1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/07/13 07:18 ID:QrA5obt/ どうよバサラ?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 08:12 ID:8+Gdreah
使っているとCINTIQが欲しくなるのぅ・・。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 08:12 ID:M+Xn5XX0
ここでそれを聞くかね(笑)。 いいでんがな。とでも答えておくか。 何が聞きたいのかな?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 09:23 ID:QrA5obt/
使い勝手とか。
マク版、まだかのう。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 10:03 ID:8+Gdreah
>>4 思い出せる範囲で、しかも主観だけじゃのぅ・・。
【気に入ってる箇所】
・描画は軽い。
・ツールを切り替えないでもAltキー+Rドラッグで
ドラッグ分だけ拡大縮小できる。
・描き直しは楽にできます。
・木炭使える人なら鉛筆デッサンが出来ない人でも結構描けると思います。
・範囲選択の動作が(・∀・)イイ!
ドラッグ中にも選択できる範囲を表示してくれます。
【不満】
・子窓が親窓の外に出られない。
・たぶん細密画には向いていない?
・グレースケールをアルファに出来ない。
・レイヤー移動がもたつきます
・圧縮されたAVIが読み込めないのはどうにかしる>NEWTEK
・USBドングルがねぇ・・。
・カラーピッカーのスライダーの摘みはクリック位置に
摘みが少しずつ寄ってくる動作をする。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 11:23 ID:8+Gdreah
>>5 ずいぶん前にメールで聞いたんですがマク版もUSBドングルも予定にないらしいのぅ・・。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 12:00 ID:sOovDHra
6万以下なら買いかしら?
>>7 相変わらずWIN版しか出ないが、今度の2.5でLightWaveのドングルとの共有版がでる。
それで、LightwaveのUSBドングル版持ってるならUSBドングルでいけるらしい。
従来からのスタンドアローン版は相変わらずパラレル版しかないみたいだけど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 05:02 ID:zFe3sdbt
>>9 知らなかったです。
それから2.5は2のユーザーには無料で配布される予定があると先月聞きました。
でもドングル共有版が出るんならクロスアップで金を出したほうが良さそうですね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 09:48 ID:gLUNzYuP
>8 今はその値段よりも安かったと思うよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 10:20 ID:psrCtVsL
AURA1あるんだけど2.5のLWドングル版にバージョンアップ出来るかなぁ LW,FB,AURAのドングル3連結がかなりうざい…
>>7 インホストームvol.6の中でミグが
「時期は未定ですが、リリースする予定です。
と言っていました。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:11 ID:javpi1H1
>6 タブレットとの相性はピカイチですね。描きやすいです。 惚れたぜ!って感じ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 15:40 ID:o8hO8bsQ
フラッシュの書き出しはまだ出来ないのかな? 出来たら即でアプグレなんだけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 16:14 ID:mifZab52
>16 SWFは読み込めるみたいだけどね。
17で終わりか。 そんなヘボいソフトじゃないだろう。 もっとセールスなさい。特にアニメ方面。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 15:34 ID:eVg4CfBQ
>>18 セールスしなさいって(w
みんな社員かよ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 15:40 ID:2cn6fow1
でもD嵐ってあんまり売る気なさそう…
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 20:55 ID:RIXg6DzT
2.5ってもう出たの?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 21:12 ID:G+5NDaG6
アナウンスがまだということは出てないんでしょう。 ひっそり発表はしないと思います(笑
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 21:18 ID:D/HR3aBh
AURAじゃなくてCOMMOTIONにしときな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 21:56 ID:G+5NDaG6
>>23 う〜ん。
高くは無いんですけれど結局は業務用ですねぇ・・。
何かのキャンペーンでもあれば30万円以下になることもありますけれど、
小さい事務所や普通のSOHO、同人相手に出来るほど安くは無いです。
NEWTEKってそういった造り手を相手にしている企業なんで安ソフト並べたら
ものすごい光彩を放つんですよ。友人曰くランエボみたいなものです。
>>23 どちらかというとCOMMOTIONは動画版写真屋で合成寄りの性質が、
Auraは動画版ペインター、アニメーションツールっていう感が強いと思う。
それにAuraはタブでの描き具合がかなり(・∀・)イイ!
COMMOTIONは値段的にもAuraより高いし、用途に応じて好きな方選べばいいのでは?
漏れはアニメツール的使い方だからAuraの方がしっくりくるけどね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 08:30 ID:FAAXHQBv
AURAは、ほかのソフト程じゃないかもしれないけど、結構合成も出来るしね。 commotionの半額以下だし、ビデオペイントの入門にはいいかもね。
27 :
質問デス :02/07/17 19:15 ID:34AwfLpK
2.5って秋くらい発売かな? それと、オーラって学生版とかありますか?
>>27 D嵐からの正式アナウンスはまだ無いけど、一部ショップの情報では2.5は今月末に発売になるらしいです。
学生版は無いですが、LWユーザーにはドングル共有の割引版が出るとの事です。
29 :
質問デス :02/07/17 23:03 ID:kxr8qHfK
>>28 レスさんくすです。
思ったよりも早く発売されるみたいですね。
うーん、やっぱりリ学生版はないですか・・・。
バカ高いソフトじゃないですが、あるとウレスィのになぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 06:44 ID:0NOfp4/Q
これまた正式なアナウンスじゃないけど ショップの情報の今月末より、遅れるらしいですよ。2.5 なんかのバクがまだ残っているらしい。 たぶん、8月中頃じゃないですか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 12:03 ID:MwEYmSUV
2.0と2.5、そんなに変更点は無いでしょ? 2.5が出たら感触、教えてね…その前に体験版出るかな? aura1から使ってるけど… 2.0体験版をチョット触った時は買いと思ったが…手が届かん!! 2.5に期待してる!! それとも、3.0出るまでマチかな?
>>31 2.5のデモ版ならずいぶん前から落とせるし・・
>>32 英語版落としてみたけど、エラーで起動出来ない...
日本語版が出るまで待たないとダメポ!!
日本語版でもダメかな??何故だろ...
34 :
32 :02/07/19 13:54 ID:qVpieyPz
うちだと英語版の2.5デモの方がD嵐の2.0デモより快適に動く。WinME インストールの時にATOK15とぶつかった(?)ので一旦MS-IMEに戻した。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 15:20 ID:pLunGBJY
AURA25 が無効な命令を実行しました。 モジュール : NT_TOOLS.DLL、アドレス : 017f:100084c4 aura2.5デモ版入れて、起動させたらこんなのが出て来たけど ウチのPCでは2.5は無理って事でしょうか?
XGAのディスプレイじゃやってられないよ! ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/07/19 23:32 ID:SmZu93fS
ageとくね
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 00:30 ID:4OtrstuQ
www.newtek.comって、 とてつもなく重たくないですか? これって家だけ?
NewTekのサイト うちも先週ぐらいまで異常に重くて、表示するだけで数分 かかってたけど、最近は速度が戻ってちゃんと表示される ようになりました。 プロバイダとかの問題なんですかねえ。
40 :
35 :02/07/20 12:12 ID:4OtrstuQ
aura2.5デモ版で起動しないと言う事は、 製品版でも起動は無理かな?! aura2デモ版は起動するのに・・・ >>モジュール : NT_TOOLS.DLL、アドレス : 017f:100084c4 これ何故出るのか、知っている人教えてください, 解読ヨロシクお願いします。。。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 12:29 ID:f8gRHcZv
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 12:35 ID:AHWIS/ju
windows98seです win98じゃ無理なんですかね?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 12:40 ID:XOOX0E99
D嵐のHPだと *動作環境 CPU IntelPentium II 以上/AMDプロセッサ OS WindowsNT4.0 , Windows2000 メモリー 128MB以上(推奨256MB以上) ハードディスク 20MB以上の空き領域(体験版、製品版は200MB以上) となってるね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 12:41 ID:XOOX0E99
ごめん。これは2.0の仕様だけどね。 2.5だとわかんないけど、多分同じとおもわれ。
>>42 はやいとこ2000かXPにしなさい。できれば2000。
46 :
42 :02/07/24 16:44 ID:dNVvBxc4
調べてくれたんですね…アリガd XPか2000にしないと駄目って事ですね?! 家の大蔵大臣に事情を話して、新PCとaura2.5頼んでみようかな!! 駄目だろうな…(悲
aura2.5==win98に対応修正中?! 発売延期!!
結局いったい何時発売すんのかね・・・Aura2.5。
Aura2.5も気になるが、 それにしてもι(´Д`υ)アツィー
正式アナウンスぐらいしてもいいとおもうが するきなさそうoooooooψ(°ε°)ψ
Aura2.5発売されたの?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 16:29 ID:C3AL+vP7
hage
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 20:48 ID:cfWb+jN0
まだVer1.の私は
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 00:19 ID:opuadTZm
ほしーよー。
コレって、歯にたまったステインを落としてくれるソフト??
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 13:45 ID:gV7ZOfZL
とうとうでたね-どーよ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 10:45 ID:+AHeqFfc
はやく日本語版のアップグレードがしたぃょぅ。 LWとドングルを共有できるようになるという話は本当なのかしら? シリアル版はノートで動かん・・(TT
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 16:02 ID:TNaulDMQ
Aura2.5発売おめage
マジっすか webではまだどこも扱ってないみたいだが (Dストームは相変わらずやる気なさげ) 早く売ってくれー
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 07:34 ID:Gm9bQmWc
61 :
60 :02/09/08 10:12 ID:Gm9bQmWc
・・・もう9月じゃん・・。
62 :
あげ :02/09/08 20:45 ID:hTRHBirT
2.5でたってのに、 相変わらずこのスレには人がいないね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 23:22 ID:/Tjcrg2i
始めてカキコします。 ところでオラって他のムービー編集ソフトと何処がどう違う のでしょうかね??? 価格帯で言えば、こんな感じだと思うんですが、 ぷれみあVS あふたーえふぇくとVS ふぁいなるかっとVS 何でオラのHPには比較情報とか無いんでしょ??? 全然特徴が掴めません。いまいち機能もわかりにくいし・・・
オウラだよ。オ・ウ・ラ。 オウラはムービー編集ソフトというより アニメーション製作ソフト。 レタスとかコモーションと比較すべきじゃないか?
すまそ 縮めてみました。オラ。 もしわけないですが、 レタスとコモーションって何処の製品? まじで知りません。教えて下さい。HPは?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 00:59 ID:m4ZrBVRK
はぁー。 検索すれば良し。 前の方も書いているが、AURAはタブレットとは一番相性が良いのよ。 そっから察してね。お・ね・が・い。
10月以降に発売延期sage
延期してたのか・・・。 (´・ω・`)ショボーン
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 16:13 ID:SLmERi1v
相変わらず寂れてますな。w 保守age
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 19:51 ID:ivDiCdCS
明日・・
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 00:42 ID:NAJ9JNyy
生まれてゴメンなさい。生まれてゴメンなさい。生まれてゴメンなさい。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 00:56 ID:9vVhsDDi
commotion良さげ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 01:11 ID:/GTae30z
ア〜〜〜ウラ〜〜〜
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 22:45 ID:10dKZKj3
2.5ってでたの? もう使ってるヤス手を上げれ〜〜
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/04 01:14 ID:ziU+Aefl
78 :
36 :02/10/05 09:53 ID:tB2rkmp/
ビデオグラバーって、AURA VTについてた機能だよね。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 12:31 ID:VS6Wx74I
そーだね。 仕事でVT2を使っているけど、あの機能が欲しかったんよ。 便利便利。2.5ではちゃんと使えるのかな?
コーヒー紅茶でも〜ステイン 赤ワインでも〜ステイン
とっとと2.5出しやがれ 2.0じゃいくら調整しても cintiqのカーソルポインタがずれて使い物にならんずら
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 19:12 ID:MZFnwL7e
もうちょっと・・・ もうちょっと待ってね(はぁと
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 15:32 ID:jGNaBnfQ
オーラにも学割版があれば もうちょっと普及するのに
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 17:07 ID:6Yxnqdm4
オッス!AURA悟空! いっちょやってみっか!
グレースケールをアルファ、ステンシルとして使えるようにリクエストを
出したことがあるんですが実現されているようなので楽しみです。
トーンカーブはどうなったのかな?
小窓(パレット?)を大窓(メインウィンドウ?)から出せるようにもして欲しいな。
とりあえず発表が出たらアップデートしてみます。
>>83 あとMAC版も欲しいところですね。
いっそLightWaveと統合してしまえばいいのに・・。
BLENDERなんかは上手い具合に動画シーケンスと3D機能が
融合されていたんでNEWTEK製品でもやって欲しいもんです。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 12:18 ID:8e17koKm
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 19:18 ID:5DvICBmh
記念age
88 :
age :02/10/11 03:42 ID:VVKZyHPq
コマ撮りオモシロイヨー!!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:44 ID:ijYwuTjk
なにをコマ撮りしとんの?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:12 ID:0sRbX3iC
USBドングルはまだ?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:14 ID:VVKZyHPq
88 粘土
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:28 ID:CEgIondZ
オーラと関係ないじゃん。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 23:34 ID:MyPUXPwA
おーらといえば粘土だよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 00:59 ID:vPXqtIc2
>>94 AURAとは関係ないじゃん。
クレイがどーしたのかね。
なにげにGIF抜きするかね?背景同色でいいのに
2.5になって再生プレビューがまともに表示されなくなった… (セレ1G 512MB Win98ME) だめだ…2に戻す。
ageとけ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 08:08 ID:r+wFTmu6
>>97 どんな風になんの。
おれのはフツーですが。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 14:13 ID:i9XzPohB
100! 3ヶ月かかりますた。(´・ω・`)
>99 表示が縦の簾状に崩れる 別のマシン(PIII 1G 768MB WIN98SE)で試したら、一応表示はされるものの激しくコマ落ち。 ・・・単純にパワー不足なんだろうか。 2の快適なプレビューが気に入ってたのでショボーン。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 10:40 ID:oqQp/Bm8
表示のほうは画面の色数が少ないと思われ。 TrueColorにしてはいかが。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/17 19:18 ID:mKwauJGl
AURAはクロマキーやモーショントラッキングができるそうですが、 他のAEやCommotionなどの合成ソフトと比べて、性能はどうでしょうか? あと、すごく独特のインターフェイスですが、使い勝手の面では、 アニメーション制作向けなんでしょうか? ユーザーの方々、お願いします。 僕は、実写合成にAURAを使おうかと考えています。 価格的に良心的なので。
あ・げ・る!
AURA、体験版使ってみたけど、PhotoShopに比べて ペンツールが多少軽く感じすまた。(好みの問題) インターフェイスは分かりやすいと思いました。 どちらも体験版しか使ったことないけど、Commotionよりは 分かりやすかったです。 (Commotionは日本語マニュアルないのが厳しいっす)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 02:03 ID:SKy/D+OT
>>101 そいか、メニューのeditからsettings panelを呼び出して、
displayのdirectdrawのusergbのチェックを入れてご覧。
ペンツールは抜群だと思われ。合成はどうでしょうか?細かいとこまで
追い込めるのかは腕と経験か?でもプレビューが快適だと思われ。
ふぅ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 10:49 ID:HxlRoC3x
AURAってAEみたいにレイヤーをネストしたりできるの? ネスト化できると複雑な合成経路を作れるんだが。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 12:43 ID:dTyzNVXG
1.0はもう入手できないのですか。
なぜ1.0を使いたいのか 理由くらい教えれ
111 :
109 :02/10/19 21:13 ID:t0ExRsiu
>110 ごめんなさい。 1.0でないとうちのPC環境では動作しないからです。 それから、解説本が出版されていて参考にできそうだからです。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 08:08 ID:PKT2huB/
D嵐に聞いてみ きっと、希望はかなうぞ ただ、1.0のほうが4,5万高いよ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 11:05 ID:O7mnHHJh
>>109 1.0が動作するのであれば、2.5も動作しないかな?
お試し版でテストしてみれば?
2.5も1.0も基本操作はかわんないよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 02:31 ID:OmMRaqQ2
たしかに、1.0と2.0似てるといえば、似てるけど、俺は2.5の方が好き。 でも、シンプルな分1.0が好きって言う人もいるみたい
そろそろMacOSX用に出んかな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 11:48 ID:7lk5xFzt
>>お試し版でテストしてみれば? 何処に在るのレスか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 11:56 ID:KSH3vJja
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 18:35 ID:/zgBsMft
売れないから出さないのか 出さないから売れないのか・・
物は悪くないのにライセンスが不便だよねぇ。 ノートでも使いたいんだけれど古参のユーザーは LW共有版を新たに買わないと駄目なのかな?
DStormに確認のメールを入れてみました。 シリアル→LW3D共有のドングル変更は今まで予定に無かったそうです。 しかしかけあってもらえるようになったんで一安心。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/26 11:52 ID:anMRBGnh
aura2.5アップデータをある方法でインストして 起動させると、ドングルがありませんって警告されて demo版で起動しますだって!! ドングル回避の為、パッチを充ててから 起動させると永久ライセンスキーを聞いてくる とある英文字入れると、ほぼ製品同様起動した (2) 外国aura2.5の48.6MBを入れてから、 ある方法で日本語版アップデータ入れると100%製品同様な物が出来る!! この事をinfo@aura…メールしたが対策する気無のか????!!!!!! 正規利用者からするとナニシテンネン!! 早く対策しろよって思う!! それとも違う所にメールした方が良いのか?
124 :
123 :02/10/26 11:57 ID:IKzJLcDZ
これは某掲示板に出てた方法です やり方を教えるつもりはありません 一刻も早く対策してもらう為書きました
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/26 16:13 ID:/qGCqGUJ
↑ナニの琴。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 02:15 ID:ZkirCgzZ
>
>>123 なんでここに書いたか理由が判らん。
割れがお手軽に出来ますよと公開してるだけやん。
メールしたが対策云々と書いてるけど、NewTekと掛け合ってるんだろう?
別に代理店が開発しとるわけでもなかろーに。
それじゃあ、新しい玩具を見つけた子供だよ。
>>126 >>割れがお手軽に出来ますよと公開してるだけやん
その通り
数万円出さなくても
数秒のダウンロードでaura2.5が手に入るじゃん凄いじゃんか?
全く問題無いのかな?
>>123 >それとも違う所にメールした方が良いのか?
起動させたんだ。
じゃあまずキミがお勤めを済ませてからだね。
起動させたら、お勤めか…(w アララララララ♪ 相当、頭悪い奴が居るな(w
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 01:27 ID:RPJdURs6
遊びっ気が強い感じでよさげだねこのソフト。 AURA2(2.5)は実売で5万くらいなんだけど、 この価格帯でこの出来のソフトだとこれしか無い感じかなぁ? Commotionは調べてみたが高いななんか。 アニメーションやるんだけど、 動画(線画)に使えるのを探しているのす。 AURAだと着彩までできるみたいだけど。 とりあえづAURA体験版でどこまでできるか追求中だ・・・。
131 :
:02/10/30 02:31 ID:5mTD/aXO
>130 プロのアニメーターの人も使ってるよ。 2ちゃんの管理人の名前でぐぐってみそ。 AURAはおもろいソフトだと俺も思う。
132 :
130 :02/10/30 18:00 ID:RPJdURs6
>>131 ヘーこの人もつかっとるんだ。
・・・高価なソフトなので頑張ろうしばらく。
AuraDVてのあるみたいね。
日本公開は無いのかな。販売でもいいが・・・。
AuraDVのあっちでの頒布方法て何なのカナ?
ダウンロードはできんようだけど・・・。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/31 00:30 ID:FhQc4CA0
なんかあるみたいよ。
子供向けクレイアニメセットを作りたい、みたいな事を聞いたことがある。 クリスマスシーズンにでも出るのかな?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/01 00:05 ID:9fnKF6rD
あれ?うちにデイストームからはがき来てて、クレイのスターター キットがでる、ってあったような。届いてない?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/01 00:05 ID:XrGAxdk+
D嵐から手紙がきました 「AURAで遊ぶクレイアニメ」なるものが発売されるそうです。 ”AURA DV”ってソフトとモデリングクレイのセットだそうです。 値段は12800円。 機能が気になるー
”AURA DV”はAura1.0のDV機能追加版で、Aura2.5とはまったく別物らしい。 NewTekではAuraDVって登録すれば誰でも使えるフリーウェアじゃなかったか? クレイ粘土6色の値段で12800円は正直どうよ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/01 00:20 ID:6UNFQRSn
AuraDVって、NewTekのリセーラーやイベントに行って NewTek製品のデモを見たら、無償であげるよってかいてあるよ。 フリーウェアじゃないみたいよ
面白そうだね>AuraDV 貰う為にVideoToasterのデモを見てこようかな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/01 21:15 ID:u5lzHrsY
日本でもNewtek取扱店に遊びに行けば貰えるて事かな?>>AuraDV
1.0の機能かぁ。
自分アマちゃんなので機能的には十分だと思うのでこれにしよう。
粘土いらんけどさ・・・。
>>136 発売時期に関しての情報はナイ?
aura1で申し訳ないんですが、 ドングルの上からプリンタケーブル刺しても大丈夫でしょうか? プリンタはPM800Cです。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 03:24 ID:5/LvSpJx
>>140 貰えないと思いますよ。それにあのプログラムは期限付きだそうです。
今回発売するのは、このDVの機能をさらに拡張して他機能を追加したも
のだとD嵐の方がおっしゃってましたよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 07:36 ID:LK7I35CN
>>143 なんとも言えないんじゃない?
壊す奴は、何やっても壊れるし、何やっても壊れない奴もいるし
LWのドングルの件でそれは、明らか
ただ、AURA1だともう保証も切れてるだろうから、壊れたら自己負担だろうね
146 :
143 :02/11/02 17:31 ID:+UXJd7Oz
>145 なるほど。 やっぱり電源切って付け替えます。 (´д`).。oO(キャンペーンで買ったもののほとんど使ってないんですが…)
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 22:22 ID:4QqbhRu3
なんかここ、まったりしてていいなぁ。AURAドングル壊れて今回のUP グレードでLW共用版で使おうか、使わないで押入れにしまうか悩んで たけど、買う気になってきたよ。
148 :
:02/11/03 22:26 ID:bHtFL4GE
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 01:54 ID:BcFxBcfx
このままでいてほしい・・・・。 良い情報交換の場になれれば。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 09:19 ID:s5hGOcTS
LW共有版だと、ドングルが、マシンの後ろに大量にぶら下がらなくて、
気分的に良いよね。LW-USBなら、USBが使えるし
>>149 ここでそれを望むのも無駄かもしれないけど、ホントそう思う
ここのレス削除依頼出してたヤツ、放って消えちゃったね(藁 しかしCG板ってすごいよね。個人攻撃のスレは堂々と立ち続けてるしさ。
DVのアナウンスを密かに待つぞ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 22:27 ID:jkgQG0k5
AURAって使ってる人、どんな用途に使ってんのかなぁ。 あんま起動もしないんだよね。。
>>153 アニメ製作以外に使い道無いと思うけど・・・。('A`)
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 02:35 ID:1NeX0pB/
そろそろアナウンスがあってもいいはずなんだが・・・。>DV
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/13 00:19 ID:yJXvm4fT
AURADVまだー?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/15 23:50 ID:NtbV68oT
うおっ!すげー マジだ!!!
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 01:13 ID:z4Ye+MF3
うん?ライブの入力ソースでオニオンスキンが可能ということなのか?? どーなんだ。 フレーム撮影パネルの「ブレンド表示の割合」オプションは、 AURA DVのカレントフレームと、カメラからの入力映像を重ね 合わせて表示することができます。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 15:34 ID:6OiOtwgl
>>161 そうだよ。
撮影画面でオニオンスキンが出来るよ。
たしか、AURA2.5から出来てるはず。
■正式製品名:AURAで遊ぶ・クレイアニメ ■対応プラットフォーム:Windows 2000, Windows XP ■定価:¥15,800(税別) ■リリース日:2002年11月22日 安!15800円か。 でもこれって、クレイアニメ限定なのかな? AURA1.0の機能制限版? まぁそれでも安い。
やっと来たかウレシイナ
AURAで遊ぶクレイアニメ プ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/17 04:52 ID:EijmtFjM
ヨドやビックでも買えるのかな〜?
明日発売ですね>AURA DV
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 20:05 ID:+MdhSIep
明日なの???
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 20:45 ID:0Nqy99Zz
>>169 へ
>>163 を読め。
つうか、そんなに意外か?
発売前夜なのに全然盛り上がってないから?w
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/23 00:11 ID:G/2tlaTN
発売記念age 買った人います〜?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/23 09:11 ID:f6QTXn2X
粘土が欲しいので買いますた。 Macなのでできませんが。w
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/23 13:07 ID:cbb4RFW9
はーい。
>>172 あんたオトコだよ。
オンナでしたらごめん。
テキストブラシで日本語のフォントは使えないの?
それと、VXDドライバじゃビデオ入力できないの?
ありがとう。買う気になりました!
いまなら9800円で買えるよん。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 20:23 ID:Q8n3PZQa
オッス!AURA悟空! いっちょやってみっか!
しかし、9800円って…サポート受けられるんかいな…
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 19:52 ID:ge28xuHd
つーか、発売してからだれも感想書いてないけど 本当に買いましたか?ホントに発売してんのかな。
クレイアニメと言うかコマ撮り支援ツールだね。AURA DV。 メチャ欲しいがDVカメラ持ってねー 激安CCDカメラじゃだめかな。でも画質が期待できないか・・・ 業務用のソフトは知らないけど、この値段で DVでオニオンスキンキャプチャーできるなんて最高だわよ。 チェコで売ったらクレイアニメーターが倍くらいになるんじゃないか?
AURAとは、ペイントのできるAEと思ってもよろしいか?
ペイントのできるAEは、Commotion
188 :
186 :02/12/04 17:07 ID:BwvO5dzp
ではなぜ皆AEを買うのか?Commotionだけを買えばよいではないか。 AURAがAE、Commotionより秀でている点は何か?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 19:24 ID:0SqkGlpZ
AURAはペンタブレットと相性がいい。 アニメ制作に特化してる。(いい意味でも悪い意味でも) あとは・・・・
AURAにはペイント機能があってAEにはない でもその他の機能は(値段の分?)AEの方が充実してる。 AEにAURAのペイント機能載っけたら結構いい感じになるんでは。
191 :
186 :02/12/04 23:49 ID:inG+Yvhs
アニメーション用の連番画像にタイミングをつける場合、AURAに不満をもっている人はいるか? また、その点に関してAEと比べられる環境の人の意見も聞きたい。 当方、アニメーションツールとしてAURAかAEの導入を考えているのだが、 AEにはペイント機能が無いと知り、AURAにかたむきかけている所。 Commotionという選択肢もあるようだが、これはこれから調べてみたいと思う。
192 :
186 :02/12/04 23:54 ID:inG+Yvhs
>>190 レスをありがとう。
>その他の機能
これはエフェクトの種類に差があるということであろうか?
エフェクトに関してはフォトショップLEくらいの種類があれば十分なのだが、いかがであろうか?
193 :
190 :02/12/05 01:36 ID:/pOYrQ8D
そうですね。エフェクトの数が違います。 あとキーフレーマーの使い勝手とか。(<こっちは単純にAURA使いこなしてないだけかも知れませんが) もしPhotoShop持ってるんならAEの方がいいと思います。 ただPhotoShopLEとAEとの組み合わせはよくわかりません。 う〜ん、難しい・・・ PhotoShopLEインストールしてみますた。 フィルタのメニュー数の単純比較ですが、 PhotoShopLE:100位 AURA:30位(残り30はキーフレーマー等の動画専用フィルタ) です。 AURAにもノイズとかぼかし等、基本的なものはそろってるんで PhotoShopLEで使わないフィルタがたくさんあるなら あんま気にしないでもいいかもです。
194 :
186 :02/12/05 02:08 ID:IvsxSkLr
丁寧なレスをありがとう。 こちらが期待していた回答を得られてたいへんうれしく思います。 当方、LEのフィルターも基本的なものしか使っていないので、 おそらくAEを購入しても使わないフィルターが多いと思われます。 基本的なフィルターとペイント機能のあるAURAがこちらのニーズに最適と判断。 結論、AURAを購入いたします。 キーフレーマーは使ってみないと解らないので、 購入後、とりあえず使い込んでみようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m
AEにもショボイがペイント機能ありますよ。Proだけだったかもしれないが。。。 combustionという選択肢もありますよ!
クレイアニメ買いました
AEのProバージョンのあのペイント機能ではアニメーションの作画は 不可能かと・・・ combustionはよさそうですね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 23:54 ID:pEEskOYE
AURAの描画力は高いと思うよ。 もともとが描くソフトだったわけだし。それに時間軸をつけたのがNewTekだし。 だしだし。
おフランス生まれだし
体験版をDLしてみた。 タブレットの筆圧を感知しないのね・・・。
できるよ ブラシオプションの”C”ってボタンおしてみれ
202 :
186 :02/12/06 06:39 ID:QHAWcZgy
ハードディスクの整頓のため、いろいろインストールやりなおしてたら、 LightWave3D-7.0のCDのなかに、AURA2.0の体験版が入ってました。 さっき気付いた・・・・。 体験してみることにしてみよう(笑
少し癖のあるソフトだけど、なかなか良いね。 オニオンスキン機能が気に入りました。作画にもってこいですね。 PSにオニオンスキン機能があれば一番いいんですが・・・・。
204 :
186 :02/12/07 04:45 ID:jCJhVOxm
いろいろいじってみた。 描画後すぐに再生できる。これは重要だ。しかも軽い! オニオンスキンも良い。PSでレイヤーを駆使して描いていたのとは段違いだ。 これがLWにもあれば・・ さすがにマニュアルがないと解らないことがある。 パスで画像のモーションはコントロールできるのかな?明日調べてみよう。 あ、 combustionは思ったより高くなかった。値段の分機能も充実。 とまれAURAの安さと軽さは捨てがたい。 機能的にも求めているものは含まれていそうだ。 もう少し調べたら、多分買うだろうと思う。
ペインターとオーラ、絵を描くのに買おうと思うのですが どちらが良いでしょうか? もちろん西村博之さんは知ってます。 つかだから悩んでいるわけなんですが。
絵を描くならタブレットにバンドルされているペインタークラッシックが良い。 アニメを作りたいならAURA。 わざわざ買わなくても、フリーでフォトショップ並みのソフトもあるよ。
>>206 いくらなんでも、今時ペンタークラシック勧めるのもどうかと思うぞ。
PSDも写真屋5以前の物しか読めない、レイヤーも使えない。
「様々な画材を使って静止画を描く」という事に重点を置くなら、ペインターにしておけばいい。
水彩とかのブラシオプションはペインタの方が多いし、カスタムブラシやタブレットの反応(個人的にはAURAのほうが好きだけど)もかなりいい。
Tipsも多いし、覚えるのもある程度はラクだと思う。ただし、なんか最近バグ多いらしい。ペインタスレ参照の事。
興味の重点が「アニメを動かす事」であるならば、AURAを選択するべきだ。
204の感想の通り、描画後すぐに再生できる便利さや、オニオンスキンの使い勝手の良さを感じる事ができると思う。
もちろん、画材設定もペインタほどでないにしろ十分可能だし、カスタムブラシ作成、タブレットの反応もすばらしい。
ただ、国内ではマイナーだからTips少ないよ。
どちらも優れたソフトだから、用途しだいだと思うよ。
AURAとPainterどっち買うか迷うやつがいるなんて・・・ いろんな人間がいるね。
↑必死だな
静止画を描きたいならPainterだろう。 わざわざAURA買う馬鹿イネーヨ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/08 14:32 ID:xdfS6hTV
AURAで遊ぶ・クレイアニメって98じゃ動かないんですか?
>>211 知らんが、CG・DTVやるなら98なんて捨てれ。
>>211 インストールでけないらしい
AURAで連番PSD出力すると、αチャンネルが維持されない・・・
ゼンゼン ツカエネーヨヽ(`Д´)ノ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/08 21:42 ID:+DdAdlcX
>>213 くっついた状態になってしまいますね。
TGAじゃだめだめですか?
215 :
213 :02/12/08 22:54 ID:cOSleM3l
>>214 たしかにTGAならいけるけど、やっぱりPSDがいいな。
Adobe製品との連携の面や、個人的にPSDファイルのみならデータ管理もしやすいし・・・
それと、なんかAURAってとっつきにくいソフトだとオモタ
レイヤーの操作や、ツールの操作もちょっと戸惑う。
保存するにしてもいちいち「上書きしますか?」なんて表示出るし。
フォトショップにオニオンスキンさえついていれば・・・(;´Д`)
あどび製品でオニオンスキンのついてるソフトってまだ無い?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/09 06:24 ID:gXi118mw
>>215 それは、アドビ製品に体が慣れているからでしょうね。
おれは慣れました。
218 :
205 :02/12/09 14:01 ID:wrI/0TSn
>>207 さん 遅くなりましたが丁寧なレスありがとうございました。
他の方々の意見も参考にさせてもらった結果ペインターに傾いているわけですが、
ペインター8が気になるところですね。
両方の体験版をさわりつつ8の情報を待ってみようかと思います。
お世話になりました。では。
クレイアニメつくってみました。 なかなか面白いですね。
でも撮影ボタンのショートカットの「k」キーを押しても撮影できないのは ナゼなんでしょうか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/17 01:33 ID:FdI1A0SF
>>220 うーん、そうですね。外れてるので、自分で再度設定しましょう。
でも、起動すると外れている様な気がします。
>>215 Commotionの操作性がまんまAdobe製品
これで安定していれば・・
animestudio2 2.0で十分
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/13 01:19 ID:vfMfvpT7
みんな粘土こねてる?
多分買った人ほっとんどいないんだろうね・・・ 7dreamではまだ特別価格で売ってるし。 クレイアニメ以外にも使えて面白いのにな>AURA DV しかしUNDOが一回限りってのがつらひよ。
一万円でビデオペイントができるのはAURAだけなのになぁ・・・
228 :
山崎渉 :03/01/15 10:47 ID:Q15Z25/1
(^^)
保守
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/22 20:23 ID:pbR0NKPT
>>226 UNDO1回!?
粘土は窓から投げ捨てて、
作画用に使おうかなぁって思ってたんだけど。
どうなのよー(;´w`)
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/22 23:52 ID:cdwcPTnt
>>230 捨てるのだったら、おれにくれ。
あんどぅーは一回だよ。
ペンタブの消しゴムで消そうとしても、書いてしまってる・・・ 何故?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 21:39 ID:0cZPDHv+
>>232 ペンタブの設定を見直してみよ。
もしくは、AURAの描画モードの設定を見直してみよ。
AURA2.5もUNDO一回だけなの? つらくない?
コーヒー・紅茶で、ステイン♪ 赤ワインでも、・・・・ステイン♪ もぉお〜〜〜、染み付かなぁあ〜〜い♪♪
オーラ2?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/08 02:29 ID:uMfVhVQq
ぼろccdと組み合わせて、ランチボックス(?)もどきを 構築しようと思ってるんだけど、 クレイアニメセットについてくるAuraDVは最適かな? 他に安く手に入るソフトがあったら情報元夢。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/08 16:57 ID:R9Tvn2J1
>>234 Aura2.5は取り消しバッファのサイズをユーザーが設定できます。
サイズ大きめにとっとけば、Ctrl + Z 押しっぱなしで白紙の状態まで
戻せます。
AuraDVのUNDO1回ってここで知ってビクーリしました。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/08 21:44 ID:+9y3+v34
>>237 ランチボックスもどきって、こっちの方が汎用性という意味では
良いと思うけど。まぁ、あれは手軽っちゃ手軽だけど。
わたしゃノートで作業してますん。別に不便なし。
ノート+オーラ だとランチボックスよりいいかも オーラDVはクレイアニメーターにとって革命的なソフトだと思う 低価格で高パフォーマンス オニオンスキン最高過ぎます。 オーラDVからオーラのスタンダード版へのアップグレードしたいよ。 Dストームさんなんとかして〜。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/09 00:43 ID:xBchupD6
>>240 クレイアニメーターって、世の中どのくらい
いるんでしょうね?
242 :
237 :03/02/09 23:19 ID:dOpDeCl7
なるほど。 ランチボックスつうよりは、QAR用途て言ったほうが良かったかも。 とりあえずフリーソフトでカタ付けちゃった。 でも不満な点がいくつかあるので、やっぱオーラDVほしい・・・。
たった一万円じゃないか。
AURADVのプロジェクトのサイズ制限はきついな ちょっと大きい画像いれるとリサイズせなあかんし。 他のソフトでリサイズすんのもめんどくさい。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/14 00:52 ID:4IeIjp1D
>>244 DVつーくらいだからね。まぁ、仕方なしということでしょうか。
2.5bちゅーのもupされてますね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 01:47 ID:x2ELh4Z6
AURA2.5お試し版をダウンロードして使ってみたところ 640*480プロジェクトで横長の背景をスクロールさせようと、 2000*480の背景画像をインポートしたら背景が640*480にトリミングされてしまいます。 もしかしてこういう仕様?
↑割れ厨↑
>>247 あえて釣られてみるが、
ハードキーの要るソフトだから割れても意味ないと思う。
単に買うか買わないか迷ってるだけなんだが…
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 02:04 ID:AjbajzBs
(´・ω・`)
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 04:29 ID:AvPdK1JU
>>246 ツールパレットの'矩形でブラシの切り抜き'ってので
背景画像を切り抜いてあとはキーフレーマーフィルタで
やればでき松。慣れないうちは面倒ですけど。
AURA2でフツーの2D作画アニメの作成は向いてないですか? 素直にRETASとかにしたほうがいいかな。 絵の素材そのものはスキャンするとして。
水彩画調のアニメとか、特殊な絵作りにはいいと思うけど。
ペインターで線画直書きしてみたんだけど、 紙媒体への出力を前提とした高ピクセル数での作業中に 画面縮小(ズームプレビュー)すると、画像がフォトショとかと比べてかなり粗くて(´・ω・`)ショボーン。 AURAはそのが強いと既出のアニメーターさんHPに描いてあるが、実際のところいかがなものか。 線画描画限定で購入の成否を決めるのは視野が狭いとは自分でも思うんだが、 自分の作業的性格上、余程のことがない限りは紙面全体を表示した状態にしておきたかったり。 体験版おとしてその辺調べようとしたんだが、起動できなかったし…(´・ω・`) win98だからか? …デュアルディスプレイにしたほうがはやかったりして…
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 01:06 ID:/NUDuGOF
作画をRETAS、撮影をAURAってのはダメだろーか。 CoreRETAS高いし。AfterEffectsもAURAに比べるとちと高い。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/02 19:38 ID:/NUDuGOF
AURAの体験版使ってみたけど、いいねえ。オニオンスキン最高。 Adobe製品より手に馴染む。 メインキャラの動画は手で描きたいんだけど、スキャンはPhotoshop? TraceManと連携させられないものだろうか。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 17:11 ID:5vyj7abJ
AURAは、2.5bになって、ライトウュィエィヴ7.5のUVマプを なんとか自動で読み込めるようになったし、7.5bもACS4cが動くから、 いい感じ、もしかしたらHUBとやりとりしながらレイアウト、モデラー、オーラ、 どいつもこいつもみんな勝手に動くとこまでもってくつもり? 大きく包んでくれんのって?おもてたら、AURAの文字がNEWTEKの サイトから消えた。やばいの?おれだけ?
NEWTEKのAURAのリンク復活(販売の項目を除く)。 単体での販売はやめちまうのか。 今やってるNABのライヴストリーミングによると、 AURAはVT3の一部として残るようだ。 さよならAURA,こんにちわVT3。って買うのか? それとライトウエヴにはACS3同梱だってよ。
2.5bJを密かに待っているんだけどUS版であきらめるか… (´・ω・`)
Aura単体の販売は、先月末より、それまでの販売窓口であったNewTekの手を離れた模様。 元々これを開発所有してきたTV Paintの名義に戻されて、仕切り直し、らしい。 何が何やら?2.5bのライトウェヴUVテクスチャー読み込みプラグインのバグフィックスは 期待できるのだろうか?登録の移行は? Aura自体がかなり枯れたプログラミングとして仕上がってるのに、このLWプラグインは、 やっつけでつけたオマケのような仕上がりで、どうしたんだろって感じだった。 なんだかろくすっぽ、ハブ・ネットワークのエントリーポイントも知らされないまま、 企画の段階で当て打ちで動作実験して、とりあえず出来そうですよ。いやもうそれでいい。 出しちゃいました、さようならってみたい。 むきだしのコンフィグファイルの履歴からLWのコンテントディレクトリを決め付けて、 現在形のコンテントの移動を見に行ってない。なんか、せっぱつまってる感じ、だった。 これだったら、UV読み込んで、直接モデルにブラッシングできるZ-Brushのほうが便利。 もっともビデオにペイント出来るという本来の売りの部分は、こんな値段で売っちゃって いいの?ってくらいよく出来てるので、おれはずっと使いたいです。 NewTekは、OEM提携がもたらすハードへの食い込みやら、かなり整ってきたぶっとい ストリーミング網によって、映像産業が多様化、多国化することを狙って、割に安価に 設定したVT3いっぽんにしぼってきてるんだと思う。これから、LightWaveやAuraの機能も、 実写映像への味付け機能としての、元々の使いどころへと振り戻されていくような気が、 おれはする。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 00:37 ID:7KQgE7ZW
おらー 金ためて、VT3にするだ。Lightwaveもついてくるんだって言うじゃねえか。 ふんとだべか?
262 :
山崎渉 :03/04/17 11:49 ID:6oeBlv4U
(^^)
263 :
山崎渉 :03/04/17 11:53 ID:6oeBlv4U
(^^)
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 19:57 ID:FQtKGPYs
まぁ需要の少ないアプリだから仕方無いな。
>>264 玩具感も充分にあるソフトなのでうまく売ればホビー
ユースで流行してくれそうな気はしたんだよね。
実際に売れてないという話には寂しさを感じるよ。
買って後悔したわけじゃ無いけれどね。
ほんとオモチャみたいなソフトで、いろんなブラシで描くだけで楽しいのになあ。 小中学生がハマりそうなのになあ・・・。>AURA DV
267 :
山崎渉 :03/04/20 05:56 ID:MW4yM5mq
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 20:14 ID:30CkvCbA
高い玩具だな(w
269 :
sage :03/04/21 00:20 ID:WUhZBe5w
>>265 あれ?以前、D嵐の人がAURA DVは国内のみ販売といってたよ。
あと最初は教育向けで頑張るともいってたと思うけど。
教育向けって…
271 :
sage :03/04/21 00:51 ID:7jOGPoAx
総合学習のこったろうよ。
だから、なんで総合学習の場でAURAが必要になるんですか・・・
そこを言いくるめて売りつけるのが、営業の腕の見せ所。 必要必須を言い出したらAURAが必須の場面は無いし。
>>268 良い突込みだ(w
しかしホビーユースだとAEの代わりくらいに扱ってもいいと思う。
AEに比べてなら不足はあるが、作業上の不足は大した程でも無い。
・・・かも知れない。
>>273 必要ないけど、教育機関に導入されれば値下げされるかもしれないじゃない(w
「感性を磨く」「個性が花開く」「IT時代の創造性」とか言ってみれば騙されるかも。
277 :
x :03/04/22 01:10 ID:bCSuTU7n
>>269 ストップモーションアニメーションの勉強用じゃないの?
買ってみたけど、かなり完成度の高いパッケージだと思う。
まあDV以上にできないとかはしょうがないけど、
遊んだり、ちょっと勉強用にはかなりよいと思う
なかなかこれだけ気軽にコマドリに特化したソフトないしな
AEとの比較はあまり意味無いと思う。
同じ事できなくないけど、まあストップモーションアニメ専用とか、
クレイアニメのテストとかがやはり良いんじゃないかな
あのドローツールは面白いけどまあ微妙な感じ。
慣れちゃえば良いんだろうけどね。
俺は結構好きなソフト。2.5も買おうかなとやや思ってる。
サウンド使えたんだ・・・。 気付かんかった(w
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 18:20 ID:4wbaf8iX
>>279 wavをただ流すだけみたいよ。
レイヤーパネル再下段にサウンドの項目があってそこから
wavファイルを読み込む。ちょっと同期を取りたい時はいいかも。
でも音付けはプレミアとかを使ったほうがいいとは思う。
さて・・・。
D-Stormから案内が来た。
NewTekはAURAを手放す模様。
ただAURA開発陣はTVPaint社の再独立に伴って代わりの
ソフトを開発し続けるそうな。代理店はD-Stormのままなので、
うまくすればメーカーが変わるだけですむかもしれない。
※TVPaint社は1996年にNewTek社に買い取られていた会社です。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 00:58 ID:bm0oyGKC
・・・・TVPaint社へライセンスが移行されることに決定した次第です。 このため、NewTek社は、今後AURAについてはVideo Toasterのビデオ・ペイントツールとして、TVPaint社からライセンス提供を受けることになりましたが、NewTek製品としてのスタンドアローンパッケージ、並びに、アップグレードサービスについては、販売中止となります。 この決定を受けまして、弊社ディ・ストームは、TVPaint社と、AURAに代わるツールの販売につきまして協議に入っております。 大変恐縮ですが、今後のアップグレードの方針、開発予定等につきましての発表までには、しばらく時間がかかると思いますのでご容赦ください。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 08:18 ID:RW8RP/0R
買った!昨日!
TVPaint社はanimoやAEを越えるツールに仕上げたいとみた。 そしたらきっと今のAURAよりも高くなるにちがいない! だから買った! そんな私は負けですか?勝ちですか? ただ一点、惜しむらくは、for LWユーザーバージョンのことを忘れてて、ノーマルのAURA2を購入してしまったという。 ・・・・ドングルがふた〜つ。
プレビュー(゚Д゚)ハヤーだから、AEを目指せばいいソフトになるかも。 メモリ馬鹿食いするけど。 描画機能ももっと充実して欲しい。
288 :
そらそーだ。 :03/05/20 23:01 ID:n7ifQkBa
いまさらながら、2.0から2.5にバージョンアップしたら、プレビューで固まる・・。 さすがに、ノートでは無謀であったか。
289 :
bloom :03/05/20 23:11 ID:9agb9nNy
290 :
山崎渉 :03/05/22 01:51 ID:RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 12:25 ID:NbPCVJF+
DVはペイントとかレイヤーは普通にあるのでしょうか? スタイロスのかわりに動画をつくるのにAURA DVはあり?
STYLOSはベクター形式に対応してるから、比較は意味がないような。
293 :
291 :03/05/31 23:23 ID:NbPCVJF+
292>そうそう、変換ソフト(1万くらい)でベクター化させるつもりなんよ、 その方が安上がりだし。。14万は、、、はー、だせんよ、 ロケハン用にげんちゃりもかわなやぁあかんし、、
>>291 D-StormのHPの製品一覧とこに製品内容がのってる。
295 :
291 :03/06/04 19:49 ID:U3tkVTup
なある、ではAVIはよめるのですか?なんか書き出しに関しては専用フォーマット も必ず保存してくれって言ってる。AVIに書き出しただけでは駄目ということ で、、、、ってことはAVIはよめんということ?
296 :
291 :03/06/04 19:55 ID:U3tkVTup
失礼、AURA DVはどうです?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 07:55 ID:4DvIeo5G
>>291 AURA DVならAVIは読めますよ。書き出しも当然可能ですよ。
ただし扱える解像度は720×480です。再生レートは転送レートの遅いHD環境
だと遅く感じられると思ふ。
298 :
291 :03/06/05 12:46 ID:ALJEw3ic
レスどうも、、 720×480ってどのくらいすか? テレビサイズの映像はどのくらいすか?
>>298 一般的にテレビってのは480本くらいの走査線(水平線)の解像度があればいいとされてます。
これを4:3の比率でPCなんかの正方形ピクセルで換算すると、640×480がテレビサイズ。
で、DVとかD1とかいうデジタルビデオでは縦長ピクセル使います。
720×480ってのはDVのサイズ。テレビに映すときはこれが4:3になります。DVDも同じく。
ちなみにD1だと720×486です。
300 :
291 :03/06/05 13:27 ID:ALJEw3ic
おー、わかりやすい、どうもども 、ではレタスライトでもテレビ画質、サイズでの作品はつくれるのですね
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/16 15:31 ID:PL6voygt
dvってエアブラシついてないじゃん、、、
ついてますが、、、
AURA2.5、まだ流通在庫はあるのでしょうか? WEB上で在庫あるように書いてても、問い合わせると 実際は在庫なかったり、返事がなかったり。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 15:41 ID:f2HTOlgk
DVはスポイト機能がないのかぁ?
スポイト機能あるよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 18:17 ID:f2HTOlgk
どこすかクロマキーとかじゃなくて?
307 :
_ :03/07/13 18:34 ID:XTjUdzfb
スポイトって色を拾うてことでしょ? それならAURAパネルの色のところクリックすれば、 ?付カーソルになるから、欲しい色を選ぶ。 そういうことじゃなくて?ちがったらごめん。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 22:29 ID:nhb10pwc
308>できました。ありがとうございます。アドベになれすぎの私でした。
310 :
_ :03/07/14 22:31 ID:+HLNjwsq
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/15 00:47 ID:CQFzi3Ks
312 :
_ :03/07/15 01:01 ID:tihHuh3s
313 :
_ :03/07/15 03:05 ID:tihHuh3s
314 :
_ :03/07/15 03:46 ID:tihHuh3s
315 :
_ :03/07/15 03:56 ID:/z4L5eEp
316 :
山崎 渉 :03/07/15 11:14 ID:fzprFaKh
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 22:07 ID:viFnl3C3
auraのスムーズはKOJI’Sプラグインの代用としてつかえるか?
AEで使えないからイラネ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
AURAとAEがあればRETASいらね、となるのかな?
AEはシート打ちできないからRETASの存在意義があるのであって AURAはシート打ちできないからイラネーのではなかろうか。 AE+anime studio2 とかのほうがいいかも。 別にやろうと思えばAEだけでもできるけどね。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 10:04 ID:1KKs9SQb
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 12:39 ID:0enJOU0k
西村氏のサイトに、MirageはOS X版も出るとあったが、マジか?
323のページの一番下見れ。
> Platform Support Microsoft WinXP/Win 2000, Apple OS/X. やたー。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 13:11 ID:8FLVyb2R
AURA2応援age
>>329 AuraClayはまだ死んでないよ。。。
やっぱり監修者つけてるんだな。
Aura/Mirageはレタスプロに激しくかぶってるってことかな?
AURAが流行らない一番の問題は やはり知名度なのだろうか
>>333 恐らくは。
ただ、やり直しが効かない点も欠点かなぁ。
特殊効果はかけっ放しでパラメーターを後から弄えない。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/10 09:13 ID:wngrvJQU
出してホスィ そーいやAuraで遊ぶクレイアニメってまだ売ってる?
まだ売ってるよー。AURAクレイからMirageへアップグレードできればいいな。いや、無理か。
>>338 要望が多ければD-Stormも検討してくれるんじゃないか?
Auraユーザーはマーケティングにメール送っといたほうがいいと思う。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 21:00 ID:wnAHR96c
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:30 ID:Hl3xFBce
Mirageってどうやったら買えるんだ? D-Stormは扱わないのか?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/16 02:08 ID:sgDN4vNa
mirage日本語版きぼんぬage!
mirageまちくたびれた。 もうFRAMESでいい気がしてきたよ。 安いし、国産だし。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 14:50 ID:Oe8c7SWN
アニメ作成ソフトというより タブレットの馴染みと表示の綺麗さから一ペイントソフトとしても非常に使えるんで 廃れて欲しくないんだよな。 本腰入れて売ってくれよほんとに・・・
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 19:27 ID:8+hbmWZc
今年最後の保守age しかしAURA2ユーザーに来年はあるのか
>>345 AURAはともかくユーザーには未来あるだろ
と素っ頓狂なレスをしてみる
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 12:08 ID:FSyb9ayO
誰かMIRAGE買った? レポ求む
西村博之サンの所にレビューがあったような。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 01:37 ID:akYKRoKs
しかし国内のユーザサイトは本当に少ないね。 「AURA、mirage」でググってもこのスレか西村さんのサイトくらいしか出てこない。 このソフトの存在すら知らないアニメータ、ペインターも多いんじゃなかろうか。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 21:08 ID:7NXdx3Wu
もっと売れろage
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 15:38 ID:98tnTIYl
日本語版出してage 英語も読めなくはないが、ストレスがたまる…。 ちょっとしたことがわからんと自分が物凄い馬鹿に思えて精神衛生上よろしくない。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 15:51 ID:98tnTIYl
つーことで、どっかにチュートリアルのビデオとかないですか?
ageage
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 21:28 ID:98tnTIYl
アニメーションレイヤーにオニオンスキンを表示させる方法がわからない…(;´Д`)
355 :
:04/01/26 23:38 ID:Qftc38eP
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:55 ID:O3DvXBIk
ペン・アニメツール部分をPSに移植してくれんかね
AURA2サイコー保守age
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 17:54 ID:v8ff+xT2
ミラゲって9万もするの?ウヘェ…。 とはいえ、AURA2もう売ってないよね…。
359 :
小歌 :04/02/22 13:22 ID:nPyWY2jx
AURAの描き味は最高
AURA2がこのまま消えていく運命だとしてもage
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/25 22:32 ID:8GiXW9oa
そう、いまやmirageの時代なのよ。 と、言ってみたいが・・・(泣)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/06 20:20 ID:HvA3xz+O
駄ソフトは淘汰される。当然のことだ。
AURA2.5欲しいよ〜
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 19:51 ID:aNUJHlpB
ここまでユーザーが少ないと あえてAURA2使っていることが誇らしくなってきたyp 寂しくもあるが
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 15:50 ID:ISnXFR9W
ミラゲのLWユーザー割引3月いっぱいか〜。 すごく欲しいけど英語マニュアルで覚える憂鬱を考えると 手が出ないなあ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/29 05:14 ID:DKbPpah3
上のレスにもあったけど消しゴムで線が描画されるようになった。 タブレットのほうはソフトも登録して設定もしたのに治らない(´・ω・`) 解決策の心当たり、お持ちの人はいない?
消しゴムに鉛筆の欠け芯が刺さってるとか… ぶっちゃけありえな〜い 文明の利器もなんとやら、か…
>>366 AURA DVですか?
AURA DVでは仕様のようです。
>>368 どうも。
D-Stormに質問してみたら各種設定の案内を
貰ったわけですが、すべて事前に試した分でした。
ドライバ変えたりしながらD-Stromと相談し、
解決策が見つかったらここに 載せます。
372 :
371 :04/04/13 23:31 ID:G62cvgM2
あまり聞かないトラブルなのでタブペンの故障を疑ってみます。 ちょうどストロークペンは欲しかったし。 そのうち結果を報告しやす。
>>372 結果どうなりました?
個人的にはAURA DV自体の問題な気がしますが。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/17 10:29 ID:5eH99OzO
このアプリ、一体どういう層が使ってるんだろう・・・ みんなアニメ目的なの?
>>375 所有者はもっといるだろうけれど、実際に活用してる人達
はビデオトースターユーザーくらいなのではないかな。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 20:11 ID:g2shrJjR
マニアックだけど、クレイはこの値段でこの機能はすごいと思うけど、、 まぁ扱いが悪くB型的なのだが、、、
物は悪くないし高くもないがそれでも特殊な 需要が少なかった、といった感じだろうか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 19:58 ID:2fBI3R3p
圧倒的に知名度が無い
もっとメジャーな業務向けに特化でもすれば化けると思うけどな。 アニメとか。 いまいち、何に使っていいソフトなのかわからない。 いなずまのつえを手に入れた後のマグマのつえみたいなビミョーさだ。
いかづちのつえ いなずまのけん
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 12:19 ID:ZoxJSiSG
絵描くのにAURA2使ってるけど正直機能を使いこなせて無いと思う AURAアニメーションガイド再版してくれんかな
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/02 05:57 ID:sbNUsL2P
久しぶりに上げとくよ。 Mirageについての話題ですまないんだが、アニメーションの機能的 にはどう? フォトショからAEに持っていくのが面倒になったんで mirageの購入を考えてるんだけど、本家にもあまり詳しく書いてない んで誰か使ってる人がいたら、タイムラインの扱いやコンポジットの 具合ついて教えてください。
スマソ・・・。体験版があったな・・。今から試してきます。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 08:35:12 ID:r97i9mlt
○ (( (ヽヽ ヘ./ >_| ̄|○ ○ (( (ヽヽ ヘ./ >_| ̄| ((○
>>379 他の板ならわかるがココではそれは無いだろ。
知名度じゃなくてシンプルにユーザーが居ないんだよ。
なんか今更ながら欲しいよ、AURA2.5。 当たり前だけど何処にも売ってないね、ネット上。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 22:33:54 ID:8peWIt2D
Mirageどうなの?話題もでないからあまりよくないのか?
激しく欲しいけど DStormから日本語マニュアル付が出ないかなー と期待してしまって買えない。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 01:28:54 ID:LQulqYy/
Mirage、日本語版ベータテスト開始のメールがきた。 来年ぐらいには出るんじゃないかな。日本語版。
Mirage待ちきれなくてFrameToon買ったよ。 ブラシは良いしレンダリングも遅くない(体感)しサイズ制限なし。 これはいいかも。 フィルターは金貯めてアフターエフェクツ買うか。
FrameToonはお気軽パラパラアニメにはいいけど やっぱブラシの描き心地はAURA/Mirageの方が数段上だな。 FrameToonだと思った線よりちょっとヨレた線になっちゃう。 枚数描かないといけないアニメには結構大事だと思う。 ところでFrameToonって背景の市松模様消せないのかなぁ?
すまん、質問させてください。 AURA2が気になるんだが・・・、デジタルエフェクト(線画のぼかしとか) って可能なん?あと、値段ていくらくらいなんだろう・・・・
395 :
394 :04/12/05 02:49:31 ID:SO4YpcrK
↑全て解決しました・・ DEMO落として使ってみたけど、 これって、画面のPANやFLASHのようなモーショントゥイーンを使うことって できないのかな。。。
PANってこれのことでしょうか?
>>246 >>251 分かりにくかったら(&違ってたら)すみません。
AURAってPANなどのカメラを意識した機能がAEに比べて
少ない&直感的に操作しにくいように思う(あくまで一個人の意見です・・・)
のでFLASHと比べても不便に思うところが多分あると思います。
>モーショントゥイーン
手足や髪の束をゆらゆらさせる機能でしょうか。
(FLASH持ってないので。)
なかったような気がします。
397 :
394 :04/12/05 14:19:37 ID:SO4YpcrK
そうですか・・・・ありがとございます。 塗りはかなり、個人的には及第点で 一枚絵ならこれだけでいいかも・・・と思える部分が結構あるんだけど、 動画となると結局EAZYTOONの高機能版みたいな印象になるのかなぁ・・・ あと、筆の傾きを指定すると落ちますね。 ヒヤヒヤします
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 18:58:41 ID:/VmhOQk9
まぁ、おもろいけどな,扱いにくい。
>>396 行き当たりバッタリで使えるのが魅力ですからね。
カメラを意識云々以前にAuraにはシンボル化とその
インスタンスを扱うという考えが全く無い事に
不満の原因は帰っていくのかもしれないです。
スクロールならあるけど、あれはパンじゃないだろうなぁ。。。
貧弱なFLASHのビットマップ機能を強化したような感じですね。。
>>397 >>あと、筆の傾きを指定すると落ちますね。
自分のところじゃ起こらないので環境依存の不具合かもしれません。
俺のところの環境は東芝ダイナブックG4(メーカー製ノートPC)に
イントゥオス2のXD-0912-Uを繋いで使います。
400 :
394 :04/12/06 15:47:15 ID:7z9pem9D
>>399 自分の所は
・NEC VALUESTER
・WINDOWSXP HOMEEdition ServicePack 2002
・INTUOS2i-620
です。やっぱり環境が悪いんでしょうか。
ちなみにメモリは510なんだけど、もしかしたらまだ足りないかも・・・
>>貧弱なFLASHのビットマップ機能を強化したような・・・
参考にさせていただきます
なんでCG板に歯磨き粉のスレッドがたってんの!
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 05:37:42 ID:SapmGzxE
聖戦士age
誰もいない予感。 Mirageの日本語ページができたねぇ。まだ未完成だけど。
あうー早く出してくれよー
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 09:20:47 ID:OITLb29r
まったく・・売る気のない会社だね。 宣伝age
学生版の価格がどの程度か気になる
ベータはもうできてるらしいけど、いつになったら発売するのかな・・・
はやくだせあげ
Aura DVってもう発売してないの?
うげ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/24(木) 19:32:19 ID:077zXJDY
ふぬーいつになったら出るんだ。
borndigitalんとこにMirageのページできたね。 んが、いつ発売かは書いてない・・・
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 11:31:26 ID:P7sH70Iv
出た
げ、小モーションと同格の値段か....アウチ
そういや日本語版かどうかは書いてないな。 Borndigitalで売ってるのは英語版で、 あとで日本語化パッチ配布とかそういうことなのか?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 19:04:30 ID:CeAmOv/L
今頃AURA2.5購入しましたが、まだユーザー登録できるのでしょうか... ロック解除プロダクトコードを入手できなければ大変なことに...
日本語化しなくていいけど、ファイル名の2バイト文字ぐらい対応して欲しいな。
418 :
416 :2005/05/01(日) 00:38:35 ID:2NMIGSM5
ユーザー登録完了して永久ライセンス取得できました。ょヵっ夕...
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 14:23:42 ID:BKjU2lDH
このソフト使うのかなりむどぅかしいですね!
もうmirage買った人いる?
あげるぞ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 22:26:47 ID:Wwbkqr0T
うほ!AURAスレなんかあったんか! このソフトは正攻法でやると大変な作業をいとも簡単にやってのけたりしてくれるので手放せません。
>>422 やり直しが効かない代わりに目分量で
サクサク編集可能なソフトなのが良いね。
ジョージ使いこなせないけどw
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/23(木) 11:12:10 ID:YdddK3a/
>>423 いやぁ、1.0betaの時代のことを思い起こせば、マルチアンドゥーが利く2.0以降は天国ですw
時間のない仕事で、放送後の直しがない、やりきりの仕事では本当に重宝してます。
ただ、フレーム数が多くなるとメチャクチャ展開、保存が重くなるので、temp専用のHDDを追加しましたw
mirageとAURA2.5ってどんな違いがあるの? 今買うならやっぱりmirage?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/23(木) 12:52:14 ID:YdddK3a/
名前が違うだけって感じで、まんまAURAだねw
今まさに編集スタジオから上がってきたソースに別の動画をインサートしなくちゃいけなくなったんだけど、 背景が別素材で、スタジオのほうは加工してあるから似たように加工しないといけない。 AURAがあって良かったよw でも青抜きとかはあまり綺麗じゃないのでプレミアを使うけどねw 尺が長いのは苦手だからし方ないけど。 録画した番組の地震情報なんかぼかすのには便利だね。
でもプレミアの青抜きもあまり綺麗じゃないねぇ…(泣
自分もAURAユーザーなんだけど、むしろ 本職の人も使っていたってのがビックリだったw 素材のシンボル化ができないとか、納期に追われ てる人には向かないんだろうななんて誤解してたから。 D-Stormのクレイアニメキットは売れてるのかな。
>>430 たとえば、作った映像のここは要らないなどといわれたときに、再レンダリングせずに
AURAに読み込んで、その上に消した画像をのせて書き出せば終わり、と言う風に
場合によっては超便利です。
>>430 場合によっては、フラッシュなどでシンボル化の設定をしている時間で出来上がっちゃったりするからw
ケースバイケースですね。
シンボル化って何? 初めて触ったけど、レイヤーにバックグラウンドが付いてたり特殊だなあ。 PSみたいにレイヤー間の合成(乗算、スクリーンetc)とかできるのかな? あとキーのエンペローブを直接いじれない?それらしいパネルが見つからない。
>>433 シンボルはフラッシュの話です。
タイムラインの左上に色背景にするか無しにするか透明にするか選べる設定がある。
透明はチェックと言うヤツ。選択部分に色を決めるマスが二つ並んでいるけど、あそこで背景色やチェックの色を変えることが出来る。
>PSみたいにレイヤー間の合成(乗算、スクリーンetc)とかできるのかな?
複数を一枚にするときはどうだったか忘れたけど、レイヤーを重ねるとどのモードで重ねるか選べるダイアログが出ますよ。
あ、「なし」も透明でした。
>>433 フィルタメニューのモーションでキーフレーマーを選び、アニメーションレイヤーの選択されたフレームにキーを打っていくと
キーが生成され、スプラインにチェックを入れるとアンカーポイントが出ますよ。
>>432 解説感謝です。たしかにそうですね。
>>433 プログラムの世界にもあって、まず雛形を作って、そこから
データを生成して使うやり方です。例えばFLASHだと描いた
グラフィックをシンボルに登録しておき、群集アニメなどを
簡単に作成したりできます。
いくつかの形状、色彩などのデータプロパティを個別に変更
できるのでFLASHではこれは武器扱いです。でもシンボルの
管理には時間が取られるので、邪魔なケースもあるでしょう。
宣言と生成は簡単な表計算でも重宝される機能なんです。
複製したページ間のリンクを設定してやれば通帳の完成です。
アナログチックなデジタルツールである事がAURAの魅力だったんでしょね。 ブラシが高機能になったら更に更に売れたのかもしれないです。
先週、BSのドラマの予告部分にテロップが入ったので、 AVIファイルの本放送の同じカットの部分を切り出して下のレイヤーに敷き、 テロップの部分を周囲をぼかしたブラシで消去、 明るさを調整して書き戻し。 見事にテロップが消えましたとさw
bauhausの日本語ページ、一体いつになったらまともになるんだ。 あと日本語版まだですか?
英語版で不自由しないだろ。別に。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/09(火) 19:32:37 ID:6Cg0mUgQ
age
キー抜きの質は1.0からずいぶん良くなっているね。 青抜きだと輪郭に青が残るけど、透明部分にぼかしを掛けることで、自然な感じに仕上がる。 プレミアだとここまでなめらかにできない、むしろポスプロの上がりに近い。たいしたもんだ。
>>443 あり物の機能で正確な作業をしたい時のためのプレミアだからね。
あっちに慣れた人はAuraやミラージュの泥臭さに戸惑うかもね。
サクサク感に感動するケースもあるだろうけど。
いまさらジョージ勉強してみようかなあ。。
どっちかというと放送などで流したら終わりの作業に向いてるね。 やり直しようにプロジェクトを保存しておかない。その分早く終わる。
>>445 納得した。資産とその整理が無駄になるケースもあるもんだよな。
>>446 一応AURAプロジェクトは保存していますけどね。ほとんど使われたことはないですw
すっかりスレが止まっているようですが。
TVPaint
ttp://www.tvpaint.com/index.php?lang=2 Mirage/Auraの開発元らしいけど、Mirageの後継って事なのかな。
Mirageはどうなるんだろう。
以前、Auraが気になってた時にMirageが出るって聞いて保留にしたまま忘れてたら、
今度はTVPaintが。買う機会を外しまくっているなぁ・・・
>>448 紹介トンです。
Auraの発展型という感じですね。
この手のソフトには生き残って欲しいです。有ると何かと便利なので。
保守
もはや利用価値の無いソフト 使ってる奴全国で何人いるんだ
バンド復活したの?
こんなスレがあったのか いまだに1.0を使っている俺が来ましたよ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 16:42:45 ID:j/2FyO6t
頼む! ageさせてくれ!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 01:47:25 ID:uT+KlflQ
終わっとる・・・
いま、日本で買えないからなぁ バージョンアップは着々と進んでる
AURA
俺、PCにAURAしかインストールしてないんやで
460 :
sage :2009/06/01(月) 14:52:26 ID:q1PWuPJQ
TVPAINTのサイトいつの間にか日本語表示されるようになってるし 日本語版TVPAINT出たね
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 11:13:38 ID:qEqGGkQ9
オナホかと思った
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 19:21:50 ID:ZsjRerKi
俺、
>>453 だが未だにAURA1.0しか使用していない
もし使用中のWindows2000マシンが壊れたら恐らくWindows7に移行すると思う
となるとAURAは使用出来なくなってしまうわけだ・・・
そんなの嫌だ!しかしPCにも寿命があるわけでこれは避けられない命題!
はあ〜、ため息がでるぜ・・・チラ裏すまん
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 18:57:35 ID:25nJ+2J+
こればっかりはマジで代理店次第だな。 イーフロがShadeばりにサイトで宣伝してくれたら目にされやすいのになぁ。 プロ版が最安値で10万切るぐらいになればある程度は売れると思う。 日本に社長が来日つっても記事でしか知れない程度じゃプロモーションとしては弱すぎる。 写真つきでどこかにその日の様子とかうpされてないの?
本気で日本市場に乗り込もうとしているのなら、まずタップの位置を上下 入れ替えられるようにしないと(ToonBoom同様、TVPはタップ穴下付け固定)。 タップ割機能も標準でつけて、絵コンテ・タイムシートも縦書き表示にしないと。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 21:17:03 ID:aOBcBqli
久々に話題が出たようだからage RETAS STUDIOが3万円まで価格を下げてきたのに、スタンダード版で USBドングル・送料込みユーロ建てで約7万円は厳しすぎる。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 13:47:58 ID:saBWk1lH
水彩ブラシ(Painter5.5っぽい、軽い!)と墨絵ブラシの出来は素晴らしいのにね。 知名度の低さとユーザーインターフェイスの煩雑さ、そして開発者の自信を現すような ぼったくり価格。もったいないね。
>464 アニメーションノート編集部にも顔を出した筈なんだけど、記事にもなってない時点で 察するべし…。
ブラシ集、1万くらいのDL販売にしてほしいな
さあTVPフォーラムに要望を出すんだ。日本語で。 正直送料1回5000円はきついわ。むかしカナダからPainter 6英語版贈ってもらった時は クロネコ国際便で1200円だったのに、どこの運送会社とオプション料金(USBドングルを 精密機器として壊れ物貨物扱い指定している場合)使えばこうなるわけ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 00:28:20 ID:HFSp+ctA
TVP 9.5アップデート 日本語フォーラムでまたドングル認識エラー問題が報告されたようだけど、修正されたのかな?
あれ、タブレットのとき右ボタンずっと押しっぱなしにしないとコンテキストメニューが消えちゃう。右クリだけだと一瞬出てすぐ消える。 タッチパッドの右クリだと普通なんだが。
ワコムタブレットドライバでサイドスイッチに「消しゴム」を割り当てても消しゴムに切り替わってくれない。 アタリ色鉛筆やクリーンナップ用黒鉛筆、影指定赤鉛筆の選択や選択中レイヤの表示が非常にわかりにくい。 (今何のブラシ・ツールを選択しているのか視認できない) そしてMirage→TVP優待販売が終わり通常価格新規購入コースのみになってたorz。
日本市場への売り込みが活発化してきたのは良いことだが、もう少し値下げしてくれ。 Standard版より高機能なToonBoom Studioすら2万円台で購入できるのに。
需要がないのに値下げなんて自殺行為
TVP本家フォーラムでも値下げしろ(ハードウェアドングル廃止+15%の消費税を外税式にしろ) モバイル版を出せ(AutodeskがApp Store版 SketchBookで2Dペイント+簡易アニメ機能を付けて進出してきた) という声は上がっている。 実際Standard版の内容で実質7万円はToonBoom Studio(DL販売を利用すれば W/M共通ライセンスで約2万8000円)より高い。
ToonBoom Studio使えばいいんじゃないのか?
ToonboomとRETAS、どっちもドローベースだし出来ることも似通っているから、 日本語の通じるRETASを選んでおいた方が後々安心じゃないか? TB日本語版の代理店はサポートも放置状態だったが、撤退するときめたときは アッという間に店頭製品回収も完了させて逆に驚いた。
RETASスレではTVPaint、やたら評判いいな
それは初耳、というより意外だ。価格面で個人が簡単に変える商品でもないし。 アニメスタジオや専門学校にRETASからTVPへ移る会社でも出てきたのかな。
同じ板なんだから見てこいよw
今回のストーリーボードとカメラツールの強化は興味深い。 ストーリーボードの解説を読んでいたら、さりげなく「Japanese Style」が …日本の標準的な絵コンテレイアウトがプリセット登録されていてワロタ。 レイヤー・ペイント・指パラ機能とストーリーボード機能だけでいいから、 更に機能を絞ったグレードが欲しい。
カンフー・パンダ冒頭の2DアニメシーンはTVPaintで制作された、とか。
>486 作者サイトによれば使用ソフトはMirage+Blender。 代理店があった頃に購入したと思われ。
おー、かっこええなー
誘導されてきますた 公式の追加ブラシ落としたんだけど、フォルダの中には Contents and examplesの中にはAnim,AnimBrushes,Brushes,projectsフォルダがあり program fileのTVPフォルダの中には該当フォルダはbrashesぐらい そのbrashフォルダの中にブラシファイルを入れたんだけど、再起動しても見当たらない 間違ってるとこあったら教えてくだされ アニメ機能は使わないです
ご親切にリンクまでアリガトン よくわからんけど下も試してみるよ
>486 昔Mirageを個人輸入したので ドングルはそれ。 TVpaintに乗り換えてDL購入、という感じです。 代理店とはタイミングあわなかった。
ゲンナマ書留払いでEmballage Colissimo(日本のEXPRESSパック500の ようなもの、日本へは7キロまで配達対応、また日本を含むゾーン2の配送料は TVP devが用意している航空高速便送料の半額以下)を使ってくれたら個人 輸入プロセスも少しはラクになるかな…昨今の個人情報流出に嫌気が差して クレカは解約・PayPal決済も信用できなくなった。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/29(火) 16:53:25 ID:8h0IuKkU
先月はフォーラムの検索機能にセキュリティバグが見つかった、と2週間くらい 検索が出来なくなってたtvpaint.net。 昨日の夕方ごろから技術的問題に起因するサーバーダウン。確かにここ最近 公式サイトのチュートリアルを見るのも反応が鈍くていらいらしてたんだけど、 F5アタックでもくらったのか?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 18:45:31 ID:HYrItlet
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 18:18:19 ID:/hrRIGHw
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 23:30:46 ID:5JsmMgUp
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 20:56:03 ID:p4saMyrg
あげ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 18:09:11 ID:S9alhuUC
買いたいけど秋葉原に売って無かった
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/19(水) 01:02:10 ID:GCd42/rc
久しぶりに公式覗いたらサイト作り直されてた。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 16:59:18 ID:9G/pw/Z8
TVP初めて使ってみたけど、 文字が小さすぎてメニューが見えない
再インストールでなおった 体験版だけどヘルプファイルが長すぎて、 覚えるのが大変そうだ・・・
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 00:59:03.66 ID:bKBrwtJ0
スレが立ってから9年目age
こりゃナイス!
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/03(水) 18:05:28.52 ID:J6OrPGw2
たまにはage
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 02:49:19.54 ID:NuuNqX/F
買ってみたら3日で届いて驚いた これ、スケッチパッドのデフォルトのブラシサイズ変えられる? ずっと1.0にしときたいんだけど… あるいはTOOLBINのYOURBRUSHESってショートカット登録できるかな?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 02:38:38.88 ID:VsLy3NcY
これ何気にいいソフトなんだよね。あそこにあがってる作品も レベル高いの割と多いし。っていうか誰?みたいな。商業ベースを考えたとき アウトラインで描くアニメが主流の意味 がよくわかんねぇ。ジブリだけがすごいわけじゃないんだけどな。
マニュアル読んでもステンシル(マスク?)の使い方がわからない ボタン押してもマスクにならない 誰か助けて
過去の改版履歴をからすると来年あたり 次バージョンがでそうな感じだけど バージョンアップ代っていくら位なんだ? 円高のうちに買っちゃったほうが特なのかな
せっかくだから東京証券取引所・本日午前の部終了時点でのユーロ相場で計算してみた 販売価格(シングルライセンス・Win/Mac/Linux) 9.5 Standard 700Euro 71,618円 9.5 Professional 950Euro 97,196円 去年の5月頃は13万円弱 アップグレード価格(2011年10月6日時点) 8 Standard >> 9.5 Standard 250Euro 25,578円 8 Standard >> 9.5 Professional 700Euro 71,618円 8 Professional >> 9.5 Professional 475Euro 48,598円 送料(FedEx)→40Euro 4,092円 クレカ決済の場合は小計+両替手数料として1.63%が上乗せ
>513 レイヤーパネルの各レイヤーのアイコンの左にある小さい正方形をクリックして。 Sのある行はステンシルの管理。 押すとハイライトして下に白い正方形出るから それでマスクのネガポジ反転切り替え。
>516 >513はマルチポスト
久々にAURAという名前を見たw
9.5.20アップデート。
>>516 マルチポストしてすみませんでした。
答えてくれてありがとう。
ちなみに
>>511 のデフォルトサイズの変更方法分かった
・変更したいツールを選んでサイズとか調整
・変更したいツールのあるパネルの空きスペースを右クリックでテーブルを編集にチェック
・変更したいツールのアイコンを右クリックして編集から「ツール」の欄をクリック、現在のカレントツールを登録
で変更可能。
ちなみにパネルの空きスペースクリックで自分のオリジナルブラシとかアクションとかも作れる。
名前欄で名前をつけるとショートカット選択のところにその名前が出てきて登録できるようになる。
知ってたらごめん
あと9.5.20なにが変わったの? 32bitって表記されるようになったけど・・・
あとdirectshowってスタンダード版関係なし?
>520 >あと9.5.20なにが変わったの? 32bitって表記されるようになったけど・・・ バグ取り。 >あとdirectshowってスタンダード版関係なし? Pro・Windows版限定。 >The Direct Show plug-in (PC Only) >DirectShow is an application programming interface from Microsoft which contains a set of software librairies. >It is a component of DirectX and allows to manage multimedia files.
アニメタだけど、会社でこのソフト入れようかって話になってる 紙をずらして(回転させながら)タップ割りとかできるんですかね、これ 体験版落としたけどよくわからないorz
>>523 サンクス
本気で導入と言うか、動画検査用にひとつ入れてみようかって話になってる
別の系列会社で最近TVアニメの動画修正を、ラッシュ前に全部これ一本でやって動画リテイク一個も出さなかったらしい
で機動力が全然違うからうちでも導入してみないかというお話が来た
自分としては上記のタップ割りさえ出来ればあとは文句無いんだが…
まぁ、動画以前の原画はチェックの作画監督がこういうのできないだろうから(作品ごとに変わるし)、仮に導入が決定しても全
工程これになるわけじゃないだろうけど
>>525 どもです
いまDEMO版弄ってるんですが、どうやらレイヤー全体ではなく、個別の画像をバラバラに回転させることは出来ないみたいですね
パンツールで一応回転は出来るようですが画像が荒れますね
画像選択→別レイヤーにコピー→パンツールで回転→仲割りという手順が必要みたいです
ともあれ海外動仕の際にカット袋が戻ってくる前にデータで着彩データを直接弄れるのはかなり大きいですね
>526 その手の操作性や画素の劣化回避に関してはToonzやToonBoomの方が強いのは確かですね。 そもそも海外のアニメ制作ソフト・現場には「タップ割り」という概念がないので、日本のアニメーターの意見として タップ割りの必要性を図解を交えつつ開発チームに訴えた方がいいと思います。 未来少年コナンの「ギガントの翼の上を走るコナン」のシーンはタップ割りの説明をするのにうってつけらしく 大塚康生が何かの動画でテレコムの若い人や海外研修生に書かせてましたよ。
>>527 あー、やっぱりそうですか
ここは会社で正式に1〜2個導入して法人として意見出した方が良い感じですかねぇ…
あのカンパス回転を別々に出来てなおかつ移動できればそれでおkなんですがね
技術的にはどっかネックになるところがあるんでしょうかね
実はテレコムの話題等も会社で出ててレタスのスタイロスを実験的に使った事があったのですが、
仕上げ会社のバージョンが古くて裏塗りレイヤーに対応できず途中挫折しとります(笑)
テレコムの人に聞くとどうやら社内に仕上げ部があって社内のデジタル動画は全てそこで着彩してるようで
仕上げ部の無い会社は本格導入が難しいとのこと
未だ未だアニメの作画関係のデジタル化は難しいようです
>>529 お知恵、有難うございます
広島ですか、一度行ってみたくはありますね^^;
たしか2年に一度ですから、次は来年ですかね
もし来年も来ていたら会社のSE連れて行ってみようかと思います
>530 Adobeアップグレードポリシー改正に伴ってうちも来年TVPaint Proを導入することになるかも。 美術さんがすぐに使いこなせるようになるかどうかが鍵です。
>>532 おお、美術さんを社内に抱えてる会社ですと結構絞れちゃいますねw
着実に広がって嬉しいなんだか限りです
TVPaint 10が出まっせ アップグレードも予約割引でちょい安くなってる
うちの会社申請中で降りるころには10になってるんだろうなぁ… 回転機能強化されてるといいな
英語版公式フォーラムにスクショ付きTVPaint 10 新機能紹介がきてる。 JANiCA6秒計っぽいパレットついててワロタ。
>537 スレちがい
>>537 オーラがペインターの延長線あるならこれはflashの延長線だな
スレチガイ
9.5→10アップグレード価格表
ttp://www.tvpaint.com/v2/content/article/store/prices.php フォーラム登録済みの日本語ユーザーにはこれから優待アップグレード連絡するそうだ。
明日慌てて通常価格でクレカ決済するなよ、絶対にするなよ!
以下フォーラムから転載
>Re: TVPaintキャンペーン情報 Postby Fabrice Mon Dec 05, 2011 6:34 pm
>こんにちは
>フォーラムの日本人利用者の方に対してソフトウェアのアップデートに関して一人一人コンタクトをとることにしました。
>アップグレードのプロモーション期間が短かったため、コンタクトを取れなかった方がいらっしゃるためです。
>メッセージを日本語に訳すのに少々時間をいただきますが、出来るだけ早くご連絡差し上げるつもりです。
>
>よろしくお願いいたします。
目玉変更点はなんぞ? 英語分からん
体験版入れてみたがインターフェイスのデザインが若干変わってるが、大きな変更点は見当たらんのう… 回転タップ割り機能がついてくれればと淡い期待をしていたのだが
>542 レイヤーグループは試したかい? >回転タップ割り 「タップ割り」は日本独自の動画テクニック。 サンプル動画か図解をつけて日本語フォーラムの要望トピに投げないと理解してもらえないと思う。
>>542 ライトテーブルの回転とか移動じゃだめなの?
おう…文章にして説明すると大変だなぁ…
一度直接話して説明したい…
>>544 それが別々の画像で別々にできてなおかつボタン一つで元に戻るなら…
ライトテーブルパネルの下の空欄クリックで個別に回転・位置変更、中央下のxボタンで全部の位置リセット(元に戻す)にならない? 勘違いだったらごめん
で、今回>546が解説したようなな作業手順をヒストリパレットで履歴管理できるようになったのさ。
>>546 うお!マジで!?
ありがてぇ!!!
明日会社で試してみる
うひょおおおおおお
手元のPCに9.5体験版入ってたから試しにやってみたらできたwww 俺マジ無能wwwwwwwwwww 半年間に渡る会社のSEとの無駄な議論()wwwwwwwww もう導入決定wwwwwwwようやくミラージュから買い替えが出来るwwwwwwww
>>546 おお・・・なんか俺もうれしいよ おめでとう!
>546 おめでとう!
>552 ついでにセミナー招聘予算も落としてしまえ。 一般向け受講席を設けてくれたら有償でもかけつけるぜ。来年八月の広島は遠すぎる。 以前Apple Storeでワークショップ開いてくれって要望だした事がある。 セルシス・Adobe・ToonBoomと比べて規模の小さい会社だからユーロ安の今は日本へ来るのも大変だろうな。
テレビシリーズのエンドテロップにロゴ乗せるよって言ったらライセンスもう一個オマケしてくれないかな…
CGになってからの板野サーカス(納豆ミサイル)をTVPaintのパーティクルで再現したら 大受けしそうだね。
ワロス なんぞこれw
あきまんだったら講座に出てくるキャラクター一人あたり10万よこせって言うな、きっと。
それは悪いことじゃない
たまゆら5話でmirage使ってたってさ
すげぇな、学生でこのレベルか
上の方中々いい
>546の件はTVP10新機能紹介にも明記されてるね→タップ割り(Out of Pegs)対応ライトテーブル フォーラムにも「10新機能紹介日本語版、近日公開」のお知らせがあがってるから次の更新に期待。
イタリアのToonzも今年アプリの日本語化を達成したし、来年は仏伊アニメ製作ソフトの戦いが勃発しそうな予感。
TVP売り方が下手過ぎて負けそう…導入してる会社名前乗っけてあげればいいのに
>567の言う通りTVPaintはソフトの出来はいいのに売り込み・プロモートがまずいばっかりに
残念な立場に甘んじている。
そうかといって今の日本アニメ業界でToonzの導入を考える会社は出ないだろう。
日本語化されたのは業務用ハーレクイン(アナログ併用型環境)とブラーボ!(Flashベースのフルデジタル制作環境)のみ。
価格は導入規模による見積もり制。
個人向けライセンスのToonz 4.6はeBay他で検索すると英300〜480ポンド・米400ドル前後。
日本・インド市場向けサポート・販売・連絡先はアイルランド。
その他のアジア地域はシンガポールのスタジオ任せだ。
ttp://www.toonz.com/htm/buy/buysalescontacts.htm ボーンデジタルが代理店だった頃はここまで天狗な価格じゃなかったはず。
乙 画像ないほうが軽くていいや@スマホ スケッチレコーダーの強化 いつでもリサイズ、"Z"キー・ 主線のみをQuick Look 「新規レイヤー」パネル・ヒストリーパネル キーボードショートカット管理の向上 メトロノームとストップウォッチ 鉛筆ブラシ設定「粒子」→ソフトを追加 カラーパネルRGB・HSL・Webカラー表記変換 インスタンス作成・タップ割り・フレーム移動・複製・挿入作業の簡素化・クリップ(カット)管理 64bitアプリ化がPro限定は致し方ないにしてもStandardでこれだけ対応してるのか、すげぇ。
TVPaint 10.0.2 update
プロ版買おうか迷ってるんですが64bitだとやはり快適なんですかね
いやぁ、まだ64bit環境が無いんですよ 今度新しくWSを組もうと思ってるんですが、pro版にしようかスタンダードにしようか迷ってまして、それにあわせてOSも選ぼうかと
製品紹介に >※TVPaint Animation 10の開発・動作テスト環境には8コアCPU PCを導入しています。 とあるしクアッドコア・オクタコアCPUによるマルチスレッド処理によるレンダリング速度の 向上を期待するなら64bitOSにしない理由がない。 単純作業やファイルを開くとき、軽いフィルタを1つ2つかける程度なら2〜3割程度の速度向上に留まる。 アプリ・重いブラシの処理速度向上を期待するならCPU能力にてこ入れすべき。
ありがとうございます ひとまず64bitOSにしてスタンダードを購入して、しばらく使用してからプロ版へのアップグレードをするかどうか決めようと思います (アップグレードは差額だけのようですし)
TVPaint最近知ったんですが バージョン7の日本語ユーザーマニュアルってもうどこにもないんですか?
>>579 最後の方にあったのですね
ありがとうございます
ところで何で今7のマニュアルが欲しいの? 開発元直売最新バージョン10もアプリケーションは日本語化されてるのに。
>>581 バージョン10のインターフェイスは日本語ですが、マニュアルが日本語ではないので最初翻訳しながら少しづつ使い方を読んでいたんです
あまりに効率が悪いので、調べたら7の日本語マニュアルがあると前レスで書いてあり、それがあれば10と多少の違いはあっても基本操作は同じかなと思って見てみたくなりました
>582 なるほど。 7から10にバージョンアップしてもTVPaintの基本部分は7マニュアルで100%カバー可能。 慣れた頃には動画を描くのが楽しくてたまらないアニメ制作環境になるからがんばれ〜。
10導入したぜヒャッハーッ! …重いと思ったらバックグラウンドプロキシレンダーってやつチェックはずしたら軽くなった なぜこんなわかりにくいところに隠したし
>585 以前半年近く会社と交渉してた人かな。 ひょっとしてネットワークか法人ライセンスで買ったんじゃない? 何はともあれ導入おめでとう!
ありがとう!しかし何故わかったし
舞い上がってるときの口調が>542・>549の口調と同じだったらわかるって。 ネットワーク管理の人とも相談して、レンダリングに使うPCとLANの管理 外部ネットワークへの通信制限・遮断(ボトルネックの一因になる)少しずつ 環境を整えながら実戦投入に備え、今度は「俺のプレゼン覚えてるか?ここまで 生産効率うpできたぜヒャッハーッ!」って周囲をギャフンといわしたれ。
>>588 実を言うと当方所謂アニメスタジオで、
海外から上がってきた動画素材(キャラや動きのついた物)をデータで直して
TGAでレンダリングして撮影さんに渡す、っていうのを主にしとるんですわ
エフェクト付けたりフィニッシュ作業をしてるわけじゃないんでレンダリング用のPCとかいらないんよ
制作進行がUSBでデータ持ってきて、俺が直してまた制作に渡すって言うスタイルとってるんで、
そこらへんネットワークでどうにかしたいところなんだが、どうも親会社がセキュリティがどうので
作画関係の人間のネットワークと制作進行のネットワークわけてしまってて…orz
まぁ、mirageでのデータ動画修正を会社に持ち込んだ時点でヒャッハーッ!状態なんだけどね!
流石にうまいなー… 犬が葉を掻き分けて進むところの葉ってどうやってるんだろ やっぱ一枚一枚描いてるのかな
拡大してみたら変形でした でも上手いなー…
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 00:04:39.37 ID:WKFo7VGj
10って変形した後の画像きれいになりました? 9.5使ってるんですが、変形後のジャギジャギ輪郭だけが不満でござる 買ったまだ1年たたないけど変形良くなってたらアプグレしたい
つ 10体験版
孤食ですまんが、ひとつの画像を一枚一枚区切りをつけた状態で伸ばせないかな
>595 公式フォーラムに図解つけて日本語で質問。 変形でジャギる問題はアンチエイリアスの効きを調整する+シャープネスをかけることで 多少はごまかせる。 ベジェのToonzやアンチ補完機能が強力なPhotoshop並みの精度でもって変形後もきれいな ラインを保つのはどのソフトでも難しい。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 20:49:07.32 ID:WKFo7VGj
>>594 体験版ダウンロードしたらzipが空で試せなかったんだ・・・
>>596 PSとはいかなくてもsaiくらいの綺麗さがほしいんだよなー。
PSかAEに持って行くのが不便で・・・でもそこ以外は文句ない良ソフト
確かにIllutstudioもCLIPもnekopaintも回転変形汚いし、難しい技術なのか
>594 試しに10 Windows版落としてきた (使用ツール・Firefox 10.0.1、分割ダウンロードツールは使わないほうがいい) 188.25MBのZIPファイルにTVPaint Animation 10.0.3.10570 Pro DEMO (32).exeがちゃんと入ってる。 >saiくらいの綺麗さ 上を見すぎたらきりがないと思うが、アンチエイリアス:ベストに設定した状態で変形を実行するか 最初からプロジェクトの解像度を倍の数値に設定してピクセル密度を上げるくらいしか思いつかない。 同じ画像をsaiとTVPで回転変形させた比較画像を並べてサポートに問い合わせるかフォーラムに postしてみたら?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 23:38:55.47 ID:WKFo7VGj
>>598 わざわざ申し訳ないです、ありがとう
IEとOPERAで空だったんだよね・・・もう一回ダウンロードしてみる
アンチエイリアスは基本ベストにしてるんだけど、回転とか1ピクセル以下の変形でボケた画像になっちゃうので
体験版でだめだったらフォーラム行って来ます
いろいろありがとう
10.0.4
ctrl+クリック で次のフレームに移動するのってショートカット割り当てで解除できないかな? なんか見つからない気が
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/18(日) 13:17:37.01 ID:QgOXVOi7
10体験版をダウンロードしたんだけど、日本語化できなくて困った。 説明書読んだ感じだと製品版では日本語化できるんですよね?
あっ、できました。すいません
プリファレンス→ランゲージ→再起動
フランス開発元直売になったときはどうなる事かと思ったけど日本語サポートやローカライズを 継続してくれて助かってるよ。 あとはど素人でもパラパラ漫画感覚で始められる簡単なチュートリアル教材が欲しい。 公式に上がっているチュートリアルは中級・経験者向けの内容が多くて難しすぎる。
田舎の企業にむちゃいわないで;;
なんていうか…地方都市一歩手前なんかじ?
>>607 Googleマップで見ると本当に田舎ってか民家だな…
5日に注文したんだが、ペイパルの支払い確認メール以外返答がない…こんなもんなのか?
そんなもん。 公式日本語FAQは読んだ?
今読んだ― 今週には届くと良いが…
>613 注文タイミングが悪かったね。フランスは先週金・土・日・月と四連休だ(4/5・9がイースター前夜祭と本祭日)。 一昨日か昨日に注文・入金確認。 今日か明日(遅くても日本時間で明日未明)にはド=ゴール空港から成田便が出る筈だから焦らず待て。 再来週になっても届かなかったら。 それとフェデックスの品物受け取りはハンコじゃなくて受け取り人本人による電子端末へのサイン手入力が必要だから 家人がいても営業所持ち帰りになる場合がある。 更にフランスの5月は1・8・17・28日と連休だらけになるので購入を考えている人は祭日ゼロの6月がおすすめ。
>>614 マジか!?
なんてこってい
てか受け取り実家にしたるから駄目なのかもなぁ…
>>616 何から何まですまねぇ
とりあえず来週帰省するわ
update 10.0.6
>>616 事後報告すると、実は単に住所確認のメールがhotmailの設定で迷惑メールに分類されちまってたらしい
ファブリスさんからのメールで気付いたぜorz
>620 warota hotmail使ってた事を先に言ってくれ〜 何はともあれトラブルにならなくて良かったね。
銀行振込希望の人はメールを送ってくれとしか書いてないけど 俺の下手くそな日本語をわかってくれるのか不安。そもそも何を書けばいいのか分からない だれか銀行振込で買った人いますか?
銀行間送金は手数料が糞高くなるのと入金確認が遅れる。 今年の広島国際アニメ祭会場でも販売してくれるといいけどカードがいやならペイパルで。 >俺の下手くそな日本語をわかってくれるのか不安。そもそも何を書けばいいのか分からない 翻訳担当日本人が複数名いるらしい 日本の一般的なビジネスメールの通販問い合わせ文型でだせば折り返し日本語確認メールが届く。
>>623 手数料高いけどカード持ってないから選択肢がないよ
でも日本人がいるなら安心した。とりあえずメールしてみる。ありがと
>624 ガンバレー >614が書いてるように5月はフランスも祝日だらけ&スト多めだから入金・連絡確認が長くなる事だけ 気をつけて。
>>622 ちゃんと翻訳してくれるから大丈夫
怖かったら箇条書き風に描けばおk
住所宛送金という方法で振り込んで無事に買えて届いた! なんか一週間ぐらいしてFedExから請求書が来たけど、これって送料かな?
TAXとか書いてない? それ関税とか消費税とかの類
請求書?番号を書き出してフェデックスに電話照会 データベースは世界共通だから先方がフランス語でいったい何を請求したのか(関税・消費税・送金手数料etc)日本語で答えてくれる。
消費税と関税だった。色々あるのね 払ってきます
Linuxの次はAndroid版TVPaint animationって汎用性高杉だろ ソースはメルマガ最新号
そんなもの使ってるスタジオあんのかw
日本は別として英語掲示板の方はタブレット端末用TVP出せと言う話は前からあったし Professionalならアカデミック版購入者の環境選択肢が広くなるメリットがある。 向こうの大学はiTunesUや電子教科書・ゼミの課題作成・プレゼン用として学生向けに iPad2やAndroid端末を無料で貸し出したり学内無線LAN使い放題とか羨ましいくらいだ。
機材自体はすくないけどな 百人以上生徒いるのにランチボックス4台しかないとかざら
TVPaint Animation 10 Open Beta on Android OS
最近買ったばっかでまだ色々と分からないことだらけなんだけど キーボードショートカット設定の右の項目が全部ズレてませんか? クリックすると一つ上の項目が開くので、一番下の表示のショートカット設定が出来ません
英語モードにすると解決 最悪テキストファイルに出力してノートパッドで編集して読み込み
英語モードかぁ…まあそんなに重要な問題じゃないしね
広島国際アニメフェスティバル行く人いる?
TVPの人くるんなら行こうと思ってる
>642 行かれそうもないから頼む。
>644 アマチュアでも参加/質問できる講習会を都心で開いて欲しい。メルシー。
質問です。レイヤーを移動する方法が分かりません。 レイヤごとコピペしてずらすことで、同じアニメーションをする物体を大量に増やしたいんだけど…
レイヤーの左側のサムネイルを選択 コントロール+Cでコピーコントール+Vで貼り付け これじゃだめなん?
>647 >>同じアニメーションをする物体を大量に増やしたい レイヤーをコピーしただけと素人目にも分かるレベルで見せたくないのなら アニメーテッドブラシ化するかパーティクルFXに設定してワラワラ増やす。
輪投げ指定⇒ポジション移動⇒ツール変更 これでほぼ100パー落ちるんだが俺だけか?
TVPとOSのバージョン(64bitか32bitか)・メモリ・ハードウェア構成は? バージョンは10.0.7.7107f?それとも9.5? Windows 7 Ultimate 64bit版・メモリ16G i7クアッドコアだが再現しない。 ポジション移動後に確定した場合・確定しないまま別ツールに変更した場合も異常なし。 クラッシュレポートを添えてサポートに相談してみたら。
win7home 64bit CPU XEON E3 1220 メモリー SANMAX ECC 16G バージョン10(10.0.7)スタンダード 日本語モード うーむ ちとクラッシュレポートしてみる
>651 >win7home 64bit >バージョン10(10.0.7)スタンダード ↑多分これが原因 64bit OS用バイナリが用意されているのはProfessional版だけ。 試しにDemo 64bit edition落として再現するかどうか確認。
うーむ、今のPCだとDEMO版使ったことあるから起動しないかも 明日他のPRO版もってる人にドングル借りて確かめてみる… くぅ…しかし、これはプロ版買えって言うことなのか…orz
32bit OS環境復活させた方が安上がりだろ。
せっかくのECC16Gメモリーが…(´;ω;`)
報告 輪投げ指定⇒ポジション移動⇒ツール変更でクラッシュの件なんだが ご指摘の通り64bit版でやってみたら見事に安定 クラッシュの影ナシ それから似たような環境で使ってる人がいて、win7pro64bitでスタンダード(10.0.6)使用なんだが その人のは同じ事をしてもクラッシュしなかった どうやら俺のマシンのグラフィックかメモリーかあるいwin7homeに問題があるのかもしれん…orz
>656 解決しようがなかったらハードウェア・ドライバ構成やクラッシュレポートを添えてTVPaintサポートに問い合わせてみたら。 英語が苦手だったら公式日本語フォーラムのテクニカルサポートスレに投稿。 再現スナップショットがあると喜ばれるかも知れない。 >くぅ…しかし、これはプロ版買えって言うことなのか…orz わざわざ買い直さなくても10 Standard→10 Proアップグレードが利用できるぞ。 685ユーロ。
国内代理店が決まったそうだ
ttp://www.dreamnews.jp/press/0000058038/ > 研究開発者向け海外製品の調達販売を手がけるテガラ株式会社(本社:静岡県浜松市)は、
>フランスに本拠を置くTVPaint Developpement 社よりリセラー認定を受け、2DCG・アニメーション制作ソフトウェア「TVPaint Animation」
>各エディションの販売を開始した。
>同社のリセラー認定を受けるのはテガラが日本初。
>「TVPaint Animation」はメーカーサイトからもクレジットカードで購入できるが、テガラでは大学、研究機関や企業のお客様向けの各種支払い手続きに対応している。
>見積依頼や注文はテガラが運営する研究開発者向け海外製品調達サービス「ユニポス」(
ttp://www.unipos.net )にて受け付けている。
>658 リセラー認定はMirageに対するDストームの様な代理店業務とは違うぞ。
パッケージ裏の絵が、液晶タブレットでこのソフトを使ってる絵なんだけど同じ環境の人っている? 使いやすいのかなぁ
液晶ペンタブじゃなくても対応してるのか 半分以下の値段で買えるけど、性能的に不安もあるな
>660
Tablet preferences - Intuos, Cintiq, Tablet PC, or Other ?
ttp://www.tvpaint.com/forum/viewtopic.php?f=7&t=3906 公式ギャラリーに作品を投稿しているユーザーの何人かは動画インタビューで
Cintiqを使っている場面を見せたり仕事場の写真をフォーラムで投稿してる。
広島の会場でもCintiqで実演デモしてた。
不安があれば最寄りのCintiq実機デモ店に許可をもらってTVP 体験版を試させてもらったら?
>>664 思っていたより多いなあ。
とりあえず普通に液タブを使用してることが分かって安心したよ。Cintiq実機ある店探してみる
アップデートで32bit版から64bit版に変更ってしていいの?
>666 OK。
お、ちょうどアンドロイドの話してる 筆圧検知があるthinkpad tablet(2でない)が結構お勧め 会議室で監督と映像見ながら指示された箇所の素材をその場で相談しながら直せて 便利
ニュースマガジンにもGalaxy Note 10.1でデモってる動画が紹介されてるね。 >669の言うとおり制作会議で変更があっても臨機応変に対応して見せることが出来るって結構大事。
今のところandroid導入に当たって他にお勧めなタブレットありますか?
上記の二つ以外あまり選択肢はないと思う 筆圧検知機能のついたタブレット端末自体数が限られてるし、その内いくつかはwindows機 素直にGalaxy noteにするのがお勧め
筆圧検知タブレットがほぼwin8に集まってるな… 非ドングルになればそのまま入れるんだが…
改めてみると10年以上続いてんだな。スレ。
最新版にしたらライトテーブルで前後の絵を動かすと強制的にスムージング掛かるようになった… かき難杉吐いた
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/29(金) 02:59:47.25 ID:i5CygRzD
スムージング強度落としてもダメかい?
ライトテーブルパネルの下に透かせる番号の紙を移動、回転拡縮するボタンを使って
ちょっとでも移動したり回転させると、その透かせた紙全体に自動的にスムージングがつくようになっただ…
vr10.0.16
10.0.13の時は無かったともうけど…
移動前
ttp://kie.nu/V1- 移動後
ttp://kie.nu/V1_ どこ探してもこのスムージングの設定項目見つからん…
>679 10.0.16は英語・フランス語ユーザーからも複数の不具合報告が上がってる アカウント登録済みなら公式の日本語フォーラムに不具合報告トピへ投稿推奨 OSとハードウェア環境(ワコムタブレット使ってるなら機種番号とドライバのバージョンも忘れずに。
680 サンクス とりあえず不具合ってわけじゃなくてアリがた迷惑な仕様って感じだから 技術的な質問ってところで聞いてみるよ
キーフレーマとかマルチプレンってソース元で動かしたい画像レイヤー指定して 別の空レイヤー上で調整やFXスタック適応するってやり方でいいんかな?
マルチプレンはそれでOK 9.5追補マニュアル日本語版PDF参照
>>687 おお、ありがとうございます
マニュアルのこのあたり難しくて手探り状態でした
にじみスタンプの設定の「汚れ」は色の混じり具合?だと思うんですけど、「シフト」と「ジッター」とは何ですか? なんだか思うような油彩の筆が作れなくて大変です SAIやクリップスタジオペイントの油彩とは感覚が全く違いますね。なかなか綺麗なグラデーションが描けないです
誤爆ですか?
PANツールでキャンバス外の絵が消えちゃうのきついですね これなかったら大判やりやすくなるんだけど 他の機能との兼ね合いなのかな?
誤爆じゃないですよ
カスタムブラシのにじみスタンプというのを選ぶと出る設定項目のことです
これが油彩に近い気がするので数値を弄ってます
>>691 あれ嫌ですよね。塗りつぶしで解決すると思ったら全然違うし
>692 国産ソフトや既存ツール通りの考え方で使おうとすると今後もつまづき続ける。 「油彩」に挑戦するならアップデータにバンドルされているCreation_Pack_Trial.tvpxの油彩ブラシから自分のイメージに近いものを選んでカスタマイズしたほうがいい。 Painterで背景美術扱った経験者なら分かってもらえるだろうか… 「シフト」は手ブレ、カスタムブラシに定義したイメージなどのペン先を中心に不規則性を産む 「ジッター」はより「偶然の産物」に近い効果を出す為、ペン先から意図的に外れた場所へランダムにカスタムブラシ定義された画像を貼り付ける 「にじみスタンプ」はにじみブラシの設定を優先的に行う 「にじみソース」は元の画像情報を反映したままぼかし効果をかける
>>693 説明ありがとうございます。にじみソースについでも本当は聞きたかったので助かりました
Creation_Pack_Trial.tvpxの油彩ブラシ良いですね!自分で弄くったものよりずっと良いです
これならCreationPackも本体と一緒に買っとけば良かったなぁ。送料がなぁ
以前Painterに対してもつまずいて諦めたことあったので、慣れるしかないですね
頭が混乱するので国産のお絵描きソフトは暫く触らないことにします
ドメリカ、国産PSP Vitaゲー(アニメパート)制作にTVP Animetion採用 www.domerica.net/ www.youtube.com/watch?v=yd5KFMw2vhs
色置き換えFXのレンジという項目弄って適応すると、うまくできたと思っても ほかのレイヤーを選択した時に絵のフチに蛍光色のゴミが出来る 問題のレイヤーを選択するとゴミが消えるから、消しゴムで消すことも出来ない ちゃんとレンダリングされちゃうし、どうすればいいの?
こんどそっちで聞いてみる。とりあえず、今回はFX使わないで一から塗り直してるけど… これ結構前のバージョンから日本語入力すると画面全体がバグるよね でもだれも質問してない。これも聞いてみるけど、自分のPCが問題かもしれない
9のスタンダード版使ってるんだけど、画像を移動したり回転変形させると劣化するんだよな。 これってプロ版でも同じ? 変形のアンチエイリアスはオフでもオン(ベスト)でも劣化しちゃう。縁が汚くなったり、ボケる感じ。 移動はピクセル単位で移動させれば劣化しなかった。 移動距離が10.7ピクセルみたいに小数が付くと回転変形したみたいに画像がぼけちゃう。 もしピクセル単位で移動させる方法があったら教えてもらえると助かります。出来ればドラッグして移動させても画像がぼけないようにして欲しい...移動するものをブラシに登録→描くでもいいんだけど、正確な位置決めが難しくて... あとDirectShowフィルターって何に使うの? スタンダード版だとオンに出来なくてよく分からなかったんだけど、これを使うと変形がきれいになったりするのかな?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 10:32:51.41 ID:/5z5noB3
>699 日本語入力するとTVPaint上の表示が崩れたり文字化けを起こす件はWindows・Mac版ユーザーから過去何度も報告があがってる。 とくにストーリーボード機能は日本語ユーザーにとって鬼門。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 10:43:01.16 ID:/5z5noB3
>700 >9のスタンダード版使ってるんだけど、画像を移動したり回転変形させると劣化するんだよな。 >これってプロ版でも同じ? >変形のアンチエイリアスはオフでもオン(ベスト)でも劣化しちゃう。縁が汚くなったり、ボケる感じ。 いま出先で確認出来ないけど10に搭載されたアンチエイリアス処理:Smartで改善される。 ベストとは処理が違うから10.5体験版で試してみ。ついでに10.5はタップ割り機能もついたよ。
描画作業中はボケボケでもレンダリングするとそこそこ綺麗なのはあれなんでだろうね。 レンダリングする前から綺麗なまま表示してほしい。 ベクターツールをベジェ描画ツールに実装してくれたら商業スタジオも原画・動画ライン用として飛びつくだろうに。
>>704 50%とか100%表示だったらくっきりしてない? でも確かにどの拡大率でもきれいにして欲しい
また国内で販売して欲しいなあ
そしてマニュアル翻訳を...
>705 主要機能の学習はポップアップヘルプ見た方がはかどるぞ。
英検4級の私ではマニュアルは全く理解出来ず、ポップアップ先生には大変お世話になりました
Android版来たけど導入条件シビアすぎ
もうきたの? どこ? 一年後とかいうニュースしか知らなかった
>709 forum.tvpaint.com/viewtopic.php?f=38&p=71108
RETASスレから誘導されて TVpaintってRETASみたいに描画時はアンチエイリアスかかってるけど 書き出すときはアンチ外すみたいな設定できる?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 22:59:30.30 ID:7zQgI7B2
>>713 レタスよくしらんけどあれって色塗りの時点でベクターをラスターにすんだよね?
TVpaintはずっとラスターだからそれと同じにはならないよ。
でもTVpaintからアンチなしの絵をレンダリングしたいなら、アンチエイリアス無しでクリンナップやら着色やらすればいい。
それをレンダリングして外部ソフトでスムージングしたりすればいいんじゃない。TVpaint内のエフェクトにはOLM smootherみたいなのないからね。
ただTVpaintはアンチなしのペンは最小ピクセルが1にならない。筆圧を弱めすぎると何も描画されないってことになる。
小さいサイズのペンでなおかつ筆圧が弱いとかになるとペン入れとか苦労するだろうね。そこも筆圧感知なしにしたり、
筆圧のカーブの最小ピクセルを1以上の太さに設定すればなんとかなるっちゃなるけど。
なるほどなー返答どうもです RETASは描画時にベクターかラスターか選べて、 連番で書き出すときにそのままかアンチを外すか選べる アンチが外れてないと撮影がしづらそうやね・・・ 体験版でタイムラインのUIが凄く使いやすかったから原画作業までなら凄く良さそう
なぜRETASのPAINTMANやTRACEMANが国内の業界シェア90%をしめるにいたったのか、 日本のアニメ制作現場が必要としている機能を理解しないまま売り込んでる気がする。 1つの作品に1カットでも大判サイズ指定が入っていると、その他のカットも大判サイズのまま作業するか(複数画像サイズ管理が出来ない) または大判カットだけ別「作品」ファイルを作る手間と管理を覚悟するか どっちも面倒くさい。
RETASはデジタル移行初期に備わった機能から殆ど改善されずに 今となっては更新もされない、開発元もさじを投げてるソフトだからなぁ。 PAINTMANやTRACEMANもこれしかないから使ってるだけだし。 どっかが現場の声を聞いてデジタル特化ソフトを作ってくれたら 紙媒体に縛られた制作体制にも変化が見えてくる・・・かも。 作画で動画までやるにはSTYLOSしかないから泣く泣く使ってる。 若い世代は原画にFLASHを使う人もいるけど、動仕ではムリだわ。
レイヤーパレットって下固定なの? 上に動かしたい・・・
>718 「プロジェクト」や日本のタイムテーブルに相当する「Xシート」と統合されてしまっているためカナダToonBoomやアメリカFlashのようなキャンバス上部表示に切り替えることは出来ない。 代替法とは言えないが「環境設定」→「表示」→「パネルビン」→「タイムラインを垂直に表示」にしてイタリアToonz・theTAB互換の右ツールビン固定表示にすることは可能。 タイムラインを上部表示にすることのメリットを添えて公式フォーラムのリクエストに投書すれば10.5でタップ割りが可能になったように実装を検討してくれるかも。 チラ裏 タップ穴ガイドも「アジア式」として上表示切り替え可能にして欲しい。 せっかく新機能として対応してもチュートリアルがないから見落としがちになる。
>719 液タブの配置的に描画領域が下にあった方が腕が疲れないってなだけなんだけど パレットくらい自由に動かしたいよなードローツールは大体実装してるのに まぁ他ソフトで慣れたUIに近づけることで作業環境を最適化する一要素として投書してみるわ サンキュー
公式フォーラムの登録承認ってどれくらいでくるのかなー。 フォーラム自体は以前は活発だったみたいだけど、最近は書き込み少ないね・・・。
>721 迷惑メールフィルタに引っ掛かってなければすぐ来るぞ >最近は書き込み少ない ここで聞いた方が日本語通じるし。
しかし何故に最新版の日本語マニュアルはまだでないのだろうか
>722 来てないなー。まだ申請して1日くらいしか経ってないけど・・・。 そもそも1ライセンスが高いから日本で使ってる人は少なそうだね。
そういうの公式フォーラムにも書いたら?
10.5日本語マニュアル完全版を出してくれたら考える
更新の止まったRETASと違って絶賛開発中のソフトなんだから 意見をバンバン言って次期バージョンアップにフィードバックさせようよ twitter見てても業界人がtvpaintに期待の声を上げてるんだから このソフトが普及したら値段も下がるかもよ
個人作家はそれでいいかも知れないけど海外の下請け会社が買える金額かどうかも大事でしょ キルラキルの作画監督のひとりにTVPaint使って卒制あげた人がいるけど就職すれば紙と鉛筆そしてRETAS。
>>729 TVPaint使って卒制あげたキルラキルの作画監督って誰?
検索してもよく分からなかった。
>731 Mirage時代のDストームやtheTAB(ジブリご用達のToonz廉価版)ならボーンデジタルのような、宣伝のうまい代理店がつかないと無理じゃね。 ToonBoomでさえ日本語版を出しても日本独特の制作・外注フローにマッチできずRETAS帝国に敗れた過去がある。 ニコニコ動画を検索すれば個人アニメ制作に使っている人がちらほらいるけどアカウントを持ってないと閲覧出来ないのがネック。
ToonBoomはFLASHみたいなトゥイーンのパーツアニメを作るのに向いてるんじゃない?作画できたっけ。 国内でああいったカートゥーンアニメは作られないから需要も皆無だろうなぁ。 ニコ動はメアドひとつで登録できるし今どきネックという程でも無いべ。
ToonBoomは体験版触ったけど、ラスターで作画はできなかった。 ブラーかけたりアルファでマスク作ったりすると強制的にラスタライズされるけど。 ベクターで作画なんて苦行でしかないわな。 しかしラスターで作画できて機能もしっかりしてるのはTVpaintとRetasくらいしかないってのがな。
>733 劇場版以外、ディズニーチャンネルで放送されるデジタル2DアニメはフルToonBoom製。 ベクター機能に頼りすぎて欠き割りのようなのっぺりした絵面しかけなくなった事を危惧して ジョン・ラセターが手書きの作品を再考しようとした時期もあったが2012年からの劇場用新作は すべて3Dになった。 いまはDisneyのアニメーターやインターンが自主製作の範囲で2D作品を手がけてる。 このスレにも過去何回か投稿されているようにTumblerやFacebook・Kickstart(製作費など 企画を公表してカンパを募るサイト)を検索すると現役ディズニー関係者とTVpaintのセッションが見つかるよ
スタジオコロリドみたいな小規模スタジオが増えてゆけばデジタル作画の普及の糸口にならんかね 環境があればパソコンで作画してみたいって人、少なからずいると思うんだけどな
公式のフォーラムでもAnimation Paperの話題がでててモデレーターとかもそれについて話してたけど RETASが死んでるから競争相手がでてくるってのはユーザー的にはありがたいね
国産ソフトならnekodougaの開発に期待したいけど やる気なさそう セルシスはクリペにファイルブラウザつけてくれるだけでもいいんだけどな、なんで何もしないんだろ TVPは回転変形のジャギーだけ難点 あと壊れたことないけどドングルも不安 AnimationPaperは変形ジャギらないのかな
>AnimationPaperは変形ジャギらないのかな Mac版の描画にPDFベースのCoreImage使っているなら無段階ピクセル対応は可能 Windows側にも同様の技術があればいけるはず。 >公式のフォーラムでもAnimation Paperの話題がでててモデレーターとかもそれについて話してたけど 今見たら20件近くあったレスが削除されてたんだけどどうしたんだ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/05(土) 18:26:33.48 ID:MzBWcER0
このアプリって漢字入力出来ないの?あとレイヤー名変更しようにもカーソルの位置がずれてる。 自分が使ってるGoogle日本語入力のせいかな? レイヤーたたむとレイヤー名が全部表示されなくなるしなんでこんな基本的なところしっかりしないんだろう。
>748 Professionalならバージョン不問64bit版のバグ。日本語IMEの種類は問わない。ATOK2010でもエラーになる。 とくにMac版64bit ver.は日本語を入力するだけでTVPaint全体の画面再描画がバグるからストーリーボードやテキストツール機能のためだけに32bit版を使うしかない。 UIやカーソルがずれてるのはWindows版はMSゴシック・Mac版はOsakaを指定してるせい。 サポート保証外だけど日本語リソースファイルで日本語等幅TrueTypeフォントに変更すれば改善される場合もある 。 テキストツールを縦書きモードにすると上→下ではなく下→上に文字送りされるバグは 日本語フォーラムのモデレーターや台湾・中国で活動しているアメリカ人のユーザーらが 何度かトピックに投稿してるけど一向に改善されない。
>>741 win版の32bit版のデモ版いじってるけど漢字入力できないわ バグなのか 変換候補ポップアップが表示されない
日本語リソースファイルってのはどのファイルのこと?TVPaintのファイルを編集すればいいの?
しかしユーザーから要望上がってるのにシカトし続けるのはなぜなのかw 印象悪いね。
英語マニュアルは片言だし、Xsheetの解説とか滅茶苦茶だしなんなのこの会社w
>742 ここで嘆いても仕方ない。もっと積極的にフォーラム参加せな。 >>日本語リソース 必ずバックアップをとること、そして自己責任で頼む。 japanese.tvpaint.locをWindowsユーザーなら「MS ゴシック」、Macユーザーなら「Osaka」で検索してフォント名を任意の書体に変更。 ストーリーボード・PDFエクスポート機能のArial Unicode.ttf固定もstoryboardフォルダの スタイルシートを編集すればメイリオや游ゴシックに変更出来る。 日本語入力の不具合と行末折り返しエラーさえ直せば作打ち資料作るのに便利なのに。
>>743 聞いといて悪いんだけども、ずっと前に落としたデモを使ってたのが悪かった
更新履歴みてたらカーソルのズレ修正って書いてあったから最新版のデモ落として使ってみたら
直ってた あと漢字入力ができなかったのはこっちが使ってたツールのせいだった
でもフォントを色々いじれるってのは参考になりました ありがとう
選択範囲のコピーってどうやるの? なんかブラシにしたり新規レイヤーにコピーしたりはできるんだけど フォトショみたいに好きなフレームとかレイヤーにCtrl+Vでペタペタ貼り付けられないのかな ヘルプにも書いてないしよく分からんなUI独自すぎる・・・
>>745 >> なんかブラシにしたり新規レイヤーにコピーしたりはできるんだけど
その方法でフレームに貼り付けできると思うけど(Ctrl+V)
shift+CとかVでフォトショやSAIにコピペできるのを知ったとき俺の人生は変わった アルファ情報は無理みたいだけど
新規フレームとしてペーストはできるけど同一フレーム内にペーストはできないのかね
その場合はパターンブラシ化する必要があるね。一応メモリの消費と選択範囲のストックにはなる。 WindowsやMacの競合ソフトと比べてこれおかしくね?という挙動、たとえば消しゴムブラシという 概念がない(ブラシのBカラーと合成設定で調整)にも面食らわなかった? 元祖景観シムBryceやRAW現像フォトレタッチソフトのDxOシリーズもなんだけどフランス製ソフトは 独特の設定癖がある。
開発者にデザイナーがいないんでないかな いたとしても自称レベルで実務経験がなさそう インターフェイスのセンスがまるで無いなぁ
UnixとWindowsとMacとAndroidに対応する上で共通のUIを維持提供できる開発環境がないのでは? Android版の開発を2年前に発表したときもはっきり「iOS版(Xcode開発)を作る予定なし」と宣言してたし。
tvpaintでアニメ作る人って制作過程どんなもん? 自分のやり方。tvpaintでアニメ作画してクリンナップして、 duplicate currente layer and clear heads使って クリンナップレイヤーから着色レイヤー用意してそのまま全ての色を一枚のレイヤーで着色 影レイヤーを用意して着色レイヤーをステンシルとして使い、そのまま影塗り。 影レイヤーは黒(R0G0B0)一色しか使わない。その影レイヤーの透明度を50%表示して簡易的に影つけ。 そのあとの色変えとかエフェクトかけは全部AEで。 これだけでも他のソフトでアニメ作るより相当早くて満足はしてるけど もっと効率がいい方法とかあるのだろうか しかしこのソフト、クリッピングやレイヤーマスクがあればもっと作業が楽になるのに
LazyPaintのUIが日本語化されたらそれをネタに導入予算もぎ取れそうなんだけどなあ 今は自腹購入で使ってるけどあれ本当に便利だからプラグインとしての別売でなくProグレードに統合して欲しい。
vivotabで使えるのかな? ドングルって起動時だけ差しとけばいいんだっけ?
>755 LazyPaintなど一部のサードパーティプラグインを入れている場合やネットワークライセンスの場合は 原則挿しっぱなしを求められる。 それとLightwave7〜10などSafeNet社製ドングルを使っているソフトを導入している場合はTVPaintが起動しなくなるから 購入前にメールで申請してから決済後専用のプログラムバイナリを送ってもらう必要がある。
>>757 ありがとう。
差しっぱなしか、ナビコンが使いにくいけどカスタムパネル出しておけばいいか。
9のスタンダード版だからAndroidアプリ使えないんだよね...アップグレードとCCHだと出費が恐ろしい。
アップグレードと新規ライセンス割引キャンペーンきてるで。
9.5だからアップグレードするより新しく買ってドングル二個にした方が安心できそう。 TVP好きだけど、来年animationpaperが一万円で発売されたらちょっとやばいんじゃないだろうか。
Plastic Paperに脅威を感じるのは制限の多過ぎるStandard Editionの方だと思う。 Professional Editionの非破壊エフェクトレイヤーはそれだけで同価格帯のFX・動画編集ソフトに匹敵する。 フミコの人がBNNあたりから日本語解説書を書いて出したらフルデジタル作画の流れが変わると思うし RETAS+AfterEffects帝国の牙城を崩せるかも。 ただし背景描くなら3Dパース定規のついたPainter 14が好み(個人の感想です)
直接的なライバルは今月号のCGWORLDでシドニアの騎士製作現場採用実績として紹介されているToonBoomファミリーの日本再上陸かな。 ベクター作画重視の環境じゃ2D・3Dレイヤー混在可能でTVPaintよりディズニーチャンネルでの実績が ウリのToonBoomになびく気がする。 1つのプロジェクトに標準・大判など複数のキャンバスサイズを混在出来るようにして欲しい。 それとペグホール(タップ穴)の記憶と復帰・ガイド表示は上表示に切り替えさせて、お願い。
TVPaint10.5 proの体験版ダウンロードしていじってみてるんですが、
これ、付けpan等のタップ位置が固定ではない、背景のみ大判みたいなカット描くとき、みなさんどうしてるんでしょうか?
新規プロジェクトの際、あらかじめ十分な大きさの描画エリアを設定しておいて、カメラフレーム表示させながら作画?
もしくは、ユーザーズガイド見た感じでは、マルチプレーンカメラってやつで実現させるのでしょか?
ユーザーズガイドが英語だったので、自分の英語力ではマルチプレーンカメラの操作方法がいまいち理解しきれてないので不安ですが。
日本語の公式フォーラム見たら画面設定について同じ疑問もってる方がいらして、まさにこれなんですが
ttp://forum.tvpaint.com/viewtopic.php?f=38&t=4012&start=60#p64491 回答が見当たらなかったので、すみません、こちらでも。みなさんどうしてるのかなと。
この辺、たぶん自分がソフトの操作を理解できてないだけだと思うので、できないってことはないと思うのですが。
体験版いじってみた感じではとても良いソフトで、描き味やキャンバスの回転、キーフレーム間の指パラ
アニメートに関してはRETASやFLASHで個人的に少し不満だった部分に手が届いてる印象でした。
その上でカメラワークがすぐに確認できるのもよいですね。こういうのが欲しかったっていう感じです。
ただ、上でも書かれてた方がいましたけど、キャンパス外で絵が消えてしまうのはちょっと不便ですよね。
FLASHみたいにそれができると結構便利だと思うのですが。
>765 メイン解像度のプロジェクトと大判PANサイズに設定したプロジェクトを同時に開いた状態で メニューバーのエフェクト(マルチプルFX)→モーション→マルチプレーンカメラを起動し「ウィザード…」を実行。 「ウィザード」左隣の「ステージを開く」でcoreRETASやToonBoomと同じ3Dマルチプレーンの4面図が開き大判プロジェクトの背景レイヤー一枚を流しながら 手前メインプロジェクトのカメラフレームのラインを三次元空間で設定・撮影可能になります。 タイミングは「プロファイル・カメラタイム場所/時間」で調整。 メイン・大判プロジェクトのピクセル比率は必ず一致させること。 16:9と4:3のように比率がズレていると最上面のピクセル比率固定で計算され絵が崩れます。 非破壊編集のFXスタックとは言え事前のバックアップは忘れずに。 私はTV版ZガンダムEDの再現で練習しました。がんばって下さい。
>>766 ありがとうございます。マルチプレーンカメラなんですね。
いろいろ試してみて、少しづつでも理解できるようにしていきたいです。
こんなことで購入どうしようかなーと迷っていたとこでしたので。
TV版ZガンダムEDというのも良いこと聞きました。
梅津泰臣さんの、あのリピートで走ってるやつですよね。
なるほど。いろんな要素があって、いい題材かもです。
>>767 ZガンダムEDだとこんな構成になるのかな
1)マスタープロジェクト.tvpp
走るファ
跳ねるハロ
└ファとカミーユのカットイン
↑
エフェクト→FXスタック→マルチプレーンで合成
↑
2)大判サイズプロジェクト.tvpp
└地球
└月
└「宇宙」(背景)
>>767 Professional EditionとStandard EditionはFXスタックで使えるエフェクト数に大きな差があります。
ほかにStandardは音楽トラックが1つしかなかったりレイヤー合成モードが選択出来ませんし
64bit OS/Linux/ノマッドライセンスが提供されない・Xsheet(タイムシート)も削られてます。
購入前に必要な機能をリストアップしてその有無をPDFファイルで確認するなりサポートに確認を取った方がいいですよ。
http://static.tvpaint.com/products/comparison.pdf >>766 の「16:9と4:3〜」は「16:9と16:10」の間違いです。ごめんなさい。
というかTVpaintでスレ立て直すのはないの? 俺AURA2じゃこのスレみつけられなかったよ 別スレでTVpaintスレだって紹介されて初めて知った
スレがたった2002年にはBauhause AURAだったんだから仕方ないさ CGWorldで紹介されて多少は検索するひとも増えるだろうから次スレからTVPaint Animation スレ 【】でAura・Mirageと添え書きしておけば見つけやすくなるんじゃないか? となるとテンプレの用意も必要だから通販の注意点も含めて案募集
>>773 12年間次スレが立たないなら次がいつになるかわからないし
ソフトも名称が変わってるわけだから別スレを立ててもいいんじゃない。
このスレは残しておいてもソフトが違うんだから問題ないでしょう
日本のサイトでTVPaintのことを語ってるところがここしかないし
しっかりら人が集まるようにした方がいいと思う
自分は体験版いじってるだけなのでテンプレのこととかあんまり言えない
詳しい人で決めてほしい
点呼 「円高のうちにProを買っておけば良かった」と後悔している9.5 Standardユーザー。
TVP 10.5 ノマドライセンス+Wacom Cintiq Companion Hybrid バンドル販売開始
http://www.tvpaint.com/images/newsletter/1406/bundle.png ● Wacom Cintiq Companion Hybrid 16Gbモデル+ 10.5 Standard edition ノマドバージョン
…1299ユーロ
●Wacom Cintiq Companion Hybrid 16Gbモデル+ 10.5 Standard edition ノマドバージョン
…1499ユーロ
●Cintiq HD13・22・24インチモデルバンドル価格については要見積もり
フランス・ベルギー・スイス・ルクセンブルク在住者でないと購入出来ないのが残念だ。
日本のワコムストアも制作会社や大学・専門学校と共同企画してくれたら良いのに。
そんな感じでいいと思います
りょーちもさんがアニメソフト選ぶ時の条件でフレームの外にも絵が描けることって言ってて
TVPは
>>765 でもある絵をずらすと消えてしまうからってこぼしてた
>779 まぁ、フレーム外にも描いてある場合は、より大きな解像度のキャンバスでカメラ使ってねってことなんだろうな。 変形ツール(Transform)で移動した時に外側に出た部分が欠けるのを避けるには「一回(Shift)」じゃなくて「塗りつぶし(Fill)」でやるようにしてなんとなくごまかして使ってた。 でも、キャンバスの外側の画像も保持してて欲しいとは思う。Photoshopで保持されているし。
夏のキャンペーンで、今、すごい安くなってますね。 衝動的に購入してしまいました。6万円くらいお得? しばらく買わずにボーっとしてて、かえって良かったんでしょうか。 どうでもよいですが、以前、付けpanの説明、丁寧にありがとうございました。 と、久しぶりの書き込み。
テレコムToonBoom採用しちゃって残念だ。 ニコニコ動画で完全ToonBoom製アニメの公式配信が始まったものの とても…微妙です… 多分私は三人目の住人だと思うから
三人目ってどういうことですか?
>785 >>日本のワコムストアでもTVPaint&Cintiq 13HD/Companionバンドルセールやればとびつく法人は多かろうに 広島のフェスティバル会場でワコムと会談持ったとレポートがあったから期待して待ってよさそう
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/23(火) 21:20:55.66 ID:KZO0iQJZ
亞外
東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻がTVPaint採用してた 俺が在学中に採用して欲しかった…バイトしてアカデミック版購入したのに
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/06(月) 14:39:58.89 ID:pryjPW8Q
蛙気
>>787 リアルタイムってチェックボックスなかった?
>792 法人・企業の導入や研修目的の購入がNGというだけで価格が半分になる。 機能の差別化(レイヤー数制限とかレンダリングに使用できるCPUコア数の制限とか)なし。 映画祭やコンペに出品する為の作品作りも可能だし卒業後もそのままつかってよし。 バージョンアップを行った場合は自動的に商業版ライセンスとなるがアップグレード価格は商業版と同額) AndroidOS・Linux版を使いたい場合は学割が利くうちにProを買った方がいい。
公式の翻訳がかぶったらスルーしてくれ
Mac OSX YosemiteとTVPaint 10.5 64bit版の動作不具合リスト(英語)
http://www.tvpaint.com/forum/viewtopic.php?p=77918#p77918 32bit版は初期設定の「OpenGLを使用」が有効になっているとスタイラスペンと画面上の描画が使い物にならないレベルでラグる。
日本語テキスト入力バグなどの理由で32bit版を使う場合は「OpenGLを使用」を切ること。
企業や教育機関LAN向けに導入したネットワークライセンス版もドングルの認証が聞かなくなるエラーが発生する。
URL左記参照のうえシステム管理者権限で対応してもらうこと。
ドングル持ち歩くの怖いからネットワークライセンスにしてくれないかな
ネットワークライセンスサーバーの管理維持費が上乗せされたら20万越えするんじゃないの?
日本以外では結構売れてるのかな
うざかったらごめん TVPユーザー何人いるか知りたい 点呼 1
プロの人いたら聞きたいんだけど 日本のデジタル作画じゃみんなフラッシュの印象だけどこれで作画してる人もちょくちょくいたりする?
日本はレタススタジオがスタンダードじゃないの?
ファイルブラウザのバクはいつ直るのか...
shift+KってBSとは違うの?
Amiga・ノートPC・HHKのようなbackspaceがないキーボード用のプリセットなんじゃないの
当方スタンダード版ですが、今更ながらWebカメラの映像がリアルタイムでとり込める(表示しておける)ことにびっくりしております。ロトスコとかカメラアングルとか練習し放題...。 これプロ版ならデジタル一眼とかでも同じ挙動になるのかな? そしたら取り込み高速化できて嬉しいけど。 ああー、もう一度ユーロ安になってくれないかなああああ!
ああ、我がEOS kissX50...でも逆に普通の安デジカメならOKってことか
あ、衝撃でついお礼を忘れてしまっていました。教えてくれてありがとうございます、日本の代理店ないからすごく助かります。
JAniCAとワコムが文科省共催によるセルシス・ToonBoom・TVPaint同時に電子作画シンポジウムとプレゼン・実機デモを開催するってさ
事例紹介がベクター作画と彩色、3Dトゥーンレンダリング関係者ばかりでTVPaintには不利なフォーラムになりそう
『ペーパーレス作画の現状と未来予測』
http://www.janica.jp/course/digital/actf2014.html フォーラムへの参加資格は「商業アニメーション制作の従事者、制作会社等」実制作従事者のみ
>>13 〜18時に別室にて各メーカーの体験ルームを用意いたします。
これだけ一般・学生・自主制作作家入場可にしてほしい
3Dで闘ったら欧米だけじゃなく中韓にも負けそう。透視図法とかクラシック音楽の取り込みは日本はあんまりうまくないと思うんだけど...。 むしろTVPで作画のアナログ化(太鉛筆を加速させてほしい。 ねこまたやさんが興味もってるデジカメ取り込みもスキャナより早いし疲れないと思うんだけど違うのかな?
ありがとうございます! ペグホールはたまに使ってます、二つ穴タップでもいけるのでいろいろ遊んでます。 ただ、うちのCCD?スキャナだと読みとり位置を合わせないとかなりズレるので、結局コピースタンドとデジカメで取り込む→フォトショでレンズ歪みと傾きをバッチ修正する方が早かったりしまして。 だから、それこそこの人みたいにEOSでできればいいんですが...これは無理だなあ。 スタンダード版なんでスキャンクリーナーは必須ですし、浸食とかボーダーで線の太さも調整できるからFXには結構助けてもらってます。他のFXも使ってみたいんですけど、ヘルプ読む気力が...。
>812
>>むしろTVPで作画のアナログ化(太鉛筆を加速させてほしい。
3D一辺倒に走るのではなく手書きのよさをうまく組み合わせる方向へ動き出しますように
http://vimeo.com/75870188 →マルチプレーンによる複数のtvppファイル読み込みや分割プレビュースタックデモにもなってる)
http://vimeo.com/57043308 →日本語字幕希望
>814
7時代の日本語マニュアル掲載されているエフェクトはそちらを読む
8以降搭載されたエフェクトはFXスタックメニューのプルダウンを選択してからポップアップヘルプを参照
TVPファイルって複数読み込めるんですか? マルチプレーンカメラってことはプロですよね。それは便利そう。
複数読めるってのがどういう状態をいうのかわからんけど 1つのプロジェクトファイルの中にもう一つ別のプロジェクトファイルを読み込む、みたいなことはできないよ 別々のプロジェクトを別々に開いておくことはできるけど
>817
>>別々のプロジェクトを別々に開いておくことは出来るけど
その状態でFXスタック→マルチプレーンに「裏で開いているtvpp」を登録すれば3Dソフトのような4面図ウインドウが開き
大判ワイド背景tvppデータの手前で従来の4:3作画用紙tvppデータ複数を重ねて撮影できる様になる
韓国のTVPaint代理店チュートリアル動画
http://vimeo.com/44981582
公式サポートは西欧圏からの質問はフォーラム・Twitter・Facebook数分以内にレスを付けてくるけど 日本からの質問にはあまり熱心に答えてくれないね。ここで聞いた方がいい。
>>818 できるんですか! 知らなかった!
スタンダードでも十分使えてるけど、やっぱりプロ版欲しい...ユーロ安くならないかな
>>819 日本のユーザー100人いなさそうですもんね
フミコの人にも「素材作りには使えるが日本のアニメ制作フローに対応しないと国内商業アニメ製作現場普及は難しい」 ってCGWorldデジタル作画特集で言われてたから
>820 落ち着け、高い買い物になるんだから>818の言っていることが自分の望む機能と一致するかどうか 10.5 Pro体験版落として試すんだ。 TVPaint 10は1つ前(ver. 9.x)とそれ以前(-ver.8.x)でアップグレード料金設定が変わる。 新規もドングル郵送費として加算されるフェデックスの航空運賃が今春4%・税関通貨手数料は消費税分アップした。 ユーロ安待ちも程々に。
>> The lag is fixed for the next version, and Safenet should release the next version of their drivers (7.4.2) soon. いつものアップデートだったらthe next updateと書くはず これ以上ユーロ高が進む前にTVPaint Animation 11フラグ建ててくれ!!
>825
TVPaint updates
http://www.tvpaint.com/forum/viewtopic.php?p=76837#p76837 > Mon Dec 08, 2014 10:04 am
>TVPaint Animation 11 is on its way, but the team is very busy
>(last bugs to fix, last features to add, last interface details to improve, changes to bring to the website, etc...).
11にどんな機能ついたら嬉しいかな ライトテーブルパネルの0ボタンをショートカットに登録できたらありがたい
なんて言うのかしらないけど スポイトとかバケツをショートカットキー押してる間だけ使える感じのがほしい
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/14(日) 23:04:57.38 ID:MWhg4PaL
image markとかブックマークとかレイヤーを基準に動かす、みたいな コマ送りするためのショートカットがやたら多くてどれが何をするのかイマイチわかりづらいわ
確かにツールシフトもほしい
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/15(月) 23:02:15.63 ID:0EDEcwsV
マニュアルにPro版はXsheetレイヤーに別プロジェクト(.tvpファイル)が読み込める、みたいに書いてあるんだけど無理だよね? Xsheetのレイヤーのソース指定するためのプルダウンメニューみても Undifined、Layer、Clip、Sequenceしかないんだが
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/19(金) 17:52:21.14 ID:Ye18lZoQ
>>832 Xsheetレイヤーに読み込めるのはaviとかの動画、静止画、連番イメージ画像なんかの外部ファイル、Xsheetレイヤーが置いてあるクリップ内にあるレイヤーイメージ、クリップの3つ
Xsheetはソースに指定したレイヤーの画像の順番を組み直して配置できるのでループアニメーションの絵を入れ替えて表示させたりとかにつかえる
それと別クリップ全体を読み込めるし別クリップの絵を読み込んだXsheetレイヤーはステンシルに使えたりするので線画クリップをXsheetに読み込んでそれに着色したり、影つけたりとかできる
てな具合にいろいろ使い道がある TVpaintのXsheetはSAfter Effectsでいうプリコンポジションにちょっと似てる
来年の文化庁後援JAnicAデジタル作画コンペではToonBoomよりええとこ見せてほしいワ 日本語の話せる社員かアニメ業界用語に堪能な通訳つけてぇな
TVpaintが日本でうけない理由はRetasができる色トレス線を消しながらの影色塗りが TVpaintにはできないからとかきいたけどほんと?
>>832 このスレのどこかに二カ所くらいその回答があったよ
マルチプレーンカメラっていうのを使うらしい
自分はスタンダードだから分からないけど
>>835 なるほど。
石田祐康_tete@ih_tete
スタジオコロリド作画マン募集中です!
デジタル作画のノウハウが随分溜まってきたので、共有しつつ一緒に技術向上していきたいです!
クリップスタジオとスタイロス。骨の髄まで使い倒してます!
>>832 RAIN TOWNのひとがこれじゃTVPaint勝ち目ねーわ
アニメ作画もクリスタの時代か...
>>837 線画スタイロスで塗り・微調整がクリペでは
塗りはないか
含み塗りってそんなに大事か 俺は影は直にぬっちまうからあんまり重要性がわからんぜ Paintmanで作業するくらいならTVpaintで色塗ったほうが楽だわ Filled rectangle とReapply使えばすぐおわるし
>>841 そういえば影指定は青消しボタンで消して、色トレスは透明度保護で塗ればいいだけか
Professional版の青・赤・緑・黒消しツールってベクター処理してる? 10.5Standard版だと青消しボタンの精度は今一歩信用できない Adobe Flashのバケツツールと蛇口ツール一括消去が優秀過ぎて比較してしまう
>>843 ベクター機能ないからそういうの無いんじゃない?
青消しは青色を透明色に置き換えるだけだから失敗とかもないと思うけど
おかしな感じになったことあるの?
背景の白を統合したり、白混じりの色があると他のチャンネルの色が残りますね。線画に限っては透明度で水色とか作れますけど。 赤青パネルなら水色が消せたり、赤青緑パネルとはまた挙動も違うんで日本の現場でも便利に使えそうな気がするけど...
あー、赤青パネルの方は赤がR+Gチャンネル、青がG+Bチャンネルに対応してるんですね。 だからハイライトの黄色は赤青パネルの赤消しで消えちゃうな。赤青緑パネルの赤消しなら黄色は残せるけどG+Bで作った影線の水色が濃い青になっちゃうということか。 影線をアルファ薄めの青で書くのが妥協案ですかね。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/22(月) 04:24:13.99 ID:Y7Bw1HFn
消しのほう使ったことなかったけどほんとだ
赤消し使うとマゼンタと黄色も消える
緑消しはシアンと黄色 青消しはマゼンタとシアンまで消してしまう
黒消しは不透明度の低いとこが黒くなる よくわからんなこれ
このスクリプトが使ってるtv_pixelmatrixはこのページに解説あるけど読んでもいまいちよくわからなかった
http://wiki.tvpaint.com/index.php?title=Tv_PixelMatrix どうしても特定色をピンポイントで消したいならエフェクトのキーイングんとこにあるColor Keyer使うのがいいと思う
あらかじめ毎回消す特定色を何個か登録しておいてエフェクトセットを保存 使うときになったらそのセットを読み込むようにすればすぐ使えるよ
エフェクトセットはアクションに登録しておくこともできるし
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/23(火) 14:19:01.30 ID:5TEu++jz
ありがとう このスクリプトの0 0 0 0 の並びを理解すれば自作パネルで自分好みの色を消したり塗ったりするブラシが作れるって事かな・・・英語もスクリプトもわからないから壁高いけど出来ること多いな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/24(水) 18:59:54.11 ID:UYiY3WwU
pixivがアニメーションGIFを扱いはじめたから日本人でこういうツール使ってアニメ作る人がでてきても良さそうだけど 日本語サービスがいい加減だからそういうところで商機のがしてるよな
>849 トレパクだらけの国内イラストSNSなんかやめとけ
>>850 代理店無いのが厳しいと思うのよ。あとドングル。
使ってみれば無くさないけど、購入前はかなりためらった。
故障したら数日は確実に使えなくなるわけだし。
852 :
あ :2014/12/26(金) 13:14:50.57 ID:2h8wXoU/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
初回購入時に8000+消費税、修理交換代金実費だもんなぁ Android版のネットワークアクティベーションはオンライン認証のテストも兼ねていると期待している。 SafenetドングルドライバMac版は最新OS対応【未定】のままだし、仕事始め前日になってもドライバのアップデートがなかったら27インチiMacをWindows8.1化しなきゃならん。
>851 自由変形・回転後のアンチエイリアスの汚さをなんとかしないと2月のデジタル作画フォーラムで日本の業界から弾かれる気がする それとAfterEffectsとの連携。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 13:50:57.76 ID:sUZAgIqO
AEとの連携って具体的にはどんなこと? 普通にpng連番書き出しで読み込むだけだろうから今のままでも問題なくね? Retasとかのほうが優れてるとことかあるの?
>856
個人では連番画像の書き出しでも構わないが商業アニメ制作の場ではそうはいかない。
coreRETASは10年以上前のcoreRETAS HD(ver.6)で開発が止まっていることを忘れちゃいけないよ。
もはや2k・4k時代には対応できない遺物だ。
高額なサードパーティ製・社外秘のインハウスプラグインでアナログ時代の撮影・FX技術を再現すべく
各スタジオ毎に魔改造されたAfterEffectsが読み込めるタイムシート情報を持つ.afxの書き出しと
読み込みできるかどうか画重要なポイントになる。
TVPaintはレイヤーつきPSD・CMX3600 EDL(Adobe PremiereCC・FinalCutPro HDが対応)エクスポートには対応しているけど
afxは非公式の有志開発プラグインを導入する必要がある。
蛇足
Adobe北米公式フォーラムにおけるTVPaintの扱い
https://forums.adobe.com/thread/1301215?tstart=0
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/29(月) 14:56:48.58 ID:sUZAgIqO
>>857 ようわからんがそうなのか
.afxって拡張子がわからない テキストデータみたいなの?
フォーラムで質問してる人はお気の毒様だな
俺がいたら答えてやったわ
>>859 そういうのは買っても読まないんだよ俺は
AEはエフェクトの解説をしてるやつだけざっと読んだけどさ
何かやりたいことがでてきたら英語でぐぐればたいてい解説あるからそれで済ましてしまう
まあ買って読んでみたい けど高い ニッチな参考書は高いし古本にもならないからな まったく
ユーたちネットで蔵書検索してから図書館に行きなよ
国会図書館にはあった あと杉並の図書館にもあったがなぜだ
なんだよなんだよ! こういうのを待ってたんだよ、ありがとう!
ありがてぇありがてぇ これでもうフランスに問い合わせなくて済むな!
>>871 これキャプチャして全コマ模写したらすごいうまくなれそう
>874,875 TVPaint専用ってわけじゃないけど講座の内容自体は素晴らしいな。 動物を描かせたら日本随一の虫プロも新人研修ではこんな教えかたをしているんだろうか
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/03(火) 18:32:25.54 ID:NQwh0ABO
TVPaint Animation 11
http://www.tvpaint.com/v2/content/article/products/whatsnew110.php Pro版機能
・なんかCorel PainterみたいなUIに変更
公式サイトも真っ暗
・Painterみたいなカラーホイール(有志Gorgeアプリを統合)
・Painterみたいなフリンジ・テクスチャの焼き付けブラシを作ったよ
・イメージライブラリを実装したよ
・ワープメッシュをつけたよ
・非破壊テクスチャレイヤー「CTGレイヤー」を実装したよ
・TVPaintはビットマップペイントソフトだけどToonBoomみたいに任意カラー差し替えできるようになったよ
Standardでも使える機能
・消しゴムツールを追加したよ
・クリスタみたいな三点透過パース機能をつけたよ
・ラインのアンチエイリアス補完の質を上げたよ
・タイムラインを管理しやすくしたよ
・よくつかうレイヤー設定を初期設定として複数選択・呼びだせるようにしたよ
・レイヤーごとにOSXのようなカラーラベルを付られるよ、ラベル別にパスワード保護出来るよ
・Linux版が使えるようになったよ、ただし32bitバイナリのままな
・バケツツールにアンチエイリアス補完を付けたよ。Painterのセル塗りオプションみたいになったよ
・指パラ設定をRETASっぽく設定できるようになったよ(カスタマイズ性能があがったよ)
・ペグホール機能の向きを変えられるようにしたよ(日本の上タップ穴に対応したよ)
・自動セーブに対応したよ
・検索ツールを付けたよ。同時に開いているプロジェクトファイルをまたいだ「串刺し検索」も出来るよ
・The Foundry FLIXエクスポートに対応したよ
あとは日本語ポータルの人が丁寧にまとめてくれるだろ
Standardバージョンは750ユーロから500ユーロ
Proバージョンは1500ユーロから1250ユーロに値下げ
取説はPDFからオンラインマニュアルに変更
http://www.tvpaint.com/doc/tvp11/ PDFマニュアル・NewTek時代に翻訳されたTVPaint7(Mirage)のマニュアルも入手できなくなった
マニュアルオンライン化はうれC 手間なく翻訳できる
翻訳したけど全然わかんないわ CTGレイヤーってなんなんだろ
英語が変だから伝わらないね あと一番欲しいのはレイヤーグループフォルダーなんだけどな やっぱ無理なのか レイヤーパネルがとっちらかってしょうがないから欲しいんだが
>>882 グループフォルダにしておくとPSD書き出しでもグループになりますか?
>>883 グループフォルダーないし
現状でもPSDで書き出したら連番になっちゃうんじゃないの
The Foundry Flix対応のありがたみが分からない ToonBoom Storyboard Proの動画編集機能だけ抜き出したWebアプリという認識でおk?
10からグループフォルダ付いたのかと勘違いしてました... PSD書き出しはレイヤにできますよ 書き出しウィンドウがでたら真ん中のタブ選んでPSD選択、静止画チェック...でいけたはずです A2 A1 B1 C1 D3 D2 D1 みたいなレイヤ順になったはず...いま手元にないから間違えてるかも
>889 正解 それとPhotoshopやセルシスのペイントソフトと併用するならレイヤー名はローマ字表記か英語で接頭句_VVVV たとえば01_sengaや0A_lineartと付けるようにした方が安全。 日本語レイヤー名のまま読み込むと文字化けしてあとあと保存・書き出しエラーの原因になる。
不謹慎だけどユーロ爆下げないかな...
CACAni@シンガポールのスタッフが11日にはもう東京入りしたってFacebookに書いてあったからTVPaintやToonBoomの中の人はもっと早くに来日してるはず。 カナダやフランス・シンガポールにしてみればいまは超円安ユーロ高、一本売れるだけでもウハウハだろうなー(#・∀・)ムカッ!! 14日説明会参加者からのレポートを待つ。
生成されたレイヤで逆再生したい部分をドラッグで選択して右クリックででるメニューから逆再生選択でいいんですかね? どんどん絵がでるってよくわからないけど
手書き文字アニメのようなマスクを利用したストロークアニメーションをことを言っているのかな でも逆再生じゃ意味がないし
>>896 Xシートにクリップを逆に読み込むのでも行ける
ス...スタンダードなんです...
>899 既にスタンダードを持ってるんだったらProへのアップグレードパスがあるだろ、買えよ。 一番安上がりなのは放送大学・単科生コースに半年入ってアカデミック版Pro購入。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/18(水) 12:47:46.61 ID:Zk0wRxMD
ACTFのプレゼンでは完全スルーされていたけど
>>843 , 845-847を直してもらわないと動検的に困る。
去年話題になった北欧メタルのPVアニメ「Freak Of The Week」メイキング
ちなみに、Cintiq27HDとTVPaint Animation Profesional EditionスタジオライセンスはこのPV制作の為にKickStarterで集めた資金で購入したもの
https://www.youtube.com/watch?v=UQ33WBtOavQ 英語字幕付き
ロボットアニメもののような3Dカットとの合成について興味のあるスタジオはこれ見たら関心抱くんじゃないかな?
人物パートのロトスコープ投影に使っているのはiClone6。