■デジタル・ゼロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
CG会社デジタルゼロについて語ってください
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 15:44 ID:owqHzLNw
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 16:22 ID:2RY1l+TZ
>1

まず、君が語って下さい。
4 :02/07/31 05:23 ID:JnRYq8Y2
DQN会社
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 05:44 ID:1uzX+GM/
URLくれー。
おまが欲しひのは、CG技術じゃなくて会社情報だろ。チクリでやれ。
6 :02/07/31 06:02 ID:JnRYq8Y2
前叩かれてたな。 DQN社長
7 :02/07/31 06:18 ID:JnRYq8Y2
tp://home9.highway.ne.jp/art_kou/diary/diary2001_10.html

▼10/09(火)・・・「我が道をいく」
先日、デジタルゼロという会社の内定をとった。
んで、今日が出勤日だったのです。
まず、この会社はどーいうとこか?
CGがメインの会社で、様々な業種から仕事を受けてる会社です。
その中にはゲームの仕事もあります。ムービーやら1枚絵やら。
社長は元SCEの人で、「レジェンドオブドラグーン」とか作った人らしい。
会社で携わったゲームは、「ギタルマン」や「温泉卓球」みたいです。

さてさて、そんなCG会社が、X−BOXやPS2を、強化するというので
プログラマ募集を始め、ようはそれに受かったわけです。
でも、なんだかゲームは、まだ体制が整ってないので
とりあえずiモードによるJAVAプログラムになってしまった。
それにゲームを開始した場合、
「キミが企画を考え、プログラムもして、皆をまとめる役になってくれ」と言われた。
それって、ディレクターじゃんか!!
「プログラムもして…」ってとこが、怪しく
結局は、企画側の人間になりそうな感じだった。

そんなわけで、色々悩んだあげく
バシッ!内定を蹴ってやりました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 06:24 ID:1uzX+GM/
ようは何でも屋にさせられそうになってたわけねw

会社情報叩くなとは言わん。チクリでやれって。
ひっそりこっそり情報が集まってきたらそっちの方がいいだろ。
9なに仕切ってんだ?w:02/07/31 10:32 ID:FtBewdFc

なに仕切ってんだ?w
10 :02/07/31 19:18 ID:JnRYq8Y2
デジゼロね。うん。色々とね。社長がね。うん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:23 ID:cSxCXyZG
ハイレーベルな会社だな

http://www.digital-zero.co.jp/
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:11 ID:yzhkr+CT


デジゼロ = 日本コンピュータアーツ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:19 ID:tv2X8xPI
 内部告発やら会社情報はスレをまとめたほうが良いと思う。
 このスレって来年の今日までにレス数がどのくらいになると思う?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:24 ID:MNc3y9WT
スレ3つくらい消化するんじゃねぇか?

15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:42 ID:tv2X8xPI
>>14
 そうなのか(w
16 :02/08/01 01:11 ID:8IKENxAb
http://www.digital-zero.co.jp/image/2D/tmr.JPG

↑おいおいって感じだな
17 :02/08/01 01:31 ID:8IKENxAb
>それにゲームを開始した場合、
>「キミが企画を考え、プログラムもして、皆をまとめる役になってくれ」と言われた。


新入社員にいきなりスタッフまとめる役目任せるなんて なんて素敵な会社だろうね(笑)

18名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:04 ID:P1scEo/n
ハイレベルな事は外注がやってるしな。
19 :02/08/01 09:09 ID:lVTc8zmP
a
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:29 ID:P1scEo/n
zeroも有名になったね〜
21.:02/08/13 17:46 ID:2c90bV3C
、、、。
何も言えん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 04:45 ID:DNmIFOux
sage
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:51 ID:oYnvlvR1
web anでみかけますた
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:29 ID:JN0UGUhw
zerozerozeroage
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:40 ID:VrXfnyQr
>>18
外注に金払わねぇって噂聞いたんだが、どうよ?
っつか今....うわわわわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:11 ID:8Lt10uzZ
>>25
外注に払わないというより、払えないんだろ。
そこが利益になるし。そんな利益でも取りに行かないと危ない。

>っつか今....うわわわわ
また何か起こってるの?勘弁してほしいなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 10:30 ID:/Jfuiemw
俺もなにも言えね。
・・・・・・・・うん、なにも言えない。
28名無しさん@お腹いっぱい:02/12/25 10:35 ID:KurttiTz
そんな会社知らねーよ。サイトを紹介しろ。
29山崎渉:03/01/15 11:08 ID:8o0k0Xcp
(^^)
30山崎渉:03/03/13 17:51 ID:wo9Ut/Sl
(^^)
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:55 ID:ec25UXmi
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
32山崎渉:03/04/17 12:05 ID:XhmREAJ3
(^^)
33山崎渉:03/04/17 12:10 ID:XhmREAJ3
(^^)
34山崎渉:03/04/20 06:17 ID:vS0Z2W6n
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
35oh ◆rWBeOS9lys :03/07/14 23:58 ID:tkfX/Olo
-
36sos ◆FmBeOS8JNg :03/07/15 00:07 ID:GVPY98GE
sage
37山崎 渉:03/07/15 11:41 ID:fzprFaKh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38なまえをいれてください:03/07/24 13:00 ID:SK/joFpA
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
39ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:20 ID:CP4s6RWC
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:50 ID:V1eBiz+l
ぬるぽ
41abc:03/08/13 13:42 ID:jcULCECH
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:26 ID:3u0UX+cX
他人から聞いた話だけど、ある会社○○○○ゼロでは夜中の寝静まった時間に、
法人の有料粗大ゴミを一般家庭の庭に置いては走って逃げているらしい。
43山崎 渉:03/08/15 22:18 ID:i7Yv1l4W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
44山崎 渉:03/08/15 22:28 ID:i7Yv1l4W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:05 ID:d0rzLTbY
>>42
その会社、そんなに貧乏なのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:30 ID:scw8Ictl
へぇ〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:05 ID:MwLAdEBT
ここってゲームの下請けしかしてないでしょ?
ただの弱小ゲーム会社じゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 04:15 ID:Zywb8qsB
うわさでは大手映画会社のヒ孫受け仕事してるみたいですよw
49( ̄▽ ̄д:03/08/22 02:53 ID:N4C7oOtk
噂では、あそこの携帯ゲームのタイトルは9割方社長が決めているって話だけど凄いタイトルだねぇ〜。
色々見てみたけど、どれもこれも凄いゲームタイトルだね・・・^−^;
小学生とかのレベルのタイトルで、それだけでおなかいっぱいって感じなんだけどさw
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:04 ID:uJ1/fz3z
そんで、どうせ従業員に給料払ってないでしょ? 違う?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 09:05 ID:sdyteB+x
2d最低じゃん。3dもちょっとアレだ
やばそう
52_| ̄|○:03/08/22 11:13 ID:3MCh5Q5G
だめじゃん・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 11:21 ID:3MCh5Q5G
今も○○○○ゼロにいる者ですが、あえてレスさせていただきます。
お察しの通り、ここの会社は最悪ですよ。
社長はアルツハイマー見たいだし、金賎関係のトラブルが絶えず最悪です。
ここ2ヶ月で結構な人間が退職していきました。
営業の人間も変にエリート顔してか、社内の本来ある事もろくにやらないで半ば無政府状態です。
先日、営業の方で唯一社内の事を色々してくれた人が体を壊して退職しちゃいました、
あえて言わせてもらえば、会社体制はどこの会社にも負けないくらい最悪です。
そろそろ、見切りつけて辞めようかと思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:37 ID:aYlmq/UA
>>53
従業員全員が、まだ所得税10パーセント引きの外注扱いになってない?

毎年、渋谷税務署に業務所得の申告していないでしょ??
この際・・・ お仕置きが必要だね。
マルサのお役人さんへ電話一本入れておきなw

55 :03/08/22 16:31 ID:NuJoocgL
昔 評判知らずに面接つーか顔合わせした事あるんだけど。
ここって代々木上原の会社でしょ?

なんか若い兄ちゃんが出てきてこのプロダクションは
ソニーだか■のスタッフがスピンアウトして作った会社だとか言ってたな。

で、しきりにこちらの外注価格を聞いてきた。
作業量もわからないのに価格なんてわかんねえよって言ってるのにしつこく聴いてくるから
ゲエムで当時大体月に60〜80くらいで受けてたからそう言った。
んで普通に別れて、それ以降連絡来てない(ワラ

評判は実際宜しくないね。
給料未払いは聞いたことないけど、能力は低いみたいだね。
本当にSCEとかに居た人たちなのかねえ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:34 ID:NuJoocgL
>社長はアルツハイマー見たいだし、金賎関係のトラブルが絶えず最悪です。

金銭トラブルの暴露はアレとしても、
人の身体に関わる事は書かんでやれ・・・。さすがに、エグ過ぎる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:19 ID:lOtCaQHY
フリーランス一人に出す外注費は作業量関係なく月8マンか15マンだろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:10 ID:g4kpyuDd
>>56
53は、ひょっとして、
金銭トラブルが起きると痴呆症のような振りをする・・・ということを
言いたかったのでは? 
他社でも、経営が傾くと精神的にプロテクトする為か、
そんな感じで擬体化する社長は結構いるよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:40 ID:Iy+hcaON
まさかと思うんだけど、31日のコミテイアに出展するデジタルゼロって言うのがこの会社じゃねえだろうな?
だとしたら、何しに来るんだ?
畑違いだと思うんだが・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:01 ID:SiY1u5QQ
>>59
それ? 名古屋のコミティアのこと???  違ったら済まぬ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:37 ID:7cCuD/8W
まあ馬鹿は死んだほうがイイよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:13 ID:56VocJCX
はぁ??
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:22 ID:QelsfTCi
で?さいきんはどうなの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:53 ID:D/h3pUDy
株式会社モモの山本とデジタルゼロはトラブってる
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:26 ID:LyZMpahg
>>64
原因は?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:59 ID:JMl8Xnvn
ここはウェブダイバーやダイバージェンスイブとかのCG作ってる所ですよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:07 ID:kyVP+aIN
アニメのロック万も少しやってたよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:23 ID:wi9/kwhT
今日、東京流通センターで行われたコミティアに行ってきました。
企業ブースにて、携帯ゲームのプロモ(?)らしいことをやっていた業者があってそれがデジタルゼロって会社でした。
ゲームワールドって言うサイトの紹介をしていました。
実際に手持ちの携帯で、見てみたんですがゲームは色々面白そうでしたが、情報がとにかく最新というよりはもはや過去の情報レベルでなんていうかがっくりきました。
けど、ここのレスを色々見てると凄い会社なんだなってことがわかる気がする・・・。
ゲームとかもやってはいないんでなんとも言えませんがあのゲームタイトルの名前は過去のファミコン時代とかを髣髴させるネーミングセンスですね。
DQN会社は伊達じゃないことを認識させていただきましたw
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:04 ID:OM1i+pj1
<53>
「ナベ」自作自演やめろよ・・・
かっこわる〜
ただの負け犬じゃん
トラブってるやつは、自分にも問題あるんだよね・・・
正論ならべて自分を正当化しようとしてるだけ
まともな社長のいる会社があるなら
俺に教えてくれ!
まともじゃないから社長なんでしょ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:59 ID:oRi2Fnft
>>69
どうなんですか?その考え方。
いい方向に向かってないみたいですね。
まぁ、社長のみならず何も変えようとしない仕切ってる人達
にも問題がありなのでは?
71そのナベさんです:03/09/02 21:20 ID:WlPBwCgm
<69>
名前出ちゃったんで始めてレスさせてもらうけど残念ながら俺じゃないんだな・・・。
ここに書く程暇じゃ無いのが現実なんだな。
てか、名前出したのは何処のどいつだ?
勘弁してくれ〜 つдT)
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:07 ID:aKnu2FWg
社員同士が2chで会話。

素晴らしい会社ですな
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:04 ID:RGisWh9B
>>71
君の事、ナベって呼ぶ奴だろ。
同じ社員のあまり仲の良くない奴じゃないのか?

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 03:31 ID:JF6kIDnZ
ここチェックする暇あんじゃんかよ(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:45 ID:b2F27G3c
仕事してくれ
頼む
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:35 ID:zMjaSYJz
>>69
「ズミ」自作自演やめろよ・・・
かっこわる〜
ただの負け犬じゃん
まともじゃない社長っていうのは一人暮らししてるスタッフ(『社員』は殆どいないからな・・・)の
給料を税込み交通費込みで8万とかいって栄養失調で倒れさせたりする社長の事だろ(w
しかもその後さらに減給してたりな(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:58 ID:cNEg+0oR
<<ALL
クックックックックックックックックックックックックックックックッ・・・・
やってますなぁ〜社員同士でw
熱い、熱い。
あっ、あれっ? 現在は厚生年金とか会社の保険はかかってるよねぇ??
かけてないと従業員ではないけど・・・今はどうなってるん??
折れが居た頃は、拘束時間が無限大にありながら、
全員外注扱いで所得税10%引きだったけど。
ま、どうせ渋谷税務署なんかに申告してないような社長だったが、
株主である役員連中にも問題あるな。

折れはOB。いつも楽しんで見てますよ!
このスレだけでも○○○○ゼロ現役がお二人いらっしゃるようで
若けりゃ、他社へ転職したほうがいいよ。 頑張って!
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:00 ID:Z73oQSmY
>>53
洩れの友達にそんな名前の会社に逝ってるやつが
いたなぁと思って聞いてみたら、ズバリらしい(w
しかも、その辞めた営業ヤシのこと聞いたら
すげー仕事の出来ないヤシだったらしい(藁
何でも普通の仕事ができないから雑用ばかり
やらされてたとか。んで自分の仕事を結局1つも
終わらせられないまま、ある日自分で勝手に怒りだして
去っていったんだと。。。。。。
53の発言見せたらゲラゲラ笑ってた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:05 ID:cNEg+0oR
>>76
今も毎週土日サービス勤労込みで月給8万円かよ。
タイムカードがないと労働基準監督所も惨状を扱ってくいれないな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:13 ID:cNEg+0oR
>>78
そういう言い方は止めたほうがいい。
折れの知ってる人かどうかは知らないが人間はよくできた人だった。
あのデジタル○○の○長の比べたら全然いいよ。
スキルだけで30・40・50代と結局は渡れないのは判ったほうがいい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:32 ID:Z73oQSmY
>80
チミは何かその人をかばってるみたいだけど、
そのヤシが辞めた会社に逆恨みしてるんか?

ちなみに、別人っぽいね。洩れが聞いたそのヤシは
性格も悪かったらしい。ちなみに69であだ名?が
でちゃってるヤシだが(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:29 ID:OafG1ujX
OLMですね
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:40 ID:PUbjm1qz
>>82
え?
ゼロじゃないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 01:17 ID:cc1NGkPN
>>ALL
皆、少し落ち着けよ!一緒に働いてる同士だろ?
こんな所で社長がバカだの上層部が能無しだの、晒し合って何になるんだよ!





心から思う。辞めて良かった、と・・・。
8577:03/09/06 04:58 ID:318hiDBh
>>84
折れもそう思う。
ただ法律上はペテンにかけられた気はするが、
あれ以上居ても無意味だったし、
世間に出るための「訓練所」と思えばいいのではないか・・・と思う。
ゼロのOBは沢山いるみたいで、
折れが知ってる限りでは、若い20代の皆さんはいい会社へ転職している
みたいだよ。
30過ぎると転職が難しくなるのでそれまでに巣立っていけばいいんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 05:07 ID:/6Q4qTUS
オマイラ、頼むからこんな糞スレageんのやめてくれ!
っつか、このカテゴリの空気読めよ。
会社辞めさせられたやつや、現役のやつが
泥の塗り合いしてんのはわかったからよ。
そういうのは余所でやってくれ。
せめてsageるくらい汁!
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 05:22 ID:SbCb3jBK
ま、潰れるけどね。近いうちに
潰すしw
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:48 ID:v013Acc/
>>86
どういう空気なの?? 程度の低いCGオタクの馴れ合いのことか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:31 ID:Rrxc2ilm
あげ〜♪
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:32 ID:tUnTIQ4R
せいやー!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:11 ID:LwyPS87q
早く死なないかな〜馬鹿社長〜〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:14 ID:fRw0KgqQ
 
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 04:46 ID:HipAK4my
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:26 ID:8OaVwre3
>>79
1日12時間働いて1ヶ月8万円の給料だという事はだ・・・
1ヶ月4週間あるから、1日の日当二千円ということですねぇ??
時給に直したら、一時間が170円労働。

さすが、CG業界w
CGプロダクション会社の真髄!
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:07 ID:BYc+OsKX
ワラ、ワラ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 07:56 ID:17ij+Npb
どこの映像制作会社もゲーム開発会社も技術や人材の安売り・投売りが横行して
しまい、行き着くとこまできているなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:17 ID:+lV3J8LW
age!
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:31 ID:snUPVvfP
給料の安い会社で働く事が間違いなんだろ。
別にそんな会社で働く理由が見当たらない。
学校でCG覚えた後、1年他で適当にバイトして
余った時間でCG作ってた方がいろいろ覚えるし良い会社に行けるよ。

厳しい事言うけど、そんな会社に入った君らが悪い。
最初のスタートが悪いと後まで引きずるよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:10 ID:mX8S7KwU
履歴・経歴でキズものになるもんなぁ・・・

最大手で安定した年収を得るのは一部の人たちだから、
それに乗れないと、もう一生、中小のダサい会社を転々としないといけなくなる。
 結婚資金も全く溜まらず、家の貯蓄も「ゼロ」になるよ!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:44 ID:N0ViaOLQ
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:07 ID:HaU9V8+W
デジタルゼロ以外でもかなり糞な状態のゲーム会社やCGプロダクションが
ここ2〜3年の間に多発してきている。
もともとアニメ業界や芸能界のノリだったんで人権だの労働法は無視されていた
業界なので、もうインターンシップで一年中フルに無料で学生を主力で働かせる会社が
増えてきている。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 07:55 ID:oWuhmczL
>101
>もうインターンシップで一年中フルに無料で学生を主力で働かせる会社が
>増えてきている。

そんなとこねーよ。なんじゃそりゃ。
学生を主力になんざ怖くて使えない。

妄想もほどほどにな
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 20:51 ID:ed59MxmX
ウェブダイバーとかいうアニメの3D部分もここがやってたっぽいね。
担当が3人しかいなかったらしく3Dの戦闘シーンの質が糞だったらしい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:54 ID:35iuoSZp
いや、学生利用してる所は結構あるでしょ実際・・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:39 ID:97zp2Fpw
>>102
>妄想もほどほどにな
ガソダム、マソンロボの話をしらない?
106102:03/10/02 03:59 ID:S+evP/VO
>マシンロボ

ガムダムは知らぬが、マシンロボ・・・・それは禁句だろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 08:23 ID:omp3Kq8D
今何人くらいいるの?この会社
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 01:55 ID:asmh1Rip
100人ぐらいらしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 02:02 ID:9okUjkYo
>>108
小さい会社で100人はそうとう目茶なことをしてない??
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 02:07 ID:9okUjkYo
>>102
程度の問題もあるが、
プロに混じって無料奉仕で働く学生なら、どこにでもいるわなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:47 ID:TGqLE05H
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/988317721/
ウェブダイバーとやらのスレがこの板にあったが、こりゃ酷いな
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 06:12 ID:Sx2hbIb2
>>111
中国大陸でモデリングを生産すればものすごいコスト削減になる罠w。
だいたい今までクリエィティブな職場で働く人のほとんどが20代で構成させて
(30歳迎えたらクビにさせてで)なんとかコスト削減していたけど、
それでも歯車が合わないと「世界の工場」と呼ばれる中国へ依頼すれば
すごい低コストでやれるなw
あとは出来上がりは日本でモーションや編集をやればいいし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 08:59 ID:NlLlisNw
まー世界中であらゆる製産の場が大陸に集中している今、アニメだけ
例外、さぁ守りましょう、ってわけにはいかんだろうが、物的単純大
量製産型とは違うから、そこがネックになるんでは。気質の違いとか。
とはいえ、日本の技術者も安易なノウハウや技術の垂れ流しはいい加
減やめたほうがいいね。これは戦争だと自覚したほうがいい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 05:45 ID:uUyyiLXu
>>112>>113
プログラムもそうだが、大陸はあてにならん。
ずっと監視してないとサボりまくるらしい。
友達が2週間に一度大陸に渡っていたが
言っておいたことがまるできなくて仕事が
オジャンになった。
低コストだからって良いことばかりじゃないさ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 03:32 ID:G3qM1nvE
>>114
80年代、友達のプログラマーが毎年USAのシリコンバレーで仕事してたけど、
デザイナーのおれもプログラマーの友人も、毎年、海外旅行できる金と時間の余裕が
あったけど今は派遣会社がいくつも入ってきて昔の稼ぎの半分しか稼げない。

3Dモデリングを中国で量産するパターンはだいぶ増えてきているけど、
やっぱ、中国共産党政府は海外の映画やテレビを自由に見させているわけでも
ないし、中国人は工場ラインには向いているけど、クリエイティブな仕事にはまだ不向き
な所かもね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:37 ID:/WOpmJQn
>>98
それはいえてる。新卒で最初の会社が東北新社かコナミのような会社なら
歳をとっても将来が安定しているが、最初が蟻地獄のようなDQN会社では
転職先もDQNの予感。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:58 ID:BcJFVG1P
おれ勝ち組でよかったー
やっぱ運だね。

女運はさっぱりだが仕事運はあるから、おれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:27 ID:e303hs+K
>>117
それもそれで虚しいと思われ・・・(w
自分で満足してるのは重症か。。。
119税務監査:03/10/23 04:42 ID:lSLG4lNp
私、知り合いの税務署に頼まれて
近日中に税務調査の入る会社について調べています。 最近はこのような場所の情報も有効に活用して
調査を進める時代になりました。 真実を見極めるのは難しいですが
火の無いところに煙はたちませんからね・・・・・・
現社員や元社員の方々を対象にした 聞き取り調査もすすめていますが良い話は聞きません
それどころか下記のような情報の提供がありました。

>ここの会社では就業規則も作っていないというのに、
>○○さんの遅刻分も給料を引くというのはどういういう事でしょうか?
>私の納得できる形で説明を頂きたいと考えております。
>また、ここの会社では雇用形態をはっきりとしていませんが、
>求人募集では契約社員募集となっております。
>(私は現在もそれが明記されている雑誌の○○を所有しております。)
>法律上、口答での契約でも正式な契約になるはずです。
>ですから、私ども全従業員は業務委託ではなく、契約社員です。
>(株式会社を銘打っている以上、健康保険、国民年金を保証されないのも本来おかしな話です。)
>仮に業務委託の場合、業務委託契約書という書類で契約を交わさなければなりません。
>その場合も、業務時間も明記しなくてはなりません。
>就業規則を作成し、「遅刻分の給料を天引きされるなどという」内容を含んだ就業規則を
>従業員に渡していない限り、遅刻分の給料を天引きされるなどという事はあり得ない話です。
>ちなみに給料を手渡しする際は給料明細を同時に渡さなければならないのは労働法上の義務です。

本当にこのような問題があるようでは今頃、代表の方は必死になってカモフラージュしていることと思います。

私も個人的にゲームが好きで業界のことを色々と調べてみたりするのですが
どこも厳しい状況は同じのようですが・・・・・・・
ここのような社長さんのワンマンで動いている会社は危ないですね
どこぞの映画の台詞にもありましたが「事件は現場でおこっているんです」
税務署が動くことにより少しでも考えを改めていただければ
可能性はあると思いますが、ここを見る限りかなり痛い社長さんのようですね・・・・・・・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:01 ID:Iy3tsn9k
>>119
まあ冗談抜きでつぶした方が身のためかもな
様々な会社や人と仕事してきたがあそこほどひどいのも珍しい

ちなみにほんとに聞きたいのだがあそこのデザイナーは
いったい給料いくらもらってるの?結構いいかね取ってトンズラしやがりますが
果たして現場はいくらもらえてるのだろう?
現場がある程度もらってるなら単なるレベル低くい会社だし
現場がもらってないなら上がかすめ取って逃げる営業の仕方をしていることになるわけだ。
まあとうぜん金ももらえない時間もないならへぼくなるしね。

さて本気だして潰しにかかるぞ。
いつでもリークしてやるよ。社長。死ねや。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:14 ID:igq7GLYS
>>119
釣り師なのかネタなのかわからないけどイイ人だ。がんがってください。本気で応援してます。

所で自分が辞めた後にタイムカードが導入されたって聞いて、
チクる時の材料ができるなと思ったら、出勤時だけ押すように言われてると聞きました。
遅刻は減給対象なのに残業または泊まりは何時間やろうが関係ないんですね。お見事です。
まあ今はどうなってるか知らないけれど。
こんな会社出身だけど、自分は今は大手のCG会社で働いています。
面接の時に面接官の方が履歴書を見て憤慨していましたが
(どうやら過去にゼロに仕事を振ってイヤな思いをしたようです)
生憎自分の経歴と作品と人柄で受かる事が出来ました。
悪いのは社長や上層部だとわかっているようです。
なので現ゼロ奴隷のみなさんも思い切って転職する事をお薦めします。

本当にそろそろ潰れてくれないとね。業界の癌細胞ですからね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:31 ID:afljWQ1T
加熱してるところ悪いが、言葉は気をつけた方がいい。
掲示板の書き込みでも、脅迫とか、威力業務妨害とかに引っ掛かりかねないから。
とりあえず、死ねとかつぶしてやるとかの使用はやめといた方がいいと思われ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:33 ID:1+Je+W/H
この会社を知らずに書き込みした奴もいるが大半は何らかの形で被害にあって
激怒でメラメラ・・・した奴が多そう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:19 ID:Y0jcc1Fk
>>119
税務署が動くの?
動くのって労働基準監督署じゃないか?
少なくともその情報の提供であれば税務署はお門違いかと。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:04 ID:7bBBOsq2
>>119
うちの職場にもゼロのOBが居る。
そうかぁ・・・あの会社がタイムカードなんか導入したかw
今までタイムカードなし、社会保険なし、従業員全員に税金10%引きの外注扱い
で会社で確定申告しない滅茶苦茶な条件だったみたいだよ。

どうせ間違いなくそんな会社は税金払ってないでしょ。
映画「マルサの女」では公衆電話から密告するシーンがあったけど、
やってみたら?

あの会社の吐き出される生ゴミや不燃ゴミの扱いは、
企業のゴミは有料なので払いたくないので、一般家庭のゴミ置き場
に毎日何気なくまぎれ込ましている。
有料粗大ゴミは他人の屋敷の庭に置き去りにして逃げていると聞いたよ。
この辺の悪行は刑事事件ですので、渋谷警察署の管轄です。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:52 ID:ZFUcQqaK
age!
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:00 ID:gMpyO0xe
age!
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:08 ID:AR6go4qw
まあこれだけ叩けば
改善されるんじゃないの?
業界内でもゼロの名前は広まってるし。
ゼロだけ表に出てるけど
似たような会社は結構ある。
そっちのほうがやばいよ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 07:38 ID:TOtkqxhw
まったく改善される気配なし
>128
>業界内でもゼロの名前は広まってるし。
それでも、断るほど仕事の依頼がきてるようです
悪い評判が広まらないと調子にのるだけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:34 ID:3Ajgh2Zy
これからは遅刻すると罰金を払わなければならないそうだが、
そんなことだけは動きが早い!
やはりあの社長には金の事しか頭にないのか?
どうして社員が辞めていくのかっていうのを真剣に考えないのかね?
まぁこんな経営してるんだからこれから先地獄を見ることになるだろうね
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:02 ID:/bcH3oIZ
>>129>>130
現役キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 10:08 ID:/ATXe1dN
うちも金がすべてみたいとこだけど
金にしっかりしてるだけあって潰れない気がするよ。
なんだかんだいってゼロって成長してるんじゃないの?
社員数からみて・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:03 ID:FA2RD4sK
ゼロには大変にお世話になっていますよ。
俺は毎年別の会社で働いているわけですが、どこでもゼロの影
を見かけます。
速さと安さで人海戦術的使われ方で重宝されているようですね。

もちろんクウォリティは劣悪。
あなたたちの納品したデータは毎年俺があちこちの会社で綺麗
にクウォリティアップしているので、製品にはあなたたちの痕跡は
「ゼロ」です。

待遇云々の前にもっと勉強してください。
自分たちの作成したデータと製品を見比べて反省してください。

それから仕事をする上での基本的な約束事はしっかり守ってください。

クソが!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:18 ID:dq6Kl4vv
>>133
恨みもつ香具師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかし、毎年別の会社で働いてるってことは
自分がスキルないから契約切られてんじゃ
ないのか?(・∀・)ニヤニヤ
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:25 ID:XhSnySea
普通は毎年格上の会社に移って行っていると考えるだろうな。
まあそんな事より自分の足りなさを反省すべきだろう、134よ。
136134:03/12/29 05:13 ID:dq6Kl4vv
>>135
そんなもんなのかなぁ。
真面目に精進してるんでつね。漏れは今の会社に満足してるんで。
そりゃちょっとした不満はあるけど今はこのままでいいかな思うよ。
単年で鞍替えなんて、よっぽど就職する会社に恩義も感じない人
なんでつね。それともプロジェクト単位の契約なのかな。
いずれにしても就職している人間は普通、そうは
考えないよ。せめて3年くらいかな ^^^^^^

まぁ、133のように
>>クソが!!
とかこんなスレに感情をぶつけてるような香具師は
少なくとも135で言うような精進する人間ではないね。

あ、ちなみに誤解してるかもしれないんで言っときまつが
漏れ、この会社とは何も関係ないでつよ(^^;
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:22 ID:iEjKNWvE
社員必(ry
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:46 ID:iEjKNWvE
一応マジレスしとくが、133はゼロに関する事実関係を書いただけ。(真実かどうかは知らんが)
それに対して134は推測や主観で133を揶揄し、話の本筋を捻じ曲げている。

もう分かるよな?
134は厨房か社(ry
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:16 ID:3UWi+zc5
>>138
134は社@
133は落ちこぼれ

ってことでケテーイ (プッ
しかも133=135=137=138で
弁明必死 (ゲラゲラ
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 05:08 ID:tqMTkjDE
>>139
ということは、某ゼロは落ちこぼれにまで説教食らって
それを必死で取り繕おうと煽り文句を重ねる駄目社員の
集まりという事でFA?

ともあれ、なんか必死だな喪前。
141 :04/01/05 10:21 ID:jUbBD5rH
社@は、あらゆるごまかしに多忙らしい。どこの会社も奇麗事じゃやってけないのかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:47 ID:AbB0y/W6
デジタ○ゼロ
ラフ○エル
モ○
CG業界最悪会社
業界のためにも早く消えておくれ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 06:47 ID:ZxWykVDH
ここ受けたんだけど行かなくてホントよかった!!!!!!!!!!!!!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:23 ID:pvSimIwM
デジタルゼロから誘いのメールが来た
オリジナルのマンガを描かないか?ってやつ。
これって蹴った方が良い?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:21 ID:BYT/2OA7
俺はモモから誘いのメールきた。
正直迷ってるんだが.....
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:03 ID:R67P95Kc
最悪会社にいくくらいなら。
CG辞めたほうがマシ。
他にもまともな会社はあるよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:43 ID:pvSimIwM
なんかゲームworldの絵師らしいが、、、
就職と言う形になるのか?(ドキドキ
コワー
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:39 ID:3M4EMR9T
>>145
絶対に止めておきな。
あの会社と関わるとろくな事がないよ。

あとからギャラ変化するし未払いも平気でするし最悪。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 16:27 ID:pUg8fvfg
>>148
今までそんなこと無かったが?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:43 ID:3M4EMR9T
>149
アコギな事平気でするよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:27 ID:Shiv5dhN
うざい、場違いに気が付けよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:38 ID:R67P95Kc
おまえがな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:42 ID:pUg8fvfg
これがあの・・でしたか、反応してすまん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:10 ID:Ufswuuts
>>146
<にいくくらいなら。
  ↓
に行くくらいなら。 と漢字で書いてね。読み難い!

155ウスピ:04/02/04 06:25 ID:E4WxiO8k
ここにセグメント入れて。
156よっしい:04/02/12 11:52 ID:s7EWQ+5m
ライトウェーブのプラグインで〜
エクステンダーってのがあるから〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:37 ID:8Pb+oNNI
元社員(っていうか社員として入ったのに社員契約書何度催促しても貰えなかった過去の人)
ですが、上記のクオリティうんぬん・・・素晴らしいお話でしたが、ゼロって所は
クライアントから「この仕事、最低でも10人はご用意してもらわないと日数的に困ります」と
言われる様な仕事を社長は3人しか割り当てなかったりするわけよ。もちろん10人分の日数で。
その他にも、人が足りないからというより社長のうっかり忘却で締め切りまで数時間みたいな仕事を
いきなり社員に振ったりね。
自分だって時間掛けてブラッシュアップしたものを出したかった。でも時間内で出来るだけの事はやったよ。
今は、以前ゼロでやった仕事の大元のクライアントだった大手ゲーム会社にいるけど、
ちゃんと自分のやったデータがまんま使われてて嬉しかったけどね。
158現役社員:04/02/14 03:31 ID:E8AJqDLL
↑全ておっしゃるとうりですよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:04 ID:VAI9aHmX
【CG業界悪徳会社格付ランキング】

1.ラファエル
2,デジタル・ゼロ
3.株式会社モモ
160ヒグピ:04/02/14 19:57 ID:T1kEyTah
ウスピさん、話そ、話そ、
161まるお:04/02/20 20:47 ID:wWIX4ic5
ちくり・たれこみは男のする事じゃないだろ、人として。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:46 ID:TC2Ewxtj
それでも肥のタイトルに関わったりしてるんだよな。
そういう部分はうるさいことこの上ない肥の基準をクリアしてるんじゃないの?
・・・って>>133ってことかw
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:43 ID:fsEsRfEq
>>129
悪名高い知名度でも依頼するクライアント側からすれば、個人委託みたいな激安料金
なら、やらせてみようかな と思うのでは?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:46 ID:fsEsRfEq
>>161
では、 ちくり・たれこみは女のする事なのか?? 人として。
165まるお:04/03/12 18:34 ID:T/nOsphk
>>164
おしい! 女の腐ったやつがすることだろ。これ、人として常識だぜ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:54 ID:/NaDFGrR
>>165
残念・・・
ちくり・たれこみは社会悪・不正を公表し正すのに役立っている。
これ、人として常識だぜ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:15 ID:1yJpaG1g
>>166
そうだな。
女の腐ったような奴でもちょっとは役に立つみたいだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:46 ID:3siWc8OY
ttp://www1.ttcn.ne.jp/%7Etomato/

おんなのすること
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 06:16 ID:Q8lqRI4t
とある会社の役員さんも出張書き込みご苦労さん♪
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:00 ID:2ibDEncx
まるおって奴、書き込み内容からして会社関係者っぽいけど、何だか子供の書き込みみたいだな。
ちょっとオツムが弱そう。

というか、こんなスレでコテハンしてるのなんで?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:33 ID:hIqPLy86
 
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:24 ID:OIJDrXTo
晒しage
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:54:45 ID:p7IS976X
前ここにいたものだけど、今どうなってるのかな?
近況教えて>ゼロの人
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:03:26 ID:T8AvwypX
この時間も働いてるんだろ〜な〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:49:27 ID:yBeNQGoO
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:46:00 ID:VXeLUPBc
age
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:27:30 ID:63Z06pmL
>>175
2Dデザイナー|[株式会社デジタルゼロ] 最新公開日:12月17日

あなたの作ったモノが世の中でプレーされる!そんな感覚を味わってみませんか!

仕事内容: ◇ゲーム制作・ドット絵の制作・携帯コンテンツのデザイン制作 〜詳しくは〜自社開発・携帯ゲームコンテンツの制作を担当していただきます。
携帯コンテンツのデザイン制作をやっていただきます。100%自社開発のゲームなので、あなたのアイデアを活かせるお仕事です。
≫この仕事をもっと詳しく見る

雇用形態:

勤務地: 東京都

応募資格: ◇PhotoShop、Illustratorをいづれか使用経験のある方【経験年数は問いません】
◇独学によるスキルをお持ちの方
◇実務経験は問いません、『やる気』のある方お待ちしています。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:25:45 ID:Swff+WdU
会社引越しage
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:42:26 ID:6yqERvMA
引越ししたん?
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:33:49 ID:REiPLMJj
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:27:26 ID:Y/fZKgad
デジタルゼロ必死だな。

未だに元SCEのスタッフがどうのって営業トークに使ってるんだな。
元SCEって何年前の話だよ!!そんなに凄い仕事してんのかよ!!
ウぜー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:49:49 ID:XrS7c1A5
ハングルと北京語がこの会社の公用語になる日はいつですかね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:12:48 ID:pSxMFduQ
低所得を苦に犯罪に走る従業員が出てきそうな予感
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:48:39 ID:q2Wl9rCn
去年こいつらがトラブッた仕事を数件後片付けした。
急ぎだったので人月をそれなりにつけて払ってもらったけど喜ばれたよ。
この会社の営業の人月って韓国より安いよね、給料8万なら頷ける人月・・・土地代と電気代のほうが人件費より高いんじゃないのか?
しかし・・・182の言うとおり韓国語と中国語が公用語になるんじゃないかといわれているらしいね・・・。
ま、そういうカラクリだから安いんだけど、素人はゲームに手を出して欲しくないな。
おかげで仕事を出した会社のプランナーとプログラマーが飛びそうになっているのを何度も見たよ。(去年は避け切れなかったのが3件、仕事には苦労していないので焦げ付いた仕事は・・・ま、知り合いが死なれては困るしね)
ここを初めて見たが、俺と同じような事をしている人がいるね。
2年前から変わっていないのか・・・能力向上も望めないのであれば、無くなったほうがいいのではないだろうか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:17:14 ID:I1cFrpY8
あんまりな文章なんで縦書きかと思った
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:23:23 ID:PG0Q4fbq
   /               \
  l::::::::: 〈○〉  __  〈○〉 .l    |                 ‖ ‖
  |:::::::::ι    / ̄ ̄ ゛、     |    |―――             ‖ ‖
 .|::::::υ::::::::  |      |    |    |       _ノ ―――  ‖ ‖
  ヽ:::::::ι:::::: | ―― 、 |   ノ     L___   |        o  o
   丶::::::::  ヽ===〃 ノ


>>182
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:47:46 ID:uvxrU8XA
>>184
漏れも納期3ヶ月過ぎてもまともな物にならないんで作り直した。
リテークのリストを作っている時に「金を払ってなんでこいつらの教師にならなきゃいけないんだ?」と思った。
今度頼む時は遅延違約金を契約の中に盛り込みます。
 
そうなったのも、ここを見ている君の成果ですw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:26:30 ID:RG/pHKLy
そんなに外国人って多くなってるのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:02:10 ID:MWVPx30q
この3連休もロクに休み貰ってないんだろうな・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:34:38 ID:ct3c7c5G
応募しようとおもってるんだけど
そんなにやばいの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:47:07 ID:Ng0M6NvK
>>187
ま、また頼むんだ
その時は違約金たっぷりふんだくってこの会社なくしてくれw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:21:54 ID:a+D0zEab
>>190
キミが実家暮らしならまぁだいじょうぶじゃないの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:14:56 ID:6uQL4Tzs
age
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:57:18 ID:YFjejWTO
営業にきたやつやばいよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:13:25 ID:utpeokzx
保守あげ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:31:39 ID:rK03+tAx
ここの会社の社長は、人のお金を騙し取る奴だから。
第2のライブドアになるのは、時間の問題じゃないか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:27:06 ID:rK03+tAx
デジタル・ゼロの代表の精神構造は、
ほりえもんやおじゃまもんと全く一緒。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:31:28 ID:hTIHi/C/
ホッシュ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:35:04 ID:ryIDAxN/
ほsy
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:56:02 ID:PByTOsqK
労働基準監督署に通報したほうがいいよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:29:01 ID:H87xim30
通報してもなにもないよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:39:55 ID:IsMd6uGQ
ホッシュ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:31:06 ID:VDn2q9gC
ここの社長って樋○ってやつだよな。
やけにインチキ臭い顔してるのが、笑えたぞ。
ほりえもんもそうだが、やはりインチキ臭いやつって言うのは顔に出るもんだな。
はやく、つぶれて欲しいぞ。
営業のやつらも、顔がインチキくさいんだけどなw
そろいもそろって救い様の無い会社だ。
だれかトドメをさしてやれw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:58:21 ID:0rMfz91F
なつかし〜、まだこの会社あるんだ。
いまだに、内情はやばそうだなww
噂には従業員100人位になったって聞いたけど、ほんとか!?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:19:22 ID:iiotEg9B
む・・まだこのスレあったのか・・・
相変わらず樋■のママから会社に「僕ちゃん電話くだちゃいでしゅ〜」ってかかってくるのか?
それとも社員になれない人たちから搾取した金を愛人にまだ送ってるのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:37:30 ID:Rejy4LAt
相変わらず、社員とか言いながら、個人委託扱いで仕事させてるのか?
いい加減、労働基準監督署にちくれよww

俺の知ってる会社、監督署の立ち入り検査受けて泊まり込み禁止になったらしいぞ
しかも、僅かながらの残業手当が支給されたらしい。
まぁ、それでも無茶させるようだと、タイーホじゃないか?w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:07:13 ID:RgiTFIQ/
とりあえず仕様とかあるんだから
こっちが言う指示どりに仕事して欲しい。

毎回言ったことを聞いてくれない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:40:43 ID:zd0XDuI6
株式会社デジタルゼロ上層部の声
・給料低い低いって騒いでるけどそれがお前らの実力に見合う給料だ。
・俺はCG歴短いけどそこらの5年、10年CGやってる人に負ける気はしない。要は気合いだ。
・タバコを吸うから給料とか待遇の愚痴が出る。タバコはマイナス系なものだから。
・ゴミの分別ちゃんとしない犯人を絶対に見つけだしてぶっとばしてやる。
・社内で虐めがあるようだが、仕事に積極的に取り組まないから虐められるんだ。
・俺が作ったのは手直ししなくていい。そのまま提出できるクオリティだ。
・○○は動物以下だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:19:12 ID:TzLyosUs
>208
デジタルゼロの上層部の人?
誰かな〜?俺の知ってる人かな〜?
ちなみに自分は6年前に働いてたものです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:19:41 ID:vSBqTaIU
とにかく社長のパーソナリティーには、呆れるというより、
呆れ果てる・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:00:26 ID:3poKThhj
学生上がりを終電まで働かせておいて月8万ってふざけてんのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:35:36 ID:9nzI0qvP
ですよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:54:28 ID:rHBnzHjT
>>211
それが事実なら労働基準監督署に話したほうがいいと思いますが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:53:23 ID:c7DLfMln
まぁ残念ながら罰則はないけどね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:26:20 ID:hoWw8oXE
既成事実として残すことが後々大事になるのでは?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:08:30 ID:o06fdhtl
終電までって始まりは何時だ?
15時とかだったらそれでも給料は高いと思われますたorz←使ってみたかっただけ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:37:53 ID:f8qLxefD
11時
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:08:57 ID:5F0cLww+
いまんとこ1時ノシ
219名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 01:17:57 ID:24I0J+UT
>>203
するどい。顔に品性が表れるものなんだね。
220名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 02:10:31 ID:24I0J+UT
ここの社長の樋○は、いろんな人をだましているんだね。
自分も樋○にだまされたけどな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:03:41 ID:CZLXjXW3
>>204
つかとっくになってる。4年前くらいに。
そん時は150人くらいになってたなぁ。その後は知らん。辞めたからさぁ。

>>211
学生上がりを終電まで働かせて月8万ってまだやってるのか?
でもそれなりのレベルなら仕方ねぇじゃん?
それでもやるヤツってのはそこで自分のレベルを上げて他に行こうと
思ってるわけだろ?上の方もそう思ってるわけだからさぁ。

13時から23時まで10時間くらいかぁ。メシの時間ぬかすと実働9時間。
修行だと思えばたいしたことねぇじゃん?
週休2日取れないで出ずっぱりならきついだろうが。

ま、ココで2、3年やってるヤツなら文句言う資格はあるが、学生上がりの
お話にならん実力しか持ってないやつはその前に力をつけて実績を上げろや!
と言いてぇ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:40:23 ID:7D5mvB1L
こんな会社でやってても実力付きませんけどね^^
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:14:06 ID:5AlU9k98
じゃ辞めれば?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:44:27 ID:CZLXjXW3
実力はそれなりにつくよ。
決められたポリゴン数、テクスチャサイズでクライアントに認められるような
キャラを作るってこと何体もやってりゃ、それなりにうまくなるよ。
俺はそれで実力をつけさせてもらって、今は大手ゲーム会社に移り
その経験がすげー生きてるよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 04:10:21 ID:EhM8xnov
センコロと、イタストのエンディングで、デジタルゼロの名前見たよ。
最近は伸びてきてるの?この会社。

HPは消えてたけど。
226名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:48:56 ID:tP3l7zEb
>>221
たださ、ここの社長は、詐欺師だよ。俺もここの社長に騙されたけどな。
今は、立ち直ったけどね。この会社のことは、良くわからないけど、
今でもここの社長は、いろんな人間を騙しているんだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:57:34 ID:u8w4rhho
具体的にどうだまされたの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:57:12 ID:sMxheOGA
まず 元SCEのスタッフが独立して始めた会社 だと信用させようとする

が大昔の話で実際窓際族がクビになっただけという話。

229名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 00:51:16 ID:5d04+wkV
ここの社長のことはさておき、技術的にはケッコウ使える会社だよ、
仕事頼んだことあるけどきちんとこなしてくれた。
人数増えてるようだし、信用されてるのでは
230名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:59:44 ID:rw5EzLTm
>>227
お金をとられたりしたこと。それだけじゃないけどね。
ただここの社長は、結構物事に対して器用なところが
あるのも事実だけどね。
231名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 01:28:17 ID:rw5EzLTm
>>228
あいつらしいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:06:47 ID:6UuhcLrd
デジタルゼロってHPに会社住所とか代表名書いていないのかよw
HPで営業もやってるんなら特定商取引法違反じゃねーかwww

で、元SCE野郎ってCGチームとかあのへんの潰された部署?
233名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 04:04:52 ID:uwvmmOWE
sceに入れるだけでもすごいのではないですか、かなりの実力でないと入れないと聞きますが。
みんな会社をやれば分かると思いますが大変な苦労をしていると思います、結構な努力家でしたが、
みんなが思うよりまじめな人でしたよ。
234名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 04:14:02 ID:uwvmmOWE
。。。。。
235名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 04:15:16 ID:uwvmmOWE
。。
236名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 04:41:53 ID:uwvmmOWE
。。
237名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 01:29:07 ID:fzUk9orn
ほー
238名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 02:05:13 ID:fzUk9orn
ここの会社をフォローするわけではないけどうちの会社が頼んだときはかなりきちんとやってくれたが、
みんなが話しているような会社ではないですよ。昔は知らないけど俺はすごいいい会社だと思うのですが。
239名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 20:07:47 ID:xMXwWYH0
>>233
過去の知らないから言えるんだよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:18:22 ID:dN+5D6NJ
>>233みたいな人がいるから、あんな悪徳会社がのさばっていられるとも言えるけどね。

彼は昔からハッタリだけの人ですよ。
苦労、努力しているのは下の人間です。
人を騙す才能はあると思うけどね。
241名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 00:57:23 ID:xL0V3g2j
242名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 01:19:16 ID:xL0V3g2j
私は以前ゼロにお世話になりましたが騙されたというより、大変お世話になりました
社長はとても親身になりきちんと話を聞いてもらえました。
騙す人に誰もついていきません、これだけきちんと会社が続けられてるのは
みんな社長の事を信頼しているからでした、社長はいつも会社のことを考え
大変努力する人でした、過去は過去だと思います、人は変わり成長するものです、
ここに文句ばかり書いている人のほうがもっと努力して自分自身を磨いたほうが
いいと思います。
悪徳会社といいますが、そんな会社一度頼んだら二度と頼まないと思います、
しかしリピーターが私がいるときも頻繁に仕事を頼んできました、それってすばらしいこと
ではないですか。
いろいろな大手の会社がこの会社に仕事を頼むのはきちんと仕事をしてもらえるためだと思います。
今ゼロの名前っていろいろな大作で見られるのは努力の結果だと思います。
243名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 02:03:01 ID:xm8LUaCF
>>242
お人好しだな。あの社長は、今まで自分以外にも多くの人を騙したのも
事実だな。ここに悪口を書いている人は、どのような人か知らないけど、
一生懸命生きるまたは成功したいと思い努力しているんだよ。何も知ら
ないでもっと努力して自分自身を磨いたほうがいいと思いますとシャー
シャーと言うもんじゃないよ。あいつに騙されてどれほど多くの人が
後遺症受けたのか知っているのか。私もあいつに騙されて後遺症に悩んで
いるよ。自分以外にも騙されて後遺症に悩んでいる人間は、いっぱい
いると思うよ。ただ一つ言える事は、深く付き合わないことだな。私の
ように痛い目に遭うから。
244名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 02:43:21 ID:xL0V3g2j
242の人に聞きますが、あなたはここの会社のライバル会社の人ではないのですか、ここの会社の悪口を書きイメージを悪くしたいのではないですか。
このような書き込みによりここに勤めている人がどんなに迷惑をしていることを考えたことがありますか、直接手紙を書いたほうがいいのではないですか。

それと、なぜ一生懸命生きるまたは成功したいと思い努力している人が悪口なんて書くんですが、子供っぽくないですか。
本当に傷ついているのでしたら、きちんと本人と話し合えばいいのではないですか、あなたの勘違いかも
知れませんよ。
個人のことをこんなに誹謗中傷していると人権侵害、営業妨害になると思います。
ここの会社も馬鹿じゃないのでサイトを逆探知する業者に頼みあなたの家に行くと思いますよ、刑事事件になる前にこれ以上辞めたほうがいいと思います。
もっと未来に向かって進んだほうがいいと思います。
本当に騙されていると思っているのでしたらたずねていけばかならず話し合いで解決すると
思います、こんなところに書き込むよりよっぽどいいと思います。
では社長が会社を始めたころ車で寝ていたことを知っていますか、半年ぐらい
そのようなことをしていましたよ、できますか、会社をやることって本当に大変だなー
と私は見ていました。
245名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 02:44:14 ID:xL0V3g2j
242の人に聞きますが、あなたはここの会社のライバル会社の人ではないのですか、ここの会社の悪口を書きイメージを悪くしたいのではないですか。
このような書き込みによりここに勤めている人がどんなに迷惑をしていることを考えたことがありますか、直接手紙を書いたほうがいいのではないですか。

それと、なぜ一生懸命生きるまたは成功したいと思い努力している人が悪口なんて書くんですが、子供っぽくないですか。
本当に傷ついているのでしたら、きちんと本人と話し合えばいいのではないですか、あなたの勘違いかも
知れませんよ。
個人のことをこんなに誹謗中傷していると人権侵害、営業妨害になると思います。
ここの会社も馬鹿じゃないのでサイトを逆探知する業者に頼みあなたの家に行くと思いますよ、刑事事件になる前にこれ以上辞めたほうがいいと思います。
もっと未来に向かって進んだほうがいいと思います。
本当に騙されていると思っているのでしたらたずねていけばかならず話し合いで解決すると
思います、こんなところに書き込むよりよっぽどいいと思います。
では社長が会社を始めたころ車で寝ていたことを知っていますか、半年ぐらい
そのようなことをしていましたよ、できますか、会社をやることって本当に大変だなー
と私は見ていました。
246名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 02:50:09 ID:xL0V3g2j
242の人に聞きますがと書きましたが、243の間違えです。
247名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 03:03:59 ID:xm8LUaCF
>>244-246
別にこの業界のことも全く知らないし、この会社のことも全く知らないよ。
ただ本当に自分は、あいつに騙されたんだよ。嘘じゃないよ。
本当に心的後遺症に悩まされているんだよ。この業界以外の人間だよ。
同業者でも他社のことを足を引っ張るようなことをする人間じゃないから。
自分は。ただ人として許せないだけだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:15:45 ID:FQdWXoPK
>ここの会社も馬鹿じゃないのでサイトを逆探知する業者に頼みあなたの家に行くと思いますよ、刑事事件になる前にこれ以上辞めたほうがいいと思います。
>ここの会社も馬鹿じゃないのでサイトを逆探知する業者に頼みあなたの家に行くと思いますよ、刑事事件になる前にこれ以上辞めたほうがいいと思います。
>ここの会社も馬鹿じゃないのでサイトを逆探知する業者に頼みあなたの家に行くと思いますよ、刑事事件になる前にこれ以上辞めたほうがいいと思います。

脅迫キターーーー勝手に住居侵入宣告までしてやがるよw
893でも使うんですか?
249名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 03:18:54 ID:xm8LUaCF
>>244-246
実際今でも精神的に苦しんでいるよ。信じた自分も悪いけどね。
会ったとしても適当にあしらわれるのは、わかっているから会わないように
しているだけ。こっちも辛い思いをしているのは、わかって欲しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 04:20:44 ID:qo/UjttT
ID:xL0V3g2jは中の人ですか?
臭い臭い。
251名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:13:41 ID:xL0V3g2j

別にこの業界のことも全く知らないし、この会社のことも全く知らない人が個人的な感情
でここに書き込みをするのは辞めたほうがいいのではないですか、お互いに勘違いで君が騙されたと思っている
だけだと思います。
本当に話したいのでしたら私が連絡を取りますよ、それできちんと話し合いをしましょう。
騙す、とかそのような言葉を書くのはお互いに辞めましょう、本当にこれ以上
個人をののしるようなことは辞めたほうがいいと思います、公共の場所でそのようなことをすると
多大な影響を及ぼします、働いている人や、仕事を頼もうとしている人このような人のことを
考えたことがありますか、赤ちゃんがいる人もいました、みんなに影響します。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:18:12 ID:5BaBmqeY
>>242
内部の奴が必死になっていてワロス(wwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:36:44 ID:IMECUyQU
この会社悪評広がりすぎてマジでヤバいみたいだね〜

案件減って深刻な経営難らしい

2ちゃんねるの評判も無関係ではない様子

とうとう中の人まで登場かよ
しかも幼稚な脅しつきでw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:10:37 ID:QdwaAxXv
近年稀に見るレベルの低い工作員がいますねwww
255名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 13:55:14 ID:nrJhQydO
、、
256名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 14:06:56 ID:nrJhQydO
253の人、あまり悪評を書かないほうがいいと思います、完全な業務妨害です。
これ以上書き続けると本当に訴えられますよ。
年々売り上げが上がっていて大変な優良企業です。
携帯事業やゲーム事業で売り上げを伸ばしています。
何も知らずに無責任な書き込みをするのはやめましょう。
きちんと仕事をこなしてリピーターがどんどん増えていて仕事を断っている状況です。
なぜこのような書き込みをするのか理解できません。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:30:21 ID:IMECUyQU
デジタルゼロ 評判悪くてリピーター減ってひたすら新規開拓に躍起になってるらしいじゃないw

社長がキチガイだからな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:36:20 ID:IMECUyQU
デジタルゼロの悪評が届いてない新興会社に必死で営業してるみたいだね

社名で検索するとこのスレに行き着くから笑えるww

SCE出身の皆さんは元気ですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:04:53 ID:5BaBmqeY
そういや、知り合いの会社に営業来てたな。
新人や学生を大量に使って、粗悪なもの納品してくる噂があったから断ったらしいけど、
このスレッドを見る限り本当っぽいな〜
しかも、内部の人間が必死になって火消ししようとしてるし(w

260名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 11:52:07 ID:pGty1H8Q
始めまして、私は一応大手のゲーム会社でプロデューサーをしているものです。
以前、ゼロに仕事を頼む前にこのスレを発見しました、始めはこのスレのような会社じゃないかと
考え不安でした、ほか外注に頼むことも考えました、一応コンペでゼロが一番
いいと判断して頼むことになりました。
現在仕事をすべて終えゼロが本当にいい会社だということが分かりました。
仕事もきちんとこなしていただき、クオリティーも今まで頼んだ中で一番の出来でした。
このスレは本当にでたらめなことを書くと感じました、ライバルの会社をけなし
追い込むのは最低なことだと思います。
ゼロのかたがた今回は本当にありがとうございました、とても感謝しております。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:30:36 ID:+1eWXl1b
>260 = 256 wwwwwww

改行から口調までそっくりだなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:49:37 ID:bzndmIet
>>260
釣り?
外部のプロデューサーが書き込みするわけないだろ(www
こいつ本当に頭悪いな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:11:57 ID:HFwsUwlU
>>260
おまえ、始めてましてじゃねーだろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:43:24 ID:mdzvft1g
ゼロの3D求人って誰でも受かるのかね?
ありえないくらいクオリティ低い奴多々いるしww
んで勘違いクリエイター面されても困るのよねw
かわいそうだが経験者面して他の企業に面接来るのはやめてくれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:17:30 ID:aY6Ul3zj
デジタルゼ○で働いていた奴が面接にきたがクオリティ低すぎて驚いた。
過酷な労働環境の影響かは知らんが、人間性も変なので断ったよ。
レベルの低い会社にしか受からないような奴は才能無い証拠だから、あきらめて普通の会社に就職しろよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:25:01 ID:gXsdvYlM
就活で一番最初に受けた会社がここ。結局受かったのだが、辞退した。
今考えれば、正しい判断だったのかもしれない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:09:02 ID:FkCUxj5O
ゼロ退社したヤツって結構応募してくるよね、一年に三回は見かけたぞ。

ことごとくレベルが低いがな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:11:04 ID:FkCUxj5O
ゼロ退社したヤツって結構応募してくるよね、一年に三回は見かけたぞ。

ことごとくレベルが低いがな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:44:19 ID:KR4TL3XD
デジタルゼロの名前を、360のセンコロとPSPのイタストで見たって書いたけど。
よく調べたらどっちも移植でデータ修正だけなんだね。

アレ持って営業に来られた会社はころっと騙されそうだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:36:16 ID:FkCUxj5O
この業界 狭いし横の繋がりあるから
そういう場当たり的なインチキ営業やったら仕事無くなるよな

誠意が無いよこの会社は
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:15:14 ID:S8F0ofMU
>>259

社内にだって樋■を擁護する奴なんかいないよ。
恐らくは本人か樋■のママか工作員だろう。

樋■は人を騙したり陥れたりする才能はあると思う。
本当にSCE入ってたのかも怪しいし、仮に入ってたとしても
どんな手を使って入ったのか知れたもんじゃない。
あとなんか社名が変わるらしいとか聞いたんだが本当か?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:12:24 ID:A6qncWcp
新社名「 TRUST ZERO 」
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:57:09 ID:/MLAOK9g
正直ここのスレ読んでデジタルゼロさんとは仕事したくなくなった。
上司にも具申します
「あそことは関わらない方が良い」と。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:08:43 ID:PTSK2vWK
>>271
そういや、ラフ○エルも社名変更してたな(w
ゼロも悪名が広まりすぎてついに変更か。
この業界の社長はホント馬鹿ばかりだなwwwwwwwwww

275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:25:37 ID:DlcrdM50
「デジタルワークスエンタテインメント」にして
「デジタメ宣言」をすると意気込んでいますた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:10:33 ID:2+ZUaDBM
中目黒のあんな素敵なビルのテナントになれるなんてすごいと思いませんか?
いいものをつくり納品し利益をあげてないととても維持できるはずないではありませんか。
ここで悪口を言う人は下手なくせして給料だけは要求してそれをはねつけられて
それを不満に思って自分から辞めていったのにクビにさせられたと被害妄想いっぱいの
方々でしょう?
腕をあげて幹部として認められて部下をつけてもらえるようになれば給料もたくさん
あげてくれますよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:53:08 ID:hzZM50o0
あのビル素敵か?
どう足掻いても中目黒GTには負ける。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:45:58 ID:jy5CaRAq
>>276
ビル自体は嫌いじゃない。
1Fにはデニーズもあるし。そこそこ便利と思う。
中にも入った事あるが、まあ悪くない。
だが、中目黒って言うのが駄目。
中目黒駅って暗い印象なんだよ。
個人的には中目黒ってのはステイタスにはならんと思うなあ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:04:08 ID:nA/INLwc
>>256
たしかに仕事を断ってるのは確かだな。
この前仕事を手伝ってもらいその続編もぜひと思ったのだが、
人手不足ということで断られた・・・・・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 06:39:00 ID:Gr2yPf3F
>>276
ここの会社のことは知らないけど、この社長が多くの人を騙してきたという
事実は消えないからね。将来この社長にあるいはここの会社にどのような
歪みが現れるのかよくわからないですけどね。何であなたは、ここの社長の
ことを弁護するのですか。内部関係者ですか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:59:15 ID:uQlxjqo/
http://www.digital-zero.co.jp/3dcg/index.html
仕事を断られてる割には
結構有名なゲームに携わってるけどどうなの?
282名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 04:09:12 ID:+3IdaBmo
ここで文句言っている人ってかわいそうに思えます、だって文句ばかりで
人を落とし込むことばかりしか考えていないと思います。ゼロってすごくいい仕事
するって評判ですよ、絶対仕事をとられた会社が書き込んでいるに違いないです、
人の会社のことを文句言う前に自分の将来考えたほうがいいのではないですか
絶対文句を言っている人たちは自分に帰ってくると思います。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:54:39 ID:sRrtLinE
>>280
キミだって必ずしもきれい事だけで人生生きて来たわけではないだろう?
まして社長ともなれば社員とその家族の生活が肩に乗っているんだ。
人から見て恨みをかう様な事も一つや二つあるわな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:09:06 ID:3TQTc7XE
>>282
自分が今まで書きこんだ内容を声を出して読んでみなさい。
285名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:59:54 ID:QNWns7ob
>>283
そりゃ嘘をついたこともあるよ。しかし自分は、他人の人生を台無しに
するような事をしたことがないからね。だけどあいつは、例外だよ。
危うく台無しにされそうになったのだからね。
286名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:09:46 ID:QNWns7ob
>>283
わかって欲しいけど、自分は他人を蹴落とす人間じゃないから。
感情的に許せないから本当のことを書いているだけ。
信じるか信じないかは、各人の自由だけどね。
卑怯かもしれないけど、自分は表に出たくない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:22:52 ID:sRrtLinE
>>286
自分は他人を蹴落とす人間じゃないから。<そんな高潔な志の持ち主なら。
こんな所で薄汚ぇ書き込みしてねェーで。
やつに正面切ってナシつけろってなもんだろう!ネェご隠居!
288名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:27:41 ID:QNWns7ob
>>287
ごめん。それが出来る人間だったらとっくにそうしているよ。
何度もかわされているからどうせ無駄だと思って諦めているんだよ。
こっちも何をどのようにやって、接していいのかわからなくなって
いるのが、実情だからね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:29:13 ID:sRrtLinE
>>285
だったらそれ相当の報復をキッチリやりゃイイじゃねーか。
それってぇ〜のが、陰口の書き込みかい?
そんな根性だから「危うく台無しにされそうに」なるんだよ!ナア八つぁん!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:33:20 ID:sRrtLinE
>>288
う〜ん、なにされたか判らねーけど、力がねーんだったら、頭つかえア タ マ!
こんな所でグチッテいたって、相手はナニモこたえねーだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:40:57 ID:QNWns7ob
>>289-290
おじゃまもんと同じようなはったりばかりの人間に対して、何を言っても
無駄だろう。陰口をここで書くのは、無駄だけれど、真実を伝えたかった
だけ。嘘を書いているわけじゃないからね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:49:30 ID:sRrtLinE
>>290
オマエほまもんのバカだろう。
頭つかえア タ マ!って言ってるダロー、相手をへこますあらゆる手段をかんがるんだよっ!
「何を言っても 無駄だろう。」っていってる時点でもう負けてるじゃん。
キミとそのシャチョーが目の前にいたらオイラは間違いなくシャチョーについてイクゼ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:50:45 ID:sRrtLinE
↑オイラとしたことがアンカまちげーちった・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:49:53 ID:YjZqlTJN
>>292
自分を応援してくれているみたいでありがたいよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:41:03 ID:clRCK249
なにこの身内オナニースレ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:48:27 ID:XPDk4JfF
>>295
なにこの身内オナニースレ←ハイ!ズバリその通りですがソレがどうしたの?
土曜の午後の暇つぶし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:55:12 ID:YSq5jiF9
曜日の判別もつかなくなってるよ・・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:46:16 ID:75CuAMtn
どう考えてもシャチョー本人やら現社員やらが居るスレはここですか?w
とくに工作員なんて喋りの仕方から文章の書き方から樋■そのまんまじゃねーかバロスww
前に少しだけ居た人より。ありゃだめだ耐えられん。
今は比べもんにならない普通の生活してます^^^^^^特定しないでね^^^;;;;;
あ、入ってすぐ辞めた人なんていっぱいいるかwww


>>232
亀ですまんが、アレ書いてないのは樋■が嫌がったから。
デカイ声で言ってて丸聞こえだった。
やっぱり奴アホじゃね? 元からそうだろうが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:01:44 ID:sTi25Mcz
常識的に考えて社長がこんな所にきてオマエラの相手するわけねえだろ。社長も忙しいんだよ。
この会社にいていろいろ大変なのは分かるけどさもうちっと前向きに考えられねえか?
そもそもこの会社に入られなければCGの仕事なんてやってられねぇレベルの連中ばかりだぜ?
うまいやつの技術を盗んでさ、もっと上を目指すとか考えられねえか?
うまくなったら別に他の会社にチャレンジするのも社長、リーダーともども認めてんだからさ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:09:16 ID:iAWZFq+P
whoisで調べたよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:45:23 ID:TDT/JzUy
>298
>299
社員の皆さんお疲れ様ですw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:26:17 ID:+2zM9EYu
ゲームプログラマってスカウトメールきたんだけど
業界未経験でも受かるかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:46:19 ID:Ymc8E+UH
>>302
どうせ携帯アプリ開発だから猿でもできる。
勿論月給は月8万な。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:23:37 ID:Oiyx0bwq
安!!バイトか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:08:53 ID:wQ+sLgxi
最近ニュースで安部氏をよく見かけるけど、その度になぜかあの社長が思い出される・・・
だからこの人の顔見るとうさんくさーって思っちゃうんだよね・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:36:50 ID:tAVwweKB
安部じゃなくて安倍だ。お前社員だな? 更に日本人では無いな?
307社長:2006/09/24(日) 03:08:13 ID:jHXSr2Wt
常識的に考えて社長がこんな所にきてオマエラの相手するわけねえだろ。社長も忙しいんだよ。
この会社にいていろいろ大変なのは分かるけどさもうちっと前向きに考えられねえか?
そもそもこの会社に入られなければCGの仕事なんてやってられねぇレベルの連中ばかりだぜ?
うまいやつの技術を盗んでさ、もっと上を目指すとか考えられねえか?
うまくなったら別に他の会社にチャレンジするのも社長、リーダーともども認めてんだからさ。
308名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:23:48 ID:pr/9z004
>>307
尤もホリエモンと精神構造が一緒の社長だけどな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:55:19 ID:tAVwweKB
>うまくなったら別に他の会社にチャレンジするのも社長、リーダーともども認めてんだからさ。

コレは本当の話か。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:52:35 ID:oQOStmlo
本当。
「今まで背景制作やってもらってたけど今度キャラクター制作やってもらおうと思ってるんだ。
将来他の会社行きたいと考えてるならキャラ制作の経験も必要だと思うんだ。」

まあ腕がそれなりにあると、実際退職願い出すとき思い留まるよう説得はされるけど。
給料上げるからさぁ、もっとやってかない?とか(w

311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:26:50 ID:VUXssnbg
> 給料上げるからさぁ、もっとやってかない?とか(w
うわぁ、だったら居る間に上げとけって話しだよなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:18:56 ID:hHiBAetv
>>常識的に考えて社長がこんな所にきてオマエラの相手するわけねえだろ。社長も忙しいんだよ。

常識的な社長じゃねえからなあ。アレは。
言ってることには概ね同意だが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:17:10 ID:RRXPD57r
うわ。。。月曜辞表だそ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:57:48 ID:Nws5t5UV
>>313
お友達とお誘いあわせの上でどうぞ。

作業者なんていくらでも付け替えが効くと思ってる様だから、
ここぞという時期に一斉に辞表を出せば
少しは堪えると思うんだが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:51:54 ID:kkj5j3g6
給与明細も出さない会社に辞表なんて出す必要ないんじゃないか?
「明日から来ません」と言えばいいだけのこと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:13:20 ID:UmMz3Clx
俺は最近辞めたんだけど今はみんなに給料明細でてるけど
うその情報を流さないほうがいいよ、きちんと調べて書いたほうがいいと思うなー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:00:22 ID:JxvyE5XN
ドゥキャリアって何なの?脱税のための子会社?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:20:10 ID:TGoC1b3U
>>316
どうやって調べるんだよ。
>>316が辞めた後で、また明細出なくなってるかもしれんぞ。

>>317
何の為にあるのかは知らんが、
内部は樋■が牛耳ってる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:07:07 ID:E0JjSPK0
へぇ〜、反旗を翻した人らが作ったのかと思ってた・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:14:35 ID:t/DzaeOG
真面目な話をするとCG関係なく、派遣のための別会社だった気がする。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:03:57 ID:FI2wfvSa
派遣の会社だけど、社員は営業が2人だけで月給10万で12時間労働で給与明細は出ないよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:49:54 ID:moznwiPP
この会社って、100人以上人がいるけど、9割以上のほとんどの人間が外注扱いで
保険もなければ何にも無い。雇用保険すらない。
あと、聞いた限り給料月5万とかいうのもいる。
こういうのって法律上どうなの?

あと、社名変わってデジタルワークスエンタテインメントだか、そんな名前になったよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:25:29 ID:FJ3xhLlG
アニメ会社みたいだな。
昔付き合いのあった会社、メーター60人近く抱えてるけど
社員が2人で他契約扱いだった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:03:15 ID:UgvPhETx
まぁそういうソフトハウスはここだけじゃないだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:53:12 ID:8ffY30ip
このスレに限っては社員乙ってより社長乙のほうがあってそうだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:28:20 ID:86uIGiok
↓↓実際社長が書きこんでいると本気で思っている人の数↓↓
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:36:45 ID:M4X7tKmV
327
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:54:48 ID:7rHYQboi
ちょっと前に連続で書き込んであった頭の悪い文章。
本当に社長の書く文章そっくりなのよ。
あれでビジネスメール送ってくるから他社の笑いもの。

しかも知ってる人間はみんな「彼奴ならやるだろうなあ」
と口をそろえて言う。
実際、社内でも「ありゃ社長だろうなあ」と噂されているとか。

費用は安いから結構使ってるところはあるけど、社長はみんなの
笑われもの。
金の切れ目が縁の切れ目なのに、気がついていないのは
当人だけだろうね。

自分は金しか興味がないのに、人になんか断られると
「俺との友情はどうした」「俺を信じてくれているんじゃなかったのか」
って喚くらしいからな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:43:38 ID:NqNtB0C9
ひどいね、ライバル企業の書き込みだねこりゃ、急に拡大したからかね恨みか、
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:13:48 ID:xBII30E4
>>329
社長乙!
ライバル企業が相手にするわけないじゃんw
社内の恨みを考えたほうがいいじゃない?( ´,_ゝ`)プッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:45:18 ID:n59f4ilP
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:42:55 ID:JOwpFqvq
>>329
わはははは。
口調変えたつもりなんだろうけど、一発で解る特徴が残ったまんまだよ。
バカだと大変だな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:37:13 ID:qiJA4Qou
>>331
これも代取の名前が記述されてないのは何故なんでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:57:01 ID:qiJA4Qou
気になってネットでいろいろ調べました。すごいですね。つか面白いです。この会社がこの会社に繋がっていて、外注として出して、みたいな想像もさせます。でも頑張ってるんだからそれはそれで良いのではないでしょうか??
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:10:19 ID:+IoyOOT/
今では東京ゲームショウに自社ブースを設けるぐらいだからなぁ。
成長したもんだよ。いやはや。俺も残っておればよかた (´ー`)y-゜゜゜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:46:14 ID:+1GeiNMh
社長はLVが上がった!
sageを覚えた!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:57:54 ID:dWodk4DP
なんでも社長に見える病の奴がおるな。
338名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 15:33:10 ID:avvDhQ50
>>337
仕方ないよ。ここの社長は、過去に悪事を行ってきたのだから。
一つだけ言える事は、ライバル会社の連中がここに書き込み
していないと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:23:06 ID:ZMJRTGvE
>>338
過去じゃなくて現在進行形
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:18:07 ID:f36CEQoU
http://www.dworks-ent.co.jp/index.html

法人なのに代表者名が書かれてない時点で終わってる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:20:23 ID:tq84QBx9
住所モ番地ガ書かれてナイ・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:39:06 ID:kqk4/dMQ
やましいことしている証拠。
343名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:35:47 ID:dsCd9wfb
>>339
相変わらずだね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:36:07 ID:kbKb8/Ie
リクナビで募集中!自社タイトル出すよ!

ttp://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003714966&__m=1



345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:04:36 ID:RsjLYm9b
選択された「求人情報」は、リクナビNEXT上での掲載が終了しています。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:59:16 ID:Tdh8MqYl
自社タイトルってこれか?

だれでもできるルービックキューブ&仲間たち
デジタルワークスエンターテインメント

すげえ。このセンスの無いタイトル!
笑いがとまらねえ!

    せいぜいがんばってくれ!
    だれでもできる樋■&仲間たち!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 04:54:09 ID:Z/zeLI29
デジタルゼロが送ってくるデザイン画ってフリーの絵描きさんつかってるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:30:37 ID:C0CDUZg/
月給8万てネタかと思ってたら、本当だったのな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:00:43 ID:/F32zg2e
>347
フリーもいいとこな同人絵描きを使ってるよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:26:59 ID:fZAWEG0/
会社概要に社長の名前や資本金を載せられない会社は会社とは言えない。

恥を知れ。

こんな恥ずかしい事を部下に命じる社長は
人をまとめる人間には成り得ない。

デジタルゼロの名前を伏せても謄本見ればバレバレだぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:44:07 ID:AByCXkFa

 やっぱ、ここ辞めた人が内情も含めて良い事言わないから、
どういう会社か想像つくね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:55:09 ID:fZAWEG0/
想像どころか話が広まってるから業界に少し居たら解るよ。
社名を変えても社長が悪評で有名だから無駄だよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:09:28 ID:TXS7TrUq
数年前のことなんだが、この会社に顔整形してた男いなかったっけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:09:54 ID:wYDmPRuw

源泉徴収票を3月に送ってくる会社ってここですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:42:52 ID:xJ7FIobb
源泉徴収を住所録がずれちゃったといって他人に送る会社はここですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:05:36 ID:3ZFOTEcr
>>355
マジで?
しかもわざとじゃねーか?ってところが恐ろしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:32:00 ID:aP7I7Qi4
5階の皆様は毎日お風呂に入ってください。
お願いします。

エレベーターの残り香が目に沁みます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:41:36 ID:8IxWFtPp
ここの社長は、今でも悪さしているの。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:55:03 ID:Owk1QqY+
。。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:51:47 ID:bRnzigSo
ここの社長の顔は、本当に安倍総理そっくりだな。瓜二つだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:38:17 ID:RzOvF8S+
あの社長に良心を求めても無駄ということだね。
あの性格は、死んでも直らなさそうだな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:13:08 ID:S06YBDDS
しょうがないだろう。
甘やかされて育っているんだから。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:26:06 ID:oJE2P3hE
安部氏もだんだん化けの皮がはがれつつあるよね。
そういうところがなんか、似てるなーーー。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:38:34 ID:Z0MqBxDm
むしろミートホープの社長に似てると思う。
食品を扱う会社だったとしたら、多分あんな感じだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:23:39 ID:NGrlflDu
今どんな状況なんだろ?なんだかんだ言われても相変わらず仕事はどんどん来てる感じ?
待遇とかは改善したのだろうか。。。?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:48:22 ID:lPS+KdrF
>>365
ここの会社の内部事情は知らないけど、ここの社長はいろいろな人を
過去に騙してきたわけだからそのうち大きなしっぺ返しがくるよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:50:34 ID:V12lYDH+
拉致問題で株を挙げかなりの期待と人望を得た安倍首相。
だが首相になって化けの皮がはがれ国民の意識とはかなりズレて
いることが判明。居座りによりさらにずうずうしいと思われ評価どん底。
社員の意識とズレまくりのここの社長と瓜二つだなwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:30:54 ID:cgX2cUMe
安倍に謝れ!
あんな奴と一緒にするなんて!
謝れ!
安倍に謝れ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:18:54 ID:pwMK9SSS
この会社に外注出してとんでもない目にあったわ。

あのクオリティーで「できました」って・・・
お前らにふったぶん、一からこっちで作り直す羽目になったじゃねえか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:46:04 ID:B0H7M0XP
だって毎月人が辞めていくもん。
その代わりとして入ってくるのは全部新卒。

技術の蓄積も何もありゃしない。
人が替わる度に同じミスを繰り返す。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:48:14 ID:m9eyFufK
ねえデジタルワークスさん。
聞きたいことがあるんです。
ファミ通。ありますよね。ファミ通。
アレに見開き広告、あったんです。
『13歳のハローワーク』出すってあるんですよ。

もしかして……

パ ブ リ ッ シ ャ ー 気 取 っ て ま す ?

学生卒業レベルのルービックキューブ出しといて
あまつさえワケ分からないミニゲームまで付けといて

パ ブ リ ッ シ ャ ー 気 取 っ て ま す ?

ねえねえ、デジタルワークスさん。
教えてよ。
ねえ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:21:42 ID:xq2kqDbO
樋■の喜ぶ顔が見られるかと思うと、

やる気が一気に失せていくのがあの会社の終わってるところ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:50:14 ID:t/YgBrna
ゲームショーのコンパニオンのブログより抜粋
「衣装はなんと社長さんのリクエストで萌えドル衣装です(笑)」
趣味丸出しwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:37:25 ID:fcX/cXQH
あれ、その衣装、その前の年のやつと一緒じゃなかった?
金ケチったのか。
それとも色々と手が回っていないのか。
どっちなのかねえ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:59:06 ID:6/zPwqWW
ここの社長は企業との契約違反も平気でするからな。
うちもかなり被害にあった。驚くほどのクソクオリティだったが、
明らかに社外の学生に仕事投げてただろ。
出来上がった絵がプリミティブのキャラで驚愕したよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:22:42 ID:CzI+MDWP
>>375

×社外の学生
○社内の学生レベルの連中
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:12:30 ID:D8TFGTJr

まともなスキルの人間はここには留まらない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:48:30 ID:HlGEPVxB
まだ会社続いてるんだ??リーダーになれば社員扱いになれるんでしょ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:12:50 ID:84RKuK5r
リーダーはまだマシだが、
それ以外の9割は常に入れ替わる新人。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:36:47 ID:yeAimfm5
それじゃリーダーは罰ゲームみたいなもんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:24:04 ID:kb7F72+T
ルービックキューブは樋■が直接指示を出してたから、
クソゲーになるのは火を見るより明らかだった。
樋■の気分と思いつきで仕様がコロコロ変わる社内開発は誰もやりたがらない罠。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:20:55 ID:VnmXAO5f
この会社に発注した時点でプロジェクトが難航するのは確定。
安いから飛びつくのは馬鹿のやる事。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:07:12 ID:sDsSLAe/

え〜、美しい会社、デジタルゼロ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:31:59 ID:fIE6YM6i
社訓:仕様書は途中で書き直せwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:43:03 ID:7Qw7db/r
デジタルワークスの仕様書=樋■の気分と思いつき
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:37:13 ID:ay+Z4vO/
ルービックキューブ。
実売(エンドユーザ購入数)どれぐらいなんだろうね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:33:03 ID:F6qYXQqb
携帯サイトとか今どうなってんのかな?
TGSで出品してたアプリとか何年前に開発してたやつだよwwwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:22:28 ID:Eh8uHqT+
渋谷区富ヶ谷から目黒区東山に引っ越したんですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:01:22 ID:NRcB9y87
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

ポップアップで変わらんかったな
こういうのかと思った
>434
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:01:53 ID:NRcB9y87
>389
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:10:27 ID:Eh8uHqT+
電車でGOはなかったことになってるんですか?
うすぴさんはまだいますか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:02:43 ID:u17luXNA
ウスピさーん!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:23:33 ID:akMuyQvo
ヒグピさーん!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:46:06 ID:0/zdK9WG
電車でGOOじゃなかったか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:47:06 ID:2/cVEkpJ
>>242とか>>244見て爆笑したwww
イカレた読点の打ち方がイカレた樋■の文体そっくり。

素で日本語の勉強した方が良いと思います。
あと道徳の勉強な。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:04:53 ID:QR6fVLen
数年前この会社から依頼来たことあったなぁ。
このスレ知っていたから断ったけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:34:45 ID:EFHOErQy
age
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:19:27 ID:EQM2JWfL
うわここ知ってるw

かなり前だけど、向うから話持ってきたくせに途中で音信不通になったwww
どっちみち臭うから断るつもりだったけど、DQNな企業だなぁと思ったよ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:16:57 ID:x5/YbNvZ
まあ社長がDQNだからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:10:41 ID:9iU3iEGW
あげ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:52:58 ID:PPZuuWxb
2chで社長自ら自作自演しちゃうのがデジタルゼロクオリティ。
そして自演直後に社名がデジタルワークスエンターテインメントに変わりました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:06:56 ID:TaoPdCfr
また求人してる。インターン生も募集だって。
給与は面接時協議だって(w
いまだに最初の面接で愕然とさせられる人多いんだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:38:43 ID:b7P5KnN1
3ヶ月の研修期間が終われば昇給させると言われたのに、
いつまで経っても研修が終わらず
怒って辞めた人なら何人か知っている。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:39:31 ID:2f1wvKfL
俺は1ヶ月くらいで昇給したけど・・・つっても最初がもろ低かったけど。
10万いってなかった orz  2ヶ月くらいして社長に呼ばれなんとか十代中ごろまでいったが・・・。
でもその中から自分で国保やら年金やら払わなければならないから実家じゃないときついやね。
まぁ接客やら営業やらのバイトにくらべれば楽だし額も同じくだいだが自給に換算すると泣けてくるね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:54:03 ID:pySfB/6E
今度ここ面接に行くんだけど・・・
このスレ見て不安になってきたよ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:44:33 ID:IexrvMFD
この会社の現状ってどうなの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:36:23 ID:T5QxB3ce
最近たくさん人が辞めた。
辞めたといっても、もともと社員ではなく外注扱いですが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:56:19 ID:AqUon1SB
それで今何人くらいなんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:33:11 ID:JIq2FEse

こんなに人が定着しない会社も珍しいね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:34:31 ID:kZwWKFof
ゲーム作りに関われるという喜びいっぱいに入社

            ↓

貧乏生活を強いられ自分の時間を持てないことに失望して疲れ果て退社


の繰り返し

ゲーム作りに関わりたいという専門卒業生が毎年生まれてはいるんだろうが・・・


411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:56:07 ID:Rki+it5e
ゲーム制作でここの会社選ばないだろ、既に間違い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:45:41 ID:+O5fqzyy
>>410
どうせ毎年新人が来るから、
1年引き止められれば十分なんだろ。
逆に、一般人並の給料取られると迷惑だからとっとと辞めて貰いたいはず。
常に新人使い捨て。


ちなみに、今年の忘年会は樋■の指示で長縄跳びになりましたwww
年の暮れにいい大人が長縄跳びwww

相変わらずのKY。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:48:06 ID:hTEDJQqe
ここのベトナム事業ヤバイらしいよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:49:29 ID:4tos4Bqy
まだ存続してるんだ!?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:06:43 ID:SUnLHyu3
>>412
ようやく新人を使い捨てにすることが問題だって気づいたみたい。
でも、DWEの砕けた腰じゃ問題解決するためにすら動けないw

手遅れ乙(´・ω・`)

現状、人員どーのこーのより座る席が足りなくて
新人追加できないんですけど?

深刻な座席問題(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:55:15 ID:ok/73xzo
マジかよ。この不況下でそんなに養っていけてんの?
どうせまた近くのビルの一室借りてそこに1チームごと移動させるんじゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:48:57 ID:wORvzv+3
ここまで誰も社長を慕っておらず、会社の為に働こうなんて
少しも思ってない人たちばっかな会社も珍しいよな。

人が辞めまくるのを止めたいのなら、
まずみんなの賃金底上げしないと無理だろwww
業界でも給料低すぎてブラック認定だってのにwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:23:57 ID:wxnYYY+1
他の会社で採用されにくい人を、それでも賃金安くてもやりたいという人を採ってあげているというスタンス。
ツールの使い方を知っていれば、それなりのレベルのある人の下でチェックを受けさせれば形になるというスタンス。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:27:15 ID:CenMnxL+
サボり魔上司に、仕事を押し付けられ
数時間おきに挑発、侮蔑され
連日徹夜・・・死ぬかも・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:09:22 ID:+jZ4T03r
このご時世、仕事があるだけ有り難いと思わなきゃ(w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:02:55 ID:sXVSxk6U
>>419
悪いことは言わない次の会社を探せよ。俺もそろそろ考えてるよ。
過労死してからでは遅いんだぜ、すでに他人事じゃねえだろ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:06:44 ID:QrVMdpbz
長縄だったのかよwwww
乙wwwww
423age:2009/02/17(火) 02:14:54 ID:N/0nrldw
ちがう。結局バレーとバトミントンwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:38:18 ID:6nzoGSy+
きっついなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:30:18 ID:LlojNvnR
この会社新人いじめがひどい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:02:37 ID:493ulo1b
少し興味があって調べてたんだけど、このスレで書いてあるほど本当に給料安いの?
2chだからデマもあるよね。
少しきついくらいなら行ってもいいかも。言いがかりとか悪口以外で実際どの程度なんだろう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:40:54 ID:tkKeTVKN
なぜ会社名がデジタルゼロから今の社名に変わったのに
デジタルゼロ=DWEだと分かったの!?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:52:51 ID:cYpVZOFk
>>426
研修中は四万〜七万、その後の初任給は十三万。
給料は二十万以上には越えられない壁があってなかなかならない。
三年経っても十八万とかザラ。

しかも、給料交渉しないおとなしい人は下手したら研修期間を何ヵ月過ぎても七万のままだったりする。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:30:07 ID:6pqJHvY0
>>428
d。
さすがにその金額ではやっていけないから考え直すよw
4万の人はどうやって生活してるんだ… アニメ業界みたいに貯金作ってから働いてるのか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:24:00 ID:jXpAoJp7
>429
実家から通ってる人。親のスネかじり。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:26:05 ID:jXpAoJp7
>428
そっから国保やら年金やら税やら払ったら手元に残るのは・・・
はっきりいって彼女なんか持てない。時間と金の余裕がない。
修行僧のような生活を送るのみ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:19:10 ID:8cSgiCrE
なんか最近書き込み増えたね急に。
それだけヤバイ状況になってるってことかw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:04:28 ID:fsqsPTMF
もう出てから結構立つが、無事にゲーム業界でやってます。
給料も人並みになったしな。

>なんか最近書き込み増えたね急に。
最近大量に辞めたらしいぞ。
(またか、という感じだが今回は数十人単位で一気に)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:25:20 ID:/K8kQcD+
その代わり人が大量に入っているみたいだけどね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:18:53 ID:d21g1vMK
全部新人だってな<入った人
水増しもいいところだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:23:12 ID:17ujkl4D
そんなの昔からそうだよ。
未経験を安〜く雇い、実力がついたら他へ去る。減ったらまた専門上がりを入れる。の繰り返し。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:24:15 ID:dVmInPvf
今回はさすがに一度に抜けた人数が多いからヤバいとか聞いたが。

まあ、それも昔から何度かいわれてたか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:10:54 ID:avt7UTgw
何でこの不況なのに仕事がそんなにあるのかね、、すでに200人ちかいと聞いたが

439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:40:11 ID:vQ+5POgV
そりゃあんた、ユニクロなどが今儲かっているのと同じよw 低価格であること!!
まあユニクロは近年は質も結構いいけど。ココの作ってるモノはどうかは分からん・・・

やっぱ給料が安くてもゲーム制作やりたいというヤツが涌き出てくる限りは続くな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:57:48 ID:Vwb7Ie9e
心のオアシス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:17:58 ID:+xO/4qAS
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:55:05 ID:hFBl3mv1
う〜〜〜〜トイレトイレ

今 トイレを求めて全力疾走している僕は
予備校に通うごく一般的な男の子

強いて違うところをあげるとすれば
男に興味があるってとこかナ――
名前は道下正樹

そんなわけで帰り道にある
公園のトイレにやって来たのだ

ふと見ると
ベンチに一人の若い男が座っていた

ウホッ!いい男…

ハッ

そう思っていると突然その男は
僕の見ている目の前で
ツナギのホックをはずしはじめたのだ…!

443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:59:55 ID:q3p/sV/s
見習い期間が過ぎたら首覚悟しておけ。

安くどんどん入れ替えるのが今流行だ。
会社は必要人数以上必ず採用するからなw
当然、安く使い捨てが目的だ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:21:33 ID:qSALVJPQ
小泉さんてまだいるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:03:49 ID:hFzYVtDT
またなんて、直球なw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:43:43 ID:d3A45gZi
いるよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:42:43 ID:00cZqtsl
ここって、一人暮らしの人生活不可能じゃない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:07:03 ID:9RYbBQhZ
バケツもって物乞いすんのさ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:25:52 ID:4VmLMCZ9
クレイモアなかなか良かったね。
顔が原作に似てなくてイマイチだったけどゲームとしてはまあまあじゃないか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:36:30 ID:dwRYjG7e
何ヶ月も月30日以上泊まりで働かされたのに
代休なしと聞いたときは やっぱりなーとしか思わなかったが
ちょっとへこんだ。
他の人はどうなのか知らないけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:37:11 ID:ApnZN5eM
>450
マジかよそれ。異常。車業界の派遣や介護業界もビックリ!
いいかげん他の業種に転職したら?そこまでしてゲームクリエイターにしがみつきたい?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:00:26 ID:dQDDXFnR
残業増えるいっぽうなのに給料増えない手当ないでほんと死ぬ。金稼ぎに来てるのか払いに来てるのかわからん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:48:06 ID:Y3ufOj2O
頑張れ。でも死にそうだったら迷わず辞めろ。
後のことなんかどうでもいいから辞めろ。

ちゃんとした仕事していた自身があるならどっか拾ってくれる
ところはあるから。
(だめなのもいっぱいいたけどな……)

CGじゃないけど、数年前に退社した人間からの言葉だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:41:33 ID:VTBmHicz
ところで 代休はいつもらえるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:34:43 ID:glaRWVmD
なるだけ働かすことしか考えてないよ。一つのプロジェクトが終わったらすぐ次はあっちのプロジェクトにつけと。
自分から社長に直談判しないとダメだよ。いついつ休日出勤したから代休くれと。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:37:34 ID:chPinFR3
ここの会社を訴えるにはどこがいい?
だんだん樋■がムカついてきたから、マジでこの会社潰すわ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:02:38 ID:C7GeA/U8
まずは厚生労働省あたりに、匿名で勤務実態とか報告してみるとか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:51:17 ID:4MtS9o3/
そういうことは、労働基準監督署だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:00:29 ID:YPpVXPDR
OK、ついでに警察署とソフトウェア会社にもお電話だ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:02:53 ID:YPpVXPDR
あとマスコミにも

最近でかい案件やってるから流石にニュースになるだろ
俺はやらないけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:38:35 ID:XI25sJd4
しかしこういう会社がなくなるということは、だ。
専門卒業してゲーム会社に就けなくてしかし給料は低くてもいいからどうしてもゲームを作りたい、
というヤシの受け皿がなくなる、ということだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:30:40 ID:LrFLvlWV
そんな情熱があれば、どこか他の会社に入れる。
どこにも受からないような実力なら、業界的にもいらないだろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:04:29 ID:m7Bp+F3Y
労働基準監督署に電話で相談するも2ちゃん情報だけでは、信用してくれないから
当事者がデジタルエンターテイメント・ワークスの労働実態を話すのが、ベスト。
給与明細があれば、不当な労働実態を示す大きな証拠になります。

デジタルエンターテイメント・ワークスは、目黒区の事業者ですから
品川労働基準監督署の管轄になります。
品川労働基準監督署の電話番号は、下記の通りです。
03−3443−5742

外部の人間だから力になれないけれど、陰ながら応援します。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:28:26 ID:ZVJvlhUp
私がいた頃は給与明細くれなかった。今もらえるの?
いずれ上のゲーム会社へ入るための修行だと思ってやらないととてもやってられないよね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:13:19 ID:zoduRMoM
ガンガレ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:07:20 ID:aMHEls1L
この会社を辞めて本当に良かった。

若いからってボロボロになるまで働いてたら、
将来に確実に大病を患うぞ。

訴えるなら、できる範囲以内で力になるからガンガレ

467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:52:48 ID:f4JyqIt3
今って全員に健康診断受けさせてるの?
健康診断もろくに受けさせずに無理やり働かせて
同じ惨劇をまた繰り返すなんてことないよな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:38:07 ID:sLUEDV5T
去年の12月中旬から1月頃にありましたよ。なんかいきなり決まったから枠が上手いこととれなかったらしく
3つの施設に分かれてやってました。噂では3D班で死者がでたからとか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:45:32 ID:bPZVo5CS
肉親が死んで葬式で会社休んだ人に対する言葉もひどかったな〜
稲何とかって人は
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:14:56 ID:WXPKPeis
>>468
ああ。一年くらい前に一人死んだらしいよ……。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:14:41 ID:JrLkjcCI
死者が出た!?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:47:06 ID:xYy51dP3
ああ、一人死んだよ。

会社はもう無かったことにしてるけどな。
ひぐぴは人殺しだよ、人殺し。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:57:04 ID:1mU/Pl7Q
>>472
早く労働基準監督署に訴えて欲しい。
いつまで野放しにしているんだよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:35:50 ID:aZ8HXhgd
ソフトウェア、違法コピーの通報サイトです。
活用してください。

ttp://www.bsa.or.jp/up2008-2/index.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:45:39 ID:r8Eez8oJ
死んだって
社内で死んだのか?過労?
遺族は何も言ってないの?
訴訟沙汰になると思うんだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:57:23 ID:BnRfLctH
Nさんだよな。
確か丁度去年のゲームショーの時じゃなかったっけ……。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:43:01 ID:RyMZFDsi
早く樋●を労働基準監督署に内部告発で突き出して欲しい。
私は、業界の人間じゃないから信用してくれないから告発出来ないけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:22:57 ID:kg9zshfC
みんな優秀な奴隷ですのでそんな事しませんw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:36:26 ID:cJ2O4zrZ
>477
じゃなんで知ってるんの?
他の業界に転職したの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:23:01 ID:cdmqxDqn
>>479
ここの社長のことをよく知っているから。
これ以上聞かないで欲しい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:30:52 ID:Pcn8GhqJ
>>478
他の会社に移った元社員だったら縁が切れているから
この社長の実態を労働基準監督署に告発することも可能だろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:45:03 ID:QppkcTM+
死人出てるとかマジ?
本当ならとっくに遺族に訴えられてる気がする。
あまり適当な事を言うとまずいんじゃないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:51:56 ID:csc+PEBp
あれを過労死と言わずして何を過労死と定義するのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:50:24 ID:NsAIcmPR
そんな中、社内で美人な彼女を作ったにも関わらず、
彼女とは別の女と一緒にいたあの人は何なの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:07:04 ID:FvNi5Cq2
遂に死人まで出したんだ?
ゼロって相変わらず労働環境がひどそうだねw

>>484
で、樋口の次は誰が晒される番なの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:44:58 ID:Gx+AHZId
OとE?
下の階なら知らないな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:30:29 ID:JehYof01
Iさんうぜぇwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:10:51 ID:YM5aMMx+
三週間くらい風呂入ってないで、食料は水とカロリーメイトだけ、
寝る時は椅子に座ったままで睡眠時間は一日あたり15分×4。

そんな状態の人間に、怒鳴れるくるくる頭がこの会社で社長よりえらい。

本当にそんな事がありえるのかとよく言われるが、
起こってるから、社員の三分の一が学生で、死人も出るし
吐血して入院する人もいるし、会社辞めても後遺症で苦しんでる人もいる。
道端やコンビニのトイレで寝てる人もいる。

当人としては、次々学生が入ってくるから
死のうが失明しようが使い捨て感覚なんだろう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:21:55 ID:URogcbwo
この会社が違法コピーしてるソフトって具体的に何?
mayaとかPhotoshopとか?
>>474のところに訴えてやろうと思ったんだが、
具体的に何のソフトを違法コピーしてるのかわからんから迂闊に手がだせない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:43:10 ID:BjSYtP/T
「デジタルゼロ」でググったんですけど、この会社のサイトが見つからないのですが・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:17:37 ID:DHHOsB8/
デジタルゼロってCG板の住民が作った空想上の会社じゃないの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:48:40 ID:i7vHG0SM
>>489
mayaはほぼ正規版。
photoshop、officeは全部コピー。
今はどーかしらんが、数年前はosが全部コピーの2000。

>>490
社名が変わった。
デジタルワークスエンタテインメントでググれ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:20:16 ID:ShNmeKlP
osは今も半分以上は2000のコピーで
XPのコピーも導入中です。
494490:2009/12/05(土) 16:43:21 ID:Vc9LTOxK
>>492
ありがとう。
おかげで命拾いしました。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:25:54 ID:Cax4e9uR
mayaは9割コピーだよ
3dsmaxも9割コピー

1台買って、あとはクラックしてるはず
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:17:09 ID:BnaXqWZY
PCや机なんかも、使えそうなのはゴミ捨て場なんかから拾ってきてるからな。
ほんとダメなところだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:38:30 ID:ckxwiWf9
何の恨みがあるんだ、、、
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:41:10 ID:ckxwiWf9
結構俺がいたときはソフトはほぼ買っていたが。でたらめ書くな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:00:48 ID:RKkkyHH2
でたらめを言ってるのはテメーだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:51:03 ID:yfhs4h9h
まあまあ。
結構前は全部コピーだったぽいな。
俺がいるときは正規版だった。
ただし、maxは一ヶ月アクティベート無しで使えるのを利用して
入れてはOSごと消しの繰り返しだったけどな。
mayaはドングルで使い回し>これは問題ない

社長がクラック版は絶対使うな(mayaとかは)と言っていたので、
クラック版つかっててなんかあったんだろうな。アレは。

っつーワケで通報する人はOSとofficeでやってくれ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:01 ID:jzwFsCl1
>っつーワケで通報する人はOSとofficeでやってくれ。
いや、Maxもダメだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:57:09 ID:RW6ySA4k
後はフォトショップだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:25:11 ID:FF8i1Dzf
日本のゲーム業界のこともっと考えろこの会社でほかでやめさせられた人たちが頑張っているんだぞ。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:19:50 ID:iHWuc41u
>503
社長、日本語が変です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:51:37 ID:6q7AdS+d
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:01:42 ID:x4BJb+E4
>>503
日本のゲーム業界のことを考えたら違法行為は許しておけんだろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 04:26:57 ID:h/Cbrpih
>>503

某会社がマジコン対策に奮闘し、
その他会社も協力してるのに、開発がツールを違法行為をしてたら
洒落にならんぞ

mayaはドングルもあるが、クラックも多数あるよ。
目の前でそうしてるのを何回も見たことがあるしな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:23:51 ID:qU/qcOeF
作品経歴の中にマジコン訴訟を起こした原告企業のものが多数あるのですが・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:49:35 ID:kMUbH2RB
自分たちはコピーしたツールを使って作品作ってるのに
「ユーザーはゲームをコピーするな」とか言うなんてヒドイ業界だね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:08:56 ID:BuwiGOpl
>>503
うそつけ。
他で辞めたヤツはこんなとここないよ。
まともなキャリアがあれば、もーちょいマシなとこがあるから。

こっからでて他でがんばってるヤツは腐るほどいるけどな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:32:37 ID:4XCE3jqj
486>>
正解

512Yehudah:2009/12/16(水) 22:41:57 ID:KXqqi63u
さて…どこからつっこもうか…

【Digital Works Entertainment】
上場の如何:非上場
従業員数:150 名
資本金:2200 万円
年間売上: 0 万円

◆福利厚生◆
月給15〜80万円
※経験、能力、年齢、前給を考慮の上、当社規定により優遇します。
(経験・能力により、正社員への登用もあります)

◇交通費支給【上限2万】
◇完全週休二日制(土・日)・祝日
◇夏季休暇・年末年始・GW・慶弔休暇

http://www.gamejob.jp/recruit/employ/jb03.htm?seq=00634&s_field=&s_word=&page=1&bp=jb04
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:28:07 ID:xkDUrjFR
年間売上げ0円ってどんな会社だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:58:26 ID:BaZOGKS9
月給3〜20万
完全年休2日制

週5日程度の泊まり作業あり
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:01:58 ID:FRkH4gmP
残業・泊まり手当なし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:59:25 ID:TRuFIHU/
週帰二日制
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:41:08 ID:YkWbziW0
>469 オブザリングか?それ。それなら冷たいかもしれん…

…代休とかは「労働基準監督署」の名前をチラつかせて
人事代表にその旨を伝えた上、社長を引っ張り出して言わないともらえない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:45:31 ID:d6XWnj2H
福利厚生って普通は保険とか書く欄じゃねーの?
交通費だって1万5千円が上限じゃなかったの?

それとも、よっぽど可愛い女の子なら80万円とか貰えるわけ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:25:35 ID:/3uOdgi1
交通費はその年によって上限が違う。
80万はアレだろ、Iさんみたいなお山の大将が貰ってるんじゃね?
奴隷のようにこき使ってるヒラには、一生働いたって払わないだろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:50:33 ID:lTp4N7xb
Iさん、三年くらい前に20万円代だったと聞いた。
今はしらん。

80万は社長当人なんじゃねえかな。
もちろん、それにプラスして特殊手当諸々も。

しかし、社員百名オーバーで資本金がこの額ってなあ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:57:26 ID:zam22lrc
a
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:51:38 ID:6gzq3J76
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:23:47 ID:vXdKeZjc
ここいつになったら良くなるの?バイトだからって安すぎて困る
意見したいけど人事の人にいっても相手にされなさそうだけど
社長に言ってやりたい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:07:25 ID:htoE5ylY
え?今バイトで人雇ってんの?
俺が居たときバイトですらなくて外注扱いだったぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:18:48 ID:adO8L56M
バイトに耐えると外注に昇格できる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:29:25 ID:3qRt+CeP
一応バイトでやらせて頂いてるが、これは使い捨てカイロ並なんだが…

発展途中なのはわかるけど夢語りすぎだって

外注は今どうなんだろうな?海外なのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:09:59 ID:3zHSCati
>>526
外注って… 
バイトから昇格して会社にいる人等のことだろ?
デジタルワークスにいる人は9割以上外注扱いの人間。
或いはベトナムの事か…

お前が今バイトなら、次は外注扱いになるはず。
だからといって給料が変わるわけではない
あくまでも肩書きだけね

ちなみに今年は健康診断もやってないよ。
去年のアレはなんだったんだろうね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:38:46 ID:/azuzO7r
>>527
外注=他社かと思っていた

バイト→外注→社員みたいな感じなのか…?

明日誰かおもいっきりボールぶつけてくれ

本当、役所に言ったら変わるの?この会社…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:45:31 ID:jR4TBJG2
外注=保険なしボーナスなし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:21:12 ID:c2htPnvd
ところで今年は忘年会何やるの?
また体育館借りてバドミントンでもやんの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:55:17 ID:/azuzO7r
ドッチボールと卓球

ボールおもいっきりなげていいと社長自ら言ってました

日頃のストレスぶつけるのもよしだって
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:49:41 ID:kyVpNIUg
その後、微妙にお高いところを借りての食事

そこで自分達の今年1年の作業内容を映画化して見せられる。

劇場版製作のおかげで、
ご飯は例年に無くひもじいことになる模様です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:47:54 ID:bMOg7VPh
バイトってどうやって給料決めるの?時給?
下手で時間かかる方が稼げちゃうじゃない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:35:31 ID:fjUB9dQ2
下手なやつは成果でてないから給料安いんじゃね?
どうなんかしらないけどな。


ぐだっぷりに吹いた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:47:45 ID:XuzVxkcU
この会社は、人事に給料交渉しないとあがらないよ。
一回言って終りじゃなくて毎日しつこく言うべき。

おとなしい人はずっと低いままだったりする


20代半ばになっても給料が10万代だったら、さっさと転職したほうがいいよ

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:25:32 ID:9wkvK3/a
人事の人忘れたふりをするのか忘れたのか知らないが、言ってないとか聞いてないとか言うからな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:16:00 ID:oJpaydEw
レコーダーは必須だってあれほど。。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:57:21 ID:hAZ5eJHK
人事って、エグピー?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:08:15 ID:hAZ5eJHK
エグピーは本当に使えないよね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:08:48 ID:XZrfZ10i
エグピーも痴呆か?
聞いてないとか知らないとか言うからレコーダー持参していきますね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:22:15 ID:FlPOaPVz
最近の流れを読んでると、どうしてここまでされて表沙汰にしないのか謎だな。
誰もやらないから舐められて体制が変わらないんじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:30:19 ID:yt62ht3f
社員の人がなぜ、4年も5年も働いてるのか謎なんだが

何か転職出来ない理由あんの?普通にクオリティー高いし、他でもやれそうなのにな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:25:10 ID:qkHmLV6l
>>541
役所とかに訴えたら色々な意味で楽しいことになりそうだけど
皆面倒が嫌いなのか、「訴えたら」というifで止まってるのが現状かな
かく言う俺も、何かありそうだったらニヨニヨしながらヲチるだけの他力本願だが

>>542
不況、臆病、ずぼら、奴隷根性
このどれかじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:17:23 ID:038z4sBt
現在の出勤状況はどうだい?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:15:39 ID:/znWdu/i
社保に入ってない事が役所にばれると遡って社保に加入させられる
そうなると本来天引きされるはずだった社保料を払わなくちゃならないから
人によっては何十万って役所に渡さなきゃならない

勤めてる人みんなに影響出るから個人プレーは出来ないって事じゃないだろうか
やるならちくりの前にストライキ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:45:16 ID:RLE0dCvf
毎回イーキャリアで募集してておかしいなと思ったらこういうことかww

カルブレやジャレコみたいな路線で中の人は頑張れよwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:16:20 ID:rOwXr3Jn
俺たちの努めるこの会社が魔界村なんだッ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:38:37 ID:rOwXr3Jn
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:38:42 ID:mw+4EKtA
a
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:05:09 ID:ilY8KUQU
久しぶりに来たら書き込み増えてるね!
それだけみんなこの会社に不満あるんだね。

つーか、OとEとかまで晒されてるし…
彼女いるのに別人にちょっかい出したってウワサは聞いたことあるけど、結局あれは本当だったの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:14:12 ID:N2XJ8Mur
最新ソフト入荷
http://wwttww.hosorator.com
552age:2010/01/19(火) 01:43:01 ID:zn/rYJqK
>>550
俺その現場見たかも。
その時は全く興味なかったから気にしてなかったけど。
今思うと、そうにしか思えない・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:19:30 ID:KwB+oT6e
>>522
プログラマなのに企画書やシナリオ書かされるのか
つか社会保険ないんかい? 色々と大丈夫か、ここ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 16:46:24 ID:mWHEbeBS
いや、フツーにフォ○グラフィコ等と並んで
CGブラック会社の一角だろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:36:57 ID:SsfxnJQx
中小なんてどこもブラックな気がしてきました
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:12:40 ID:fYxxyrH2
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:50:58 ID:lWtdmb06
保険ナシってことはバイト扱い?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:20:27 ID:9ZA9wbch
バイトのほうがいくらかマシ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:12:15 ID:HOn3d5c+
この会社の真後ろの民家が事故物件だった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:02:56 ID:1mGMoRlw
ナニソレ恐いwww
でもさ、その民家ってゼロとは何も関係なくね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:28:44 ID:ObJvRjSG
これだな

孤独死…代々木の借家から白骨遺体、6年以上前に死亡も気付かず
http://blog.livedoor.jp/yoshitaka1215/archives/1293485.html

2008年て結構最近だな・・・確かに、ゼロとは関係ないが、不吉ではある
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:53:17 ID:eTcE27f/
事件じゃなくて孤独死かよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:46:23 ID:1KMz1iHk
大島てるでググったらホントに真後ろで笑ったw
夏になったら肝試しできるね!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:27:38 ID:pGWge+Cs
過労死企業に孤独死物件か
実にお似合いだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:15:06 ID:xXKT5qC/
ところで引っ越した際に消えてしまったタイムカードはいつ復活するのだろうか・・・?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:42:56 ID:SKeLhJlB
タイムカードがあると労働基準法的に色々やばいから、ドサクサにまぎれて証拠隠滅したんじゃないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:02:28 ID:Zr7DRfr0
法律ではタイムカードの記録は最低でも2年間保存が義務付けられてる。
労働時間が分かる物を設置するって事も法律で定められてる。

良かったな。
100%ブラック企業でw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:22:32 ID:aadEpInn
この会社ってなんで無駄に研修期間長いの?
しかも、雇うか雇わないかあやふやなまま延々と

学生の就活期間を研修で奪うことで他社に逃げないようにしてんのかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:34:58 ID:PCeNnNLU
あいまいなままにしたままなるだけ経費を抑える。
昔からのここの常套手段です。
自分から出向いて直訴しないと変わらない。
従順でおとなしい人ほどバカを見るという・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:04:30 ID:EvWt/oQ3
タイムカードないってやばくね?これ違反ってレベルじゃないだろwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 06:06:25 ID:92V9nb/Z
今度面接。手元に正式な求人票があるんだが怖くなってきた…
もしかして全部うそなのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:10:45 ID:HLASvWsf
a
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:54:12 ID:T5pTdOZL
求人票の内容うp
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:18:42 ID:xJ3dX6Vw
求人票うpが無いところを見ると
>>571は時既に遅しって感じなのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:50:34 ID:MJeHxTrL
定期晒しage
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:05:16 ID:q5hTcka4
デジタルゼロってデジタルワークスエンターテイメントとかいう社名になってるよね

いつも会社に営業電話がくるけど全部断ってる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:08:42 ID:MJeHxTrL
>>576
どんな電話?
そちらさんはゲーム業界?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:12:49 ID:DHZl1G7J
ゲーム業界。
っても小さなデベロッパだよ。
普通に営業電話かけてくる
何か業務に協力出来ないか会わせて欲しいとか

デジタル・ゼロって名前が悪評だから名前を変えたような会社に仕事は任せられないよね

社長が腐ってるって有名だから社長クビにしない限り組織は成長しないだろうな

579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:02:41 ID:sP1wq/pm
腐っているというか狂っているというか。
ちなみにたまに違う人間が二重に営業の電話かけたり
してくるぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:42:52 ID:H7AMAwvW
CG会社ってデジタル〜みたいな名前が多いけどフランチャイズ展開でもしてんの?ww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:48:03 ID:/beJ8wfZ
さて、誰かきっとハンカチ落としでにぎわってくれると信じてたんだが・・・
投下してみる。
どうして野外でハンカチ落としなんだ?

582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:53:57 ID:1LGc8itM
>>581
なんだそりゃ。また狂った社内イベントでもあったのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:28:27 ID:M77FuIYm
この会社の凄いところは、社秘にうるさいゲーム業界なのに社内情報で賑わうスレが立ってしまうということ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:17:41 ID:cyjHJUBt
社秘ねぇ、中で開発してるものさえ漏れなければ、
花見や年末イベントの様子ぐらい書いても平気なんじゃない?
でもまぁ、花見イベント本当にどうなったんですかね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:13:57 ID:WoVNYcnd
>>584
今夜雪ふるって。
今年もきっと新芽見イベントになるから、
その前に一人で桜みてきなよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:28:33 ID:YR5esDxv
立○で花見するとか言ってるが、都心からだいぶ遠いのにな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:22:15 ID:DeAUye5r
この会社って、もしかしてヤバイの?

なんか、定期代の支払いとかどんどん翌月以降にズレてるし、
来月の給料も連休あけの7日に振り込むとか。

借金でもしてんのかな?




588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:36:31 ID:BBUAjnuu
晒しage
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:43:05 ID:M8LuF0y3
同じCGブラックのラファエルスレが落ちてしまった
もうこのスレにかけるしかネー!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:56:57 ID:IW4WXQm5
本当、社内改善されないかと思う毎日です。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:20:05 ID:dNZE64NT
>590
経験1年以上なら就活して他へ行くといいよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:10:59 ID:AIkXLIM2
いっそストライキしろよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:11:12 ID:HmdXVMeb
ストライキいいね、何が効果的だとおもう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:21:55 ID:TNFj8Pbe
ストライキというたらみんなで一斉に職場にこない、ということしかないじゃない。
それがストライキなの。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:46:55 ID:ZcClIc0N
全員一斉に辞めるのがよいと思うよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:07:10 ID:iWFyjE7y
つーか今の案件終わったら首切る罠
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 05:03:34 ID:fbzdxgNb
>>596
まじで
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:40:42 ID:lsDD/h64
樋口さん、いつになったら僕の研修終わるの??
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:05:26 ID:CGeSR5BD
エグピーさん、お腹すいたよ〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:54:28 ID:1T2W7v8B
研修の誘いのTELあったけど、断りました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:39:28 ID:6+EwT8Id
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:55:39 ID:cyF1GamT
いい加減給料あげてくださいよぉお。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:24:35 ID:KKCtthdR
イーキャリアのスカウトメールが
来たのだがやめておいたほうがよさそうだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:37:55 ID:cxXY+bVW
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:08:15 ID:tY9HHn/W
懐かし過ぎる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:37:51 ID:wKOs8XcF
久々〜まだ残ってたか、福利厚生もっとちゃんとしてね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:15:45 ID:fs0tyV/G
樋口は、相変わらず悪いことやっているんだな。
早く何とかしろよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:07:56 ID:8uO8TniV
で、ストライキはいつになったらやるんだ?

どうせやるなら、案件が火事になったときにやれよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:14:32 ID:N92lZy8r
じゃあ夏か
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:48:32 ID:aw/HT73K
夏だね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:19:18 ID:ieTswA/S
最近入社した者です。研修生です。
まだ愚痴を言える人が近くにいないので、愚痴らせてください。

まず社長が狂ってます。
給料が安いという従業員の不満をポイント制なんてものを導入してお茶を濁そうと考えてるだめな人です。
5000円分なんて、土日に新宿付近の飲食店で5時間働けば軽く稼げます。
モチベーションなんて上がるかよw

エグピーはマジで使えないおっさん。
最近、あのニコニコ顔がちょっとイラってきますw
「身近にゲーム会社に入りたい子いない?」とか聞いてこないでくれ。
いても誘えるかよ、こんな会社ww

最近始まったオリジナル企画発表は見返りがなく、やる気なんて出ません。
それどころか、貴重な時間を奪われるので皆大迷惑ですよ。

あと、いっぱい残業したり泊まったり土日出勤したりする人が「偉い」「頑張ってる」みたいな社内の空気がとてもいやです。


数年働いてる先輩は全員実力高く、転職しないのが不思議で仕方ないです。

この会社、9割以上の人(社長以外)が不満を持ってると思いますが、
よく続けられるなと思います。
自分は実力つけたら、絶対転職します。
まだ死にたくはないので。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:33:46 ID:usVOCWq4
>>611
おまえもチャレンジャーな奴だな・・
マジで社内の人間なのか?しかも研修生の分際で言える話じゃないしな・・

おまえさんはどれだけ仕事できてるんだ?
自分の稼ぎ分以上の仕事してると思ってるのか?
あのな、こういった愚痴はせめて中堅ぐらいになってから言え
10年早いよ

おまえが実力高いと思ってる先輩もな
正直他と比べたら普通なんじゃ
だから転職したくてもそう簡単にはできないんじゃ
おまえは少なくても給料貰える身分なんだろ?
ありがたい話じゃねーか
社長に足向けて寝れねーだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:56:41 ID:H7CdBtbA
611さすがに研修生の名をかたるアレ
612そして社長乙
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:03:21 ID:L13uPQfT
やっぱり未だ残業休日出勤あるんだな
ゲーム会社じゃないしなぁ。ゲーム作りに参加できるというのは確かだが。
スタッフロールに乗らないことのほうが大半だし。

>612 は側近の人でしょ。やたら根性論を持ち出す人じゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:00:53 ID:JaDh9mzB
定時過ぎたら帰れよ。
スケジュールなんかきにすんな
先輩とか上司なんかも他から見たらただの可哀相な人なだけなんだから。
ホイホイ言うこと聞く義理ない


それができないなら夏に辞めてやれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:40:22 ID:9njiMvON
>>611
> 数年働いてる先輩は全員実力高く、転職しないのが不思議で仕方ないです。
そういう人は給料やら待遇がかなり良いんだろ。
辞められていちばん困るのは社長だろうし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:47:27 ID:8PTT+2dg
>>616
それかなり一握りの人間だから。または越南。

数年働いて、上から良いようにこき使われて、下の教育に時間取られ、
強いことも言えない、病院通いで手当20いかないのがこの会社のお偉〜い中堅の人間様。
この会社に無駄な幻想抱かないほうがいい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:48:59 ID:mqUQ7Uk8
リーダーになれば正社員になれるんじゃなかった?
こうなったらリーダーになるしかない!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:27:34 ID:8PTT+2dg
現リーダーに何人正社員が居るんだと思ってんだか。
620611:2010/06/08(火) 01:32:18 ID:kaRpV58t
全体朝礼が週2もいらない件。
大した話をされない上に、みんな緩急なくたんたんと喋るから聞いてる側が眠くなる。
ラリホーかけられてる気分だよ。

>>612
わざわざレスする必要もないかも知れんが、
研修生なので給料もらってません。
それどころか交通費すらもらってませんよ。
私の実力は確かに乏しいです。否定しません。


>>615
あなたみたいな人が近くにいてくれたら、すごく気が楽ですよ。
621611:2010/06/08(火) 01:51:13 ID:kaRpV58t

誤:全体朝礼が週2もいらない件。

正:全体朝礼が隔週もいらない件。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:08:17 ID:NjkcDbUc
>>611
>>620
そうか研修生って無給なのな
なら尚更文句言える身分じゃないだろ?ほんと勘違いなお子様だな
実力もないのに研修生として勉強させてもらえてるだけ
有難い話だろ?逆にお前が金払う側だろうが学校のように

623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:14:29 ID:zy176LGm
奴隷根性の社畜ばっかだなほんと…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:53:48 ID:NjkcDbUc
会社に入るってことはそういうこだと理解しなきゃ
お前らGoogleみたいな社内環境あるわけ無いだろ・・
奴隷が嫌なら会社辞めてお前らが起業しろよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:18:38 ID:1c/y9A53
まあともかくこの会社の出身者はクライアントさんとかに
社名を二度聞きされるとキョドるのがちょっと可哀相だと思った。

その劣等感をバネに頑張るのもいいけれど、最初から小マシな
会社を目指した方が後の人生が楽だろうとは思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:29:17 ID:mqUQ7Uk8
いや、会社としてはただで製品をつくらせるいいカモとして見てる部分がほとんどだろ。
生徒側からしたら実際の現場を知る機会として利用してやるぐらいの心構えでいいんじゃね。
お互いギブアンドテイクで。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:17:52 ID:O8o+Ht7P
おかしいと思えるならまだ正常なんだから自分の考えで行動しろよ

じゃないと>>622みたいな基地外のオッサンみたいになっちゃうぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:47:30 ID:JBeME802
>>627
>>622>>624の書き込みは、社長の自作自演の可能性があるよ。
自分は詐欺師同然なのに、他人に対して偉そうに講釈を垂れているからな。
しかもわけのわからない精神論ばかり言っているからね。
何年経っても相変わらずだなと思うよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:10:34 ID:pkAOSCkf
>>622 はぁ〜? 研修制度って普通は少しでも給与があるのが常識だろ
無給だったら文句言えないって?逆だろ どこの社会だそりゃ 今時中国からの
出稼ぎも研修制って名目で少ないながらもちゃんと給与払ってるぞ
労働基準局が入ったらヤバいんじゃないのか

611よ悪い事言わんからさっさとそんな所辞めれ
普通にコンビニかどっかでバイトしてPCとソフト買って練習してから他を探した方がいい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:17:30 ID:jxI0IZva
ここで何年か耐えたら他のとこでもやっていけますかね?

研修のときに給与出さないから、すぐやめていってるの早く気づいてくれませんかね?
一桁の給与で何ができるのんだよっていう。
保険も払えないし。

あと、雑草根性とかの考えもそろそろ捨ててください。
大手になりたいなら、社内の体制と雇用形態と社長変更してください。
お願いします。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:42:57 ID:qsDkrvt7
この会社なんで社名変更したんだ?
632622偽社長:2010/06/10(木) 08:52:13 ID:WKQw5Noi
まー研修生にも給料払って
育てていく仕組みは必要だよな

ただ、
そこの会社の研修生が無給かどうかなんて正直俺の知ったことではない
お金?給料?貰えるなら貰えばいいだろ
仕事をした報酬として頂くことに依存はないぞ

で、仕事できてるの?
薄給の先輩達並にできてるわけ?

労働があっての報酬だからね
ただ居ればいいわけじゃないしな

あと根性ってのは最低ラインの話だからな
技術もないなら後は根性しかないだろ?それも無いのか?そりゃ駄目だな

633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:26:06 ID:6wGnxep7
>>632
研修といえども労働者として拘束しているわけだから
ある程度の報酬を支払うのが、当然。
学校の授業は労働にならないけれど、会社の研修は労働のうちの一つだよ。
当然労働の対価を支払うべきだろう。
あくまで学校と会社は、違うからな。
634622:2010/06/10(木) 15:49:01 ID:WKQw5Noi
>>633
仰るとおり
会社側が今後可能性がありそうな人材として育成するなら
その間も保障せんといかんとは思う

なんで無給なのか俺にはさっぱり分からん話だが
元々研修生でもなんでもないんじゃないのか?
来れるなら見学においでぐらいの感覚とか
つまりまだ雇われてすらいない状況で会社を愚痴る感覚はあまりにも
パー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:40:42 ID:oB0SaFH8
エグピーまだおるんかw

まあインターン名目で無給でやらせる会社は他にも知ってるがなw
いろいろ相変わらずなようでw
622が社長だとしたら、だいぶ上手くなったなと言っておく。
前のあからさまな社長の文は本当にそのままだったからなー。

636611:2010/06/11(金) 02:04:24 ID:5HRylKFB
622が樋■じゃないなら、ただ痛い人なんだなぁって感じだけど、
樋■本人ならマジで引く。
ないわ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:31:38 ID:/+7bWlr3
研修生くんは黙って言われたことをやるとよろしw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:02:13 ID:RamuLSOk
てか普通に辞めたほうがいいぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:19:47 ID:wUK4hQZM
俺もそう思う。研修生ごときが愚痴ってないで辞めろよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:41:22 ID:nIjshMh2
社長、徹夜の人を誉める前に、泊まらないで済む環境を作って下さい。あなたのせいで泊まらざるをえないんです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:54:01 ID:Ji/M2/kz
>636
まぁ、ふつうにスパルタ主義の社長にくみするモーレツ社員の誰かでしょ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:39:12 ID:8nuRajji
タイムカードすら無くなったのは、それすらも金の無駄遣いだとされたからかなー?
しゃちょ〜、ちゃんと記録残さないといけないんじゃないでしょうかね?
会社に入るこは〜なんたらって誰かが書いてたけど、この会社の一員ですよって胸張って言えませんよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:50:22 ID:bw9ofkoE
確かタイムカードって遅刻のチェックのため「のみ」に導入されたはずだよな。
よし、堂々と遅刻しちまえw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:11:17 ID:P5LNFEL6
いや、形態上は委託・請負だからなくてもいいが勤務の時間や場所の拘束があるのもおかしい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 07:26:25 ID:ZoxnFAW2
相変わらずごちゃごちゃ五月蝿い奴らだな・・
働く職場があるだけ有難く思わないと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:30:50 ID:aUZyUqvO
>>645
社長チワッス
647611:2010/06/13(日) 17:20:32 ID:kU3MD95p
>>645
社長お疲れさまです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:23:13 ID:RC1AJah+
>>645
社長いい加減、夢ばっかり語らないでくださいよ
企画とか商品化するとかいってるけど、夢でしょ?
現実みて言って下さい

ちゃんと有言実行してください
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:41:53 ID:TWWMs7sP
企画?商品化?
ナニソレw?楽しそうでいいじゃん!やりなよ!

そして現実に叩きのめされて
再起不能になってくれたらすごく楽しいと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:18:17 ID:Lp8N0L8l
>645
Hしゃああああちょーーーう?
Tさ〜〜〜ん?
Kさ〜〜〜ん?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:02:11 ID:NXjQme+J
奴隷はドレイらしく
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:39:47 ID:xNVprbSi
何かやろうとか言ってもちょっとでも金が掛かることは全部拒否するんだよな。
未だにOSはコピーの2000ですか?
いいかげんXPにはした?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:06:51 ID:pxewnwL+
>>631亀レスだが…
昔ゼロ時代に悪評が広まりすぎて、ある日突然変更された。
とりあえず>>1から読み直して来い

当時はモモとラファエルなんてのもあったな…何もかも懐かしいw
654奴隷:2010/06/15(火) 03:09:08 ID:MxlgPtHr
しゃちょー
ちゃんとライセンス取ったツールが使いたいです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:59:07 ID:IXZeNh/5
ところでオマエラCGやってなかったら何になってた?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:50:08 ID:k1ysQyuJ
ここにさえ採用されなかったらブルーカラーしかないっしょ。
配達、工場内作業、建築現場、運転手etc
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:32:49 ID:IXZeNh/5
なんだ・・・やっぱどうしょうもない奴ばかりじゃないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:13:20 ID:dn+l+Du7
てか別にCGだけじゃないぞここ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:44:56 ID:WvGD0iAC
>>656
これSさんじゃね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:38:48 ID:vvA2mMMG
今の入れ替わり率ってどれくらい?
俺の時は年間2〜3割はいってたと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:30:06 ID:SWXVmbnI
最近奴隷君が静かだが首にでもなったか?
662DWE_奴隷:2010/06/18(金) 02:53:58 ID:GpIc/npg
皆さん明日は奴隷会議の日ですよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 03:09:58 ID:jrPNypv3
今のこの時間会社残ってやってるヤシいる?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:54:08 ID:xgx2u2iX
・使えずに溜まるだけの代休、そして毎回必ず燃える案件
・いつまでたっても低すぎる賃金
・有言無実行
・残業、土日出社は樋■が喜ぶだけで只のサービス
・そもそも社員じゃないのに会社に来る意味が分からない
・何かを隠蔽するためだけにやった一度きりの健康診断
・自分で案が出ないからといって会社内の人間にさせる企画会議
・↑その結果、徹夜や土日出社しても『感謝してる』だけで終わり
・どんな好材料も一瞬でクソゲー化させるDWEクオリティw
・いつまでたっても終らない新人研修
・新人を無賃で使って、時がきたら切り捨てる体制
・ずっとベトナムマンセーな人々
・タイムカードの廃止で残業記録が残らない
・ファイナルオーシャン

絶望した!!
10周年とか言ってるのに、何一つ成長して無い樋■の頭に絶望した!
夏が楽しみだね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:28:15 ID:lK3FNP6F
>664
10年も在籍しているのですか??
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:55:17 ID:aNKNSkY/
>665
バカじゃない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:32:26 ID:Ia1VQVj3
>>654
早く辞めればいいんじゃないでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 07:04:13 ID:M0TnnwJv
>>664
早く辞めればいいんじゃないでしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:29:34 ID:4M9aY/kj
救いようのない恋愛ゲーム企画、
どうにかならないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:00:31 ID:iju33dI6
夜はWC見ながら居残り?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:39:09 ID:GxxEOG66
ま〜たまにTV見てもいいけど基本家帰ることを身につけたほうがいいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:00:19 ID:yAF4I27L
この会社のやつが見てるTVなんて、ほとんどアニメだけだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:32:01 ID:3VaBVJhp
>>669
kwsk
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:31:59 ID:8rBV3ruk
この年で初めて廊下に立たされる人を見た。すげえなこの会社
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:19:24 ID:deg3qr3f
>>674
kwsk
676名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 08:02:31 ID:K8cxwtQu
>>674
それ俺のことだな
さすがにここじゃ書けないからあれだけど、会社で会ったら声かけてくれ

そこで事の真相を教えるから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:45:10 ID:2IB442/i
おまえら小学生かよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:42:28 ID:er5XKhaF
本人キターーーー!!
679脱奴隷(´・ω・`):2010/06/26(土) 07:07:57 ID:GfxM0cc1
OK、ここまで読んだ付箋
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:21:47 ID:tDqgSd3i
誰か倒れそうだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:36:10 ID:h8BFj7KV
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:34:37 ID:TBRaXv9d
もうやめた人間だけど、
今年初め頃入った珍しい苗字の制作の新人君はどうなったかな?
過労死?自殺?失踪?それともまだ頑張ってるのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:24:44 ID:qHfRBORh
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:05:05 ID:qsrrv9eD
ぽしゃればいいのにね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:33:29 ID:GMieeUjH
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 04:58:30 ID:vuEzQRBG
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:11:50 ID:EKZGv/hQ
なんだよ あ って
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:31:13 ID:vwsgLTsT
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:44:08 ID:xPdzrY78
ここって入社するときに契約書書かないってマジ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:21:26 ID:iE/i6F7x
実際に入社して確かめればいいじゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:09:55 ID:0ET4pV3L
>>690
どSめ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:04:41 ID:KMhtacu1
10年前の自作CG動画。中二病といわれる症状が散見されますが、ご容赦ください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11562464 (サウンドノベルツクールを使用した音楽PV しょぼい)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11561665 (男女二人と警官との追撃戦 板的におすすめ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11560725 (真珠湾攻撃 かなりの力作)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:47:50 ID:ECCYiWpF
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 08:19:12 ID:HgBBcB1b
名前を聞いただけで取引するなって会社が増えてきたから
また名前を変えるかしないといけないかもね。

ヶヶヶッ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:45:37 ID:jLVZhMfL
>>689 半年以上しなきゃ書いてくれない。催促してもかわされる。

夏は風呂ぐらい入れよ。女でも匂いキツイ奴いるぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:06:35 ID:CD7GtqhN
毎年のことだが夏はやばいよな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:32:58 ID:ue0Bu1J9
面接の通過率って高い?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:13:18 ID:9p7xyt+8
>>697 高い。かなり適当な面接してる。
入って後悔してすぐ辞める人多いし。ちょっと見込みありそうな人すぐ別の所行くし。
長いことだらだら残ってるやつはろくな精神じゃないし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:21:36 ID:uJLP8+/4
ツールの使い方だいたい知ってればOK。
作品はとりあえず人間らしきものができてればOK。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:18:43 ID:8DPmG1Q9
>698 699
dクス
そういう人(直ぐ辞める)見越して大量採用でおK?
ぶっちゃけバイト代っていくら?
教える人も大変だね…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:39:32 ID:sEuNgCIN
今入るとタダ働きで、交通費も出ないよ。とくに新卒とかは。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:50:34 ID:Eq3n1E9o
インターンなら兎も角、バイトで無給…?!
なのに結構な人数働いてるんだよね?

低賃金じゃ従業員のモチベーション上がるわけないわな。
703DWE_奴隷:2010/09/06(月) 01:15:52 ID:l9YaABvz
弁当のバリエーションが悪過ぎないか?
タダで頂いておいて文句言うのはお門違いかもしれんが、みんな心身削って頑張ってるんだから、
一番体力欲しい時に、のり弁ばっかとか止めてくれ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:45:11 ID:IJZKjtYv
弁当なんてあるのかい、俺らの頃はなかったから最近はじまったもんかねぇ。
あるだけましなんじゃないかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:32:06 ID:zFEsb4R5
は〜?自分で買えよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:53:14 ID:83KHf5lU
弁当とか、1秒でも長く仕事させようってことでしょ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:22:18 ID:zFEsb4R5
なるほど奴隷か・・
なら出てきたものありがたく頂くしかないだろ
しかしどこまでMなんだよ・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:38:07 ID:rpaUL4We
低賃金を恨むより職があるだけありがたいと思えるこのご時勢
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:28:50 ID:kxQA3olK
上の階の会社とどういう関係?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:45:27 ID:le5sFQeO
買収して子会社化。表向きはグループ化
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:24:13 ID:K72vgkSG
なるほどやはりそういう事だったのか…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:19:11 ID:923Uf0PQ
その話は流れたとか聞いたけど、
どちらにしろ給料はあっちのほうが多そうだなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:49:07 ID:gevaq8Qz
TGSなにするつもりなの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:47:45 ID:4PLhtPUs
ブースあったたんだね
715DWE_奴隷:2010/09/17(金) 00:27:03 ID:VL4Nn6bZ
Tシャツなんて絶対着るかーーーー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:42:29 ID:BPtb7jIY
流れてよかったな
ここの子会社とか気の毒過ぎる
717sage:2010/10/08(金) 20:27:23 ID:UdzOSSV3
人恋しい秋だがw社内恋愛とかあんの?

3Dとかステキ女子いんの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:40:21 ID:Up4m9bZK
そりゃ設立して何年も経ちますから、何組かは見てきてます。
中には結婚した人もいますョ。そろって寿退社したけどね。
やっぱ正社員にならないとやっていけないのだろうねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:42:35 ID:TpC1apvZ
この仕事してると他じゃ出会い無さそうだもんね・・・
でも家庭持つには厳しいんだねぇ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:50:47 ID:r20TrKAk
徹夜する程長い時間一緒にいて技術的なことで相談しあったりもして、
愛をはぐくむにはこれ以上なく最適な環境だなw
まあ意中の人が同じプロジェクトにいればの話だがw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:10:50 ID:SICLW+7G
でも長時間経過するとお互いもっさりしてきて幻滅orzてな
ことにならないかと思ったり。
いやお互い様だから平気なのか?w

最近そういう気配ある?w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:59:24 ID:y+To3Fan
愛があっても忙しさで別れるんじゃないか。
一緒の環境でも限度あるだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:32:50 ID:zWHpEHT8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1277968810/
よいしょっと。

お前らファイト。
おれっち、もう行くぜ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:35:23 ID:zWHpEHT8
あ、間違えたw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1287685659/

おれっち、もう行くぜ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:33:04 ID:ByjzGE/B
CGブラック会社トップ1、トップ2はどちらも会社名変えたんだなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:46:46 ID:hRLVNEZz
コンテンツ・○ノベーションは?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:42:22 ID:lUgVsHVj
コンテンツ・イノ○ベー○○○ってなんかあったん??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:40:07 ID:GJV89yBR
http://getnews.jp/archives/83751

この会社にいる人に、一度は呼んでもらいたい記事だな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:01:42 ID:hhJ8e1k5
http://jobtalk.jp/company/29653_earns.html

140万円
役員クラス 20代前半
プログラマ
.この投稿のコメントは会員の方のみ閲覧できます。

200万円
社員クラス 30代前半
営業
.この投稿のコメントは会員の方のみ閲覧できます。

ひどすぎわろすw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:11:17 ID:NAqWFQ6I
思うんだけどCGにも質はあって
ここの人達ってのはどの程度なのかわからんけど
腕が良ければ他でもっといい給料なりフリーになって稼ぐなりできるのではと思う

つまりこの給料ってのは自分のそなまんまの実力なんじゃ・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:10:44 ID:EWhlLmth
>>730
よく洗脳された奴隷だな。
そうやって言いくるめられて搾取されてるんだって分からんのかね。
ここにいる奴は無知どころかプライドもないのか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:40:04 ID:etrn/T6i
731が良いこといった。
洗脳されてるやつら多すぎ。
その給料を聞かされておかしいと感じないなんて、既に樋■の術にハマッてるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:30:54 ID:9PSLwD8j
>>731
言いくるめられてる時点で負けだと思うぞ

で、俺のどこが洗脳されてんの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:35:58 ID:xPSR76xo
724のスレ落ちた。次スレ立てるときに板移動するほうがよさげ
ここが1ヶ月程度放置しても残るから保守しやすいのもあるけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:12:27 ID:0wBw6Sf9
次スレ立てる前に潰れてくれたら言うことないんだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:50:24 ID:NUSfNuT1
>20
これプーチンコの娘だろ・・・さすがにペロペロできないわ・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:57:44 ID:JXZQhClN
現在進行形でこの会社にアルバイトという名目で通ってるんだけど
今すぐ辞めるべき?w
コンビニで例えるなら、レジの操作できないのにレジに立たされる気分だわ
それと、忙しいのかもしれんが放置プレイだけは簡便w
それに、今やコンビニのバイトでもタイムカード的な就労時間記録する事するのに
この会社ないんだけど・・・大丈夫か?

夢見すぎたな・・・もっと下調べすべきだったわw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:44:38 ID:UHrXOcUX
>>737
辞めていいと思うよ
タイムカードもないしいまだ>>611みたいな環境になってるわけでしょ?

もし次のあてがなければそれ見つけてからのほうがいいと思うけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:17:56 ID:tSBEtDCJ
>>737
お前は調べもせんで行ってるのか?頭弱い子なのか?

で、放置されてるって?そりゃ使えねーと思われてるからだろうな
アルバイトだぁ?コンビニの店員さんをなめるなよ。彼らは時給分ちゃんと仕事してるだろ。
お前、ただ居るだけでお金くれると思ってるのか?めでたい奴だなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:26:10 ID:3ymJ0tB7
>>739
ただ居るだけでお金貰えるなんて言っても無いし、思っても無いんだけど想像力豊かですね^^
コンビニの店員さんってくだりもうちのレス良く見てませんよね?wレジ操作も分からない状態でレジに立たされて仕事できますか?
人に聞いても、言ったことと実際やることが違ったら仕事できますか?
ハッキリ言えることは、第一印象「最悪」だったってことかな
まあ、受けちゃったものはしょうがないんでアルバイト期間内は行くけど
知り合いも数人誘われてるみたいなんで注意しておくわw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:37:50 ID:+iECHFd9
>>740
ん?
でもただ居るだけでタイムカードおしちゃって時間分くださいって
言ってるんだろ?
正直使えない子にお金渡すのもアリなんだけどその子が今後社員として
育つかどうかだと思うわけ
君の態度じゃ、まー無理だね

知り合いさんは君と同じ考えかどうか…汗
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:36:57 ID:cn4zvMkK
まあどちらにしろ時間は有効活用すべき。
放置されているなら、ありがたくその時間を活用して
CGの勉強をするなり作品を作って次の会社に活かすといいと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:49:49 ID:3TOREaZc
>>741
うちの会社に、使えない子にお金を渡すだけの余力は無いはずだ。
それなら今いる労働者の環境を良くするほうが先だろう。

ついでに釣られてみるが、この会社にタイムカードはないぜwww

社長、まだ SNS が儲かるとか妄信してるんだな。
同じ考えの会社は他にもたくさんあるし、広告力の点で相手にならんよ。

うちの社長、広告料ケチるからなwwww
最近辞めた制作の人が嘆いてたぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:24:12 ID:EO4JoAts
死神鬼はいつ発売されるの?
ZAOOは開発するの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:43:15 ID:U0hJFuxE
>>743
まー会社の舵取りは社長がするわけでその船に乗船してる人間は命運供にするしかないだろ
乗った船が沈没するかどうか察知するのも能力の一つだからな
危ないなぁと思ったら救命ボートで脱出だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:34:15 ID:2VfwujbX
サンタさん

社長をもっとマシな人にしてください。

マシな人になるだけでだいぶ変わると思うんです。

高望みしません。

マシな人にしてください。

とりあえず、すごく出来る社長じゃなくてもいいんです。

マシな人にしてください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:09:29 ID:KtanR6sx
社長は自社案件に首突っ込んでくんな、うぜぇ。
ゲームしないくせにゲームの企画を語るな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:49:07 ID:gzP5e1ev
>>737
ブラックにいるとおかしくなる
すぐに辞めるべき
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:19:42 ID:9asnCgXT
給料より同人収入の方が高くてワロタ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:24:12 ID:8D4hCqnk
あるある
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:25:34 ID:apNOAGuE
タイムカードあった時代もどうせあって無い様なもんだから
帰りおさないでる奴らいっぱいいたよ。
朝は遅刻減給されたりするからちゃんとしてたけど。
サービス残業やら泊り作業大好きなくせに減給大好きだからなw

以前、やめた奴ら社内まで入って来るな条令が出る前に遊びに行ったら
新人が新人を教えている現状に絶望したww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:23:51 ID:tphApXvd
長く居たわけじゃないけれど 良い思いでになったよ

結局給料低くて生活できなくて辞めたけど
実力無い人が勉強させてもらうには良い会社なんじゃないかな…とか思った
実際デキル子になったら「やめます」言えば
「いくらなら仕事続けてくれる?」言うてくれることあるし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:18:59 ID:SsReSYJz
遅刻会で、勤怠状況の緩さを注意されたが、タイムカードがない現状の方がよほど緩いんじゃないか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:33:08 ID:5UQuFAHz
この会社デスクがやたらと汚いんだが他の会社でもデフォなのかね?
それと、業界柄仕方がないとはいえ未だにお泊り推奨なの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:56:57 ID:dPsB27Kf
下っ端は先輩や上司を見て育つ。
上がいい加減なら下もいい加減になる。
753が言ってるようにタイムカードや出勤簿などで勤怠を
しっかり管理するシステムがないのに
遅刻反省会なんて、改善すべき点がズレてる。

>>754
お泊り完全推奨です。
泊まりは樋■のオナニー材料になるだけですけどね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:15:06 ID:8pNVUSvm
wウケル
管理されたい人達だな

大人なら自分で自分を管理してくださいね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:41:17 ID:RRkOMUQp
>>754
残るのが好きな人は残る
帰りたい人は帰る
残る人は仕事を減らしても恐らく残業する
ぶつくさ言いながら付き合い残業するのも楽しいらしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:33:00 ID:80DLsdeq
>>757
詐欺師の樋口に騙されているお人好しだろうな。
一日も早く樋口が、詐欺師であることに気付いて欲しい。
あいつと深く付き合うと必ず痛い目にあうから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:44:00.11 ID:FCZ6A4IG
無謀
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:35:50.13 ID:jnG7nKMf
http://news.nicovideo.jp/watch/nw37973

あれ?これって・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:55:07.37 ID:Ma4jRYAk
>>760
当てはまる箇所いくつもあるな(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:27:21.93 ID:h7IsDlJj
震災時、ゼロはどう対処した?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:50:34.55 ID:mJK39x+v
>>760
樋口に突きつけてやればいいじゃない(笑

もうこの会社に、樋口に文句を言える人はいないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:15:26.23 ID:QxGhOt/8
>>762
最初の地震では何もしなかったが、余震があまりにも続くから、
30分後くらいにKさんの指示で近くの学校まで避難したよ。
765age:2011/03/27(日) 04:07:14.38 ID:KgjYhWXd
とりあえずお前らここに今の年収とか書き込んでみれ
http://jobtalk.jp/company/29653_earns.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:34:34.95 ID:qKgPrUIs
>>765を見てきたけど年収80万とかヤバくないか
1人暮らしだったらまずアウトじゃね?・・・
社員クラスって書いてあるけど社員ではないのかな?
契約書なし、その他福利厚生なしとか終わってるな・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:26:33.79 ID:2D7DkoDd
けっこう、色々有名なゲーム作ってた
クリエイターさんたちを社長が引き抜いてきて
こき使ってるみたいな話を聞いたが本当だろうか。
まともな会社で働いていた人間なら、この会社の
異常さに逃げ出しそうなもんだが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:20:42.45 ID:Y6Bo85RB
年頭に逃げたけどここにいる連中って
何も知らない新人か他では使い物にならない屑しかいねぇ

>>757
工数の概念が無い馬鹿上司が凄まじいオーバーワーク課すから
帰りたくても帰れないオチになるだけだって

>>767
中途で入ってあまりの馬鹿さ加減に、
一週間掛からずトンズラする例やら色々有るよ、やっぱ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:31:12.83 ID:ot/faRIE
>768
Kか、Yくんか。
ま、辞めて正解だな。
俺もそろそろ辞めようかな。
でも辞めさせてもらえないかもな。
バックれるしかないのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:05:35.52 ID:y6NCTKY+
社長。
今なら高い日給の仕事がありますよ。

ほら、福島の相馬付近で儲かる仕事あるでしょ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:53:38.33 ID:pCfyP3Y/
>>770
本気で受けかねないからヤメロ。
772しゃちょー:2011/04/26(火) 23:41:05.99 ID:4gYuEefX
今後の我が社の目標としてはね、
越南に、GE☆N☆PA☆TSUを作ろうと考えてます。
ほんとにね、エネルギーっていうのがね、どんどんどんどん必要になってくるとおもいますんで、
来年中を目標にね、建設しようと思ってます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:15:25.46 ID:vV/TGTpl
greeに恋愛ゲーム出したんだな
そういえば死神鬼だのZAOOだのどうなったんだよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:23:59.00 ID:zpYuHBVe
この会社、就二病の奴多すぎ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:30:25.61 ID:jXlzr3Vb
まあ、ここで文字だけで語ってても信憑性無いわな
壁の落書きと同じ どこも法的に動かない

ソース出そうか、画像とかあれば信憑性出るだろ 給与明細のうpとか
ICレコーダー持ち込んで法的に問題ある発言をここに晒すのも効果的だろ
どっちも会社に秘匿で出来るわけだし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:35:38.17 ID:jXlzr3Vb
というか江口の法律無視発言たくさんストックしてあるんだけど

確実な法律無視発言した証拠はここにある訳だし
既にネット上、実家、友人などかなりのとこにばら撒いてきたし
仮に俺のPCを破壊しても消せないわけよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:50:30.75 ID:jXlzr3Vb
みんな知ってるか?

労働基準法違反の罰則規定
半年以下の懲役、30万円以下の罰金

これでも軽い方だな、「以下」ってなんだよ「以下」って「以上」に改めろや
というか労働基準法ガン無視のこの会社はもはや逃れようがないだろうな
この先改善したとしても、ごめんで済んだら法律はいらない訳で

あとこれも知ってるか、残業代の遅延損害金
現役社員なら年利6% 元社員なら年利14%
残業代払うなら素直に払った方が得という訳で
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:55:36.54 ID:jXlzr3Vb
参考になるか分からんがリンク貼っとく
http://it-union.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-3029.html

IT業界の組合だけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:25:38.77 ID:v8WSuvho
ついに動き出すのね〜頑張れよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:00:57.12 ID:TYHFepK8
>>777 情報サンクス
なるほど、残業代に利子つくわけだな
どうやって払わせるかが課題だが

今は辞めちまったけど、深夜、休日、果ては祝日まで仕事要求してくる
香具師って何なの?労働基準法とか絶対ハンパにしか知らないだろ?
こういう時間まで拘束を要求する奴もまた共犯者だろ

ここの労働時間管理緩すぎ、出勤した日に○か×つけるって何なん?
残業時間と言う概念すらないのか?
残業代要求するなとか言われたけどよ、それ年収500万以上の奴にいうセリフじゃね?
低い賃金しか出せないなら収支報告書(各職種の人件費例含めて)出すのが筋だろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:46:42.47 ID:dq/sqH+v
噂によると、お隣の会社も、色々と理由付けして労働基準法無視した経営してるんでしょ?落ちたもんだね〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:06:39.68 ID:EsQB4NN2
モノを作る仕事を時間のケジメなくやっても
効率悪くてクオリティは変わらないということが
わかってないヤツが多い。
そしてそれが若い連中に体質として伝播してる。

>781
隣って上のことかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:06:13.09 ID:S1bvX667
契約書書いてない奴は、業務委託扱いになってる

業務委託されてる奴は、月単位や1つの案件ごとに見積もりを江口に出せ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:37:48.43 ID:T0uXx1/7
http://www.kccollege.ac.jp/weblog/archives/000245.html

こういう若い子は気の毒だ。
これが通常のゲーム会社だなんて思ってほしくない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:57:08.00 ID:HViv/jhn
>>783

どういうこと?ちょっと詳しく
見積もりって何書けばいいの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:08:39.09 ID:fDVsUksp
会社で働いていると思っていたら
自営業の出張扱いだった

ってポルナレフが言ってた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:37:29.43 ID:HViv/jhn
>>786
個人事業主だから労働基準法は通らないという理屈か?
それだけど、個人事業主かどうかは実態によって決まるわけだ

・傍から見て会社の人間と上下関係が無い
・具体的に時間を拘束されていない
・その会社の正社員より貰う金額が著しく高額(月50万以上)

これらを全部満たせば個人事業主扱いな訳だが
逆に1つでも欠落していると労働基準法が適用されるわけだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:40:13.34 ID:HViv/jhn
なあ、この会社辞めた奴、何で残業代とか請求しないの?
もうなりふり構う必要無いだろ
会社が明らかに誠意を見せない場合、躊躇なく方に訴えて問題ないわけで

何に気がねしてんの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:59:52.55 ID:fDVsUksp
ポルナレフの心情は俺にもわからんw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:29:09.34 ID:8SqqkmJg
そりゃぁ、生意気言ったら明日飯が食えなくなるかもしれない、という強迫観念からきてるんじゃない?実際、学生をインターンという名目でこき使ってるような所なんだから替え玉はいくらでもあるだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:09:52.51 ID:hrIbPfXO
辞めたなら尚更なりふり構う必要無いだろ
どんだけ奴隷根性なんだよ

違法は違法と監視していくことが労働環境の改善につながるんじゃないのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:02:24.33 ID:T0uXx1/7
レベルの低い会社を訴える労力を使うのは
自分の価値を下げる行為だとさっさと辞めた連中は
わかってるんだよ。

そんな無駄な労力使うくらいなら
今やってる、もっとレベルの高い会社の
質のいい仕事に全力注ぎ込んで
自分を磨いてLvアップさせてる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:34:19.24 ID:cbA1aael
みんなー

えむじぇいに助けを求めてみなよー!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:45:53.17 ID:2n1kKgyX
MJって何?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:09:02.71 ID:yNf6Vc4M
死神鬼って開発してるの?

秋発売とか何かでみたけど続報ないし、また出す出す詐欺じゃないの?

おしえて偉い人。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:15:58.89 ID:yNf6Vc4M
死神鬼って開発してるの?

なにかでみたけど秋発売とかなってるのに、続報が全くないとか不自然すぎる…


ホントに作ってる?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:40:24.67 ID:dFAxa3ek
>>795 >>796 おちつけwww

ゲームショー以降情報無いな
http://www.dworks-ent.co.jp/

またパクリですね
http://blog.esuteru.com/archives/2587812.html
http://jin115.com/archives/51757587.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:18:13.85 ID:hpqQ8iuu
遅刻者がいるかいないかを制作の人がいちいち聞いて回ってるが、
あれ、なんとかならないの?w

タイムカードにするだけで、あらゆる問題が解決すると思うんだが・・・。

っていうか、未だに遅刻者ゼロにならないのって異常杉。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:58:39.75 ID:JFj+ry54
>798
いや、あんな勤務のさせ方しといて
遅刻者ゼロになるほうがびっくりだわ。
なるわけがない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:16:48.31 ID:Me3BhBWu
タイムカードにすると何か不都合あるから未だにタイムカードにしないんだろう
じゃなきゃ製作の人間が遅刻者聞いて回るとかありえんw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:07:06.05 ID:N5YQLdnY
この会社の労務管理に関わってる人間で36協定知ってる奴どんだけいる?
まさか全員知りませんでしたとか無いよね?
そうなら社内から逮捕者出てもおかしくないよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:30:31.72 ID:JucMJO9D
>>784
インターンを悪用する企業は増えてるらしいね
もっと声を大にして取り上げて欲しいわ
学生達もまさか丸一月休みなしでこき使うような
非常識な会社だとは夢にも思わなかったろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:55:04.40 ID:ydN0F79M
就職なんて運みたいなもんだから学生がこんな糞会社を
選んじゃう時点で十二分に間抜けで不運だとは思うが、
これが普通だと洗脳されちゃうのが少し哀れに感じる

つか、せめて上の連中が自分達が異常かつ無能だってのを
ほんのチョッピリとでも理解してくれると誰もが助かるってのにね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:05:33.51 ID:s5+Za99B
なんでここの社長は自分でゲームやんないのにゲーム会社つくったの?

金が欲しいならもっと儲かる仕事いっぱいあるじゃん。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:48:50.34 ID:067fuTX7
>>784
この子知ってるよ
最初はふくよかな印象だったんだけど、だんだんやつれてきたな
びっくりするぐらい痩せた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 04:40:23.53 ID:sAnL8asO
過労死するんじゃなかろうか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:55:25.27 ID:o0QRqJb/
>>805
ふくよかっていうか、でかいよな。
そんなに痩せたっけか?
それはそれで当人にとってめでたいことだろう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:17:23.71 ID:a+KsklDt
↑これ誰だろうと思ってリンク先に飛んだら、田中ナイト思い出してコーヒー噴いた。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:16:22.70 ID:JamSnwo+
ダンボール戦記の開発終了で切られる奴が出る悪寒

子供たちの夢の裏にこんなエグイ話が潜むとはな
レックスの言ってたセリフを樋口に聞かせてやりたいよな
分かっててやってんだろうな樋口も
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:16:30.21 ID:Ng/94HSB
おいおい。切られたほうがなんぼかマシだろ
あんなところでダラダラ奴隷のように働かされるなら
すっぱり切られたほうが幸せだと思え
俺はやめたい……やめさせてもらえないけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:36:33.04 ID:5VEbYT+G
>>810
職を失うのが怖いだけだろ?
自分から辞めろよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:35:25.84 ID:EGt/hGgN
>>810
やめさせてもらえないって表現が凄いな。

やっぱ奴隷は黙って黙々と作業するにこしたことないな
薄給でも無いよりはマシだろ

こんな甘っちょろいのばっかなんだろうな
そりゃ仕切るほうも楽だよなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:20:57.05 ID:Ng/94HSB
それはバックレ推奨ってことか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:47:42.24 ID:7Q5B7rpO
809は神であると同時に大きな過ちを犯した……


開発ココですかw
ゲハ厨のイイ燃料になりますねwww

815 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/19(木) 00:37:55.39 ID:b3cYcQBT
a
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:52:49.00 ID:uFWKsJEe
>>813
バックレは推奨してねーな
つーか普通に辞めるわ!でいいんじゃね。

早い話いいように飼われてるってこった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:34:28.71 ID:xi+VRMwQ
>>809
m9

言っちゃったよおい、言っちゃったなぁぁぁぁああwwwwwwww
おーい、レベルファイブー! こっちだこっちー!!wwwwwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:34:04.71 ID:i8ixVCJ9
この会社見てると少し昔に石田の書いた小説に出て来た
デジタルキャピタルって会社を思い出すな

名前も少し似てるし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:55:51.47 ID:FRZahR6W
ダンボールを制作してると聞いて
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:58:03.02 ID:uzu9bdrm
正社員になると待遇はどう変わるんだ?
ボーナスや昇給はある?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:24:12.60 ID:BqvoGscQ
遅刻はシビアに取り締まるのに、残業はスルーなんて10年経ってもマヌケな会社だな。
まず樋■を取り締まれば99%の事は解決すんのにw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:21:46.85 ID:JHVWwZQ8
樋■は取り締まられずに済んでる現状に甘えてる

その甘えに小足を差し込む人がいないから増長してる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:55:35.90 ID:ABlHi3Nx
ちなみにこの会社、取引先には一人当たり50万請求してるからね。
ベトナムスタッフの給料3万くらいだとしたら47万総取りってわけか
赤い血が流れてるとは思えないねー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:07:30.46 ID:ABlHi3Nx
http://jobtalk.jp/company/29653_earns.html

20才前半 プログラマー
私はこの会社を辞めた今も、夜中に汗だくになって飛び起きたり、
日中恥辱の日々がフラッシュバックし
ひどく落ち込むことがあります。
月25日以上泊まり、夜中も朝も会社に掛かってくる、
上司からの恫喝、脅迫めいた電話
一週間かかるような作業を朝までにやれと毎日、
酷いときは一時間おきに詰りに来る。
今、私は警備会社のアルバイトをしながら学費を払っています。
この会社に、すべてを奪われました。
死者、血を吐いて入院、PTSDに陥りひきこもり、
そういった人をたくさん見てきました。
絶対にこの会社に入ってはいけません。


クソワロタww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:10:23.74 ID:3fZjy6IW
>824
笑い事じゃねーんだぞ。
書いた本人がここ見てないと思ってんじゃないだろうな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:27:27.19 ID:YoRaT6vZ
ええと、年収80万。
・・・・・・・年収80万!?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:03:28.82 ID:hmhR06ly
年収80万って多いほうじゃないの。
学校卒業してもずっと3万で、散々えぐぴにいって5万にしてもらった人とかいるし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:01:29.35 ID:0oQ2xFu/
どんな雇用契約だよ
アニメーターのような出来高制なのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:48:31.23 ID:KQNWNdah
出来高だったら、もう少しやりがいあるだろうな。
技術磨いてもっと早くもっと多くってさ。
そう考えると、アニメーターのほうがやりがいあるかもね。
830独裁帝王ひ○ち☆ジョンイル:2011/06/09(木) 02:37:35.97 ID:WZeVNvZq
僕と契約して奴隷社員になってよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:10:07.98 ID:Szonx2xL
ベトコン戦争したらどうするの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:32:02.15 ID:HmM6g+vj
で、ダンボール後のデジゼロはどうよ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:59:03.94 ID:rTCYTCh5
こうして、情報統制されたデジタルゼロからの
書き込みはなくなり、このスレは落ちていくのでした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:40:45.16 ID:gNUEMxlY
何人かはダンボール暮らしになったの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:59:23.72 ID:qhfD5sxq
松本復興相と稲岡、そっくりだよね
何人自殺しようが過労死しようが自分の出世のためなら脅迫恫喝。
自分は何一つ悪いことをやっていないと思ってる
最低のタイプの人間だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:28:26.63 ID:q4tNkh41
え? 松本さんって
松本復興相になったの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:17:27.63 ID:X8ZyRvMI
チョットイイデスカ?

先日デジタルワークスエンターテインメントという会社さんから
名刺を頂いたのですが、それはもしかしてデジタルゼロさんの
新社名ですか?

うちは割と高単価で高品質のモデリングをしている会社なんだけど、
デジタル(以下略)の営業の人がすごく興味を示してくれて、どういう
態度をしようか非常に迷ったんだけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:09:28.00 ID:y2D6O3DT
>837
マジレスしていいの、これ。
低単価で仕事をお願いするなら、これ以上のところはない。


後は察してください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:10:27.73 ID:uuv4mwPP
やっぱり、デジタルワークス(以下略)=デジタルゼロなのですね?
ホームページを見たら過去の実績とか痕跡を一切削除しているので
分からなかったよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:58:56.75 ID:F/a+nBb7
最近の会社は2chの評判を気にする所もあるから
ここの社員もスレ見てるのかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:46:38.68 ID:hrwH7W0n
ここ見てたら、
みんな辞めてるでしょ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:27:22.16 ID:OU77ckGk
未だにフォトショの違法コピーしか使わせてくれない。
ひどいときは体験版で作業させる。
下に全然情報が降りて来ない。
スタッフの統制も出来ない。

そんな奴等が、クオリティがどうとか、リーダーならこうだとか抜かすなボケ。

少し前に機密情報が漏れたが、何で漏れたのか?
それを考えたか?犯人探しなんて無意味だぞ?

良い物を作りたいなら整えなきゃいけない環境があるんじゃないのかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:17:41.90 ID:Xy++cc49
http://jobtalk.jp/company/29653_evaluate.html

「アルバイト身分ですが、空き時間が多く掛け持って企業したり何か勉強したい人にはよろしいかと思います 」
怪しい日本語、ここにも社長らしき人物が出現。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:14:41.25 ID:qmWvBrS0
>>843
それツッコミどころ満載だねw
全部ツッコむと長くなるからやめるけど、ちょっとワロタわw
そういうの書くのって、社長かキ○ガイしかいない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:38:18.83 ID:ZvLFLcGG
>>843
仕事が少ないわろたw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:27:01.95 ID:ReDtQIrr
で、いい加減XSIとかMaya正規品買ったのかなこの会社
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:04:00.55 ID:1azUdXqd
本当に買ってないの?
仮にもあれやこれやと、
けっこうビッグタイトルの下請けしてるのに
かなり問題だと思うんだけど……。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:40:16.94 ID:pbEihd2/
通報されそうだったから引越ししたんだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:40:05.72 ID:TTOuLc2s
私の友人がこの会社から仕事を振られ、
困っています。受けるべきかどうするか。
彼だけではなく、他の人からも仕事振られたと
聞きました。
どんだけ社内に人材がいないんだと。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:34:53.94 ID:wRjQNcsh
いや、今年はどこも異様に仕事が多いから。
ただこの妙な好景気が来年も続くかどうかは疑わしいんだけれども。

それを踏まえて身の振り方を考えればいいと思うよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:03:33.94 ID:7lCTGBNJ
単純に仕事の量と人員の量があってないだけかと
現状足りてないのに、まだ仕事とってこようとするんだから
これは死ぬまで懲りないでしょうね、ダンボであんだけポカやってるのにね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:47:52.77 ID:7/xawyIE
ダンボで人員の量が足りてないとかどんだけですか。
企画もスクリプターもプログラマーも大手タイトルの
2倍から3倍使っといて、時間もそこそこあって。
まあ、それも末期だけのことかもしれないけど
あれは明らかにスケジュールとクライアントとの
交渉のミスとしか思えない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:16:13.35 ID:Kh+WH7Tp
ダンボも他もそうだけど、管理ズルズルな上にベトナムとかいう足引っ張るしかできないもん使ってるからねえ
ベトナムの尻拭い他の案件の人間とかがやってる現状考えると
正直ベトナム無くしてその分の仕事の数減らすだけでもだいぶマシになると思うんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:12:08.72 ID:XOU7/PaF
人員はいつだって足りないだろ
頭数だけいても、まともに使えない奴は人員とは言わないんだぜw

ま、そもそもブラックな環境にしか居られない時点で
まともな人材な訳が無いんだがwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:14:54.78 ID:HkFryJ80
知ってるか、そういうブラックな環境から飛び出して
かなりいいゲーム開発会社に入ったやつもいるんだぜ。
若いやつじゃない、けっこうな年齢のヤツだ。
この会社が気に入ってるなら別だけど、そうでないなら
さっさと飛び出して、もっといい会社を見つけることだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:15:46.61 ID:KiBANx10
だから、少しでも腕か良識があれば他の会社に出ていくだろう。
必然的に残ってる奴等は、経験不足か一生使えないクズのみってこと。
大手も何でこんな会社に下請け任せるのかわからん。
他のまともな開発会社って、そんなに無いもんなの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:49:42.14 ID:8i28n4AX
単純に安いからでしょ。
樋■もゲーム業界のユニクロを目指してるとかほざいてたし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:30:42.10 ID:YBdzoBsZ
完全週休二日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始・GW・慶弔休暇
って書いてあるけど
一年間で7日くらいしか休日なかったと思う。
代休も残業代もなかった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:43:51.13 ID:N4HMWR+M

CGアニメの制作会社に所属し、その後、CGの学校で1年、勉強し直しました。専門学校を卒業後、当社へ応募したのですが、面接を受けた日に「明日から来て」と言われ、
「は、はい!」と答え、入社が決まりました(笑)
それから7年、あっという間でしたが、今でも苦労した仕事のことは、忘れられません。何度も何度もチェックが入り、修正を重ねた案件があったのですが、
そのとき「クオリティとは何ぞや」ということを学べた気がします。
今では後輩に教える機会が多くなっていますが、「教える」「育てる」という文化が根付いているところが、
当社の良い部分ですね。
新人は早く一人前になってほしい、とみんな願っていて、教育熱心というか、
後輩想いな人が多いです。だから、その気持ちに応えてくれる、
やる気があって真面目な人に、応募してほしいなと思いますね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:54:17.06 ID:jjhtknSb
TGSの季節ですが、
今年はなんの出展もなしですか、そうですか。
去年の展示物、何も商品化の具体的情報が
まったく何も情報として出てないですもんな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:35:52.59 ID:0dslned0
死神鬼とZAOOは動いてないでしょ
案件抱えすぎで自社できてない現状でしょ
まどか VGUN ダンボG テイルズ バクマン あとなにやってたっけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:05:42.36 ID:1aG36ntn
株式会社デジタルワークスエンターテインメント
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1315979520/1

1 名前:ITコンテンツ事業部[@dworks-ent.co.jp] 投稿日:2011/09/14(水) 14:52:20.00 HOST:122x212x63x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp[122.212.63.77]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1028011327/threadkey/861/
削除理由・詳細・その他:
守秘義務に抵触する可能性がある為
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:53:35.08 ID:L9GwO+eQ
ITコンテンツ事業部なんてあったのかwwwwwwwwwwwwwww
事業部の人いつも何してんの?何もしてないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:23:27.75 ID:RomPqX/U BE:1100165928-2BP(802)
まどかマギカポータブルの開発元がここかよ…
もう嫌だ。
865名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 08:59:19.35 ID:+budIOrX
ベトナムとテレビ電話つないで飯食うやつまだやってんの?
毎週金曜日のみんなやる気のない企画会議もどきはまだやってんの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:29:16.02 ID:q1ZIJWxE
レベルファイブのやつ以外はモデルだけじゃねーの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:33:01.22 ID:jbOC2xyx
まどマギPSPを作ってると聞いて……
ゲーム自体作ってんの?それとも素材だけの下請け?

どっちにしても延期かましたらタダじゃすまねぇだろうなw
マギ厨舐めんなよ、自分で言うのもアレだが、けいおん厨よりたち悪いぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:24:12.99 ID:vLTX9lti
これ稲岡さんがかいたの?
http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1703233.html
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:43:46.94 ID:d90aUlIm
タイムカードねーじゃんww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:02:58.00 ID:3uwcvKdH
>>859
どうせ樋口が、書いたんだろう。
こんな文章を書いても誰も信じないよ。
このスレを読むと、あいつの詐欺師ぶりは相変わらずだからな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:47:33.38 ID:d90aUlIm
>>870
いや、これはIさんでしょ、書いたの。
社長はこんな文章書けない。

社員はまあ、同じ穴だけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:42:46.67 ID:c2ah59KD
確かに社長よりは文章上手いなw
あとひぐっちゃんならそこに絶対「社長の人格にひかれました」とか入る。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:59:14.46 ID:M94ul9kX
また機密情報バラされてますよ、樋■さん。

前にも書いたが、会社のシステムがしっかりしないと
2度あることは3度あ〜〜る。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:06:03.55 ID:M94ul9kX
このスレを消すとか、犯人を探し出すとか、
そんなトカゲの尻尾切りしてたらダメだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:09:53.76 ID:N8C5RFyu
昨日就職センターで求人票見つけて受けてみようと思ったが、
おかげで考え変わったよ…ありがとう

会社の実績たくさんあるなーって思ってよく見てみたら同じタイトルが14個そっくりそのまま貼ってやがる
よくこんなの送ってこれたものだな…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:55:11.33 ID:qqlalCTC
>>875
超残業、薄給に耐えられても
この会社は「恫喝、脅迫、暴力」があるんで耐えられないと思います。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:05:43.27 ID:UKFJ5lji
暴力があるなら出るところに出ればいいんじゃない?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:57:13.80 ID:zzF2vF54
>877
この会社3年くらい月30日泊まり睡眠時間2時間以下で給料5万なんだぞ?
それにビデオでも回してない限り裁判じゃ勝てない。
むしろ、上司がヤクザ言葉で恫喝するので困っている、っていうだけで
会社中の社員から村八分にされるような社風だぞ。
奴隷心理でお互いが監視し合ってる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:02:49.93 ID:UKFJ5lji
どういう雇用契約をするとそうなるんだ?
裁判なんてやらんでも労働基準監督署にいけばいいじゃない。
行政から指導がはいるだろうし、改善がないなら罰則うけるだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:19:53.80 ID:kftm4/OU
ここで働いてた時
稲●に毎日大勢の前で
自分のミスを私のせいにするために恫喝されて
大勢の前で何度も泣きながら謝らされて

月30日泊まり睡眠時間ゼロで
家賃滞納して、電気、水止められて
紙おむつ履いて糞尿垂れ流しで
食事一切なし、水も飲めないで1ヶ月で20キロ痩せて
目も見えなくなって、耳も殆ど聞こえなくなって
胃液吐きながら、割れるかと思うほどの頭痛と
心拍数150超えたままで苦しい心臓を抑えて
働かされたけど、そんな状態でも皆に
「あいつは言い訳のために毎日泊まってる、みんなが辛いのはアイツのせいだ」って言いふらされて
毎日「てめーは小学生以下かよ!」「おめえは頭おかしいだろ!」怒鳴られて。

今稲●さんはゲームプロデューサーになったんだね。
俺はゴミあさりしてるホームレスだよ。
なんか皆稲●のこと尊敬してるみたいだし
皆、私が仕事できない仕事しないクズだったって今でも信じてるんだろうな。
悲しいわ・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:06:56.64 ID:Gb082WbC
まあ、●緒家さんは尊敬されるだけのものは持ってると思うけどね。
ゲームを作るというクリエイターとしては。
ただ上に立つ仕事人としてはあり得ない。
同等の能力と経験を持っている人はやりやすかろうが、
能力のない人間、能力はあるけど、若いというだけの人間には容赦ない。
そこをどう見るかで評価は変わってくるさ。

この会社、上に立つ人間はみんなこんな人ばかりだね。
どうなってるんだか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:31:41.63 ID:I435Fyi9
>>880
少し休んでマシな職場探せよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:01:17.30 ID:ftAvazOP
>俺はゴミあさりしてるホームレスだよ。

さすがにどっから書いているんだと突っ込むわ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:52:09.19 ID:3Xx1xX2J
出来ないやつばっかり雇うくせに出来ないやつには超厳しいからね、この会社。
おまけに社員教育もできてないから、育て方がうまい先輩や上司の下に配属されないやつはご愁傷様だわ。

880が言ってる事はめちゃくちゃだが、
ここまで被害妄想を持つほど精神が傷つくやつが増えてもおかしくない。
そして、そんな人たちがいることを会社は気づいてない。

10年たっても変わらない会社は、20年30年経とうが変わらない。
この先、下っ端の給料が潤うことは絶対にない。
はっきり言い切れる。

ない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:52:52.05 ID:SpL/7e2r
下の方の人間のクズ度合いも凄いんだよな。
そりゃ他の会社に入れなかったのの吹き溜まりみたいなもんだから当然だけど。
それが少し使えるようになる>他に出ていく、の繰り返しだからクズ密度は
高いまま。
上の方も元はもうちょっとまともな人だったのが、その繰り返しに疲れて
どんどん腐っていく。
もうだいぶ前に辞めて他いったけど今どんな状況か想像すると恐ろしいわ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:43:37.73 ID:SFOCglVp
来年また社名変わるらしいな。しかも本社をふぐすまに移すってよ。なぜかというと、ふぐすまに本社おけば法人税が5年間無料になるからだってよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:16:41.13 ID:rVnqOarN
>>886
マジ?
まさか東北の福島。
ところでこの会社は、経理あるの。
何かなさそうな感じが、するけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:37:45.07 ID:rZvDi4Y2
日野さんになんか吹き込まれたなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:56:02.42 ID:mUvgYxrB
稲岡さんが月80万もらってるって本当ですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:37:08.74 ID:I+1Cc/bC
企業との関係:元従業員
回答時の年齢:20歳-35歳
性別:女性
役職:非正社員
該当時期:2007年頃
部署によって差はあるのかもしれませんが、繁忙期は泊まりが多く、それこそ社内に
住んでいるような人もいました。ひとつのプロジェクトが終わってもまた次のプロジ
ェクトが差し迫っていて、代休すら踏み倒されることはままありました。またレクリ
エーションとして年に1回社内企画がありますが、繁忙期に当たることが多く、結局
遊んでもその分仕事がきつくなる、という悪循環だったように思いました。


一言コメント「元従業員」

ブラックと呼ばれる会社の実情が比較的ヌルくみえる程度には酷いです。
残業、休日出勤はあたりまえ。
もちろん残業代はなく、代休もいただける事のほうが稀でした。
仕事が出来れば出来るようになるほど仕事も増え、定時は設定されていますが定時に帰れることなどほとんどありません。
他の会社を経験した今だから言えるのですが、スケジュールに関してはタイトというより異常。
社内もお世辞にも綺麗とは言いづらく、非常に仕事のしづらい環境です。
他の会社に拾ってもらえるような技術が無い人には良いと思いますが、
とても一人暮らし出来るような給料ではないので実家ぐらしの人にしかおススメできません。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:59:57.40 ID:qG0DMbPY
樋口が、経営している会社だから仕方ない。
あいつは、給料が高いことを自慢するくせに全く借金を返済しない。
私は、あいつの本性を見抜けなかったから強いことを言えないけど、
樋口のそばにいたら絶対に良いことは、無い。
今からでも遅くないから、すぐにでもあいつのそばから離れるべき。
忠告と言うより、警告だよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:04:14.90 ID:tufEufGR
お前らがここで好き勝手に本当の事を書くから、
前ほど新人が入ってこねぇらしいじゃんw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:13:14.54 ID:tufEufGR
>>889
詳しい給料はわからんが、あれだけ頭が回る人間が樋口の暴走を止められないのを見る限り、
かなりの高待遇を受けているのは間違いないと思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:00:12.21 ID:4tOPmFlZ
>>892
専門学校にも悪評回っててあそこだけは行くなと言われてるらしい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:42:36.48 ID:nzzr0hp2
そりゃめでたいことだ。
ここまで在籍者がいいこと言わない会社もめずらしいからなあ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:39:52.15 ID:H7Ey02iR
俺はゼロで働き続けるよキャンペーンでもしたら?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:28:55.00 ID:MzzeqASt
(給料)ゼロで働き続けるよキャンペーンですねわかります
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:20:07.25 ID:zrIysMUo
私はDWEを続けるよ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:31:42.64 ID:QGFeI+zY
ついにキャンペーンが始まったか……
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:13:37.84 ID:ig6g2ywX
この会社のメリット@ 〜自由に残業できる〜

普通の会社は残業に厳しかったり、残業する方が出来ない人だと思われてしまいますが、
この会社では報告なしで残業できるし、残業すればするほど社長の評価が高いです!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:10:30.62 ID:kvTfXHPC
この会社のメリットA 〜入社しやすい〜

面接は形だけ、意欲さえあれば未経験でも問題なく入社可能です。
そこから経験を積んで大手に再就職した方も多数!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:17:12.64 ID:wEghV2wX
この会社のメリットB 〜只で泊まれる〜

宿泊費無料で自由にお泊まりできます。
通勤時間が短縮できて、仕事だけの生活が楽しめます!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:11:02.66 ID:ZqIpssd7
この会社のメリットC 〜死ぬ〜
月5万で600時間働いて、毎日何時間も恫喝暴力脅迫があります。
それにより20代で死ぬので、結婚子育て
親の死に目などほとんど経験せずに
この世とおさらばできます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:16:36.71 ID:mQHo5eqW
わー すごーい マジ はいりたーい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:31:17.55 ID:638qVdwD
>>900-903
労働基準監督署に訴えてくれよ。
違法行為じゃ、ないか。
しかしだんだんと悪事が、出来なくなりつつありそうだな。
ネットの力もあながち侮れないね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:10:30.46 ID:NVkNlOZh
でもここが悪事できなくなったらつぶれるしかないな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:56:15.55 ID:5dbk7dcg
業界の健全化のためには喜ばしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:33:39.11 ID:VWohbjwv
>>907
……ならいいが……
某大手タイトルのデベロッパーが大型リストラを敢行して、
そのほとんどを外注に投げる気満々だと聞いた。
この手の安かろう悪かろう早かろうの下請け会社が横行し、
奴隷のように使われるもはやクリエイターとも呼べない
クリエイターを助長する嘆かわしい事態が、そろそろと
業界に蔓延しつつある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:59:59.68 ID:cHxWT7rc
もう手抜きゲーが売れる時代ではないので、それらのゲーム会社は爆死すんじゃね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:39:02.54 ID:tjrmiXtY
樋口のことだから球団買収するぞーと言い出すんじゃないか。
第二のDeNAを目指すような事を言いそう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:33:32.65 ID:KTskinh8
いや、そこで球団はお金かかるからっつって何だかよくわかんない
マイナープロスポーツのスポンサーになるのがひぐっちゃんクオリティ。
年間10万円とかで。

っつーかさすがに球団は無理だろ。
最低一部上場くらいしてないと交渉すら不能だろうし、上場には
経営状態明らかにしなきゃならんから、絶対無理だよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:35:42.50 ID:HaL+yzfe
>>911
それぐらいわかっているよ。
あいつは、それぐらいの妄想癖を持っているから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:04:14.53 ID:PuLUoxC6
>>909
下請けに一定のレベルになるまで幾らでもやり直しさせれば
大手はやってける、下請けで死者が出るかも知れんが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:50:28.05 ID:xZ0H2q3A
909のような会社とその下請けはいずれ淘汰される。
もっとまともにやってる会社は実のところ五万とある。
(五万とはないかもしれないが)
そういうところが確実に残っていく。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:03:38.02 ID:fA/Xml20
本格派ゲームが売れなくなって、手抜きゲームが売れまくっているように思えるが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:20:31.62 ID:E90d+Nor
AGEのPSPもここがつくってんだろうなあ。
だいぶ前にSEEDのゲームのモデリングだけはやってたかと思うが。
917917:2011/11/23(水) 15:16:36.50 ID:ASe3MRRO
*岡さんはここを見てるだろうか、見てるだろうな、そういう人だった。
とりあえず**さんが見ているという前提で話すよ

*岡さん。
そろそろあの糞みたいな「大作RPG」が発売になって一年が経つ。
どうやらおれは当時自分で思っていた以上にあなたの事を恨んでいたらしい。

他の人にあらかじめ言っとくと、これ
おれが一人でスッキリしたいから書くオナニーみたいなもんだから読み飛ばしてもらっていいよ

「あの案件」が終わりに差し掛かっていた。らしい、ある日
ある日と言っても深夜だ。例によってほぼ全員泊まり込みでデバッグしてたから。

案件の締め切り当日に、突如大量のリテイクが締め切り延長のお知らせと一緒に届く
そんな事が2回程あり、とうとう次の「締め切り」すら現場に知らされないという
今考えると完全な異常事態が何週間も続いていた。
(つーか、まともな会社ならこの時点でディレクターの首が飛んでる)
おれもあの当時何回締め切りが延びたか、正確に思い出せない。
当然現場の疲労とストレスは頂点に達していた。

そんな時、あなたの腰巾着(もうやめちゃったけど)の一人がニヤニヤしながら飛び込んできた。
「モジャ汚(あなたを嫌っている人間はあなたをこう呼んでいた)
が会議室で電話しながら泣いてる。『ムリだよう、出来っこないよう』とか言ってさ」

現場の「一部」は大爆笑だった。
少なくとも各セクションのリーダー格(殆どやめたけど)は手ぇ叩いて喜んでた。
若手は下向いて震えていた。明らかに笑いをこらえていた。
何も知らない新人はポカンとしていた。
918917:2011/11/23(水) 15:18:46.15 ID:ASe3MRRO
「あの案件」が始まったころ、あなたが
「最強のメンバー」とか
「一緒に酒飲んでバカ騒ぎした仲」とか熱く語っていた「チーム」は
あの土壇場で、つまり、そういう集団に成り下がっていた。

あなたも薄々気づいていたんだろう。
現場との、どうしようもない温度差に。
「チーム」内に信用できるやつなんていなかったんだろう
自分以外だれにも、先方の会社と一切コンタクトを取らせず、
そればかりか側近にすら正確な締め切りを教えなかったんだから。
特に、正式な締め日を樋●にチクられる事を恐れていたんだろうな。
あの阿呆に「あの案件」の締め切りが2ヶ月延びたとか知れたら
あの阿呆に「あの案件」に少しでも余裕があると思われたら
当時同じく火の車だった「段ボー●案件」に人員をごっそり引きぬかれてただろうから。
あなたにしてみればマスターアップの瞬間まで、大切に育てた「家畜」は一頭も手放したくなかったんだろう。
まあ、当然だわな。
あの状況では、よその火事なんかかまっていられなかっただろう。

いや、むしろ大火になってくれて、あなたにとっては都合がよかったんじゃないかい。

件の「超大作RPG」を見事年末商戦に間に合わせたあなたは
既に火の車どころじゃなくなっていた「段ボー●案件」にナントカディレクターとして参加して
少なくとも樋●からは救世主のように感謝されたわけだから。

よかったね、バカが多くて。
919917:2011/11/23(水) 15:21:28.33 ID:ASe3MRRO
当時あなたがどこまで計算して立ち回っていたのか、おれにはわからない
それでもあなたは賢いよ、実際。
サラリーマンとしては相当いい線行ってると思う。
皮肉でも何でもなくその点には感心している
どうあがいてもおれたちはサラリーマンなわけだし。

あなたの事だから、そろそろおれの正体にも気づき始めてるんじゃないかな。
多分、3,4人くらいまで候補を絞り込めているはずだ。

そこでひとつ提案だけど
「打ち上げ」と称してあの案件の関係者を一堂に集めて見たらどうかな。

未だに打ち上げやってないもんね「■ノ国」

いい顔で笑ってる奴ほど怪しいと思うなおれは、
実際おれはこれ書いてかなりスッキリしている。
今鏡見てきたけど憑き物が落ちたようだった。
王様の耳は何とやら、だ。

これでおれの中でもようやく「あの案件」が終わったよ。
寂しい案件だった。

おれの戯言はこれで終わりだ。

じゃあな、*岡さん
おれの分まで出世してくれ
あなたなら出来る。
おれは疲れた。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:34:13.59 ID:pUZXkW+o
お疲れ様
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:02:47.19 ID:jNxtwsgC
区切りが付いてみんなにピザ振る舞ったじゃない
そこからまた地獄だったのか・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:42:18.47 ID:2iV3FRSR
今あの会社にいる人間だけで国の打ち上げとかやったらすごい小規模になりそうだなw
ほとんどのこってねーだろw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:19:26.97 ID:Q6xsYjei
>>917
Iさんはアレを「俺達のゲーム」とか嘯いてたけど、誰もそうは思ってなかったろうな
共に戦った仲間(形式上だが)として、俺もお疲れ様を言わせてもらうよ

だが俺はアレの打ち上げとかまっぴらだ、Iさんの顔とか思い出しただけでも胃が痛くなる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:48:39.76 ID:Y/V+OTxP
いやあ、相変わらずっつーかどんどんすごくなってますな。
俺は辞めてからかなりたつけど、Iさんすごい嫌われっぷりだこと。
国がここだって聞いたとき完成しないぞ−、とか思ったけど。

皆様お疲れ様でした。
……まだ「五段階」の下請けがほとんどここって状態なのか。
東京事務所はほとんどここの作業場だとかきいたが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:51:07.70 ID:/SHgpQ2q
Iさん、人によってめちゃくちゃ嫌われてるよね。
上司なんて得てしてそんなものかもしれないけど。
917や、コキ使われた人全員にお疲れを言うよ。
朝礼でここをチェックしてると公言したんだから、
Iさん含めたリーダーや樋○さんはここ見てるだろうよ。

ちゃんとした体制にしないと情報の漏洩は防げないよ。
賠償金云々で脅したって無駄だと思うな。
そんなものは一時的な抑制にしかならないから。

……もっといい方法があると思うんだけどな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:36:12.62 ID:mCkbcZZk
今度は朝礼でカミングアウトしたのかw

稲○といえば、3万で600時間働かせて
暴力、脅迫して何人も自殺、過労死させた
女殴ってニヤニヤするよう奴だぞ

そんなやつが社会人としての常識、責任感がうんたら、
今度は賠償金を請求するぞ、って・・・w

社内だと、稲○の悪口言うと、根性なしみたいな社風があるみたいだけど
(俺がいたときはそうだった)
全社向けメールで部下の失敗を説教したり
死ぬか入院するまで無償労働を深夜の脅迫電話で
強いたりするやつに、不満を感じないって、
それを立派だと信じてるんだろうが
外から見たら洗脳されてるようにしか見えんぞw

会議での吊し上げが怖くて全員20時間くらい働いてる時
稲○さんは女性社員とくっちゃべってから毎日真っ先に
逃げるよーに帰る。

それを、俺がありえんよーっていったら、
自分が早く変えることによって
社員が早く帰れるようにしてるんだよ!ってなんか説教されたww

この集団頭いかれてるだろw
それって生活保護もらってパチやって
経済のためって言ってるのと同じレベルだから

もう辞めた人間だけど、唯一アドバイスできることとして
みんなICレコーダーは買っとけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:29:22.11 ID:Q+Q+y8N0
手書きのメモでも証拠になるから記録残しとけよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:30:35.75 ID:2ewnvVB5
流石に一寸尾ヒレがつきすぎだな。

俺が知ってる限り稲岡さんはスタッフを罵倒することはあっても手を上げることは無かった
過労死も全社通じて3年くらい前に一人いただけ(だけで済まされる話じゃないが)

あの人は昔から嫌ってる奴には嫌われていたし
昔からめんどくせえ人だったけど
ついてく奴はついてった
昔はね

めんどくせえ人だけどついて行けば凄いものが作れるって思った奴も多かった
去年の秋冬でそういう連中は残らずやめたけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:13:48.44 ID:EZ+Nwb2D
地位確認+残業代請求でウン百万は手に入るだろうに
ここの社員は何で誰も訴えないのw
こんなとこでグチグチいってるだけでww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:55:47.26 ID:vecLPd4F
奴隷のジレンマに陥っているから。
◯◯さんが気に入らない人にだけ作業内容教えないで、あいつがサボってると言いふらす、特定の人だけ言いがかりをつけて毎日吊るし上げ、などして恐怖心でマインドコントロール下に置く。
作業員は疑心暗鬼に陥り、月30日泊まり風呂なし睡眠時間1時間でお互いを監視し合っている。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:01:20.57 ID:vecLPd4F
オフィスはかなり異常な空間になってて
みんな怯えている。
仮に◯◯さんが女性社員に暴行しても
警察呼ぶなんてだれも出来ない。
それどころか被害者の悪口をみんなで言い合うくらいの
異常な、恐怖心で洗脳された環境になってる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:05:39.43 ID:PjIfGAol
EVER17スレから来ました
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:58:30.17 ID:orr2P9VU
ひぐっちゃーん、みてるー?www

残念なお知らせがあるよww
全体朝礼のあなたの話だけ中身ゼロですww
デジタルゼロとはよく言ったものですww
お疲れ様ですwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:59:14.51 ID:O166TrMB
>>933
あいつは、偉そうな事を言うわりに
中身の伴っていないから何を言っても無駄だよ。
あいつは、その事を自覚していないんだよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:20:52.22 ID:l6OITcN4
>>883
ホームレスだからネットカフェから書き込んでるんだろ
iさんバカ丸出しっすねwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:14:35.70 ID:CpuQFs4L
いつまで経っても月5万で、この会社にいた時何度かポリ袋持って、
何か食べ物くれませんかってやったことあるわ
iさんはプログラムはわからんが授業料と迷惑料、毎月10万よこせっていってきたけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:14:51.06 ID:8rHj/nP3
削除依頼ってどうなったの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:18:40.98 ID:osFUXaVY
警察が来たって聞いたけど、詳細知ってるやついる?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:45:12.74 ID:cIWXrK4q
二年前のこと?その後もきたの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:01:35.42 ID:lV6tZ5Lu
>>932
あの失敗Ever17もここなんか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:54:41.20 ID:A5wu9gHF
てs
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:43:10.94 ID:bpNjyF47
パワハラの明確な線引きが厚生労働省から発表されましたね。

ぎりぎり……アウ?
社内で通達してください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:56:22.63 ID:FOdY1622
深夜に自宅から会社の部下に電話で20時間分の作業内容を伝えて寝て、朝会議で
つるし上げするのを月30日続けて、代休、残業代与えないというのは
犯罪行為にならないんでしょうかね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:10:28.01 ID:FOdY1622
年金未納は当たり前、国民健康保険すら滞納して
月8万で朝水道水、昼水道水、夜60円のインスタントラーメンで
月30日泊まり睡眠時間3時間で、毎日吊るし上げやら恫喝されても
いつか努力が認めてもらえると思って、
何から何までやらされて頑張ってたけど

戦犯として反省文読まされたり土下座させられたりして
スタッフロールに名前すらのせてもらえずに
結局今通院しながらブルーカラーの仕事してる。

○○さんはデバックだけして、くっちゃべって、
女性社員といちゃついて、10時間だけ働いて、
部下の悪口言いふらして回って、10倍以上の給料と100倍近い休日もらって
プロデューサーの仕事せずにプロデューサーを名乗ってるけど、
なんで同僚は○○さんのこと尊敬してるの?

それでいいなら俺も○○さんみたいになりたいわ。
一年で360日以上ほとんど朝から朝まで働いて、
戦犯扱いされるなら4分の一だけ働いて権利だけ主張すればよかったんだろうか

皆さんなんで○○さんのこと尊敬してるのか教えてください。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:25:05.11 ID:90YZkQtQ
月30日泊まりで働かされて
泡吹いて白目向いて倒れてるのを
演技だ廊下で寝かせろといい救急車を呼ぶのを止めて
意識が戻ったところを、やる気がないから健康に影響が出るなどといい
遅れた分をどうするつもりだと恫喝し仕事に戻らせるのに、

当人は納期過ぎて先方から出来次第提出せよと
言われている状況で風邪気味だからと行って休んでしまう。
これが○○さんのいう
クリエーターとしての責任感、
社会人としての常識なのか。

○○さん以上に恐ろしいのが、○○さんにここまでされて
不満を言わないどころか尊敬し、
被害者のあたまに唾吐いたり、椅子蹴ったりする
この会社の人たちだ。

デジタルワークスエンターテインメントのアルバイトのみなさん
なぜこのような発想に至るのか教えてくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:31:59.89 ID:ti43wN6R
嫌なら訴えろよ
何百万も貰えるのに泣き寝入りとかアホか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:30:24.37 ID:HLD0LIrK
今度ここに履歴書を送ろうと思うのですが、
学校の先輩に、「自分がいたときは、研修中3万、そのあと8万。今はどうだか知らない」
ときいたのですが、本当ですか?今も同じですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:25:48.25 ID:OJZxn7W3
>>947
釣りでなければ、その質問をする前に、
このスレを>>1から読み直せとマジレス。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:55:18.92 ID:Vo1l/Yb4
>>947
奴隷願望をお持ちならどうぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:01:58.16 ID:xY2gbD2m
未成年の女性を含む自分の部下を深夜に電話で作業を伝えて
朝につるし上げや、怒鳴り声を上げて
月30日泊まりで風呂にもほとんど入らせず軟禁状態みたいにして働かせて、
疲れたので代休を取りたいというと「やる気あんのかてめー、ぶっ殺すぞ」
などといって土日であっても一切代休取らせないのに
自分は何週間も有給とっちゃうってどうなんでしょうか?

彼が社員によく語る、真面目で常識のあり責任感がある社会人というのと
だいぶかけ離れていると思うんですが、皆さんどう思いますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:47:27.96 ID:EpeNmf1D
>>947
まぁだいたいそんな感じですね。
一人暮らしで貯金も親からの仕送りも無いなら、餓え死にするだけなので
やめたほうがいいです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:37:11.07 ID:2IGpV2Ph
私たちの会社は、来年10歳になります。
ありがちな表現ですが“光の速さで過ぎた時間”でした。
その間、私たちは粘り強いゲーム職人として、
しなやかに、わんぱくに、この業界を生き抜いてきたと自負しています。
幾つかの忘れられない成功と、そして、幾つかの失敗がありましたが
未来に繋がらなかった仕事は、不思議なことに一つもなく、
運命の女神の采配を感じずにはいられません。

―――スタジオをつくられましたね。
自分たちが、自分たちの作りたいものを
作るための“部隊”を持ちたい、というのが、
ゲームの仕事を始めたときからの、私の夢でした。
現在、約120人の現地の若者が
現地のスタジオで働いてくれています。
ゲーム以外にも、アニメのチームが稼働しています。
歴史的に、同じお米を育ててきた民族だからでしょうか。
彼らは、感覚的に非常に似ているところがあって
さほどコミュニケーション・ギャップを感じずに、
喧々諤々、お互いのアイデアをぶつけあいながら
一緒にものづくりをしています。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:02:18.62 ID:5y7BtqOY
従業員・元従業員
20歳-35歳
男性
正社員
2010年頃

職種ゲームプランナー

会社としてはソーシャル系アプリ事業とコンシューマ開発事業を両立していくようですが
自社タイトルには基本的に現場をさせるだけの社長が介入してくるため
クオリティの高い作品は生まれないと思います。
今後も予算の安さだけの外注案件で稼ぎつつ、といった流れになると思います。
長く会社に貢献してくれるスタッフがいれば先々はクオリティ高い作品も生まれるかもしれませんが、現状は離職率が高いため難しいと思います。


954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:00:52.52 ID:QUuXZtDq
>>944
それが本当なら俺がやめた時から比べて相当ひどくなってるな
○○さんって稲岡さんのことなんだろ?
もうあの人の周りはそんな奴ばっかりになってるのか

俺がやめたころ、あの人独立するとか言ってたらしいけど
アレどうなったのかな
稲岡さんが今、周りの連中からどのくらい尊敬されているか解るのはその時だと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:51:30.54 ID:YrrhsV7s
どうして転職会議のこの会社の評価がいいコメントは全部日本語がヘンなんだ。
2ちゃんみたいじゃないか。

企業との関係:元従業員
回答時の年齢:20歳-35歳
性別:男性
役職:正社員
該当時期:2010年頃

研修上司仕事を通して見つけ出したものはどのようなスキルといっていいくぁかりませんが自分が社会で生き抜いていくための基礎知識や体験談などの必要以上のことを教えてくれました。
重荷IT系なのでスキルが役立つとはいえません。
企業が社員のスキルアップを望んでいる会社だといえます。
おかにもいろいろあります。

研修上司仕事→間に・くらい入れようよ
いいくぁかりません→いいかわかりません
重荷→主に?
おかにも→他にも?

他に何言ってるかわからないところもあるし。
企業が社員のスキルアップを望んでる、なんて経営者側の意見じゃないの。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:06:32.81 ID:H0cdXKFp
重荷ベトナム人じゃないくぁ くぁいてのるは
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:14:52.95 ID:ozWgcpsk
>>955
まさに俺もそう思った

まあ樋■の日本語がおかしいのは今に始まったことじゃないし、
このスレでの自作自演が原因で社名変更したくらいだしな
>>282が典型
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:11:54.07 ID:yp5HD36I
自分の見積もりが間違っていたせいで
自分の部下が、月30日泊まり、風呂も入れず
食事もとれないで働かなければいけなくなっている、
それを給料5万とかでやってくれている部下に、
つるし上げや、脅迫、恫喝を毎日のように延々と繰り返せす、
自分は毎日早々と帰宅、
救急車で運ばれていったり、手術するはめになって後遺症が残った自分の部下に対して
「さぼってるぞあいつ(笑)」などと発言したり、
社会人としての常識がない、根性がない、責任感がない、などと発言したり
私には一体どうしたらそういうことができるのかわかりません。
稲岡さん見てるんですよね?
答えてくださいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:09:45.43 ID:WsJ2kOtW
こんなクソ会社がゲーム会社名乗るのが腹立たしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:56:09.74 ID:WGer7NGW
所で稲岡さんや樋口さんはガンダムAGEのBDは買ったんだよね
大好きな日野さんの作品ですよ
特に稲岡さん
「全てのクリエイターのお手本」なんですよね、日野さんは
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:45:29.51 ID:uH5BjtJK
管理ミスで酷い状態になっているというより、
初めから人を使い潰すつもりでスケジュール切っていると言った方がいい

スキルゼロの新卒なんて毎年4月にいくらでも補充できるからな
インターン生なら人件費タダだし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:59:23.77 ID:uH5BjtJK
あと雇用形態に気をつけろよ
どうせ会社に聞いても教えてくれないだろうが
転職する時に職務経歴を聞かれて困ることになるぞ

>>783と↓を読め
ttp://sr-office.com/syokuba09.html

よくわからなければ親に相談しろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:07:01.79 ID:UwKEfBIj
あのー携帯いじりながらあるってて新人の女性社員とぶつかったら
どうします?
髪の毛鷲掴みして床まで力任せに引っ張るって
クリエーターとしてのうんたらとか、社会人としてのなんたらとか
以前に人として終わってると思うんですが。

朝礼で皆に常識とか責任感とか説教してる人がそんな人なんですが、
皆さん大丈夫ですか?洗脳されちゃってません?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:02:07.76 ID:xEY4NbyR
誰それ
実名だせよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:28:14.60 ID:IMxfg0ik
一応伏せとけ
樋■程度に
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:19:26.78 ID:Z0VGM0ou
この会社で皆から尊敬されてる?チンゲ頭さんの仕事術なんですが、
まず基本的に深夜に会社に脅迫電話を入れて朝どこまでできたかチェックするというやりかたで
月30日泊まりで働かせると。
で、代休や残業代は欲しいと言われたら、まずキレる。考え方が小学生だとかいう。
で、自分は2,3時間デバッグして談笑して定時に帰って、「僕は今回すごく頑張った」と
4週間とか休みとっちゃう。
給料4万とか5万とかで、部下が餓死しそうだと、借金してるということで
交通費だけでもだしてくれと言われると、「キミは世の中を舐めてるね」といい
会社全体メールとかで「小学生以下だ」などといっちゃう。
でも自分はうん十倍の給料と、携帯から家賃から何から何まで
会社のカネで支払わせてる。

他の部署で働いてる人に「君今日からここで働いてもらうから」と、
会社に無断で、企画者以外全員すっぱ抜いて開発を止めてしまう。

ばれると「よくもチクったな」と切れる。

そんなんで何とかの国は完成したんですが、
これはまぁ私に言わせれば、カンニングして大学受かったとか
泥棒して大金をてに入れたとか、対戦相手の弁当に下剤混ぜて優勝したとか
それを「おまえにできるのか、出来無いだろう。だから僕は凄い」っていってるのと
同じですね。

管理者としては−100点満点。
いろんな会社見ましたけどここまでのクズはなかなかいない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:44:36.66 ID:v4adxo7W
わざと間に合わないスケジュールを立てる

当然間に合わないので徹夜・休日出勤が増える

社会人の常識(笑)とクリエイターの責任(笑)によって通常の2倍働く

1人が2人分の仕事をこなす

人件費が半分になって丸儲け

案件が終わっても代休・昇給は与えない。使い終わったらポイ

格安で新しい学生を補充


真面目に管理してて案件がgdgdになったらタダの能無しだが、
わざとやってるワケだからなんとも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:43:06.45 ID:VzDdVMEZ
委託業務扱いだから労基に引っかからないのか?
じゃないと10年もできないよな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:10:46.79 ID:RwcTC0/x
経営層の人たちは
基本的に法を犯すことが悪いことだという考えが
あんまりない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:56:47.82 ID:yFXdF97/
業務委託の用件

@仕事の依頼、業務従事の指示に対する諾否の自由があるか
A業務の遂行方法及び内容に指揮命令が及んでいないか
B通常予定されている仕事以外に従事することはないか
C労働時間管理など拘束性がないか
D本人に代わって他の者が業務を行うことを認めているか
E報酬の計算単価が時間給や日給といった時間を元にしていないか
F本人が所有する機械・器具の使用を認めているか

上記すべてにおいて満たしてないと思うんだが
労基署行った奴はなんて言われたの?
自分の雇用形態がわからないから申し立てもできないのか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:31:21.68 ID:dmHswGeD
CGソフトの類は正規品使ってますの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:12:39.53 ID:tdSG5A/0
OSもソフトも全部違法コピーだよん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:39:12.63 ID:GFfsCiV6
チン毛に当てはまりすぎててワロタ

ハラスメント加害者タイプ 〜 自己愛型

● 自分自身は質的に他者より優れていると感じている
● 他者を貶めることで、この優越性を維持し補強する
● 自分自身は特別な存在と考えているので、他者の権利や欲求に関心がない
● 他者を上手く利用すること、周りがどれだけ自分に貢献してくれるのかだけを
  基準に考えている
● 部下にはハイレベルな達成を要求するが、その達成に必要な支援などは
  ほとんどしない
● 自分の行為が問題であるとは認識しない。また、よしんば認識したとしても、
  その行為が他人に対してどんなに有害なインパクトを与えるのかについて、
 ほとんど関心を示さない
● 同僚や部下には威張り散らすのに、上司の前では急にこびへつらう
  しかし、上司が去った後は、けなす。
● 自分の味方になってくれる上司だけを偶像化する
● ほんの少数の部下だけを信頼し、忠誠心を持ち続けてもらうために
  彼らのニーズを満たし、その代わりに完全なる献身を要求する  
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:11:22.45 ID:gVxvA36V
この会社、あの男一人のために真面目に働く人の待遇がひどすぎる。

ずっと泊まりこみで飲まず食わずで納期間に合わせたのに
暴走族みたいな上司の手柄になって、
ぎりぎりになったのは真面目に働いた人のせい。

給料も代休も、怒鳴りちらして定時帰りしてた人のが
何倍も多い。

新入社員がそういうのをみて、
「●岡さんみたいになりたい!」
って言い出して真似し始める、
まともな人はやめていく。
全く会社が成長していかない原因だわな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:14:42.35 ID:EnC/fvA6
まじきち
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:41:08.86 ID:O0IJOwgB
今までいろんな人に会って来ましたけど、
初対面で、「ぶっ殺してやろうか(笑)」
「うっせーなてめーの家族なんてどうでもいいんだよ、死ね」
とかいう上司、目上の人は稲〇さんだけですね。
私の人生経験が足りないのかもしれませんが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:37:40.73 ID:nuWZ9qX+
企画会議ってまだやってんの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:26:51.59 ID:MuL6L0y5
>>977
A.やってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:27:09.52 ID:MuL6L0y5
>>977
A.やってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:10:45.83 ID:pbtapxSU
ふーん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:25:08.28 ID:2os8z9OM
ついにここも新スレが必要か?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:44:03.72 ID:3fdUF/JG
ここに発注してる人たちも同罪だよね、これって。
どう考えてるんでしょう、みんな。
見て見ぬフリ?

救世主は現れないのかね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:06:03.13 ID:lZcImJ5k
>>982
樋■が「安価」「高品質」「短時間」の三文句で営業しまくってるのがいけないんだよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:54:04.31 ID:CJBiwP1T
稲〇は1億人アニメーターがいればアニメは5秒で作れる、という
レベルの知能で管理者をやっている。

というより、実際の管理者がすべきことはすべて周りの人がやっていて
肩書きが何なのかわからない。

例えばデバッグする場合は全員自分の周りにメモを持たせ立たせて
思いつきを発言する、人手が足りなくなったら誰かに連れてこさせる、
データの管理は誰かにやらせる、という感じだ。

当たり前のことを教えようと試みるのだが、
基本的に最後まで聞くことができず、怒鳴って椅子を蹴るなどしてしまう。

よく計画を立て前もって、作業分担や仕様書を作らなくてはいけないのに、
面倒臭がって、「ある程度できたら、何か指示するから」という
一番やってはいけないやり方で進めてしまう。

そのツケとして、締め切りまで3日しかないのに、
一人あたり800時間分の作業が必要、などとなってしまう。
それを言えば、やはり上記のようにかんしゃくをおこし、
「できないじゃねぇやるんだよぉ」「完成させるのが社会人の責任感として当たり前だろうがよぉ!(?)」
などと、自分が被害者で、作業員が悪党であると信じ、
吊し上げや、信じがたいことだが、権力欲しさに社内いじめの先導を始める。

自分だけが会社で唯一まともな人間というような態度だが、
この会社の癌だろう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:12:48.66 ID:CJBiwP1T
それといまだに忘れられぬ、
一番彼の性格を象徴する言動があって、

上記のように、提出の目処がつかず、
現状報告も打開策案も聞く耳持たず、
どうしようもなくなり、
あとは延々と会社に泊まって働き続けるだけというようなことがあって、
(一年中そうなんだが)彼はしっかり従業員を見張って
一週間ぶりの銭湯に行ったり、一時帰宅をしようとしたり、
深夜に10分仮眠をとろうとしたり、
食事を買いにコンビニに行くことを見つけ次第恫喝を行なって、
それをさせなかったのだが、入院する人達が現れた時、

「君たちは泊まりで働けば許されると思っている。甘えている。
 体調管理など自分でするのが社会人としての常識だ。」
といった。

もう訳がわからない。何も考えていないのか、わざとバカのふりをしているのか。

もっと理不尽なのは彼の哲学?を真に受けて
被害者たちの悪口を言い合って団結力を得ようとする社風だ。

実態が明らかになって、
会社が潰れ、稲○が警察に捕まることを切に願う。
986名無しさん@お腹いっぱい。
ブラックもいいとこだね。局の報道とか雑誌社の知り合いに、ここ見せるわ。
ブラック会社特集とかでも考えるかな。

しかし単年でなく10年ぐらいそんな感じで、更に酷くなってるんでしょ。
ゲーム会社名乗っているところって、みんなこうなの?