Houdiniを語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Houdiniについて語れるヤツ、聞きたいヤツ、答えられるヤツ集合。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 11:39 ID:d0FgmhGb
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 11:44 ID:6FCRM20L
Houdini使ってるとこ少ないから語ってもねぇ・・・
41:02/03/12 11:58 ID:zYSGwuhz
少ないユーザー同士、傷をなめあっていこうや。
日本でわかるヤツって何人いるのやらって感じだけど・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:04 ID:wPM2oHXU
houdiniってどこいったら教えてもらえる?
これ使う学校とかある?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:08 ID:6FCRM20L
SideEffectsとかNKエクサーのメーリングリストあるしねぇ・・・

ここで突っ込んだ話すると何処の会社の人か判りそうだしねぇ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:27 ID:jUG8wZ6u
群集制御について小一時間語ってくれ
81:02/03/12 12:33 ID:zYSGwuhz
>>5
教えてる学校って聞いたことないなぁ。
教えて欲しいっていう需要がなさそうだしね。

>>6
まぁ、会社がわかりそうな部分は自分で控えてということで。
MLもいいけど匿名だから言えることとかもあるっしょ。
91:02/03/12 12:34 ID:zYSGwuhz
>>7
すまん。俺は最近会社でさわり始めたばっかりでまだ全然と言っていいほどわからん。
10 :02/03/12 14:21 ID:/SVnRhgC
スマン、普通に会社がばれそうなので
あんまり積極的に書き込めない。

たぶん>>6や俺みたいな奴は結構いるはず。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:30 ID:I3+X3tWj
ホウディニ
121:02/03/12 14:34 ID:zYSGwuhz
>>10
RenderManとかHoudiniはそういうのがあるからなかなか活発にならんのかのぉ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:43 ID:MUR3RQGz
Houdiniって主にどの分野でつかわれてるのんですか?
日本には数え切れるくらいしか入ってきてないのですかね
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:53 ID:vYDEdUGM
Houdiniって600万ぐらいしたよね。だいぶ前見たけど
15who deny?:02/03/12 15:34 ID:dQl7ysoB
久々にO2に火を入れたら、fsckでファイルがいくつかトンだみたいダヨ!
よりによって、フウデニのライセンスファイルがトんでるヨ!
未だにIRIX6.3使ってるからナノ!?

でもオプションなしでRIB吐けるし、いいツールだと思うんだよなあ。
MAYA+MTOR=200万くらいっしょ? Houdiniと大差ないじゃんー。

>>14
200万くらいと思われ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:30 ID:p+4IK0Sg
mayaとどっちがすごいんですか
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:35 ID:HCKtxskc
>>16
キミは裸の王様に、王様は裸だと指摘する子だね。
18who deny?:02/03/12 17:44 ID:dQl7ysoB
>>16
当然Houdini。
POPsやCHOPsを極めろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:41 ID:YOQWQHJB
なつかしー。昔会社で使ってたな。
>>5
学校と言えばスコットロス絡みの学校で教えてなかった?
>>14
昔のOnyxとかの上位機種用の値段じゃない?600万って。
Indy用が300万でOnyx用が600万。
>>15
一応定価は280万じゃなかったっけ?いつのまにか値段下がった?

つか、HoudiniSelectまだですか。楽しみにしてるのに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:07 ID:vOxJLXfh
で、機能的にはどうなん?何が得意?
苦手はなによ?
Houdiniじゃないとダメなことってある?
CGフェアーで見ただけじゃわからない。
群集のデモばっかりやってる印象アリ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:37 ID:TMSnhzly
MAYAはポルシェとかの高級車で、
HoudiniはF1って感じかな。
非常に乗り手を選ぶ。
乗る奴がヘボいと目も当てらんない。
まあそういう奴にはまわってこないと思うけども。

何が得意かっていうと・・・うーん。
使い方次第で何でも出来てしまう魔法のツール。かな。
効率はどうだか知らないけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:44 ID:mso8/4er
つか、ポルシェって高級車か?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:44 ID:sgpCXRHB
どこかで落とせますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:45 ID:omnkdN0k
>乗る奴がヘボいと目も当てらんない
これは最大公約数なのでは。(ワラ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:59 ID:TMSnhzly
細かいこと言うな
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:08 ID:omnkdN0k
>>23
Houdini割ってどーすんの?すぐ足がつくよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:18 ID:mVFzOYdA
>>23
「Houdini使って作りました!」
な〜んて言えるソフトじゃないよ。言ったら即疑われる。
28who deny?:02/03/12 23:22 ID:FafN2iYZ
>>20
苦手はモデリング(藁
softimageのモデリングがhoudiniにあれば・・・とおもたよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:25 ID:omnkdN0k
スプライン系が弱いとすごく嫌だけど
たいした問題点じゃないかも。
30houhou:02/03/12 23:27 ID:rwaWEbbU
>>26
ついちゃうの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:30 ID:omnkdN0k
そのぐらい導入しているところが少ないはず。
32houhou:02/03/12 23:33 ID:rwaWEbbU
そういうことね。。。
33 :02/03/12 23:43 ID:C/OQ25Cv
>で、機能的にはどうなん?何が得意?
自分が一番気に入っている事
オペレーションの組み合わせで様々な事が出来る。
喩えるとAEのプラグインを一から自分で作ってるみたいな感じ。
なおかつそれが全て履歴として残るので、容易に修正が可能。
オペレーションとはモデリング(SOP)、パーティクル(POP)
、アニメーション(CHOP)、テクスチャ(TOP)、2D画像の加工&映像編集(COP)
など。それらが全てネットワークとして使えるので表現出来る事は無限に近い。
イイ所を言い出したらきりがない。

>苦手はなによ?
簡単な物を作るのでも色々と手間がかかる。
モデリングがしずらい。
あとプログラムの知識とかも無いと
宝の持ち腐れになるかも。

>Houdiniじゃないとダメなことってある?
>CGフェアーで見ただけじゃわからない。
>群集のデモばっかりやってる印象アリ。
他のソフトの事はあまり知らないけど
パーティクルは他より優れているらしい。
あとその群衆アニメーションなども、
CHOPというオペレーションを使用すれば
容易に作成、変更が可能。

あと100マン安ければ国内ではMAYAと同じぐらいに浸透していただろうと
言われる孤高のソフト。

他の人修正よろしく。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:58 ID:mVFzOYdA
やっぱり細かくやるには低レベルな部分にふれる必要があるね。
そういうところにふれられるHoudiniやMayaは難しいけど表現力や、
やりたいことの実現力があると思われ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:41 ID:T/4F0Tr6
   三 ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ____|
   /  >     |
  /  / ⌒  ⌒ |
  |_/---(・)--(・) |
  | (6    つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | < Houdini
   \  \_/ /   \_________
    \___/

36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:15 ID:kpUiyNpL
Houdiniって魔法使いの名前だよね?
なんだったかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:54 ID:D2ot3mRb
アメリカで引田天功のようなマジシャンだったらしい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:58 ID:D2ot3mRb
>あと100マン安ければ国内ではMAYAと同じぐらいに浸透
いや、そんなことはない!ソフトの開発目標が違いすぎると思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:09 ID:rz8gdVw/
40who deny?:02/03/13 15:24 ID:QPKAMVp1
>>36
ハリー・フーディニーだね。稀代のマジシャンと言われ、
特に縄抜けやが得意。チェーンで縛られて水槽に閉じこめられて
抜け出してきたり、とかやっていたらしい。

>>33
あと100万かあ。
売値で100万以下なら導入するとこ結構あったんじゃないかな、やっぱ。
インハウスツールを作るほどの体力はないけど、ツールをカスタムしたい
ってトコは多そうだし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:22 ID:LNovrqYi
>>36
手錠の帝王とか不死身の男という異名を持つ、ボードビルでの脱出ものと
似非霊能者との対決で有名だったマジシャン。
オカルト主義者だったA・コナン・ドイルとの対決など、現代で言うと
引田天功とジェームズ・ランディー足して割ったような人かも。
バスター・キートンの名付け親でもあるそうです。

PRISMSからHoudiniに名前が変わったのも、魔術もCG もイリュージョンを
己自身の知恵と手で創造する点で共通することから付けたとか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:41 ID:rJ5j5zCe
>>40
Digital DomainってHoudiniユーザーでしょ?
で、SIGGRAPHで発表したピエロの綱渡りみたいな
作品のモデルってその人なのかなぁ…。

>>All
Houdiniってレンダリングの品質はイマイチって
聞くけど実際はどうなの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:17 ID:8ifYdEfz
>>42
houdini使ってるところは金があるから
renderman使うんじゃないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:28 ID:iyO3E/oT
>>42
私は3.1bの頃までしか知らないけど、
取り敢えず、UVが使いにくかった覚えがあるなぁ。
他のソフトではゴリゴリUV展開してテクスチャを重ねて
質感を詰めたりするんだけど、Houdiniの時は、どうしても
UV展開するにしてもSOPs組み合わせてジオメトリ自体を変形させなきゃ
いけなかったり、マテリアルを追い込むにしても、オペレータの
組み合わせが複雑になって重くなったりとかで、
いきおい簡単な質感の方に逃げてしまう事が多かった。

追い込めばレンダリング品質も全然問題無いんだけど
やっぱ、時間の無い仕事の時はつらかったなぁ。
んで大抵の仕事は時間に余裕無かったりするし。

あと、標準のMantraだと、多重スペキュラーとか
異方性反射とかは出来んかった気はするなぁ。
グローバルイルミネーションもなかったなぁ。
Furシェーダもなかったなぁ。
ボリューム系のシェーダもセルフシャドウは落ちんかった気がするなぁ。
いや、どれも不可能じゃないんだけど、他のソフトだとチェックボックス
一つのところがえらく手順を踏んだりとか、えらく重くなったりとかが...

その辺、最近のバージョンはどうなんすか>最近のバージョン使ってる方。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:58 ID:oTMhOUM7
仕込みが大変そうなソフトだなあ。
46 :02/03/13 23:04 ID:lWr4KGEE
マニュアル必死になって読んでた頃が懐かしいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:28 ID:vXXWXN3y
Mayaがジャグラーの写真使ってるのはHoudiniに対抗してるのか!?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 06:07 ID:Kq4z37dt
Houdini 5発表イベントになんで日本が無いんだ?フリー版欲しいのに。
49who deny?:02/03/14 09:24 ID:BTwQr52+
Houdini selectって$1999なんだね。RIB吐けるなら
欲しいかも。。。。

ちなみにHoudiniの北米定価は$17000だって<SidefxのHPより
学生向けは$250。。。
50 :02/03/14 16:42 ID:lThBMFL1
なんでも作る事が出来るが
なんでも作るのが大変。
51:02/03/14 20:57 ID:j2Ogh+0b
俺のいく学校は導入されてたよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 05:13 ID:Rh2f0Oth
スレの伸びがマターリしてきたね。

日本って結構Houdiniライセンス数入ってるはずなのに
Houdini5発表イベント無いって事は、NK-EXAに力が無いか
売る気が無いかのどちらかなんだろうか。
Selectも日本は扱わなかったりしてね。(鬱
53z:02/03/16 15:40 ID:hhQXiYoI
昔 安売り特売の GLビデオボード買うんで徹夜で並んでたら
フーディニー使いの人が来て、一緒に徹夜で並んだ。元気かな。
このスレ見てそうですけど(笑

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:02 ID:dMkFwt66
>>36
「魔術の恋」ていうハリー・フーディニをモデルにした映画もあるよ。
腹筋自慢でいつも友人に腹を殴らせてたらしい。が、不意打ちでくらた
ボディブローで盲腸炎起こして死亡。
55who deny?:02/03/25 10:23 ID:z8bJXc/1
>>52
そういやSESI Japanがあるよね。目黒に。
日本支社作るくらいだからお得意さんなんでしょ、日本は。

1ライセンス800マンした時代からすれば、今はライセンス安く
なったし、houdiniに限らず他のソフトでも国内代理店って
やっていけないのでは。利幅が薄くて。だからやる気ナイとか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 16:46 ID:xcTTzqP5
ウワサだけど開発やってた人が抜けて別会社立てたの?
57who deny?:02/03/27 10:56 ID:xnpx6Kr1
>>56
創業者のグレッグでしょ?
カレ、VJ好きだからねー。houdiniベースのVJソフト作って
喜んでるよ。TOUCHってヤツ。
58_:02/03/27 17:25 ID:+LJ5ze6R
なぜかHoudini4.0持っとる・・・
コレってそんなスゴイヤツだったのか
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:47 ID:ecDFY+kN
>>57
TOUCHってそういうソフトだったんだ。
名前はたまにHoudini関連のところで出てくるけど
今一歩ドンなものか解らんかった。
つか、Selectはまだかい!
60ma:02/03/28 22:20 ID:yMJGUzdd
高い・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:43 ID:/LYY1EJL
Houdiniお試し版は、日本に無いのかな?
それに、Houdini Select はどの機能が省略されてるかの情報もないゾ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:05 ID:lmE1hFVf
外界は値下げやらなんやらで、にぎやかでよいで砂
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:13 ID:kYHsZQhO
Houdiniには無縁だな
64who deny?:02/03/30 14:45 ID:d4i8IJ86
61>>
selectはRIBが吐けない。この時点でオレ的に終了。
お試し版はSESIに問い合わせ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:52 ID:lmE1hFVf
>>64
SESI Japanとかでもokなのかな。
それとも本家に英語で問い合わせればええノン?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:33 ID:c2gS7DVC
Mayaが値下げした今、正に孤高のソフトになりつつあるな。
つーかいいかげんもうユーザーは増えないだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:24 ID:kYHsZQhO
プロダクションしか使ってないしな。
パーティクルと手続き型インターフェイスだけじゃ生き残れないんだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:16 ID:SDIatvE3
>>67
いや、ゲーム会社も結構入ってる。
リアルタイムエフェクトのシミュレーションには結構向いてる。
簡単にアニメーションやジオメトリの情報吐き出せるし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:59 ID:RuwcAUK/
たしかスクウェアも使ってるはず。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:14 ID:PsPUzqpO
押井作品には欠かせないツールだね

でも、功殻ってPrismsだっけ?
71who deny?:02/04/01 12:47 ID:Uq2SbgP5
定期age

>>65
SESI JapanでOK。

>>69
http://www.sidefx.com/community/ffx/FinalFantasyX.html
コレか?

>>70
http://www.jmdb.ne.jp/1995/ds002870.htm
ホントだ。PRISMSって書いてある。
72 :02/04/01 13:03 ID:yGqoRj8D
73who deny?:02/04/01 15:06 ID:Uq2SbgP5
http://www.sidefx.com/jp/
日本語HPがオープンしてたYO
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:16 ID:+Q70ggdG
>>73
初めて知ったYO!
ありがとう
75who deny?:02/04/10 03:38 ID:SZ0SHzh6
定期age

NABでHoudini見たヨ!
見ただけだけどーーーー。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:45 ID:7LVCa3Ft
Houdiniって日本じゃいくらから買えるんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:19 ID:l5bZquHX
Houdini2.5っていくらですか?やっぱり高い事にはかわらないんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:54 ID:BwIzTl0r
PRISMS使ってた会社はそのまま移行してるの? 
話は跳ぶがPRISMSのマニュアルはオムニバスジャパソが翻訳してたような・・・
意味のわからん日本語が多くて困った記憶があります(藁
色々面倒くさかった・・・、ICEは面白かった・・・、懐かしいデス
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:28 ID:97aRL7mL
ついにHoudini(Selectでなく)も値段が下がるようですね。
とりあえず、NK-EXAじゃなくてSideEffectsJapan直で販売するというのは
嬉しい所ですね。
8080:02/04/24 01:51 ID:/Uuswp7W
Houddiniって一応ハイエンドだよね。
僕はMAYA、XSI使いだけど、Houddiniは使ったことがない。興味しんしん
MAYA、XSIと比べるとどう?ここは特化してるとかあったら教えて。
8180:02/04/24 01:56 ID:/Uuswp7W
>>80
読めよ!←自分突っ込み

上に読んだらいっぱい書いてありました
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 03:31 ID:l4buF0tS
>>80
一応じゃ無くかなりハイエンド。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 04:29 ID:eL+mrBQ/
そう、かなりハイエンド過ぎて、なじめない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 08:07 ID:K7VIlvH1
そう?
ある種、設計思想に美しささえ感じるんだが。
データやアニメーションの構造や流れをきっちり把握しながら
仕事すれば、結構わかりやすいと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:41 ID:Ml3s90fp
Houdini、あんなに値下げしたのに静かで砂。
漏れ的にはMaYaの値下げと同じぐらいの衝撃があったんだが。
86who deny?:02/04/26 10:38 ID:6DbRP35h
>>85
そういやあ静かだ。houdini MLでも話題になってないし。
MAYAはNABでも入り口に垂れ幕だすくらい宣伝してたけど、
sidefxはこれといってアピールしてないからかなあ。。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:13 ID:duowUpku
漢だね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:01 ID:sGNMjuVI
エヌケーエクサぁ、どこ行ったんだビョ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:15 ID:7SDunWc5
え、ナニナニ?どしたの?↑
もしかして販売止めちゃうとか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:06 ID:q0wETkmz
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:56 ID:++szzql8
>>88
此処しばらくDNSエラーで繋がんないね。
調べたらなんか、nk-exa.co.jpが一時凍結ドメイン名ってなってるけど、
どしたんだろ。会社のサーバー切り替えてるのかな。
にしても長すぎるしな。

Selectもう売ってんのかな....
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:12 ID:we6akWDG
>>91
7月1日から新価格適用 & 販売形態の変更ということらしい。
もちSELECTもあり。
Side Effectsに問い合わせしてみたら?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:52 ID:++szzql8
>>92
うん、そう汁。
7月1日かぁ...金額からすると秋葉のShopに商品並んだりするんかな。
想像つかん...
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:01 ID:we6akWDG
>>93
>金額からすると秋葉のShopに商品並んだりするんかな。
どーなんだろーね、そこまではわかんないけど。
ただ、SelectはPOPsもつかないからねぇー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:08 ID:++szzql8
>>94
Houdini2.5と思って我慢しる。
PerticleSOPsだけでも、他のソフトのパーティクルより優れてるから我慢しる。
CHOPs無くても、セグメント式とコントロールNullでなんとかしる。
COPs無くてもAEで我慢しる。

100万かぁ....がんばれば買えなくは無いけど....ペイする自信が無い....
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:15 ID:we6akWDG
>>95
なやましい価格設定だよねぇ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:50 ID:TJ9XfcES
コンチキショウ アゲテヤル!
98割れ子:02/05/14 11:26 ID:QTbWKoqv
Houdini4売ってやるか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:38 ID:s5r9w5lH
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:41 ID:JeEQHEVj
ホウディニィ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:46 ID:vVzG6XME
もうHoudini5.5の話かよ。
102who deny?:02/05/15 23:00 ID:3nA0GyTn
>>91
ドメイン代えたんだよ。
http://www.exa-corp.co.jp/
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:08 ID:P1hXHrFJ
なんで告知を前HPでしてないんだぁ?クサ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:34 ID:n4dOoRXb
VEXわかんねーよぅ・゚・(ノД`)・゚・
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:34 ID:BG2H9v8N
わからん・・・・・・・  
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:33 ID:4N+ZeL8y
selectどーなってんの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:12 ID:YsAfCnID
マジックだぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:15 ID:72VueG8C
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 15:22 ID:9mOw8BsN
今度はSideEffectが繋がんなくなったな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 16:39 ID:Zu6BmV+0
メンテナンスって出てるよ。
どうやら、ヤッてるかも。。。
お試し版のDLの設定。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:17 ID:9mOw8BsN
うぉ!
そんな事出来るようになるんですか。
ちょっと期待アゲ
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:05 ID:c3btwVuL
出来ない事がないhoudini  95万円 !
ユウザー増える?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:51 ID:9mOw8BsN
取り敢えず2〜3倍ぐらいには成るんじゃない?
それでも他のソフトに比べれば、かなり少ないと思うけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:29 ID:XBml/LkI
SideEffectsつながるようになったね。
なんか変わった?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 19:11 ID:pC1b4hFY
Houdini〜。
いらな〜い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:23 ID:0qDzURTV
じゃあ、ちょうだ〜い
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:33 ID:Ksuy4pWc
初心者なんですが。
Houdiniをいま使ってます。
Metaballってなんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:34 ID:Ksuy4pWc
初心者なんですが。
Houdiniをいま使ってます。
Metaballってなんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:45 ID:Ksuy4pWc
二重カキコすんません
120who deny?:02/06/26 15:47 ID:ML6UJGsw
SIGGRAPHのユーザー会で、お試し版を配布するそーです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:28 ID:gtOvBwdE
Houdini Master v5.5
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:06 ID:ZYd8Qk84
ホウディニ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:03 ID:clWoEjRr
>>117
ムニュンとしてプリンとしてて、近づけるとプリュンってくっつくのよ、ハアハア。
124割れ子:02/06/30 14:14 ID:0Yhr7p5g
houdiniオモシロイ
125 :02/07/05 18:26 ID:m91+NeZb
相変わらず盛り上がってないな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:27 ID:UEDF607r
houdiniのフリー版って今落とせますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:28 ID:GD7zZ8ri
>>126
フリー版の発表はSIGGRAGH開催後かな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:56 ID:NcLTY0RL

非商用無料お試し版 Houdini Apprentice

使った人、使用感を聞かせてよ。
こんなものいらない。とか
129sage:02/07/11 13:27 ID:HO+r6Yc9
まだ配ってないみたいだYO!
シーグラフで最初に配布、国内は雑誌の付録で配布するらしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 13:28 ID:HO+r6Yc9
あげてしまった…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 21:59 ID:4nM+mtuO
雑誌につくおまけはチュートリアルは付かんのだろうなぁ。
132素人くん  :02/07/15 00:52 ID:SRmrY7F/
専門学校ではhoudiniのコースはないんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 12:56 ID:ioLekmvu
どこか使ってたよな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:49 ID:i7nB/dNK
代々木アニメーション学院
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 03:41 ID:ZdYlEVlk
ぶっちゃけHOUDINIって何ができて何ができないソフトなの?
つまり得意不得意をおしえてくれてこと、ウフ♪
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 07:04 ID:05uZis3y
出来ないことが無いソフト
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 07:17 ID:HiIRD12V

 う ん こ を 超 リ ア ル に 表 現 で き る 唯 一 の C G ソ フ ト
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 09:32 ID:Fs0VIrOo
>>137

 そ れ は 夢 の あ る 話 だ ♪
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 17:25 ID:BYqlxIAO
>>134
うそぉ。
ネタだろ?
140コギャル&中高生:02/07/17 17:37 ID:hylVRJvr
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
141135:02/07/18 02:05 ID:x7Uajekh
結構マジで聞きたかったんだけど(;゚Д゚)
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:15 ID:XjEXLeF7
>>141
フリー版出たらみんなで使いまくって
その答えを出そうぜ!

と、sageで書いてみる
143 :02/07/18 17:46 ID:R55YDLHZ
>>135
http://piza.2ch.net/log2/cg/kako/960/960353873.html
http://cocoa.2ch.net/cg/kako/969/969957892.html
基本的に、なんでも出来る。
ただ、よくあるポリゴンのモデリングソフト等に慣れてしまってる場合、
考え方を根底から変えなきゃいけない、
他とは違う道を突き進んでるソフト。
逆にフーディニから他のソフトへの乗り換えも非常に困難なので
本気で使おうとするならサイドエフェクトと心中するぐらいの
気持ちじゃないと後悔する。
俺みたいにな(w
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:39 ID:51RSS7Dc
>>135
物凄く極論をいうと、究極のCGソフトはCとかC++とか言うのと同じで、
フローのようなノードの組み方次第で何でも出来てしまうが、
他のソフトがボタン1発の所を長々とフローを組まんとイカンソフト。
最近のバージョンは使ってないから判らんけど、UVの展開するのに
一々フローを組まなきゃイカンのは辛かった。
最近のバージョンでは流石にUVSopとか付いたのかな...
ポイントを掴んでモデリングとかは他のソフトに比べ苦手だが、
履歴が残るので、大量のオブジェクトをいっせいに修正とか得意。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:49 ID:i3cKUFvX
>>144
houdiniに慣れてる人間が
他のソフトを使うとボタン一つで出来たり等、
便利過ぎて気持ち悪くなる。
まあでも何が起きているかがしっかり把握できて、
修正しやすいって所が強みでもあるんだけどね。
146144:02/07/21 16:25 ID:7RBArh9X
>>145
うーん、確かに。
漏れLWがメインだけど、UVの扱いでPointUVとVertexUVが混在して扱われてて
逆に非常に使いにくい場面とか合ったりするからなぁ。
ある意味Houdiniはそういったデータの細かいローレベルの所まで
自分で管理出来るからいいよねぇ。
ある意味その辺の基本が、つかみ易いので学生さんが勉強するのには
凄く良いと思うんだけどなぁ...
でも最近の学校じゃあ、法線とかポリゴンの向きとか座標系とか
投影変換とか技術的なことは教えてないんだろうなぁ...
若い子で法線ってなんですか?って結構いたもんなぁ...
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:54 ID:oveuveU/
あーげー
148SIGマニヤ:02/07/24 12:58 ID:k1wcgyB6
SIGGRAPHでHoudini体験版GETしたよーーーー
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:53 ID:Hlcb/3ld
>>148
え〜な〜
SESIJapanに言ったら送ってくれないかな...
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:06 ID:UAK5dB40
くそソフト
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:16 ID:4Sd8PKBe
>>150>>1-149までのレスを全て無駄にした。

感動した。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:36 ID:+jdDh5EP
>>150
(・∀・)ニヤニヤ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:35 ID:l8Egs35V
FF10の水に関するCGにフーディニが使われているんだってね
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 10:22 ID:TbtfTIsW
>>150
(´,_ゝ`)プッ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:22 ID:UDPhYUo+
>>153

それがどうした
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:20 ID:o9LxXRYe
>>155
別にどうもしないだけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:35 ID:ocA4b6R3
「別にどうもしないだけ」

いい響きだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:58 ID:I0pWioDw
トライアル版は、いつUPするんだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 12:42 ID:Yfz5NmvD
ここには俺を含めて3人しか人がいないとみた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:23 ID:n3PnhxAg
>>159
ユーザーの絶対数が少ないからねー。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 04:13 ID:bog48kJV
私は高い物(高級品・ブランド)が大好きな女の子☆、このCG制作ソフト
の「Houdini」も勿論一目見て気に入ったわ!価格が300万近くて名前も
フーディーニとなんて高機能そうな名前なのかしら?MAYAよりも機能的には
上なのかしら、今日もパパにおねだりして買ってもらおう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:49 ID:J+Wc2iwo
なんとなく点呼。

163コギャルとHな出会い:02/08/17 16:51 ID:bybDf6kl
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:16 ID:u5ASbPt+
>>163
君はホントにウザイですね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 11:35 ID:RW3J+EOh
6日過ぎてからの
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 12:38 ID:2n1nBf9T
割れの4.04インスコしたら "3" と応えてもいいでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 13:18 ID:/PUOkdES
age
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 16:20 ID:VbtXpRiq
フリー版が出るまでは盛り上がらんだろね、このスレ。
ユーザーが少なすぎ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 07:34 ID:5xJdWFKS
昔会社で使ってたよで4
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 13:04 ID:ZBhj5nWW
age
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 13:34 ID:HSeHoAcO
途中経過

今使ってる=2人
割れ=1人
昔使ってた=1人
計4人

悲惨ですね。
172 :02/08/24 14:29 ID:THbj8vZy
ていうか馬鹿高いでしょ、300万近くするんだから個人じゃ
手が出せないでしょうが(w
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 15:04 ID:5O7MjSPH
>>172
現状をよく見られよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:04 ID:uSDCw/XI
キャラアニメ用のHoudini Escapeっていうのが出るみたいビョ。
買う気ないけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 14:34 ID:CWNgu8O+
ということはこのスレは単純に、4人でまわしているということに・・・(w
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 16:18 ID:0HN4b6/k
やっぱりさ、マジで各CGソフトを使いこなせて技術力が相当ある
人(それを個人で有する)って日本人じゃいないよね?俺次は外人
に生まれて豊かな環境で学びたいな(因みに俺CG屋じゃないココ
に居てゴメンネ)
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 16:22 ID:/lAnn6/N
>>176
生まれ変わるという保証もないし、仮に生まれ変わったとしても人間に生まれるのか、
地球に生まれるのかさえもわからないというのになにを(略
178 :02/08/29 11:45 ID:YXZfbPvB
さて、無料版が配付されているわけだが、何か質問はあるか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 11:49 ID:rPlv2jdt
ない
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 12:19 ID:rovufVe7
あひゃ、もう配布されてるの?
CGWorld10月号を楽しみに待ってるんだが。
181acs:02/08/29 12:56 ID:jQCfhWyK
182 :02/08/29 13:01 ID:3qhMxTaT
>>176
そんな言葉を吐くのはただの負け犬だって(w
日本人でもアメリカの一流プロダクションでスーパーバイザークラスに
なってる人もいるし個人で凄い作品作る人もいるじゃないか
183180:02/08/29 13:04 ID:rovufVe7
>>181
サンクス!何か勝手に9月6日が発売日と勘違いしてますた。
うわー、買いに行かねば。売り切れてたらどうしよ。ドキドキ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 17:37 ID:tpKdOEoA
ダウソは、まだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 19:12 ID:dAW1UYZN
CGWorld10月号買ったYo!
関係ないけど
その10月号の33Pの左上のWildcatVPをデモしてるマシンの筐体
めちゃ萌え!格好いい!ほしい!ほしいんだ!(w
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:48 ID:NtwNI51u
CGWorld買いますた。
この制限、かなりいい感じなんですけど、
Houdini使いの方から見るとどうなんでしょう?

>>185
漏れもホスィ!!ケースだけでいいから売ってくれ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:32 ID:pKODRFQi
>>185>>186
漏れこの取っ手のデザイン見たとき
こんなダサイの買う香具師いねぇーって思ったんだけど、
ひょっとしたら、漏れの方が感覚的に時代についてけないのかな...
http://www.keian.co.jp/new_pro/kcfs768/kcfs768.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:36 ID:pKODRFQi
AGP対応版はこっちだったわ。
http://www.keian.co.jp/new_pro/kcfs868/kcfs868.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 08:31 ID:uw5hMplv
>>186
>この制限、かなりいい感じなんですけど、
>Houdini使いの方から見るとどうなんでしょう?

データは互換性がないとあるけど、手元のは読めた。。。。。おいおい。。。。
会社で買ったわけだし、損した感じはしないけど。(ちなみにO2と合わせて800万くらいしたかな)
むしろノートPCに入れて歩けるのは素晴らしいね。

フリーでもいいんじゃないかと昔から思ってたよ。
ユーザーによるんだろうけど、PRISMS/Houdiniって本格的に運用に入ると
モデラーもLightwave,レンダラーもRenderManなどに変えてしまったりで
CGソフトっていうよりデータ管理機能の方が重要になる、というか
それだけでいいんじゃないのって感じ。

これだけブランドイメージあるんだから、SESIはプラグインで商売した方が利口ではないかと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 11:33 ID:x4lqtNbt
>データは互換性がないとあるけど、手元のは読めた。。。。。おいおい。。。。

製品版ファイル => 無料版で起動 (ちゃんと読める) 

無料版で保存

無料版ファイル => 製品版 (製品版のはずなのに無料版で起動…)

互換がないというよりも無料版ファイルとして保存したものは
製品版で起動するとプロテクトがかかり一時的に無料版としてしか
起動しないと以前SESIの人から説明を受けました。
うまい制限のような。
191 :02/08/31 18:04 ID:rxMuo4BM
盛り上がってまいりました!
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 19:52 ID:hTcyMdg2
We Love Houdini !!
I don`t like CG !


Whaaaaaaaaat`s ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:42 ID:rxMuo4BM
Dont worry!
me too!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 22:15 ID:xF+dP3Yp
VEXはおもろい。
MAYAのMELはどうなんだろう?

しかしこのスレは存在自体が奇跡ですな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 22:20 ID:onftR+WH
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:10 ID:T0QmRpUr
みんな、やってるか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:13 ID:nxyHI000
POPs の全機能を把握している方はいらっしゃるのでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 02:02 ID:wUeXTUwe
Houdiniよさそうですね・・・。
私はプログラミングが出来るので、かなり惹かれるものがあります。
ただ、MAYACOMPLETEが26万6千円な今、VFX用途に100万払えるかと考えると・・・
POPS(でいいんでしたっけ?)周り中心で、40万とかならいいのになあ。
虫がいいですかね?今まで300万ですもんね。
どうも、用意しているバリエーションは魅力がない気がします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 09:34 ID:XsHWl2u7
>>198
Houdini Selectは20万。
POPsは基本機能のみらしいが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 11:53 ID:JuJR6GaQ
>>199
個人的にはそれで十分だなー
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 11:57 ID:rHsvhyqy
ホウディニ
202433:02/09/01 23:12 ID:LVpnzgBH
>>201
いやいや フーディーニ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:18 ID:VGg1GuOJ
体験版をゲットしたんですが、ライセンス登録ができませぬ。
server hostとsever codeの欄にもnと@の2文字が
書いてあるだけ。
クソノーパソには無理をさせるなというお告げでしょうか。
204お役立ちサイトです。:02/09/02 00:19 ID:+iKgc787


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/


205名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 11:43 ID:KCHGYUOy
ホウーディーヌ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 14:38 ID:Olonouuf
ハウデューニ

>203
server hostはマシンのもっている名前のはず。
もしかするとnとか一文字だといけないのかも
PCの設定でマシン名を変更してもだめですか???
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:01 ID:Uc5AREsj
ホウダイニー
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:30 ID:NUaTby+j
プリンセス天(爆
209名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 18:24 ID:HtEXmDgg
>>194
VEXとMELってどっちがやりやすい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:35 ID:qs11ivCG
>>209
無意味な比較と思われ。
211あほ:02/09/02 19:00 ID:KCHGYUOy
ホウーディーヌ無償版をインスコしたけど訳わかんなさすぎ。
漏れには無理。使いこなしてる方々尊敬します。
212203:02/09/02 19:18 ID:mZyEATbR
>>206

体験版の方で、ちゃんと確認できていないということかなー
と思っておったんですが。
hostとcodeを確認するにはいかがすれば良いんでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 19:24 ID:k/C9FKIf
レンダリングできん、こんなソフトははじめてだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:02 ID:tdmNiUAt
>212
ホスト名は
マイコンピュータ>コントロールパネル>ネットワーク
のマシン名で設定しる。

スタートメニューのヘウジーニ項目から
License Administratorを選ぶ
Server informationにマシン名とサーバーコードが出てる。
これがnと@なんですよね?
ま、古いノートだったら確かに動かないかも。

MayaとかXSIを使いこなしてる人にもやっぱ難しいんかな???
215203:02/09/02 23:15 ID:Z6EV0Fqs
>>214

最近買ったやつだけどねぇ。
Pen3の1GHzなんだけども。
なんか液晶に赤筋入っちゃったから修理に出しました。
んーやられた。

ホストの見方、ありがとうございます。
それで、コードの方はいかがするればよろしいんでしょうか?
サーバーコードを振り分けるソフトかなんかを見たことあったような・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 22:21 ID:jtbnkOC9
houdiniが95万円の時代。(だっけ?)
これから勉強する人はhoudiniいじってみてもいいんでは?
と思ってみたりする。
慣れちまえばこっちのモンって感じじゃないでしょうかの。
自分はいじったことないけど、是非いじってみたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 21:49 ID:Qnou+daw
おれはフリーフーディニーサーバーの認証はできたんだけど、
(認証BOXの中に2個も同じ認証が、登録されたよ)

フーディニー立ち上がらないでず、何回も同じ認証画面が出きて
フーディニー立ち上がらないよ。

誰か立ち上がった人いるのかな?

ちなみにOSは、XPでビデオカードは、Gforce2MXデス。
フリーフーディニーの為にMeからXpに買い換えたのにトホホ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 00:46 ID:3oUse5kE
>217

http://www.nvidia.com/view.asp?IO=winxp-2k_30.82

から新しいドライバーを入れてもだめですか?
おいらは認証は一回済んだらすんなり立ち上がりました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 14:42 ID:aBQ1w4e5
/win/keys/
にlicensesというファイルが存在すると思います。
それを削除してマシンを再起動。
もう一度最初から認証を行う。
これで立ち上がりませんか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 15:24 ID:9W6I5OwV
>218
>219

ありがとうございます。
さっそく試してみます
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 15:43 ID:9W6I5OwV
218さんと219さんから教えていただいたことを
試したのですが、だめでした。

Houdini Licence Administratorは
Houdini-Master-NonCommercial 5.5とRender-NonCommercial 5.5の二つだけに
なり、Server Infomationをみても3つとも緑のランプがついているのですが、

Houdini Masterを立ち上げてもHoudini Licence Administratorのダイアログが出てきて
Houdiniが立ち上がらないです(泣
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:52 ID:BKUU/dRC
>>216
> houdiniが95万円の時代。(だっけ?)

そうでし。
でも、本国だと、$17,000なんだよねえ。
日本だと、半額近いんだけどなんでだろ?

223名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 02:25 ID:L+OESmMX
ダウンロードも出来るようになった模様です。

http://www.techimage.co.uk/tc/products/houdini/houdini_apprentice_
download.html

http://www.vislab.usyd.edu.au/sidefx/
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 15:21 ID:o+UyEf2o
みんながんばれ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:22 ID:/OzzLvi8
しっかし、フリー版が出たにもかかわらず、盛り上がらんねえ。
やっぱ、敷き居が高いのかねえ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 15:36 ID:G/pRIKta
XPでも動くらしいんだけど誰か使ってる人いる?
どんな感じ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 17:22 ID:OAhgH+j7
5ってなんか異様にsopが多くなる。ちょっとウザイ。
ポリゴン消すたびにdelete sopが増えるのってなんとかならない?
前はロックかかるだけだったのに。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 21:12 ID:qeu7EVjj
>222
ハリウッド・プレミアか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:06 ID:F4q3FKOd
フリー版うごかんのでコマタ。 やっぱG550じゃむりかのう。
盛り上げるために、フリー版が動作したPCの構成書いてくってのどう?
本家BBSあるからいらないか・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:48 ID:QA+AJLHk
>本家BBSあるからいらないか・・・

微妙に書き込みづらいんだよね、なんというか雰囲気が。。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:10 ID:RN5AG9V+
あげ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 15:51 ID:dnd5p/ms
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ age
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 16:56 ID:U3M6/PVr
既に錆びついたソフトだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:07 ID:SochUFMS
オイ小僧、錆び付いたソフトだと?失礼な!
確かに人は錆び付いているがな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 20:18 ID:aDZkz28e
無料版立ち上がらないんだけどどういうこと?
236 :02/11/23 20:41 ID:fP89+FN1
使いこなせば直ぐ何処から引く手あまたのような気が・・・
絶対数が少ないが・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 11:49 ID:I5/tM5UP
そだねー。
たまにhoudiniで作ったCM流れてるもんな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 17:46 ID:IAMfTgAk
あっ!新しいのMayaっぽいモデリングになってる!!

変な感じ・・・・
239山崎渉:03/01/15 11:10 ID:8XqVMiSN
(^^)
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 16:28 ID:fbEMCUPF
ttp://sv3.3dbuzz.com/sidefx/cd1_5.5.208/

こんなサイトを見つけたが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 02:31 ID:59cZ0Jz9
>>222
おいおい、わざわざ電話で問い合わせた漏れに向かって
当社は山ほど予算を持つ一握りのプロの中のプロだけを相手にする方針で、
値段下げて文句ばっかタレる一般人なんかに普及させるつもりなんか全くございませんって
営業の女がケンもホロロにイキがってたじゃん。
初心を忘れちゃいかんよ。(W

まあせいぜいもがき苦しんで朽ち果てていってくれ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 03:43 ID:59cZ0Jz9
まあ、例えて言うなら、あれだな。
ちょっとテレビ番組が評判になって、それを自分の人気と勘違いした子役とそのクソ親が
バラエティなんぞは教育良くないからゲストでもお断りとふんぞり返ってたら、
流行が終わって、おまけに子役も年くったら体型も演技力もどう見てもパンピーで
どこからもお声がかからなくなってから、安いギャラで大部屋でもいいからと
昔もらった名刺の相手に手当たりしだいに、必死で愛想を振りまいてるようなもんだ。
例 ○ゴウゴ○ーガ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:36 ID:rEbQn38v
>>238
> あっ!新しいのMayaっぽいモデリングになってる!!

だったらやっぱし、素直にノウハウ流通しているMayaを買うよなー。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 11:14 ID:kZ26PRMq
Version 6.0.242 出たみたいだよ。
ttp://www.vislab.usyd.edu.au/sidefx/
245 :03/03/21 11:23 ID:lQYOmTXs
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 11:13 ID:k3PhnFBw
ag
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:24 ID:wtjDa9+b
今学生で、最近勉強し始めたけどわからないことが多すぎます・・・
houdiniには日本語のマニュアルは存在しませんか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:41 ID:jexxPDk1
>>247
その前になぜにHOUDINI?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:29 ID:cwBIRmvj
まさか専門でhoudini教えてるとこあるの?
いや、一つ知っているんだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 11:12 ID:N16yh7NZ
いや勉強っていってもCGWORLDです。
どうしてhoudiniかって言われると難しいんですが
楽しいんです。houdiniが!SOPとか触ってて楽しいんです。
もう、このソフトあるところに就職したいとも思ってしまってます。
houdiniマスターするには
やっぱりプログラムとかも組めたほうがいいのですかねー
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:19 ID:BzvC3AQE
その前にプログラムとか組まないで出来る所を
完全にマスターしたほうが良いかと
252山崎渉:03/04/17 11:50 ID:6oeBlv4U
(^^)
253山崎渉:03/04/17 11:54 ID:6oeBlv4U
(^^)
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:59 ID:uiTlr9wz
age
255山崎渉:03/04/20 05:53 ID:MW4yM5mq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:02 ID:tp8h4Q/B
1
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:53 ID:utsohgJH
>>250
オムニバスジャパンならhoudiniあるよ。あとスクウェアエニックスもあるはず。
オムニバスはプリズムスの時からのユーザーらしいっす。古い。
250さん敷居は相当高いですけど頑張って。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:36 ID:NWD4Th4H
オムニはPRISMS時代のレンダラーのCRYSTALとか開発してたんじゃなかったけ。
結構PRISMS/Houdiniの老舗ですよね。

割とゲーム系の大手なら、主力ではないですけど数ライセンスは
持ってるところが多かった気が。

今MaxとLWで仕事してますけど、ちょっと変わったエフェクト付ける時は
Houdiniなら何とかなるのになぁって思うことしきり。
でも個人で買うには敷居が高いしなぁ。
6になって又値段が非公開になっちゃいましたけど
もしかして値段上がっちゃったんですかね。


259山崎渉:03/05/22 01:55 ID:l0AdqWUM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:37 ID:eHdzQj55
>>258
フリーの人でも XSI ユーザーがいることですし、ここは思い切って Houdini Master 買っちゃいましょう!


…… 値段的には XSI の 2/3位か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 17:35 ID:h/n2GhfW
考えてみればXSIより安いんですよね。
3.1bぐらいまでしか使った事無いから、取りあえず
体験版でもインストールしてみようかな...仕事一段落ついたら...
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:16 ID:7UcUxirK
フリー版はどこにあるんだろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:48 ID:OpOj5Ehs
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:59 ID:7UcUxirK
>>263 サンクスコ

助かりますた
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:56 ID:OpOj5Ehs
Houdini作品、オチはお約束で。
ttp://www.odforce.net/images/gallery/susu_remote.mpg
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:26 ID:uSIcZBwL
6、いいね。
267x:03/07/12 16:30 ID:wthD5BI0
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
268山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:zGAhjaup

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:16 ID:sr/zFTl0
ひさしぶりに更新されたと思ったらこれかぁ。

教えて君さえいないとは寂しいスレだね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:49 ID:eYyPqpg9
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:05 ID:HINPF4xR
その昔Prisms使いでした。
PAに移行してからMayaへ流れましたが、
Houdiniのアドバンテージとして良く語られる、
手続き型、パーティクル、などですが、
Mayaも十分に柔軟な作業が出来るのですが。

Houdiniはそれほど使い倒してないので、
個人的にはMayaの方が「何でも出来る」気がします。

両方ともに使いこなしている達人の方にお聞きしたいのですが、
Houdiniのアドバンテージ、PA時代のツールでなく、
XSIやMayaと比較して、大きなものであると思いますか?
またその理由をお聞かせください。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:08 ID:XU45DlRy
>>271
無いです。
でも使いつづける俺。
何でといわれたらhoudini使いというと「お〜」「へ〜」って言われるからw
winユーザーがマック・Linax・Unixユーザーを見る感覚に似てる気がする。
「なんでhudini?」って感じ。
仕事フリーでやってれば六角だろうがなんだろうが関係無い。
会社入れば違うけどね。そこの会社のツールがつかえなきゃいけない。
houdiniLOVE
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:46 ID:x8rkGtrf
>>272
新バージョンになって、モデリング機能が大幅によくなって、
「これがHoudiniなのかっ!?」と誰もが驚くことになったって聞いたけどホント?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:24 ID:HomTvhh9
フリー版ってマスターと同機能?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:33 ID:HomTvhh9
フリー版動かしてみたけど
アイコンの本当の位置と表示位置が
2-30ピクセルくらいずれてる。

アイコン上をクリックしても何も起こらないのに
アイコンの右の空間をクリックするとアイコンが選択される感じ。
ビデオカード(GraphicsBlasterRIVATNT)との相性が悪いのかな???
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:13 ID:XU45DlRy
>>273
新バージョンの売り文句に「直感的にさくさくモデリング出切る」ってのがあるんだけどね。
4.2使ってるけどガンダムモデリングしろって言われたら・・・出来ない( ´・ω・)
手続きをうまく残そうってのがかえって仇になってる>モデリング
新バージョンはガンガンモデリングして画面切り替えてて「あ履歴残ってる」みたいな。
学校でもあんまモデリングに重きをおいて教えないから。
大切だけどね。モデリング。とりあえずモデルが無いと始まんない。

他のメジャーなソフトは日本オリジナルのマニュアル・テキストがあるけど
houdiniは皆無だからね。ワカランくても誰にも聞けない。
そこが痛いのよhouちゃんは〜。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:21 ID:uAXqVsRv
>>276
MayaもXSIも簡単な日本語チュートリアルがあるだけだよ。
入門書も数冊出てるか。でもレベルは低い。
というか初心者しか買わない気がする。
Maya使いも皆、英語書籍や英語サイトで勉強してるよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 07:58 ID:5t8+TIts
>>274
解像度が 640x480 までに制限されていることと、控えめな透かしが入ること以外は製品版と同じ。

ただし透かしが入るのは汎用フォーマットで保存した時だけで、Houdini 専用フォーマットで
レンダリングやコンポジットを行う限りは適用されない。

>>275
Houdini に限らないけどハイエンド CG ソフトにはまともな OpenGL のビデオカードが必要。
Quadro は無理でもせめて GeForce 系くらいにはしたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:37 ID:WGUgKWYs
おおっ、スレが伸びてる(w

でもやっぱり学生さんには敷居が高いんだろうね>houdini
タダで使えるけど一から順番に教えてくれる親切日本語マニュアルとかが無いし。
SESIにはもう少しやる気を出してほしいなぁ・・・・・

使いこなせるようになればそれなりに働き口はあるんだけどねぇ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:04 ID:sXRHscQf
MOMO の過去ログに載っていたけど Houdini4.0 の日本語マニュアルだったら DL できる。

http://houdini.hp.infoseek.co.jp/

2つ前のバージョンだし日本語の訳も??だけど、まぁきっかけにはなるかな。
結局は英語のマニュアル読まないといけなくなるけどね。


それと制限のことだが NURBS とかで作ったモデルでも Convert SOP でポリゴンに変換したのを
OBJ で保存できるぞ。もちろんそれを他の CG ソフトで読み込むこともできる。
これは XSI や Maya の体験版ではできなかったと思う


メタセコとかローエンドのソフトしか使ったことがない人は今のうちに使っとけ
100万だぞ、100万(笑)
281_:03/07/18 02:27 ID:Xw3R77uZ
282両刀:03/07/18 02:30 ID:GIxMivQ8
>>271
Prisms>Houdini&PA>MaYAという流れで現在はMaYAメインだけど、
仕事先の関係で、Houdiniたまに使ってます。

Houdiniの有利な点はたくさんあるよ。
もうありすぎて書けないくらい。

言わずと知れた手続き型。これに尽きるんだけど。
MaYAも手続き型とはいうけれど、
すべての手続きがフレキシブルに組替えられるわけではないししね。
扱いやすさと解りやすさからいうと、Houdiniの方が上かな?
SOPの中でアニメーションとかあたりまえにしてた俺は、
MaYAにPAに移行したときに、頭で解っていても
ああ、Prismsだったら・・・・Houdiniだったら・・・・って暫く思ってた。


あとはグループSOPも便利。
使ってない方には説明しづらいんだけど、SOPネットワークの途中途中で、
名前を付けることが出来る機能。
そうすると後で、オブジェクトのある部分だけを読み出して、そこだけに色々出来る。
例えばサブディバイドとか、マテリアルをつけたり、UVつけたり、そこだけ捨てたり、
変形させたり・・・。
ひとつのオブジェクトであるのに、一部分にだけオペレーション出来る便利さって解るかな?
283両刀:03/07/18 02:31 ID:GIxMivQ8
Prisms>Houdini&PA>MaYAという流れで現在はMaYAメインだけど、
仕事先の関係で、Houdiniたまに使ってます。

Houdiniの有利な点はたくさんあるよ。
もうありすぎて書けないくらい。

言わずと知れた手続き型。これに尽きるんだけど。
MaYAも手続き型とはいうけれど、
すべての手続きがフレキシブルに組替えられるわけではないししね。
扱いやすさと解りやすさからいうと、Houdiniの方が上かな?
SOPの中でアニメーションとかあたりまえにしてた俺は、
MaYAにPAに移行したときに、頭で解っていても
ああ、Prismsだったら・・・・Houdiniだったら・・・・って暫く思ってた。


あとはグループSOPも便利。
使ってない方には説明しづらいんだけど、SOPネットワークの途中途中で、
名前を付けることが出来る機能。
そうすると後で、オブジェクトのある部分だけを読み出して、そこだけに色々出来る。
例えばサブディバイドとか、マテリアルをつけたり、UVつけたり、そこだけ捨てたり、
変形させたり・・・。
ひとつのオブジェクトであるのに、一部分にだけオペレーション出来る便利さって解るかな?
284両刀:03/07/18 02:32 ID:GIxMivQ8

それから、UVを付けること。
これ、上のグループと同時に使うと本当に便利なんだけど、
商品とか、建物とか、メカとか、硬い物のUV付けだと最強じゃないかな??
MaYAのUVはあんまりよく出来てないからだけど、Houdiniだと凄く速く、
しかも機能的で使いやすいUV編集が出来る。
おまけにSOPのどこででもUVをつけれるから、
変形後にUV、UV後に変形、カメラマップ後に変形(カメラマップが変形についてくる)とか・・・
これって、他のソフトでやろうとすると結構大変・・・。

オペレーションシステム。
とにかく気持ちイイくらいにすべての機能の使い方が統一されてる。
sop chop pop copどれも使い方一緒。
だから、新しい使い方をしようと思ったときに迷わない。
MaYAだとツールを選んでオブジェクトをクリックしていく場合と、
オブジェクトを選択してからツールを使う場合と・・・それが何個選ぶのか・・・。
パーティクルは?ソフトボディは??と結構バラバラなんだけど、
Houdiniの場合はOPが特殊なので、悩まなくて済みます。
Houdiniって難しいって言うけれど、ルールさえ解れば簡単なソフトなんだけどなぁ・・・。
285両刀:03/07/18 02:34 ID:GIxMivQ8
後は引き継ぎ。
頭が狂いそうになるくらい汚いSOPを見ることは多々あるけれど、
頑張れば、一日で何とか理解できる。
これも手続き型の便利な点。MaYAだと、複雑なソフトボディとか
理解するのがもう・・・組みなおした方が早い。
Houdiniは他人のデータの改造も簡単だし、
汚くて変で頭が悪いデータでも、結構何とかなってしまう。

OPのコピー&ペースト
これ、地味だけど凄い便利。
AからBにコピペ。他ファイルからコピペ。
OPで組まれてるものなら何でもコピペ。
ちがうオブジェクトに同じ処理(長いやつ)をかけるときもコピペ。
ほら、オペレーションが早い早い。


じゃあ、そんな俺が何故MaYAメインかと言うと、
Houdiniにも駄目な点は沢山あるからです。
そしてMaYAが優れている点もたくさんあるからです。
それと、フリーランスでHoudiniだけを使っていくのは自殺行為だしね。

そんな感じー。
2度書きスマソ・・・
286_:03/07/18 03:09 ID:Xw3R77uZ
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:36 ID:NiLmUjgc
>>285
houdiniで
例えばA.hipで作ったmodel_sopをコピペしてB.hipの中に持って来れますか?
file_sopで出来ましたっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:08 ID:WGUgKWYs
>>287
朝飯前。
普通にコピーペーストでいけます。
model Sopだけなんて遠慮しないで
Sopネットワークを丸ごとコピーペーストしちゃってもいいです。

あー、そろそろ朝飯の時間だ・・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:34 ID:NiLmUjgc
>>288
ども〜
>あー、そろそろ朝飯の時間だ・・・・
超朝食ッすね
290おすすめ:03/07/18 05:11 ID:1iUSsyiG
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
291両刀:03/07/18 10:15 ID:GIxMivQ8
>>287
すべてのOPがコピペ出来るよ。
もちろんcopもpopも
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 16:24 ID:EvbiNdlz
あれは何気にTEMPにコピペの内容吐き出してるから、
LWとかプラグイン書いてALT+PとかALT+Cにショートカット割り当てたら
LW-Houdini間でコピペ出来るんじゃあないかと夢見たことがあったなぁ。
今はフリーになってHoudini使うこと無くなったから必要なくなったけど。
久しぶりに体験版つかってみようかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 19:03 ID:OUSd3T4F
皆さんの詳しいようですので教えてください。
hudiniが動くいいグラフィックボードは何でしょうか?
今はOxygen VX1を使ってます( ´・ω・)
同社のWildcatシリーズがハイスペックなのかと思ったり。
別に3DlabsにこだわらないんですけどVX1は確実に動くって分かってるので
同社の奴なら動くのかなと。
PCを作り変えたいと思ってるんでCPU・マザーもお奨めがあったら。
3DCG中心でPCの構成を考えてるんですけど
マザーは何を基準にして選んだらいいのか分かりません。
お願いします。
294293:03/07/18 19:11 ID:OUSd3T4F
モニタは一つしか使いません。
できれはDVI接続ができる奴を。
ケースはミドルタワーで。
お願いします。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:33 ID:TbK+CK3Y
>>293
DELLでQuadro900XGL搭載。
今だとQuadro900が6万円まで落ちてきてるしね。
QuadroFXは使ったことないから解らないけれど、
900でも不満なくさくさく動くよ。

俺は自作は懲りてるので既製品買うですよ。
5万から10万安くても、トラブルで仕事押したら大変だしね。
トラブルでマシン弄ってるなら働いた方が安上がりになるし。

あ、学生&自作マニアなら安い方がいいってのもアリなんだろうけど。
296houdini普及委員会:03/07/19 01:35 ID:KnAjEjbX
予算がどのぐらいかが書いてないので何とも言えないのですが、
安く済ませようと思うならELSAのSynagy4(Quadro4 380380XGL)はどうでしょう?
確か¥30000ぐらいだったはずです。
私はこれでhoudiniを使用していますが、今の所問題は起きていません。
勿論WildCatでも大丈夫なようです。
http://www.sidefx.com/jp/support/system/index.html

CPUやマザーはちょっとわかりませんが、
マザーボードとの相性が悪い等の話はあまり聞いた事がありません。
297293:03/07/19 03:27 ID:IKK4x0pw
>>295
>>296
どうもです。
CPU・マザーとかってあんまり関係なさそうですね。
ということはPentium4でも大丈夫なのかな?
今Pentium3なもので。
298houdini普及委員会:03/07/19 04:04 ID:KnAjEjbX
>>297
問題ありませんよ、私もP4使ってます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:24 ID:RN3DrFIJ
>>282 両刀さんへ
Maya のパーティクルとの比較はどうですか?

よくパーティクルとメタボールに関しては Houdini ほど細かく制御できる
ソフトはないと聞きますが …
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:16 ID:viVYieTb
>>299
MAYAのパーティクルについては、使ったことがないんでよくわからないけど、
Houdiniに関していうと、発生したパーティクル自体をSopネットワークに
組み込んで、通常のオブジェクトと同じ扱いができるんですよ。
つまり、パーティクルを変型させたり、移動したりがその気になれば
1パーティクル単位で制御できるということです。
もちろんそのパーティクル自体も発生のルールや、コリジョンなんかを、
手続き型のネットワークで細かく制御できます。
301300:03/07/23 00:35 ID:viVYieTb
それより、やっぱりHoudiniの本領は手続き型のネットワーク構築に尽きると思うんだけどね。
こればっかりは、使った人でないとわからんと思うけど。

特に、時間の無い仕事でぎりぎりまで修正があるかもしれない、なんて時には重宝します。
最初にネットワークを構築するのが大変だけど、一度構築してしまうと、
後で、修正があっても、かなり楽に修正がきくし、別バージョンを作る時でも、
それをベースに作っていけるので、かなり便利です。
もっとも、最初にちゃんとネットワークを作って整理しておかないと、
後で訳が判らなくなってしまいますが・・・。

但し、これも諸刃の刃でして、おかげでCPUパワーとメモリを食いまくりやがります。
特にV5以降、簡単なモデル修正でも、Sopネットワークを作るようになったので、
気が付くと大量のSopネットが出来て、まあ大変!!ということになってしまうことも・・・。
302なまえをいれてください:03/07/24 12:30 ID:FyNUND20
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 03:37 ID:g2Bq8Idn
みんな、houdiniについてもっと語ろうよ!人少ないよ!
304300:03/07/27 00:01 ID:fowNLp/f
>>303
しかたないよ。
語れる程使っている人口が少ないんだもの。
とりあえず、マターリいきまひょ。
305300:03/07/27 02:28 ID:fowNLp/f
そういえば、fugraによると、6.1がでるみたいだねえ。
まあ、マイナーチェンジだろうけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:12 ID:eqrlgbOe
しらん。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:59 ID:+JHaGFii
ver6、ベータ版使ってみたけど結構良いよ。
エリアライトとかグローバルイルミネーションがついたし。

あとsopの中にpopが置けたりとかが結構便利。
308”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/27 11:10 ID:tryTFvua
腿   \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリスhttp://link.iclub.to/adalt/
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 http://link.iclub.to/amazon/
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 http://link.iclub.to/docomo/
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 http://www.yahoo2003.com/f-set.html
  \_____/\_____/
309無料動画直リン:03/07/27 11:44 ID:RspvMo/7
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:05 ID:pHzOKmT+
>>300-301
解説ありがとうございました。

やっぱりネットワークの構築が肝ですかね。
わりとアドホックに進めたい場合って Houdini の計画的なネットワーク構築と対極で、
そういう目的には足かせになってしまいますね

自分の場合モデリングは Wings 3d メインで、細かい修正や 3Dペイントなんかは
メタセコでやってます。


今は RenderMan も並行して … というかそればっかりやってるような感じで。
(使ってるのは 3Delight)
トゥーンとか Pen & Ink シェーダーを自分で書けるようになる予定。
でも難しい。


あと心配なのはトライアルを急に止めたりすることかな。
せっかく覚えたことが無駄になってしまう。
311蛇足:03/07/27 21:06 ID:pHzOKmT+
たまたま本屋で RETAS LITE の本を見てたら
「猫の恩返し」でカラスが旋回して飛んでいるシーンは Houdini で作ったという話が。


・人が少ない
CG ソフト 2003 というムックによると
日本の映画・アニメ業界では MAX と Lightwave が標準とのこと。
ゲームは Maya といったところでしょうか。
まぁ、自分は就職とかは関係ないのですが、学生さんに人気はやっぱり
この3大ソフトなんでしょう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:24 ID:wzmYb+9h
ゲームはSI3DかLW、maxが多いよ。
でも、ゲーム中のムービーは「高級な」ソフトたちばっかりだね。
どれだっていいけど。
313300:03/07/27 23:33 ID:fowNLp/f
>>310
>
> 今は RenderMan も並行して … というかそればっかりやってるような感じで。

だったら、VEXシェーダはかなりRenderManに近いので、勉強になると思いますよ。
Vopsで、質感をリアルタイムに確認しながらネットワーク構築して、
シェーダを作れるし、出来たソースも見れるので。

つーか、ShaderTreeみたいに、RenderManのシェーダも作れると、
それだけで、需要があるような気もするのだが。

314ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:04 ID:0Tyb4Buz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:39 ID:G9azzdX+
【映画】ハリウッドが広島原爆を題材にした映画「千羽鶴」制作へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060086926/
だってさ。
316山崎 渉:03/08/15 22:57 ID:i7Yv1l4W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:22 ID:+Z0sS4P2
       ∧ ∧
      (´Д`) Houdiniを語れ。
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ^< ≡ >^ │
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:50 ID:7rN8BtS9
6.1記念AGE
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:16 ID:0BpOpLSy
>>315
すげぇ。でもオレはロメロやオバノンでゲンをつくってほしかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 17:56 ID:sh9BbOBM
今は使ってないし使う必要もない仕事ばかりだけど
フーディーニとまでは言わなくてもプリズムズレベルの手続きシステムは懐かしい。
いまはMAXばかりだけどフーディーニインタフェースを導入したMAXでも登場しないかと妄想すること多々アリ。
統一された手続き型システムはいまでもフーディーニだけ。結構スキなんだが、仕事で使うのは手間かかるつーか。
割と長期間の仕事向けつーか、やっつけ仕事には向かないソフトだなあ。
完全にすべてをコントロール下におけるってのはソフトとしては理想的なんだよなあ。
しかしレンダーマンとか仕入れるとコストがネックね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:28 ID:Sn5sMD6X
houdini4.0ってCDからインストールするんですか?
いつのバージョンからオンラインからダウンロードするようになったの?
初心者でスマソ。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:10 ID:LigQiVJs
>>321
4.0はCDからインストールしてメールでライセンスを取得、
オンラインでライセンスやソフトを取得するようになったのは
5.xからだったかと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:02 ID:mJFL7YQJ
>>322
あんがとー。5.5はオンラインかな? 
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:34 ID:4pT8BWUx
>>323
5.5はオンラインでつね。

オンラインでライセンス管理ができるようになって、
ライセンスの移設もオンラインでできるようになったので、
とてーも便利でつ。回数は限られてるけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:14 ID:ZMABqcQq
>>324
どーもです。オンラインですか。

ライセンスの移設って他の人にライセンスを渡すことですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:43 ID:Cst69e07
レンダリングしてmplayを閉じると絶対バグるのですが
ビデオカードが悪いんでしょうか?
fireGL8800です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:28 ID:DE0M/p7W
>>326
レンダーが終わらないままにウインドウを閉じると
プロセスが残ってレスポンスが遅くなることがあるようですが、
そのことですか?
右上のKill Renderボタンで途中終了するとよいようです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:24 ID:xtdk2dA6
そうですかー。でもレンダリングはちゃんと終了してるみたいです。
mplayで一通り結果を見終わって
よしオッケーだな!って閉じると閉じません
で何をクリックしても無反応に・・
再起動しないとhoudiniが開けません
なんでですかねー?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:07 ID:3BE6fbXc
>>328
ビデオカードが怪しいですね。
ドライバをアップデートしてもダメですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:36 ID:jjZyBwN8
どうもです!
ドライバはおそらく最新のものだと思いますがチェックしてみます
OSはWindows2000なんですが、fireGL8800の最適なOSはXPとかNTで
2000は最適ではなく、適って感じらしいです
それくらいでバグったりするもんなんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:13 ID:ftMYtoDu

私は Win2000 + Pen3 550 + G400 でもう少し頑張ってみます。

332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:36 ID:MIdFxQ38
あれ?
いつのまにか、Red Hat 8版がでてるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:16 ID:RI+pOdFS
(´-`).。oO( 漢は黙ってPRISMS
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:00 ID:B9AcVCIU
>>333
INTEL版出してくだしぃ。


335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:02 ID:s0EDD+n4
>>333
PRISMSとは…




Photo Realistic Interactive Surface Modeling System
の略である。(たぶん)
336333:03/10/24 01:44 ID:WskoQhJL
まじで聞いてるんかな?
PRISMSって、Houdiniの前身だよ。
PowerAnimatorは現役くらいの時代かな。
PAからMayaに移ったように、PRISMSからHoudiniに移ったような記憶が。
337333:03/10/24 01:45 ID:WskoQhJL
PRManは、


パーマン。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:25 ID:dnKan/v6
PRISMS、UIがゴチャゴチャしてるけど、機能的には結構現役でも行けそうだよね。
マジでHoudiniが出た当時、PRISMSもLINUX辺りに移植するか、
オープンソースにしてくれんもんかと思ったモンだった。
このまま消えてくには惜しいよなぁって。
数年前までは払い下げのIndyに入ってて一応動いたんだけど、
Indyのタイマーバッテリーが切れて日付がおかしくなって起動しなくなっちゃって
悲しい思いがしたよ。
当時のシリコンのマシンて、大概タイマーICのバッテリーが切れて日付が
リセットかかってるだろうから、現役で動くPRISMSって、もう無さそうだよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:41 ID:eHQkokjI
>>338
今でもPersonalIRIS35TGでTDIExploreが動いてますがなにか?
やっぱり、このころのWSって丈夫だなあ。
こないだファンから煙出たけど・・・。
っていうか、メモリ32Mでよく動いてるなあ。
システムディスクも320Mしか無いや。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:53 ID:sugAwS7I
ファンから煙出たとか、昔のAMIGA思い出すな。w
火吹いたのに何食わぬ顔でうごいたり。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:36 ID:tM8aOVLu
>>339
PRISMSはライセンスサーバーが日付のチェックしてるんで、バッテリー切れて
タイマーがリセットかかっちゃうと起動できなくなるんですよ。
シリコンのマシンって、その辺のタイマーICの中にバッテリーが埋め込まれてるんで
バッテリー切れしたら最後なんですよね。
ICの樹脂削って、中の電池剥き出しにして、直接電池を半田付けした猛者も
居るみたいですけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:40 ID:3CG3SXil
藻前らMOMOのHoudini/Prisms板にカキコすれ。
8月から、放置されとるぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:58 ID:/AMnC+aK
>>342
お お前! XSI使いの3DCG野郎だな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:42 ID:sEmLRrOL
http://www.gotwarez.net/ddl/index.php?q=Houdini
Houdiniあった
俺イラネーけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:56 ID:sEmLRrOL
直リンしてしまった…
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:29 ID:8TEwqdLL
スチームボーイってフーディニがメインソフトって言ったっけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:36 ID:9UK7Y4xw
パーティクルが強いのは分かったけど、キャラクタアニメーションだと
XSIやMayaと比べてどうなんだ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:51 ID:Z5ehGJAU
>>347
IKとFKがブレンドできるとかいった
細かい機能に関してはMaya、IXIと同くらいのレベルは
サポートしているようですよ。
まあ慣れだと思うけど、キーフレームうつまでの手数が
多いような気もする。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:36 ID:EYHnCUDN
同等の事ができると思いますよ。
しかし本人次第です。
一般のCGソフトは、
「これをしたい時はこの機能、あれをしたいときはあの機能を用意しました。
さあこの中からあなたの望む機能を選んでください。」
というスタンスが普通ですがhoudiniの場合は、
「とりあえず基本的な機能を用意しました。さあこれを好きなだけ組み合わせて
あなたの望む表現を作り上げてください。どんな組み合わせでも結構です。」
という感じのスタンスです。
簡単に言うと、何度も言われている通り「自由度」が高い。

勿論認知度が低い値段が高いなど、他にも多くの原因はあるのですが。
「自由度が多少低くても、自分の望む表現がすぐに画面に現れる方が良い。」
と考える人の多さが、現在のhoudiniのさびれ具合を表していると思います。
350347:03/11/13 09:34 ID:/BGaDcn/
>>348
なるほど。最近の流れはキャラクタアニメーションの強化に
力を注ぐ動きがあると思うのですが、IK,FKのハンドリングのしやすさ、
ノンリニア編集機能、ブレンドシェープとか、キャラクタアニメーションに
特化した機能に関しては、自由度と言うよりは、むしろ 確実性や操作性
バグの少なさを求めてしまいます。

>>349

使ったことが無いので実感がわかないのですが、Mayaのノードの組み合わせとか
をより一層下流レベルから公開してオブジェクト化したようなイメージなのでしょうね。
CGの基礎技術、概念を学ぶにはすばらしい仕様だと思います。

>「自由度が多少低くても、自分の望む表現がすぐに画面に現れる方が良い。」
ヘタレな私は、そう思ってしまいます。ただ、自分の個性も消してしまうような
オートメーション化は望みませんが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:55 ID:EC91/aos
>>346
スチームボーイの機材の話
ttp://www.interq.or.jp/blue/junya/appleparadise/html/okevents/ok-event-011020dcaday2.html

Houdini 使いの安藤裕章さんが CGI のディレクターですから、やはり結構使われているようですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:38 ID:EFA/aaWB
Houdiniって結構セルアニメで使われているんですね。こことか。
ttp://www.beanjam.co.jp/

自分は2Dアニメ専門なんで3Dはわからんのですが、エフェクトとコンポジットの機能に興味があります。
AfterEffectsやAnimoにない表現を作り出せるというのは大変な魅力。
価格が価格だけに手は出せないんですが。エフェクト・コンポジットソフトは15万円程度が相場だし…。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 04:11 ID:EFA/aaWB
よく見てみると、Houdiniってやたら多くのプラットフォームをサポートしてるんですね。
WinXP/Linuxの64bit版とか。Solarisをサポートしてる統合型CGソフトってもはやHoudiniくらいでは?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:12 ID:Wy1QBx2j
>>352
最近背景とかメカでセルアニメ当用は普通になってきてると思うんですよね。
エフェクト関係だと Houdiniってすごく有効だと思います。

キャラクタアニメーションでHoudiniつかってる事例ってあるんでしょうかねぇ
モデリングしてボン仕込んでモーションやウエイトを何度も試行錯誤するような
パターンでHoudiniの独自のアーキテクチャが他のCGソフトと比較して
生産性とかどうなんでしょう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:30 ID:EFA/aaWB
>>354
Studio 4℃が何かやっていたと思います。
セルシェーディングが細かく設定できるのは魅力かと。VEXっていうんでしたっけ?よく知らないんですが。

イメージは出来てるけど、AEではどうやって表現したらいいのかわからないエフェクトっていうのがいくつかあるんで、
Houdiniは良さそうなんですが、コンポジットとエフェクトだけのパッケージってないですね…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:49 ID:bTPQVwXs
あれ?コンポジットだけのパッケージもありませんでしたっけ?
Haloとかいうの。
もしくはChaliceって確か、Houdiniのコンポジットの元になってる
iceの開発スタッフが作ってて、すごく似てませんでしたっけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:05 ID:kKo3JxDh
皆さんは、やはりWindowsプラットフォームで作業されているんですか?
上の方でIRIXの話も出ていますが、Fuelとか使っている人もいるんですかね。

>>356
Haloじゃ肝心のエフェクトがないみたいなので。
私はMacベースで作業しているので、高性能なコンポジットツールが必要ならShakeを選びます。
358356:03/11/16 01:23 ID:IKRArmIP
あ〜、エフェクトって3D系のエフェクトとかですかね。
そうすると普通にHoudiniが必要になっちゃいますよねぇ。
普通にSOP組み合わせてエフェクト作りますもんね。
そうなるとキャラクター関係のツールぐらいしか省けない気も。

359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:11 ID:kKo3JxDh
ええ、ですからSELECT買おうかな、と思ってます。20万円なら許容範囲なんで。
コンポジットはできないけど。まあセルアニメですから、2Dの連番静止画になりさえすれば。
エフェクトのBASICとAdvancedの差が気になりますが。

マシンはhp windows workstationにしときます。サイドエフェクトのサイトに載ってるし、
そもそもLinuxもIRIXもSolarisも使い方がわからないし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:01 ID:4xXa+Biu
>>359
とりあえず、無料版をさわってみれば?
かなり個性的なソフトなんで(w
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:34 ID:6yKv7uSi
エフェクトはともかく、キャラクタアニメーションは
あえて、マイナーなHoudini使うメリットは無いってこと?
だとしたら結構致命的な気がする。まぁキャラクタアニメだけが3DCGじゃ
ないとは思うんだが……
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:15 ID:5vemSopu
>>361
キャラクターアニメーションは他との連携が重要だから、シェアが少なすぎるHoudiniはちと分が悪いね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:20 ID:W81Np8xI
シェアが少ないがゆえに消えていったハイエンド3DCGソフトと
同じ運命を辿りそうな気がする。
結局売上あげなきゃ 開発費を捻出できないわけで。
その点MaxとかMayaはなりふりかまわない感じ。
アーキテクチャがしっかりしてるからバグが少ないし キャラクタアニメーション
の機能が充実してくれれば‥‥無理かなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 09:30 ID:nGhGlTWS
ってことは もう終わってるの?
違いますよね? 誰か否定してよぉぉぉ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:21 ID:Ht/o+jv6
昔聞いた話だとSESIにはハリウッドの大手プロダクション(DDとか)
から開発費が出てて、小所帯なんでそれでまかなえるから、
庶民の相手はせずに、気侭に我が道を行く開発をしてるらしい。

¥280万だったころの話だけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:27 ID:nGhGlTWS
>>365
それがいまじゃぁその10分の1.だけど全然話題にならないのは
やっぱり難しいからかなぁ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:37 ID:J+KjjIUF
道具として
もともとMAYAやMAXにくらべて生産性の高いソフトではない。
キチンんといかす為の環境ラインが高い(チーム構成、スキル、コスト、ハード)
情報、ユーザがMAYA、MAXに比べて少ない。
現状日本では、高クオリティだとか1CUT10万ドルで仕上げれという仕事よりそうでない類の仕事が多いので
わざわざ道具としては使うには向かない。それで普及しない。
大半の仕事においては予算納期クオリティぜんぶMAX、MAYAのほうが適任だろうな。
フーディーニ自体はかなりいいソフトだと思うんだけどな。スキだし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 17:56 ID:nGhGlTWS
1CUT10万ドルっていうとハリウッドとかぐらいしかないね。
テレビコマーシャルレベルならHoudini使う必要も無いってことかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:36 ID:oOy5JltW
XSI maya maxの寡占化が進んじゃうのかな。
Houdiniのアーキテクチャが無くなったら、他のCGソフトは
基本的に似たもの同士だな。そこそこオブジェクト指向で、
スクリプト組んで効率化。機能の差が無くなってるしね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:09 ID:uMBAG2qv
>>369
> XSI maya maxの寡占化が進んじゃうのかな。
よく考えると、この中のどのソフトでもMentalrayが使えるんだもんなあ。
そういえば、Houdiniでも使えるなあ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:40 ID:MfO2aDp7
Houdini、SELECTが安いんで興味あるんだけど、そんなに難しいの?
センター試験でN88BASICやった程度の俺の知識で太刀打ちできるんだろうか…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:56 ID:MfO2aDp7
教えて君で申し訳ないんだけど、要求スペックや推奨ビデオカードの情報ってどこに載ってる?
公式サイトには見当たらなかった…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:23 ID:gTuHIE1l
>>372
SESIのHPにあるべ?
Supportだったけかな?の
System Requirementsのなか。
374373:03/11/30 22:25 ID:gTuHIE1l
あ、日本語ページだとサポートね。
でも、ここは情報が古いから英語ページのほうがいいよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:28 ID:WMGXfghK
こういうのってHoudiniでできる?
http://www.algorithmic.com/gallery_e.html
Softimageのeva。プロシージャルなレンダラーだそうです。
ならそれ使えよって言われそうだけど、XSIは高すぎるし、今からSI3Dっていうのも嫌だし…。

>>373
ありがと。
俺の予算で買えそうなのは、Winマシンか中古のOctaneくらいか。
とりあえず、体験版を今のマシン(Pen4/GFFX 5600/XP Home)で試してみまつ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:38 ID:kiPEnhwI
>>375
そこのサイトにある絵のいくつかは、やろうと思えば(かなりがんばれば)できる。
けど、「誰かが用意してくれる機能を使う」という考え方より
「自分でどうにか作る」ぐらいの考え方をしてないと、Houdiniはきついかもね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:42 ID:WXvrSq/N
>>375
できるかできないかと聞かれれば「できる」。
ただしボタン一発でできるという意味ではない。
あなたにちゃんとスキルがあればできます。
でも簡単に短時間にやりたいというならXSIのほうが速いと思うよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:46 ID:or6jSzJe
そんなのどのソフトでもできますよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:58 ID:WMGXfghK
>>376-377
それで十分です。ありがとう。
ボタン一発で出来るとは思っていないし、それは意味が無い。

>>378
え、そうなの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:52 ID:KQSS6dlw
6.1age
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:54 ID:8Rvj17Ag
おい、こっそりhoudiniの話しようぜ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:40 ID:46C+v57O
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
で、何話す?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:31 ID:IFzEG+pQ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
100万切ったら爆発的に売れるかと思ったら、意外とそうでもなかったのは
パブリシティーがへたっぴなのかね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:23 ID:84MLgw4b
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
Mayaの値下げの方がかなり話題性があったね。
だいたい同じ時期じゃなかったっけ?

うーん、もっと宣伝をがんばってほしいなー。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:56 ID:WomoUsEa
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ソフトの低価格競争に巻き込まれたくいないから、
一般消費者には目を向けるつもりはないそうよ。

でも、同じ価格帯のXSIに、ライセンス数負けてる気がするよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:06 ID:gGiGBfz3
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
そんなスタンスじゃあ廃れて行く一方だと思うんだが…
今でも本家BBSの廃れっぷりといったら・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:00 ID:2J8c3hbg
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
欲しいけど一気に乗り換える度胸がありません。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:28 ID:t7aI8yFd
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
やはり、NK-EXAを切ったのがまずかったのか?
でも、おかげで安くなったようなもんだしなあ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:36 ID:gGiGBfz3
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
えっ?エクサがあの値段設定してたんですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:20 ID:Dw14MrXO
|∀・)ニヤニヤ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:37 ID:uuB1tdaH
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
エクサもあんまり商売っ気は無かったような気も...
ポスプロ相手よりも設備とかで大量導入とかの方が得意そうだったし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:31 ID:RNSS/Kuu
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
まあ、日本語マニュアルとかも真面目に作ってたし、
サポート要員も何人かいたでしょ。
現状、SESIJapanは、(ry
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:23 ID:/M6WwBlt
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
SESIJapanになってからは日本語マニュアル無いの?
昔会社で使ってて、結構気に入ってたから、Select辺りなら買っても良いかなぁって思ってたんだけど...
せめて(印刷された)英文マニュアルはあるんですよねぇ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:17 ID:UP2Ax0X4
>>393
印刷されてない(PDF)英文マニュアルならある。
でも、オペレーションがらみのものは使いながら覚えれるけど、
そうでない、Vops、VEX関係は日本語マニュアル&チュートリアルがほしいなあ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:38 ID:ADR2CVjh
ひさびさに使ってみたいが、現状どういうラインアップなのか、どういうとこがよいのか情報がサパーリ。
あんまりユーザいないとほんと買うのも冒険なり。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:53 ID:ADR2CVjh
ちゃんとサイト見てきた。
Houdini Select: \200,000- (ノードロック) \250,000- (フローティング)
モデリング、アニメーション
Houdini Halo: \400,000- (ノードロック及びフローティング共)
2D合成(旧ICEの部分???)版
Houdini Escape: \500,000- (ノードロック及びフローティング共)
モデリング、アニメーション、キャラクター向けツール版
Houdini Master: \950,000- (ノードロック及びフローティング共)
全部コミコミ版
欲しいのはマスターだけど買うなら最低エスケープとして50万・・・・個人にはまけてくんねえかな。

いま使ってる人がいたらおせーて欲しいこと
VOPsってなんのこと?w
レンダラーはマントラだけ?肝心のレンダリングの質と性格はどんな感じ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:35 ID:4B02rICv
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15240138
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・


  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ



  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・

398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:08 ID:pQMz9ru6
>>396
俺も昔会社で3.1b使ってただけなんで詳しくないけど、VOPsってスクリプト言語(VEX)を
記述するためのオペレータだった気がする。
確か4か5で導入されたシェーダーやプラグインを記述する言語ですよね>VEX

個人的にはキャラクター向けツールは要らんからSelect+POPsのバリエーションが欲しいなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:13 ID:coKd+t26
ホシュ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:23 ID:tOxDUkCA
まだ生きてたんだな、このスレ・・・・。

ついでに誰かVEXを教えてくれ。
女子大生家庭教師のようにやさしくな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:46 ID:dx4c5Ii2
さげホシュしとくか...
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:25 ID:EoDdd+1p
7.0ベータ配布も...過疎化は進むよどこまでも
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:34 ID:IMkYL4sn
test
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:37 ID:yQkMGG4q
おい!スチームボーイのCGはフーディニがメインソフトだろ!?
今1番熱いはずだろ?
なんでこんなに廃れてるんだ!(w
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:48 ID:dTy5xaT7

         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li    |  起動
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠  しませーんっ…!
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l    \_______
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 04:06 ID:I6mLXit1
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:55:51 ID:G4OA4x0/
日本撤退age
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:19:56 ID:FDn7e3g7
ふーでぃーに・~ヾ(゚ー^*)
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:19:53 ID:qy2W7lSO
どこか代理店になってくれよ・・・・('A`)
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:33:31 ID:z/BXNnLL
マジで?
SideEffects、日本法人無くしたの?

いつかは、買おうと思ってたのになぁ....
でも、いつのまにか他のソフトがドンドン便利になって、
まぁ、どうしても必要ではないしなぁって思って買うのを躊躇っていたのも事実。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:36:27 ID:cYaMlsST
ホシュ
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:48:11 ID:E75u8Rbr
うわぁ、凄く過疎ってる。
sageホシュしとくか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:13:53 ID:+QLY0+FM
市場下でもっとも頭のいいアプリのはずなのに、。これほどオペレーティングに芸術を感じれるソフトはほかには存在しない気がします。まさにスマートなソフトですよね、フーディニ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:41:44 ID:PF26ai07
>>413
そうですね。スマートって言葉が似合いますよね。来年も頑張りましょうね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:49:25 ID:KYGkrMZv
おまえかよ! フーディニばんざい!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:12:52 ID:nBDIvLw/
siggraphで素敵なことがおこりますように。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:35:41 ID:fwJlEgfO
なんか新たな動きがあるといいですね〜。すばらしいソフトだから日本にも普及してほしい!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:52:57 ID:htGIkADy
んだんだ。わしはblenderユーザじゃが、odforce(odwikiええな)でも勉強させてもらってる。
難題にたいする独特の雰囲気が漂ってて気に入ってる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:56:32 ID:h4FSXXe7
どっか、代理店してくれないかなあ。
とりあえず、VopsとVEXだけでいいから、日本語マニュアルがほしい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:16:01 ID:aov/0mzs
たしかにVEXはなにか参考になるものがほしいですね。いまさら英語力うんぬんじゃないですけど。てか、探せば隠れユーザーがいるもんですね、ちょっとうれしい。またもりあがるといいですね〜!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:08:36 ID:KsdwkBPj
ここにプロの人はいるの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:41:22 ID:XhEm9g+F
たぶんいるんだろうけど、近ごろ書き込みないね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:57:42 ID:iWQ/jHTU
書き込んでみる。一応Houdiniでめし食ってます。今仕事で徹夜中です。

Vopsで簡単なシェーダーだけど組んでますよ。根性で覚えました。
あんまりためにならないかもしれないけどレンダーマンとメンタルレイの
本は日本語版が出ているので目を通しておくとよいかも。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:30:27 ID:+n/C1H0v
というか、逆に趣味で使ってる人がいるなら見てみたい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:22:04 ID:BUfxHUbH
>>423
■、765、ルーデンス・・・?
426423:2005/04/16(土) 20:46:40 ID:iWQ/jHTU
Houdini使いはそんなに多くないのですぐにばれそう。詮索しないでね。

でも、「■、765」の意味がわからないへたれです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:17:03 ID:KMQ7ehFQ
確かにばれちゃうでしょうね。シェーダ書くくらいならやっぱルーデンスさんかもね。僕はまだ学生なんで趣味で勉強してますよ。愛してますもの、フーディニ。今、アドバンスドレンダ-マン読解中!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:22:41 ID:hf3ruksG
スクエア・エニックスさんとナムコさんですかね。
ゲーム系の大手さんには大抵一人はHoudini使いいたりしましたね。最近はどうなんでしょね。
ルーデンスさんも昔は殆どHoudini一本槍でしたけど、何年か前にMax使いの人が入ってからは
結構他のソフトでやる比率が上がったような話は聞いた様な気が。

久しぶりにHoudini使いたいなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:43:54 ID:KMQ7ehFQ
まぁ詮索はやめましょう!楽しくフーディニわかりあえればいいですし。てか、今になって数学の大事さが身に染みてます、、後悔先に立たずですね。皆さんはちゃんと覚えてました?
430423:2005/04/17(日) 21:01:45 ID:Z63395Zn
「■、765」の意味やっとわかった。超大手でしたね。

三角関数がわからず中学生向けの参考書を図書館で借りたことがあります。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:46:33 ID:M0ZAWrXU
オレも意味わかった!スッキリ! 今ベクトルと幾何学勉強中〜暗号だな、こりゃ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:34:04 ID:tn/5kn7Y
OBj出力ができるからイイ!。メタセコ・blenderで厳しい時や整理するときに一旦世話になってる当方ホビーユーザ。

copy、facet、pointSOPを併せるとお手上げのデータも大概復活するが、とんちやパズルの世界に近いと尾も他。
最近のチュートリアルは新機能紹介型だけど、昔のものは問題解決型(?)でみてくれはしょぼいが内容が非常に
洗練された予備校参考書みたいだね。

個人的には、techimageのエンジン噴射モデルと人面の鋳型をつくるのが大変役に立ったと思います。
http://www.sidefx.com/jp/index-j.html ←なんか新しいページを用意してるね。期待してますよー。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:43:25 ID:0v5As/53
>432

なんか古いHPが残っているだけのような気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:24:15 ID:4UsPSFJH
古いHPですな。
W氏がいなくなって日本語ページの更新はなくなったんでは?
というか、本家の方もなかなか更新されないんだが、大丈夫か?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:29:44 ID:hj8ryDrG
組み合わせによっては無限大の可能性がありますね。ワークフローは回りくどい気はするが、最終的には一番効率的! てかW氏には、個人的にサイトもってほしいです。切実に。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:42:04 ID:4UsPSFJH
フローを組むのが大変なんだけど、一度組んでしまうと
後々の修正とか、バージョン違いを作るのがとても楽なんだよねえ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:25:21 ID:0v5As/53
>W氏には、個人的にサイトもってほしいです。切実に。

sesiやめちゃってからHoudiniさわっているのかな?

exaの人の個人のHPも無くなっちゃったし。減っていくばかりだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:25:44 ID:O8PLLRLR
本当ですよね、残念。でも、あの独自のワークフローにはまって抜け出せない隠れユーザーもおおいはず。僕もその一人ですけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:54:39 ID:9TFloaRS
アプリケーションの哲理
「何でも出来るは何にも出来ない」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:53:37 ID:O8PLLRLR
最近のハイエンドなアプリたいていのことはできますよね?その効率はさておき。まぁ、現実的な作業における話ですけども。
441432:2005/04/20(水) 08:57:54 ID:+nz740AQ
古いHPでしたか。妄想してた自分が恥ずかしいですw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:49:39 ID:GeWxpeSv
てか、海外サイトでも何でもいいんですけど、フーディニのいいチュートリアル置いてあるサイトないですかねぇ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:16:17 ID:3TWazOdu
>442 どの程度知ってるのか判らんけど、私が最近気にしているところ。

Houdini Exchange
ttp://www.sidefx.com/exchange/index.php


444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:21:38 ID:gozhbOrL
W氏、忙しいから無理っしょ。
ライセンスも持ってないだろうし。。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:51:00 ID:Q+FLhqXs
>443
情報どうも!まだしがない学生です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:17:49 ID:YsJ9HIcM
一応挙げとく(知っているかもしれんが)

Techimage
ttp://www.techimage.co.uk/products/houdini/houdini_tutorials.html

あとHoudini7のhelpにも"Leanning Houdini"があります。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:15:34 ID:qyIN/a6d
皆さんご親切にどうも!一生懸命勉強します。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:01:46 ID:gMxQb7uM
ところで皆さん。POPsは使ってますか?
自分は、なんかめんどくさくてParticleSOP使ってます…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:08:43 ID:YsJ9HIcM
>自分は、なんかめんどくさくてParticleSOP使ってます…。
同じく。

なんとなくパーティクルが発生してくれれば良いことが多いのので。
後はcreepとかで好きな形に歪めて使ってます。
450学生:2005/04/23(土) 00:26:40 ID:YVrcO8/W
パーティクルSOPでも、かなり高度なシュミュレーションは可能ですよね。場合によりますけど、僕は後々の細かな変更を考えて、POPを使うようにしています。なるべくフーディニでやる意味があるようにフロー組んでます。考えすぎでしょうか。アドバイスください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:49:10 ID:PdGoD0ks
基本的にはPOPで良いと思います。

SOPの方はBehaviorをModify Source Geometryに出来ますね。
452学生:2005/04/23(土) 03:28:43 ID:YVrcO8/W
なるほど。ちなみに、パーティクルを積もらせるための、効率のいい方法などありましたらどなたかお願いします。それ以前に体積を保たせることは可能なんでしょうか。バージョンによっても違うとは思いますけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:40:58 ID:PdGoD0ks
難しいですね。コリジョンに当たったパーティクルをそのパーティクルから分離させて
元のコリジョン側に自動的に加わるように組むことになりそう。
454学生:2005/04/24(日) 00:37:36 ID:YmzH5W0h
そうですかぁ。相当重くなりそうですね。このシュミュレーション自体あまり現実的ではないのかもしれないですね、、誤魔化すのほうが実践向きなのかもしれないですけど、作品の結果より、解決するほうがおもしろそうなんでつい。
455忠犬:2005/04/24(日) 17:50:15 ID:yIVFMfWz
誤魔化すとした場合でも、堆積する物質(雪 アラレ 砂 水 ゴミ 落葉)を指定してもらえると参考になります
上の物質それぞれでも解決策は複数ある気がするので

あとPOPSに限らずmetaballの使用頻度ってやはり高いんでしょうか。

>解決するほうがおもしろそう〜
同意
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:04:58 ID:7KXxy/sU
フリーにしれば、blenderを凌げるのに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:48:25 ID:bAuLV4K8
逆転の発想で積もった状態のポイントを作り、そこからパーティクルを発生。
一度cache sopに貯め込んでからIndexを変えて逆転再生させる方法もあるかな。
458学生:2005/04/25(月) 02:06:20 ID:PBTYBC7m
なるほど〜!おもしろい発想ですね、これだからフーディニはやめられないですよ〜! なんか課題だして、各々でフロー考えたりしたら、ここも盛り上がるのでは?とりあえず、今は上にある、粒子(何でもいいですが)が積るってのが僕の一番の悩みです。脳みそひねって考えます。
459学生:2005/04/25(月) 02:13:15 ID:PBTYBC7m
連書きすみますん。忠犬さん、蓄積する物質は指定したくないんです、なぜなら、一度そのフローを組んでしまえば、多少の変更でかなりの応用が効くと思うからです。スマートに解決できるのは、芸術的だと思います。わかってもらえると思います。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:48:26 ID:g/5U6NQv
学生さん、まずは改行してくれないかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:38:05 ID:34wDC0F5
>>459
一寸偉そうでしたので謝ります。パーティクルを組む情景と目的を具体的にイメージしたかったので。。。
普遍性と個別性のバランス難しいですね。

積もらせ甲斐があるのはなんだろう。砂時計だとどうなるかな。物質の摩擦の有無で難易度が変わってくるか
ジョウロから砂を流して絵文字を描くとかw。

堆積するものが生き物だと面白いね。樹上の蛙の卵が孵化して水面におちると次々に動き出す映像を昔みた。
462学生:2005/04/25(月) 09:40:12 ID:PBTYBC7m
ごめんなさい、携帯から書き込んでるもので。
以後注意します。
463学生:2005/04/28(木) 23:27:28 ID:fo2zbmIc
>461
おそレスすみません。
確かに、効率的な作り方ではないですね。試してみましたが、あまりいい方法とは
言えませんでした。でもあきらめたくないんで、時間をかけてゆっくり考えたいと
思います。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:23:59 ID:d2wHyb+6
DOPSを使ってると云うスポーツ飲料の動画をみたが。
ボーンが入ってる様な物体の崩壊(分裂か?)過程をも自律的に制御できるってこと?
画像では崩壊の過程が徐々に進む様子がリアルでした。

掲示板では、glueと云う機能(glueDOPになるのかな)で其れを実現するみたいですが
命名から妄想するに、clothやhairへの応用も当然ある物理solverの一つでしょうから、夢が膨らみます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:59:33 ID:giszyIzj
DOPSってどうなんでしょうね。
というか、どのバージョンでからなんだろ?
8.0からかなあ。

ちなみに、うちは6.1で止まってます。
いまいち、7に上げるメリットが見えないので。
7の内にDOPSが載ってくるようならVerUPしてもいいんだけどなあ。
466名無しのHoudini使い:2005/05/03(火) 10:55:40 ID:nxJC9TFT
proximity POPで擬似体積と堆積は表現可能。
アイデアとしてはかなり前から使われてますよ。
というか、ほとんどそれしか使い道がないような。
467学生:2005/05/04(水) 00:49:35 ID:d4XwUKSG
情報ありがとうございます。
そのことは以前スペシャリストからうかがったのですが、いまいち
使い方がわからなかったんですよ、もう一度試してみます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:57:44 ID:43PGb/Bs
age
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:23:38 ID:FJMzTSlX
ageんなハゲ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:39:14 ID:QeJmkRv3
知らん間にSESIのサイト更新してるね。
さすがに、日本語サイトは無くなってるけど。
かろうじて日本語フォーラムは残ってるみたいだけどね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:22:12 ID:lUAKRm5R
8βage
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:26:41 ID:pDHh+K7A
どっか代理店してくれんかなあ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:44:51 ID:OgRJvymj
あがってるので書いてみる。8よさそう。もともと完成してるけど。なんかv3がどっかの代理店で安く販売してるらしいですよ。聞いた話しなんですが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:01:43 ID:mDMTnv3q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

BitTorrent配信!

Houdini Demo Reel
ttp://www.sidefx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=428&Itemid=209
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:14:54 ID:43oyKyKQ
保守ついでに、
Houdini8β使ってる?
Dopsってどう?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:35:48 ID:NRf079pT
本当に日本でユーザーがいなくなったよな。
それ考えると代理店の力って偉大だよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:08:19 ID:uveZHV/+
さあ、AutodeskとAliasの合併のおかげで
いよいよ我等がHoudiniの時代がやってきたな。
今こそチャンス!合併で混乱してるユーザー達を根こそぎ取り込むんだ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:36:04 ID:P7XXUsRF
×AutodeskとAliasの合併
○AutodeskがAliasを買収
479477:2005/10/08(土) 10:49:29 ID:uveZHV/+
( ノ∀`)アチャー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:20:33 ID:91mjxe7H
DVDも本も出た今、Houdiniもまた波に乗り始めて来てる感じがする!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:32:41 ID:1fN1xLFy
本ってどんなん?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:15:41 ID:1V7HYBOg
よくわからないのですが、もちろん洋書で、おそらくDVDと一緒でチュートリアル的なものだと思いますよ!内容はともかく、少し活気づいて来てる気がします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:17:18 ID:aI06szUU
俺はhoudiniのユーザーじゃないけど、ギブリーズepisode2のDVDで
あの湯げとかはhoudiniで作ったって言ってたんで、houdiniはスゲー
ソフトだなぁと漠然と思ったもんだ。

ちなみに、モデリングはsoftimageらしい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:21:06 ID:BYwRIlJ/
>>483
別にhoudiniでなくてもいいような気もしたけどね。
最近は手続き型パーティクル搭載されてるアプリも多くなったしな...
アドバンテージは安定性と合成までのフローを完結できるとこぐらいか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:27:08 ID:liD5l4cr
Houdini8 Releasedあげ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:39:10 ID:W1A7QPDO
でもやっぱHoudiniはエフェクトにかけては随一なのは確かですよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:53:07 ID:ejfIJWuh
最近気づいたんですが、houdiniMasterが恐ろしいほどの値上げしてません?
17,000USD- って、ほぼ倍額になってるような。。日本円にすると約200万弱?

sideFX、もう新規開拓するつもりないのかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:01:43 ID:+W6Bdi6t
>>487
いや、あっちでは昔からその値段です。
日本だけが、妙に安かっただけで。

ちなみに、参考レス。

>>222

漏れが書いたものだったりw
しかし、三年前のレスかあ。息の長いスレだなあ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:38:29 ID:BwHcySfj
>>488
3年前から使っている人ですか?!
プロですか?
490488:2005/10/27(木) 12:27:37 ID:nVNQCeh5
>>489
まあ、いちおプロだけど。

つーか、ここ2〜3年で使いはじめた人間のほうが
少ないような気がする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:44:23 ID:0JJvcdp2
まだ、日本代理店があったりとか、スコット・ロスなんちゃらスクールがあった頃の方が
新規で使い始める人はいそうだもんね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:10:31 ID:wZH7Avug
うおー!!語りてーーーー!!!!
でも、人がいねーーーーーー!!
ところで8使ってる人いる?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:45:37 ID:HxwtlAzN
からあげ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:26:09 ID:dAPK1lAc
あぶらあげ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:05:04 ID:bMl4gDSy
まだ7だな。8はまたhelpの方式を変えたみたいだけど。インターフェイス担当者
気合入りすぎ。その分他の機能強化に充ててくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:06:57 ID:LojEEYK+
5.5をいつまで使うか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:43:04 ID:W7P+OlVK
なんとなくあげ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:43:56 ID:W7P+OlVK
って、あがってねーw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:03:32 ID:kUQahDdh
いまさらキャラクタリグ強化されてもなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:19:11 ID:T4LyZMTl
学校で習えますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:19:06 ID:s1wjyyCp
何年か前はスコット・ロスなんちゃらかんちゃらってHoudini教えてくれるスクールがあったけど
もう、なかった希ガス。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:52:57 ID:InpW7m+I
とりあえず、8.1あげ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:20:48 ID:ilpU5V8U
誰か、
Houdini 8.1のキャラクター制作能力の評価してよん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:15:34 ID:6qaPLFKU
触ってみたけど別にMayaでリグ組めばいいじゃんってレベル
Houdiniでキャラアニメはやりたくね〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:27:40 ID:lWKZ+6o6
ところで、DOPsってフルイド系のシミュレーションもできんの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:34:05 ID:0xZROGSJ
古井戸系
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:55:01 ID:qU2UtAEn
おぉ、こんなスレあるとは。記念パピコ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:19:32 ID:qU2UtAEn
記念ついでに
DOPsじゃあFluidみたいなこと出来ません、おそらく。
ちょっと使ってみてrigidのシミュはMayaよりいい感じ。
ただPhysicsのシミュスピードみるとすでに終わってるかも。
Mayaも次期バージョンで新しいシミュレーションエンジン載せてくるし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:19:17 ID:62HFvdW2
Kim も変人のGreggも、Markも、Paulも何回か会ったけど皆いい人達。
彼らは天才集団だけど、マーケットが下手糞なだけ。Prismの時からモデラー
欲しいってたら、Houdiniで作ったね。ただ遅すぎた。日本ではルーデンスさん他
20名使用って所。Houdiniで全部やるのはできるけど、多分無謀な話。
個人的には凄く好きだけど、勉強するのが大変。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:53:17 ID:NOHinXlI
このスレなら覚えてる人いるかもしれないと思って聞くけど
チューハイの氷結のCMに出てくるビルってホノルルスタジオじゃない?
http://www3.stream.co.jp/cgi-bin/common/selector/kirin/smartembed.cgi?cont=060630_hyoketsu_01&band=b&player=wmt&e=e.asx
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:05:46 ID:CE2unTx3
このスレのカキコにあったけど、今はなんとかDDから援助受けて
生き延びてる感じなんだろか。
マーケティングにしろ、開発にしろ全てが遅すぎた感じ。
値段もまた9999ドルに下がったみたいだけど、もうわけわからんw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:07:35 ID:j4hgqedR
>>509
ゲーム制作現場では、まだそこそこ使われてるでしょ。
実機オーサリング用で。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:31:10 ID:WaV3+z4K
ここに書いたら誰だかバレバレだけれど、書いておく。
Houdini Road Show in AKIHABARAを2006/11/25に開催!!!
詳しくはmixiまたは知り合いのHoudini使いまでw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:18:02 ID:xMWmRlRW
うん?それって日本営業再開ってこと?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:18:45 ID:nvDacZ9P
今更
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:28:31 ID:HeKd40gW
>>513
で、これには誰か行ったのかね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:42:11 ID:0lKPyfKm
過疎age
518sage:2006/11/30(木) 18:29:24 ID:+AWcNlXb
Houdiniユーザー会には40人以上集まったそうだ。
それにしてもHoudini9のアイコン・・・・!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:34:23 ID:XoTvtDCf
つか、どっかにリポートとかはないのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:06:24 ID:oDt/BgbY
mixiのHoudini部に軽く書いてあるよ。
9に期待age!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:28:50 ID:8LgbDX2b
2007年初age
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:49:47 ID:Wk6xMiND
カラアゲくいたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:16:06 ID:in80L2cs
過疎age
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:04:53 ID:SESWYAq4
H9PBage
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:32:00 ID:MDZlRjQJ
Houdini9、5からだとわけわからん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:37:59 ID:+R3AwulG
盆age
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:32:31 ID:NTqgqRhf
定期age
しかし、今回のH9はいろいろチュートリアルとか上がってて、
結構、本気だね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:33:41 ID:NTqgqRhf
って、あがってねえよorz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:10:59 ID:bkuaLqkY
インディゾーンage
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:01:42 ID:v0MwCjSw
99ドル版購入上げ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:47:14 ID:cJxkNsMB
で、買った人のレポはまだなのん?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:50:29 ID:RkMJU/TA
俺も99ドル支払ってきた
UIが思ったよりもグラフィカルでいいですなぁ
チュートリアル見ながらじっくりと勉強しよう
仕事に使えないのはまこと残念…
(まあこれで商用可だったらCG市場崩壊だけどw)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:40:39 ID:0UZZagC/
キャラアニはやっぱりMayaのほうが無難なんでしょうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:37:34 ID:LF7UwHdj
キャラアニメというなら、国内アニメの主流はMAXだけど。

MAYAは、アニメさせるのには同社から出てるモーションビルダーを使うことを推奨してる
ので、むしろMAYA単体で無難という結論は出ない。
二つ合わせると、競合するどのソフトよりも高くなるし。
それだけに、アニメでの導入例は、XSI以下で、かなり低いシェア。

でも、統合ソフトはどれもここまで来ると、ソフトの優劣が出るより先に個人の実力が露呈
するくらいソフト差がない時代だから、どれでもおk

無論houdiniでも。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:50:22 ID:0UZZagC/
ありがとうございます。Freeを試しに使ってみたいと思います。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:29:25 ID:/hMCISpP
CGWorld レビューあげ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:36:25 ID:wOoFuDMH
houdiniのエフェクト以外の使用実績を教えてください
一通りできるのは知ってるけど記事で見たことない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:56:15 ID:ICPwl2Ws
>>537
たとえば、ベイオウルフやスパイダーマン3。
イメージワークスの大作映画は、houdiniメイン。

houdiniは、デジタルアセットというモデリングもエフェクトも全部ツリーの塊で扱うので、
アセットを他のものに適用したり共有して運用することが強みなので、アセットの資産が
たまると、どんどん作業が楽になる仕組み。

たとえば、読み込んだモデルに、他で設定した質感やノーマルマップとかをドラッグ&
ドロップして、更にドロップしたアセットを開いて途中の工程を修正するっていうのが、
全部ノードのツリー表示なので、視覚的に把握しやすい。
他のツールで部分的に導入されているその種のノード表示が、モデルやアニメ、エフェクト、
スクリプトなどありとあらゆる工程すべてに取り入れられていて、全部アセットとして他の
シーンやモデルに移しつつ変更可能。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:08:17 ID:wOoFuDMH
>>538
ふむふむ なるほど ・・・聞いた印象だと便利さより煩雑さが前に来てしまうが
感覚型の人間だと扱いづらいのかな
元記事出せる? 英語でもいいんでちょと読みたいお
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:13:06 ID:ICPwl2Ws
>>539
いや、つまり、そのくらいすべてがアセットの手続きで作業するので、ものすごーく処理が重くて、
じゃあ実際にどうしてるかというと、作業マシンと演算マシンに分けて、サクサクと作業マシンで組んで、
そのデータを演算マシンに送って、ストレスなく作業させる仕組みなので、演算させるマシンが早くて
規模がでかければでかいほど有利になるので、自然と大規模プロダクションが多く採用してるってこと。

記事は、OHPのを。
ベイオウルフ:http://www.sidefx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1041&Itemid=68
スパイダーマン3:http://www.sidefx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=733&Itemid=68
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:18:29 ID:RsMKXAJx
ペンギンのキャラクターもhoudiniなんですか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:26:35 ID:wOoFuDMH
>>540
おk
スクリプト組むときと感覚が似てるかな
悪くないけど全員が使えるようになるのは正直厳しいかも・・・
トンクス もう少し触ってみる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:26:44 ID:ICPwl2Ws
>>541
Surf's Upは、今年のシーグラフでhoudiniを使って新しい流体シミュを作るんじゃなく、houdiniの
既存のパイプラインの組み合わせを工夫して作ったと公演やってるので間違いなく。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:32:03 ID:tCpy1/dA
>他のツールで部分的に導入されているその種のノード表示が、モデルやアニメ、エフェクト、
>スクリプトなどありとあらゆる工程すべてに取り入れられていて、全部アセットとして他の
>シーンやモデルに移しつつ変更可能。

前半はMayaと同じようにみえるけど、後半(アセット云々)が
Mayaと違うところということですか?
Mayaも全部ノードで成り立っていますが違いに興味があります。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:00:26 ID:lyRFM6HY
>>544
Mayaを触ったことがないので何とも言えないですが、Mayaは後付でhoudiniを真似たので、
houdiniより洗練されている可能性と、旧機能が足かせになってhoudiniより制約や不具合が
多い可能性があります。

ただ、このくらい真似られましたと、Mayaが高らかに自慢していた時期があって(笑)、そのときの
機能比較表を見る限り、メーカーとしてはほぼ同機能を備えていると謳っているようです。
http://www.alias.co.jp/support/maya/faqs-tutorials/pdf/Houdini_web.pdf

世間の評判で、houdiniがMayaよりはっきり劣っているといわれているのは、モデリング機能と、
clothで、世間のhoudini使いは、他からモデリングを持ってきて、clothはsysfrexを買って、それぞれ
対応することでしのいでいる模様。
逆に、炎や煙はhoudiniのほうが使い勝手が良いようなので、海外のCG系コミュニティを見る限り、
一長一短という印象。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:01:54 ID:lyRFM6HY
sysfrexじゃなくて、Syflex・・・orz
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:49:05 ID:tCpy1/dA
さっそくのご回答感謝いたします。
私は逆にMayaはさわっててHoudiniは使っていないので
興味しんしんでした。(なんとなく似ているので)
ノード志向のアーキテクチャはMayaを触ってみてメリットを
感じる(処理の流れやノードの分担が分かりやすくて自分でコントロールしやすい)
のですが、Houdiniはその極地というか洗練されてそうですね。
リンクを参考にしらべさせていただきます。
問題は自分に使いこなせるか……ハハハハ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:55:32 ID:wMamz0G7
Mayaはノードってモデリングとかで自由に組み替えられたっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:06:19 ID:rtojvMps
Apprentice Free 9.0.794 インストールあげ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:05:51 ID:MZBE//TP
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    _____________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i   /
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j < 糞スレを上げるのはやめたまえ!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:03:57 ID:XSb7XDBJ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:11:00 ID:qEmkkSRh
昨日からOHP落ちっぱなしなんだけど、死んだ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:45:22 ID:ZpKVU89/
もうフーディーニ触れる環境から遠のいて久しいが、
まさに職人の一生ものの道具って感じなんだよな。
馴染むまで結構大変。自由度の高さは病みつき。
ボタン一発できないことできないこと。
他ツールの便利すぐる半自動セットアップに、驚愕とつまらなさ。
CGだから最後は絵が問われるわけだが、それでも機械の中に自分の考えた軌跡がすべて残っていて
その風紋のごとく脳みそを刺激する。人のを見るとoPsの並びに脳汁でたり。
商業的な用途では、なかなか選ばれる場面は少ないと思う。何年も生き残って欲しいと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:58:08 ID:GcAm7ztg
>人のを見るとoPsの並びに脳汁でたり。

共同作業してる時に、あまりにルーズな人のoPs見ると鼻汁飛び出ることあるけどな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:53:36 ID:EelK56K6
時間が無くって、力技で組んだoPsをしばらく後で手直ししないといけない時、
我ながら、理解できない構造になっている時がある。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:18:15 ID:JTfvRRGy
あげ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:04:04 ID:iXa2VC4u
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:14:58 ID:wjauwglv
>>557
L-system使いこなしまくり
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:14:12 ID:soHePjK+
あーなんか妄想してる人がいるな
ベオウルフもスパイダーマンもサーフズアップも
モデリングからキャラクターアニメーションまではMayaだよ
ライティングは自社製ツールでレンダリングはレンダーマン
Houdiniはエフェクトで使われたみたい
まあエフェクトって言っても火とか煙意外にも色々あるみたいだけどね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:54:08 ID:YIc2vW4W
なんで超亀レス?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:30:47 ID:JTRYCJjB
HDまでウォーターマークなしでいけるのが18000円て安いな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:19:37 ID:LwG2PL3N
Mac OSXのβ版が出たらしいね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:20:02 ID:LwG2PL3N
すまん
あげちゃった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:09:20 ID:jNLBBU8S
>>561
まじ!?SHADEより安い!?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:06:50 ID:eO5HGFZb
>>564
非商用だけどね。金取るもの作るのは禁止。
あと、外部レンダー使用不可でレンダラーは標準のMantraのみ。

それさえ許容できれば、全機能使えるので、お得。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:11:48 ID:eO5HGFZb
あと、18000円ってのはインディーゾーンの価格のことを言ってるのだと思うけど、
サイドエフェクトから直接買えば99ドル(およそ1万円くらい)。

日本語マニュアルなり、最低限クイックリファレンスの邦訳がつくなら、18000円は
多少なりともお買い得と言えるかもだけど、パッケージのないオンライン販売で
ただ右から左に流すだけで倍近くの値段に跳ね上がるのはどうかと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:48:50 ID:3kP+w7GT
誰もいないみたいだけど、あげとくね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:14:22 ID:XRFOEdJh
9.5AGE
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:55:31 ID:vGriFVxy
まだパブリックベータです。
リリースは来月半ば予定。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:40:27 ID:AwtCeYKK
99ドル版手に入れてみた
アイコンが凄くデビアン。。。。。それはともかくVISTAでXSIは変に重かったりしたのに
これ軽いのな、さてチュートリアルやるか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:01:22 ID:nIPGxFDW
HoudiniNight行った人います?
どうでした?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:40:21 ID:r4q2oqQR
いつものことだが、インディーゾーンは、告知から実施までの期間が短すぎるのと、
告知しなさすぎ。
オークあたりに、代理店替えて欲しい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:08:55 ID:xLV8I1jQ
VGAはquadroじゃないとダメなんか。
leadTekの7800GTX&Nvidia最新ドライバだと不安定で固まった。
XP メモリ2GB
XSIは問題ないのだが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:10:06 ID:xLV8I1jQ
あ、今上がってる最新の体験版ね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:51:24 ID:rn69VX3R
どんな事したら不安定なんでしょ?
うち8800GTで最新ドライバ、Vistaで2Gだけどそんなに不安定じゃない感じ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:19:13 ID:+X630WOA
ageage
Sigraphでなんかおもしろいことはあったのかね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:51:34 ID:L++uiFlV
今日から覚えます。
チュートリアルビデオを全部ダウンロードした
でも、何言ってるか全然わからん。
日本語のサイトもまともなのないなあ。

とりあえず、ヘルプを翻訳してるが、
英語がわからない自分が悔しい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:11:37 ID:L++uiFlV
質問なんですが、
仕事ではレンダーマン使うのが当たり前なんでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:22:14 ID:96/YPPvt
昨日Free版をDLして一晩遊んでみたけど初心者にはきついね。
まだ、動画のレンダリングがわからない。

パーティクルをいじってみたらRAD環境でプログラミングしているみたいな感覚だね。
色々なことが出来るのは非常に分かるのだけど取っ付きづらい。

日本語のマニュアルが欲しい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:04:24 ID:gJRxXQn5
スペースがXSIでいうナビゲーションツールになってるのはいいんだけど
中ボタンはパンじゃなくドリーにして欲しかった、というかXSIと同じにしとけよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:40:15 ID:Axl9w/dH
age
Mantra、もうちっと速くなってくれないかなあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:14:22 ID:GnBds3rG
SoftImageもAutodeskかあ。
SESIはどうなるんだろ?
SESI-MLの伸びにはわらたけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:50:24 ID:1jL6x/nw
9.5の流体ってどこまで使えるんだろう?
RealFlowの代わりになる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:11:37 ID:Fdd75UUE
>>583
代わりにしようとがんばれば代わり以上になる。
代わりになると期待すれば代わりにもならない。
すべては使い手次第。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:26:53 ID:Wmkdk8Pz
Houdini重いね。
MacBookPro Late2008じゃ厳しい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:08:02 ID:x+Lb5kVT
Houdini apprenciate版でMental Rayのシーンファイル(.mi)形式でエクスポートしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか? 全然分かりません。誰か教えてください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:09:36 ID:Zk5qJCSg
ttp://www.cgenie.com/cgenie-content/104-cg-community-survey-upgrades-09.html

祝!Houdini上位入賞!!
まあ、ユーザーの絶対数が少ないせいもあるかもだけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:56:44 ID:X0CBjOJS
会社の設備投資の話があって、見積もりリストに、
だめもとでHoudiniのVerUPを入れといたら通っちまったぜい!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:34:19 ID:qJYjyD+V
おめでとう!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:45:26 ID:hIRuF6gs
HoudiniHD10Betaのメール来てたのにこの静けさはなんなんだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:40:37 ID:IYdFnlWA
まあ、クローズドβだし、もともと人少ないし。
ところで、HoudiniHD10っつーのが正式名称になるのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:45:48 ID:a3d0rBFm
てか、10ってもう少し進化するのでしょうか・・・
演算の分散は確かに凄いけど、全体的にマイナーアップな気もします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:01:14 ID:2Q7ke+K7
今回はプロダクション向け対応ばかりだから、個人ユーザーにはあんまりメリットないわな。
フォーラムでもさんざんclothが弱い弱い言われてるんだし、clothは改良して欲しかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:20:20 ID:tx/OiotH
ダイナミクス周りはデジタルアセットで固められてて、
何となく挙動も演算もコスト高すぎるな気がします。
そこに文句つけても仕方ないですが。

Fluidのメッシュもあれだと使い物になるのだろうか。
ただ、ネットワークの接続はshakeっぽくなってて使いやすそうですね!
いつも通り今後に期待しています。

ところで、プロダクションビルドはいつリリースなんでしょうか?
シーグラフまで出さないんでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:14:12 ID:CNEWRsmS
H10ちょっと出し。

ttp://www.sidefx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1464&Itemid=316

Fulidの強化?Clothも良くなっているのだろうか?
4月に出るのか?
596595:2009/03/14(土) 12:18:25 ID:CNEWRsmS
というか、今までのパターンだと
4月にパブリックβ、Siggrph前あたりに出荷かな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:49:16 ID:tXTQot8o
Fluidいい感じですね。
メモリ食い過ぎ改善してれてるのかな?
主要な足周りをキッチリアップして欲しいと切に願っております。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:07:03 ID:Bt0HisYq
10age
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:40:51 ID:wW6SnSCW
日本語のオンラインヘルプ復活を待ち続けるも、、、
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:27:16 ID:RCPSDS8z
復活って、以前はあったの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:59:28 ID:wW6SnSCW
善意で日本語訳にしてた人がいた
非公式だけど今は途中で放置
日本の代理店に許可を得ようとしたら、止められたらしい

余計なことしやがって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:25:21 ID:S7ZgNlO7
最近、Houdini Apprentice HDを購入したものです。
Ver10のライセンスが割り当てられて
ベータ版(Ver10.0.235)をダウンロードして使っています。
これを最新のものにアップデートしたいのですが
方法がよくわかりません。

ファイルをダウンロードして上書きすればいいんですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:34:36 ID:1bxdT3PN
>>602
Buildが違うと上書きはされないと思います。
HDのライセンスの事はよくわかりませんが、ダウンロードしてインスコすれば新たなサブフォルダに入ると思います。
ライセンスサーバがローカルになっていれば、普通に起ち上がるはず。
詳しくは代理店に問い合わせた方が確実ですが。

604602:2009/04/21(火) 15:26:29 ID:S7ZgNlO7
>603
ありがとうございます。
上書きされずに新しいフォルダが出来るだけなんですね。
早速やってみます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:36:44 ID:FWrbHVoW
代理店が国内ユーザ向けに何かやるって話だったはずだけどなんかやったんですかねぇ
とんと話を聞かないんだが。。。。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:55:06 ID:wyZ2DBpR
期待するだけ無駄
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:19:34 ID:q03QwduV
>>605
来週月曜にイベントやるみたいっすよ。
多分、10の紹介と定例の飲み会っす。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:25:56 ID:ozg6zAQa
また、知り合い同士で集まって、前回は〜とかこれまで〜とか身内以外置いてけぼりの
グダグダ進行なんだろうな・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:19:47 ID:PSH8y1qV
hage
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:47:47 ID:SLgOZGT+
1
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:10:06 ID:tTSV9iJd
Mantra遅いなあ・・・。
MentalRayかVRay付けてくんないかなあ。
612611:2009/06/12(金) 20:12:41 ID:tTSV9iJd
せめて、Hbatchの無制限ライセンスを標準で付けてほしい・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:16:19 ID:PGfLadcO
VRayのスタンドアロンでhoudiniからレンダリングできるはずです。
確かロシア人がpythonベースのパイプラインのベータ配布していたはずです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:40:44 ID:Dxultd0S
ニコニコにあがったHoudini・フランス製アニメ映画、結構いい出来だな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:16:28 ID:ap9Qxbe2
>>614
どれ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:18:37 ID:Dxultd0S
>615
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7354004

Youtubeには去年の冬頃あがってたから今更な気もするけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:44:10 ID:HPMMrC6Z
>>616
それ、メインMayaでエフェクトHoudiniって、いつものパターン。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:19:56 ID:Zbn45HVh
だとしても注目される事はいいことだ。
国内代理店のやる気は微塵も感じないが…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:57:14 ID:eFQmpuir
あの〜、メイン3DCG統合ソフトとして、Houdini(最初は無料版)で行こうと考えているんですが、
モデリングは六角大王6で、仕上げをHoudiniという方向で、OSはWin7DCです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lWcAgnHYANM&fmt=18
↑みたいな動画が作れればいいんで多くは望まないんですが。六角大王のデータをHoudiniで読めますか?
試した方いらっしゃいますか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:11:52 ID:OLJgDXyQ
obj形式で書き出せば無料版でも受け渡しは可能
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:55:03 ID:eFQmpuir
>>620 わかりました。OBJ形式でHoudini+六角6(+Vue7PLE)
でいけるとこまでやってみます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:03:37 ID:87FpDFcb
最近やっと、9以降のUIに慣れてきた。
たまに8を立ち上げると、なんだかダッサいねぇ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:10:37 ID:39dqZJeZ
半額あげ。
日本ではやらんのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:45:04 ID:+ylIeSKa
50万かぁ
これでなんか参考書でも出てりゃなぁ
使ってみても何をどうすりゃいいのかすらもよくわからん…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:04:18 ID:FFxm5nYh
Introduction to Houdini 9 英語版 を入門書籍と思えばいいかと。
ttp://indyzone.jp/catalog/product_info.php?cPath=53_425_426&products_id=5102

そういえば必要なら俺のお古の↑をヤフオクで出してもいいかな。4000円
スタートなら売れるかな?希望者いたらこのスレにレス希望。

あるいは都内在住ならオープンハウスで聞くのがお勧め。
ttp://indyzone.jp/blog/archives/2009/07/houdini_open_ho_2.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:31:31 ID:FFxm5nYh
Houdini Journal からですが、これ結構致命的じゃね?
要するに回転順が XYZ 順じゃない場合全部だめだったわけでしょ。

>Friday, July 17, 2009
>Houdini 10.0.341: Fixed cases where animation in certain FBX files for objects with non-XYZ rotation orders would import incorrectly.
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:25:10 ID:20v2k+Kz
>>625
使ってみた結果として、OnlineHelpを読んでも何をどうすりゃいいのか判らんと言って
いるレベルの語学力の人に英語の書籍を薦めるのはどうかと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:01:31 ID:FFxm5nYh
>627

英語は確かに結構つらいと思うけど、動画があるので最悪すべて聞き取れ
ないとしても映像に合わせてまねていけば何とかなるはず。俺もそうでした。

オンラインヘルプは、チュートリアル以外絵がないのがつらいですね。
629624:2009/07/19(日) 13:20:02 ID:JI1z/Ei2
英語がまるっきりわからないわけじゃないけど 努力不足なのは大いに認めますorz
こう…チュートリアルを進めていっても その操作自身は出来ても
このソフトの根本が掴めてないので 全然応用が利かない感じ
オープンハウス?ってのにいけばある程度学べるかもしれないけど
「よくわかりました!じゃあ本家が安いのでそっちで買います」ってのもw

625のDVDを見ればもうちょっとわかるだろうか…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:00:59 ID:FFxm5nYh
出品してみましたのでよろしければどうぞ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d97506513

>チュートリアルを進めていっても その操作自身は出来ても
>このソフトの根本が掴めてないので 全然応用が利かない感じ

最初は結構しょうがないかもなぁ。俺もそうでした。昼休みなど毎日
1,2本ずつ上記ビデオを見るようにして全体像をつかみ、その後は
わからないことなどをオープンハウスなどで質問していく感じが
よいかと思います。

正規版買うのはその後でもよいかと。今ならSIGGRAPHなりの動向を見た後
判断したほうがよいタイミングでしょう。

あと少なくとも日本代理店も何らかの動きはあるでしょう。なければ
苦情入れてもいいんじゃないかな(笑)サポートを日本語で受けられる
のはそれなりなメリットだとは思います。後は日本のコミュニティが
盛り上がるほうが長い目で見たらよいでしょうしね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:05:04 ID:FFxm5nYh
さあ、日本代理店半額キャンペーン早く来い。
Houdini 国内市場が盛り上がる絶好のチャンス!頼みますよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:24:02 ID:ti37Aywh
Houdini GO PROCEDURALキャンペーン 始まっている模様。
ttp://indyzone.jp/catalog/default.php?cPath=48_379

今が安く手に入れる絶好のチャンス。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:58:36 ID:ti37Aywh
オークションにチュートリアル出てますね。

Introduction to Dynamics in Houdini
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/126069175

Introduction to Mantra in Houdini
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g81428043
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:17:35 ID:spDu3xj7
Houdini Apprentice HD はキャンペーン対象外か…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:06:19 ID:fjwcixed
>>632
日本も頑張ってるけど
やっぱり本家のほうが安いのは当たり前か

これである程度安く買ったとして
その後の各種価格が完全業務用だよなぁ
年間保守が30万 バージョンアップにしても50万弱
うーむ…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:06:21 ID:9pJ+xUpV
Houdini GO PROCEDURALキャンペーン。
元々日本はキャンペーン価格だったから、あんま変わんねーじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:12:10 ID:fjwcixed
AUPが入ってるか入ってないかじゃなかったかな
確か今回のキャンペーン前は120万→80万だったけど
今は150万→80万→70万 か
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:27:39 ID:XIV9+TmC
保守料金は昔からそんなに下がってないもんな。
PRISMSの頃でソフト400万で保守60万
安いJライセンスでも300万で保守45万

まぁでも保守料金も含めて50%オフって、まだ良心的だよな。
AutodeskのMayaキャンペーンとかアップグレード30%オフって言いながら
サブスクリプション料金には割引除外なのに、キャンペーン適用には
サブスクリプション加入必須という。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:57:15 ID:ti37Aywh
円高もあって本家から買うなら
$5,545-(\52,6775- ドル95円)
$6,995-(\66,4525- ドル95円)
本家は52万と66万ですか。
代理店経由だと89万と68万5千円なので差額はどちらも
13万ということになりますね。これが日本語サポート代として高いか
安いかは難しいところですね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:42:59 ID:3SC54puf
とりあえずhoudini買ってみたのですが、これを使うには
どういう手順でやっていけばいいですか^p^

初心者的なソフトで3DCGに慣れることが第一ですか^p^
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:37:02 ID:hUPLaIA3
ビデオのチュートリアルですかね。このシリーズなんかはいいと思います。
もうすぐ終わりそうなオークションもあります。

Introduction to Dynamics in Houdini
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/126069175

Introduction to Mantra in Houdini
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g81428043

これの前に Intoroduction to Houdini 9 のほうがいいでしょうが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:05:08 ID:/b35tgRy
Kindle 版のこの本って日本では購入できないの?
ttp://www.amazon.com/Houdini-Spot-Power-User-Techniques/dp/0240808622/

紙だと場所とるので電子化されたのがいいんですけどねぇ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:11:06 ID:/b35tgRy
自己レスですが、面倒そうですね。
ttp://watanabeyukari.weblogs.jp/youshonews/2009/07/kindle-4ce3.html
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:12:09 ID:/b35tgRy
さらに別のチュートリアルがオクに出てますね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120974774
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:34:40 ID:plZM9BXW
>642
さっき検索したら日本のAmazonでも在庫1点ありましたよ
あとは日数はかかりますが紀伊国屋BookWEBでも取り寄せ可能だそうです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:36:14 ID:plZM9BXW
あ…すみません。製本された方はいらないんですね…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:02:55 ID:cbQ8IaJY
いえいえ、ありがとうございます。製本されたほう買おうかと思います。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:39:19 ID:wgABaBkM
さて、このスレには、ニューオリンズ組はいらっしゃいますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:28:56 ID:gfBvh1Bx
落札されなかったので値下げした模様(笑)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120974774
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:49:40 ID:PIZZVWyB
jp のほう徐々に更新されているようですね。
ttp://www.sidefx.jp/
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:00:14 ID:5PPf3XKj
ついでにApprentice HDを日本語化して欲しいですな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:30:12 ID:/h4dNaFP
確かに Apprentice HD 関連の導入日本語ドキュメント揃えないと学ぶこと
さえ難しいソフトになってますねぇ。とはいえ代理店も売れないソフトに
そこまでお金かけられなくて難しいのかもねぇ。さて、どうしたら日本で
Houdini 売れるのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:51:07 ID:HDbVFEs3
影響力のある映像・アニメ・ゲーム開発プロダクションが採用する
もしくはMAX・XSIなみの美しいトゥーンレンダリングてんこ盛りの
版権ロリロリ画像が世に登場する

XSI foundationがアマチュアの間で盛り上がったのは価格+トゥーン
レンダリングの質で注目されたからだったし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:55:57 ID:So76YHMd
>影響力のある映像・アニメ・ゲーム開発プロダクションが採用

Pixar ほかハリウッド映像関連でこちら実績ありますよね。日本だと
スクウェアエニックスやセガなどがありますよね。

>トゥーンレンダリングてんこ盛りの版権ロリロリ画像

うーん、これは安っぽいからいらないかなぁ。むしろ売れないでしょ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:19:36 ID:9CtHrHK7
XSIをトゥーン目的で買ったのってごく少数だろ・・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:09:26 ID:qTYDCVfc
HoudiniはVEXって言語つかってシェーダかけるし、ノードでもシェーダ組めるから、toonやるにも事欠かないでしょ。
ただ、なんでも一から構築しなきゃいけないのが短所でもあり、場合によっては長所でもあるっていう。
だからものにする前に諦める人は多いんではないですかね。
最近やたら統合ソフトみたいな売り方してるけど、個人的にはもっと硬派でいて欲しかったわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:33:32 ID:StyJ1ro5
う〜ん、「硬派」では売れないでしょ。

米のパッケージを萌え絵にしただけで売れる時代だからね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:37:00 ID:nrsEqDUG
とりあえずアカデミックパッケージはどうでしょう?
学校用のはあるみたいだけどね、まあ家の Apprentice 版と組み合わせる
ので十分と考えてそうだけど。商用版とまったく同じものをアカデミック
限定で1年でもいいので5万くらいで提供すれば学生で買う人増えるのでは?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:37:19 ID:YHHswln/
サブスク設定してる所はそもそも貧乏人相手にしても意味が無いと思ってるでしょw
元々需要が少ないんだから品質に見合わないボッタクリ価格で継続して絞り取らないと
やっていけないんだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:34:15 ID:A+NUHlur
そもそも開発力がないと存分にポテンシャル引き出せないだろうしね。
それでも少し前ならエフェクトやるならhoudiniって流れも日本にもあったけど、
今はサードパーティやらICEやらが充実してるオートディスク製品つかった方が手っ取り早いみたいですね。
時間と金がないとhoudiniはキツい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:30:09 ID:jgQjAh69
長いものには巻かれろってね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:17:18 ID:vzgZb3ph
>>661
本当にそうだと思いますよ。
Houdiniは深く細かく設定出来るけど、処理が遅くて話にならないですからね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:02:03 ID:eDPmI6no
>>661
日本人が大好きな「長いものにはグルグル巻き」ということは▼これ買わんといかんのだろうか。
Autodesk Entertainment Creation Suite
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?id=13533265&siteID=1169823
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:04:13 ID:q+vK3Uzr
世間のMax・Mayaユーザーのうち何割が割れザーであることか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:10:34 ID:LaUzjWd8
Houdini Apprentice をダウンロードしてみましたが、画面が黒になっていて
アイコン以外見えません。

環境はdell StudioXPS
OS VISTA HOME 64bit
グラボは、オリジナル ATI RADEON HD 4850 で、
メニューとか真っ黒で、
(ELSA)Nvidia Quadro FX 580 に
変えてみましたが、やはりおなじでした。

このクラスのボードではだめなんでしょうか。
あるいはほかに何か問題があるのでしょうか。

お分かりの方いらしたら、お願いします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:02:11 ID:0ZrdC50U
ドライバのアップデートとか、エアロのオンかオフ、
ボードのプロパティで拡張機能を調整とか試してみたら。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:27:04 ID:LaUzjWd8
ありがとうございます。

ドライバーはどちらも最新です。
いま、Quadoroですが、起動時はだめで、ヘルプからサンプルを読み込んだ
ウィンドウは、(たぶん)まともに表示してます。
最初に起動した画面はだめのまま、わからん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:38:30 ID:vksaN4io
Apprentice のバージョンはどれ?
基本そのハードとOSで安定して動くはずですけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:40:23 ID:vksaN4io
描画とは関係ないですが、ここ最近のバージョンは32bitOSだと調子
悪い印象です。この機会に64bitのWindows7に乗り換え予定ですが。
32bitOSだともうHoudiniだめかも。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:49:50 ID:c7Ybw0vN
CEDEC 来るね。無料セッションなのでそれなりに人が来るんじゃないかな。
ttp://indyzone.jp/blog/archives/2009/08/cedec2009houdin.html

これで、ゲーム業界で再認知されるといいねぇ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:36:55 ID:kXvWzV9b
代理店 twitter きたね。なかなか貴重な情報源でいいと思います。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:04:24 ID:+tQOzhqQ
CEDEC 今日参加する方レポートよろしくです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:38:17 ID:J4Qg9zuu
誰も CEDEC 行った人いないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:18:29 ID:mvmEI/A7
フーディーニを使う理由ってやっぱり>>656が1ばんですかね?

ホッタラケのチームが10人でやってたって興味が湧いてやっぱhoudini使ってたから、そんなに取り回し聴くのかなとおもってウチでも検討しようとしてるのですが
導入ってなるとやっぱ専門語源の習得は必須なのかなぁ・・・
あと、3dマウス使えていますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:12:08 ID:/XpSrLrq
ホッタラケでhoudini使っているっていったって2カットだけでさぁ
しかも葉っぱが1、2枚舞うシーンと
箱からカードが飛び出すとこだけ、、、

何か、houdiniを使い込んでるって感じじゃなかったね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:58:50 ID:66KSgeO/
>675

俺も同感でしたが、まあ最初はあのくらいから導入して徐々にエフェクト箇所ふやしていくしか
ないんじゃないかな。まあ、稟議が通って導入するだけでも大変な状況なのでしょうし。
Maya オンリーな環境に無事導入できただけでおめでとうって感じですよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:08:24 ID:mvmEI/A7
>>675それはCGworld情報でしょうか?
そんな少なかったのですね見落としていました

あくまで想像ですが
日本で値下げ展開してるので制作費の一部を持つからという条件で
同じ時期に公開されるCG映画の名前を借りて売ってやろうという魂胆、
打診があったのでしょう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:47:09 ID:AM/LkdHI
>677

たぶん、先日の Houdini Night の話でしょう。

>日本で値下げ展開してるので制作費の一部を持つからという条件

そんなのは、ないでしょう。そもそも日本の Houdini 市場すくなくとも
現状ではさほど大きなマーケットではないですから。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:50:18 ID:AM/LkdHI
そんな事より先日の CEDEC 情報とても知りたい。
どなたか、参加していないですか?ゲーム業界向けの
かなり貴重な情報だったはずなんですけどね。
告知不足もあるが、CEDEC の場合他のコマとの
兼ね合いもあって興味はあるが、ちょっと他のコマに
出ざるをえない人もたくさんいた為に参加者がすくなくなって
いたんではないかと思います。
680675:2009/09/07(月) 21:41:58 ID:PcqS3Bqz
CEDECに参加しましたが、
通り一遍のデモだったなぁという印象です、、
来日したサイドエフェクトの人のデモも、公式サイトからダウンロードできる
チュートリアル動画をそのまま使用したものがほとんどで、説明もあっさり、、、

個人的にはノードをシェイクしてネットワークから外せるというのは
知らなかったのでこの情報は良かったです。。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:26:41 ID:NWvJ6Amm
各ソフト毎のGIの品質を比較する企画やってます。
Houdiniユーザーの勇者募る。

3DCGソフトを比較するスレ 其の六
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1247156363/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:04:05 ID:5nV4BUlS
そういえば Houdini Apprentice HD を Windows7 64bit と SnowLeopard で
動かした方います?Vista32bit と Leopard から乗り換えようかと思っているんですけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:53:29 ID:SiWqHgWb
1か月ぐらいレスないがこれから乗り換えちゃうよ!
とりあえずライセンスを解除してから乗り換える必要があるみたいなので調べ中。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:37:37 ID:LcjVl9fL
>>683
どうせなら、デュアルブートでもいいから、linuxにした方がいいですよ。
快適さもさることながら、64bitでは一番最適化されていると思う。Windowsの64は色々残念。macはまだ論外。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:42:03 ID:rVssnX7r
>>684
フォーラムで、中の人が一から組み直したMacが現時点では一番最適化されてるって
言ってるやん・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:24:24 ID:V9bq2B2B
いかん。Houdiniばっかり使ってきたせいで、
他のソフトが使えない体質になってきてしまった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:43:46 ID:0WiPUdD/
俺もそろそろ頭がプロシージャルになってきた…。
他がつらくなってきたねぇ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:05:36 ID:0WiPUdD/
なんだかもう、全部 Houdini でいいじゃんと思い始めたのですが、このソフトの弱いところ
ってどのへんでしょ?まず、マイナーなので学ぶのが大変とかですかね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:59:48 ID:bw+a+ULs
なにかと遅い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:35:59 ID:bw+a+ULs
日本語マニュアルが無い。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:35:43 ID:NZY5sTF4
頂点単位での泥臭いモデリングやUV編集が苦手。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:32:12 ID:xBikbj0n
まあモデリングは昔に比べたら
だいぶと良くなってるけどね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:47:31 ID:xBikbj0n
それよりも、Mantra(レンダラー)をなんとかしてほしいなああ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:13:03 ID:6dIUbmNy
そういえば 3dsMax みたいに、頂点やテクスチャへのベイクなんかはできるのでしょうか?
この辺はゲーム業界的にはわりと必須?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:40:33 ID:6dIUbmNy
どのへんが不満でしょう?GIもできるし俺的には満足なところなんですけど。
不満なら RenderMan でもいいし。>Mantra
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:40:12 ID:DlzAfzp1
やっぱ、スピードでしょ。
ちょっと精度をあげようと思うと、とても遅くなっちゃう。
あの、重いと評判のMentalRayが爆速に見える。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:37:54 ID:/8ksZ0Vg
もうちょっとビデオカードへの要求緩めてくれれば
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:30:10 ID:9vV3mRBs
速度は確かにだめかも。>Mantra
普通じゃね?俺はここ別に不満ないなぁ。>頂単位での泥臭いモデリングやUV編集
Windows なら OpenGLのソフトウェア設定とかやればいい感じがしたのですが、
資料不足すぎて設定がよくわからなかった。VirtualBox上で動くとうれしいのだが。
>ビデオカードへの要求
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:19:24 ID:a8LVVN3g
やっぱ、日本語の情報が少なすぎだよなあ。
せめて、HELPを日本語化しておくれよ、インディーゾーンさん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:56:24 ID:Cy6X1hxR
インディゾーンさんといえば以前のイベントで英語の動画に日本語字幕をつけてくれたのが
すごくよかったと思う。かなり手間だけどあれがあれば初心者にもお勧めできるかな。
後は、digital-tutors のチュートリアルを同梱で売るといいかも。つうかあのくらい
いまどきヘルプでついているのが当たり前なんだけどねぇ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 04:42:13 ID:DpY7eZNm
その頃と違い、digital-tutorsは定額課金制に移行しており、Houdini10対応のチュートリアルも
定額課金以降のものなので分売は難しいのでは。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:34:14 ID:fkYkn45x
これやられると代理店的に困るわな。>digital-tutorsは定額課金制
ぶっちゃけ digital-tutors は前のほうがよかった。
Houdini 9 のでよいので、DVDで Fluid のチュートリアル欲しいなぁ。
どっか在庫で抱えていたりしませんかね、他のは、一応購入済みなんだがなぁ。
以前ヤフオクにも出ていたけど、最近は出品されていないようだし。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:03:10 ID:oGu90KJ5
digital-tutorsの代理店にならんとあかんよね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:38:47 ID:TVz5h6xw
エクスポータのようなものをC++で書きたいのだが、HoudiniGPDlib1.0.zipを手掛かりに
するのがよさそう? *.hip と .bgeo の違うさえよくわかっていないのですが。
hip → bgeo に変換できるようなものなんでしょうか?そもそも hipnc からだと
hexpand は使えないと考えたほうがいいですかね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:43:47 ID:RF2otq2m
hipはプロジェクト全体のファイル。SOPとかのネットワーク情報が入ってる。
bgeoはモデルデータ。ポイントやらポリゴンの情報が入っている。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:34:51 ID:WB7J8reY
ありがとうございます。bgeo を取り込んだりしたことはあるのですが、Houdini Apprentice 版
で bgeo を作ることは可能なのでしょうか?>705
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:13:47 ID:G1CzBu8o
>706

自己レスですが、ノードツリーを右クリックで普通に *.bgeo, *.geo 保存できますね。
エクスポーター作るまでもない気がしてきた今日この頃。

*.geo なら PolyTrans で他の環境に持ち出すのもうまくいきそう。
http://www.oakcorp.net/polytrans/import.php
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:03:11 ID:mIC2FHmO
SESIのHPに、HoudiniなんかのEPSのロゴデータがあるのに
さっき、初めて気付いた。まあ、別にいらんけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:55:50 ID:wWSXCt5o
最近デジタルアセット作り出したけど、やっぱ便利やなあ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:32:56 ID:6yPbaaqR
誰かインティゾーンの講習受けた人いますか
houdini10とパーティクルの講習はどういう感じなんでしょう
日本語訳教材とかくれるのでしょうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:22:39 ID:jhfX0q2B
>710

日本語教材もらえるし、お勧めだと思いますよ。
この機会に Apprentice 版買ってタダにしてもらえばいいんじゃない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:47:27 ID:Td+vHuwO
>インティゾーンの講習

フォームから申し込んだつもりですがメールとか来ないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:46:31 ID:UpF6riHg
こういうCG系の講習って怖いわ
どのくらいのレベルの奴がいっていいものなんだか
ズブノ素人とか行ってもokかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:59:08 ID:VrpjYn3V
>>713

ずぶの素人だとちょっと難しく感じるでしょうね。
Apprentice 版落として練習してからいくといいでしょう。
ただ、 Houdini が DCC ツールまったく初めての人には難しいツールでしょうけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:52:16 ID:/Ub05V3c
家のPCでApprentice使おうと思ったら、
日本語キーボードで死んだww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:57:00 ID:yMq9zL7P
>日本語キーボード

そんなことないと思うけど。俺は日本語英語キーボードの両方で使用経験ありますよ。
ビデオカードなんかのせいで描画が乱れることはよくあるけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:47:37 ID:Xb5cdZuv
いや、普段は英語キーボードで慣れてるので。
多用する[`]キーの押しにくさと、これまた多用するスペースキーの小ささに泣けた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:00:50 ID:yMq9zL7P
ああ、なるほど。
ローカライズされていないソフトなので英語キーボードのほうがいいでしょうね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:40:23 ID:Xb5cdZuv
そう、Houdiniは特にキーボードを多用するのでね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:24:10 ID:Ue76TGqc
さて、Houdini 10.5 はそろそろ出るの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:31:35 ID:hBmwJNGz
レンダリング含めた処理速度が、速くなってくれたらいいんだけどなあ。
あと、Hbatchのライセンス5つくらい只でつけてくれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:00:09 ID:Ev8gW1ca
Houdiniの読み方は
「ホウデイニー」?
「フーディーニィー」?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:43:03 ID:huuf1F8A
フーディーニ
昔、ハリー・フーディーニっていうマジシャンがいて、そっからとった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:06:40 ID:zR89kE38
次のバージョンって10.5? 11?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:54:39 ID:Sy83owrM
10.5 と聞いています。もうすぐじゃないかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:53:22 ID:0PHaiVMx
新しいバージョンの情報、聞いてる人いる?
どうなるんだろ。早くなればいいのになあ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:10:14 ID:3BF7aoDo
今度こそマルチスレッド化希望
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:58:07 ID:tEKXyWGn
11あげ
10.5は飛ばして11か。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:59:33 ID:bGzJ/EZO
なのに、このもりあがらなさ。
完全にIndyzoneに殺されちゃった感じだなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:09:07 ID:q67Lepyo
8年残り続けるスレで何を言うか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:11:20 ID:zLAhlFVb
Our particle fluids are now up to 70 times faster with the new FLIP (Fluid Implicit Particle) solver
as compared to Houdini 10’s SPH solver,

70倍てw。ソルバ一新してマルチスレッドに対応したら
そんなに早くなるものなのか。今まで遅すぎただけなのでは…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:29:47 ID:mB2n3APf
70倍早くなってやっと人並みですか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 04:57:52 ID:zbVEYcGi
ポケモンのフーディンってこれと由来おなじかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:59:22 ID:Fgc+3uBn
だね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:12:31 ID:km4YL2dC
>完全にIndyzoneに殺されちゃった

基本頑張ってると思うけど。何が不満?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:48:03 ID:cKA6LJ4K
うん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:01:56 ID:l/W758MT
たくさん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:50:13 ID:rjIgRY4d
個人でコレ使って超絶クオリティの作品作ってる人っていないのかね。
indyzoneもそういう人利用すればいいのにな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:19:08 ID:gHn0p3p5
11β入れた人いる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:58:19 ID:Z/CTtXVE
11 age
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:02:27 ID:kRgY/cqc
Houdini使ってて便利なところ。

新しいバージョンで、古いバージョンのプロジェクトを読むのはたいがいのソフトで出来るけど、
新しいバージョンを古いバージョンで読むのってできないソフトが多いよね。
でもHoudiniだとH11のファイルでも、H6で読める。もちろん、そのバージョンに存在しない機能は読めないけども。
というか、なんだったらわざわざSave&Loadしなくても、二つのバージョンを立ち上げてそれぞれでコピペできる。

これが必要だったのは、なぜかH9くらいからOpenGLレンダリングがなくなって、ワイヤーフレームレンダリングが
できなくなったから。だから、ワイヤーフレームはH8に持って行ってレンダリングしてる。
ちなみに、最新のライセンスですべてのバージョンを起動できる。他のって出来たっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:56:52 ID:kRgY/cqc
age忘れ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:38:11 ID:kTefPUK/
11買った?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:27:22 ID:114kJrzF
10からupdate予定。
ライセンスの移行が面倒なので週末かな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:14 ID:tL0W7fPW
11、細かいバグが多いなあ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:51:34 ID:hGPcnusv
1年限定のアカデミック版は今までなかったよね?学生にはおすすめなのでは
ttp://indyzone.jp/catalog/product_info.php?products_id=7126
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:01:58 ID:Kaw409xz
>>746
これって学生で、商用に使う人向け?
じゃなかったら Houdini Apprentice HD でいいのでは?とおもた次第です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:03:36 ID:DofEyKFy
FBX Export, Thard Party Rendering なんかはメリットでしょう。
ttps://www.sidefx.com/images/stories/learning/education/houdini_education.pdf

Usage は、Teaching となっていますが、日本のページでは学生が個人で自宅で使っても
よさそうに思える書き方ですね。どうせ1年で新しいのが出るからこれで十分なんじゃないかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:34:26 ID:F6U54hok
>>748
747です。レスどうもです。

PDFには、学生はおうちで Apprentice HD でしこしこ作って、
学校の Master Education にもってけ的な一文がありますね。
Available for Student Use の項も No なんで
ほんとに教育機関向けなんですかね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:23:25 ID:MoScgjAL
記述が修正されたようですね。やはり教育機関限定のようですね。
ttp://indyzone.jp/catalog/product_info.php?cPath=48_379&products_id=7126
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:33:49 ID:+ghozqWP
うーん 10->11 の機能追加は地味な気がするのは俺だけか?
CG WORLD で連載はじまったし国内ブーム来ないかねぇ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:33:13 ID:3eoY1Nvw
今、11のビルドNOが11.0.513で、10が10.0.745ってところから、
11も結構時間かけてるんだよね。ほぼ10と並行して開発してるような。
だから、目に見えない内部的なところでかなり変えてきてると思う。
本格的なマルチコアに向けてだと思うけど。
おかげで、ややバギーな感じもするけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:25:18 ID:2ndDR1fW
Ptex に対応しているソフトはまだ少ないからもっとアピールするのはどうか
http://ptex.us/

というか俺がいまいち Ptex を理解していないのだが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:32:58 ID:LoLBoFO4
Ptexはむしろ、貼るマッピング素材をどうやって作るかがキモだからなあ。
本格的な、3Dペイントシステムが付かないことには。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:37:59 ID:LoLBoFO4
結局、日本で普及させるには、日本語の情報をいかに充実させるかだろうね。
最低、マニュアル日本語化してもらわないと。Iゾーンさん。
まあ、昔みたいにhoudiniで検索してもMOMOしか見つからなかった時代に比べると
まだましなんだけどね。個人のブログも増えてきたし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:53:09 ID:yG9A3jl2
ここ書いているっぽいけど
ttp://www.sidefx.jp/docs/houdini10/

You don't have permission to access /docs/houdini10/start/ on this server.
とか怒られちゃいますね。社内からは見られる設定なので気がついていないとか
そういうオチはないよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:43:23 ID:8UNs3I9i
>>756
それは、書きかけのままながらく放置されてるリンクでは?
とりあえず、やる気はあったみたいなんだけどなあ。
個人で、翻訳してた人もいたでしょ?
途中でインディゾーンにまかせるって、やめてるみたいだけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:49:54 ID:YcFjSfgG
インディゾーンってINDYの中古扱わなくなったなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:25:35 ID:8UNs3I9i
さすがに、ハード自体市場にないでしょ。
O2でも無いだろうなあ。
でも、昔のDATが読める機体はほしいなあ。
つか、IRIXで保存したDATをWINで読む方法って無い?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:37:59 ID:BoMhDuCE
11のMake breakable って簡単すぎね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:17:26 ID:95jc0hg3
新しい MacBook Air 11インチの BootCamp 上でトラブルなく動いている方いますかね。
購入検討中。まあ、遅そうですが割り切るしかないですよね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:17:08 ID:pTWNozGs
>>761
なぜMac版を使わずに、ブートキャンプでわざわざ遅くするんだ・・・
9のときに、Mac版はゼロから組み上げたから継ぎ足してるWin版やLinux版より
よく出来ているとキムも言っていただろうに。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:01:33 ID:QiIi0VcC
>762

持っているライセンスがwin用なもので…。
Apprentice なら mac にも入っていますよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:53:56 ID:Ko3pwOq4
ライセンスってMAC用WIN用Linux用って分かれてたっけ?
スタンドアローン版だからか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:59:34 ID:XX0lMb8d
indyzone の ApprenticeHD はライセンス別れているみたいでした。
あと digital-tutors の古い tutorial やる都合で 9.5 辺りのバージョンの方が
画面が微妙に違ったりしなくて都合が良いのです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:02:37 ID:taxgKV4u
www.sidefx.com 落ちてない?
ライセンス認証もできないのだが…。オワタ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:48:06 ID:8wPQaZV8
今日は復旧した模様
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:30:05 ID:WYf9Ihnm
indyzone のセミナーがちょっと気になるねぇ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:19:31 ID:DzyksXe9
http://license.sidefx.com/
また落ちてないか?Apprentice 版のライセンスも取れず
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:24:08 ID:0SRovQY0
復旧した模様。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:28:49 ID:YUtxj5gS
そうそう、MacBookAir 11 インチで、SnowLeopard、BootCamp Windows7(x64) で問題なく
動いていますよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:44:38 ID:TbohYzmF
U
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:49:26.12 ID:5W+IDRi6
Autodeskの2012の情報がちょこちょこ出てきてるけど、
SESIからはまだなにもない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:04:37.24 ID:6e1SqExG
indyzone のトレーニングまたやってたんだよね。新しいのやって欲しいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:02:43.78 ID:fmdq7rGN
保守
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:45:46.57 ID:tt+bcCDQ
次のバージョンはSiggraphあたりでお披露目かな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:13:36.86 ID:XWrpYFNO
mayaのフルイドも進化してきてるけど、houdiniと比べて、
リアルな感じはもう大差ないのでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:51:00.14 ID:Y7XKJJZE
Houdini本 2冊と RSLを注文。

個人的な趣味かつ特に急いでないので amazon.com から買ってみた。1ヵ月後に到着予定。
ちなみに日本との差額は 2,600円なり。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:14:23.19 ID:VIpkplhd
Houdini on the spot は Kindle でも出てたから買っちゃったね。
ttp://www.amazon.com/dp/B001EHDWJE/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:34:09.45 ID:G739u07f
次Varまだ〜?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:06:11.91 ID:4fLlw/KU
Apprentice Cook-Off いいね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:48:20.28 ID:MKMS9bMB
Houdini12は、SiggraphでSneak Peakするってことは9月くらいか。
うわさではFumeキラーらしいけど本当かね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:18:08.85 ID:q/RTvx1T
Lion 移行はどうですか?一旦 SnowLeopard 上のはアンインストールして新しいの入れたほうがいいかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:53:19.47 ID:MuYclVEd
Twitterとかによると、まだLion移行はしない方が吉かと。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:12:13.09 ID:/BnxV1Nq
出たばっかだしな 今は人柱状態
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:24:59.22 ID:6hgVtm7+
Houdiniの99$のやつ買ったけど

ライセンスは認証されているのに 起動されない

OSはLionだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:24:56.22 ID:9ABT83y/
guiツールキット?をwindows専用にしたら早くなりそうなのに
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:18:11.10 ID:3qX/wLZv
新しい MacBook Air 11 インチの Intl GPU で Houdini 動いているのかな?
まあ、そもそも Lion 上が様子見かもですが。MacBook Air が今後 Intel GPU しか
載せてくれないとなると色々つらねぇ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:25:34.12 ID:o/iFQ0zB
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:38:25.52 ID:fi4MCqE0
Lion でも最新の Houdini 動いているみたいですね。そろそろ上げるかね
ttp://roaringapps.com/apps:table/tags/_h/index_tags/_h
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:30:25.59 ID:fsSWhUuM
ProductionBuild 11.1.22 を Lion に入れたが起動する際に、アプレンティスの
ライセンス入れようとするし、起動しないんね。様子見か?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:43:28.27 ID:TfqZryRe
11.1って、Alembicが使えるようになっただけ?
他に、機能追加はないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:19:36.25 ID:yW51I380
Houdini 11.1.67 ですが問題なく Lion で動きました!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:41:23.56 ID:yW51I380
Torque 3D よりも Unity に対応すればゲーム用途で注目される気がするがどうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:31:43.56 ID:Lg1pFjPQ
Torque 3DはGDCに出損ねたり、あきらかに凋落傾向で、Unityにシェアを喰われまくってるしねえ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:28:49.60 ID:wTNKxpc7
Apprentice 版で Unity 対応のエクスポート対応するだけで日本で大注目されるのは間違いないと思うけど今がチャンスだぞう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:19:33.67 ID:Q0ywf1fh
Webinar 面白そう。
ttp://indyzone.jp/catalog/products/houdini/webinar/11/10/5/index.html
ttp://indyzone.jp/catalog/products/houdini/webinar/11/10/19/index.html

そのうち録画配信されるのかな?録画したいのだが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:21:12.44 ID:Q0ywf1fh
40% off は日本円だといくらぐらいなのかな?円高で US から買うとかなりオトクなのだが。
ttp://indyzone.jp/catalog/products/houdini/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:03:16.20 ID:diOZ44E4
Sidefxから直で買えなかったような。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:55:54.45 ID:M+LP1bxd
誰か indyzone にキャンペーン価格を問い合わせてくれない?
最高の円高チャンスではあると思うが…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:49:43.64 ID:g6csng+I
なぜ自分でやらん?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:35:38.20 ID:hTxMWjgE
インディーゾーンさんからApprentice HDを買おうと思ったら、販売終了しているんですが、
何故ですか(バージョンアップ準備のため?)?
本国では継続しているみたいですけど・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:27:44.18 ID:GLH1A6h+
Indyzone の日本語マニュアル見れないのだが?
ttp://www.sidefx.jp/docs/houdini10/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:51:44.89 ID:lXKC2gHh
www.sidefx.com 落ちてないか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:59:23.52 ID:8m5+Xt/c
age
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:59:18.46 ID:pZQIrsKD
初心者におすすめのチュートリアルサイトや本はないですか?
ブログやようつべでの動画はよく見つかるんですが、継続して勉強できるようなサイトが見つかりません...

どなたかよろしくお願いします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:27:36.53 ID:iNNqejl9
digital-tutors のチュートリアルがお勧めかなぁ。1月コースで契約して
じっくり年末年始に遊んでみるのはどうか?動画は全部アマレココで録画
しておけば1ヶ月契約で解約しても問題ないですから!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:44:45.53 ID:3DMfMOFf
Apprenticeをインストールして勉強を始めた俺が来ましたよ。
ついでに保守。

Copy to Pointsで、
配置したGridの頂点が一瞬でTeapotになるのにちょっと感動。
Gridに、WaveformやFractalを適用するだけでも面白いですね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:57:21.07 ID:vvnoZ2tC
copy>stampを覚えるともっとおもしろくなるよー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:56:03.24 ID:W/YxgGiI
12 出たな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:51:03.66 ID:q08VtZ6S
レンダリング速度が300倍だと!?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:48:10.78 ID:5l9ESBgN
12のクロス使ったが、nClothに完敗な件。
bulletがコアに組み込まれてるのはいいね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:42:55.77 ID:w4tohmeV
H12だいぶ早くなってるなあ。
というか、やっと普通になったって感じ?
他のソフトも使ってる方、比較してどんなもんでしょう?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:40:19.40 ID:OkkeCAwV
やっと普通になった感じ。
従来のHoudiniと比べると速くなってるけど、
他の3DCGソフトと比較すると決して速くはないと感じた。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:49:17.14 ID:stovVjNV
Geometryノードの中に、CircleノードとPOP netノードを作成すると
POPのほうにエラーがでてしまいます。

particleをSmokeのソースとして利用する際のSOP_sourceを作ろうとしている段階です。
どなたか理由がわかるかたいませんか?よろしくお願いします
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:11:30.85 ID:xNtf3P9E
>>815
popnet の中に何も入ってないからじゃないでしょうか?
とりあえずpopnetのなかで location pop など出したら
エラーはなくなるのでは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:40:53.83 ID:lNAxcMr7
99ドルの一年間ライセンス買って、インストールしてみたら何故か一ヶ月の体験版みたいなライセンスが入ってしまいました

ライセンスマネージャーで買ったライセンス入れようとすると怒られるし…

一ヶ月このまま使って切れるのを待つしかないのでしょうか?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:24:56.09 ID:4DabMnKb
そろそろ、マシンを新しくしたいんだけどGPUをどうしようか悩んでます。
QuadroかGeforceか?H12のGPU支援のことを考えるとGeforceでメモリ多めの物
にしたほうがコスパ的にもいいと思うんですが、表示がおかしくなっても困るし。
どなたかご教示をお願いします。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:44:41.87 ID:TdTBDNCx
817です

一ヶ月のライセンスがめでたく切れたので、購入済みのライセンスを
入れようと思ったのですが、やはりハネられるので、サポートに連絡しました

820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:14:29.23 ID:rQv/wlX1
自己レスです。

サポートから「手動でインストールしてみて」と回答が来たので、
http://license.sidefx.com でライセンスのRedeemを行い、
キーをコピペすることでライセンスが有効になりました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:29:24.95 ID:Wl7/I5sz
>>818
H12は使ってないから分からないけどH9まだならGeforceで表示問題はなかったな
GFなら安いしGPU支援できるか試してみてもいいんでね、ていうか試してくださいお願いします

Houdiniえらい安くなったな!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 05:13:14.98 ID:2zRHwM6e
どっちにしろQuadroにするなら、年内にKeplerのが出るから
今Quadro買うのは時期が悪いからとりあえずGeforceでしのぐとか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:49:20.32 ID:VGbH32da
ところでH12の次のバージョンはいつになるんだろう?
本来はH12が去年で、今年には次バーションのはずだよね。
824823:2012/10/26(金) 12:49:54.16 ID:VGbH32da
おっと上げんの忘れてた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:53:01.23 ID:oruJpqQ4
何気なしに1の書き込みを見てみたら、このスレって立ってから10年以上経つんだね

CG板やDTV板は長寿スレが多いと聞いているけど凄いなぁ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:13:43.32 ID:K5xjic6y
>>823
時期は分からないけど、公式のフォーラムで中の人が

「次バージョンは32bitには対応しない」

と言ってるね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:36:58.05 ID:Dx7iQwRK
次のバージョンって13?12.5?
ソフトの世界だと13って縁起が悪いから欠番とかってないのかなあ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:00:50.42 ID:gdeAykge
Next major Houdini release will not support 32bit

と書いてあるから13のことだろうね
(縁起悪いから飛ばすというなら14)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:03:01.15 ID:uoOg2jk5
AUPは値下げしないの?
MAYAから移行考えてるんだがHoudini FXのAUPが高すぎるじゃんか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:05:12.15 ID:1fK9EuSF
Mayaは確かXSIのICEの機能を取り込むんだろう?

まだ少し時間はかかるだろうけれど、そっちを待った方が良くないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:47:10.48 ID:WqWnuNSx
>>829
なんか今回の値下げは新規取り込みが目的で、
AUPの値下げはしないらしいよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:02:09.95 ID:hASp4xa9
Houdiniのライセンス規約では国内・海外での利用制限はありますか?
Autodeskを例にすると国内で使うには日本の代理店からでないとライセンスを購入できないですよね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:45:08.22 ID:K3X7WulE
やってみると分かるが、日本で本家から買えるのはApprenticeHDだけ。

商用版欲しけりゃ大人しくインディゾーンで買っとけ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:32:33.40 ID:2zU+A/I/
えっそうなの!?知らなかった
ApprenticeHDが普通に買えたから
商用も買えるのかと思ってた…
腹立つなぁこの風潮 言っても仕方ないけど…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:06:53.63 ID:IymglJJk
商用版が本家から直接買えないってどこでわかるの?
Softimageのときは日本からしか買えなかった、しかも高額な金額設定で。
インディーゾーンから購入したところでサポートってどうなの?
国内と国外の制限の記述は見当たらないが?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:52:20.76 ID:atqdCGE2
今は知らんけど、インディーゾーンが代理店を始めた頃は、
SESIで購入しようと思っても強制的にインディーゾーンのサイトに飛ばされるって言ってた。
あ、言ってたのはインディーゾーンの人ね。
837836:2013/01/22(火) 12:57:47.55 ID:atqdCGE2
それとサポートに関しては、日本語で質問が出来ることくらいかなあ?
マニュアルもインストール関係は日本語の説明書があるけど、他は英語のままだしなあ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:42:36.93 ID:9v9vsWXY
そもそも本家ですらちゃんとサポート出来てるとはいい難い

基本、「掲示板用意したからそこでグル(導師)に聞いてみて、たまに俺等も回答するから」
という感じだし・・・
839836:2013/01/22(火) 20:14:09.31 ID:atqdCGE2
まあHoudiniってソフト自体が、いろんな基本的な機能とそれを活用する場所を用意したから
あとは勝手に組み合わせて応用して使ってくれってところがあるからなあ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:13:36.62 ID:ixtlmd5u
せめてヘルプ日本語化してほしいわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:25:31.14 ID:5clHxQi+
プリセット集的な物も欲しい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:25:01.97 ID:5vPq7Jv2
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:22:30.73 ID:/ZEXcWmi
だれか日本語化プロジェクト起こしてくれるなら手伝うけどな
オンラインヘルプは単純にHTMLとして記述されてない感じだから難しいのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:07:47.44 ID:CZ/c1kvM
日本語ヘルプは
http://www.sidefx.jp/docs/houdini10/
なはずなんだけど・・・
表紙しか見れないよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:36:15.95 ID:yngM/fqc
まあ、URLがhoudini10な時点で・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:57:21.26 ID:xnRVA/+H
sidefx.jpにあるコミュニティ>Houdiniフォーラム(日本語)って
The forum you selected does not exist.
ってなるんけど、元々日本語フォーラムがないという解釈でいいのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:16:16.33 ID:lH3vtaXT
>>846
大昔、SideEffects日本法人があったころに作られて、
しばらく放置されていたんだけど、最近無くなったみたい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:29:57.16 ID:ONoc4CBl
10年越しのスレとかww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:23:21.69 ID:ixXt3f6J
祝!スレ立て12周年

今年こそHoudini習得するぞ〜
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:55:29.89 ID:SIYHW4i2
四月から値段があがるぅ〜;;
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:18:12.09 ID:ixXt3f6J
FXのワークステーションライセンスはAutodesk製品と比べてもそんなに
変わりませんけど、サブスクリプションに相当するAUPは倍以上しますね。

今はApprenticeHDでやってますけど、将来的に商用版を買う時は
ちょっと悩むかも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:47:58.91 ID:BihSxUrZ
過疎ってるのがユーザー数が少ないことを物語っているな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:33:54.89 ID:/wJcEbp1
国内でもHoudini使いの求人を時々見るようになってきたので、
ちょっとは盛り上がるんじゃないかと。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:14:38.55 ID:JpWXPdrv
12.5AGE
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:38:11.19 ID:EPiXAGGv
ライセンスをredeemしてね♪というメールがsidefxから来たのですが、
ApprenticeHDでも12.5が使えるのでしょうかね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:04:50.95 ID:23w33CTv
12.5リリースでも日本は静かだね・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:45:49.69 ID:kStrzsOc
Houdiniでグラボって何を使ってる?
OpenGLの表示を考えるとはQuadroなんだろうけど、
GPGPUでのシミュレートを考えるとGefoのほうがいいような気がするし、
OpenCLだとAMDのほうがいいらしいし、悩むなあ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:39:11.62 ID:Lx+Dj++W
うちはGeForceだよ
というかQuadroなんて買えないよ
昔はQuadroとかWildCatとか高嶺の花って感じで憧れてたけど
今考えるとコストパフォーマンス悪く感じるなぁ・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:20:42.82 ID:5iwja8WH
GTX690をゴニョゴニョ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:47:19.92 ID:LGEpVcgE
> 今考えるとコストパフォーマンス悪く感じるなぁ・・・

今はどのソフトもGeForceで問題なく動くのでそう思うのも無理は
ありませんが、過去には民生用ボードではマトモに描画されない時期も
確かにあったわけですから、その点を考慮に入れずに当時のコスパを
語るのは少々無理があると思われます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:50:07.45 ID:CG0DAcyk
とはいえ、今のQuadroのコスパはなあ。
Titanとか見ちゃうとなあ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:01:34.83 ID:48ENJs5V
今のコスパが悪いということについては完全に同意します。

私が言っているのはあくまでも昔(Quadroでないとちゃんと画面描画
されなかった頃)のコスパについてです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:39:55.92 ID:GJRHYFkM
SGIが綺麗だった
最初quadro使ったときヒデーって思ったよ
今はgeforceで十分かな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:20:16.22 ID:IhKfe76t
何か一人で必死になってる人がいるけど
昔の話を引き合いに出す意味がわからない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:31:28.24 ID:mS31pWcC
んで、結論としてはGeForceで問題ないってことかな?
Titan使ってみてーなー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:19:51.00 ID:PPYSNIl8
セミナー行く?apprentice初心者でも申し込んでいいものか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 03:55:18.72 ID:4TypvEuB
ん、セミナーあるの?興味あったので検索したけど、
過去のものばかり出てくるんだが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:42:45.64 ID:/LYIBo2t
>>867
もう見つけてるかもだけど。

ttp://indyzone.jp/blog/archives/2013/03/side_effects_ho.html

これね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:05:10.32 ID:VsJHpZbo
>>867
ああこれか。
新機能の紹介だからこれは行かないなあ。
ほら、以前は使い方とか教えてくれるセミナーあったでしょう、有料の。
あれがまたないかなと思って。

水のためにrealflowが欲しかったんだけど、houdiniがこんな値段になってるんだったら、
水以外いろいろできるこっちのほうがいいかなと思ってね。一から覚えるの大変そうだから、
セミナー行きたいなと思ってました。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:52:42.56 ID:9Pfrb8JT
でもRealFlowの方がユーザー多いから困った時に・・・
水のためならなおさら
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:01:30.33 ID:O/1w73QU
Houdiniは良いソフトだと思うけど日本ではユーザー数が少ない
海外だとユーザー数は増えているみたいだけど、なんだかんだ聞ける仲間がいるほうが
その場をしのぐことができるからね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:15:10.10 ID:h8uB++Bo
俺みたいな地方の個人だと、realflowにしろhoudiniにしろ聞ける人など皆無ですからねえ。
そこまで質は求められないことが多いから、だったら水以外もできるhoudiniがいいかなと
最近思ってるところです。CGworldでも連載してるし。

まあそれはともかくノードベースのソフトって触ったことないですが、難しいですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:23:22.95 ID:5kIkexpt
何でもできる万能な統合ソフトなんだけど
日本語の学習リソースが皆無

英語でもビデオチュートリアルはふんだんにあるけれど
書籍はここ数年新刊が出ていないという状況

これじゃユーザー増えようがない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:27:30.18 ID:JhUAaOT0
そこで最近SESIに入ったっていう日本人に期待。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:43:01.62 ID:5kIkexpt
瀧さん・・・だっけ? 前はAlias・AutodeskでMayaを担当してた人だよね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:22:50.20 ID:JhUAaOT0
>>875
名前は知らんけど、

ttp://www.sidefx.jp/index.php/community/customer-stories.html

このページや、Houdini12.5の紹介ページの翻訳が今までに無い早さでupされてたのはその人のおかげだろうね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:52:59.28 ID:O/1w73QU
>>875
mixiのコミュでセミナー案内してる人?
日本法人あった頃より良くなればなー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:24:45.06 ID:1U4mIyu+
>>874
開発?営業?
営業ならまた日本をターゲットにするのかな
インド、中国、アメリカ、シンガポールでHoudiniの求人増えてるけど、日本で求人?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:09:03.64 ID:D3pOrs+r
今日のセミナーどうでした?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:23:29.92 ID:Uf5q6TeE
Houdiniを日本語リソースを提供していくようなこと言ってたから期待できる内容であった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:54:57.11 ID:x4qTmqay
CG WorldのHoudiniの連載 意味あんの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:56:05.47 ID:d9BPm6If
>>881
結構、参考になるけどね。
それよりWEB版をなんとかしろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:35:20.80 ID:P2H7zpsl
>>881
連載じゃなくて、まとめて書籍で出せばいいのにね
ところでhttp://www.sidefx.jp/って見れない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:14:59.48 ID:z5xDzVkw
円安により値上げ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:04:53.07 ID:0K0MV41A
値上げする前に買おうか買うまいか。。
迷ってるくらいなら買っちゃおうか。。
だれか背中押してください!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:56:54.29 ID:5mG6YiWB
切り結ぶ 刃の先は 地獄なれ

踏み込みゆけば

あとは極楽


柳生剣道唱歌より
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:10:17.60 ID:q6jZrpin
MAXとプラグインで十分じゃないか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:36:53.38 ID:tvUKUhfn
祝!日本語マニュアル公開

http://sidefx.jp/doc/


12.1だけど

そろそろ日本でもブレイクの予感・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:59:17.05 ID:XIgKfLD/
やっとか・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:24:33.71 ID:G0AVbnEh
SidefxはSiggraphに合わせて何か発表するらしいのだが何だろう?

Houdini 13?

それとも新しい製品の発表?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:02:47.36 ID:lK7+pNPd
13だと思うよ。
今年年末に出すつもりみたいだし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:36:01.14 ID:SrM4RE0z
HoudiniがMayaとUnityにエンジンを提供する…だと!?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:37:52.05 ID:SrM4RE0z
MayaがXSIのICE取り込む話はどうなったんだw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:10:29.73 ID:BPcy9d4v
Houdini EngineとMayaのインテグレーション動画見たけど、すごすぎだろ!
ゲーム業界で浸透するんじゃね?
今まで我が道行ってた会社なのに相当気合入ってるな。何があったんだ???
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:03:46.05 ID:Ztl1kT8M
これって、アセットを修正(プロパティの追加とか削除)したい時は
やっぱりHoudiniに戻らんといかんのかね?

MayaとかUnity上でそれが出来るんなら大したものだが

> 何があったんだ???

ハリウッドのVFX界隈も先の見通しは決して明るくないし、
生き残りに必死なんだと思うよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:34:48.56 ID:VOyYaTaW
http://sidefx.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=71:side-effects-houdini-engine&catid=13:2013-03-08-12-40-51&Itemid=482

日本語のプレスリリースきたね。
これはHoudini一気にくるかもしれんね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:32:59.43 ID:41DgXwr+
日本語ってだけでまったく読みやすいな。
もっとこういうの2年前にやってくれてればICEに移行しなかったのに。
SIがHoudiniに交代する感じなのかもね。ファブリックエンジンの立場がビミョーだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:29:49.22 ID:Z6NB436Q
このソフトの習得法を教えてください。
しばらく書籍でてないんですね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:37:42.60 ID:nMQRDWzN
> ファブリックエンジンの立場がビミョーだ。

一応、SIGGRAPHでお披露目するらしいが・・・

http://vimeo.com/70421665
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:43:08.19 ID:nMQRDWzN
>>898

ここ見て頑張れ!

俺には何が書いてあるかサッパリだが、お前ならイケるさ!!

http://blog.livedoor.jp/fujitarium/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:18:03.26 ID:OC0fxmv+
>>900

ありがとうございます。こことDTでがんばります
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:01:15.88 ID:g3tP1gLr
デジタルチューターって英語しかない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:07:40.35 ID:67dYcuG/
ないね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:31:44.24 ID:HrkzMOmj
Siggraphでなんか情報出た?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:21:17.97 ID:Z2ucHtCD
>>904
次の13とHoudiniエンジン
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:15:09.64 ID:K7ua7gGj
houdiniへの移行を考えてるんだが乗り換えキャンペーンとかやらないのかなぁ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:58:25.91 ID:wIIeDe37
どこからの移行?
興味あるソフトだけど、使いこなすの大変そう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 17:23:38.95 ID:K9JgkQMj
たまに仕事回してもらってる中堅プロダクションが導入しようとして大苦戦中w

俺ももう新しいソフト覚えるのはしんどいのでこのまま頓挫して欲しいと思ってる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:07:39.27 ID:wVvChcsr
スレがパート2になる頃に来そうだよな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:34:00.06 ID:gkerpvmO
FireProでHoudiniを使ってる人いるのかなあ?
安定性とか考えるとQuadro一択なんだろうけど、
OpenCL使ってシミュレートさせることを考えると、
FireProのほうがコスパいいんだよなあ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 22:42:13.24 ID:0eJIAGhM
新MacProが出たら買って試してみなさい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:55:46.08 ID:Ak2lPKv7
https://vimeo.com/74468226

来ましたわよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 03:32:35.40 ID:JVIbK/VD
MBA買ったけどプロトタイプならこれで十分だ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:39:54.26 ID:gc+kxJ9V
もーちょっと語れよ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:56:39.16 ID:/6mQWlgN
ハリー・フーディーニの命日が10月31日なんだなと今知ったw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:43:25.45 ID:hNUN2y03
13きてるでー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:43:01.47 ID:YG5R5cpK
>>916
おぉ!・・・(´・ω・`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:53:37.36 ID:RNUmLv7M
13、すごいんだろうけど、Houdiniに移行する気にはなれないな。
重そうだし、保守高いし、さらに学習コスト高そうだし。
車に例えれば、フェラーリいいよねって思いながらも実際に車道を走るならプリウスがいいわって感想。
どっかのスタジオで人柱で様子見です。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:59:19.96 ID:gP/1dv3d
だいぶ軽くなったと聞いたぜ
保守料は収入によりけりだが学習は海外サイト漁れば困らないだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:21:07.50 ID:QWewwo9k
英語も読むだけなら何とかついていけるんだが最近は殆ど動画になってしまって
なかなか効率が上がらない…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:44:31.19 ID:kNQWPshr
houdiniメインでメシくってる人
国内で10人もいないでしょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:47:49.60 ID:crvYkrLj
余裕で10人以上いるぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:06:16.39 ID:tBz0YN42
13は結構興味持ってる人多いから、この辺りで日本語の入門書籍でも出れば
多少盛り上がりそうな気もするんだがねぇ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:17:59.73 ID:cihOPpH7
英語ですら書籍はもう何年も出てない状況だからなぁ

日本国内に執筆できる人が居るとも思えないし…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:02:33.73 ID:XMUfkxti
エクサがまたHoudiniを取り扱ってくれたら良いのになー
日本で盛り上がるかどうかは販社の対応次第だと思うんだけど
いまいち
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:40:29.54 ID:ymVx8vsw
あの連載本にならないのかな
やっと理解できるレベルになったw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:21:36.06 ID:H8oFQkFo
http://vimeo.com/72380766
これ見たらRFでいいやって思ってくる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:51:16.71 ID:iInuXdGR
>>919
モデリング、リギング、キャラクターアニメーションなど、全部でもどれかでも良いのですが、
Houdiniだけで十分やれてますよ!って方いらっしゃいます?
MayaとHoudiniでキャラクターアニメーションのデータを含んだFBXを開いてみたのですが、
Mayaでは再生中も軽々とタンブル出来るのに、Houdiniは再生前の段階で既にタンブルが重く、再生中は操作できないほどではありませんがカクカクです。
しかも、それほど重いデータではないので、余計心配です。

近年チュートリアルが充実してきて学習の敷居が下がってきているので、
Houdiniだけでモデリング〜キャラアニメを頑張っている人が居れば自分もチャレンジして覚えたいです・・・・・
自分のグラボがQuadro FX5600と古いので、最近のハードウェアに換装すれば劇的に軽くなるとかだといいのですが・・・。
Houdini 12Appで、メモリ8GB、 CPU Core2Qです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:46:10.09 ID:N9ZnzTAk
実際のデータ見てないから当てずっぽうだけど、スキンの前段階でnullかましたり、
ジオメトリにロックかけたりすれば少しは軽くなるんじゃない?

でも、Houdiniだけでキャラアニメ作ってる人はあんまり見たことないなぁ…

機能は一通り揃ってるけど、MayaからAlembicとかで持ってくる人が殆どでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:58:00.81 ID:N9ZnzTAk
>>927
Naiad、やっぱりいいなぁ…

でもMayaへのインテグレートがどういう形で実現するのか今ひとつ不透明だし、
それ考えたらRFで手堅く行くというのも一つの手ではあるね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:18:53.88 ID:zsfxbKsJ
Naiad(Bifrost)は多分Maya2015あたりでお披露目するんじゃないかな。
既にここまで出来てるから。
ttp://www.youtube.com/watch?v=sOVsEK44fh8
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:27:33.85 ID:qZvOQ1ml
そういわMAXプライグインの Phoenix もずいぶん進化してたな。
1年後にはblenderあたりでもこのレベルの流体計算が可能になりそう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:36:44.75 ID:4k8RQlQE
>>931
これは期待してしまうよなあ。
完成度が高そうだしMaya付属機能ではなくECS系の目玉かな。
パブリッシュしたものはECS以外でも使えるって感じだといいな。
インタビューを読むと流体以外にもパーティクル、リジッド、ソフトも視野に入っているようだし、
リグの制御の一部もたぶんBifrostで組めそう。
早く触りたいわ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:22:44.36 ID:q4dhlCg8
やっぱ普通にmaya単体に載せてくるってのは有り得ないかなぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:05:52.97 ID:4k8RQlQE
BifrostのNaiadの計算コレクションなしをMaya標準付属にするってのはあり得るかなあ。
Bifrostはプラットフォームを限定していないようだし、Maya以外へも連携を考慮しているのは確実。
まあBifrost必要とする人たちがどれだけいるのかとか、Naiadの値段とか、
AutodeskのECSの誘導戦略とか考えると、客単価を上げられるところは上げる方向じゃないかなと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:26:50.22 ID:0Gm9dhFN
Houdiniを本気で潰そうと思うならそっくりMayaに載せてもおかしくないけど、
多分そこまでの脅威とは捉えていないと思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:39:37.79 ID:2JKMwkzV
Houdini EngineといいBifrostといい、なんだかんだMayaが主導権握ってるみたいなもんだな

>>928
軽くなったといわれてるのはHoudiniの前バージョンと比較して軽いって話だと思うよ
他のソフトと比較するとやっぱり重いよ。

いや、重すぎだよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:00:25.51 ID:lNyj5che
>>937
他のソフトって何?
NaiadやRealflowと比較して重すぎるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:13:09.78 ID:q4dhlCg8
イメージで語る人も多いから体験版あるんだし実際に触ってみんのがいいさ〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:19:53.04 ID:mIuqXk6R
928
>>929
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

どなたでも良いのですが、
こちらの動画で
ttp://vimeo.com/65126327
ある点からオブジェクトのワイヤーフレームめがけてビームを出すエフェクトが有りますが、
床の円盤のエフェクトはMayaでも似たような事は出来そうなのですが、
オブジェクトのワイヤーフレームにビームをなぞるように当てるエフェクトは
Mayaでやるとしたら、どんなノードを使ったり、どんなアプローチが考えられますかね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:20:16.34 ID:lnMRdypF
それはMayaのスレで聞きなよ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:39:31.24 ID:zFvIvZLU
Linux率高いのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:31:46.42 ID:dgj5JMPv
Mayaと併用してるところが多いだろうからね…Mayaは文句なしにLinux版が一番快適

Houdini単体だけで考えると実はMac版が一番安定していて快適らしいが、
ViewportでGL2.2までしかサポートされてないのが何気に不便な時がある
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:19:35.77 ID:eq9IuGKS
HoudiniもWindowsと比べるとLinuxの方が安定していて速い。けどWindowsで使いたい。
この差はなんだろうね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:34:21.24 ID:dgj5JMPv
あらためて言われると何でなんだろうね?

Linuxに詳しい人が居たら教えてください
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:26:45.59 ID:7Aczh19Z
萌え本の解説はなかなかよかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:59:47.82 ID:d+9Z0vfC
あれ欲しかったんだけどコミケとか行ったことないから…

通販で売ってくれたら喜んで買うんだけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:18:22.54 ID:7Aczh19Z
秋葉原の同人誌専門店で買えるよ。貴重な入門者向けの日本語リソースだよね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:35:07.54 ID:5TxzKZ3m
>>948
ありがとう

とらのあなのweb見てみたら品切れになってた・・・

今度秋葉行った時に探してみるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:49:38.61 ID:727QxBuf
>>944
うちみたいな小さな会社だと一台のマシンであれもこれもしないといけないからなあ。
必然的にWindowsになってしまう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:14:36.39 ID:NbwlH4q7
3dsMax;Windows専用(固有のAPIを利用しまくるソフト)移植性ゼロ
Softimage:MSに買収されたのでWindowsAPIやVBSなんかのMS文化にドップリ
Maya:最初はIRIX版もあって、Windows固有のAPIは使わず。必然的にLinux等への移植性高い。
Houdini:多分Mayaと一緒か?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:08:48.51 ID:nL2h0UUK
不安定なのはWindowsのAPIが悪いのか?
よくわからんがVCとgccの浮動小数点絡みでgccが良いと聞くけど、それが原因?
MAXはPFがよく落ちるなぁ。それ以外は結構安定してきたように思う。

ところで13のdynamics POPはどう?まだ慣れないな。チュートリアルほしい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:44:59.53 ID:UVAiIvwX
29日みんな参加するっしょ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:35:25.71 ID:M0LcJOUv
仕事で行けねー 土曜にやってくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:54:48.75 ID:qQw7sbUg
参加しないな。遠いし、平日はないよな。
今の時代、AREAみたいにオンライン配信してほしいものだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:52:38.49 ID:1kll6IA2
あー、それはいいねぇ 是非そうしてもらいたい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:23:54.36 ID:ryXK2tyu
13でても盛り上がりませんな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:30:55.74 ID:7LJzTR40
まぁ、10年以上かかっても1スレも消費できない地味ソフトですしw

さすがに次のバージョンが出る頃には次スレに突入してるだろうけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:36:26.00 ID:mJ4OuBYN
使えるスキルを持った人がここにはいないだけだろなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:08:09.19 ID:E99jqo3S
明らかにイメージのみで語ってる人もいるしなぁ

俺みたいにw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:29:55.74 ID:qTmB8WHd
ユーザー数が少ないから仕方ない
ソフトは地味か?派手だとおもうが
ユーザー普及活動が日本ではほぼないですからね
勝手に自分で調べてやってよ、こっちはサポートしないから
ってなソフトなので
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:07:43.12 ID:TXfsqkjL
unity系のプロジェクトでどのくらい採用されるか。状況かわるかもね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:17:03.81 ID:7LJzTR40
Unity系はこないだ出たMayaの安いやつでやろうというところが
多いんじゃないの?

Houdini Engineも良さ気ではあるけど・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:53:52.94 ID:qs3J9HQs
日本語化すれば一気に普及する。早くやれ。俺のために。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:27:58.32 ID:mJ4OuBYN
日本語化はいらんけど日本語ヘルプさえあれば十分すぎる
PCの処理速度とメモリのスペックアップがhoudiniの唯一の弱点を無くしつつあるからもっと普及しそう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:36:52.24 ID:W7WIAX36
業務使用している所はFumeやTPなどプラグインでできるエフェクトはプラグインで
できないエフェクトはHoudiniで、エフェクト以外はMayaでって感じなんですかね
全工程Houdiniでっていいのかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:44:24.41 ID:CAaIld3G
エフェクトは何か修正するときに細かいノード触れるのが便利。
モデリングやキャラアニメーションではエフェクトほど細かい所にアクセスする必要はまずないから
演算結果をよりすばやく確認できるほうがよほど嬉しい。
試行錯誤するときに焦点となるレイヤが違うからそれぞれ得意とする別のソフトが使われるわけで。
最強の一本みたいな考え方してるなら時代遅れも甚だしいな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:45:42.41 ID:eZ4diyE0
UIの日本語化は要らないなぁ
MAXとMAYAはわざわざ英語環境で使ってる。英語できないのにだよ?
調べ物するとき日本語で検索してもなかなかひっかからないから。
MAXは簡単に言語変更できないけどMAYAってみんな英語で使ってない?
解説の動画を日本語で喋ってほしいな。そしたら普及するような。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:17:16.60 ID:C6PgRDL8
Houdini Engine for MAYAお試し中。
簡単にインストールできるね。Pyro取り込んでみたが来なかった・・・。
それでもジオメトリが来るだけでもいいね。
Unityで使うなら便利かも
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:08:13.18 ID:G8DMaZ4l
都内の専門学校で教えているところがあるんだね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:08:05.18 ID:gNQcVYPB
まだあるんだ。
昔はスコットロスのスクールとかあったよね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:43:07.13 ID:G3SS2U1m
いまプレビューやってるHoudini Engineって別売りなんだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:59:00.19 ID:QYx0Lcc2
mantraのすごさわかってる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:18:47.75 ID:SUBY276u
マントラ、レンダーマンは優れていたが時代はvrayになってきますた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:12:42.24 ID:C/xtJTrA
急に何だ?
ごめん、何がすごいのかわからないや<マントラ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:02:11.01 ID:IRfCdzKs
教育にも向いているソフトだと思うけど、世界的に見てもカリキュラムに導入しているところは少ないね〜。
教えられる人が少ないってのもあるんだけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:55:54.70 ID:Hixhaubw
HoudiniってSIのICEみたいなシステムなの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:03:10.55 ID:oOJNynOw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:58:03.62 ID:GseauBDq
オフィシャルのチュートリアルめちゃくちゃわかりやすいね。
ためになるテクニックばかり。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:45:55.12 ID:aMX4OBww
>>978
ノード単位で改善されたものもあるけど
batchないとやってられないのはずっと続きそうだな
981名無しさん@お腹いっぱい。
明日はネットの情報以上の価値はあるんだろうか
twitterで実況よろしく