ビデオカードはどれがイイ? 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934924:02/12/22 16:22 ID:LI03cZoS
um、だから今はもうQuadro4-750XGL使ってるけどね。
900XGLに比べると ちと落ちるけど、まずまず快適だよ。
今の新型の山猫はどうなんだろう? このへんの2D描画は少しは速くなったの?
93590:02/12/24 05:33 ID:KPIqkVfC
おれは、Quadro4-900XGLが、2、3日前に届いて、さっき付けたばかりです。
しかし、問題が、発生して困るんだよね。パフォーマンスが、発揮されないんですよ。
誰か解決できる方、おられないでしょうか?
ちなみに機種は、Dell Precision 330です。
Win2000ProSP3
外付けHDDやスキャナーなどつけております。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 06:03 ID:ivsDoGtF
>>935
それだけで、一体何が分かるのかと小一時間(ry
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 07:27 ID:9BpXo3qs
>>935
ただ単に普通のゲフォ用ドライバ使ってんじゃ?
一応互換性有るけど、どっちかって云うと
ゲームとベンチに最適化されてるし
nVidia行って使う3Dソフトに合った
Quadro用ドライバ使ってみることをお奨めしとく
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 07:57 ID:W8h2JiHk
>>935
ゲフォとQuadro用ってドライバ分かれてるわけじゃないでしょ。
つーか、過去ログも見たけど、もうちょっとまとめてからカキコすれやゴルァ!
ベンチマークぐらい載せろや、ヴォケ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:10 ID:9BpXo3qs
3Dソフトに最適化されてるバージョンは有るんで↓
ttp://www.nvidia.com/view.asp?IO=certified_win2k
別にゲフォでも動くけど(除外されてる機種もいくつか有る)
一応viewperfで少しは結果良くなるけど
安定ドライバと考えるべきものだと思う

つーかベンチ派かよw
940935:02/12/24 08:49 ID:WrR2vZUj
すいません、ベンチマークです。よろしくお願いします。
ViewPerf6.1.2によると
 
 AWadvs-04 Weighted Geometric Mean = 59.95

 DRV-07 Weighted Geometric Mean = 15.55

 DX-06 Weighted Geometric Mean = 49.20

 Light-04 Weighted Geometric Mean = 11.22

 MedMCAD-01 Weighted Geometric Mean = 40.47

 ProCDRS-03 Weighted Geometric Mean = 35.22
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 09:09 ID:9BpXo3qs
ビデオドライバのバージョンは?

あと後付けみたいだから聞いとくけど
以前は何が刺さってた?
なんか前のドライバをしっかり消してない気がするんだけど
942935:02/12/24 09:31 ID:WrR2vZUj
あっ!すいません。
かきわすれました。PCのSPECは
Pen4 1.7G
メモリー 512M
よろしくです。
943935:02/12/24 09:38 ID:WrR2vZUj
ビデオドライバのバージョンは 、最新バージョンのv6.13.10.4109
GeForce2です。もしかして、前のドライバー消してないかも、
このときってどうやって消せばいいのですか?
944935:02/12/24 09:39 ID:WrR2vZUj
前つかっていたのが、GeForce2ということです。
すいません。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 09:52 ID:9BpXo3qs
ディバイスマネージャからビデオカードを選択して削除後
ttp://www.canopus.co.jp/download/summary_spclean.htm
これを使って消えきれてないのを削除

ついでにドライバを41.09でなく
ttp://www.nvidia.com/view.asp?IO=certified_win2k
にあるものを入れる方がしっかりする
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 09:59 ID:9BpXo3qs
追加
最近のELSAはQuadro用にドライバ書いてないんでね
nvidiaのQuadro系用に書かれた物の方が良い
というか普通のドライバのっけるELSAも
どうかと思うが・・・
947935:02/12/24 10:28 ID:WrR2vZUj
ありがとうございます。ためしてみます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:36 ID:T0Wx4xpM
>>945
>ついでにドライバを41.09でなく
>ttp://www.nvidia.com/view.asp?IO=certified_win2k
>にあるものを入れる方がしっかりする

それはそうなんだけど、あくまでここのページに書いてあるとおり、
nVidiaが「動くのを確認したドライバ」ってだけのことで、
”各アプリケーションに最適化”とは意味が違うのを心においてくれたまへ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:35 ID:znkEjaGz
俺はQuadro200でXSI使ってるので、nVidiaの40.72入れたらViewPerf7.0の
ugs-01が0.000になってしまいました。
他の項目は1〜3程度上がっただけだし。
なので今はELSAのドライバ入れて使ってます。

Quadroなのに除け者にされた気分だ。
しょうがないか、200だし。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:33 ID:K/hLb/BK
Quadroドライバは 29.××が一番速い。 ・・・がQuadro4では安定性にかける所があるので
3×.××の仕様をオススメする。 4×.××は遅すぎで最悪、使い物にならん。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:33 ID:TbVYJBk5
良スレなのでage
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:38 ID:T8dBGd2+
フォトショメインす。
G400から買い換えたいんだけど、何がいいかな。

953名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:25 ID:8D6boSRl
>>952
Quadro4NVS400
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:00 ID:m2R9SYzu
>>952
買わないw
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:51 ID:UL+fFvPl
高いのキライ
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:34 ID:n8xzIfgZ
GeForce3 DDR64MB - 10000円
GeForce4 Ti4200 DDR128MB - 20000円

で悩んでるんですけど買うならどっちがオススメですか?
ちなみに今までは2GTS使ってSIとか使ってますた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:55 ID:kIuYpI5g
絶対下
体感が全く違う
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:28 ID:xv5JespS
>>957
マジデスカ。
今日秋葉へ行ったらELSAのGF3が10000円位だったんで思わず買いそうになりますた。
思い止まって良かった・・
+10000程度で確実に幸せになれるならTi4200にしておいたほうが良さそうですね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:32 ID:iRwFKEGz
安いところではTi4600が23000くらいで買えるらしい
俺は以前Ti4400ViVoの19800を発見した
960924:02/12/31 19:06 ID:ku64fm7+
>956
2GTSでSIは動かないけど。 
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:52 ID:ufd5X7Dp
ゲフォ系でSI動かすには変数変えれば動く
みたいな事聞いた事あるけど、
どうなんでしょ?
962956:02/12/31 23:02 ID:xv5JespS
>>959
23000かぁ、そのくらいなら自分でも手が届く範囲・・
サンクスです探してみます。
>>960
あれ、そうなんですか?
ウチはVer391でしたけどSoftQuadroかませば普通に使えてました。
PAINTは使い辛かったですけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:13 ID:erpGlkd7
WIN2000でオンボードからRADEON9000に変えたら
コンパネ>画面>設定の中にガンマ値をいじる項目が
無くなったんだけど、どこで変更するの?
964963:03/01/01 06:42 ID:erpGlkd7
自己解決しますたはぴにゅいや
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:30 ID:yeSkEvHk
FireGL X1もしくはWildcat4買ったひといる?使った感じ聞かせて。
新年初の大奮発して買おうと思います。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:00 ID:am3/mnOo
>>961
動くよ。問題なし。いままで使ってたし、会社のは今でもMX400。
ちなみにGF2、GF3はQuadro化したほうが当然イイ。Paintもまったく問題ナシ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:39 ID:HgRORZaE
トルゥゥゥゥゥルゥゥゥゥゥ
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:12 ID:GD13okhu
GF2、GF3のsoftQuadroってこれか
http://www.nvworld.ru/downloads/SoftQuadro.ZIP
こんどやってみよう
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:14 ID:2MG7h2rZ
>>968
RivaTunerの方
970924:03/01/04 02:11 ID:ln49+fad
LWとMAXではsoftQuadro(4もな)は落ちまくって使い物にならんのだが、SIはOKなのか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:56 ID:vc6J4luV
FIRE GL2が安かったのでage
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:22 ID:rZMjE3cH
Quadro4750XGL安かったのであげ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:34 ID:0RljC8NA
今使ってるのが440BXっていう結構前のチップセットなんですけど、
AGP 2x なので最近の 4x とか 8x 対応のビデオカード載せるのって
やっぱ勿体無いのでしょうか?
速くはなるけど、フルに性能を生かせないって感じでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:03 ID:neYueNkb
どっちかって云うと最近のVGAはPC全体の
トータル性能がある程度揃った環境で
パフォーマンス出るように設計されてるらしいから
一箇所だけ上げても極端には変わりにくいんじゃないかなぁ
何をするのかにもよると思うけど
9751:03/01/07 00:28 ID:bYObtV07
ぼちぼちかな?
9761:03/01/07 00:55 ID:bYObtV07
どぞー

ビデオカードはどれがイイ? 3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1041868484/
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:05 ID:DzI+Pl/K
>>974
やっぱマザーボード買い換えるのが一番なんでしょうね。
P4対応にすると電源、メモリ等も買い換えないといけないので・・・。
無理そう・・・;;
ありがとうございました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:43 ID:w6bq7Eyj
                    / l
                   ,,'   /_   L._      /l
                   〃 /´       ‐- ... __/  .|
                    l:! .,'   ●  ト _,.       、'
                  !:、!、__    |/  ●   !
               _-_::ニ:: ::::: :::::::; ̄..‐ - .._      ,'
                  / 〃/:;:::: ::::;::/::,:';::::/l:::;、:、:~:‐.   /
                ' i' /:/;:':;::/;H:/ l|:::l _l::Ll::|:lヽ:!`i´
                 l _!;'/;:/:::l,⊥l、| |:|. l_!_l:/`!:l:::l:::!
              ‐ T l l:|.!:::l:!'f!{.,! ! l|./ri:!_,i`l::l:::|:::|
                 l !::l:ll li':::!    |.!':::j ,!/ヽl::l
                     ヽ!l{  ̄ 、   `ー‐,._ソl::/!
                     \ ヽヲ  "  l::l::// ' 埋め立て
                        丶 -‐t "´__レl/'、     
                    ,--─‐‐'ニ二 -‐、__` ‐- .._
                  _⊥-─_ ニ_‐、-ヽ、ヽ、`'' / ト、
                    _{. _= -‐ニ_   ヽ ー-ヽ _.>'  l, l
                  _. -,‐,'-'´ l  l ヾ、   ヽ ._ヽ._ __/ /
                 ,'/´L.!Yl  l  l  }'     `ーt---‐t‐'、
         ,‐- .._//  .// !!       /´      | l `i l、_ \‐、_
          '─-./ /ニ∠/  l      /       / l ,! `ーァ、 l ヽ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:50 ID:zlrNRMnB
埋め立て
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 08:38 ID:wim1zdIE
1000合戦が始まらない 珍しいスレだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:13 ID:I3lYTF+C

982山崎渉:03/01/15 10:59 ID:8o0k0Xcp
(^^)
983
>Photoshop Elements