ラッセルクロウ音楽活動しちゃってるんですけど・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
良いんでしょうか?????
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 18:28
売れてんの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:23
TOFOGですね。
サンプルで何曲か聞いたけど
俳優バンドにしては、上手な方じゃないでしょうか。
高校生の頃から音楽活動してるとか・・・
本当は、俳優として、もっとたくさん映画に出演してほしいとこだけど
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:29
音楽活動って
担当はどこよ?ヴォーカル?
声はよさそうだね!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:35
ギターボーカル
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 07:26
あの声だもん、結構良いよ
デヴィッド・ボウイーみたいな曲もある
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 09:04
どうでもいいっす
グルーピー食いまくれて良かったね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 09:36
下手です。ラッセルクロウは。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 09:54
シカゴのコンサートでは
ラッセルに向けた
Tバックのパン○ィー飛びまくってたとか
アメリカングルーピー怖いっす
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 10:15
ラッセル歌ってんのか。やだな・・おっさんバンド。
でもキアヌのDogstarよりは全然マシ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 12:59
ブルースウィリスは趣味でやってるんだっけ?それともCDだしてんの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 15:17
俳優やってるだけで許せないのに音楽活動までするとは・・・。
自分がどれだけダメ人間かわかってないのかよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 16:54
>>9
そのブツは、お持ち帰りしたのかしらん??
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:29
もう少し痩せたほうがいい
15430:2001/08/22(水) 06:49
tonight showで歌ってたけどかなりやばめ・・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 07:52
カントリーミュージックなら似合いそう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:57
・・・いえてる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:08
今年のライブ写真
キノコ頭のマキシマスだった…(汗
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 02:48
>>11
CDだしてますよ!
今もあるかはわかりませんが、昔CD屋で働いていたとき、
バイト仲間がふざけて入れてみたら、
2枚ともすぐに売れてしまいました。
「入れた甲斐があった!」と、彼も大喜びでした。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:02
TOFOGのCD探してるけど
近所のCD屋さんに置いてないの〜
マニアックなのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 03:36
で、そのTOFOGの曲で
一番メジャーなの(シングルとか)分かる人いないの?
いたらおせーて。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 12:24
もう少しやせてほしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 17:41
今までに、アルバム4枚出してますね
で、シングル「Inside Her Eyes」ってのが
もうすぐアメリカでリリースされるらしい
今これ、落としてるから、後で試聴してみます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 17:55
「Bastard Life Or Clarity」の
「Memorial Day」が好き
2523:2001/08/24(金) 18:15
試聴してみました。
カントリーっぽいかも。
意外と高い声でるんですね
日本でも発売して欲しい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:46
プレスリーみたいにヒラヒラの服着て、マイ・ウェイとか歌って欲しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:57
メグ・ライアンと♪ラブレタ〜フロ〜ムカナ〜ダ〜♪をデュエットして欲しい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 21:42
苦労はそんなにメジャーなシンガーなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 22:22
マイナーなんだろうけど
今、全米ツアーの最中で
ものすごく熱狂してるみたいね
メモリアル・ディ聴いて惚れ直したわ
いいな、いいな、いいな〜〜〜
30狂血朗:2001/08/24(金) 23:53
メグの乳首はどんなあじだったのかな〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 11:04
32名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 11:40
>>28
オーストラリアでは歌手としての認知度が高かったようで
いまだに歌手から俳優に転身した芸能人扱いされてる。
歌手として認知度は高いって言ったけど、人気があったとは言ってないからね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 10:52
そうだったのね。ありがとう >>32
私は、俳優としてのラッセルを好きになったけど
最初本人は、ミュージシャンを目指してたのかしら
やっぱCD探してみよーっと
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 15:46 ID:pRV9ol1M
うあっ、いろいろサイト見て回ってたら
日本からアメリカのギグに参加した人が結構いて
とっても面白かったって
ううーーーっ、鼻血モンのうらやましさ
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 13:41 ID:YBgrzXyM
       
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 23:26 ID:YBD6TX82
うふっ、生ラッセル・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 14:00 ID:IpsquxMg
クロウに関して”やせたほうがいい”っていけんがちらほらあるけど、
俺は彼はある程度太っててほうがいいと思う。
昔さあ、ジーン・ハックマン、シャロン・ストーン、ディカプリオなんかと一緒に出てた
た西部劇あるじゃない。(今、考えると豪華キャスト!)
あのころはかなりしまった体型してたけど、いい役の割に存在感がなかったんだ。
でも、LAコンフィデンシャルで久々に見かけたとき驚いたぜ。
はじめは本人だって気づかなかった。肥えたなあと真っ先に感じたけど、強烈だったな。
彼はあのぐらいの体型のほうがぜったいにいい。
もともとルックスはたいしたことないじゃない。
ちょっと太めで、タフなヒーロー。これがいいんだ。
スタローンとか、シュワみたいないかにもっていうヒーロー像に比べてリアリティあるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:36 ID:lkw246cM
そうそう、彼に関しては、今の体型が良い。
いかにも、クスリで造ったって感じの身体じゃないもんね。
LAのバド、お友達になるのはコワいけど
大好き〜〜〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 02:01 ID:P3FTa2NU
お相撲サンの「かいおう」にクリソツ
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 15:52 ID:qVOA6YP6
http://dailynews.yahoo.com/h/p/nm/20010816/en/imdf16082001221556a.html

この腕回りは絶対、私の太股より太いわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 16:30 ID:zDovOYi.
>>27
ラッセルとメグの「カナダからの手紙」・・・・。
ネタ的には大歓迎だよ(藁。
何をやっても喜劇に見えてしまうラッセル・クロウ。
42アーク:01/09/06 17:34 ID:FuhNkT/E
ラッセルはヘモジーに顔が似ている。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:36 ID:kivK5cBI
>>41
銀恋でも可。
♪こ〜いのものがあ〜たりぃ〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:55
椅子に座って♪時には娼婦のように を歌ってほしい
・・って誰も知らないか
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:59
しってる・・・カルーセルでしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 16:54
♪ときには、しょうふのよ〜うに、みだらなお〜んなにな〜りな
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 19:20
やはり網タイですか?
はちきれそう
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:51
ラッセルの網タイ・・・
私もその写真どっかで観た
あんまり違和感が無かったのがショック
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:21
この人前から誰かに似てると思っていたら、
サードアイブラインドのボーカルに似てるんだ。
似てない??
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:55
ツアーは、もう終わってるの?
今らっしーは、OZにいるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 11:04
>>45
今更申し訳無いけど、黒沢年男が歌ってたと思う・・・。
52そして猫パンチ:01/09/15 12:40
そのうち ボクシングに目覚めないかしら。。。
ミッキーローク化していきそうな。。。
プロボウラーの方が似合う
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 13:50
プロボウラー、ラッセル・クロウ。
いいかも。
ガーデニングとかも上手そうなラッセル。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 16:42
いあーー、やっぱK1でしょ?
K1選手には似た体型の人多い。
よって、ホントに腕力ありそう
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 19:21
間違えてさげちゃった
よってage
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 19:57
ラッセル・クロウって、苦労してるの?苦労してないの?(ワラ
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 21:39
NZからOZに移民した時
いぢめられてクロウして、ケンカ強くなったらしい
60 :01/09/22 23:12
どこが良いのかさっぱし判らん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:19
日本では三枚目系の顔みたいに言われるけど、苦労の顔、あれはあれでハンサムだよ。
何気に女にもてる顔だよね(リンプのフレッドも同系だと思う)。

演技力は卓越してるけど、歌はヒドイーーー。
某トークショーで歌ってた時、ジャイアンが頭に浮かんで来た。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 09:20
>>61
え??あのー、ラッセル苦労ってハンサムなんですか?
Coolとかhandsomeとかの形容がついたりするんでしょうか???
女にモテるのは分かるんだけど・・・、あー、どうしよう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 10:36
メディアが彼の事を形容する言葉は、実力派だったり演技派だったりで、
確かに、ハンサムとは描いてない。
でも、タレ目に、ケツ顎、そしてキレイな鼻筋(横顔に注目)。
「大人の」女にモテる条件を満たしてるんではないでしょうか
んで、美しい脚に、マッチョなのに柔らかそうな肌、毛深い身体・・・
あああ、だんだんアブなくなってきたのでそろそろ辞めます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 15:41
おちょぼ口すぎ
でも大好き
65ラッセルを一応ハンサムだと評する記事:01/09/24 16:02
読んだことはありますが。
ジョデイと噂になった時、苦労の様な“raggedly handsome(荒々しい・
ゴツゴツしたハンサム)”男は・・・とか誉めてあったような気がする。

体重の増減が激しいので、数日で普通のオッサン化しますが。

>63
大人の女にモテる・・・

あああ解かる・・・おばさんキラーなのね・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 16:40
痩せたらすごくハンサムよ。
なのに外見をまったく気にしてなさそう
ウエイトコントロールも役作りで必要な時だけだし
まあ、そこに母性本能くすぐられるんだけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 16:56
まあ確かに普通のオッサンぽい所が妙に身近にカンジさせますよね。

>痩せたらハンサム
そのせいか、メ愚は、あのラッセルをベジタリアンにしようと必死だったらしい。
駄目だなあーーー肉かっ食らってる野獣っぽい所が魅力なのにい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:08
>>67
>肉かっ食らってる野獣っぽい・・魅力
笑いすぎておなかイターーっ
69繰ろう:01/09/24 18:17
顔はとにかくあの脂肪か筋肉か分からない体が大好き!でも本当の身長はどれぐらいなんだろう?なんかの雑誌でシークレットブーツ履いてると聞いたことが…
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 19:17
>63
そうそう。
鼻が美しいんだよね。
プルーフ・オブ・ライフ見たら分かる。
鼻が綺麗。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 21:25
>>69
どっかで見たけど、ギグで、その真意を確かめるべく
ジーパンの裾をめくってみた日本人ファンがいたらしいね。
シークレットではなかったと報告してあった。

グラディエーターのメイキングで、リドリー監督は、
ラッセルは180cmはあると言ってたけど
トヨエツと並ぶと、彼より低く見える・・(謎)。
72繰ろう:01/09/24 22:47
69です。確かトヨエツは186cmで「仁義なき戦い」で共演の布袋寅泰(190cm?)より低かったはず?にしても世間では2人共デカイ!で苦労は確か公式プロヒールでは182cmらしい?でももうチョイ低そうな気が…
7371:01/09/24 23:15
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
トヨエツってデカイ人だったのね
納得〜〜ありがとう >>69
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:38
ホントに180cmすれすれだと思う。
オスカーとの時、デル・トロと並んで、やっぱり十センチ位の身長差だった。
(特に二人とも高いヒールははいてなかったよね?)
十センチの差って一見大きいようで横に並ぶと微妙なんだよね。

雑誌で本人も“自分6フィートあるかないか”っていってたし。

やっぱラッセルが時々低く見えるのはプロポーションのせいなんじゃない?
あの人マオリ族の混血だって聞いた時ああああーと思った。
パシフィック・アイランダーって独特にずんぐりしてるんだよね。

ラッセルは本人のキャラを考えた時、ラッキーだったよね。
あの微妙に張った肉の付き具合はヨーロッパの白人っぽくないもの。


兎に角いいおとこだ。
いや、だってさ。
トヨ悦、今更驚くまでもなく、明らかにデカイじゃん。
7671:01/09/25 16:55
>>75
ん、だって今まで
トヨエツの身長なんて想像してみたことなかったし
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:15
ずんぐり。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:41
むっくり。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:57
ひょっとしたら、
もっのすごい多重人格じゃない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:02
ニコールとはどうなってんだ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:13
ニコールとの話はジョークのつもりだったらしいね
真相は謎〜〜・・・だけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:14
でもつい最近フィジーだかどっかに一緒にいって同じホテルにとまったしお。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:49
まあ、そこがラッセルなのね〜〜(謎)
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:51
>>74
マオリ族の方々が住んでるとこ行ったら
ラッセルもどきなお方がうじゃうじゃしてるのかしらん?
すばらしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:46
>>84

そ、それはどうかと・・・。
マオリ族はニュージーランドの先住民。
クロウは1/4 か 1/8の混血だったと思う。
マオリの人は黒人とは違う感じに肌が濃くて、ほんっとに独特。
クロウのあの脂肪の付き具合とかあのぱつんとした筋肉の張り方とか
すごくマオリっぽいんだけど、顔立ち(特に鼻)とかは全然違うので、
マオリ族の方々が住んでるとこいってもラッセルもどきな方がうじゃうじゃ
してるかどうかは解からん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 00:52
そっかーー
やっぱ独特なのね・・・単細胞な自分に(鬱
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 09:53
またひとつかしこくなった気が
ありがと >>85
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:45
ラッセル

くっついたらポカポカあったかそうだ・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 12:42
金色の肌
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:28
>>89
ウケた・・・(ププッ
91名無しさん@お腹へった:01/09/27 13:39
ラッセルはイイよね。
あんなカッコイイ人と付き合ってみた〜い
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 14:18
抱きしめられたら、おふとんみたいに
ボワンボワンしてそう・・・くぅぅーっ、良いわ〜〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 15:33
アカデミー授賞式のときの髪型はひどかったと思う。
94& ◆0nA5S/nk :01/09/27 15:49
>93
あれはファンの目からもかなりイタかったです。
マキシマスで獲れたなんて、最高でしたがかーなりイッタイ想い出です。
普段の子汚いネルシャツのラッセルは許せますが、服装に対する
無頓着さが晴れ舞台に思いっきりあだになっちゃって・・・。
ううう・・・。

でも私はネルシャツのラッセルが好きなんだあ!
“ヘブンズ・・・”のコリンのぶっとい太股が好きなんだあ!
“ミステリー・・・”のラッセルの絹の様な髪の毛も好きなんだあ!
“LA・・・”のバドのせつない瞳とむっちむちの体が好きなんだあ!
“グラ”のマキシマスの厚い胸板が好きなんだあ!

・・・歌だけは頑張っても誉められませんが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 16:53
どっかで、三平ヘアーとか、島大輔頭とか
命名されてたね
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 17:22
次の映画も楽しみだけど
その後の監督業にも喜多井
できれば、日本人使って欲しいわん
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 18:38
日本人ね、、、
アイドル系は使って欲しくないわ〜

志麻姐御がいいわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 19:32
できれば舞台系俳優で責めて欲しいところ
やっぱ日系陣になるんだろか・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 23:03
>96 駆動勇気と共演してた「ヘブンズバーニング」に出てた過去を隠したがると聞いたので日本人使うのかどうかと…。    話は変わりますが苦労と噂になった女の人は目愚以外で誰がいるかおせーて下さい!
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 23:14
ゴマンといる・・。
苦労は、マスコミに嫌われてるから信憑性の程は定かではないっす
でも、ファンやフツーの人に対してはジェントルマン
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 23:15
この人って変人ぽいけど演技はすばらしい
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 23:34
で、歌はどうよ?
103>102:01/09/27 23:44
>>3 でも言ったけど
俳優バンドに「しては」上手い方だと・・
ちゃんと時間が採れてきちんと練習できたらイケるクチじゃないかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:28
>>99
リリー・ソビエスキー(名前適当)にはパーティーで口説いていた。
でも、リリーのお母さんがブロックしたらしい。
リリーのお母さん談「メグライアンを見なさいよ。
娘にはメグみたいに可哀想な目には合ってほしくないのよ。娘はまだ10代なのよ」

コートニー・ラブとはアバンチュールだったみたい。
でも、コートニーはかなりクロウを好きだったんじゃないかな。

あと、グウィネスパルトロウにもご執心みたいだね。
メグとグウィネスが友達で、クロウと3人で食事した時に
メグがいるのに口説いていたとか。

メグと付き合ってても、色んな女の人を口説いてたみたい。
本当に女好きなんだね。
一生プレイボーイでいきそうだね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 07:45
日本でそんなやついたら羽賀。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 09:13
>105

すけこますのが唯一の芸の羽賀と一緒にしないで欲しい。
10799:01/09/28 16:57
コートニー妊娠して流産したんだっけ?相手はラッセルとかって聞いたが真相はどうなんだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 17:32
ラッセルは、インタビューなんか軽口多いから
誤解されて、かなり脚色されてる記事もあるかと(ファンの思い込み?)
ニコールが流産した子供の父親ってことにされてたり(あのな〜)。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 17:36
愚ウィネスはオージーなんて相手にしないんだろうね
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 17:38
>>99
コートニーとは一夜だけの関係で
妊娠時期がずれてるよん
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 17:45
まあ、あのラッセルが失敗するわけはないという意見も・・
一夜だけでもヤったのか〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 22:19
モテモテだから仕方ない
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 22:58
おおーーーっ
新作ビューティフル・マインドのポスター出てるっ
またまた、まるっきり別人みたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 23:02
痩せた?
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 23:06
今よりは痩せてる・・・げっ
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 23:24
またまた役柄にはまり込んでる風
期待度大!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 13:18
がーん!!
ラッセルが9月29日に結婚するって記事発見
これって、これって、これは今日ぢゃないか〜〜っ
UKのMirror紙の内部情報だとか・・
ほんとか???
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 13:54
誰と?
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 14:46
Gruntland.comのBSで、Kristyという人が言ってる
なんか嘘っぽいけど、とっても気になる

>So check the Mirror, all you UK fans.

私も知りたいので、よろしく〜〜
ってここで言っても仕方ないかしらん・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 00:59
自己レスです。スマソ
やっぱガセネタだったようで・・・
今朝のミラー誌には、ラッセルのラの字も載ってなかったそうな・・・
発行部数増やすための裏工作だったのかも(そんなんに利用すなーーっ)
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:06
イギリスのタブロイド誌は世界で一番信憑性が無いんだよ。
噂がイギリス発だったら85%は嘘だと思っていた方がいい。

ラッセルって確か共演者のジェニファー・コネリーも口説いたんだよね。
噂を聞くたび“どうしょうもも無いなあ”と思うけど、
映画を見ると“まあ許しちゃおうかなあ”という気持ちになるっす!
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 12:55
い〜な色男って。しみじみ
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 13:01
いいよねー
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 15:09
'Beautiful Mind' receives PG-13 rating
Intense thematic material Sexual content
だそうな!!!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 17:53
逆にクロウに女関係の噂が無くなったら、すごーく違和感ある!
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:27
つまみ食いの、お相手して欲しいかも
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:34
>126
ごもっともです!
彼は根っからのオスですから。
だからそれでフツーなんです。
でも、それでファンやめたろー!とか全然思わないんだよね。
得な人だ〜。
巷のキレイキレイな男たちよりも、ずーーーっと魅力的。
あの野性のフェロモンの前では成すすべも無し!
もう理屈なんて抜きっ!
女性ファンのメスの本能を刺激されまくりっ!

>127
私もつまみ食いされたいです。(藁
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:17
つまみ食い
つい、妄想モードに入ってしまった
やば・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:09
修道士や神父なんかも似合いそうな…どういう風に女をカラませるかが問題。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:55
クイック&デッドでは、
シャロンストーン姐さんにイタされる神父さんぢゃあ・・・
あ、厳密には、元神父ガンマンか
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:50
>つまみ食い
一夜で満足できるもんなのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:59
一度だけでも、抱きしめてくださったら
千年輝く太陽に思えるでしょう

なんて言いつつ、その後の人生は、かなり苦しいもんだわね
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:23
シロートには手を出さないのかしらん
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 07:36
え!クロート専門?
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 08:00
や、女優ばっか狙ってるような気が・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:41
一緒に北極を旅したい。
犬ゾリで!
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 22:52
>>137
…必ず問題が起こる気が。
迷子になって危機一髪
氷の裂け目に落ちて危機一髪
ブリザードで危機一髪
食料落として危機一髪
犬が集団食中毒になって危機一髪
テントの中でヤってる最中に白熊に襲われ危機一髪
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 17:07
・・・ワラタ
テントの中で"ピーッ"ってのは容易に想像できる
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 17:10
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 19:13
髭でしょう
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 19:50
うっすら髭に一票
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 19:51
男の色香がプンプンっすね
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 13:24

ムッチムチ大好き人間にはたまりまへん!
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 16:52
2日くらい剃り忘れてるくらいの髭が良いわ〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 17:12
精神分裂症の役をやって夜眠れなくなったって
あーーん、ラッシーったら役にのめり込み過ぎなんだからぁっ
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:20
あまりの歌のヘタさに、ニコールは1曲聞いただけで顔をしかめて
帰っちゃった。
だから俳優業に専念してね、ね、ねっ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 21:14
苦労萌え〜
149名無しさん@お腹いっぱい:01/10/05 22:42
今NHK教育でグラディエーター=純粋なローマの拳闘士の話をしてます。映画のグラディエーターのスタッフは出てきたが苦労は出ないんだな、これが…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 22:48
好み、とは違う‥タレ目もぽっちゃりも好きではないハズの自分
あくまで俳優としてソンケー
‥うん、違うんだな〜
不思議
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 00:07
>>149
見た見た。グラディエーターって良くできてる映画だったんだって
改めて思ったわん
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 00:44
私も、どっちかと言うと嫌いな部類だったハズなのに
セクシーグラディエーター視線ビームにことごとくやられてしまったわ
どうしましょ
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 13:48
ミニスカートのキレイなおみ足に目が釘づけ
POLで目愚を無言で見つめる表情にも鼻血ブーッ
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 13:49
>>147
まじですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 20:56
まじです

http://211.4.245.21/geinou/sample/body.php3?uid=NULLGWDOCOMO&head=072&bn=0&id=390

あいも〜どのゲンダイのサイトだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 21:09
あのーー、アクセス拒否されるんっすけど・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 21:12
だからi-モードなんだってば。すまん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 21:16
2日のTVインタビューっす
うっふーん
http://ninemsn.com.au/raymartin/info.asp?blipid=6233
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 00:55
あっハーん
160:01/10/07 01:15
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 07:00
あっは〜ん
ラッセルってば、お茶目なんだからぁ〜ん
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 09:32
そんな目で見つめちゃいや〜ん。
逝ってまうわ〜!
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:09
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 20:31
ウッ・・吉本○行
しかも笑い屋おばちゃんまで…
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 01:07
まあぁぁぁ〜っ。ABM予告編見たけど
またまたまぁ〜〜った、腕が太くなって、ものすごいわ〜
すんごく素敵〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 18:02
>>158 のインタビュー記事だけど中盤で

「グラディエーターのオープニングシーケンスで頬に星型の傷があるだろ
トイレブラシのついた兜かぶって、馬に乗って、
森の坂道を駆け下りてる時、馬が暴れ、松の枝が頬に突き刺さったんだ。
これをカッコイイ傷って事にして、そのまま撮影したんだよ。はっはっはっ」

…てな感じのことをひょっとして言ってる?
世の俳優さん達って、顔とか身体に保険かけたりもするし
もっともっと大事にするもんでしょ
ラッセルって、ラッセルって…
大事な身体をとてつもなく粗末に扱ってない?

間違いあったら訂正お願いしますです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 18:06
最近、熱愛してないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 20:27
オーストラリア時代に数年間同棲していたという女優兼歌手の
ダニエルなんとかって人とのヤケボックイ説が浮上
なんでも、ツアーの間、ずっと一緒だったとか
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 20:30
うらやますぃ〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 23:02
一夜どころか年単位で同棲なんて!
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 00:10
また金髪美女?
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 00:40
今日、ハーケンクロイツを初めて見た
彼が性獣と呼ばれる理由が解かったわ
Hシーンすご
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 02:15
>>172
見てないけど、凄そう。
見たい・・。レンタル屋に普通にある?
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 02:24
某T○TA○Aにある
ついでに、ブリーフ姿の一瞬のどアップに、
不覚にもどきどきしてしまったわん
アレって何か入れてるわけじゃないよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 02:25
>172
アレを高校生のブンザイで見てしまった私は・・・
いえ別にちゃんとノーマルですけど、凄いショックでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 02:30
ありゃりゃ〜、それは大変
あれに出てくる女ってただヤルための相手って感じだったもんね
177175:01/10/12 02:39
あの時はLA Confidential が出たか出なかったかの頃で、ラッセル・クロウ
なんて世間では誰も知らない男でしたよ。
でもかなり自分好みの顔だったのと、ぶちキレた演技が印象的で
ちゃんと覚えてましたねエ。
グラデイエーターで“いいー男、どっかで見た事あるんだよなあ・・・”
と思っていたら、ハーケンクロイツのハンドーだったとは・・・。
イヤー、あのブリーフ姿、素敵です。 男はムチムチがいいなあ、と
私の趣向を変えました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 15:04
デカイ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 19:15
女の子を荷物のように持ち上げて
階段を一気に駆け上がり、ベッドにドサッ…良いわ〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 06:18
TOFOGライブDVDをみせてもらったけど
ライブ上手いじゃないっすかー
驚いた・・・
テレビの時は緊張してたんでは
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 19:25
そうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 12:34
歌手より役者の九浪がスキ
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 15:29
昔のハードロック風あり、ロックンロール風あり
彼と同年代の人にはウケルのでは・・・

ただ個人的には、あのトランペットの音は要らないかと・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 18:44
岸部シローのタンバリンは許可
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 01:58
昔の写真、チラと見てビクーリ
オスカーどころじゃない
前髪もりあがりのものすごいリーゼント
あれは、かなりのワルガキだったと見た
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 17:10
17歳の時にはもう、 Russ Le Roq という芸名で
ロック活動してたらしい

うっ、若い〜〜っ、かわいい〜〜っ(写真みてます)
でも、オヤジっぽい今の方が私好み
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 17:42
クロウはやっぱり美爺よね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 20:42
美爺・・(藁
とてもキアヌやブラピと同じ年には見えない
でも、そこが好きなの〜〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 23:08
アディダス3本線に赤ネルシャツの組合わせはどうかと・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 23:40
ラッセルクロウの初監督作は反日映画

http://www.upcomingmovies.com/long-green-shore.html
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 23:57
反日というより、反戦がメイン
日本人は敵だけど。
とにかく、なんちゃって日本人使うのはヤメてね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 00:39
昨年頃すでに、このThe Long Green Shoreのことだろうと思われる話を
してたから、ずっと前からこの映画の企画を暖めていたんでは。
ひょっとして、工藤有貴とかトヨエツとか日本人との共演してたのも
この映画の事が頭にあったからかもね(←未確認情報)
とりあえず、日本人ファンにも結構フレンドリーに接してくれるらしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 01:19
>>188
わかるなぁ、その気持ち。
37歳だっけ?
「L.A.Confidential」の頃で既に今のキアヌより老けている・・・。
でも憎めないんだな。あのずんぐりむっくり感とネトーっとした
セックスアピールがたまんない。なーんかほっとけないよね。
そういえば、向こうの記事にオーストラリアでその同い年キアヌと
仲良しになって一緒にジムに行ったりしてるという記事があったけど。
マジ・・・だろうか?
「奇妙な事に・・」というような前振りまであった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 01:21
↓1000万円ゲット!!↓
http://fruit.gaiax.com/home/akira3094/main
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 01:38
>>193
トムとラッセル、ガイくんとラッセルならともかく
キアヌとラッセル・・・37歳の美青年とオヤジの図・・・なんか想像しづらい(ワラ
2人ともバンド活動してるから、話があうのかしらん
あっ、私はラッセルファンよ念のため・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 11:54
一緒にシャワーっていいわね
やさしく洗ってくれそう
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 12:32
そうか?激しくユサユサされそうだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 13:33
わたしも男はムッチリでなければ、、、
と認識が変わりました。ラッセルによって。
ガリの男は萌えません。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 14:22
ユサユサされてもいいわ〜ん
ターニング・ラブでの2人でシャワーシーン萌え〜なのよ
あんなふうに、やさしく石鹸なでつけられたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 14:40
思えばラッセルって
えっちシーンむちゃくちゃウマいけど
あれって地がすけべだから??
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 18:12
そうでしょうそうでしょう。
アレなら目具もコロッと逝くわけだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 22:54
妙にリアルでドキドキ
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 03:02
あの人は“可愛い!”と思った女にはかーなーりやさしいと思うぞ
シャワーなんかではもうくまなくお姫様の様に洗ってくれるんじゃないかしら アアア・・・
そしていただくモノいただいたらポイ、で女を泣かす、と。
イヤーでもマジで憧れるっす。 苦労と肉体で交わす愛の語らい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 06:54
>くまなくお姫様の様に洗ってくれる
あああ〜っ、良いわ〜

米でクロウに口説かれた日本人ファンの話を
見た時は、そりゃ驚いたけど
その子もよほど可愛かったのかしらね
まあ、その話見たのはBBSだったから、どうとでも書けるか・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 19:48
クロウを上手に拒否し続けたら、ブラピみたいに結婚できるだろうか?

自分が女優で苦労に目を付けられたら、と仮定して。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:01
TOFOGの追っかけして
うまーく、押したり引いたり・・・とか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:04
ラッセルと結婚する人は、OZの農場で彼の帰りをひたすら待って
子供は10人くらい産まないといけないのよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 15:55
子供10人はさすがにキツイ・・・・
お金の心配はいらないけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 16:16
10人か・・・
ラス特有のジョークだろうけど
頑張れるとこまで頑張るか・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 18:18
ラス イキマース!!
http://www.deansplanet.com/russelcrowe.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 22:31
きゃ〜〜〜ラスラス〜〜っ
「The Sum Of Us」のワンシーンね
これって、マジに相手役男優うらやますぃ〜っす
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:06
いい映画だ
でも「人生は上々だ」って邦題、なんとかならんの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 17:23
>>205
彼の場合はすぐ他の美女に路線変更するかと・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 17:34
>>207
それちょっときついわ。百歩譲ってもらって結婚できたとしても
「オーストラリア人のアカデミー賞主演男優賞受賞俳優ラッセル・
クロウ(グラディエーター等)に嫁いだ日本人女性の悲惨な実生活」
とかって銘打たれて泥まみれになって朝5時くらいからブタの世話
してるのとか日本の週刊誌にパパラッチされまくるのね。しかも
エアブラッシュ修正なんかかけてくれないからそのまま不細工に
写るのね・・・つラスぎる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 18:51
特にファンってわけじゃないんだけど、なんだか妙に気になるラッセル苦労。
「L.A.コンフィデンシャル」しか見てないんだけど、ねっとりラッセルを
堪能するには何見ればいい??
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:48
>>214
ハゲシクワラタ
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:49
ねっとりラッセル??
よーく考えると、彼の作品はほとんどラブシーンもしくはキスシーンあるのね
ターニング・ラブは、ラブコメだけど、ねっとり手つきのシャワーシーンが見れるし
クイック&デッドでは、鎖に繋がれたままシャロン姐さんに犯されてるし
ハーケンクロイツ/ネオナチの刻印は、ヘビメタのリズムにのって…(以下自粛)
>>210 の人生は上々だなんか、男相手にねっとりしてるし
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:51
やっぱ基本はグラディエーターでしょう
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 05:36
うん、基本はやっぱマキシマスだよねえ
あんな旦那がいるなら、濃厚作業でも嬉々としてやるだろうなぁ<自分

なんかラッセルの次の役は実在したヘビー級ボクサーらしいよ。
なんか似合うナーと思う役がジャンジャカ実現するから恐いくらい。
刑事・拳闘士・ボクサー・・・
次に来るのは消防士かケーワン選手だと思われ
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 06:45
あー、消防士似合いそう。
やっぱガテン系か。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 06:59
あと警察官とか漁師とか土方のオッサンとか・・・
農夫というのもあっている。
自分のキャラにぴったりの職種をちゃんと選べる苦労はあっぱれ。
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 12:55
ボクサー!?まぁあああ!
ってことは、もちろん裸ね、うふっうふっうふっ
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 13:23
>>221
>警察官とか漁師とか土方のオッサンとか・・・
>農夫というのもあっている。
それって侮辱ーー!!でも笑った。しかも真実・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 13:32
>>224
何で侮辱?
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 15:57
侮辱にあたったらゴメン。
でも苦労がゴム靴とゴムエプロンして鮭とかの網ひっぱってると相当似合ってる気が
するんだけど・・・。兎に角この人はジーパンにゴム靴を履いて(出来れば上はネルシャツ)
、みたいな職種は何でも似合うと思うんだけどなぁ。

・・・なんて言いながら、たった今‘クイック&デッド’を見た。
やっぱカッコイイわ。超ハンサム。 この人髪の毛も微妙に奇麗だよね。
絹みたい。 反対意見一杯言われそうだけど、まぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:32
うんうん、ロン毛だと、柔らかそうで
うねうね流れる髪なのがよく分かる
1回、くしゃくしゃしてみたいもんだわ
逆に殴られそうだけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:48
この人顔の好き嫌いは別れるとして、髪の毛の美しさは逸品だと思う。
アンチ苦労の友人も髪の毛の奇麗さには‘あ・・・’と黙っていた。
髪のトーンも色素が薄い微妙な金髪って感じで独特に絶品
ブラピの髪よりこっちの人の髪の方が絹に見える
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 17:36
禿の前兆に似てる・・・その毛質。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 17:38
え・・・
この人胸毛薄いし結構ふっさふさだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 17:48
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 19:19
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 19:39
>>229
昔の作品と比べて、後退してないし
37歳で、あの量だったら、たぶん大丈夫だと思われ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 19:44
>>232
そのオファー受けてほぢい
でも、初監督予定 The Long Green Shoreの、日本人起用説はどうなるんだろ…
アフガンの件で先延ばしかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 20:30
37歳・・・、どう見ても45歳だと思うんだけど間違ってないだろうか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 20:40
そういや、素のラッセルはくるくると表情が良く変わる
表情豊かな人ほど、皺が増えるっていう意見も・・・ギクッ
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:02
苦労さんのムッチリバディが大好きで雑誌や映画のパンフを見ては一人ニヤついてます。でも彼はいわゆるロンパリなんでしょうか?それはそれで憂いのある瞳も好きですが‥・
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 03:33
>>234

The Long Green Shoreはプロデューサーも兼ねているので
その資金になるのかも>ボクサー役のギャラ
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 03:35
去年グラを一緒に見に行った友人は苦労を五十代だと思っていたらしい・・・
あれを一発で三十代半ばだと見破った私はちょっとヲタ過ぎなのかもしれない・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 12:18
10月15日のテレビインタビューでラッセルは
自分で自分の事を「a 37 year old fat guy..(37歳のでぶのおじさん)」と
言ってる。自分で言うなよ〜…(ワラ

ttp://www.cafecrowe.com/library/011015today.html

>>237
ロンパリはいってる。でも、それが微妙なセクシーさをかもしだしてる
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 17:10
↑のリンクのlibrary/indexからたどって
10月1日(Ray Martin Show)、15日(Today Show)、16日(Rove Live)のTVショーを順に見ていくと
髪が伸びていく過程が良く分かる
ラッセル、髪伸びるの早すぎ・・・やっぱスケベ
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:52
髪伸びるの早かったらスケベなの?
243241:01/10/26 21:28
昔、婆がそう言ってたような気が・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 12:16
ボクサー役「シンデレラ・マン」の相手役はレニー・ゼルウィガー
また金髪??
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 14:11
でもあのパパラッチは痛かったね。
なんたってバナナだから・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 15:02
>>245
バナナ?どのパパラッチ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:24
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:16
>245
だよねえっ!!きもいぃ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:32
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:53
>>245
わけわからん
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 11:39
メ愚と水面下でよりを戻したってホント?
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:21
げ、目具は旦那が離婚なんとかを取り下げて、
だんなとよりもどったんじゃないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 03:56
なんすか、バナナって?食ったの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 09:52
>>245 >>248
何がバナナなのか謎。とてーも知りたいっす
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 12:48
勘違いしてる方では??
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 14:25
今「2時ドキッ!」を見てたらクロードチアリの豪邸が映ってて、一緒にギターを弾いてたチアリの息子がパッと見苦労に見えた! でも違った。顔は外人の癖にバリバリ関西弁だった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 14:33
あははは、ありがちな顔なんだろか
関西弁ラッセル見てみたいかも・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 16:51
後ろ姿、背中がとても色っぽいのね
肩甲骨あたりのエクボみたいな窪み、そそるわ〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:30
ラッセルってゲイにも人気あったのか
ステージに女物ばかりじゃなく、男物のパンツまでもが飛んできて困ったらしい。

>RUSSELL CROWE is a man with a certain sense of self. He and his 30 Odd Foot of Grunts band played in San Francisco recently, and the he-man of "Gladiator" discovered he has become a gay icon.
Russell found himself surrounded on stage with thrown boxer and Jockey shorts. He told the crowd, "The more I talk, the more certain people have to throw their underwear on stage. How thoughtful! I'll keep the Jockeys."
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:33
男が惚れる男臭さ・・・らしーです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:10
19日にまたまたテレビ出演したらしー
最近、OZ住民がうらやましい
www.cafecrowe.com/library/011019today.html
ちょっと痩せた?
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:34
LAコンフィデンシャルに出てた彼と付き合いたい。

ああいう人がいい。

マイ妄想。
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:42
スレ違うけど、
ジェニファー・ラブ・ヒューイットCD聞いた事ある人いる?
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:45
キレたら怖いぞぉぉぉ〜〜
でも、ゴツイ男の純情に母性本能刺激されまくりよね〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:49
私は、ターニング・ラブの彼に
ぜひシャワーを御一緒して欲しい

マイ妄想
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:25
People.comのSexist Man Alive 2001オンライン投票
俳優部門で現在、ラッセル2815票で第一位に君臨中。
ちなみにミュージシャン部門の第一位は2153票獲得のボンジョビだけど
何故かラッセルも821票で第三位に鎮座してるし

http://people.aol.com/people/special/0,11859,181761,00.html
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:21
http://cheese.2ch.net/celebrity/kako/985/985672435.html
日本人女性から見たラッセル・クロウ

前立ってたスレッド
参考までに
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:38
>>267
ありがと、何処に行ったのか
わからなくて探してたのよん
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 17:55
ちょっと、ちょっと!!
テキサスDVD見てたら
とても彼の歌がヘタだなんて思えないわよ
上手いのに驚愕

それとも、編集が上手いの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:07
げっ!
牧場で牛に襲われたって
http://www.peoplenews.com/news/0,3430,7589,00.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:04
今日、梅田の○ワーレコー○に、TOFOGの
Bastard Life Or Clarityあったから、買ってしまった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 12:09
うん、上手いと思う。そういう私は元80年代ロックヲタ
テレビ観てない私の憶測だけど
プロのシンガーでも歌いにくそうなむちゃ難しい曲があって
ひょっとしてテレビでは、それを演ってしまったんでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 10:00
耳元で、ささやかれてる錯覚に陥る
危険度ナンバーワンの曲があるわね、うふっ

BLOCは、ライブを前提とした曲造りしてて
ロックンロールあり、ハードロックあり、
フォーク風あり、いろんなジャンルの曲が満載で結構オススメ