▼△▼MaYA専用質問スレッド  part2▼△▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹イパーイ。
(´-`).。о〇(今年の夏はver4.5出荷予定・・・)

前スレ
part1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/970728607/
2梵銃ル(・_ゝ・):02/03/25 04:49 ID:8x0DtY4m
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・_ゝ・) < 新スレおめでとうございま−す。
= ⊂   )   \_______
= (__ω(__) トテテテ...
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 04:51 ID:LLeUW5/I
3ゲート
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 04:53 ID:mrbgoAql
4get
5 :02/03/25 05:46 ID:NtF53e7B
前スレでXSIにセルシェーダが負けてる云々ってあったけど・・・
何が負けてるのさ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 06:07 ID:KY0unYeR
>>5
今までは擬似トゥーンシェーダだったからだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:25 ID:D1Vl/U/o
MAYAのトゥーンシェーダで作ったアニメとか無い
んじゃない。使用に耐えない
8名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 13:03 ID:6rKA2Fkj
どう違うの、擬似と本物は。端的に言ってMELで制御するのが面倒って話?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:32 ID:KY0unYeR
端的に言うと、汚くて使い物にならんという話
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 14:33 ID:fyo5+v9R
うぐぅ…どいて〜 10ゲット〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ _
   〃┏━....γ
  .ノ|,,ノノノソハ))彳つ         (´´
  ノ.‖´ー`ノ| ⌒ヽ     (´⌒(´
  ⊂#_∞⊂#∽_/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡
             (´⌒(´⌒;;
      ベ゙シャーッ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:47 ID:vMwFCAae
>-New range of rendering effects via Ramp Shader including glass, stone,
x-ray, and toon-shading
ランプを使ってるんなら今までと、あまり変わらないようだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:36 ID:KY0unYeR
>>11
なんだ、ランプか。ダメじゃん。
そこ読んでなかった。スマソ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:52 ID:Kom09U/7
ICE AGE COOL!!笑えます。
14?@:02/03/26 16:20 ID:8HLXZ1MC
Ice Ageはアニメツールとして使えないはずのMayaを使ったので笑える、という事ですか。
なんか残念
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:14 ID:S6sOoT0U
14>中身が笑えておもしろいという事です。
APIDEVコンProceedings買ってる人いますか?
中身はどうですか?

16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:17 ID:3ozWMh9z
もう一度、話題にあげとくか。

Maya 4.5 Features
Found this, thought I would share (Not sure if it is correct) :



Maya 4.5 Key Features
Workflow improvements and ease of use for all
-New Default Shelves
-Improved snapping for editing and texture manipulation
-Integrated bevel plus for superior logo-type creation

Much requested polygon tools for games and web3D creators
-Poly cut, poke, and wedge tools
-Multiple polygon API enhancements for power users

Fast polygon mesh creation with Smooth Proxy
-New "fake" sub-d creation offers even more modeling choice
-Advanced smoothing techniques for even greater control

Maya animation keeping ahead of the curve
-New rigid body hinge constraint for superior dynamics
-Much requested Mirror Joint for easier character construction
-Multiple Trax and graph editor improvements

Leveraging the integration of rendering and animation
-New volume lights and volumetric rendering from Fluid Effects benefit
all users
-New range of rendering effects via Ramp Shader including glass, stone,
x-ray, and toon-shading

Hierarchical subdivision technology advances
-Subdivision to NURBS conversion


Maya 4.5 Fluid Effects

First fully integrated fluids in any 3D application
-Atmospherics: Clouds, smoke, steam, fog
-Open Water: Ocean swells, rough seas, white caps, foam
-Pyrotechnics: Fire, explosions, nuclear blasts
-Cosmic effects: Comets, meteors, nebulae
-Molten solids: Lava, mercury, mud

3D and near real-time 2D solvers
Interaction and control via Artisan
New volumetric rendering
Optional conversion of fluids to polygon meshes
Bringing high end technology to digital content creators everywhere
Full integration with other Maya tools and features
Applicable to a wide range of DCC tasks
Extensive library of examples and presets will be supplied
Low level access for power users
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:17 ID:Egh3RLrQ
コンプリ>アンリミキャンペーンおわたね。
はい、まんまと乗せられて買っちゃた人、
目つぶって手をあげなさい!
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:00 ID:4xwdciCa
>Subdivision to NURBS conversion
すごいと思うけど、なぜ、こんなの開発したんだろう?需要があるのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:18 ID:P4i9+x4z
Maya 大幅値下げ
Alias|Wavefront will announce soon the reduction of prices for Maya. Maya
Complete will retail at US$1,999 formerly (US$7500) and Maya Unlimited for
US$6,999 (formerly US$16,000).

Complete US$1,999(≒26万) / 保守 US$1,299?(≒17万?)
Unlimited US$6,999(≒91万) / 保守 US$1,499?(≒19.5万?)
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:24 ID:SWimH7Jd
>Complete US$1,999(≒26万)
まじですかい?キャンペーンとかじゃなくて
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:26 ID:WuWEA8H0
うむ。Clothが身近になったか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:29 ID:AZyEKaoL
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:43 ID:P4i9+x4z
19だけど追加。

既存の保守契約ユーザーのみ
CompleteからUnlimitedにアップグレードUS$1,499(≒19.5万?)
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:48 ID:3YHu7T9q
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:18 ID:P4i9+x4z
日本販売価格は¥266,000-。とりあえずCompleteの情報。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:10 ID:eXGxJ31f
この価格ならWeb用とかでも許せる
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:26 ID:P4i9+x4z
続報
Maya Unlimitedが111万8,000円
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:51 ID:7a1O6Ept
こんな展開になるとはね・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:57 ID:SWimH7Jd
MayaのCompleteって標準でダイナミクス付いてるんですよね?
それでこの値段か・・絶対買うLWは完全にモデラーだなこりゃ
30iO:02/03/29 22:34 ID:YCC8pc8K
>29
標準でダイナミクスついてます。
Completeだけでも十分使えますよ。
クロースとサブディビとファーないけど、サブディビはフェイクがつくらしいしね。
既存ユーザーなんでUnlimにUpgradeするつもりだけど、保守料金が気になるなぁ...
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:39 ID:1FuraUtP
>>30
私もUnlimにウプしたいんですけど、
保守は入らないつもりです。
20万でもClothがほすぃ!
多分この調子だと2年後くらいはUnlimで30万くらいになってそう。
32 :02/03/29 22:45 ID:YKPv0tD9
これからはMAYAのプラグイン市場が活性化するでしょうね
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:56 ID:1FuraUtP
キャラスタみたいなのできないかなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:33 ID:c9LTsDXk
>MayaのCompleteって標準でダイナミクス付いてるんですよね?
>それでこの値段か・・絶対買うLWは完全にモデラーだなこりゃ

Mayaの価格改定でこういう被害者増えるんだろうね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:22 ID:xhM1M6Y9
この値下げの意味するものは、もう開発費かけないってことなのです。
MAYAはもう打ち止めです。
他の3DCGソフトがMAYAに追いついて、追い越した時点で寿命です。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:37 ID:sizKTa65
ていうかーMayaほどのものを26万にする気がしれん。
せめて50〜60万だろ。

もっとプライドもてよ>アフォA|W
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:43 ID:Mk8jIWzZ
>他の3DCGソフトがMAYAに追いついて・・・
心配しなくても その前に何処かに食われるって
そしてバージョンアップは続く。
SIのことを思い出せ!
→マイクロソフト→AVID
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:50 ID:WU4A7iNK
>この値下げの意味するものは、もう開発費かけないってことなのです。

これで10倍売れたら開発費入るんじゃ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:54 ID:PJ1NwPxP
MOMOの掲示板見たけど、
開発部をインドに移したおかげで開発費がかなり安くすむそうな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:49 ID:AXn3BN4Y
>>36
そうだよね、100万だったソフトをいきなり26万っての何か危機間を感じる
100万だったんだから売上UP目的の値下げなら先ず50万くらいにしてそれでも
売れなきゃ30万くらいにしたらいい、それがいきなり26万ってのはやはり末期だろか?

それとも4.0でファイナルって云う噂と今回の値下げはsoftimageがXSIの発売後値下げしたように新しいソフトがでるとか、、、(んなこた無い。
4140:02/03/30 01:53 ID:AXn3BN4Y
何にしろ極端な価格改定と度重なるキャンペーンでMayaへの投資はしづらくなったのは確かですね。
4229:02/03/30 02:40 ID:jepGGeVx
JAWGUA見て思ったんですけど
MaYaって別マシンへのライセンスの移動簡単なんでしょうか?
新価格版のCompleteノードロックライセンスしかないみたいですし
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:05 ID:eXHiYqKZ
MAYAはそもそも高すぎたんだよ。
アンリミテッドは今回の改定でようやく妥当な価格になったってことだ。
コンプリートは40万前後が妥当かなって思ってから
ちょっとサービス価格かなって感じ。
44?@:02/03/30 03:18 ID:z/GDhiXI
一時期のストラタスタジオを見るようだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:21 ID:tDb9NeMC
>>29
ハードウェアキー買えばいいのでは。
たぶん\20000くらい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:24 ID:SRFP/jRe
残念ながらFluid EffectsはUnlimitedだけのようです。
アンリミの保守が24万コンプリートが17万くらい
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:31 ID:fsZ+J/Ql
Completeのバージョンアップ選択なら10万ほどか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:39 ID:KNto/nKX
>>39
機能を実装するためのプログラム・コストは、開発をインドに移すことで
安くできるけど、本当に必要なのは、大学の研究室なんかに投資して新しい
技術や機能を開発すること。アメリカの開発室を閉鎖したってことは、
そういうことはやめたってことでしょ?
つまり、今後はこれまでのようにフラッグシップの位置を求めないという話。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:18 ID:DZfdkAen
保守料払ってないとやっぱりバージョンアップはできないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:39 ID:SRFP/jRe
年間保守契約か、バージョンアップ毎にお金を払うシステム(699USD)を選択可能。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:54 ID:be8ZSuTP
個人の場合は、バージョンアップ時に新機能の内容を確認しながら払えばいいけど、
会社で予算に組み込むには、年間保守の方が楽かな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:59 ID:be8ZSuTP
ところで、この価格改定。
エープリルフールじゃないよね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:35 ID:DZfdkAen
>>50-51
ありがとう。
本体26万でバージョンアップが8〜9万くらい?だと本当にLWやC4Dと同価格帯なんだね。
しかも機能の豊富さでは上みたいだし。
ただ重いのと会社が傾きかけてるっていう噂が難か。
う〜ん、どれにしよう。
これを受けてLWやC4Dどういう動きに出るかしばらく様子見か。

MAYAが爆発的に売れるより、
CGソフト全般に買い控え現象がおきるのではと思ってしまう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:20 ID:iwEKg57T
>>53
僕の環境ではMayaより3dsmaxのほうが重いです。


55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:08 ID:PJ1NwPxP
雑誌等がmayaの解説・記事を沢山扱うようになり、
露出度が増えてくるとやがて使用者が増える。

まず手始めとしてGWがmayaの連載を始めるだろう。
難解なmayaにあえぐ新規購入者と
売上にあえぐCG雑誌の利害は一致している。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:43 ID:nNc9vPR0
Mayaのドングルは、便利なUSBタイプあるかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:13 ID:jatcnlH8
Mayaって難解かなぁ…。
過去にShadeから移行したけど、かなり理解し易かったけどな。

ま、わざわざ大阪まで初心者セミナー逝ったけど(w
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:34 ID:NqCZ/3X+
使い方がさっぱりわかりません。
どこか、初心者用の解説サイトないでしょうか。。
59名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 00:52 ID:ZyCwufJ4
>>58
初心者ならHeipに入ってるInstantMayaを一通りやってみるとよいのでは?
そうすればWeb上のTipsの意味も理解できるようになると思います。
6059:02/03/31 00:54 ID:ZyCwufJ4
HeipじゃなくてHelpね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:54 ID:TdxqhXjo
>>58
まず、インスタントマヤ見てみるとよいのでは?

>>53
うちもMayaが他のソフトに比べて特別重たいとは思わないけど。
6258:02/03/31 01:02 ID:NqCZ/3X+
instant mayaみつけました。
読んでみますね。どうもです。
6359:02/03/31 01:13 ID:ZyCwufJ4
>>58
あとはつきなみだけど
the art of maya...Mayaの機能の概略が解説されてます。
Learning Maya...チュートリアルです。
どちらの本も大きめの書店なら手に入りますよ。
(昔は書店では買えなかったんですよ)
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:18 ID:ltdQrvfc
コンプリートにプラグイン
コスト的にはこっちが得になる?

65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:50 ID:CI4SjUjp
びっくりました
66さされえて:02/04/01 23:58 ID:UyW4J4gX
プラグインで武装するならLWでも使っておけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:24 ID:3kKkHaLx
>>66
そんな事言うたら
MAXユーザーはどないすんねん
LWかて単体だけだと辛い時あるやんか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:43 ID:1gADiEG8
いまSIを使っているのですが、MayaはSIのようなエフェクターがなく、
ジョイントの先にもう一本ジョイントをつけてこれを動かすことでIK
していると聞きました。

本当でしょうか…?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:18 ID:Op/XiwWH
構造とかはSiと同じ。エフェクターはくっついたままか、離れるか選択可。
人間で言うと、体がジャンプしたときエフェクターがグローバルかローカルか
選択可。作業しやすいようにエフェクターのグローバルでの大きさを設定可。
昔、Siを使っていたけど、ぜんぜん良い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:25 ID:HWmG+uHo
>69
いまいち質問の答えと違わない?(言いたいことは分かる)

>68
SIとまったく同じにできるよ。
ただ、MAYAはIKがデフォルトじゃないので
「始点」と「終点」を設定してやる必要がある。
(まぁ手間は増えるけど、逆に自由度がある)
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:42 ID:Op/XiwWH
ん?ハズしたか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 04:28 ID:ddJMPMkr
>69さん
お返事どうもありがとうございます。
そうなんですか、XSIも似たようなかんじですね。

Mayaでゲーム作っている人が「キャラの肩と腕の間に小さなジョイント
を入れないといけない」とか、「手の先に余計なジョイントを付け加え
ないとだめ」とか言ってなんのことかわからなかったもので…。(エフェクターもないよとか言われた…)

>70さんお返事ありがとうございます。
今度Maya本を立ち読みしてみます。SIとXSIとどう違うのか。
コンストレイントの扱いも違うとのことで一読してみる必要がありそう
です。
ありがとうございました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:03 ID:iwiLdjvw
質問なのですが・・・
Texture ViewでのUV編集がやたら重いんですが、
こんなものなのでしょうか?
74& ◆h2ZLVRdc :02/04/02 12:34 ID:y+qyNW8m
>>「キャラの肩と腕の間に小さなジョイントを入れないといけない」
 
これってどのソフトでも当たり前のことじゃないかな。自分の腕、大きく左右に動かしてみな。
肩と胸、両方動くでしょ。肩ジョイントだけで上げ下げすると肩の皮膚が内側に食い込むよ。

Mayaはエンドエフェクタが先端のジョイントの位置に来るから余計な一個つけるんじゃないかな。

ってキャラアニメーションやったこと無いんだけどね(笑
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:29 ID:begVstIh
MayaにFireGL8800って、相性的にどうなんですか?
試したことがある方おしえてください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:30 ID:jxhfEFfV
ポリゴンのポイントを他のオブジェクトのFACEにドロップしたいのですけど
できますでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:47 ID:4dX9kQcC
>>75
go to momo
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:22 ID:s/0mgOyD
>>75
>試したことがある方おしえてください。
まっとうなMayaUserはATIには手をだしませんよ。
FireGLシリーズは純粋なATI製とは言えないので一概にはNGとは言えませんが
FireGL8800はもろATI(RADEON)ですからね。
79iO:02/04/03 06:47 ID:+/S+1npT
>75
ATIとMayaは昔から相性が良くないからやめておいた方が良いと思うよ。
80丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/03 11:32 ID:/y+sIGh8
新スレおめっとれす。
 
Athlon1.1+Savage4のMebiusを買ったれす。
MaYAを使うとデフォルトのBIOS&ドライバーだと逝くれす。
最新のドライバーを入れるとそれなりに使えるれす。
んでも、遅いれす、WireframeとFaceの描画のプライオリティーが逆になってるれす。
更にWindowのサイズを小さくすると止まります。
 
仕方ないのでアクセラレーションを全て切ったれす。
画面がきれいになって速くなったれす(w
おそるべし、Athlonなのれす(w
 
■独り言
ここのところ、値段改定のことでユーザーさん&
非ユーザーさんが大騒ぎしてたのれ、静観してたれす。
個人的にはモバイル用に一本買うれす。
floatingLicenseはマシンの実験には最適なので残してほしいれす。
ま〜ボキはクライアント様の懐具合次第なのれ心配する必要はないのれすけど(w
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:17 ID:iiFhDXoT
FireGLはStudioとはあんなに相性がいいのになんでMayaとはダメなんだ?
なんとかしろ>A|W
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:25 ID:jco7HMLr
>>81
FireGL自体はどうにかいけるんではないかな?
GL2はつかてる人知ってますし。
8800はATIの設計(なんちゃってFireGL)だから要注意なんですね。
(ちなみにMac版はATI RADEON推奨ですからね。ふくざつだ。)
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:39 ID:2PIAJDJe
>Mac版はATI RADEON推奨
他にまともなのがないからじゃない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:42 ID:iiFhDXoT
>>82
本家GL4まではMayaだとボロボロ。
表示ぶっ壊れてます。
GL表示はともかくインターフェースの表示が最悪。
85iO:02/04/03 13:54 ID:pEBFaTJM
GL2はHyperShadeが壊れますね。
8682:02/04/03 13:57 ID:jco7HMLr
>>84
そなんですか。
じゃ、アクセラレーション切ってるのかな??
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:21 ID:gylkc+VT
>丶(´ー`)ノ@その日暮さん。さん

あなた誰?俺の知ってる人?
88丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/03 16:06 ID:/y+sIGh8
>>87
うに?
多分知らない人だと思うのれす。
一応、メアドは晒しているのれ、何かありましたらどぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:25 ID:CEVAvFWu
>>87
値下げによって興味持った厨?
日暮さんは前スレの常連だよ。参考になる意見ばかりで俺にとっては神
90丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/03 16:44 ID:/y+sIGh8
>>89
思うに知り合いでMebiusを買った人が居たのだと思われ。
91iO:02/04/03 17:55 ID:pEBFaTJM
>>89
そう、丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 はまさに神。

で、保守料金も正式に出たみたいですが、やっぱりUnlimにみんな移行ですか?
Fluid Effectsに期待?SubDはSubDtoNurbsは使い物にならない?
FurがMultipleUVに対応?などなどUnlim情報は入れど、Compliの情報は
入らず。
ソフトのUpgradeと保守の選択ってUnlimにもあるのでせうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:30 ID:YLK2s0JQ
>>89
2.0からのユーザーだよ、厨房呼ばわりとは失敬なアラスゾ。
つか、値下げによって興味持った厨によってすでに荒れ気味
9389:02/04/03 18:54 ID:CEVAvFWu
>>92
おお、そりゃあすまんかった。

>>91
う〜ん、身近の奴はみんなUnlim移行するとか言ってました。
自分はCompliで十分なんで現状意地です。
つか、4.0になるまで便利と知りつつPowerAnimator愛用してました。
94iO:02/04/03 19:18 ID:+/S+1npT
>>92
ゆるしてあげてね〜荒らさないで〜

>>93
Compliでも確かに良いんですよ。でも、7月を越えてから急にUnlimにしたいと
なった時の差額を考えると...今やっておいた方が特?とか思うわけで。
で、Unlimでも保守ではなくソフトのみのUpgradeが
あればそれにしちゃおうかなと。
個人なんで、保守料金は辛いんですよ。
95rina:02/04/03 21:13 ID:2jYIroEl
始めまして、いきなり初心者的な質問で非常に悪いのですが、MAYA3.0はウインドウズxpのプロフェッショナル版にインストールできるのでしょうか?
 
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:14 ID:3+FEEKKT
なぜいまどきMaya3.0なのでしょうか?
97rina:02/04/03 21:31 ID:ilEufm4O
慣れの面でまだ3.0を採用しているのですが、マシンが変わるためどうしてもインストールの面で不安なんです。
どなたか、xp proでできた方はいませんか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:20 ID:pCB9PFJh
ういんどうずXPって、そんなにいいのか?
99ポーラ:02/04/04 02:27 ID:tf41eSxR
XP?2000で良いのでは。
GDCでボーナスゲームのバージョンUP版のデモをやってました。
早く出ないかな、、、。あとブースでは、サーフィンゲームの
制作デモでした。得に収穫なし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:53 ID:tOwCCZCH
最近MAYAをさわり始めたばかりのものです。
いままでずっとsoftimageだったので難しくて試行錯誤しています。
みなさんMAYAを習得するに当たって参考にした書籍とかで
初心者向けにこれはいいよってのあったらよかったら教えてください。

>95さん
うちではWinXPにMAYA4.0ならインストールできました。
101& ◆h2ZLVRdc :02/04/04 08:18 ID:DKMQfKYL
>>初心者向けにこれはいいよってのあったらよかったら教えてください。

マジな話 SoftImageのモデリングチュートリアル(笑
102丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/04 09:07 ID:QKQKlVY1
>>rinaさん
XPで入らなければ、w2kにすれば良いと思うのれす。
(でも入ると思うれす、NT4.xからw2kの変更の方が大きかったのれ)
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 10:47 ID:xEze8D3I
さあ、Mayaでも買いに行くか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 10:55 ID:xEze8D3I
あれ?どこの代理店も価格変更表示してないね。
価格改定に反対なのだろうか?
105丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/04 11:23 ID:mkjzBV8p
CGiNは価格を改定してあるようれす。
http://www.mbd.co.jp/cginonline/
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:38 ID:BR3eOywf
Maya Stationはもうちょっと様子見てればよかったのにね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:41 ID:uTeKSi1D
やっぱり、代理店は価格改定を受け入れがたいのね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 17:02 ID:C7GYXi0m
パルテアも価格改定してたよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 17:29 ID:Is6KVVcJ
モデラーにRhinoceros 2.0を愛用してるのですが、Mayaとの連携はどうでしょう?やってる方います?一応、Wavefront形式でエクスポートできるみたいなんですが…

それはそうと、Rhinocerosは英語版にはドングルがつかないらしい。私は日本語版ですが、なんか簡単に壊れてしまいそうで不安
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 17:53 ID:BR3eOywf
>>109
NURBSだったらIges形式のほうがいいのでは?
ただ、RhinoのMaya Igesはどーも相性がよくないかも??
うちではSoftimage Igesを使って処理したことがあります。

Mayaはドングル付きで買った方が良いと思います。
じゃないとノードロックしかなくなっちゃったんで管理がめんどい。
111110:02/04/04 17:55 ID:BR3eOywf
>じゃないとノードロックしかなくなっちゃったんで管理がめんどい。
コンプリの話です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:26 ID:XY3+9URc
で、バージョンアップ選択方式っていうのは、日本はしないのカヨ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:21 ID:3U4uI4i5
MAYA初心者です。質問なのですが、
マウスの3つのボタンにXYZを割り当てて
トランス、スケール、ローテーションなんてできないものなのでしょうか・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:44 ID:0UgL53WD
>113
本気ですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:25 ID:lPd07fGS
5つボタンの4つ目にスペースを割り当てると快適っぽいんだけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:25 ID:MaK+udhK
>>105
あれれ?マック版は値下げ対象外!?ゴサソダ。。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:04 ID:DdgC2Dxp
価格改定は、すべての製品が対象。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:06 ID:UBFncei0
xtool使ってる方おられますか?動いてますか。ポリゴンツール
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:33 ID:ecaZdGmT
>>116,117
えっ…
どっちが正しいのダ?
ウチmacで買おうと思っていたのだが(汗)

厨でスマソ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:00 ID:INpavi34
↑AWJサイトでもミソ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:55 ID:XjXi04T3
ココ見てるひとで実際にMAYAを使用してる人は少ない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 10:37 ID:o7NSqGzb
the art of maya のBillが出ている。
Maya New CM.
aliaswavefront.topdownloads.com/pub/bws/bws_79/maya_commercial.mpg
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:10 ID:ckRDcEcU
「Maya Qualification Charts」にはFireGL8800が載ってるけど、実際のところどうなんでしょう?
FireGL8800でちゃんとMaya動くんでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:44 ID:XRF6qeyQ
>>123
内容読んだら使う気にはならないですね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:37 ID:XcuEv9r3
>>121
使用者です。最近ここの書き込み見て少しあきれてます(w 君等何考えてるんだ、、、と。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:51 ID:yofmlwJu
100万だったソフトをいきなり26万、、
いかに今まで不正に値を吊り上げていたかということが証明されましたな。
ボッタクリもいいとこだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:53 ID:uvaXqsQY
>>125
確かに
質問のレベルがギャグなのかマジなのか、、
CG板でも良スレだったのにねぇ
128助けて1号:02/04/06 21:34 ID:o84SdRuO
マテリアルの質問です。

SurfaceにBlinnを使用し、BumpMappingを施しています。
この状態でReflectionを使用しています。
ReflectedColorにEnvironmentTexturesのEnvSphereを入れて、
ファイルでテクスチャを貼っています。
いわゆる普通の環境マッピングです。

これをオブジェクトに張ってレンダリングすると・・・
バンプの形状にリフレクションしてくれません。
ハイライト等はバンプしてますが、
どうやら映り込みのバンプは無視されているようです。
つるつるの状態と同じです。

  Diffuseの値 0.0
  SpecularのEccentricityの値 0.0
  pecularのSpecularRollOffの値 0.0
  pecularのSpecularColorの値 真白
  pecularのReflectivityの値 1.0

にすると分かりやすいと思います。

普通にうっすらとリフレクションしたり、明るい部分だけに入る場合には
それでも結構行けるのですが(ハイライトと陰影がバンプしてるから)、
細かいレリーフが入っている物体で、なおかつメタル物の場合、
困ってしまいます・・・陰影と映りのつじつまが合っていません。

これはMayaの使用でしょうか??

また、このような作業が発生した場合どうしたら良いのでしょう?
作業的には結構需要があると思うのですが・・・。
もし裏技がある、もしくは僕が知らないだけの場合は、やり方を教えて下さい。
すっごく困ってるんです(泣)

ディスプレスメントは綺麗にかけようと思うと重いしなぁ・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:45 ID:aHdXmd86
誰が不治にMAYAのメニュー日本語化を頼んだのか
130 :02/04/06 23:19 ID:FMCYUvo6
eccentricity 0.0って....

ま、いいけど。
131助けて1号:02/04/07 00:10 ID:esg/QKzI
>eccentricity 0.0

分かりやすくするための処理です。

…実際の作業でもたまに使いますが…
その時は、スペキュラーはレイヤーシェ−ダーで乗せてます。
好みの問題ですが、ハイライトによって、色があがるのがあまり好きではないので。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:17 ID:saIBtiKX
保守料安くしてくれ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:35 ID:VydZmFpR
どこの代理店も、保守料かVerUP時に金払うか選べるとはないけど
日本じゃやらんのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:03 ID:Z7/J2uHh
>>133
AWと代理店でもめてるらしい。
.まだ見積書がこない…
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:49 ID:27dqyrxq
という事は選択できるようになる可能性が・・・?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:12 ID:28S6dprY
GWでリンダさんの連載が始まりましたね。
やっほーっい。
137丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/08 12:59 ID:lIlViJX5
3DlabsがWildcatIIIとはアーキテクチャーの違うゲーム(コンシュマー)用チップを出すようれすね。
現状だと、コンスマーベースではGeForceしか選択肢がないMaYAとしては喜ばしいことかもしれないれす。
ただ、12月発売という計画は、遅いのか、”遅すぎる”のか判断がつきかねるのれすけど・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:09 ID:z8VZmDxv
PLEで勉強中のMAYA初心者です。

早速質問で済みませんが、
Motion Blurをかけても、その影にはBlurがかかりません。
で、なんか方法はないかなと、
http://www.highend3d.com/maya/tutorials/emmanuel3/
↑ここを見つけたんですが、
ハイパーシェイダーでプロジェクションとして
影を適用するところがわかりません。

この辺を詳しく解説してくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
もしくは、もっとカンタンな方法があるのでしたら
ご教示ください。

よろしくお願いします。

#こういうのは、AEとかで後で付けろということなのかなぁ?
139あまあま:02/04/08 18:19 ID:E4QEgaFN
アマでゲームを作っている者なのですが
MayaはDirectXで出力できるのでしょうか?
Mayaでモデリングしてテクスチャ貼ってゲームに持っていくのは楽でしょうか?
使っている方使い心地を教えてください。
26万円なのでうちもスクエア化してみようかと思います
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:07 ID:vRwNSbS0
>Motion Blurをかけても、その影にはBlurがかかりません。

萎えた。。。氏のう。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:27 ID:M5H73AkT
価格改定後にMaya買った人、パッケージには何が入ってた?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:05 ID:9di3uP1h
>>141
やさしさが半分ほど
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:44 ID:yBSuPkrJ
>138
MentalRay使うと出来るよ。
PLEじゃ無理か
144138:02/04/09 03:37 ID:R0OsMkVk
>>143
MentalRay・・・(;_;)
たしか60万くらいですよね。
これを買わねば魅力半減と、
そんな感じですな。

もうちょっと検討してみるッス。
レスありがとうございます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 07:52 ID:yBSuPkrJ
>144
テクニックで誤魔化したりは出来るだろうけど、そもそも影のモーションブラーって対応しているレンダラー少ないです。
PRManも次のV11のDeepShadowでようやく対応するらしいし
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:45 ID:+/QKff5x
>144

Maya版メンタルレイ買うならあと30万出してXSI買ったほうがいい。
2ライセンスあるし、Mayaのとは全然デキもスピードも違う。
147138:02/04/09 11:25 ID:R0OsMkVk
>>145
ブラーが出来るレンダラーというよりも、
>>138こういうテクニックは他にも融通が利きそうなんで
是非とも知りたかったんですけどね。

>>146
Mayaコンプリ+MentalRayならほぼ同価格になりますね。
XSIかぁ。もう一つのハイエンド・・・。
1.5の体験版持ってたけど、まだ触ってなかった。
いろいろ試してみます。
ありがとうございます。

スレ違いになってしまってスマソ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:06 ID:dzog0eJl
http://www.softimage.com/products/xsi/v2/promo/MR/default.asp
Mental Ray $495

6万5000円くらいだYo。
149Z:02/04/09 13:46 ID:E+aIoKKY
MAYAの質問というより、MAYAの後の質問なんですけど
MAYAで出したRLA、iffファイルでZコンポジットをしたい
んですけどAEでそのまま読むとZ情報は全然反映されてなくて
普通に上に乗せられて行ってしまって困ってます。

AEのマニュアルをざーっと読んだんですけど3Dレイヤーの解説は
豊富なもののZコンポジットのことはほとんど触れられてないんです
よね。

どなたかご教授を。
150丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/09 14:07 ID:v5T7bU/l
>>147
光源にカメラをつけ、影を落とす実体をモーションブラー付きで
レンダリングする。
同じ光源のカメラにProjectionMapをつけ、先のレンダリングした
画像を割り当て、影を落としたい物体にLayerShaderを利用して
影用のShadingMapのマスクとして利用する。
 
そんな感じなのれす。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:01 ID:8wAsRvYK
152丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/09 21:33 ID:SlRdeHW6
>>149
AfterEffectsPro5.5れすか?
レイヤー越しのZBufferBlendingはしなかったような気がするのれす。
あくまでDepthMapとかFogのパラメーターとしてしか使えないのかも。
さっきやってみたらRLAでレンダリングすると、maskとdepthをRenderGlobalで
ONにしないとDepthが出ないれすね。
でもって、maskとdepthを入れたRLAだとAfterEffectsで真っ黒けになるれす・・
Maskをdepthとして見ているのか、否かはわからないれすがダメれす。
PhotoshopでMaskのチャンネルを消してRGB+Depthにしたら『深度が無効です』と言われたのれす。
使ってたのは3.1の時代なので、よ〜わらんれす。
なので、こんなURLを拾ってきたれす
 
Digital FusionのAfterEffects用Plug-ins↓
http://www.indyzone.co.jp/shopping/special/df_base/index.html
 
combustion
http://www.discreet.com/products/combustion/

■今日の出来事
AMD760MPもしくはAMD761、AMD762を搭載しているマザーボード用のAGPドライバーが出てたのれす。
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_2336,00.html
 
おかげで最新版のDETONATOR(nVidiaのドライバー)で正常起動できたれす。
153R:02/04/09 22:25 ID:2+keZvyC
ユーザーの方に質問。
MentalRayないと
そんなに「質」に違いがでるの?
finalrender(MAXだが・・・)
とは値段ほどの開きなし?
154138:02/04/09 22:44 ID:R0OsMkVk
>>150
ありがとうございます。
流れが掴めましたので、一応それっぽいのが出来ました。
まだ、細かいところは詰めてないですが…。

いろいろ使えそうなテクで感謝です。
しかし、こういうの凝りだすとシンドくなるだろうなぁ。
MELで出来るようになればいいのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:48 ID:+/QKff5x
FinalRenderってGI使ってシーケンスデータみるとノイズっぽく見えるんだよね(たしか…)?

MentalRayをXSIで使っているけど、これほど高機能でユーザーフレンドリーなレンダラーって
いまのところないんじゃないかなって思うくらいすごいよ。
バージョンが2.1から3.0になってレンダリングスピードもかなり速くなっているし。

先の話題に出たモーションブラーはオオッって思うくらい速くてキレイだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:16 ID:OxlAs+Fm
>155
それもこれもインテルのお陰だったりすると思う。
自分が初めてMentalRay触ったときR4400 195(?)MHzとかだったし....
そんなに昔じゃないのになぁ


157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:33 ID:OjsJigzE
おいら好きで未だに3.0使ってるけど
3.0でMentalRayって使えないのだろうか?使えたら欲しいんだけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 00:52 ID:IBXhNdl2
>>149
AE5.5ProってMaya Ascii(*.ma)形式読めませんでしたっけ?
カメラデータをコンポジションとして読み込めたはず...(自信ナシ)
つーか、それ目当てでVerUPしたんだよなぁ...
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:58 ID:mCBrd6cq
160R:02/04/10 01:29 ID:a00z31PJ
成る程ね。
有り難うございました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:10 ID:TPcF3i1H
>>139
>MayaはDirectXで出力できるのでしょうか?

DirectXで出力がいわゆるXファイルの出力を指すのであれば
MSがフリーのプラグインを出していてそれでXファイルをはきだす
ことができる。だけどそのプラグインはちょっとクソめいている
ので自分でプラグインを書くことをお勧めする。Xファイルの
データ構造がわかる程度なら自分の望むデータを出力する
プラグインを書くのはさほど難しくはないよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 04:46 ID:PgCyxCFV
mayaのmentalRayにはそんなに期待しない方が良いよ。
XSIと同じような操作で、同じような画像が得られれば良いんだけど・・・・
設定が分かりずらくて、思った通りの絵がなかなか得られない。
ていうか、サンプルの画像の傾向を見てると、何となく何だったら簡単に出来て、
何だったら難しいかがよくわかる。
ズルいサンプルだ。サンプルだから仕方ないけど。
163y:02/04/10 06:42 ID:2rvesnXA
>丶(´ー`)ノ@その日暮さん。

わざわざ検証までしていただいて恐縮です。

DF使うとMAYA iffでZコンポジットできるのは
わかってたんですけどそれは他人がやってたのを
見てただけであって自分はソフト自体持ってないしなぁ。

CG勉強してまだ日が浅いんですけど、かなりの現場で
使われている天下のAEがZコンポジットできないのは
意外でした。3DSMAXの出すRPFならすんなりできるのかも・・・。

カンバッションでiff読んだ時に落ちないのが一番いいのだが・・・。
どうもでしたー。
164y:02/04/10 06:53 ID:2rvesnXA
>158
>AE5.5ProってMaya Ascii(*.ma)形式読めませんでしたっけ?

そうなんですよね。読めるんですけどその辺まだ熟読してないもんで
理解しておりませんのです。あーややこしくなってきたなぁ。
165丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/10 14:40 ID:55FkaBLr
>>163
AfterEffectsの件は引き続き検案事項として脳内に留めておくれす。
(読み込みがうまくいけば、できるかもしれないれすし)
 
■今日の格言
『嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい』byひろゆき
166iO:02/04/10 16:21 ID:Z6D3LT2n
>丶(´ー`)ノ@その日暮さん。
今日の格言ってMOMOにもあるあれの事ですね?
167丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/10 17:15 ID:55FkaBLr
Appleに買われようとも
Adobeに買われようとも
はたまたMacroMediaに買われようとも
現在の路線は変わらないのれ、ボキとしてはどうでもいいことなのれす。
んでもって、どうでもいいことにはこだわらない性格なのれす(w
 
上の3社ならWindows版もMacintosh版も開発できるのれすから。
(irixもlinuxもしがらみなくやれるのはAppleくらいれす・・・
 悪夢が脳裏によぎる人も居るれしょうね(w
 幻のPremier5(FinalCut))
 
そういえば、マルチOSをサポートしているのは他にも、
Discreet、MAXON・・・等々色々あるれすね。
企業規模が違うので簡単には行きそうもないれすけど。
 
Highend3Dのミーティングが4月18日にあるようなので
こんな話題が俎上にあがるのれしょうね〜
 
こだわらない割には長くなったのれす。m(_彡_)m
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:05 ID:rapADzIo
仲根かすみ
ロケットいいよ、マジで。
>>169
作ったら?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:47 ID:xTT5szYI
(;゚Д゚)エッ俺が!!!?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 05:50 ID:zdPOPh30
>169
ガソバレ
171y:02/04/11 13:10 ID:mh9ODMdS
>AfterEffectsの件は引き続き検案事項として脳内に留めておくれす。
>(読み込みがうまくいけば、できるかもしれないれすし)
 
またわかればお願いします。自分でも引き続きやってはみますが・・。
結構、火急の問題なんだよなぁ・・。あーどーしよ。
172丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/11 16:46 ID:l0f40O3L
お金に糸目をつけなければDFusionのAE用Plug-insが4万れす。
あとDigitalFusionのdemo版がeyeonで提供されているれすね。
FilterFactoryで自作って出来るのれしょうかね〜
a:255*(a>comper_layer_a)
みたいな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:02 ID:fFjWSH5w
色々と、何度か話題の保守料という名の「税金」。
日本ではヴァージョンアップ時に金払うっていう選択
まだ駄目?
返事ないんだよな。
A|Wと代理店の間でもめてんのか?
知ってる方、いませんか?
174丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/11 21:52 ID:l0f40O3L
>>171
うみゅ。
r=255*(g>b)
を実現するPhotoshopのフィルターを作ってみたれす、2枚のLayerなら
出来そうな感じれす。
 
AfterEfectsでも使えたれす。
チャンネルシフトを使えばマスクにまで持っていけそうれす。
2枚以上重ねる場合はマスクを2枚にして、一部の作業を反復してあげれば
出来るれすね。
 
Photoshopのアクションパレットを使ってマスク作成するのもいいかもれす、
(バッチ機能をMelScriptで呼んだりしても面白いれす・・・)
 
そういえば、この間、Excelのマクロを吐き出すMelを作ったのれすが、今回みたい
なこと用に研究してみるとするのれす。
IEforMayaのWindowにJAVAでPaintToolを載せようとして、途中で挫折した人間の
セリフとは思えない鼻息の荒されす・・・
 
とりあえず個人的には納得しちゃいましたなのれす。
なんかあったらメールでもくらさい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:59 ID:/eWqrMp9
今、マクのPLE使ってるんですけど、
動作環境はG4 450dual+RADEON32Mという貧相な環境なんですけど、
特に不満もなくグリグリ動いてくれてます。
マク版買おうかなって思ってます。

将来的にはWin環境も考えてるんですけど、
ライセンスの移行がよくわかんないんで質問させて下さい。
ノードロックとフローティングライセンスの違い、
また、かかる料金等教えて下さい。

条件次第では、PC新調してWINに移るべきなのかちょっと迷ってます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:06 ID:v3mdLG7f
>173
そろそろ更新の時期なので私も知りたい。
もし差額が浮いたらカードを新調したいです・・・。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:06 ID:h0bo9qOZ
MAYAスレで聞いてみれば?>http://www.3dcg.ws/

PLEは描写速度遅いみたいだよ
178丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/12 11:25 ID:FSkyGZzq
RADEONのOfficalDriverが出てたれす。
http://www.warp2search.net/article.php?sid=3948&mode=thread&order=0
 
MayaのVerticlesColorやWireFrameの化けはなくなったれす。
結構いい感じかもなのれす。
179AYAM:02/04/12 17:46 ID:VUUx4bah
で、RADEONでMAYA動かそうなんて気分になります?
結論できないでしょうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:09 ID:JjqpZ3P6
ArcTool使ったあとにView変えると落ちるなぁ>8500
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:47 ID:OOHO2tBz
Fuji MaYA移行記念age
182丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/12 20:06 ID:FSkyGZzq
>>179
駄目だったら買い換えちゃえばいいのれす(w
現状では、FireGL8800の情報がすくないので、判断するには難しいれす。
一応最新版のドライバーが出てるので、バグフィクスはそこそこ進んでるようれす。
http://www.ati.com/support/products/workstation/firegl8800/win2k/firegl8800win2kdrivers.html
 
個人的には、GeForce4Tixxxxがいいとおもうれす。
失敗の取り返しも出来る値段れすし、
Quadoroじゃなければ、10KΩの抵抗を買ってきて
半田を2回失敗しても大丈夫(謎
 
ま〜どれを使ってても頻度の差があるくらいで落ちるときは落ちるれす(w
ということれ、FireGL8800のテスターとしてデビューしてみてはいかがれしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:09 ID:qCGJhmvd
ところで Quadoro4ってどうなんでしょ?
今から 何十万か払ってQua泥にする意味ってある?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:29 ID:0nLUa22s
MAYA4.01にしたが、動かす度に画面右下にUpdateボタンがいちいち表示
されてしまう。これ外す設定どこでにあるのだろうか。
185丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/12 22:39 ID:FSkyGZzq
>>183
何十万か払ってQuadro化。
http://www.vr-zone.com/guides/NVIDIA/Quadro4Mod/

>>184
最新版はMaya4.0.2れす。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:42 ID:U/H6wL1f
↑あんたうざいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:50 ID:Wa6q7sxZ
Fuji……
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:33 ID:kI9cJdtL
「保守料」に新展開!
確定も近いらしい。
値下げも度が過ぎて
モメテルみたいだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:32 ID:bZK/f3YJ
4.01から4.02ってそんなにかわらん。
使えるプラグイン何かある?
それか、遊びでプラグイン作るのに良いネタない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:46 ID:w22GECbU
>>189
softBody作ったときにパーティクルがCVじゃなくて
EPに一致してくれるプラグインて作れないものでしょうか
191183:02/04/13 21:16 ID:n5YeSkTH
>>丶(´ー`)ノ@その日暮さん。
何だか 前にもGFroce2 GTSか何かを
Quadro化っていうネタがありましたな。(ほかのスレだったかも)
僕 英語読めないんで、リンク先のは何が書いてあるか分からんですけど。
でもやっぱし WildCATにしたほうがいいかなぁ?
GLoriaって名前 チョトカコイイので、欲しいなぁと思ってますが。
ようやくMayaが手の届く範囲にまで来た 今日この頃。
ウチでも使ってみようかと思ってマス。
遅レス スンマセン。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:24 ID:QOvxZYRd
Geforce4で動かします。動かしてみせます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:37 ID:kfqLs5oE
>>161
友達のプログラマーにDirectXExportプラグインを
作ってもらおうと思うのですが
どういうふうに作ればいいんでしょうか…「作って!」だけじゃ
だめですよね、、うーむ、、何言語で何を参照したら書きやすいんでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:37 ID:s4qOGuRH
>>193
二人で役割分担するならプログラマー氏の分もMayaがないと基本的に
デバッグできないので結構厳しいけど、それは大丈夫?
言語はC/C++が使えれば、あとは同梱のドキュメントを読めばエクスポータ
を書くことは容易いと思う。もしわからないことがあったらhighend3d掲示板
あたりで質問してみるのも良いかも。
あとはただ「作って!」というよりも「こういうモデルをエクスポートしたいんだ
けど…」といって使いたい機能を使ったサンプルシーンも一緒に渡せば
大丈夫だと思うよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:37 ID:NiSBXoCh
簡単のでいいのであればエキスポーターありまっせ。
ゲームの項目みなはれ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:45 ID:s4qOGuRH
>>195
正直、フリーのXファイルエクスポーターの出来は…だと思う。
197丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/14 09:35 ID:mgO3b3mX
>>196
去年の2月くらいにXboxのデータを出すために苦労したという話を知り合いから聞かされたれす。
日本のXbox要員は今ではほとんどデバック部隊とか・・・
 
DirectXはPolyTransのほうがいいのれしょうかね・・・
http://www.okino.com/conv/pt4maya6.htm
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:55 ID:FzRfh1YG
スマソ、1つボタンマウスのMacでMMBをキーコンビネーションで
やるにはどうすればいいですか_
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:37 ID:I1KM4Xz6
まず、sherlock2を使ってmaya.envというファイルを探します。(invisibleになって
いるので、Finderでは見つからない)見つけたら、それをTextEditに落として開き
ます。空のファイルが現れる筈。TextEditのPreferenceで、拡張子txtを付けるという
のを「外して」おくこと。

このファイルに
MAYA_MAC_BUTTON_MAP=1
という1行を入れて、書込んで閉じる。

再度MAYAを起動すれば、中央ボタンがCMD、右ボタンがcontrolで代用でき、中央ボタン
+左ボタンがCMD+Clickとなります。
200198:02/04/14 15:10 ID:FzRfh1YG
>>198
Thanx.すごくわかりやすかったです!
201198:02/04/14 15:54 ID:FzRfh1YG
度々スマソ。アニメーションカーブの接線ハンドルは中ボタンクリック
だというのですが、CMDで動きません。いじれません。どうすればいいでしょう?
202あまあま:02/04/14 16:47 ID:VuSzpKdT
>>194〜197
ご意見ありがとうございます
プログラマー用のMayaはありません…のでうちで作りながらやりながら…
2日程幽閉します。
うまくいくのやら…

>>195
それはゲーム板ですか?ここのゲームスレですか?それとも説明書のゲーム項目?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:49 ID:CaU9kcyL
http://cgi.jomon.ne.jp/~robby/img-box/img20020412123610.jpg
>>203
挑戦する?
レンダーもこのくらいにられば・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:04 ID:YDk5XkXg
マニュアルにのってまっせ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:56 ID:CIVLvboa
向こうじゃTVCMやってるらしいぞ。
http://www.aliaswavefront.com/en/Home/gallery.shtml
206丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/16 15:01 ID:JfFlj4jC
あげるのれす。
>>205
Fuji大先生があそこで質問してたれすね。
ふと思ったれすよ。
「NABに俺はきてんだぜゴルァ!」といいたいだけちゃうんかと小一時間(略)(w
結局WebSiteでみただけなんれすかね〜レス無いれすし。
 
■今日の独り言
アスペルガー症候群な人は難しい。 by MOMOウォッチャー@怖くて書き込めない
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:32 ID:dlppxfyl
>■今日の独り言
>アスペルガー症候群な人は難しい。 by MOMOウォッチャー@怖くて書き込めない

痛いほど、はげどう!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:17 ID:mKBESYch
各パーティクル(粒子)のポジションデーターを取り出したいのですが
どの様にしたらよいのでしょうか?宜しくお願いします。
209丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/18 14:10 ID:5F3GQKuw
>>208
こんな感じれす。
pointPosition particle1.pt[1];
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:14 ID:spqeIX/M
MayaってGIとかCausticできねーんだろー?
そもそもレンダラーがしょぼすぎる。シャドウもへんだし。
4.5でも改良する予定ナシ。
だせーよ、最終出力の品質さげんな
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:21 ID:mKBESYch
丶(´ー`)ノ@その日暮さんありがとう!!
質問の仕方が変でした。
各パーティクルのトランスのアニメーションを
取り出すには、どのようにしたらいいのでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:34 ID:GRfYzDk4
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < @その日暮らしさん発言まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .M A Y A .. |/


213丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/18 14:38 ID:5F3GQKuw
>>211
何をしたいのかによって変わるれす。
 
データを取得するだけならcurrentTimeを使って
Dynamicsを動かし、pointPositionするのが一般的かも。
 
もし他のObjectを連動させるだけなのであれば、
connectAttrやparticleInstancerを使うのがいいれす。
214iO:02/04/18 15:39 ID:7w3Ib5Oe
>210
Causticはありますよ。AWのサイトからDLすれば使えます。
http://www.aliaswavefront.com/en/Community/Download/library/maya/plug_ins/maya_nt/mayaCaustics/mayaCaustics_40.zip

GIは今の所ありません。でも5以降はわかりませんよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:58 ID:RMYrkEms
>>216
テクニシャンなんでしょ?
216?@:02/04/18 17:26 ID:FL8N0MMS
発言しにくいネタ振りするな>>215
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:14 ID:YarGZmp5

その日暮し?
俺の友達はスーパーその日暮しというソフトを作ったが。
218sage:02/04/19 14:39 ID:suNk0Hs6
丶(´ー`)ノ@その日暮さんありがとう!!
助かりました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 07:52 ID:+XzMJPhX
コンプリ→アンリミ申し込んでライセンス届いた人います?
まだ来ないよ〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:59 ID:Bxj0qF+X
シェルフを初期の状態に戻すにはどうすればいいのですか?
221名無しさん@通りすがり:02/04/20 21:02 ID:JO5+x8al
C:\Documents and Settings\(ここにあなたのユーザーネームを書き込んでください)\My Documents\maya\4.0\prefs\shelves
きっとそこに答えがあります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:13 ID:kEQxWB1w
JO5+x8alさんどうもありがとうございました
shelf_Shelf1.melを開くとそれらしいスクリプトがありましたので
それを実行してもヒストリには残るのですが、アイコンが作成されません。
何か手順がちがうのでしょうか?
223名無しさん@初:02/04/21 00:17 ID:IAC/ngLl
ちょっと初心者なので既出ごかんべんください。
Maya4.0で、HyperShadeという、モデルに色をつけるのは
メニューバーのどこにあるか教えてください。
3.0だとWindow→HyperShadeってあったはずなんですが?
教えてください。お願いします〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:24 ID:ezPAoguI
>>222、223
シェルフにアイコンを登録するやり方は分かってますか。
試行錯誤してみたり、マニュアルから目的の項目探したりするのも
技術のうちだと思われ。
その技術が身につかないうちは逆立ちしてもMayaは使えまい
225名無しさん@初:02/04/21 00:28 ID:IAC/ngLl
ごめんなさい、ありました!!ありがとう。
>>224
226名無しさん@通りすがり:02/04/21 07:54 ID:jfoIoJiV
>>224
Window>renderingEditors>HyperShade
227名無しさん@通りすがり:02/04/21 07:56 ID:jfoIoJiV
失礼、わかったのね、おまけにレスの付け先間違ってるし、鬱氏。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 09:21 ID:OBz9Uab/
つかえるプラグインを教えてけろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:51 ID:pI90w3LF
>228
何に使えるプラグインじゃ?
ただのコレクターか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 13:58 ID:OBz9Uab/
シェーダーとかアニメーションとか
いいのあるけろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:04 ID:ezPAoguI
FOOTstepてどうなのよ
232丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/23 19:23 ID:trHAR8fV
PolygonのHardEdgeのVerticesをばらすMelScriptを書いたれす。
Mayaの中で全てを終える場合にはあんまし意味の無いScriptれす。
(頂点カラーの制御は楽になるかも)
 
////↓をsn_splitHardEdges.melとしてマイドキュメントのmaya\scriptsにセーブ////

global proc int sn_splitHardEdges()
{
string $objList[]=`filterExpand -sm 12`;
if(`size($objList)`==0){
return(-1);
}
string $List[];
string $work;
string $cashStr2[];
string $cashStr3[];
string $softEdgeList[];
string $hardEdgeList[];
string $createSetResult;
string $work;
int $softEdgeCount;
int $hardEdgeCount;
for($work in $objList){
select $work;
ConvertSelectionToEdges;
$List=`filterExpand -sm 32`;
$softEdgeCount=0;
$hardEdgeCount=0;
for($work in $List){
select $work;
$cashStr3=`polyInfo -ev`;
clear $cashStr2;
tokenize $cashStr3[0] " " $cashStr2;
if(`size($cashStr2[4])`==5){
$hardEdgeList[$hardEdgeCount++]=$work;
}else{
$softEdgeList[$softEdgeCount++]=$work;
}
}
select $softEdgeList;
$createSetResult = `sets`;
select $List;
ConvertSelectionToVertices;
SplitVertex;
select $createSetResult;
polySewEdge -t 1;
polySoftEdge -a 180;
delete $createSetResult;
}
select $objList;
return(0);
}
233丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/23 20:22 ID:trHAR8fV
自己レス。
UV値が共有化されてしまうのを禁止にしたれす。
あと複数のObjectが選択されていたときの処理に
問題があったのを治したれす。
 
global proc int sn_splitHardEdges()
{
string $objList[]=`filterExpand -sm 12`;
if(`size($objList)`==0){
return(-1);
}
string $List[];
string $work;
string $cashStr2[];
string $cashStr3[];
string $softEdgeList[];
string $hardEdgeList[];
string $createSetResult;
string $work;
int $softEdgeCount;
int $hardEdgeCount;
for($work in $objList){
select $work;
ConvertSelectionToEdges;
$List=`filterExpand -sm 32`;
$softEdgeCount=0;
$hardEdgeCount=0;
for($work in $List){
select $work;
$cashStr3=`polyInfo -ev`;
clear $cashStr2;
tokenize $cashStr3[0] " " $cashStr2;
if(`size($cashStr2[4])`==5){
$hardEdgeList[$hardEdgeCount++]=$work;
}else{
$softEdgeList[$softEdgeCount++]=$work;
}
}
select $softEdgeList;
$createSetResult = `sets`;
select $List;
ConvertSelectionToVertices;
SplitVertex;
select $createSetResult;
polySewEdge -t 1 -tx 0;
polySoftEdge -a 180;
delete $createSetResult;
clear $softEdgeList;
clear $hardEdgeList;
}
select $objList;
return(0);
}
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 10:28 ID:TVFwidA+
Completeってプラグイン使えるんでしたっけ?
もし使えるのなら、Complete+Freeプラグインや売ってるプラグイン等で
十分使っていけそうなので購入を本気で考えているんですが・・・。
235名無しさん@通りすがり:02/04/24 10:41 ID:mP7fl71s
>>234
使える。
FreeのTool
http://www.highend3d.com
 
FreeのSubD↓
http://www.jawgua.com/
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:22 ID:8UKZdmDF
>>235

FreeのSubDの説明補足。
readme.txtにJAWGUA 会員向けのフリーソフトウェアです。と書いてある。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:29 ID:JVDla8hv
今夏予定(6月?)の4.5CompleteにもSubDが搭載されるのを待つのがいい。
他のソフトと同レベルか、それ以上のものです。UnlimitedのSubDからすれば
制限があるみたいですが。
ポリは4角以下で。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 16:21 ID:8UKZdmDF
>>237
4.5CompleteのSubDは使えない。CPSの方がいい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:38 ID:JVDla8hv
これだろ。
dirk-bialluch.mayaring.com/mel/html/connectPolyShape.shtml

じゃ、ちょっと触ってみよう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:13 ID:shzYyPBA
>>237
>今夏予定(6月?)の4.5CompleteにもSubDが搭載されるのを待つのがいい。
>他のソフトと同レベルか、それ以上のものです。

てことはMAXやXSIのよりも性能いいのか?
かなり興味ある。
どのへんが上いっているのかソースがあれば教えていただきたい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:39 ID:JVDla8hv
これから判断して
http://i52k65.tripod.co.jp/5at52ddc/maya45.jpg
2〜3時間で削除いく
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:05 ID:shzYyPBA
XSIはUV保持の精度がいい。MAXも同様。
MAXはローカルサブディビジョンにも対応している。
XSIではサブディビモデルにインタラクティブブーリアンもできる。

MAYAの情報求む。
243234:02/04/24 20:04 ID:TVFwidA+
みなさんありがと。
使えるんだったら、売ってるプラグイン(シェアっていうのかな?)
も考慮に入れるつもり。フリーのは、前から知ってたよ。仕事で使っ
てた事あるから。
最近仕事でMAYA使ってないんだけど、3.0の頃(だったと思う)は
サブディビジョン使うと重くなった印象があったけど、今ではどう?
(あれ?上記に書かれてるプラグインだったかなぁ。)
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:08 ID:kP/n09r2
ていうか一本いくらするんですか?
保守料ってのを払わないとどうなるんですか?
245名無しさん@通りすがり:02/04/25 08:25 ID:+35FBJzV
>>244
http://www.ngc.co.jp/products/maya/maya_price.html
保守料を払わないとサポートと無償アップデートが受けられない。
ただし、買うと3ヶ月の保守サビースがついてくる、その間のアップデートは無償で受けられる。
「4.5がいつ出るのか」それが分かれ目(藁
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 09:04 ID:zNg5QhgJ
>>244
もし、保守付きで購入するならNGCがお勧め。
他の代理店に比べてサポートはかなり充実している。(経験者は語る)
MayaへのリクエストもNGCからの意見がわりと早く通るらしいからね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:59 ID:l0fKanUQ
ngcは3ヶ月無料保守つかなくなったそうです。4.5を待つべきだった。
248教えて君age:02/04/26 21:08 ID:oc5eCGFq
オブジェクトを置き換えって出来ないのでしょか
例えばスケルトンを組み込んだモデルがあり、そのジオメトリを
外部アプリで編集したジオメトリに置き換えたい。(ポイント数は同じ)
トランスフォーム値を継承してほしい。出来ればウェイトやdeformも継承したい。

できませんか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:55 ID:pUZtcnEq
>>247
買って1年以内に4.5なら
保守がいいよな。
ヴァージョンUPが1年以上ないと
保守は高いと感じる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:39 ID:bcnBsKbX
バージョンUPの頻度の約束みたいなもんてありまへんのか。
248>できるんとちゃいますか。 ウェイトも。
DEFOROMが何をさしてるかわかりませんけど。
頑張ってエキスポーター作ってください。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:38 ID:bcnBsKbX
質問、ポリゴンフェースをパスに沿って押し出しは出来ないでしょうか。
VERTEXをアニメートさせた場合のVERTEXの軌跡をカーブで取り出せないでしょうか?
252丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/27 15:53 ID:LQzGgm3L
>>249
難しいれす。
Vertices、UV、Faceの構造や順番が変わらなければ、
maファイルを直接テキストエディターで編集して
objectのVerticesとFaceのnodeを直接入れ替える
荒業がつかえるれす。
 
また、その手のツールがバラで色々出ているみたいなので
組み合わせて使えればどうにかなるかもしれないれす。
(UVであればこのようなtoolとか)
ttp://metalion.noilatem.net/maya/CopyUV/tut.html
(wait値であればテクスチャーに変換して戻すとか・・・)
 
そんなこんなで自分で、Skeletonが入っているほうに新しく
インポートしたobjectの更新された部分または変更したい部分の
attributeを検索してコピーしていくみたいなScriptを書いたほうが
早いと思うれす。
(単純にコピーといってるのれすが、ここが一番複雑かも・・・
 頂点移動だけなら簡単そうれすが、HistoryやTreeによっては・・・)
 
・・・なので難しいれす。
 
 
>>251
>ポリゴンフェースをパスに沿って押し出しは出来ないでしょうか。
polygonFaceの押し出しはExtrudeFaceで出来るのれ、参照する
Curveの座標や移動させたい法線ベクトル、移動距離、分割数など
を求めてかけてあげれば良いれす。
pointOnCurveなどでHistoryNodeを用意して、常に監視させておけば
History化も可能れす。
 
>VERTEXをアニメートさせた場合のVERTEXの軌跡をカーブで取り出せないでしょうか?
↓↓で書いた方法でVerticesのpositionを取得して、Curveコマンドを生成すればOKれす。
>>213
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:58 ID:x18Sv37t
ConvertSelectionToVertices;ここまではわかるのですが
このあとの、Curveコマンドがわかんれす。
ポリゴンフェースはわかったです。フェースに固着せずに
エッジをポリライン変換すれば出来ました。
254248:02/04/28 01:05 ID:KrUqMG69
>>252
その日暮らしさんありがと!
やっぱ置き換えは難しいんですね。あらゆるパターン出てきちゃいそうですも
んね。Mayaのアーキテクチャが裏目に出てる感じかも。
ともあれ特定の状況下に限定すれば、maファイルの書換えで対応できそうですね。
MELからでもそういうfileIO処理出来るのかな。試してみます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:00 ID:/odWncUf
なんかMayaってショボいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:21 ID:/KNqBxfU
保守料の話しはどうなったんだろう・・・
今の値段であの金額は高すぎ
257丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/28 14:37 ID:jM0X1qER
>>253
curveコマンドは座標を収得してからMelを生成する必要があるれす。
これは、リアルタイム性とか考えないれただ単純にobjectを作成するの
には向いているれす。
 リアルタイムに更新を確かめたいとか、アニメーションを再生した
ときに変化を見たいとか、そういう場合には向かないれす。
 
 さらに、レンダリングまで考えている場合は、Particleの利用を
お勧めするれす。
1、頂点の動きを表示したいobectを選択して、Emit From ObjectでParticleを作成
2、EmitterのEmitterTypeをOmniに変更
 (頂点から発生させるタイプに変更)
 
3、EmitterのSpeedを0に設定
 (発生した位置から動かないようにする)
 
4、ParticleShapeのDynamicsWeightとConserveを0に設定。
 (ダイナミクスの影響を受けないようにする)
 
5、LifeSpanModeをConstantにし、LifeSpanをお好みの長さに設定。
 
6、RenderAttributeを表現したいものに変更。
 
んな感じでMaYAのGUIだけを利用してできるれす。
こっちのほうが特別なことをする必要が無いのでDesignerには楽かも。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:54 ID:x18Sv37t
TAHNKSです。デザイナーですが、やはり、
VERTEXの軌跡を利用して生成されるカーブをモデリングに利用したいのです。
アニメのスナップショットで時間をかければできるのですが
データーが膨大だからなぁ。
259丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/28 17:17 ID:jM0X1qER
>>258
頂点にLocatorをConectAttrしてMotionTrailのLineを
ぶちかますという方法もありれすね、下の豪快scriptを
書いてる途中に気が付いたれす。
下のよりスマートでク〜ルれす、んでも重いかな・・・。
 
意味の無くなった、直接頂点から余計なものを作成しないで
カーブを作成する豪快Script。
 
使い方は
1、ポリゴンジオメトリを選択
2、sn_VertcesAnimToCurve [開始時間] [終了時間];
3、ちょっと待ってると出来上がり。

0フレームから100フレームならこんな感じれすか。
sn_VertcesAnimToCurve 0 100;
 
260丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/04/28 17:18 ID:jM0X1qER
////sn_VertcesAnimToCurve.melとしてScriptFolderに以下をセーブ/////
 
global proc sn_VertcesAnimToCurve(float $stratTime,float $endTime){
string $List[]=`filterExpand -sm 12`;
string $verticesStr[];
string $cmdStr[];
string $work;
string $cmd;
string $deleteCurveStr;
float $posData[];
float $beforTime;
int $verticesCount;
int $keyCount;
int $breakCount;
int $i;
for($work in $List){
$breakCount=0;
clear $posData;
select $work;
currentTime $stratTime;
ConvertSelectionToVertices;
$verticesStr=`filterExpand -sm 31`;
$verticesCount=`size($verticesStr)`;
for($i=0;$i!=$verticesCount;$i++){
$cmdStr[$i]="curve -d 1 -p ";
$posData=`pointPosition $verticesStr[$i]`;
$cmdStr[$i]=$cmdStr[$i]+$posData[0]+" "+$posData[1]+" "+$posData[2]+" ";
print($verticesCount);
print($verticesCount+" count\n");
}
$keyCount=1;
$beforTime=`currentTime -q`;
while($breakCount!=1){
select $work;
currentTime -edit `findKeyframe -timeSlider -which next`;
if(`currentTime -q`>$endTime){
currentTime -edit $endTime;
$breakCount=1;
}else if(`currentTime -q`==$endTime){
$breakCount=1;
}else if(`currentTime -q`<$beforTime){
currentTime -edit $endTime;
$breakCount=1;
}else{
$beforTime=`currentTime -q`;
}
for($i=0;$i!=$verticesCount;$i++){
$posData=`pointPosition $verticesStr[$i]`;
$cmdStr[$i]=$cmdStr[$i]+"-p "+$posData[0]+" "+$posData[1]+" "+$posData[2]+" ";
}
}
for($cmd in $cmdStr){
$deleteCurveStr=`evalEcho($cmd)`;
fitBspline -ch 1 -tol 1;
delete $deleteCurveStr;
}
}
}
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:01 ID:cYGtAz0L
ありがとうございます。 丶(´ー`)ノ@その日暮さん。
試してみます。
>頂点にLocatorをConectAttrしてMotionTrailのLineを
>ぶちかますという方法もありれすね
↑この方法も最高です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:14 ID:cYGtAz0L
highend3dのxsi/shaders/で Ghost_shaderがあるのですが、
これと同様レベルのMAYAのシェーダーを探してます。(作成中)
ご存知の方がございましたら教えて下さい。
263丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/04/29 13:36 ID:QsXFZs08
>>261
頂点がいっぱいあると、ロケーターをつけるのもスクリプト化しないと、大変そうれすね。
 
上のscriptのバグフィクスれす。
 
複数objectを選択して実行した場合に問題があるのれ、
clear $posData;
 を
clear $cmdStr;
 
に変更する必要があるれす。
 
あと
print($verticesCount);
print($verticesCount+" count\n");
この2行はデバック用なので削除したほうが早いれす。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:12 ID:WQMDkSTY
おまえらソフトボディはどう使ってるのか教えてください。
人物キャラクタにNURBSのTシャツ着せて自然なドレープが
出るようにシミュレートしたいと思ってます。
CVの位置で衝突判定されるから普通にやるとメリ込みますが
仕方ないのですか。
スパン数をかなり大きくするとNURBS面とCVとがかなり近く
なるのでめり込みは緩和されますけどひどく重いし頂点が
すぐ暴れます。

アンリミ買ってCloth使えよと言われそうですが、なにか
いいやり方あるからSoftbodyて機能ついてるんでしょ?
ご教示ください!
265iO:02/04/29 14:53 ID:wgatDjxY
>>264
基本的な事だけど、衝突判定用オブジェクトと服のオブジェクトをわけてる?
衝突判定オブジェクトは非表示すれば服に食い込む事はないよ。
266264:02/04/29 15:32 ID:WQMDkSTY
>>265
さっそくのレスありがとうございます

>衝突判定用オブジェクトと服のオブジェクト
てか衝突判定用オブジェクトを人物オブジェクトとは別に用意
したまえということですか。
それなりに体にフィットしてる感じも出したいのです。
ビミョウにオフセットさせた体オブジェクトを作ればいいのかな。

でもそっちのオブジェクトにもスケルトン仕込んだりとか面倒で
ないですか。
勘違いしてたらすみません。

267iO:02/04/29 15:53 ID:wgatDjxY
http://www.asahi-net.or.jp/~um7k-tnk/
ここのSOFTBODY IK を参考にしてみては?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:18 ID:WQMDkSTY
>>267
iOさんレスどうもです。
うーんこれが限界なのでしょうか。
要は、ポリゴンだと衝突判定うまくいくのにNURBS使うとCVが
ずれてて、それをスマートに矯正したいのですケド・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:38 ID:JBXd/iXW
MAYAのレンダリングはシリコングラフィックスのMIPSのCPU搭載マシンとかで動かした方が
例えMIPSがPEN4やAthlonよりかなりクロック数が低くてもそれを上回る短時間で
処理してくれたりしますか?
O2とかがかなり安値でヤフオクとかで出回っているので気になりました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:58 ID:WQMDkSTY
安値で出回ってる理由を素直に考えてみられ
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:08 ID:5DHQev/b
DollyToolやThumbleToolはホットキーに割り振れるのですが、
ZoomToolが出来ない・・・ 
どうしたらよいのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:35 ID:NcpnJ2L4
>>271
MOMOに書き込んでる人?
それなら素直にMaya.env修正すればいいのではないでしょうか。
または、Control+altで我慢するとか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:48 ID:5DHQev/b
>>272
ももに同様の質問が入ってたのでしょうか?
今から見に逝ってきます。

 ところで、やはりpreference-hotkeyからは
設定できないということでしょうか・・・?
もしそうなら、なんか不思議。 なんでzoomだけが。
274247:02/04/30 14:49 ID:uNcnOtDO
>>249
2年待ってもう一本買うのはちょっと遅いし買わなくなりそうで。
とりあえず4.5の正式アナウンスあったら保守払います。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:33 ID:7+vBpL+P
>>274
249ですが
まだ溯って保守払うシステムなんかな?
A|W+代理店も、もうちょっと考えてくれ!
例えば
問い合わせやヴァージョンUPをポイント換算して
翌年なんかにプール分を差し引くとかさ...
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:26 ID:oVYtXK87
Mayaのライセンス発行がオンラインでできるようになりましたねぇ。
徹底した経費削減を実行しているようですねぇ。

保守料は、まだいるんですかねぇ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:48 ID:R1URKoYF
MAYA4の初心者用の書籍は何かありますか?
「パワークリエーターズガイド」は中級者用と聞きました。
もし初心者用の物があれば、紹介してもらえると助かります。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:40 ID:+KwXX7we


マニュアル

279O2:02/05/01 19:45 ID:d1u919IG
>>277
基本はマニュアルにもあるInstant Maya。
そして、Lerning MayaとArt Of Mayaです。
「パワークリエーターズガイド」ですが、私が担当したMELの部分に関しては
初心者向けに書いたつもりです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:46 ID:2YW4oLM7
>>277
初心者だからといってマニュアルやPCGを避けてる時点でダメ。
手にはいる書籍はとにかく買いあさり読みあさる覚悟でないとMayaは
使えまへん。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:44 ID:fERWeYHq
Art Of Mayaは、ある程度Mayaを理解してから読んだ方が
いいと思いまふ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:42 ID:Es8Fjnv2
>>281
貴公に1票
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:15 ID:2YW4oLM7
>>281
The art of Maya は中身が濃いね。読むたびに発見がある。
相当練られてるよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:42 ID:PFSAe1ru
質問です、3点のNULLの位置がわかってるのですが、(3角形)
そこから、センターのオブジェクトのローテイトを抽出したいのですが、
出来ますでしょうか?。
コンストレイントで考えたのですが難しい。MELも難しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:19 ID:GwthZ6Tk
>>284
チトーモ意味わからん。チョンは出入禁止
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:37 ID:5s05D4Qh
>>285
同意。
 
単純に外積を求めたいのだろうか?
それともアニメーションを設定する場合、オイラーからクォータニオンに
変換しないとジンバルロックしちゃうという罠?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:46 ID:f6odvLbi
>>280
イイ事言った。その通りだ。

288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:19 ID:52qFdUlh
286殿
単純に3点のNULLポジションから導き出せる1オブジェクトの
回転とポジションを取り出したいだけです。

289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:55 ID:5qyc8p+C
>>288
何を言いたいのか、判った気がする。
でも、その質問じゃ伝わらないと思うよ。

何でそんなことする必要があるのか、
何でそんなデータを抽出する必要があるのか、
そこから説明した方が良かったんじゃない?

もし俺の考え通りなら、初心者には無理です。
ここで説明するのもかなり面倒ですし、
書き込み読んで理解できる人は、
聞かなくても出来る人だと思います。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:59 ID:qMxLSEaj
「3点のNULL」と「センター?のオブジェクト」との関係をまず教えてください。
オブジェクトの軌跡上のポイントですか。

あと、あなたが日本人かどうか教えてください。
291290:02/05/04 06:09 ID:qMxLSEaj
>>288
マーキングしたビデオ画像からモーショントレースでもしたいのかな。
とにかくチョンは出入禁止。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 06:12 ID:5qyc8p+C
>>291
三点の中心点の位置情報と回転情報というか、
三点で作られる面の法線の向きの情報。
その中心点を三点で制御するとか、
そんな感じかと思った。

見当はずれかな・・・
293290:02/05/04 06:23 ID:qMxLSEaj
>>292さん
コンストレイントを試したりしておられるみたいだから、プログラミング
ではないと思えますよ。
例えば、3箇所にヒモが取付けてある物体があったとして、その3つのヒモを
それぞればらばらに適当に引っ張った時のその物体の様子を表現したいの
では。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:23 ID:5qyc8p+C
>>293
293さんの例えと似た感じで考えてましたが、
文字で説明するのは難しいですね。すみません。
逝ってきます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 11:38 ID:OKVPJibB
maya 4.5 fluid!!

ttp://216.40.198.154/content/mayaforum/9895

どうやろ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:44 ID:JyRWYOaO
いいんでないのfluid。
でもUnlimitedだけだし。

297丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/05/06 16:06 ID:0ur7MouT
>>288
>単純に3点のNULLポジションから導き出せる1オブジェクトの
>回転とポジションを取り出したいだけです。
 
まず、簡単な問題かられす。
3点のposition(A,B,C)の中心点は、
”A”と”|BC|の中間点”のベクトルと
”B”と”|AC|の中間点”のベクトルが
交差するポイントれす。
 
Scriptにすると
global proc float[] sn_trianglesCenterPosition(float $pos_0[],float $pos_1[],float $pos_2[]){
float $vec_0[]={($pos_0[0])-($pos_2[0]),($pos_0[1])-($pos_2[1]),($pos_0[2])-($pos_2[2])};
float $vec_1[]={($pos_1[0])-($pos_2[0]),($pos_1[1])-($pos_2[1]),($pos_1[2])-($pos_2[2])};
float $crPr[]=`crossProduct $vec_0 $vec_1 1 1`;
float $cross_0[]={(($pos_2[0])-($pos_1[0]))/2+($pos_1[0]),(($pos_2[1])-($pos_1[1]))/2+($pos_1[1]),(($pos_2[2])-($pos_1[2]))/2+($pos_1[2])};
float $cross_1[]={(($pos_2[0])-($pos_0[0]))/2+($pos_0[0]),(($pos_2[1])-($pos_0[1]))/2+($pos_0[1]),(($pos_2[2])-($pos_0[2]))/2+($pos_0[2])};
float $crossVec_0[]={$cross_0[0]-$pos_0[0],$cross_0[1]-$pos_0[1],$cross_0[2]-$pos_0[2]};
float $crossVec_1[]={$cross_1[0]-$pos_1[0],$cross_1[1]-$pos_1[1],$cross_1[2]-$pos_1[2]};
normalize($crossVec_0);
normalize($crossVec_1);
return(`lineIntersection $pos_0 $crossVec_0 $pos_1 $crossVec_1 `);
}
 
んな感じかと思うれす。
 
で、ちょっと難しいほうの角度の算出れすが、2つのベクトル|B-A||C-A|の外積を
求めることで3点の法線ベクトルが得られるれす。
が、ここで問題れす。
これだと最終的にジンバルロックが発生するれす。
でクォータニオンとか言う生き物の手綱を取るのは個人的に
小難しいと思うので・・・
normalConstraintsを使いませう。
 
■最終的にお勧めな方法
1、3点にconnectAttrしたboundarySurfaceを作成。
2、中心点を割り出し、boundarySurface上のUVを求め、
  pointOnSurfaceのconstructionHistoryモードでpointOnSurfaceInfoを作成。
3、dummyObjectを作成し、pointOnSurfaceInfoのpositionをtranslateにconnectAttr。
4、dummyObjectをboundarySurfaceにnormalConstraints。
これで、dummyObjectのrotateとpositionが求めたい値になってるれす。
298298:02/05/06 20:56 ID:9zH+QDs9
Mayaやってるとたまにハイに成るときがある。
LW時代では考えられないなぁ。
なんか、サクサク動くし安定しているからバシバシ集中できる。
MAXやXSIとかもそうなんだろうか。

ところでその日暮らしさんすごいなぁ。
Melは全然使いこなせてないです。でも自分ではMel使えないけど
個人だから今の機能で頑張ります。
ちなみにアンリミテッドにしました。その日暮らしさんはいかがですか?
今Clothと格闘中です。

299丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/05/06 22:44 ID:0ur7MouT
>>288
お勧めな方法の実装をコピペしてなかったれす。
 
//ここからスタート
//
string $curveList[];
$curveList[0]=`curve -d 1 -p -0.866025 0 0.5 -p 0 0 -1 -k 0 -k 1.732051`;
$curveList[1]=`curve -d 1 -p 0 0 -1 -p 0.866025 0 0.5 -k 0 -k 1.732051`;
$curveList[2]=`curve -d 1 -p 0.866025 0 0.5 -p -0.866025 0 0.5 -k 0 -k 1.732051`;
string $boundaryList[]=`boundary -ch 0 -or 0 -ep 0 -rn 0 -po 0 -ept 0.01 $curveList[0] $curveList[1] $curveList[2]`;
delete $curveList;
string $pOSI=`pointOnSurface -u 0.5773503333 -v 0.683012750 -position -normal -ch 1 $boundaryList`;
//↑中心点を3点から求めるのも面倒なのれ、適当な正三角形のバウンダリを作って
//中心点も含めて直打ち!あとでコネクションすれば問題ないれすのれ。
//↓ダミーオブジェクト作成。
string $dummyList[]=`polyCone -r 0.2 -h 0.6 -sx 8 -sy 1 -sz 0 -ax 0 1 0 -tx 0 -ch 0`;
string $cmd="connectAttr -f "+$pOSI+".position "+$dummyList[0]+".translate";
eval($cmd);
normalConstraint -aim 0 1 0 $boundaryList[0] $dummyList[0];
//
//以下はlocatorを動かすとバウンダリーが変形させるためのscript。
//実際は任意の3点につなげてくらさい。
//
string $locatorList[];
string $tmpList[];
$tmpList=`spaceLocator`;
$locatorList[0]=$tmpList[0];
move -0.866025 0 0.5 $locatorList[0];
$tmpList=`spaceLocator`;
$locatorList[1]=$tmpList[0];
move 0 0 -1 $locatorList[1];
$tmpList=`spaceLocator`;
$locatorList[2]=$tmpList[0];
move 0.866025 0 0.5 $locatorList[2];
$cmd="connectAttr -f "+$locatorList[0]+".translate "+$boundaryList[0]+".controlPoints[0]";
eval($cmd);
$cmd="connectAttr -f "+$locatorList[1]+".translate "+$boundaryList[0]+".controlPoints[1]";
eval($cmd);
$cmd="connectAttr -f "+$locatorList[2]+".translate "+$boundaryList[0]+".controlPoints[2]";
eval($cmd);
$cmd="connectAttr -f "+$locatorList[2]+".translate "+$boundaryList[0]+".controlPoints[3]";
eval($cmd);
//
//以上れす
 
>>298
>ちなみにアンリミテッドにしました。その日暮らしさんはいかがですか?
unlimitedはお金持ちのクライアントさんにいる時に触れるだけなのれ、
個人的にはアップグレードしたいれす、しかしながら、そういう機能を
使うような良い仕事が個人でどかんと入らないとちょっと無理れす。
なので、どなたかそういう仕事くらさい。m(_ _)m
つ〜ことで、それまではコンプリれす。
・・・なのでunlimitedの質問には答えられないれす(w
300丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/05/07 15:05 ID:DYMEaycB
■今日の独り言
pointOnSurfaceってBindとかDisplacementMapとかには
ついてきてくれない見たいれす・・・(´・ω・`)ショボーン
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:06 ID:FSp425rz
丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 ありがとう。
助かりました。SIでは3点平面コンストレインがあるので、
簡単にデザイナーでもできるように実装してくれると嬉しいのだけどなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:10 ID:18sWrrbP
mayaはうまい具合のトゥーンシェード機能がないって聞いたんすけど嘘ですよねえ?

SIになんかまけてほしくないい!
303298 :02/05/08 01:22 ID:DzWs3Fn0
>>302
トゥーンシェードはSIに完敗のようですね。
輪郭線が綺麗に出ないという問題で皆さんつまずかれるようです。
4.5になると標準でトゥーンシェードつくようですが、
SamplerInfoつかったやつだとあまり変わらないでしょうね。
アニマスがうらやましいと思ってしまいます。

>その日暮さん
私のようなアマチュアのヘタレからは想像もつきませんが、CG業界も厳しいのですね。
是非何時の日かアンリミテッドにアップして 実力を炸裂させてください!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:30 ID:Sj2JMkOp
トゥーンシェーダーなんぞ不要なんだよ。
ヲタは消えろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:07 ID:5tVYMWBd
Mayaはレンダラーが貧弱だからねえ。SIどころか、CGソフトのなかでも下位レベルだよ。

306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:42 ID:DNIQUB/T
>>305
普通、MtoR使うだろ。
Mayaのレンダラーはテストレンダリング専用だっつうの。
お前みたいに無理してコンプリート買ったは良いが使いこなせない、
悲しい3流オペレーターがMayaスレに来るな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:48 ID:znQBMxAf
プラグのメンタルレイでToonは使えないのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:22 ID:I8fryqVU
>>306
ちょ〜一流なんか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:14 ID:ss0wyz59
>>305
ハア?キサマの頭悪すぎて絶句するよ。
おれはクソA|Wが出してるMayaなんかには手を出さんからな。

あ、もしかしてキサマMayaマンセーだろ。
まあせいぜいA|Wと一緒に落ちぶれてくれってこった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:16 ID:ss0wyz59
おっと自分にレスしちまった。
まあ306がクソなんでどうでもいいが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:59 ID:MIJ7+GZo
ID:ss0wyz59、ブザマ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 02:07 ID:HjqeY0bn
>>309
なに?
じゃ、あれか?
おまえ、使いもしないアプリのスレに来て、
わざわざ煽り入れてたって認めるんだな?
厨房でしたって認めるんだな?
しかし、お前ってやる事成す事つくづくガキだな、
暇人だな、引きこもりだな、哀れだな。童貞だな。

2次元ロリコンオタクは、永遠にSI 3.8で幼女モデリングして、
トゥーンシェーダでレンダした画像でセンズリこいてろ。
頼むからCG業界に入ってくるなよ。キモイから。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 02:17 ID:iPj0akvg
>>312
どんな作品にせよ作りたいという衝動があるって気持ちは尊重しようよ

CGリアル主義者は視野狭いねえ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:16 ID:HjqeY0bn
>>313
はぁぁ?
CGリアル主義って何だよ?
馬鹿が勝手な造語を作るな。

いいか?
2次元でしか勃起出来ないお前の方が異常で視野が狭いんだよ。
お前って、女と視線が合うだけでも正気を失うだろ?

いいか、創作意欲は尊敬に値する。しかしその創作の源泉が、
同年齢の女に相手にされないことから発生する2次コンやロリコン、
そういったねじ曲がった負の性欲を満たすための手段でしかない奴の、
独り善がりのオナニー(同類の集団オナニーも含む)はキモいんだよ。
オタクはオタクらしく、地べたに這い蹲ってればいいんだよ。
オタク同士で傷を舐めあって細々と生きてろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 04:05 ID:ccaaqDam
>>314
わりい、長いから読まないョ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 04:40 ID:uOYD4I1B
なんか醜いなあ。

そんなに仕事に頭キテるんなら退職たら?
どうせ会社からだろ

317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 11:15 ID:mofpmgQW
● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。
 
・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 14:21 ID:d3b7Y3P9
今から3DCG用マシンを買おうかと思っているのですが、
何かお勧めのショップとかあったら教えて下さい。
あと、何を使っているのかもおしえてください。
ちなみに、使おうと思ってるソフトはmayaの体験とフォトショップです。
よろしくお願いします。
319jiojiojmopko:02/05/09 14:34 ID:+VO07ZTx
がんばれ男前
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 14:55 ID:TxoygIO/
はい!がんばります。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 15:15 ID:2mZc/zcZ
Maya5.0は来年か?再来年か?10年後か?
なにが搭載されるんだろうか?
おれの頭は開発中止だからな、どうでもいいんだよ。(溶解)

322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 16:09 ID:YI1F9b7a
>>321
もうすこしがんがりませう。
煽りってのは情報収集が鍵です。
323iO:02/05/09 19:13 ID:ESkbtZ4S
ちまたでは4.5で通ってるけど、AW的には4.5が最終決定の
バージョンナンバーでは無いって言ってたよ。
一応、次期バージョンという呼び名だそうな。
だから4.5じゃなくって5.0になるかもね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:26 ID:AqtWWPJs
おたくAWの内部の人間?
気軽に情報漏らして大丈夫なの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:34 ID:B96D2rJB
>>324
ん?俺のところにも>>323が書いたことくらい代理店経由で伝わってきているが?
君の代理店どこよ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:56 ID:YI1F9b7a
>>324
だって4.5のベータテストやってるじゃん。
それに>>323の内容なんて各所にインタビューとして出てるYO。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:33 ID:sGNMjuVI
Maya4.03って、いつなんだビョ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 04:14 ID:KfxJOx/W
ていうか、Mayaのバージョンアップの内容っていつも少なすぎねーか?
Maxみたいに数千の機能追加くらいしろよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:32 ID:/8s5B8/8
使い方が判らないとこれだ・・・。
基礎部分の追加はMelと合わせると何乗にもなる。
MAXの場合Melなら3行で書けるようなレベルのツールまで新機能(ぷ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:17 ID:/8s5B8/8
しかし俺はMelを書けん(ぷ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 17:25 ID:LfkLcnv1
あのーサブディビないんですけどー>Melでやれ
あのーGIないんですけどー>Melでやれ
あのーCausticないんですけどー>Melでやれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 18:06 ID:XFqgz8pm
>>330
素直にMaxとかLWとか使えば良いじゃん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:23 ID:4IHOaU9F
Maya4のライセンス クラックパッチとか言うのを発見したので
自分ので試したら 余裕で起動出来なかったぞ。
フェアか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:39 ID:bOok1kcC
>>331
漏れは>>329-330じゃないけどResよく読もうね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 20:21 ID:DmyQpNXC
Maya4.5のリーク情報から判断すれば、Completeは魅力ないね。
4.1でもいいんじゃないの。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 20:51 ID:M9PkyOiZ
キーボードを変えて気が付いたんだけど...
MacOSXのMaYAで,HappyHackingKeyboard使うと
EnterをReturnと認識してくれないらしく,
数値入力とかできねーヽ(´ー`)ノ
337336:02/05/12 08:09 ID:iYMANMCO
テンキー繋げたらあっさり解決しました.
しかし,HappyHackin'Keyboardの意味がない...
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:23 ID:MTKJOTvk
だから〜、うわさばなしはもういいよ。
あふぉ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 12:07 ID:FwPhU1D1
そろそろだな。Maya4.5
メンタルレイ値下げしないかなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:18 ID:dMYLgcaG
CGもオンナもヒイヒイ言わす
噂のカリスマテクニシャンの
>>341
登場!
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:54 ID:OMb4rl3G
342割れ代:02/05/14 12:47 ID:pdzer+Gu
え?
MAYAってフリーウェアじゃなかったんですか?(?O?)
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:51 ID:Jq0aBkIU
マヤってブラウザでしょ。
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 08:40 ID:YMpGVvaY
MAYAだけにまやかしだったり
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 10:56 ID:YA6hO4Ky
みんなそろそろMayaの呪縛から解かれろよな。結局は幻想だったのよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:10 ID:CNlNZNjq
Mayaスレを煽るのはMayaを使っている人でないと難しい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 18:53 ID:7YurIjGp
教育機関、学生向けMayaプロモーション価格実施!
適用期間:2002年4月23日〜 2002年6月26日

<教育機関向け アカデミックプロモーションプライス>
※Maya Complete (フローティングライセンス): \266,000
※Maya Unlimited (フローティングライセンス): \317,000

<学生版 プロモーションプライス>
Maya Complete for Student Promo (ノードロックライセンス): \99,000
*ATC在籍の学生には 上記価格より、10%のディスカウントが適用されます。

*上記のすべての価格は税別、メンテナンス別となります。
*又、学生版はメンテナンス適用外です。

本件に関するお問い合わせ:
エイリアス・ウェーブフロント(株) TEL:03−3470−8282
Maya学生版結構よさそう。
放送大学大学院なんだけど買えるんかな?しかも全科じゃなく科目生なんだけど…
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:43 ID:2KYWpRNW
期間限定が終了したら更に安くなったりして…。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:21 ID:7YurIjGp
ちなみに、学生版はノーサポート
通常版にするには26万-99000=161000円になるらしい。だから商用利用したい場合でも26万で新たに買わなくて良いらしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:25 ID:7YurIjGp
シリコンスタジオの場合クレジット払いできるみたい。
放送大学は2万もあれば入れるし、クレジット払いなら月々1万程度だしかなり良いかも?
日暮さんに追いつけるようがんばります
ところで、Linux版希望なんだがGeForceをサポートしてるのがWinNT版だけってどういうことじゃゴルア
352名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 22:08 ID:hdeblQoT
学制版って保守料いらんの?
やっすーい。
放送大学入学⇒摩耶購入⇒アドビコレクションも買っちゃう⇒XSIも
入学していい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:15 ID:92jAl1H1
保守料いらんちゅーか、保守の設定がないんだYO。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:21 ID:7YurIjGp
>>352
放送大学じゃなくても科目履修生を募集してる通新制大学ならどこでも学生版か得るよ。
今(つか、さっきから数十分ボーンデジタルの担当と電話してるけど)、保守はないみたい。差額分払って通常版にするしかない。その通常版にできるのも学生版購入から6ヶ月後でないと受け付けないそうです。
いろんな大学あるから探してみて(慶應、日大、近畿大とかいっぱいある)
http://www.google.co.jp/search?q=%91%E5%8Aw+%92%CA%90M%8B%B3%88%E7%95%94&hl=ja&lr=
放送大学大学院
http://www.u-air.ac.jp/hp/master/11-1.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:27 ID:7YurIjGp
必要な書類
写真入の学生証
在学証明書(残りの在学期間が余りに短いと蹴られるので注意)
Aliasの英語の契約書にサイン(商用利用禁止とか書いてあるらしい。日本語訳見せろといえば見せてくれる。)
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 16:34 ID:Fob4HFx3
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:08 ID:yWUNbhbN
>>356

これな〜に?
358名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 01:36 ID:wnoqzqK2
正規を学割値段にしろと言いたい。
学制と通常(コンプリ?)ちがうんだぁ。
PLEのでっかい透かしといい・・・。
けちんなよぅAlias
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:56 ID:8ND2XBuG
くっそ〜〜!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:42 ID:ZT9ELuW/
え〜い!
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:16 ID:mQt1kaAU
Maya使いに質問。いまLWつかってんだけど、
なーんかプラグインいっぱいほしくなってケツがムズムズしています。
しかも金欠という罠。
その点、Mayaはどうなんですか?mayaだけで完結するのでしょうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:36 ID:Fi2D45uh
>>361
完結しまくってます。
もの凄い勢いで完結しまくってます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:43 ID:+Rdd/EV1
>>362
まじっすかぁ!兄ィ!
モーちょっときかせてよ。
アニメって良いらしいけど、filmbox程度のことは可能なんでしょうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:51 ID:Fi2D45uh
filmboxt使ったこと無いけど、どんなことしたいの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:07 ID:+Rdd/EV1
いや、もうLWのボーン使いたくなくてさ・・・。
それだけでした。すまん
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:44 ID:bhQ4l6JZ
LWボーンなんであんなに動かないの。
本当にストレスたまるよね。
Mayaは同じポリゴン数でもサクサク動く。これだけでも感動した。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:24 ID:nQ6DoEwc
>LWのボーン

わかる。すごくよくわかる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:27 ID:nQ6DoEwc
今はLW中途半端なんじゃないの。
過渡期っつーか。
ちょっと前まではモデリングしやすくて安価でよかったが、
最近は相対的に高いし、高機能化してきて何が長所かわからなくなってきた。
モデリングはまだ良いらしいが。
でもこういう人も居る。
http://www.hoshinokoe.com/

ソフトへの不満なんて結局はこの程度ってことで。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:24 ID:bhQ4l6JZ
アンリミテッドにしたんで
最近LWのモデラーも卒業してMayaに完全移行しつつある。
色々調べると漏れがLWで使ってたモデリング機能は
マヤにもあるし、Tabキーを押して切り替える操作性は捨てがたいが
移動とかフォーカスとかショートカットキー間違えるしこれで
LWとお別れか。凄く愛着のあるソフトなんだが……
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:35 ID:vERYt9Qp
>>369
哀愁漂うスレ(w
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:49 ID:+km/nIzG
友人に借りて初めて使わせてもらったんですが、
MAYA 4.0 Eary Access ってどういう意味ですか?
そういうバージョンってこと?
372iO:02/05/19 22:39 ID:0/buIyXE
>>371

それは違法コピー。
通常、ベータ版の次に出るのがEary Accessですが、AWと契約書を交わした
ベータテスターか、プレス関係者のみ使用できるバージョン。
GM(ゴールデンマスター)である製品版の1つ前。
その友人は契約違反かワレザーです。
ワレザーの片棒をかつぐ前にHDDから削除した方がいいよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:27 ID:ka3h/XZt
hagedoh
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:55 ID:MyjFbT3U
MayaもLWみたいにモデラーとレイアウトに分かれればいいのに…
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 11:44 ID:WAlGMMpl
>>374
kill you
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:05 ID:jgkOwY3v
>>374
それは困る。
モデリングにアニメーションを使うと便利だから。
それともLWのUserと喧嘩させたいだけか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:34 ID:jDmtYANq
>>374
Maya使ってないヤシのセリフだということがモロバレ
pointTweakにキー打ちたいときにいちいち切り替えて読み込み直すつもりか?
376の言うように「モデリングにアニメーションを使うと便利」だし、
「アニメーションにモデリングツールが必要」なんだから。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:37 ID:c46Y4YhM
LWにはレイアウトとモデラーを連携させるHUBという最強のツールが存在します。
この便利さは他のソフトを使っている人にはわかりませんね。

HUBマンセー!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:50 ID:zq1Uzkjq
>>378
統合されてる方が、便利な気がするけど。
380378:02/05/20 19:51 ID:zq1Uzkjq
って ネタにマジレス してしまった。
ゴメンサイ。
381379:02/05/20 19:53 ID:zq1Uzkjq
んで、さらに番号間違えた。
踏んだり蹴ったり。
仕事でも、2ちゃんでも。
激しく ウトゥ・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:54 ID:oVv2QkNC
MayaってOutlinerがフローティングしてて邪魔に感じるんだけど?
ウインドウ5分割で組み込めたら良いのに。それとも、みんな
SOFTIMAGEみたいに4分割中の一個のウインドウに組み込んでんのかな?
PLEやってみて素朴に疑問を感じた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:19 ID:59iB+abR
24inch & 22inch のDual Monitorなんでちーとも邪魔じゃねーよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:35 ID:Rv25ub73
デアルモニタだと片方リドロー効かなくなーい? アウトライナやセットエヂタくらいしか置くものないや・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:45 ID:eBG9DIQH
基本的な動作環境を教えていただけたら幸いです。
どなたかお答えいただけないでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:52 ID:6hXtwY7P
>>348
<学生版 プロモーションプライス>
Maya Complete for Student Promo (ノードロックライセンス): \99,000
って卒業したらどうなるんでしょう?そのまま使えるんでしょうか?
387iO:02/05/21 08:06 ID:UTuRIsG+
>386
パーマネントライセンスらしいよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:29 ID:STufciMy
つーわけで、スレッドタイトルのわりにあまりない質問なのでよろしく
大きなサイズのレンダリングをすると(6000以上)mayaからでも
バッチからでもレンダリングが不正に終了するらしく、.ngファイルが
できてしまうのですが、回避する方法ありますか?
バージョン3.0のアンリミです。win2000で使用。
よろしくお願いします。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:43 ID:Dl+LXHA5
○mayaRenderLog.txtにエラーが吐かれていないかチェックする
△被写界深度などのオプションを切ってみる
○他のマシンでレンダリングしてみる
○メモリーを増やす(または変えてみる)
◎代理店に聞く
◎バージョンアップする
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:40 ID:LLbHbMfn
マック版マヤの死亡推定時刻は今年の夏頃とか
いう記事があったような...

そろそろ夏だなぁ〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:49 ID:Dl+LXHA5
>>390
 MacOSX版も含めてMayaは6月下旬から7月中辺りにバージョンアップを予定。
 このバージョンアップで全てのプラットフォームのバージョンが揃う。
って話をAppleのブースの係員に聞いたよ、本当に(結果的に)そうなるかどうかは知らないけど(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:50 ID:o/vGAdRF
Softimage3Dから乗換えを考えているんだけど、MAYAのパース
ビューのシェーディング表示って、SIでいう[Show Icons]の
チェックを外した状態で表示って出来ないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:11 ID:KT5kpEGA
>SIでいう[Show Icons]のチェックを外した状態
がわからぬ。すまぬ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:29 ID:o/vGAdRF
ええと、Show Icons外した状態っていうのは、パースビューの表示が
完全にシェーディングのみの表示になって、オブジェクトを選択して
ようが、しまいが、ワイヤーフレームとかコンポーネントがオブジェク
トに重なって表示されたりしない表示方法なんだけど。

MAYAの「Smooth Shade All」だと、選択したオブジェクトがシェーディ
ング+ワイヤーフレーム(+コンポーネント)の表示になっちゃうでしょ。
これを完全にシェーディングだけの表示にしたいの。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:49 ID:KT5kpEGA
>392,394
Shade Optionsでいじくり。
Wireframe on Shadedちゅーのがあるからオンオフでどうぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:40 ID:o/vGAdRF
>>395
レス、サンクス!
でも残念だけどこの機能だと、Wireframe on ShadedをOFFにしても
選択されてるオブジェクトはワイヤーフレームが重なって表示され
ちゃうんだよね。Show Iconsオフの表示は、完全にパースビューが
シェーディングONLYになるんだけど、MAYAには付いてないのかなあ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:51 ID:dwEfi3/B
round tool で正方形の「角」をきれいに丸めるのにはどうしたらいいんでしょ?
説明書にはキレイに角の丸まった正方形の画像があるのに、実際には2本のエッジ
しか選べない。だれかヘルプ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:10 ID:B6rW6AI0
>>397
コンプリ?アンリミ?どっち?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:25 ID:DlT+ma2v
アンリミのほうです。コンプリにはround toolはないみたい・・・
何かトリックがあるはずだと鋭意模索中。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:44 ID:B6rW6AI0
いや、コンプリでやろうとしてるのかなぁとか思ったりしたもんで。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:00 ID:B6rW6AI0
2本のエッジしか選べないってのはおかしいね。
ResetSettingの状態で連続でEdge選択できないなら変。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:20 ID:dwEfi3/B
・・・できた! 何がいけなかったんだかわからないままだけど・・・
ありがとー!!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:39 ID:dwEfi3/B
・・・出来てはみたものの、全くもって感心しない出来栄えだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:00 ID:ajydXSQm
?...どんな出来栄えなのさ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:38 ID:CdTpMXkk
MAYAを覚えたい。。
どの本がよいですかー?
教えてくれると嬉しい。。です。

406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:25 ID:bdJ0+cg9
>>405
マニュアルのインスタントマヤと
ラーニングマヤ
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:27 ID:riQ0KElZ
>396
Window > Setting/Preferences > Preferencesの
Display > View にあるWireframe on SurfaceでNoneに設定ってのは
ダメですかね?
408405:02/05/23 02:25 ID:CdTpMXkk
>406
ありがとー。やっぱマニュアルですか。
Introduction To Mayaはなくて大丈夫??
目指せゲームクリエータ MaYA Gamesとか?
アスペクト からもでていましたね、、、たしか?
使えない?

答えてくれて、どうも感謝。
409iO:02/05/23 09:39 ID:QaZNRWTv
>>405
Introduction To Mayaは2.Xだから古い。
MaYA Gamesはポリゴンのみ
PCG Maya4はちょっとMayaを触れる人向け。
初心者はインスタントマヤとラーニングマヤからスタート
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:44 ID:YWbDCxih
マカにはMAYAとLightwaveとUniverseしかないです。。
今回の価格改定で大勢のマカがMAYAにかぶりついてくれれば・・・
Softimageのマク版って絶対出ることないんでしょうね。。ウアアアン
411iO:02/05/23 11:38 ID:QaZNRWTv
>>410
Shadeだって、Strataだって、InfiniDだってあるじゃないですか?
Extreemだって、マクロマインド3Dだって、スイベル3Dだって、Mac3Dだって、
マクロモデルだって、MacTOPASだって、え〜っと何か他あったけな?(笑)
あ、FromZとかいろいろあったなぁ...ああ、懐かしい。
そうそう、やっぱりMacRenderMan。これです。
4万で買えるRenderMan。今でも愛用。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:03 ID:zKEPUQXU
AW/USサイトにポリゴンナイフとかの追加プラグがUPされてるぜ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:17 ID:1XADeNdy
>>411
なに4万円で買えるRenderManって?
414396:02/05/23 16:24 ID:mGEZzNBa
>>407
どうも!早速試してみたんだけど、かなり近づいてはきたけど
やっぱりコンポーネントの編集モードに入るとポイント等が表示
されちゃうみたいです。う〜ん、需要の無い機能なのかな〜。
415iO:02/05/23 17:10 ID:QaZNRWTv
>>413
昔はMacintoshでもRenderManがあったんですよ。
Pixerの純正品で。
一応、MacOS 9でも動作してますが、安定して動くのは7.Xかな。
ShadeでモデリングしてRibを出力して、テキストエディターでShaderアサイン。
ShowPlaceというGUIでできるソフトもありましたね。ああ、懐かしい。
残念ながら今は販売はされていません。
MayaがMacOS Xで出たんだからRenderManもMacで出て欲しいなぁ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 17:16 ID:cl5BZpnI
>>396
さらにコンポーネントのフィルタをAllOffにすればいいじゃん。
目的はなんなのかな?
位置合わせするときとか見やすくしたいの?
417413:02/05/23 17:43 ID:1XADeNdy
>>415
レス、サンクスです。
今では販売されてないのですか…。
ちょっと、ときめいたのに残念。
418iO:02/05/23 18:00 ID:QaZNRWTv
>>413
どうしても手に入れたいのならここかな?
http://www.informatiq.com/MacStuff/MGraphCAD.html
ちなみにShowPlaceは今のOSじゃ動かないよ。
ひたすらテキストエディターとにらめっこです。

確か、ここの雲とか山がMacRenderManだったと思う。
http://www.edit.ne.jp/~katsu/img_index.htm
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:02 ID:MluwwGYW
>409
405です。
サンクス。よくわかりました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:12 ID:YlwlD3MX
タタキ売りでMayaが勢い付いてきた?
http://www.aliaswavefront.com/en/WhoWeAre/press_releases/maya/index.shtml


421413:02/05/24 08:46 ID:hBKyqWhT
iOさんわざわざありがとうっす。
ちょっと、引かれるものがありますね。
うーん。
422iO:02/05/24 09:21 ID:+nG3ah9R
>>413
今のRenderManじゃないからフリーのソースが全部使えるわけじゃないけど、
勉強するには4万の投資は安いですよ。動くマシンがあるなら。
古いiBookでRenderManするツワモノがいるんだし。
RenderManはNTで100万くらいだし、MtoRとかFullセットだと150万くらい。
保守も30万くらいだっけな?
mayaでモデリングしてRIBで出してやってもちゃんとレンダリングしてたよ。
WinならBMRTがあるけどマカーなら選択はこのMacRenderManかな?
Pixerではもう販売してないから在庫無くなったらもうGetは無理だと思うけどね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:44 ID:76yXeEx/
現在、windowsに移行してMacを処分したので
Showplace/RendermanやTypestryは、使用できない。
興味のあるひとに譲渡しようと思う。
譲渡可能か確認してみる。

424丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/05/25 15:06 ID:yHApdHff
Swivel3Dなつかしいれす。
リソース書き換えでシェーダーを追加してたれす。

>マカーなら選択はこのMacRenderManかな?
無理やりならMacintosh+VPC+BMRTってのも有りれすね。
 
そういえば、Appleがラックマウント型のG4出したれすね。
EtherもGigaBitの2個載せなのれ、でっかいデータも流せそうれす。
来るのれすかね(w
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:02 ID:C/0lOmt7
Upもそろそろって感じですね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:41 ID:ebh7UZQb
おい、最強のMayaレンダラーを差し置いてRenderManの話すんな。
ここはMayaを崇めるスレだぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:51 ID:81YlaCrq
アンリミの保守ご案内がきた。
2万/月かぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:43 ID:EsTaDkjt
バージョンアップ方式はどうなった?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:00 ID:AAHwfIhS
ハイエンドの名に恥じない美少女を作ってるMaya使い教えてYO
アニマスに負けてる気が・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:14 ID:j5pxP79M
LWの価格帯に下りてきたからこれからでてくるのか……
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:18 ID:AAHwfIhS
PaintEffectsで髪の毛作ってる人誰も居ないんじゃない?
432iO:02/05/26 16:28 ID:NG50+Foc
>>431
http://www8.xdsl.ne.jp/~usm/
ここのHow2にあったYo!
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:16 ID:CFc2wjVM
>>431
あほか。
434431:02/05/26 18:11 ID:AAHwfIhS
>>433
なんだよ・・・
じゃあ言い換えるよ。
PaintEffectsで「まともな」髪の毛作ってる人誰も居ないんじゃない?

435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:00 ID:F7H1gGTL
いない
436iO:02/05/26 21:13 ID:NG50+Foc
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:37 ID:nfrgY27T
イマイチ
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:37 ID:xkmfWWQO
>>437>>436のページに何が書いてあるのかわからない不幸な人の例。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:12 ID:ynMcVQcM
>>384
かなり遅レスだけど、VGA2枚でDual Monitorしてるとする。
1枚目にMaya本体を置いてVGAのアクセラレーションを切る。
そうすると2枚目側でもハイパー○○系のリドロー効くようになるよ。
ちょっと本末転倒だけど、作業が楽になるんでこのセッティングでやってる。
440iO:02/05/28 11:02 ID:hgWaYiGk
来月でアンリミへのUpgrade終わりっすねぇ。
個人的には仕事でclothもFurもLiveも使わないからメリットが...
AnimatorとPowerAnimatorの差ですからねぇ。
今後のことを考えるとUpgradeしとかないと(涙)
今、痛い21万か後で80万近く払うのかと思うと(号泣)
やはりみなさんはUpgradeしないのですか?

>>丶(´ー`)ノ@その日暮さん。
Swivel3D+Renderman(SwivelMan)もあったけど、
ドラフトマンとかもありませんでしたっけ?
(Shadeingでは無く手書き風というか...)
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:27 ID:ExSyqcAj
私はアンリミにしました。
強烈にClothが欲しかったから。
技術の無い自分はソフトボディで服は断念しました。
結構満足してます。
ただ、保守料が高い(泣
442丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/05/30 02:45 ID:PdDYHcTN
>ドラフトマンとかもありませんでしたっけ?
なんかあったかもしれないれす。
でも使ったこと無いれす。
ちなみにボキは「Swivel3D Professional(\598,000)」れした。
 
■今日の独り言
花火・・・一つのemitterで花火を作るのは無理があるれすね。
http://www.sun-inet.or.jp/~otaenka/rekisi/rekisi9.htm
星一つ毎にEmitterを設定して、色とかカールとかライフスパンとか
いじくる必要があるれすね。
そうすれば、星の中の火薬の変化にも対応できると。
(面倒な場合は火薬の種類ごとにEmitterを作るのも良いかも)
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:03 ID:J7bk4Ael
>>439
良いこと聞いた。確かにそうなるね。
ありがとう・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:20 ID:Hz8Aonx5
さあ、Maya4.5は出荷に向けて進んでいるのだろうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:00 ID:8daik6dY
質問いっぱいでスマソ。
MAYA Complete用のフリーのサブディビ用のプラグインって六角大王よりいい
のかな?例えば六角だと立方体の分割数の設定ができない、ナイフもバグって
て駄目だけど、この辺はどうでしょ?あとC4DやLWでできるベンド、ツイスト
とかのデフォーマってできますでしょうか?
そして究極だけど、新しく出るDDRのMacを買うとしてMacでは動かすの辛い
でしょうか?WindowsだとCPUとHDDの転送速度からワークステーションクラス
のPCじゃないと駄目だと聞きましたが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 16:26 ID:aAJoOuUF
quadro4 128MB版買うのとGeforce4Ti4200 128MB版ならどっちがよろしいでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 16:56 ID:kJvoElS9
>>445
MAYAのフリーのサブディビ用(CPS)は分割数4まで出る。
2で使えるかな。3で激重。ナイフも使える。
ベンド、ツイストはメニューにある。パラメーターがそれぞれアニメートできる。

>>446
quadro4を薦める。
http://www.aliaswavefront.com/en/Community/Support/qualified_hardware/QUAL/maya_40_NT.html

GeForce3 NOT QUALIFIED
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:10 ID:T/qwWo8k
漏れはGeforceで十分だと思う。
Geforce2Ti 64Mでサクサク動いてる。
ELSAは薦める
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:36 ID:vxX5qs6m
>>447
CPSってナイフ機能あるんですか?
フリープラグインではなくて?
450七資産:02/06/02 20:28 ID:yqETeGry
Maya4.0Unlimitedで作ったシーンはMaya3.0Unlimitedで読み込めませんが
原因わかる人いませんか〜?
助けてくださいTT
そういう使用なのかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:30 ID:aAJoOuUF
>>448
マヤとゲフォシリーズは相性があるんだよ。
結構動くらしいけど・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:32 ID:aAJoOuUF
>>447
ありがとう。
そこ見た。
クアドロ4が明記されてないよね。
>>450
ノートパッドで開いて書き換えるんだっけ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:45 ID:EptqO04u
>>450
text editorで編集。
代理店で情報はもってるんでそっち経由できかれたほうが確実だと思います。
ってゆーか、いま確実に思い出せない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 08:12 ID:IUxjCDH4
>>450
.maファイルで出力して、テキストエディターで開き、バージョンの部分を
書き換えて保存。ただし、4特有の機能を使ってた場合は正常に
持ってこれない場合があります。

アスペクトのPCG Maya4に書いてあったよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:00 ID:JbYAusVi
>>449
ナイフはAliasのホームページで獲得可能(PolyPowerToolsの中に入ってまし)
CPSはSmooth前の形状でSmooth後の形状を編集できるmelScript。
確か・・・
456449:02/06/03 18:57 ID:1utfuYbv
>>455
やっぱりナイフ機能ってプラグインで実装ですよね。
いや、実は私PLEを使っておりましてKnifeは無いかと
探していたんですが、PluginだとPLEだと使えない
ので残念です。CPSはmelだから使えるのですが…。
Knife機能なんて統合すれば良いのに…。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:04 ID:jre6Np7W
アニメをあんまりやらないのにMAYAを使うってアフォですか?
458457:02/06/03 19:26 ID:jre6Np7W
ポリゴンモデリングも六角とかと併用すれば何とかなるんでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:52 ID:xJ0Cvl/6
ナイフ機能は、Maya4.5で標準だビョ。
(Poly Power Tools と同じモノ)
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:14 ID:Zu6BmV+0
Maya RTAを使ってる方、いいすか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:26 ID:ebxRBJ4f
LWとMAYAが同じ値段で売られていたのですが、
MAYA買っといた方がお得なんですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:35 ID:IpKvNWDf
ん?¥1000でか?

落ちた後、よくシェルフ壊れるじょ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:38 ID:ebxRBJ4f
19万円です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:37 ID:IpKvNWDf
ひぇ〜。
じゅうきゅうまん!

もう一本いっとく?
465七資産:02/06/05 17:15 ID:c2X2Obw/
>>450です。
情報ありがとうございます。
もっと詳しい情報ありましたらお願いしますー。
一応やってみますね。
466Hamihami:02/06/05 20:10 ID:RPcGZ68m
Maya の 2.0 CDROM を持っていますが、SGI 用です。
此の使用権というか、ライセンスとか、取れますか。

 今は、 5.x の時代ですけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:24 ID:VUFUU3u5
>今は、 5.x の時代ですけど。

何が?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:47 ID:CMOgqAF+
先走り汁が出てると思われ。
469通常の名無しさんの3倍:02/06/05 22:47 ID:sdeqsb8+
一応、AWからの回答は次期バージョン(番号未定とさせて下さい)
ってことなので、4.5なのか、5.0なのかは決まってませんというのが正解。
B版が4.5として出てるから通常は4.5と呼ぶのがいいのかな?
アーリーアクセスで5.0になるかもしれないけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:10 ID:VUFUU3u5
あのさー、Mayaってたいした新機能も追加してないのにメジャーバージョンアップしたかのような
ナンバーつけるよな。Shadeみたい…。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:37 ID:I7nDWN0N
完成度が高いしね。
レンダリングエンジンとHWシェーダーの拡張ぐらいをきぼー。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:25 ID:Ynw85Lpq
>>完成度が高いしね。

それは他のソフトを知らないだけ。
Max、XSIの機能はかなりすごいよ。このままだと追い抜かれるね。
もうすでに機能面でぬかれている部分もあるけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:28 ID:9IO/cm+u
完成度が高いのと機能強化していくのは別次元だと思うが…。

たしかにMAYAのバージョンアップって少しだけだよな。
やはりA|Wの開発室閉鎖と資金難の影響だと思われ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:49 ID:bZ5AG/bz
バージョンアップが少しだけなのは
ほとんどいじるところがないからでは。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:52 ID:69og/jKz
>>474
いいこと言った!さすが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:06 ID:9IO/cm+u
いまの時代にいじるところがないってそんなことあるか?
いくらでも手を加えることができるし、たくさんの新しいアーキテクチャは
いつでもでてくるもんだ。

それを怠っているA|Wに不満はないのかね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:13 ID:WSgvYw2+
まあA|Wは経営も研究も糞ですから。
わいの知り合いのA|W社員が糞とぬかしていたから事実でしょう。
ほんと内部はヤバイらしいです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 04:26 ID:r/xVjHjA
新しいアーキテクチャを取り入れたいが、そのためには既存のアーキテクチャ
を壊さなければならない、でも壊せない。いまのMAYAはそんな感じでは!?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:01 ID:q63WOsWz
自分で機能を拡張できるからあんまMAXとか見たいにごちゃごちゃしてないだけだと思う。
俺なんかMAXからMayaに移動してもう戻れなくなった。
MelScriptで全てのアトリビュートとUIが気軽に制御できるってのが凄い便利。
ちょっとした反復作業でもMelを書き捨てて使ってるよ。
この辺を使えない人間だとMayaの意味がわからないんだろうな。
 
追加で、MAXのシェーディンググループみたいな複雑なことをしなくてもエッジ単位で
スームズとハードを変えられるのも良いね。
 
XSIは眼中に無い。
俺の周りではもう使っているやつがいない。
MicroSoftに買われた時、先進的なSoftwareとしての役割は無くなった。
MicroSoftに売られた時、会社としての価値が無くなった。
さらにAvidの日本のサポート人員が2人しかいないって聞いたとき完全に終わったと感じた。
MSに買われて変な風にならなければ良かったのに・・・もったいない・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:05 ID:o6cum0Pj
>>472
確かにMAXはVer4からは使える。3.1は負けてる感じがしたけど。
Mayaは、Maxと同じことできるけどなんかひと手間多い感じ。
でも慣れてるからMayaを使ってる。
特にバージョンアップに期待はしてない。
新機能に期待するならアンリミにするべきでしょ。高いけど

XSIは触った事ないな。メンタルレイウラヤマシイ
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 15:05 ID:91JkASbW
おれはMaya、XSIって仕事で使っているが、先進的なのはXSIのほうだな。
アーキテクチャがかなり柔軟になっているからどんどん新機能が入っていくみたいだよ。
ただし、まだ熟していないかんじがする。
Mayaはだいたい機能的に固まってきて安定しているってかんじ。仕事として使えるが、
いかんせん、Traxとレンダラーは相変わらず使えん。

先日、XSIのセミナーに逝ってきたが、次ぎのバージョンアップはかなりすごい。
2500も機能追加らしいし、メモリ管理の向上で安定性と速度が上がるという話。
極めつけのリアルタイムシェーダーには恐れ入った。ただの単純なポリゴンプリミティブから
木が生えて揺れるアニメーションもついていたよ。ユーザーはテクスチャを用意するだけ。
なんでも生成できるらしいよ。
あとはメンタルレイのバージョンアップとか。

安定性はMaya、将来性はXSIってかんじかな。
まあ、両方使えているのでおれにはどっちもがんばってもらいたいけどな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 15:13 ID:91JkASbW
>MicroSoftに買われた時、先進的なSoftwareとしての役割は無くなった。
>MicroSoftに売られた時、会社としての価値が無くなった。
>さらにAvidの日本のサポート人員が2人しかいないって聞いたとき完全に終わったと感じた。
>MSに買われて変な風にならなければ良かったのに・・・もったいない・・・。

MSに買われたおかげで一気にCGソフトの値段が下がって映画、ゲーム業界ともに活性化したので
オレは賛成。

会社としてはA|Wはかなり危険だからどうにかしろといいたい。
向こうの友達のいる会社(放送局)はA|Wとの取り引きをやめたらしいよ。
A|Wの経営者がかなり狂ってると言ってた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 15:44 ID:AvbaaAZ9
Oh!!クレイジィー!!
Maya イズ クレイジィー!!
アイ ライク クレイジィーMaya!!
クゥ〜〜〜〜〜ル!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:09 ID:agmRkp0k
melで指をコントロールしようとして、ちょっとつまづいてます。
joint1→joint2→joint3
というふうにスケルトンがあり、これを一つのスライダーをつかって、
例えばattrFieldSliderGrpかfloatSliderGrpのconnectControlとかで
全てのジョイントに回転を与えたいのですが、
この場合どうすればいいでしょうか?

string $slider = `floatSliderGrp`
connectControl $slider "joint1.rz"
connectControl $slider "joint2.rz"
connectControl $slider "joint3.rz"

こんな感じでfloatSliderGrpをconnectControlで全てのジョイントにコネクトしても、最初の指定しか動いてくれませんでした。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:22 ID:q63WOsWz
>>481
>木が生えて揺れるアニメーションもついていたよ。ユーザーはテクスチャを用意するだけ。
>なんでも生成できるらしいよ。
これは楽しそうだね。
木一本一本の細かい設定が出来るのかどうかが気になるけど。
4.5b2だと、PEをNURBSにAutoPaintする機能とかついてはいるけど、画期的ではないね。
 
>>482
向こうの会社はコストダウンの必要に駆られてキチガイのように値引きを迫ってるらしいよ(w
広告代理店関係も3フロア使ってたのが1フロアになったり、全体的に広告費が削られ始めてるから仕方が無いんだろうけどね。
 
話は変わって4.0.2->4.5b2の変更点だけど
・PEのレンダリングがジャギーがちょっと目立たなくなった
・FluidEffectsはボクセルっぽい使い方も出来そうだが・・・処理が重い・・・
・アトリビュートにnoteが付いた
これくらい?これなら4.1でいいんじゃないか?と思うことしきり。
486478 :02/06/07 00:53 ID:Pz1+eazT
>>479
そのへんはまあオブジェクト指向が徹底されてるからなんだろうけど、、
俺的にはスケルトン+コンストレイントの仕様にかなり不満がある。SIの方がシンプルな分応用が利く。
プリズム使ってた身としてはマヤのヒストリー機能はあまり使えない
Traxは使いどころが限定されすぎ。レンダラーについてはもう諦めました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 01:32 ID:tr1cirs5
たしかにSIのスケルトンとコンストレイントは一番いいと思う。
この思想を受け継いだXSIはかなりやりやすいけど、SIのほうが簡単なのもまた事実。

もっとMayaに慣れないといけないのかなあ。
488nyo:02/06/07 08:37 ID:wNLd0WCv
アンリミへのアップグレードに関しての
問い合わせメールを一昨日だしますた・・・。

まだ返事が来ない〜〜〜。
代理店って換えられましたっけ〜?

正直、NGC羨ましいですなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 09:19 ID:E4N9q1Nb
俺も同じ内容で昨日の朝に出したけど、いまだ返事なし。
揉めてんのかな...
490iO:02/06/07 10:50 ID:a4175bf/
あ、nyoさんおひさ!
こっちはアンリミにUpgradeしました。
N●Cだったけど、入金確認後3日でライセンス来たYo!
代理店、実は変えられます(爆)
住●レからN●Cに変えた人知ってるし。
でも、これってコネがないと駄目なのかな?
491nyo:02/06/07 11:17 ID:pJ3eJOlQ
>>489
おひさしゅう御座います。4月頃に問い合わせメールを出したときには、
申し込み書に必要事項を記入して銀行振込明細を貼付の上FAXして
くれとの事でした。そのメールに申込書のエクセルのファイルが添付
されていたんですが、恥ずかしながらプリンターを持っていなかった
ので郵送してもらうハズだったのですが・・・。

その時のメールは営業さん個人のアドレスに送ったのですが、今回
は代理店のサポート宛てに送ったのがマズかったのかも知れません。
ただ、正規のサポート窓口を経由しないで直接営業さんに当たるのも
メイワクかなー? と気を使ったのが裏目に・・・。

それにしても、皆次々にアンリミに移行しますなぁ。私はいまだに
ラーニング・マヤでお勉強ですが・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 15:18 ID:v6unvBUL
>この辺を使えない人間だとMayaの意味がわからないんだろうな。
同意!
ファンクションに頼りすぎると弊害もある。
MAXより安定してるからうれしい。
493nyo:02/06/08 22:41 ID:DN2s8Z4L
昨日、帰宅したらポストに宅急便の不在通知がはいって
ました。送り主は代理店・・・。今日、再配達されたので
見てみると、メールで依頼した書類が・・・。

もー、ちゃんとメールチェックしてるのなら返事くらい
くれればいいのにと思いますた・・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:41 ID:+a4fOUjO
melが書けるようになってきたら飛躍的に作業効率アップしました
こんなおれは今レベルどのくらいでしょうか?

1、初心者に毛が生えた程度
2、中級
3、上級者の仲間入り

評価おながいします
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:05 ID:gBzomfdN
>>494
2と3の中間
496名無しさん@お腹すいた。:02/06/09 04:11 ID:ja13BxmD
どなたかMaya用のSGIフォーマットプラグインのある場所と、
それを入れるフォルダを教えていただけないでしょうかー
お願いします
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:02 ID:968ffPzN
>>484
>string $slider = `floatSliderGrp`
>connectControl $slider "joint1.rz"
>connectControl $slider "joint2.rz"
>connectControl $slider "joint3.rz"
「;」が付いてないけど・・・

最初の一本以外は
 connectAttr joint1.rz joint2.rz;
 connectAttr joint1.rz joint3.rz
みたいなのじゃ駄目?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:03 ID:IILbnnY9
アーキテクチャってなんですか?
499通常の名無しさんの3倍:02/06/10 10:50 ID:F/PQ4Pq0
>>498
アーキテクチャって英語では「建築」や「建築様式」といった意味ですね。
コンピュータ用語だと基本設計や考え方(設計思想)の意味が一般的かな?
すみません、間違ってたらフォローお願いします。
500498:02/06/10 11:33 ID:IILbnnY9
>>499
ありがとうございます
CGってカタカナ語ばっかりでわかりにくい…
もっと日本語使ってください…
501484:02/06/10 11:48 ID:TJby/d4m
>>497
レスどうもです。
「;」は書き忘れでした。

で、それをやってみたところ、
'joint1.rotateZ' is already connected to 'joint2.rotateZ'
だそうです。connectControlもconnectAttrも
相互にコネクトするから、一対一しかできないのかな?

希望した動きはエクスプレッションの
joint2.rz = joint1.rz
joint3.rz = joint1.rz
で解決したんですけどなんか納得いかない…。
一つのスライダーで複数のオブジェクトをコントロールするのは無理なんだろうか…?
他の人たちは指のコントロールはどうしてるのか聞きたいYO
502484:02/06/10 19:13 ID:TJby/d4m
経過報告

attrFieldSliderGrp -at joint1.rz;
connectAttr joint1.rz joint2.rz;
connectAttr joint2.rz joint3.rz;

で成功。と同時に問題が…。
最終的にはスライダーの値を計算で調整して、
それを各スケルトンに割り当てたいっていうのと、
もう一度同じmelをsource scriptから読み込むと、
joint1.rotateZ is already connected to joint2.rotateZ
っていうエラーが出る事。
connectAttr -forceフラグをつけても同じエラーが…。
503丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/06/10 21:10 ID:OoQpJlKB
>>484
connectControlは相互接続なのれソースもしくはディストネーションは1対1じゃないとだめれすね。
この場合jobScriptかなんかで繋ぐ必要があるかと。
 
attrFieldSliderGrpの場合、-ccフラグで関数を呼び出し、値を与えるのもいいれすし、Expressionで記述してもいいれすね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 09:05 ID:hCeavDZJ
mayaを学生のうちに買っちゃうぞ!
¥99000だし。
アカデミックのうちにね。
505通常の名無しさんの3倍 :02/06/11 09:30 ID:bEXxnT1E
>>504
いいね!違法コピー使ってビクビクしながら作品作るよりも、
アカデミックとはいえ、正規版を買う君にエールを送るよ。

ついでに言っちゃうと、次の4.5(5.0)もアカデミック版出るから
それまで待つのも手かもね。値段も少ししかかわんないみたいだし。
ま、某代理店に聞いた話なんだけどさ(爆)
それと、差額に近い額面で正規版にできるらしいからお金をためておこうね。

某板でただ者じゃないと見たって書かれてたんで、
某板に書き込みしずらくなったYo!(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:05 ID:lFciPgKm
>>505
次ぎバージョンではソフトの値段が変わるのですか?
高くなるん?
507通常の名無しさんの3倍:02/06/11 16:33 ID:bEXxnT1E
>>506
いや、アカデミックのセールの話。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:06 ID:/sraoj8K
学生版買う為に放送大学の資料集めたんだが10月まで入学できないジャン。
キャンペーンなくなったらどの程度の価格になるんだろ。
クレカの残高は15万ほど空けてあるからいつでもリボで行けるのに…
509通常の名無しさんの3倍:02/06/11 17:19 ID:bEXxnT1E
>>508

>キャンペーンなくなったらどの程度の価格になるんだろ。
そんなに変わらないと聞いてるぞ。
510484:02/06/12 01:11 ID:xT83pVhr
>>503
レスどうもです。やっぱりconnectControlは一対一なんですね。

> attrFieldSliderGrpの場合、-ccフラグで関数を呼び出し、
>値を与えるのもいいれすし、Expressionで記述してもいいれすね。
なるほど〜、-ccフラグはそういうふうに使うもんなんですね。
僕は初めてスライダーを使ったmelを書いたとき、

floatSliderGrp -f true -min 0 -max 100 -cc joint1.rz;

みたいな風に書いて、「なんでこれで動かないんだよ!」
って一人で怒ってました(w
511504:02/06/12 01:48 ID:rBckfsMh
>>505
>いいね!違法コピー使ってビクビクしながら作品作るよりも、
>アカデミックとはいえ、正規版を買う君にエールを送るよ。

おおお。痛いとこつくなぁ。。。
でも某代理店にいろいろ聞いたけど正規版にできないっていわれたよ。
学生版からは。

思うんだけど今学生版安いのって4.5か5.0出るからでしょ?
関係ないのかな?

某板でただ者じゃないと見られてたね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:46 ID:bSxiiVUb
>>504
正規版に出来るよ。
513iO:02/06/12 10:16 ID:eseNz2cS
>>504
>正規版にできないっていわれたよ。
どこの代理店?NGCはできるって言ってYo!

>某板でただ者じゃないと見られてたね。
実は曲者ってことで。
514504:02/06/12 12:16 ID:rBckfsMh
>>512 >>513
できますか。その情報はさすがにありがたい。

チクショウ。インディめ。
NGCで買おうかな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:58 ID:fYPSTAaA
しっかしMayaつかっている連中ほど優秀な人間はいないよな。
尊敬するぜ。
下等なほかの糞ソフト使っている輩とは違って人格者が揃っているもんな。

とくにSIとかMAX使っている下人どもよお、Mayaに勝っているところがあれば
羅列してみろ。どうせMaya様の足の爪アカにも及ばないせこい機能しかないんだろうけどな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:26 ID:bsTbmJMc
>>515
今度ハホメ殺シデスカ?
このスレの1と同一人物だったりして(w
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1022510894/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1021209452/
517iO:02/06/12 17:12 ID:eseNz2cS
>>504
>思うんだけど今学生版安いのって4.5か5.0出るからでしょ?
それもあるんだけど、AWの決算が6月で、7月から来期になるから
6月中に売上が欲しいからじゃないんかな?なんて思ってみたり。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 16:39 ID:HVRW7p8j
MAYAって日本語のマニュアルついてないんですか?
みんな英語読めるんですか?
アホまるだしの質問ごめんなさい。
519通常の名無しさんの3倍 :02/06/13 17:14 ID:FjDolgCe
>>518
正規代理店から日本語マニュアルCDが送られてくるよ。
もし、届いていないなら問い合わせてみよう。
ただ、保守が切れてたらもらえない場合もあるよ。
最近の購入なら日本語マニュアルは入ってると思うけどね。
でも、英語を読めないのは辛いね。
海外のサイトとか資料はゴロゴロしてるから英語を読ように努力しよう。
単語単位で翻訳していったらだいたいのイメージはわかると思うよ。
中学英語程度は勉強してたんでしょ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:29 ID:gJVXADpd
MAYAのデータをC4Dでレンダリングしたいんだけど
それって出来る?
単にレンダラー買うかねなくて
でもラジオ使いたいって話なんだけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:07 ID:7narch6O
522520:02/06/14 01:15 ID:h+g0smsN
>>521
おお、サンクス!!
まだ全部読めてないけど何でも出来そうですな。
がんばってみるっす。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:44 ID:SuXrmat1
期間限定値下げかよ。
524518:02/06/14 08:47 ID:tGyh/UvW
>>519
レス、サンクスです。
ここの掲示板でも他の掲示板でも確かに海外のサイトを紹介
している所が多いですね。
英語、読めるように努力してみます。
ありがとうございました。
525学生なので金がない(号泣:02/06/14 12:36 ID:2X3cr1Jy
mayaのアカデミック買っちゃったんですけど、次バージョンもアカデミック出るんですか?
なんか上に書いてあったので気になったんですけど(−−;
だったらちょっと損した気分だな・・・(泣
でも僕が聞いた話によると、エイリアスはもうmayaをアカデミック版として安く出す気はないらしいですよ?
真実はどっちなんだろう?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:21 ID:C4wKDhnW
ウアアアアァーン(´Д`)ナイフツールが無いYO・・・。
Highend3Dにも無かったでつ。
一体どこに行けば手に入るのですか?
ドングル引っこ抜いてAWに特攻してきます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:29 ID:z3U4NmSE
本家.comに次期Mayaに搭載されるナイフがあるビョ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:15 ID:C4wKDhnW
>527
ありがとう(´Д⊂)。
代理店の姉ちゃんも、これぐらい初めに教えてくれれば良いのにさ。
ポリ派人間には必須だよね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 16:27 ID:dTWme80C
maya初心者です。
質問なんですが、mayaのlive機能で
ムービーを読み込みたいのですが
3分の動画の内、1コマしか入力されません。

大変困っています。アドバイスください
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 16:49 ID:SAFYvrU+
>>529
ワレザ臭がするが、どうか?
531529:02/06/15 17:04 ID:dTWme80C
学校のを使ってます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:25 ID:SAFYvrU+
>>529
ならば、先生にお聞きなさいな。
533529:02/06/15 17:37 ID:dTWme80C
土日は先生がいないんです。
へるぷ。
534d:02/06/15 17:54 ID:GEfwAUKK

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:06 ID:QVCGHzbG
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:49 ID:znvSC6wb
あげ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:38 ID:HsQLMvjn
>>533
では土日には使っちゃいけません
ライセンス違反です
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 04:27 ID:aDLEaGC7
教育機関向けのボリュームライセンスってコンプリートだったよなぁ...
アンリミ使わせてもらえるなんて、いい学校だね。>>529
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 10:41 ID:SAjZI1t0
>教育機関向けのボリュームライセンスってコンプリートだったよなぁ...

アンリミもビルダーもあったと思います
540 :02/06/17 10:42 ID:SAjZI1t0
>>529
自分はチュートリアルにある連番しか読み込んだことないです。
お力になれなくてすいません。
ってもう平日だし
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:19 ID:siCW6YCW
今日ようやく放送大学大学院の修士科目生の募集要項が届いた。
15日から受付なのになんで2日も遅れたんだろ。しかも、良く見てみるとネットで出願できるし…
期間内には間に合いそうにないなぁ。7月以降も学生版あればいいんだけど…
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:26 ID:siCW6YCW
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name AOpen AX4BS Pro My Angel
Processor Pentium4 2530.00MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard Canopus SPECTRA WF17
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 556,528 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/06/17 17:20

Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller
Primary IDE Channel
ST320011A

Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller
Secondary IDE Channel
DVD-16X BDV316B
DVD/CDRW RW9120

この構成でMayaは快適でしょうか?
購入前に増設しておいたほうが良いパーツなどあればご教授願います。
OSはWinXP HomeEdition InternationalとFreeBSD4.5のデュアルブートで、RedHat7.2互換機能使用でMaya for Linuxを使う予定です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 18:35 ID:MkAB5Ndv
>>542
CRTは何インチ?19インチ以上で1600x1200以上の解像度はあったほうが作業しやすいよ。
あとはVGAを変えるのもいいかも。FireGL8700は安いけどLinux対応するよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 19:37 ID:cQYbGRY7
http://www.aliaswavefront.com/en/Community/Support/qualified_hardware/QUAL/maya_40_linux.html
GeForceはWindows版ではサポートされてるけどLinux版は上位のQuadroのみのようです。
まぁ、動作確認の余裕がないだけだと思うので基本的にGeForceでも問題ないだろう。
けど、Win&Linux版共通でQuadro/GeForce共にNo Hardware Overlay Planes - Features making use of the the overlay planes (brush outlines, timeline indicators, texture placements, etc) will appear grey instead of the appropriate highlight colour.
なのでそこだけはご了承あれ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:10 ID:y3/0xnjt
FireGLシリーズ、今はどうかしらんが、これまでが相性最悪だった。
印象悪すぎて使う気にならない。
546541:02/06/18 02:08 ID:DSRnGkFr
目を疑い、見逃していませんか?
今 Maya は、全ての方にご利用頂ける価格です!

Maya Complete : \266,000 !!
Maya Unlimited : \1,118,000 !!
* いずれもノードロックライセンス。税、年間メインテナンス別。
(Windows, Mac, Linux, Irix OS対応)
Maya Unlimitedはフローティングライセンスもございます。


ただいま以下のプロモーション実施中!!!
2002年6月26日の期間限定です!

1.学生の方だけに
Maya Complete \99,000 !!
という驚きの特別価格を提供しています
(ノードロックライセンス、税別)

2.これまでMaya Complete をご購入頂いているユーザーの方に
\ 200,000 !! で Complete から Unlimited にアップグレード頂くことができます
(通常価格 \916,000。税、年間メインテナンス別)

今、この機会をお見逃し無く!

クレカの残高15万しかない…学生版がキャンペーン価格でなくなったら買えないかも知れねーじゃねーか
一括でなんてとても買えない。毎月5000円で返済するリボだけが入手チャンスなのに…
AWに問い合わせてみるかa
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:30 ID:lYuFjgsT
>>546
はっじっめってのアコム
はじめての無人君
ラララ ララ ラララ ラ〜ラ ララ ラ〜ララ〜
 
は じ め て の アコム
 
 
 
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 13:21 ID:IJJgKi6t
>547
サラ金は嫌だ。クレカの信用にもかかわる。せっかくUCと三井住友VISAという銀行系持ってるから。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:11 ID:g/oN/hRq
>クレカの残高15万しかない…
>クレカの信用にもかかわる。
ちょとワロタ。
ま、親に買ってもらったほうが楽なんじゃん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:13 ID:YC9/ObGB
AWからの返答

>7月からの価格につきましては弊社内で調整中であり決まり次第連絡させていただきます。

代理店からの返答

>また価格そのものですが、現在のところ「7月に値上げをするかも知れない」という情報しか入っておりません。
この情勢ですから大幅な値上げは考えにくいですが、いずれにせよ正確な価格改定の情報はまだ入手できておりません。

やはり値上げのうわさは本当か?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:18 ID:YC9/ObGB
>549
サラ金の利用状況はカード会社も見る事ができるし必ず見ると思う。
アコムマスターとか持ってたらサラ金利用しても良いけどね。
ゴールドへの以降も考えてるから絶対やりたくない。親には迷惑かけたくないな。いちおう会社員だし。
今言ってもどうにもならないんで10月まで書き込みは自生します。

技術的なことを話しましょう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:46 ID:g/oN/hRq
アコムは冗談だろ。
 
ちなみに30万弱くらいは一括、コレ普通。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 19:14 ID:io15F7hD
そうなんだよ。ケツ拭かないヤツは、これくらい一括なんだよ。


554名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:49 ID:71Nl4fs6
残高15万しかないのにゴールドのことまで考えてる>>541に乾杯!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:37 ID:g/oN/hRq
>>553
改行入れるか、ちゃんと句読点打てよ。
ID変えてまで、やるならさ・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:41 ID:g/oN/hRq
ついでに俺の言いたかったことは>>554がちゃんと読んでいるね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:24 ID:GcNgviTO
>>555
だれと勘違いしてんの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:31 ID:oPokqjGD
>>554
残高は限度額じゃないしゴールドまであと9年待つ必要がある。
信頼は長年積み重ねる必要があるのだよ。
限度額は30万でキャッシングは最高額の10万
UCのクラシックは限度額の最高が40万。もちろん電話で大きい買い物するよといえば俺でも最高額まで上げてくれるといってた。

で、何言いたいの?>>556
一括で買えなくても良いんじゃないか?
飯食ったり定期預金したり交際費だったりしてもいいだろ?21歳の普通の会社員に無理して定期預金解約して一括で買えと?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:36 ID:oPokqjGD
つか、もうやめようよ。
言い出したのは俺だけど、このスレ壊したくないから>>551で技術的な話をしようと言って俺は自省する予定だったのに・・・

日暮さんとか常連の物知りが書き込みやめてるし…
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:41 ID:oPokqjGD
>>554-556
過剰反応してごめん
ここは匿名の2chだったね
561名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 01:43 ID:OkVqpiBu
あーあ。
562ツレタ!:02/06/19 03:50 ID:BQflwPSA
Mayaのユーザータチワル!
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 10:24 ID:huAazzrV
MAYAを買うのにいい代理店はどこでしょうか?
ちなみにMAYAってアニメーションソフトウエアって位置付けでしょうか?
(製品紹介の雑誌ではLWとかC4Dは統合ソフトと書いてありますが。)
564通常の名無しさんの3倍:02/06/19 10:38 ID:8Krb1HrN
保守料金を払うつもりならしっかりとした一時代理店がいいぞ。
ま、一時代理店でも駄目なところあるけどね。
一応、NGCをすすめてみる。
565名無しのmaya killer:02/06/19 12:10 ID:OzHQERyb
地面を作りたいです。
で、そこに石などを自然に置きたいなとおもうんですけど、
自然にいきません。
今は、パーティクルにインスタンスをつけてやってみたんですが
うまくいい感じになんないです。
しかもアップになるのでそれなりのクオリティーが必要です。
566丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/06/19 13:29 ID:jDPk8JZk
>>565
ランダムに置くことは出来ても自然に置くのは難しいれすね。
物の動きや生活臭や水の流れを考慮して恣意的に自然に置かないといけないわけれすから。
前ボキが書いたsn_objectOnSurfaceにコリジョンチェックとnormalConstraintをつけて大まかに作ったあと
手動で流れを作ってあげないと難しいれすね、やっぱ手れすね最後は・・・。
 
>>559
えと、別に荒れてるから書き込まないのではないのれ、お楽しみくらさいなのれす。
ちょっとだけ参加が許されるなら、「ゴールドは海外でチョクチョク詐欺に会う人以外は会費高すぎ」ってかんじれすね。
限度額が大きいとカード盗まれたり読まれたりしたとき痛いれすし・・・
あれって全額保険とかで賄えないようれす、知り合いは限度額以上やられて(限度額20万なのに75万、
オンライン化してないところを狙うとやりたい放題れすね)50%弁済になってますた。
ゴールドはその分保険がかかっているので多少は違うのれしょうけど。
偽造されにくい会社のカードが一番いいれすね。
ダイナーズとか。
ついでにゴールド化する際、年収がちゃんと有れば大丈夫れすよ、手取りで800万くらい
あればソチコチから招待状が届くれす(w
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 13:45 ID:xKNGznDS
昔はインディーゾーン(サポートは別の所だったような)とか安いって
メリットあったけど、今は無くなっちゃったね。
たしか10万円くらい安かった。残念。
568名無しのmaya killer:02/06/19 13:47 ID:OzHQERyb
>>566
どうも回答ありがとうございます。
前のかきこみをみたのですが、その日暮らしさんがいっている
sn_objectOnSurefaceっていうのはどこにあるのですか?
569丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/06/19 17:33 ID:jDPk8JZk
>>名無しのmaya killerさん
過去ログがdat落ち&尻切れトンボになってるれすね。
 
さっき画期的とはいえないまれも、アイディア段階れした
多機能配置ツールを実現するに不可欠なMethodの突破口が
見つかったのれ、そのうち過去のMelとともに公開しようか
と思ってるれす。
570g:02/06/19 17:35 ID:HjP/sc//

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
571名無しのmaya killer:02/06/19 18:56 ID:OzHQERyb
>>その日暮さん
どうもありがとうございます。
ちょっと急ぎだったので、他の作業と並列で
こちらも、いろいろやってみているところです。
よろしくお願いします。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:55 ID:XL9m54e5
ぷリライトを何度もかけていると、モデルが崩れて
くるってことあります?
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:51 ID:e1vW3OG3
5、6回やってみたけど大丈夫。
APIいじってる方、
Maya API DevCon ProceedingsDVDってどうですか?
高いし悩んでます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:17 ID:IVEb9grC
そのAPIの用途しらないけど、
パイオニアの業務用プレーヤなら232Cで簡単に制御できるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:55 ID:d6eDTv7/
>>574
うわっ、あったまわる〜(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:58 ID:d6eDTv7/
ちなみに、漏れも欲しかったりする。
なにげに日本語Track付きだし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 04:30 ID:sViMmj/j
ご質問してよろしいでしょうか?>先輩方々

パーティクルの位置がY<0の時自動的にlifespanが0になって消えるように(全体ではなく個別に)
したいんですが・・・

パーティクルPPの「Y」の位置情報の取り方を知ってる方がいましたら是非お教え下さい。
(positionでやっても全部が一気に消えてしまってダメでした・・・)


578丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/06/21 13:13 ID:iCvqW21l
>>名無しのmaya killerさん
きっと、もう解決してしまったと思うのれすが〜一応パラメーターとかいい加減れすけど配置ツールは完成したれす。
んで、凄く重いれす、配置するオブジェクト一個単位で評価するのでメチャクチャ重いれす。
機能的には、吸着させたいNURBS Surfaceに複数選択されたモデル(NURBS&Polygon)を大きい順にcolision
チェックをしながら、ランダム(限界値設定あり)にrotateし、ランダムなUV上にconnectionとconstrainをつけてDuplicate。
ある程度、埋まるまで同一モデル(上記の通り毎回違う角度れす)を使用し、その後次の小さいモデルをある
程度埋める、といった動作を繰り返すれす。
評価するところを早くしたら公開するかもしれないれす。
結果はお眼鏡に適う出来れはないかも・・・
 
>>577
ワールド座標の取り方は↓の2種類れす。
particle -attribute wps -order 24 -q;
pointPosition particle1.pt[24];
 
Y>0で消したい場合、colisionのEventでdieさせれば良いかと。
579577:02/06/21 22:28 ID:sViMmj/j
>>その日暮さん。
ご教授ありがとうございます。
早速やってみます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:00 ID:AVCFYZyd
重複してしまったフェースを手軽に削除する方法ってないですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 15:34 ID:rPh4ifjr
580>まーじバッテックス?かな。
重複したマテリアルを1つにまとめる方法はないですか?
中身は全く一緒なのに名前だけ別々で、インポート時にマテリアルが重複してしまう。
582丶(´ー`)ノ@その日暮さん。:02/06/22 17:26 ID:/5PKvokh
>>580
polygons>cleanUpのLaminaFacesをOnにしてCleanUpれす。
うまくいかないときはマージバーテックスとマージマルチプルエッジを
かけるといいれす。
あと裏技というかなんれすが、EditPolygons>Normals>Conformをかけると
法線に問題のあるpolygonが選択された状態になるのでdeleteすればOKって
いう方法もあるれす。
 
>>581
Materialのattributeの内のどのパラメーターをもって同一とするのか?と
いう部分が明確になっていれば、難しくないれす。
ShadingGroupもLayerもUIが違うだけで一つのsetなのれ、自分の比較したい
attributeを評価してそちらのsetに移せばいいだけなのれす。
具体的な方法は、MelでmaterialのListを一番最初から比較し、イコールが
成り立つのであれば、そのShadingGroupのメンバー選択し、比較もとの
materialをasignするだけれす。
また、使ってるテクスチャーのファイル名で評価するとかUVwarpで評価するとか、
DiplaceMappingのattributeの値で評価するとか、connection先の評価もする場合
はmelを入れ子にすればOKれす。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:06 ID:+dbj2cFD
Mayaユーザてなんつーか遊び心とか欠けてる人間が多くねーか?
理系だからか?
どこの板行っても感じるイントレランス
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:39 ID:rPh4ifjr
582>ありがとう。
でも、また、MEL作業か、、、。今週MELばっかり(泣
どっかで落ちてないかな。
ファイル名で評価する場合、string系の使える関数ないですか?
例えば、mat1, mat2 でmatでセレクトしてしまう場合とか。
getAttrのカラーで評価するのとどっちにしろ2つ制作しないと
いけないのか、慣れてないため鬱。
585& ◆G6XtQBrA :02/06/23 02:29 ID:PktsIBvi
>>583
たりめぇだよ。犬のうんこシェーダだってなんだって人生かけて作ってんだよ。
遊びじゃねぇんだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 07:43 ID:zkWl9GsV
人生かけてるのは誰しも同じなんだよ。
謙虚さのカケラもないなマヤ使いは
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:43 ID:sn4SxUdj
顔のモデルのUVってみなさん、どうされてますか?
シリンダーですか?それともオートマッピングですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 11:43 ID:BMnDG6Rw
昔は前投影(W いまはまじめにオートマップでUV編集
してます。
589名無しさんお@腹いっぱい。:02/06/23 12:02 ID:ggFPGdMj
シリンダー後に一所懸命編集。
590丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/06/23 22:46 ID:x/+MmkhQ
>>584
以前作ったtextureを評価してまとめるmelはこんなのれす。
scriptFolderにセーブしてsn_textureConvergenceを実行する
とまとめるれす。
deleteUnusedMaterialsはかけないので重なっていたShader
も残るれす。
 
//------以下をsn_textureConvergence.melとしてセーブ------//
proc int[] stringArraySearch(string $searchStr[],string $serchWordStr){

string $work;

int $sAScount=0;

int $j=0;

int $retCount[]={-1};

if(`size($searchStr)`!=0){

for($work in $searchStr){

if(`strcmp $work $serchWordStr`==0){

$retCount[$sAScount++]=$j;

}

$j++;

}

}

$retCount[$sAScount]=-1;

return($retCount);

}

591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:47 ID:x/+MmkhQ
global proc sn_textureConvergence(){

string $texList[]=`ls -tex`;

string $fileList[];

string $sortTexList[];

string $tmpList[];

string $work;

string $cmd;

string $tmpStr;

int $i=0;

int $chk[];

for($work in $texList){

$cmd="getAttr "+$work+".fileTextureName";

$tmpStr=`eval($cmd)`;

$chk=`stringArraySearch $fileList $tmpStr`;

if($chk[0]==-1){

$tmpList=`listConnections -s 0 $work`;

$tmpList=`listConnections -s 0 $tmpList[0]`;

$sortTexList[$i]=$tmpList[0];

$fileList[$i++]=$tmpStr;

}else{

$tmpList=`listConnections -s 0 $work`;

$tmpList=`listConnections -s 0 $tmpList[0]`;

select $tmpList;

sets -e -forceElement $sortTexList[($chk[0])];

}

}

}
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 01:04 ID:Iw2LtVSp
ありがとう。strcmpを使います。関数みてたら、
string型の関数、結構ありました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 01:41 ID:wBwu9w17
なあー、MAYAのMac版の最新版はいつ出るの?んで次のバージョンは何?
そろそろ欲しいんだけど、Win版とバージョンの差があるうちは買いたくない。
夏に出るの?それとも夏に発表で冬くらい?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 04:58 ID:FZ3iPIlg
>>582
>>>580
> polygons>cleanUpのLaminaFacesをOnにしてCleanUpれす。

それって4の機能でしょうか?おいら3なので当該機能が
見当たりませんでした(;´Д`)

なんにせよありがとうございます
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 06:23 ID:1kG6uIEW
MAYAって安定してますか?
596名無しさん@お腹しっぱい。:02/06/24 06:52 ID:nQc6+jG9
MAYAに限ったことじゃないんだけど左ALTキーの横にある
WINのロゴキーが邪魔でかなわん。
このキーに他のキーを割り当てることって出来ないっすか?
いろいろ設定見たんだけどねぇ・・・。
せめて無効に出来ればと。

ブラインドでやっててスタート画面がぴょこんと出てくるのが
うっとうしいのだよ!
ペインタは10回に一回ぐらいそれで止まるし。
いい情報があればたのんます。

>595
安定性はマシン構成次第だね。
愛称問題、これ、どのアプリにもいえるアルネ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 07:06 ID:M0Ikat9G
たぶんVGA次第。いまのゲフォにしてから
Mayaで落ちたこと無いなぁ。
2年つかってて一回も。
LWでは考えられんかった。ShadeR4並に落ちん。(W

598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 07:44 ID:VCDNsYwd
漏れは↓Keylayつかってるよ。
ttp://www.jomon.ne.jp/~yukihiro/
さがせばFreeでも似たようなのあるけど。
599595:02/06/24 09:07 ID:Mm3M1aZU
安定よさそうですね。LWからの乗り換え検討者です。
定番パーツで組んだショップマシンなので相性はたぶん大丈夫だと
思います。VGAもGeForce3ですし・・
ご返答いただきありがとうございました。
600名無しさん@お腹しっぱい。:02/06/24 09:28 ID:nQc6+jG9
>598
アリガト!
なんかよさげな感じだね!

FREEってこれもフリーじゃないのかな?
あとから大金請求・・・鬱。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 09:40 ID:mjF0XHKk
>>593
シーグラフに発表じゃないかな?多分。
602名無しさん@お腹いっぱい:02/06/24 10:15 ID:VCDNsYwd
>>600
1月くらいは普通に使える。
値段は\2000〜\3000くらいだったかな?
VectorあたりでさがせばFreeでもあるよ。
漏れは再設定・再検証が面倒なんでさがしてないだけ。
603名無しさん@お腹しっぱい。:02/06/24 11:08 ID:nQc6+jG9
>>602
>VECTOR
うーん、そのものどんずばって物は無かったなぁ。
3000yen か・・・不正処理>強制終了で失うデータと
今後の使い勝手のことを考えると価値はあるかな?

まぁ602さんが実際使っているようなので
こっちでも使う価値はありそうだね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:02 ID:VCDNsYwd
Change KeyってのがFreeであるね。
Vectorにはないね。
漏れマカでもあるんでちょっとごっちゃになてたりする。
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/satoshic/dw_win.htm
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:09 ID:VCDNsYwd
そーだ、思い出した。
ASCII配列の英語Keyboardで
まともに動いたのがKeylayだけだったんだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:32 ID:GS6x8VjH
ゲイツボタンなんて外せばいいじゃん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:46 ID:VCDNsYwd
Explorer起動するとき使わないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:47 ID:GS6x8VjH
わざわざゲイツボタン使って起動したりしないでしょ、ショートカット登録しておけばいいし。
MayaだったらF1を押せばIEがたちあがる。
609名無しさん@お腹しっぱい。:02/06/24 20:13 ID:panesspq
マウスレスでPCを使ってる友人ぐらいしかゲイツボタン使ってる人
見たことないんだが・・・・。

正直使う?
右手にはマウスが握られてるっしょ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:33 ID:Yb6ryr0x
Winkey + e でExplorerだよ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:06 ID:GS6x8VjH
IEって普段からWindowを1つあけてるからわざわざ起動しないな。
Alt+Tabで切り替えるほうが暴発(MayaだとPE使ってるとき)を
気にしなくていいし、アプリケーションによってはゲイツボタンの
割り込み処理も怖いので。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:25 ID:Yb6ryr0x
>>611
IEとExplorerの区別ついてる?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:40 ID:GS6x8VjH
ついてるよ、あんなんつかわんけど。
アドレスバー出してりゃどっちもおんなじだよ(w
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:53 ID:Yb6ryr0x
そっか。
どっちもWindows OSの諸悪の根源だしね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 00:43 ID:1RPlYrww
>>610
おお、ホントだ!

Minkey + m でデスクトップを表示ってのを多用するんだが・・・
みんなは使わないのかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:24 ID:XsNikNzZ
610の方法もなれると使いやすそうだけど、俺はいちいちマウスで最小化してるなあ。
って、Linux版だからか…
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:27 ID:XsNikNzZ
明日で学生版のキャンペーン終了。値上がりするかも知れんから安く欲しいなら買い?
新バージョンでたら学生版も高くなりそう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:48 ID:7yUfIcSw
ウインドウ数個開いて
ゲイツボタン+D 連打
それだけで幸せ

Maya Fusion と Maya Composer どこいったんでしょうか?
619名無しさん@お腹しっぱい。:02/06/25 07:16 ID:T1fkOuOz
昨夜にゲイツボタンをナイフでえぐりとった。(マジ
もともとキーボードにカバーつけてるから埃は入らないし
なんかいい感じかも。

>>610
ゲイツキーってショートカットあったんだ。
知らなかった・・・。

でもそんなに四六時中えきしぷるーら使う?
特に必要と思われる奴は(project フォルダとかは)
ランチャーに突っ込んでるしな。
それに右のゲイツ君も生きてるしそれで何とか。

大体「スタート」の右クリックでも十分だしね。
620& ◆G6XtQBrA :02/06/25 12:14 ID:KXkU6Rv+
うちの卒業した学校はゲイツボタンの無い時代のキーボード使ってた。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:22 ID:9ALjsUMM
MAYAコミニティーって最近低価格で、学生が沸きすぎて、
プロと、素人の差別化が固定化してきた。よかやか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 08:59 ID:z0s6eGeR
アルファ抜きした板に影が出るってどうなのよ?
抜いた形じゃなくて板そのまんまの影がうっすら残ってる。

アルファは2値化してるのでグレーだろってことはないのだよ。
余分な設定なしでアルファだけでもアウト。
無論スペキュラ抜いてもアウト。
シェーダ変えてもアウト。
ライト変えてもアウト。

もちレイトレ&レイトレシャドウ。
でもうすーら影が残る。

これって仕様?w
へるぷみぷり〜ず!
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 09:41 ID:INdWkQqF
>>622
Ver3の頃にバグとしてあったような気が今もあるのか?
回避策あったはずだが忘れたスマソ
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 09:50 ID:+34tcynZ
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:39 ID:Z5Db+QQ5
学生版終了
626名無しのmaya killer:02/06/27 03:30 ID:Hf6kjhVn
>>578
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ちょっと忙しくレス遅れました。
結局基本は手で、
あとDynamicsのEffect→Shutterを使ったりして作りました。
これで終わりでは無いのでさらなる思考の日々へ・・・
またMELもよかったら公開してみてください。
それでは。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 06:42 ID:WFsk2R6H
>>623 & 624
アリガトン
サンクスです。
なんとか回避できました。

けれど初歩的なバグだなぁ・・・。
628623:02/06/27 10:08 ID:GeQlNDvJ
>>627
俺、何も役にたってないです。スマソ
使ってなかったから気づかんかったけど普通にやるとなるね。
Ver3のバグで3.01だったと思うけどフィックスされたって聞いてたけど。
違ったんですね。これ位は直しておいてよAWさん
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:29 ID:rQUExDxi
揺れてるブランコを作りたいのですが良いTIPSはありませんか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:23 ID:NDsZDxG7
invigorator For Mayaってどのバージョンまでついていたんでしたっけ?
今更ながらお世話になりたい気分。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:04 ID:QaEAxxEM
Ver3の時ライト版が付いてましたね。それより前は知らんのですが。
ロゴの押し出しって事なら、BevelPlusはどうですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 03:00 ID:+wz63krR
mayaの安定度はどうですか?
最近MAXが不安定で、傍から見ていると気になるところですが・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 04:03 ID:Z2idk6j4
Maya4.5はシーグラフまで出荷しないつもりなのか?
はやく出して欲しいね。
でも、4.51まで様子見てもいいかもね。

634名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 16:10 ID:/5iaQT5n
>>631
切れ込みのベベルが食い込みます。
しょうがないので手で直してます・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:02 ID:z4UITyGE
>>634
その辺は仕方ないですね。がんばって下さい。
しかしあのプラグイン20万位でしたっけ?タカー
もう一本買えちゃうよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:52 ID:DbN5PMMY
>>632
漏れのはすごく安定している。落ちたこともほとんど無いよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:13 ID:+btuYShl
テキストベベル用のメニューが4.5で標準らしい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:28 ID:cSiQNUWt
>>637
すげー。それが4.5の目玉かあ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:35 ID:gtOvBwdE
なんじゃ?
ttp://www.users.bigpond.net.au/animate/maya45.jpg

>>637
BevelPlusの改良版。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:40 ID:M8MajaU8
>>639
げっ! なんか凄そう。
アンリミだけなんだろうな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:40 ID:F5GdEYeD
MaYAってXP上で起動するの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:49 ID:M8MajaU8
動く
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:51 ID:TaHlo82T
今のところ、4.0.2なら問題なく動いているけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:54 ID:TaHlo82T
>>640

よく見たら、ただのMayaみたい。
XPのスキンを変えてだけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:57 ID:EeKmuXfj
melよ。ありがとう!
パスに沿ってFACEの押し出しが難しい。ヒントくれ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:53 ID:GipiZvnr
いま、mayaPLE使ってます。
話には聞いてたけど、やっぱmayaっていいなぁと思ってるとこですが、
PLEで作ったモデルは正規版でも読み込めるんでしょうか?
もう暫くPLEを使ってみて、使えるめどがついたら正規版を買おうかと
思ってるんですが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:26 ID:ODF60KlP
読めないと思う。
648つーか:02/06/30 11:37 ID:lYuygZqC
PLEって、Watemarkうざすぎ。
モデリングの練習とかにはいいかもな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:36 ID:+w99B6P2
>>646
以前はツール何使ってました?
よかったら教えてください。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:56 ID:utYyMEWX
>>646
melを全部取っといたらいけるんでないの……?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:52 ID:bIqCW5GA
取りあえずどうーでもいいから、PAで標準でついていたものは
早く全部標準装備にしてくら、もう何年出し惜しみしてるんだ。
AWは。糞。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:50 ID:1qZUy4oH
PowerBook G4でMAYA動くかな?
653iO:02/06/30 22:32 ID:LNsGM/ts
>>652
動いてるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:12 ID:1qZUy4oH
>>653
どんな感じですか?
はっきり言って、使えます?
655iO:02/07/01 06:48 ID:t/XRkQYH
>>654
P4マシンに比べたらやはり遅いね。
データも3.5.1だからNTのMaya4から.maで出力して3に書き直して持ってこないと
駄目。ま、これは仕方が無いとして。
melの実行速度はやはり遅い。同じMELでもP4は瞬間で実行、G4だと2-3秒待たされる。
レンダリングってそんなに遅いとは感じなかった。
最近のG4じゃないから(550なんで...)Videoメモリが足らないからなぁ...
めちゃくちゃ使えるとは言わないけど、そこそこ使えるって感じかな。
今はもうテンポラリーの期限切れたからなんともいえないけどね(苦笑)
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 07:03 ID:cTAq9i2T
そういえば、Maya OpenFlight Translatorってもう出てるんでしょうか…
HPには春発売って書いてあるのに、どこにもその情報がないよう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:15 ID:x2d5sD2N
誰か大阪でMAYAを分割で買えるお店知りませんか!?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:29 ID:1KkDh0H2
http://www.indyzone.co.jp/

ここは本社が大阪みたいですよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:41 ID:qD5sG/FB
>>656
ふつーにDLできるけど??
660教えて君:02/07/01 19:07 ID:7zPOxpRu
複数のNURBSオブジェクトを「コンバイン」するようなやり方ってないですかね?
つまりパッチモデリングで作ったたくさんのパッチを一つにまとめたいです。
プリミティブのCone見ると、二つのパッチで出来てるのに一つのオブジェクトに
なってますよね。
それともこれはプリミティブだけの独自構造なのでしょうか。

もしこれができるならblendShapeとかのノードがすっきりできてありがたいのですけど。
教えて、えらい人。
661えらい人:02/07/01 20:30 ID:n49fU54a
parent -sとか?
確認してないけど。
662悲しみに満ちた今日:02/07/01 23:01 ID:FRdNRiSF
すいません、Mayaのポリゴンにsmoothかけると丸まるのに、UVは角ばってるのって
なんとかならんですか? プラグインでそれを解消できるらしいことを昔耳にはさ
んだことはあるんだけども、どれか分からなくて・・・
 MaxのメッシュスムースはちゃんとUVも丸くなったんでなんか悔しかった今日の
午後。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:29 ID:AUBK4UM4
>>655
それって、ノートだよね?PB?
ちなみにいつのPB?
664iO:02/07/02 08:16 ID:PDu+bdVw
>>663
1つ前のPBG4。550のモデル。メモリ512。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 08:22 ID:nU2m9kTa
>>658
サンクス。
今日電話してみるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 14:00 ID:8TlrqZ2e
>parent -sとか?
単にグループ化されるだけだYO
一つのオブジェクトにまとめることはできないものか

NURBSよりもポリゴンのほうが使いやすいと思える要因のひとつ
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 15:18 ID:umFWrzxU
パッチモデルキャラクターの最終はポリゴン(サブディビジョン良)で
アニメーションが前提のようなコンセプトじゃないかな。
ステッチなどナーブスを接合するものは静物用だろう。
とくにキャラクターアニメーションでは使えないよ。

668名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 15:49 ID:c8nsXNIX
NURBSとSubDで人の顔を作ってみた。
SubDだとPolyのUVもきれいに補完してくれる。
プロダクトデザインでなければPoly+SubDで問題ないとオモタ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:32 ID:0pKXv7uo
毛生え薬がMayaにもでたね。
http://www.joealter.com/
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 17:28 ID:nU2m9kTa
なんぼするん?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:48 ID:doPL88Jq
ちょっと素朴な質問なんだけど、シェルフから、コマンドの
オプションを起動することって出来ないんですか??
(例えばDuplicateをシェルフに入れてそれをクリックすると
Duplicateのオプション画面が出る、という感じ)

ちなみにオプションをシェルフに登録することは出来るんですが、
それだとオプション有りとオプション無しで1コマンドにつき
2つシェルフに登録しないとならないので・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:50 ID:DMwqycQK
>>664
じゃ、今の677クラスだと結構いける?のかな?
673iO:02/07/03 08:13 ID:wOBQJdbn
>>672
どうだろ?でも一番最新のだとVRAMが多いからマシだと思うけど、
高速化は夏以降でしょ?(というか、オプティマイズ?)
それにあわせたMaya4.5とかだったらいいんじゃないかなぁ。
でも、問題は熱なんだよね。ノートは長時間は持たないよ。
デスクトップの方を一応は進める。でも、モバイルMayaも捨てたものでもない。
マカーならPBやiBookでおしゃれにキメテもいいんじゃないかな。
おいらは悲しいかなWin派になってしまったんで(元sgi派)、アル意味では
モバイルMayaはうらまやしい(笑)
でも、Winに比べるとどうしても遅いけどね。
もし、良かったらPLEで実際に遊んでみたらどうかな?製品はそれより早いよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:16 ID:o4v4a2tV
>>673
私も、もとSGIでNTだよ。
頑張ろうよ!マックでさ。
iBookは、グラフィック関係はダメってきいたけどね。
675O2:02/07/04 08:17 ID:r2yai0Vf
>>651
具体的のPAのどの機能がMayaに付けて欲しいかを直接メールで
AWのTakiさんに伝えてください。って本人が言ってました。
Maya5で具体的にどんな機能が欲しいですか?って聞かれたんで、
GIって言っておいたYo!もしかしてアンリミ降臨するかな?
一応、CompleteもつけてねってPushしておきました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:13 ID:CsaD8Zc7
>>675
レンダラーはともかくとして・・・
 
・まともな頂点カラー演算(PAの方がOptionは少なかったけど綺麗に影が落ちた)
・ボリュームライト
 
それ以外の細かなのはMelで自作できたからOK。
ポリゴンをライティングに合わせて、影をセクショニングして
プレライト表現をかます、なんて機能が今は欲しい(w
(用途が限られてるから自作するしかなさそうだけど)
677O2:02/07/04 11:32 ID:r2yai0Vf
匿名の意見は一切受けないという方針らしいので、ここで書いても意味ないから
直接メールを送ってくださいね。
Maya5以降で実現されるかもしれないしね。よろしく。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:59 ID:CsaD8Zc7
>>677
既に前(2.5以前)からリクエストは上げてるし、
他からも上がってるけど、未だに(4.5βでも)実現されてないからな〜。
>>・ボリュームライト
 
なので期待もしていないしリクエストする気も起きないって感じ。
今は成果物を見て利用していくスタンスかな。
 
あと、BevelPlusが次に変わるって書いてる人が居るけど見た感じ4.0.2と
4.5βは変わってないね、Textは相変わらずマルチバイト対応じゃないし。
 
そんなんで>>677は自分の責任みたいにとらえない方がいいよ、所詮落書きなんだから。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:01 ID:CsaD8Zc7
あ、ごめん4.5βにヴォリュームライトついてた(w
680O2:02/07/04 12:09 ID:r2yai0Vf
>>678
リクエストは優先順位があるらしいよ。
具体的な例を出して開発の方が納得したらリクエストの優先順位が上がるみたい。
だから具体例が少ない=優先順位が低いみたい。
例えばマルチバイト対応にして日本語メニューにするのと
ラジオシティを開発するのとではあなたならどっちが良いですか?みたいな感じで
優先順位があるってさ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:26 ID:CsaD8Zc7
>>678
>具体的な例を出して開発の方が納得したらリクエストの優先順位が上がるみたい。
それは聞いてる。
なので
>(用途が限られてるから自作するしかなさそうだけど)
って事。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:50 ID:Bh1yFo5Q
4.5っていつ頃でるのでしょうか?
MAYAの購入を考えているのですが、今買って2ヵ月後くらいに
4.5が出たらちょっとへこむので…。
683O2:02/07/04 13:00 ID:r2yai0Vf
>>681
そりゃそうだ(ワラ)

>>682
具体的には教えてくれなかったんで、なんとも言えないけど
今買って2ヵ月後は可能性あるよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:44 ID:IiJiuwxc
今月末には”出荷”を期待できる。かな?
685ロック:02/07/04 16:17 ID:qHmWPGKZ
MAYA(111万の方)と、280か270万するソフト(なんてやつだったっけ…)
どっちが性能上?
買うとしたらどっち買う?(お金はあると考えて)
686682:02/07/04 16:24 ID:Bh1yFo5Q
>>683
レスありがとうございます。
可能性はあるんですか…。
うーん、悩む。。。
687O2:02/07/04 18:12 ID:r2yai0Vf
>>682
個人的には4.5が出てから買った方が良いよ。
アンリミなら特にそう思う。

>>685
270万ってHudini?sop(surface operetion program)だっけ?使うやつ?
それともStudioの方?StudioはID系だYo!
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:22 ID:laV2SyYQ
MentalRay for Mayaってどうよ?使ってる方。
SIみたいなセル画できるかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:41 ID:FEBaNo9a
>>688
話題聞かないね最近。
4.5のセルシェーダ期待できないらしいし。

ところで、いまアンリミにウプしてサブデビ検証しているんですけど
キャラクタ作成の場合Nurbs使う必要ないのかなってくらい
いい感じに見えるんですけどどうでしょう。
かなり変形させてもポリゴンみたいに破綻しないしNurbsよりアバウトに
作れるし。ただちょっと重いけど。
Nurbsのほうがサブデビより優れているところって何かあるんでしょうか?

690名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:02 ID:gfrQhBl2
>>689
Curveを投影してTrimが出来る事とか?>NURBSの利点
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 03:08 ID:z+wCCxbE
raytools使った事ある人います?
使えればSIをベースからエクストリームに
verUpしようと思うのですが、、
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:18 ID:vAWWTyk4
>>690

Trimですか。なるほど。
ただサブデビの、あの「ペクン」ってした滑らかな質感いいなぁ。
思わず触りたくなる!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:39 ID:eZFYmUpP
NURBSは、仕上げ前までしか使えないと。
SubDで仕上げ。ヒューマン系ならね。
ただ、もう少しボーン変形を軽くして欲しい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:39 ID:tbdDd6zo
僕は擬似サブディビ(ポリゴンをSmooth化)利用してますが、
本物のサブデビならではの質感てあるものなんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:22 ID:vAWWTyk4
>>693
ボーン変形は表示のときはベースとなったポリゴンを使うことで回避してます。
このままじゃ重くてLWのレイアウト並(W
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 13:17 ID:mCs8SH0K
SI版MentalRayのトゥーンは、SIの技術供与らしいから、Maya版には
ないって聞いたけど、それだと魅力が減っちゃうよね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:42 ID:mKXJs5cf
>241
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:40 ID:5DMiY5o/
MacでMayaやってる人ってやっぱし、少ないのかなぁ。
次でMacも同じバージョンになるらしいけど、OSがそもそも遅いから、
MayaはMacOS 11までは使い物にならないのでは?と思う今日この頃。
わざわざ、WinからMacに変えた人って知る限りでは1人しか聞いてないよ。
私には到底できないや。SGIがそもそももっと安くて早ければ...以下略
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 18:22 ID:bH7wnc0Z
技術的な質問じゃないですが・・・。外出ならスマソ

当方、MacにMAYA-PLEをいれて試しているのですがしっくりくる純粋な3ボタン
マウスが見当たりません。何か良いものあればキボン。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:13 ID:6Rl3hsTG
700GET!!
701名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 17:12 ID:KlKk/Nfu
ビデオカードがしょぼくて、くそでかいデータを扱うと
やっぱり不安定なもんですか?

っていうかドリーしただけで落ちるな!!

あぁ、家にも野良猫ほっすぃ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:33 ID:4t8hmE8I
PLE使い始めたものですが、クラスタの練習中です。
Deform → Paint cluster weights Tool をやるとオブジェクトが真っ黒になりますが、
どうしたらワイヤーフレームも表示させられますか?
いろいろ探ったけど見つかりマセン!キー!
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:16 ID:2n3iStwI
志ある若者よ! MAYAなんて勉強しても業界にはいけんで。

道をあやまるやよ〜〜。

がんばってもCG業界にはほとんど入れないご時世じゃ。

各種も専門学校も 5%業界就職できたるところも皆無の状態。

5年前と10分の1以下が現状じゃー。 これホント。

不景気、アンド、CG浪人がねずみ算式に倍々。でも何処も

新卒取らない。

5年前はコナミ、セガは滑り止めだったのに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

人生考えなおした方がええで〜〜〜〜〜〜〜〜。
704702:02/07/09 02:31 ID:7ozQAcXZ
>>703
十分承知してます。だから教えて下さい。
ディスプレイやビュー、シェーディングあたりのコマンドはいろいろ試したんですが…
おながいします
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 02:43 ID:9OfFu8FN
>>703
あれ、おかしいな?
とある日本の専門生によれば科のほぼ全員が就職口に決まったという
話を聞いたんですけど、、、
やっぱり、これって単なる噂だったのでしょうかね〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 03:27 ID:+59Ixxjw
あり得ない >>705
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 04:51 ID:J35T/K8/
CG以外の就職じゃない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 05:20 ID:/8lJlJJl
いっそのこと外国へ、ってのはどうよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 06:57 ID:EL3eYxXE
>>708
「サンノゼ&サンフランシスコに日本人の若い企業家やエンジニアを3万人規模に
なるまで派遣し、企業育成してインドの様に食い込む」みたいな計画をどっかが
立てるとか日経BPだかで記事になってたね。
 
CGでも会社作るための資金を用意してくれるかもね。
ま〜アメリカの景気が落ち目なんでなんとも・・・な計画だけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 07:21 ID:52f0v23d
たとえなれてもそれなりの給料もらえるのはほんの一握り。
あとはコンビニバイトの方がよいくらいの給料
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 09:59 ID:MxCFOEsm
特にMAYAはまだまだ、職場には普及しきってない。

だが値段が下がって、素人にもさわれるようになってしまい求人を大きく

上回ってしまっている。

200人に1人、いや500人に1人しかMAYAのアニメーターにはなれない状況が慢性化。

昔は専門学校に行かなければ、PAにもSIにもさわれなし、

カエルぴょこぴょこで、カプコンなんかも合格してしまったよ。

悪いことは言わない、考えなをしなさいな。
712CG業界全般で過剰:02/07/09 10:35 ID:EL3eYxXE
ツールは何を使おうがかまわない、必要なものはそれらを超えて存在する。
それがわからない限り、何を使おうがパートタイマーもしくはそれ以下。
 
・・・俺ってなんて丁寧で優しいんだろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 11:54 ID:MxCFOEsm
>必要なものはそれらを超えて存在する。

それを具体的に示せない、カエルぴょこぴょこで入社した1世代前の

奴らが、居座っているので、空き席がないだなー。

これほんと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 12:35 ID:F33hBAme
凡人がこの道で就職しようと思うならテクや才能より強力なコネが必要だ罠。

それが今の世の中(はぁ〜)
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 13:11 ID:Av78mt/k
>カエルぴょこぴょこで入社した1世代前の奴ら

そんなヤシ蹴落とせ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 13:27 ID:MxCFOEsm
>そんなヤシ蹴落とせ。

それがこの業界、部外者には限りなく冷たいので、
限りなく不可能に近いだよね。
手も出せないよ〜〜〜だ。

部外者が、シーグラフ入選した作品でも、
カエルぴょこぴょこCGで入社した奴が、選考してたりするんだよね〜〜〜〜〜〜〜。

ご就床様

717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 17:21 ID:ZX654KEI
やっと、いいシワで使えるクロスが出たな。
http://www.syflex.biz/index.html




718CG業界全般で過剰:02/07/09 18:45 ID:EL3eYxXE
どんな会社でもとりあえず入って、何回か転職すればそれなりにコネもできるし、売り込み方も判るよ。
 
・・・俺ってなんて丁寧で優しいんだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:55 ID:UK8vm45H
どうでもいいことか・・
いちいちカエル蹴落とすのも無駄なエネルギーだし、
ホンモノにする義理もない。
放っておいても倒れる、
カエルが保身に徹する組織は。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:37 ID:Z5lI8p2U
Mayaの販売代理店と取扱店の区別がされてるよ〜。AWJ。



721名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:53 ID:44k7FlJg
>放っておいても倒れる、
>カエルが保身に徹する組織は。

そうねキャデックスメディアラボとか良いレイコーポレーション。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:02 ID:iVWOLD3b
>241
723名無しさん@お腹しっぱい。:02/07/09 21:47 ID:NXJrtolH
>>717
Price: $2200 per license・・・
もう少しユーザーに優しさを持って接して欲しかった・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:30 ID:NR3UICB4
初歩的な事だと思いますが、質感設定でお聞きしたい事が有ります。
パチンコ玉のようなメタリックな質感を表現しようとしても
なかなか思うようにいかないのですが、どのような設定で表現
出来るか教えていただけませんか。お願いします。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:13 ID:vV7yBpjt
>>717
こういうのが出るってことはMayaClothよりも凄いんだろうか。
アンリミのClothってもしかして使えない?
MayaのCloth使っている人おせーて!
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:26 ID:NXJrtolH
>>724

環境マップにコントラストの強い画像を張るべし。
その際envBall何かを使うとよりgood(かも)。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:45 ID:9+Ot5qEt
Cloth目的ならUnlimitedより、Complete + Syflexの方が安いかも。

使えないLiveとFurを取り除いて安く(60万)してくれUnlimited。
MayaSubDが使いたい!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:59 ID:TB5Umhxp
>>717
すげーー いい感じのしわ
羨ましい
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:03 ID:NIRJRDr0
>>726
返答有難う御座います。 環境マップはコンストラストの強いもので
試していたのですが、なかなかうまくいきませんでした。
EnvBall使って試してみます。
もしかしたら マテリアルの設定自体間違えてるかも・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 02:01 ID:XNVOz7kl
>>717
直接オーダーするしかないのかねェ?
ほんと、よさげ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 02:38 ID:obCv6/iJ
いや、おととしのシーグラフでMya(マヤと呼ぶ)というCGキャスターが
MayaのClothで作っていたんだけど、超すごかった。もう本物ってかんじ。
しわのつき方なんて717の比じゃないよ。Mayaアンリミ持っている人は使い
倒すべし!
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 07:32 ID:26OiM/lC
LWのサブパッチとマヤのサブデビを
比べて、最初は、マヤはまどろっこしいなぁと
思っていたけど、使い込んでくると全然マヤの方が
凄そう。LWは初心者向けで簡単だけど、特にTabキーあたりが。
特にプロキシモード(LWのサブパッチ)とスタンダードモード(ディテール)
の組み合わせはなかなかいいね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 08:28 ID:ENKwXydX
MayaClothよりいい皺と思うが。

734名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:29 ID:44kSWKA2
初心者質問すいません。
Mayaを使うのに最適なOSは何でしょうか?
Win2000かXPかで迷ってます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:30 ID:WSgoBmGk
2000
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:57 ID:ihBgUbGU
MACOSで、逝ってくだしさい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:13 ID:CDc6v4OM
ワシのところは、XPとDetonator XPの最新で安定してるじょ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:22 ID:CDc6v4OM
Win2000からXPでMayaの体感速度が少し上がったじょ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:37 ID:V2gGCqmZ
MAYAなんか覚えても、職はないから、OSなんて関係ない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:00 ID:pTqYUHAR
>>739
Maya使う人みんなMayaを使う仕事をする必要はないから、Maya初心者=プロ志望ってわけではないよ
>>734
PC/AT互換機でしょ?
ならLinuxという方法もあるよ。今はXが良くなったし良い選択になると思う。
どうしてもWinというなら200が安定と言う面では最適かと。(NTはサポート対象外になったけどこれもいいかも)

ちなみに、私はPen4とGF4MX460、Redhat7.3で使ってるけどそれなりに安定している。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:01 ID:pTqYUHAR
× 200 ○ 2000
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:43 ID:QkuQ9R5d
>>740
739はSIしか使えなくて焦ってる屁たれだから無視したほうがいいよ。
 
しかし雑談スレレヴェルの話題が続くね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:46 ID:zVWIrefB
Fit Morph!とかxyShrinkWrapとかのShrinkWrapは不完全なので、
SIみたいに2つ同一のオブジェクトの間にShrinkWrapするモデルを
配置して出来るMELはないですか?作るか、、、。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 11:50 ID:36Me4FNc
MAYAって日本語版は出ないんですか?
3の時に出るような噂を聞いたんですが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 20:25 ID:K6d1V0gN
>>744
日本語メニューと新機能、どっちがユーザーにとって良い選択だと思いますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:03 ID:/xaNFRQB
日本語版の必要性を感じない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 03:55 ID:LH1pE7I4
>>744
あると便利だと思うけど、使ってるとこういうものかと思えた。
Maxの日本語版でマテリアル設定マジに悩みました。
これ何のことだって感じで。素直にカタカナにしてよと思った。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:42 ID:VMYm3wuI
コンプリゆーざだけど、nurbsのsquareってboundaryとかと何が違うの?
マニュアル見てて思ったんだけど。

使ってためせないのでどういうものか教えていただけたらうれすぃです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:12 ID:GcRPRqa0
>>748
抽出する線を構成する隣接面に対する接合部分の連続性と
生成された面に対する各構成線の影響度がコントロールできます。
平たく言えば、boundaryはsquareの簡易版です。
実作業においては精密モデリングをしない限りboundaryで十分でしょう。
750748:02/07/13 23:02 ID:VMYm3wuI
>>749

なるほろ。

まぁコンプリの小生は気合でがんばれってこったね。
特に不満もないしいーかぁ。

ありがとうございますた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 02:16 ID:B+WzYD2l
Subdivisionサーフェスを使って、人物を作りたいのですが、参考になるHPがありましたら
教えてください。ソフトの種類はといません。
宜しくお願いします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:08 ID:nm4gN82c
>>751
まずは作ってみろ。そこからうまく行かなかったら探すべき。
教えて君ってのは君の事だよ調べて無いわけじゃ無いんだろうけど
試しもして無いなら同じ事だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:53 ID:RXqo+Zay
サブデビで人物なら、マニュアルで十分でしょう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:52 ID:BfW/k1x6
おれはパッチモデルからコンバートしてマージする。
755751:02/07/15 20:07 ID:VQbKKyPY
>>752
>>753
どうもアドバイスありがとうございます。今試行錯誤しながら、使っています。
とりあえず、インスタントMayaを参考にしながら、モデリングしています。今回アンリミに
しましたが、自分には、荷が重そうです。
また何かありましたら、アドバイス宜しくお願いします。


756名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:40 ID:ivC2lBtl
私も同じですね。アンリミにして元をとるべく三大機能のClothと
サブデビとFurをやっています。
Clothは実作業で使っています。
サブデビは検証終了して実作業に投入しつつあります。
問題はとにかく変形時に重たくなることですね。
Maya使い始めてマシンの性能に不満をもった唯一の機能でしょうか。

今はFurを使って女性の髪の毛の表現を検証中。
以前 Furはつかえないっていう書き込みを見てちょっと
気になったのですが、今のところいい感じです。
打倒サスカッチと燃えていますがMayaのFurの弱点というか
苦手な部分とかどなたかご存知でしょうか?

757名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:15 ID:CH9+2eMY
Mayaのソフトボディ使ってみて思ったんだけど、
これってディレイみたいなものですね?
慣性のシミュレートできないのかな。
てか、NURBSでコリジョンさせるとCPでしか判定
しないからめりこむんですけど?クソ
みなさんどーしてますか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:14 ID:yjlE5gYs
>>756
MayaのFurでデザイン出来るのはショートカットまで。
ミドル、ロングは揺れが変だし、致命的なのはスタイルデザインが出来ない。
ペイントFX+カーブでデザインするしかない。
Shave and a Haircut for Mayaは、よさそうだけど、どうかな?
ミドル以上の動きが自然な感じに見えるけど。

759& ◆G6XtQBrA :02/07/16 05:45 ID:7qHEIuDe
Furは動物の毛とかにしか使ってないけど、どうなのよ。
人間の髪の毛作るためのもんじゃないよね、この機能
760756:02/07/16 07:47 ID:UmdVHO7N
>>758
>>759

すくなくとも肩まである髪型なら
揺れも含めて結構いい感じに出来ました。
ただ、ダイナミックチェーンはどうも暴れてて今のとこ
出番なし。
ロングヘアはまだチャレンジしていません。
たしかにスタイルデザインはやりにくいので
思ったような髪形にはしずらいなぁ。
オカッパみたいなのは楽勝なんだけど……
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:50 ID:HNlAjhqC
だからMAYAなんて勉強しても業界はもう一杯だから

止めとけって!
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:39 ID:/u8dS+67
>>739-761
Maya使う人みんなMayaを使う仕事をする必要はないから、Maya初心者=プロ志望ってわけではないよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 16:15 ID:pxHGJFwp
4.5はまだなのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 16:16 ID:HNlAjhqC
>>762

MAYAでCG美少女の割れ目でもつってくれコンコン。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:03 ID:AonjhRTu
だからfurだって
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:07 ID:vdOpya0b
コンプリにクロスはつかないのですか!
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:06 ID:UgRGzrc9
>>764
脱落した狐はとっとと帰れ
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:56 ID:M59eHnLL
4.5のコンプリに目玉はない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 08:58 ID:q3UmM8Js
MAYA PLE版を使って勉強しているのですが、テクスチャを貼る時に
例えば、Phong→FileでPhongに対して自分で作ったテクスチャを適応
しますよね。で、その自分で作ったテクスチャの大きさを設定する時に
place2d Texturっていうノードで調整していたのですが、昨日の突然
表れなくなってしまいました。
なぜなんでしょう?教えて下さい。お願いします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 13:01 ID:35bJOQeA
>768
ヒストリが、offでは?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 13:47 ID:3y91bvR7
>>768
4.5ってタマ無しかよ?
772769:02/07/17 14:24 ID:q3UmM8Js
ごめんなさい。間違えました。
自分で作ったテクスチャの大きさは変更できます。
Phong→CheckerやFractalを適応した時のChecker等の大きさです。
宜しくお願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:56 ID:d3BpHjK2
みなさんが今入れてるビデオボードを教えてください
僕はGF2MXです。そろそろ入れ変えようと思います。Maya4コンプリ、Win2000、P4です

CGの仕事がしたい若者がんばってください!
僕は某S、某■でPowerAnimator、Maya、SI、LWなどでいろんな仕事をしましたが
現在は辞めて(リストラですが)趣味人になり普通の仕事をしています
小さいゲーム会社とかも行きましたが、Sや■と比べると糞には違いないです。
行く意味はないでしょう。低賃金糞労働するなら趣味でCGを作り、割の良い仕事したほうが楽しく生きられます。

Sや■は糞という人も多いですが、現場で働いている人はみんな凄いです。
ためになるのでぜひ目指してください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 15:00 ID:/zkehtXw
>>773
誰ですか?(w
775:02/07/17 15:02 ID:gpxnQoar
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 15:36 ID:ha0dEi20
>241
777名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 21:55 ID:7fSz2jj8
えらく眠いな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 05:46 ID:NnFIuerH
kokudou、おなにぃは人の居ないとこでやれ。
779769:02/07/18 08:35 ID:wcvc2BV5
ごめんなさい。出来ました。
780 :02/07/18 09:50 ID:yujaoqF3
ロロロロワワワワロロロロロロロロワワロロ゚ - The Rhythm of Rain - ウ
゙ロロロロロロロロロロロロロロロロロ゚゚ Zroudly Presents・ ウ
゙ロ゚゚ ウ ロロローロー StudioTools 10.0 ウ
ウ ロロロロ゙ロイー (C) Alias Wavefront ウ
ロロロロ ゙ロー ワロー トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトエ
ロロロロー ロローロロロア Supplier: TEAM ROR Program Type: GRAPHICS ウ
ロロロロー ロロロロロロー Cracker : TEAM ROR Protection : FLEXLM ウ
ワロロロロー ロロロロロー Packager: TEAM ROR Release Type: CRACKED ウ
ワロロロロロー ロロロロー ROR トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトエ
ワロロロロロロー ワロロロロロロロ ワワロアー OS : Win2KXP Image Format: BIN/CUE ウ
ロロロロロロロー ーロロロロロロロロロロロー Date: 07-10-2002 Release Size: 08/10 x 15Mウ
ーロロロアー タトトトトト ロロロロロロロロロアー トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトル
ロロロロロロイアー
ロロロイアー
レトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトソ
ウ ーアイロ RELEASE INFORMATION ウ
タトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトル

AliasWavefront StudioTools is the leading 3D software for industrial
design, automotive styling and technical surfacing. StudioTools 10 is
the result of extensive collaboration with our customers from both
automotive and product design. There are a wealth of enhancements in
StudioTools 10 to improve design workflow from concept sketching,
modeling, visualization, design communication to transferring data to
CAD for engineering. StudioTools 10 delivers a complete, integrated
2D/3D design solution that frees industrial designers to apply all of
their creativity to new concepts, while remaining confident that
their designs will hold true throughout the engineering and
manufacturing processe.

For More Infomation:
http://www.aliaswavefront.com/en/news/studiotools/studiotools10.shtml

SUPPORT THE COMPANIES. IF YOU LIKED THIS RELEASE, BUY IT!

レトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトソ
ウ ーアイロ INSTALL NOTES ウ
タトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトル

Unpack and Burn. look into /crack folder for more info.

Enjoy this fine release from TEAM ROR :)
ウ・トトトトト-*(TEAM ROR 2002)*トト--
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 11:58 ID:LIpC7DS4
ここはMayaだっつーの。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:17 ID:LIpC7DS4
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:58 ID:LIpC7DS4
A|W to ship Maya 4.5 in September
9月ぅ〜。

Maya Complete is priced at $1,999, Maya Unlimited is priced at $6,999. Upgrades are priced at $999 for Maya Unlimited, and $699 for Maya Complete.
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:21 ID:/Aoqm7Q0
>>782

FluidEffectのデモ凄いね!
いままで Mayaでアニメーション、ダイナミックスはHoudini
使っているところが多いと思うけど これが出ればHoudiniいらない?
785厨房2:02/07/19 04:47 ID:HkmxNBBH
FluidEffectってアンリミだけかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 04:52 ID:Am6zPLZL
アンリミテッドのみって書いてあるね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:17 ID:Oajwc5Eq
でもコンプリートにサブデビがついたねついに。
見たところ既存のサブデビから大した変化は無いみたいだけど。
あと気になるのがFurでコリジョンが付いているみたい。
サブデビからNurbsも期待したい。サブデビは重過ぎるので……。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 09:13 ID:Xsto0s0d
今回のバージョンアップは結構良い感じだけど、
気になるのはこれを開発した連中は大量に辞めたプログラマー達なのか
それともインドのプログラマーなのか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 09:18 ID:NwhY1+xJ
shadeスレから漂着して来たものなんですがサブデビって
なんなんですか?すごいの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 10:03 ID:MwEYmSUV
>>789

ILMの連中が、旧SWのリメイクでジャバ・ザ・ハットをCG化するときに開発した技術。
ジャバの肉が垂れた体を、できるだけ少ない手間で表現する為に、
設定されたポリゴンを内部分割して補完計算するようにした。

ジャバが「男が好きでデブ」という設定だったので
英語では「FAT FAG(デブのホモ)SYSTEM」と呼ばれていたが
大口某がILMを取材した時にそれを聞いて、
日本語で「男好き=さぶ」で「デブ」と訳したと言われている。

詳しい論文については、論文大好きの“C4Dの暗黒卿”に聞いて欲しい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 10:10 ID:pLunGBJY
>>789
詳しい論文については、論文大好きの“C4Dの暗黒卿”に聞いて欲しい。
ただし、君がShade使いであるなら暗黒面に取り込まれないよう、肝に銘じておくこと。
正しい日本語か英語で聞くのを忘れるな。

理力と共にあれ。

792名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 11:38 ID:sak9Z5UZ
>>790
 ごめん。
 信じてしまいそうになったわ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:54 ID:qpgKZ5My
SEGA Magical Face for Maya
http://sega.jp/release/nr020719_1.html

動いているとこ見せてくれびょ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:09 ID:3S5Td+Qf
サブデビはアンリミのみだよ。
コンプリにつくのはフェイクのやつです。
サブデビからNurbsももちろんアンリミのみです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:55 ID:53mSfLxq
>>794
>サブデビはアンリミのみだよ。

コンプリに降りたみたいだね
4.5のアンリミの機能紹介から外れてるよ
4.5のPDFカタログを見ればわかるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:03 ID:ehPnLtXL
CompleteのSubDは階層のないメタセコイアなどと同じもの。
Unlimitedとは別物。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:50 ID:7YRYgJFq
でも実際のところ階層付きのSubDって良いんですか??
何か制御しづらくなったりしません?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 15:21 ID:SmZEg1rI
>>793
笑い皺とかも再現するんですかね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:38 ID:4xKQIE6I
>>797
階層付きのSubDはあまり有効ではないような気がする。でも、
UnlimitedのSubDでの”モデリング”作業は軽い。
目まわりの小皺など、レンダリングと同じ曲面状態で作業できるのはありがたい。
いちいち曲面の具合を確認するレンダリングが必要ない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:10 ID:n6D+3TsY
SubDってUVが崩れたりしない?アンリミのはどうなんだろう?
MaxとかXSIのサブディビはUVを継承するときかなり精度がいいっていうけど。

そもそもUVは継承するのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:39 ID:RM1PV7fz
アンリミのサブデビ。
自分でやってる範囲では、ずれない。
せいぜいキャラの顔とかのテクスチャレベルだけど
もっと精密なのだと分からない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:44 ID:mlJeyybD
4.5 ほとんど10月かよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:47 ID:nrZzyW2Z
>>782
オマムコマークハケーン!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:54 ID:3GAmuYCo
>>796
>CompleteのSubDは階層のないメタセコイアなどと同じもの。
Unlimitedとは別物。

Maya 4.5 Completeの大きな特長の一つは、Maya 4 Unlimitedにしかなかった
モデリングの機能が搭載されたことだろう。主な点は、階層構造化されたサーフェス。
すべてのジオメトリタイプの差し替えができ、NURBUSに変換ことができる。またポリゴンの
解像度を低解像度から高解像度までフレキシブルに生成することができる。

らしいけど
ちなみにここに
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0207/20/ij00_maya.html
805796:02/07/22 00:26 ID:/Uz08dUL
むむむ!
>>795が正しいみたい。ごめん。

どうやらUnlimitedのSubDが、Completeに搭載されるようですね!
すごい太っ腹だあ。これは4.5Completeの目玉ですね!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:31 ID:/Uz08dUL
ならば、”NURBUSに変換”も理解が出来る!
SubDからNURBUSに変換が、Completeで出来るなあ。スゴイ!!
でも、あまり使わないと思うけどね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:03 ID:NukhaEBS
自分も今回アンリミにしたんで、あまり関係ないいんですけどね
できれば、出来はイマイチらしいけどメンタルレイをつけてほしいです。
SubDがコンプに搭載されるんだったら、無理にアンリミにしなくてもよかったかも
と思っています。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:05 ID:Q9zu4sdO
>>807
FluidEffectはできるからいんでないの?
809807:02/07/22 01:22 ID:NukhaEBS
>>808
FluidEffectはどうなんでしょうかね?
自分的には、5.0位にはよくなりそうなんですが、4.5のやつはバグが多そうで
不安です。DNTの方が出来がよさそうだし…
810超初心者:02/07/22 03:28 ID:v86AhFdh
趣味で3Dを始めてみようかと思って、MaYAのPLEを
落としてみたんですが、立ち上げようとしても「メモリ不足です」と
表示がでます。

メモリは512MB積んでいるのですが、これでは全然足らないということ
なのでしょうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:57 ID:TvsfmDG8
FluidEffectってじつはDNTなんじゃないの?かなーりソックリなんですけど…。

しかもアンリミの機能がコンプリに下がっていたからってバージョンアップっていうなよな。
それって結局開発していないってことじゃん。ユーザーを馬鹿にしすぎ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 09:23 ID:NIFaRbD+
ん?DNTは別レンダじゃぬ。
SubDはモデラーとしてついてないといけない機能だからCompleteにつけたのは正しい。
新規開発のSubD->NURBSは結構楽しみ。
FluidEffectをMelScriptで利用したら面白いことが出来そうな予感。
 
・・・しかしレンダラーはどうにかして欲しい。
バーテックスカラーの焼きこみもダメ、バックカーリングしてないっちゅうか、
Normalの求めかたが変。
 
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0719-J-2.html
↑昔、PowerAnimetorを使った、こんな論文(記事)あったね、新しい
ところといったら音声から感情パラメーターを取り込む部分くらいだけど
面白そうだ。
Maya For Poserもシーグラフにでてるのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 09:31 ID:NIFaRbD+
>Maya For Poserもシーグラフにでてるのかな?
逆じゃぬ(w
撃つし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:13 ID:XxyrkDC6
>>810
いや、何でだろう。
グラフィックめもり?
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:19 ID:VSHOhsPq
>>810
まずは、OSとマシンのおおむねのスペックでも記してから
人に聞け。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:28 ID:cJ5t/kga
仮想領域(スワップエリア)の不足かも。
ディスクの空スペースが無いとか。
PLEは多分ノーマルより色々オーバーヘッドがあるとは
思うけど普通256MBでも起動は出来ますよ。
817nyo:02/07/22 11:38 ID:ORnNxEJL
>>809
OSがWIN98やMeだったりしませんか〜?
で、リソースが足りないと怒られるとか〜?

818名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:12 ID:OwPomKp7
バーテックスカラーの焼きこみがダメって、かなりヘンなの?
SIのしかやったことないんだけど、今度Mayaを導入する予定で、
そのヘンのところ詳しくおして!
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:14 ID:NIFaRbD+
>>818
正式なリリースを待ってからもう一度解析するのでまだなんとも言えない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:36 ID:VSHOhsPq
4.5って、地味にスナップとかAttlib editorとか改良されてるな。
客寄せパンダより、こっちに力入れてくれるのは良しだ。
821教えて君:02/07/22 16:01 ID:+lj7wWxt
スケルトンをデタッチするときに、keepHistoryての出来るけど
意味がわかんない。再バインドすると設定したウェイトが消える
のを回避できるのかな??
教えてよえらい人。
ちなみに現状ではpaintWaightのマップ書き出し機能を使って保存
してるけどえらく面倒だ
822超初心者:02/07/22 18:12 ID:+aBWluW+
>>817
す、すいません。WindowsMeでした…、
ちゃんと説明文を読んでから質問するべきでした。
ごめんなさい。

>>814>>816
すみません、お騒がせしました。
OS変えることを検討してみます…。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:48 ID:R5dwGBXF
>>817
するどいゼ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:31 ID:8i3DOh1O
Win9xは未対応
つか、Maya使うような奴が不安定なWin9x使うのか…
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:03 ID:+yxXnd3z
なぜ、サポートが切れる1年経過後のバージョンアップなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:04 ID:hznM/fiz
>>825
嫌がらせです
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:08 ID:zfeGVWBn
MAYA5.0以降の開発はどうなるの?
中止と聞いたけど・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:11 ID:KDdaxXlU
Absolute Character Tools(ACT) for Maya 開発開始
ベーターテスト、リリース未定

http://www.cgcharacter.com/ACT.htm
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:00 ID:O4DjTsog
>>818
頂点カラーの焼きこみは3dStudioMAX5の方がいいよ。
ラジオシティーで焼きこめるし。
個人的には使いたくないツールだけど機能として完全に上。
Mayaはオマケでつけているとしか言えないレベル。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:55 ID:xKUoq8Mv
>>827
MAYA5.0以降にどんな機能が欲しい?って聞かれたから
中止って事は無いと思うよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:22 ID:O4DjTsog
Alias|Wavefront社 新しいカスタム・エンジニアリング・サービスを開始(7/22)
Alias|Wavefront社 Maya PLEをグラフィックスカードにバンドル(7/22)
Alias|Wavefront社 mental ray for Maya 1.5パブリックβ版の無料ダウンロード(7/22)
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:39 ID:XLvwK8/L
向こうの友達いわく、A|Wに開発力も資金力ももうないって言ってたよ。
Maya4.5も機能的にそんなに増えないって。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:54 ID:rx5qa9VV
>MAYA5.0以降にどんな機能が欲しい?って聞かれたから

いつ?
まだ、なにを搭載するか決めてないのか?
なら、いま何を目的に開発作業をしてるんだろう。。。

しいて言うならヒューマノイドモデル・ボディージェネレーターか。
手足の長さや筋肉の付きぐあいのパラメーターを変えられる本格的なもの。
確かプラグインであったようだがオモチャだった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:45 ID:iN/6Jdt0
何て言ったらいいかうまく説明出来ないのだけど、
何十か重なったNURBSオブジェクトの
一番手前のサーフェイスだけを一気に選択する方法ってあります?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:01 ID:6me1lM73
GeForce4が安いのですが入れてる方いますか?
速いですか?
最近はみなさん何を入れてるんですか?
厨房な質問ですいません。
836834:02/07/24 01:17 ID:LuzFOzlR
分かりにくい絵ですが、こんな感じです。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20020724011652.jpg
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:42 ID:ptMH+YtF
>834
outlinerじゃだめなんかい。

もしくはZバッファの精度がいいVGA積むとか。w
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 04:47 ID:ql5PLWzb
>>834
HyperGraphを常に開いとく。
で、常に監視しとく
そんだけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:39 ID:6tJ3oXtl
>>834
レイヤー分けとくのはどう??
中オブジェクトのレイヤーを選択不可にしとけばいいよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:05 ID:ql5PLWzb
>>833
つーか、リサーチは常にするだろ。
開発途上だろうが、開発中止だろうが…
客の意見は財産だからな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:28 ID:8JEtkTRD
SIGGRAPHに着てるんだけど、何だよAliasの展示は・・
Avidやdiscreetは派手にがんがんデモやって人がにぎわってるのに
たいしたデモもやってないに、テキサスまで来て損した
コースの内容は楽しんだけどMayaブース最低
1999ドルは安だろ!の一点張りで腹が立った
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:37 ID:2IRD7McT
>>841
これでも行っとけ。
しかし在日韓国人みたいな文体だな(w
 
 
●Japan Demo Day
  日時:7月24日(水) 16:30 〜 18:00
  内容:A|Wブース内で、日本からの来場者向けに、日本語によるデモンストレーションを行う。最新製品情報解説をはじめ、業界大手CGプロダクションからゲスト・スピーカを迎えてMayaの最新導入事例紹介する。

<Japan Demo Day schedule>
16:30 オープニング・スピーチ
Alias|Wavefront チーフ サイエンティスト Bill Buxton
16:35 映画制作事例
「スチュワート・リトル 2」 Sony Pictures Imageworks
17:05 Maya 最新デモ
"Maya Unlimited 4.5" featuring Maya Fluid Effects
17:30 ゲーム制作事例
"Bounty Hunter" Lucas arts

 ●AWGUA
  (Alias|Wavefront グローバル・ユーザグループ・ミーティング)
 7月21日(日) 19:00 〜 22:00
 米:テキサス州 Sunset Station,San Antonio
 参加申し込み、詳細はhttp://www.alias-wavefront.co.jp/new_web/event/index.html から。
843834:02/07/24 23:48 ID:Ub/YPYSv
>>837>>838>>839
解答ありがとうございます。

前回の中で説明不足あり申し訳ありません。
私はCAD系の事をやってまして、
CADデータをMayaに読み込むと、オブジェクト名もバラバラになっているし、
グループもレイヤーも当然のように付いて無いのですよ。
その中でうまく一番手前のものだけを選択出来れば良いと思っているのです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:08 ID:nhICQpM3
アウトライナーで名前振り直したりレイヤに分け直すのが
一番です。試してみたのでしょうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:11 ID:AlS1NMrR
>>843
CADってなにを使ってるん?
Importのファイルフォーマットはなにを使ってるん?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:06 ID:8U/DO0Fu
>>843
きびしいね・・・。
x-rayで視認しながら名前振りなおしていくしかないよね。
でもCADからのimportで、パーツ数とか考えたら辛いな。

MAYAじゃなきゃ駄目なんでしょうかね?
使用されているCADデータのサポート形式を使える3Dアプリを探す方が
現実的かもしれないですね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:14 ID:AlS1NMrR
DXFだってGroup対応してるじょ。
Exportの際のOptionでGroupとかShaderとかオフってないん?
もしくは書き出し側にんなもんついてないとか?
ついてない場合は書き出し側でGroupごとに出力とか、色々できるじょ。
つことで、詳細な情報キノ〜ン。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 19:39 ID:mOKY5Tcs
7月1日以降にMaya買った人は、
4.5に無償アップグレードか。
http://www.ngc.co.jp/products/maya/maya.html

しょんな〜〜〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:28 ID:9Y6wXn6E
期待はしてなかったが有料アップか・・・
850(〜。〜):02/07/25 21:50 ID:ZQ3m51C9
待った甲斐あった。
851834:02/07/26 01:31 ID:R7LMqA5W
>>844-847
またまた説明不足の中回答ありがとうございます。

基本的な流れは、
CADソフトでIGES書き出し
    ↓
Mayaで読み込み、一番手前の見える部分のサーフェイスを
IGES書き出し(軽量化)
    ↓
CADソフトで読み込み、ポリゴン化
    ↓
Mayaで読み込み、レンダリング

CADでの書き出し時点での軽量化はなかなか難しいようなので、
柔軟なMayaでの軽量化をはかっています。

Mayaでは一番手前のサーフェイスっていう概念が分からないのかな?
でも、普通に選択すれば手前がしっかり選択されるし…。
これをどうにかしてまとめて選択したい。

自分から質問していて申し訳ないのですが、
私的な理由で詳細な説明が出来なくてすいませんでした。
852練習中:02/07/27 10:58 ID:Et2i+t3+
若干スレ違いっぽいんですが、
mayaPLEって、INPUTノード表示できないんでしょうか…?
表示させる方法があったら教えてください。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:52 ID:csr2eUHg
>>852
History ONに汁!
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:40 ID:QxbStgDw
Mayaって、どこ行くのですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:05 ID:ZJX4p31X
>>854
 明日へ・・
856練習中:02/07/28 16:06 ID:jYMTcpmw
>>853
表示できました〜! ありがとうございました!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 07:07 ID:b7F1ljBO
定期アゲ
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:48 ID:56l2aRBE
謎がひとつ。

7月1日以降に買ったユーザーは、4.5に無償でUP。
は、いいとして、(学生版含む)ってのはどういうことだ?
学生版は、6月で終わったんちゃうん?
まだ売ってるの? 不明だ。

エイリアスに聞けって?

はい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:12 ID:ktTf8Ar7
確か学生版は99000円のキャンペーンが終わった後、
出荷手数料+10000円が加算されての普通販売になったはず。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 05:06 ID:uGlfbOm3
6月で終わったのはキャンペーンだな。
もすこし日本語も勉強しとけよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 06:21 ID:lMDquHK3
relationshipEditorで選択されているSetの名前を変数に入れたいのですが、
melでどのように記述したら良いのでしょうか?
ご存知の方、お願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:36 ID:qU9ywOru
>>860
めんご
863丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/01 12:52 ID:NVtmXakg
>>861
こんな感じれ良いれすか?
selectionConnection -query -object relationshipPanel1LeftSelection;
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 14:49 ID:gvKldFiI
過去ログキキター━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
865 :02/08/01 14:53 ID:Y7zKLcHh
パッチで顔作ったんだけどモーフターゲットはワイヤーいじるべき?
くずれそうなんだけど(w
866861:02/08/01 20:29 ID:lMDquHK3
>>863
ありがとう!
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:38 ID:sloJpzu6
rigidbindした状態で
各jointのsetをjointの名前から取得したいのですが
上手い方法ありませんか?

868丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/02 15:03 ID:3RcLrzJI
>>867
1、JointをlistConnectionsしてJointにコネクトしているClusterを収得。
2、発見したClusterをlistConnectionsでsetを収得。
 
いまいち効率よくないれすが、こんな流れれすかね〜。
ClusterもSetも一対一の関係れは無いのれ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:27 ID:sloJpzu6
>>868
できました。
さすが、その日暮さん
ありがとうございます。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:26 ID:cTU5USxA
ls で表示されるLISTを 特定の文字列でサーチして
置換ってできますか?コマンドではないですか?
871丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/04 02:40 ID:1YANsIn4
>>870
無いれす、作るとすると>>590のMelと似たような感じになるれすかね・・。
/////////以下をstringArraySubstitute.melとして保存//////////////
global proc string[] stringArraySubstitute(string $inputStrArray[],string $targetStr,string $distStr){
string $retStr[];
string $work;
int $i=0;
for($work in$inputStrArray){
$retStr[$i++]=`substitute $targetStr $work $distStr`;
}
return($retStr);
}
/////////////ここまで////////////////
使い方は、一番目の引数に文字配列、2番目の引数に検索する文字列、3番目の引数に置換する文字列れす。
例)
stringArraySubstitute `ls` "ren" "renren";
 
renameをかける場合は最初の文字配列をキープしておいて順繰りにかけるといいれす。
最初の引数を文字列にして汎用性を持たせてあるれす、なのれスピード重視な場合は中で直接renameしたりDuplicateしたりするMelを用意するといいれす。
872二つ目のお気に入りとして:02/08/04 06:48 ID:9uZe+j9U
このサイトは世界一リンクの多い総合リンク
サイトを目指しています。しかも総合リンク
サイトとしては日本初のナビゲーションリン
ク機能を搭載して、全てのサイトを右フレー
ムに表示できるようにしてあり、あらゆるサ
イトをさくさく表示することができます。是
非ブックマークに登録して活用してください。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 07:07 ID:1kmXBoh1
質より量と...。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:05 ID:gek66n97
O2やONYXでPowerAnimatorをやりはじめて数年
ついにMayaをノートパソコンでやってみようと思いました。
で!
大きい液晶でメモリが1000くらい入ってビデオがそれなりなノートパソコン
あれば教えてくらさい。

ノートでMAYAしてる人いますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:25 ID:Ljb0jJTN
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:53 ID:gek66n97
すげー!こんなのあったんだ!見落としてました!!
貯金せねば…つうかデスクトップ3台分だ…これは大変だ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:12 ID:Ljb0jJTN
燃料投入。
http://www.fugra.tv/siggraph2002/2002080301.html
FG:最後の質問です。例えば、LightWaveやMaya、XSIのような他の3DCGライバルソフトウェアに対するmaxのアドバンテージをお願いします。
Prochazka:ううん。
まず、LightWave3Dに関しては一切気にしていないね。
Mayaについても、レンダリングクオリティ、アニメーション技術ともに(maxに対して)すでにかなり遅れているから、
気にする必要性を感じない。
SOFTIMAGE|XSIに関しては……ううん、どうせなら、ブースにかばんを投げつけてこようか?(笑)
さて。
ともかく、XSIに関してはソフトウェア性能的には、max5とcs4で対抗することを予定している。
でも、(日本ではともかく)maxは3DCGのディファクトスタンダードであり、バージョンアップに
対するユーザーのロイヤリティ(忠誓度)も非常に高い。だから、何も危機感は抱いていないよ?
(機能的には)Mayaに対してはmaxの方がレンダラーで圧倒的に優れているし、
XSIについて言えばレンダラーの選択肢が無いのが問題だね。グローバルイルミネーションを装備した今、
maxは、あらゆる市販ソフトに対してモデリング、アニメ開発環境ともに優れているといっていい。
だから、max5、そしてcharacter studio4の発売によって、maxの不動の地位は確実に守られるものだと確信している。
まあ……(と、ちらりと日本スタッフの方を見て)日本に関して言うのなら……日本市場のスタッフ、もっとがんばれ、というところかな(笑)
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:42 ID:hSyA4Bp5
>>877
で、なに?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:01 ID:Ljb0jJTN
ユーザー別リアクション早見表
 
LWユーザー:お願いだから気にしてください。
Shadeユーザー:MAXで萌え美少女CGは作れますか?
Mayaユーザー:GIなんかいらねぇよぅ。さすがにMAXはインターフェイスが糞とは言わないな。
UNIX系ユーザー:3DCGのディファクトスタンダード?本当かよ!俺ら使えねぇけど。
プロダクション系ユーザー:MAXのレンダラーを使って納入している勇気のある会社ってどこよ?
 
Cinema4Dユーザー:Cinema4Dは?Cinema4Dは?Cinema4Dは?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:07 ID:Ljb0jJTN
つうことでもっと面白いのキボン。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:28 ID:6tR1Om48
>>878

 つ ま り MAYA は 馬 鹿 に さ れ て る っ て こ と さ

882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:35 ID:k5RG0qU5
XSIユーザー:何?オレらがライバル?シェアで?(w
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:37 ID:6tR1Om48
>XSIについて言えばレンダラーの選択肢が無いのが問題だね。

べつにMentalRayだけでいいです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:50 ID:y4pkTF2O
しかし、なんでみんなあんなに必死なの?
たかだかGI実装の話で。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:27 ID:DA9HqBN+
4.5のシェーダーは評価できるの?
886sai:02/08/05 20:48 ID:jvoKZrQZ
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって!!
詳しくは下記URLをクリックして、確かめて!!

http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:58 ID:WnYHuAp3
USで人気あるからといって、日本でも人気が上がるというのは傲慢でしょう。
日本市場にMAXは合わないだけじゃないの。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:21 ID:6tR1Om48
MOMOでA|Wがなくなるって話がでているけど、おれもよく聞くぞ。
実際どうなの?A|Wで春にもらった名刺のやつらはいま全然いないんですけど…?

889名無しさん@お腹破裂。:02/08/05 21:39 ID:rUsX37xu
MAXはバージョンアップする度にMayaやSIの後追い機能追加ばかりなのに、宣伝文
句は最先端機能で他のアプリを大きくひきはなすんだと・・・
このアフォな謳い文句聞度にムカムカっと(以下略)!!

最近CGのメイキングでMayaが増えてきた気がするのはワジだけかね?
うれしいんだけど、せっかくメジャーになってきたんだからバージョンアップも華
がホスィ・・・ アンリミの流体はすごそぉだけど、コンプリがなんか地味な気が
するんだよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:41 ID:GbkrfBkG
開発者がmaxに移った(戻った)からなぁ。
でも、これだけ使われてるソフトなら、A|Wが無くなっても、
どっかが買い取って開発続くんじゃないの?
あぅぅ、俺の希望的観測かも。
MAYA大好きなんだが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:45 ID:6tR1Om48
コンプリはアンリミの機能のお下がりをもらってバージョンアップとか言ってますから。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:03 ID:WnYHuAp3
次の5.0(来年夏?)でA|Wのヤル気が分かる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:07 ID:y4pkTF2O
漏れはXSI,Maya,Maxの3つだと
現状ではMayaが一番つかいやすいなっておもてて
逆にMaxが一番つかえねーなっておもてるんだけど
別にMayaだけに感情的に入れ込んでる訳じゃないなぁ。
Maxが後追いだろーが使えレベルになてたらつかうよ。
ただ後追い機能追加の弊害はたしかに感じる。
どのアプリでもそーだけど○○まんせーのヤシって宗教じみてて恐い。
なんかMOMOのMaya板住人は最近まんせー傾向強くなてなーい?
もうあそこには書き込めないな...って書き込んだことほとんどないけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:13 ID:6tR1Om48
5.0はないと思われ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:50 ID:Ljb0jJTN
MoMoよりここのほうがまともな気がする・・・。
 
>>882 追加しときマスタ。
 
早見表改訂版
 
LWユーザー:お願いだから気にしてください。
Shadeユーザー:MAXで萌え美少女CGは作れますか?
XSIユーザー:何?オレらがライバル?シェアで?(w
Mayaユーザー:GIなんかいらねぇよぅ。さすがにMAXはインターフェイスが糞とは言わないな。
UNIX系ユーザー:3DCGのディファクトスタンダード?本当かよ!俺ら使えねぇけど。
プロダクション系ユーザー:MAXのレンダラーを使って納入している勇気のある会社ってどこよ?
Houdiniユーザー:ふぅん。
PowerAnimetorユーザー:ふぅん。
N-WORLD&Miraiユーザー:ふぅん。
AnimationMasterユーザー:こっち見んなよ。
六角大王ユーザー:こっち見んなよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:40 ID:HokF6Z2R
>>874
マルチ逝ってよし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:44 ID:07eu8tb4
みなさん、ごめんなさい。
MAYAがそろそろ王者になります。

個人的にはSIとかMAXとPAとかも好きなんですけどね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:48 ID:zwN04MTh
納品する物を考えて、ツールとレンダラーは使いこなしてね。

899名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:18 ID:oUYaMHvM
>>884
みんなクレクレ君なんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:07 ID:ooT/I30V
MAYAって最初起動させた時って、本当にツールバーに少ししかボタンが無いよね。
で、作業をしていく中で、自分がよく使うツールとか、書いたMELをボタン化したりして、
ちょっとずつ自分のMAYAを自分色に仕上げていく
そしてその過程の中で生産性、作業効率も良くなっていく。
素晴らしいソフトだと思うよ、MAYAは。
だからA|Wが危ないとか言われてもMAYAから他のソフトに移れない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:28 ID:fkRXNzN6
でも初心者はビビルよ。 あのツールバーは。

      「ボタンがねぇ!」

とか思っちゃったりして
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:10 ID:9UQ9nqMN
5.0でUnlimitedが、Completeになるんじゃないか?
Unlimited死亡説
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:05 ID:1KntEhYY
>>900
漏れのMAYAは一切ボタンがありません。上前左パースペビューのみです。
東西南北、左中右、ホットキー、慣れるまで手が釣りそうだった
南の右ボタン、下ドラッグ&右下ドラッグが辛いヨ

MAYAマンセー♪
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 16:18 ID:VwVD7I65
MOMOに現れたどんどんとか名乗る超勘違い房、

>様々な情報から導き出した己の考え(=主観)こそが大事。
>それともメーカーの発表を鵜呑みにするの?
>自分で考えなきゃだめよ。

もうアフォかと。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:45 ID:T/SusfOK
>>903
Mayaのホットボックスってメチャメチャ便利だよね。
アレが染み付いたらほかのアプリの操作があまりにも非効率すぎて
ひとりで怒ってる自分。

>>900
>だからA|Wが危ないとか言われてもMAYAから他のソフトに移れない。

同じく。

MAYAマンセー♪
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:46 ID:7YzJWM6A
MAXのクアッドメニューカスタマイズすれば同じだよ。

907名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:00 ID:T7Fsd0sJ
>>906
朴李ニダ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 03:11 ID:xxSj7nws
>>905
テキスト入力を無視したら
space とalt 以外にキーが必要ないですからね。
mayaすごすぎ
慣れんの大変すぎ

本当他のアプリにもホットボックスほっすぃーわ。

というわけで俺もマンセー。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 06:14 ID:Macyf76M


  A|Wがつぶれてマヤがマジ遺跡になる予感…


  それでも信者が残るのが世の常…

910名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:22 ID:T/SusfOK
ハジメテくあっどヲ使ッタ時ハコレデ少シハ操作性ガましニナッタトオモタ。
シカシ。MaxノくあっどヲドンナニかすたまいずシテモMayaノかすた
まいずノ操作性ニハゼタイ及バナイ、使ッテソウ確信シタ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:24 ID:pgyz/VQ0
MAXヲタってテキストベースでCG作ってきたヤシばかりじゃないのかね
テキストで作るのと比べたら天と地の差の操作性でしょ〜
漏れもテキストベースからだけどPowerAnimator使ったときに
アホなことやってきたなーと思った。
マーキングメニュー最高!
ちなみにMAXもLightWaveも良いとは思うけどMAYA持ってたらいらないよ
ちなみに暦はEASTRAY(藁)→STRATA→LW+MAX→LW+PA→LW+MAYA3→MAYA4

MAYAマンセー♪
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:54 ID:4jQ9PBCn
(;´-`).。о〇(みんな何にResしてるんだろ...)
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:05 ID:J6sCbLBk
ていうか、そろそろアホっぽいからMAYAマンセーとかやめれ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:34 ID:gzSZaPUX
暑い。。。脳みそを井戸に浸けて冷やしてくるか!
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:37 ID:XEFpD3Nw


 ク○ック使ってんのにマンセーとかほざいている糞ども、帰れ帰れ

916迷える子羊2:02/08/07 17:59 ID:xh3kgYZt
ScriptEditorをカスタマイズしたいのですが、
MELで可能なのでしょうか?
↑これに詳しい方お願いします。
構造やUInameも知りたいです。
ScriptEditorに関しては、UInameはWindow名以外空白で返ってきます。
これって周知のことなのでしょうか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:46 ID:kDWXrHAW
カスタマイズ
 投稿日 2002年8月3日(土)04時11分 投稿者 迷える子羊
ScriptEditorをカスタマイズした方はいるでしょうか?
MAYA内のUIにもかかわらずUIに名前はなく、
UIをつくるMELの部分がWindowを出すだけしか書いていません。
ScriptEditorは特殊(?)らしく、
いったいどういった構造で成り立っているのかを知りたいと思います。
918 :02/08/08 00:24 ID:vceECNJY
ベータ版を使いまわしていますが何か?>>915
919丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/08 00:26 ID:hAjm4wYU
>>916-917
initCommandWindow.melに以下のような記述があるのれ、カスタマイズはwindow関数で定義できる範囲内れしか出来ないということれすかね・・・。
// (It is automatically created by the application.)
出来ないことも有るかと思うのれすが、commandLine関数などを使用して、自分好みのUIを新たに定義したほうが早そうな気がするれす。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 01:29 ID:8cm8cJHs
オブジェクトタイプを取得するコマンドって何でしょうか?
(polyCubeとかNURBSSphereとか)
モロにobjectTypeってコマンドがあったんですが、
これだとポリゴンキューブのオブジェクトを選択しても
transformって結果が返ってきました。
921丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/08 03:36 ID:hAjm4wYU
>>920
listRelativesコマンドで-shapeれす。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 03:49 ID:8cm8cJHs
>>921
どうもありがとうございます!!
精進します^^
923 :02/08/08 11:40 ID:96BHX8sK
BlendShapeで顔モーフ作ってるんですが左下唇から左下唇変形後にモーフさせると、
形は変わるのですが左右反転して右下唇変形後(左下唇変形後と反転された形、位置は右下)
となってしまいます。
トポロジもナーブスサーフェスの方向性(UVとか表裏の向き)もそのままなのですが。
左下唇変形後を作るときに新しくカーブから作り直したのがいけなかったのでしょうか?
階層使ってモーフさせてますが階層の位置も間違っては居ません。
ヒストリも削除しました。
なお、原型をそのまま変形したターゲットは成功しています。反転するのは作り直したものだけです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:54 ID:MKRunnIU
view -> frame selected または MEL で viewFit [カメラ名」
しても、余白がありすぎたりオブジェクトが収まり切ってなかったりで
全然フィットしないんですが、Mayaがタコなんでしょうか?私が
イカなんでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 04:02 ID:dEONsWh/
>>924
へ!? Fボタンじゃなくて
926924:02/08/09 12:17 ID:9o8dYIoL
>>925
機能の起動方法の話ではなくて、結果の方の問題なんです。
それらしくは動くけど、精度悪すぎませんか?と。
927  :02/08/09 13:11 ID:fHXxU5YL
>>924
あくまでedit用でしょ、処理を早くするためshapeまで演算してない。
レンダリングのカメラに使うのも得策じゃないし、普通使わない。
なぜならカメラの値が形状の見え方によって不安定になるため。
カメラの位置とレンダリング用の2次元投影面からの逆算でしかないので
常にがたつくし。
 
素直にCameraにaimとupをつけてキーフレームを打ったほうがよい。
その際にviewFitして値をはじき出して微調整。
 
もしviewFitを使うのであれば、予測値として使用するしかない。
その予測値をアニメーションカーブにしてスムージングし別のカメラに
connectして使うと。
928924:02/08/09 15:10 ID:9o8dYIoL
>>927
状況を説明してなくて申し訳ないです。
オブジェクトの投影用テクスチャ群を自動生成(レンダリング)する
MELスクリプトを組んでいる最中での障害だったので。viewFit が
「あくまでedit用概算」というのはありそうな話なので、別の方法
で進めようと思います。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:10 ID:Lz+8YIUt
MELで教えて下さい。
シーン内にobjectsという名前のオブジェクトがあればobjectsを削除、
無い場合は何もしないというMELを作りたいのですが、
どうすればよいのでしょうか?
930丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/09 23:31 ID:wwQOFvuX
if(`objExists "objects"`){
delete "objects";
};
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:50 ID:Lz+8YIUt
929です。
丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 ホントありがとう。
とても助かります。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:51 ID:sUoPl8Ik
超初心者で申し訳ありません 
どう探してもiffファイルからmpegにする方法が見つかりません
超初心者でもmpegにできるようにレスよろしくお願いします。

933名無しさん@お腹いっぱい:02/08/09 23:59 ID:BeKYMhRI
>>932
きみ、もちだーじゃない?
AfterEffects5.5つかえばOKだよ。
934丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/10 00:29 ID:bvSva3XU
>>932
基本的にAfterEffectsなどのツールでシーケンスファイルとして読み込み、Mpegに変換するれす。
レンダリングからかけなおせるのなら、AVIで出力したほうが早いれす。
 
movie関連のツールがないならfcheckを使って他のフォーマット(bmpとか)に変換し
↓を使ってAVIに統合し
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se051498.html
 
↓でMpegに変換するといいれす。
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
935932:02/08/10 06:35 ID:NeJepSEM
どうもレスありがとうございました
感謝です
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:27 ID:0hmvt86k
nurbsで ポリゴンでのgetAttr -size "pSphere1.vrts"
のようなことがしたいのですがやり方がわかりません。
デフォルトのスフィアならobjectの名前から
nurbsSphere1.cv[0:6][0:7]という戻り値が
ほしいのですがどうすれば良いのでしょうか?
937861:02/08/10 22:48 ID:w/4hy4e3
選択したSetの名前を変数 string $sentakuに入れたいのですが、
string $sentaku = `selectionConnection -query -object relationshipPanel1LeftSelection`;
とすると
// Error: Cannot convert data of type string[] to type string. //
と返されてしまいます。
変数に入れるのにはどうすれば良いのでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:29 ID:LjoHM81o
>>861
$sentakuを配列にすれば良いのでは?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 06:59 ID:AlOiQMh5
polyInfo でポリゴンの頂点と面の関係を取り出せるように、
ポリゴンの頂点とUVの関係を取り出するには
どうすればよいのでしょうか?
940861:02/08/11 10:37 ID:J6Oj7awx
>>938
あ、そうか配列の[0]でやればよかったのかぁー
ありがとう!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 21:52 ID:FvNhu4mS
僭越ながらPart3のスレ立てさせていただきました。
適当な頃合見計らって

Part3:△▼△MaYA専用質問スレッド  part3△▼△
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1029068915/

↑コチラへの移行お願いします。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 15:12 ID:H5bUOrkj
part3 早くねぇ?

まだこのスレ、半年は持つだろう。
この勢いなら。(ワラ
943丶(´ー`)ノ@その日暮さん。 :02/08/12 16:45 ID:CkhZB2Z6
>>936
>>939
新スレのほうにレスつけておいたれす。
944コギャルとHな出会い:02/08/12 16:57 ID:sAOtjDiX
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
945いらすま:02/08/13 07:19 ID:r1kOSiVP
▼△▼MaYA専用質問スレッド  part3▼ども▼

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1029000734/l50
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 01:07 ID:bNRO0gHD
まだ、カキコできるそ。

ということでしつもん。
人間の足の付け根の回転についてですが、前に90度上げた後、Z軸だった
ものがY軸扱いに変わりますよね?
ジンバルロックを使わずに軸扱いを変えずに行えるのでしょうか?
ドリブンキーを使ったときに困るんです。


947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 16:26 ID:GX94rSJr
使わなければよい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 18:16 ID:J3cU3zBH
え〜n。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 21:17 ID:4wjZTeMX
New Dependency Graph nodes

*diskCache *polyNormalizeUV *subdMapCut
*globalCacheControl *polyStraightenUVBorder *subdMapSewMove
*hwReflectionMap *renderBox *subdPlanarProj
*implicitBox *snapshotShape *subdTweak
*jiggle *subdAddTopology *subdTweakUV
*noise *subdAutoProj *volumeFog
*polyFlipUV *subdCleanTopology *volumeNoise
*polyMergeUV *subdLayoutUV



Renamed Dependency Graph nodes

nurbsTesselate was renamed to nurbsTessellate
polyPlanProj was renamed to polyPlanarProj



Renamed and deleted attributes

polySmoothFace was renamed from keepTesselation to keepTessellation
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 17:05 ID:XF8mX5uk
The following lists modeling API limitations that were fixed for Maya 4.5.

MFnMesh::getFaceVertexColorIndex(), MItMeshPolygon::setIndex(),
MItMeshVertex::setIndex() and MItMeshEdge::setIndex()
no longer crash if called with an invalid (out-of-range) component index.

951名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 12:25 ID:40S515rf
952いらすま:02/10/02 22:57 ID:g/NexkHy
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 11:23 ID:t53+Bi9O
ん?
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:54 ID:RRxGlwPS
age
955sage:02/11/29 01:52 ID:57CVCtnC
sage
956hoge:02/11/29 01:57 ID:/IhblCBS
hoge
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 03:20 ID:u05VBG18
実際どうなの?よくいってるよね。
でもMAYAって売れてるでしょ。実際。そんなにやばい気がしないな。
XSIの方がやばいのでは。機能はいいと思うけどね。
もしかして、次の最新ソフト開発してたりしてw

んーAWはこの業界から消えちゃいけないと思うよ。ソフトの構成はピカイチだし。
頑張って欲しいね。
俺はMAXUserだけど、MAXは下手な真似ばかりでバージョンアップがドキドキしないねw

958sage:02/11/29 14:04 ID:57CVCtnC
競いあってこそ、物は進化する

959名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 14:43 ID:qtA763kG
>>958
ネタは無視しましょう。
960957:02/11/29 20:38 ID:H8UHTWEs
958-959
2HIT!!
961959:02/12/18 21:35 ID:r3zz9+Xf
>>960
笑止。

I am kokudow. (藁)
962957=958:02/12/20 18:09 ID:aHO2bbXo
>>959
実は釣られたのはお前だったワナ。
963山崎渉:03/01/15 11:16 ID:Q15Z25/1
(^^)
964tistooooo!:03/04/02 09:10 ID:r3WY7d0y
965山田渉:03/04/04 11:56 ID:O/y081BC
(^^)
966407:03/04/05 04:53 ID:+QUBhWVG
偽者はお前の方だろ。
2chは全く恐ろしい所です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:22 ID:635d3nQ4
test
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 04:20 ID:0QvEis//
最後屁で争うスレはここですか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 05:58 ID:CYb9oHuB
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 06:17 ID:WdT4vQcj
( ´Д`)<‰ Θ Φ Ψ δ ζ Ψ (上げんな、こんバチカブリがっ。)
97157RQOkpg:03/04/08 23:46 ID:vUiyVIfV
>>57RQOkpg
972あぼーん:03/04/08 23:49 ID:sMoF7sdP
あぼーん
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:53 ID:8/8irG+s
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/

160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、アナログもデジタルも「PCかリアル」かという
たったそれだけの違いですよね?どっちも同じ事ですよね?

はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。

今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。
  
間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。  
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 01:38 ID:aWLRXxSa
sage
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:11 ID:LMo9zE1d
>>969-971
宇座員陀世。新弟暮。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 16:59 ID:AGKYPk/d
屁?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:01 ID:fsm+mvsq
埋めます
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:02 ID:EPu0HE0y
>>975
宇座員陀世。新弟暮。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:49 ID:A/SgjdcV
新弟暮

なんてよむの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:48 ID:Jt8DNv42
>>979
(シンオトウトクレ)と読み、新しく弟が欲しい時にお父ちゃんに頼む時
使う言葉
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 05:26 ID:eRv9dKIx
屁?
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:54 ID:eoAUlK2+
鵜座居
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:50 ID:Crd5wZmC
そろそろpart3ですな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:44 ID:MM2MTQML
そろそろpart3.5ですな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 03:38 ID:yr5aRG4F
age
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 06:52 ID:mb2THxko
鵜駄胃 腐背淫 鵜座異。

船僧 破約 終割。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:26 ID:ArexpW9W
鵜座異  弟 琥裟遺
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:53 ID:FOVGAlgs
age
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:02 ID:PhpfshAC
ago
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:13 ID:izXfNTG3
前スレageんなよ!ああーMaya厨ウゼー!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:14 ID:WKUFoe9+
埋め立ててくれるのはありがたい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:14 ID:izXfNTG3
                               
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:14 ID:izXfNTG3
                                                    
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:14 ID:izXfNTG3
      

         
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:15 ID:izXfNTG3
連続投稿来そう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:16 ID:izXfNTG3
まだ行けるのか
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:17 ID:WKUFoe9+
うめよう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:17 ID:WKUFoe9+
さ  
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:18 ID:WKUFoe9+
よ      
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:18 ID:WKUFoe9+
1000           
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。