見苦しい女シンガー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マライア・キャリー。白痴踊りやめれ。運動神経悪そう。
大体歳いくつだ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 10:00
洋楽板逝けば?
最近、ジャンル違いが多すぎ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 10:18
ミュージシャンとしてじゃなく芸人として扱うの。わかってくれた?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:02
マライアキャリーは歌うまいんだろうが、昔から犬の遠吠えみたいで
好きになれなかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:27
今のマラ厭は白豚にしか見えん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:59
アギレラ。髪の毛が見苦しい。プレイメイトみたいなブロンドだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:13
マライ亜、新曲のヘロヘロスチャラカ音頭は若い子に対抗してる
つもりなのか?
8名無しシネマさん:2001/06/27(水) 17:02
マライア、最初はとてもスレンダーだったのに見るたびに太っていく。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:12
マラ好きキャリーてかんじだなーこりゃ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:19
リルキム
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 18:13
ホイットニー・ヒューストン。
朗々と歌い上げんでも歌上手いの判ったから、とっとと静かに
してくれ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 18:19
ブリトニーさん、あんたスラットみたいなかっこして
口ぱくしてたらそのうちデビーギブソンみたいに
消えちゃうわよ。
アギレラさん、あんたのかっこもほどほどにしないと
おかしいわよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 18:43
アギレラはあれで自分的に大人の女に脱皮したつもりなんだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 18:45
>12
確かに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 19:14
マライア・キャリー
売れたのは元夫のおかげ。どこが歌がうまいんだか。
161はバ力:2001/06/27(水) 21:10
洋楽盤逝けよ!
17ぷはー:2001/06/27(水) 22:52
アギュレラは見苦しいと言うより、骨と皮の体が痛々しくて見てらんない。メイクも下品
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 22:54
日本の黒人メイク女みたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 12:55
亜切れらは山姥
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 21:07
ふつーにすりゃあいいのに。とアメリカ全土の人間が思ってるよ>亜ギレら
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 22:10
ジャネット・ジャクソン 独身のふりして男性ファンを喜ばせてたんでしょ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 23:15
ジャネットのあのマイ蹴るそっっっくりな顔PVがCMでかかる度に
うげぇと思ってしまう・・・。前世紀最大の整形兄妹。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 05:43
じぇいろー。
新曲のビデオ、本人は華麗なダンスのつもりか知らんが、

「野太い」。

just野太い。たくましい。sofuckingたくましい。
ステップ踏むごとに地響きがしそー。
もちろんいい意味で。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 06:35
ブリトニー・スピアーズ
かわいいだけ。かも?

まだ許すけどね・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:12
TLCのチリとレフトアイってただのお飾り。
TLCはライブも派手さばっかでまともに歌えてない。
もういい加減ベスト出して解散すりゃいいのに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:29
歌へたすぎだよねーTLC
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 23:37
マライアは雑誌Voceで「アホエロ路線」と書かれていた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:43
マライヤボンドガールやるらしいよ、誰かどうにかしてくれよ
この勘違いオバハン・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:16
クリスティーナ・アギレラ=ドッラグクイーン そしてブリトニーにコーラのギャラで負けた女。ブリトニー・ペプシ。アギレラ・コカコーラ
30白人崇拝者:2001/07/03(火) 13:32
>>29
アギレラ出演時間短いしね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 14:16
実は亜切れらの方がブリトニーに対抗意識メラメラじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:38
>>28
セリフ少ないから大丈夫よ。大根はバレないわ。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 23:29
>>28
きっと、ボンドガール2人いるんじゃないの??
マラはぷりぷりして笑うだけ、もう一人が演技派でアクション
ばりばりにこなすって感じで。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 23:46
マライアって本当気持ち悪いよねーーー。
デブだし、あの歌う時、妙に横向き加減で目を開いて
可愛いコぶるの見ると、うわーっ、もう止めろーと思う。
マドンナとか先にセクシー路線をひた走る女はまだ、カッコよく
自分を見せているのに、マライアってほんとー、勘違いもここまで
くると「おいおい、大丈夫??か」って感じです。
それに歌だって、ライブ見て最低と思ったし、声は出てないし
歌い回しは変えてごまかしているし、ダンスは本当センス無いし、
こりゃあ、「単なるカラオケ姉ちゃん」だわと確信しました。

顔もどうみたってブスでしょう。かなり写真や撮り方でごまかして
る。よく、ここまでもったもんです。デビュー時から
「レコード会社に作られた歌手に過ぎない」って、既に他の
ミュージシャンから散々言われてたし。。私も昔から本当嫌い。
もう、本当この辺りで消えて欲しい!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 01:01
どーせマラ嫌あんな最悪な新曲じゃ売れないでしょう・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:08
歌唱力では
アギレラ>>>>>>ブリトニーだな。

小学生の頃のアギレラちゃんはそれはそれは可愛かったのに。
ピッツバーグ市民は泣いてるぞよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 11:04
アギレラ前テレビで見たライブの時、全然高いキー出て無くて変わりに異常
なほど低いキーをうんこ出そうな声で絞り出すように出そうとしていた。
アギレラの歌はなんか伝わってくるものが無い。だからいつまで立っても
アイドル扱いなのだね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 13:11
ロペス醜い。なんであんなにもてはやされんのかわからん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 20:55
勘違いブリトニー氏んで。
お前のファンも勘違いしてブリトニーちゃんと年令同じ!とか
言ってるよナントカシテ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 21:20
グウィネス・パルトロウ
遊びで出した曲がオーストラリアで売れまくった 
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:30
>>40
マジカイヤ!
42メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 00:52
>>41
ヒューイ・ルイスとのデュエット曲@オーストラリアNo.1でしょ?
グゥイの前スレに詳細が載ってたよ。
その曲が挿入歌の主演映画自体はダメダメだったらしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 00:58
>>42
最近ソロ@オーストラリアNo.3もあるから調子乗りすぎだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:29
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:31
パールはーバーで挿入歌うたってる女。名前忘れた。なんか泣きというか、意味の
ない感情盛り上げ歌唱がうざい。セリーヌ・ディオンみたいな感じの。
パールはーバーなんかの挿入かうたうとこもなんかきなくさい
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 01:46
ふぇいす・ひる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:48
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 03:11
フェイスヒル今度の新曲愛のテーマって放題ついてんのが痛い。
タイタニックのセリーヌディオン狙いすぎだし。
あんまりエアプレイ好調じゃ無いみたいだから良いけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 04:05
Faith Hillの曲、10位くらいまで上がったけど
ぼちぼち落ちてきてるね。
曲自体は好きなんだけど映画が駄作だったからなー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 04:06
フェイス・ヒルはとりあえず美人だし、歌もうまいぞ。
スーパーボウルのときの国歌のうまさには感動した。
でもパールハーバーの主題歌歌うなんて見損なったヨ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 18:40
>50
「すっぱぼうるで国歌」と「ぱーるはーばの主題歌」って
本質的にぜんぜん変わんないと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 18:41
フェイスヒルは美人だけど、生唄は
いまいちっすよ、セリーヌの足元にも
およばないざんす
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 22:24
へいすひるの真っ赤な口なんとかして。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 22:37
ふぁいす・ひるは妊娠中 たしか3人目の子供のはず
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:45
もう産んだだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:51
2人も子どもいて、あんなプロポーションいいのか、フェイスヒル・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:58
昔、グラミーでフェイスヒルが歌っていたけど、残念ながらセリーヌ
も歌っていたのでイマイチ目だってなかったな。
彼女はルックスも魅力なんだよね。でも昔はダサいカントリー歌って
いて野暮ったい格好してました。
58名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 00:03
フェイス・ヒルが「ぱーる・はーばー」の主題歌歌って白けた
全米のファンはかなりいるだろうな。元来、凄く売れてたから。
しかし、今回、この曲で新たにファンになった人間、向こうに
何人いるんかな。それはいないか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:09
「PEPSI」のCMでファンやめた人間なら
全米にゴマンといるかも。
ぱっぱぱぱ〜ぱ、ぱっぱぱぱ〜ぱあ〜〜〜〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:14
>>58
アメリカではその曲を知らなかったり、興味のない人がほとんどだよ。
レコード会社がラジオ局に営業かけてるから勝手にラジオからかかって
るだけ状態。 サントラも売れてないし。
6158:2001/07/11(水) 00:16
>60
そうかっ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:57
いやあ、やっぱりマライヤでしょう。

いつもワンパの右45度下から見上げるあのお馬鹿プロモ。
新しいヤツなんて半ケツ下から撮ったりして、プレイボーイ意識してんの?って感じ。

歌もつまんないし、ライブつまんないし、踊れないし。
マジで目障り。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:32
そういやマラ嫌って新曲そろそろ出すの?全然ラジオとかでも
かかってないよ。ヤヴァいんじゃない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:30
マライアの新曲のLOVERBOY、あんまり良くないと思う。
イントロは好きだけど。
いつものように曲の後半で高音出しまくりのHIP-HOP系曲だよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:40
デス茶氏ね。すくいよーのナイ阿呆ビッチども。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:41
なんか段々マライアって出す曲出す曲同じ様な曲に
なってってるね。今度の新曲日本でも受け悪そう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 04:12
そーなのよ。
いつまでもフューチャリングとリミックスに頼ってんじゃねえぞ、って感じ。
才能ないんだから曲作るのに参加しなきゃいいのに。
68沖縄:2001/07/11(水) 12:28
マライヤのこと悪く言い過ぎだー
マライヤは天才だー
マライヤの新曲・・・のビデオ・・・。
やつは完全に露出狂だね。全身エログロナンセンス。
猥とか淫て言う字が似合いすぎ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:15
>68
良く言い過ぎ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:23
マライヤの新曲まじヤバくない?
別にファンってわけじゃないけど、
前のアルバム買ってそれなりによかったとおもったので、
次も買おうと思ったのだが、この曲きいて考えなおそうとおもった。
だってこのまえのアルバムの中からの、一曲目のシングルとほとんどかわってないじゃーん?
なにあれ?マライア作曲?やめれ。ドロニージャーキンズにでもかいてもらえ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:26
ジャネットの新曲もなんか10代のアイドルが歌いそうな曲だったし
今回のマライアの新曲も酷い。ジャム&ルイスも終わったな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 01:58
ジャネットの新曲ってSomeone to call my loverのこと?
あれってサンプリングになんかクラシックの曲使ってるよね?
私はあの曲は結構好き。
74名無しさん:2001/07/12(木) 01:59
私も好きなの!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 03:47
確かにジャネットの新しいCDはいけてない。
ベルベット・ロープがかなりエクスペリメンタルだっただけに糞ポップにがっかりしたよ。
年取って守りに入ったのかね。

でも露出狂マライアよりよっぽど良い年の取り方してるけどね。
マライアってもう目も当てられないよね。
あいつが出てるだけで、なんかこっちが恥ずかしくなってチャンネル代えちゃうもん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 22:39
高い声の女性シンガーはみんなうざい。
神経に触る。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:10
マライア、イタすぎ!!
虹だの蝶だのって流行ってるものをアルバムのタイトルにしてさ〜。
自分らしさとかないのかよ、っていつも思うねぇ。
んで、意外と歌ヘタなんだよね。
いつかの公演をテレビで見た時びっくりした。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:25
ジェニロペは21世紀の美女、世界中の男性の理想的女性像らしいぞ@VOCE
女だからよく分かんないけどそうなのかって感じ。

VOCEでマライアの記事を良く見るけど、いっつも悪く書かれてるよね。
胸の整形や顔左右のゆがみを合成で見せたり・・・。
つい最近も映画はどうなんだろう?というコメントを実際マライアと会った
記者が書いてた。読んでてかわいそうになってくるよ。
もう日本の女性はマライアに飽き飽きなのかもね。
79名無しさん:2001/07/13(金) 11:22
geri halliwell(スペル不明)
70歳ぐらいに見えるんだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 11:38
>>79
すごい痩せたよね。新曲のビデオでフラッシュダンスの
パロディみたいのをやってるけど、腹筋なんて割れてるよ。
よほど頑張ったんだろう。
でも太ってたときの方が可愛かった。今はシワシワ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 11:59
>80
そう!鍛えたのか、すごい筋肉だし痩せたけどヘンだよ〜。
顔とかシワッシワだしシミ(?ソバカス?)すごくて肌くすんでるし
オバアサンみたいですよね。しかも異常に露出好きっぽくて
なんか不気味。好色なオバアサンみたい・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 12:27
ジェニロペ 生歌うたえんのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:42
ジェニロペ=色気で男に取り入って成り上がってきただけのビッチ女。
        そのくせ演技も歌も中途半端。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:54
×中途半端
○ドへた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 17:59
マライアに一票!
洋楽板で新アルバムのジャケ見てまじでヤヴァいと思った。
あれじゃー買いたくても恥ずかしくてレジに持って逝けないよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:27
ポルノに行けば良いのにね。エログロマライヤ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 19:09
マライア 新曲がアメリカでコケまくりでおめでとう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 19:29
いやはやお目出とう。
89名無しさん:2001/07/13(金) 21:18
J.ロペスさん。
下品。

マライアさん。
お乳が離れている。
90名無しさん:2001/07/13(金) 21:19
嫌いじゃないんだけど、
アラニス・Mさん。

90年代を走り抜け、いっちゃった人。
この人もちびッコ歌自慢出身だし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:22
>>90
かつての人気が今では風前の灯火なのでほっときましょう(w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:26
ミッシー・エリオットまでブッ飛んでくれるともう良いですよね!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:47
空港で女性レポーターに暴行した病苦
94名無しさん:2001/07/13(金) 21:57
ビョーク=田中裕子
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:11
>>93
あんな事まで、しなくてもねぇ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:18
シンディ老婆 うっとうしい
97名無し:2001/07/13(金) 22:24
>>96
同感。
なんで人気あるのか分からない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:30
>>96
なんか不景気そうな顔が見たくない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:31
ニコール・キッドマン
ユワン・マクレガーとのデュエット曲がオーストラリアでヒット中。
とゆーことで、ここで思いきりニコールを叩ける(藁
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:34
ニコールの歌は好きだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:36
ケイト・ウィンスレット
もうすぐアニメ映画がらみの曲で歌手デビューするらしい。
音痴なのか? それともそれなりにイケるのか?
でもあの体型は見苦しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:38
ホイットニー・ヒューストン
サラ金のCMに出たのでどうしても白い目で見てしまう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:00
マドンナ 激しく老化
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:04
マラリア・キャリー
姉がマラリアを食べさせるために売春してエイズに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 18:15
マライアに清き1票 主演映画が大コケしそうで楽しみですね(藁
106名無しさん:2001/07/14(土) 19:28
カーディガンズの人。なんか一人で成りきっててウケル。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:04
シャナイアもくそ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:20
唄へただぜーシャナイア。しかもどこが美人ナワケ?ブスやん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:07
フェイスヒル。
昔出したThis Kissって曲のころは
もっと輪郭とか含めてオバサンくさかったのに今はかなり綺麗。
イメージ作りのためなら顔から体から性格まで嘘ついてそうで嫌。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:16
>>108
耳を診てもらったほうがいいと思うぞ。
シャナイアはものすごい美人ではないが、歌はうまい。

フェイス・ヒルは「This Kiss」の頃のほうがよかった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:20
>>109
This Kissのビデオは超カワイイ感じだったような。
それ以前が野暮ったかったけど。
フェイス・ヒルとかアシュリー・ジャッドみたいな
タイプはアメリカでは好感度が高いんですよ、残念
ながら。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:31
♪でぃす きす でぃす き〜す あんしんかぼう

この歌の頃のフェイス・ヒルとアシュリー・ジャッド、
確かに似てる!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 03:03
似てるよ。そっくりだよ。
114美希:2001/07/15(日) 08:12
クラキマイ
115v(^o^):2001/07/15(日) 08:49
>>114
それなりにwarataよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 18:02
マラ様wに一票!
理由は全てがいしゅつです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 18:06
マライアの新曲ビルボード初登場78位→75位→55位→61位と
素晴らしい結果になりました。 みんなでお祝いしましょうか。(藁
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:38
マライヤは病気なんでしょ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:47
>>117
マジっすか?
マライヤはアルバム出す前のシングルはいつも1位取ってたのに・・。
またひとつの時代が終わりましたね。
ってとっくに終わってるか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:51
>>119
ビルボードはオンエアーポイントだけなので、シングルが
発売されれば、チャートは一気に上がると思います。
でも最近あんな感じだから1位はとれないかもしれんけど。
もうムッチンプリンだけじゃつまらんよね。曲が良くなければ。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:58
ジェシカ・シンプソンってどーよ?
鰤トニー、ア切れラの2番煎じとしか思えないんだが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:35
でも乳ばかデカイよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:17
ビョークで決まり
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:23
>>121
ちょっと前に出したirresistibleはぜんぜんダメ。
この曲、耳痛い。
デビュー曲はよかったのに。
マライアともブリともクリとも違う路線でいけそうなのに
曲のクオリティで損してる子だと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:32
ビョーク=志村ケン
いっちょめいっちょめ ワーオ!!←30代ならわかる
以下の画像を比べるべし
ビョーク
http://www.tcn.zaq.ne.jp/ako/funpics/swan.htm
志村
http://www.spice.or.jp/~knight55/zs_htm/gassyou/higasimurayama.htm
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:26
スイマセン中途半端アイドルマンDが嫌いです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:42
嫌いなはずなのに何故か詳しい117はワラタ
良いなァ〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:56
まんd
顔が田舎っぽい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:00
リアンちゃん@カントリー…モモコにくりそつ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:59
ジェシカのCDジャケ見た時カメレオンかと思った…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 07:13
>>130
アメリカ盤と日本盤のジャケ違うんだけど、アメリカ盤の方?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 08:19
ジェシカはケツ顎
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 10:07
ビョークの新作PVはずっとどアップ。
さあみんな耐えられるかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 10:17
ジェシカはブリトニーやアギレラとは比べ物にならないくらい
唄がうまいんだけど、ほんと曲で損してるね。下手にうますぎるから、
今時のはやりの曲もなーんかあわないし、あまりうれなかったせいか、今回無理に
ブリトニー路線にしてきちゃってますますやばい。
135FROM名無しさan:2001/07/17(火) 12:01
何でも2番煎じはだめだぁな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 14:16
>>134
ジェシカの親は牧師だから小さい頃から賛美歌ばかり
歌ってたようだから流行りの曲は苦手そうですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 20:48
>>131
バックが真っ黒でジェシカだけしか写ってないやつ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 20:55
ジェシカの新しいアルバムはかなりヤバいね、聴いた時なんだこれ!?ブリトニーじゃん!て思った…これならマンディーの新しいアルバムのがイイよ、今回は路線変更したみたいだし、前作のブリとアギレラの間を彷徨ってたのより格段にイイ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 21:06
おととしアメリカでストリップを見に行ったときに
ストリッパーのお姉さんがジェシカの歌にあわせて
脱いでました。(笑
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 21:09
>>137
それって口を半開きにしてイッてしまったかのような
恍惚とした顔のジャケでしょ? キモイと思った。
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/17(火) 21:55
>>133見た見た!。きっついなあ。
目から口へ、口から鼻へ..。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:12
≫140
そうそうソレ!
どうもジェシカの顔は好きになれないな…

ところでジェシカは一体ドコへ向かっているのだろう…
セクシー路線?アイドル路線?アーティスト路線?
うーむ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:15
>>134
でもなにげにアギレラも歌上手いよね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 13:09
ジェ鹿の顔は、リッキーに激似。これホント。
注意して見てみ〜
やっぱ、顔はブリやアギとは比べもんになんないな〜。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 13:39
アギレラは歌うまいよねー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 16:00
アギレラは強弱をつけられないから、つかれる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 17:23
アギレラは技術的に歌うまいだけだよねー。感情こもってない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 18:00
アギレラは肉ないだけだよねー。魅力がない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 19:07
アギレラはこぶしをまわして声おもいっきりはりあげるところだけ、うまいが
低い音とかだとぜんぜんダメで、聞いててつかれる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 19:58
>>149
都はるみ並だな。
151名無しこ:2001/07/18(水) 20:35
確かに…
アギレラてもっと強弱つけられればもっと上手くきこえるのに…
かなりもったいないな
152名無しこ:2001/07/18(水) 23:30
ちょっと違うかもしれないけど
私的にデスチャのミシェルが…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:35
あ、分かるわその気持ち。
何かMTVとかでデスチャってやけに出てるじゃん?
クリブ、ダイアリー、メイキング・ザ・ビデオ、ダイアリースペシャル等など。

ビヨンセとケリーって結構いつもギャアギャア言ったりとか歌ったりとかしてて、それに必死でついて行こうとしている彼女を見ているとイタイ...。
だってあの二人まだ19じゃん?ミッシエル多分5ー6歳上でしょ?
ノリ違うのは当たり前だよ...。
154名無しこ:2001/07/19(木) 00:19
あれ?
ミッシェルてそんなに年上だったっけ?
顔がフケてるだけじゃなくて?
確か同じだった気がするけど…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:43
ビョーク。
156ミッシェル:2001/07/19(木) 01:26
一つ上って書いてあったぞい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:31
ミシェルとか、ケリーて黒人の中で美人の内に入んの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 11:18
黒人の人のキレイとかそうでないってよくわからん。
ラッパーとかモデルで本国でハンサムっていわれてる
男女みても、ふーんそうなんだ、ってかんじでいまいちわからん。
ビヨンセとかならかろうじてわかるけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:58
ブーテリシャスの、めがねミシェル萌え〜。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:05
>>153
ミッシェルは20歳。見えないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:53
ふけとるーー
162 :2001/07/20(金) 02:21
>>158
黒人の男はNellyとかかっこよくない?
女だと思いつかないなあ。ジェニファーロペスは綺麗だけどラティーノ系だし・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 03:58
?!ヒスパニックと知ってるのになぜ書く?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 03:59
ジャネットジャクソン、顔兄貴に似すぎてて蛙みたいでPVとか
笑った顔どアップで写ると怖い・・・。
聴き苦しくは無いが見苦しい・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 09:40
>>158
アリーヤは美人だよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 18:42
pinkの顔
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 18:44
ピンクってライブでは凄い歌下手なんだってね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 20:03
たしかにあんまりうまくはないよ。
もともとは人の曲つくる人だったよね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 21:30
身体はイイよね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 21:53
グウェン・ステファニ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:05
グエンってなんで30過ぎなのにグエンちゃんとかって
ちゃん付けで呼ばれてたりすんの?不思議。
そんな可愛いかぁ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:15
マンディ・ムーアの口
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:16
SCLUB8
結構歌ってる歌は清純っぽくてアイドルぶってるくせに麻薬
で捕まったりヘビースモーカーいたりビッチすぎるよお前ら。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:34
>>173
S CLUB 7じゃなかった?名前変わったの?
つーか喫煙は知らないけど麻薬やったのは男3人だけだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:34
>>171
そういうキャラだから。
ママが見に来たライブで歌ってるときに髪のリボンがほどけて
恥ずかしくて泣いちゃったとか言ってたよ。 アホくさ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:37
S CLUB 7
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:38
すげえ!それほんと?!
>>173->>174
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:17
>>168
ちがうよー。
ピンクって昔から歌ってた。地元だもん。
売れないシンガーが名前あげるために他人に曲提供するのは何処の国でも一緒。
ずーっとデビューを待ってたんだから。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 02:09
マライアのシングルのラバーボーイ、
イギリスで初登場12位だった。本格的にもうダメだね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 02:50
>>179
あーそれ聴いた
確かにもうヤバいって感じの曲だった
181 :2001/07/24(火) 03:09
マライアの正しい聞き方

1.新しいアルバムのリリース日をチェックする。
2.先行シングルをなんとなく聞き流す。
3.次にシングルカットされるであろう歌い上げ系バラード曲を予想する。
    (マライアの2番目のシングルはいつもバラードだからねっ)
4.シングルカットされた曲を飽きるまで聞く。
5.次のアルバムまでさよならマライア。
6.1へ戻る。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 08:07
マライヤってもうシングル出てたの?全然ラジオでも流れないから
気づかなかった(w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 08:57
ウォルターの曲だけ歌っててほし〜な。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 14:49
>>182
日本でも先週出たよ。 2曲入りで税込840円。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:09
やしー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:12
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/20(金) 23:16
SCLUB8
結構歌ってる歌は清純っぽくてアイドルぶってるくせに麻薬
で捕まったりヘビースモーカーいたりビッチすぎるよお前ら。

マリファナくらいはやっとかないと、普通の子がファンになってくれない時代なんじゃないの?
みんな中学生からクサ吸ってんだから、清純ぶるのもいい加減にしろってさ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:15
みんなやってるでしょう、マリファナぐらい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:20
日本人の麻薬入れ墨ピアスに対するアレルギーはどうにもならないね。
全部ヤクザちんぴらカルチャーに直結してるからね。日本では。
世界水泳とか見てるとみんなタトゥー入れまくり。へそピもいた。
189 :2001/07/24(火) 23:55
確かに日本人は麻薬というとマリファナも覚せい剤も同じ扱いしてるよね。
ニュースとかでも。実際ぜんぜん別物なのに。

でもアメリカでもマリファナは手軽だけどやっぱり麻薬。
やったらかっこいいってほどのものでもないし
S CLUB 7はそういう意味ではイメージダウンだったと思う。

結論・・・S CLUB 7のレイチェルはかわいい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:52
SCLUB7はお子様に人気だから良くなかったと思うよ。

女の子は可愛い子多いね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 01:04
その事件のせいでなんかのCMのイメージキャラクターからおろされたらしい。
スパガのエマとS CLUB7のハンナ似てる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 01:31
>>190&>>191
偽善だよね、偽善。今、アメリカ社会で第一線の人ってみんな70’sのヒッピーとおってる人じゃない?
婚前交渉&薬物その他もろもろ何でもありだった時代に若者だったくせに。
193 :2001/07/25(水) 02:00
でも昔と今比べるのは間違いだよ。
それを言うなら日本だって数十年前まで覚醒剤は合法だったんだから。

Reachだっけ?選挙かなんかのテーマソングになるはずだったんだけど
そのマリファナ事件のせいでボツになったんだよね。
せっかくアメリカで人気出てきてたのにね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 08:21
今さらだけど、
マライア、60位から2位まで一気にきたね。
ついにマライア消滅と喜んでたバカは残念だったね(藁
195ジャッジQQQQQQQQ:2001/08/01(水) 08:37
↑ついにマライア消滅と喜んでたバカ

マライアって「Can't Take That Away」「Cry Baby (featuring Snoop Dogg)」ではこけちゃったね〜♪
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 09:01
Can't Take That Awayは歌詞も唄もよかったとおもったのに、
外人はあーいうのきらいなのかね。でも今回の曲はまじやばいよ。
よく2位になんかなったな、金だな。
いま疲れて、病院に入院中だそうだ。ルイスミゲルとわかれた
という噂。こいつしょっちゅう撮影におくれてくるんで、
映画の共演のだれだけ、あれ、アカデミー賞とった人に、
あんた何様?と言われて、殴り合いのけんかしたってほんと?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 09:32
>>196
ヴぁーじんが、買い上げたんじゃない?(wa
198名無し:2001/08/01(水) 12:11
>>189
レイチェルってどの子?あまり西洋人ぽくない子?
s club 7って年いくつぐらいなんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:13
エログロ変態マライアでもHeart Breaker(?)とかって歌は好き。
200名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 12:41
マライア、映画は公開前から評論家にけっちょーんに
言われてるそうだ。お子ちゃま向け甚だしいってさ。

大体、シンガーとしてを売りにしてるのに、デビューしてから
まともに世界ツアーもやったことてぇし、ちょろんと大都市
廻って、日本でもアナアキスケジュールみえみえ。声もまともに
出ないのに何が世界の歌姫だ。もう、人気も地盤沈下だと
海外でも言われてるし。まあ、ソニーの社長にバージン捧げて
それで社長が必死こいて育ちの悪さひた隠しにしてたのも
もう終わり。離婚した途端、悪い方向にあの、きもー悪い
下品さが出ちゃたんだろう。ばいばい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:42
オノ・ヨーコ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:49
マライヤの歌、何が良いのかマジで解らない。
ただの鼻歌じゃん。あんな駄曲がビートルズの記録
塗り替えないでホント良かった・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 13:31
>202
同感。何かの授賞式の時、マライアが、
ビートルズの記録と並ぶだ何だの
で紹介された時、会場中が凄いどっちらけになったらしい。
苦笑だよなあ。笑いモノ。

昔、ホイットニー・ヒューストンがイギリスのステージで
「私、ビートルズより売れてます」とか何とか言って
会場中しらーーーーっとした事は有名だけど。

>196
どっかの女ラッパーじゃなかった?「マライア見てると本気で
殴りたい。本当むかつく」とか言ってたの。
何か悲惨だよね。作られたスターもそろそろ終わりだね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 14:10
6chでマラエロキャリーの映画取り上げてるよ。
205名無しさん@お腹いっぱい :2001/08/01(水) 14:28
LadyMarmaladeのビデオを見て

マイヤ→かわいい
ピンク→セクシ〜
リルキム→まあこういう路線だし・・・
アギレラ→(゚Д゚)ワルイゴハイネーカー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 14:35
>>205
わろたよ
207名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 14:38
>>205
たしかに生は(以下略)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 14:59
生禿.
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 07:02
>>196 >>203
ミラ・ソルヴィノでし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:38
>>198
レイチェルは髪が茶色い子。
S CLUB7で10代なのはジョンだけ。今年19歳。あとはみんな20歳こえてる。
ハンナが20歳で、他のメンバーはみんな21〜23歳くらいだったと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 15:12
>>210
茶色い紙の子・・・ちょっとアジア系っていうか目細めの人でしょう?
巨乳の。いつも目が笑ってる。"bring it back"のビデオでピンクの
着てる子ですよね?(しつこくてゴメソ)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 17:13
マライアの元夫ってかっこいいの? 見たことないんだけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 17:33
おっさんですよ。まぁダンディだったようなきがする。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:55
>>212
松田聖子とやろうとして断られた過去あり。
マライアとつきあってた頃と時期的に一致したりして。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 23:02
セイコがやらせなかったってこと?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 23:55
>>212
黒人のオッチャンだよ。
顔はちょっとむさいかんじ。
私にはトミーモトーラの魅力はわかんないけど
え?社長?だったら結婚する!って程度の顔。
217名無し:2001/08/03(金) 23:58
>>215
ありえません
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 00:38
219 :2001/08/04(土) 00:41
>216
黒人だったか?
禿げだよね。
220212:2001/08/04(土) 01:06
ふーん、なんか見たくなってきたから、画像探してくる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:10
>>216
でたー。知ったか!
あいつの何処が黒人やねん!
思いっきり白人やないか!
ダンディーっていうのは当たってると思われ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:15
>>216
jay-zと間違えてないよね(泣
223212:2001/08/04(土) 01:15
224212:2001/08/04(土) 01:17
金持ちだっていうなら、結婚できる程度の顔だね・・・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 07:28
>>215
松田聖子がやらせなかったので、モトーラ氏がお仕置きとして松田聖子のCDを
アメリカで宣伝しないように圧力かけたのは有名な話。 ちなみにそのCDの
制作費1億2千万円は半分が日本のソニー、あと残り半分は松田聖子本人が工面
したので、米ソニーが製作費回収しなくてもよかったからモトーラ氏が強行手段
に出たということです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:20
えーほんと?聖子ならよろこんでヤルんじゃないの?
なーんかうそくさいんだけど、どこで聞いたの?
227名無し:2001/08/04(土) 13:24
>>226
ほんとーーー!別にゴホウビなくてもその行為だけでも進んでヤリそうなのに!
なんなのその嘘くささ爆発の話。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 14:36
>>226-227
週刊誌に何回か載ったんだけど。
ジェフやアランのような若い白人に抱かれたかった聖子は
モトーラ氏のようなオッサンは生理的にダメだったんじゃないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 06:16
>>205
>ピンク→セクシ〜
>リルキム→まあこういう路線だし・・・

一度、眼科にいかれることをお薦めします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 06:21
マイア→鶏?
ピンク→白豚?
リルキム→******
アギレラ→最高!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 10:04
マイア→かわいい
ピンク→かっこいい
リルキム→売女
アギレラ→ブス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 10:33
マライアと雛形て、すっげ〜似てると思わん?
漏れだけか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 11:34
君だけかもね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 12:01
まじアギレラは勘違い路線まっしぐらだね、
マライヤの上をいくよ。声の張り上げるだけの唄は
うるさいし、格好もやばいし。
235 :2001/08/05(日) 15:10
マライヤ=雛形=松金よね子
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 16:15
>225

聖子ごときにそこまでやるかな?
それに、CD出した時こっちのタワーレコードとかHMVで大々的にでっかいポスターとかはってあったり、BETとかでPVかかったりして、無名の日本人歌手としては異例のプロモーションやってたよ。
ニューキッズとのデュエットだってトミ−が根回ししなかったら実現不可能だっただろうし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:05
同意。けっこうすごいプロモだったよね。
ただたんに売れなかっただけ。っていうか売れるはずがなかっただけ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 18:06
>>236-237
「The Right Combination」はカナダ2位、オーストラリア9位だった
のに、アメリカ54位。 アメリカで売れなかったのでハクがつかなかっ
た。 プロデューサー、ソングライター、ゲストの手配はモトーラ氏じゃ
なくて日本のソニーがアメリカのマネージメント会社に依頼しているよ。
制作時がバブル経済の真っ只中だったから金に糸目をつけなかった。
バックコーラスをしていたジョン・セカダがその後ブレイクしたり、作曲
をしたグレン・バラードがウィルソン・フリップスやアラニス・モリセッ
トのプロデューサーとして成功するなど、松田聖子を踏み台にして大きく
なっていったのにワロタ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 19:57
マライヤ精神科に入院。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 23:31
マンディ・ムーア最高!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:10
ブリッコだよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 08:33
>>241
同意。
マンディ〜〜〜〜〜、逝け。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 23:49
マンディ、楽曲は1番いいと思うんだけどな〜。いまいち売れてない。
日本のR&Bシンガーに例えるなら、ブリ=ウタダ、アギ=倉木、ジェシカ=Misia、
マンディ=小柳ってところか。

でもマンディって松岡ゆきに似てる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:43
243さんそれどーもあってないよ。。マンディーが小柳?
アギがクラキ?ウタダが、、?まー
唄がいちばんうまいっていうのでは、ジェシカ=ミーシャ
であってるかもしれん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 02:55
>>244
売上とか業界での立場ってことじゃないの?
ブリトニーはアイドルで売上や人気を見てもトップの位置、
アギレラはそのライバル的存在、
ジェシカはイマイチ地味、
マンディは世間から見放されてる。

ってことなら通るんじゃ?
まあどうでもいいが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 03:46
ブリ=後藤真希 アギ=小柳ゆき シカ=島袋寛子 マンD=鈴木あみ
247名無しこ:2001/08/07(火) 10:15
ブリ=浜崎(歌い方 メディアへの露出度…etc) クリ=hitomi(アイドルから抜けきれてない 痩せすぎ…etc) ジェシカ=小柳(顔がコワイ 楽曲で損してる…etc) マンディ=松浦あやor倉木麻衣(中途半端 田舎クサイ シングルが弱い アルバムが売れる…etc)

ところでミケイラってのもいなかったっけ……?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:44
>>247
ばか。アギたんは、元はかわいいんだよ。小柳はもともとゴリラ。
249248:2001/08/07(火) 13:46
あ、間違えた。恥
逝ってきます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 14:02
声質
アギ×ブリ÷2=シカ
シカ−ブリ=マンD
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 14:09
声質

マライア − アギ = シカ

ホイットニー − シカ = アギ

ブリ + ジェニロペ = マンD
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:43
野沢直子
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 23:37
>>247
ミケイラって、異様に老けてる子・・・?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:40
>>247
hitomi嬢に失礼、今この人はアイドル路線してないよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 15:05
>>247日本のショボシンガーに例えるなら、
ブリトニー…矢口
アギレラ…小柳
ジェシカ…島袋
マンディ…倉木
256名無しこ:2001/08/08(水) 20:46
>>253
そうそう
だれしもが
初め見たときちょっとしたオバさんがデビューしたのかと思ってたら14歳でかなりショックを受けたはずの
あのミケイラ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 10:22
Spaのインタビューで「1発屋で終わるかもしれないけど、一生分稼げるんだったらやらなきゃ損じゃない」
とかやたら生意気言ってたシンガーの名前知ってる人いる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 13:02
>>255
マンディって誰?
他の3人は分かるけど・・
売れてるの??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 13:49
>>258
デビューアルバムが全世界で250万枚突破だって。
ブリトニーの10分の1以下だね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 14:49
ジェシカとマンディならどっちがCD売れてる??
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 15:04
>>257
それは生意気じゃなくて正直なんじゃないの?
「一発屋で終わるかもしれない」って自覚してるんだから(藁
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 15:15
>>259
でも、ジェしかは200万だよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 15:55
サマンサマンバも本人はちがうっていってるけど、
この手のアイドルだよね、白人じゃないけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 16:00
ジェシカよりマンディの方が売れているが、
日本での知名度はジェシカのほうがあるとおもう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 16:10
マンDって不細工だ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 16:35
アギは何万?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 17:58
2ndアルバムはジェシカの方が売れてるはず。
でもマンディは曲がいい。歌もOK
顔は松岡ゆき
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 18:32
Willa fordって売れてんの?この人何歳?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 19:19
古いけどセリーヌディオン。ちゃちいタイタニックのCGでうたってんじゃね〜よ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:13
>>269
いや、着目点がずれてんだろ。
まず、顔だろ顔。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 20:24
顔ならモニカだろ。ありゃひどすぎ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:03
シャルロット・チャーチ
可愛くないよね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:35
>>266
700万枚代。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:38
>>262
うん・・
歌が上手い方が売れる、っていう世界じゃないしね・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:41
>>273
内容悪い割には売れたね〜。
次のアルバムには期待してます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 21:41
>>275
だね。
277 ◆T0ICTWlQ:2001/08/10(金) 21:44
>>275
話題性だね。
クリ側も、そんなに売れるとは思わなかっただろうね。
278名無しこ:2001/08/10(金) 21:59
そんなことよりブリのが売れすぎだろー
でも最近やばくなってきてない?
あんまりランキングの上位に食い込まなくなってきたし…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:13
>>278
鰤やインシンクが売れるのって、ガキも購買層にはいってるからだよ。
ぉこちゃまも段々飽きてきたってことだね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:16
>>279
アギは、枠外ですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:17
>>280
アギレラもそうかもしれないけど、
ブリの方がおこちゃまの人気がかなり高めなんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:19
ブリ、アギ、バックストリート、インシンクを堂々と買ってる
アメリカのお子ちゃまたちは15歳以下でしょ。
高校入ると色気づいて好きでもないオルタナを聴いて
イキがる子が多いから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:21
んじゃ、やっぱ
ブリ=浜崎
アギ=倉木か。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:24
>>283
脳天気なアギちゃん=陰気な倉木はちょっと無理があると思われ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:25
>>>284
イヤイヤ、購買層。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:32
>>285
アメリカじゃ購買層は女の子ばかりのような気がする。
インシンク、バックストリート・ボーイズのファンだけど
ついでに買ってみた、みたいな。。。
ブリは男に人気あるよ。 歌ってる曲はどうでもいいみたいだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:36
>>283
アギ=倉木
これは全ての面で無理があると思う…
そもそも倉木って露出とか少ないし
だから倉木とアギでは購買層も違うと思うよ
自分的にはどうしてもこの二人をかぶらせる事が出来ない
288名無しこ:2001/08/10(金) 22:37
↑のつづき
だから個人的には
アギ=hitomi
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:39
ブリ=浜崎
アギ=宇多田
無理あるかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:45
ブリ=浜崎は納得
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:47
ブリ=ゴマキ
アギ=矢口
292名無しこ:2001/08/10(金) 22:51
>>289
ブリ=浜崎
これは同意
でも宇多田はちょっと違うと思う…
矢口と後藤は論外(w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:54
日本には、実力派アイドルはいないのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:56
ブリ=たっき〜
アギ=長瀬
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:57
ブリは鰤であゆは鮎だから魚繋がりということで
ていうか声もちょっと似てるね
296291:2001/08/10(金) 23:00
>>292
力作なんだけど。(;_q))クスン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:11
でも10代系アイドルの勢いも段々失速してきてる気がする。
ジェシカやマンディは1stを全米で200万枚以上売り上げたけど、2ndはその
1/4。
アギレラの新作と、11月発売予定のブリトニーの3rdの売れ行きに全てかかってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:12
アギはミーシャかな。
ルックスがいけてないところと、唄がうまいとこで。

で、マンディがクラキかなぁ?唄下手で、なんかちょっと
ダサっぽいアイドルっぽいかんじ。

うただはどれにもあてはまらんような、、、アーリヤとか、
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:17
>>298
だから、アギはルックス最高だっつ〜の
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:19
米国の宇多田アギレラ来日って記事があったね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:29
マンディ歌下手なんか?
CD着てる限りでは、かなりいい感じに聞こえるが。
302301:2001/08/10(金) 23:29
着てる→聴いてる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:38
>>301
今はしらんがデビューのころインターネット、
で生唄見たが、バツ。あとTVでは、口パクしか
みたことない。
304名無しこ:2001/08/11(土) 00:00
>>301
>>303
デビュー当時はかなりやばかった
でも今は結構いい感じになってきた
売り上げは落ちたけど
305名無しこ:2001/08/11(土) 00:03
>>297
歌を売りにしてるジェシカがCD売れなくなるとかなりやばいね
マンディは映画とかCMとかあるからまだいいけど…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:07
>>304
ってことは、マンディ=華原朋美か。
307名無しこ:2001/08/11(土) 00:26
>>306
なにげにちょっと同意
でもマンディって映画とか出たりしてるから
映画に出ててCMもやってて歌もやってる人は…
と考えてたら出てきたのが広末だったんだけど
マンディ=広末
てのはどう?田舎くさいとことかもなんとなく似てない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 03:29
マンディーぶさいくすぎ。なにあれ。
30918才の芸能人:2001/08/11(土) 03:33

▲女優,アイドル、脱がしました▲
♀サンプル画像♀
http://www.mujweb.cz/www/allagrrl/6.jpg
!女優,女子高生のエッチ画像ばかりを厳選収集!スクール水着,女優,画像ばかり。
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/megu/
◆人妻◆
http://www.futomomo.com/netidol/waif/mai/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆ラブガール◆
http://www.futomomo.com/netidol/love2body/momo/
◆スイート倶楽部◆
http://www.futomomo.com/netidol/sweetclub/miyuki/
ぷらいべ〜とボイス
18才のやわらかい肌をとくとご覧あれ
http://www.jp-kogalsex.com/?id=erika
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arisu
http://www.ran.sakura.ne.jp/~gagu/adult/rankem.cgi?action=in&id=koro
http://www.s-engineer.com/kcgi/ranklink2/ranklink.cgi?id=dakara
http://village.infoweb.ne.jp/~rank/Rank/rankem.cgi?action=in&id=reika

ggggetgdr
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 07:24
>>297
ジェシカのファースト、ビルボードで最高50位くらいで出荷枚数も
なんとか50万枚をこえてゴールド・ディスク獲得。
で、セカンドは初登場で10位以内に入って出足好調。
ファーストが200万枚なんて数字、どこから出てきたの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 07:33
>>310
世界で200万枚て、2ndの帯か何かに書いてあった気が…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 10:34
マンディの1stはアメリカだけで200万売ったんだっけ?
2ndはビルボード初登場35位で、7週目にして早くも100位以下
なんとかゴールドにのった程度。鬱だ。。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 12:09
>>310

>>311
が言う通り、帯びに書いてあったの。
全世界でね。

>>312
マンディの1stは250万枚突破。
インロックに書いてあった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 13:10
ジェシカ好き。CD持ってるし
でも顔が怖い。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 13:35
全世界で200万てことは、浜崎以下ってことか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 14:53
ジェシカのファーストはアメリカ以外で10万枚以上売れた国は
ないので、全世界200万枚は嘘だとバレバレ・・・。

マンディも「公称」250万枚でそんなに売れてないんじゃない?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 15:24
>>315
あゆは日本一の歌手だからね
318名無しこ:2001/08/11(土) 16:42
>>315
>>317
浜崎なんかと比べるなー!


と思ってるのは自分だけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 16:45
>>318
似たもの同士?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:13
>>317
浜崎が日本一とかはずかしいこといわないで。
日本の恥じなんだから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:35
売上の話しだからね。あくまでも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:48
アメリカで、浜崎or宇多田と同じぐらいの売上のアーティストて誰だろ?
バックス位かな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:58
このスレッドから導き出された結論:浜崎=日本の恥
異論がある方、いませんよね。ヶヶヶ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:01
>>316
ジェシカに関してのソースは?
32518才の芸能人:2001/08/11(土) 18:15
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

frfferer
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:19
>>324
英語圏のチャートは毎週目を通してるけど、
ジェシカのシングル「I wanna love you forever」がアメリカで
最高3位になったこと以外はセールス的にもチャート的にも
ファースト・アルバムは大したことなかった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:26
>>324
マンディは目立った動きしてた?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:46
>>327

マンディのアルバム「I wanna be with you」

ビルボード最高21位、ゴールド・ディスク獲得(50万枚)

とゆーことで、こちらも200万枚は嘘バレ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:28
1999年、ティーン・ポップ・シーンが世界中で大ブレイク。
当時18才、デビュー・シングルがビルボード5週連続ナンバー1を獲得!ファースト・アルバム800万枚を売り上げたクリスティーナ・アギレラ。
わずか13才の時にリリースしたファースト・アルバムが700万枚のセールスを記録!史上最年少でグラミー賞を獲得したリアン・ライムス。
天性のカリスマ性と類まれな歌唱力でファーストアルバム200万枚を瞬く間に売り上げたジェシカ・シンプソン。
そんな中でもとにかく凄いのが・・・ ブリトニー・スピアーズ!!デビューアルバムがなんと、1900万枚という怒濤のセールスを記録!!あの現在最高の歌姫と言われているマライア・キャリーでさえ、ファースト・アルバムの売りあげは1200万枚。ホイットニー・ヒューストンの2300万枚という記録にせまる勢いなのです!!さらに・・・。ビルボード・ミュージック・アワーズや、MTVアワーズをはじめ、その年のあらゆる賞を総なめ。その結果、バックストリートボーイズと並んで、アメリカで年間最もアルバムを売り上げたアーティストとなったのです!

ぶり=あゆ
330名無しこ:2001/08/11(土) 19:41
>>328
それは1stの次に出たミニアルバムだよ
1stは「SO REAL」だよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:58
ジェシカはアメリカでもルックスも曲も評判いまいち。
みんな唄はいちばんうまいって認めてるけど、なにも
新しさがない。
消えるのも早いかも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:03
>>331
ルックスで評判いいのは誰?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:25
ブリ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:26
>>332
ブリじゃないの?

アギは変な格好しないと目立たない地味顔なんだから勘弁してやれよ(笑
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:29
アギって化粧してないで髪とかも黒かったら
ぜったいとんでもないブス。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:34
>>329

ブリ=1200万枚
マライア=900万枚
ホイットニー=1300万枚

すべてRIAA公認の出荷枚数

数字を水増しして嘘カキコするのはやめましょう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:38
鰤まんせー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:49
>>335
アギちゃん、髪をブロンドに染めてるかもよ?
なんか地毛が黒っぽい気がするんだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:59
サラ・ミシェル・ゲラーが1番カワイイ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:29
せんかい 千回せんかい? 空中旋回
シュガーレイの大島渚こと、ヒモなしバンジー同好会の日本支部会長補佐でもある石橋貴明です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:30
ブリ=浜崎  マンD=愛内

[証明]

   ブリ←パクル-マンD   浜崎←パクル-愛内
売上   ブリ>>>>>マンD  浜崎>>>>>愛内
人気   ブリ>>>>>マンD  浜崎>>>>>愛内
歳    ブリ>>マンD     浜崎>>愛内
歌唱力  ブリ<<マンD     浜崎<<愛内
顔    ブリ>>マンD     浜崎>>愛内
スタイル ブリ<<マンD     浜崎<<愛内
露出   ブリ>>マンD     浜崎>>愛内
34218才の芸能人:2001/08/11(土) 21:38
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

erfdyt6uyku
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:38
こんばんは、浜崎あゆみこと、大橋巨泉です。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 11:22
>>326
ジェシカの1stは日本で20万枚突破(byオリコン)
デビューシングルはセールスチャート6週間1位(by Billboard)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 11:59
Willa fordって売れてるの?歌うまい?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:03
>>344
Jessica Simpson "Sweet Kisses"
オリコン最高16位、売り上げ118350枚

嘘はやめましょう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:41
>>345
歌はうまいって程でもない。bsbのニックの元彼女として有名。インタビュー受けてても必ずニックとの事聞かれてる。それで売ってるかんじかな。最近クレイグ・デイビットとつきあつててクレイグファンからも嫌われてる。女受けはしないタイプ。かなり男を意識してる。sexyだよ。
歌えなくなったら、play boy系にいきそう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:49
>>340
私も20万って書いてあるのを見た。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 14:14
セールスチャート当てになんない。金で買収してるっての出たよね、最近。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 16:22
>>346
アナタが嘘なんじゃ?(藁)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 16:24
>>349
じゃぁ何を信用してるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 18:19
>>344=>>350 嘘がばれたら今度は言い掛かりをつけるんですか?(苦笑
353名無しこ:2001/08/13(月) 18:47
>>349
日本であるのはわかってたけど、アメリカもお金で買収してんの?
しててもおかしくはないけどね

>>352
もしかしたらそっちが間違えてるのかもしれないんじゃない?
自分にはどっちが本当の売り上げかはわからないけど
人に意見を押しつけるのはやめたほうがいいよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 19:08
>>353

>>352だけど、オリコンのサイトで検索かけて調べた。
オリコンが間違えてるとでも? フザケたこと言ってんじゃね〜よ、バーカ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 20:08
リアン・ライムスは何歳?ティーンアイドル系?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:07
>>353
アメリカでもあるみたい。そうなると何が本当何だろーね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:09
>>355
リアン・ライムスてカントリーシンガーで最年少グラミー受賞者だよね?
358名無しこ:2001/08/13(月) 21:45
>>354
オリコンを信じきってるみたいだけど
オリコンは間違いなくお金で動いてるよ
数字まではどうか分からないけど、
しかも意味不明に一人で発狂しだすのはやめましょう(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:55
>>358
わざわざ、ジェ鹿サイドが金を払ったと?(藁
このデータに関しては信用していいと思うよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:00
>>359
ぁ、「思う」ね。
よかった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:02
>>358

>>359みたいに信用しきってる人がいるから、オリコンは買収のターゲットだよな(藁)
1番メジャー=1番信用できる、ってわけじゃないのに。
362名無しこ:2001/08/13(月) 22:03
>>359
ジェシカに関しては本当の数字だと思うけど
なんとなくオリコン絶対みたいなふいんきだったから言ってみました(w
363名無しこ:2001/08/13(月) 22:07
ジェシカに関しては公表よりオリコンの方が数字少ないみたいだね

日本のアーティストは確実にお金で買収してるね
浜崎とか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:09
買収してるわりには、宇多田に負けたね(藁)
大敗しちゃってたから、どうやっても誤魔化せなかったんだろうけど。
365359:2001/08/13(月) 22:12
>>361
日本語分かりますか?
「このデータ」て文字が見えませんか?
ま、いいけどね。
366名無しこ:2001/08/13(月) 22:13
>>364
でも二週目は浜崎が一位だったよ
デイリーチャートでは二週目も宇多田がずっと一位だったのに
ウィークリーでは浜崎が一位になってた・・・

これはかなりの失敗だと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:14
まぁ推定枚数だからね。
どうにでも出来るよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:14
>>361です。

>>365
分かりますよ、日本語。
「このデータ」とはオリコンのデータですよね?
369名無しこ:2001/08/13(月) 22:16
>>367
そうだよね
推定枚数ってところからしておかしいし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:17
オリコンは信用できるって先入観がついっちゃってるな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:19
>>369
オリコンって実際の売上枚数じゃないんですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:19
>>368
ジェシカのです。
よく見てみれば、説明不足でしたね。スマソ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:14
3LWて、糞だと思う
特に真ん中。
374名無しこ:2001/08/13(月) 23:46
>>373
えー!
なんでクソなのさー
真ん中カワイイじゃんか
歌ヘタだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:31
あのね〜、オリコンのチャートに限らず、
どうやって実際の売上枚数を調べろっていうの?
すべての店に今週は何枚売れましたかって聞けっていうわけ?(笑)
店の売上をオリコンに報告するかよ!
あ〜あぁ〜、まだチャートオタクっているんだ・・・
ちなみによくメーカーのフライヤーとかで
「前作が日本では××万枚の大ヒット」とかあるけど
上のJessicaの売り上げ118350枚でも20万枚って書くよ
嘘だって言われてもメーカーは20万枚プレスしました。
うちには在庫が残っていません。だから20万枚ってことになる。
極端な話、店頭で全然売れなくてもメーカーがプレスした枚数が
セールス枚数になる可能性もあるんじゃない?
376名無しこ:2001/08/14(火) 02:25
>>375
>店の売り上げをオリコンに発表するかよ!
>売り上げ1183530枚でも20万枚って書くよ


だからー、オリコンはあくまで売り上げとして発表してる訳でしょ?
それがメーカー側の発表と違かったら初めは疑問は持たない?
メーカーの発表がどうとかの問題じゃなくて、
売り上げ数として発表してるんだからオリコンもメーカーも実質売り上げ数をきちんと発表する義務があるわけ、
それが両方一致して始めて実質売り上げ数となるんじゃないの?
それがなされてないから文句を言ってるんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 05:27
ジェシカいつまでたっても、垢抜けないTexas娘。ステーキにケチャップつけて喰うらしい。こえ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 06:17
そもそもオリコンってオリコンに報告する店舗とか決まってんじゃん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 07:36
ジェシカヲタ大暴れ 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:26
>>375はチャートヲタですね、私の分析からすると。


>>373
真ん中って誰?
黒人2人のどっち?
新曲でメインだった人か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:29
ジェシカヲタなんて存在したんだ。(wa
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:34
>>380
あり?間違えたかな?
白人で髪ウェーブの子のことだったんだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:35
>>382
あ、白人ね。了解。
誰が真ん中か分からなかった。

糞だね。<3LWの真ん中
いえ〜いえ〜、ってところが特に。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:38
よく知んないけど
デスチャのデビュー当時って
3LWぐらいの扱いだったの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:43
売上はデスチャがダントツに上だったけど。
どうなんだろ・・?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 09:57
ニッカ・コスタってアメリカじゃどんくらい売れたの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 10:14
ってか、デスチャはデビュー当時から評価されてたのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 11:25
なんかこれ見ると可哀想になってきた。(涙
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_0807_1.html
389名無しこ:2001/08/14(火) 11:39
>>382
>>383
え?真ん中ってあの黒人の髪長い方の人じゃないの?
ウェーブのってオバサンっぽいのだよね?
あれ右じゃなかったっけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 13:55
デスチャはいいねー

マライヤいたすぎ
391Ms.名無しさん:2001/08/14(火) 14:00
ビヨンセとか、てっきり韓国人の歌手だと思ってた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 14:09
>>388
ブリットニー・スピアーズにワラタ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 14:34
>>392
はぁ?このヒト何にわらってんの?(藁
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 14:37
3LWで、リル・バウワウと付き合ってるって
噂されてたのってどの子?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 16:37
>>392
さぁ・・
黒人のブスの方じゃない?
年齢的に。


っていうか、この中にジェシカヲタっています?
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 18:11
ビョークのアルバムのCM怖い。
397再入院だそうで:01/09/19 23:16
マライアってやっぱ精神病んでたの
398名無さん@お腹いっぱい。:01/09/20 10:51
>>1

  ∧ ∧
  (,,,・д・) <マラ嫌!!
〜(,,uuノ
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 13:27
メアリーJ
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 14:13
>396
キモかった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 15:02
結構かわいい黒人で、AM〜PM♪て歌ってる、
Myaのパクソくさい女の子誰ですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 15:16
ホイットニー最近見苦しいね。
ジャネットも最近見苦しいね。
最近骸骨みたいなマドンナもいいかげん見苦しいね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 15:21
>>402骸骨はホイットニーね。あれは怖かった
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 07:52
セリーヌ・ディオン。
引退したくせにのこのこ戻ってくんな!まるで都はるみだな。
そういえば唄い方も都はるみだったな
♪〜〜〜やっ! 〜〜〜やっ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 11:58
>>404引退とは言ってないよ、休むっていってただけ。

>>403マドンナも一時すごかったよ、やせて
ガイコツそのものだった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 13:15
>>405
ついでにマラも痩せてくんないかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:31
ブリトニー=宇多田(トップアイドル)
アギレラ=倉木(そのライバル)
ジェシカ=Misia(イマイチ地味)
マンディ=小柳ゆき(世間から見放されてる)
ウィラ=倖田來未(新進注目株)
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:45
Mya=持田香織(顔似てる)
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 17:55
>>407
歌唱力??
4101:01/10/26 18:37
ほんとはマライアが大好きなサディストです
マライアたん・・・・ハァハァ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:33
>>409
シンガーとしての立場。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:35
う〜んやっぱ
ブリトニー=浜崎
アギレラ=宇多田
のがしっくりくるな
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:45
そだね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 11:00
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:33
ジャネットジャクソン
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 10:33
ブリトニー。
417       :01/11/23 11:12
ブリとトニー !!!!!!
418#:01/12/18 17:25
ブスで歌が下手で歌詞がヒドイ
エセカントリーシンガーシャナイア
419名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 17:45
バカ崎あゆみ
俺もシャナイア。
これといった歌もなし
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:46
マドンナしっこーネをおいて他にない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:57
シコ-ネさんっていうんだ、知らなかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:59
チッコーネじゃなかった?
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:00
イタリア系?
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:02
マドンナって凄く下品だよな。
昔ローリング・ストーンでキャリー・フィッシャーがインタビューしてるの読んで吐き気したもん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:06
>>423-424
427名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:18
チコ-ネちゃんっていうんだ、はじめて 知ったよ。
428eu:01/12/18 20:36
なんかマライヤの今の醜聞をひと通り見ていたらいてたら、
あの高い声も実は、機械の加工だったのかも、
と疑ってしまう
429名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:47
まらいあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:47
コスプレおばさんビョーク
431 ◆/UJpW0w. :02/01/07 02:02
リル・キム
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 02:19
ブランディーのラストサマー2での演技どう思います?
私はうまかったと思いますけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:34
さらにブリに1票。
寒ブリ食べた。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:46
ブリカッコイイよ!
436名無しさん@お腹いっぱい。
awe