マライア自殺未遂!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MC
マライアキャリーが自殺未遂したと報じていますが、真実はもっと
奥深くにあります。会社への不信感、忙しさなどが積み重なって
入院したんだと思います。ストレスでお皿を割ったりはしていたと会社
は認めています。が自殺未遂は否定しています。
みなさんは、どうおもいますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 14:49
よくあるミュージシャンのパターン。
マライア自身が賢くないから、こうなる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 14:51
マライヤスレあるので、探してそっち逝ってください。
既出は駄目駄目。
4MC:2001/08/02(木) 15:00
え、そうなんですか?知りませんでした・・。
5MC:2001/08/02(木) 15:06
でも、一応ここも海外芸能人の所だし・・。やっぱりだめですか?
すみません初心者で。でも、みなさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:09
知りませんでした、じゃなくて探そうよ。自分で。
この板に既出スレあるんだって。
ついでにsageで書こう。
7MC:2001/08/02(木) 15:16
新規に作成するのは、いけないことなんですか?概出だったら、
みんな見つけずらいんじゃ・・。
なぜいけないことなんですか?初心者なので教えてください・・。
実はまだ13歳なので、ここは初めてでよくわからなくて。。
でもマライアについて、みなさんの意見を聞きたかったんです・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:22
>>7
自分が出来ないだけのことを「みんな」という主語にすりかえて
さりげなく言い訳するのは見苦しい。
ついでに年齢のこと書くのも見苦しい。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=celebrity&key=995815338&ls=50
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:23
飛んで火にいる夏厨かな
10MC:2001/08/02(木) 15:25
いえいえ、そんなつもりではありません。みんなの意見をききたくて
新規にしました。年齢の事を言ったのは自分でもいけなかったと思い
ますが、わかってもらいたくて。
そっちこそネットだと思ってちょっと強い言い方をし過ぎです。
ネットって匿名だから、生身の人間を相手にしているという事を
忘れないで欲しいです。
11MC:2001/08/02(木) 15:27
ここに書き込んだのはみなさん、みんなの意見を聞きたくて書いてる
んじゃないんですか、「みんな」という言葉ですりかえてません!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:28
ネットって匿名だから、「自分を分かって欲しい」なんて
考え方はおかしいと思います。
そもそもネット上における「自分」てなんですか?

それからマライヤの話がしたいんじゃないんですか?

2chに何を求めてるんですか?

返事はいりません。ただし2chのFAQはよく読んで
sage方くらい学べや!ゴルァ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:29
>>8
バカ?すれの趣旨がまったく違う気がするんだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:29
ニュース板に貼っときました
15MC:2001/08/02(木) 15:30
だからみんなにマライアについての意見を聞きたいんですよ!
16MC:2001/08/02(木) 15:31
自分のことをわかってもらいたいっていうか、マライアの意見を聞きたくて
新規に作成したといいたいんです!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:31
洋楽板へ逝け。放置決定。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:33
>>15
ヤフーでもいってスレ立てれば?
きっと良い返事が返ってくるよ。
2chで生身の人間云々はウザイ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:33
>>7
どのサイトでもBBSで何か質問したり、スレ立てたりする時はまず
過去ログやレスを探すのが常識だから覚えておくといいですよ。
ここ以外でも、芸能人ファンサイトでもきっと注意されると思います。
まぁ、「皆お友達」とか言っている馴れ合いのキモいサイトは別でしょ
うが。

で「概出」って「既出」のこと?
わざわざに「概出」っていう字を出したのですか?
この字は敢えて作らないと変換されないし。
こういう言葉は日本語にないですよね。「ガイシュツ(2CH用語)」を
漢字にしただけ?
それとも「概出」という用語が出来たのを私が知らなかっただけなら
ごめん。
2018:2001/08/02(木) 15:33
かぶった。スマソ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:35
>>19
優しげな口調だが、漢字の変換ミスを突っ込む辺り
あなたも相当な2ちゃんねらだわね。

多分「きしゅつ」って読めなかったんでしょう。>>1
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:40
え、マライアて死ななかったのwa
23MC:2001/08/02(木) 15:41
すみません。でも新規に作成したら、みんな見つけやすいと思った
んです・・。でも、初めてここにきましたが、結構、キツイ
コメント、多いですね。「逝け」とか・・・。
ちょっと私には2ちゃんねるは、合わなかったようです。
別のところで立ててもあんまり返事がないので、今回、はじめて
ここにかきこみました。でも誤解しないで下さい。自分の事をわかって
もらいたいんじゃなくて、意見を聞きたかっただけです・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:42
相変わらずsageない1
25MC:2001/08/02(木) 15:53
今回はすみませんでした。大人ってこわいですねー。
マライアは死んでない!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:54
2CHって厨房も来るけど、何気に年齢層が高かったりする。
27MC:2001/08/02(木) 15:57
そうですか
28MC:2001/08/02(木) 15:58
っていうか、やっぱりマライアの話題になってない・・(泣)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:59
そういえば、2chですみませんて言葉見たことなかったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:00
>>1
もしかしてsageのやり方しらない?
31MC:2001/08/02(木) 16:06
知りません
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:13
>>31
E-mail欄に、sageと入れましょう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:13
子供は来ちゃダメ
34MC:2001/08/02(木) 16:18
年齢制限あるんですか?
35MC:2001/08/02(木) 16:19
あと、sageってなんですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:23
自殺未遂だなんてStarにさえも出てないよ。
どこにでてたの?疲れきって、入院したって
書いてあるが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:24
なんかかわいそうになってきた・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:27
39MC:2001/08/02(木) 16:30
あのですね、テレビでも報道されていたし、海外のニュース紙にも
でてましたよ。
40MC:2001/08/02(木) 16:31
でも、自殺未遂が事実の報道なのかはさだかではありません。
でも、お皿などを割って足にけがをした事は会社側は認めています。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:34
マライア自身のサイトに遺書を書いてたそうですね。
さっきニュースで言ってたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:34
あらまぁ、やっぱルイスミゲルのことかね。
働きづめだったらしいからねぇ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:35
とりあえずメール書く欄、あるでしょ。
あそこに「sage」って記入してから書いてみ。
「なぜですか?」「sageってなんですか?」という
質問は受け付けませんよ。とにかく書いてみて。
話はそれからだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:36
あれはどうみても遺書じゃないんじゃ、、、、
これのことでしょ?

''What I'd like to do is just a take a little break or at least get one night of sleep without someone popping up about a video.
All I really want is to just be me and that's what I should have done in the first place ... I don't say this much but guess what,
I don't take care of myself
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:37
>>43
頭おかしいのか?
思いっきりかいてんじゃn
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:38
>>44
和訳ぷりーず
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:39
マライヤの話題ならニュース速報板の方がレスはつくかも(ここよりかなりハード
な連中が多いけど)。
この板は回転悪いからね。

個人的感想では、マライヤってここ数年見るからに壊れてる、というかあの締りの
ない体型や露出過多の服装みても精神不安定っぽい雰囲気があったから、今回の
ことは全然驚かなかったけど。
成功したお馬鹿な芸能人(特に女性)によくあることじゃん。
48MC:2001/08/02(木) 16:42
お馬鹿とか言わないでください(泣)それなりにいろんな事がたくさん
あって積もりに積もったんでしょう・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:42
ただやすみたいっていってるだけじゃん。これが遺書?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:43
宮沢りえの自殺未遂騒動みたいなもんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:43
>>48
あんね〜2chでこうゆーことに反応してたらキリがないよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:44
あと中森明菜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:45
だから子供は来ちゃダメ。
2ちゃんねるはR指定なんだから(藁
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:45
MCさん、マライヤはアメリアでも世界でも
昔からすっごいバッシングの対象ですからね、
ファンのボード以外、
どこのメッセージボードみてもそんなことしか
かかれてないんですよ。とくに今度のプロモも
ひどい露出なんでしょう?みてないけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:47
>>53
じゃあ漏れもダメか。鬱
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:47
映画撮影のときにも、しょっちゅう遅刻してきて、
共演者の女優と喧嘩になったみたいですよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:50
>>54
そうでもないと思うけど?
アギレラ(レディ・マ)のよりマシだとおもうよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:52
MCはエライ!
この板の動きを早くした
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:53
うん、アギレラはひどいけどね、
もう娼婦だっていわれちゃってるよ、あの露出凶は。
なにがしたいの?ってね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:54
あ、まちがえた、娼婦だっていわれちゃってるよ、あの露出凶
ってのはマライアね。
61MC:2001/08/02(木) 16:54
今度のアルバムのジャケットとか中にある写真を見ましたが
レインボーより露出ないですね〜。
バッシングの対象だったんですか。
62MC:2001/08/02(木) 16:56
アギレラのレディマは全米1位になったんですけど、
すごいプロモでしたね。
あれはあれで、良いと思いますが・・。
その曲のコンセプトもあるだろうし・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:59
むーらんるーじゅだもん
64MC:2001/08/02(木) 17:00
うんうん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:03
MC、すごいじゃん。
この板でこの回転率。
君、素直だもんね。
66親切な人:2001/08/02(木) 17:04
>>MC
一応言っておくと、sageとは>>64みたいなくだらないレスのために
スレッドを上に上げないためのものです。
くだらないレスじゃないなら、下げなくていいんだよ。
67MC:2001/08/02(木) 17:05
なんか、トミーさんと離婚してから露出し出したみたいです。
結婚の時は、いろいろ服装を制限されたり異常なほど監視されていた
そうです。それに最近の情緒不安定?も加わっているのでは・・。
雑誌などを見たら結構、露出がありますが、映画では全然露出は
ないです。昔のマライア?っていう感じかな。。
68MC:2001/08/02(木) 17:06
そうですか〜・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:09
sage
70MC:2001/08/02(木) 17:12
でも、去年のコンサートでマライアのお姉さんの事を綴った歌があって
(petalsといいます)泣きながら歌っているのが印象的でした・・。
71MC:2001/08/02(木) 17:32
ここで質問!みんなマライア好き?嫌い?
(多分、嫌いが多いかな〜汗)
なんか質問してしまった・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:50
きらい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 19:19
私の中では、とっくの昔にシんでる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 19:41
実は下顎が出てる猿そっくりなとこが嫌い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 21:28
大変嫌い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:16
躁鬱なんじゃない?
7742歳童貞:2001/08/03(金) 19:25
ってゆーか抜ける画像くれや
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:54
マライアの新曲、オリジナルよりリミックス(Loverboy Remix)の方を
オリジナルとして売り出した方がよかったかも。 
79名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 20:57
体は数回直してるのは知ってるけど、顔も直してる??
何か、昔の写真と違うような気がするんだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:59
>>79
デビューした頃は可愛かったけど、年を重ねるにつれ
ブサイクになってるような気がする。 それでも顔いじってるのかしら?
81名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:04
そお?
デビュー当時は痩せすぎの印象あるな。
今の方が好き。
何か、年の割にはピチピチしてるよね。
82名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:42
まじ、そう思うのか?
ミゲルと海で水着になってた最近のパパラッチ写真、
あるサイトで見たが、腹は三段バラ、乳は離れて、そりゃあ、
もう絶句だったよ。肉で、体、波うっちゃってた。そこに
書き込みしてた人間達も、唖然の叫び
書き込んでたなあ。ファンなら、見た人いるだろ?

いかに、原題の修正の技術の素晴らしさを垣間見たよ。
でも、そんなのみんなとっくにキズイテると思ったが・・・。
ピチピチ何てマジ思ってる奴まだいたの??


83名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:50
何?又デヴったの?
体重はともかく、、肌は綺麗でしょ。
84名無し:2001/08/03(金) 21:56
ソニーの社長がこの女を売れさせる為に、デビュー時から
必死こいて、上品なイメージを植え付けて、
ベールで、底にある下品さを必死にヒタ隠しにしていたのだか゛
ケッキョク、別れた途端、ぜーんぶそれも水のアワに
なっちゃったんだ。

ここ数年のアホ・ファッションや、
オ下劣馬鹿プロモ見れば一目リョウゼン。
ケッキョク、醜い下品さが再び、ぜーんぶ又出てきちゃったのね。
かーわーいそう。
85名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 22:07
元々、変に育ち悪いモンね。
ハングリー精神で、のしあがってきたセレブ何て
ヤマホドいるけど、こいつの場合、それが抑えられてた分、
へんてこな方向に出たんだな。それがイタカッタんじゃないか?
気色悪すぎるモンね。ホント。
86マライア:2001/08/03(金) 22:11
=木梨ノリタケ
そーっくり。頬骨。鼻の下がみょょょょうにながーい。
口上がり。ぷっー。
87どっちの名無しさん?:2001/08/03(金) 23:45
>>80
おれもそう思う。
95年頃は目が小さくて可愛かったな・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 00:12
DAYDREAMの頃が一番好きだったなー。
つーかもう30越えてるんでしょ?
あんなプロモ作ってバッシングするなってほうが無理がある。
Mariah、嫌いじゃないんだけどね。
私はLuis MiguelのファンだけどMariahとは別れてよかったと思います。
イメージ合わないし(ワラ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 02:56
MCさんってファンサイトに来てる人?もしかして
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 23:13
でぶい
91 :2001/08/06(月) 23:24
・・・何故にそんなに叩くか?・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:48
>>82
乳ってのは本来離れてるもんなんだよ。
寄せて上げなきゃ谷間なんて出来ないのさ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 03:49
マライヤ=広末涼子
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 11:54
歌だけに関して言えば最高にうまいと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 12:10
いや、上手いというのかあれ。高音がでればいいってもんではない・・・
耳障りよくないもん。でも普通じゃないのは確か?
露出しててもいいけど、なんかぴちぴち健康美でもないからなあー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:26
>95
お前よりかはかなりいいだろ。ワラ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:29
いい歌うたってるか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:31
>96 一般人とくらべるなよ
マライヤファン?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:35
ホントに上手くないと思ってんのか?
アギレラとか、ジェシカと比べてみろyo
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:39
こっちのスレにも抗議してくれば?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=celebrity&key=993603258
101名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 16:40
マライア・キャリーのファンって言ってる事自体、今の世界的
兆候から見てヨク恥かしくないワネ。PUU
102名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 16:46
洋楽スレにあったマライア厨房ファンの書き込みには
参りました。

「マライア、ビートルズ抜けなかったんだね。残念。
でも、キット、これでプレッシャーなくなったから良かったね」

ご同情申し上げます。
103名無しさん:2001/08/07(火) 16:52
マライアの今回の映画って、公開前から試写観た評論カに
ケッチョン、ケッチョンに言われてるらしいね。
お子様向けの最悪な映画だって。
まー、スパガの映画同様、ラズベリー行きは確証的に、
目に見えてますな。

せっかく、ポスター一生懸命、腹、修正したのにねん。
104名無し@:2001/08/07(火) 17:56
みんなマライアについて散々言ってるね〜(笑)みんな何処から
そんな情報もってくんの?!ただ好き勝手に言ってるだけでしょ=・
マライアが太ったのってさ、いつも忙しく回って体力勝負だから
食べてるんじゃない?このところのストレスもあると思うけどさ。
それに露出ファッションは多分マライアはいろんな物に挑戦したいんだと
思うよ。別に日本人の馬鹿芸能人がそんな格好したら似合わないけどね
みんな、何もわかってないね〜。。(はあ・・)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:04
マライアってけっこう純粋なんだね
もし自殺未遂本当なら
彼がどこか孤独なマライアの支え
だったんだね、、がんばってほしい
106名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:11
>104
キミか゛1番、分かってないんじゃあないの?

で、キミは、その情報どこから持ってきたのカニャ。墓穴、ネ。
キミの単なる、儚い、きぼー、もーそーでしょ。
ここに書いてある事なんて、CNN何かではっきり言われてる
事じゃん。映画、酷評って。ファッションも数年前から
セレブ・ワースト10の常連ですが、ね。

アメリカ人でも、あんなに醜くなる何て、それこそ、
ひどいネ。(はあ・・)
107名無し@:2001/08/07(火) 18:13
ここで珍しいマライアへの応援メッセージ!>105さん。
私、嬉しくなったかも(笑)
みんな言い過ぎだよね。彼女なりに頑張っていたと思うし。ここまで
トップに上り詰めたのも、彼女の天性だと思うよ。
結果が良いも悪いもね・・。
コンサートの話もあったけど、ひとつの国じゃなくて世界中回ってる
わけだから喉を気遣って、歌を歌う回数を少なくするとか、
メロディーをアレンジするとか、しても良いと思う。それでも
警備の人に反発してまでもファンと交流してたし。
日本人の歌手とは次元が違うんだよ。
108名無し@:2001/08/07(火) 18:16
たとえCNNの報道が事実であっても、マライア本人の考えは
誰にもわからないんだよ。メディアなんて、偽りの世界だし。
>106さん、私は「多分」という表現をしたので何処からの情報でも
無いよ。私の考えって事。あんたが墓穴ほったね(笑)
109名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:17
洋楽のマライア・スレには、マライア・ファンと
名乗る「マライアが地球上、世界1のアーティストだょー」と
信じて疑わないアワレな厨房が、マライア・ファンからも、洋楽
を詳しく知る人間達からもメタ叩かれ、自滅しました。
ヒサン。。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:17
私も>>104さんが一番分かってないんじゃぁ・・、と思う。
マライヤのあれは確実に過食症。
自己節制が全く出来ていない。加えてあの露出ファッションも
センスの欠片もなし。
単に太っても構わないけど、彼女の太り方って明らかに醜い太り方
だからここまでボロクソに言われるんだよ。

躁鬱気質も見えてるし、悲惨といえば悲惨。
そして、繊細なのかも。
可愛そうだとは本当に思うけど。
111名無しくん:2001/08/07(火) 18:22
>108
ふーん
キミの考えか。
じゃ、みんなが好き勝手言ってたっていいんと違うの?
何、意気込んでるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:22
マライヤのジャケ写とか、アメ板ヴォーグに載ってた
特集記事(ちょっと前)見る限りではどこがデブだか
解らないんですけど・・・?足とか長くて膝下細くて
ちょうどいいかな、って感じです。
あんまり知らないから?

自殺報道も詳しくは知りませんが、本人すごくナーバス
になってかわいそうだな、と思います。
最近は何をやっても裏目にでている気がするし、それに
くわえて恋人と破局したんじゃ、やっぱりスーパースター
だけに孤独もすさまじいものがあると思う。
113112:2001/08/07(火) 18:24
で、マライヤの露出癖のエスカレーションとか、行動
を見るに、ちょっとよく言いすぎかもしれないけど
マリリンモンローが抱えていた精一杯媚びて皆に
受け入れてもらいたい、っていうような心の病理が
共通していそうな気がするなあ。
モンローは生い立ちが壮絶だったからわかるんだけど、
マライヤってどうなの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:41
この人、歌うまいけど
ステージじゃ見られない。
コッコみたい。
115洋楽ファン:2001/08/07(火) 18:41
>112
過去スレ、及び、国内でも人気の映画サイト等を見て下さいナ。
最近のパパラッチ写真等載ってますよ。

マライア・ファンでも何でもありませんが、
彼女程、同世代(ここを強調!)のアーティストから、
リスペクトされていないシンガーも珍しいのではないでしょうか。
レコードを売るという事と、尊敬されるという事は
明らかに違いますね。

私はR&Bを長く聴いてますが、彼女を批判する意見はブラック・
アーティストからは、かなりありますよ。
歌唱力に関しても、ステージのパフォーマンスにしても
どこか胡散臭いイメージは、デビュー時の頃から
あると思います。
116名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:54
マライア・ファン・サイトには
「マライア命」の厨房さん、洋楽板にて、そのイタサで
かなり皆から、批判を浴びたルイルイさんも、みんな、
いるそうな。そこで、思いっきりマライア・大好きトークを
して来たら、どうかいな。擁護思いっきりシテ。

「マライアだってね、可哀想です。ガンバッテマス」何て、
ここで熱くヤッテハ、場違いな感じダ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 19:18
>>116
(゚Д゚)ハァ?ファンがいてもアンチがいてもいいだろうが。
そんなに仕切りたきゃアンチスレでも作れば?
あんたが一人でしきるなよ。
118116:2001/08/07(火) 19:26
>117
仕切るって。ハァ?
じゃ、キミのスキにしたら?
楽しいダロウネ。
119名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:34
まあ、マライアも、映画がコケタラかなり
痛い事は間違いないな。

大体、あんな映画見に行こうと、マジに思う映画ファンって
少ないと思うよ。
120名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:42
>110
私も同感。
前作であれ程、あのファッション等が酷評されて、
今回のプロモで又、あれ以上にヒドイとはさすがに
ひきました〜〜〜。どうして、もう、ちょっとセンス
良く出来ないのだろう?
あれで、本人は格好良いとか思ってるのかなあ。謎。
121名無しさんの映画:2001/08/07(火) 19:55
マライヤって声量もあるしそこそこにうまいとは思う
けど、エンターティナーとしての力には欠けるかと思う。
マドンナみたいに時代を逆手にとるくらいのパワー不足というか。
>>113と同じようにマリリンとイメージが重なるね。歌姫ともて
はやされてた頃の地位を失うことを恐れてた、そんな気がするよ。
今は弱ってるかもしれないけど、歌以外のいろんな方面でもがんば
って戻ってきて欲しい、そう思います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:04
キャリア長いから年、年、って言われるけど
まだ31。ジェニファーロペスとたいして
かわんないんだよね。
こういうの見ると、ブリとかクリスとかの
10年後どうなるのかな、と思ったり。

そう考えるとマドンナとかジャネットとか
ってすごいよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 22:01
マライアの新しいアルバムは
アメリカとかの2チャンみたいな、
メッセージボードみても、
ファン以外でもいままでの中で
いちばんいい、っていう評価が
多いらしいです。(すでに視聴できるし
ネットでまわってるからね)ただラバーボーイ
はいちばんアルバムの中でひどくて
なんであれをシングルにしたんだろう、
って意見が多いようです。ローリングストーン誌も
3つ★つけてたそうです。
私も視聴したけど、うーんどうかな、よくわからん。
で、これが次の曲です。私はほかのアルバムの中の唄のほうがすきだな。

http://allaccess.com/sounds/mariahne.ram
124117:2001/08/07(火) 22:19
マライアって、みんな太ってるっていうけど、そこまで醜い太り方じゃないですよ
じゃあ、聞きますけど、正常な太りと醜い太りの違いって何ですか?
べつにぶくぶくお相撲さんみたいに太ってるわけでもないし、別にいいのに(笑)
痩せてればいいという物ではないし。ヨーロッパに行った時の写真や報道を見ても
普通でしたし。日本人って痩せてればいいという概念があるのでは?
125117:2001/08/07(火) 22:24
ついでに・・(笑)みんな年って言うけど、まだ31だし。
全部が全部、10代や20代がいいというものではないですよね・・
そんなに年に拘らなきゃいけないんですかね?(苦笑)
(>122さんとかぶるけど・・)
126MC:2001/08/07(火) 22:32
アルバム、聞いてみたけどloverboy以外は、良かったです。
今回は80年代テイストということで、ホントに一昔前のサウンドが
出ていました。バラッドもあって、ファンにとっては良い物になって
いると思います〜。
127匿名@:2001/08/07(火) 23:29
マライアは最高!歌もいいし、ルックスも。少し可哀想なときもあるけど、
世界のトップスターにスキャンダルetc・・・は当たり前。それをいちいち信じて
勝手にマライアの事を分析してる人が多し。そんな人は逝って良し!!><
128匿名@:2001/08/07(火) 23:31
あ、マライアは整形してないよ!(事実!)生でみても、昔と変わったのは
メイクぐらい。メイクで変わるもんだよ〜。言ってみればデビューから10年余り
だし、顔が変わるのは当たり前。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 01:39
太っても、日本人みたいに顔は大きくなりません。

しわもありません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 04:56
て優香、自殺自体が誤報。
あのソースって宇宙人ネタで有名な所だろ。東スポ以下。
自殺で足首切るか(W
東スポなら「大仁田、マライアに電流爆破デスマッチ要求・・・・・か?」
て、センスあるネタにするよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 05:08
クソスレ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 17:02
だってマラいあがクソだから。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 17:18
ビジュアルが不細工でもデブでも、少女趣味にエロが加わって
も別にこの際いいじゃん。

致命的なのは、最近の曲の質がガタ落ちって事。
ファンはどうしてもヒイキシテ聴くが、それ以外の者にとって
はマンネリ極まりないって事には違いない。
ファンタジー*ハニー*ハートブレイカー*ラヴァーボーイ
どうだ、こうの痛さ。どんどんマズイ方向だぞ。
アルバムも前作はとうとう1位にならず、セールスもがた落ち
だぞ。今回もこのままじゃもう目に見えとるがな!

手首も切った事だし、この際もっとアーティスティックな方向
に転換してほしいものだ。

あとファンの奴らに聞きたい、マライアのライブのあの糞歌!
ひどいと思わないの??声出ない、楽に歌うようメロディー変
え、ハミングばかり。ビジョンオブラブは原曲とどめてなくて
かなーり聴いていて鬱になったぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 17:20
マライア逝ってくれたら良かったのに(・∀・)ウハー
135匿名@:2001/08/08(水) 18:15
だから、コンサートは世界中回ってるツアーだから、声を考慮して
アレンジしてるのはしょうがないよ。
自殺未遂だってまったくの嘘。お皿割って足を怪我しただけ。
でも曲がヒップホップ寄りになってるのは残念だけど、バラードも
歌ってるよ
136匿名@:2001/08/08(水) 18:17
マライアの救いの道は本格的に素に戻って、プロ意識のある曲を
歌う事だね。バラードとか・・。
そしたらオールマイティなマライアが引き出されると思う
137名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:54
何か、マライア・ファンの、特定の人だけが必死になってるみたい。。。
ココ。
138名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:43
夏厨ガ、オオイカラ、シカタナイ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 20:01
ファンじゃないけど>>134みたいなこと
どういうつもりで書けるんだろう。すごく
怖い。それこそ夏厨の書き込みだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 20:28
>>135
でもね、彼女の入院してる病院ってのは、精神状態とか
に問題がある人が行くとこなのよ、怪我じゃなくて。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 20:37
>>137
特定のアンチだけが必死になってます。
どう見ても。
142名無しさん@お腹丸出し:2001/08/08(水) 20:42
>141
で、キミはどっち?
143名無しさんの映画:2001/08/08(水) 21:08
マライアにはやっぱり渋いバラードがいいかもしんない。
WITHOUT YOU とか HEROって初めて聞いた時理屈ぬきにイイ!
って思ったよ。バラードで歌唱力をみがけばよさそうな気がする。

それがパフォーマンスで売ってるマドンナとは違う路線でいいかと。
彼女みたくパワフルさで売ってくにはかなりの努力と時間が必要になりそな予感。
144匿名@:2001/08/08(水) 23:36
うんうん。バラードが良いと思うね。それで入院してる病院見たけど
リゾートみたいで、まさに精神の療養の場所って感じ。
回復にむかってるみたいだし、いいんじゃない。自殺なんて嘘だしね。
過労だし。恋人もお見舞いにいくって。別れていないみたいだよ
私もアンチが必死になってるとおもうな。マライアファン少数だし(笑)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:46
マライアもトミーが意図する路線で頑張れば、イケてるアーティスト
だったろうに、R&B路線突っ走って、ビジュアルも思いつきばった
りでやるから叩かれるようになったんだよね。聴く層もずっとガキに
ランク下げちゃって。ここで、マジできちんとした作品作らないと
更にセールスが落ちちゃうでしょ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 02:18
精神病。それでまた叩かれるなんて、良くなるわけないよな。。。
143のいうとおり彼女のバラードは天下一品!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 02:51
>>146
ファーストのバラードのみ良し。以上!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 03:04
>>133
ライブ見に行きましたがヴィジョンオブラヴはそんなに悪かったのでしょうか。
実はマライアは最初の頃しか聞いていなくて、普段、ライブでどのように
歌っているのかは知りませんが、彼女がゴスペルをルーツとしていることが
わかるメロディへのアレンジングには感心しました。
おそらく、マライア本人よりもバンマスのランディジャクソンのアイデア
でしょう。この曲がマライアでは1番好きな曲なのではっきり覚えていますが
後半のサビはアルバムテイクよりも1オクターブ下を
歌うことによって、バックコーラスとの調和もとれたものになっていると
思いましたがどうでしょうか。
確かに明らかに歌えなくてフェイクしている曲もありました。
曲名は知りませんが、やはりバラードでしたが・・・・
その書いている最近の曲のことでしょうか?
本来のソウル、ゴスペルのライヴにおいてはアルバムを再現するよりも
その時のアレンジによって歌うスタイル、歌メロを変えるというのが
重視されていたのですが、今はアルバム通りに歌う=上手いというのが大半の意見ですからね。1度、古いソウルやゴスペルのヴィデオとかを見てみてください。
ヒーローやヴィジョンオブラヴやエモーションズがそれらと同じように
伝統的なパターンを襲名していることがわかると思います。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 03:57
誰か次のシングルになる曲知らない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 04:11
マライヤって性格悪いからザマーって思った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 04:13
所詮30過ぎたおばさん。
なのになんだ?
あの新曲PVのはじけぶりは?
いつからあんな奴に成り下がった?!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:35
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 12:05
そのまま死んじゃったほうが、歌の希少価値がついてよかったじゃねえか。。。
154匿名希望さん@:2001/08/09(木) 13:30
っていうか、日本人ってやっぱり、若い人重視だよね。おばさんって言ったって、
マライアはまだ31でしょ?!何が悪いわけ?まあ、お国が違うから発想も
違うのよ。今だってバラード歌うし、時代の流れによって自分の考えだって変化
するし。日本人は、若い人を重視しすぎ。30代だって、それなりの魅力があるし
まだまだ若いじゃない。見る目が無いんだよ。
155名盤さん:2001/08/09(木) 14:48
>154
まったく同感です、私もライブは何回か見たけどやっぱり彼女の歌は最高です。
それにアメリカでは彼女ぐらいの体系じゃ太ってるには属さないよ、最近ブクブクになってきたデスチャのビヨンセでさえアメリカ人に言わせると「FINE!!!」なのに・・・・。
156お腹いっぱい@さん:2001/08/09(木) 15:07
>155みたいな人がいてくれて嬉しい♪太ってるに属さないですよね。
また日本の話ですが、日本人の芸能人は痩せててみるところがないって
感じ。感覚が違うんだからね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 15:15
あと骨格かな。ビヨもマライアもジェニファーも
かなり体重はあると思うよ。でも骨格がしっかりしてる
からね。日本人があれだけ太ったらやっぱデブだと
いわれちゃうかも。

ファッション誌に、モデルがデスチャと対面するコーナー
があったけど、やっぱりモデル(166cm46kg)
は彼女たちと並ぶと一回りちっちゃくみえた。あれを
貧相ととらえるか、デスチャをゴツイと捉えるかは
人の好き好きってとこか。私はデスチャ派!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 15:16
>>149
だからリンクはってやったろ、これだよ。

http://allaccess.com/sounds/mariahne.ram
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 15:25
ところでマラ嫌さん、
自分の心の奥底を見つめた時ヒーローはそこにいるー♪
孤独を恐れずに自分だけを信じていればヒーローが勇気
を携えてやってくるー♪ んじゃなかったんですか?
あなたのヒット曲によると確かにそう唄ってますよねー?
あれは単なるはったりだったんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 15:41
>>159
揚げ足取り粘着アンチ決定。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 18:14
マライアきもい。
162↓こいつはバカです↓:2001/08/09(木) 18:15
っていうか、日本人ってやっぱり、若い人重視だよね。おばさんって言ったって、
マライアはまだ31でしょ?!何が悪いわけ?まあ、お国が違うから発想も
違うのよ。今だってバラード歌うし、時代の流れによって自分の考えだって変化
するし。日本人は、若い人を重視しすぎ。30代だって、それなりの魅力があるし
まだまだ若いじゃない。見る目が無いんだよ。



こんなことを言ってる時点で、童貞バレバレ。ぷ。
163名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 20:45
http://www.rinconlatino.com/images/content/luismi_mariah_3.jpg
http://www.rinconlatino.com/images/content/010416_luismi_mariah_07.jpg

マライア・ファンって、言ってる割に真実、全然知らないンデスネ。
うーむ。これ見ても「太ってない」と豪語するのか?
見て、絶句してたョ。みんな。
164名無しさん:2001/08/09(木) 20:51
激しく、絶句しました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 20:59
デーブ!デーブ!デーブ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 06:41
>>163
>見て、絶句してたョ。みんな。
その「みんな」って誰だよ(W
漏れはややデブ気味専だから萌えた
女はやや肉付いてたほうが抱き心地が良いぞ
>>166
「みんな」を解説なしに使う人ってDQNだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 06:46
こんなことを言ってる時点で、童貞バレバレ。ぷ。

こんなことを言ってる時点で、童貞喪失は風俗、素人は童貞バレバレ。(プ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 06:48
こんなことを言ってる時点で、童貞喪失は風俗、素人は童貞バレバレ。(プ

こんなことを言ってる時点で、ヴァージン(プ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 06:56
>女はやや肉付いてたほうが抱き心地が良いぞ
おっ、激しく同意
マングリ返ししたときに太ももがプルルンってしてた方が萌え〜
足の筋ちゅーか、筋肉が目の前にあると俺、萎えなんだよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 07:01
て優香、163は
>マライア・ファンって、言ってる割に真実、全然知らないンデスネ。
て逝ってるわりにそんなマニアックな画像の在り処を知ってるなんて
おまえもマラオタじゃん 藁タ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 07:05
小太りの女の子はもてますよ(アジアじゃなくね)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 07:09
>>170
朝から発情か?(藁
174名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 08:51
悪いけど、俺は、やっばりデブだと思う。
マライアって。。

ファンだが、それは、素直に認めたい。
この画像は、俺は、ある日本の超人気映画サイト
でも見た事あるけど、やっぱりそこに書き込み
してた人達もびっくりしてたよ。
普通、そうなんじゃないかなあ。。。
175名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 08:59
マライア、応援スレがいつのまにか
デキテルケド、そっちの方は沈みっぱなしダナー。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:35
クソデブ女アゲ。ぷ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:53
って、どーでもいいけどあのリンクラテン系音楽サイト
だね。ルイスミゲルのページ。
こんなとこまでよく掘ってきたなぁ。どやってたどり着いたの?
悪意の塊だな・・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:55
クソデブマニア多いね♪、ここ。
179名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 12:21
デレク・ジーター
「ミゲルさん、マライアは君にあげます」
以上。
180名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 12:24
>177

で、どうしてキミは、ここにたどり着きましたか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 14:09
>>180
( ・∀・)<オマエハ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 19:18
クソデブあげ!
183匿名希望@さん:2001/08/10(金) 19:28
>162さん、私は馬鹿で童貞バレバレっていいましたよね?
私、女なんですけど(笑)あはは><
184匿名希望@さん:2001/08/10(金) 19:32
人を見る目があるような振りして墓穴ほったね(笑)ぷっ><
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 19:33
>>183
女の場合は処女って言います(笑)あはは(`▽´)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 19:34
クソデブマニアうざい。
あのお腹プヨプヨの画像見てまだ抵抗する?
187匿名希望@さん:2001/08/10(金) 19:54
あはは。>185.ちょっと下品なスレになってるよ!
お腹ぶよぶよでも、いいじゃない。欧米では、珍しくないよ。
いちいちウザイ
188MC:2001/08/10(金) 20:03
マライア、退院して、今は母親の元で静養しているようです。
サン紙の記事はでっち上げで、その偽りの記事を日本は多用に利用して
ます。自分達で調べた事ではないのに、マスコミは適当・・。
サン紙は初めに自殺未遂の報道をして、みんなに「嘘だ!」と抗議され
たため、「じゃあ、もっと詳しく書いてやるよ!」とヤケクソになった
記事だって。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:14
ったくブクブクブクブク太りやがって・・・
どうせハンバーガーくいまくってゴロゴロしてんだろ。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:16
>>189
もっと頭良く煽れよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:24
>>190
バカか?おまえ。
俺は思ったことを素直に言ってるだけ。
おもしろいことを期待してるおまえのほうが醜いよ。
何だ?それがせめてもの抵抗か?
腹ブヨブヨ画像見てやけになってんのか?(藁
192名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 20:27
元々、ここにスレ立てた人の真意は分からないが、
スレ内容見ても、別に「マライア応援スレ」という
訳でもないし、
むしろ「真実は奥深くにあります。皆さんは、どう
思いますか?」って立てた側が、皆に、聞いているのだから、
色々な人がいる訳で、キライという人の意見が載っても、
それは仕方ないんじゃないかな。

スキなら、応援スレの方で盛り上がればいい訳だし、洋楽スレも
あるのになあと不思議に、思う。音楽面でディスカッション
すれば良いのになあ。俺もそっちで数回書き込みしたけど。

俺は因みにデビュー以前から注目してたし、「DAY DREAM」
マデハアルバムも買ったが、それからは、余り聞かなく
なった。というか、スキじゃなくなったかな。ゴメン。
193MC:2001/08/10(金) 20:31
うん。いろんな意見があるからね。別にいいよ。でも
ハンバーガー食べてぶくぶくって・・(笑)言いすぎかもね(笑)
194ナナ氏:2001/08/10(金) 20:38
で、どうして洋楽板とかには、書き込みしないんですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:40
>>194
スレがないからです。
特に立てるのもめんどくさいし。
196マジレスすまそ:2001/08/10(金) 20:43
見た目については、どうでもいいけど、
好き嫌いはあるにしろ、歌は下手じゃないと思うが。
むしろ、あの声出せんのは彼女だけだし
世界の歌姫でいいと思うんだが。
実力については、露出狂とか別に考えるべきだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:46
>>196
最新曲PV見れば誰だって
下手な奴だなア。ただビジュアルで稼いでるだけじゃないのさ。
って思うよ。
198そーいえば、:2001/08/10(金) 20:46
デレク・ジーターで思い出したけど、
どうして彼はマライアと別れたんだろうね。
何か、真相うやむやだったけど。

俺としては、ヤンキースのファンなので、デレク
には、もっとピタツトくる女性がいいと思ってたから
まあ、良かったけど。N・Yヤンキースのファンも大方そういう
見方だったみたいだね。ファン・サイト見てたけど。
199洋楽さん:2001/08/10(金) 20:48
>>195

スレ、あるよ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:51
>>197
下手だとは、思わないだろ?
しょぼい曲だなとはオモタけど。(藁
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:41
とにかく終了★
―――――――――――終了―――――――――――
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!(>>1の心境)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:45
んなことしても続くんだけどね(藁
203MC:2001/08/10(金) 21:49
はい続きますよ(笑)それに最近はビジュアルと言っていますが、
映画の関係上、今回のloverboyのプロモはあんな風になっているみたい。
まだ未熟な歌手の役を演じてるみたいで。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:10
ブリやアギレラのほうが脱いでる
洋楽ってマライアぐらいしか知らない人多いからね〜
マライアで騒ぐほどならロペスはポルノだな。
ブリやアギレラはストリップ(プ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 12:24
>>203
あの未熟ぶりは真に迫っててちょうい同情(藁)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:05
>>203
笑。だね!!

ってことで再度
*********終了**********
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!(>>1の心境)
207MC:2001/08/11(土) 18:09
っていうか、しつこい(怒)>206.勝手に終了しないで。
20818才の芸能人:2001/08/11(土) 18:12
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
209MC:2001/08/11(土) 18:28
スレ違うから止めてください>208
210お腹いっぱい@さん:2001/08/11(土) 22:02
っていうか、アメリカでアルバムの発売が延期されたらしいね。
日本はどうなんだろう。でも、おもいっきり宣伝しちゃってるじゃん。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 06:51
で、ネタはないのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 11:09
ネタがないので
@@@@@@@@@終了★@@@@@@@@@@@

ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!(>>1、MCの心境)
213お腹いっぱい@さん:2001/08/12(日) 12:47
あんた、うるさい>212
そんなに終わらせたいなら、ここに来なければいいじゃん。
まったく幼稚だね。
214MC:2001/08/12(日) 12:49
今度、18日の土曜日にラジオ(JーWAVE)でone day ジャック
するそうだよ。一日中マライアについて、流れるんだって。
215MC:2001/08/12(日) 12:52
そして・・このスレは終わってないよ!(笑)
216匿名さん@@:2001/08/12(日) 12:56
ホント、>212しつこい(笑)
見ててむかつく。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:15
212
じゃないけど、いいじゃんか。
確かにネタ切れじゃねえかよ。
ファン根性剥き出しにして無理矢理スレ継続させんなや。
別スレもあるんだしよ。
218MC:2001/08/12(日) 13:18
あはは。ネタ切れね(笑)
今度のアルバムの写真です。
219MC:2001/08/12(日) 13:20
220MC:2001/08/12(日) 13:23
ごめんなさい(笑)スゴク大きな写真なので重いみたいです・・
221MC:2001/08/12(日) 13:30
これぐらいの大きさなら?
http://freezone.kakiko.com/mariah/flyer1.jpg
222MC:2001/08/12(日) 13:31
やっぱりだめみたい・・。ここにアド付けるの初めてで
よく分からなかった・・。
223MC:2001/08/12(日) 13:37
お詫びに、日本に届いたばかりのマライアのコメントデス・・
「To my dear Japanese fans,I love you and appreciate you very much
and I hope you like Glitter .....
The album and The movie _They are very close to my heart.

Love always,
aishitemasu.」
(訳)
「親愛なる私の日本のファンの皆様、
愛しています、そして感謝しています。
グリッター」を気に入ってもらえるといいのですが....
アルバムと映画両方です。
二つとも私のハートにとても近いものです。
永遠の愛、アイシテマス」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 14:16
親愛なる私の日本のファンの皆様、
太っています、そして更に太りつづけています
225匿名@さん:2001/08/12(日) 14:47
親愛なる私のファンの皆様、
痩せています、そして痩せつづけます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 14:55
親愛なる私のファンの皆様、
痩せています、そして痩せつづけます 、と思ったら
また太り始めています。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:35
Glitterの発売いつまで延期するんだろう。。。大丈夫か!?マラいや!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:22
>>227
9月11日発売だったような・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:44
マライアのシングル曲、ワンパターン化してきたな。
Fantasy、Honeyは好きだったけど、その後はもう同じような曲にしか聞こえない。
もう終わりかな.....
マライア、散々マドンナのこと馬鹿にしてたけど、結局(曲に関しても)変幻自在なマドンナの方が生き残ってるよな、しかもよりパワーアップして。(賞とりまくり)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:39
マドンナがまら嫌のこと馬鹿にしてたのは本人も認めてるけど
まら嫌がいつ馬鹿にしたんだ???
マドンナ好きってコメントはよく見るけどな。
また、ゴシップ記事か。まら嫌好きな奴も煽る奴ももう少し上手くやりな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 04:27
新曲のLoverboy、曲的にはあんまりよくないけど
コーラスが聞いてて心地よい。
聞き流すが吉。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 06:01
マライヤのほうが、マドンナより唄と曲的にはましだ。
マドンナなんて声でないし唄へたくそ、
人のこといえるようなタマじゃない。
しかもグィネスとレズまがいのおふざけしたり、キモスギ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 12:53
どーでもいいけど、ファンスレでもアンチスレでも
ないから何を書いてもいいんじゃないか、って書いた
人いたよね。前に。それは同意するけど、ちょっと
内容がイタタすぎじゃね?
太ったとかどうとかクソデブがどうとか、ババアとか、
日本の掲示板の内容ってこんなんばっか。
マライヤに限らず、JLoに関してはケツのこと、
DCにしてもビヨンセがデブとかそういうのばっか。
クリスとかブリとかも露出がどーのこーのって、
こまかいゴシップ情報が入ってこないから話すこと
ないのはわかるけど、お粗末すぎじゃない?
アメリカのBBSでも確かにそういう話題、でるけど
トピックの中の一つ。音のこととか、プロモーション
がどうだとか、もっと中身のある話で盛り上がって
るよね。
234名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 15:46
そういう中身のある話しが出来るようなキャラかい?マライヤ。
普通の俳優スレなんかじゃ、荒らしが来てもわりとまともな話しが
されてる場合も多いよ。
マライヤにまともな話しが出ないのは、マライヤ自身がお粗末だから。
どんなに露出趣味のファッションしていても、バカやっても本人の
教養やらライフスタイルがまともならば、ここまでくだらない話だけ
が出てくることもないと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 15:57
>>233
だったらファンサイト行けば?
236名無しさん:2001/08/13(月) 15:59
なんだかんだ言っても「LoverBoy]ってビルボードでシングル売り上げ3周連続一位なんだよねぇ・・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 16:01
>>236
あんな糞曲が・・
糞、って思っちゃうのは日本人だけなのか??
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 16:52
>>234
っつーかマライヤに限ったことじゃない、っていってるっぽいけど?
アメリカは知らないけどUKの音楽系BBSとか見てたらやっぱ日本よりは
中身あるかな、って思う。というか粘着質に体型とか顔とか叩くことって
しないかな。そういう攻撃があっても本題に戻るっていうか。国民性じゃない?
前ビヨンセのこと非難しててもりあがってたUKのとあるBBSがあったけど
最初「ビヨンセの髪は自前じゃなくてフェイク。ほんとはチリチリ」みたいな
話題だったけどいつのまにか音楽談義になってたしなー。
多分アーティストのこと良く知らなくてイメージだけで書き込みにくる
人が少ないからだと思うけど。2ちゃんみたいな掲示板ないし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 17:10
>>238
ああいう奴は外見で文句言われてもしかたない。
嫌ならデブるなよ。
だいたいよ、応援スレみたいのあるんだからそこでやれや>クソデブファン
偉そうに板に2つもスレ作っていきがるんじゃねえよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 20:01
↑なにこの意味不明にキレテル人?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:12
キレテル人がいるので
――――――――――終了★――――――――――――
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!(>>239の心境)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:15
かつage
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:16
MCうぜぇ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:16
そのネタもあまりに乱用されて飽きてきたので
――――――――――続行★――――――――――――
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!(>>241の心境)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 02:09
>>234
>本人の教養やらライフスタイルがまともならば
まともじゃないの?
まともな話が表にでて来ないんだよ。
少なくてもMUSICBOXのときまでは出てきたけど。
結局、マライアはそういった固いことで売らなくてもいいんだよ。
バタフライのときからの事務所が最悪。
この板なら知っている人もいると思うけど、今まで俳優を手がけてきた所で
はっきりいって、アーチストとして売る気がない。戦略が間違っているのか
それとも、マライアにアーチストとしてのセンスを期待しているファンが
間違っているのかはわからないけど。
それから、ファンやそれを煽る方も音楽知識ないのが痛い。
だからルックスとかの話題やPVで脱いだとかそんな程度。
洋楽板も見てきたけど、音楽の話題って1部の人が書いているだけ。
まだ、801のスレのほうが詳しい人多い気がする。
それ以上に2ちゃんで真面目なレス期待しすぎるな。
夏休みだから暇で来た人も多いんだろうけど
246匿名@さん:2001/08/14(火) 16:00
うん。真面目な話しは期待しないね(笑)デブだとか露出とか
そんなのばっかりで改めて日本人のレベルの低さに圧倒!
247MC:2001/08/14(火) 16:06
ろくに歌手の事を知らないで、太っているとか、そういう話しばっかり
している人ってヒマなんでしょうね(笑)そこまで外見で色々、文句
言うなら音楽面で厳しく言ってくれれば立派なのにね!
248名無し:2001/08/14(火) 16:12
マライアは人種差別で苦労して恋人の事でいろいろあって・・・・
頑張ってほしいよ。マライア!
249MC:2001/08/14(火) 16:46
>248さん、ありがとう(笑)
ところで、マライアは自分のルーツを探すのに夢中みたい。
両親が黒人と白人と言うことで、人種についてとか、
興味があるんだろうと思う。
250名無し :2001/08/14(火) 16:56
>249さん!こちらこそ、ありがとう
マライアは姉妹の中で一番白人色がでちゃってるから特に虐められた
みたいだね。
人種というか色で決め付ける人達って信じられない!
人種差別なんて何故するのかね。
251MC:2001/08/14(火) 17:10
そうだね〜。なんでするんだろう・・。
ところで、>250さんはファンですか?
この凄まじい2ちゃんねるスレで、とってもまともなコメントを
して下さって、すごく嬉しいです。
252匿名@さん:2001/08/14(火) 17:39
いよいよ世界に先駆けてアルバム「グリッター」が発売されるね。
ソニーさん、がんばった(笑
253チュー:2001/08/14(火) 17:41
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

iiuou9opu9
254250:2001/08/14(火) 17:51
>>251さん マライア好きですよ〜。
マライア以外でも苦労して大物歌手になった
いろんなスターが好きかなぁ。
マライアの過酷な幼少時代と下積み時代は泣ける・・
あれだけのスターになったら情緒不安定になるのはおかしくないし
幸せを求めて泣いたり笑ったり・・・スターじゃなくても大変だよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 18:45
>239さん、ありがとう(笑)
僕もそう思いました。
256MC:2001/08/14(火) 19:14
>254さんは苦労して成り上がった歌手がお好きなようですね。
私もマライア、好きですよ。苦労人という意外でもあの声や風貌に
引かれます。太ってるとは思いませんし、体重でその人の価値は
決まりませんから。(笑)
情緒不安定はスターの誰でもあることと思います。いつも、みんなから
注目され、ひとつでも仕事を失敗すると、それが命取りになる、
まさに綱渡りの世界。それにマスコミの異常な監視やゴシップ・・。
華やかさと成功すれば高収入・・と引き換えに多大なるストレスが
ある環境だと思うのです。
マライアだって成功するときもあれば失敗することもある。
すべてがファンというわけではないから、誹謗中傷に耐えなくては
いけないし。今回の入院に付いては積もりに積もった結果だったと
思います。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:56
ま、調子に乗っていきがりすぎた結果があれ(入院)、といったとこであろう。
258アフリカ中央テレビ:2001/08/14(火) 23:58
生きてるぞ
259名無しさんの映画:2001/08/15(水) 00:26
マライアってそんなに苦労してきたんですか?
生い立ちとか下積みってあまり知らないんだけど・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:53
>マラファン=ルイルイ(W
こっちばかりに書いていないで、洋楽板にもコテハンで戻ってこいよ(W
261254:2001/08/15(水) 05:41
マライアのどこが太っているか不思議だ。
太ってると言うより出るとこでてるし、スタイルいいよ。
入院騒動で延期になった新作の出来が気になる。(もう発売してるのかなぁ・・)
暗い曲調が多かったからもっと明るい感じの歌を歌ってほしいかな。
今はお母さんのところで静養してるし体調もだいぶ良くなってきてるみたいだから
またあの笑顔が戻るのを期待したい!
ファンでなくとも他人の不幸を笑う方達は同じ立場になったときに笑われるよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 06:57
お母さんの所で静養なんてしてないよ。
まだ入院してる。
私がレター購読してるジャネットなんたら言うゴシップジャーナリストはその場所を突き止めたけどマライアのパブリシストから絶対リークしないで!ってお願いされたらしー。

彼女はかなりマライアに対して批判的だよ。地味な生活が好きとか、パーティやプレミアなんて本当は行きたくないとかそういう優等生ぶったコメントが白々しいからだって。前も何かのプレミアでインタビューしてて「本当はこういう派手な場所はあんまり..」みたいなこと言うから「あら、でもあなたプレミアとアワード用のドレスを40着買ったってアシスタントが言ってたわよ」って嫌味言ったら「えー、それはその...。正確な枚数なんて覚えてないわ..」とかシドロモドロだったらしい。

本当に地味な生活が好きな女があんな露出したり色んなパーティに顔出したりするかっちゅーの!
263MC:2001/08/15(水) 07:49
地味な生活が好きというよりも、少しは休息できる場所が欲しいって
いう意味じゃないのかな・・。疲れもたまってるし。
>261さん、私も同感です。ファンでなくてもいいけど他人の
不幸を笑う人はやっぱり嫌ですよね。それに太っているという事も
思いませんし。日本人と感覚も体格も違うしね。
いつまでも、「マライアは太ってる」って言う人は、他に言う事ないの?
って思いますね(笑)
264MC:2001/08/15(水) 07:59
>259さん、マライアは黒人と白人の親を持ち、周りからいじめ
などを受け、家のガラスが割られたりして何度も家を転々とした
そうです。マライアはその中でも白人色が強かったため、さらにいじめ。
そして、歌手を目指し、母のスニーカーをはき、ニューヨークへ。
そのころはアルバイトをしながらレッスンでした。小さな部屋で
10人近く一緒に住むという生活でした。それからは、いうまでも
無く、デビューに至ったわけです。(多分、デビュー秘話は知っていると
思います・・)
マライアは人種についても深く興味があり、ルーツ探しをしたり、
「キャンプマライア」という人種の差別などで苦しんでいる子供達に
活躍の場を提供しています。
偽善者と言う人がいるかもしれませんが、世界のトップに登りつめた
くらいだから、やっぱり、それなりに苦労も体験したと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 13:46
フトッテルーネ!
266名無しの権兵衛:2001/08/15(水) 16:21
>265,低脳だな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:35
姉が売春で稼いできたお金で豪華なドレスとリムジンを調達して
パーティーに潜入し、トミー・モトーラを誘惑して歌手デビュー。
売れたらエイズになった姉とは生まれてこのかた会ったことがないと
堂々と言ってのけた悪女マライア。 今のマライアがあるのは
売春してマライアを食べさせた姉のおかげ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:36
でもそれって嘘らしいじゃん、姉はもともと
やりまんだっただけでしょ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:38
きちがい姉が妹がかせいでるのにお金くれないから、じぶんの都合のよいように、
嘘ぶいてるだけじゃないの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:40
やりまんでも行為の前後に男からお金をもらったら立派な売春。
マライアもやってたのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:40
マライア売春疑惑急浮上。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:42
姉が売春やってたら妹もやってたかも
ルイス・ミゲルに売春がバレて破局?
273マライア:2001/08/15(水) 16:52
>>267-272
くだらないし、おもしろくもない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 17:22
フトッテンジャ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 17:22
マライア、ヤクの売人でもある。
276と〜りすがり。:2001/08/15(水) 17:58
マライアの音楽は大嫌い。友達にすごいファンがいるから、
いろいろ貸してもらって聞いたけど、私個人は大嫌い。

でも、マライアには頑張ってほしい、と思う。
マライアが太ってるってうるさい人たちって、骸骨が理想体型なんじゃないの(藁
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 18:09
ボク、骸骨ダイスキ!
278匿名@名無し:2001/08/15(水) 23:12
下らない話だね〜。笑っちゃった。姉がやりまんだとか、売春とか・・。
>276、同じく、マライアを太ったって言う人は、骸骨が大好きなんだね(笑)
279匿名@名無し:2001/08/15(水) 23:14
ところで、>276はマライアの音楽は大嫌いなのに、
がんばってほしいなんて、とても冷静な人だね。
人を正確に見分けられそう
28018才の◇◇◇(新)芸能人彼氏と芸能人:2001/08/15(水) 23:23
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

;kll;/\l;\l;:
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 23:54
>>262
>ゴシップジャーナリスト
この時点でガセネタ(プ
282名無しさんの映画:2001/08/16(木) 00:04
>>264=MCさん
よくわかりました。人種差別・・・ですか。確かにマライアの肌って
白人とも黒人ともつかない微妙な感じだな・・と不思議に思ってたん
ですが、なんかヴァネッサ・ウィリアムスと似たかんじの肌だなあ、
と思ってました。(彼女よりはずっと白いですが)私が思ってたより
はずっと苦労してそうですね。私が彼女を初めて知った時は、本当に
売れてて、笑顔のマライアばっかだったんで、才能と環境に恵まれた人、
というイメージがあったんですが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:40
>>282
>白人とも黒人ともつかない微妙な感じだな・・
これがアメリカでは1番まずい。
白人からも黒人からも差別される
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:47
結局、白黒どっちだかわからん中途半端なマライア
自身の自業自得ってことだな!だな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:33
>>284
ハァ???????
わからんって・・・・・・????何が???????
あっ夏休みだからこんな奴も来るのか。
286と〜りすがり再来。:2001/08/16(木) 01:33
>>279
まあ、音楽と、その音楽をやってるアーティストの人間性とかは
とりあえず別ってことで。
なんか、あの音楽どうしても嫌いなんですわ。fantsy、CD持ってるけど
5、6年触ってないし。まあ、好きな人は気にしないで下さいね。
こんなの人それぞれの好みですから。
とにかく、マライアには、こんな下卑た中傷に負けずに頑張ってほしいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:42
で?
新しいアルバムGlitterの感想、誰か聞かせてください。
288MC:2001/08/16(木) 01:53
グリッターの全曲聞いてみましたが、ウォルターさんとの復活作の
「lead the way」がすごくいいバラードです。昔のマライアって
感じもあるし、新しい感じもするし。
今回はバラッドが選りすぐりで、いい感じですよ。
「reflections」という曲もファンの間では人気です。
ラップはちょっと似たり寄ったりですが・・。
前作、レインボーより深みがあります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:06
ずいぶん前にでた
The One(?)だっけ???
あれ、埃かぶって邪魔だからプックオフに持ってったら
「ダメ-」だってよ。。。プ,というかなんというか・・・・
とにかく置き場所もなく邪魔だから庭に投げ捨ててある。。。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:13
>>288
セカンドシングルはNever too farなんでしょ?
他の曲のほうがええんかいな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:46
>>289
お前、CDの扱い悪すぎ(プ
ブクオフでも美品なら数十円で取ってくれるぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:55
>>291
だから美品じゃなかったから買い取ってもらえなかったんじゃん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:10
>>291
苦し紛れの反撃ご苦労。
別にいいよ。
どうせあんなの200円がいいとこだろ?
マライアCDなんてそんなもんだ。
いまだに庭にあるけど、雨水たまってボウフラ君の住処になってるぜ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:15
クソデブファンはしつこいねぇ〜

無駄な抵抗だよ、はっきりいって。。。
295291 :2001/08/16(木) 05:18
あっ、漏れはマライアファンじゃないよ。
200円もしないだろう。ちなみにセリーヌもな。同レベル(プ
面白いからここに来てる。
て優香、洋楽板のコピペがこのスレに来ないかなって監視中。
何処に消えた????
なぁ、マラファン、知らないか??
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:36
>ちなみにセリーヌもな。
これでドキッとしたファンも上の方にいる。
俺もか(W
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:13
マライアの「The Ones」と「Butterfly」、近所の中古ショップで
確実に各20枚ずつあるよ。 売値が580円だったから、買い取り
価格は100円もないはず。
298匿名@さん:2001/08/16(木) 10:29
マライア、セリーヌの中古に関しては、確かに生産量が多いからたくさん
余っているんじゃない。でも中古で安くなるのは当たり前。レア物などは別として。
それくらい当然でしょ。生産量が多いんだから。
299匿名@さん:2001/08/16(木) 10:31
>294、別にクソデブファンではないよ。ファンの人はマライアの
声とかが好きなんだよ。無駄な抵抗って言われる事でも無いけど。
太ってるか痩せてるかなんて考え方に寄るから、もうどうだって、
いいじゃん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 12:02
300!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:03
あおりは存在しないものとして完全無視すれば?
302かかしのゴンベイ@:2001/08/16(木) 18:35
aha aha baby...aha aha baby...hoo!
im in love im in love.....
303かかしのゴンベイ@:2001/08/16(木) 18:38
music boxなど初期のマライアが好きだった方、今回は
あのウォルターさんとの作品がある。「lead the way」だ。
heroよりもイイ。
すんばらしいバラッドに仕上がっている。
304MC:2001/08/16(木) 18:38
同感!>lead the wayすき!
305名無し@さん:2001/08/16(木) 18:41
マライアはやっぱ普遍的な物をもってるよ。最近はヒップホップ寄り
だったけど、いいバラードも歌ってくれるし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:42
>>303
僕も好きです!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:46
>302
いちばん気持ち悪い歌詞のとこだよね。
ほんと殴りたくなる。
308MC:2001/08/17(金) 09:52
本当は明日からアルバム発売だけど、もう今日から売ってるとおもう。
どんな感じか早くみたい♪
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:32
ここ続くね。すぐ終わるかと思ったのに。
310かかしのゴンベイ@:2001/08/17(金) 12:49
>309、ちょっと失礼だ。
まあ、2ちゃんねるは、そんな発言ありだと思うけどな。
311かかしのゴンベイ@:2001/08/17(金) 12:50
グリッターのCM見た人いる?
どんな感じだったか教えてたもう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:41
国内盤はもう発売してますね。
輸入盤は延期(逝)
313かかしのゴンベイ@:2001/08/17(金) 15:11
海外は、ヴァージンレコードだから。
日本だけソニー。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:49
デブ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:14
感想聞かせて。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:01
>>314
マライアってグラビアだと結構見れるけど、
ラバーボーイのジャケットの(寝そべってる)やつ、
下半身はいいけど、上半身ムチムチ。
特に二の腕がブルンブルンしてた。
あれ見て今回は間に合わなかったんだーって笑った。

彼女最高にピンクの口紅が似合わないね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:05
アルバム「グリッター」の特典って何?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:27
ジャケットのステッカー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:19
洋楽版の方は容量オーバーであぼーん。
こっちに書くか。
全曲
●Loverboy(Remix):省略
●Lead The Way:
久々となるウォルターとのコラボレーション作。
マライアらしさが出たバラード。
●If We:
Nate Dogg,La Rule客演。Damizzaがプロデュース。
メロウなグルーヴ感ある、いかにも近年らしい作品
●I Didn't Mean To Turn You On:
シェレールのカヴァー。J&Lがプロデュース。
で、期待していたが・・・。何だよこれ。元のトラックそのままじゃねーか。
多少は音足してあるけど(定位も少し違う)・・・、期待しすぎた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:19
●Don't Stop:
DJ Clue Prod.トムブラウンのファンキン・フォー・ジャマイカ使い。
つーか、これはカヴァーといっても良いな。ミスティカル相変わらず。
●All My Life:
リックジェイムスProd.書き下ろしの曲だ。
フルートのソロが萌え〜。本当に書き下ろしの曲?あの当時の未発表トラック
を引っ張り出してきたかのようなリックらしい曲。
●Reflections:
マライアらしい王道バラード。
つーか、よく考えたら前作にこの路線がなかったんだよな。
共作者のPhilippe Pierreって誰?
●Last Night A DJ Saved My Life:
インディープのカヴァー。
一聴で客演が誰かわかる(藁 ランディジャクソンのベースが良い音してます。
予想通りの展開で可でも不可でもなく・・・。
●Want You:
エリックベネイとのデュエット。J&LProd.でSOSBandを彷彿とさせる
サウンド。J&Lって一聴でわかるのが良いな。
まぁ、過去の焼き直しとみるかで賛否両論でそうな曲だか・・。
この曲でのエリックはすばらしい。これにはマライアも負けです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:20
●Never Too Far:
2ndシングル。J&LのProd.
前作でもJ&Lはバラード&ミドル担当で本当に満足しているのか?
音使いがウォルターとは違うので好みは人によって分かれるかもな。
●Twister:
キーボードだけをバックにしっとりと歌い上げた2分半のバラード。
短いので消化不良で終わってしまった感じ。曲としては良いかな。
●Loverboy:省略
●Loverboy(MJ Cole Main Remix Radio Edit):
日本盤だけのボーナストラック。
輸入盤買えば聴ける曲のエディット。
他国のプロモにもエディットは無いのでレアなのか??

今作は場合によっては曲間を無くす等、全体の流れにも気を使っているな。
(J&Lのアイデアか?)
トータル的には前作よりも良いかも。
ただし、マライアのヴォーカルについては批判票もでるだろうな。
で、どの曲が好き?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:28
なんか全て関係者によって作られてる感じ。
創造性やパワーがない。ジェニファーみたいなカッコよさがない。
誰に対してアプローチしてるのかわからん。ジェニファーなら、ブラック、混血に
圧倒的に支持されてる。彼女もそれを理解してる。マライアは中途半端に白人意識
したり黒人にもどったりで、やばいと思う。見ているほうが馬鹿にされてる気分。
アメリカで駄目だと残るは日本。舐めてます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 10:18
>>322
>マライアは中途半端に白人意識したり
>黒人にもどったりで、やばいと思う

同意。その考えが音楽にバッチリ出てるよね。
R&Bはともかくラッパーをフィーチャーしたりとか、
自分がないのって思う。
よく言えば"チャレンジ精神が旺盛"なんだろうが。(藁
324かかしのゴンベイ@:2001/08/18(土) 11:55
マライアって、黒人と白人のハーフだから、すごく複雑なんじゃない?でも
デュエットは黒人と歌うしな。

あ、今日JーWAVEでマライアジャックだ。誰か、実況してくれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:41
何にせよ、どの層をターゲットにして売り込むか
きちんと決めないとね。
或る意味、日本だろうが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 15:36
マライアは売上なんて大して気にしてないと思う。
やりたいことをやっているだけさ。
露出にしても。
周りが騒いでるだけ。
あと、人と比べるのって楽しい???
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 16:03
売上を気にしないアーティストなんているのか?アホか>326マラファン
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 16:32
本人が気にしなくても、レコ社が許さない。
マライアは自分のレーベルを持つことにより自由に作品を作ることができるようになったが、
マーケティングに向いているかは疑問。
329328:2001/08/18(土) 16:33
>>327
気にしてないと思う。
気にしているなら、あんな曲を先行シングルにする?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 18:44
話はかなりもどるけど、お姉さんの出す予定だった暴露本には
マライアは昔、マフィアのボスと付き合っていたとか書いてあるんだよ(苦笑)
売春までしてマライアの世話をしたとか言うなら、まだましだけど、ここまでくるとね。。。
331名無しさん:2001/08/19(日) 01:04
でもLoverboyってちゃんと聴くと結構はまると思うんだけどなぁ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 01:52
しかし問題はマライア本人ではなく
応援スレより自殺未遂! スレで新作の話題を語りあっていることだろ(W
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:02
>328
気にしてるよ。実際Loverboyが売れなかった事も気に病み、
この前の様な、ゴタゴタがあったんじゃん。

アルバム買ったけど、期待してたよりかなり良くて、驚いた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:27
うそ、良かった?>333
今聞いたけどまず評判が良いLead〜を聞いて、
次シングルのNever〜を聞いて、ステレオ消した。
じっくり聞いてないんでなんとも言えないけどマライアにはちょっと飽きたな。

聞きながらここはコンサートでは低く歌うんだろうな、とか
部分的に口パクするんだろうな、とか考えながら聞いてしまう自分が嫌。
歌い方とか、これぞマライアって感じなんだろうけどこれにも飽きた。
映画がイマイチだったら10年ファンだったけどもう止めると思うわ〜。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:47
そんなあなたにはAll My Life、Want Youがおすすめ。
って、この辺の曲はどう思う?
336名無しさん:2001/08/19(日) 05:25
良いねー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 06:42
>>334
俺もテレビのCM見て「いいかも?」と思ったからアルバム聞いてみた。
Lead the wayもNever too farもReflectionsもあんまり・・・ってかんじだったなあ。
全部聞いた結果、Loverboyはファーストシングルでよかったと思った。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 09:24
今さらマライア?って感じ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 10:51
>気にしているなら、あんな曲を先行シングルにする?

あんな曲を先行シングルしてNO.1取れると思ってるマラ様、痛くないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 11:41
>>333
LoverBoyは売れたよ。
3週連続1位だったよ。
ラジオでぜんぜんかかんなかっただけ。
売上のことではぜんぜん悩んでないよ。
あれだけ評判が悪かったRAINBOWでさえ全世界で600万枚は売ってるんだから。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 11:48
>>331
そう!そう!マライアの曲って1、2回聴いたくらいじゃ理解できないよね。
かなりの多重録音だからメロディーがよくわからない!
342MC:2001/08/19(日) 13:23
グリッター買いました〜。やっぱlead the wayがスキかな。歌詞で笑ったのが
dont mean to〜。こう言う人いそうだな〜って(笑)
11曲目のtwisterの歌詞には泣きそうになりました。でもちょっとpetalsに似てる。
やっぱ、マライアはウォルターがお似合いだな〜ってちょっと思うけど、
今回は、すごく面白い内容にすごく満足♪13曲目のボーナストラックのLBは、
結構スキかも。でも3曲もいらない(笑)
マライアの曲って、やっぱり一回聴いただけではわからないから、何度も何度も聞いてる
内に、良さが分かってくる。
やっぱり売上の事は気にしてると思う。もちろんスキなようにしてるけど。
みんなに受け入れてもらいたいなって感じかな〜。。
特に注目はアルバムの中のコメントだね。マライア像っていうのが少しわかるかも。
正直に書かれてる感じだし。
343名無し@さん:2001/08/19(日) 17:57
そっかあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:46
結局、最強のデヴ女てことだね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:54
マラファンこんなところにいたのか!

詳しくは洋板にて。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:48
マライアファンはどこでも追放されるに限る。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:47
あのさ〜、マラファン。
dont mean to〜の歌詞って・・・、カヴァーなんだけど・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:48
あっ、間違えた。
マラファンではなくMCでした(W
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:59
自殺未遂なんてありえねえ!!!!
未遂だ?自殺未遂をしようとしたんだよ!!話題作りだ!!
自殺するならスパッとやれよ(藁
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:45
MCはマライアファンじゃないっしょ。
彼はほんとにどこかへ行ってしまった?
追放というか、彼自身はここのことをものすごくバカにしてたし…
べつにここにいたいってわけでもなさそうだったよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:56
350はマラファンのファンサイトでのお友達か?よく知ってるな。
2CHでのあいつの書き込みから
>彼自身はここのことをものすごくバカにしてたし…
>べつにここにいたいってわけでもなさそうだったよ。
ここまでわかるのか?

マラファン、洋楽板にいたよ。
名盤で書いてた。ここもね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:02
>>351
「ここもたいしたことないね」とか書いてあったぞ。
でもものすごくって言い方は大げさかも知れなー。
マラファンは結構有名?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:22
まったくなぁ・・・
「ここもたいしたことないね」
これはあいつの常套手段。向こうでも書いてたよ。
で、あいつの煽りにみんな乗りすぎ。
マライアファンは反応が大げさ。
「マライアに歌えない歌は有りません」とか
ファンでもデスメタルやハードコアマライアが歌えると思うか?(W
あえて注目浴びそうな反応する。
煽りがくれば、わざわざ挑発するような書き方してるし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:26
どこまでアホなんだろうマラファンって(クスクス
350の書き込み面白すぎるよー。やるなー。

そのうち、マライアファンはまたコテハンでやってきて、
「MCさんと僕は同一人物じゃありません!」とか言うと思われ。
ルイルイの時と同じやりかたよん。
355MC:2001/08/20(月) 03:07
あの〜、ここ長いから、いろんな事をいわれてますが、私は一番最初に女だと
いっていますよ?しかもマライアファンだし、さっきもコメント書いたじゃない
ですか?DONT MEAN TO〜がカヴァーということも知ってます。ただ歌詞がおもしろい
っていっただけだし。スレをつくった私、本人がどうしてバカにしてるんですか?
しかも洋楽版で「たいしたことない」って書いた事もありませんし・・。
最初からスレみれば分かりますが、なんか勘違いされてる。。(笑)
356MC:2001/08/20(月) 03:12
ちょっと、みなさんの書いてる意味がわからないので、解釈を間違えてる
と思いますが。私は女でマライアファンですし、ここのスレを立てた
者です。これまで書きこみもしていますし。誰かと私を間違えて
いる様なので。。特に>350さんのコメントが・・・。
最初をみればわかるので。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 03:23
だからMCはマライアファンじゃないって。
お前がマライアファンってのはわかっているけど
みんなが言っているマライアファンとは違うんだよ
説明が面倒だな(W
洋楽板でマライアファンってコテハンがいたんだよ。
そいつが向こうで消えてここに来てる。
だからあいつもコテハン考えろよ。
マライアファンってコテハンにすることがおかしい。
最初から煽りが来てそいつらを挑発するのが目的?
ほかにマライアのファンが書き込みにくることを想定していないのかよ。
MCではなく、名無しさん@お腹いっぱい。で書いてるよ。あいつは。
358見苦しいぞ。マラファン:2001/08/20(月) 04:20
MCよ。
言う通り最初から読んで見たぞ。

>>7では自分のことを「初心者」と言っている。
だけど、>>355では「ここ長いから」と書いている。
本当のことを書けとは言わんが、自分が嘘書いたことぐらい覚えておけよ。

マラファンはバカなのに目立ちたがり屋だから人のスレに書き込むことが嫌い。
洋楽板でも沈んだ後、すぐに自分でスレ立てただろ?
よってMC=マラファン

てか、書き方そっくりだろ。は〜。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:22
そうだ、以前洋楽スレのほうで
やつは確かにネカマっぽい書き方を何回もしていた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:49
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 05:00
俺、マラファンに会ったよ。
タワーの某店のマライアの看板の前で数分間見つめていた。
独特のオーラがあったよ。声かけてサインもらった。
マライアのサインの筆跡真似た後に小さく「FAN」って書いていた。
お宝GET!!!!!!!!
ヤフーでは駄目だったけど、2CHでは3000円でも大丈夫だよね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 05:10
小さくFANて。ワロタ>>361
容姿はどんなんでした?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:18
ガリメガネ
364MC:2001/08/20(月) 15:59
そーですか。なんか専門用語多すぎて良く分からないけど、私は私なので(笑)
あ、マライアは退院後初めて顔を出したのが、「キャンプマライア」でした。
子供達と交流をしていたようです。マライアはまだ復帰していないから、周りから
いかなくて良いような事を言われたのかもしれませんが、マライアがどうしても
子供達と会いたいといって、今回実現したようです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 18:45
どうせガキどもに
「やーい、やーい、デブ-、デブ女ー」とか言われたんだろ?ぷ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:09
摩羅慰爺
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 01:08
ざまーじゃん!
洋楽板のマライアスレ破壊されてやんの。。ププププウプウプッププププププップ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 02:34
何となくマライアファンの正体、私はわかるよ。
某サイトに書いているあの人かな?
MCって子も書いている内容からすると、おなじ所に行っているはずだけど・・。
ルイルイはマライアファンではないと思うよ。
私が正体と思っている子はブリトニーは詳しくないと思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 03:39
>>361
マラファンの生写真付なら4000円で買うぞ(w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 03:40
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 05:22
>>370
そのコピペも あ〜あ、やっちゃったね。と思われ・・・・
お前ももう少し上手くやりな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 16:41
>>368
私も前々から思ってたんだけど、マライアファン、別サイトにいるよね。
最近、ファンサイトは見てないからわかんないけど、
そこでも、私がちょっとこんなマライア嫌だな〜みたいな事を書いたら
すんごい勢いで反論してきた。しかもかな〜り長文。
まだこんなにファンサイトがない頃のお話デス。
ルイルイはマライアファンじゃないと私も思う。
MCは・・・・(藁

マライアファンのファンサイトでのコテハンもなんとなく覚えてる。
自分のサイトも持ってるはずだよ。
だけど検索にひっかかってこないんだよね。
リンク辿って逝くしかないね〜。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:32
ファンサイトでネガティヴなこと書くのはまずいよ。
マライアに限らず、ファン同士が集まっている所では
少し批判的な意見がでるだけで、みんなが総攻撃だからなぁ。
ファンだから批判できる部分もあると思うけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:59
>>373
同意です。
ネガティブなことって、仲良くなったファン同士で話せることで、
初めて来たどこの誰だかわからない人にかかれるとムカツクだけ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 02:21
>>372
最近、ファンサイト異常に増えてない?
>私がちょっとこんなマライア嫌だな〜みたいな事を書いたら
もしかしてミュージックフェアの後ぐらいの事?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 03:05
マラファンのホムペってどこだよ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 04:11
そんなに悩むなら有名人になるんじゃねー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 04:53
ビルボードシングルチャートのLoverboy、
スゴイ落ち方してるね。

先々週2位 → 先週9位 → 今週24位
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 05:32
ん?普通じゃねー?
スゴイてのは先々週2位 → 先週23位 → 今週消えた・・
こんなもんかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 05:40
普通なの?
他の歌手とか、今までのマライアだったら
ファーストシングルは上位にしばらくとどまってたと思ったから。
381430:2001/08/22(水) 06:46
3周連続1位で(先々週2位 → 先週9位 → 今週24位 )これだったら悪くはないでしょ?
しかもシングルチャートなんだし・・・・。
382MC:2001/08/22(水) 13:09
ん?>368さん、某サイトって?(笑)
わたし、公式HPぐらいしかいかないので・・。
人違いじゃ?
あとは芸能関係のHPとかで見てますけど。
それで、>358さん、「ここ長いから」っていうのは、
2ちゃんねる歴が長いんじゃなくて、ここのスレが思ったよりも長続きしてるので
っていう意味です(笑)
なんか誤解ばっかりでいやですね〜・・(笑)
383MC:2001/08/22(水) 13:11
やっぱ、2ちゃんねるにスレ立てるの、間違いでした・・。
やっぱ13歳じゃ無理だ(笑)
もうこんな世界嫌なのであとはみなさんで勝手にやってください・・。
勝手と言われようが、低脳の言われようが、もうなんでもいいので・・。
はあ・・。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 14:24
>>383
ゲ!?
おまえ13歳?!中一じゃん・・・!マジか!?
いくらなんでもまさか中一の厨房がいたとは・・・・
そんな年から2chはまって・・・お先真っ暗だね、はっきりいって。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:32
撤退の仕方までマライアファンそっくり・・
本人が違うというのだから違うのでしょうね・・
自殺未遂報道も終わったことだしここも終了しますか・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:15
>>あれだけ評判が悪かったRAINBOWでさえ全世界で600万枚は売ってるんだから。。。

オイオイ、アメリカ国内じゃなく全世界で600万枚???
終わってるなあ。
今回もシングル2位どまりか。。。
まずは脱ぐのやめて、ポップスにかえるべきでは?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:17
かえって死んだ方が後世に名が残ったかもね。

これから衰退の一途をたどってくんだなあ。

ヴァージン移籍第1弾で売れなくてはお先真っ暗。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:39
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:59
奴一人死んだとこで音楽業界に影響はない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 05:09
>>381
3週連続1位なのは純粋なCD売上のほうのチャート。
先々週2位 → 先週9位 → 今週24位 ってのはビルボードの
ラジオヒットと売上合わせたほうのチャートだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 06:42
>>390
まーとにかく全盛期の頃よりかはかんなり落ち目ということか。
離婚しなかったらこんなことにはなってなかったかも。
モトーラってあげまんだったのかね(藁
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 06:47
何でも本気で、トミーモトーラが人をやとって
彼女を尾行し、いやがらせ電話したり、スタッフを
脅したり、妨害してると信じてるらしい、確証をつかむため有名な
探偵も雇ったらしい。
詳しくはこちら。
http://www.nationalenquirer.com/stories/feature.cfm?instanceid=14314
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 08:14
>モトーラってあげまんだったのかね(藁

モトーラっておなごだったの?!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 08:18
>>392
モトーラってやっぱりすごいね。執念ていうか。怨念。
離婚から4年(だっけ?)たった今でもラジオ流さないように
圧力かけたりって尋常じゃないよ。
こんなの敵に回したマライアが馬鹿っていうか。
モトーラもそうだけど。
離婚が免れなかったのなら、子供でもひとりくらいつくって
差し上げればよかったのにねぇ。(って駄目か。)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 08:31
自業自得の典型ですね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:11
なんで売上で1位になるより、ビルボードの1位になるほうがすごいんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:18
>>396
一緒のことだぞ?
398名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 13:44
ビルボードっていうのはCDの売り上げを出している所で日本でいえばオリコンみたいな感じかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 15:46
やれやれ、売れなくなったのを今度はモトーラのせいにするのか。
世間の声っつーもんはマライア様には届いてないのか?
注:>>392を煽っているわけではない。
もしモトーラが今のマライアを容易くコントロールできるとしたら、
マライアをスターにするためにモトーラはもっと汚い手を使ってきたんだろうな。
そんな世界に生きていて内情も知ってるだろうに、
自分がターゲットになったら大騒ぎ。さっむ〜。
んで、ヴァージンが自分にあまり一目置いてないと思ったら
自殺未遂?騒動?
頭の悪い女だよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:12
>>399
そういう見方もできるね。

>ヴァージンが自分にあまり一目置いてないと思ったら
>自殺未遂?騒動?

でもここまで計算できるような頭のいい女でもないと思うが。
映画でもゴタゴタがあったらしいし。
きっと精神的にかなり追い詰められていたんだろう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:29
そ、あれは計算ではなく衝動。だと思われ。
そこに書いたのはどこかのスレで、
マライアが皿を割った理由wみたいに書かれていたのを
パクっただけで他にも理由は書いてあった気が。
今後マライアの歌詞にこの騒動の理由が書かれるんじゃないか?
苦境から立ち直った強い自分。を歌うのが好きみたいだからw
マライアにはがっかりさせられたよ。割と好きだっただけに。
では。
402名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/23(木) 16:34
日本ではグリッター売れにうれてるらしーよ。新聞でみた。
なんだかねえ
しかも、ここ、もう終わると思ったのに、逆にスレふえてんじゃん(笑)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:41
>>400
映画のゴタゴタってミラソルビーノとのビンタ騒動だっけ。
あれって大遅刻したり変に女優気取りして色々好き勝手
した挙句にソルビーノがキレたんでしょ。

本当に自業自得な奴だね、アイツは。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:56
売れているらしいな。俺も買うかw
自殺未遂騒動直後アルバム発表。そりゃ注目も集まるわ。
もしや計画・・・
騒動→日本人注目→日本初登場一位→米国で大きく一位報道→アメ人注目→ウマー
いかん。厨房レベルの妄想がw
常板帰るわw
405名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/23(木) 17:31
ミラソルビーノの件はデマだよ。新聞社のでっち上げだ。
みんな安易に信じるなんて、マスコミの思うツボ。
厨房レベルだ。
406名盤さん@某ジャネヲタ:2001/08/23(木) 17:32
駄曲を作るなら、さっさと引退してほしいもんですな。。
407名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/23(木) 18:06
そうですな。でも今回のバラードは、そんな駄曲でもないが。。
まあ、引退するかしないかは、本人の勝手。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 18:40
とうとうアルバム発売前に一騒動起こして話題性で
売ろうという作戦にでたか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:01
>>408
最後にはやっぱりそこに行き着くと(藁
410おさかなくわえた名無しさん:2001/08/23(木) 19:14
マライア・キャリー オリコン豆知識
「グリッター」初登場1位、初動7万枚
「The Ones」 初登場1位、初動105万枚

たった3年でこんなにファン離れしたのか〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:45
ベストが出てからもうそんなに経つのか。
412名無しさん:2001/08/23(木) 23:38
レインボウの50万枚にも遠く及ばなそう→累計
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:46
グリッターはサントラなので、
サントラとしてはかなり売れてるらしい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:52
>>413
見苦しい。。。。
負けを認めろ、マラは負けたのだ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:02
いまさらだけどベスト買おうかな。
一回買ったけどマライアもういいや、と思って売っちゃったんだけど。
FantasyとかWhenever you callとかがオリジナルじゃなかったから。
持ってる人ってまだ聞いてる?The ones。
416413:2001/08/24(金) 00:21
別にマライアのファンとちゃうっちゅうねん。
そう言う記事をどっかでみたから書いてみただけ。
あれってサントラやったのね〜って思って。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:53
7万枚で思ったこと。
マライアのセールス落ちたより
7万枚のセールスで1位が取れる位にCDが売れていないのが鬱。
星●堂がボーナスカット、赤字なのも頷けるな。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:09
マライアはファーストはけ持ってればいいよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:27
>>417
●光堂だけじゃねーよ。他も相当やばいぞ。
街からCD店が消えるな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 02:25
あのジャケみてサントラと思う人は少ないはず。
つーか、あのジャケが映画の看板とかになるわけ?
普通映画の1シーンぐらいブックレットでもいいから入れるでしょ。
サントラとは上手いところに逃げたな。
宣伝見る限りではマラの映画はマラのPVに台詞ついてるだけって感じに見えるけど?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 03:35
あれサントラ扱いなの?

つーかイタい映画だよねぇ。
マライアって何歳の役なんだろう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 03:54
ピチピチの女の子よ(はぁと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 04:15
>>414
>負けを認めろ、マラは負けたのだ!
誰に負けた?やはりミルコクロコップにか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 09:51
でも、中身はおもいっきりサントラだろ。
聴いててそう思った。
425名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/24(金) 13:57
中身はサントラだね。でも、普通のCDアルバムみたいだよね。
まあ、どっちとも取れる作品かな。
で、騒動おこして売ろう作戦は無いんじゃない?日本以外は発売延期だし。
(ヴァージンレコードだから。日本はソニー。)
あれだけ、働いたら狂っちゃわない人はいないだろ。
426名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/24(金) 14:52
まあねsage。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 22:13
なんで生きてるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 22:45
イタ〜イマラメルマガのMC-NEWSより

★ オリコン初登場一位

8月18日発売のアルバム「グリッター」が8/27付けオリコンチャートで
初登場一位を獲得!これでマライアのオリコン・アルバム・チャート一位制覇
は5作品ということで、サイモン&ガーファンクルと並んで洋楽史上最多!
洋楽女性アーティストではダントツ最多記録。そして洋楽のサントラとしては
オリコン史上初の初登場一位。しかも洋邦のサントラの中でも最近の初登場一
位は4年前、97年の「Evangelion Death」(エヴァンゲリオン)でした。
この記録樹立を伝えると、過労退院後世界で初のマライア本人からのコメント
が日本に寄せられました。

I am enormously grateful to my Japanese fans and to Sony Japan.
I have worked so hard for this and it is an amazing moment for me.
Your loyalty & support continues to provide me with great
inspiration. I can't even express how much this means to me as an
artist and as an individual, especially at this moment in my life.
I can't thank you enough and I look forward to seeing you all in
Japan. Aishitemasu!

日本のファンの皆さん(そしてソニーの皆さんに)とても感謝しております。
このアルバム完成に向けて全力を尽くしてきましたので私にとっても素晴らし
い瞬間です。皆さんの変わらぬ応援と支持が私の大きなインスピレーション
(激励)になり続けます。また、これが私のこの人生の瞬間にどれだけ意義の
ある事かはアーティストとしても、一個人の人間としても表現しようがありま
せん。感謝の念に絶えません、そして日本で会えるのを楽しみにしています!
アイシテマス!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:27
>>428
ざーとらしいのう。
マラは日本は金が稼げると公言したのにまあシャーシャーと臭い事
言うのう。来週はトップ10落ちやろが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:30
マライア・キャリーの映画初主演作、"Glitter"の予告が全米の劇場で
流れ始めたが、各地で嘲りの対象となっているそうだ。バーバンクでは
"Loser!"と叫んでポップコーンをスクリーンに投げる人がおり、ニュー
ヨークでは予告が流れ始めたとたんに人々は爆笑、「自己満足の作品!」
と叫んだそうだ。(MSNBC 7/23) 
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:34
>>430
まじでー!アメリカ人は正直だなあ。
私もその場を一緒に共用したかったわー(藁
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:40
ミュージシャンが作る映画はすべて「自己満足の作品!」ですが何か?
マラ以外もだろ、お前ら。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 01:05
全て?
ウィル・スミスは偉いなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 01:12
>>432
アメリカ人に怒ってもどーしよーもねーだろーに。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 02:26
>>428
Aishitemasu!の後に「お金を」が抜けてるよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 03:05
>>435
烈しく同意!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 04:42
バタフライ以降ではトラックの使い方が1番いいね。
マライアファンやここアオっている厨房には何処が良いのかわからないか(プ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 10:19
>>437
ということはトラック2以降は糞ということで。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 11:30
糞がさらに発酵して堆肥。
芸のこやし。
440名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 11:36
アメリカのいろんなところにいたけど
マライアヲタと会ったことがない。
ラジオでよくマライアの曲はかかってるけど
バーやクラブでは全然聴いたことない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 12:35
日本人はロリコンでなさけないにゃ〜。
娘。・あゆ・ウタダで大騒ぎ 。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:43
>>441
スレ違いだけど、激同意です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:18
>>441
同意。
外国ではエアロスミスとかさ、シジイも現役で頑張っとるやーん。
マライアも娘。と比べたらオバンだし。
そう考えると色々問題あってもずっと頑張って欲しいよな。
444名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/25(土) 14:32
激しく同意。日本は低年齢化で、20代でもう、おばさん、おじさん
呼ばわり。どうなってるんじゃ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:50
>>440
ヲタは日本固有種。
日本のヲタは最強=ゴキブリ的。
446名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/25(土) 15:22
last night a dj saveed my life・・映画って本当に10月公開かよ。
447名無しさん:2001/08/26(日) 04:56
CD売り上げが下がっているのはNAPSTARなどの影響であってマライアに限らず業界全体の問題だよ。

日本では、ティーンに受けない=Loser 的な考えがあるけどアメリカは違います
448名無しさん@お腹いっぱい:01/08/26 10:56
>>447
日本でマライアが好きだった人って女子高・大生〜20代のOLが中心だと思われ。
そういえばアメリカではマライアの曲をラジオでいやというほどかけさせて
CD店(大手チェーン)に膨大な量のCDを陳列させて売れているように見せかけ
てマライアのCDを売るというモトーラ商法が問題になっていた時期がありました
ね。 「ミュージック・ボックス」、「デイドリーム」の頃。
出荷枚数が多いので表向きは大ヒットだけど、実際にはあまり売れてないアルバム
があったりするらしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 00:31 ID:BEtUpmGU
>>448
>膨大な量のCDを陳列させて売れているように見せかけて
誰でもやっているだろ(W
それにアメリカのセールスは出荷枚数=売上枚数にはならないYO!
オリコンじゃないんだから(W
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 08:14 ID:Zto7kqW.
コイツが氏んで、アリーヤ達が生き残ればよかったのにな・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 14:59 ID:QD2b/MX2
>>450
同意。
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 15:12 ID:YMjrdnmc
まったくだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 05:24 ID:qDVb6Ilg
↑こいつら不謹慎すぎ。
ネタでも何でも無い。最悪。
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 05:38 ID:Fi6M2MWA
まぁ、放置しておけ
洋楽板では同じようなこと書いた奴は叩かれていたからな。
この板の品位が問われるな。
455sage:01/08/28 07:33 ID:OfZEXH5Q
品位って…
前から四ねとか逝けとか、多くなかった?
ネタでなく悪意をもったのも多くなかった?
実際に人が死んだら不謹慎だと?
456名無しさん@おなかいっぱい。:01/08/28 10:10 ID:WTtxY4w.
2ちゃんねるの人は頭がおかしい人多いよね
457ココに(w:01/08/28 11:12 ID:8miy7vz.
どこいったんじゃ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 16:40 ID:C97DRab2
厨房は夏休みの宿題の追い込み。
459お腹いっぱい@:01/08/29 19:49 ID:gS6.MR/g
MCは、もう来ないっていってたぞ。前のレスみろ。
460名無しさん:01/08/29 19:56 ID:4MqLsp8s
グリッター、今週順位こそ落ちたけど、売上あがってるじゃん。
がんばってるな(笑)。
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 20:11 ID:4EKYBRB2
>>459
そんなのわかってるよ、あえて指摘しる程の事ではない。
462名盤さん@スレの立て逃げは感心しません。:01/08/29 22:01 ID:auO55s3Y
自分自身による選曲が裏目に出た人=マラ嫌
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 01:02 ID:DBGoVWDk
マライヤって何歳?
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 01:47 ID:UD.O.dRk
>>462
>自分自身による選曲が裏目に出た人=マラ嫌
どういう意味?
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 02:27 ID:GUiI28bY
元旦那の言う事聞いてポップスにいたら、今よりもっと
アダルトで良い線行っただろうに。。。
最近は歌じゃなくトラック重視で唄心が欠けてるよね。
昔好きだったのが、最近のイメージを見て恥ずかしくて
たまらない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 10:46 ID:eL1./z6A
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 13:26 ID:Bx6PxDPE
[7] あははは 投稿者:マリオ 投稿日:2001/08/25(Sat) 19:45
2ちゃんねる閉鎖されるみたいです!
やったーーー!!(^^)
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 15:30 ID:PlSFqVfY
>>466
その画像モロにおっぱい出てるけど、ニプレスしてるよね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 18:05 ID:.Cih957Y
アイコラだと思われ
その当時のマライアはまだ豊胸手術受けないyo。
当時から胸ぺっちゃんこってことはなかったから
このぐらいはあったかも知れんけど。
トミーと結婚してた頃の写真だからここまではやれないでしょ。
今ならわかんないけどね(藁
470名盤さん@スレの立て逃げは感心しません。:01/08/31 00:07 ID:V.XgvWSM
>>464
自分のレーベルを持つことによって自由に選曲が出来るようになったが、
結果rainbowでは見事に崩れ去った。

ということです。ハイ。
Hiphop入れたりと色々と試行錯誤す過ぎてファンが引いてしまいました。
僕は全然引かなかったけど(^^;)
ネット上では「マライアは過去の遺物」と頻繁に流れていました。
471名無し@さん:01/08/31 14:19 ID:FQlZwKLQ
ヒップホップ、好きなんだろうね。マライアは。やっぱり昔のほうが声がしっかりして
て力があったかな。今は、曲の感じに合わせていると思うが、なんかふにゃふにゃ声。
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:55 ID:zYrv/p2g
ていうかホイットニー、セリーヌ、マライヤ
は一時、私はすごい声がでるのよーと言わんばかりに、
声をはりあげ、叫びすぎ、だということで、
勘違いディバだと叩かれまくってましたよね、本国でも。
だからいつのまにか抑えぎみで落ち着いた唄い方に
なったような気がするんですが、
私はそっちのほうがすきですね。
特別ファンではないんですが、
レインボーの中のバラードとかよかったと思うんですけどねぇ。
あの、なんとでもいえばいいわ、
だれが私を落そうとしても屈しないわよ!(ちょっと意訳し過ぎワラ)
みたいな歌詞の唄。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:31 ID:H4Rwuqkk
>>472
マライアの書く詩は直接的で高校生の宿題みたいなんすよ。
うーん読んでいてもかなーりつまらいないのです。

マドンナ、ビョーク、シャデー、メアリーJあたりはかなり
独自の世界があって深いです。

もうちょっと(じゃなくかなりか)頑張らないとマラはあかんでしょ
474名無しさん:01/08/31 17:32 ID:A/MRNtWM
前に、コスメの女性誌VoCEがマライア特集で悪口を掲載して、
写真を比べて豊胸前―豊胸後とかひどい記事があった。マライア
は20歳のデビューの頃すごく痩せてたけど、翌年のエモーショ
ンズの頃もグラマーだから胸は天然ものだよ。露出しすぎだけど。
マライアは音楽以外に、NYの慈善団体へ何億円も寄付しているし
キャンプ・マライアという児童の職業体験の場にも投資しているの
が、すばらしい事だと思う。日本の芸能人で、福祉に役立っている
ような若い人って誰がいる??? マライアはいい人なのです。
マライアの自殺未遂の真相は分からない。今は友人のアリーヤが死
んだ深い悲しみと、人生のいろんな事を考えているようだ。仕事再
開に向けて、元気に頑張ってほしいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:37 ID:BIePwj3I
>>474
福祉ね、、、税金対策じゃないの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 22:09 ID:2LIRR9jE
>>475
確かマライア本人が「福祉にお金を寄付すると税金控除の対象になる」って
発言してたよ。 7年くらい前に。
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 22:43 ID:TOEWW7eo
>474
マライアの悪口じゃないけどあの胸はどうみても豊胸ですよ。
一説によると2回直してるそうです。
その他に体の脂肪吸引など...。
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 22:45 ID:4ODvq8c2
>>476
でしょう?小室も似た事してるもんね。

>>474
チミはマルチ商法にひっかからないように注意した方がいーね
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:14 ID:BIePwj3I
>>477
かえってキモいよねあの体型は。
でもマイケルみたいに肌の色を変えないだけマシ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 06:02 ID:VWUDr4KM
>>474
あなたは女性のような書き方ですが、ご自分のオパーイ見たことありますか?
三角ブラなどしてマライヤの胸のようになるか試してみてください。
写真では胸に影を入れて大きく見せていますが、
間違えなくインプラント入ってます。
豊胸手術している人は全てパメラみたいなロケット乳になるわけじゃ
ないんですよ?
マライアの話になると必ず豊胸してないというマライアファンが
いますが豊胸してたっていいじゃないですか。
なぜそんなに否定する?
豊胸してたらファンやめるんですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 09:12 ID:FPN0nu3g

474さんじゃないが、あんた裸の胸みたわけ?
なんか豊胸や整形じゃない芸能人も整形整形、って
言われちゃってるからいまいちわからんねぇ、
でもプッシュアップブラだっていう噂も結構
アメリカでは聞くけどね。どっちでもいいじゃん、
わざわざそんなしつこく豊胸を主張しなくったって、
ファンじゃなくても見ててウザイよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 12:03 ID:ZwKdsNFg
ホイットニー、セリーヌ、マドンナ・・・子持ち
ジェニロペ・・・妊娠中

マライア・・・子作りする男がいない孤独な人生
483:01/09/01 13:28 ID:Sw8YxZ3M
>474 どこかの難民の飢餓の子供見たときに
「あんなに細いのは羨ましいけど頭に蝿がたかってるのはいやね」
と発言したらしいですよ。
484名盤さん@スレの立て逃げは感心しません。:01/09/01 14:29 ID:ewjiZybk
>>482
最後の一文に藁った。

>>483
酷いね…
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:45 ID:MngA9ySw
この際、マラのルックスはどーでも良いのだ。

肝心なのは曲の質。どーよ最近の曲は??
ファーストのラヴテイクスタイムなんて名曲だったが。
今のは中身の無いアホな歌詞にヒップホップ、R&B崩れ
のトラックを乗せてるだけじゃん。
R&Bともつかない中途半端なポップス。

今回のシングルも2位どまりですぐにトップ50落ち。
脱いでる暇あるのなら、良い曲を他人に書いてもらえ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 04:01 ID:S67hiv8k
Never Too Farはイイ曲かな、と思いました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 11:56 ID:ZI.emxxY
>>485に同意。
ま、勘違い&お天狗様のマラには出来ないだろうけどー。
元旦那の協力があってこそ。
元サヤも無理だし野たれ死ぬ運命。
初心に戻って頑張ったら何とかなるかもね。
488名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 13:13 ID:u9D5DqlQ
>>485
「R&B崩れ」とはスルドイ表現ですね。(w
私的にはもっと"emotions","always be my baby"のような
アップテンポの曲をもっとやってれば、マライアはもっと
評価されていたと思います。 他の歌手と比べて群を抜いて
歌唱力があるわけでもないのに、バラードが多いのは勘違い
しているようにしか思えないので。 それから"loverboy",
"heartbreaker"のような曲はブリトニーなど新勢力を意識
しているような作りで、流行りものなら何でも飛びつく中身
のなさを露呈していると思います。
489名無し@さん:01/09/02 13:40 ID:/t0ILsNo
くだらないのう。。レーベル変えたから自分の好きな歌を歌ってるだけさ。他の歌手
よりは歌唱力、あると思うが。だからバラードがヒットしただろ。
マドンナだって、普通〜の声じゃん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 13:45 ID:VLHucor.
マライアが歌うまいと思ってる厨房がまだいた(w >>489
491430:01/09/02 14:41 ID:VQmoeibk
マライアの私生活がどうとか最近の曲がどうとかって言うのは別として
彼女が今でもアメリカで持ち上げられてるのは色々あってもそれでも
彼女の歌唱力が認められてるからだよ。

私には歌自体が下手だって言う人の方が不思議なんだけど・・・?
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 15:01 ID:3lEXPC3M
>>491
>マライアの私生活が
>彼女の歌唱力が
松田聖子と変わりなし。
昔は確かに売れたかもしれんが、女優としてもパッとせず、
最近じゃスキャンダルなしに注目もされず。
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 16:01 ID:x7MjquN2
>>490
いうまでもなく、ジェニロペや
アギレラ、マドンナ、ブリ、ジャネット、
この辺りよりはましな歌唱力だと思います。
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 16:11 ID:sztiaFPc
>>493
どうしてホイットニーやセリーヌを引きあいに出さないの?
マライア、歌ヘタクソだから本物のディーバと比べるのは無理あるもんね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 16:53 ID:x7MjquN2
なんか特別ファンじゃないけど、事実を書いただけなのに、
いちいちイヤミ言わなきゃ気が済まないみたいだね、
マライヤキライな人って。
だって、ホイットニーやセリーヌもおなじようにけなすじゃん、
ここの人って。マライヤと同じようなこといわれてるよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 17:05 ID:EmqV5ZQY
ホイットニーやセリーヌが
本物のディバと思ってるところが笑えます。
彼女らも一般人やよくわからん批評家に
同列に並べられてへたくそだと
勘違いディバとか言われてますよね。
よく同列で比較されてるってことは
みんな下手だってことですかね。
いつも思うんですが、
いったいだれがうまいんでしょうか、それなら。
私はマライアも含めてみんなそれぞれ
いいし、どの人も、下手だとは思わないんですが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 20:12 ID:01NVVcnw
あーあ、マジレスって疲れるね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 20:20 ID:zjbXKff2
ちゃんとしたレスじゃなきゃ面白くも何とも無いじゃん
ガキじゃあるまいし。
499名無し@さんきゅ:01/09/02 20:55 ID:BzcYT3oI
あのさ〜、ホイットニーやセリーヌとかマライアとかが勘違いディバと
いうなら、本物のディヴァは誰よ?!なんかさ、批判ばっかりで、筋に
なってないよ。まさかアギ。ブリトニーら辺なの?
>495、同感だよ。ファンとか別として自分の思ってることかいてるのに
なんか文句いいたいみたいだよね。別にほんとに下手と思ってるん
じゃなくてただ批判しておもしろがってるだけ。
500名無し@お腹いっぱい:01/09/02 21:00 ID:BzcYT3oI
日本の歌手より、プロ意識あると思うよ。海外の歌手は(全部が全部
じゃないけど)ボイストレーニングぐらい受けてないと、生き残れない
世界じゃない。海外は。実力と容姿だよ。
日本はなにさ、O−娘とか、またメンバー増やしたとか、ふざけて。
話題性だけだね。
それよりは、ずっとましだと思うよ。マライア、ホイットニーetc..
501497じゃないけどガキと言われて:01/09/02 21:01 ID:3lEXPC3M
>>498
まともな話をしたいなら2chに来ないことだ。
マラが歌うまいとか下手とか、歌う人の感性も聞く人の感性もそれぞれで、どーせ答えなんか出ないんだから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:03 ID:bgGxtEkQ
だれか話題変えてくんない?ツマラン
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:34 ID:FK99PDoE
話題変えてもこんな調子だよ。マライアのスレは。
ごく数人のマライア・ファンとアンチ多数。
マライアに対する「デヴ」などの煽り。
これぐらいしか語ることないのよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:39 ID:bPXFCYTk
>>500
日本はモー娘。然り、ジャニ然り、社会全体がロリ傾向・迎合だから仕方ないんじゃん?
海外と同じ土俵じゃないから比べたって無理。
私は歌については和田アキ子がんばれ!とか思ってしまうな実際。
♪あンの頃は〜二人ともォ〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:41 ID:/hBn5Bbs
そうかマライアは大して歌がうまくないデブのオバサンだったのか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:46 ID:UPvDLA9g
和田アキ子って歌うまいよね。ファンじゃないけど、
たまに耳にすると、そう思う。
確かに日本の歌手と海外の歌手比べんのは厳しいね。
国内のみの商売と、世界中で稼ぐのとは違うし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:57 ID:Pwti3hJw
うーん和田アキコうまいかなぁ。声がでかいだけのような、、
ミーシャが日本じゃうまいとおもうけど、
コンサートの模様テレビでやってたけど、
あれならファンでなくても唄だけ聞きに行っても
いいかなと思うすごさ。個人的には完璧すぎて
声とかもあまり好みじゃなくて宇多田とかのほうが
好きなんだけど、やっぱりミーシャは日本人歌手の
中ではすごいと思った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:20 ID:bPXFCYTk
ゆ熱愛発覚=株価下落ってヘンだよね???結婚と歌唱力は関係ないじゃん。あゆの魅力は歌ではないってこと。
ノリピーなんかが海外進出したと言っても台湾とかぐらいだもんね、、、
聖子なんて論外。ウタダはヴィヴラートかけすぎで聞きにくに耐えないし、倉木はパパのせいで神秘性が薄れマーケティングに失敗。ミーシャや小柳はまあまあかもしれないけど、日本の歌手の先は暗い。
世界で成功をおさめたマラ達はあるいみ尊敬に値する。しかし、自殺とか麻薬常用疑惑とかで期待を裏切らないで欲しい。
ps:和田アキ子…シブイね…
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:30 ID:bPXFCYTk
>>507
アッコさんの声量はミーシャや小柳ユキくらいすごいと思うけど、どうでしょう?

ミーシャ好きだよ私も。
ドリカムに混ざった時ちょっとヤだったけど。
ドリカムの歌は特徴といーますか、ちょっとクセがあるから。
ドリカムもアメリカではパッとしない。マラ並みになるにゃそーとー頑張らないと日本人。
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:32 ID:7ssfnbhs
坂本九のスキヤキみたいに何かきっかけがあれば、ドカーンと売れる気がするんだがなあ。
511名無しさん@いっぱい:01/09/03 00:22 ID:WR8DzDl6
なんかさ、アメリカって芸能人がアル中とかをカミングアウトしたりすると、
逆に好感持つ人が多いみたいよ。やっぱり冷静に考えると、私生活まで気が抜け
ないしプレッシャーがあるし、それで何も問題なければ、逆に人間か?って
思っちゃうよ。麻薬はさすがに嫌だけどね。
まあ、日本と感覚違うし。
日本の芸能人が行くところって台湾ばかりでことごとく呆れる。)(w
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 00:42 ID:ssV2Pa1I
マドンナ氏ね!スレでは聖子ファンがマドンナは聖子以下!って
やってたよ(ワラ)
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:22 ID:LUp5d3Cw
>>509
和田アキ子は昔、サム&デイヴの前座をやった。
そのとき、彼らがあの声に驚いたらしい。
昔はJBのカヴァーとかも歌っていたしね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:45 ID:cmJSd4.E
いくら凄くても売れなきゃ。。
ねっ、マライア、アッコ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:04 ID:z.t1OJ2I
皆さん、メイシーグレイはどう思われます?
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:31 ID:KLP0zvDg
>>512
セイコがマドンナの真似するのが許せない
セイコヲタと思われ。ちなみにオカマさんだそうです。
ヒステリー起こしていてかなーり笑えるっす。
517名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 04:48 ID:va1rPnwc
>>516
え!!あれ、オカマなんだ?
それを聞いて、ますます爆笑〜!!
518名盤さん@スレの立て逃げは感心しません。:01/09/03 08:32 ID:SJZ8pgso
>>485
>他人に書いてもらえ!
同意。結局はソングライトの能力ないですね。

>>491
>私には歌自体が下手だって言う人の方が不思議なんだけど・・・?
同意。選曲が悪いだけだと思います。

>>501
>マラが歌うまいとか下手とか、歌う人の感性も聞く人の感性もそれぞれで、どーせ答えなんか出ないんだから。
それを言ったら、もう話すことはないような;
アンチもヲタも、自分の感性しか信じていない傾向にあります。悲しいですね…
と言いつつ、私はジャネヲタです。





ディバ…ビヨンセなんかじゃないことは確かですね。
アリシア・キーズでももちろんないし。
っていうか…歌が上手い=ディバなんですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 09:54 ID:G8fIprvE
マラが自殺したのはアルバムに収録された曲の呪いと言う噂あり
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 10:05 ID:SUhucagQ
>>518
うーんそもそもディバ=歌姫って恐れ多い言葉っていうか
そんな誰にでもかんでも使うような言葉じゃないと
思うんだけど、言葉が流行って、日本でまで真似して、
浜崎やらクラキまでディバディバって呼んでるしねぇ、
もう女性歌手はみんなディバかも。

>>515
やたら玄人にも評価が高いですよね。私には
どうもただ声がおもしろいがらがら声
だけに聞こえて。好みの問題でしょうね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 12:37 ID:7k2M7dZk
>>518
他のマライアスレでグリッターをほめてたけどどこがいいの?
522491:01/09/03 15:46 ID:itDXmdEc
>>494
アメリカでホイットニーはアルコールやドラッグで声が出なくなってるって言われてます
私生活の面でも歌唱力の面でもホイットニーこそお騒がせ女になっちゃってますよ。

ホイットニーの歌唱力は「DIVA」と言われても納得出来るものだけどホイットニーと
マライアがライブで一緒に歌ってるのを聞いた時マライアは引けを取ってないなぁ
って思ったよ、彼女も「DIVA」に相応しいんじゃないかなぁ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 15:51 ID:Qbc1NFI6
DIVAって、俺の認知では
マライア、ホイットニー、セリーヌってなってるんだけど
単純かな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 16:27 ID:T/eKtJ/o
私の中ではマリア・カラス
525名盤さん@スレの立て逃げは感心しません。:01/09/03 17:26 ID:pzlUglYM
>>520
>そんな誰にでもかんでも使うような言葉じゃないと
はい、その通りです;
>浜崎やらクラキまでディバディバって呼んでるしねぇ、
>もう女性歌手はみんなディバかも。
最悪ですね;

>>521
>他のマライアスレでグリッターをほめてたけどどこがいいの?
前作に比べてコンセプトがしっかりしているところ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:32 ID:FPrNAspw
椎名林檎はディバ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:08 ID:UDTtHjaI
>>526
違うでしょ・・・

ところでディーバってどんな意味だっけ。
花形歌手とか歌のうまい人でいいんかいな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:40 ID:kmQYb.Xo
浜崎あゆみが真のディバですが何か?
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 23:08 ID:ftzMcPRY
サントラ聞いたけど、相変わらず、がっつり歌わず
フレーズつけてウィスパー系で逃げて歌ってるね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 00:35 ID:oNQoIyBs
私はエンヤが好きだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 03:14 ID:Loq8pHvs
Aaliyahって亡くなったの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 07:13 ID:pc4TUwJA
>>530
塩谷て、ビルボードにランクインしてるね。
いつもしてんの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 07:35 ID:xGOpYTSk
>>532
アメリカではセカンドのシェパード・ムーンがバカ売れして
それから人気に。 最新アルバムは最初あまり売れてなかったんだけど
映画に使われてヒットに結びついた。 しぶとい・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 14:41 ID:054NawTI
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 19:20 ID:BzrXKvJY
円屋ってアイルランドだよね、確か。
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 19:21 ID:BzrXKvJY
って、関係無いからsageます
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 23:22 ID:XPqV8EMU
批判もあるようだが、少なくてもデビュー当時は白いホイットニー
と呼ばれ歌唱力で出てきたシンガーだったんだよね。
今の売りのバディーも強調してなかったし。。。

今のマライアには、他のアーティストに書いてもらった曲と、マラ
イアのイメージ戦略を徹底的に管理できる第3者が必要かと思われ
ます。
ファーストアルバムの頃は本当に輝いてたし、彼女の存在により多少歌が
上手かった女性シンガーは一掃されてしまったのですが。。

少なくても、彼女には自己プロデュース能力の才能は持ち合わせてい
ないと思われます。

最近は昔程声が出なくなったのかなと、感じたりもします。
それを誤魔化す為に今のスタイルを確立したのかなという勘繰りもあ
ながち間違ってないのかも。。。

昔はファンだったけど、今は萎え萎えの奴でした。
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 01:17 ID:3b5S8R5E
>>518
選曲ってどういう意味よ?
537の
>今のマライアには、他のアーティストに書いてもらった曲と、マラ
>イアのイメージ戦略を徹底的に管理できる第3者が必要かと思われます。
と同じこと言いたかったのか?
それならわかるけど。
で、お前、他の板では「私はブリヲタですが」て書いてるよな(W
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:26 ID:qa6GZjDY
>>529
がっちり歌うトラックではないだろ?
あのトラックにがっちり歌ってしまっては最悪な出来になるよ。
がっちり歌うような曲調はマライアが目指している分野では今は売れないよ。
それにカヴァーの原曲聴いてみた?
原曲の歌い方と比べてどうだったか考えてみろよ。
原曲ががっちり歌うタイプじゃないだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 18:14 ID:.FAYfwaI
映画のウーピーみたいに陽気なジャズやしっとりしたゴスペルを歌って欲しいれす。
ブッシュにハッピバースデーを歌ってもいいよ。
何ならアリーヤの為にレクイエムでも。
↑スベテ誰かの二番煎じですが、ハートを感じるマライアの歌声が聞きたい。一曲だけでいいから。
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:33 ID:uoX4Qb0o
>>539
結局、ウィスパー系で逃げる事が出来る曲しか選曲しないって
事でしょ?
最近マライアって過去程声が出なくなっていると思われます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:51 ID:7j96/StI
>。541
それはどうかな、声がでなくなったのかどうかは
想像でしかないし、あれだけ勘違いディバ、叫びすぎ
と叩かれたし、スタイルかえたんじゃないの。
それに昔のアルバムにも落ち着いたウィスパー系の
曲はあるけど、どれもいいかんじだよ。マライヤの
叫びがきらいな人は、ウィスパー系のほうが評判いいし。
どうもヒップホップ、ストリート系の
支持を得たいらしいから、熱唱してたんでは、合わないし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:52 ID:ZygNC0f2
ヒップホップ系、ストリート系の支持を得たってまじ?
どの辺の人達から評価されてるんでしょう?
まさかチャートのことじゃないよね?
煽りじゃなく素で聞きたい。>>542

ヒップホップ好きなんで、マライア聞いてないとやばいのか?と
ちょっと思ったりちて。(w
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:53 ID:fCdNdAns
>>538
選曲ってどういう意味よ?
アルバムに収録する曲を選ぶことですけど。
>>537と同意見。むやみにファンが引く曲入れても困る氏ね。


ID調べてwってる人発見 藁
545名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:58 ID:Ig6lLUJw
>>543
よく読んでくれ、ヒップホップストリート系の
支持をえたいとマライヤが思ってるらしいので、
ってことです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:03 ID:Mcx36xA.
スマソ。得たいらしい、か。
ちょっと安心したよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:08 ID:hLGwzqMo
>>546
いまのところえられてないようです、
ご安心を。(苦笑)いや、マライアはキライじゃないですよ、はい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:33 ID:5D2IW1tU
ちゅーか、ファンの中の大多数はストリート系のマラなんて
興味ないっしょ。キラキラポップスのマラちゃんが好きなのでは?
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:12 ID:/.lEeohI
マライアってスキル的には上手いと思うけど、ホントに感情こもってないのよ。
ソウルが感じられません。だから上っ面だけの歌にしか聞こえない。
心に訴えかけて来るものがないから全然良いって思えない。

例えばメリーJはそんなに音域もないしたまにオフ・キーになったりするんだけどね、表現力がすごいの。彼女が黒人の間で人気があるのはこのせい。
本当に歌詞の内容を理解して自分の物にして歌ってる。それは彼女がドラッグや恋人からのアビューズを乗り越えて生きて来たからかも知れないけどね。

マライアも今度の事でちょっとは違うプレゼンテーション出来るのではないかってちょっと期待してるんだけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:40 ID:95SYLiAw
ヒップホップ、ストリート系って、今、アメリカでは3種類あるんだけど。
●パフィに代表されるようなメインストリーム物
主に白人も含めた一般層まで支持されている
●昔からのファンにも支持されているアンダーグランドも含めた物
主に黒人からの支持
●ミクスチャーまでも含めた物
(まぁ、これはヒップホップとは別なんだけどね)
主にティーンエイジャーから支持

当然、マライアが目指しているのは最初のファンにも気に入ってもらうことでしょう。
実際、スパガーでもロドニーがプロデュースしたりとか、ホイットニーも自作への
客演増やしたり、その層へのアピールをポップス、R&Bのアーチストも意識してるよね。
アメリカではヒップホップはメジャーになりすぎて
白人のポップス層もポップス感覚でヒップホップやR&Bを聴いているわけだし
その層を無視するのはかえっておかしいと思うけどね。
現に2ndシングルNever Too Farのプロモ12”はDon't StopがA面。
フロアーを意識してるよね。
だからといってマライアがその路線であっているというのは別の話だけど。
まぁ、グリッターはヴォーカルスタイル抜きにしても
All My Lifeみたいな良質な曲があるけど、
今までのファンにはわからない世界に入ってしまったのかもね。
しかし、リックジェイムスってこの曲聴く限り、今でも現役で一線に戻ってこれるな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:42 ID:95SYLiAw
>当然、マライアが目指しているのは最初のファンにも気に入ってもらうことでしょう。
最初って
●パフィに代表されるようなメインストリーム物
↑これのこと
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:55
マライア・キャリーさん、インタビュー出演を延期

入院直前にCNNのインタビューに答えていたマライア・キャリーさん

2001.09. 6
Web posted at: 2:45 AM JST (1745 GMT)



ニューヨーク(CNN) 今年7月過労で入院し、現在も休養中の人気歌手マライア・キャリーさん(31)が、
今月12日に米ABCテレビで放送される予定だったバーバラ・ウォルターズさんとのインタビュー収録を延期したことが明らかになった。
キャリーさんの広報担当が4日、発表した。新たな日程については明らかにされていない。

ABCのニュース番組『20/20』で放送される予定だったインタビューは、体調を崩して以来初めてのテレビ出演となるはずだった。
入院に至った理由についても聞かれるはずだったが、
広報担当は「まだ休養が必要」と話している。ただし、再入院したのかという質問には答えなかった。

ウォルターズさんは、ABCのホームページ上で、「今回キャリーさんがインタビューを受けることが出来ないということで心配しています」
とのコメントを寄せている。

キャリーさんは7月25日、「極度の過労」(広報担当)を理由にコネティカット州の病院に2週間入院。退院後は、医師のアドバイスを受け
ながら母親と一緒に過ごしているという。初の主演映画『グリッター きらめきの向こうに』、
ミラ・ソルビーノと共演する『Wise Girls』と立て続けに2本の映画に出演しな
がら、同時に新譜『グリッター』の作曲、レコーディング、プロデュースと超多忙
なスケジュールをこなしていたのが過労の原因とされている。
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:15
ちょっと前のCNNのニュースでのインタビューです。

「今は、自分のクリエーティブな面をもっと表現したい。
だからプレッシャーは感じません。
ヒットするかどうかは問題じゃないんです。
自分が自由にクリエーティブでいられるかどうかが最大の課題」
と語ったキャリー。
だが、過労で入院してしまったとなると、予想していた「自由」は案外きついものだったのかもしれない。

やっぱ売上のことは気にしてないらしい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:20
そんなの強がりに決まってるじゃん。
売上の話をしたら最近落ち目だってインタビュアーに突っ込んで
って言ってるも同然じゃん。
555430:01/09/07 06:55
再入院したんだって今度はLAの病院らしいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:08
暫く再起不能じゃないの??
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:20
そんなに失恋がこたえてるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:22
失恋に加えて新曲がコケたからでしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:24
2位でこけたっていんですか?
すごい厳しいですね…
マライアのシングルの半分は1位を取ってませんよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:39
先行発売なのにね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:42
マライアって最近結構手抜きのような気がするんだけど
それがチャートにでてるのよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:04
>>561
手抜きじゃなくて本気で作ってんじゃないか?
なのに駄作っていうのが笑える。
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:07
アルバム自体もこけてるしね
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:12
>>562
ヴァカだねえ。
今回はヴァージン移籍第一弾、サントラ先行シングルじゃん。
本来なら1位とってしかるべきだったんだよ。
ヴァージンも焦って、シングル盤の価格を1ドル以下で叩き売り
までしたのにね。
今のマラは本気で作ってもアノ程度なのよ。
本気で作ってるに決まってるじゃん。

なもんでプレシャーでかいわ、男に捨てられるわで
逝っちゃったんだろ。

まあ、良い機会じゃん。
これを機にしっかりとした作品を作って欲しいもんだね。
他人に曲書いてもらってね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:17
>>564
ヴァカだねえ。
マライア以外にも、たいていの歌手は1ドル以下でCD売ってんだよ。
デスチャも。
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:23
売上だけで言えば、圧倒的にマライアの勝利。
エアプレイが極端に低かっただけ。
そもそも、ビルボードはなぜエアプレイを重視しだしたんだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:25
>>564
ヴァカだねえ、同価格でもデスチャに負けたんだね
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:27
>>564
知ったっかブリブリ。
今回マラに対抗して安くしたんだろうに。
しかもほとんどの場合は1ドル以下ではないよ。
最近ではジャネットのファーストシングルくらいだってば。
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:30
マライアもよっぽどのことがないと1ドル以下にしないよ。
しても、期間限定。
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:39
>>569
最初はもっと高価格で販売していたんだけど、あまりにセールス
が伸びなかったので叩き売り状態に。。
そこに出てきた元ダンナ。絶対にマラを1位にさせたくなく、自
分のレーベルで勢いのあるデスチャをぶつけてきたんすよ。
そこで、デスチャも1ドル以下になった次第。

でもさ、1ドル以下なのに拘わらず、セールスが50万枚って少なく
ない??
571562:01/09/08 00:54
>>564
なんでヴァカなの?
文章ちゃんと読んだか?
漏れは「本気で作った」ってしっかりと書いてるけど?
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:55
>>569
過去にはMy All Honey Fantasy Heartbreaker など
1ドル以下で販売は確認されています。
ラヴァーボーイはすべての店で1ドル以下だったわけではありません。
他のアーチストも同じく、最近は1ドル以下多いね。
日本も下げろよ。

>>570
デスチャぶつけたのは元ダンナじゃないよ
573名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 01:04
1jなのは、UK盤?
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:21
成りあがりのキチ害にしか見えない・・マライア・
昔はよかったのに
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 09:49
マイ・オールはヨカータなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 11:07
>>570
最初は高額っていっても、定価300円くらいじゃなかったっけ?
一番曲数の少ないやつがね。
しかも、1ドル代で売られるのって、最初っから決まってたことだよ。
あと、シングルで50万枚は普通だろ。
アメリカでアルバムからのシングルカットで100万枚いくのは
滅多にない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:04
やっぱニガァの血が混じって居るからねぇ 白人と認められなストレスなんじゃない
サンドラ・ブロックもニガァの血が混じってるらしいな
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:32
アメリカでCDシングルの発売をあまりしなくなったのは
大手チェーンが1〜2ドルで売るので、歌手の印象が安っぽくなるのを懸念したため。
マライアのCDシングル特売はコロンビア時代からで、6年前の「Fantasy」のCD
シングルの定価は95セントでした。 そんな低価格にしてもマライアに興味のない
人は買わないので、発売から1年たっても20枚くらい売れ残りがあったのを見たこ
とありますよ。それからCDシングルを買うのは黒人の子供がほとんどですね。
白人の中流家庭以上はCDシングル=貧乏人の買うものという図式が成り立ってるの
で、アルバムしか買いません。
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:43
>>578
>白人の中流家庭以上はCDシングル=貧乏人の買うものという図式が成り立ってるの
>で、アルバムしか買いません。
ソース教えて下さい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 14:12
>>579
アメリカに長く住んでるから白人、黒人の友人・知人がいますので
つきあううちにわかったんですよ。
581名無しさん@非公式ガイド:01/09/08 14:13
>>580
そうなんですか。
中流家庭の人は、アルバムとシングルの両方を買うことはないんですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 14:22
>>581
あまりないみたいですよ。
CD店で子供がシングルに興味を示してるのに
親がそのシングル曲が収録されているアルバムを
探してる光景をよく見かけますから。
1〜2ドルの買い物は恥ずかしいと思ってるようです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:50
USってremixには興味ないのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 00:46
>>578
ファンとしては、安いがトラック数の少ないのもより、ちょっと高いがトラック数の
多い物を買うだけ。
1ドル以下で売ってるのは1、2曲しか入ってないものだろ。
それに、シングルはどちらかと言うと、アルバムの鮮度を保つためのものであって、
利益はほとんどない。

それからCDシングル=貧乏人と言う前に、
黒人=貧乏人になってないか?
アメリカはCDシングルごときで、貧乏人とか黒人とか差別する情けない奴らばかりなのか?(w
585名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 01:08
アメリカではシングルを買うって文化が昔から無いからね。
レコード時代のEP(シングル)ってアメリカはジュークボックスにいれるために
作られていた。それを真似たのが他の国。もちろん、販売用としてね。
で、アメリカでも販売はされていたんだけど、EP盤はブルースなど、黒人に
人気があるものの間で流行った。だから、最初からEP盤買う習慣が
アメリカの白人には無いんだよね。だから、あながち、578の言っていることも
間違いとはいけないけど、貧乏人の買うものはちょっと違うかも。
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 01:46
>>585
578ですけど、白人の友達とCD店に行ってマドンナのCDマキシを
買おうとしたら「あんたお金持ってないの? シングルなんて
貧乏人が買うものよ」と言われました。
学生のときに違う白人の友達とCD店に行ったとき、その友達は
「オレいま貧乏だからシングル買う金しかない」とシェリルクロウ
のCDシングル買ってました。
他の白人の人も「CDシングル=貧乏人の買うもの」という考えが
支配的です。 未発表曲、リミックスをこつこつ集めてる人なんて
少ないので、日本で1万円くらいのプレミアがついてるCDマキシ
が中古で1ドルで買えたりすることがありますよ。
587586:01/09/09 01:56
CDシングルではないんですけど、子供のときに
マドンナのInto the groove、プリンスのErotic Cityという曲が
すごく人気があって、その曲はアルバム未収録で12インチシングル
にしか収録されてなかったので、買った人が多かったみたいです。
588名盤さん:01/09/09 10:56
>>585
私もそう思う、私も在米で黒人の友達沢山居るけどあいつらいつもCD買い捲ってるよ
シングル買ってるのは見たことない、CDシングルって白人黒人問わず子供が良く買ってるの
見るけど、私も思うけどアメリカ人ってCDシングル買う習慣がないって事じゃない?
家の友達はシングル買う方が逆にお金がもったいないって言ってた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 13:03
買う習慣がないのだとおもいます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 13:24
MDはどうですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 17:15
エアプレイ功績曲=Try Again


Remix聴かないでアルバムだけ聴いているほうが貧乏臭い。
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 17:51
マライヤ、鼻の下長すぎー。
チューリップ姫と呼んであげる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:15
MDってもう日本だけじゃねーか?どうなんだろ?
って、ソフトとしては日本でも少ないかな。

アメリカはシングルはアルバムの販売促進用の物としか考えていないよ。
シングル曲聴きたければ、有名な曲ならラジオで録音すればいい。あれだけ
ラジオ局多ければ、いくらでも録音できるしね。
REMIXはクラブで聞けばいいって考えの人もいると思うけど。
アメリカって日本やヨーロッパほどコレクター的な考えの人いないよ。
CD屋で入口のごみ箱にジャケットが捨ててあることもあるらしい。
友達のアメリカ人が言っていた。信じられない・・・・。
594名無しさん@いっぱい:01/09/11 18:54
マライアかあ。。
595あえてボケ:01/09/11 18:58
蚊が媒介するんだよね
596名無しさん@いっぱい:01/09/13 22:58
っていうか、マライアってNY出身?
597凡夫:01/09/14 20:59
お、おでは処女を挿入ナシに以下せるのが
夢なんよ。ゲハハハ。
夢…で実現してないんかぁ?
粗末なチンポだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 21:41
苦労のどこを刺したのさ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:25
マライア・キャリーを狂わせたのはJ・ロペス
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/C/010921-C.html
歌手マライア・キャリー(31)は今年7月と9月、
精神的・肉体的衰弱で2度にわたって入院し、
精神科医の治療を受けた。彼女をパラノイアに追いやり、
狂わせたのは実は女優で歌手のジェニファー・ロペス(31)だったという。

ジェニファー・ロペスが自分のシングルから曲をくすねたと思い込み、
パラノイアになっていった

マライアの友人や仕事仲間によると、
彼女がパラノイアになっていったのは、ジェニファー・ロペスが、
マライアのアルバム「Glitter」からの最初のシングル
「Loverboy」のメロディーをくすね、
自分のアルバム「J.Lo」(今年1月発売)に収録された
シングル「I Am Real」に使ったと思い込んだことから始まった。

マライアの当初のシングルもジェニファーのシングルも同じ
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の曲のサンプリングだった

米の「Talk」誌によると、ジェニファーのシングル
「I Am Real」のバックグラウンドのメロディーは
日本のイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)が
カヴァーした「ファイアクラッカー」(マーチン・デニー作曲)の
サンプリングで、実はマライアも昨年夏に「Loverboy」を
吹き込んだ時、まったく同じループを使ったという。

マライアは、ジェニファーのこのシングルの背景が自分のものを
真似たものだと知った時、打ちのめされ、「Loverboy」を
やり直すことを主張、再度スタジオに戻って吹き込みをした。

マライアはなぜ、厳重な管理下にあるスタジオから自分の曲が
外部へ漏れたのか理解できなかった。
よく考えて見ると、歌は「Glitter」のラッシュ
(撮影後、すぐに焼き付けた編集前の下見用フィルム)から
聴かれることもあると気がついた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:26
「誰かがマライアのシングルの曲をソニーに漏らし、
ソニーがその曲をジェニファーに与えた」とマライアが結論下す

同映画はフォックス映画とコロンビア映画(ソニーが所有)の
50%ずつの取引で製作されたもの。
マライアはいつも元夫でソニー・レコーズの重役
トミー・モットラ(51)を疑っており、
コロンビア映画の誰かが彼女のシングルの曲をソニーに漏らし、
ソニーがその曲をジェニファーに与えたと結論を下した。

マライアはこのことで気落ちし、その後何カ月間、
その話が出るだけで、怒りの涙が込み上げた。
「彼女はそれを考えただけで半狂乱になりました」(同僚の話)

「広く知られていない同じ曲が使われるのはまったく偶然」とソニーに近い筋語る

しかし、ソニーに近い筋によると、競い合っている2つのアルバムに、
広く知られていない同じ曲が吹き込まれたことはまったくの偶然だと主張している。

問題になっている曲の部分はニューヨークのDJのDJ L.E.Sが
2000年夏、ソニーのプロデューサーのトロイ・オリバー氏に
もってきたものだという。いくつかをリミックスし、
それをジェニファーのプロデューサーのコリー・ルーリーに渡した。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:26
「誰もが箱に手を突っ込み、古いレコードを選んで使うことができる。
クラーク・ケントからキッド・カプリまで
どんなDJ・プロデューサーも
『ファイアクラッカー』の曲を知っている」とオリバー氏。

「これはレコード・ゲームだ。競争だ。
古いビートを一番早く発表できる人が一番早く発表する。
こうやってパフィ(ショーン・パフィ・コムス)は90年代を掌握したんだ」(オリバー氏)

L.E.S.(レシャン・ルイスとしても知られている)は
「そして『ファイアクラッカー』という特定の曲を使おうとする人は、
その部分を使うでしょう。
なぜなら、それは曲の中でホットな部分だからです」と語っている。

「私がそれをコリーにもっていき、彼がジェニファーのためにプレイした。
彼女は、それが80年代のクラブを思い起こさせるもので、大好きだった。
コリーとジェニファーはその日、一緒に座って歌詞を作りました」(L.E.S.の話)
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:26
しかし、マライアは、それはまったくの偶然だったとは思っていない。

ジェニファーに嫉妬し、
「自分の歌を歌わなくてもいいぜいたくを味わえるなら、私もそうするわ」と
あざ笑ったマライア

マライアは、「Talk」誌のライターがつい最近、
ジェニファーにインタビューしたと告げると、彼女は鼻を鳴らして答えた。

「それはさぞ知的で刺激されたことでしょう。
あなたは彼女の目の中に知性の深さを見たことでしょう。
彼女はとても情熱的な人です」

マライアはまた、ジェニファーが「1日、8時間は睡眠をとっている」と
言っているのに対し、彼女はインタビュアーの目を直視し、
「もし、私が自分の歌を歌わなくてもいいぜいたくを味わえるのなら、
私もそうするわ」とあざ笑った。
604ねずみのMC:01/09/22 10:56
どうよ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 11:10
「それはさぞ知的で刺激されたことでしょう。
 あなたは彼女の目の中に知性の深さを見たことでしょう。
 彼女はとても情熱的な人です」
これ、意味不明。誰か分かりやすく解説してくり。
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 11:45
愚りったー不発
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 12:01
今さっきアメリカの追悼チャリティー番組にマライヤが登場してHERO歌ってたけど、全然高い声ださなかった。あれはわざと曲調変えたにしては、1回も高い音程ださなかったから声が不調だったのかなぁ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 12:12
>>605
悪知恵を働かせて猿真似歌を作ったっ!ておかんむりなのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 12:16
>>607
関西じゃ見れなかった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 12:23
心配するな、マライア。
君の方が数段歌は上手いし、肉付きもいい。
>>607
黒い服なのにかなり太って見えた。
そっくりさんが歌ってるのかと思った。
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 14:42

追悼番組、セリーヌの方がシンガーって感じがしたな。
セリーヌの方が扱い上だったし。

最後にウィリーネルソンの後ろででしゃばったコーラスにも萎え。
613初の主演映画も不人気 マライア・キャリーの今後は?:01/09/25 15:31
http://cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/09/24/mariah.glitter/index.html
マライア・キャリー初めての主演映画
『グリッター きらめきの向こうに』(日本公開は10月)が21日、
全米で公開されたばかりだが、この時期唯一の新作であったにもかかわらず、
トップ10圏内にも入らないという散々な結果に終わってしまった。
同映画のサントラ盤でもある新アルバムの売り上げも低調で、現在休養中の身に
さらに心労が重なるのではないかと心配される。

映画『グリッター きらめきの向こうに』は、歌手を目指す女の子(キャリー)が、
クラブのDJと共にマジソンスクエア・ガーデンで成功を収めるスターへ
上り詰めるという、半自伝的ストーリー。各映画評での評判は芳しくなく、
AP通信は「ある試写会では終始笑い声が絶えなかった」と報じている。
ウォールストリート・ジャーナル紙の映画評では、
「あざ笑うことさえ出来ないほど退屈」とこき下ろされた。

今月11日に全米リリースされたアルバム『グリッター』は、
1週目の売り上げが11万6000枚と、1999年の『RAINBOW』の
32万3000枚の約半分しか売れていない(サウンドスキャン調べ)。
1990年のデビュー以来、通算14枚のシングルがナンバー1に輝いていたが、
同アルバムからの初シングル「ラヴァーボーイ」は、逆に記録更新を阻む結果と
なってしまった。
614初の主演映画も不人気 マライア・キャリーの今後は?:01/09/25 15:33
イメチェンでファン離れ
1998年、当時の所属レーベル・コロンビアの親会社、
米ソニー・ミュージックのトミー・モトーラ会長と離婚して以来、
かなりイメージチェンジが進行したことも人気のかげりに影響しているようだ。
それまでの比較的抑えたイメージから、一気に肌を露出してセクシーに
なったし、
曲調もアダルト・コンテンポラリーからヒップホップ色が濃くなった。

米の音楽誌ヴァイブのエミール・ウィルベキン編集長は、
「美しいラブソングを求めているファンは、ほとんど裸の
マライア・キャリーなんて見たくないはず」と説明する。
外見と曲調の大幅な変化がファン離れを招いた一因と見る関係者は
少なくない。

今月半ば、再び今度はロサンゼルスの精神科クリニックへ入院したと
いうキャリーだが、
20日には『グリッター きらめきの向こうに』のプレミア会場へ姿を
見せた。
21日には、日本でも同時生中継された
中枢同時テロの追悼・慈善番組にも出演している。

アルバム『グリッター』のプロデューサーを務めたジミー・ジャムも
言うように、
あまり根を詰めて働き過ぎず、十分休養を取って復帰して欲しい。
615ホイミン:01/09/25 15:34
マライアの代わりに>>1-614が自殺未遂すればよかったね(^^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:11
↑ホイミン。あんた人間として最低だね。そんなことしれっと書ける神経疑うよ。
2ちゃんだからとか言わないでよ。こういう人は芯から腐ってる。
617ホイミン:01/09/25 22:16
テロの犠牲者の代わりに、>>616が数千回分死んだほうが世の中のためだったのにね(^^)
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:17
文章だけでそのヒトを判断しちゃダメだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:21
マライアのファンってこんなのばっかりなの?

             | 
           −+− / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧| < あおりにのるのも、なんか
      ( ・∀・)|   \____________
     彡彡  づ
    彡彡  〉
 〜彡_  _)
ホイミンって他スレも荒らしてるよ。
ヒキコモリーーー
622ホイミン:01/09/26 08:41
>>618->>621
新でいいよ(^^)
623ステルス艦:01/09/26 10:41
ほっとこ。
624名無しさん@いっぱい:01/09/26 21:52
マライアの、これからは?
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 21:55
とにかく出てこないと…
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 03:26
NYにお笑い復活!ラディンネタも(夕刊フジ)

 【ニューヨーク30日=夕刊フジ特電】
深刻なニュースが続いていた米テレビにお笑い番組が復活した。
NBCテレビは29日深夜、事件後初めて、週末恒例の人気番組「サタデー・ナイト・ライブ」を放送した。

 かつて同番組で女装姿を披露したこともあるニューヨーク市のジュリアーニ市長は、
まず神妙に犠牲者のめい福を祈った。
続いて、ポール・サイモンが「ボクサー」を歌った後、番組プロデューサーが「お笑いやってもいいかな?」と市長に聞くと、
「何で今からやるんだ!」とムッとした表情に。
しかし、すぐプロデューサーの肩を抱き、ジョークとわかった。

 また、時事ネタをパロディーにするコーナーでは、テロの黒幕、ビンラーディンを取り上げ、
「彼はだれもいない場所に隠れている。
マライア・キャリーの『グリッター』の劇場だ」というギャグも飛び出した。
不人気で客の入りが悪いマライアの新作映画にひっかけてのジョークだった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 00:23
>>626
マライアもSNLのファンだから自分で見て笑ってたかもね(W
628名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 11:04
またたおれちゃうかなマライア。
あれ、かんじへんかんができない
でも、えいがにむいてないとは
おもわれてないらしく、スクリプトさえ
よければってことでしゅつえんいらいほかにも
あるらしい。いろいろ
アリーとかにも、ゲストシュツエン
するオファーとかがあるらしい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 13:58
美貌も名声もお金も何にも持ってるのに幸せじゃないなんて・・・人間の心って複雑だね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 14:53
マライアは日本以外では過去の人。
ボン・ジョヴィと同じ。
631名盤しゃん ◆kDHhwDV2 :01/10/13 15:30

  ∧_∧
 ( ・∀・) 売れなかったから、また自殺未遂事件起しそう…
 (    )
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 20:45
まぁ確かに最近ヒット曲とかない感じだけど・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:21
下痢ッター 
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:46
エロ画像ないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 09:35
あげ
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 18:12
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:41
あー見えて31歳。
脱ぎ始めるのが遅かった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:59
映画ってまだやってんの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 13:54
ええ?自殺未遂?
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 01:38
マライヤ一昨日、ローマにいたよ。なんか元気なかった。でも握手してくれて有頂天。
もう落ち目だから元気ないんだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 02:04
マライアの大ファンですが、何か?
私もマラ嫌の大ファンですが、何か?
マライア・キャリーが落ちるとこまで落ちた
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1008336421/l50

移動してください。
645名無しさん:02/01/29 21:33
リストラあげ
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:11
やっぱ歌うまい。
647( ´_ゝ`):02/02/05 16:24
うそーなんか抑揚が激しすぎて嫌だ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:18
そのうち本当に自殺しそう。
649安奈:02/04/15 21:23
この間、雑誌でマライア激太り!って書いてあってビックリ。
確かに写真見たら太っていた。
一体、現在の体重は何キロなんですか?
650街@マライア撲滅委員会会長。
世界のために。