1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
(゚ε゚)キニシナイ!!
ほしいな〜
ずっと下向いて描くのってつらそう。
手暗がりがウザそう。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:38 ID:USSQKrg9
>>4 傾斜台は工夫したほうがよさそうだな。
「手暗がり」っても、液晶は発光してるんだから、ないと思うが。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:40 ID:EkkQWxQs
テレビデオみたいに液晶が壊れたら全交換で割高?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:44 ID:GSm1ztiR
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:50 ID:USSQKrg9
>>6 知らん。だが、ノートPCやモニタ一体型PCだって同じだろ?
ちなみに液晶とタブレットのユニットは一体じゃなく別部品だよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 16:19 ID:EkkQWxQs
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 16:46 ID:UY5IU+PU
寝転びながら書けますか?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 16:54 ID:5wlp8cBc
各社で試作中のタブレットPC、ほとんどの内部部品がワコムの独占市場でっせ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:10 ID:HMLEsSAF
本格的に絵を描く用途だとどうしてもPCパワーが必要なんだよね。
タブレットのライフサイクルはPCのそれでは違いすぎるし。
タブレットPCが軌道に乗ればwacomも超一流企業です
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:21 ID:xAWWTFLG
こんにちはタブレット
液晶だしな・・
液晶は何処製?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:04 ID:lztJ/x48
描画面が自分の手で隠れないのと、視線に垂直に出来る事が、
自分にとってタブレットを使う利点だったんだけどなあ・・・。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:06 ID:XuedXdrD
オレもそう思ってたよ。だが液タブに慣れたら普通のタブレット
なんか馬鹿らしくて使えなくなったよ。
これも時代の移り変わりというやつか。
ワコムはワコムはどう出るかな?
>1はワコムが全面的に技術協力していることを
知らんのか。
Pocket PC使って外でお絵描きしている層には受けそう。
一般市場的には、微妙にズレたコンセプトとエクストラコストを
支払うだけの価値があるかの点でサプライヤの思惑はハズレとみたが。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 09:33 ID:XuedXdrD
>>20 TabletPCもPocketPCと同様に「お絵かき」に使うことをあまり重視してない
というか、想定してないと思う。たまたまお絵かきに便利かもしれないだけ。
ビジネスマンは、お絵かきの人が思いつかないような魅力を見出している
んだろうね。たぶんPocketPCに飽き足らない人向けだと思う。メモ帳じゃ
仕事してる気にならないだろうから。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:02 ID:XuedXdrD
ピュアタブレット型のTabletPCならB5サイズで厚さ2センチ以内。
1Kg程度。値段が高いけど、発表されているのは「初代・プロト
タイプ」だからね。数年以内にB5サイズ、厚さ5mm、数百グラムになるよ。
メールもインターネットもスケジュール管理もメモも
できて、そのうえ絵も描ける。理想的なシステム手帳兼スケッチブック
だと思う。これに魅力を感じないのはどんな種類の人間なんだろ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:05 ID:XuedXdrD
書き忘れた。理想的なシステム手帳兼スケッチブックなのは
もちろんだけど、いちおう完全なXPパソコンだからね。スペックが
許せばPCでできることは全部できる。
Windows他、現状のGUI環境がポインティングデバイスだけですべての操作を快適にできるのか疑問。
CG用途なら効率面でカナーリショートカット重要だし。
もちろんソフトウェアの改善には期待するけど、
ハードウェアの改善でペン側にボタンを増やしていって、
しまいにゃ携帯電話みたいなので操作するようになったら鬱。
PCメーカーってすぐに「インターネット」「メール」なんてボタンをつけたがるからな。
そんなの絵描きに必要ねぇよ。
と、無理矢理CG板っぽい書き込みにしてみるテスト。
当分の間は乗り換えないだろうな。
まだ右手にタブレット、左手にマウスでツール切り替えの方が性にあってる。
と言うか、単純に画面に直接ペンを当てるのが嫌いなだけ。
影になって見えにくくなりそうだし、後は顔もしたをむき出すしさ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 09:17 ID:KqgzvVcn
週末だし触ってきた人いないのかなー?
レポキボンヌage
あちこちで筆圧が使えないって出てるけど、OSがXPで
タブレットがワコムなら使えて当然って気がするのだが。
なんでだろ。
30>>
ワコムのタブレットドライバじゃなくてXPに搭載されたドライバで
筆圧感知してるから、ワコムに対応したソフトがそのまま有効って
わけじゃないらしいよ。FAVOでintuosのペンが使えないように、
同じワコム製だからって同じ仕様とはかぎらないってことでしょ。
>>31 FAVOとintuosのペンの問題はハード的な性能の差から来るものだけど、
ドライバが違う理由が良く分からない、と。
Cintiqがあるんだから流用しててもおかしくないと思って。
それともタブPCのドライバはM$製ってこと?
33 :
31:02/11/11 01:21 ID:8mV3ZN+x
>>32 そゆこと。ドライバはXPタブレットPCエディションに組み込まれてる。
ワコムは技術協力はしてるだろうけど。
ビデオメモリ16MBって・・・使えねー
>>35 使えねーって、何に使うつもりだよ?メモ帳代わりのマシンで
バリバリ3Dは無理だろう。
ちなみにソーテックは8MB、東芝は16MB(メインメモリと共用)、
富士通は48MBメインメモリと共用)。
>>36 ここがCG板だってこと忘れてるね。
ここでの話題はCGに使えるかどうかが基準だよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:37 ID:DY0pJ3C0
タブレットといえば、2DCG。
2DCGにはビデオメモリは4Mでも充分。
39 :
35:02/11/12 10:43 ID:lsNwS6Xs
>>38 無理言うなヨ(´ー`)
とりあえずPhotoShop5あたりで1280*1024を快適な表示で使えるぐらいが良いなぁ。
個人的に。
64MBにしる!とは言わんけど、せめて32は欲しい。
欲を言えば、Painterインストールしてスケッチブック代わりに持ち歩きたい。
・・・16Mじゃやっぱり使えねー。
1280*1024表示なら16Mで足りんかな?G200の時それくらいで使ってた記憶が。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 14:24 ID:0kP87C8z
コンパックは安いしGeforce2Goだよ100だけど。
ただし、タブレットは非ワコムの電池式筆圧型
そのうえCrusoe....1GHzってもチョト弱い。
なんか組合せが変なんだよね
P-800+GeForce2Go200とかRADEON7500はどこも出さないのか??
3Dバリバリは無理でもなんとか動くくらいは欲しいんだがなぁ。
電池の持ちが問題なんだろうけど
42 :
35:02/11/12 14:31 ID:lsNwS6Xs
>>40 足りる足りないの問題じゃなくてさ。
ギリギリ表示出来てウインドウの移動ですらガックガクでもストレス感じない人?
「快適な表示」ってのが肝なのよ。
ビデオメモリの容量の場合解像度と色数分足りてればパフォーマンスには
全く影響無いと思ってたんだが違いましたか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:26 ID:0kP87C8z
35はボケてるのかネタなのかわからん奴だなぁ
PhotoShop5の頃は漏れMille 8MBだったよ。問題は無い。
それとSXGAのタブPCはまだ無い。
ただし、タブPCは今時のPCよりもCPUがチョト遅い。
PhotoShopやPainterが次バージョンで「のみ」対応するとしたら
ビデオがどうとかいう前に
CPU速度が足りてるかなぁ...とはかなり思う。
45 :
bloom:02/11/12 15:30 ID:wBC0w1SI
2Dでも3Dのテクスチャバッファと同じ事をVRAMの余りを
使ってやってたと思うんだけど勘違いかな。
まあ、基本的にはVRAM増設=グラフィックボードの交換だから、
ビデオチップ性能の差も出ると思うけど。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:30 ID:Xk6CTAbg
>>40 ビデオメモリ以前にそんな巨大なタブレットPCは持てない罠
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 03:08 ID:xUS2h82B
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 06:39 ID:Lq+7bbN3
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:23 ID:xUS2h82B
ZDタソ…ハァハァ…。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 15:48 ID:4twCqJDC
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:45 ID:ew5M8iEw
使えないってことでいいのかよ。情報キボンヌ
汎用性がえらく低そうなのがにんともかんとも。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 15:32 ID:ew5M8iEw
ぶっちゃけ、XPパソコン+液晶タブレットなんだから、汎用性ったって
普通のパソコンと変わらないと思うが。キーボードショートカット用に
外付けキーボードがいるのがネックといえばそうだが。タブレットで
メタセコモデリングはやりやすいと思うから、そういう応用は?
ああ、値段が張るのが一番のネックか。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 15:50 ID:9EEN2Osr
つーか、高ぇよ・・・・
>>55 まだソフト側の対応がフツーのタブレット並になってないようなので>汎用性
マシンの紹介記事読むとビジネスシーンでの利用法ばかり。
そもそもCGなんて考えてないんだろうな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:54 ID:X6fckB2h
ビジネスシーンで有用となれば、大量導入が見込めるから、
お遊び用途とは力の入れ具合が違うよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:27 ID:r+meqHPp
これって、他のPCにつないでただの液晶タブレットして使えないのかなぁ?
高いものはそれなりに性能もいいし安物より長もちする..のは
分かっているのだが..それでも高けぇ〜〜
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:02 ID:UPK6EOzN
タブレットPCを何年も使っていたら画面がへこむと思うのは俺だけですか?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:27 ID:KmuGzMo9
今日触ってきた。
富士通のはわりと評判がいいような印象だったけど、
ペンが触れるガラス面とモニター面の隙間が他のマシンよりも開きすぎていて
直接描いているような感じがしなかった。
外見的には比較的コンパクトな印象のエイサー(ソーテック)が気に入ったんだけど、
能力的には厳しいのかな〜? Journalで落書きするだけなら問題ないのだが。
正直これ出る事知った時、そうなんだ、へ〜って感じでした。
多分手邪魔になるじゃん?普通のペンタブで十分。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:48 ID:0uHVnXsc
64は手が邪魔で紙に描けない人?
やだーいやだーいタブレットつかうんだーいプンスカ
俺はまだサイトよく見て無いけど、例えば絵を描く時、
筆圧設定とかを上げたい時とか、このままの性能に満足出来なくなったりする時困るよ。
そんで普通のペンタブ使うんならいらないよ。
手をモニタの上に置いて描くなんて消耗が心配で無理。
それなら液晶タブレット買った方が安心して描ける。
でもこれってノートPCだけ?だったらどうでもいいな。。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:58 ID:QhCwj3Ad
上げとこう。
>>65
>手が邪魔で紙に描けない人なんて居るのか?
長時間描いてる身分だと少しでも身体に負担が少ない方がいいのが理由だろう。
そう言う意味で、液タブは使ってると手が熱くなって汗をかいてストレス感じるから要らん。
発光ダイオードで熱が発生しなくても、現行のタブより負担有れば64じゃないけど私は要りません。
もちろんアナログも描くが、乾く時間や準備でPCみたいに連続作業無いからね。
批判的な意見の方は実際にさわってみたのかを書いてほすぃ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:24 ID:oVYjlA/0
統制場の触ってみたが、
つるつる滑るつっつーのよ。
とてもじゃないか描くっつー気持ちになれなかたYO
それとも慣れの問題?
>>72 うを!かなりイイレポ!サンクスコ。じっくり読んでみよーと。
↑東芝の
しかも、滑るつっつーのよって俺あほ過ぎ。スマソ
>72
吉井氏のコラム読んでみますた。
ワコム製のドライバを使えば従来のソフトでも筆圧が効くのですか。
ちょっと欲しくなってきた模様・・・。
有楽町ビックカメラでマイクロソフトがキャンペーンはってるね。
デモ機をさわろうとしたらMSのインストラクターが離しかけてきた。
MS「普段パソコンは何にお使いですか?」
おれ「イラスト描くのに使ってます」
そこでインストラクターはしばし絶句。きっとワードとかパワーポイントとか
言って欲しかったんだろうな。でもていねいに教えてくれたよ。
おれ左ききなんだけど、ちゃんと左きき用の設定オプションがあるのね。
考えもしなかったけど。カーソル位置の調整とか、ショートカットメニューが
手で隠れないように出る向きが設定できるようになってる。それも教えてもらった。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 09:29 ID:jaHzfpLX
タブレットPCも、初代はいずれもディスプレイ部がそのまま独立した感じだね
世代が進むとA5サイズぐらいの本当に持ち運びやすいものが現れそう
WindowsCEがPocketPCに名前を変えたのには、中途半端なサイズはいずれ
タブレットPCがカバーしてしまう、という意味もあったのかな
>>77 名前は単に、手のひらって意味のpalmに対抗してポケットサイズな事を
アピールする為だと思うが。
CE機はサブノートってイメージもあったし。
CGと全然関係ないのでsage
なんでさよならやねん。
81 :
◆.XOgLjEbfk :03/01/08 04:47 ID:CJ2BwnUF
TabletPCってのは、現段階での本質は
画面をペンで囲んで切り取る操作とかが重要で
お絵かきのためのPCという方向には行っていない感触。
標準のペンに消しゴムが無いのが当たり前だったりするし。
ただし設定画面を開くと、消しゴム機能の設定はある。
ただし…店頭で富士通機をいじりだして
わずか5分で固まったのはキャリブレーションしたかったから。
ctrl + alt + delが入力できない罠。というか大罠。
USB時代の最初から想定されたことだけど
フルキーではなくて、限定されたキーボードを用意し
それを併用しなければ、お絵かきには不都合は多いだろう。
一部のペンコンピューター(IBMやMITUBISHIやHITACHI等のが
Junkとかで秋葉原に蔓延しているような古い世代の主に
保険業界に向けて開発された代物)には
キーボードレスだけど10keyだけついているというものもある。
前述した消しゴム機能は、対応するペンが入手できれば使えるはず。
ただし、Wacomはペンの互換性を貫く方針すら無いため
TabletPC用に採用されたWacom製Deviceが、既存のどのTablet用の
ペンに対応できるか、あるいはそんなものは存在しないか、謎です。
82 :
山崎渉:03/01/15 10:58 ID:Q15Z25/1
(^^)
83 :
山崎渉:03/01/19 02:32 ID:iC8QHJsB
(^^)
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:30 ID:rvpAcJza
>>81 超遅レスです。
>標準のペンに消しゴムが無いのが当たり前だったりするし。
漏れのDynabook SS3500のペンは消しゴム付です。
>ctrl + alt + delが入力できない罠。というか大罠。
漏れのDynabook SS3500では液晶の脇にあるボタンがその代わりをしています。
店頭デモをさわっただけでは気づかないのは無理ないです。
>TabletPC用に採用されたWacom製Deviceが、既存のどのTablet用の
>ペンに対応できるか、あるいはそんなものは存在しないか、謎です。
ArtPadU用のペンが使えます。
>フルキーではなくて、限定されたキーボードを用意し
>それを併用しなければ、お絵かきには不都合は多いだろう。
画面上にキーボードを出しておけます。よく使うコマンドはボタンに登録することもできます。
もちろん、キーボードがあったほうが使いやすいのは言うまでもないですが。
>お絵かきのためのPCという方向には行っていない感触。
これは事実です。現段階ではビジネス用途としての展開が主でしょう。
会議やプレゼンテーション用ですね。
現段階で出ているマシンのスペックをみてもグラフィック用途には適さないのも事実。
ちょっとお絵かきしたい程度では手が出せない価格もネック。
でもこれで絵を描くのは実際楽しいですから、ノートパソコンを購入する必要が
ある人には選択肢としておすすめできると思います。
85 :
山崎渉:03/04/17 12:29 ID:6oeBlv4U
(^^)
86 :
山崎渉:03/04/17 12:31 ID:6oeBlv4U
(^^)
87 :
山崎渉:03/04/20 06:04 ID:vS0Z2W6n
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
88 :
山崎渉:03/05/22 02:14 ID:RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 05:26 ID:vXfRl9td
90 :
山崎 渉:03/07/15 11:23 ID:fzprFaKh
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
てst
test
正直、ホスイ
新時代
便利なのができたもんだねぇ
自分もほしい
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 02:00 ID:cNj4Y6pv
タブレットPCの液晶はショボイから、ちょっと角度を変えると真っ白になって見えなくなる。
とてもCintiqの代用にはならんよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:33 ID:kL/jOHHx
>>97 初代のはみなそうだったが、出始めている二代目はそうでもなさそう。
12〜14インチが多いし、SXGA。シャープのは視野角160度。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:48 ID:fWjk7PRa
ブタレットが欲しい。
101 :
↑:03/12/13 01:15 ID:tlxp4iX1
なにそれ?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:39 ID:A96Sx99g
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:06 ID:Gyk/6oPY
吸いたくなったら、
タ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:55 ID:0iHnLRH/
ウォシュレットPC
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:55 ID:oz5zQfjI
普通のタブレットで十分って言ってるやつは紙に絵を描いたことがないんだろうな。
目をつぶって書くのとほとんど同じだろ。
>107
といってもタブレットPCはまだまだ絵を描く道具として力不足だと思うよ。
慣れの問題もあるだろうが、漏れの中での描きやすさは
紙≧普通のタブレット(≧液晶タブレット)>>>タブレットPC
自分の手が視界をさえぎらない事が
恐ろしく気持ち良く感じることがあるので、紙と普通のタブレットは甲乙つけ難い。
液タブは店頭デモで弄っただけだけど、応答速度が遅いのとツルツルの盤面が今一つでした。
液タブだと上に紙敷く訳には行かんからね。
タブレットPCは応答速度、低解像度、描点ズレ、線ヨレなどなど
機種によって差はあるものの、総じて絵を描くにあたって厳しい制約が多い。
液タブより引っかかりのある盤面の機種があるのは良い。
マウスと同じ程度の値段で買えるタブレット教えろ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:56:56 ID:LM0N6eV5
>>110 > HP Tablet PC TC1100 (C-M 800A, 256MB, 30GB, GeForce4, 10.4"TFT, 802.11b, XPT) [DQ873A#ABJ]
> ヒューレット・パッカード
> 価格: ¥129,800 (税込)
> OFF: ¥67,600 (34%)
> 発売日: 2004/12/16
> ●シーンに合わせて変形自在。これが、PCの新しいスタイル
> Tablet PC側面にキーボードを接続すれば、高性能ノートブック... 続きを見る
一年前買おうと思ったとき23万だったが、13万かぁ。
CPU(Celeron M 800A MHz)は変わってないんだな
>>111 当時はペン機能がなんかもっさり感があるとか
筆圧がおかしいとか聞いたがどうなったんだろ?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:48:09 ID:Ap0m4ZWG
tabletPC用のペンってボタンが一つなんで、
変えたいんですが
ワコムの液晶タブレット用のペンって代用できないかな?
CintiqのペンはタブPCでも使えるけど
サイドスイッチは結局1個しか認識されんよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:07:42 ID:PFIcUQNv
WACOMのアメリカのサイトへ行って、タブレットPC用の最新のドライバ
インストールしたらサイドスイッチ2個認識するようになるよ
ただし、英語版のドライバじゃなきゃだめだけど。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:41:53 ID:taxSMyRv
タブレットPCもやすくなってきたから
液晶タブレットと価格ほとんど変わらないな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:26:18 ID:d9CSSPWP
どこの店?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:49:24 ID:n9+J1ARu
お絵かきよりレストランのテーブルとかに置いて
料理の写真や詳細情報表示して
タッチするだけで注文とかそんな感じじゃないの?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:15:55 ID:To+1+SGt
2つの情報を募集
1 新TC1100の情報
2 最新モデルのNEC,富士通のタブレットPCの視野角の感想
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:44:32 ID:r1yEi/VX
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:52:41 ID:r1yEi/VX
>>114 wacomの英語版のドライバー
Ver4.79-4をインストールしたらボタン2つ使えます。
タブレットPCでも、ピンきりだが、SOTECのだけはやめとけ
東芝のM200がCG向き
かなりつかえる。
Cintiqペンのサイドスイッチ1つしか使えないのって富士通マシンだからってことはない?
WACOMドライバの英語の注意書きにそう書いてあった。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:12:47 ID:YdPySusB
M200、確かにCG向きだね。
価格がもう少し安かったら間違いなく「買い」なんだけどなぁ
同じ東芝のタブレットPCでもSS 3500なら液晶タブレット並の価格だね。
SS 3500はどうなの?
>>127 SS3500だとかなり辛いですよ。といいつつ使ってます。
コミスタ3.0、ペインター8とか。なにはともあれメモリ増設は必須ですが。
あと、タブレットPCを店でさわっただけでは気が付かないのが本体の熱。
「せっかくのノートなんだからひざの上に乗っけてお絵描き」という幻想を
抱く人もいるかと思いますが(俺)、熱さに耐えられず20〜30分でギブアップ。
M200はどうなのかなぁ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:20:43 ID:Tr4MIkgI
>>123 持ってる。高解像度と高性能はたしかにいい
けど液晶がorzだ・・視野角狭すぎ。クビが疲れるよ
>>128 それ、ArtPad用で筆圧が軽いタイプ。Cintiq用のほうがグリップがいい。
好みだけど。送料を考えたら日本のWACOMから買うほうがいいんでは。
>>130 オレも東芝のM200使ってる
おもにPhotoshopCSとZbrush2に利用してるんだけど
確かに十分使える。
上の書き込みでもあるけど、ペンのボタンが1つって事だけが辛いな.
>>129 M200ならひざの上に乗っけてお絵かき出来るよ。
熱くはなるけど発熱に関しては工夫されてる。
>>132 こんな所でZBrushユーザー発見〜!
ZBrushとM200の組み合わせ、確かに最高
実を言うと俺もやってる。
モバイルモデラーをめざしてる。
> (略)ソーテックのAfina Tablet AT380BというタブレットPCを買いました。
> 以前からソーテック製品はなにかと(略)噂は随所で聞いていたのですが、
> 21世紀の今日、電子立国ニッポンの公開企業が作る製品に
> そんな根本的な間違いはなかろうと思い
> (略)製品は想像以上によくできていて、これといった問題もなく1年近く愛用
> (略)蓋を止めるラッチ(爪ですね)の部品が折れてしまいました。
> (略)それからのやり取りの概略の記録です。
> こんなことになるとは思ってもいなかったので・・・
買ってはいけない [ソーテック]
ttp://www.ne.jp/asahi/harukawa/nami/kattewa.html
ソーテックがひどいのは常識
上にも書いてあるように現時点でCGやるタブレットPCを選ぶならM200が一番使える
ZBrush2私も使っています。
SS3500ですが、あのソフトなら部分的に隠しながら作業ができるため特に問題なし。
モデルに直接ペンで塗る感覚はたまらないです。
ZBrushユーザー多いな〜
タブレットPC欲しくなっちゃった!
私もZBrushをM200で使ってます。
ほかのタブレットPCの事はわかりませんが
M200に関して言えば、十分CG用途に利用できますよ。
>>138 >モデルに直接ペンで塗る感覚はたまらないです。
そう!この感覚は最高!
一度、この感覚を味わってしまったら他の環境は考えられないですね
うちの事務所のデザイナーは東芝の何とかってタブレットPCでペインター使って
仕事してる
ちょっとうらやましい
漏れもm200+Photoshop CSだが、視野角狭すぎてカラー処理には向いてないし眼が疲れる。
なれれば使えるぞ
つかってるyo
にょ?
147 :
もりお:05/03/04 13:21:46 ID:9ckbWTck
ソニーがVAIOノートでタブピーださねーかなあ・・・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:19:01 ID:D25YUvWy
SONYのタブレットPCのXPってHome Editionなんだね。
Tablet Editionって何か違うのかな。
>>148 Type-Uのこと?
あれタブレットPCじゃないし・・。
151 :
150:2005/04/05(火) 23:26:50 ID:T9JgttD9
今日友達の触らせてもらったけど、マジ楽しい。
子供の頃のお絵かき感が戻ってくる。
直接画面に絵を描くというのは、絵を描くことが好きな人には基本的な欲求としてあるはず。
MSXパソコンの時代にも別の方式で登場してたのに、なかなか普及しないのはどうしてなんだろう。
154 :
マカー:2005/04/06(水) 13:18:56 ID:qY6fhyKL
メインに使うには中途半端なスペックのタブレットPCしか出てないんだな。
>>153 ふつうのモニタだと手の位置が悪すぎる。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:08:40 ID:J1AVkP/E
できれば中古でM200買いたいんだけど
なかなかでまわっとらんね。
まさにイス取りゲーム状態やね
M200の160と140ってCPUの性能しか違わないの?
視野角とかはそのまま?
M200買った。
モノクロ原稿なら十分に使いこなせそうだ。
筆圧感知もArtPadと同等程度なら特に問題ないや。
満足。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:58:53 ID:wFjGz1uh
m400まだ〜?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:13:25 ID:H1120iWz
154
TecraM4なんてのもある。GPUがかなりつおい。
アメリカで受注生産のみだったかしら
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:23:45 ID:JjLYh74o
m200はもう在庫を売り切っておしまいみたいだが結局m400はアメリカでしか販売されないのか
ちょっと重すぎて日本では嫌がられそうだが
スペックそのままで液晶の視野角を改善したやつが出れば速攻買い換えるんだが
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:25:43 ID:sAgfjKQ4
レノボのThinkpad X41をグラフィック関係で使ってる方いますか?
店頭でA63をいじってみたんですが、ポインタの遅れも無いし、筆圧もいい感じ
だったので食指が動いたのですが、附属のスケッチソフトでの試用だったので、
他のソフトではどうなのかなーと思いまして。
自分はコミックスタジオで使用したいと思ったのですが。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:09:02 ID:MIwR2JrB
>>163 SS3500で使った範囲での感想だが、コミックスタジオは
チップセット内蔵のグラフィック機能には向いてない。
ツール関係のパレット表示がなぜか激重。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:46:01 ID:w90C02S4
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:12:53 ID:EgkMGo4z
>>165 ありがとうございます。となるとThinkpadはちょっとだめっぽいですね・・・
SS3500って何年前の機種だよ
Thinkpadと同列に語るのはどうかと思うぞ
フォトショップやペインターやイラストレーターがサクサク動くんだからおそらく問題なく動くだろう
グラボとの相性問題じゃね?
その機種のグラボのチップしらべて、
コミックスタジオのFAQやトラブルシューティングに載ってないか
調べといた方がいいよ。
>>168 コミックスタジオはフォトショップなどとは別物だと思ったほうがいい。
四角く範囲選択するだけでも動作が激重くなるソフトだぞ。
>>164 デカいデカい言うからどんだけデカいかと思ったら
普通の据置き系A4ノートサイズじゃまいか
まあ膝の上にのせたり、持ち歩いて使うにはちょっと厳しいかもしれんが
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:05:58 ID:D6sVA8Kh
お、てくら買う人ならsparco.comでBTOしてみてください。
BTOの方が広視野角液晶らしい。オレのは量販モデルにしちまったので
外で使うと画面まっ白
>>115 遅レスだけど、最近このスレを見つけて、
手持ちのDynabookSS3500に英語版のドライバ入れてみた。
バージョンは4.95になってて、コミックスタジオも非サポートながら動くようになっていて嬉しかった。
日本語版だとコミスタ誤動作するから毎回ドライバを停止させててすごく面倒だったんですよね。
なんでワコムは日本語版のバージョン上げないんだろうか。
もったいない。
Tecra M4には食指が動くが、日本未発売なのがなぁ・・・
東芝ダイレクトでM5とか微妙そうな奴扱うくらいならこっちも扱って欲しい
直リンすみません。コピペでよろしく。
追加
「X41 FLASH8」でググったサイト
>>173 >手持ちのDynabookSS3500に英語版のドライバ入れてみた。
↑
勘違いしてました。ここSS/M200の間違いです。訂正します。申し訳ない。
R10無いんですか。やっぱりX41かなあ。
プロの使用例が2件ヒットしたし。
「ThinkPad X41 Tblet」で検索したブログの人(プロ)が、x41を仕事用メイン作画に、
wacom液晶タブレットは自己製作やDVDに使うって書くくらいだし。
おいらもR10ホスイ
R10ならオクにぼちぼち出てるぞ。
新品がホスイ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:50:39 ID:2qqMFi/z
M400とかどーよ?
X41Tとどっちを買おうか迷ってるんだが
アキバのヨドバシ、タブレットPC見本にペンがついてない。
見本の意味がねえ。せめて声かけられたらペン貸すくらいしろよ。
この数十万をどうしろと。
192 :
softbank220002088029.bbtec.net:2006/08/28(月) 12:44:46 ID:nKFje8hq
UMPC{origami}持ってる人いるかい?
おー、このスレまだ残ってたのか。
DynabookSS3500を3年半以上使ってる。
出先で下書きする時とか重宝してるよ〜〜
おいらもまだSS3500。出てからもうそんなに経っちゃったのか。
いまだに俺もTC1100。デザインと機能、価格で一番バランスがいい。
っつーかいい加減後継機種出してくれぇ・・・・・・
もうでないからあきらめな
197 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 10:19:30 ID:cUw9WcfB
よく、フェルト芯を使うって書き込まれているけど、どういうもの?
サインペンの先みたいなの。
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 18:41:41 ID:L6zckLzx
>>198 みんな自分でそれ作っているの?
買っているの?どこで買えますか?
>>199 198とは別人だが、”ワコム フェルト芯”でググると幸せになれるかもしれない。
201 :
199:2006/10/08(日) 04:08:40 ID:TLZkk7uG
>>192 折り紙はCPUが互換機になってる奴がが多くて
アプリケーションがどれだけ動くのか不安なんだよなあ
photoshopとか使えるのか心配だ
タブレットPCが出始めは期待したけど
このままニッチ産業としてほそぼそになりそうだなー
ラオックスのコンピューター館にも置かなくなっちゃうほど
ニッチになるとは思わなかった
もう少し値段が佐賀らないかな。
液晶タブレットに比べればマシな方だけどノートに比べると高いね
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:03:33 ID:VOvyiJK8
一時期は下火になっていたけど、また少し盛り返してる。<MS>
SONYは完全別行動だし(喧嘩したからなぁ^^)どうなります
かねぇ。
R10色々不具合でまくりで、一発屋だったけどやはり便利です。
(バッファローのワンセグUSBでも奢ったりますかな)
SXGA+で15インチなのを出して欲しかった
>>207 そうそう。SXGA以上とかだったら結構すぐ欲しいと思ってる。
日本だとそういう人多いんではないかと思うんだが・・・
海外モデル向けならWXGA+とか出てるのにね・・・日本でも売れよと思う。
UXGA、16インチ、ピュアタブレット型、1.6kg以下、視野角上下左右170°以上
筆圧1024段階、ショートカット用パッド搭載、表示面と操作面に段差のないフラット構造、
CPU:CORE DUO 1.8GHz、メモリ最大1.5Gbyte、HDD 120G
USB×4、無線LAN搭載
でも価格は45万円とかだったらどうするね
M200を買った層なら普通に買うと思う。
特に16インチで1.6kg以下なら言うことない。
今のは12インチで2kgだし。
というより209のは現時点の技術で可能な限りの
高性能スペックを並べたんだろう。16インチと言ったら
デスクトップディスプレイ並みだしこれでThinkPadのTシリーズを下回る
1.6kg以下は夢のスペック。バッテリを取っ払いでもしないと無理じゃねーか。
実現すれば電子スケブとしてクリエーター御用達になりそうだが
M200もうちょっと画角広かったらなぁ…
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:29:56 ID:nLdt6DUr
TC1000からdynabookSS3500に乗り換えたら幸せになれますか?
用途は横になってネット見るのメインです。外にもそれなりに持ち出します。
ハード板のタブレットPCスレで聞いた方がいいと思う
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:41:59 ID:85SrEwuL
レノボのX41買いました。
個人的には良い感じ。発熱も気にならないし。
不満は、付属の描画ソフトが体験版なのと、ノートPCモード/タブレットモードの切り替えをするたびにアイコン位置が変わること。
皆さんはどんな描画ソフト使ってます?
描画ソフトって何?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:37:50 ID:dp1PHQi9
えーと、ペイントツール?
期待してるのに盛り上がらないスレだなぁ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:43:42 ID:SumzNd9H
あの、
>>219のスレで
「ペン座標のずれとかゆらぎがつきまとうので・・・」
との発言があったんですが、実際のところはどうですか?
やっぱずれます?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:48:58 ID:1xtAWKrb
レノボ、SXGA+表示対応の「ThinkPad X61 Tablet」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0724/lenovo.htm 液晶ディスプレイの解像度を1,024×768ドット(XGA)から、1,400×1,050ドット(SXGA+)へと
強化したモデル。またHDDを80GBから160GBへと増量した。その他の仕様はほぼ共通で、
CPUにCore 2 Duo低電圧版 L7500(1.6GHz)、チップセットにIntel GM965 Express(ビデオ機能内蔵)、
1GBメモリ、OSにWindows Vista Businessを搭載する。
マダこのスレあるの?
次ぎたてるときは、「さよならタブレット先生」でおねがいすます
その頃にはそのネタ通じなくなってると思う
X61t
メール会員特価でポチッた〜
保障つけたんで20万超えたけど今からワクテカして待つ!
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:10:03 ID:m9QvwZcS
やはり絵描きでタブレットPCつこうてる人少ないんかのう?
X61t 検討中だがそろそろ新製品も出てきそうで迷うのう
タブレットPCは手で持つには重すぎるし机に置くにはバランス悪すぎる。
本体は別にしてワイヤレスタッチパネルを開発したほうがいい。
MacBookAirくらいのタブPC出ればな〜
>>232 >MacBookAirくらい
あれはかなり重いぞ。
HPのTX2005を注文してみた。最新版のワコムG5の調教具合が楽しみ。
あまり関係ないが12.1インチのSXGA+って凄まじいな…
17インチWUXGAや15インチUXGAよりDPIが多いよw
あまり常用したくはないな
ってCG板の液タブスレにカキコするつもりが誤爆しちゃったよ
「あまり関係ないが」てメインの話題だよね
消費電力が少ないPCを探してる…
紙に下絵書いてスキャンしてたら、木の伐採に繋がるし
なら最初からPCで描きたいけど、発電で環境問題に繋がるならなるべく消費電力を少なく・・・うーん
PCなんか使わない方がいい。
畑に種を蒔いて絵を描くんだ。
スキャンなんか要らん。
へー
脳味噌沸騰したか、、、
タブレットPCはあくまでマウス用であって
絵描くのには向かないでしょもっさりすぎて
最新ので性能いいタブレットPC出たけど30万弱だし
tx2000にxp載せれば
もっさりなんてことはない
txなんて12WXすら買えないワープアが粋がって買ってるだけだろ
糞性能だよ
いくら性能が悪くても、今のノートパソコンだったら、
たかが絵描くのにタブレット使うぐらいでもっさりにはならんのじゃね?
5年前のPCでも全然もっさりじゃないし
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:06:30 ID:T9gG8AmW
もっさりアゲ
IBM新型出してきたな
液晶表面の反射防止フィルムをかなり手がこんでるらしい
激しくいらん
>>1 それにしても、いまとなっては無惨なスレタイだな
タブレットPC<夢の後の屍
ワコム<チャイナのパクリもんに押されつつも大繁栄
PDAでお絵かきしてた頃を思い出した
絵を描くって事よりPDAで描くって事に重きを置いていたけど、
タブレットPCだったら考え方も違っていたんだろうか
絵描き用としては微妙。
線画だけならともかく彩色まで考えるとパネルの性能という問題が
ノートのディスプレイで描いてる人もいるからだめというわけではないが、
あえて絵の為に買うのであれば液タブじゃないかな
それは単純に高いの買えば解決する。
富士通やDELLの法人向けは液タブのパネルとほぼ同等。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:26:49 ID:zwVJSMnl
よっす
同等・・・?
???
新しいの続々出たな
しかしこの過疎り具合はそう言うことか…
電子スケッチブックとして気軽に写生したりを夢見ていたんだが
液タブスレに行っちゃうんだろうね。
まあ、Wacomじゃなきゃダメとか電磁誘導じゃなきゃダメ
バッテリー持たなきゃダメって言ってると選択肢なくなるのも
事実だけど。
まあスペック廚は肥やしみたいなものだから、新製品に飛びついてくれるのだけが取り柄。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:53:22.91 ID:ZtOF0Abf
iPad2発売age
マカってホント情報弱者だな。
素人趣味絵描きだけど色々使ってきたから使い勝手書いとく。
まず筆圧なし系
iPad・Android・WindowsMobile6.5系
モバ絵。筆圧なし、ソフトによってはレイヤーあり。静電式だと細かい線が引きづらいので論外。
WindowsMobileというかCE系のJinzoPaintの256色版は軽くてハードキー+タップでスポイトになったりとドット絵描くのに役立った。
LinuxZaurus
モバ絵に毛が生えた程度なら。改造カーネルで筆圧ありレイヤーあり。感圧なんで引きやすいけどそもそも画面小さい。
筆圧対応なPDAは多分これだけじゃないだろか。
最近出てきたタッチパネル系PC
前からある感圧系なら筆圧なしだけどお絵かきBBS程度には描ける。
最近の静電だとそれも厳しい、iPadと同様に細かい線が引きづらい。
つづき、筆圧あり、昔からあるタブレットPC
Lavie TB:型番忘れた。キーボードなしのピュアタブ。今ならiPadのパチモノといわれるようなデザイン。
Win2000で10インチ。1024x768。メモリは512。PenIIIモバイルの933Mhz、1kgくらいで軽かった。
液晶の色が全体的に薄い、古いからかも。SketchbookPROの年号付く前のヤツで使ってたけど鉛筆でも若干遅れあり。
dynabookR10、コンパチ型。
CeleronMの1.4GHz、メモリ512、最大で1.5GBか2GBだったか、XPで14インチ、1024x768、3kg
国内唯一の14インチタブレットPC。
液晶の色が全体的に薄い、これも古いからかも。Lavieよりはスペックマシだけどレイヤー沢山だったり印刷原稿にはきつい。
画面回転するとコミックワークスでカーソル位置ずれを起こす。sai用のdll使うと正常化。
ペン操作の遅れはあんまり感じなかった。
同程度サイズな液タブDTI-520も同時期に使った事があるけど、あっちは重い&動かしづらい&消しゴムなしなので、DTI-520よりもこっちのが使いやすかった。液晶の色やタブレット感度はDTI-520のが良かったけど。
ヒンジが弱い、1年くらい使ってたらヒンジが割れてきた。
hpのtx2105
Athlon64の2GHzくらいだったか、あんまり覚えてない。12インチワイド、1280x768、2kg
タッチパネル機能もあるけどあれを入れっぱなしだと二重反応したりするんでオフにしないと使い勝手が悪い。ペンの使い勝手は問題ない。
液晶の縦視野角がひどく狭くて、縦持ちするとギラつくし、横持ちでも単色を見たら上下でグラデーション掛かったような色になってダメだった。
廃熱ファンがやたらうるさい&アダプタがひどく熱い。座って抱えて描いてると持ってる手がDVDボタンや回転ボタンを押してしまってうっとうしい。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:01:37.69 ID:Ej+vZx3Q
その他
VilivS5とVAIO UX
PDAのようなXP機。ツールボタンが押しづらい。同サイズPDAと比較したらWindowsソフト使えるんでやれる事は沢山あるんだけど
タッチ系はホバーが出来ないんで使いづらい。結局お絵かきBBS程度な絵になる。
来週くらいにdynabook SS200とasus ep121が届くんでそいつら来たらそれもレポレスする。
>>266 よろしく!
昔、俺もタブレットPCに興味あって
Dynabook SS3500買ったけど、あんま使わなかった…。
筆の速度遅かったし。重かったし。
コミケのデモしか使わんかった。
その時は高かったけど、今は性能がよくて価格安くていいね。
今買いどきかな…
入手困難だけどasusのep121は良いよ
12インチワイドの1280x780でちょっと狭いけど
電磁誘導タブレット+キーボードレスのピュアタブ型で
Core i5積んでメモリ4GBでSSD64GB
視野角も広い。
国内版が一ヶ月くらいで販売終了したけど
海外ではまだ売ってるんでamazonアメリカとか簡単に輸入できるサイトならすんなり手に入る。
もっとスペックを、とか通常のノートとしてもフルに使えるようにってなるとlenovoのx220になるが。
クレカないのでムリダナ
ないなら作ればいいじゃん
x220てどうなの?
x201を昔買ったんだがタブレット不安定すぎてすぐペン反応しなくなるし
回転したら座標がバグるわで、正直全く使い物になってない。
このスレもEP121とX220tしか知らない情弱のスレにになってるな
>>272 情強様には早急且つ積極的に新規情報を公表して頂きたい。
出せるもの何も持ってないならお前も単なる情弱の一人。
あと「に」が一個余計。
アンドロイド系Retinaディスプレイで10インチきたらワコム要らなくなるんでないかい
長寿すぎだろこのスレ
hoshu
>>275 Retinaってアップルが勝手に言ってるだけでRetinaより高解像度のタブは既にある
というかRetina自体アップルの新商品の宣伝の度に定義変わったりするから基準にならん
PowerPCのCPUは世界一ぃぃぃ〜〜
↓
やっぱインテルのCPU載せます