自主アニメが誰でもって、月姫のヒットで自分もゲームツールさえあれば同人でヒット作作って
売れて売れてウハウハだぜ!と夢ばかり追って駄作しか出てない同人ゲーム界の現状と
見事にかぶってるわけだが。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:56 ID:5kHpYTAj
ゲームもアニメも、同人の大半は昔から駄作が殆どを占めるが。
935は同人に夢見すぎ。
>>936 935はむしろ夢見ない人なんだな、と思ったが
ろくにデッサンもやってないアニヲタが、現実逃避に
割れアプリでクリエイター気取りのスレはここですね?
>929
少し調べれば解る事をすぐに掲示板で聴くからな。
片っ端から教えて教えてと。
雑誌でも何でも調べりゃいいじゃんかよな。
そういう連中の脳内では、掲示板で「聞く」も調べるの中に入ってるのかね。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:16 ID:q4drdhBf
>そういう連中の脳内では、掲示板で「聞く」も調べるの中に入ってるのかね。
当事者への取材は調べ物の基本ですが。
当事者しか分かり得ないこと、なら質問も致し方はないかと思うが
大体はろくでもない質問なもんだから見てるとうんざりするわけよ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:57 ID:ekkYz0hl
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:15 ID:28krOQbA
>>943 きいて教えてもらったほうがはえーだろ
もったいぶってねーで答えりゃいいんだよ
下手な釣りだなあ
2てん
>>946の「根拠を示さず、しかし、点数をつけることでなんとなく優位を示す」って手法は、
コテハンがやらないと威力ゼロなワケだが…。名無しがやっても間抜けなダケ(藁
948 :
お約束:03/09/17 00:15 ID:5qp6MpRn
>947
やめろよ!俺は絶対書かないぞ!あんな恥ずかしい書き込みなんかするもんか!
>947
オマエモナー
なんて今更恥ずかしくて書けるわけないだろ!
君さぁ、名前欄に「お約束」と記入することで
「『自分は判っていて』その上で『敢えて』痛い反応をしている」
ってことを匂わせたいんだろうけどさぁ、
反応せずに居られない時点で既に十分痛いんだよねぇ…。
もう黙った方がいいよ。
そういう君も・・・(w
951get!
バカヤロウ!折れは952だ!
Frames使ってる人いる?
結構イイねあれ
次スレあったのか…今まで気付かなかった漏れは一体……
みんな作業一生懸命だなあ、よし漏れも、って頑張ってたのに
次スレっつーか同時進行だったワケだが。
重複に目くじら立てる人がいないからかな。
それにしてもMaYAスレウザ杉。
>>956 この板は割とのんびりしてるからね。
Mayaスレ乱立という弊害も招いているが。
ここは2D手書きオンリーでスレたいな。
3Dをまぜるなってかんじ。
↑
マルチポストウザイ
959=961
963 :
961:03/10/04 14:37 ID:PdZop09E
>>962 なぜそうなる。
で、あんたは何が言いたいんだよ。次スレが欲しいのか?
>>961 なんかあっちは結局3Dの話がメインになっちゃっててつまらない。
2Dオンリーのこのスレは居心地がいいので、差別化に一票。
>>964 3Dの話じゃなくて、映像全般の演出の話をしてると思うのだが。
2Dも3Dも両方扱うのがスレタイに現れてるので何も問題ないと思うし、
せっかく活気がでてきたのにスレ乱立で荒れるのはイヤです。
何となく保守
オタはとにかく視野が狭く価値観が貧弱。そういうオタが今やメジャー分野の作り手に入り込んできてるのがホント問題なんだよ。
オタ出身の作家は、アニメばかり見てアニメ(作り物、幻想)からしか影響を受けていない。その作品もただアニメの真似してるだけ。
テープを芋づる式に次ぎから次ぎにダビングしてるのと同じで劣化していってる状態。
だから哲学も何も感じられない作品が多い。悪い意味で現実離れしていて最低限必要なリアリティも感じられない。なんつうか作品が生きていない。死んでる。
何故か?作家が現実に生きてないからだ。
現実(リアル)から刺激を受けない作家が書くから糞になる。だから現実に生きている一般人には受けないし、不満は感じても満足は絶対しない。
受けるのは視野の狭い同じオタだけ。現実に飛び出さない限りいつまでたっても、この腐敗のループは加速し続ける。
こういうループの課程の中でオタによく見られる単純さや、アブナイ幻想、ステレオタイプな性格も形成されていくのだろう。
その原因は、甘い考えの彼等の溜まり場、コミケ。
現実を見ないオタ同志が集まって傷を舐め合あったり、オナニーを見せ合ったりする死んだ世界。
コミケが腐敗の源。
コミケが誕生したころから腐敗(オタ量産)が始まりだしたのだ。
その点アメリカのグラフィティーアートは生きている。
もっといろんな世界の現実(リアル)に目を向けなければいけない。洋邦ジャンル問わず、映画、芸術、音楽、人間、等。
それらを経てマトモになったころにはコミケに行かなくなっているだろう。それからだな。
浮世絵が当時日本で無価値だったと散々言われてるのに同じ事の繰り返しだな
実は俺は100年後の人間なので、オタク美少女絵画は芸術的に見えた。すばらしい。
100年後にブレイクしたいので100年後の萌え絵をUPキボンヌ
そんなことしたら、未来が変わってしまうなどいいわけしとく
盛り上がってまいりました!
保守
ヽ(´A`)ノ イジョプリオーン
978 :
小学生:03/10/19 01:25 ID:WSlhzM8U
ヲタのみなさんへ
あなたたちは86さいになってもまだヲタえをあいしているとおもいますか?
__,,,,,,..,,,,,,,,____
ー-,.-‐ '"´ `゙ ー 、,,_
_,.-'" `ヽ、
_,.-' // / / ヽ
´ ̄ ,i|/ /' // /| i i | , ヽ
i|i' /! / / / i|i /ll |ヽ、 | | { i `、
i| | /_| /-/ / |l / |l| !l | il| | ! l i
i|l { /´ |/ il / { ! `|lト、|l リ| il| |l | │ li |
!|l ハl {! |/ |/ !| l lメ|i l|i| |l | ! |l |
i |l |i‐=-!、 ! 、,_ ヽノ/ |li| |l i!| | | li ト、 あ…いままでのことはぜんぶゆめ?
!_!LlL__ `゙' /;;`゙'シ< リl| |!lil.| | li| ill.ト、ヽ
/ `ヽ、,`! ' 丶;,::.:.:.::;〉ヽ|l i l llj | | il !
/ 、ヽ )_j , , ,`゙''< |li | ノ!リ i | l| i |
/ ヽ ハ、 丶 ' j|l ,/|l lリ リ ノ{\
i ノーノ| |l ト、 _,. ゞリ 〃 |lヾノ / ハ|| \
/| ´ 'i´|l| ヾ!l`ー--r一 ヽ´ リ// ヾニノンノ ヾ! ヽ、
/ ! !l|l| ハ ヽ __ リ〃/`ヽ`ー' ` ヽ、
/ | !|リ /| ヽ、 ヽ、` ,〃/ | , ヽ、
/ l i 〈 l ヽ、 ヽ__,ノ/ /}/ ヽ、
,' ! ト、/} `i、 ヽ___ノ〈ハヽ、 //| ヽ、
,' ! `、ヽl i L|L| `ー- ' / l ヽ--、
,' ! } | i | || | / i' ヽ \
ノ i ノ l ヽ | |L! / /j i ヽ
〉 / l ∧ L! / // | i
>978
それはわかりませんが、今は愛しています
( ′∇ソ ヨーワカラン
上映するほうも大変だが、見るほうも大変だ…。
(^∀^ヾ|