。
漏れは血陣営で他のとこの内情はよく知らんけど
あそこまで追い詰められてるってことは
それなりのことがあったってことだろ?
…なんだか悲しくなってきたな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:07 ID:o4pHyLNl
風邪と火の現管理人を見てきたのだが、管理人タン達って
同じような日記のネタっぽいナー

まぁ色々あるんだろう、せめて自分とこの日記でくらい
愚痴らせてあげましょうや
その日記見てイメージダウンしてしまうのもしゃーないけど
管理人タンも見られるの前提に書いてるんだと思うし…

漏れも血陣なので他のとこはよく知らないから何も言えないけど(;´Д`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:13 ID:qoAzct9T
712でつが
ん、自分の日本語おかしかったか!
元というか正しくは前?
とびびって辞書ひいて調べてみたが前は元の集合に含まれるってことで。

ちなみにEW引退されてその後どうなさってるかな
というとてもかるーい気持ちで訪ねただけに驚きも怒りもひとしおですた。

当時は引退理由を額面どおりに受け取って
大変だなあと思っていただけだったが。
振り返ってみるに、追い詰められたというよりは
自爆したという例えに当てはまるんかなと思う。

>719の指摘どおり確かに管理人=リーダーではないわけで。
しかし当時その方はリーダーとして頑張っていたのかな
と。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 08:23 ID:axPepI/E
好奇心に負けて日記を読んだ。

もし引退するとしても心からありがとうと言って去れる人間になりたい。

・・・そう思った。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:08 ID:KR+lHthm
>リーダー

初代風おやびんのイメージが残ってるんじゃないかなあ。
少なくとも漏れはそう。

新しい人は
おやびんのことを知らないかもしれないが
2代目もおやびんとほぼ同期だったわけで。
引き継ぎの際に722が言っていたような思い込みはあったんじゃないかと思われ。
2代目は良くも悪くも真面目すぎ、つっぱしりすぎというのが漏れの勝手なイメージなわけだが。

火の方はよくわからないスマソ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:56 ID:E9IpdWkh
火も風も前の管理人(皆無さんと尾に風邪さん)が色々な意味で頑張ってたからね。
人望も厚かったし。
その後を引き継ぐのにプレッシャーが大きかったのではないかと。
前より劣っては駄目だ、的な。

ぶっちゃけ現火陣管理人は
Q60を読んだ時点でモニョりましたが。
版権物で仕事してる人間が自分の版権が云々と(ry
726698:03/04/26 14:12 ID:b8PpFfKj
何か色々考えてみるとポータルの管理人も難しいよな。
漏れは水だから詳しい事は分からんが、
風の一代目が凄いしっかりしていた(ように見えた)から
余計プレッシャーになった部分もあるんだろうな。

考えてみれば水だけまだ一代目…?
結構管理分轄されてきて負担減ったみたいで喜ばしい事だけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:33 ID:b8PpFfKj
しまった!名前のとこに番号入れたままだった!
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:53 ID:f26fkGOW
そういう運営には一切関わっていないから分からないが、
オフラインじゃ学生だったり、社会人だったり、
自分の生活を結構犠牲にして、頑張ってくれていると思うと、
多少痛かろうが、目をつぶってやりたくなる。
情熱をもって取り組んでくれているなら尚更な。

話は変わるが、
社長はポータル運営とはやっぱり路線が違うんだな。
いつも単発で何かを始めている。
自分至上の人が、何のために祭りをやりたいのだろうと疑問なのだが、
参加人数を集めるのが趣味なのかな?
火の企画会社もそれっぽいが。自分って凄いわ的に。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:42 ID:qoAzct9T
火はお祭り担当とポータル担当がわかれてて
いいかんじと思ってた。はたからみてて。
他の人の見方はちがったんか…。

お祭りが「なんのため」ってのはちとどうでもイイ疑問ではと思う。
意義があろうがなかろうが
絵を描いて遊ぼうぜ〜てことでしょう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:16 ID:7Mxjyz1O
ところでキャラプロフで、いろいろなこと(100Q、キャラ日記など)をやっているところが
ありまつが、皆さんは何かしてまつか?
自分もEWページを本腰入れていじってみよう!…と思ったんですが、どの程度やってよいものか…。

やり過ぎってアイタタかな?と思ったので、お話聞かせていただければ幸いでつ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:33 ID:b8PpFfKj
キャラ日記は人にもよるかも。近況程度だったらイタタじゃないと思うけど。
なりきりで交換日記やってる人もいるが、あれって皆から見たらどうなんだろう
キャラ日記よりも痛いようにも感じられるが…
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:19 ID:hIZOMSAD
>>730
1個でもあるとイタイと思う とか言われたらやめるの?
自分で決めろよ。

交換ナリキチ日記は痛いだろ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 20:09 ID:m0ppSROA
>711
明日も死後ト入って時間とれないでつ、スマソ。
漏れのことは忘れてくれ σ(゚ー^)ノ
・・では逝ってきまつ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 20:50 ID:yg0sMmxA
交換日記、そのキャラ同士が恋人とかだったらまだいいとは思う。
でも、3人以上のキャラで交換日記と思うと、
来seaタンがやってる企画のようでチョトもにょるな。

キャラなりきりも、結局はその人のなりきりしだいだと思うよ。
あっさりとしがらみない奴で行くもよし、
みんなと仲良く盛り上げるもヨシ、
さほど迷惑でない範囲で、ディープな世界を展開してみるもヨシ。
ただ、方々で設定が設定がと言ってる人見てると、
その設定をより自然な形で普段の交流に使うのがお前の腕だろ!といいたくなるが。
735711:03/04/26 21:17 ID:anpTAZTX
>733
私も明後日批評しようと思ってたんだがバイト入れられてしまったyo 奇遇だね。
お互いお仕事がんばろうze!
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 21:20 ID:c3lP7Oxt
本戦にはコンスタントに出しているが
キャラ交流、キャラ主体チャット参加は一切なし、100質もなし
という人は少しでもなりきりがあると駄目な人なのかな?
こっそりファンで交流したいんだがうちはなりきりまくりだし
自分より断然絵も上手いし気後れが(;´Д`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 22:48 ID:3TVvSIHO
別になりきり自体が痛いとか言ってる訳じゃぁないよ。
カコ(・∀・)イイ!ロールや面白(・∀・)イイ!ロール、日記ならば状況が理解できやすいロールなら歓迎ダーヨ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:03 ID:fgXLee2z
今頃でつが自分も好奇心につられて
火・風の二代目管理人日記読んできますた

たしかに愚痴の内容は痛かったけど
>725の言うように、オニカゼさんやカイムさんがカリスマ・実力共に備えた方々で
その後釜に座る羽目になった二代目は自分たちが見劣りするのが嫌で
プレッシャーにさいなまれつつ無理に気張って自爆しちゃったんだろうなーと

特にカイムさんはここでも熱狂的な信者が多かったし
オニカゼさんは自他共に認める風の親分だったし
日記の愚痴にモニョる前に二代目ならではの悩みもチョト感じてやらないとかわいそうかな
あの方達の次なんてとてもじゃないが、漏れだったら3日もたないne!

因みに漏れ自身は風陣で親分スキーで尚且つカイム信者だyo
オニカゼさんは次シーズンで復帰してくれそうで嬉しいでつ
…カイムさーん…・゚・(ノД`)・゚・
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:09 ID:jeefqppG
本当に好きだったらこんなとこで名前出すなよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:42 ID:LtOBH68V
風邪の某タンとお友達になりたくて、なんとなく本家に行ってみると
自己紹介の「好きなもの」かなんかに「自分より絵の上手い人」と
書いてあるのを見て冷めてしまった自分はヘタレ(;´Д`)
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:19 ID:z3vM4vsa
今の管理と何がそんなに違ったんだろう?
昔を知らない漏れからすれば懐古趣味っぽくてチョトモニョる。
マンセーな輩が管理人交代と共に去ってポータル盛り上げるのに
手を貸さなくなったってだけではないのかな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:33 ID:Z1p8VR9O
今はどこも問題ない管理とちゃうかな?

マンセーとか関係ナシに、某2代目は
協力者を拒む雰囲気があったしなー。
ワンマンつーか、あたしの城よ!臭があった。
常連が遠ざかった原因はその管理人にあると今でも思ってるし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 04:01 ID:YYlO1+dc
中国語サイトらしい。よくわからんが怪しい。
ttp://bbs1.xilubbs.com/cgi-bin/bbs/cover?forum=dreamkey#
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:00 ID:HlUxxesx
火の一代目のポータルってそこまで良かったのかな?
ちょうど変わり目のあたりで参加し始めた自分の目には
今の方がよさげに映るのだけれど…??


それよりも、お絵描きねっと通信きたね。
いいたいことはわかるが自分としては、
第二シリーズのこの展開を続けていくなら、キャラ萌え要素が強くなって、
普通のコンテストと変わりないモノになってしまうんじゃないかとか
そんなこと考えてしまうのですが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:53 ID:Lg5HqrGU
>744
来たね<通信

理由はわかった。
でも、自分としては和平に到るまでにもう一段階欲しかった。
または10戦くらいで共同戦線を張ることに…とか。

なんというか今回の戦いの後に続かないんだよな。

>第二シリーズのこの展開を続けていくなら、キャラ萌え要素が強くなって、
>普通のコンテストと変わりないモノになってしまうんじゃないかとか
そういう考え方もあるのか。
自分はそういう、キャラ萌えをいくら上手くても「ストーリー性なーし!」と落とすための大義名分かと
思ったが……。文字で補えないから、きちんと状況の描かれていないものは通しません、みたいな。
案外、「今回は該当者なし」…なんてことも起きたりして。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:11 ID:xSCeh2Im
>今回は該当者なし
激しくありえるかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:24 ID:TwEvYgl/
今まで出てこなかったヤシらが出てきて折角上がってきた全体レベルが元に戻りそうだな…
棒立ちキャラ絵ばかりじゃないことを願おう
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:36 ID:Lg5HqrGU
>747
え、みんな結構「難しそう…」とひいてるかと思ってたんだけど。


違ったのか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:40 ID:upConhUd
>744
>第二シリーズのこの展開を続けていくなら、キャラ萌え要素が強くなって、
>普通のコンテストと変わりないモノになってしまうんじゃないかとか

俺はむしろ逆だと思ったケド?
通信の中で、第三者が見てうんぬんって事をはっきり言ってたから、
今よりしっかり状況・場面を描写しろよって事だと思った。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:44 ID:JDsJ2n7D
うむ。逆に戦うと言った行為以外での物語説明をしなきゃならんので難しいと感じた。
こっちの方が飽きが来なさそげで良いけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:45 ID:JDsJ2n7D
うぎゃ…CG板久しぶりだったから…sage忘れスマソ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:19 ID:SsQTM4B+
   ┌─────────┐
   | 次でボケて!!      | 
   └────┬────┘
             |
      ∠ ̄\ |
        |/゚U゚|O
      〜(`二⊃   
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 04:18 ID:TDF2RkCk
で、泣ける話はまだかねゴロイチさんや。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 10:13 ID:kWZvdCkR
>743のサイトはパクパクだ。漏れそのドット絵のサクーシャ知ってる
…んだけど、教えるべきでしょうか。
もしその人もここ見てたら漏れがチャネラだってばれちまうんだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 10:25 ID:1cCR1L4Q
>754
漏れもちょっとドキりながらみてきた<743サイト
やっぱパク? しかし言葉がわからないので主旨がよめン
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 14:36 ID:m5r4d0X7
いくつか見たことのあるドットが…。ていうかほとんど。
……こんなところなので、名前は出さないで置きます。
少し待ってみて、サクーシャの反応無かったら水面下でひっそり教えても良いかモナー
言葉分からないけど、多分見た感じとかでは掲示板のアイコンにされてるんだと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 18:43 ID:DQO+FfJ7
藻前ら!
お伽話には参加しますたか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:06 ID:9UoXJ/te
>757
人様のキャラを描いてみたいような、みたくないような…!

入ろっか、やーめよっか考え中。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:59 ID:ek8o8Oys
>758
人様のキャラ描くのはなかなか楽しいでつよ!
描かれるのもなかなか楽しいけど、これは相手にもよる…

ンなわけで 参加しようかと思いながら俺も迷ってるけど
参加するかも…かも、だけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:25 ID:MdV5wfNh
おとぎ話F&Q
参加者が奇数でも偶数でも別にかまわんのじゃないか?

しかし地陣の祭なのに地の参加者が少ないってのは
めずらしいね。いまんとこだけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:32 ID:MdV5wfNh
F&AってなんだQ&Aね。

自分はとりあえずアナログは出す!
オフに参加した事もないので
生絵を見れないから、せめて……と思っている。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:57 ID:J4GQZ9wj
そりゃ社長だからじゃないかな、と勝手に推測<地陣少ない
ここ見てると評判悪そげだし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04 ID:A4BpEFp1
ブ…俺参加したYO!<社長のとこ
しかも募集始まった頃の結構早い時に。
まぁ、参加して社長がどんな人なのかわかればいいナー…
って わかるわけないかな(汁
764760:03/04/29 02:47 ID:iorcFhuG
>どんな人か
別に主催者と交流するわけじゃないしね
祭自体は面白そだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:32 ID:Bvt12gYx
壁紙祭り人気ないな
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:50 ID:6EXe9WAt
5/4からの開催だから、今皆必死で書いてるとこでは?>壁紙
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:19 ID:RrCB2kBr
てっきり他の人がやってくれると思っていたから、引いている<壁紙
忙しくてできないから引き受けたっぽいこと書いてあるけど
それにしてはね、と何だかうまく表現できない気色悪さがあるので参加しない。

それに、そもそもデスクトップにどーんと飾ろうという気はない。
家族が心配する。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:25 ID:x3B9iESK
PCという自分のプライベートに土足で踏み込むような家族はいないので
良いのがあれば使うつもりです。
参加する人がんがって。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:48 ID:tH8JYpyi
他人の壁紙なんて飾る気しないと思いながら自分が描いた壁紙も
誰も使わないだろうと色々考えた結論、別にどうでもいいので参加しない。
とか言ってみたりしちゃったりなんちゃって。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 17:55 ID:l17K4+wU
え?皆さん壁紙表示出来てるの?漏れ壁紙の見方が分からんのだが
漏れってアフォですか?そうですか。
771758:03/04/29 18:03 ID:BywaID9l
お伽話、参加することに決めたよ!


でも申し込み忘れて参加できなくなる悪寒。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:08 ID:6sGByCNK
>770
壁紙展示期間まだなのではと思ってみたり。
今はアイコンしか見えてないのが普通だと思うが。
それとも展示場の入り口がわからないとか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:52 ID:1IptTzCT
>771
忘れないうちにGO!(・∀・)
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:19 ID:5nwPKTfq
>769
巨大な絵を描くってだけでも楽しくないかい?
キャラ絵や参戦絵などとはまた違った
レイアウトとかデザインのセンスとか見られるかと思って期待してるんだけど

絵がうまくてもデザインうわー……とか
絵はそんなでもなくてもかっこいい!と思える絵とか
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:46 ID:jIAXe+sL
壁紙は宣伝必死だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:36 ID:kRZJQKFG
エシュタリアの日常、直してるのかな……?

それはそうと祭だらけだな〜。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:36 ID:2PutNJLz
いまさらなんとなしにオモタ
CD-ROM化計画ってどうなったん?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:43 ID:NM9cpH4e
本家EWページ改装してタネ!!
すごくすっきり整理された感じだけど、
どこぞのポータルに飛ばされたのかと思って思わず首傾げてしまったよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:31 ID:W22hP29B
ネスケで見れなくなった…<本家EWページ
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:15 ID:5RzYXyl6
ウワッ!俺も<みれなくなった 
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:03 ID:5qK8sHoS
>779,780
いまのうちにメールしておけば、土曜の夜あたりには直るんじゃないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:23 ID:9yF8TgpY
ネスケ7なら見られるよ。6はバグだらけだから使わないほうがいい。4はもうそろそろ諦めたほうがいいかも。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 03:47 ID:jPMUZdFE
>CD-ROM化計画
なにそれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 14:36 ID:Ru+Z2b38
>CD-ROM化計画
ちょっと前の事なのに、もう知らない人もいるのか…時間の流れを感じるよ
多分ポータルから詳細ページにいけるかと。
漏れも気になる
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 14:54 ID:zriAqmIV
>CD-ROM化計画
探してみたけどポータルからまともに行けるの
水しかないのですが。

自然消滅?放棄?現在製作中??
結構な日数経ってるので謎ですね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 14:57 ID:zriAqmIV
>CD-ROM化計画リンク
ゴメソ。火にも有ったね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:10 ID:7MjWXqqS
最殊勲になるとトップに置いてもらえるのか
(´-`).。oO(いつか漏れの描いた絵も・・・)
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:57 ID:dDsuHIUm
EWでプロ野球ファンの人をハケーンできてウレスィイ俺。
血に2人風邪に1人・・・・どうでもいい話でスマソ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:13 ID:XPXxS03n
>788
地は腹筋の方でつね(w
浜の人間がいて嬉かターヨ(当方ハマ者)。


………トラッキーの中の人、なんでいなくなっちゃったんだよー! 。・゚・(ノД`)・゚・。
S伯ーS伯ー、ジャイアントスウィングー、プロレスー、飛び蹴りー 。・゚・(ノД`)・゚・。
すれ違いスマソ
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:21 ID:FgTj6rIN
>>788-789
地のもう一人って本家に掲示板が二つある人?
トラッキーの中の人の話そこで知ったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。ラワーン
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:30 ID:zsDx8FFq
>>789-790
腹筋の方?!
それはシラナンダー!俺は熱狂的鯉ファンなのでつが
血の人はトラッキー中ではいけどトラファンみたいでつ(W

血は1人は本家で野球のサイトやってる下半身動物系(♂)の人、
2人目は色黒民族系キャラのトラファン(♂)の人ダーヨ
風邪の人はポニーテールの女の子キャラの人
本家に掲示板は2つあるけど通常掲示板とキリ番掲示板だったとおもふ。
>>790タンの言ってる人だれでつか?キニナルヨー

コソーリ近付いてみようと思ってたりしまつ(W
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 02:48 ID:UoMSTgfo
見つけた(W
多分791が言ってる人3人。
そのうち2人は「elemental worlr 野球」でググったらヒットしてしまった(笑)
789が言ってる腹筋の人は解らず…腹筋って火のアノ人しか思いつきません(;´Д`)

ポニーテールの人は♂では?
3人の共通点は血陣営でアンチジャイアン
ちょっと面白くてワロテシマタ…
ちなみに自分は竜ファンだーよ
EWで野球好きがハケーンできるなんて思ってなかったから嬉しい。
EW野球観戦オフがあったら呼んで頂きたいですな。ないと思うけど・゚・(ノД`)・゚・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 02:50 ID:UoMSTgfo
しまった、スレ違いスマソ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 03:19 ID:B0x95Lor
>789の言ってる腹筋の方=下半身動物系(♂)の人だと思うでつよ。
自分も腹筋=火の某方なのでつが(w

そんな自分はスポーツと言ったら格闘技なのでつが。
スレ違い便乗スマソ
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 03:43 ID:UoMSTgfo
>794
そうだったのでつか、ありがト!
これで安心してネムネムできるよ…( ´ー`)
下半身動物系の人の腹筋見に行って眠りまつ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 05:34 ID:gO6nr2Uj
色黒遊牧民系の人と甲子園行きタイ
ポニーテールと★野監督を語りタイ
下半身動物系の人と野球を語りタイ

格闘はボブサップと畑山がいてくれたらそれで…Eよ(・∀・)!
出勤前に覗いたらナゼか大好きな野球ネタが出てたから便乗してしまったよ ゴメンネ
おっちゃん がんがって働いて来るわ( ´-`)。oO
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 11:29 ID:XPXxS03n
おっちゃんガムガレヾ(゚д゚)ノ゛


下半身動物の人と、ハマの選手の応援歌歌いたいなぁ。
あら、それじゃおばちゃん、まるで「波留おばさん」みたいになっちゃうわ(w
(春がいたころ、春が出てくると物凄いハッスルしてたおばさん。
 今は龍の球場にいるのだろうか…。)
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:28 ID:gO6nr2Uj
春は足速かったよね( ´∀`)

おっちゃんは色黒BOYタンと家近いみたいだからお近づきになって一緒に甲子園行きタイとオモタけど今近づいたらおっちゃんの正体バレちゃうね( ´Д`)

絵描きさんは野球キラーイなイメージあったけど意外と多くておっちゃんびっくりだ!
野球オフあったらどこでも行っちゃうYO!

スマソ 仕事に戻ってきまつ( ・Д・)
799n:03/05/02 16:26 ID:ITqlFAX1
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:34 ID:V9R9KYaH
>野球
スレ違いだと分かってるんだったら
ネタ煽るような書き込みは控えろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:39 ID:v0kf8NJm
野球中継は延長するから嫌いって人いるね<絵描きさんに限らず
同人系の人で嫌いと叫んでる人はよく見るが(W
鯉ファンだけど一生に一回くらい甲子園行ってもいいナー(・∀・)

オッチャン、色々ガンガッテ!(・∀・)/旦
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:39 ID:v0kf8NJm
>800
ゴメンネー!
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 17:48 ID:WtCQtOsl
スマン、最後に一つだけ教えてくれ
トラッキーの中の人EWにいたの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:57 ID:1GEo6II+
いないんじゃないか?
あんなにバク転上手い人は絵をかくよりそっち方面に行ってそだけど
知らないが…
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:42 ID:UQ0XGM46
エシュタリアの日常は直リンクできなくなったみたいだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:32 ID:EMpjRqyk

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

  .ト│|、                                |
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 01:11 ID:eCfbXSPo
なんだ?一瞬違うスレ来てしまったかと思ったよ<AA&野球ネタ

>エシュタリアの日常
ああ、そうなのか…まああんまり見ていなかったのだが。
たまにしか見ないのに直不可だと余計すたれるような気がする。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 01:34 ID:7OBUQCCW
    /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | <おどりゃ、胃落にポンカン投下じゃ!
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \ _________
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄|二| ̄   / |
      \_  |  |_/  |
        \ ししし    /
          ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
           | ̄ ̄|
           | ̄ ̄|
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 01:43 ID:Xh5wy8fq
ザーメンラーメン
810名無しさん:03/05/03 02:58 ID:+s6Cl2cN
                     /⌒\
             /⌒⌒⌒⌒へ===へ
      /⌒へ√⌒───====\==|
    /‖/ //~\\\\\へミミミミ\ ミミミ
    |彡彡彡/     \\\\\\\ミミミミミミ
    |彡彡彡ノ       \\\\\\ミミミ〆
    \彡ノノ         \\\\\\ミミミ)
      |ノ            \\\\\ミ\
      ミ  ̄ ̄ ̄`     ' ̄ ̄ ̄ \\\ソ)|
      |│⊂ニ⊃  ミ    ⊂ニ⊃    ミ〆ソ
      |│      ミ   彡       |ソノ
      ∪    ノミ _  ._ \       | ~
        |     ノ (_(||)_(||)_)\     |
        | ー' 、__||__||__,`ー  丿
        \   \||__||_/    ノ
          \          /
            `―――――‐'
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 03:47 ID:ATQdw5g5
ここのスレも堕ちたな
812805:03/05/03 11:48 ID:ftMOhBUB
>日常板
直リン禁止でなくて、URL変わっただけだった。すまん。
まめだなー、地管理者。

>CD−ROM
作品出した人いたの? 集めといて、何も言わずに消滅はまずいだろ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 15:19 ID:KGNsCpfz
なんでこんなに急にAA荒らしが現れたんだ?
黄金厨?


エシュタリアの日常の、風陣の新人さん(・∀・)イイ!!



ところでもう13戦の感想はなしなの?
ずっと待ってるんだけどにゃー。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:25 ID:D+9CZdHz
中出し⊂∞
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:36 ID:PIhzXo5Q
そういえば停戦した時から、ずっと書きたかったことがある。
書こう書こうと思えども、その都度その都度すっかり忘れてしまって…。

色々な人が停戦で「どうしよう」とか言っているみたいだけど、
自分は他陣営の人と仲良くなれるチャンスじゃないかと思ってる。
切ないことも起きないし(仲良くなった→でも次会うときは戦場かも……みたいな)。

前前から、親しくなりたかった他陣営の人と仲良くなりたいなぁ!
自陣営でも中の良い人いないけど…。
付き合い下手な自分が憎い。

今まで一度も話したこともない人から、いきなり「関係者様になってください」
って言われたら、皆さんひきますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:44 ID:ENNNYYPU
>>815
漏れは地板で描いたり、ポータルで仲良くなって相関結んだなんてのも
あるから、別に悪くはないんじゃないかな。
交差点で募集してる場合とか、募集してますの表示があるとか、場合と相手にもより。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:49 ID:H3g2ME9y
ひかない。むしろ嬉しい。
でも人によるだろうからね〜…
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 22:00 ID:7wF+A+V6
「だれ?」って思うかも。
絵掲示板とかチャットとか一度は関わったことある人希望。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:12 ID:dsPiscyt
>815
自分はとっても嬉しいでつよ!
全然喋ったことないのに友達になりたいと思ってくれてるのは、なんか魅力あるのかな?って思えて嬉しいよ。
ただ手当たり次第声かけてる人はちょっと勘弁だけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:28 ID:ftMOhBUB
アプローチしてくれるのは、すごく嬉しいよ。
でも、創作と現実の境界が微妙な人は困る。

全員ではないし、具体的に説明するのとアレだが、
まだよく知らない相手だってのに、
キャラや絵から自分が作り上げたイメージで来る人。
これは苦しい。
イメージ狂うと、そりゃないだろな言い分で驚愕の行動に出られる。
これは泣ける。

冷静に接してくれる人だったら、大歓迎なんだけど。
821820:03/05/03 23:33 ID:ftMOhBUB
トチった。
 説明するのとアレだが -> 説明するとアレだが
バレたらまた本人に何されるかわかんないなと、ビビリまくって書いてた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:50 ID:GZl6BquC
                  /二二二二二\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     /二二二二二二二ヽ
   / /フ       ヽ   |二二二二二二二二ヽ
  / o´             |   |   ‐   ‐     |
  |     ‐   ‐   |   ヽ   ´ 〇 `    r-‐、
,‐-、     ´ 〇 `   /   ) ,--┬┬‐-、   9 )   ずれてるよな、俺ら
( 6  ヽー-┬┬一ナ 〈   ( (_  ̄  _)  .l ̄
  ̄l、  \__ ̄__ノ´ ノ    \_ ̄ ̄ ̄ _/
    \_   ̄ __,,/        / ̄ ⌒i
      / ̄ ̄\         /   |. |
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7   |. |
   __(__ニつ/           / __ | .|____
     \  /    FMV    /    (u ⊃
      \/_________/
823815:03/05/04 00:20 ID:Fi83bLzb
皆さまご意見ありがとうございまつ。祭りに参加していたのでレス遅くなってスマソです
自分、関係者様一人もいないので、どうして良いのかサパーリ…

どうもなんの接点もないのに、いきなり声をお掛けしないほうが良さそうですね。
とりあえず、申し込みたい方の目に入るところをうろついてからにしようと思いまつ。
オレイニチュー(*´3) (((゚∀゚;)イラン
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 00:38 ID:5CexloKr
  (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ,へ.__, ,_ノヽ \
 (⌒ /   (・)  (・) |
(  (6 U    つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( |    ___ |  <  誰よ、こんなゴミ
    \   \_/  /   \ 捨てたのは?
     \____/      \_________
     /\    \       
    /  \\  /\\
    /    \\/  \\
   /      \\   \\        ___
  /       / \\   \\     /     \      
 (    /  /  (◯)〓〓〓◯)  /   ∧ ∧ \  
  \   \  \     ‖‖     |    - -   ..| 
   \   \  \    ‖‖     |     )●(  |  
     \   )   )   ‖‖     \     ー   ノ__________
      )  /   /    ‖‖      \____/| パソパソパソパソパソパソ | \
    / /  /    \\      /⌒ヽ /   ゝ パソパソパソパソパソパ丿  ヽ
   / /  /       \\    (__)(       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    )
 / /  /          \\ (      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )       
(_) (_)              〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓            
                    ◯ ◯                   ◯ ◯
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 05:01 ID:9SaRIqAV
みんなWeb年賀状とか暑中見舞イラストどうしてる?
大勢の人に送ってるのはあまり飾る気しないから全然飾ってないけど、飾ったほうが良いんでつかね?
コピペでも一言自分宛に添えてくれたら嬉しいけど、コピペのみのはぶっちゃけイラナイヨって思ったりしてきた…
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 09:34 ID:VMgan7OZ
サーバーの容量に余裕があって、義理立てするなら飾ってていいんでない。
キホン、自分のサイトなんだから、自分の気に入ったものだけ置いててもいいと思う。

変な意味で取らないでほしいが、
コピペで送ってくるやつってのは、こっちのことをその程度にしか思ってない、
ていう意味も含んでる気がする。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 13:02 ID:Ow7TaG2a
>Web年賀状とか暑中見舞イラスト
本当に親しい友人からまさにハガキの代用では貰うけどweb付き合い関係から
貰った事ない。別にいらんし、自分から送る気も無し。
EWも、それ以外もサイト更新が全ての返答だと思ってる。
自作の各種見舞いはサイト訪問者さんへという意味で、期間限定掲載。
頂き物は自分の為に描き下ろされたものだけ掲載。EWなら交流系祭絵とか含む。
今のところイヤイヤ載せている絵は無い。
そもそも
キャラお借りしましたーとか、○○さんの為に描きましたー以外の場合
わざわざURL連絡してくる必要無いと思うんだけど、どうよ?
本気で相手を見舞っていれば相手先サイトの年賀絵くらい見るもん。
コピペでバラ巻きに来る人って、自サイト見てもらってる自信無いのか?
季節の挨拶なら掲示板とかにフト書き込みしてくれる方がずっとイイ。
というスタンスの漏れは交流向きではナイカシラ?

このへん現実の人付き合いと同じで「広く浅く」と「狭く深く」の違いだとは
思うんだけどね。まあ、こういうのもいるってことで。
長文スマソ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:53 ID:CcXEIoOS
こういうの、
お絵描きネットの井戸端とかでもたまに話題になるね。
みんなそんなに悩んでるのか。

漏れはコピペでも
一言声をかけてくれると
有り難いけどなあ。
昔程交流とかしてないし、自分からはあんまり送らないから
ある日ポッと連絡がきたりすると嬉しい驚きがあるよ。
「おお元気にしてるか!」とか思ったりしてな。

ギャラリには一点物だけ載せる派です。
挨拶用に配付してくれたものは簡単なお礼だけ返す。

結局「人それぞれじゃん」、で終りそうだけど
コピペいらない派の意見が続いたので、これがきっかけで
コピペメールが減ると漏れが困る(笑)から
まあ、
こういう人もいるということで頼むよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:07 ID:gRj6FBYT
漏れはゴミメールの中に日本語のメールが混ざってるだけで
チョト嬉しかったりするけどね
だから漏れもコピペでもウレスィよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:22 ID:B+6s7m2x
参考になりますた。
やっぱり人それぞれなんだね、まぁ自分とこのサイトだから
結局は自分の自由ってことかぁ
>826の「その程度にしか〜」や、>827の広く浅く深く狭くは
漏れもそう思ってたんで同じ人がいて良かった。
>827に関しては、ほとんど一緒の考えだーよ

普段掲示板にほとんど書き込みないんだが、久々に書き込みあったと
思って喜んでたら「コピペで失礼します」とあって萎え。
年賀メールも来たが、「何かある方はこちらから」とメールフォームの
URLが載ってあり、メール内容がコピペで漏れ個人へのメッセージは
なかったから別に書かなくていいやと思ったけど、
一応お礼も兼ねてってことでメールフォームから挨拶を返した。
返事は期待してなかったけど、何の反応もないと「やっぱりやめときゃよかったナー」と
思ってしまうというか、わざわざコピペメールに自分への返事を書かせるために
メールフォームのURL載せるもんかね、と。
掲示板のコピペULRに関しても、なんて返事していいのか困る。
サラリと「ありがとうございました」って返してもいいんだけど、
あんまりあっさりしてても悪いかな?と、丁寧に返してみながらも
その人ちゃんと返信レス見てくれてるかわからないしなぁ

スマソ、長くなってしまった。
だからと言ってコピペ投稿してくる人を悪く言ってるのではないよ〜。
人それぞれなんだし
まぁ自分としては、コピペでも自分宛に一言書いてくれたら
レスも返しやすいしもらって嬉しいなって話なのでつ。
ギャラリーには載せないけどナ(笑)
コピペのみの書き込みとメールは宣伝ぽくてイラナイや…
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:23 ID:B+6s7m2x
スマソ
掲示板のコピペULRに関しても→掲示板のコピペURLに関しても
だよー
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:30 ID:4DU2fjvg
メール、本文コピペでもせめて「○○さんへ」みたいに書いてくれてたらちとウレスィイけど、それすらないのはなんだかなぁ…
いかにもメーリングリストで一括送信しましたって感じで、イラネーヨ!だな
メールでも掲示板でも宣伝っぽいのはちょっとね。

義理立てはしたくないから飾ってないけど見るだけは見てるよ。
ダウソロードはしないけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:45 ID:SGjrBTQk
本家にQ&Aが出来てる!
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:51 ID:jWHQzYaf
でも内容、見たことある気がするよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:26 ID:baEXTmCg
WEB年賀云々のレス見てつくづく思った。
期間限定で自分のサイトに掲載しよう…
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:19 ID:ZaP+eTln
レジェンドフェスティバル、段々危険の倍率が上がってきたな…。
参加するの、どうしようかなー。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:45 ID:baEXTmCg
なんで?変な人でもいるのか??<危険
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 05:42 ID:eBcNdOCk
アタッカー60の自画像見るの楽しいんだけど、
美形に描いてるの見るとハァ?(・Д・)
って思ってしまう自分は逝って良しですか?
実際美形だったらスンマソンだけど
悪い、逝ってくる
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:30 ID:Hw0zGvtL
>レジェンド
某参戦画出してない人に当たったら
漏れ、泣くぞ・・・
よく考えてからあとで参加表明すりゃ良かった・゚・(ノД`)・゚・
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:01 ID:ZaP+eTln
参戦してたけど、4陣営厨、「やる気あんの?」と聞きたくなるような絵を
出していた人物<レジェンドの危険

上手い下手以前にアレにはやる気が感じられなかったよ、本当。
ラフ以下の代物だったじゃん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:02 ID:eBcNdOCk
>838
俺もだ(W
842840:03/05/05 14:03 ID:ZaP+eTln
>参戦してたけど、4陣営厨、「やる気あんの?」と聞きたくなるような絵を
参戦してたけど、4陣営中、最も酷い、「やる気あんの?」と聞きたくなるような絵を

に修正してくだちい。
偉そうかもしれないけど、他の技術はなくても頑張っている人たちに対しても失礼だったと思う。 
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:12 ID:/PpS32Fh
>>840
誰?13戦は提出してるヒト?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:14 ID:JEYqgVTR
>レジェンドの危険
漏れ的に紫髪でNPCやたら多い香具師約2名に
当たらないよう祈るしかないナー
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:25 ID:cztJR6i6
>ラフ以下の代物を出した人
たぶん猫のことだと思うんだけど、
素であれだと思ってたから全然気にして無かったよw
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:50 ID:++2yaTFk
猫ちゃんですか?
課題全部いれなきゃ!という感じが素直で好感だけど。
それよか顔しか描けないヘタレとか本戦提出せずに連日なり茶やら(略

しかしこう言ってはナンだがレジェンド〜は半分以上ハズレだよな。。。
漏れも人からハズレって思われてるんだろうけどna!
まあ祭ってそんなもんか。童話を描くのを楽しむことにするよ
847846:03/05/05 14:55 ID:++2yaTFk
補足。
傍目には手抜きかYO! と思っても期限までに描いて投稿するってのは
けっこうエネルギーいるしさ。提出するだけ良いんでは?

NPCイパーイは個人的にはひくけど、祭りの性質上多い人の方がいいかな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:29 ID:ZaP+eTln
ところで誰も属性反転祭りのモルさんに突っ込まないのな…(w
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:34 ID:u4rCG83Z
どう突っ込んでいいのか。。。わからなくなってしまった

>838
自画像くらい美形に描かせてあげようよ(藁
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:56 ID:pnM99iLm
>モルサン
元ネタ、「先行者」ですよね・・・アレ
東アジアの某巨大国家が誇る最新テクノロジーの塊!!(らしいヨ)
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:02 ID:TH/u4DT9
え? 版権モノ描くなってこと?<モルさん
みんなアレ、パクりまくってるから、感覚マヒしてんじゃない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:27 ID:oMCsn5Zj
いや、モルさんのは開いた瞬間、元ネタわかってても大爆笑したんだけど。
ビーム出しちゃうのかな、やっぱり。

しかし突っ込みたくてもどこで突っ込んでいいのやら。
風茶は普段利用してないし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:17 ID:6zm5PK4f
レジェンド、自分とこはNPC一人もいないので
参加するの気が引けます。
よそのPCさんに大量のNPCさんがいるのをみると
自分のキャラが侘びしい独り者に見える……
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:27 ID:jE43Z7EJ
>853
大丈夫!
私たちが温かく迎えてあげるよ!(6人以上のNPCを従えて)

…なんてな。
まぁ上はネタなわけだが、やっぱり他の人のをお借りするわけだから
お一人様でも大切に扱ってさしあげるつもりだyo
参加しようze!>853

名簿上でも潔くて目立っていいかもしれないよ(w
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:33 ID:XCg3SZ2E
>853
気に汁な、俺もNPCはほとんどいないに等しいよ。
独り者の人も参加してなかったっけ??
少なくても大丈夫だでよ。

NPC多い人も魅力だけど、設定見たり選ぶの面倒だから
俺は少ない人のほうがいいでつYO〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:14 ID:3SHaN1Vr
ポータル管理人てここ見てる?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:51 ID:y5VkVtao
>>856
知ってどうするの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:30 ID:QqbxwSPr
>>ポータル
水管理人は見てるだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:36 ID:CF51XQ3M
見ている人はいるんじゃない?<ポータル管理人


このあいだのは降臨でしょう(w
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:48 ID:KilW1DXj
>>743
背景更新★
・・・作者さんたちは気付いてないようですねェ直リンしてんのにさ
教えてあげたほうよいかのぉ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:50 ID:fzGM8JJo
>858 859
テンキュ!なんとなく気になったものでね(W
水は俺も思ったYO!
降臨してたのかよ(藁
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:31 ID:CF51XQ3M
>743
今の背景さんにメール出したよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:38 ID:XbpxljBh
>743
面白半分で調べてみた。
743がみつけたのは、舞舞ってHNの中国の人が借りたレンタル掲示板の
下半分のフレームだった。トップフレームは ttp://dreamkey.xilubbs.com/
レンタル元提供以外の素材を使いたいなら、他のサイトにアップして
リンクしないとダメだから、直リンクしてると思われ。

自動翻訳サイトで見たから誤解してるかもだが、
どうやらゲーム・漫画が好き人物。

自動翻訳は変だぞ。743が見つけたページの左側3行はこうなる。
--
あなたの私があったものは何でも野生中心 再度知っていたこの拒絶を 欠けるべきでないまた。 どんな中心がタイが困難な解決ある
予想に反して私をすべてこれらを残さないことを許可する! 誘惑の通りの実際に私のボディ , 実際に私のボディ真夜中しぬ,
血で乱暴に 錯覚の 実際に不適当な許可を許可する ! …ダンスを踊りなさい
--
ま、もともと、おかしな奴が書いたおかしな文章なのかもね。悪びれた様子もないし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:01 ID:oA6CzOyZ
こういう画像を無断借用してるのとかどうやって探すの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:52 ID:ek0q2pJu
ホスティングのログとか、タグ埋め込みサービスで分かるんじゃない。

被害者の大半が風ってのが引っかかるなぁ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:53 ID:8NBf/yAL
>743
ありゃヒドい<背景
人の画像で更新すんなってどなりたい。

>862
乙ッス。
だが無断直リンを知ったところで、中国語相手にどうすればえぇのか?

>863
なるほど。ともかくワラた。が笑い事じゃないな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:42 ID:rVsZU1nK
>背景
さっき無断直リン項見たけど書き手さん対処されたようですね
あと、敷き詰めてある背景もドコカで見た事あると思ったら
貝絵サントコの背景だったね・・・EW風陣やたらと被害食らってるようですな
868853:03/05/07 01:57 ID:KZx/EnjR
あーいうのは性懲りもなく何度も直リンしてくると聞きましたが。

>854,855
良く考えたら今参加表明しちゃったら誰だか分かってしまう罠w
ほかにNPCない人が参加しないかなー……
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:20 ID:4r+m2wXh
>直リン
アクセスとかはCGIやhtaccessでソコソコ弾けるみたいですよ
アイコン表示させるのは面倒だが設定で直リン禁止もできるはず

特定の人(国)はアクセス解析つけてみると大体判るよIPとか環境変数はアテにならんが
ダウンロードソフトでのアクセス(コレが一番怪しいんよサイトごと画像データぶっこ抜くからね)、
ページ内での挙動とかですかネ サーバーによっては出来ないトコもあるですが・・・

自分、予測するに・・・最近アホコレクターたちがEW周辺をかなりの頻度でうろついてるのではと
ーーーあくまでも予測ですよ
皆さん気をつけませう!
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:07 ID:QW0U3OLg
> 869
EWの周り、というよりお絵描きさんの周りじゃないかと思う。
盗作夫婦の件、どうも誰かが大量に無断転載した絵を、香具師らがさらにパクった
っぽい可能性が出てきたから。
871 :03/05/07 15:55 ID:zmJcTCzk
こえぇ…自分も心配になってきたよ。
解析見てると海外サイトにリンク貼られてたんだけど
何書いてるかわからないし(翻訳してみたけど英語のままな言葉)
indexじゃないページをリンクされてた。
画像も心配。
直リン怖いから時々ディレクトリの名前変えてみようかなぁ…
直リンならまだしも、某CGスレに晒されてないかも心配だが(汗)
スマソ、ちょっと話ずれた
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:58 ID:OU52Kfpg
仲良し絵板がEW the Earthごと無くなってる…
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:10 ID:rjnTJzzM
本当だ、無くなってる?!>仲良し絵板

しかし、EARTH GATEはしっかり残っているという謎。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:24 ID:CmEyxNxw
>>仲良し絵板がEW the Earthごと
え!?…本当に無いよ
ウワーン!。゜(`д´)゜。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:29 ID:QW0U3OLg
円環の一言に、無断使用掲示板のアドが書き込まれてる!
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:41 ID:QW0U3OLg
>875
対応されたね、良かった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:12 ID:brRXqn7w
>地板
アカウント切れたかね
持ち主さんはもう別のアドレスでサイトあるし
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:59 ID:+mIGgn1K
>地板
寿命って感じだな。
持ち主さん、EWに参加しなくなってたのに、今までよくあんなに場所
とる絵板を維持してくれたもんだと、感謝するよ。お疲れ様です。

>EARTH GATE
サーバーは無料のやつだけど、更新なくても消されないんだね。
のんびりしてるなぁ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:35 ID:HTUI9KlY
>パクリ掲示板背景
あれは素材じゃないか?でもやっぱ直リンだろな。
しかしこれを相方さんが知ったら本人以上に怒りそうだ(藁
本体同士も仲良さそうなカポーいいよな。実際どうかは知らんけど。
キャラはカポーでも本体同士がハッキリ不和になっちゃてる人もいるよね…

そんな事を魚血する漏れのキャラは永遠に独り身な訳だが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:50 ID:3h7lN+Kc
独り身とか思ってたらひょんなことからカポーでもオーケーって言われたので
言葉に甘えさせてもらった。ちょっと意外だったけどな。
祭で誘うのとかも良いかモナー。
本体同士が不仲なカポーってちょっと寂しいかも…
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:36 ID:pAbgikjZ
>本体同士がハッキリ不和になっちゃてる人
誰だろう、気になるわぃ…

カポー増えてるけど、みんなどんなきっかけでカポーになるの?
漏れもカポーになりたいナー(´・ω・`)ショボーン
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:48 ID:sODXjQy+
カポーになったらなったで撤退とか多忙で
その後音沙汰ないとかいろいろあるみたいだしなー
でもまあ、見てると茶で数回話しただけでカポーになれるみたいだよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:11 ID:35v0FYB+
そんなに簡単になれてしまうのか…(W<カポー
うん、でも確かにカポーになったらなったで面倒なこともありそうだな。
フリーが一番なのかも
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:11 ID:prlUqcut
見てるとその場のノリだけでカポーになれるっぽいな。
でもカポーは上手くいきゃ楽しいがもつれやすいぞ。
現に修羅場ったりカポートラブルが原因で撤退した香具師もいるっぽ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:22 ID:35v0FYB+
誰だろう気になるポ
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:22 ID:35v0FYB+
すまん、上げちまった!
逝ってくる
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:56 ID:nKhzflC+
>茶で数回話しただけでカポー
>見てるとその場のノリだけでカポー
最近の子は展開早いんだなぁと時代を感じます…
なんか、数回でってのは薄っぺらそうだなぁとか思ったり

>本体同士がハッキリ不和になっちゃてる人
本体の一方的なラブコールや勝手にキャラ設定や関係設定のおしつけが原因とか多いっぽいね
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:02 ID:XqthmugF
そだね、言われてみればうすっぺらいなあ
加乱視あサンとこ、嫁サンどうなってるの?
なんだかもったいない。男前なのに
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:26 ID:H+CL3ayj
>嫁サン
前の方?後の方?(藁
後の方、サーバートラブってるっぽいね
サイト表示できんからよくわからん
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:29 ID:kRha4nQz
>現に修羅場ったりカポートラブルが原因で撤退した香具師もいるっぽ。
そんな人もいたんだ。誰なんだろう、気になる…。
でも、それが原因で撤退なんてのは切ないねぇ。

しかし、実際自分が修羅場ったら
何が何でも恋人さん死守しようとか思っちゃうんだろーなー(遠い目
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:36 ID:MrLBZFe4
二人いたの?知らなかった。
22タンのほうです
EWやめちゃったのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:04 ID:TQZ8AVBf
>22タン
本家の掲示板消えてるし、更新もないみたいだから抜けてしまったんじゃない?
好みな感じだったのでちと残念。
ヘソ出し色黒のオナゴ、バンザイ
探せばけっこういるみたいだけど、気になる人はチョビト
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:05 ID:TQZ8AVBf
スマン、22タンね
22のレスじゃないよ念のため(汗)
今自分で見てわからなくなった…
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:47 ID:0/k6W15q
22タン
病院へ行かなきゃって日記を最後にぷっつり切れてると
無気味だね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:33 ID:03H0johF
漏れも去年から本家見に行ってるけど心配
無事でいてくれればいいのだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:21 ID:eLIXiZDS
>22タン
>病院へ行かなきゃって日記を最後にぷっつり切れてると
ヒィ!コソリ大好きだたから心配だ…(´Д`;)
絵板でいつか描かせてもらおう、いつか描かせてもらおう…
そう思ってたらこんなに時が経ってしまいますた…アーン(つД`)
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:38 ID:knUmLFj4
1回目のハロウィンの白黒22たんなんか、未だに萌えちゃうのさ。
生きていることを漏れも祈っちゃうよ。<日記シンパイ

昔の祭りや参戦絵を見直すと、
あんな人がこんな素敵な絵を描いていたと発見が多いね。
漏れは8戦はみんな綺麗で大好きだ。
良過ぎだからここでも一言感想がなかったのかな?
今度の絵は、批評するのも大変そうだね。
展開の意図が掴めない絵は全て分からないで片付けられそう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:48 ID:Ncerhdt3
>あんな人がこんな素敵な絵を描いていたと発見が多いね。
そだね、漏れもオモテタよ。
賞取ってないのでも好きなのいっぱいあるよ。
色が綺麗とか雰囲気が良いとか、参戦絵とはあんまり関係ない部分なんだけど…
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:35 ID:KT9kShRC
>色がきれい・雰囲気がよい
でも絵としては、ほんとはおろそかにできない部分なのですよね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:04 ID:ct0C0DzA
>899
禿同!
今回はそういうとこが評価されるのかな?
賞取れなかったけどいい感じの絵を描ける人は沢山いるからがんがってほしいよ。
漏れも賞取ったコとないけど…
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:17 ID:4RCsHSBR
アイデア重視って所は今までと同じでしょう。
じゃないと他のコンテストと変わらなくなるし。

> 展開の意図が掴めない絵は全て分からないで片付けられそう。
ってのは確かにありそう。今までは舞台は滝ですって先入観が
あったからこそ滝に見えてたって絵もあるからな。
背景も含めて見る人に、自分が何を描きたかったかを上手
く伝える力が今までより問われそうだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:05 ID:ZQ1TWsE4
レジェンド、上で話題が出てから新しい参加者が現れないね……(w

ただ更新がなされていないだけ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:02 ID:QK54azWO
最近のヌアージの自演は手が込んでるな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:12 ID:QK54azWO
スマソ。誤爆。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:58 ID:ho893K1y
>902
更新されてないだけかと思ってたヨ…
どーなんでつかね?(W

知らないお話が増えてて今更辞めたくなってきてしまった…
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:26 ID:a27JsOv8
ぶっちゃけ絵ってのは見てくれた人が
それぞれの捕え方をしてくれればいいと思ってるから
その辺難しいかも。>展開の意図が掴めない絵

レジェンドは雪の女王がやりたいけど、
他のお題になる確率の方が高い上に
詳しく知らないタイトルが沢山で参加を躊躇してる。
つーか、自分トコはPCは愚かNPC全員描き難くて
当たった人を困らせそうだ(w
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:57 ID:6o10G1Gt
お伽は、当たった物語について自力で調べないといけないみたいだから、
運が影響しそうだね。
社長が盛り上げるためにマイナーな物語を混ぜてるみたいだし。
雪の女王は好きなお話だ。人の深いとこ突いてる気がする。うん。
・・・という漏れは、枚数の多さで引いてエントリーせず。

>自分トコはPCは愚かNPC全員描き難くて当たった人を困らせそうだ(w
大丈夫だ。親御の意図と関係なく、みんなテキトーに描くから。
悪気はないんだろうが、地板とかみてると、そう思うぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 01:39 ID:/1ip1b/2
悪い、漏れ、知らない話だと調べてはみるがテケトーに描くと思う(W
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:36 ID:6o10G1Gt
>908
仕方ないよ。調べてみるだけ、偉い。
盛り上げる気なら、いたずらっ子ぽいことだけでなく、
物語の情報交換掲示板みたいなものも作って欲しいなあ。
あ、その小悪魔系キャラが、社長のウリなのか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:44 ID:vNG/TcFd
ところで壁紙祭は盛り上がらないね。微妙だな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:54 ID:CqDpD6n5
率直な感想だが、あのサイト見辛くて、
どこに何があるのか分からないんだ。<壁紙
CGIだか何だかわからんが、懲りすぎてついていけない。
見る人に親切でないね。
もっとも、プロフページも全てあんな感じで
どこになにがあるのかサッパリだけどな。
フラッシュで毎回エラーが出るよりは改善されたが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:21 ID:oBzcUfGB
あー漏れもソレ思ってたよ。>見る人に親切でない
まず入り口がわかんなかった。ようやく判ったけどボタンのアニメがウザイ。
ただでさえ広告アリなんだからバナー・ボタンは軽くしてホスィ。
用途・見せるべきものが決まってるのに何故あんなに見にくいのか。
逆に不思議だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:28 ID:9Q0R95HB
日常……サーラムさん、職安開いたんだ…。

うちのもご厄介になろうかな(w
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:02 ID:rNH43UYL
>909
情報交換掲示板は欲しいねぇ。
それよりもレンジェンドは、参加者少ないんだからマイナーな物語りより
皆が知ってそうなのを中心に当ててくれることを願ってるよ…
でもマイナーなの中心で来そうなヨカーン

>壁紙
正直、漏れもあのサイト何回か行ったけど、同じくどこに何があるか
わからなくて困ったヨー
壁紙…盛り上がってないんだねぇ。

何か面白い企画やらないかなぁ
あなたに変身は結構オモロかった(W
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:27 ID:RhUSPCfS
君は見られるところまで辿り着いたのかい?
いいなー。漏れに分かりやすく地図を描いて欲しいよ>912
お陰でどの人がどんな壁紙出してるのか見当もつかない次第だ。

あのトップページの自分呟き用掲示板はいらないから、

    入り口教えてくれや、 入  り  口

   日常で背後霊やってる場合じゃないそ、全く。

母さぁん、ビール、ビール。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:43 ID:05X42sNs
>壁紙
漏れも最初判らんかったが・・・
入り口です。。。
ttp://hekiou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/eww/bbs.cgi
トップの緑四角が3個描いてある四角いアニメバナーがそれだと思われ
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:44 ID:1kzCRttV
>915
壁紙屋という50×50のアイコンをクリック!

日常も賑わってきた感じだ。
地板がつぶれたからかな。
仮板ができたけど、あそこの管理人さんマメだね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:52 ID:05X42sNs
ところでさ、漏れ毒茸に行くたび思うのよ
注意書き読まないヤシに限ってヘタレ絵なのナW
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:58 ID:RhUSPCfS
漏れ915な。テンキュー、916、917。

地の管理人さんはホントマメだね。
頑張ってほしいな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 04:42 ID:RZ1twjVL
やー、ここ見てて思った。
つるされてる人、持ち上げられてる人、利用する人に悩まされてる人
っていろいろだけど、管理人さんてのは大変だね。
これじゃ、なんか面白い企画思いついても、おいそれと主催できないよ。
企画やること自体が、なんか試練に思えてきた。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 05:49 ID:L/SjvwYU
でもまぁいろいろな人がいるから逆に面白いよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 09:01 ID:6rgRn5ap
初めてここ見て、風の前管理人の日記見に行った。



見なきゃ良かったっと思った。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 14:16 ID:w1yzAyCF
どれだけ大変か一度企画を主催してみたくなった漏れは
マゾですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 14:28 ID:Bn7jQ8El
いいんじゃない?
一度やってみないと苦労は解らないと思うし
苦労を知れば自分が企画に出す時に
模範的な参加者になろうと思えるんじゃないかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:27 ID:DOwJ4iuI
地のブラバーさん撤退しちゃったんですね・・・残念。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:27 ID:w1yzAyCF
>924
そんな大所高所に立ったレスをするあなたはもしや
ヒ陣の管理人さんですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:48 ID:Bn7jQ8El
違いますよー
ヲイラはEWでは企画を立ててません

あくまで自分の経験から書き込んだだけでつ
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:08 ID:Ju1nQs1F
>>923
良いと思うよー
ここ見てびびって企画できなくなっちゃう人より全然イイ
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:43 ID:NftPPErY
>925
本当だ……寂しくなるね。

>923
良いと思うよ、マゾ結構!(w
頑張れ!
自分が最初の一歩を踏み出せない口なので、尊敬するよー。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:26 ID:+D6mYZJF
ぶっちゃけ関わりのない人がやめようと何しようと
どうでもよかったりする
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:10 ID:mgV4O14o
自分もあの人とは何のかかわりないけれど、
でも、あの人の立ててくれた祭は好きだったよー。
絵描き心をくすぐられる題材というか。>白黒&手つなぎ
だからそういう意味でも寂しい。
参戦絵も嫌いじゃなかったし。

>923
祭は参加するONLYだけど、
要は開くタイミングとお題なんじゃないかなと思うよ。
季節のイベントや首位祭とかなら人も集まるだろうしにぎわうけど、
単発で何の脈絡もなくいきなりというのだと、少し苦しいっぽいね。
そんなわけで頑張れ〜!
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:52 ID:+D6mYZJF
関わりあってもどうでもいい人もいるけどね。
正直、水のアQるキライ
でも普通にチャットやらで仲良くやってる俺はヤな奴です。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:06 ID:fRsP8Een
>932
ここにカキコする時は少し気をつけたほうがいいでつ。
文体で誰だか分かったYO!

たぶんだけどな…。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:07 ID:wfivTaqq
アQる ね…
漏れも好きではないが
ちょっとウザー
藻前トキメモか、と

こんなこと言っててもきりがないけどさ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:22 ID:lfl5k+1r
漏れは大して気にならないけど。

そんな事言ってたらほとんどの人がイタタになってしまうよ…
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:28 ID:AeA7SVDH
932=934
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:42 ID:/dKEVW4J
漏れも気をつけよ
仲良く見えても本当は
嫌われてたりするかも
しれないなぁ…(汁
って考えるとあまり
心を開けない罠
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:46 ID:U03AF+QK
悪い話になるとレスが進む罠。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:47 ID:mELTfRtY
932=934=937
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:54 ID:Bn7jQ8El
>>937
所詮はうわべの付き合いだからのぅ

ちょっと違うけど
漏れは絵の話は大好きなんだ、大好きなんだけど
正直言ってイタい方々に「うまいですよ〜」と
世辞を言うのがどうにも我慢出来ないから
絵話が出来ないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:59 ID:vdgRyG0O
>932,934
激しくアQルたん萌えですが何か?

てゆーか、私もお前が誰だかワカタよゴルァ
最低なヤシだなー…

>940
そうなの?親しげなのはうわべだけで
本当はみんな裏でヒソヒソとアレなんでつか?
EWってこわいよママン…てゆーか、すげー冷めてきた…
やめよっかな…
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:07 ID:ENiKanLO
>940
うん、うわべだけってのはあるね。
参加したての頃はみんな良い人だ〜とか思ってる人がいたんだけど、
嫌われてたみたい。
なんかしましたか漏れ…ってオモタヨー。
まぁなんかしたんだろうなぁ…わかんないけど(汗)

>正直言ってイタい方々に「うまいですよ〜」と〜
イタイというか、ちょっとヘタレっぽい方にお世辞を言うのがしんどいでつ…
でも言ってしまう自分が悲しい…

>941
誰でつか?コソーリ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:14 ID:M8bOOrn5
自分が言う誉め言葉はみんな嘘に聞こえるから
相手が上手かろうとそうでなかろうと
誉め言葉を発した事は無いなー。誉めるの苦手。
だから素っ気無い返答しか出来ない。

嫌いな人には近付かないし、
相手が自分を嫌っていると思えば
その人にも近付かなくなるよ。

お世辞とか上辺だけとか面倒臭い。
こんなんだから人との交流が上手く行かないのかな(w
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:17 ID:hk5RTwcJ
>本当はみんな裏でヒソヒソとアレ
オフラインでも普通にやられているこでは。

>正直言ってイタい方々に「うまいですよ〜」と〜
かといって正直にヘタクソですね、と言ってもアイタタ扱いされる罠。

世の中って難しい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:19 ID:I6gSVkga
ま、アQるは好き好きだな。自分も萌えない( ´-`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:20 ID:lfl5k+1r
本当に誉めたい時は素直に誉めるけど、ちょっとなぁと思う人には
943と同じで素っ気無く言って、そんなに深く言わないなあ。
もともとそんなに誉めるの得意じゃないけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:21 ID:NftPPErY
最近、EWサイトを回るようになったんだが、
意外と一度も参戦してないのに企画には…と言う人間がいて驚く。
あと、光陣営の副サイト?みたいなの、名簿の画像全然表示されてないのは一体…。


ところで、日常で背後霊やっている方、微妙にアイタタ、と感じたのは自分だけでしょうか。
なんか、痛管の哀$と似た電波を微妙に感じたのでつが…。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:23 ID:RhUSPCfS
誰だか分かった。お疲れさん。>916
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:26 ID:NBoYM056
そんなに嫌なら、さっさとやめれ。941よ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:30 ID:lfl5k+1r
>>941
参戦目的で参加してるんだか、交流目的で参加してるんだか分かりやすいな
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:31 ID:xxxynBVz
差ラー無でつか?<背後霊
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:32 ID:lfl5k+1r
>>951
即レススマソ。違う、自分で背後霊とか言っちゃってる人…
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:32 ID:RhUSPCfS
連続スマソ。漏れもそうオモテタ。>947
独りよがりな上に、控えめなふりして大いに賞賛クレだよね。
みんなで背後霊を褒めてみよう。
すごいですね、できないです、という言葉がお気に入り<背後霊
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:36 ID:MK0zbJoy
941のレス見てるとこいつのほうがイタタに思える
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:42 ID:NftPPErY
>951
違う違う。>952の言ってる人でつ。

>953
うん、感想クレーなところもそうなんだけど、
参戦絵の解説文から、微妙にネミに似たデンパがユンユン、ユンユーンと……
こう、泉が湧き出るように電波の気配が。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:46 ID:ENiKanLO
>背後霊
ついついキャラページ見に行ってしまった…
なんか、骨格おかしくないでしか??
一番右のとか
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:50 ID:lfl5k+1r
骨格以前に、何処に何があるか分からん…
まだヘタレでもサイト分かりやすい人のが好感度イイな自分的に
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:05 ID:9C8pE43y
いつのまにやら950超えてますよお前ら
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:08 ID:ENiKanLO
次スレおながい
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:05 ID:d8yUuHTl
>>959
惜しい!!
もうちょっとでIDが円環だったのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:06 ID:Xjd2mwbf
>960
アリャ!ホント(・A・)!!
IDっておもろいね(藁
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:22 ID:+xFZvYs9
新スレ立てようと思ったら拒否られますた
誰かビルドきぼん
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:28 ID:Xjd2mwbf
スマン、漏れもだ
3日前に他んとこで新スレ立てたからかなぁ…鬱
964962:03/05/13 00:29 ID:+xFZvYs9
しかも俺アゲちまったよ
皆、スマン…
965962:03/05/13 00:30 ID:+xFZvYs9
しかも俺ageちまったよ
皆、スマン…
966962:03/05/13 00:31 ID:+xFZvYs9
二重カキコだし…逝ってくる…鬱
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:36 ID:mN5wFYu6
968962:03/05/13 00:38 ID:+xFZvYs9
乙です!
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:10 ID:LWmipBde
941は氏んだのか?
厨房な文章だな。
勘違いされてる人が気の毒だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。
たまに厨発言な人いるよね
レス見ててイタタ…
びびりながらやっててもアレだしね
やめたいならさっさとやめればって思うが
裏コソなんて日常茶飯時だし

てなわけで次スレに移動しようよ((((o^-^)o( ・Д・)