ポピーザぱフォーマーってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:30 ID:b6pX2lbO
技術はともかく、ストーリーは無茶苦茶やってて好きだよ。
体がバラバラになる話は大笑いした。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:33 ID:jQiImBz7
好きか嫌いかでいえば好きだけど、
今だにウゴウゴルーガを超える番組には出会ってないなぁ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:18 ID:fgjHQ6JW
ルーガちゃん大人になったね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:31 ID:xOIdS6op
今スカパー解約してるんで見てないけど
個人的にはスーパーミルクちゃんよか面白かった
毎回爆笑

ウゴウゴって凄いわがままなクソガキだったらしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:20 ID:PO20vUGp
俺はあの犬?の表情表現にちょっとやられたとか思ったけどな〜。
あとはなんか学生の作品っぽい。
7名無しさん@Emacs:02/04/23 00:33 ID:ltmYzaMo
DVD全部買った。
凄いシンプルで派手なケースがついてきた。

笑い死にしかけた
2シーズングロいぞ
8超大ファン:02/04/23 01:28 ID:6yV/Liwz
あ!DVD発売したんですね! カナーリ前から待ってたので忘れてた。買いに逝こう。

技術的には大したことないらしいですが、とにかく大笑い出来るので大好きです。
ああいう人を笑わせられる作品を作れるように今現在精進中です。

メイキング番組観ましたが、何のソフトで作ってるんでしょうか。
3D STUDIO MAX らしいですが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 02:37 ID:CpyiaPXj
CGとか技術的な面が、自意識過剰に表に出すぎないのでいいですよね。
どういうことやってんのかなとか、勉強のためとか、考えずに
ほんとにバカになって見られるので好きです。
ナイフ投げの話でひたすら殺されつづけるケダモノに涙。

ポピーざパフォーマースレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/980417117/l50

現在2位
http://www.kids-station.com/
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:14 ID:xJUX5Fci
ああいうブラックネタ、普通のセルアニメだったらマズイ気がするが
CGになるとそれ程感じないのは何故だろう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:27 ID:/l8avhWv
CGの技術云々ではなくて作り手のセンスそのものが光ってる作品だと思う
演出とか間とか。そうゆう技術の出来が良いんじゃないかと思われ。
ブラックユーモアとかも

なんとなくだけどモンティパイソンな匂いを感じるのは俺だけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 07:43 ID:xJUX5Fci
あの簡易な作りが「あくまで冗談」で済ましてるのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:12 ID:JvGfa3YB
>12
あれをさぁ、マジで超美麗なグラフィックでやっちゃったら、しゃれにならんし(藁
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:24 ID:m5/Fby7W
確かにチープ感もまた笑いの為かもしんないな〜。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:06 ID:GLdnpYyc
◆◆ポピーザぱフォーマー「ケダモノの顔は!」◆◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009793918/
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:36 ID:r3miIhA5
ていうかおまえら、エンディングテロップは見ましたか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:27 ID:l0WT2fn9
俺はエンディングテロップも大好きですヨ。
昼寝ってなんだ昼寝って。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:15 ID:0WuAAkFv
じゃなくてCG2人・・・2人て
19初心者:02/04/29 00:48 ID:759o2sQi
DVD3つ買いました! 最高!!

ただ3巻あたりからネタもつまらなくなり、CGも使い回しが多くなってきてますよね、
やっぱ2人では限界だったのかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:18 ID:LHlEaeRN
>>18
1期目は一人だったはず。スゲー頑張ってたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:28 ID:rZUoBKxy
ポピー
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 13:04 ID:gN7sWkDy
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:29 ID:3nhtrppV
子供に見せるのは間違っているな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:29 ID:t0i9ZRky
トーマスとかアンパンマンよりはいいとおもうがなぁ。
25 :02/09/22 05:43 ID:LGjMC4hb
26名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 19:05 ID:/73e1j7Y
くーるまでポピー!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:05 ID:/73e1j7Y

なぜか悲しい気分になりまスタ...
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:38 ID:n6nLOmlo
台詞なしの芝居だけで見せきってしまうのって、目立たないけど結構高度な
技術なんじゃないのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:51 ID:2DJl5P5l
増田龍治の新作「ガラクタ通りのステイン」はどうよ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 02:58 ID:JANTusSN
コミケでパピィのコスプレしてる人見たよ!(藁

作品ですがいいですね〜馬鹿くさくて・・・DVD買おうかな〜
メイキング番組での「大人気ない作品」と言ったのが印象的でした(W
あの人数で作ってるのはビクーリしたが
製作会社は瑞鷹でしたっけ?制作も瑞鷹でいいのかな?

ttp://columbia.jp/~popee/kokuchi.html
なんかイベントあるみたいだね・・・行くか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:38 ID:jxrQ+aPJ
>29
年末スペシャル観たけど結構すごいよな。
俺的にはもうちょっとで、トイストーリーを超えると思うんだけど
どうよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:17 ID:SYB2h1QU
ストーリーの馬鹿馬鹿しさと
ブラックな所でははるかに上だwあそこまで徹してれば凄い
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:17 ID:80Reg3m3
あの上半身のくねくねした動きはマネできない
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 08:38 ID:oK3CS8HB
ステインのCGは、ポピーの比較にならないよ。
同じスタッフとは思えない出来映え〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 16:22 ID:lLuipf2R
要するに金と時間があったわけね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:29 ID:je50FD9O
>>34
スタッフ同じじゃないでしょ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:09 ID:8sGHdfi8
>36
クレジット見ると同じ人もいる。
つうかステインの方が多いから「ポピースタッフ+何人か」だろ。
38山崎渉:03/01/15 10:45 ID:XD97qPDM
(^^)
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 14:36 ID:lZvRdEiQ
>>37
でも、ポピーでメインだった人はステインに入ってないよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 11:01 ID:1BnyKF9I
>39
新作に呼ばれていないということは捨てられたんだろ。
業界ではありがち。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:24 ID:zUBhfX85
>>40
おいおい、本人に選択権は無いのかよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 07:31 ID:F99kwP47
他のスタッフが呼ばれているのにメインだけ外されているなら、
結局仲違いじゃないの?(w
ポピーのメインって今、何やってんの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:56 ID:H9lJUiSi
足洗っちゃった可能性もあるね。
ハードだったみたいだから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 12:22 ID:pBfTQHwW
消えたか・・・アニメ業界って厳しそうだからなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 10:32 ID:Io96khPs
ポピーとステイン、比べてみるとキャラクターの
モーションがまるで違う。
ステインの方がなめらかで動きが(・∀・)イイ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 15:46 ID:o8g3seCQ
>45
だってポピーはリミテッドアニメだし
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 18:33 ID:Bqn/00cb
単にフレームレートだけ見ていないか?
あとブラーの有無
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:48 ID:yy6Kb4BX
ああ、そうか。
でも、観客の目には作り方まで意識が働かないと思われ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 14:14 ID:mKvSReI1
そりゃあそうだね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:28 ID:wBqABUvG
ステインからはCG学生の香りがプンプンする
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:32 ID:6PZYrdJe
増田作品の次回作は岩瀬敬吾のPVだが、このあいだ真夜中の王国で
少しだけ見また。
ポピーとステインの中間を狙ったような画面作りで、これがけっこう
(・∀・)イイ!
岩瀬スレッドでも評判がよく、早くフルで見たい。
52頑固もん:03/02/02 15:33 ID:1m+rMDnm
あとCDTVでも少し流れてたみたい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 21:04 ID:ZNpvZ81q
評価されれば何でもアリなんだなぁ。
評価されてても制作者はギャラ安い訳だがw
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 05:57 ID:p0oTOfVQ
DVD9万枚とか売れちゃったらしいしな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:26 ID:RpfcaJUY
ステ印、この前初めて見たけどイイね!
話も面白いけど、CGも日本製キャラアニメとしては映画も含めて最高
レベルじゃないだろうか。(FFは日本製とは思いたくないからな)
Jimmy Neutronあたりとだったら良い勝負かもだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 17:54 ID:PpTRbIB+
>55
この前の仔猫の回は、わたしも感動した。
短編アニメでじんと来たのは初めて。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 17:59 ID:7t3a75Zh
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:03 ID:/iLmyNry
ずっと前のもも会に来てた人がこれのビデオ流してMAXとキャラスタ使える人手伝ってくださいとか言ってたなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 01:57 ID:+VAjC7m1
>>57
誤爆?
60kwrjvo:03/02/16 02:38 ID:oba3LIML
3DCGの長所を簡潔に最大限に活かした作品だと思う。
逆に3DCGじゃなきゃ、この面白さは伝わらない。

外国のCGアニメに多いんだけど、金ばっかりかかって技術者の自己満足で終わってる
「これをフル3DCGで作る意味あんの?」ってな作品より全然イイ。
2Dアニメで作った方が表現を制限されない分、もっと伝わるんじゃん?、って作品。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 10:16 ID:fFRGfaS7
3DCGとクレイアニメのいいとこどりだね
62山崎渉:03/04/17 12:26 ID:XhmREAJ3
(^^)
63山崎渉:03/04/17 12:29 ID:XhmREAJ3
(^^)
64山崎渉:03/04/20 06:06 ID:vS0Z2W6n
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
65山崎渉:03/05/22 02:17 ID:l0AdqWUM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:28 ID:6z+MnDEk
アドビのサイトでステインが紹介されたらしい。
http://www.adobe.co.jp/products/dv/customer.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:53 ID:OlM3pMo5
確かにステイン、いいわ。
万人におすすめって作品じゃないけど、毎回出来がいいよね。
CGの見せ方もポピーからぐっと洗練されてるし、大好き。
(ポピーも好きだけどね)
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:03 ID:JvAtL1/7
ステインは色がダメだね。
3DCGにありがちな、影が無彩色で黒くなってる。
色のセンスが無い奴が多すぎる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:34 ID:Y8pNeYAJ
しかし、影の黒さは作品世界とマッチしていると思われ。
影が黒い=ダメという安易な図式ではなくて、要は作品にあっているか
どうかだと思うのだが。(w
素人意見でスマソ
70山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:fzprFaKh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71なまえをいれてください:03/07/24 13:41 ID:9g4jwdko
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
72ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:38 ID:0Tyb4Buz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
73山崎 渉:03/08/15 23:10 ID:i7Yv1l4W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:20 ID:xpxkXiX+
お子様にはお進め
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:08 ID:RDySPPM1
ステイン、文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞。
http://plaza.bunka.go.jp/museum/sakuhin/15garakuta.html
3D-CGという手法が活きた完成度の高い作品だと。
ちなみに監督の次回作は、実写ドラマらしいね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 04:38 ID:xjdDk3sS
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:01:50 ID:LuDiG7js
      ,、        ,
     ./ \     / |
    /''' /  ̄ ̄ ̄ \l
    | / ヘ_/  √  ヽ
     |.=| ⊂・⊃ ⊂・⊃|
  .  .| |  ==  == .| 
     | |      ゝ   . ..|
    | ..|  ┌──┐  .|
   /   \ └──┘ 人
  /      ー── ´   ヽ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:05:12 ID:LuDiG7js
      ,、        ,
     ./ \     / |
    /''' /  ̄ ̄ ̄ \l
    | / ヘ_/  √ ̄ヽ
     |.=| ⊂・⊃ ⊂・⊃|
  .  .| |  ==  == .| 
     | |      ゝ   . ..|
    | ..|  ┌──┐  .|
   /   \ └──┘ 人
  /      ー── ´   ヽ
79完成:04/09/18 21:13:12 ID:LuDiG7js
      ,、        ,
     ./ \     / |
    /''' /  ̄ ̄ ̄ \l
    | / ヘ_/  \_ヽ
     |.=| ⊂・⊃ ⊂・⊃|
  .  .| |  ==  == .| 
     | |      ゝ   . ..|
    | ..|  ┌──┐  .|
   /   \ └──┘ 人
  /      ー── ´   ヽ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:13:28 ID:wQw/aQ6v
俺はポピーの方が好き。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:50:41 ID:L/Erb0PV
>>80
激しく同意。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:54:06 ID:Gs5PPolf
俺はパピーの方が好き
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 05:58:37 ID:/NC4WKsN
何気に長寿なスレだな
84すす:2005/03/31(木) 11:23:57 ID:01HZMQYA
あと一話だけ見てない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:17:12 ID:EaV8lyNi BE:240408678-
ケダモノのお面はいくつある?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:25:56 ID:PhODp13k
ピカソケダリ トビデボン アタマノナカ プワプカリン ギクシャク ホダラ ケセラセラヴィ ビビデポン
ヤカサケモカ マジデボン トボケタカオ ショボトボリン ヘソノケ セサミ トチリタレラ ハミデロン
カッポレ ピープル パペポ パピプペポピー ガンバル シンバル イツデモ コウナルノ
ドッキリ ビックリ パックリ アイツワ ダレ ブキミナ フジミナ ケダモノダ

ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ソンブルカラケロン ムチョムチョ 
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ピンプルパペピポ プペポピー 

デカソケミナ ビブラボン ウタイダスヨ ドレシラリン チグハグ デバラ ベサメジュゲム アラビロン
メソメソリロ ハジケボン ゲンキダシテ ワラリラリン ウキウキ ボレロ カメハエレキ タジラドン
アッパレ ヒップル パペポ パピプペポピー ハンドル サンダル カナラズ ソウナルノ
ウッカリ チャッカリ ガッカリ ソイツワ ダレ シラケタ ニヤケタ ケダモノダ

ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン トンビリカラメロン ケチョケチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ジャングレポペピポ プペポピー

カッポレ ピープル パペポ パペプペポピー ガンバル シンバル イツデモ コウナルノ
ドッキリ ビックリ パックリ アイツワ ダレ ブキミナ フジミナ ケダモノダ

「カッポレ ピープル パペポ パペプペッポピー」

ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン トンビリカメロン ケチョケチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ジャングレパペピポ プペポピー
ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ソンブルカラケロン ムチョムチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ピンプルパペピポ プペポピー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:29:00 ID:HxVZkelP
打ち切られちゃったよ・・・週の楽しみのひとつだったのに('・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:30:52 ID:C8ymyrjG
一応、レンタル商品としてビデオ・DVDはレンタルショップに出されてるよ
市販の物はDVDのみでジョーシンとかの家電メーカー店で販売されたりもしてるし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:44:35 ID:TodY2pPZ
ようつべで全話みたけど面白いなこれw
ブラックユーモア溢れすぎ
90逆流 ◆yQbOZwM.lY :2006/09/01(金) 10:31:14 ID:gwynhU4P
リンボーとパントマイムが最高
91ううう:2007/01/07(日) 15:16:37 ID:IlNeCBK+
ポピーの歌ってどういう意味なの?
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:27 ID:Tl7Ve3hx
命の輝き歌いましょうって感じの内容
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:24:44 ID:afy5TZAC
約6ヶ月半…
誰も居ねーのかよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:02:05 ID:2Ku86dAA
ニコニコではまった俺がきますた
今更だけど大好きだわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:02:38 ID:SPIMialT
正直ちょっと気持ち悪い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:51:28 ID:/ZefNeDT
だがそれがいい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:03:06 ID:kjPchoJ6
いま井川遙が声当ててやってる奴ってなんなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:55:59 ID:IiEdvYlD
>>97
Funny Petsのこと?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:47:12 ID:hNFm3R/q
そう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:33:18 ID:eNyOuKqv
ニコニコにポピーザのサントラうpされとる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:31:05 ID:p0c0tAq2
ニコニコにあるね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:36:50 ID:M6TAEKlz
中学生の頃見て泣いた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:19:01 ID:UccitHol
聞いた話だけどポピーとパピーって親子なの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:07:11 ID:MwKdwlGR
気になるわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:40:35 ID:6as4XVeJ
小学生の時に見たことあるけど別にただのクレイアニメとしか
106無しさ名無しさん@お腹いっぱい。ん、君に決めた!:2008/01/12(土) 21:36:08 ID:jzyk/fBc
ポピー
ケダモノ
パピィ
パラオ
カエル
宇宙人
観客
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:37:24 ID:q4e+1Mc5
ポピーザぱフォーマー好き
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/980417117/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:49:13 ID:5CM5vdg2
パラオって誰?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:56:32 ID:7HpTnluo
パラオ??
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:10:15 ID:4B3z+387
パラオって象じゃなかったっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:02:50 ID:pj3PHfis
あーあーなるほど!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:21:49 ID:sb3lneFv
公式見れ
それにパオラだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:46:17 ID:HSvNS/j0
公式とわ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:48:45 ID:ckCBPVSR
公式サイト。
分かると思ったのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:00:47 ID:xhovBfAs
なるほ尿〜
サーセン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:02:24 ID:XR/iIWSV
ポプィアゲ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:01:48 ID:qT9JtR9O
TVKで再放送しないかな
昔TVKでもやってたから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:10:53 ID:qb9QAHxb
新しい話が出る事を祈る!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:57:32 ID:uzUw53cl
うむ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:41:38 ID:Qu/WQ6zY
新作でもいいから出てほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:02:45 ID:qh83BRvM
禿同
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:42:40 ID:EgH5GuFc
キッズステーションでやってるね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:40:40 ID:mGGXDNLT
神風の術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:55:17 ID:KPUkP+f8
なにそれ?
125fusi(ry[quest quest] ◆Fusi/Ga3CI :2008/05/03(土) 03:03:16 ID:QgsnB5wa
テレビ北海道で今再放送中
今日は MIMIC GUNMAN だた

にしても ど偉い 御長寿スレだな……
126ケダモノの顔はお母さん似だったよ:2008/05/05(月) 23:27:37 ID:ZLbNXPzm
幼稚園のとき兄貴と一緒に見てた
最近思い出して観たけど
やっぱ面白くて好き★
新作出ないかな・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:42:36 ID:FgMB5f5/
関東(テレビ神奈川)は今、監督が同じのFunnyPets Plusってやつやってる
関東もポピーまた再放送してくれないかなあ
スカパーではしょっちゅう再放送してるらしいが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:19:03 ID:Rr1jGuIn
キッズステーションでは再放送してるらしいね
うちは契約してないけど番組表見て思わずガッツポーズ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:35:18 ID:tmBuW161
キッズはEPGにはポピーがのってないから見逃してしまうことが多い
昔はのってたんだけどな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:02:39 ID:GsGoLZcI
TVK、今は規制が厳しいから放送できないのかと思ったけど
ファニーも怖い話あるから関係ないか…
しかもTVKのポピー、昔は夕方にやってた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:25:42 ID:f/bKpdsF
>>86

> ピカソケダリ トビデボン アタマノナカ プワプカリン ギクシャク ホダラ ケセラセラヴィ ビビデポン
> ヤカサケモカ マジデボン トボケタカオ ショボトボリン ヘソノケ セサミ トチリタレラ ハミデロン
> カッポレ ピープル パペポ パピプペポピー ガンバル シンバル イツデモ コウナルノ
> ドッキリ ビックリ パックリ アイツワ ダレ ブキミナ フジミナ ケダモノダ

> ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ソンブルカラケロン ムチョムチョ 
> デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン ピンプルパペピポ プペポピー 

> デカソケミナ ビブラボン ウタイダスヨ ドレシラリン チグハグ デバラ ベサメジュゲム アラビロン
> メソメソリロ ハジケボン ゲンキダシテ ワラリラリン ウキウキ ボレロ カメハエレキ タジラドン
> アッパレ ヒップル パペポ パピプペポピー ハンドル サンダル カナラズ ソウナルノ
> ウッカリ チャッカリ ガッカリ ソイツワ ダレ シラケタ ニヤケタ ケダモノダ

> ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン トンビリカラメロン ケチョケチョ
> デンジャラカ ポピー・ザ・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:50:31 ID:vy5Uidxu
あげ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:55:09 ID:wyTxJw4Q
この作品の3Dの技術について語るべきなんだろうが、
この作品作った監督って変なクスリやってんじゃね?
キチガイの頭の中覗き込んだらこんな映像が見られるんじゃないのか?


( ゚Д゚)ハッ!もしかして褒めちゃった?
134すい:2008/08/24(日) 00:32:54 ID:mo2U++CP
ポピー好きすぎてペットの名前がポピーに・・・
ポピーみたいに単純になって欲しいなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:34:02 ID:ynUZLsSG
ケダモノにしようぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:29:34 ID:2LGz26Hv
私はそれが良かったんだけど、家族に反対されて(泣)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:44:00 ID:DIOMMibX
>>133
ポピーとファニーペッツの後半はアレだけど
ステインはほとんどまともだしなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:19:06 ID:pDqMQgYL
歌が凄いわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:32:46 ID:jIwiStuN
今キッズステーションでやってて見てたんですけど.ブラックユーモア溢れ過ぎ!!!(笑)逆に目が離せませんでした-!!エンディングのテロップも面白いし.歌も耳から離れませ-ん( ̄□ ̄;)!!歌詞知ってる方いますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:36:13 ID:yqfDHoMU
うんじゃーらーか はOP?
141日本語訳版:2008/12/18(木) 22:19:49 ID:6V7Gp9F3
アダームどイヴ なーが良ぐ バナーナをもし 食ーべてたら 今頃 そ・ら・を イルカーが飛んでたかも 
争ーそいとか ひもずさ このー世界に 無―ぐせたら しーんーじーて ご・ら・ん 君がえがく未来を
どんなに こんなに いつも おーどけてたって こーっそり しっかり 努力は しているもん          
ほんとに そんなに 独り  なーやんでないで 勇気の 呪文を 唱えましょーう                
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ぞーんぶんやってみよう ねーん中夢中 
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン じゅーぶんなら 無論 プーペポピー

道ーばたに咲く 花にも ちゃんーと名前 有ーるんだよ 隣のし・ば・ふ つらり 見たら枯れてた
百ー年後は だーれでも このー世の中 イーライーララ あーいーしーて ご・ら・ん 悪は 運に任せて
やっぱり みんなに たぶん あーふれている ピーンピカ にっこり 笑顔は 幸せです
本日 友人 両親 かーんけい無いで無いで いーのちの 輝き 歌いましょお〜
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ちょーし外れも けーっかオーライ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン じゃーんけんして勝とう ウーペポピー
どんなに こんなに 科学 しーんぽしても にーんげん 経験 最後は 人柄でーす
段々 でっかい 夢を 持ーって往こう いーちどの 人生 咲かせましょお〜

『カッポレ ピープル パペポ パーピプペポピー ポピー ピプペパペポパーピプペパペポパーピプペ ポーピーーー』

ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン トーンビリ カラメロン ケーチョケチョ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ヤーングレ パペピポ プーペポピー
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ゾーンブル カラケロン ムーチョムチョ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ビーンブル パペピポ プーペポピー
142日本語訳版:2008/12/18(木) 22:22:13 ID:6V7Gp9F3
ピカーソケダリ トービデボン アダーマノナカ プーワプカリン ギークーシャーク ホ・ダ・ラ ケセラーセラヴィ ビビデボーン
ヤカーサケモカ マージデボン トボーケタカオ ショーボトボリン ヘーソーノーゲ セ・サ・ミ トチリータレラ ハミデローン
カッポレ ピープル パッペッポ パーピプペポピー ガーンバル シンバル イツデモ コウナルノ
ドッキリ ビックリ パックーリ アーイツワ ダレ ブーキミナ フジミナ ケダモノダァ
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ゾーンブルカラケロン ムーチョムチョ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ビーンブルパッペッピッポ プーペポピー

デカーソケミナ ビーブラボン ウターイダスヨ ドーレシラリン チーグーハーグ デ・バ・ラ ベサメージュゲム アラビロンー
メソーメソリロ ハージケボン ゲンーキダシテ ワーラリラリン ウーキーウーキ ポ・レ・ロ カメハーエレキ タジラドンー
アッパレ ヒップル パッペッポ パーピプペポピー ハーンドル サンダル カナラズ ソウナルノ
ウッカリ チャッカリ ガッカーリ ソーイツワ ダレ シーラケタ ニヤケタ ケダモノダァ
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン トーンビリカラメロン ケーチョケチョ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ジャーングレ パッペッピッポ プーペポピー
カッポレ ピープル パッペッポ パーピプペポピー ガーンバル シンバル イツデモ コウナルノ
ドッキリ ビックリ バックーリ アーイツワ ダレ ブーキミナ フジミナ ケダモノダ〜
『カッポレ ピープル パペポ パーピプペポピー ポピー ピプペパペポパーピプペパペポパーピプペ ポーピーーー』
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン トーンンビリカラメロン ケーチョケチョ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ジャーングレパッペッピッポ プーペポピー
ウンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ゾーンブルカラケロン ムーチョムチョ
デンジャーラーカー ポピー・ザ・クラウン ビーンブルパッペッピッポ プーペポピィ!

143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:38:50 ID:pRxaZUIi
大好きです
フィギア欲しいです
144ポニー:2008/12/21(日) 16:03:43 ID:LRUTA3LZ
ポピーめちゃ好きです
歌まちがわずに歌えます
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:03:41 ID:ey/vzWgO
カタカナ部分ってなんか言語的な意味あんの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:46:47 ID:4aXGafna
意味のある言語と意味の無い言語がごっちゃになってるんじゃねえか?よく分からんけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 04:12:31 ID:ZmiGWopv
SEX!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:35:55 ID:NIsH10Y2
あの一昔前のチープなCGは精神的に来る
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:04:51 ID:6L3Q/KkJ
ケダモノ飼いたい
食費かかりそうだけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:15:04 ID:VsUbSNGF
ならばポピーは俺が飼おう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:54:18 ID:8IPiFH23
パピーを忘れてた奴ちょっと来い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:07:33 ID:YRdU1b5g
忘れるわけがないじゃありませんか。
一番存在感が濃いというのに
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:39:43 ID:Kif/wyZx
でも飼いたくはない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:57:04 ID:dyR45hkt
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:38:07 ID:Taq8fVRS
リーチ差だな
ガードからパウンドというか下段突きが届く
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:11:55 ID:lKlBrelA
>>153
ひどすw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:30:18 ID:8S0yz1Gk
ポピーって男?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:05:18 ID:1X2GagsG
キッズステーションのキャラ紹介では「多分、男の子」になってる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:32:02 ID:TCZ3O3l4
多分って・・・あれが男以外の何なんだよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 06:05:29 ID:6Y0I4a6P
そうなんだ
女かと思ってたよ
サンクス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:06:38 ID:u5D6/6PQ
ポピーはポピーだとよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:27:30 ID:+k5NdzW9
たまにあの歌聞きたくなってくる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:38:55 ID:pc3KlJBH
カラオケで必ず歌うぜポピー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:59:42 ID:pGVhoK1+
ポピーがもし女の子だったら萌え・・・ねえか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:58:11 ID:x915JgLF
高橋英樹の桃太郎侍のパチンコのCMで
ケダモノを思い出した。

ケダモノは母親似
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:41:11 ID:SRX9nDuB
ケダ、横から見ると目見えてるよね。しかもかわいい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:01:35 ID:zrWULMPW
黒い丸い目してるよね
ケダモノ可愛い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:38:20 ID:uDpnR8fZ
またやってほしい
169ポニー:2009/08/31(月) 16:19:34 ID:4yrVoK29
DVD全て買った
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:20:09 ID:CKvbPSB0
再放送希望
新作希望
ところで31話ヤバくないか。。。
ポピーとパピーやっちゃったのかな。。。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:48:57 ID:imxjo8ds
31話って何だっけ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:59:48 ID:e9UjgvIJ
31話はsleepっていうやつ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:45:13 ID:xCmQSbgt
>>170
キッズステーションでやっとるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:19:38 ID:K/AAkhcn
キッズステーションって普通のテレビじゃぁ見られないのかな?
フジテレビとかじゃないでしょ?
じゃぁ見られないなぁ。。。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:06:07 ID:pf+JqoQh
スカパー入れ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:52:56 ID:q5BX87KB
宇宙人いらないww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:58:08 ID:Mksxkocn
ポピぱって地上波でやってないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:24:43 ID:h/ERFzt1
放送できるかな
クビちょんぱとかやたら出てくるし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:27:04 ID:d7YBWJ04
サザエさん打ち切ってポピーやろうぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:39:53 ID:nJPsCc9h
深夜放送でならやってくれてもいいんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:21:54 ID:zfi4y/Qu
ハリウッドでリメイクすべき
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:18:34 ID:aBgLDM7q
萌えアニメにリメイクしてみようぜw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:54:03 ID:phktXA5D
しなくても十分萌えるだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:07:56 ID:ISkR6HTs
ポピーは俺の嫁
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:58:03 ID:4eL3NxEP
じゃあ鏡の世界のポピーは俺の嫁
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:26:31 ID:cfYKHnW7
OP、田舎もんが歌ってるように思えるww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:44:46 ID:sT1DE7Xc
東北っぽくね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:39:28 ID:DB+wSBu1
ポピーの漫画どこにも売ってないーーww
欲しいよーーーー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:38:33 ID:iWiwsIhC
俺はインターネットで買った
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:02:21 ID:+xWkU1Tm
sleepの話あれ絶対やったようにみえる・・・
ポピーとパピー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:41:03 ID:doS1xpTo
なんかアッー多いよなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:55:14 ID:7qjtF8UQ
sleepは食ったとかやったとか言われてるけど
オルゴールの子守唄でポピーの赤ちゃん時代を思い出してパピーの母性爆発
→勢い余って母体回帰なんじゃないかと思ってる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:50:30 ID:XepOXPV7
てか、ポピーのお母さんは居ないのか?
まさかパピィが生んだんじゃないだろな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:51:57 ID:mx3d/RHU
父子家庭…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:55:07 ID:kCUcSL8E
ステインもポピーも面白いww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:52:41 ID:vBzIvD9T
すげえな七年も続いてる
宇宙人は俺の嫁
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:14:34 ID:3NHxFVSV
ポピーって結構案外イケメソだよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:53:18 ID:3NHxFVSV
新作作っておくれよーーーーーーーーーーーーーー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:36:55 ID:QLItuJzU
キャラディは見るきしない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:26:20 ID:qkQDI//G
キャラディは半分生徒作品みたいなもんだからな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:01:59 ID:8SYLBkPV
キャラディ作るならポピーの新作作ってほしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:18:44 ID:ytMTh1LL
ポピーが火吹く話でポピーが火のついてる棒を腕で受けるシーン
あれ一瞬アイーンしてんのかとおもた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:33:52 ID:BZU57BV0
萌え3Dアニメだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:12:01 ID:Av1WOe5A
ポピーたちがいるところって

砂漠っぽくない?

アラビア?とか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:41:38 ID:sN81PbpS
でもポスターはドイツ語
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:56:46 ID:0Y8tzGpv
ということは奴らはドイツ人か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:39:40 ID:6/Sve1gj
キャラディって見かけによらず深い内容だな
人外キャラに魅力が無いが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:43:20 ID:MIM+Rp9N
キャラディって面白いの?
てかキャラディの絵柄でポピーやってみてほしいww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:43:18 ID:+gv1nK67
ポピーってあの被り物取るとどんな髪形なの?
漫画持ってる人教えてwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:20:03 ID:v+/7pbIl
お母さん似だったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:43:55 ID:S9vBz40o
カエルキタ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:48:12 ID:HwD9TFlQ
ポピー兎の取るとどんな髪型?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:07:56 ID:Y2yo9Fn7
ポピーノカミガタハ、カミガタハ‥‥
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:43:40 ID:ffbul/DL
お父さん似だったよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:56:32 ID:Yfb+x+rR
ということはパピー似で・・
坊主か?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:18:57 ID:cx+HUyeo
坊主じゃないけど説明しがたいんだよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:50:33 ID:dtZPHOHu
ますます気になるww
簡単に説明してくれww
本ネットにもないから買えないんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:27:05 ID:shaTmaw3
最高なアニメ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:30:19 ID:shaTmaw3
鏡の世界のポピーかわいすぎる
萌え萌え
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:19:05 ID:ruSdDiZP
ポピぱってマイナーなのか?
有名なのかどっちなんだ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:54:46 ID:YLMDbJRf
絵とか見たら「そーいやどっかで見たことあるなあ」な感じだけどタイトル言われても「なにそれ」な感じじゃね
だってタイトル覚えにくいんだもん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:33:29 ID:G6eOsiQN
ケダモノのお面がポロポロ落ちる所を見れば、
あーあーこれこれ見てた見てたってなるんだけど
確かにタイトルは覚えて無かった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:52:45 ID:N/bTnCdJ
>>217
ピクシブ行けば見れるぜ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:35:07 ID:37+wLmur
ニコニコでアフレコやってるひといるよね
めちゃうまい
あれで放送されてたらいいなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:54:53 ID:uojAJRmd
うーん、あれもあれでいいけど、台詞がないってのもこのアニメの良いところだと思うからねえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:40:27 ID:FZ+k1ywh
私は信じている
キャラディが終わったらポピーがやると・・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:51:28 ID:82eu5MXB
続編的な?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:58:08 ID:tYATtMrB
うん
続編作って欲しいね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:46:33 ID:MgqgKYzr
今のCG技術で作ったポピーが見てみたい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:56:08 ID:iquyMN7G
あの当時のチープなCGだからこそ
「シュールな笑い」で片付いてたんじゃないかと思うけどな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:39:05 ID:tgkWksRH
若子さんの方が好きだなww絵のセンスとか可愛いし
龍二さんはなんか不気味だww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:45:47 ID:WlnSonKb BE:933197388-2BP(957)
7年越しのスレとか地味に凄いなw久々に見て面白かったので覗いてみた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:01:15 ID:EjpRuOQy
とうとうOST手に入れたけどやっぱPOPEEはマジキチアニメだと再確認できたわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:53:24 ID:E9/pmQj5
久々に見たが、11話は相変わらずトラウマものだったわ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:18:15 ID:rUyVw3F9
>>234
11話って何だったっけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:51:33 ID:2RRRS3CZ
>>235
ポピーが剣で串刺しになる話
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:05:04 ID:fIRHFN6D
ポピーの漫画アマゾンで12000円とかねーわ
相場の10倍とか出品者は何考えてんだ

…それだけ手に入りにくいってことなんだろうな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:24:37 ID:hgZxyoWA
テレビ見てたら音楽が使われてた
てん、ててん、てててんっていうやつ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:30:26 ID:B9lkBSwF
これ小さい時見てトラウマだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:38:07 ID:I4vZIVzU
ケダモノかわいい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:32:58 ID:WWIHn1Yc
音楽はホント秀逸だと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:13:31 ID:cTqCmoAN BE:444900724-2BP(0)
ケダ萌え
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:15:50.31 ID:Qefr9F5/
過疎ってるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:30:04.51 ID:It0jEEmj
ポピーが好きすぎてやばい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:59.60 ID:4YCqwEC0
DVDやっと全巻揃えた

シュールで好きだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:20:24.28 ID:AI+KoUvx
おもしろいよね
彼女と全話みました!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:48:29.39 ID:6DKZXVd1
板違い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:03:31.04 ID:hRTniAX1
随分と寿命が長いスレだなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:53:25.04 ID:DXlluSjv
つい先日DVDボックスを買った。
最高だ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:53:30.89 ID:QlT6HqrQ
最近知って見始めたんだけどめちゃくちゃ面白い
キャラとテンポが最高にツボった
キッズステーションでやっていたとは…再放送希望
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:27:36.39 ID:z4uFtcoO
パピーが面白い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:38:08.05 ID:67H/ABPp
キッズステーションで無料放送やるんだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:41:42.22 ID:NVSaPTSx
続き見たいなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:51:29.22 ID:KEXmfKG9
オルゴール聞いたパピーの母性が目覚めた時は萌えた
ポピー化してるケダモノも萌えた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:10:08.66 ID:7E15p3oS
さっき知ってみたんだが・・・なきそうだorzでも続きが見たくなるという恐怖www
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 04:08:48.00 ID:wktWPWOs
40話以降も作ってくれないかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:33:53.51 ID:XQc0v2dn
FunnyPetsの歌詞教えて

マママママッマなんか嫌い〜
パパパパパッパラも嫌いよ〜
足りない気分の女の子〜星たちと踊る!
だからペットをちょうだい 僕にくれよ スキを
あ〜さびしっ

にしか聞こえへんねん
頼むで、ちゃんとした歌詞が知りたいんや
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:45:45.82 ID:OR1H9rak
パピーがいるんだからマミーもだしてほしかった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:02:22.92 ID:jLmuCGMH
>>258
設定上はいるけどねマミー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:44:51.09 ID:y3QO5Xe6
ぞぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:50:07.36 ID:yvTCadRm
figmaでいつかポピー出してくれると信じてる
爆弾とナイフ忘れるなよぉ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:29:46.54 ID:2YOxIBUV
しかしこのスレ長寿だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:17:36.02 ID:ocXPEnvd
そこまでこのアニメってマイナーなのかな?
結構ファンは多いと思ってたんだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:36:41.13 ID:eMiqdyRT
10年前やで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:13:46.42 ID:eMiqdyRT
てなわけで全話見直しました
パピーがポピーをマタニティする回で笑い死ぬかと思った
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:44:38.84 ID:FoRckOhF
BOXって新作入りだっけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:18:15.98 ID:QYI/L29t
漫画ほしいけどやっぱり高いんだよね〜・・。
アマゾンで見てきたけど、約8000円てww
本屋さんとか売ってないのかね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:18:58.65 ID:Hy7skXr0
増田龍治って今何やってるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:51:53.70 ID:lM/Tvi9G
うんじゃーらーかー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:56:13.96 ID:x7k9ihYD
ぽぴーざくらうん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:39:43.44 ID:hBocPc4M
10年前のスレか
272w:2012/08/08(水) 22:26:58.41 ID:wzOEL/l0
これまた懐かしいのを・・・
273w:2012/08/09(木) 00:51:15.96 ID:xX9FMYno
どっかにないかなそれ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:54:20.06 ID:Nv7M/5o0
ポピーの笑顔がアンガの山根が笑ったときに見えて辛い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:40:13.06 ID:lxefq1Tq
パピーが好き
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:25:23.01 ID:78NfCgwU
随分古いスレだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:31:51.61 ID:bd3jIimi
このアニメ好きすぎてオープニングが頭から離れない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:44:33.05 ID:uQo8Qdon
>>277
俺もだ。妙に耳に残るよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:11:18.31 ID:fOZei/6l
傑作選を放送しているのに今更気がついた
相変わらずシュールだな…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:10:27.91 ID:HkkH4ar3
これ好きだった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:47:18.12 ID:0Ile/oku
ケダモノのマスコットは売っているのにポピーが無いとは此は如何に
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:27:09.46 ID:LRGVSf3C
ポピーとケダモノとパピィ3体セットのフィギュアがオークションで8万…あれが一番精巧な作りのグッズなんだろうな
カプセルフィギュアでも十分だけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:54:19.96 ID:b7BH5+y7
今更だけどキャラクターのデザインはもちろん、このアニメは動きとか仕草がいちいち秀逸なんだよな。見れば見るほど面白いわ
特に17話でポピーが口からナイフ突き出した時のパピィの表情とか、ショートコントのボーリングでパピィがストライク決めた時のポピーのリアクションがよい
ケダモノは言わずもがな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:13:58.98 ID:RC3+9dE6
おどけてたってこっそり努力はしているもーん っていう歌詞聞いて、ああポピーも努力とかするんだなと思った
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 12:18:21.56 ID:zSK5ztaI
パンツがハート柄とかわろたw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:07:52.93 ID:4RS6rKBG
ポピーは公式にアホ扱いされてんのな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:10:12.51 ID:CxW7tyq2
良くも悪くも無邪気、だから
長所でもあり短所なのさ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:54:45.13 ID:p3nSpTY3
コミックどこにもない
あちこちの古本屋探しまわってるのに全部駄目だった
アマゾンで買うしかないのか
クレジット作りたくないわあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:06:04.52 ID:6LXnFIFN
幼稚園の頃よく見てたな〜
あの時はまだ小さかったから内容を理解しないで見てたんだけど、
この前ニコ動で見たときにムチャブラックなアニメでビビったわ
にしてもケダモノ可愛い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:09:03.83 ID:+lRSAtiL
おもしろい!昔の作品なんだなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:13:36.15 ID:todIYJ4K
ケダモノの大泣きしてるお面がかわいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:1RBHNIJu
これトラウマだわ
ベッドの下からポピーが俺を変な世界に引きずり込むんじゃないかとビクビクしながら寝てた
でも最近日本語版OPの歌詞知ったんだけど普通にいい曲でワロタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:1RBHNIJu
ポピーの顔、トイストーリーのウッディにそっくりだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Gr8l5FrI
ケダモノのお面の横から顔が見える回ってどれ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:68adXaPx
こんなの見つけた。
増田龍治の最新作らしい。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1019327192/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:68adXaPx
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Um2Z17Kq
>>296
みた!
天使かわいいwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:05:00.72 ID:a67NuORF
>>296
こんなのやってたなんて全然知らなかった
それにしても相変わらずだな増田監督w
でも皮肉が効いてて結構面白い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:32:52.30 ID:U7pj6r3H
ここで第1話、観れる。
マシンガン、いい。www
http://www.nhk.or.jp/aoyama-k/#KIKAKU
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:03:05.72 ID:7COy8L+2
自分はギャグの濃さについて行けなかった。
短い尺で起承転結がちゃんとしていたのは良かった。

女の子と宇宙人が出てくる作品はシャープなハイビジョンのCGってだけで見てた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:40:58.30 ID:TWT0+zWe
表情がとにかくイイ
喜怒哀楽ハッキリしてるからキャラの内心までこちらに
伝わって来るような気がする

・・・今でも時おり再放送されるのがスゴいなぁステインは違うけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:32:46.18 ID:qv/0OLSi
子供向けとかww
303名無しさん:2013/09/15(日) 10:14:47.25 ID:KWlt9sZV
ポピーは私の嫁
304名無しさん:2013/09/15(日) 10:16:12.82 ID:KWlt9sZV
公式にポピー独身てかいてるよねww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:30:42.83 ID:JPtnDiC6
ジーザス垢にポピー絵が何度か投稿されてる
これは眼福モンやでえ…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:22:26.27 ID:EFkK70C5
ポピーの漫画近所のブックオフで250円くらいだったぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:38:14.02 ID:wu52utDU
ポピーって妹いるって本当なのか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:04:34.48 ID:kdcjaghv
妹いるの!?
309名無しザぱフォーマー:2013/10/08(火) 00:00:39.65 ID:R6axjWq0
妹ってまじなの?
最近よくわかんねえけど思い出して見たら
やっぱ面白かったわ
つづきがすごい見たくなる…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:07:28.52 ID:/NNUUGnS
すげー長寿スレだな ありがたや
そういえばゾンアマで売ってるポピー漫画中古で1万超ってどうよ・・・
もう手に入れるには古本屋探し回るしかないのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:45:41.12 ID:whzvl+RC
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:40:32.85 ID:njPjfjoK
今でも面白い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:18:08.95 ID:yF1fmvQX
増田監督の公式サイトで新作の発表されたね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:52:00.16 ID:Oq/s2Gt7
子供のとき見てトラウマになったw。たぶん小学校低学年ぐらい。
いちいちオーバーアクションだから怖かったんだろうな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:10:03.68 ID:QpORBwEs
今20代でこれにハマった経験がある奴らって小学生の時に
親の目盗んでちょっとエッチなアニメ見ようと夜更かしした時に
見つけたのがキッカケなんだろ?そうだろ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:39:00.41 ID:Nq/CbriR
違うわww
自分は小六の時に少し夜更かししててキッズステーション何気につけたらやっていたのを見たのがきっかけ
皆がよく言うように当時はトラウマになったなw
それから二年後にキッズで見たらそのブラックユーモアっぷりにハマり今に至る

vsGODが一番面白いww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:29:43.77 ID:+qXD9Y7V
幼稚園のころ友達の家で剣飲み込む回見て大爆笑してたw
雑誌にちょこっとポピーが載っただけでも大爆笑ww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:36:01.59 ID:9KYHON4g
面白すぎる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:29:31.64 ID:obhqT6LN
今更だがDVD-BOX買った
可愛い絵柄なのにグロいし何でもありだし悪い顔するし大爆笑してるわ
グッズとか欲しいなーキャラみんな可愛い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:22:32.41 ID:hMZyJBu0
超懐かしい、確かこれ見た後にクッキングパパが始まるんだよなぁ
もし新作作れたら今でもDVD売れそうな唯一無二の作風の名作なのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:53:46.27 ID:qJjWGX7Y
ポピーはウッディっぽいけどケダモノのお面は日本が描く顔って感じがする
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:26:54.12 ID:icfivHed
ふと思い立ってステインを見てから、ポピぱを見始めた。すごく面白い。ケダモノが可愛い!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:26:24.58 ID:2vl1skI1
普通に面白いわこの作品
パピーの毒吸出しキッスを全力で拒否するポピーに大爆笑した
ポッキーゲームならぬナイフゲームとかね、もう
あとナイフ突き出された瞬間のパピーの表情の変化とか、すごく細かく作り込まれてるなあと爆笑しながらも冷静に考えちゃったぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:23:37.53 ID:sCmSmbrN
久々に見た
やっぱり面白かった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:27:38.66 ID:LV2g+qfM
グッズもう売ってないっぽいなあ
見てたら色々発売してたみたい
ケダモノリングとかw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:26:14.50 ID:7xAcOyhW
自分はグッズじゃなくて漫画が欲しい
あちこち見て回ってるけどどこにもない…
アマゾンで買うしかないのかなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:22:37.29 ID:VlsbDBA5
漫画ってどうなんだろ
ポピーの妹とか出てくるらしいけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:46:56.19 ID:aUUjwvSa
漫画版再版してくれたらいいなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:34:01.45 ID:WnpIZk7j
>>328
上にもあったけど…
http://jump.2ch.net/?www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=52871&tr=t
応募してみよう!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:17:04.61 ID:OYL+Dnge
うんじゃ〜ら〜か〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:49:34.46 ID:2vDZseci
ポピーザクラウン!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:10:25.87 ID:RS6m8KVT
た〜んまご
た〜んまご
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:42:38.08 ID:lWdmTPdk
ビビビザビビビザビビビザビビビザ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:27:26.31 ID:vg0o+Hjz
最近知ったけど、めっちゃくちゃ面白いね。
漫画買おう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:20:27.15 ID:kxLJWRqg
ポピーがビックリしたときに目玉飛び出る所毎回笑うwwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:48:03.29 ID:+N5mOXEP
どうでもいいがファニーペッツが家族向け意識して作られたってのに笑う
どうみても家族で見れないだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:43:31.05 ID:HyARQUqe
うんじゃーらーかー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:31:04.50 ID:qkJ/tTTg
>>334
ファンが増えて嬉しい
増田監督の新作どんなだろ?
今からすごい楽しみだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:56:45.25 ID:S365UZUE
新作出るのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 07:02:14.49 ID:77BKkSqZ
漫画版がAmazonでとんでもない値段ついてた事知ってびびった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:14:18.55 ID:taiO/fe8
結局観客ってのはなんなの

作品の中で一番怖いんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:04:28.79 ID:Db97nAv3
監督ツイッターより
もともと「ポピー・ザ・ぱぁフォーマー」 を考えていました。頭くるくるぱぁの、ぱぁです。でも、それはあまりにベタかと思って「ポピー・ザ・ぱフォーマー」にしました。一字だけひらがなは、それの名残です

やっぱりあのアニメ、頭おかしかったんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:09:29.10 ID:64g9vzRU
復刻おめ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:27:02.03 ID:7yxBqVnt
アダームとイブ なーがよく
345名無しさん@お腹いっぱい。
漫画復刻決定嬉しすぎる
ケダモノ可愛いすぎる