1 :
テクスチャ3 ◆ryGxLpW2 :
板金の質感がだせないのですがどなたかアドバイスをお願いします。
写りこみが大事だとは聞いた事はあるのですが
どのようにしたらいいのかわかりません。
R4使っています。
個人的理由でクソスレ立てんな
>>1 細かく弱いバンプ&拡散光を制御でできない?
6 :
テクスチャ3 ◆ryGxLpW2 :01/11/01 13:09 ID:xngh8CkK
>>5 レスありがとうございます。
拡散光を制御とはどのようにする事なのでしょうか?
>>1 「総合」を意識するならてめぇの質問は2に書くのがルールだろうが。
万が一このスレが長寿スレになったらどうするんだ?
まぁありえないがな。
1ch並に寂れれてる板だから別にいいと思う。
さすが駄スレ。寿命の短いこと。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:36 ID:KVoAp6l0
突然すいません。
あたしもshade使っています。
今度作品を掲載したホームページを作りたいんですが、
どんなホームページソフトがよいのでしょうか?
素人な質問で申し訳無いのですが、
知識ある皆さんの意見、感想を教えて下さい。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:46 ID:6211ysuk
↑てめえの弱いおつむでせいぜい考えろや
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:52 ID:KVoAp6l0
>11
そんなこと仰らず…。
13 :
ちょい暇中:01/11/11 03:00 ID:1C/snJyY
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:04 ID:KVoAp6l0
なるほど、メモ帳ですね。
…メモ帳ってなんですか?
15 :
暇オシマイ:01/11/11 03:17 ID:1C/snJyY
>>14 チョイワタラ(w
メモ帳とは、、、
続きはまた明日ね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:22 ID:KVoAp6l0
>>16 キミオモロイね
17の人が書いたスレ読んでみそ
メモ帳って分かるよな?(w
本気じゃないよね?
Winならスタート⇒プログラム⇒アクセサリとかにあるべ。
まぁ、テキストエディタなら何でも良いと思うんだけど。
俺はメモ帳でずっとやってるよ。
っても2年くらいだけど。
本屋にHTML大辞典みたいのあるじゃん。
それ最初に買ってきて後はひたすら手書きで憶えた。
DREAMWEABERとか買ったけど触る暇が無いんで今でも手書き。
最初はそれで良いんじゃない?
ネタだと思うけど、暇なんで書いてみた。
19 :
ふふ:01/11/11 18:36 ID:GBcnwCQ4
1>
ヴァカ!まさかメタリック全快100じゃねぇだろうなぁ!
あんな材質この世に存在しねぇぇンダよ
光源0に設定しても光るんだYO!
背景に画像持ってきて後は反射を使いなさい・・・・。
20 :
16:01/11/11 19:35 ID:TGOQspLx
17さんへ
すいません。ありがとうございます。
今から丸一日かけてじっくり熟読してみます。
18さん、お忙しい中色々ありがとうございました。
あの…、一応ネタではないんです。あたしコンピュータに疎いもので…。
今年、地方からデザイン系の大学に入ったものの、講議はコンピュータ系の
内容が多く、全然ついていけなくて…。
手書きだけのデザインはもう時代遅れなんですかね。トホホ。
ただ…、よければ、もう一つだけ教えていただけませんか?
甘ったれるなゴラァと言われるかも知れませんが、ホームページ作成時は
市販されているソフトを使用したいな〜と最初は思っていたんです。
shadeに一番相性がイイと評判のあるホームページ作成ソフトって何でしょうか?
(DREAMWEABERとか、ビルダーや…ゴウライブ?でしたっけ。)
大学の先生に聞いても、何でも使えるハズとしか教えてくれないもので…。
そこで、現場のプロの方も覗くと噂の2ちゃんねるに
実際はどうなのかを伺おうと思ってきました。
経験者の方、また御存じの方、助言いただければ幸いです。
20>根釜?
ああ?Shadeに一番相性があるそふとだと?
XVLのこといっとるんかい?
ドリウィかっとけや。
それとShadeと相性がいいとかわけのわからんこと言うな。
んなソフトねぇえよ
>>21 あーあ、やちゃったにょォ〜
コイツほんとセンスねぇなにょォ〜
「shadeまんせー」とか書いてるフリして、「ふーん」とかメール欄に書いてるにょォ〜
「ふーん」は、おまえのセンスだにょ!
>>20 SHADEに一番相性の良いHP作成ソフト?
知りません。つか、SHADE触った事すらないです(w
あのですね、説教臭くなって申し訳ないんですが、
もし望みのソフトがあるとすれば
SHADE販売元のHPになにかしらの情報は出てませんか?
見ましたか?
MacromediaのDWにしろAdobeのGoLiveにしろ、
体験版を無料で販売元HPからダウンロードできますよ。
まずは自分自身で試してはどうですか。
それでも満足しないなら、セミナーや講習会に顔を出しましょうよ。
大学生ですか?時間は作れるでしょう。
>手書きだけのデザインはもう時代遅れなんですかね
冗談じゃないです(w
>あたしコンピュータに疎いもので
そんな意識捨てましょう糞の役にも立ちません
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:31 ID:8pQk6led
shadeで、枠線だけを出力することはできますか?
たとえば、立方体の枠組を黒にして、
枠組だけを線のように出力ということはできるんでしょうか。
すいません、わかりにくい質問で・・・
なんと形容したらいいのか分からないので・・・。
26 :
25:01/11/11 22:45 ID:8pQk6led
ムリですよ。
むりりん むりりん むりりんこっ!
30 :
25:01/11/12 01:47 ID:cBWjCDh5
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:56 ID:flqA11tO
25さんの望むものかどうかはわかりませんが、
ワイヤーフレーム抽出なら出来ると思いますよ。
例えばexportAIを使えばOKです。
ただ、プラグインが読み込めるグレードのものと
ベクター系ソフト(AI、FHなど)が揃ってなければなりませんけど・・・。
32 :
sage:01/11/12 06:38 ID:xfUyohmR
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:38 ID:WUKUob7K
>>31 exportAIというのをさっそく使ってみようと思い、
プラグインフォルダに入れて起動してみたのですが、
どこに「exportAI」があり、どうやって使用するのでしょうか。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:36 ID:WUKUob7K
正方形をエクスポートしてみましたが
全然違う形がでてきてしまいます・・・(;´Д`)
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:17 ID:Xc4tyS8i
age
36 :
:01/11/14 02:39 ID:XzzCiqkt
shadeの質問かどうか分からないけど、ちょっと聞きたいっす。
my shade(それも1)ので作ったデータをlightwaveで使おうと、
dxfで出力したらポリゴンが裏返ったりする。
複雑なオブジェクトだと修正はかなり面倒な作業になるんで
バイト料入ったらlwo出力があるらしい、shade professional R5を
買おうかと思ってるんだけど、
これってちゃんと四角ポリゴンで吐き出されるの?
無駄な買い物したくないんで試した人は教えて下さい。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 14:47 ID:onKk/kAJ
AGE
>>36 自分でクセ掴んで、手動でやったほうがいい。
そのプラグインはDXFにスケール一致とサーフェスの色をプラスしただけ。
39 :
:01/11/15 18:50 ID:dK+IoRMF
>>38 レスサンクス。
がーん。一体何のためのlwo出力なんだか。
よけいな買い物しなくて済んだっす。マジありがと。
40 :
名無しさん@お腹ぺこぺこ:01/11/15 22:27 ID:O2MlhTVX
Rev.16cは、間違いなく今月中に出るでしょうか?
裏返りも回避されるような気がしたけど。
アレでしょ?dxfで出すと先っぽが裏返る現象でしょ?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 09:18 ID:FHe3gBRd
shadeでlwoを吐き出すと
スケールや表面設定、ブーリアン、裏返りが回避されるけど
自由曲面が三角ポリゴン化されるっぽい。
ポリメッシュにしても三角ポリゴンで出力される。
dxfは四角ポリゴンで出力されるけど、上記の事が全部駄目になる。
なんだかよく分からない仕様だ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 11:23 ID:SDc5G9KX
LWで面ごとにマージして行くしかないよ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 12:51 ID:eghqeVZr
www.3dcg.ne.jp/~zul/LS/gls_12.html
これは使えない?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 13:56 ID:w3tE7xuc
>>44 それver6以降じゃ使えないらしい。
スクリプトの互換がないそうな。BBSに書いてあった。
俺もver6.5bで試したが、駄目だった。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 02:02 ID:C3Ekyr/z
shade使ってアニメーション作ってるのですが、
始めは物体を消しておいて途中から出現させる
ことってできるんでしょうか?お返事お待ちしてます。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 02:26 ID:3LmcI3wA
簡単な形状ならば
変形ジョイントに
「普通に表示させたい形状」と「透明にした形状」を入れておいて
それを1フレームで切り替えれば可能…かも。
ちょっと検証するのがメンドいんで実際にできるかは分からんけど。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:30 ID:HU12/ea5
最近3DCGを始めようと思っているのですが、myshade3は機能とかどうですか?
値段の割に良ければ買おうと思っているのですが。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 21:56 ID:yuIcuYq/
>>47 それよりも均等拡大縮小ジョイントを使ったほうがよろしいかと。
>>48 モデリングの機能はR5 Debutとかわらない。
アニメーションがしたいなら、パーティクルエフェクタの使える
Personal以上をお勧め。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:10 ID:fphxDrN/
マッピングデータ(BMP)入れようとすると
「メモリが足りません」って・・・
どのくらいが限度なのかなあ myshade3
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 02:32 ID:jcABJh81
>>49 >それよりも均等拡大縮小ジョイントを使ったほうがよろしいかと。
あ、なるほどその方が簡単ですね。
>>50 myShadeだからではなくて文字通りメモリが足りてないだけでは?
52 :
名無し:01/11/21 23:58 ID:LzLyBh8M
今、メタセコイア使ってるんですが、
レンダリングのためだけにmyShadeを買うのはアリなんでしょうか?
53 :
50:01/11/22 01:47 ID:AM26si6c
>>51 メモリ544MB入れてるんだけど・・・
「ピーン」って鳴って受けつけなくなってんのよ画像だけ
54 :
:01/11/22 16:58 ID:kWv1vAsg
OSが悪い、9x系はメモリ多くても関係なし
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 21:49 ID:ErgYs03f
56 :
max:01/11/22 21:54 ID:3Jj7/x1p
フリーソフトですんよ
ポリゴンモデラーですがShadeよりモデラーなら高機能です
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:33 ID:NXGJzicU
どこにあるんですか?
URL希望します。
教えて君ですみません。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:07 ID:x7NsFFi7
フリーでコンバートできるっけ?あとメモリ足りなくなったら他のソフト全て落としてプレビュー画面を最小に。
59 :
名無し:01/11/23 01:40 ID:llko7q5W
>>57 Metasequoiaで検索してみ。
自力で探してみる癖をつけよう。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 02:11 ID:aFPYd3Sx
メタセコイアもう少し特集記事や専門書出てたら使うんだけど・・・
Shadeと併用で(Shadeもうちょっとポリゴン操作使い勝手良くしてくれたらなぁ)
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 08:47 ID:U5KIcA8x
>>60 メタセコを数日使えば分かると思うけど
かなりの機能をすんなり使えるようになるよ。
あとは、NETのユーザーTIPsみたり、MOMOでOKじゃ?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 10:08 ID:ZVoQMFVE
メタセコ確かに使いよいけど、テクスチャ貼り直すの考えると
最初からShade使った方が速い気がする。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 11:04 ID:W+NCvidW
インポートプラグインあるでよ。
テクスチャのUV情報込みで読み込めるやつ。
Shade単体では作り難い形状はポリゴンで作るとかで使い分けてます。
ただしUVでバンプは使えないけど(w
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 12:31 ID:u5xYlCAr
Shadeでトゥーンレンダリングできますか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 13:30 ID:ZVoQMFVE
>>64 一応、プラグインがある。
ただアニマス並のはまず不可能。
66 :
◆7MlHhdvc :01/11/24 19:49 ID:5riqBuKk
age
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:35 ID:lHmMmCoD
myShadeの印刷マニュアル買った人います?
オンラインマニュアルと内容は同じ?
myShadeの一週間でマスター本は糞でした。僕はドキュンです。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:42 ID:RCuocAiH
>>68 むしろ一週間でマスターできるほうが驚き。
studioMOMOスレ、なんとかならんかのう・・・
>>68 マスターまではいかないけど
CG雑誌の記事見ながら練習したら結構使えるようになったよ
>>68 この本は知らないけど、読むだけで終わるのと、全部自分で試して
みるのとでは力のつき方がまったく違う。全部やってみた?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:14 ID:mVMaHLQO
爆発の良い作り方を教えてください。
作り方が書いてあるHPでもかまいません。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:13 ID:fXl4Y3ii
頭の良い子供の作り方教えてください。
作り方が書いてるエロ本でもかまいません。
頭の良い子ができるまで作る。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 01:05 ID:ueuj9cDM
>>73 Shadeでは出来ません(爆発はお遊びじゃねぇんだよ)
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:38 ID:PrMMZ355
Shadeって見たこと無いんですけど
例えばShadeを使ったCGってどんながあるの?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 03:11 ID:KJLp+lpy
フェイフェイってSIじゃなかったっけ
「生みの親が今使ってるツール」って言った方がよかったかしらん。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:17 ID:ypmshzBo
>>76 出来ないんですか?
それっぽいのでもいいのですが…
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:29 ID:czkYGBCf
>>82 2年くらい前S.Tanakaさんという人が雑誌の企画でレクチャーしてたよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:37 ID:6DJWlTfz
Shadeでいらん時間を浪費するくらいならうんこ食ってるほうがマシ
まー肌に合う合わないとかあるだろーしなー
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 02:53 ID:/LhimNrg
どうせ趣味の領域から出られるわけじゃないので
Shadeくらいの値段はお手ごろ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 08:24 ID:6l7RlkQS
R5についてるマジカルスケッチってどんな感じ?出来たデータは
Shadeで普通に使えるの?DXFで書き出したりは出来るの?
90 :
1:01/12/31 23:07 ID:UTyexwPW
ShadeR5 パーソナル買ったよ!!!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 23:19 ID:opPFkVeL
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:35 ID:nw465zL5
ホントバカみたいな質問で申し訳ないですが、
Shade Personal R4でパスにコントロールポイントを追加するのにはどうすればよいのでしょうか?
友達のタイ土産なのでマニュアルがありません。
ちなみに、パッケージにはミッキーの絵が描いてあります。
これは著作権に対する挑戦でしょうか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:22 ID:7H5U8ftb
R5と同じなら、Z+Xを押しながらパスを横切るようにドラッグする
94 :
92:02/01/01 22:57 ID:zOoTCOHX
>>93 ありがとうございます。
「Z+X」ではできなかったので、いかにも?なボタンの組み合わせでドラッグしていたら「option+comand」でできるみたいです。
こういう、どうでもいいようなコトで躓くと胃が締め付けられそうになる性格なので、今日はゆっくり寝れそうです。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:09 ID:G61qIElI
Shadeで平行投影したオブジェクトの表面を
ラップマップ用に展開するプラグインってなかったでしょうか?
かなり便利になると思うんだけど…
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 13:42 ID:dpy7Mfu9
>>95 欲しい!ポリゴンでもラップマップ、キボーン!
98 :
95:02/01/04 20:35 ID:G61qIElI
>>97 あ、ありがとうございまする〜!!シチューにカツを見い出した思いッス! <?
お、お礼にこれで作った作品をうpしたり、しなかったり…年賀状ですが… <爆
(さすがはgoogle!とはいえ御教示いただけた方の見聞の広さにも脱帽。)
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:16 ID:QPVpHPcy
>>97 UV Mapperってラップマップが可能になるのですか?
というか使い方がよくわからん。顔(ポリゴン)の横にできる四角の大きさ
を調整するだけ?サイトの説明のようなメッシュ画像って、その四角の中
にできないんだけど。
ちなみにShadeでアトラス展開出せるプラグインってある?
100 :
100:02/01/05 09:18 ID:sY+1IwWb
ん、まぁ、100。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:30 ID:uYfiVgYR
初心者ですが、
実はとある掲示板で同じ質問したら、maxのプラグインでしか
不可能、SHADEでやろうなんて狂気の沙汰、とまでいわれました。
よく意味が分かりません。
実は、SHADEで布を上手に表現することはできないものでしょうか。
「不特定多数の筐体」を覆ったり、かぶせたりする布(たとえば、
シーツ、防塵シート、テーブルクロスとかベッドカバー)の表現が
できなくて苦しんでいます。
形なりに沿った自然なかぶさりかたというのができず、
どうしても不自然にしかなりません。
なにとぞ、よろしくご指導ください。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:13 ID:wp7uV0pa
あの、ど素人な質問ですみません。
最近はじめたばかりのですが、表面材質のテクスチャについて質問です。
例えば、3つの建物をつくり、1つにレンガのテクスチャを貼り付け、それ以外
の建物にも同じものを適用して、レンタリングしても最初の建物にしか適用
されていませんでした。ラップからx、y、zに切り替えるとできたのですが、
レンガなので歪んでしまいます。きちんとつけるには、どうすればいいのでしょうか?
アホな質問ですが、だれか教えて下さい。
おい、漏れはリアル工房だが、うちの学校は美術のCGにshade使ってるんだよ。分かるか?
しかしながら、自身が至らないせいか度々ミスを犯してしまいますので、どうか、よろしければ効率のよい使い方というもののを
少しでもご教授願えれば、と存じます。
まことに、お願い申し上げます。
104 :
Mac版でるらしいけど:02/01/17 22:10 ID:0ikJ/fsz
105 :
ななし:02/01/18 19:50 ID:aqiPNJuQ
「LUXOR」エクス・ツールスの 「Shade」をベース
Personal LINKSを継承し機能向上を実現した、超高精細国産レンダラー
主な機能
1.多彩な形状ハンドリング
形状ポリゴン、2次曲面(球,楕円体,円柱,円錐)、
3次元画像(
メタボールなど)のアイソサーフェス、
Wavefront OBJ など各種ファイルフォーマットのインポート、
自由曲面( Bezier, B-spline, Catmull-Rom,
NURBS)の直接レンダリング
2. ディスプレースメントマッピング
3. プログラムによるソリッドテクスチャ
4. フォトンマップによる大域照明モデル
5. ボリューム(煙,雲,炎,光の束など)
6. パーティクル(点,ポリライン,曲線など)
7. モーションブラー,デフォーカスなど
8. 輪郭線の抽出
9. サブディビジョンサーフェス
10.高速化,省メモリ化,プラグインによるモジュール化など
11.マルチスレッド(マルチCPU )による分散処理,ネットワーク間での分散処理
関連URL
http://www.ex-tools.co.jp/news/pr/247.html http://www.nero-graphics.co.jp/
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:59 ID:n9pdCDZ7
パーティクルを途中から発生させる方法はあるのでしょうか?
R5を使っています
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:09 ID:rWP2ZUme
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:05 ID:Enh4Kckh
Personal LINKS、死んでいなかったんだー。うれしー。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:08 ID:Enh4Kckh
Monolithは、完全に死んだのかのー?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:16 ID:CKT2MQNb
ageage
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:23 ID:xBH2dzVo
てかさぁ、このスレって全然質問に答えてくれないじゃん。
意味なしだよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:53 ID:V8ww4S5b
何番の質問ですか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:02 ID:ZfSRTXXs
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:26 ID:aJmC8QGW
マジカルスケッチは無料でダウンロード出来るので、試してみて下さい。
あれ?ぬいぐるみみたいなモデリング出来るやつですよね。うん、おもしろいよ。
三つの立方体に、レンガ模様マッピングやってみます。出来るはずだけどなー。
できなかったら、問題だよね。(^^;;;
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:18 ID:KAEhGBCr
あ、質問します。R4のPersonalを使っています。
そろそろProfessional版へアップグレードしたいのですが、
アカデミック価格でのアップグレードはあるのでしょうか?
一般ユーザーだとR5Proにするのに7万円かかります。
118 :
蘭星:02/01/28 22:09 ID:zybtXtX0
>Shadeで爆発
コットングラフィックスタジオに行けば、タダでプラグインがあります。
http://www.cottons.org/ >SHADEで布を上手に表現
クロスシュミレーションですな。
↑のプラグインを開発した人にやってくれって言ったことがあったんですが、
まず、重力係数を出さなきゃいけない〜〜とか言われました。
今のShadeの段階じゃ無理って事ですかね。
私、服も作ります。だれかShadeでクロスシュミレーター作ってやる〜!!って人いましたら
お手伝いさせてください。
>R4PerからR5Proへアップグレード
個人的にあんまりオススメしません。
私もそれやりました。
R5、メチャメチャ思いッスよ。
>>118 コットングラフィックスタジオ?と思いつつ行ったらばBlowUp!だったのね。
しかし、このページはなんか昔にくらべて退化したような...
>>118 あ、そうなんですか・・・。じゃあもうちょっとR4でがんばります。
ありがとうございました。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:52 ID:/9KAYHn5
教えてください、ブラウザが出なくなってしまったのですが、表示のところのチェックはついているのですが出ませんどうしてでしょうか教えてください。
122 :
蘭星:02/01/29 14:24 ID:M6cQpXVc
>ブラウザがでなくなってしまった
どっかに隠れてるんじゃないんですか?
それとか、スタンドアーロンでソフト起動してるとか・・・・。
>>R4PerからR5Proへアップグレード
R4PerからR5Perだったらいいかも・・・
ソフト自体はすっごく重いし、お陰で使いづらいんですが、
光沢にマッピングできると言うのは非常に嬉しかったです。
(髪の毛を作るのに)
蘭星殿常駐キボンヌ
124 :
蘭星:02/01/29 18:08 ID:JKISbL7y
あ、どうも>常駐
だけど、明日期末最後の日。
いや〜〜〜〜ん。
わかんなかったらめーるどーぞ。
ちゃんと返事しますよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:56 ID:0iTbBlsP
昔、ShadeでDOFのボケ足がきれいなプラグインの記事をどこかで
読んだような気がするのですが、どなたか知りませんか?
いろいろ探しているのですが。
126 :
125:02/01/29 22:12 ID:0iTbBlsP
事故解決しました...。
myShadeってプラグイン使えないのね...。しくしく。
「プラグイン」なんてメニューあるから騙されたよ...
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 04:04 ID:mLiR9l2t
やっぱ自由曲面じゃ製作不可能な形状ってありますかねぇ?
あるよ。
127は何を作ってるの?。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:05 ID:nAWL6API
>>127 作れないことは無いけど、頭こんがらがってくるけいじょうってあるな。
無い?
自由曲面って普段つかわない脳を使うよね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:19 ID:pqRfv+/t
やっぱレンタリングしてもテクスチャが適用されないのはビデオボードのせいだったのかなぁ
ノートで使っているのでATI RAGE Mobilityです。
メーカーに電話で聞いちゃう方が早いかも。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 18:35 ID:0Oakozrx
Shadeのライティングって、なんか不自然でないですか?
平行な面が全部同じ色になって困っちゃうわー。
133 :
蘭星:02/01/30 19:08 ID:6fs4Az2a
>Shadeのライティングって、なんか不自然でないですか?
>平行な面が全部同じ色になって困っちゃうわー。
それはShadeがおかしいんじゃなくて、ライティングの設定が悪いせいです。
ラジオシティなんかは反射光(拡散)を計算に入れるから
壁とかに当たって返ってくるほのかな光りを表現してくれるから
光源が1個でも立体に見えます。
だけど、レイトレーシングはそういった拡散光を計算しないそうです。
だから無限遠光源1つの場合返ってくる光がないんだから
「光りが当たらない部分=影が落ちる部分」は1色で描写されてしまうのは当たり前。
で、問題の「平行な部分が同じ色」との事ですが、
無限遠光源は平行光源です。どこまで行っても同じ量、同じ方向の光り。
だから、平行な面は光りに対して常に同じ向きだから1色で表現されてしまうわけですね。
そういうときは、無限遠光源を別に増やしてみるとか
点光源・面光源を使って自分の思うとおりの絵になるように
ライティングの設定をしてください。
(ただ、レイトレでやるのに光源が増えるとめっちゃ時間かかるけどね・・・
今んとこ、最大14日かかったことがありますよん。
800Mマシン7台使ってね・・・・・・。)
134 :
nanasi:02/01/30 19:31 ID:b7O2YU4c
>133ネタ
>800Mマシン7台使ってね
Shadeに使う価値あんのかその台数。
スタジオでLWとかMAX使っていて遊びでShadeのネットワーク
やったんならわかるけど。まぁ、並列処理なんで、
800mhz単品*3台くらいのしょりでしょうか
135 :
蘭星:02/01/30 22:16 ID:wVM8HOPL
>Shadeに使う価値あんのかその台数。
>スタジオでLWとかMAX使っていて遊びでShadeのネットワーク
>やったんならわかるけど。まぁ、並列処理なんで、
>800mhz単品*3台くらいのしょりでしょうか
印刷用で納期が近かったんですよ・・・。
62*31cm、400dpiで作ったんですよ・・・
あと、私自身がShadeしか持ってないし使えないの―――・・・
・・・LW使ってみたい・・・・(だってShadeで人物ってかなり無理あるよ・・・)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:10 ID:ePI0tbvh
137 :
:02/01/31 00:23 ID:bGMoN8fP
shadeしか使ったことがなかった漏れがメタセコ(って優かポリゴンモデラー)初めて使った時、
自由曲面って糞だと思ってしまった。
138 :
127:02/01/31 00:41 ID:+548zLfd
127で質問した者です。
例えば、球体に物に球体のブーリアンで削ったような形状は自由曲面で製作できますが、
半球形の物を球体のブーリアンで削った形状無理じゃないでしょうか?
例えが変ですが、履かれているブリーフパンツを横から見るような形状です。
139 :
127:02/01/31 00:42 ID:+548zLfd
↑無理やり作るとできない事もないんですけど、結構無理な形状に
なりません?
<<127
<半球形の物を球体のブーリアンで削った形状
あっと言う間にできました。なんの無理も感じません。
ブリーフパンツの横からチン○ンを出すのも訳ないですがどうしましょう?
141 :
127:02/01/31 01:38 ID:+548zLfd
それは、パンツに例えるなら胴体の穴と足の穴2つ分の半球形状でしょうか?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:56 ID:arPGWU4m
質問させてください。
「閉じた線形状」を「自由曲面」に変換する方法として、
『任意のコントロールポイントを洗濯して「OK」+「変換」』
という方法がありますが、実際使ってはいますが、イマイチ仕組みがわかりません。
どのコントロールポイントを選択すれば良いのでしょうか。
今はカンでやってます。だからできないことが多いです。
お教え下さい。
143 :
142:02/01/31 01:58 ID:arPGWU4m
コントロールポイントが5つ以上ある場合です。
4つまでは全て選べばいいので問題無いです。
144 :
140:02/01/31 02:03 ID:CPI2rLiK
ちょっとマジレス。胴体と足をつなげるのにブーリアンは使いません。
ブリーフも同様です。チンチンのワレメもブーリアンは使いません。
唯一尿道の穴につかってやってもいいかなと‥。無理に使っても表現できますが‥
145 :
127:02/01/31 02:25 ID:3al05J3G
>140
そうですよね、考えるとそうなんですが
みなさん胴体と足に繋がる部分の円形状はどのように
モデリングしてるんですか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 07:43 ID:3x/eccwB
お、ようやく質問スレらしくなってきたね
147 :
エフェドリンながヰ:02/01/31 09:02 ID:fQWzobFX
/ / | \ ヽ
/i. / ,,,,,;;;;=:::...、 ヽ i
| ∠,,, ''' __ ` i. |
/| i'´ ヽ ,. 'i'''''i>、 ! !
! ! !,;i'''(''`;, :. ':‐`'''´` `i .|
トi、 .| ''''´´ ;| i !
ヽ. ! . . /!;// i'
`!:. :..、.‐'' ' / // i'. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽi. ,___,、 ./ // ./. |
ノ| ; .:',.r==‐`‐ / // _ 〈 < コレ、気持ちいいかも……‥‥・・・
ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´ /´ ,! ! |
http://www.puchiwara.com/hacking/ ' '´ \ .:: ´ /,、,,; ,!. \_______________
` ;,、__....::::: 。・.,;;::::.
````ヽ 。::';=''´ ``、
`i ,,。;:':;''´ ::..、:、
,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''` ヽ:、
,.:''´ ;:iレ;:'' ::.
.,i .:。´'':;'' :. :.
i /,:;..,:;'' .:. :.
,ノ '..;:;':;'' :. :
..:' 。;''´´ . :.
人,,:;'`' :.:..:. :.
ノr'' ̄`‐::.、 . :. : .i
/,:;'' ノ \_ :. :.、 i
/`´ / `‐::.、 ` :. :、
./ ./ ``‐::.._ :. i
i / / `::..、ヽ :、
!. / / ``:. :、
148 :
蘭星:02/01/31 10:52 ID:1FgOQYIK
>136&137
私もメタセコ使いたいんですが、Shadeでポリゴン・サブデビへの
UVマッピングができないので、使わないんです・・・・
(エクスの掲示板にも書いたことあり)
>145
一応、この様にして胴から足を繋げています。
http://up2.tok2.com/a2/s4.jpg あ、曲げる時は、C.O.R.E.を使っています。
149 :
:02/01/31 11:25 ID:h21k4nmq
shadeR5Pro使ってみたんですが、なぜかラージポイントが反映されない。
この現象はご存知の方どなたかいないでしょうか。
背景色と一緒になってるから見えないというオチはないです。
モデリングやりづらくてしょうがないっす。
しょうがないんでR3Proとメタセコでしのいでます。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:14 ID:/6JCYDWJ
あとは疑似コースチクスに環境マップして反射かのう…
視線の追跡もなるたけ高めに。
ぱっと見のてきとーだから、もっと詳しい人あとよろ(´Д`;)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:35 ID:IYULDImW
マッピングする写真解像度についてわかりません。
目的は印刷なのですが、
マッピングする画像の解像度って
フォトショで72dpiにしたほうがいいのか
(ピクセル数は大きくなる)、
350dpiのままマッピングしたほうがいいのか
混乱しています。
どうか、教えてください。お願いします。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:57 ID:XXyEU1B+
>>152 解像度っちゅうか、要はPixelがいくつあるかってことなんじゃ?
だから72dpiでも350dpiでも関係ないと思う。
マッピングする素材の解像度(dpi)は関係無いです。
単に画像のピクセルサイズが大きければ大きいほど綺麗になります。
(単純に画像の大きさを解像度とか言ったりすることも多いみたいですけど)
レンダリングした後の画像を印刷する時はdpiを考える必要がありますが・・・。
あと、Shadeの表面材質ウィンドウにある「スムーズ」のラジオボタンをチェックを入れておくと
アンチエリアシングがかかるので多少マッピング画像が小さくてもなんとかなります。
155 :
152:02/02/06 15:09 ID:LgxGsEKt
ありがとうございます!!!
ピクセル数に関係するのですね。
ということは、350DPIの写真画像などは
フォトショの画像の再サンプルのチェックをせずに
72dpiにしてマッピングすればいいということですね。
疑問がとけました。
いつもスキャニングするとき悩んでいました。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:22 ID:h5ZYqlBt
じゃあ、印刷データで15cm×15cmの仕上がりとして
マッピング画像のpixel数って?
DPIって ドット パー インチの事だよ
密度の事をさしてるの、それさえちゃんと
理解しているば考えればわかるでしょ
158 :
蘭星:02/02/06 23:28 ID:ocBEwONk
マッピングサイズは貼る素材にもよるけど、
とりあえず印刷用で72DPIって小さくありません?
72DPIって画面サイズ=プリントアウトサイズって感じですよ。
ドットがバレバレのような・・・・
私の場合、めがね型でモデリングして
頬(目)1000*1000 鼻300*300 上唇300*500 下唇300*500
でラップマッピングで貼りつけています。
だからマッピングする画像のdpiは関係ないってばさ
ピクセルサイズ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:52 ID:BNeoE0uQ
Shadeの素材を提供してくれるホームページってありますか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:56 ID:Ug40QI5T
Shade買いたいのですが、セレロン650MHz・メモリ64MBの漏れのPCで動きますか?
ノートです
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:58 ID:WEdMdm3j
恐るべきパワー
史上最速のPowerPC G4 プロセッサを2基も搭載したデュアル 1-GHz PowerMac G4は、
さらに、効率的なシステムアーキテクチャのVelocity Engine ベクター演算処理テク
ノロジが加わることによって、最速のPentiumマシンを軽く凌駕し、その圧倒的パワー
はもはや疑いようがありません。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:38 ID:9I9XXki4
>>161 レンタリングしんどぞう。
ノートじゃちょっときついね。
せめてPen4 512MBのメモリ、GeForce系の32MBのビデオカードは欲しい。
165 :
蘭星:02/02/07 17:02 ID:HDjhMwxB
>159
ありますよ〜〜〜
マップ画像が小さくてレンダリングサイズが大きいと
マッピング画像のドットが見えますよ。
166 :
とおりすがり:02/02/08 03:56 ID:Sd9qSfOj
>>165 だから
>>159さんはマップのサイズ(ピクセル)のことを言っています
このときマッピングする画像のdpi(印刷時の解像度)は関係ないのです
>165
1000*1000pixels/72dpi
1000*1000pixels/350dpi
dpi“だけ”変えて、てきとーなのにはっつけて見比べてみよー。
168 :
蘭星:02/02/08 22:18 ID:mGhIA8cM
>166
スミマセン。
スキャナがどーのこーの言ってたから勘違いしました。
確かにDPIは関係ないです。スミマセン。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 20:18 ID:Bpf+f9dF
どなたかお教え下さい。
自由曲面でカメラを作っています。単純にいうと、直方体と円柱がくっついたような形なのですが、
円柱の接している面は縦方向にだけ滑らかに反っています。横方向は完全にまっすぐです。
接点に角の丸めを使いたいのでを1つの自由曲面だけで作りたいのです。
ですが、直方体側のカーブに円のカーブをうまく合わすことが出来ないのです。
円柱はカメラのレンズ部分ですので正面から見て正円でなくてはなりません。
良い方法はありませんでしょうか。
御願いします。
170 :
169:02/02/09 20:24 ID:Bpf+f9dF
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:00 ID:HFLgKCP8
>>161 メモリを+128や+256にするだけでだいぶ違うよ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:06 ID:HFLgKCP8
>>169 こういうのはナーブスモデラーがいいんだけどなあ。
shadeでやるのは至難の業、ポリゴンでも結構面倒くさい。
>>169 なに?レンズ部とボデーをひとつのパートで作りたいの?
悪いことはいわないから分割して、丸めたい接点の部分だけ
別パーツにしなさい・・・
174 :
169:02/02/09 22:11 ID:Bpf+f9dF
>>173 レスありがとうございます。
丸めが使えるのなら別パーツでもいいです。
その別パーツはどうやって面のカーブにあわせるのですか?
175 :
169:02/02/09 22:13 ID:Bpf+f9dF
Shadeの機能の「角の丸め」でなくても、接合面がそれらしく丸まれば他の方法でもいいのですが…。
176 :
>175:02/02/09 23:48 ID:Dl85dyot
直方体と、円柱のコントロールポイント数を合わせて
記憶⇒適用 じゃダメですか?(すいませんよく理解してません(笑)
177 :
169:02/02/10 00:01 ID:3EWMMa8g
>>176 それでできるんですか?「適用」すると「記憶」したものと同じ形になるので、
直方体が2つ出来あがるだけなのですが、なにか手順があるのでしょうか。
さっきShadeがフリーズしました。スペースキーを押しながら画面をスクロールさせていたんですが。
最近よくあります。みなさんは無いですか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:20 ID:5NyChnNe
>>169 メモリ不足かな?<フリーズ
うちは512MBから 1.5GBにしたらShade自体フリーズしなくなったよ。
179 :
169:02/02/10 00:42 ID:3EWMMa8g
そんなにメモリ積んでるんですか。私はマザボの制限で512MBです。
フリーズが無くなった他にもメリットありますか?
レンダリング中でもゲームしたりとかキャプチャカードでテレビ見たりとかすると
こま落ちするんですよ。
もう寝ます。ありがとうございました。
どなたか、お暇なときにレスしといてください。
181 :
178:02/02/10 08:50 ID:5NyChnNe
>>169さん
Shade起動しながらメモリの使用状況やCPUの稼働率を見たら面白いですよ。
思いっきり物理メモリ使いまくったり レンダリング時はCPUフル稼働ですよ。
レイトレーシングレンダリング中はCPUが100%で振り切ってます。
ゲームしたりしたらそりゃコマオチしますよ。
前にエクスツールに問い合わせたら
レンダリング時の空間座標(だったかな?)の計算はビデオカードのチップも使ってるそうだけど
実際のレンダリングのプロセスはCPUのみ依存してるんだそうですよ。
Shadeのデータ自体が結構でかいから物理メモリは出来るだけ積んだ方が良いと思います。
うちの場合 Shade用PCは1.5GB、サブの3D用PCは1GB搭載です。
182 :
169:02/02/10 10:40 ID:pCkCu58N
おはようございます。
169のやつですが、自分でなんとかやってみました。
まず、そのカーブした長方形の左右2辺に2つづつ円の直径の感覚でコントロールポイントを追加する。
それ以外のポイントを削除する。アンスムーズをかける。
これで同じ角度のカーブ(この時点ではアンスムーズですが)の長方形ができます。
4角をX方向のみの移動で正方形にする。スムーズをかける。
これでうまく長方形と同じカーブの円ができました。
どうでしょうか。
とりあえずこれで先に進んで見ます。
レスくださった方、ありがとうございます。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 16:04 ID:MqtM0agj
>>169 Shadeはメモリー食う割にはレンダリングがクソ。
(絵はきれいだけど、遅いってコトね)
もっと良いレンダラなんていっぱいあるし、
割り切ってただのモデラーとして使えば?
ヲレはShadeはモデリングにしか使ってない。
エクソツールはサポートがなってないし。
メールで問い合わせても、返事がこない事がおおいしね。
読んでないのかもしれんなあ。
いちいち電話させんなよ! って言いたくなる。
電話代返せよ!! 福岡まで電話させんなよ!
せめてフリーダイヤルにしろ!! (心からの叫び)
ああ、、ただのグチだ、、。
でも、みんなそうは思わんか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:39 ID:+MV8cb6r
>>183 あんた同時間帯にSFTに書き込んだやつか?
185 :
183:02/02/14 18:20 ID:MqtM0agj
186 :
183:02/02/14 18:27 ID:MqtM0agj
今、観てきた。SFT。
どこ観ていいかわかんなかったじゃないか!
でも、ワカタヨ。クリクリってとこね。
ヲレじゃないけど、同じ事思ってる奴はいるのだね。
>>184 そういうあんたは、あのスレ立てたBIG FUCK CATってヤツか?(藁
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 19:43 ID:s5SktxoC
>>183 Shadeをモデリングオンリーとして使用する場合
テクスチャを貼ったりレンダリングしたりというのは
どのソフトでやってらっしゃるんですか?
188 :
:02/02/14 21:07 ID:hgns4M6C
SHADEのモデラ糞重い
フェイフェイぐるぐる回してるんだけど話にならんくらい重い
LWならこれくらいぐるぐる回せる
ハイハイ、じゃあLW使ってフェイフェイぐるぐる回してな
だれも君にShade使えとは強制しとらんよ
バイバイ
フェイフェイぐるぐる輪姦してな…
ギャルCGデータ集買う人ってよーわからん・・・。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:16 ID:V79Igs8I
>>187 で、結局どなたも答えてくださらないんでしょうか。。。
ぜひ、お聞きしたいのですが。
Shadeをモデラーだけとして使うヤシは、普通はいないだらう
レンダラとしてなら良く聞くけどー
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 10:10 ID:gXYerCNu
回転とか索引で作れる形ならSHADEはすごく楽だよ。
微調整もしやすい。
あー、モノによるのかー。なる。
196 :
名無しさんの野望:02/02/19 22:42 ID:bug9K7fH
ガンダムのデータちょうだい
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:34 ID:kNSvh+EO
ガンダムのデータならネットに素人が作ったのがいっぱいあるよ。
市販のやつより良くできてるのもある。
shd形式でなくてもDXFでもShadeで読みこめるしね。
六角大王ので良くできたのがあったなあ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:19 ID:HLQXxI/v
入道雲を表現するにはでうすればいいの?
写真か手描き
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:09 ID:dfLH+bXf
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:38 ID:a1moE68X
クソスレageるな。
mailの所に半角で「sage」と買いとけ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:53 ID:FaE4gjHU
おまえら、うるShade!!
はは、傑作。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:27 ID:Nqap3oe3
エクスツールスはまた美少女形状集を出す・・・。
とっくの昔にもうやめたと思ったら、まだやってたの?
っていうか、売る気があるんだったら、画像くらい載せればいいのに。
だから、クソshadeスレなんてageるな!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:56 ID:YQWKdh/8
Shadeってモデリングしてて楽しいんだよね。パズルみたいで頭使うし。
思ったとおりの形ができた時の快感はポリゴンでは味わえないものがある。
趣味でやるには最高。
作品を作る道具としては最低。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:50 ID:zleWU2IF
shadeで人体作成、というかギャルつくりたいんですが、
本とかでなく、webサイトでギャルつくりのtipあるとこ
ないですか?顔だけのtipならいくつか見つけたんですが
体のほうが見つからなくて。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 13:07 ID:k7Ya0hgD
212 :
教えて君:02/03/12 15:56 ID:tF6sHTxV
どこでラジオシティをダウンロードできますか?
ちなみにmy shade 2です。
213 :
:02/03/14 17:48 ID:vl+iOqrZ
shadeのデータからテクスチャーだけ抜くのってどうするの?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 21:24 ID:Z+/pckg8
ひえ〜。
ShadeのCDROMとシリアルナンバーのカード見つからないよ〜。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:46 ID:L76iCTdi
shockwave書き出しってそのままwebに載せれないんですか?
>>213 表面材質の事?
それなら、表面材質設定のウインドウの保存で出来るが
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:33 ID:jGN5lp46
>>214 もれはCD-ROMはあるけどカードがなくなって
使えなくなった。
まだ1回も使えてない。
サポートに電話したら、「どうしようもない」と言われた。
じゃぁ、私の手元にあるこのCDはゴミ同然ですか?
ときいたら、「まぁ、そのようなことになります」だと。
こんな返答をするサポートきいたことないよ。
全く誠意が感じられない。
マジメに金払って購入して損した。
なんかShadeアップデート頻繁すぎ。
もうREV.16dかよ。
少しは見直してからリリースしてくれ。
219 :
214:02/03/15 16:44 ID:Oc+Kesxz
>>217 それはかわいそうですね。
私はCDとキーコードは出てきたのですが、シリアルナンバーが見つからず、
昨日夜サポートにメールしたら、もう調べて教えてくれましたよ。
お勧めはできませんが、オークションに出してみてはどうでしょう。
ナンバーが無くても買う人は買うでしょう。
どう使うのかは知ったことではありません。
ごみ同然とあきらめるよりはマシです。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:40 ID:sI2oQR5L
ガイシュツかもしれませんけど、ポリゴンを開きにして
マッピングデータつくるプラグインありましたよね?
知っている方教えてください。
ちなみにMacです。厨房な質問ですいません。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:06 ID:72L1Ggsx
>>217 そりゃ仕方ないだろ。登録していてそれなら問題だが、
登録もしてないなら、あきらめるしかない。
保険もかけずに時計なくして、
時計屋にどうにかしてくれって言ってるようなもんだよ。
エクスにしてみれば、自分でなくしておいて、
誠意がないとかいうDQNな客って思っているよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:36 ID:IzkVOlAg
222
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 09:07 ID:QnyEfrov
>>221 どっちかっていうと
時計が壊れたんだけど修理してくれないのに近いと思われ。
たとえが変だな。
MSでももっとマシな対応だと思われ。
>>221 >>223 車買って、保険契約前に勝手に飛び乗り自爆事故。
MSの場合、相手にすらしてくれないと思われ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 09:44 ID:QnyEfrov
>>224 車買ってカギを無くした。
メーカーに電話したけどしらんぷり。
廃車するしかない状態。
メーカと保険会社は別だし関係ないと思われ。
>>225 メーカーから見た価値は、登録してない場合は、
シリアル=車、カギ=CD-ROMという感じだと思われ。
客「すいません。車なくしちゃったんですけど」
ディーラー「こちらではどうしようもありません」
客「じゃぁ、私の手元にあるこのカギはゴミ同然ですか? 」
ディーラー「まぁ、そのようなことになります」
客「こんな返答をするディーラーきいたことないよ。
全く誠意が感じられない。 マジメにローン組んで損した。
最初から車を盗んでおけばよかった」
ディーラー「お客様それは犯罪です」
という感じだよ。
車とshadeは単価が違いすぎます。
っていうか、今時shade使ってて云々言っている奴は逝ってヨシ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:08 ID:EeAmQ3I2
ラジオシティって スゲー時間かからない?
こんなもんなの?
<現在10時間計算中・・・・・・・・・・・・・
まあかなり細かいデータをやってるから仕方ないのかなぁ?
>>228
それはハング阿婦してるんだよ。再起動師たほうがいいな。
tu-ka、シリアルとかなくす方がおかしい。
そこらへんにほっぽっとくからだよ。
ちゃんとMXの共有フォルダの中にデジタルデータとして
保存師とかないとね。
リスクの分散。
たとえHDDがくらっしゅしても
そのバックアップが世界中にあることになるんだからね。
ACCSに捕まればか
231 :
228:02/03/17 01:46 ID:DMAaXv+e
いや・・・・ 今でもラジオシティ演算中。
数時間毎に進んでる・・・・・
かなりでかくて細かいデータをやってるから 時間かかってるんだろうと思ふ。
まあ 最後まで付き合ってみるわ・・・・・今回は。
ラジオシティってほどほどの所で止めさせればいいって
マニュアルに書いてなかった?R4以降買ってないのでし
らんけどホームページにはそう書いてあった様な覚えがR
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:25 ID:u36u7m9v
>>230 いや、SHADEはね、
シリアルコード、キーコード、サイトのユーザー名、仮ユーザー名、パス、仮パス、
と、どれがどれやらわかんないんだよ。
アップグレードすると、どれが今使えるやつでどれが必要なくなったやつなのかわかんないって。
>>234 233じゃないけど、アップグレードすると(バージョンアップじゃないよ)
ほんとにわからなくなるよ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:45 ID:dZ9qIrOV
>>226 メーカーから見た価値、って、
あんたメーカーの人間か?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 11:09 ID:rwo3/he/
何回やってもLWOのデータがコンバートできない・・・。
なんかコツ有るんですか?
ちなみにSHADER5=PROverです。
神々よお教えください・・・。
板違いだったらスマソ。
>>237 どういう意味で「コンバート出来ない」のかが不明。
R5は知らんが、R4ではLWOBに非対応だったと思う。
更新されてなければ6.x/7で吐いたLWOは、頂点以外まともに読めないと
思われ。
それに三角化されたような気もするから、事実上使い物にならんだろ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 16:59 ID:Js087lgj
Mac版のShadeを使っていますが、Win版のShadeのデータを
読み込む方法を教えてください。
できるだろ。普通に
241 :
:02/03/19 17:25 ID:6PTnVg3q
>>237 shadeからlwにコンバートできないのにlwからshadeにコンバートできる訳無い
ポリゴンモデラーに間接のジョイントとか言う概念が無いから間接がぼろぼろになるし
手動で再形成しなけりゃならないとか問題点も多い
243 :
239:02/03/19 18:00 ID:Js087lgj
言葉足らずですみません。
OSXのclassic環境からShadeを起動した場合、
インポート→テキストファイルからWin版では作成したデータが
読み込めなくなります。
おそらく文字コードの問題だと思いますが、
OSX上からWinデータを読み込む方法をどなたかご存知ありませんか?
OSXプレビューバージョンを売るなんて、
エクスツールスって、アップル並に商売上手だね。うふ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:19 ID:CLi5vc5s
いまさら何だけどマジカルスケッチいらないね〜。
シンプルなポリゴンツールとか六角みたいなのが
あんなかんじで入ってれば便利なのにねえ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:32 ID:B+Ufma6n
>>226 なんでそこまでエクスを擁護するのかわからんけど、
製品に対する愛情がないのは確かだな。お前も。
エクスツールスは他社のソフトの機能や使い勝手を
研究しているんだろうか? Shade使えねー
>247
ポリゴン編集が弱い事を言っているのかな?
それともアニメーション機能?
レンダリングのスピード?
自由曲面自体が終わったと?
>>248 ポリゴン編集は、shadeとは別アプリで強力なのをつけてもらいたいなぁ。
ポリゴンに特化した奴。
ローポリモデルが作成しやすい奴ね。
んで、テクスチャもぺたぺた貼ってける奴がほしいね。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:31 ID:848Q7wN0
このスレ目を離すといつも下がってるな。
なんかshadeの話題無いかな。
う〜ん、やっぱ無いや。
ごめん。
shadeユーザー危機感なさすぎ(w
maya値下げ
↓
ミドルレンジソフト値下げ
↓
shadeユーザーLW・C4Dに流れる
↓
エクス倒産
↓
(゚Д゚)マズー
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:47 ID:jzD5DkZ/
>247
>エクスツールスは他社のソフトの機能や使い勝手を
>研究しているんだろうか? Shade使えねー
>249
>ポリゴン編集は、shadeとは別アプリで強力なのをつけてもらいたいなぁ。
>ポリゴンに特化した奴。
「他社」ではないが。
「ポリゴン編集機能も強化した」と言っていたR5は、
metasequoiaを参考にしたそうだ。エクスツールスの人・談。
どうりでそれっぽいと思った。
それにしても、中途半端な機能強化の仕方。
エクスツールスは、何かにつけて中途半端だと思う。
ずらずら並ぶ味気ないメニュー。グッドデザイン賞の審査員は
何を見て賞を与えたのか。
ユーザーに頼りっぱなしのプラグイン開発。
バグだらけで、プロ版でしか使えないはずだった機能まで全製品に
搭載してしまったR5。
売れてるのか。マジカルスケッチ。フィジアニメ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:03 ID:1ayfGSli
>>251 >shadeユーザー危機感なさすぎ
ユーザーが危機感もってどうするのか問いたい。問い詰めたい。
exの株でも買えといいたいのかと
MaYaの値下げに他も追随すればミドルクラスでも生き残りは厳しいかも。
となるとmyshadeクラスで頑張るのか?
「Shade=初心者用」っていうイメージがますます定着するな。
shadeプロフェッショナルの価格帯にLW進入されたら
ア・ブ・ナ・イ・ね
>>252 そうかぁ、お手本はメタセコだったんだ。
そうは思えない操作性だけど。。
ポリゴンのハンドリングはメタセコよりも、MultigenCreatorを
お手本にしたほうがいいと思うな。
258 :
:02/04/02 23:30 ID:0KG3eRtk
機械とかの無機物を作りたいのですが
初心者におすすめの本はありますか?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:56 ID:0pk+cVOn
おお、珍しい。
久しぶりのレス。しかも一見さん。
誰か答えてあげて。
俺は初心者だから。
付属のマニュアルが結構好き。
shadeって日本以外でのシェアはどうなの?
>>258 車を作りたかったら、車の雑誌を参考にする。
戦闘機を作りたかったら、戦闘機の雑誌を参考にする。
これオススメ。
間違ってもCGの雑誌だけを参考にしてはならない。
エクスつぶれたのか? 電話でない。
263 :
258:02/04/04 15:25 ID:H3leyyZk
>>261 つまり実物を見ながら作れ。ということでしょうか?
ありがとうございました。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 05:00 ID:qZtv3xWO
shadeはパッケージ構成でなんとかしようとしている。
shade+shade関連製品。そういうの、何種類も見た。
「さらに!!これをお買いあげいただいた方には、
布団カバー3枚もお付けします!!」みたい。(通信販売の)
今度もでるらしーよ。iShadeと他の製品を組み合わせたヤツ。
パッケージの構成を工夫するんじゃなくて、ソフト本体を工夫してくれよ!
もういいよ、バリエーションに富んだパッケージは。
山手線沿線の某有名家電店、この前行ったときはshadeコーナーまで
作ってshadeを平積みしてたのに、久しぶりに行ったら各グレード1本ずつ
くらいしか置いてなかった。
shadeもsagaりぎみ?
エクスツールスのホームページのニュースも、ぱっとしないニュース
ばっかりだし。
海外進出とかいってるけど、海外での商売をコントロールできるだけの
人材が十分いるのか疑問。
語学力やサポートの問題だけでなく、商売の感覚的なことも含めて。
ご熱心な信者様がいらっしゃいますから当分大丈夫でしょう。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:45 ID:IBSxeTFo
「Shadeアトリエテクニック」って本買った?
あまり好きな作品は載ってなかったけど、
テクニックの紹介はすごく勉強になった。
「擬似天空光」って何度か出てくるけど知らなかったよ。
面白そうだな。
>>258 も、ちょっと買ってみ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:29 ID:dGYDJzVi
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 18:57 ID:9HIxeeE1
shadeのソリッドオブジェクトって実はソリッドじゃありませんよね。
厚みをつけた板をトリムの表面材質で切り抜こうとしましたが、
中空の板になってしまって使い物になりません。
モデリングで解決するしかないのでしょうか?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:56 ID:LmIuUm7y
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:10 ID:o0IItq4k
>>267 それじゃだめなん?
どうやって作ったのか、どこがだめなのか教えてね。
>>268 &記号の併用の*で切り抜くのがいいのでは?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:22 ID:aDYfu2RI
>>269 >>273 かなり細かく切り抜きたかったので、テクスチャでやったほうが軽いかなとおもってやりたかったんですが、
やっぱり疑似集合使うしかないんですねぇぇぇ。。。。。。。。。。。
うーーーーん。
レスありがとうございました。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:36 ID:K7SjtQ13
質問なんですけど、
R5のWINDOWS版にはブーリアンモデリングないんですか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:50 ID:4nn45KI3
shade使わなくなって長いんですが、知り合いに聞かれたんですけど、
ズボンのような形状を自由曲面で作る方法ってありますか?
なんか出来そうな出来なさそうな?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:40 ID:FMSUvqjd
やはり、ピターリ切れ目同士をくっつけるしかないのか・・・?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:49 ID:fgjHQ6JW
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:53 ID:G0Fw/g9u
shadeはたぶんPersonal Linksの開発者が絡んでいると思われるが、
もう過去の遺物。方向転換を誤ったとしか言いようがない。これだけ
ハードが高性能になってくると、自由局面なんていうのはまったく
意味がない。無理をすればするほど蟻地獄であろう。
281 :
Shade詳しい親切な方いらっしゃいますか?:02/04/21 05:02 ID:yxXZkf/2
Office系、オペ・インストしかしていなかった者です。
希望職種はそれだったのですが、派遣元のソフト無知担当者に、
騙されて仕事に就いてしまいました。
今回急に、上氏がどうしてもShadeにこだわり、形状(3D)から回転・視点・注視点・
カメラをなんとか独学してます。光源・背景も使います。それをシーケンンスでコマ割して(モーヨン設定?)
ムービーとし、Quick Time Playear として再生、プレゼンに使用するのが目的らしいです。
あまりに急で時間ないかなです。
実は社員さんで知る人全くいなく、教えて貰うこともできません。
私もエクスツール社で短期(日中・上記内容までのコース調べたのですが、何十時間20万のコース
主で、短期は人員集まり次第講座を設ける。お金にならないのか?冷たい返事でした。
仕事もあるので、60時間・20万もかけて専門学校的講座は社会人は(T_T)です。
そこで、独学でも(上記までできそうな)プロの親切な皆様方にお奨め本がありましたら
又、どこのShopへ行けば入手できるか、是非、教えて欲しいと思ってUPしてみました。
私なりに近場のPC Shop 見たのですが、わずか4冊。ムーヴーまでいかない超基本の本か
美少女・カーモデリングしかありませんでした。一般書店では全然置いてないんです。
勿論NetでShade書籍で検察しましたが、中身がみれないので、仕事上、上記内容的に
どれが解りやすい良いものかよくわかりません。
プロの皆様方はどの書籍が薦めでしょうか。正直、仕事もあるので焦ってます。(;_;)
本当は2.3日でもよいのいで、実務で教えてくださる方いらっしゃれば早いんでしょうけど、
多分無理だと思いますので・・・(部長は学ぶことの経費はOKなのですが)
ド素人がすみません。詳しいご親切な方いらっしゃいましたら、どの本がお奨めとか
教えて下さい。(本日仕事の為リプライ遅くなりましたら、ご容赦下さいませm(__)m)
お願いします。
>>281 まぁまぁ面白いけど長すぎ。つーかコピペなの?
>>281 上氏って変換するIMEってすごいな。
モーヨン設定って...
ムーヴー...レンダリン中...
>>281 実はあなたのやろうとしてることは、オフィスでやった
方がよっぽど楽という罠。
>>283 IMEは馬鹿すぎて時々笑えるよ。絶対使わない表現から
平気で変換候補に持ってきてくれるからね!!
>>277 普通に考えるのなら、片足分作ってから、反転コピーですね。
>277
ズボンの型紙を買ってきて同じ形に自由局面をつくり、
それを実際のズボンと同じように変形させてつなげる......
だめ?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:13 ID:c19YtpgE
shadeのラジオシティって使えないねー。モデリングがあんだけ制限されるんだもの。
やっぱ光波?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:29 ID:g0o3BVfw
スキルを磨こうね。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:04 ID:c19YtpgE
でも正直萎えるだろうよありゃ。
オブジェクト全部が6面で構成されてるわけねーじゃん。
自由曲面が売りなら自由曲面に特化したラジオシティにしてくれや。
建築以外の用途には使うなってことか?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 05:59 ID:ezpbxGEP
否、使えないってことだよ!
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 10:32 ID:+tfrvpJr
調べたいことがあってさっきからex-toolsのページに行くんだけど
全然つながらないの。。うちだけじゃないよね (ToT)?
つながるよ
294 :
292:02/04/24 10:59 ID:+tfrvpJr
うそーん・・うちだけなのか!?
も一回逝ってみる。
295 :
無い物ねだり:02/04/24 18:01 ID:K3mPlfOY
シェイドに挫折した者ですが3DCGに望むもの・・・
丸いボール型指圧感知入力装置
それに連動してモニタの中のメタボールが粘土細工するように
美しい造形に変わっていくようなモデリングソフト・・
あったらいいなぁ・・・
どっかの会社で作ってくれんかな〜
粘土細工を立体スキャナで取り込んでじゃ、だめ?
それはさておき、ベジェ曲線を使いこなせたら、手で触るよりもずっと綺麗な曲線を思いのままに操れるようになるよ。というか、そのために生まれたベジェ曲線だから。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:26 ID:K3mPlfOY
>>295 いやいやあくまでデジタルじゃないと
要はベジェ曲線をマウスではなく指圧でいじれたらなと思うんですよね。
2Dだとタブレットの筆圧感知で線の強弱ができるでしょ?
なんか今の3Dのモデリングって2Dで言うと一ドットずつ描いてるような
大変さでしょ?メタセコとか六角大王なんかはましかもしれないけど。
2DCGは楽しいけど3Dのモデリングはつまらないもん。
せめて粘土細工するくらい面白かったらいいのにな〜〜とふと思ったんです。
でも立体スキャナもいいかもね。今の紙粘土はひび割れしないしなめらかだし。
それにしてもモデリングでキレイな造形を作る人の根気には敬服するな〜
指の動きや圧力を認識する装置(haptic device)でのモデリングは
一応研究は行われているみたいです。
ttp://www.nissho-ele.co.jp/3d/3Dmodeling/phantom01.htm SIGGRAPHではグローブ型のも出典してました。
商品化されてるものでは3Dメガネ(?)かけてモデリングするソフト
もあったような気もします。
探せばテルミンみたいな入力装置開発してる人とかいそう。
ちなみにZBrushというソフトは、たしかタブレットの筆圧を感知して
モデリングできたと思うので、かなり粘土細工に近い感じで直感的に
モデリングできるんじゃないでしょうか。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:29 ID:wllrinIt
建築用パースとかでShadeをはじめようと思ってます。Pen4 1.7Ghz で自作機をつくろうと思っているのですが
ビデオカードをどれにしようか悩んでいます。予算は3万円までです。とくに最新の3Dゲームとかはやりません。
Shadeに合って、予算内に収まるようなビデオカードを教えて下さい。
何度も出ている話題ですが自作機はやめておくべきです。
素人が手を出してもうまくいかないことが多いです。
仮にうまく動いたとしてパーツの潜在能力を顕在できないなどの勿体無い結果が出るでしょう。
組み立てをやってくれている専門店で頼むのが安全でしょう。
>>298 へ〜295さんが言ってた要望にかなり近そうですねえ!面白そう!
>>301 あ、そうなんですかー。じゃメーカーものを買いますー
やっぱりDELLとかですかね?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:03 ID:6/6vhLdT
>>298 >>303 さらに触ってみたらマジすごい!面白い!モデリングの革命!
このCG板にZBrushのスレあったけど全然盛りあがってない。
検索かけてもまともな紹介ないからまだみんな知らなくて
これから来るソフトなのかな?
いや〜こりゃすげ〜夢想していた物が今この手にある感動〜。
298さん教えてくれてホントにありがとう!!!!
なんかすでにスレ違いだな・・・
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:16 ID:dOyRIL2+
めずらしくこのスレが一番上にあがっている…。
と思ったらSHADE以外の話題で盛り上がってんのか。
みんな、もっとSHADEを使おうぜ!!
俺は明日からちょっと速いゴールデンウィークじゃ。
大作にでもとりかかるかな。
IEのお気に入りみたいに新機能を追加していってるあのメニュー、
なんとかならんのか? MODIFYメニューなんて笑っちゃうね。
私はGWも潰してお仕事の予定、、、。頭の中を自由曲面がのたうちまわってますわ。
連休明けの305さんの成果公開希望。
>>281は、その後どうでしょう?ちょっと気がかり、、、。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:35 ID:XnGExGL9
shadeって・・・・・
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:20 ID:g4LOL+iK
>>306 「IEのお気に入りみたい」
大笑いした。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:54 ID:3hCkuqll
IEのお気に入りはサブフォルダ作れるのに...
ショートカットがあるから必要ないんじゃない?
いい加減ツールボックスの項目増やせよ
メニューからたどるなんて最近してないなぁ
ショートカットキー使えよ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:41 ID:IEPbVksY
表示を「お気に入り」にかえろよ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:52 ID:e+4Felku
いまだにSHADEをお使いの皆さん! 世の中の流れから5年は引き離され
ましたね。いまでも遅くは無い。LWに乗り換えなさい。お子様の積み木
ソフトから脱却しなさい。
結局Shadeのいいところってなんだろう?
十分使いやすいと思うけどね。逆にどこが不満?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 20:23 ID:9VWCa/8M
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:32 ID:ZckusKpT
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:59 ID:YCCXLNX3
Shadeは、一見どうつくるか迷う形状でも
発想・着眼点を変えると一気に楽になったりする
そのへんのパズル的要素がたまらん。
もともとワシがパズラーだからかの?
そんなワシはモデリングするとおなか一杯で
作品としてはカナリヘタレになっちゃうけど。
未だにAmigaを引きずっているダサソフトなんか使えるか
Windows版を謳うならWindowsに準拠したUIを採用しやがれ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:29 ID:JiUubr5i
しぇ〜ど
建築物とか工業製品とか完成イメージが決まってる物を
作るのに困った事は無かった(長所)
逆に画面の中でデザインをこねまわす用途には向かない
と思う(短所)
>>321の言うとおりパズル的だと思う。なので製作の途中で
答え(完成イメージ)が変わると色々と厳しいッス
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:57 ID:9VWCa/8M
立方体の集合以外の用途では使えないってこったな。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:03 ID:5HEKNa06
だから言ったろ! 積み木ソフトだって!
327 :
:02/04/28 00:04 ID:LhNWQtzq
結論lwでもスプラインモデリングは出来る
っていうことでいいですか?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:50 ID:CRjAb0mF
ベジェ曲線を回転or索引
↓
自由曲面に変換
↓
角の丸め
この繰り返しがたまらなく楽しい。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:51 ID:CRjAb0mF
索引じゃない、掃引?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:21 ID:ZUXebp6P
光源から透過する物体を経て対象物に光が当たったとき、
透過するもので屈折した光が対象物を照らすような効果。
(ガラス状の物体で屈折した光が床面を照らすような効果)
(レンズで集光したものが対象物を照らすような効果)
このような効果ってなんていう効果なんでしょう?。
レイトレーシングとはちょっと違いますよね?。
それと、このような効果をShadeシリーズで出せますか?。
出せるとしたら、どのバージョンから可能でしょうか?
よろしくお願いします。
(説明下手でスミマセン)
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 06:46 ID:KCUGjM/X
Shadeのコースティクスってなんかきちゃなくない?
lightflowと比べて
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 07:55 ID:ZUXebp6P
>>332 そうです!。
コースティスクいうんですか・・・。
勉強になります。
アリガトウございます。
静止画の3DCGやりたくて、Shadeだと安いのもあるので、Shade考えてるんですが、
コースティスクは安いバージョンでも出来ますでしょうか?。
335 :
334:02/04/28 08:01 ID:ZUXebp6P
>>334 自己れす
出来るようですね。
MYShade購入しようとおもいます。
アリガトウございました。
337 :
:02/04/28 11:31 ID:LhNWQtzq
>>337 機能があるのと「使える」のとは別。あんなものはおまけ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:41 ID:BsFNu2/V
OSXプレビュー版、届いて使った方います?
感想教えて。
建築パース用途で使ってると、
正直、LwのレンダリングがなんかいかにもCGっぽいので、
モデリングとかしにくいけど結局Shadeに戻ってきてしまう。
Shadeのラジオシティは安いのに綺麗だねぇ。
Shadeがもっといろんなフォーマットに対応してくれれば
レンダラーとして使うんだけどなー。
全くの素人なんですが昨日myShade3買ってきました。
いきなりクイックレンダリング時にopenGL関係のエラーが出るんだけど、
これはアクセラレーションをオフにするか、ビデオカード買い換えるしかないっつうこと?
アクセラレータを下限からひとつだけ上げて使ってます。そういうもんだと思って、特に追求もしてなかったけど、アクセラレータ全開のままで大丈夫なボードってあるの?
>>343 エクスのHPに動作確認されたボードの一覧があるよ。
>>344 どうもです!でも、機種ごとに条件がばらばら、、、みんな苦労して設定値を探したんでしょうね。
ロック解除の方法教えてください。
>>340 漏れは Shade ProR5,LW7.0,MAX使ってるけど
やはりスチルのレンダリングではShadeが一番。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:39 ID:O3dzr/hx
平面図->掃引で床レベルまで引っ張って立体化、だけでとりあえず
パースっぽいものが出来るから景観シミュレーションとかでは便利
なんだよな。アニメ作るソフトではないからアーティスト系の人た
ちがクソミソに言う気持ちもわからんではないが。
とはいえ、ユーザーインターフェースはWindows標準にあわせて欲
しい。ついでにフローティングパレットも止めてくれ。
>>343 >アクセラレータを下限からひとつだけ上げて使ってます。
それやると他のアプリの描画能力にも影響が出るんでない?
350 :
343:02/05/04 14:47 ID:48PbX82E
>>349 当然でます。でも、勝手にボードの差し替えがきかない環境(会社)なので。
ちょっと「かったるいな」と思う場面もありますけど。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:17 ID:4EX/DXSb
素材集の『森シリーズ』はヤパーリ買っておくべきかのう
>>351 というかShadeは買えても、それでお金いっぱいだしてるから素材集は買う気
しないんだよねぇ・・・。別にピーコしてもばれないし、素材は
部分的にでも素材集使った作品って、自分の作品と言えるのかね?
>>354 道楽で作ってる人で全てのテクスチャまで自作する人の方が珍しいんでないかい?
森ってテクスチャだけじゃないよ。
>>356 形状データ集だね。それはジオラマ作るときや背景にそのまま使えるし、
質感設定の参考にしたりするのに便利と思われ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 12:43 ID:cFko+C18
age
360 :
359:02/05/07 20:29 ID:WHe6kuSo
なんかイヤなIDだな…
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:44 ID:CgkuZTND
あの質問なのですが、Shadeで池などの水面をつくるにはどうすればいいのでしょうか?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:56 ID:Cvnt6dcb
>>359 またしても訳のわからんバージョンアップか?
インターフェイスを一から見直した方がいいんじゃないの?
テクスチャーとサーフェス関係なんとかしてくれんことには
使い物にならんよ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:04 ID:QKCeh1x/
>>364 あ、どうもです。調べたらなんとかなりそうです。ありがとうございました。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:20 ID:Cvnt6dcb
定規の透過がOSX
だけってのはやっぱりウィナにケンカを売ってるんですか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:03 ID:ROIKzYNN
うれしいのは「線形状の始点表示」ぐらいかな。
shadeはポリゴンはもういいよ。みんなあきらめてるし。
自由曲面を進化させていってほしい。
マジカルスケッチもまだ入ってるよ…。
上位バージョンは出るのかな。
pro版値上げだって。現状を判ってるのかね?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 07:57 ID:hUcI6snI
Shade6どですか?
Rがなくなったのね・・・
それにしてもPro版高すぎ。
値下げしる!
空気を読めないエクス・・・
ますますエクスが嫌いになったよ。
Shadeの価値って値段なの?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 15:23 ID:2wRllOK/
無償バージョンアップしる!
何でレンダリングがきれいってだけで建設業界とかあんなにマンセーするの?
糞信者も多いし。
そんなのますますエクスの腐れ勘違いっぷりを助長するだけだよ。
はっきりいってあの糞ソフトは効率が悪すぎるんだよ。社員は気づいてないのかね
他のソフトとの間に開いた圧倒的な差に。
ユーザ数にあぐらをかいてる。
頼むから現実に目を向けてくれよ。
俺のShadeにかけた金と技術を無駄にしないでくれ。
と言いつつMaYaを勉強中。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 16:38 ID:GHbDhIAa
shadeの実売がいくらになるか知りませんが、LWの実売価格より
高くなりましたな。>プロ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:19 ID:uU/35Hvm
Shade(モデリング)→lightflow(レンダリング)ってやる場合、
素人はMetasequoia経由でlightflow(metalight2)ってのが無難ですかね?。
もし、他の良い方法があったらアドバイスください。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:24 ID:IQoyeZsl
spiritsはやっぱりQT形式の動画しか作れないのかしら・・・
381 :
Debutユーザー:02/05/09 12:09 ID:WPB6zeH8
>「Shade 6 spirit Version up Package」(5,800円、限定3万本)の購入対象と なるユーザーは
>iShade、myShade、Shade Debutの各製品いずれかを所有している方となります。
これを読むと、『Shade DebutはmyShadeと同じグレード扱いかよ、マズー』だけど。
>※Shade Debut R3/R4/R5のユーザーの方は、7月下旬発売予定の「Shade 6 advance」に
>バージョンアップすることも可能です。
これを読むと、『Shade DebutはShade Personalと同じグレード扱いかよ、ウマー』だね。
複雑な気分だよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:15 ID:aqpzXaWH
shedeの拡張子を教えて下さい。
フリーウェアにしる!
384 :
割れ目:02/05/09 14:39 ID:KeVwzkVD
ま、俺には値段なんてかんけーないけど。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 15:04 ID:45133lpS
レンダリングにlightflow使ってる人少ないのかな・・・・。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:52 ID:SiclMp1Y
マカはマウスの動きだとかにこだわってマクを選んでるとか言ってる割に
こんなクソ効率の悪いソフトをマンセーしたがったりするのだろうか・・・。
誰か「産毛」っていうプラグインを使ってる人いる?
サンプルの画像見ると、DLする気にならないんだけど。
Marimoと比べて、こういう所が良い!みたいな
実際使ってる人の感想が聞けたら嬉しいんですが…
389 :
:02/05/11 01:58 ID:AtjuS3iT
MaYaマンセー
1日も早くshadeから足を洗うのが賢明だよ
マンセーの前に、「Maya」と正しく書けるようになろうな(w
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:29 ID:HicWWRv/
>>381 >これを読むと、『Shade DebutはShade Personalと同じグレード扱いかよ、ウマー』だね
アップグレード料金は違うと思われ。。。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:36 ID:39GWnF3u
>>390細かいことちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
五月蝿いざんす。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:29 ID:GUHcF1bH
テンプレートをズームに追従させる方法ってないの?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:48 ID:OeBiAT/O
閉じた線形状をつくってそこにマッピングしる。
パートの頭に「~」の文字を付ければ間違っていじることもない。
395 :
割れ雄:02/05/11 14:28 ID:y2O4+y7Q
イイソフトだ。これがフリーウェアなんて信じられないな。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 16:35 ID:kJYanr4j
My Shadeにあたるスピリッツは値上げかよ。
アニメ機能いらねー。
397 :
:02/05/11 16:56 ID:GdcPKn7T
まああれだなスプラインモデラー使ってるやつはある意味職人だな
SHADEでサッカーボール作ってるやつとかいたらもう感動するね
そいつの根性と技術そしてあくなき執念に
まあLWなら3分あれば出来るけどな
398 :
Debutユーザー:02/05/11 18:44 ID:2ItIbt4C
>>394 それでもどうやればいいか分からない
詳しい手順キボンヌ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:24 ID:TsF3AVn1
三阪英一さんのスクリプトプログラムmSaはいったいどこにあるんでしょうか?
作者のページ以外にもいろいろ行ってみたのですがどこにも見つかりませんでした。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:04 ID:O4FLyWeV
>>397 Shadeはベジェ。スプラインじゃないよ。違いを勉強してから出直してきなさい。
>>401 自由曲面を表現するために、複数の制御点(control point)を与え、
その点の近くを通っていくように数式で発生させた曲線(曲面)。
制御点の位置やその他のパラメータを変えることによって、
形状を変えることが出来る。ベジェ(Bezier)や
Bスプライン(B-Spline)、NURBSなどもスプラインの一種
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:50 ID:P9LE97kT
間抜けの401をさらしあげ。
Shade R5 proで、ファイルを開いて何も変更しないで別名保存すると
ファイルサイズが倍増していくんだけど、漏れだけ??
>>404 STFだかももだかに似た様な症状があった覚えが。
STFってナンダヨ(´д` ;) SFT
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:42 ID:QL18jZ0M
レンダリング中、ネットしたりとかSHADEのウインドウを非アクティブにすると
その後アクティブにしてもイメージウインドウが出てきません。
レンダリングはしているようなのですが。
どうやったら出てくるんでしょう。「表示」のチェックをしなおしてもだめでした。
Alt + Esc連打
シワ取り作業、本日もご苦労様です。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:49 ID:EMhVrZ1B
たとえばヤカンとか金管楽器の鏡のような材質のものを作るときは
周りが真っ暗ではそれらしく見えませんよね。
適当に回りに物を置いたり、模様のはいった壁を置いたりする必要があると思うのですが、
商品のカタログなどの写真やCGなどではどうやってるのでしょうか。
特に物らしいものは写ってなくて、非常にシンプルな反射だけで質感がうまく表現されています。
どんな背景をおいているのでしょうか。
ご存知の方お教えください。
>>398 ということは6ではポリゴンメッシュへのラップマッピングは見送り?
7になればコンストレイントは実装されるのだろうか・・・フゥ
>>400 R3までの対応だし開発も止まってるみたいだから、配布はしてないのかもね。
福岡人らしいしディルなんたらって奴には
猫〆てる暇があったら、エクスを〆て欲しい。
Shadeに欲しい機能が付くのを待つよりは現在実現してるソフトに
乗り換えた方がヨイと思います。
エクスにはShadeを大きく変える気持ちも技術も無いでしょうから。
>411
環境マッピング
>>415 ご忠告ありがとう
お と と い き や が れ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:34 ID:lrXFpXsg
>>411 実写の場合は写り込み用の板なんかをちゃんと用意します。
実際の形が見えないのに美味しい写り込みを造り出すのがカメラマンの技術のひとつ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | エクスが早く逝きますように。
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:52 ID:/aLIuUdq
六角大王Super3からテクスチャー付きでインポートできるのでしょうか。
421 :
416:02/05/13 04:44 ID:NavoJR04
>>421 大きめの本屋さん行って、商品撮影やスタジオ撮影についての本をちょこっと見てみたら?ライティングやカメラアングルについてとても参考になるよ。
>>421 白い板置いてみたり、風景写真、をマッピングしてみたり、
いろいろ試して、試行錯誤するのもまた勉強です。
そういう事を楽しめるようになりましょう。
>421 メタリックといえば、黄色い沙漠に 青い空!これだぜぃ!
425 :
416:02/05/13 18:09 ID:XVXp8B5k
427 :
411:02/05/13 19:15 ID:XVXp8B5k
ええ、こういう写真のことを言っていたのですが。
おかしいですか?
>>416 このトランペットの映りこみから、周囲の状況が十分わかるよ。それを真似してみればよろし。
分からなければ、実写のカメラのスタジオ撮影のテクニックについて調べるべし。
429 :
428:02/05/13 20:00 ID:A/9Pq0J3
R5のバッチどっかに転がってないかな〜
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:21 ID:P4kf60C1
質問させてください。
透明なものを作ったとき、その物体の中身がつまっているか空洞か、
というのはどうやって判断してレンダリングされているんですか?
閉じた線形上を掃引すると上下は開いてますので空洞です。
で、一点収束で閉じれば、自然に中身がつまったものとしてレンダリングされます。
では、上面と底面が曲面で一点収束できない場合、自由曲面でフタをすることになりますが、
この場合はどうなっているのでしょう。
やはりこの場合も一点収束で閉じた上に自由曲面をかぶせるべきなのでしょうか。
432 :
431:02/05/14 14:35 ID:P4kf60C1
ん?
自分で書いててわからなくなってきました。
そもそも一点収束で閉じた場合も中身が詰まっているのでしょうか。
「閉じた」といっても一箇所に重なっているだけで、実際は開いた線形状で構成されているわけですし…。
誰か助けて〜。
>>431 閉じていても中身は詰まってませんよ。空洞です。
透明度をもつ面は、現実にはありえない厚みのない単一の屈折面を持った物質になります。
現実世界では必ず厚みがありますから、光が通った場合は屈折面が必ず2箇所になりますね。
あなたの言う「自然と中身が詰まったもの」は、2箇所以上屈折面を持つように形状が構成されていている状態です。
どの方向から見ても必ず視線が2回通って外に抜けるようにしてあげればOKです。
だから、隙間なくぴったりと形状を作ってやることで大丈夫なのです。
この説明でわかりますか?
434 :
431:02/05/14 16:01 ID:P4kf60C1
へえ〜っ!!そうかなるほど!!
すごくわかりやすく説明してくださってありがとうございます。
いつもよくわからないいまま「ま、それっぽく見えればいいや」
ってかんじでやってたのですが、これで安心して透明なものを作れます。
435 :
431:02/05/14 16:45 ID:P4kf60C1
い、いやちょっとまってください。
現実世界では光が物体に入るときと出るときでは屈折の角度が同じでも方向が違うはずでは?
つまり入るときに曲がって、出るとき逆に曲がることで元の角度に戻るのではないでしょうか。
「Z]を描くようなかんじで。位置だけがずれるわけです。
面を境に、密度の高いものから低いものに移るときの屈折とその逆とでは違いがあるはずです。
面が屈折率をもっているだけではいけないような気もします。
考えすぎ?すみません。
それ以上はCGを作るうえでは、別に意識しなくてもいいかもしれません。
Shadeはソリッドモデラーじゃないよーん
>>431 仰るとおり、そうですよ。だから、必ず2箇所を通るようにしてあげないといけないのです。というより、厚みを持ったものを作ればかならず2箇所を通るでしょ?
438 :
431:02/05/14 17:14 ID:P4kf60C1
出るときは元の角度に戻るのですか?
Shadeにとってはどちらも「屈折率をもった面」に過ぎないんですよね。
2回通ると角度が深くなってしまうのでは?
面を通過した回数を数えているとか?
う〜ん…。
他の話をしたい方、邪魔してすみません。
ID:F+F+O4ZPさん語親切にありがとうございます。
なんか気になるんですよ…。
439 :
437:02/05/14 17:14 ID:F+F+O4ZP
失礼、>437は答えになってないですね。
でも、この考え方でとりあえず不具合はないようです。
440 :
431:02/05/14 17:22 ID:P4kf60C1
はい、不具合は確かに無いですね。433で教わったことでやっていけそうです。
まあ、Shadeがうまくやってくれてるんでしょう。
ありがとうございました。
441 :
404:02/05/15 03:01 ID:pRYHIgmz
404で書いた現象、新規ファイルにインポートしたら本当のファイルサイズっぽくなりました。
20MBくらいになってたファイル、150KBになっちゃった。漏れが作ってたものってこんな程度だったのか...。
>>441 それ激しくおかしいくない?
エクスツールに連絡してみたら?
cadなどで描いた山の等高線を読み込んで山を作りたいのですが
どういう手順で作図をしていけばいいのでしょうか?
>>443 いったん、他のモデラーでモデリングしてから
インポートした方が良いですよ。
>>444 あ、なるほど。どうもありがとうございます。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:55 ID:ouVAKOit
もうココ3日位ズット悩みっぱなしの初心者です。
このソフト、正六面体を作って全部の角を面取りしたモデルを作るにはどうしたらよいのでしょう。
他のポリゴンモデラーなら簡単に出来るのですが、Shadeでやる方法がまったく分かりません。
多面体ツールでポリゴンメッシュの正六面体をつくり、丸めをかけると、どーなってるの!のさいころのように、膨らんでしまいます。
なんか、良い方法ありますか?
マニアル見てもやり方が分からないです。
泣きそう・・・・。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:01 ID:XU7XcOSQ
>>446 ShadeのバージョンとOSも書いてくれ。
普通に正方形を描いて、ソリッド−掃引体で立方体にしる。
モディファイ−変換 で自由曲面にする。
ブラウザはこうなってる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
□パート
−−−−−−−−−−
□自由曲面
−−−−−−−−−−−
閉じた線形状
閉じた線形状
−−−−−−−−−−−−
閉じた線形状
閉じた線形状
−−−−−−−−−−−−−
下二つの閉じた線形状を削除しる。
残った二つの閉じた線形状をどちらもコピーペーストする。
一番上と一番下の閉じた線形状に、モディファィ−一点に収束を適用。
真ん中二つの閉じた線形状に対して、モディファィ−角の丸めを適用。
パート全体を、モディファィ−切り替え。
4つの閉じた線形状に対して角の丸めを適用。
以上で終わり。
角の丸めを面取りにしたいなら、アンスムースを適用しる。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:06 ID:XU7XcOSQ
>>446 補足。
但し、「一点に収束」で制作出来る図形には限界があるから
自由曲面パートを作って、線形状をガシガシ放り込むのが良し。
曲面を閉じる時や、L字型のような図形を閉じる時は「一点に収束」
は使えない。工夫してみる事。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:18 ID:XU7XcOSQ
あ、俺は禿しく勘違いしてたわ。全部の辺じゃなくて角ね。
ごめん。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:06 ID:XU7XcOSQ
>>446 六面体の角を面取りするなら、手っ取り早いのは
正方形を作成し、4つの角を均等に角取りする。つまり8角形をつくる。
それらを回転コピーで6面に配置し、六面体を作る。
この時点で、角は無い状態。
この図形のコピーを作り、各8角形の閉じた線形状を開いた線形状にする。
そうして、繋がってる辺を全て削除すると角の部分の辺が残る。
この隣接する辺3つを自由曲面パートに放り込み面を貼る。
これを回転コピーで各角に配置すれば、角を面取りした正六面体が完成。
451 :
446:02/05/18 10:58 ID:ouVAKOit
>>447 >>450 返答どうもありがとうございます。
八角形で六面つくる方法は気が付かなかったです。
でも、結構手間な作業ですね。
こういうツールが有ると便利だと思うんだけど・・・・。
6で入るかな・・。
8角形の方法、試してみます。
面倒だったら、メタセコイア買おうかと思っとります。
どうもありがとう。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:34 ID:t/Kj/IvV
建築物のCGにチャレンジしているのですが、例えば床とかにフローリングのテクスチャを適用して
レンタリングすると、ラップでは何も表示されずX・Y・Zに切り替えるとテクスチャが表示されるのですが
まっすぐなフローリングではなくなってしまいます。ラップだけが表示されません。ただの白い表面だけです。
ビデオカード的な問題なのかどこかにミスがあるのかのどっちかだと思うのですが、
理由がわかる方教えて下さい。ちなみにWin版のR4 Personalです。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:34 ID:6AIOHXbY
>>452 その床がどういう形状なのかワカラナイから推測で書きますが、、
それって、線形状の掃引体の掃引部分にマッピングされてませんか?
試しに、閉じた線形状、閉じた線形状の掃引体、ポリゴンメッシュ
のそれぞれにマッピングを行ってレンダリングしてみて下さい。
ラップマッピングの場合、閉じた線形状の掃引部分にはマッピング
は適用されないです。
もう一点の検証は、その床全体を閉じた線形状の掃引体で覆って
みて、その図形の頭に「=」記号をつけてマッピングしてみて下さい。
それでも表示されなければ、何らかの問題が発生しています。
>>451 450の方法は文章にするとややこしいけれど、実際の作業は簡単だから
慣れればすぐに出来ます。
他の形状の一部(この場合なら角になる辺部分)を利用するという方法
はShadeの場合頻繁に使用しますから慣れておいて損はナシ。
>>453さん、ご丁寧にありがとうございます。解決しました。
質問です。
A(自由曲面)とB(自由曲面)の二つのオブジェクトを
自然なポイントで結合させたいのですが、
どういうわけか結合面がずれてしまいます。
例、
A=円の牽引体
B=Aより直径の小さい円の牽引体
この二つの牽引体をAの下部の円形状とBの上部の円形状を繋げる。
このとき、円の中心がほぼ正確な場合は正常に繋がるのですが、
コントロールポイントの属性の変更や、既に有る程度作りこまれて、完全な円形で無いものだと
結合部が不自然にねじれてしまいます。
近いポイント同士が結合しないで、クロスする形で繋がってしまいます。
全部がねじれるのなら、あらかじめねじって繋げた後ねじり返すことで直せると思うのですが、
不規則なねじれで、直すことが出来ません。
どのように回避したらよいでしょうか。
(説明下手でごめんなさい)
バージョンはR5です。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:43 ID:VXIWBjkE
すみません。
age忘れ。
ごめん、よくわかんない。も少し具体的に書いて。
円柱は自由曲面に変換されているんだよね?
>>455 さん
接合しようとしている曲面同士の形状の違いと距離が気になる
のですが、、
自由曲面ですから、コントロールポイントに曲面属性が内包され
ていますから、無理に接合されると当然、相手側の曲面情報を
受け取りますから捻れが発生します。
仮に、大きい円をAとし、小さい方の加工された円をBとします。
A側の任意のコントロールポイントA1を記憶し、B側のコントロー
ルポイントB1を適用させると、A側のA1が持っている曲面属性を
B1が継承しますから、B1は円B全体に対して大きく捻れます。
回避する方法ですが、両者のサイズや形の相違具合によって違って
きますが、両者の形状が大きく違わない場合、尚かつ、適用される
側、つまり従属する側の形状が複雑で無い場合の方法です。
まず、円B全体にアンスムースをかけて曲面属性を消します。
つまり、円Bは、閉じた線形状の掃引体になりました。
あとは、お馴染みの方法で、円Aの任意のコントロールポイントを
記憶させ、円B(今は四角ですが)の該当するコントロールポイント
を適用します。残り3点に対しても同様。
最後に、円B(まだ四角ですが)全体にスムースをかけると、概ね
最初の曲線に戻ります。
もし、従属する側の円Bの接合されない側の円形状をどうしても
変化させたくなかったら、最初にこの円のコピーをつくりパート
の外に出して待機させます。
円Bの アンスムース−接合−スムースが終わった時点で、待機
させた円を入れ替えます。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:11 ID:VXIWBjkE
>>457 説明下手でスミマセンです(汗。
自由曲面には変更してありました。
アリガトウございました。
>>458 ご指摘の方法で出来そうです。
アリガトウございます。
凄く分かりやすかったです。
どうもアリガトウございました。
補足です。
もしくは、円Aの接合する円のコピーをつくり、円Bの接合する
円と入れ替える。こっちの方がスッキリかな。
でも、それって接合する部分に円が二つ必要なのかなぁ?
一つの方があとあとの加工も容易だし。
それなら、円Bの下の円(接合されない円)を、円Aのブラウザ
の一番下に突っ込むのが最もスッキリする様な・・・
462 :
99:02/05/22 16:23 ID:Yc+gcwf4
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:58 ID:kIYgg9JG
住宅の外観パースをつくりたいのですが、屋根の部分の日本瓦がどうもうまく立体的になりません。
平らな瓦だったらテクスチャだけでいいのですが、微妙に立体感があるので困っています。
やっぱり立体的に見せるためには瓦をモデリングして並べていくしかないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。Shadeを最近はじめたばかりです。
465 :
444:02/05/22 22:01 ID:hHbWVa2g
>>463 バンプマッピング使ってもダメかな?
遠目なら、バンプでも結構いけると思いますよ。
瓦を一枚一枚葺くなら、綺麗に並べずに少しずらしたりして欲しいです。
って、私が言うことじゃないですね(^^;
和風住宅の場合は瓦の表現が作品の出来に大きく左右するからねぇ。
並べるのが最も理想的だけど、リピートコピーならそんなに手間は
かからないのでは?
もしくは、バンプマッピングとテクスチュアでそれらしく表現するか。
縦一筋の瓦の自由曲面を作ってポリゴンに変換して横に並べるか。
俺の場合は、縦列の瓦を作成して横に並べてるよ。あとはテクスチュア
でそれらしく表現した。縦列瓦のテクスチュアを何種類か作っておいて
不規則に並べるとそれらしく見える。
住宅の外観パースの場合、添景物の出来具合が作品の雰囲気を盛り上げ
るから、そういった部品は普段から作り貯めしてるよ。樹木、灯籠、景
石とか。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:25 ID:fWTBOYXx
みなさんはR6にしますか?
どうですか、R6。
盛り上がりに欠けてるような気がするんですが。
レンダリングサーバーが使えないんです
サーバーが一台だとうまく行くんですが
二台になるとエラーがでるんです。
C\shde\source\renderingclientconnection.cpp 244って
どうなってるんでしょうか?
誰か助けて下さい
おねがいします
>>467 やっとワイヤーフレームのレンダリングが出来るんですよね。
ところで、テンプレートはビューポイントのズームに追随して
くれるんでしょうか?
472 :
464:02/05/23 11:40 ID:1XADeNdy
いや、俺はその、アドバイスはしてないっぽいんだけど…。
お礼なんかされると、心がいたみます。
ちなみに、俺は瓦の断面を閉じた線形状で書いてそういんさせた物を
並べてる。466の様に縦列じゃなくて一枚、一枚。
R5でポリゴンメッシュにはどうやってもバンプマッピングってできないの?
それともプラグインとか使えばできるの?誰かおせーて。
>>473 ポリゴンメッシュにバンプ出来るだろ?
普通に。
>>474 あ、ごめん。メタセコとかからインポートしたポリゴンね。
自由局面から変換したやつならできるんだよね。
・・・ってなんか漏れ勘違いしてる?
>>475 ああ、まだ言葉足らずだった。ヽ(`Д´)ノ ゴメソ
インポートしたポリゴンにバンプを「ラップマッピング」でやりたいのでし。
投影ならできるもんね。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:56 ID:cfP2np3W
そうなん?
それってバグ?
新バージョンで改善されとるんかな。
>>473 並行投影、円筒、球でのバンプマッピングは可能ですが
ラップマッピングは不可です。
四角形の掃引体の名前に「=」をつけてポリゴンを囲み
その四角形にラップマッピングを行えば可能です。
479 :
473:02/05/28 22:22 ID:+kAtTDUe
>>478 なるほど。その手があったのかぁ。
とりあえずそれで逝ってみます。ありがd。
解って頂いてると思いますが
球体にラップマッピングして「=」をつけても内包する
ポリゴンにはバンプマッピングは反映されません。
ですから、そのポリゴンの形状によっては意図しない
マッピング結果になるっつーことで、、。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:59 ID:YZTEpbsm
UPグレードの催促メールが来たね。
でも上位バージョンの詳しくがまだ紹介されてないよ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:04 ID:gGP4w7de
My Shadeにあたるものが無いんだが…>UPグレード
バージョンアップ、、早過ぎない?
それは機能の充実なんかは結構なんだけど、ver5だって
不具合が修正されてどれぐらい経ったっていうの。
それに、このスパンの短さやver4、ver5でのドタバタを
考えて価格高すぎ。
>>484に禿同
6が出る前なのに7の発売予定時期が発表されちゃってたよね。ビジョンみたいのが。(どっかにあったはず。)
しかも間隔はたった1年。バージョンアップって予定たててやるもんなのかな?
技術面との折り合いでようやく先行き見えてくるもんじゃないかな。稚拙な言い方でゴメソ
なんだかんだで学生版だとmyshadeと同じくらいの価格設定だーね。
次はがんばってPersonalクラスのを買う予定だけど、すぐまた次のが出ちゃうんじゃねぇ。
迷い中...。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:03 ID:3rz2Pu5i
漏れは5月16日にパーソナル買っちまったアフォです。
だって知らなかったんだもん。
エクスにメール出してみた。金返せゴルァ!!
さーみんな、エクスに苦情のメールを出そうぜ!
値下げ!値下げ!
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:23 ID:glE+/NN9
そういえばR5の発売前のは、R4にアップグレードの権利がついてたよな。
中途半端なアニメ機能も、ポリゴン操作ま要らないよ。
ラジオシティも制約多すぎ。
機能つけるならきちんと練りこんでつけてくれ。
その上で価格が上がるなら我慢するから。
Professionalの価格、半端に高くないかぃ。
特に最近バージョンアップした人は可哀想。
社長さん、何度交代するの。経営戦略がおかしくなってない?
頼むよ、エクスさん。
抗議あげ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:52 ID:yrAYpqkW
そういえば、郵送のバージョンアップ申込書って来ないの?
来週発売なんだから来てもいいはずなんだけど、うちはまだ届いてない。
バージョンアップの案内はメールニュースonly?
webでの申し込み開始時期も、3日からって・・・
6日発売じゃん。普通、もっと前から申し込み受け付けないか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:44 ID:ezzM1WEs
R7がすぐ出るから、早く少しでも多く売っておきたいとか…。
494 :
:02/05/30 09:51 ID:ARk+A2dE
正直、shadeなんか、もうどうでもいいって感じ。
LWに乗り換えて正解だった。
漏れはR4で見切りつけたよ。。。
>>494 俺はMAXに乗り換えた。
Shadeはたまに起動するけど、殆ど必要なくなった。
MAXに乗り換えて思ったのは、、
モデリングって、こんなに楽ちんなんだ〜って。
価格が違い過ぎるから単純比較は出来ないけどね。
夏のボーナスでLWも考えてるよ。ホスィ。
494、495
乗り換えるときって操作に慣れるの大変でしたか?shadeはベジェ曲線が独特だとか。
>>496 違う用途のソフトウェアだと思った方がいい。
Shadeは特殊すぎるI/F。
498 :
:02/05/30 13:52 ID:0ozGWxff
頭が固すぎるね。あのインターフェースに固執しすぎるというか、
もう少し他のソフトの使い勝手を取り入れてもいいと思うけど。
どんどん時代に取り残されていってる気がする。
499 :
495:02/05/30 14:45 ID:32ipilSq
>>496 操作に慣れるって事なら、大変じゃないよ。
むしろShadeで何でも作ってしまう人なら、どんなCGソフトでも
使いこなせる・・と思うほど、Shadeは特殊で難しい。
ある程度のPC経験者なら、MAXやLWのインターフェイスに慣れる
にはさほど時間はかからないと思う。
最初は、MAXって大味だし、標準プリミティブを触ってモデリング
してどの程度まで出来るか疑問だったけど、もぅ手放せない。
でも、レンダラーを筆頭に単体ではあまり用を為さないから金が
かかるな。
>>498 開発陣がいわゆる「Shadeの扱いが上手い人」だからいけないんだと思う。
人の顔を5分で作っちゃうような人にとってShadeは今のままで何の不都合もないんじゃなかろか。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:01 ID:lzeIxpqk
>498
プラグインを追加したりすると、果てしなく長くて使いにくい
メニューになりますよね・・・
プラグインであの長ったらしいメニューを整理できるそうですけど、
デフォルトでカスタマイズできるようにしてほしい。
502 :
497:02/05/30 20:33 ID:JMtcBrkS
>>499 そだよね。俺もMAX使ってるけど、Shadeより慣れるのは早いと思う。
でも、俺はFormZが好きだったり…
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:29 ID:UFnkqZqV
>>502 うーん。生まれて始めて触ったCGソフトがShadeで
以来ずーっとShadeの漏れにとっては全く理解できない…。
何でもかんでもshadeで作ろうとするのは
shadeユーザーの悪い癖だYO!
各ソフトの長所をつまみ食いするのだ。
>>503 Shadeってのは、3Dモデリング養成ギブスみたいなもんです。
いつか貴方がMAXかLWでモデリングした時、今迄の苦労が報われる
でせぅ。
え?将来LWとか使う気なら、Shadeなんていじるだけ無駄と思うけど。。。
六角とかをいじってた方が比較にならないほど有意義だと思うけどなぁ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 08:13 ID:nZ5NT+oh
前社長は海外進出で大赤字を出したので
現社長が現ユーザーから赤字分を取り戻す罠
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:59 ID:mp7GmbUc
せんぱーい
shadeの透明を加算合成のようにはできないのでしょうか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:21 ID:nZ5NT+oh
>>508 できません。
Shadeにはそのような機能はいりません(w
ガ━━ΣΣ(゚Д゚; )━━ン
アルファチャンネル入りの動画を沢山作って
それをレイヤーとしてやるしかないのか
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>504 Shadeしか持ってない野郎に他のソフトでモデリングしろと言っても無理でしょ。
貧乏なうえにケチだから他のソフトは買わないし、マカーではメタセコも使えない。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:44 ID:d1WdwGIy
シェードは今大変だよなあ〜この2、3日凄い事になってるし、ま、WINは其のままで良いだろうが
9.0のりんごユーザーは大変だと思うよ、OS入れ替えなあかんしさ、りんごの皮をかぶったUNIXなんだろう
教育機間とかもUPしずらいだろうな〜と思う今日この頃です。
511>マカーはブレンダ−で良いのではないでしょうか?
513 :
512:02/06/01 02:50 ID:gffUlPi4
すまん誤解があるとヤダカラ
言いなおします、ブレンダ−は良いソフトだと思うよマジで
破産したようだけど続けて欲しかったナα版探せばあると思う
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:52 ID:CcmOL1Yo
エクスの暴挙は倒産しなければ直りませんか?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 10:14 ID:j84g93q3
エクスって、いつも木を見て森を見ていない感じ。
何を考えて今回みたいなバージョンアップ料金を考えたのか
疑問に思うが、部分的なことしか考えていないから、
考慮に入れていなかった"その他の人々"からむかつかれる。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:57 ID:o0TyNqAn
>>512 つーか、今時Mac版があるだけでも有り難く思わなくては。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:26 ID:3LkEPDH+
R4使っています。
今更ですが時間ができたので、ラジオシティに取り組もうと
簡単にレンダリングしてみたら・・・・
影がグチャグチャなんです。
どこの設定を変えると良いのでしょうか?
ヘルプ読んだけどよくわかんなくて・・・
ラジオシティのマニュアルに詳しく書いてあるよ。
うすっぺらいやつ。
付いてなかった?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:01 ID:DcnPfMK8
>>518 グチャグチャとはどうのようにグチャグチャなんでしょう?
ある一面が真っ黒?それとも隅っこが妙に明るかったり暗かったり?
521 :
518:02/06/05 13:39 ID:oSU7L8fy
>>519 付いてないです。うすっぺらいマニュアルはブーリアンが搭載された頃の
もの・・・。PDFマニュアルなんですが、読んでもよくわかんなくて。
>>520 そのままに影がグチャグチャなんです・・
ラジオ計算の精度の問題だと思うのですが、どの値をかえればいいのか?
シャドウの方の影がラジオ計算用にできたメッシュの形にそって
ついてしまうんです。
もういちどマニュアル読んで見ます・・・
6で、ラジオの制限なくしてほしいヘボユーザーの嘆き(T.T)
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:59 ID:q8eqMsHr
3Dのゲームを作りたいのですが、Shadeで作った3Dのキャラを同じくShadeで作った3Dのフィールドで動かすという事は可能ですか?
(Shadeで作ったものをゲームのプログラムで使えるか?)
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:08 ID:Mf+Z7Rpq
だから、Shadeじゃなくてメタセコイア使いなさい。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:18 ID:NRGAa3fI
ラジオシティのウインドの計算てところでメッシュ間隔は調整出来るかと…
これを小さくすればギザギザはましになるかと思います。
ただ時間がかかるようになると思いますが。
あと面同士が重なってるとメッシュの切り方が変になりますので影も変になりますが
その辺は考慮済みでしょうか?
ラジオシティの影は使わないとか。
526 :
518:02/06/05 15:37 ID:oSU7L8fy
>>524-525 レスさんくす。
解決しました・・・・こんなことで解決して欲しくない結果なのですが
単純な形状、構成ですべての精度をあげることで求めていた
質感画像を得ることができました。
なんだか、レンダリングサーバーを増やさないと
現実的な時間ではレンダリングできないみたい・・・・。
CUBEさんとかは、苦にならないマシン構成なのだろうか。
あと拡散光の具合を調整するよりポイントにライトを置く方法の
法がいくぶん、いまの所、現実的なのは既出でしょうか?
6発売記念あげ!
528 :
497:02/06/06 05:23 ID:+YeLWojQ
>>526 >単純な形状、構成ですべての精度をあげることで求めていた
>質感画像を得ることができました。
>現実的な時間ではレンダリングできないみたい・・・・。
これって、Shade使ってると誰しも陥るジレンマなんですよ。
Shadeはレンダリングがちょっと遅すぎますね。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:01 ID:qwemmyp8
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:52 ID:4rFgKHYK
強力なアニメーション機能を搭載?
強力なアニメーション機能を搭載?
強力なアニメーション機能を搭載?
iShade3まだ残ってるかな…当方未だにOS9。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:30 ID:aOS2Ygd0
Shadeの未来のためだ。ageておこう。
534 :
PC素人:02/06/08 03:20 ID:eh4EN2eT
Shadeを使いはじめて2ヶ月目の者です。
自分で作った作品(たいしたモノではありませんが)をホームページに載せたいのですが、
JEPGに変換すると容量が2Mほどになってしまいます。
300Kくらいに納めたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
JPEGで2Mもあるの? 画像のサイズはいくらなん?
例えば、、1300×400ドット 容量1.4MBのBMP画像を
JPGに65%で圧縮すると約22KBになる。
だから、JPGに圧縮しても2MBもある画像ってどんなんだろ?
何か勘違いしてない?
537 :
534:02/06/08 03:37 ID:eh4EN2eT
>>535 画像サイズとは、ピクセルの幅・高さのことでしょうか。
それなら、
2000×2000です。
初心者ですみません…。
539 :
534:02/06/08 03:41 ID:eh4EN2eT
>>536 レスありがとうございます。
圧縮って、どうすれば圧縮されるんですか?
バカさらけだしているようでハズかしい…。
何か間違ってると思うよ。
今、2000×2000のサイズで 11.44MB 24Bit BMP画像を
Optpixで 65%圧縮率のJPGに変換してみたけど
246KBになったよ。
設定、間違ってない?圧縮ソフトは何を使ってる?
変換とか圧縮っていうのは、他の形式のファィルを別の形式に
する事(そのまんまやん)
画像に限定して言えば、
BMPの様な大きな容量のファイルはJPGかGIFに変換(圧縮)する必要
がある。何れにせよ、ウェブに公開するなら当然ですね。PNG形式
でもいいけど、ブラウザを選ぶからダメだよ。
一般的には、Photoshop、Illustlator、Fireworks、Dreamweaver
といったアプリケーションで圧縮できるけど
持ってなかったら、例えば、ネットスケープ・コミュニケーターの
コンポーザーでも可能。
PC買ったり、デジカメやプリンタ買った時に、それらしい
アプリケーションがついてくるけど、、持ってないかな?
543 :
534:02/06/08 03:51 ID:eh4EN2eT
>>540 すいません。圧縮ソフト持ってません。
正直にいうと、仰っている内容がよくわかりません…W
もう一回勉強しなおします。
てゆうかいわゆるペイントソフト、フォトレタッチソフトで
BMP→JPEGが出来ないものなんて無いと思うが・・・
ファイル形式がわからないけど、Shadeで2000×2000の
画像を作ったの・・・・・
う〜ん、先ず間違いなく圧縮出来るアプリケーションは
持ってるハズだけど、仕方ないね。友達にでも聞いてみて。
>>544 そだよね。GIFはともかく、JPGならフリーでもあるしね。
547 :
534:02/06/08 04:02 ID:eh4EN2eT
1、レンダリングし終わったイメージ画像で、保存をクリック。
2、名称を拡張子を.jpgに設定
恥ずかしいのですが、この先がわかりません。
(っていうより、この手順自体まではあってますか?)
間違ってるよ。ShadeはBMP形式でしか保存出来ない。
だから保存する時は、拡張子はいじらずにそのままBMPで保存しる。
いじらずにBMPで保存したら、その画像を「何らか」のソフトで
開いて、そこで新たにJPG形式で保存し直す。
上でも言ったケド、あなたのPCには必ずJPGに圧縮出来るソフト
が存在するハズです。
確か、ペイントショップも、OFFICEを入れていればJPG、GIFで保存出来る
んじゃなかったっけ・・・うろうろ。
551 :
534:02/06/08 04:13 ID:eh4EN2eT
>>548 >だから保存する時は、拡張子はいじらずにそのままBMPで保存しる。
BMPで保存してみました。
ですが、今度は開けない…。
何を使って開こうとしてるの?
553 :
534:02/06/08 04:15 ID:eh4EN2eT
spiritとadvanceってどのへんが違うのですか?
それから・・・今言うと混乱させるかもしれないけど
2000×2000サイズの画像はウェブでは大きすぎるからね。
出来たら8の倍数の、640×400とかに縮小して欲しいな〜
advanceって仕様公開されてたっけ?
あ、間違い、元々が2000×2000だから、640×640とか・・・
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:38 ID:+ZAr7s6c
>>556 仕様公開はされてない。公開されているのは値段だけ。
たぶんまだ最終決定してないんでしょ、仕様。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:32 ID:s4/ef5TN
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:37 ID:s4/ef5TN
>>534 3Dいじる前に2Dだね。
つーか、そんな初心者でも使えるもんなのね、
Shadeって。
PC買って二ヶ月の間違いだろ
562 :
たれ:02/06/09 20:57 ID:v26IxAtS
Shade6spirit買ってきました。
どんだけ使える(or使えない)かは今から試してみます。
563 :
たれ:02/06/09 22:16 ID:v26IxAtS
>>534 悪いことは言わんから、まずパソコンショップに行ってPhotoshopLEか
PaintShopProを買ってこい。3Dソフトとはいえどうせ完成型は制止画か
動画ファイルだし。
BMP、JPG、GIF、TIFFてぇ最低4種類の画像フォーマットがどんなもんか
くらいは知ってないと話にならん。
Shade6 Spiritの新機能ってさー今までプラグイン作者が
カバーしてたのを取り込んだだけじゃないの?
565 :
たれ:02/06/09 22:35 ID:v26IxAtS
OpenGL周りがたこ。鬱だ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:49 ID:wmfSkK8V
OpenGLなんてまだあったのか(藁
>>566 すげえ世間知らずだな。それ。ボケにもなってないYO
568 :
743秒:02/06/10 06:10 ID:g2fo/Dsd
質問いいですか?
形状AとBには別々のバンプマッピングは適応させておいたまま
A・Bにマスターサーフェイスを適用するかのように表面材質を
同時にいじりたいんですが出来ますかね?
AとBは(CDEFもある)まったく同じ材質(たとえば車のボディ)なんだけど
それぞれにはドアやボンネットのバンプがあり、車体の色だけ後で調整したい
といった感じなんですが・・・
単純にバンプの数を 前後左右上下 1つづつに減らすしかないんでしょうか?
まあ、たとえばじゃなくて車のボディなんですけど・・・
あと環境マッピング用のピクチャのサイズはどのくらいの物を使っていますか?
レンダのサイズにもよるんでしょうが2000x700くらいですかね?(ピクセルです)
shade歴は一ヶ月です・・・
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 20:40 ID:unTml47S
6spirits買った人に聞きたいけど、
初代GeForceでopenGLまわりのエラーが出るのは直った?
ウチはRADEON8500だけど、OpenGLアクセラレータをonにすると、
形状をロードした途端にwindowsXPフリーズ。
再起動すると「RADEON8500の問題です」と教えてくれます(泣)。
もちろんOFFにすると動くけど、遅いんだよなぁ。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 11:25 ID:OQFFur3Y
jpeg圧縮だけならBTJ32というフリーウェアがあるからそれを使え。
からあげ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:15 ID:YtaldiJK
あの・・・・
質問させてください。
図形ウインドウのワイヤーフレームの色を
パートごとに変えることが出来ると思うのですが、
(WEBのTIPでありました)どうしたらよいのでしょうか?
イロイロ調べたのですが・・・・・
WINのR5パーソナルです。
よろしくお願いいたします。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:43 ID:9Jds51w7
>>573 ヘルプにのってるだろうが。
何がイロイロ調べたんだボケ。
>>573 プレファレンスでワイヤーフレーム色を
オフ(モデファイ)にして、表面素材で
基本色設定するとその色になるよ
>>574 テメェみたいな煽り厨は質問スレにくんな
ヴォケ
答えたくなきゃ放置が基本だろ!
アホが活きがってんじゃねぇ
消えな!
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:54 ID:ibqDj4dS
あの確かにShadeってしわができてサブディビ系に比べキャラに適してない
のですが、でもLWの本に比べ、顔の作り方がはしょってないで細かく
書いてある、LWでは意外と実際のモデリングについてあまり本に書いて
ないと思うのですが、初心者にはやはりShadeでしょうか?
あとShadeでラティス変形をするやり方がわかりません。
576>
Shade =顔の作り方を細かく解説しないと作れない。
LW =細かく書かなくても作れてしまう。
だな。
初心者ならメタセコがいいんでない。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:06 ID:NNERYDPz
普通に見えるが…。
メンテかと思ったら Unkwon host www.ex-tools.co.jp だって
どこで詰まってるんだ・・・
581 :
cg:02/06/18 22:03 ID:3cPiXWez
shade R5を使っているのですが、レンダリングを早くするには
どのようなビデオカードを使ったらよいのでしょうか?
ちなみに私はELSAのGloria2とGeforce4Ti4200どちらを買おうか迷ってます。
出来たらアドバイスお願いします。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:31 ID:uinUuMXU
>>581 cgさん、質問は一つのスレにまとめようね。
ラジオシティの質問も、こっちだよ。
ビデオカードの相性は、ご自分の環境を書かれた方が
良いレスが貰えるかも。力になれなくてゴメン。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:39 ID:d1NW/sBV
>>581 ビデオカードを変えても、レンダリングは早くなりません。
クイックレンダリングが早くなるだけです。
レンダリングアップはCPUとメモリー等で。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:49 ID:iw6an0Am
socket478に移行したくてマザボを買い換えたが、CPU買う金が少ないので
使ってたPENV1Ghzを売って、CEL1.7GHzをを取りあえず買った。
…なんかレンダリング遅い。マザボのせいかもしれないけど。
セレロンとペンティアムって、レンダリングのみに関していえばどの程度違うのでしょうか。
たとえばCEL1.7GHzはPEN4でいうとどの周波数のものが相応でしょうか?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:21 ID:5FdNZG1b
無駄な常駐ソフトを処分しましょう。
またメモリはDDRを1GB位実装してください
>>584 マザー買い換えちゃったら仕方ないけど次買うときはathlon系おすすめ。
ペン4は周波数高くて値段も高くて、その割にパフォーマンス低い。
athlon1.5Ghz前後でpen4 2.0Ghzと同じくらい働くよ。
ベンチとか比較実験してるとこ見てみなよ。
セレとぺんはキャッシュサイズが違うから周波数だけじゃきまらんにょ。
587 :
584:02/06/20 22:04 ID:72TyemCq
アスロンですか〜。やっぱり速いんですねえ。
ただ、マザボ&CPUを買い換えた理由というのが、相性問題から逃れたいためなんですよね。
Socket370でメモリをたくさん積もうとするとVIAチップセットにするしかないのですが、
途端、相性に悩まされるようになったのです。
またVIAに戻る気にはなれないかなあ。
といっても今はsisなんですが。確率的にはそう変わらないのかな。
ありがとうございました。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 02:37 ID:0umVbMeo
Shade 6 Personal & Professional
の詳細公開まだ〜?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:03 ID:GipiZvnr
lightwaveとかのポリゴン中心のソフトだとしわに悩む必要ないのかな???
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 06:03 ID:+0Z8+Q2S
>>590 ポリゴンだって重なればちらつくし、入り組めば皺にもなるよ。
ただ、Shadeみたいに普通に作ってて皺になるということは無いよ。
Shadeってやっぱし皺が問題だよね。
でも使い慣れてくると皺が出来ないモデリング方法を身につけることが出来るようになるYO。
Shadeはそれなりに技量が試される。
>>592 そんなことで技量が試されるのは、なんだか本末転倒な気がヽ( ´ー`)ノ
さすがShadeというところか。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:21 ID:WkQcgkqa
最近ステッカーマッピングを覚えて、面白いのであれこれ作って遊んでいます。
そこで質問なのですが、
透明な瓶などにバンプでステッカーマッピングをするにはどう設定すればよいのですか。
"="をつけた物体は見えなくならなくてはいけないのですが、どうもうまくいきません。
キーマスクがうまくかからなかったり、
テクスチャの継承が瓶の表面と内部に二重になったり、
わけがわからなくなってきました。
どなたか、わかりやすく教えてください。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 02:31 ID:x1OjQVEE
質問させて頂きます
人体に屈伸運動をさせたいんです。
でも膝その他ジョイントををいじって膝曲げた状態を作り
そのまま全体を下げて地面にくっ付けるといったやり方だと
膝伸ばした時と曲げた時の足(靴)の位置をどーしても完全に一致させられないんです。(普通屈伸の時って靴の位置って動きませんよね)
足を左右不均等に開いてて腰も傾いてるのでなかなか一致させられないんですが
これはどうしたら解決するんでしょうか?
私が考えたのは
1.足の付け根に前後左右移動ジョイントを入れ足動かして強制的に一致させる。
2.あらたに両足一緒に動かすジョイントを地面から体方面に向けて置いていき
足伸ばす時はこれで動かす。
といったものなんですがもっと簡単な方法あったら教えて頂けると嬉しいのですが
尚Debutなのでプラグインは使えません。
宜しくお願いします。
>>594 透明なビンにラベルを貼る場合は、ビンを複製して、見た目に分からない程度に拡大して、それに貼るとよろしいかと。
複製したデータは別のパートに入れて、=&でローカル適用で貼ると楽。
不要な部分は形状を大雑把に整形して、細かくはトリムマップで。もしくは-&でざっくり切り取っちゃえばOK。
ただしビンを複製した形状に新たにポイントを追加するのは避けた方がいいよ。整形のためにポイントが欲しいのなら複製する前にあらかじめ追加するように。
598 :
糞クリエイター:02/07/10 16:35 ID:49/T1gcr
Shadeって何処から落とせますか?
599 :
:02/07/10 16:38 ID:kwZ7JkdK
↑そういう事は、雑誌付録CD内のデモ版使ってみてから言え。
保存が出来ないとかプラグインが使えないとかくらいだから。
600 :
糞クリエイター:02/07/10 16:42 ID:49/T1gcr
雑誌に1000円近くも払いたくない・・・・
601 :
:02/07/10 16:56 ID:kwZ7JkdK
↑じゃぁ、誰かにでも借りれ。デモ版自体はフリーソフトなんだし。(確か)
Shade 6 professionalって通常版とアカデミック版の価格の差ありすぎると思わない?
どう考えたってアカデミック買える人に頼んでもらうほうがいいよな
てかどのシリーズも通常版の約半分だし
>>603 日本語版が確か39000円・・・そんな詳しくないので自信がありません。
てかC4Dの方がひどく差があるじゃん
>>605 いや、だから俺はそれを言いたかったんだわ。言葉少なですまん。
ようするに、別に差が有りすぎるとは思わないと言うことです。
だいいち、学生さんが買うんですから、もっと安くても良いくらいでしょう。
社会人なら、不正せずにこの程度の金出せよ、と思うんですが如何?
>>606 その通りかも知れんな
たしかにpro買おうと思ったけどアカデミックパック微妙に高いし(学生の身分です
今のうちに買っときたいなやっぱ(独り言
今思ったけどライトウェーブの方がいいかも。。。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:24 ID:llq5w4li
単色でレンダリングしてるとゆるやかなグラデーション部分に
トーンジャンプが起こるのですが、回避する方法ってありますか?
ライト・Mayaに勝てないのか〜?
ガ〜ン
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 20:53 ID:48cwO/yb
あげとくか
建築物のモデリングってShadeとLWでどっちが優れていますか?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:11 ID:NBGnWh6C
>>611 FormZが向いてると思います。
モデリング自体がLWの方が優秀でしょう。
でも俺はShadeを使ってる、慣れって部分もあるけど。
Shade 6で新しく出てきたRoomPlannerってどうなのかなぁ?
実際にどんなものかよくわからないし。
Shadeは建築にはハッキリ言って向いてない。
やめたほうが良いです。他のソフトとの連携も弱いし。
だいたい、テクスチャが合わせ難いったら。。
LWは使ったこと無いけれど、モデラーとしては優秀と聞いてます。
>612さんも言ってるように、ブーリアンが強力なformZを使うのが
一番幸せになれると思われます。もっとも、レンダラーはうんこっぽい
ですが。
Shade使ってて得することって何ですかねぇ〜。
アニメーションってどうつくるのよw
ちなみにShadeR5 Pro
ツールボックスのPARTをクリックして見ると回転とか直線移動がある。
それらを使って、それぞれのジョイントの動き、変化をアニメーション化することが出来ます。。
例えば回転の場合は回転をクリックして三面図上をクリックするか、ドラッグして回転軸を作る。
ブラウザにあるジョイントスライダを動かすと形状が回転する。
ブラウザのモーションをクリックするとモーション設定が出来るようになる。
ちなみにR4の場合、R5は使ったことがないのでよく分からない。大体同じだと思うが、
詳しいことは説明書に載ってると思うので、見ろ。
イジョ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:17 ID:hKpJQukW
Shadeで人物を作っている方に、質問です。
頭部(顔)は作るたびに1からモデリングしていますか?
自分は、頭部に関しては、市販されているShade用データを使っています。
このデータをもとにして、モデリングしています。かなりの手間を省略
できます。そのかわり似たり寄ったりのものになりがちですが。
逆に3dsmaxとかはアカデミック版と通常版が大してかわんないんだよなぁ
Maxon並にさげてくれないかなぁ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:05 ID:14JYUMZa
>>619 >そのかわり似たり寄ったりのものになりがちですが。
1から作ろうと市販データから作ろうと、
個々の顔が違うための特徴をよく見て正確に表現すれば似ないんじゃないかい?
Q1:「Shade 6 advance」「Shade 6 professional」発売日がのびたのは何故ですか?
やはりバグだらけだから?全然機能上がってないけど・・・・
それともやる気がないから?
Q2:レンダリングの速度がShade 6になって上がったって本当ですか?
ウソっぽ・・・
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:48 ID:NC2Hw0dC
S6Sのチュートリアル13で
設定してアニメ作成しようとしたら
アプリの応答がなくなった
他にもこんな人いますか?
アニメ作れてる〜?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:46 ID:7ihmR5jd
>>626 ハードウェアがタコなんじゃない?
DirectXかOpenGLかにもよるだろうし。
色々と試してみたら?
629 :
質問です。:02/07/23 08:13 ID:Pbg7lKBS
myshadeからspiritにバージョンアップしたいのですが、
その場合、myshadeはアンインストールしていいのですか?
当方のノートパソコンは古いもので、Cドライブが3ギガしかないので、
出来るだけドライブを軽くのです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくご教示ください。
630 :
質問です。:02/07/23 08:14 ID:Pbg7lKBS
軽くのです。→軽くしたいのです。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 08:31 ID:pH+C2SSi
アンインストールして新規にSpiritをインストールできますよ。
632 :
629:02/07/23 08:36 ID:Pbg7lKBS
即レスどうもありがとうございます。
早速やってみます。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:09 ID:pH+C2SSi
>>633 何気にスレの最初のほうは殺伐とした雰囲気だったけど、
今は結構落ち着いたスレになってるね。
駄スレとか言われながら、もう8ヶ月か…
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:24 ID:KnUPDTKj
あのころはR4だったのか。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:49 ID:SRBp+7vS
まだR4使ってますが、何か?
モレもR4
漏れなんかR3のまんまだぜ。
このまま下げるか?
そうすれば、そのうちみんなShadeのことなんて忘れられるだろう。
Shade6のできの悪さに頭を痛めることもなくなる。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:11 ID:hjOUwZiX
>>639 つか、ほんとに"6"は出来が悪いのか?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:17 ID:WzNc9cDT
>>640 疑問に思うならスピリッツ買ってみなされ。
はっきり言ってR5発売の時とほとんど変わらないよ。
初めて買うShadeが6Spiritなら、それほど不満もないかもな。
それなりに楽しめるだろう。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:57 ID:hescNSwD
表示関係はR4のままでもよかったのに〜! プンプン
R4モードつけてくれー。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:58 ID:CCNOl3rv
>>641 つか、spritsてmy〜の系列でしょ?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:40 ID:rpsa57g1
マチクタビレタ
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 新機能紹介のまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| ○ エクス ○ |/
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:59 ID:Ua4iHoDy
違うっちがうっチガウっ
R5発売当時と同じくらい表示がダメダメって事
要するに、今のR5Rev16eより悪くなっている事
っで、バグも満載。
まじだよ。はっきり言って、アドヴァンスとプロといっしょに
出されるデバッグ版を手に入れるまでモデリングもまともにできないじょ。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:06 ID:CCNOl3rv
最低でも"Personal(Advance)"だと思ってるから、関係ないや(笑)
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:33 ID:Ua4iHoDy
馬鹿ですか?
9月にスピリッツが少し治るのだったら
その時発売のは年末までバグだらけを使いなさいというメーカーの
やり口をまっだ、おわかりでない?
コピーユーザーにはバグだらけを使いなさい。
正規ユーザーのみ、デバッグ版をユーザーコードを使ってDLしなさい。
って言ってるの。わかる?
>馬鹿ですか?
>9月にスピリッツが少し治るのだったら
>その時発売のは年末までバグだらけを使いなさいというメーカーの
>やり口をまっだ、おわかりでない?
うん。俺もおわかりでない。
誰か訳してくれ。
で、誰に対して言ってるの?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:54 ID:OtaYfXTN
647だけど、、、
>>648 正規ユーザですが何か?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 06:51 ID:rE4aXwK/
6月発売Spi・・・・・・・9月にやっとデバッグ、でも全然完全じゃない。
9月発売Ad & Pro ・・・・・・・・12月にデバッグもしくは、ルクソーだかなんだかが
間に合わないとかで明けて3月にデバッグ
よって、6がまともに動くのは来年でしょ。
愚鈍なShadeユーザーのみなさん。ShadeはVerアップしたら1年は手を付けない。
って方式をそろそろ覚えましょうね。
それに、いいかげん、金集めのためだけのVerアップに期待するのはやめましょうね。
少なくとも現時点では、R5を完成品にするのが先だと思うのだが。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:13 ID:73z+MlU7
>>愚鈍なShadeユーザーのみなさん
本人含む。
R5ってまだ完成してないのか。
>ルクソーだかなんだか
ここらへんがなんとなくヵヮィィ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:14 ID:R+JzHyWD
おまえらC4D買え
VerUP後、不安定ってそんなに特殊なことなのか?
formZゲトーー
エクス、marimoの機能紹介のリンクパス(ファイルは無し)がさっきはあったのに、
今はリンク切れ。なんじゃ?
SHADEの限界がちらつき始めました。もうそろそろSHADEやめます。さようなら、ポィ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 16:10 ID:eSi+mhEY
>>659 うpすれ
つか、限界とか行ってる奴、一度作品見せろって思うんだがね。
自分の限界が見えただけだろうが(笑)
物によっては最初から話にならないよ。
車作って御覧。
>>661 同意
漏れも最近とある理由から車作ろうとして死んだ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 20:02 ID:ZrgElQcD
664 :
663:02/07/30 20:04 ID:ZrgElQcD
あ、説明に影ができるようになったって書いてあるね。
よし、楽しみが一つ増えたぞ。
別売りのプラグインって6専用かな?
R5で使えたらShade6買わないんだけど…
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 20:40 ID:22a7mxJO
パーティクルダンスで作った煙もちゃんと床に影が映ってるね。
漏れproユーザーだからちょっと楽しみ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:43 ID:36Xg8kQ0
marimo別売りっていくらだろう…。本家サイトにも何の情報もないな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:49 ID:bAjuuu4I
marimoで髪の毛の表現は可能だろうか?努力しだいかな・・・。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:02 ID:JZmSWFsc
>>668 いけるんじゃない?ガイド使うことで結構良い表現出来るっぽいよ。
つか6proのパッケージの猫ってやっぱMARIMO使ってるのかな?あれ
結構凄いね。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:14 ID:W4Jld5V3
>>669 LightWaveだったりして。
さすかっちとか。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:40 ID:2TZ6hbZ7
ガラスの花瓶などでよくあるのですが、
透明だけど下のほうだけグラデーションで色がついている、
というようなものはどうやればいいでしょうか。
グラデーションでなければ、ブラックキーマスクなどを使うのでしょうが、
どうやればいいのか全く思いつきません。
おわかりの方、お教えください。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:40 ID:Trlv/ihF
age
輪郭線を表示する方法
がわかりません。
R5のWinです。
だれか助けてください
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:15 ID:2TZ6hbZ7
>>672 そうです〜!!
わざわざそのためにUPしてくれたんですか?
ありがとうございました。マネしてやってみます。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:54 ID:Yi4gEqSW
>674
ワイヤーフレームのことですか?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:59 ID:ZnYiUkzR
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:17 ID:irmuf6a4
>>678 輪郭だけを表示させるんか?
輪郭を強調して、全て表示させるんか?
もしかしてセルシェーディングのことだろうか
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:56 ID:7eegEHga
シェードはR4が一番デキいいの?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:52 ID:/PTW7OaN
つか>678よ、判って欲しいのなら具体例を出せ。
そうじゃないと、いつまで経っても回答を得られないぞ。
R5per使ってます。
今使って気づいたのですが、ライトの代わりに面光源を使うと、
レイトレーシングでもソフトシャドウがかかってレンダリング時間が長くなりますよね。
その同じデータを(面光源のまま)分散レイトレーシングにすると、
そのほうがレンダリングが早かったりする事ないですか?
いつもという訳では無いようで、他にも何か条件があるようです。
レイトレでのソフトシャドウは特殊なアルゴリズムを使ってて、
分散の場合は他のピンボケとかアンチエイリアスと一緒にやるから早い、とか?
エクスツールスの「Shade 6 spirit トラブルシューティング」
バグがあります、って明言してますね。メーカーがプライド捨ててユーザーを思って対処してくれたような気がします。
周りの友人は学割LightWaveばっかりで自分も不安だったけど、長い目でじっくり付き合っていこうと思いました。
これって日本人特有の同族意識かな...。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:09 ID:VNgIaWUb
R5を使ってます。
バネとかを伸び縮みさせる動きを与えて
アニメーションを作ろうとしているのですが、
伸びてる状態と縮んでる状態の中間らへんで
バネの径が細くなってしまいます。
どうやったらバネの径が変わらずに
アニメーションを作れますか?
悩んでます!教えてください!!
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:42 ID:lgQQkc91
>685
甘いな、おぬし。
>>686 伸びた状態と縮んだ状態を作ってモーフさせるとか。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:51 ID:Bcfe0ayU
んー shadeで後光というか木漏れ日というか
カメラに向かってくる光の筋って 再現可能?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:23 ID:LpWSWMW6
shade 6のVerup案内が来た、、、
693 :
:02/08/11 02:43 ID:6baw8JHF
>691
暗闇に立体のロゴが出現して、その後ろに光源があると
光が漏れてロゴのアウトラインからカーテンのようなものがありますよね?映画の最初とか。
あれは作れないのだろうかと…。木漏れ日でも同じだけど。
695 :
:02/08/11 03:24 ID:6baw8JHF
>694
おぉ、ありがとうございます。
やっぱり今のshadeでは再現不能ですか…。SHD6に期待しつつ間接表現にいそしみます。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:51 ID:3ZNj3FPR
無理でしょう
空間表現設定は高価なソフトでないと。
やっぱり、いっぺん通りの使い方しかできないユーザーは高価なソフトに
頼るしかないでしょう。
工夫のできない人ね。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 18:55 ID:RMzW8K81
マニュアルに発光かなんかを使ってそれらしき事やってなかった?
どこに書いてあったか忘れたけど。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 19:31 ID:d5qUdcD8
>>696 高価な、、、というのは?
具体的に示してみれ
#〜じゃないと出来ないなんて言う人は、本当に工夫できる人なんか?と小一時間(略
夏休みってホントCG板にまで
>>698みたいなのが増えるんですね。
びっくり。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:23 ID:4CPUIo41
700ゲトー
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:25 ID:4CPUIo41
あ、IDが4CPU
レンダリング速そうだ・・・
>>695 例えば、窓枠から光が差し込んでるってのは出来ます。
窓枠の線形状をコピーして、掃引体にして透明度を上げて
発光させる。塵の立ち上がるモヤモヤしたのはマッピング
を付ければいいし。
ただ、木漏れ日の様なのを正確に光を差し込ませるのは
同じ方法では無理です。 だいたいの雰囲気を出して誤
魔化して表現するなら、透明度のある掃引体を沢山作れば
いいんだけど。
Shade6 では、フォトンマップが使えるから表現出来る
んじゃ無かったっけ? 識者の方、ヘルプ。
703 :
:02/08/13 05:23 ID:9dasGUsP
704 :
702:02/08/13 08:45 ID:cs27ny0H
>>703 ごめん、そのaviファィルは見られない。
多分、俺のシステムに必要なコンポーネンツが無いんだと思うけど。
それって、海賊版のcodec使ってないかな?
705 :
:02/08/13 12:39 ID:O1qZCFwM
706 :
702:02/08/13 16:08 ID:vrS4xhRs
>>705 見れました、有り難う。
ちょっと作ってみますね。
707 :
702:02/08/13 16:10 ID:vrS4xhRs
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:49 ID:+tryjA/k
709 :
705:02/08/13 21:16 ID:O1qZCFwM
海より深くm(_ _)m
710 :
702:02/08/13 21:56 ID:XPUJsFAA
ごめ〜ん、テレビ見てた。
メルアド欄
作ってますよ〜
日中に車庫証明をとりに行ってたから、ちとバタバタしてる。
ご免よ〜。
幾つかの方法で作ったけど、とても納得出来る代物じゃない。
難しいわーー。 宿題って事で、暫く猶予を頂戴ね
>>703 ていうか、MAXでも買えば? 涙目
713 :
705:02/08/15 08:03 ID:shB3XgGt
ドライアイでドクターストップ(痛&涙
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:27 ID:Rtv+v2a8
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:48 ID:OjdD5Iw4
ある程度複雑な形状を
複数のアンカーポイントをSHIFTを押しながら矩形で選択して
まとめてドラッグで動かそうとすると、ものすごく重くないですか?
「移動」で動かすとスムーズに動くのでバグではないかと思っているのですが、
6スピでも変わってませんね。
>>716 何がすごいのかよくわからん。
普通じゃないのか?
>>716 Shadeって肩の部分とかけっこう難しいじゃん。これはうまく隠してきれいにまとめてる。
その点うまいともいえるし、てめぇ全身ちゃんと作れるのか! と小一時間問い詰めたくもなる。
第一印象はいいんじゃない?
確かに肩はうまくかくしてるね。髪で。
左肩が結構やばいけど。
でも、表情はわりとすきかも。
顔はどうにでもなるけど、これ立たせたらいろんな荒らが…。
そこをみせないのもまた技なのだろうけど
この人確か去年(?)のもも展でクリスマスの聖母子を
出展してたと思う。その時はヌードじゃなかったから
肩の部分がどうこう、ってのは分からなかった。
でもやっぱり雰囲気は気に入ったから印象に残ってる。
メールで聞けば謎は解けるんだろうが・・・失礼かもなあ。
自演に乗るなよ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:30 ID:hbtuVzDb
先日iShade3を買ってみて、いろいろなサイトを参考にしながら格闘中です。
あの、ものすごく初歩の質問で恐縮なのですが・・。
モデリング画面で、選択したオブジェクト(っていうのかな?)を画面の中央に
表示させるのってどうすればいいのでしょうか・・・?
縦や横に長いものを作ってみたりすると上面図や正面図の画面に入りきらない
部分が出てきますが、それを真ん中に表示させる方法がわからなくて困っています。
今は分割画面の大きさを変えたり、一旦縮小して目的の位置を画面の中央に移動
させてから拡大したりして根性で表示させているのですが、思いっきり画面を
拡大して図形を作ってから画面を縮小してみたら、描いた図形が遙か遠くに行って
しまいました。どうすれば中央に表示させておくことができますでしょうか。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:21 ID:ZtBzb38f
>>723 スペース押しながら左クリックしつつ、ドラッグしてみ
725 :
723:02/08/20 23:30 ID:hbtuVzDb
>>724 表示位置が動かせました!ありがとうございます!!
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:11 ID:GsReUuNs
>>724 OpenGLになってからというもの、それだけの操作が重いのよ。(泣;
727 :
しってる?:02/08/21 00:33 ID:d0vOg6Zq
今度発売される「6」に標準イクスポートにあのWEB3D「Viewpoint」
が搭載だって。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 02:43 ID:dEvoLsz9
5も形状の出力だけならできたような。
強化されてるの?ソースはどこ?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 04:24 ID:Gl4cs6GC
>>726 Direct3Dにしとけばいいんじゃない?
重いってどれ位重いの?念のため、PCのspec晒してみ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 07:07 ID:VldFO3qX
今月号のGWに詳細レポートがあるよ
β評価だけどね。
>>723 ショートカット一覧のpdfがCDに入ってると思うから、それをプリントアウトしていつも手元に置いておくことを強くおすすめします。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:28 ID:omthuLi3
>>726 R5の体験版だけど、
メニューの「特別」→「OpenGL設定」→スクロール表示を
オフスクリーンバッファに設定したら、めちゃ速くなったよ。
733 :
723:02/08/21 23:40 ID:sraPaH5N
>>731 ありがとうございます。pdfは読みにくいので開けてなくて、かといって紙の
マニュアル買うのもシャクだな〜と思って見ていなかったのですが、ショート
カット一覧、一通りチェックしてみます。
shade 6 発売まであと2週間とちょっと。
生産から逆算するともうマスターみたいのは出来てるはずだよね。
なのにサイトで新機能の発表が未だ終わってないのが心配。
お盆休み明けにどかっと更新するのかと楽しみにしてたのにその気配なし。
また延期なんてならないことを願うよ...。
Shade 6 Spiritで、ジョイントとかでポリゴンを曲げる方法は存在しないのでしょうか?
3000ポリゴンほどのものなのです。
ボールジョイントではどうもうまくいきません。回転とかではポリゴン全体が移動してしまいますし。
mikotoのように出来るのが理想なのですが・・・・・
Shade 6 Spirit、そろそろ挫折気味の今日この頃。
>ボールジョイントではどうもうまくいきません
どう上手くいかないのか分かりません。
基本的にはボールジョイント&IKで動かす物だと思いますが。
思い通りにバインドできない、とかですか?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:52 ID:Nv+6bVCB
shade のモデルデータでロックされたものを解除する方法を教えてください。
市販の美少女モデルを他のCGソフトにコンバートしたいのですが?
>737
知らないの?厨房だなぁ…
740 :
鳥坂先輩:02/08/25 22:38 ID:u4EPyeQK
>>737 Shade6を絶望視している板「史上最悪…Shade 6」から流されてきた人。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:42 ID:i+KdvEpS
なんだかんだ言って、9月6日Shade6(Pro)買うつもりですが、
店頭バージョンアップ版の割引率はどれくらいでしょうか?
私のいつものお店で 約5%(28,800円)くらいの、10%ポイント還元
だったらラッキーかと思っています。
DOGAですらできる加算合成ができないのは何故でつか?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 10:21 ID:U9ZxMKVP
テクスチャの合成のこと?
6から出来るようになりました
Shade6(Pro)遠くなりにけり・・・・・
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:21 ID:NGVlsgr9
2つの物体をブーリアンモデリングでひとつのポリゴンにして
その接点にをなめらかにしたいのですがどうすればよいですか?
ブーリアンの記号は「¥」を使っています。記号が違うのでしょうか?
6spiritと5advansを使用しています。
746 :
745:02/08/29 20:40 ID:eKStodKC
今シンプルな形(立方体2つ)でやってみましたら
上記の方法でできました。
あれえ?なんでさっきの形じゃできないんだろう。
お邪魔しました。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:47 ID:YImuJDTa
MXでshadeR5のpro版が出回ってったよ
っと宣伝テスト
だからなんだ。
SHADEだけじゃなくて何でもあるだろ。
6スピも発売直後からあるぞ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:37 ID:56o4isXi
Shadeの安いやつってラップマッピングでテクスチャのサイズを絶対的に
指定する方法ありますか?繰り返し回数でなくて。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 02:05 ID:Ep7P19ZY
線形状にアンカーポイントを追加して、出っ張りを作りたいときどうやってますか。
たとえば□を凹とか凸にしたい場合です。
私は4つアンカーを追加してアンスムーズ、内側の二つをヨイショヨイショと移動させてやってます。
これだと、完全に直角にならなかったりすることがあります。
簡単で正確にできる方法は無いでしょうか。
753 :
751:02/08/30 03:40 ID:Ep7P19ZY
>>752 ありがとうございます。さっきスクリプトを探してて
そのページを見たばかりなのですが気づきませんでした。
明日、挑戦してみます。今日はもうオネムなので失礼いたします。
ふう、今日はあまり進まなかったな…。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 20:33 ID:SQ7a2IBf
テストレンダリング中にフリーズ。
くそっ。まだ保存してないのに。
強制終了か。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:48 ID:P7KsyXy5
ああん?またフリーズしたぞ。
どうもスキャンラインがいかんらしい。
普段使わないから気づかなかった。
俺だけかな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 00:47 ID:RVs+0UtW
NT系OSにしましょう。
757 :
754:02/09/01 01:12 ID:8VnUuVnb
XPproなんですよ。おかしいなあ。メモリは768Mです。
OSは生きてるんですがShadeだけが「応答していません」になって固まってしまいます。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 02:10 ID:8KkJRkn9
759 :
754:02/09/01 19:54 ID:fOhI7qxg
6spiritです。バグがあるのかな。
バグといえばブラウザでドラッグして移動させるとき
三角形のカーソルが表示されない時があります。
760 :
754:02/09/02 19:53 ID:Hj4IPSy1
ええい、まただ!
6spiのスキャンラインは使えん!
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:11 ID:bCZzGSc9
>755
影付きスキャンラインでシャドウマップサイズを上げ過ぎると
平気で1Gくらいのメモリをもっていくようだが。
試しに影のチェックを外してみ。
762 :
754:02/09/02 20:14 ID:Hj4IPSy1
ま、まただ!
>>761 ありがとう!やってみます。
763 :
761:02/09/02 20:29 ID:bCZzGSc9
>754
連カキすまねー。
メモリ768Mなら
シャドウマップサイズ:2048
シャドウマップバイアス:1.0
シャドウマップブラー:2.0
が妥当か。
一番メモリ食うのはサイズだ。バイアスは下げすぎるとモアレっぽくなる。
オレも散々やられたんだ!
HELPにちゃんと書かれてたぜw
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:22 ID:skvktdiT
shadeの使い方を教えてくれるよいサイトってありますか?
どうかおしえてください!
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:32 ID:TZELTWWY
>>764 あのー。どのくらいのレベルか教えてください。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 22:03 ID:BtthHHk4
768 :
764:02/09/03 22:41 ID:skvktdiT
>>765 1ヶ月前にちょこっと借りた本見て一通り簡単な物を作ったりしていましたが
忘れてしまってレベルなんてありません;;初心者の初心者です
何も見ないで作れるのはドラゴンボール位かもです。。
>>766 自分の質問なんてマルチばっかりになってしまうと思うので・・
769 :
766:02/09/03 22:46 ID:KP9l2BVe
>>768自分の質問なんてマルチばっかりになってしまうと思うので・・
すまん、この辺の意味が…。
770 :
764:02/09/03 23:06 ID:skvktdiT
>>769 なんかマルチの使い方おかしかったかもしれないですね。
スレで誰かが質問した事をまた聞いたり、死ぬほど基本的な事を聞きそうなので。と言う事です。
771 :
きゅん ◆kyun52QE :02/09/03 23:12 ID:TZELTWWY
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:13 ID:TZELTWWY
ああ!名前けすの忘れた!ごめんなさい。
773 :
764:02/09/04 00:10 ID:lzsfspzn
>>771 shadeだけかと思ったら多分野にわたっててとってもいいすねえ!
基本がなってないので助かります!
あと人物とかの優良サイト知ってたらおねがいできませんか・・
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:22 ID:cAMHDShq
>773
サイトは分からないけど、本だったら、「Shadeな人々」(技術評論社)
がおすすめです。人物の、特に顔の作り方について、いろんな手法が
細かく紹介されています。
>>768 誰でも最初は海に意味もなく浮かぶビンとか、ドラゴンボールとか
作るもんだよ。
あとワイングラスとか。
とりあえず、チュートリアルのロボット作ってみるといいよ。
人間作ろうとか思わなければ、ロボット作れば大概のものは作れるようになるよ。
776 :
764:02/09/04 20:56 ID:ulxR7M3k
>>774 わざわざありがとうございます。
本屋にいってもどれを買うべきかずーっと迷っていて
最後にはいつも外れ臭そうなものばっかり買ってきたリしてはいましたが・・
>>775 ロボット・戦闘機・・ガンダムとかカッコよく作れる用になりたいですねえ。
そうですね、ロボットは人間の兼価版?みたいなものですしね
早くリアルなものを作ろうと思って焦っていました。早速見てみようと思います!
こんナ感じのモノをプロの人は何分ぐらいで出来るんでしょうか?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:37 ID:E++YVgJ6
>>764 今まで散々はずれの本を掴まされてきたオイラも、やっといい本に巡り合えた。
上のほうで折角『Shadeな人々』を進めてるので、なんて書いていいのかちょっと迷っていんだが。(否定になるんで)
『Shade R5 3Dグラフィック入門』(木村卓)ってこの本がお勧め。
オイラが使ってるのはR4なんでどうかな〜と、思って立ち読みしたらいい感じ〜。
で、買ってみたら今までで、一番分かりやすかった。(マジで敷居が低い)
お陰で今まで買った本の理解出来なかったところが、上記の本を踏み台にして理解できるようになった。。(以前理解できなかった本の中にShadeな人々ありw)
まずは立ち読みをお勧めするw
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:58 ID:wqkKlVR5
>>777 その本俺も買ったよ。マスク被った妙な生物が表紙の本だよね。
説明が細かくて非常に解りやすかったし、なんか本を見て作ってるのに
結構楽しくて、アッと言う間に出来上がっちゃった気がする。
俺、覚えが悪くてバカだけど、その本を5回くり返してやってたら
最終的には本を見ないで作れるようになってたし、別のモデリングを
する時も応用できるようになってた。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:58 ID:8V2eNhBb
僕もその本は買いました。
少しずつ理解できていい本だと思います。
これ全部をやってみて理解できたらかなり上達してると思います。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 02:06 ID:BRNYJU4/
>>764 初心者だったら樋口誠著の「Shade3Dスーパーテクニック」なんかどうかなあ?
基本的なことからフェイスモデリングや人体の作り方の概略ものってる、オールカラーで読みやすいと思うが。
オイラはその本からはいったヨ。
あー、誰か廊下のモデリングデータ作ってる人いませんかー?今日中にアニメーションを完成させねば・・・
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 11:16 ID:frakUJtW
自由曲面がわかればShadeはできる。
フラフィック入門は書本としていいデキだた。
スーパーテクニックは樋口氏のようなハーフリアルな人物作るなら勧める。
作例としてもいいんじゃん。
ただどの本もテクスチャについては書いてねいのよ。
テクスチャ貼ればShadeだって結構いけるのよう。
背景とか材質だと本じゃないけど「Shade、森の道具箱」を勧める。
基本的なメタル、コンクリ、道路、背景なんかが揃ってる。
最低ラインの商用としては使えるかもよう。
下手なJPG素材集より3倍マシじゃねいか。
>780
他人のモデリングデータ貰っても手直しは必須だろ(w
時間もないなら自分で作るしかない罠。
つうか、そんな時間も無さげだな(w
レンダまで終わらんだろ。
>781
森の道具箱はすごく役立っている。
人物のテクスチャ(肌、髪の毛など)については、いいものは以外と少ないね。
俺はFeiFeiのデータ集を参考にした。
こんにちは。僕はテクスチャを貼る時に
「shadeR5 3Dレンダリングマスター」という本を参考にしてます。
表面材質の設定が材質ごとに載っていて、これを応用すると、僕のヘボイCGも
ちょっとはマシになります(w
ところでみなさんはカメラワークはどんな本を参考にしてらっしゃいますか?
詳しく載ってる本を見かけないんですけど。。。
785 :
781:02/09/05 13:42 ID:frakUJtW
>784
カメラワークについて述べてる書物はねいと思うよう。
厳密には詳しく書けないが正解?
「コレが本当のカメラワークDA!」っていえねいよう。
作るヒト千差万別で見せたい構図がちげーから。
単にカメラワークを参考にするなら本を云々って探すより
レンタルビデオや画集の方がいいんじゃん?
メカモデラならガ○ダムサイトでも巡回すれば構図的にオモロイのあるかもよ。
あ、オレは広告年鑑とかタイポグラフとかアート写真集も見たりする。
一言付け加えればカメラは水平やあおりパースだけが脳じゃないよう。
ビギナーにありがちな構図じゃ詰まらんのだろ?
786 :
781:02/09/05 13:44 ID:frakUJtW
>784
スマン。
洋書ならあったかも
guest guest
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 14:00 ID:OKHq/xQn
肌は本物の写真切り取って使ってますがなにか。
3ヵ月前位にかったけど、それかなり良かった。
良く使われるカットとか、そのカットを使う意味が詳しく書かれてた。
ページ数は150ページ位だったかな。
この前旅行に行った時に電車の中に忘れて来て、今となっては本のタイトル
さえわからないけどな。
著者は日本人じゃなかった。見つけたらまた報告するよ。
すみません。超初心者です。
表面材質を適用させない方法ってあるのでしょうか。
透視図のままの見た目で、背景が透明の画像が欲しいのです。
更に、円の線形状を自由曲面に変換せずに、透視図上で滑らかな曲線
で表示させるのは無理ですか。
無知ですいません。しかも教えてちゃんですいません。
呆れずに教えて下さる方がいれば幸いです。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 16:10 ID:FRxlDPFB
>>790 背景が透明って、背景描かなきゃ良いだけ何じゃないの?
それとも、背景を透過させたいってこと?
だとしたら、透明にさせたい物の”表面材質”の”透明度”を、高くすれば良いんじゃないの?
792 :
790:02/09/06 16:34 ID:Uth4MX4v
>>791 すみません。説明不足でした。
FLASHの素材に使用したいのですが、FLASH上で最上段レイヤーにshadeで
作成した画像を置いて、その下層のレイヤーに配置されている背景を透かせたい
というか・・・。レンダリングした際に黒く表示される背景のところを抜きたい
のです。透過画像で書き出したいというか。説明下手ですみません。
書き出した画像をフォトショとかで背景抜いて、配置するしかないでしょうか。
・・・・・アフォ? >自分
>>790 SHADEはアルファちゃんねるを書き出せますか?
グレースケールや白黒二階調でしか書き出せない場合でも結構です。
その場合はバッチ処理でグレースケールをアルファ画像に変換してください。
アルファ連番をFLASHのマスクレイヤーに置いて、
前景レイヤーをマスクレイヤーの子にしてやればOKです。
794 :
790:02/09/06 17:12 ID:Uth4MX4v
>>793 あ、なるほど。
>バッチ処理でグレースケールをアルファ画像に変換してください。
というのはPHOTOSHOPでの作業てことですよね? 全く気が付きませんでした。
>>793さん、
>>791さん
ありがとうございました。希望が見えてきたような気がします。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 20:54 ID:/gwKshdf
age
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 21:28 ID:Uth4MX4v
>790
メール欄見た。がんがれ
797 :
790:02/09/06 21:36 ID:Uth4MX4v
>>796 すいません。自作自演です(w
しかし表面材質を適用させないでレンダリングする方法ってありますか?
しつこくてすみません。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 21:55 ID:RrX1YC+u
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:04 ID:flIwVslW
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:09 ID:3JdkViWh
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:13 ID:1naMOXyM
打ちひしがれてへなへなと道薔薇に座り込むUth4MX4vの傍らに、
身なりのりっぱな紳士がやってきてこう言うのだった.....
「君、気にするな。誰もが通る通過儀礼のようなものだよ。
だからおもいきり叫んで忘れてしまいたまえ」
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:13 ID:1naMOXyM
道薔薇ってなんだ?俺
803 :
790:02/09/06 22:18 ID:Uth4MX4v
恥ずかしくて死にそうです。しかもスレ伸びてますね。
それで、しつこいのですが表面材質を適用させないでレンダリングする方法ってありますか?
透視図の見た目そのままでレンダリングするのは無理ですか?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:23 ID:Ow4xSiSI
805 :
。:02/09/06 22:29 ID:9p04wc+2
http://www.torikyo.ed.jp/torie-h/ これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
どんどんコピペして他の板にまいてください。
>>802 「みちばた」を「みちばら」と打ち間違えたのはわかるが
なぜ「薔薇」に?
ふつう「バラ」だろ?ほれ「道バラ」
同性愛板に出入りしてると見た。
みんなおちけつww
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:28 ID:yr2Pq9Oq
レンダリングする前に、レンダリング時間を予想することはできますか?
そういったプラグインなどはあるでしょうか?
なければお前ら作ってください。お願いします。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:36 ID:8THDX/1q
>>808 何も分かってない馬鹿ハッケソ
そんなもん、環境によって変わるだろうが
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:42 ID:yr2Pq9Oq
例えば本番のレンダリングする前に小さく、オプション無しでレンダリングして
それにかかった時間から本番の時間を算出するとかね。
>>809 お前も作ってください。
811 :
781:02/09/08 04:31 ID:nadGIrlb
400*300くらいで一発かけてみて、最終的な解像度は倍算で算出してるが。
メモリなくなってHDDにスワップしないこと前提。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 14:11 ID:DLfcVUvZ
>>808 なんか、その頼み方好きw
>>810さんみたいに小さくレンダリングして倍算すればいいんでない?
オブジェクトを数式で作ったパスに沿って動かしたいのですが、だれかご教授おねがいできますか・・・?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 15:45 ID:JKrRCaJw
この一週間でガンダムを作れるようになりたいと思います。
テクスチャもかねてバンダイよりカコイイものを。
やるぞー
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 03:44 ID:bYlZt57m
コントロールポイントの変更で移動するときって
スナップ効かないですよね?結構困ってます。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 10:51 ID:TD+WOtUq
>>815 それが不便だから、慣れてくるとコントロールポイントを
マウスドラッグで動かすってことはしなくなる。
後半、誤差が出てきて泣くことになる。
ひたすらポイントの追加、削除、スムーズ、アンスムーズ、アイロンで形を作っていく。
…って僕だけかな?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 17:19 ID:NCmo8B/g
>>816 やっぱりその方法しかないですか...。
スムーズとか使うとせっかく調節してつくった曲線が台無し。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:43 ID:kitRO+yM
WIN版のshadeR5を使ってるんですが、コントロールポイントを増やすと分割線が
勝手にできるんですけど直す方法知っている方いますか?
ちなみにポイント5個で分割されます。
mac版ではならないのですが・・。
820 :
818:02/09/11 17:01 ID:LUkpazL0
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:07 ID:wn+e8mgG
>>820 何処を増やしたのか判らん
つか、R5ならパッチ有るだろ?
822 :
bloom:02/09/11 18:12 ID:Y1RpfNuA
823 :
818:02/09/11 18:17 ID:LUkpazL0
>>821 最初、長方形を作って各辺の中点にポイントを増やしただけです。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:03 ID:wPCEcOQ7
どうして、Shadeなんですか?お前らさん達は?
他のソフトと比べていいとこないと思うのだけど?
安いからだけ?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:36 ID:LUkpazL0
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:48 ID:wn+e8mgG
>>824 君は何使って、どんな絵を描いているんだい?
別に何を使おうが、全ては結果だと思うんだがね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:49 ID:wn+e8mgG
>>823 ポイント増やしただけなら、別にこれで問題ナッシングじゃない?
まさかと思うが、自由曲面上で描いてない?
828 :
:02/09/11 23:55 ID:8g46bQNY
自由曲面とナーブスってどう違うんでしょうか?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:57 ID:LUkpazL0
>>824 要はMAX使ってますとかMAYA使ってますとか言いたいんじゃないの?
だからなんなんだと問いたい。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:13 ID:TPDUYvke
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:24 ID:h5PqNsYs
>>830 な、なんじゃそりゃあ。バグか?
ナイフツールみたいだな。エクスに聞いてみ。
いや、まてよ。
どうやってポイント増やしてるんだ?
「X」+「Y」+ドラッグだぞ?
>830
OpenGL設定を見直してみな。
この手の変な線は見たことあるよ。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:58 ID:TPDUYvke
すいませんがOpenGLの設定を変更する所が何処にあるかわからないので教えてください。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:00 ID:TPDUYvke
>>831 「X」+「Y」+ドラッグで増やしました。
>>834 君なあ、最初に全部書けよ。どのバージョンとか
アップデートしてるかとか。設定がどうだとか。
>>818からここまでのスレは無駄だと思わないか?
本来なら1,2行で済むぞ。
836 :
834:02/09/12 01:32 ID:TPDUYvke
OpenGLのアクセラレーターの使用のチェックをはずしたら直りました。
お騒がせしました。あと832さんアドバイスありがとうございました。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 13:43 ID:TPDUYvke
shadeでクルマを作りたいのですが、不自由なく操作するにはパソコンのスペックって
どのくらいあれば十分ですか?メモリーやCPU、グラフィックボード等。
>>837 取りあえず今のマシンでごりごり作ってみれ。
自然にそのマシンに不満が出て来るので、その時に買い替えればいい。
いきなりいいマシンを買っても意味ない。
>837
今のスペックはどのくらいなの?
840 :
824:02/09/14 10:24 ID:Ft2agKNU
純粋にただ、どうしてShade?と思うだけです。
Shadeのいいところを知りたいだけ。
自分もShadeユーザーですよ、R4から乗り換えましたが。
やむなくの使用でしたが、最後までShadeの良さはわからない。
安い。日本製である。プラグイン、スクリプトが豊富。レンダリングがきれい。ブーリアンレンダリング。
ラジオシティ。軽い(特に起動が早い)。
私の場合特に「自由曲面が面白い」ですね。
自由曲面でのモデリングは論理的で先に物の形を観察して把握しないとうまくいきません。
物の形の持つ美しさの謎を解き明かしていくような面白さがあります。
また、よくできた立体は途中経過やワイヤーフレーム状態でも美しいと思います。
ポリゴンは途中経過があまり美しくないなと思います。主観ですが。
いまだにShadeを使ってる人はやはり楽しいからではないでしょうか。
他のソフトに作品で勝負しようとは思ってないでしょうね。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 11:45 ID:pnyRUYXp
shadeで書くってパズル気分に慣れ、のって俺だけ??
そういった意味では、個人的に「shadeで書く」ってすごく今楽しい。。。
>>841さんが言ったように、自由曲線が面白くないと「shade」って楽しくないと思える。。(他のソフトの使い良さとか聞いてると…)
しかし、脱落組みには成りたくない・・・・。(切実な願望!)もっと理解を頑張るにゃ〜。。。
843 :
824:02/09/14 14:30 ID:Ft2agKNU
>>841さん、842さんご意見ありがd。
自分も自由曲面が楽しかったです、ポリゴンでは味わえない知的な創造にも
思えてました。が、ナーブスモデラーを覚えた時にShadeの自由曲面が
不自由に思えたのです・・。それでも自由曲面の方に分がある所も理解してます。
で、今、書いていて気づけました(^。^;
自分はプロダクト畑なんですが、それだとShadeって駄目駄目だけど
建築とかだと・・・ま、
844 :
b:02/09/14 15:50 ID:LAmu5rn8
今の市場ではshadeってどんな扱いですか?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 16:09 ID:iCgujU2j
CG入門の定番商品ですよ。
Shadeでのモデリングを諦めてしまった者です。
以前は時間があったので、楽しみながらこつこつとモデリングしていました。
自由曲面は面白いし、ポリゴンよりも有利なところもあります。サブデビの曖昧さも嫌いです。
でも、自由曲面の弱点はなかなか改善されないし、インターフェイスも旧態依然、
急いでいるときはとても使えません。
せめてレンダリングだけにでも使いたいと思うのですが、コンバートも弱いです。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:10 ID:1aFiIrSm
コントロールポイントの接続が解りません
ctrl+zでドラックと書いてましたが
色々試しても出来ません
教えてくれませんか?よろしくお願いします
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:15 ID:sbkIAOEh
「ctrl+z」でドラックは「やり直し」では?
何がしたいねや?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:16 ID:fbZwT4h4
851 :
848:02/09/15 15:18 ID:1aFiIrSm
2つの開かれてる線形状を接続して
1本の線形状にしたいんです・・。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:29 ID:2e3QccKa
うん。
>>850がわかりやすい。
「記憶」ボタンと「追加」ボタンな。
俺はあまり使わんなあ。消して書き直した方が楽だ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 15:31 ID:fbZwT4h4
>>852 >消して書き直した方が楽だ。
それを言っちゃぁ…笑 (^^;)
>851
まぁ、>850の線形状の連結の項を見ろと
>852
漏れ結構使うな・・・・・たいがいめんどくさいが(w
855 :
848:02/09/15 15:44 ID:1aFiIrSm
みなさんありがとうございました
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:04 ID:LiZbiwff
選択したいポイントの垂直方向全て(上下左右前後)にもポイントがあるとき
どうやって選択したらいいと思います?
離れたところをまず選んでから「次のコントロールポイント」でなんとかやってますが
結局見えないんで選択されてるのかどうかわからないんですよね。
一発で手前を無視して奥のポイントを選ぶ方法なんてあるんでしょうか。
なんかキーを押しながら選択・・・とか。
>856
その形状だけ表示して透視図で選択すりゃいいんじゃない?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:32 ID:YZqXqfSB
割り込みで申し訳ございません。
スイマセン、質問があるのですがどなたか判る方が居たらお教え願いたいのですが…。
ラジオシティをかけた後、特別→レンダリング→すべてレンダリング、で
レンダリングすると画面のほとんどが真っ黒になってしまいますが
特別→全ての形状をレンダリング、でレンダリングすると問題なくレンダ出来ます。
2番目の方でやっていれば今の所、問題は出ないのですが、何かしら形状の不備とかで
問題が発生しているのなら後々怖い事になるのでどなたか教えてくださいませ。
それともバグかしら?
分散で間接光でレンダリングをかけてます。
OS:Win2000、ver:ShadeR5、グラボ:Canopus SPECTRAF11
よろしくお願いいたします。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 18:32 ID:mncKZHWC
>>858 SP2を充てろ
R5の最新パッチを充てろ
Spectra F11(PE32?) 最新BIOSとドライバがあるから充てろ
話はそれからだ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:23 ID:7vXpi/IX
>>856 ワイヤーフレーム表示にして
>>857さんの方法が確実だね
あとスキンウィンドウで選択というのもある
>>858 勿論ラジオシティー用のモデリングはしてるんだろな。
>>862 ラジオシティー用のモデリングをしなければならない時点で
Shadeの業の深さを感じる。
少なくとも、理想的なあり方ではないわな。
つか、そういうところ早く直せと。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 11:05 ID:CBL9HmHi
Shadeの形状データを元に加工したいんだけど、形状データのプロテクトって外す方法ないの?
簡単にはずせたらロックの意味ないじゃん。
>>864 エクスに「プロテクトのはずし方を教えてください」って
タイトルでメールする。
>>864 作者に直接メールしてプロテクトしてないデータをもらう。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 20:46 ID:0/Goh9wk
一番最初のmyShadeを使ってますが
最近のバージョンでは
曲線が含まれる自由曲面に「角の丸め」が適用出来るのは
どのグレードのものからですか?
プラグインが使える上位のものではなくmyshade3とかで出来ますか?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 22:56 ID:Qz8Oxy76
たぶん2でできたような気がする。と思う。記憶が確かなら。自信ないけど。
RADEON9000でOpenGLアクセラレータ使用で使えてる人いない?
ファイル読み込んだとたんに固まるので、仕方なくオフで使ってるんだけど、
オンで使えるんだったら使ってみたい。
shade側の設定、RADEON側の設定を一つ変えては試し、を繰り返して
いたんだけど、試すたびにOSごと固まるのでくじけました・・・。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 08:15 ID:VB/719YQ
フリーと製品版だから当然違いはあるだろう。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 12:14 ID:VB/719YQ
で、どう違うんですか?
製品版のほうが性能がいいんだろう。
作者は確か新しい版から Shareware に変わると言っていたはず。
だから製品に付いてくるのはライセンス付きの新しいSharewareなんじゃない?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 15:50 ID:w/GSbF8V
>>875 製品版は毛の影が表現できるらすぃ。
フリーのは受ける影も落とす影もないのでリアルな表現が難しいね。
あとアニメーション対応とか。
部屋のモデリングを行ってます。
で、ラジオシティ使ってみたんだけど遅いんでスポットライト配置。
スポットライトの影の設定は0。で、レンダリングしてみたら、
スポットライトが窓に反射して見苦しくなったです。
これは仕様でしょうかね?
Shade 6 Spirit
VALUESTAR U改造機(P4 1.8AGHz・PC133 SDRAM・WinXP Pro)
スマソ。SDRAMは1.5GB。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:20 ID:XovLv76p
ディフォルメした顔作ってるんですけど、
テクスチャが顔後方からラップしてしまってうまく貼り付けられません。
前面からラップさせるにはどうしたらいいんでしょうか。
4 debut iBook(G3/600)
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:36 ID:oSTSey/B
>881
ラップマッピングの向きを変えればいいと思います。
例えば、
・ツールボックスの編集ツールにある「逆転」を使う。
・表面材質ウィンドウのチェックボックスの「左右反転」「上下反転」
「縦横入れ替え」を使う。
ラップマッピングでなくてもいいなら、顔正面から、平行投影マッピング
を使うという方法もありますね。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:52 ID:oSTSey/B
>879
スポットライトの光沢の設定を0にすればどうでしょうか?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:30 ID:XovLv76p
>>882 ためしてみたんですが、どうも方向性が違うみたいです。希望としては
texsture
|→
| ┌───┐
| |` .|
| < |
| | |
| └───┘
|
こうラップさせたいんですけど、
texsture
←|
┌───┐ |
|` .| |
< | |
| | |
└───┘ |
こうなってしまうんです。optionをいろいろいじってみても、
どうも縦横の方向しかいじってくれないです。
あと顔も平面でないので、平行投影マッピングもだめぽです・・・。
>>885 安易な解決法としてはテクスチャを
真ん中で縦に2分して、左右を入れ替えてみるとか。
(。・_・。)
↓
_・。) (。・_
こんな感じ。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 21:41 ID:nPFYIZGM
Shede6になってツールボックスのボタンの下にペンとかの文字って
なくなったの?
今日買ってきて、開口一発目で、違和感がありました。
っていうか、自分たちの都合(どのアイコンが何かがわかってるから)
で必要ないとおもったんだろうけど、一般ユーザは、そんなのわからんぞ。
さらに、ユーザにやさしくないユーザインタフェースになりましたね。
>>888 そだね。でもわしWindowsだから右クリックメニューで選ぶし、
すぐにツールボックス自体消しちゃうけどね。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:00 ID:qpI21sL1
膜G4/400MHz、OS9.2でshadeR4pro使用、
今日メモリ320MBに1024MB上乗せしますた。
320MBメモリでのレンダリング時間約3300秒のデータを
試しにレンダリングしてみたところ、増設後でも
ほぼ同じ時間がかかった。「メモリ増設=レンダリング時間短縮」って
そんな簡単な図式ではないのか?それとも設定の問題?
どうしたら良いでしょうか。
>>884 やってみたけどダメやった(窓ガラスに反射属性付けちょうけん…)。
長い時間かけてラジオシティ計算するしかないですね…。
ありがとうございます。
>>890 最終レンダリングは純粋にCPUパワーによると思います。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:11 ID:4oz5OUY4
>>893 やっぱP4シングルではきついんかな…。
何のためにVALUESTAR改造したのか…。
スワップアウトがなくなったのはいいんだけど。
グチでスマソ。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 08:35 ID:wRD6+P+w
思えば4年ほど前、店頭で見かけたSHADE R3。飛行船のパッケージ。
若かりし俺に2万ちょっとは痛い出費だったが、テライユキを見てこんなのが作れるならと、
デビューを購入。
まだ買ったばかりのB5サイズのノートパソコンにインストールし、小さな画面で起動させた。
べじえきよくせん?さっぱり訳分からん・・・
自由曲面という難解な壁にぶち当った俺は、回転と挿引だけでグラスや花瓶を、
作っちゃあ壊し、作っちゃあ壊し・・・
真っ暗闇の中で透明なグラスだけが浮かんでいるCGとか、あらゆる角度からレンダリングしたチェック柄の花瓶とか、
まあ、今思えばそれはそれで楽しかったよ。
そのうち仕事も忙しくなり、パソコンにゆっくり向かうヒマも無く、テクスチャの貼り方を知ることも無く
もちろんテライユキに出会うことも無く、月日は流れた・・・
(続く)
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 08:52 ID:wRD6+P+w
そして仕事やめますた!
今では最強デスクトップもフォトショもタブレットも、スキャナーやデジカメだって揃ってる。
そして何よりも自分の時間がたっぷりある。
ここ1週間は徹夜でチュートリアルやったりモデリングしたり・・・あんましメシも食ってない
俺が消防だったころの、徹夜でガンプラを作ってる感覚?
まだ俺にも残ってたよ、この感覚・・・
さっきR6のUVマップで初めてテクスチャがぴったり合って、すっげー感動したよ。
最高だよコレ。
今では自由曲面で形作って、ポリゴン変換後微調整。モデリング大好きになったよ。
なんでR6はシュークリームのパッケージなんですか?
>>897 徹夜でやるのはいいが、仕事はどうするのかね?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 22:46 ID:+YAevsH3
>>897 しかし、パストレーサーではUV使えない罠
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:05 ID:XQ0X0mXF
R4をMacで使っているんですが、これってクラッシック環境でも
動くんでしょうか?
OSX環境で使ってらっしゃる方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが…。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:08 ID:BONYgaao
>>900 動きます
しかし、クラシック環境上だとレンダ時間が約2倍になりますよ
OSX環境に移行するのでしたらR6をおすすめします
レンダ時間がR5(OS9)に比べて約2/3に短縮されますた
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:38 ID:iOVCuIaY
>>897 パッケージのデザイン、ネコですがなにか?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 15:03 ID:rULydqhI
>>901 有難う御座います。今、R6にするかどうか悩んでいます。
近々Macを買い換えようと思っているのですが、
なんか噂によるとR4はOSXどころかクラシック環境で動かない
ってのを聞いた事があったもので。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 21:45 ID:XLQW1fMs
>>903 Winにすれば?
MACのように、完全に構造の変わったOSに変わっていないので
OSのバージョンによって動かないということはないし、
なにより安い。
MACのいいのになると40万円以上するけど、同程度のPC/ATを
組み立てると、30万円で出来る。
まぁ、もう少ししたら、ハイパースレッディングのCPUやマザボも
出ると思うから、そっちにするのも手かもしれないけど。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:11 ID:GACTmEXd
ポリゴンの角を滑らかにしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:56 ID:KosMmlA8
>>904 レスありがとうございます。
一応、Win版はR5Debutをレンダリング用に持っているのです。
確かにMacは高いのですが
Mac版Shadeを使い続ける理由はプラグインのWireを使いためなのです。
又、Adobe系のアプリが全てMac版を使っているのでやはり新型Macは購入したいのれす。
ただ、今回ちょっとC4Dを使ってみたのだけれどもレンダリングは圧倒的に綺麗&早い。
思い切って乗り換えようとは思うのですが、しかしながら
モデリングとしてはやっぱりShade+Wireが自分としては最高に使いやすいので手放せない。
R6を購入するのならWin版にして、Mac版のShadeはR4で止めてモデリング専用にしようかな
と思って質問しました。
ところで「ハイパースレッディング」って何でしょうか?
良かったら教えていただけませんか。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:17 ID:mwVf84GZ
>>905 滑らかにしたいポリゴンメッシュをブラウザで選択し右クリック。
形状の情報を見るを選択。
チェックボックスをチェックしスライダーを上げる。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:20 ID:XLQW1fMs
>>907 なるほど。
確かに、最新の1.25GHzのDualG4は漏れも少し欲しかったりする。
ちなみに、ハイパースレッディングは、インテルの新しいCPU
(というか、すでに現行にも入ってて、ただOFFになってるだけらしいのですが)
で、3GHz以上のCPUから正式に対応するらしいテクノロジで、
1個のCPUで、DualCPUのような動きをするもので、
現行のCPUは、CPUを100%使い切っていなくて、その空いている
CPUに、もう1個のスレッドを割り当てて、擬似的にDualにみせて
CPUを有効に使うっていうテクノロジです(厳密には、多少違う部分も
あるかもしれませんが、だいたいそんな感じです)
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:29 ID:GACTmEXd
>>908 ナメラカになりましたぁ!
ありがとうございました!
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:29 ID:KosMmlA8
>>909 早速のご解答ありがとうございます。
なるほど、そういうことなのですか。凄い技術ですね。
確かに今、ShadeR5でレンダリングをかけても
Dual CPUのパフォーマンスを見ても両方が100%行ってません。
CPU使用率は50%前後です。
ところが前述したC4Dはパフォーマンスが両方とも100%行っています。
だから早いんですかね…。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:50 ID:XLQW1fMs
>>911 どうだろう・・・
1CPUでDualっぽいことをしてるだけだから、Dualには勝てないかもかも
しれないですね。
そのCPU使用率が100%でも、まだCPUに使っていないところが
あるらしく、そこを使うみたいです。
なので、1CPU使用率50%だと、ハイパースレッディングにすると
100%近くまでいくかもしれないですね。
それでもDualには勝てないかもしれないけど・・・
コストパフォーマンスは期待できるのかな?
あくまで予想ですが。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:14 ID:nnSrAeiM
フッ、何を隠そうこの私も潜在能力の15パーセントしか使っておらぬわぁぁ
(実話)
15%ならたいしたもんだ。
15%も使って、そのくだらないレスしか付けられんのか?
人の頭もカスタマイズできれば良いのに、、、
使用率30%固定だけど、1ヶ月眠らなくても平気とか、一日働いたら二日倒れるけど120%にクロックアップできる(注:アイスノン必須)とか。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:45 ID:IAuCAKw9
shade R4で簡単なアニメを作ることになったんですが、
物体を曲線移動させるにはどうしたらいいんでしょうか?
もっと言うと、直線移動パートを作って直線移動は出来るのですが、
この直線を曲線にしたいのです。
どうかご教示ください。お願いします。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:50 ID:1gUcXcv1
パスパートを使います。マニュアルを読んでください。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 03:27 ID:O1suhW5w
Shade6 のPluginSDK出たのはいいが、結構変わってて今までのコードが再コンパイル
してもエラーでコンパイルできねーじゃねーか・・・
プロジェクト構成を再構築すれば行くんだろうが面倒くさい・・・
くそ、コードのコピペに追われる毎日になりそうだ。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 04:34 ID:ORlylmht
ハイパースレッディングは、Webサーバみたいに、
それぞれは無関係な単発の仕事が大量に舞い込む処理には
効果絶大だけど、3DCGの計算みたいなCPUが計算に専念する
処理では、単なるDualと変わらないよ。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 04:49 ID:+8GCNqPe
>>917 PDFマニュアルP166、パスジョイントの項参照。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 09:43 ID:y53Osu7G
6付属のブラーエフェクト使ったけど擬似的なものだった。
画像がぶれるんじゃなくて、数フレーム分の画像が重なるんだよね。
ホントにぶらすにはどうしたらいい?難しい?
製作してるのは戦闘機が飛ぶシーンです。
ホントのブラーも画像が重なったものなんじゃないの?
924 :
922:02/10/05 10:04 ID:y53Osu7G
>>923 おはようございます。
違います。写真で言う被写体ぶれの状態です。
実写の映画をコマ送りでよーく見たら、ぶれた画像の連続であるため速い動きも
滑らかに見えます。
まあ難しそうだなこれは・・・
いい工夫があれば教えてください。
マジブラーなんか遅くて誰もやらないっしょ。
だいたいAEとかビデオで後処理だよ。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 19:43 ID:O1suhW5w
>>920 もっと勉強した方がいいんじゃない?
3DCGの計算は、完全にCPUを占有してると思ってるの?
もし完全にCPUを占有してたら、ネットワークレンダリングも
動かないし、OS自体も動かない。
ましてやHDDの書き込みも画面の表示すらできないんだよ。
もちろんマウスだって動かない。
927 :
920じゃないが・・:02/10/05 22:51 ID:kM7MVe/F
>>926 つーか、きみ。システムの優先順位をしらないな。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:25 ID:O1suhW5w
>>927 つーかきみ、それをOSがやってるってしらないな(w
OSはCPUではない。
激しく激しく同意
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 11:20 ID:Eo4r08D1
ドロー系ソフト欲しいんだけど、shadeと相性いいのは何?
6ホスィ
イラレしかうかばん
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:25 ID:q0ZNsGGO
イラレはドロー系?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:15 ID:sscJ1+r5
厨な質問ですいません。
lwoファイルを読み込むプラグインがありますが、
それってどんな利点ってあるんですか?
LWのデータをShadeで修正(またはその逆)することで
モデリング時間が短縮できたりするわけではないと思
うんですが..
単純に、「LWでモデリングしてShadeでレンダリング」という用途に使うと思うんですが。
936 :
934:02/10/09 14:34 ID:sscJ1+r5
937 :
:02/10/09 22:05 ID:kJzYXlZy
Shade 6について質問です。
advanceを買う人と、プロを買う人の違い・基準って何なのでしょうか。
機能的な部分の差はhpで確認したのですが、それによって出来上がりの差は、
同じ物を同じ人が作ったとしても、激しく違う結果になるのでしょうか。
advanceも仕事で使えるなど説明がありましたが、実際プロと比べて出来上がりは
引けを取らない物でしょうか?
もちろん、作り手のセンスによるところは多分にあると思うのですが、
みなさんのご意見を聞けたらと思います。
よろしくお願いします。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:15 ID:EQVHft83
>>937 サイズ以外はモデリング・レンダリングの時間短縮の違い
だと思うけど?
さすがに、4000x4000以上のレンダリングをする場合は
Proじゃないとだめだけど、モデリングの効率が多少なりとも
上がるのと、レンダリングでネットワークがつかえるので
時間短縮になる可能性がある程度だと思う。
その他、いくつかプラグイン同梱で、毛を生やしたりするのが
割かし早くできるといった感じ。
プラグインなので、別で購入すればAdvでも可能ではあります。
ネットワークレンダリングを使わなくてもレンダリングはできるけど
使ったときと比べて速く終わる。
LUXORもそうだし。(Advでも別で買えば可能)
値段の差ほどProはよくはないです。
939 :
速報!:02/10/10 03:58 ID:iY46FbOQ
( ゚∀゚)キターーーーーーーーー!!!!!!
--------------------------------------------------------------------------------
nakano さんからのコメント
( Date: 2002年10月10日 木曜日 03:20:57 )
spiritアップデータの準備は進んでいます。早ければ来週中にという感じでしょうか。
現実的には当日に「本日よりダウンロード可能」というご案内になると思われます。
今回のアップデータは、不具合修正の他にも、多くの変更・追加を伴います。
ネット状態を含め、現在最終調整をしていますので、今しばらくお待ちください。
「リリース時期は9月下旬を予定...」の箇所は明日(今日)中に更新しておきます。
不具合修正個所を含めたアップデータの内容に関しては、今週中にご案内します。
エクス・ツールス 中野
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 10:06 ID:X4rixNYy
6アドバンスを2000で使ってます。
ホワイトキーマスクをオンにしてイメージマップしたんだけど
透明になるはずの白い部分がなぜか黄色くなる。
マニュアルには上位階層の表面材質を継承すると書いてあるのに・・・。
上位階層の表面材質には黄色なんて使ってません。
何がしたいかって言うと、
四角いスクリーンみたいな板に、イメージを張って切り抜きたいんだけど。
トリムマップはトリム用にもう1枚画像が要って2度手間だからホワイトキーマスクで逝きたい。
透明なガラスに不透明なイメージを貼るのって、皆さんどうしてます?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 10:17 ID:ww/lvtW4
白が完全な白(ffffff)じゃないとか?
942 :
940:02/10/11 10:24 ID:X4rixNYy
>>941 朝からレスありがとうございます。
フォトショで完全な白をビットマップで保存。
これって完全にシロですよねー。
なぜ黄色が出てくるかもわからないし。
他に設定いじらないとだめなんですかねー。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:43 ID:3nNRLyv3
またも初心者的質問すいませんが、ラジオシティができるのは
プロフェッショナル版だけですか?
944 :
941:02/10/11 11:52 ID:vKBw1ymD
>>942 今6adでやってみたけど普通にできるよ。
マニュアルよく読んでがんばってね。
試しにピクチャじゃなくてチェックとかストライプで練習してみれば?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:05 ID:X4rixNYy
946 :
937:02/10/11 14:00 ID:vsMHwHJc
>>938 ありがとうございます。
プラグインを購入できるんですね。
advanceを購入して見ようと思います。それで必要だな〜と思ったら
プラグインを購入したいと思います。
947 :
940:02/10/11 14:12 ID:X4rixNYy
僕の6アドバンスでは絶対無理。
ゲフォとの相性が悪いかバグだなこれは。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:03 ID:zUtA55Cg
なんか6にしてからCGへの熱がさめちゃったよ。
何も作る気しねえ。なんでだ。期待しすぎたのかな。
といいつつプラグイン集に期待してたりするんだが。
発売まだ?
>948
俺も。6にしてから、まだ何も作ってない。今まで4だったから、
使い勝手がまだよく分かってないというのもあるんだが・・・。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:50 ID:EkFKBRTa
>>949 まず背景をグレーにカスタマイズして、ライトウェーブみたい!と喜ぶ。
次にチュートリアル193ページからやってボーンとスキンで遊ぶ。
951 :
(´・ε。・`):02/10/13 01:27 ID:tcb4DyIg
(・A・)イクナイ!!
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 02:54 ID:9magltZY
質問ですが
今まで4使ってて今回6にバージョンアップさせたんですが
6って重くないですか?
自由曲線表示させるだけどもストレスを感じるんですが・・・。
なんか設定ありました?
>>952 R5から重くなってるらしい。
メーカーサイト参考にしてOpenGLの設定を変えてみて。
R5のものだけど。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 15:42 ID:9magltZY
>>953 ありがとうございます。
メーカーサイト調べてみます。。
>>926は、ハイパースレッディングが3DCGに効果的だ、
と主張しているワケですか。そうですか。藁藁。
AB氏原作の灰羽連盟ってアニメの予告CG、Shade+PhysiPlayerで
作ってるらしい(園田氏とかでった☆氏とか)
っていうか自分、地方に住んでるから見れない…
誰か見た人います?どんな感じでした?
957 :
956:02/10/15 04:44 ID:qZ/7NA6N
あ、PhysiPlayerじゃなくてPhysiAnimeか。
スポットライトの光の筋(可視光線)が見えるようなボリューメトリックプラグイン出ねぇかな。
ウィーケストリンクというクイズ番組のセットを再現してるんだけど、
「擬似ボリューメトリック」ていうか円錐を並べると失敗しちもーて…。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:19 ID:uhvd/Get
>>956 観たよ
アレはね、かなりやばいよ
プレステ以下の画質だった
原作者も自分が予告に関わっていないことを主張していたし
灰羽スレでもたたかれてる
期待すんなよ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:46 ID:Wrm22+yH
>>955 バカかおまいは。
そういう知ったかしてると実際出回ったとき恥かくぞ。
3DCGの事しか頭に無い香具師はもっとコンピュータ
について勉強しろよ。
なんで現状で、複数のアプリケーションが同時に動いて
いるのか、ハイパースレッディングはどういうことをしてるのか
それによって受ける影響は何で、それによって何にさらに
影響をあたえるのか。
簡単なところから、Web1つ表示させるのに、実行してるプログラムは
Webブラウザだけではなく、ネットワークカードのドライバや表示させる
グラフィックドライバ等も一緒に動いてるんだぞ(w
今までのCPUは、いくら、100%占有してても、CPUのリソースは完全
に100%動いているわけではなく、空きがある。
そこをハイパースレッディングで有効活用させよう というもの。
たとえ3DCGで100%使ってても、実際には100%ではなく、
マルチスレッド設定にして、このハイパースレッディングを有効に
すれば、その100%に、CPUの空きリソースを有効に別スレッドで
実行できる。
分かるか、漏れのいってる事
現状、浮動小数点演算ユニットは1つで、
3DCGは浮動小数点演算命!な罠。
君、勉強不足。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:06 ID:Wrm22+yH
>>961 君、OSのCPUリソースの割り振りの事を知らないでそ
その得意の浮動小数点演算命令もタイムスライスで
実行されなければ意味がない。
君も勉強不足
読解家
ハイパースレッディングの話はヨソでやれyp
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:20 ID:+aC1wBVQ
極めてマヌーな質問だとは思うのですが、
ぜひとも識者の方の見解・知識・意見をお聞かせ願えないでしょうか。
「掃引」って何て読むんでしょう?
今まで「そういん」って読むのかと思ってたんですが、
辞書ひいても載って無かったんです。
CG用語集のサイトにでも載ってないかとネット検索もしましたが
誰一人として読みを記述してる方は居なかったもので…
なんだか不安になってきました。
これはもしかしてCG界における、
「がいしゅつ」とか「Linux」に相当する言葉でしょうか…
何て読むんだろう…
皆さんは日頃何て読んでますか?
Windows等のマルチスレッド対応OSのマルチスレッド処理の利点と
Intelの言うハイパースレッディングの利点を混同してる半可通がいるな…。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:16 ID:Z8tKy2Hz
「そういん」でいいのでは? ATOKも変換してくれます。
ちなみに英語だと sweep かな?
僧院、総員、宗因
IMEでは無理でした。
shadeがデファクトスタンダードになっていなので
IMEでは変換されません。
将来的にも、変換されるようになることはないと思われます。
岩波にも載ることはありません。
このねたは、某霊峰氏の伝家の宝刀です。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:26 ID:clkQBAO9
あららIMEって意外とお馬鹿なんですね。
確かにうちのMS-IME2000も出てきませんでした。
英辞朗で「sweep」を引くと、
> sweep {名-1}
> 掃引{そういん}、走査{そうさ}
と出てきました。
でも pdic で英辞朗を使ったのでは読みまでは出ないみたい。
英辞朗の元データをひくツールで検索しました。
ま、とにかく「そういん」で間違いないと思いますよ。
辞書にあらゆる語句が載っているとは限りません。「掃引」って技
術用語見たいなものですから。掃引とかsweepとかって、私の場合
オシロスコープを使う時に出てくる単語って感じです(^^ゞ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:41 ID:h++D5px9
最初の方は随分あらされてたけど・・・すごいね、ここ。
これは勉強になるわー。
今後も勉強させてもらいます。
辞書に載ってるのか。
CG以外どんなときに使うんだろう。
Q1.「掃引」を使って短文を作りなさい。
↓
A1.掃引しますた。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:10 ID:Ph57yk3C
掃除機を引っ張り出しました。
A2.あー、もうこんなに散らかして!掃引くらいしなさい!!
掃引寺
ありがとうございます。「そういん」で良かったのですね。
これで安心して勉強が続けられます。感謝です!
こういう時、独学のツラさを感じますね。
周囲に仲間が居れば、音声で会話からあっさり問題解決でしょうけど…
それにしても、ATOKって優秀なんですね。さすがだ…
私もMS-IMEだから出てこないんですよ。
でもこれで辞書登録できます。助かりました (^^;
ちゃんとマニュアルに書いてあるぜよ。
「そういんたいと呼ぶ人が多いようです」って。
で、残りの少数派の人はなんて呼んでるんだろーか?
sweepでいいのに
天空光なんて
他のソフトを使ってる香具師に説明するとき
とても恥ずかしいyo
用語を一般てきな名称にして欲スイ
>>978 なんと。そうだったのですか。
当方MyShadeなもんで、PDFのマニュアルが読みづらくて、ついつい…
しっかり読んでない事がバレちゃいましたね (;´Д`)
>>969 某霊峰氏か、懐かしいね。
悔しかったら「掃引」を広辞苑に載せてみろ、みたいな事言ってた。w
しかし電子・電気系の工学分野を修めた香具師なら「掃引」くらい知ってるよ。
氏も理学部卒だろうに・・・
IMEで変換できないったって、そのために辞書登録機能があるんだし。
こんな些細な事を鬼の首とったみたいに言うのはいかがなものかと
当時思ってたョ。(´ー`)y-~~
>>972 作文ではないが、ブラウン管の構造を記す技術書には普通に出てくるよ。
↓こんな感じ
ブラウン管の水平方向の偏向板には、直線的に変化する電圧を加え、
電子ビームを左から右へ移動するように偏向します。
このことを「掃引」と呼びます。
ところで、ブラウン管の蛍光面は有限ですから、左から右へどこまでも
掃引し続けるというわけにはいきません。・・・
CG出版社「2現象を中心としたオシロスコープ活用法」より引用
Shadeで使われる用語について
MS-IME用の辞書作ってメーカサイトあたりで公開しとけば
問題解決ではないのだろうかとか言ってみるテスト