1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
メモリーしといて。
2 :
pachi:2001/01/29(月) 06:26
デビット・E・ケリーの妻すよね。
映画で歌手の役のやつ、「ホテルニューハンプシャー」のお父さん役の人出て
たの(実弟も出てなかったっけ?)好きだったな。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 07:06
>>2 『恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』ですね。
あれ、自分の声で歌ってるんだってね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:03
笑い泣き演技が絶品。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:18
アンカーウーマン大好きでした。
実妹も出てる。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:14
「ウルフ」で言葉責めしてくれるぞ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:59
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:05
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:11
カエル顔よね〜。
そこがいいんじゃない!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:19
カエルって感じはしない。
ガイコツって感じだ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:23
すっかりおばさんになりました。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 03:20
いま思い出しても「恋のためらい」(共演:アルパチーノ)は
駄作だったな。
映画館出るとき「カネ返せ!」ってマジで思ったよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 04:01
レディホークではとても美しかったのに。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 04:34
このひと駄作多くない?
Hit作あんの?
15 :
pachi:2001/01/30(火) 04:41
>>3さんありがとう〜。まだちっちゃいのに最近ぼけてて。え〜ん。
レディホークではマシューもかわいかった。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 04:42
>14
イーストウィックの魔女たち
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 05:59
スカーフェイス
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 07:01
当たり役(必ずしも作品がヒットしたとは言えないが……)の作品、たとえば
『レディホーク』『恋のゆくえ』『バットマンリターンズ』などもあるにはあるんだが、
それを上回る数の駄作・失敗作・劇場未公開に恵まれ(笑)ているため、いつまでも
総合ポイントが伸びないって印象。日本では。
日本のTV-CMに出たりしないからかなあ、テレビの映画番組で流れることが
少ないからかなあ。
もっと知名度があったら、日本でいうと松坂慶子みたいな位置づけの
俳優になれた? (さくや妖怪伝に出るあたりとかの「何でもやる」性から言って)
『ホワットなんたらかんたら』も、邦題がよければなあ……。
19 :
遅レススマソ:2001/01/30(火) 16:51
20 :
名無しさん:2001/01/30(火) 21:02
ケロヨン美女だな。
21 :
14:2001/01/30(火) 23:40
「One Fine Day」(ある晴れた日に?)はけっこうヒットしたと思うが・・・
おもしろかったし。
あれはジョ−ジ・クル−ニ−人気のおかげだったのかな?
>>18 「ホワット・ライズ・ビニース」かい?
いい邦題つけてほしいよね。「リバーランズスルーイット」あたりから、
おかしくなった。
でもアメリカの製作側が「原題のままで公開しろ」って要求する場合も
あるんだってね。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 07:01
>>21 邦題『素晴らしき日』でしたね。ミシェル・ファイファー映画としては良い部類に
入る筈なのに、いまだにDVD化もされず……。
なんで『愛されちゃってマフィア』なんかが先にdvd化されるんだ。まあどうせ観るから嬉しいが(笑)。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 07:50
だんなはケロンパ顔が好きなんだね。アリーとかもそうでしょ。
こむろてつやみたい。
でもミシェル姉さん好きよ。
24 :
名盤さん:2001/01/31(水) 16:17
Story Of Usは見てて疲れた。
ブルースウィルスが怒鳴りっぱなしだったからね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:23
すごいセクシー美女役が多いけど
あまり日本人好みではない?M・ファイファー
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:20
>>25 いや、意外とセクシー美女役ってやってないのにセクシーイメージがあるというのが実情では。
日本公開/テレビ放映/ビデオ発売のものからおおまかに見ても、
グリース2
スカーフェイス
眠れぬ夜のために
レディホーク
くたばれ!ハリウッド
イーストウィックの魔女たち
黒い果実/愛と欲望のはて
アメリカン・パロディ・シアター
愛されちゃってマフィア
テキーラ・サンライズ
危険な関係
恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
ロシア・ハウス
恋のためらい/フランキーとジェニー
ラブ・フィールド
バットマンリターンズ
エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事
ウルフ
デンジャラス・マインド/卒業の日まで
アンカーウーマン
逢いたくて
素晴らしき日
シークレット/嵐の夜に
ディープ・エンド・オブ・オーシャン
ストーリー・オブ・ラブ
ホワット・ライズ・ビニース
このうち、セクシーな感じの作品は5,6本?
(不完全リストだし半分くらいは観てないので間違っていたら許してちょ)
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:06
>>26 お疲れさまです。
キャットレディの印象が強いから、セクシーなイメージあるんでは?
ロシア・ハウスのときの彼女は、綺麗だったな〜。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 13:36
ロシア・ハウス観たいなあ。前にヤフオクでLD出てた時に家運だったな。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 07:21
元スーパーで働いてたねえちやんです。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 08:03
整形美女・・・・
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 05:49
「スカーフェイス」の頃からミシェル・ファイファーのファンです。
ミシェル・ファイファーって確かにヒット作は少ない。
というよりヒット作に出てお金を稼ぐこと自体に興味がないんだと思う。
金儲けより自分のやりたいことを優先するという感じですね。
94年にFLIXで特集組んだときに、「羊たちの沈黙」や「テルマ&ルイーズ」
のオファーを蹴った話が載ってた。
32 :
LISA:2001/02/16(金) 07:33
グリース2の時すっごく好きでした。
>31
結構ヒット作出てるよ。”FABULOUS BAKER BOYS”,”WOLF”,”UP CLOSE AND PERSONAL”ETC...アメリカではどれもボックスオフィスのヒットでした。
90年代前半までは一番人気の女優だったと思うけど。
危険な関係のミシェルが好き。
自分で「わたしならスッピンでハワード・ザ・ダックをやれるわ。」
と言える人はめずらしい。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:38
うーん、俺は息を呑むほど美人だと思うが(間近で見たらね)
ちょっと前にピープル誌でアメリカでもっとも美しい女性に選ばれてたと思った
けど。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 03:27
「イーストウィックの魔女達」では、まさに”熟女3すくみ”。
いまみても、なかなかゴージャスな面々だったとおもうなあ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 23:37
ミシェルって今でもすごい美人だと思う。
もう最高でーす!
ハイスクールなんとか(名忘れ、失礼)も、イイらしいね。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:2001/03/19(月) 01:46
「愛されちゃってマフィア」←トホホな題名。でも好き。
のミッシェルがいい味出してます。
殺されたマフィアの奥さん役で
ド派手なセンス悪いファッションがワラエル。
FBI役のマシューン・モディーンと
お似合いでしたね〜。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 06:20
競演依頼が一番多い女優さんだす。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:54
ミシェルみたいに本当の美人で、演技もうまい女優さんは少ないと思う。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 06:20
ミシェルage
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:04
ファビュラスが一番いいやね。
43 :
名無しシネマさん:2001/04/12(木) 14:05
いい女優さんだとは思うけど、年代ものコスチュームが似合わない。
エイジ・オブ・イノセンスでも、ダニエル・デイ・ルイスがあーゆーのハマリ過ぎるから、
どうも彼と一緒にいると浮いているように見えた。
現代物はいいよね。
「テキーラ・サンライズ」と「ロシア・ハウス」がいい。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:42
綺麗だけど、鼻がマイケル・ジャクソンやジャネット・ジャクソンと
同じなので痛々しい。
なんで整形したんだろ?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:50
>>43 コスチュームもの似合わないけど、「危険な関係」にも出てる。
顔が貧相なのが目立っちゃうよね、ゴージャス衣装は。
「ファビュラス・バーカー・ボーイズ」でとか「フランキー&ジョニー」
みたいな都会の片隅で生きるちょっと疲れたイイ女って役柄なら
はまるけど。
「エイジ・オブ・イノセンス」は原作読んでただけに違和感が一層
募ったなあ。ウマ・サーマンならぴったりだったと思うけど。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 06:14
ミシェルは美人というだけでなく知的な感じがして好きです。
47 :
ミシェル大好き:2001/04/15(日) 23:46
4/29にテレビ朝日系列で「素晴らしき日」放送決定!
みんなで見よう!
48 :
わくわく:2001/04/23(月) 07:11
49 :
名無しさんお腹いっぱい。:2001/04/23(月) 07:27
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 03:34
この人、貧相だし、上品な感じがしないし、格のある役が
できないのに、どうしてPeople誌で持ち上げられ
まくりなんでしょうか?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/24(火) 06:50
>>50 ミシェルの魅力のわからない厨房は逝ってよし。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:31
グリース2を20年位前に初めて見た時何てはすっぱで可愛い人だろう!って感動した。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 11:40
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/26(木) 18:37
上品な雰囲気があってとても好きです。
口裂け女のジュリア某とは大違いです。
55 :
えへへ:2001/04/27(金) 18:01
いろんな作品で出てくる、とりつくろい笑いをする表情が一番好き。
キャットウーマンの最期の狂気も良いが。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:19
日曜に「素晴らしき日」を見ました。
ミシェル・ファイファーっていい女優ですね。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:31
ミシェルの代表作といったら、
「バットマン・リターンズ」と
「ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」かな?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:28
アカデミー賞にノミネートされた「危険な関係」。
あと個人的には「ウルフ」
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:49
スカーフェイスの愛人役もよろし。この人は他の方も書いている
通り、おしなべてはすっぱ、不良、やさぐれ系の役がはまる。
昔は本当に折れそうに細い。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 15:15
ちょっとなんだけど、
脱いでないの?
「テキーラサンライズ」「黒い果実」では激しいベッドシーンがあったような。
「危険な関係」での情事シーンはあまり描写されなかったんだっけ?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:51
>>60 だからミシェルは裸で売るような女優じゃないんだってば。
63 :
メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 18:21
40歳だって
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 09:16
>>62 綺麗で魅力的だったら裸をみたいと思うのは
自然なこと。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 20:08
ホワット・ライズ・ビニース、それほどじゃなかったけど
(ちょっと中途半端な感じがしてしまって・・・)
ミシェル・ファイファーは綺麗だ〜!と思った。
くせのある顔だから万人が好きではないでしょうね〜。
想像つきます。責める気にはなれませんよね。
ファンだけど。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 20:55
ファビュラス・ベイカー・ボーイズでミシェルが歌ってた、
「あ〜いら〜びゅ〜べいベ〜」で始まるあの曲、
よく聞く歌なんだけど、題名なんでしたっけー?
ずっと思い出せなくて参ってるのですが、どなたかご存知ではありませんか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 21:31
キャットウーマンはすごいと思う。
ワァオ!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 21:43
そういえばティム・バートンがキャットウーマンをメインにした映画を
撮るという計画はどうなったのだろう?
70 :
Catherine:2001/05/06(日) 23:15
ジュリアは超ドブス!!!!!!!!!!
71 :
66:2001/05/07(月) 00:38
>>69 ミシェルの出ない映画にゃキョーミ無し(藁
73 :
69:2001/05/08(火) 00:52
>>72 最初この計画の話が出たときはミシェルが主演の予定だったんですよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 08:04
ミシェルって日本では人気ないんでしょうか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 05:21
>74
>ミシェルって日本では人気ないんでしょうか?
日本ではそうかもしれない。俺はいい女優だと思うが。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:54
ジョージ・クルーニーがべた褒めしたらしいね。
ミシェル・ファイファーのそばにいると、恋をしているように感じ、
落ち着かなくなる、とか。
すっごいいい匂いがしそう
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:14
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 05:37
だんなさんは痩せぎすの女性が好きなんでしょうね、カリスタ・フロックハート
と不倫するぐらいだから。
ミシェルも折れそうに細いし。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 06:52
ミシェル・ファイファーは来日したことあったけ?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:19
>79
来日したという話は聞いたことないな。
81 :
>>78:2001/05/21(月) 00:54
だんなってキャリスタと不倫してたの?
知らんかった。
だからあんなに痩せこけっちゃたのか…。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 00:16
>>78 マジ?
確かに、ミシェルとカリスタってキャラかぶってる部分もありそうだけど。
でも、ミシェルのほうが個人的には大好きだわ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/22(火) 06:10
ミシェルage
84 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/23(水) 05:53
>78
>だんなってキャリスタと不倫してたの?
本当ですか?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 05:30
>79
多分ないよ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:18
ミシェル・ファイファーってどうしてあんなに美しいんだろうか。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:08
鼻は超整形しとりまっせ、ファイファーは。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:18
そうそう、鼻の整形は何かのプロフィールでちゃんと認めて書いてあったよ。”鼻先を
細くする整形をしている・・”って。でもすごく不自然で変。
しないほうが綺麗な気がする。個人的には「イーストウィックの魔女たち」の彼女が
とっても綺麗で好き。
89 :
ケリー:2001/05/28(月) 01:01
彼女の整形前の顔はひどいよ。テレビ番組(テレ東)で写真みたことあるから
ウソじゃないよ。とくに鼻はひどくてブタみたいだった。
あれじゃ整形したくなるのもわかるよ。
額やアゴもいじってるよ。だからほんとは全然美人じゃない、ドブス
演技も顔に表情がないのは、整形しまくってるから
そんなに動かせないんだよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 06:01
>>89 妻によく似ていてナチュラル顔だったから、カリスタにちょっかい出したのかな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:14
plastic age
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 06:05
>89
整形しまくりって本当ですか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/02(土) 22:02
顔を整形しててもいいじゃん。ミシェルは演技力があるんだから。
94 :
:2001/06/02(土) 23:38
ジャネットジャクソンに似てませんか?
きれいですよね。外国人に人気ありますよね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 09:41
>94
確かにアメリカ人には人気あるよね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:45
Michelle age
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/05(火) 06:37
>94
確かに知り合いのアメリカ人は皆知ってた。
アメリカでの知名度は高いと思う。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 05:59
>97
日本での知名度はやはり低いのかな?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 06:44
>98
多分ね。
100 :
名無しさんの初恋:2001/06/08(金) 11:39
レニー・ゼルウィガーとどっちが有名だろね(日本で)。
今度競演するらしいから楽しみだ。
現代ハリウッド女優で、日本の街角できいて10人が10人とも知っている女優
なんていないような気もするが。
「クイズ赤恥青恥」みたいに写真見せるなら、メグ・ライアンとかジェーン・フォンダ
なんかは「ああ、あああの人、ほらほらほなんて言ったっけ」くらいは10人ともが
言うかなあ。CMは強いな。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 00:08
>>94 >きれいですよね。外国人に人気ありますよね。
激しく同意!!
102 :
白人女性大好き:2001/06/10(日) 22:36
She is so beautiful. Isn't she?
103 :
名無しシネマさん:2001/06/11(月) 17:10
色が白い、金髪が美しい、線が細い。
ちょっとアメリカ人っぽくない(ヨーロッパっぽい)ところがアメリカでもウケているのでは?
アメリカ人憧れのジャクリーヌ・元ケネディがあれだけ人気を博したのは、フランス語堪能でヨーロッパかぶれで、アメリカ人っぽくなかったから。
ミッシェルもアメリカ人の肉厚さがないから、それがいいのかも。
>>103 なるほど!!!
アメリカぢんはヨーロッパ風が好きだがニッポンぢんはハリウッドと言えば
もっとアメリカアメリカした顔・物腰のほうが好きなんだろうね。
(サンドラ・ブロックとか?)
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:48
>>103 確かにミシェルってアメリカ人っぽくないところがあるな。
106 :
ミシェル大好き:2001/06/14(木) 05:31
>105
同意age!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 15:51
おフランスよ。
>>107 フランスっぽくないですよね。なんとなく。
フランス女性ってなんかもっと甘〜いようなイメージがあって。
ハリウッド男優によるハリウッドのいい女ランキングでは
ダントツ1位だったんでしょう?デミムーアと競ったらしいが。
(古い話だったらすいません)
109 :
白人女性大好き:2001/06/15(金) 23:47
Pfeifferというファミリーネームからすると
元はドイツ系ではないかな?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 13:36
>>109 >110で検索したら、元はオーストリアみたいですね。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/16(土) 22:03
しかしアメリカではあんなに知名度も高く人気もあるのに、
何故日本ではマイナーなのだろうか?
マイナーなの?
114 :
白人女性大好き:2001/06/17(日) 11:48
>>113 >112読んだ?早とちりもほどほどにね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 22:59
ミシェル・ファイファーのファンです。
皆さんお勧めのミシェルの出演作を教えて下さい。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:01
ファビュラスベイカーボーイズ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:05
バットマン リターンズ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 03:13
レディーホーク
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:42
テキーラサンライズ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 02:08
愛されちゃってマフィア
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 02:09
デンジャラス・マインド
エイジ・オブ・イノセンス
愛されちゃってマフィア(言ってみたかっただけ)
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 06:01
危険な関係
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:30
グリース2
126 :
ばばあ、用済み。:2001/06/20(水) 17:30
/;::::::::::::::::::::::::/;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::ヽ
|:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::|::::::|:::::::::::::i::::::::::::::::::|i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|ヽi
/::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::;:::|i::::::::::::|::::::::::::::::::|i::::ヽ:::::::ヽ;:::::::::::::ヽ:::::::::::::i:::::::::l
/::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::/|:il;:::|ヽ::::::::i,::::::::::::::::::i;::::::|;;:::::::::::i::::::::::::::\;::::::::|;::::::::|
i /|:::::::::::::::::i:::::::::::::::::i |:|i::::| ヽ:::::::|ヽ::::::::::::::|:::::::iヽ;:::::::ヽヽ::::::::::::ヽ::::::|i:::::i:|
|,l |::::::::::::::::|::::::::::::::::::l | ヽi,, ヽ:::::i ヽ::::::::::::i ヾ ,,,-ヽ::::::ヽ,\:::::::::ヾ;:::|;:::::i:l
,| i::::::::::::::::i::::::::::::::|i:::| ,,,-==~~~^ヽ:ヽ ヽ;:::::::| ~ヽ ,,==ヾ:\ ヽ::::::::ヽi:::::::|
|::::::::::::::::|/ヽ::::::::|i;:|^~,,,-====-、ヽ:\ ~-;;;| "~| (;;;) i 》 >、:::::ヽ:::/
|ヽ:::::::::::/::/::\::| ヽ./ |i (;;) |  ̄ ヽ ヽ~~ノ '" i;:::~ヽ~ |/ヽ,,,,,
,i|ヾ::::::::/::::::::/|ヽ ヽ ヽ''''.ノ /;;;::::i,,ヽ`=- ̄ ̄
| ヽ/:/::::/:::|~ /|;:|ヽ:ヽ~=-,,,
|/:/::://_i, ./- し\:ヽ
//::::::ノ::::::::::::ヽ ヽ ノ ./;;::::::::ヽ/
 ̄| |i:::::~::::::::::::::::::ヽ _ ./;;::::::::::::::|ヽ
ヾiヽ:::|::::::::::|::::::::::\  ̄ ̄- /;;:::::::/;/|/
ヽ||:::::::::|il;;:::::::::::~=,,, ,-~;:::::/i;:/ノ
ヽ:::::|ゝ|;::::;::::::::::| ~-,, ,,=~i;::::::://:::/
\| i;;/\;;;;;,| ~^--,,, ,,,-~ |;:ノ://:ノ
,,,-=~~ | ~~^^^ .|~=-,"
/ ヽ | i ヽ、
./ \ | .| / ヽ
/ \i .| / ヽ
/ ~=-,,, | i \
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 21:54
イーストウィックの魔女たちに決まっておる。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 22:17
>>127 大ゲロ吐くシーンが超不快だから、大嫌い。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 06:27
ファビュラスベイカーボーイズにもう一票。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 06:20
バットマンリターンズで決まり。
131 :
名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 13:46
ラブ・フィールドで草むらで用を足すシーン
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:10
ファビュラスベイカーボーイズに決まってるだろ!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 08:00
ミシェルage
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 22:32
テキーラサンライズ
映画はいまいちだが、ミシェルがすごく良かった。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 10:50
ファビュラスで、can't my eyes off youを色っぽく熱唱したのが、かっこよくて
セクシー。憧れの女性だった。この人ミスなんとかの出身だよね、整形ってその前
にしていたってことなの?デマっぽいなあ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 09:42
バットマンリターンズにもう一票。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 10:50
>>135 過去ログを読みましょう。本人も整形した事実を認めてます。
タブロイドじゃなくて、「プレミア」なんかにも
整形前、整形後の比較写真が出たことあります。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 10:53
でんじゃらすまいんど
139 :
与六:2001/06/26(火) 13:35
コカイン、チェインソー、グレネードランチャー、そしてFUCKのスカーフェイス。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:07
デンジャラスマインドにもう一票。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:11
整形ボディピアス入れ墨。別にいいじゃん何したって。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 06:38
ミシェル・ファイファーは、何であんなに美しいんだろうか。
次の出演作が待ち遠しいです。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 10:13
>>142 激しく同意!
マジでミシェルはすごい美人だと思う。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 22:19
ミシェル最高!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:41
真夏の夜の夢の女王様もいいかも。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 06:26
美人というだけでなく、演技もうまいとこがイイ!
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 21:26
美人だとは思いますが、ちょっと崩れると研ナオ…(以下、自粛
>147
他にも、美女美女言われてる人で妍ナオ(以下自粛
に似てる人たくさんいるよ。研さんも紙一重なんだよ実は。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 06:59
>146
同意age
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 06:36
外国では知名度も高く人気があるのに、なんで日本では
知名度も人気もイマイチなんだろう?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 09:32
こいういう線の細い、演技派ブロンド美女は日本みたいな子供文化の風土に一般受けしないのでは?
ケイト・ブランシェットなんかを見ていても思う。
彼女も色素の薄い、とても雰囲気のある女優で演技力も抜群なのに日本ではあまり話題に上らないし。
やっぱりジュリア・ロバーツみたいなファニーフェイスで派手なタイプでないと、メジャー受けはしないんだろうな。
まぁ、映画自体がメジャーなようで、実はマイナーな文化だからね、日本では。
152 :
名無し:2001/07/04(水) 12:50
研ナオコ=小柳ゆうき
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 06:36
>>151 激しく同意。
ミシェルのファン層は日本では映画好きな人で
一般人は名前も知らないんじゃないだろうか。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:28
age
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 06:39
>>153 >ミシェルのファン層は日本では映画好きな人で
>一般人は名前も知らないんじゃないだろうか。
確かに言えてる。知り合いにミシェル・ファイファーと
言っても誰だか知らない奴らが多い。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 10:18
名作とか秀作とかそういう映画じゃないけど、「テキーラ・サンライズ」好きだなぁ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 00:41
>>66 「I love you, baby」といえば、
「君の瞳に恋してる」でしょうか?
サントラに入らず、ジャズのスタンダードナンバーとして
映画で歌ってるところですよね。
この、ザ ファビュラスベィカーボーイズは自分の好きな映画
ナンバーワンです。
dave grusin の音楽、ミッシェルファイファー、相手役のジェフブリッジス、
ミッシェルの衣装も最高でした。
当時、ミッシェルのベージュのシンプルなロングコートや、
紅いドレスに雪型のイヤリングなどなど、憧れたもんです。
あの映画は、ミッシェルファイファーだからこそ、輝いた映画かなって
今でも思います。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 00:52
ミシェル、マンセー!
いやいや、名女優だね、彼女。
年を重ねて更に味が出てきてるし。
本国で人気あるからいーんじゃないの??
日本でメジャーでも本国で落ち目って人もおるし。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 09:11
>>156 私もテキーラサンライズ好きです。
渋くて大人向きの映画ですね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 09:36
『オリエンタル探偵殺人事件』ビデオがヤフオクに出てるぞ。
(俺は出品者じゃないが、魅シェル・ファイファー初期作品として
面白いからぜひ見てみてくれ)
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:13
>>157ファビュラスベイカーボーイズはほんといいよね!
デイヴグルーシンの音楽もいい
ジェフ&ボーもシブイ!
もちろんミッシェルもいい。ほんとスージーははまり役だよ。
やっぱラストの後あの二人はもいっかいやり直すよね?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 06:39
ファビュラスベーカーボーイズのミシェルは最高です!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 06:41
age
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 07:33
FBB、全編ミシェルのPVのように見えてしまいます…
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 12:18
フランキー&ジョニーも好きで何度も見ています。NYCでのウェイトレスに憧れてしまう錯覚を起こしてしまいます。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:32
この人は本当にすごく美人だと思う。
日本人は絶対にかないません。
がんばってんな・・・
それはいいとして、
ミッシェル周辺のネタは?
DEKとの夫婦仲はどうよ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 06:45
>>168 あまりニュースにならんから、夫婦仲はいいんじゃないか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 04:09
この人って何となくヨーロッパ系っぽいところがあるね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 04:17
胸無いところも研ナオコに似てるよ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 04:20
やっぱ二人とも優等生タイプというか律儀そうだね。
こういうと怒るかも知れないけど、
ミッシェルって結構、顔が○○イね。
成功する俳優の条件の一つでもあるけど・・・
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 23:51
age
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 06:55
ミシェル・ファイファーは美女の代名詞みたいに
映画とかでつかわれてますね。
さすがミス・サンタアナ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:42
>>175 「美女の代名詞みたい」じゃなくて「美女の代名詞」です。
綺麗だもんねぇ〜。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:45
バットマンからのスピンオフでキャットウーマン(主役はもちろんミシェル)の
話は結局どうなったの?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 12:38
ミシェルの新作って何だっけ?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/17(火) 06:46
画像集めたサイト誰か知りませんか?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/18(水) 06:44
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:52
ミシェル、マンセー!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 20:10
>>171 >胸無いところも研ナオコに似てるよ
胸の大きさだけで判断するな!ゴルァ!
キャメロンディアズじゃん
185 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 01:49
えーー。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 09:10
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 13:58
>>180 YahooかGoogle等の検索サイトでMichelle Pfeifferを検索してみたら?
188 :
与六:2001/07/22(日) 16:09
知的美女とは彼女のためにある言葉です。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 23:07
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 06:45
ミシェルの代表作っていったら何?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/24(火) 12:46
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 06:26
誰かミシェルのヌード画像知りませんか?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 06:23
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 16:53
この人鼻整形したんだよね 小鼻が全然違う
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 06:32
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:25
>192
有名なフェイクは出回ってるけど本物は映画からとった画像ぐらいしかないよ。
197 :
192:2001/07/28(土) 21:36
>196
情報ありがとうございます。
やはりそうだったんですか。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:42
>>190 コメディ路線で、「愛されちゃってマフィア」
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:59
ホワットライズビニーズ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 00:17
200番ゲット!!!
ミシェル マンセー!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 14:08
この人の出てる作品は、知名度の低い作品が多くない?
202 :
ななち:2001/07/31(火) 16:40
ゴシップ少ないから優等生なのかな?
この人、性格良さげだよね。
203 :
与六:2001/07/31(火) 18:11
スカー・フェイスの撮影期間、ミシェルは実際にコカを吸っていたのかな?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 23:21
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 09:24
>>202 旦那さんと幸せな夫婦生活を送っていると思う。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 22:18
今時のハリウッド女優としては珍しいタイプだね。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/02(木) 10:04
age
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/03(金) 18:26
この人は来日したことあるの?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 09:14
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 13:29
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 07:02
age
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:01
すごくきれい
だけどなぜか、ほんのちょっとだけ
研ナオコに似てない?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:03
禿げしく同意。
でも一緒にしたらカワイソだよん。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:29
>>212 >研ナオコに似てない?
それはないでしょ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 05:43
研ナオコに似てるネタは、このスレでこれで3度目か?
やっぱり似てるんだろうねぇ。
216 :
:2001/08/08(水) 09:32
まじ??
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 07:03
>>215 いくらなんでも研ナオコと比べるのはは勘弁してよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 10:07
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/12(日) 23:20
>>203 アル・パチーノが吸ってたという噂は聞いたことあるが、
ミシェルについては知らない。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 05:57
age
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 05:09
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/18(土) 12:29
age
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/19(日) 21:48
この人ってすごい美人だと思うけど、日本人好みの美人ではないと思う。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:38
ミスチルの「#2601」という曲の中に
「ミシェル・ファイファーの唇が好き
『恋のゆくえ』見ては しごいて
いやはや しごいて しごいて〜」
という歌詞がある。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:16
昔彼女は身体を売っていたこともあったらしい。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/21(火) 05:07
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 05:57
知り合いのアメリカ人が言ってた。
名前忘れたけど”氷の微笑”に出てた女優もらしいよ、、、、
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 15:21
美人でしかもかわいいよ。特に、結婚してからがかわいい。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:29
かわいい
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 05:41
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 18:41
美人だと思う。私にとっては好みの顔。
映画も割りと、いいのでてると思う。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 05:06
金目当てに仕事を選ばないところが好き。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 12:25
そう?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 22:20
超美人。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 23:18
もうでたかも知らないけれど、この人、デビッドEケリーの奥さん。
知ったときは驚いた。でもそう言えば、アリーマイラブのアリー
と何気なく似てる。それにしても次から次にいい男と共演して
羨ましいよ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:20 ID:rqxj0mE6
美人ということで全員一致!
237 :
:01/08/26 23:17 ID:Pw5/Dzlc
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 06:33 ID:Wp3TQr3M
age
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 06:06 ID:7eaLbP0c
>>231 同意!
こういう人が本当の美人なんですよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 22:12 ID:TOEWW7eo
わかったからさぁ、しつこいよ?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 22:54 ID:d338wjqM
研ナオコのネタはもう秋田よ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 06:58
age
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 23:58
アメリカ人にしては品がある。
研ナオコと言うより…チワワに似てる。
いつも見るたびに思うの。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 06:45
>>244 >アメリカ人にしては品がある。
ミシェルはアメリカ人というよりヨーロッパ系の雰囲気があるね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 09:39
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 06:44
age
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 00:07
誰か新作の情報知らない?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 00:32
>>245 アメリカ人というよりも、カリスタ同様ギリシャ人のような雰囲気。
>249
「真夏の夜の夢」では、共演してたね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 03:01
スカーフェイスのミッシェルは最高です。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:04
age
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 11:15
プレイボーイ日本版の今月号にミシェルの写真が載ってるぞ!
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 11:32
>>249 それ、古代ギリシャ人みたいな、ってこと?
あのフワフワーって白い布巻いた。
現代ギリシャ人じゃないよねえ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 23:21
>253
マジ?早速コンビニ逝って立ち読みだ!
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 12:46
age
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 14:19
美人だよねえ。
スカーフェイスでカットの大きいペラペラの服着てたけど、
ああいうのはなかなか着こなせない。
美人だから許される着こなしだね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/07 23:16
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 20:11
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 23:46
あげ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 23:28
この人って何かイマイチ日本ではマイナーじゃない?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 23:29
俺は「恋のためらい」の疲れきったミシェルが好きだ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 06:14
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 06:34
>263
かなり昔の写真じゃないの?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 14:10
>264
んだべ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 06:20
この人すごい美人だと思うけど。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 06:40
「恋のゆくえ」の演技が最高ですね。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 10:18
>>267 ピアノの上で体をクネクネさせて歌うシーンがもう最高ですね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 07:09
この人の新作はいつ公開されるの?
昨年のホワットライズビニース以降、何もニュースを聞いてないので。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 05:39
ミシェル・ファイファーは日本ではどの程度人気があるの?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 10:43
>270
あまりないと思われる。
ミシェル・ファイファーとユマ・サーマン、どっちが美人だと思う?
みなさんの意見聞かせてください。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 10:48
付き合ってる相手ブッサイクよな
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/05 01:08
>272
付き合ってる相手はどうでもいいの。
>271
微妙に、ミシェル。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:23
>>88 >>89 つい最近、子供が誘拐されて何年後かにその子が近所に引っ越してきて元の家族に戻る、、
ってミッシェル主演の映画ビデオで見たんだけど、鼻がアレ?アレレレ?って思ってたから
そのレスみて納得した。なんか妙だよね。不自然なの。
演技がどうかなぁ、、と思ったけど、そういえば顔の表情ないよね。
整形しまくると顔の表情って出なくなるの?それともわざと顔の表情作らないの??
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:32
ディープ・エンド・オブ・オーシャン
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 02:05
確か旦那が大物プロデューサーだったよね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 02:12
<277
そうアリーとかプラクティスのプロデューサーね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/05 23:19
旦那さんと仲いいらしいね。スキャンダルなんて聞いたことないし。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:21
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 06:53
>>280 すいません。見れないんですけど、何が書いてあるんですか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:40
>275
この人はもともと表情が硬い感じがするね。
でもそんなとこが好き。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 20:43
かわいいかも。美人とはイワンだろ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:19
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:58
ガイコツ顔
鼻の整形は有名な話
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 11:58
>>285 そんなこといったら白人はみんなガイコツ顔じゃん(w
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 07:11
わたしは母を恨んでいる
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 19:07
皆キレイて言うよね
すごくキレイだし華があるとは思うのだけど、
正統派の美人ではないよね?どう?
たまにナオコ入って見えたり・・。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 00:13
>289
いくらなんでもナオコはないだろ(w
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 06:42
ミシェルの新作"I am sam"での演技がいいとの噂。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 06:27
age
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 10:04
ミシェ〜ルの作品で皆何が一番好きなんだ?
ケロケロとかいろんなこと言いやがるヤツがいるが、
若い時はホントにいい女だったぞ。イキリタツ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 23:02
>294
もちろん、ファビュラスベイカーボーイズです。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 18:57
ミシェルは美人だけど品はたいして無いと思うが・・・
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:04
映画の中でのこと?
作品に恵まれない、見極める能力に欠けるんだと信じたい。
「羊たちの沈黙」とかも真っ先にオファーがあっが即蹴ったらしい。
あれ、もし、ミシェルが演じていたらアカデミークラスの
演技してくれたのかな?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 23:10
>294
バットマンリターンズのキャットウーマンもイイ!
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:17
>297
品はあるけど美人ではないと思うなあ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 00:14
>297 >300
いや美人だし、品もあると思うが・・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 23:15
>294
恋のためらい(フランキー&ジョニー)がベスト!
地味な役でこそ逆に映える。希有なお方じゃ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:43
ミシェルに萌え〜
品とか美人とかは単に演じる役によって見え方が違うのじゃないですか?
「濃いの行栄」はいいですよね。
おばさん役っぽかった「露西亜ハウス」が私は一番好きだったりします。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 06:23
そろそろここらでミシェルもオスカー受賞して欲しいです。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:22
>304
同意age
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:02
ミシェルの声美しい・・・聞きほれます。
クラリス・スターリング役は蹴って正解だと思うんですよね、個人的に。
どう見てもジョディの方が似合っていた。ミシェルは声に艶がありすぎると思う。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:40
ミシェルは何の役でもいけます。
これから年とってからの役とかがとても楽しみです。
でもキャト・ウーマンは蹴って欲しかったです。
あれだけは何度見てもいただけません。
好きな人いますか?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:46
とりあえず猫系女優としてはOKかと・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:04
数日前にBSでやってた「愛されちゃってマフィア」観た?
日焼けしたらジャネット・ジャクソンになれそうだったよ。(w
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 06:51
>307
私はキャットウーマン好きです。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:52
ミシェルのためにある役だと思われ<キャットウーマン
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:03
猫とか蛙とかボロクソだな! 現物みてミロ、ゾクっとするくらいいい女だったぞ。
(ちなみに10年前米国行った時、拝見しました。)
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:16
私は「レディホーク」以来のファンだが、確かに現物超美しそーだ。
目がいいよん、目がーーー!
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 21:37
ミシェルのことを研ナオコとかカエルなんて言ってる奴は
美的センスがおかしいと思う。マジで。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 21:59
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:06
ミシェルは子育てのために半引退しちゃったんだよね。
夫が稼いでるしってことか。
なんか、もったいない。
ま、子どもは大切だけどね。
317 :
名無しさん@:01/12/09 00:40
夫はザ・プラクティスとかアリーの脚本総指揮をしている
ディビットEケリーだと思った、稼いでるよね
それにディビットは猫系が好き。アリーとミシェルて
なんとなく似てる
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 01:14
>312
うらやましいです。
>314
同意age
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 11:38
私もファビュラスベーカーボーイズがベスト!!
あの映画は一年に必ず最低1度は見てるよ。
後はジョージクルーニーと共演した「素晴らしき日」。
そしてロバートレッドフォードと共演した「アンカーウーマン」
美形だけど体張ってコミカルなシーンもある分かなり好感持てるよね。
萌え〜!!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 08:13
>319
「素晴らしき日」は隠れた名作というか不当に評価の低い作品だと思ってます。
ミシェルとジョージ・クルーニーのやりとりが最高です。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:19
ミシェルの新作"I am Sam"はそろそろ全米公開じゃなかった?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 06:58
age
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:28
ディープエンド・オブ・オーシャンでの演技はすごかった。
324 :
ななしさん:01/12/22 14:25
>321
はやく見たいですね。日本公開はいつ頃なんだろ?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 16:56
スカーフェイスのミシェルは天使のように美しかった!
326 :
名無しさん:01/12/25 00:11
>325
スカーフェイスに限らず、どの作品でも天使のように美しいです。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 23:24
ミシェルage
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 23:20
>326
同意
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:02
今年はミシェルの新作が公開されますように。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:32
ミッシェルやりたい。。。ハァハァ。。。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 23:37
"I am Sam"は日本ではいつ公開予定なの?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:30
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 05:11
>>325 その後の作品ではもっと美しいと思います。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 06:16
ミッシェルってすごいイイ匂いしてそう。
335 :
名無しさん:02/01/13 06:34
ミシェルたん。。。ハァハァ。。。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 07:01
age
337 :
デイビット・E・ケリー:02/01/16 12:35
知ってる?ミッシェル・ファイファーって、整形美人なんだよ!
ほとんど顔のパーツ全とっかえらし〜よ(-_-;)
そういえば、鼻の形がマイケル・ジャクソン系だとは思ったけどね。。
夢を壊して悪いが、夫の僕が言ってるんだから間違いないよ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 14:42
整形のナニが悪いわけ?
>337
同意。あの鼻はイタダケナイわ。
整形はハリウッドの人だから悪くない。
でもミシェルは顔が悪い。
ちんくしゃ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:17
猫っぽい顔だからちんくしゃってピッタリ。好き嫌い分かれる顔だよね。
でも私は好きさー。でも「グリース2」の時のほーが可愛いかったよーな・・・
素晴らしい日のDVD化きぼーん
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:58
あの・・・DVD出てますよ。ついでに言えば「素晴らしき日」です。念のため
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:16
>341
私もあの顔好きです。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:47
「ファイファーが脱いだ!」と聞いて期待してしまったが
ミシェルの妹が脱いだらしい。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 07:33
アイコラ臭いねー、こんなにムチムチしてへんだろ。
ファイファーの演技には脱帽。生活感あるものも
うまいね〜。
ながーく残る演技者だ。私が言うんだから当たり!
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 06:49
>345
そうそうプレイボーイUS版ですよね。
私も一瞬びっくりしてしまいましたが。(w
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:57
妹っつーとディーディー・ファイファーか?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 06:56
>350
ディーディーだそうです。
多分日本版PBにもそのうち載るでしょう。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 21:14
ディーディーってそこそこファッションモデルとしては名が通ってたよね。
昔のModelsってティーン向け雑誌で人気ベスト10に何回か入ってたし。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:16
>351
>多分日本版PBにもそのうち載るでしょう。
というよりもう日本版今月号に載ってるぞ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 07:00
age
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 07:29
この人ってすごい美人だね。
I Am Samの彼女は、「今までで最高の演技!」というわけではなかったけれど、
(泣き崩れる演技なんかは「はぁ???」という感じでちょっぴり幻滅;;;)
アルマーニのスーツに身を包んだ彼女は息を呑むほど美しかった。キレイに年
とってる気がするなあ。
357 :
映画ファン:02/02/03 17:48
大好きです、ミシェル・ファイファー。
ハリソン・フォードのファンでもあるので、あの「ワット・ライズ・ビニーズ」
も見に行きました。ミシェルも年を取ったと思いました。
ショーン・コネリーとの「ロシア・ハウス」良かった。
音楽もよく彼女らしい映画でした。ビデオで撮ってよく見ます。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 10:51
全部見てるもん。高校生の時深夜にTVでやってた
グリース2でファンになってからの・・・。
あの映画でファンになった人っている?
ちょいとマニアックかもしれんけど。
359 :
(・w・) ◆w....g56 :02/02/05 23:50
ミシェルの写真スキャソしたのでおすそわけしたいんだけど、
どこか消えにくくて重くない画像アップローダ知りませんか?
ついでにさらっとあげ方も書いてもらえると有難い。。
d39xxx.tripod.co.jp/up/mi01a.jpg
d39xxx.tripod.co.jp/up/mi01b.jpg
d39xxx.tripod.co.jp/up/mi02a.jpg
d39xxx.tripod.co.jp/up/mi02b.jpg
361 :
ななしさん:02/02/10 06:53
age
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 07:21
亭主は細いが警部は太い 間が破れて助けてー
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:34
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 07:21
ミッシェルファイファーの唇が好き
ドレスから覗く鎖骨も好き
ビデオテープを生きがいにして
旅から旅へのツアーバンド
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/19 07:05
>360
画像サンクスです
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 01:25
age
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:20
やっぱスカーフェイスだろ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:01
いやいや、素晴らしき日がイチバンさ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:27
今日深夜0:50〜NHK教育で、マペット放送局の再放送あるで〜。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:07
おろろ〜ん 見逃した
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:45
スカーフェイスのミシェルはマジで最高だな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 10:43
>369
え!マペットにミシェル出てたの!
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:46
age
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:19
マペットもう一回再放送キボンヌ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:36
やはりファビュラス〜が最高です。はい。
さる所では、ケロヨン=グウィネスらしいけど。
自分の心の中では、ケロヨン= ミッシェルです。
でも、好きだよ〜ん
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:50
早く新作公開してくらはい。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:04
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:22
age
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:21
age
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:52
"I am Sam"は今年の6月ごろ公開らしい。
予告編やってるぞ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 15:16
>381
マンセーage
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:59
>381
6月ですか・・・
先が長そうですね。
よーし、6月までは保守するぞー。情報thx.
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:02
アザーズ見てきたけど、アイアムサムの予告編やってたな。
386 :
名無しさん:02/05/19 01:22
age
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:19
I am Samは6月8日から公開。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 23:17
age
アイアムサムみたしといますか
390 :
魅せられた名無しさん:02/06/12 02:13
名無しさんの名前が変わったっ・・・・!!
391 :
魅せられた名無しさん :02/06/15 12:34
アイアムサム観た人いたら感想おしえてくらはい。
392 :
魅せられた名無しさん:02/06/17 02:18
ファンの方、彼女の魅力をどうぞ列挙してください
393 :
魅せられた名無しさん:02/06/19 03:07
ちょっとおっかないところ
394 :
魅せられた名無しさん:02/06/20 22:52
顔も身体も完璧とは言いがたいが、キャットウーマンははまり役!!
あれ以来少し興味もつようになったよ。
ただつまんない人らしいね。一番インタビューがつまんないって評判。
決められた型どおりの受け答えしかしないって。
395 :
魅せられた名無しさん:02/06/21 21:35
>394
高卒→ミスコン→芸能界のよくあるパターンの人なのでオツムはあまり良くないのかも。
396 :
魅せられた名無しさん:02/06/21 23:07
「イーストウィックの魔女たち」を観たころ、シェールと
スーザンが貫禄あるので、なんか初々しいというか、安っ
ぽい(体型、雰囲気、ゴメン)イメージの印象しかなかっ
たが、まさか、こんなに大バケするとは思わなかった。
今や、堂々たるもの。
スターになると、ホント顔つき雰囲気まで変わると、この
人や、ジム・キャリー見てたら思う。
397 :
魅せられた名無しさん:02/06/22 02:05
オツムがどうとかっていうかユーモアが足りないひとなのかな?
生真面目すぎて気の利いた受け答えが出来ないとかさ。
「I am Sam」思ってたより評判よくないね。
ミシェルはやっぱりキャットウーマンだな。
おいおいオツムって学歴判断かいっ、こんだけスターになって頭悪いわけなかろ・・・
399 :
魅せられた名無しさん:02/06/26 03:59
>>397 母親だからね。俺が読んだインタビューもそれはそれは
真面目なものだったよ。「子供に悪影響を与える映画には出演しない」
云々。
しかし、そこがいい。
400
401 :
魅せられた名無しさん:02/06/26 04:35
ミシェル・ファイファーの顔が好みの男性って他に誰の顔とか好きなんですか?
402 :
魅せられた名無しさん:02/06/26 05:09
アリーの役やってる人。
>>401 顔立ちがセクシーでその割に幼児体型なところに惹かれるな。
俺の苦手なのは童顔で体ばかり発達したタイプ。
404 :
魅せられた名無しさん:02/06/26 14:07
>402
全然似てないしタイプ違うんだけど・・・
405 :
魅せられた名無しさん:02/06/27 03:36
ゼタジョーンズとかはどうなんですか?
406 :
魅せられた名無しさん:02/06/27 03:55
キャットウーマン
407 :
魅せられた名無しさん:02/06/27 04:18
妹のヌードには驚いたな。
408 :
魅せられた名無しさん:02/06/27 04:35
妹いるの?
ホッシュホッシュ
410 :
魅せられた名無しさん:02/07/06 14:05
ミシェル・ファイファーは私の女神様です。
412 :
魅せられた名無しさん:02/07/06 17:32
’アイ アム サム’を見てきました。ミッシェルは今までにない役柄でしたがすばらしい演技力でした。
とってもすてきでした。
男おらんのかい!
414 :
魅せられた名無しさん:02/07/14 00:34
あげ
415 :
魅せられた名無しさん:02/07/16 13:06
アイアムサムの中指突き立て(・∀・)イイ
416 :
魅せられた名無しさん :02/07/21 12:13
>415
俺もあのシーンに萌えました。
417 :
魅せられた名無しさん:02/07/21 13:17
あんなに顔に血管が浮き出るハリウッド女優はめずらしい・・・でも美人やと思う。
418 :
魅せられた名無しさん:02/07/21 16:49
バットマンのキャットウーマンのように舌でベロリとやられたい・・・
419 :
魅せられた名無しさん:02/07/22 22:48
イザボーのザンギリカットがエエやんか。
420 :
魅せられた名無しさん:02/07/25 12:33
>>417 アイアムサムでは本当にぶち切れちゃうんじゃないかと一瞬引いちゃったよ。
421 :
魅せられた名無しさん:02/07/25 18:36
安室似てません?
422 :
魅せられた名無しさん:02/07/25 22:18
この人よく下着姿になるけど、たまには、白以外の下着姿を観てみたい。
423 :
魅せられた名無しさん:02/07/26 22:29
鷹と猫を演じた。
>421
安室好きだけど、似てないよ。
425 :
魅せられた名無しさん:02/07/27 15:48
「アンカーウーマン」「グリース2」と歌う場面はあったけど、やはり吹き替えかな・・・
426 :
魅せられた名無しさん:02/07/31 22:25
「アンカーウーマン」は本人だと思う。
昔、公開時にインタビューでそう言っていたような記憶がある。
427 :
魅せられた名無しさん:02/08/04 18:57
ミシェルたんでハアハアしてる私は変態ですか?
428 :
魅せられた名無しさん:02/08/04 19:15
ミシェル・ファイファーって歳をとってた方が綺麗だね。
35ぐらいから綺麗だなーと思ってた。歳いってる方が興奮するよ。
429 :
魅せられた名無しさん:02/08/10 11:35
>427
私もミシェルでハアハアしてます。
>428
おっしゃるとおりです。
私、この人に似てる、って言われてチョト喜びますた
が、研ナオコにも似てるって言われます
あと真行寺君枝?って人にも・・・
ヤパーリケロヨン顔なんだよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
431 :
魅せられた名無しさん :02/08/20 06:46
次の新作は何なんだろう?
432 :
魅せられた名無しさん:02/08/24 13:37
次回作(って、もう完成しているはずだが)の『ホワイト・俺アンダー』では
レニー・ゼルィルガーたんと競演だ。どんくさ顔とおっかな顔の取り合わせがイイ!
白いセイヨウキョウチクトウ 年代記、Astrid(アリソンLohman)の話、若いティーンエイジャー、
誰、一連の里子を預かる家による旅行、彼女の母親(ミッシェル・ファイファー)が情熱の犯罪
を犯すための刑務所へ行った後。このキャラクターに基づいたドラマは、彼女の高度に誘惑
的なまだ破壊的な母親と折合いがつく間に自分の人になるAstridの努力に注目します。レニー・
ゼルウィガー(「ブリジェット・ジョーンズの日記」)およびロビン・ライト・ペン(「誓約」)は、Astrid
を取り入れる養母のうちの2人を演じます。映画はジャネット・フィッチによってベストセラー小
説に基づきます。
予告編
http://www.apple.com/trailers/wb/white_oleander.html
ま〜四十のわりにはベッピンか!
ピークはキャットあたりか?
434 :
魅せられた名無しさん:02/08/26 20:31
>>433 バットマンリターンズでは
1.ドジな(藁)メガネっ娘(復活前)
2.お色気な秘書(復活後)
3.ボンデージな悪役
と三種類を演じておトクだな。
>>434 ウーマンぬけてた(スマソ
ワラはアンカーウーマンのうpでフィニッシュしました。
懐古シーンはダメだしの感じが。。。
436 :
魅せられた名無しさん:02/09/04 07:05
NHKハイビジョンでの『アンカーウーマン』録画したら途中長野県知事選挙の
ニューステロップが二行も……。しかも表示時間長すぎ。
age
438 :
魅せられた名無しさん:02/09/17 03:23
CURIOのプロモビデオに出てたよな?
439 :
魅せられた名無しさん:02/09/17 03:26
TOP40に出てたね。あの映画って何て言う映画?
黒人とのSEXシーンでもあるの?一番エロイ映画教えて。
440 :
魅せられた名無しさん:02/09/17 07:21
>>439 ヌードが見られるのはInto the Night
Tequila Sunriseでも脱いでるがボディーダブルの可能性もある。
Into the Night=『眠れぬ夜のために』
Tequila Sunrise=『テキーラサンライズ』、でしね。ホンモノかどうかは別として
後者は、お茶の間ではちょっと困ってしまう程度には過激なセクースシーンがあります。それも、
時間が結構長い。家族で観るのはやめましょう(藁
パンツー丸見えなのは『ウルフ』
草むらで用を足したりしてしまうのは『ラブ・フィールド』で、
>>439の書いているのはこれか?黒人の
出てくる映画というと。単なる逃避行だけどね。
あとは『恋のゆくえ』でのリゾートホテルのパーティ会場お開きの朝のマッサージシーンとか。
いや、やっぱ『バットマンリターンズ』でのボンデージ姿でバットマンことマイケル・キートンの顔を
べろーりと舐めるシーンが一番エロいのでは。
メモリーしといて。
tp://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002401
2002/09/20 M・ファイファー、G・シニーズと共演か?
ミシェル・ファイファーが、すでにゲイリー・シニーズの出演が決まっている
『オーガスト・アンド・エヴリシング・アフター』(原題)へ出演するかもしれない。
この作品は、悲惨な飛行機事故で死に直面した生存者たちが自らの生き方を
考え直す姿を描く人間ドラマだ。シニーズは放送中に選手に対して暴言を
吐いてキャリアが終わってしまっているスポーツキャスターに扮し、監督は
『ア・ジェントルマンズ・ゲーム』(原題)でもシニーズとコンビを組んだ
J・マイルズ・グッドローがあたる。
443 :
魅せられた名無しさん:02/09/23 12:33
ageとくね。
444 :
コギャルとH:02/09/23 12:37
445 :
魅せられた名無しさん:02/09/23 13:16
Bazaarの表紙に・・けど、頑張り過ぎててイタイぞよ。
446 :
魅せられた名無しさん:02/09/29 01:33
『恋のためらい』DVD発売記念age
ていうか『恋ののためらい』ていうか『エッチのためらい』のような気が……。R指定だし。
447 :
◆EIfDbZVezc :02/10/06 02:36
age
448 :
魅せられた名無しさん :02/10/09 05:10
>445
俺もあの表紙見たが、イマイチだな。
449 :
魅せられた名無しさん:02/10/10 22:20
スタイルよくはないよね。脚はきれいだけど
450 :
魅せられた名無しさん:02/10/12 17:21
あの声がいいんだあ
451 :
魅せられた名無しさん:02/10/17 02:45
>>421 実は俺も、密かにそう思ってた!
似てないようで、似てる…。なんとなく。
452 :
魅せられた名無しさん:02/10/17 16:39
彼女はいったいいつになったら来日するんでしょう・・・・・・出来れば10年前にきてほしかった
453 :
魅せられた名無しさん:02/10/23 15:13
下がりすぎだからあげとく。
>>452 まだ日本に来たことなかったんだ?
びっくりだな。
サミュエルLジャクソンに似てる
ホワット・ライズ・ビニースでは
研ナオコに似てる
455 :
魅せられた名無しさん:02/11/03 04:38
今さっきTBSで『シークレット/嵐の夜に』観終わったとこ。
さすがの演技力に釘付けでした!
あいかわらず目の表情、演技力がスゴい。
気が強くて華やかで、
トレーナー1枚はおってるだけでもゴージャス感があってセクシー。
何より、あの声とくちびるが好きなんだなぁ〜。
憧れの女性です。。。
456 :
魅せられた名無しさん:02/11/03 23:04
しわとり整形してるんだってね
457 :
魅せられた名無しさん :02/11/17 23:27
age
458 :
魅せられた名無しさん :02/11/25 23:56
新作は日本ではいつ頃公開されるのだろうか・・・
漏れの母親に似てる。
いや、自慢なんだけどね。
ハリウッドらしくない女優でイヤ
>>460 こういうのを知るたびに世の中不公平だってわかるよ。
漏れのママンと交換しない?当方のママンは、隣の山田君見てもらえればだいたい察しはつくかと。
もうちょっとで、I am Samが発売されるね。楽しみデス。
464 :
魅せられた名無しさん :02/12/10 11:30
>458
来年までお預けだね。
465 :
魅せられた名無しさん:02/12/10 16:29
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
「スカーフェイス」のミシェル、最高。
超美人。
>466
禿同。
保守age
469 :
魅せられた名無しさん:02/12/25 01:20
マイケルに似てない?
470 :
魅せられた名無しさん:02/12/31 21:14
自分では涙もろいと思っていたが、
アイアムサムはまったく泣けなかった。
471 :
魅せられた名無しさん:03/01/05 12:26
『I am Sam』のミシェルにのスーツの弁護士姿がとても綺麗で憧れます☆サラサラのブロンドと黒ぶちメガネがほんとカッコよかった!
472 :
魅せられた名無しさん:03/01/06 22:48
キャメロン・ディアスっぽいって言ったらみんな怒るかい?
473 :
魅せられた名無しさん:03/01/06 23:07
スカーフェイス」では全く胸が無くかつ垂れてるようですが
(^^)
475 :
魅せられた名無しさん :03/01/13 23:57
>469
ジャクソン?
476 :
魅せられた名無しさん :03/01/21 00:13
新作のWhite〜 はもうすぐ公開か?
477 :
魅せられた名無しさん:03/01/27 09:27
478 :
魅せられた名無しさん:03/02/06 20:32
DVDレンタルしてようやく「アイ・アム・サム」見た。
涙もろいから絶対泣くだろうなと思ってたけど、父娘のシーンでは泣けなかった。
なのに、リタがサムの作った壁を壊して涙混じりに心情を吐露するシーンでちょっと涙が…。
ヒステリックな感じはさすがと言うべきか。こめかみにあれだけくっきり青筋立つ人はなかなかいないね(w
スーツ姿はめちゃくちゃ素敵。
「ストーリー・オブ・ラブ」辺りから、彼女は黒ぶちメガネが定番になりつつあるね。
たまには縁ナシのメガネもかけてみて欲すぃ。
あと、レンタルのDVDとセルDVD特別編には何か違いはあるのかな。わかる人います?
479 :
魅せられた名無しさん:03/02/12 11:34
『ホワイト・オランダー』は、脚本が『フォーエバーフレンズ』(原作原題:ビーチーズのほう)
の人ですね。こりゃ大変だ(多分傑作映画になる)。
480 :
魅せられた名無しさん :03/02/23 20:46
ホワイトオランダー観た人いますか?
481 :
魅せられた名無しさん:03/02/27 03:16
ホワイトオランダー観てきた。
ミシェルの出番はあまり多くはなく、当然のことながらミシェル扮するイングリッドの娘が主人公だったが、
時折出てくるミシェルのインパクトはものすごく強い。瞳というか、表情にすごく力がある。
ネタバレになるからあまり詳しくは書かないが、泣くほどでは…とタカをくくっていたところ、ラストできた。
不覚にも涙がぶわーっと溢れてきた。
アストリッド役の女の子が絶賛されてるみたいだけど、あれだけ少ない出番で強い印象を残したミシェルはさすが。
主役の子に負けず劣らず…って言うか、それ以上かと。
まぁ、この辺は贔屓目だろうけど。
482 :
魅せられた名無しさん:03/03/05 22:37
ホワイト・オランダー
アリソン・ローマン>>>>>ミシェル・ファイファー
483 :
魅せられた名無しさん:03/03/06 05:05
SAGにノミネートされてるけど、やっぱり受賞はキツイかなぁ。
オスカーの方でも助演でノミネートして欲しかったけど。
「ホワイト・オランダー」のミシェル、すごくよかったのに。
(^^)
485 :
魅せられた名無しさん :03/03/16 07:42
保守age
486 :
魅せられた名無しさん:03/03/16 19:33
ホワイト・オランダー
アリソン・ローマン<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ミシェル・ファイファー
487 :
魅せられた名無しさん:03/03/17 15:23
ホワイト・オランダー
アリソン・ローマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミシェル・ファイファー
488 :
魅せられた名無しさん:03/03/22 11:32
ホワイトオレンダーのミシェルもよかった。
489 :
魅せられた名無しさん:03/03/22 14:00
491 :
魅せられた名無しさん:03/03/26 00:54
ミシェルはよかったな!
やっぱり、ミシェルだな。
ホワイトオレンダー
492 :
魅せられた名無しさん:03/03/26 00:56
ミシェルよかったよ、
ホワイトオレンダー
493 :
魅せられた名無しさん:03/03/30 17:11
今日からここは、「アリソン・ローマン」スレのなりました!!
494 :
魅せられた名無しさん:03/03/31 21:23
アリソン・ローマンがミシェルを完全に食っていたなw
495 :
魅せられた名無しさん:03/04/01 11:42
ミシェルスレに寄生してないでその女優のスレ立てればいいのに
496 :
魅せられた名無しさん:03/04/03 23:27
497 :
魅せられた名無しさん:03/04/04 00:36
498 :
魅せられた名無しさん:03/04/04 21:53
>>497様
スレタイ↓
【 童 顔 】アリソン・ローマン【 美 女 】
テンプレ↓
アリソン・ローマンを語ろう!!
出演作「13F」「ホワイト・オランダー」
初主演映画「ホワイト・オランダー」のアストリット役で
ミシェル・ファイファー、レニー・ゼルウィガー&ロビン・ライト・ペンの
大物女優3人を相手に存在感バッチリの演技は必見です!!
以上。よろしくお願い致します。
499 :
魅せられた名無しさん:03/04/05 23:04
500 :
魅せられた名無しさん:03/04/05 23:19
500
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
保守age
504 :
魅せられた名無しさん:03/04/24 18:00
ミシェルは一時行き詰っていたみたいで心配したけど、「ディープ・エンド・オブ
オーシャン」当たりからよくなって来てると思う。何しろ才人の旦那さんもって
生活安泰というのがいいのかも。
今度はアニメで声優やるんだって。
実写の新作の情報ないですか?
Mr.Children
07th DISCOVERY
#2601から抜粋
ミッシエルファイファーの唇が好き
ドレスから覗く鎖骨も好き
ミッシエルファイファーの唇が好き
「恋の行方」見てはしごいて いやはやしごいて
桜井さんエロイなw
…以上チルヲタから報告でした
-------------------------------------------
[海外芸能人]ミシェル・ファイファー 深海#hikarinosasuhouhe 2003/05/27 4:46:31
Mr.Children
07th DISCOVERY
#2601から抜粋
ミッシエルファイファーの唇が好き
ドレスから覗く鎖骨も好き
ミッシエルファイファーの唇が好き
「恋の行方」見てはしごいて いやはやしごいて
桜井さんエロイなw
…以上チルヲタから報告でした
508 :
魅せられた名無しさん:03/05/27 06:04
はぁ〜。オナニーしたくなっちゃった。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
510 :
魅せられた名無しさん:03/05/29 23:03
やっぱり人気あるようだ。なんだかんだで。
511 :
魅せられた名無しさん:03/06/05 11:34
NHKハイビジョンでいま『バットマン』シリーズやっているが、
昨日の一本調子なニコール・キッドマン(旧タイプ)の心理学者とやらを見て萎え萎え。
やはりミシェル・ファイファーの眼鏡のドジ秘書→悲運の墜落死→ボンデージで復活
→パーティドレス→髪の毛バクハツ狂気の最期
てなリターンズがいいです。
513 :
魅せられた名無しさん:03/06/07 04:17
自分は「グリース2」からのファンです。
ずっとアクション(拳銃バンバン撃って欲しい)映画を期待していたんですが、
もう現在の年齢ではそれも叶わぬ夢となってしまいました。残念。
514 :
魅せられた名無しさん:03/06/15 07:50
久しぶりに「ウルフ」を観た。ラストのミシェルにほれぼれ。
ミシェルの瞳が狼の瞳色で終わるのが、更にいい。
年で叶わぬ事でも、キャットウーマンの映画はミシェルで!
515 :
魅せられた名無しさん :03/06/28 00:17
>514
そう、ウルフはラストがいいんだよね。
516 :
魅せられた名無しさん:03/06/28 01:42
ミシェルのキャットウーマンはアネット・ベニングの代役だったけど
かえってよかったとオモタ。野性味溢れる瞳と悲劇性がたまらん!
あと10年若かったらT3女ターミネーターやって欲しかったな〜。
517 :
魅せられた名無しさん:03/07/04 00:20
ミシェルの容姿より、声がイイ!!!声優でやっていけるんじゃないかな
個人的にはバットマン以降、母親役が多かったけどボンドガールみたいな事もっとやってほしかったー
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あと10歳若かったらキャメン・ディアスの代わりに
チャーリーズ・エンジェルに出て欲しかった。
520 :
魅せられた名無しさん :03/07/26 22:52
>517
アニメのシンドバット(年末公開予定)では声優だとか。
521 :
魅せられた名無しさん :03/08/12 23:40
保守age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
523 :
魅せられた名無しさん :03/08/16 00:21
>519
同意。アクション系も十分こなせると思いますよ。
どうでもいいがキャットウーマンはすごく良かった。
524 :
魅せられた名無しさん:03/08/29 02:28
ミシェルってヒステリックな演技が怖いくらいうまいけど
実際もヒスっぽいな。
age
526 :
魅せられた名無しさん:03/09/17 00:22
アクション系は似合わないと思う。
527 :
魅せられた名無しさん:03/09/21 15:25
10年前なら似合うと思う
528 :
魅せられた名無しさん:03/09/22 23:44
肌きれいだよね〜かなり薄いけど
白くて透き通るようだわ。
529 :
魅せられた名無しさん:03/10/10 10:43
とても45歳には見えないね。
ほんと、イイ歳のとり方をされている、女優さんだと思うヨ・・
私はエイジオブイノセンスの時、すごく良かったと思うんだけど。
賛同者は少ないかな〜?
でも、フランキーが一番好きなんですがね。
530 :
魅せられた名無しさん :03/11/03 13:27
新作情報キボンヌ
531 :
魅せられた名無しさん:03/11/08 21:20
やっぱり年齢の話題か。
俺も、45とはおもわなかった。
532 :
魅せられた名無しさん:03/11/08 21:25
山崎パン しばらく見なかったから心配しとったよー
533 :
魅せられた名無しさん:03/11/08 21:27
あげ
534 :
魅せられた名無しさん:03/11/08 21:46
50は超えてるだろ。
535 :
魅せられた名無しさん:03/11/18 19:11
ホワイトオランダーの最後らへんの裁判のシーンで
娘に証言させなかったことがなぜ娘を解放することになるのか
わかりませんでした。
分かる方教えて下さい。
レニーゼルヴィガ−がかわいそうでした。
536 :
魅せられた名無しさん:03/11/21 16:39
彼女は結婚してるんですか?
537 :
魅せられた名無しさん:03/11/21 23:10
>>535 娘にウソの証言をさせる事で、母釈放される
↓
また2人の生活に逆戻り・・・娘自由にさせてもらえ無い。
簡単に言うとそういう事では、無いでしょうか・・?
>>536 してますよ。子ども2人で、内一人は養子
538 :
魅せられた名無しさん:03/11/28 08:33
昔から結構好きな女優さんだったけど、最近観たアイ・アム・サムで久々に見てハマッた。
その後ホワット・ライズ・ビニースとストーリー・オブ・ラブも借りてもた。
バットマンリターンズも映画そのものには全く興味無いが、ミシェル見たさに借りてしまう予感。
539 :
魅せられた名無しさん:03/12/01 10:43
アメコミ系は好んで見る方ではないが、
バットマンリターンズは、ミシェルが出てるから見たよ。
悲運のキャットウーマン・・・ヨカッタナ。
バットマンとの恋も、ぐ〜デシタ。
540 :
魅せられた名無しさん:03/12/05 08:28
ホワイト・オランダー観ました。
相変わらずの美しさですが、血管の凄さも相変わらずですた。
541 :
魅せられた名無しさん:03/12/09 08:50
多岐川裕美に似てる
542 :
魅せられた名無しさん:03/12/09 10:44
↑↑↑ 煮てないから
デボラハリーに似てる
543 :
魅せられた名無しさん:03/12/09 11:03
ブロンディのvoか
確かすげーデヴになってたような気が
544 :
魅せられた名無しさん:03/12/14 11:16
確かショーン・ヤングがキャットウーマンのコスプレで公の場に出て、
「私をキャットウーマン役で使って!!」とかアピールしてたとか聞いた。
545 :
魅せられた名無しさん:03/12/14 12:03
今更ながら「アイアム・サム」見た。ミシェル様カッコよすぎ!!この映画見るまではミシェル様は極悪弁護士の役だと勘違いし
ていたためギャップに驚いた。スーツに黒ぶちメガネorグラサンが似合いすぎだったわ。
546 :
魅せられた名無しさん:03/12/14 15:56
こんなお母さんがいる家はうらやましい
亭主のドラマにカメオ出演してたのハケーン!
ミステリチャンネルのピケットフェンス3「冷凍庫殺人事件」
短時間かつ変装wなので、前もって知らないと気づかないと思う。
548 :
魅せられた名無しさん:03/12/15 03:05
最初のダンナは、ハッキリ言ってカッコ良くなかった。
もんのすごいマイナーな俳優だし。
549 :
魅せられた名無しさん:03/12/15 06:21
最初の結婚はお互い売れないマイナー俳優同士だったからね
550 :
魅せられた名無しさん:03/12/15 08:07
↑ほどほどに親しみやすいブロンドのクールビューティだね。
552 :
魅せられた名無しさん:03/12/15 10:43
ちょっと影がある感じの人が好き
553 :
魅せられた名無しさん:03/12/15 13:16
まあ落ち着け
私はゲイではないが・・彼女にはホレた。
556 :
魅せられた名無しさん:03/12/20 14:33
恋のゆくえのDVDが売ってない
557 :
魅せられた名無しさん:03/12/21 08:08
本人曰く、整形はしてないってさ
558 :
魅せられた名無しさん:03/12/21 08:56
鼻だけは誰が見ても・・・本人認めてたと思ったけどなぁ。
でも他は変わってないと思う。
559 :
魅せられた名無しさん:03/12/21 09:34
FLIX 2003年1月号より
ミシェル・ファイファー(44)が整形疑惑に巻き込まれてしまった。
雑誌のインタビューで「ボトックスも整形も怖いわ」と、
顔に一切手を加えていない事を強調した矢先に、TV女優のパトリシア・ヒートン(44)が
トーク番組で、「彼女を担当した美容整形医を知ってる」と発言したのだ。
名前は伏せたものの、内容から誰を指してるかが明らかだった為、
メディアが一斉にファイファーの整形疑惑を報道した。
しかしヒートンは、直後に「あれは話を面白くする為のジョークだった。ミシェルにも謝罪しました」
と発言を訂正。実は彼女、自らの整形体験を綴った本を出版したばかり。注目を集めたいあまりに、
話を作ってしまったらしい。
ファイファーは「整形したと思われてるという事は、あと数年は手を加えずにいけるって事かしら」
と涼しいコメント。
だってさ。あー手打ちマンドクセ
560 :
魅せられた名無しさん:03/12/23 13:40
ミシェル関連のDVD集め始めた
取り敢えずアイ・アム・サムとアンカーウーマンはゲッツ済み
561 :
魅せられた名無しさん:04/01/05 13:45
保全
562 :
魅せられた名無しさん:04/01/09 09:51
ロシア・ハウスDVD発売決定記念age
563 :
魅せられた名無しさん:04/01/13 18:25
「フランキー&ジョニ−」をリアルタイムで観て以来のファンですが、
いい年のとり方をしていると思う。
564 :
魅せられた名無しさん:04/01/14 08:34
あーレディホークのDVDが売ってないよー
565 :
魅せられた名無しさん:04/01/17 23:41
ミシェル・ファイファーが好きな人は、他にどんな女優さんが好きですか?
ちなみに私は、ミシェル以外ではジュリアン・ムーアが好きです。
それ以外は興味ナシ。。。
566 :
魅せられた名無しさん:04/01/18 00:08
>564
去年の春頃、買ったけどな。もう売ってない?
>565
キャリー・アン・モス(トリニティの人ね)が好き。
ニコール・キッドマンとかリーリーソビエスキが好き
568 :
魅せられた名無しさん:04/01/19 20:22
キルスティン・ダンストがすき
569 :
魅せられた名無しさん:04/01/20 08:24
>>566 売ってないね。もう生産してないみたい。
仕方ないからヤフオクでVHSを落札したよ。
570 :
魅せられた名無しさん:04/01/20 16:52
571 :
魅せられた名無しさん:04/01/20 18:38
>>570 ※申し訳ございませんが、ご要望の商品数量が残りの在庫数をオーバーしてしまいました。
↑
注文をクリックするとこう出る。要は在庫切れって事か。
取り合えずビデオで観ます。。。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:07
この人ってそんなに魅力的なんだ… 私が敬愛してやまないジョン・マルコヴィッチが彼女に恋をして骨抜きにされた挙句、振られちゃったらしい。 それ聞いて以来、どうも敵意を感じてしまうのだが。
573 :
魅せられた名無しさん:04/01/21 09:09
個性の強い顔立ちではあるな
好みは分かれそう
574 :
魅せられた名無しさん:04/01/21 14:30
>>572 そうなの??付き合ってたのは知ってるけど。
骨抜きにされた挙句、振られたってのは、初耳〜!
ちょっと意外かも。
575 :
魅せられた名無しさん:04/01/21 15:50
しかし最初の旦那といい、今の旦那といい、○コビッチといい
顔はあまり気にしない方なのね
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:00
>574
そうよ。しばらくは仕事もできないぐらい落ち込んだらしい。
それでも好きな女優は?と聞かれると、
「ミシェル・ファイファー」って言うんだって。(泣)
>>576 じゃあさ、「マルコビッチの穴」で使われてた、「危険な関係」のワンショットって、
ブラックユーモア・・・って言うか皮肉ってる意味もあるのかな?
違うかな?
578 :
魅せられた名無しさん:04/01/25 09:25
ディズニー制作の新作「She`s Gone」はロマンチックコメディで
共演はリチャード・ギアが現時点で有力との事。
へー。魔性なんだねぇ。
マルコビッチが骨抜きねぇ。気難しそうなおじさんだと思ってた。
hozen
581 :
魅せられた名無しさん:04/02/01 01:02
「ホワイトオランダー」見てみたいんだけど、内容的にいまいち
ふみきれない。
582 :
魅せられた名無しさん:04/02/01 01:53
「She`s Gone」楽しみ。
583 :
魅せられた名無しさん:04/02/01 05:36
デビュー作?の「マンハッタン・ラプソディー」(Falling In Love Again)可愛かった。
ミシェルのラブストーリーが観たい。
ここ数年はラブストーリー離れしてるし。
お歳を召したとは言え、まだまだ美しいのでシーズ・ゴーンに期待するか。
>>560 『バットマン/リターンズ』も絶対買ってね!
586 :
魅せられた名無しさん:04/02/10 23:40
グリース2のミシェル可愛すぎる!クールライダーを歌うシーン好きだ。
保全
588 :
魅せられた名無しさん:04/03/04 16:15
589 :
魅せられた名無しさん:04/03/12 14:26
デンジャラス・マインド 期待せずに見たら結構よかった。
ミッシェルファイファーの演技って何気に引き込まれる
日本でもアメリカでもいまいちジミな存在なのは惜しいよね
>>589 日本ではいまいちだけど、アメリカでは結構な人気だったよ。
現在は全盛期のような勢いは無いけどね。仕事もかなり減らしてるようだしさ。
591 :
眠れな〜い:04/03/22 01:36
眠れぬ夜のためにって映画でミシェルファイファーの全身ヌードシーンがあったけど本人か何回見ても分からなかったんですよね。
知ってる人いたら教えてください
592 :
魅せられた名無しさん:04/03/22 08:56
593 :
魅せられた名無しさん:04/04/10 18:14
この人、ロバート・エヴァンズと付き合ってたの?
594 :
魅せられた名無しさん:04/04/15 08:23
過去の男遍歴で有名なのは
ピーター・ホートンと結婚→離婚
フィッシャー・スティーブンスと交際
バル・キルマーと交際の噂
デビッド・E・ケリーと結婚
あとはシラネ
あと、ジョン・マルコビッチ
596 :
魅せられた名無しさん:04/04/15 17:05
フィッシャー・スティーブンス・・・どこに惚れたんだ・・・
バル・キルマーは確かミシェルに詩集かなんか奉げてなかったっけ。自作の。
「くたばれ!ハリウッド」読んだんだけど、ミシェルに関して
遠まわしにそれっぽい事が書かれてるよ。映画の方にも出てくるし。
598 :
魅せられた名無しさん:04/04/15 19:01
くたばれ!ハリウッドは最近ビデオで観たけど激しくつまんなかった
>>598 同意同意!
ありゃあつまらん。mpは若くて綺麗ではあるが……。
『オリエンタル探偵殺人事件』dvd化きぼん。これはオモロイよ。
600 :
魅せられた名無しさん:04/04/24 00:08
最近、見かけないね
601 :
魅せられた名無しさん:04/04/25 14:52
近年は家庭中心でしたが、今年は3本くらいの映画に出るようです
602 :
魅せられた名無しさん:04/04/28 14:29
明日誕生日age
603 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 00:32
♥Happy Birthday Michelle♥
604 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 00:59
♪ミシェルファイファーの唇が好き〜〜
605 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 01:15
いい女優だ♥
606 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 08:13
おめでとー
607 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 16:00
誕生日age
608 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 16:08
おめっとさん
609 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 16:24
46歳かよー
610 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 16:25
言うな
611 :
魅せられた名無しさん:04/04/29 19:04
誕生日age
若い頃はなんか顔や表情が尖り過ぎてて嫌なんだよね…。
見た目いいんだけど口にしてみると味がきつくて痩せてると言うか。
歳取ってからのほうが魅力的という稀有な女優。
>>612 そういうタイプの方が、女優として成功するよね。
ジュリアン・ムーアとか・・
彼女はもっと遅咲きですが。
すぐ消えちゃう女優多いもんね
ひさびさに『恋のためらい フランキーとジョニー』観た。
自分が歳とってきたからなのか、いいお話に思えるようになってきた。
615 :
魅せられた名無しさん:04/05/10 01:55
美人だね
だ〜い好き♪
617 :
魅せられた名無しさん:04/05/11 13:21
アル・パチーノの必死さがちょっと苦手。。。
618 :
魅せられた名無しさん:04/05/11 19:17
フーアー!!!
619 :
魅せられた名無しさん:04/05/11 20:12
テキーラ・サンライズおもしろくなかった。
620 :
魅せられた名無しさん:04/05/12 10:35
おれテキーラ・サンライズ映画館で観たな。
あんまし覚えて無いけど。
主題歌は売れたから覚えてる。
ロシア・ハウスもっとおもしろくないよな。
622 :
魅せられた名無しさん:04/05/13 05:57
ロシア・ハウス、黒い果実、テキーラ・サンライズ、逢いたくて、くたばれハリウッドは俺認定の駄作
623 :
魅せられた名無しさん:04/05/13 13:51
エイジ・オブ・イノセンス苦手・・・
>>623 歳食ってから見たら、ヨカッタ!
若い頃は、最後まで見る気もしなかったのにw・・
625 :
魅せられた名無しさん:04/05/20 00:57
ストーリー・オブ・ラブが一番好きです。
ヘルメットかぶりながら不器用にタイプライターを
打つ姿が最高です。ラストシーンのミシェル大好き。
626 :
魅せられた名無しさん:04/06/17 13:59
ミシェル・ファイファーが『コラライン』(原題)へ出演することが
明らかになった。同作はニール・ゲイマンの児童書「コララインとボタンの
魔女」の映画化で、古い家にあった秘密のドアを開いたことでさらわれてし
まった両親を取り戻すために少女コララインが魔女と対決するファンタジー
映画だ。監督と脚本は『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の
ヘンリー・セリックがあたる。
627 :
魅せられた名無しさん:04/06/17 18:53
シーズ・ゴーン、チェイシング・モンタナ、情婦に続いてまた新作か
しかしどの話も進展が遅いな・・・。
ここにきてようやくシーズ・ゴーンの共演者としてAnastasia Griffith(誰?)が決定したようだが。
628 :
魅せられた名無しさん:04/06/18 07:55
映画板のスレ落ちた模様
629 :
魅せられた名無しさん:04/06/18 08:19
無念
とりつくろい笑いが好き。
631 :
魅せられた名無しさん:04/06/20 15:37
今度BSでバットマンシリーズやるね
632 :
魅せられた名無しさん:04/07/04 01:13
素晴らしき日
633 :
魅せられた名無しさん:04/07/17 00:55
age
634 :
魅せられた名無しさん:04/07/24 08:37
アイアム・サムの交差点でファッ○ン!
のシーンが大好きだと彼女が言ってた。
635 :
魅せられた名無しさん:04/08/10 23:03
age
636 :
魅せられた名無しさん:04/08/22 09:22
ほ
637 :
魅せられた名無しさん:04/09/02 00:54
綺麗ですね
638 :
魅せられた名無しさん:04/09/03 18:16
ホワイトオランダー見た あの娘里親の彼には興味ないって里親に誓ってたのに誘惑するような場面あってあれは悪いと思った
639 :
魅せられた名無しさん:04/09/03 18:47
ホワイトオランダーおもしろかった
640 :
魅せられた名無しさん:04/09/05 09:14
恋のゆくえめっちゃ色っぽい
641 :
魅せられた名無しさん:04/09/05 18:41
大好きなのでこの人の出てる映画は殆ど観た
個人的にはベストが素晴らしき日、ワーストが黒い果実かな
642 :
魅せられた名無しさん:04/09/05 21:23
「眠れぬ夜のために」のDVD出てるね。
運命の女は?
出てへんよ
ステファニーも年くったねw
ひさびさに『バットマンリターンズ』観るか。メガネ萌え。
647 :
魅せられた名無しさん:04/09/30 08:16:19
新作の続報が全く届かねえな・・・
648 :
魅せられた名無しさん:04/10/01 15:52:37
ミシェルとメグライアンとジョディーフォスターが
3人とも袖なしの黒い服と青いジーパン履いて寄り添ってる画像を雑誌で見たことあるんですが
画像を持ってる人いたら貼って下さい。お願いします。
649 :
魅せられた名無しさん:04/10/02 18:08:54
3人とも老けたなあ
>649
ありがとう。マルチしてごめんなさい。
652 :
魅せられた名無しさん :04/10/25 22:39:33
>640
あの作品は今見てもいい!
653 :
魅せられた名無しさん:04/10/25 23:44:10
654 :
魅せられた名無しさん:04/10/26 10:25:57
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 楽しみにしとったのに
ホント今何してるんだろう・・・休養中?
656 :
魅せられた名無しさん:04/11/04 19:01:46
こうも間隔が空くと復帰した時にめちゃ老けてそうで怖い
657 :
魅せられた名無しさん:04/11/04 19:38:47
何か少し皺が・・・雰囲気がマドンナっぽくなってきた
そういや7日にWOWOWでホワイト・オランダーやるね
まだ見てないからそれでとりあえず我慢しよう
659 :
魅せられた名無しさん:04/11/05 08:11:48
確か今度BSでフランキー・アンド・ジョニーもやる
660 :
魅せられた名無しさん:04/11/05 08:18:42
「フランキー・アンド・ジョニー」
これは駄作だった。
661 :
コピペ推奨:04/11/05 08:31:59
早くお美しい姿をスクリーンで拝みたい
663 :
魅せられた名無しさん:04/11/07 19:35:41
フランキーandジョニー◇66年、米。エルビス・プレスリー、ドナ・ダグラス。
19世紀初め、ショーボートで人気の男女コンビ。2人は愛し合っていたが、
彼女は彼が自分より賭博に夢中なことが不満だった。
そんな中、占い師の言葉を信じた彼の行動がもとで2人は事件に巻き込まれる。
フレデリック・デ・コルドバ監督。(字幕)
BSでやるのってミシェル・ファイファー主演のじゃなかった(´・ω・`)
664 :
魅せられた名無しさん:04/11/07 23:47:09
恋のためらいと間違うなっちゅうねん!
ホワイトオレ餡だミター。
ミッシェル良かったね。っていうか本当にあの母親にムカついた。役になりきってた。
個人的にはレニーが自殺して絶望のあまり家具投げ飛ばすところで泣いたんだが・・・。
娘が憎むのも分る。でも自分自身のことは誰にも邪魔させない、全てを自分で
コントロールしてやるという鬼気迫るあの執念があるからこそアーティストとして成功したのも分る。
薄薄薄薄薄薄薄薄
薄 ○。 薄
ノノ) 从
( i从〓〓 〓〓从
从从-=・=- -=・=-从
从从 l 从)
(从:.|.∴ヽ V⊂'⌒^^ヽ,∴人)
(人人| ∴! ー==( l从人) 666get!
(人人| ∴!  ̄ `| \∴|从人)
(人人| ∴! `、 \|从人)
.(人人人______`、 \人人
/ \ヽ `ー--‐‐'j | ヽ
. r‐-‐-‐/⌒ヽ- ヽ、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ | `ー
667 :
魅せられた名無しさん:04/11/23 01:18:45
落ちそうだ・・・
668 :
魅せられた名無しさん:04/11/30 01:08:02
669 :
魅せられた名無しさん:04/11/30 01:12:10
「恋のためらい」、ファンの間でも駄作かあ。
金返せ!までいかなくても、あれはちょっと・・・
アルの刑務所に入ってた告白をミシェルが「そう」の一言で流したのが笑えた
つーか、せっかく設定があるんだからもっと有効に活用すればいいのに・・・
「マルコヴィッチの穴」で、ブラピの後ろをサっと通ったよね
671 :
魅せられた名無しさん:04/11/30 10:21:58
恋のためらいは何つーかアルパチーノ演じるジョニーに全く魅力を感じなかったな
アルパチーノがどうこうって言うんじゃなくて、ジョニーってキャラクターそのものに
672 :
魅せられた名無しさん:04/11/30 10:34:49
>>671禿同
アル・パチーノのコック全然似合ってないシー
673 :
魅せられた名無しさん:04/11/30 10:37:05
,.-ァ‐-、_
_,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
/ ノ / /////////,ィヽ
r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ
ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ
7 / 彡'_,r(゜ヮ)TニF(゜ヮ)L ,リ
┤ 三ノ ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj ←顔脂肪3.3%
フ彡'ノ=' 〃-:、 ,:- 、 ! ノ
イ ヾ-、 { i-rrrrrrrァ} }ノ ←肉厚
ノハ、ーヽ ヽヾ='='='/ /、
_} ノヘ\ \_ ,ィ'ノ ト-、
ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、-=- /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、 ←ドーピング
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、. 人 . ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
↑ドーピング ↑CG合成
674 :
魅せられた名無しさん:04/11/30 15:28:01
スカーフェイス最高!
675 :
魅せられた名無しさん:04/12/07 13:52:11
危険な関係、これは最高。
676 :
魅せられた名無しさん:04/12/07 17:03:43
危険な関係はミシェルの儚げな美しさがよく出てた
677 :
魅せられた名無しさん:04/12/09 01:38:05
恋のゆくえも最高ですな。
680 :
魅せられた名無しさん:04/12/12 15:46:00
こんなもんじゃない?
オードリーだって同じ表情をしたら不細工と思うよ
681 :
魅せられた名無しさん:04/12/12 15:50:15
韓国人は心が正義だから容姿が日本人より優れている
心はの状態は容姿に現れる
それを日本人女性は感じて韓国人男性との結婚を希望する
682 :
魅せられた名無しさん:04/12/14 22:42:59
>>679 眉毛さえかけばいつものミシェル姐さん。
683 :
魅せられた名無しさん :04/12/26 07:20:10
保守age
684 :
魅せられた名無しさん:04/12/26 07:58:14
レディホークの頃最高に美しかった。
ルドガー・ハウアーも格好よかった。
ルドガー・ハウアーと共演したやつって確か
魔法にかけられて、どっちかが人間でいる時に馬だか鳥だかに変身しちゃう
やつだったよね?
幻想的な感じで良かった記憶がある。
686 :
魅せられた名無しさん:04/12/29 19:56:17
黒騎士、金属質の金髪、碧眼?のルドガー・ハウアーは素晴らしかった。
ミシェル・ファイファーはほっそりとして幻想的だった。
白人女性の美しさはつくづく短命だと思った。
687 :
魅せられた名無しさん:04/12/29 19:57:29
確かに。キャメロン・ディアスもすっかりババアだしな……
688 :
魅せられた名無しさん:04/12/29 22:39:37
おまいら・・・40代になりゃ日本人だって・・・
689 :
魅せられた名無しさん:04/12/29 22:48:52
日本人の美しさはたかが知れてるから年老いてもそれほどショックは
受けない。
しかし彼らときたらこっちを打ちのめすくらいの変貌ぶりだ。
絶頂期が美しすぎるから。
690 :
魅せられた名無しさん:04/12/29 23:00:31
確かに。
691 :
魅せられた名無しさん:04/12/29 23:52:21
(´_ゝ`)フーン
692 :
魅せられた名無しさん:04/12/30 02:20:17
>>689 というか、フィルムマジックってのもあるよ。
実際プロモーションで来日したりしたスターとフィルムの上でのイメージはものすごく違う。
「ジョーブラックによろしく」に出てたクレアなんて、実際はとってもブスに見えた。
693 :
魅せられた名無しさん:04/12/30 09:46:40
なるほど、確かにキャメロン・ディアスもフィルムの方がきれいだ。
694 :
魅せられた名無しさん:04/12/31 15:07:15
フィルムは魔法なんだよ。それが一生見られ続ける。
「東京物語」の原節子が、小津がなくなって以降、人前には出てこないのもなんだかわかる。
フィルムが女優を縛っちゃうんだよ。
その人の絶頂期をその数倍の美しさに引き上げて見せてくれるのが「フィルム」。
695 :
魅せられた名無しさん:04/12/31 15:20:45
696 :
魅せられた名無しさん:04/12/31 16:11:09
小津監督の技法は優秀だったみたいですね。
アメリカ人はフィルムの使い方がうまいと思う。そう言えば大抵
きれいに映してある。俳優のゴシップ写真を見てがっかりする事
が何度かあったから。
697 :
魅せられた名無しさん:04/12/31 19:06:19
698 :
魅せられた名無しさん:04/12/31 19:10:40
ミシェルファイファーの絶頂期は、危険な関係と恋の行方。
この二つをフィルムに残せた時点で、永遠にハリウッド女優としてみんなの胸に刻まれる。
あとは、余技。というか、絶頂期以外。
699 :
魅せられた名無しさん:04/12/31 20:05:49
/:\ /:\
/:::: \ /:::::: \.
l:::::: \ ,ノ:::::: \
|::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \.
.. |:::::::::::::::::.. \
|:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ..
/ ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
/ ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 < 7 0 0
.! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l
| / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.
| i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l
.!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \
|ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \
,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \
_ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
キャメロン・チャーシュー・ディアスと似てね?
702 :
魅せられた名無しさん:05/01/07 02:13:59
猫系なところか?
703 :
魅せられた名無しさん:05/01/07 04:29:14
若い頃は似てた
特に笑顔が
704 :
魅せられた名無しさん:05/01/08 18:48:59
705 :
魅せられた名無しさん:05/01/09 08:17:31
独断で選ぶなブサイク!とか言っちゃったりして
706 :
魅せられた名無しさん:05/01/10 10:24:50
目がいやらしいくてすきでつ
707 :
魅せられた名無しさん:05/01/12 19:17:44
そんなミシェルが好きです
708 :
魅せられた名無しさん:05/01/15 17:53:34
弟は活躍してる?
709 :
魅せられた名無しさん:05/01/16 07:49:32
今度BSでストーリー・オブ・ラブやるようだ
ブルース・ウィリスがやたらと怒鳴りまくる映画
710 :
はるやすこ:05/01/16 11:58:28
熟女フリークの自分としては今の彼女の方が萌え萌えしていいっす(^-^)
711 :
魅せられた名無しさん:05/01/17 23:12:32
ナイスな趣味をしてらっしゃる!
712 :
はるやすお:05/01/18 08:16:05
ストーリー〜のDVD買いました(^-^)萌え萌えしてたまらんです。
713 :
魅せられた名無しさん:05/01/19 22:01:45
眼が素敵
714 :
魅せられた名無しさん:05/01/19 22:12:59
今夜NHKBSで「ストーリー・オブ・ラブ」放送ですよage
715 :
魅せられた名無しさん:05/01/19 22:51:37
ブルースウィリスはコメディーのほうが好き
BS放送age
716 :
魅せられた名無しさん:05/01/20 06:02:30
ストーリー〜のミシェルでヌキヌキしたよ(^-^)
717 :
はるやすお:05/01/20 06:43:53
今度はフェイ・ダナウェイでヌキヌキトライしてみます(^-^)もちろんナウで!
718 :
はるやすお:05/01/22 09:29:10
意を決して、ミシェルのDVDコンプリートしようと思います!まず始めは何から行こうかな〜。皆さんのこれは絶対押さえろ!があれば教えて下さいm(__)m
719 :
魅せられた名無しさん:05/01/23 11:42:38
トム&ジェリー
720 :
魅せられた名無しさん:05/01/28 07:59:14
ネコメ!イイ!
721 :
はるやすお:05/01/28 08:54:14
テキーラ・サンライズに萌ぇ〜
722 :
魅せられた名無しさん:05/01/28 12:04:24
素晴らしき日、愛されちゃってマフィア、危険な関係が俺的ベスト3
逢いたくて、ロシア・ハウス、くたばれ!ハリウッドが俺的ワースト3
723 :
魅せられた名無しさん:05/01/28 12:10:04
美人
725 :
魅せられた名無しさん:05/01/30 23:46:18
素晴らしき日のような作品にまた出て欲しいな
最近重い作品ばっかだ
昨日ディープエンド・オブ・オーシャンTVでみた。
後味のよいいい映画だった。
この人カッコつけないから好き。
727 :
魅せられた名無しさん:05/02/01 12:06:36
テレ東の昼の映画が3日連続ミシェル絡み。
昨日はアンカーウーマン、今日はウルフ、明日は恋のゆくえ。
>>704 媒体がスポーツ新聞だから仕方ないけど、なんか汚らしい感情的動機から必要以上に貶めんとする悪意が文章の端々から感じられる。
729 :
魅せられた名無しさん:05/02/05 18:21:56
タブロイドだからねー
730 :
魅せられた名無しさん:05/02/05 19:10:24
スターを貶してなんぼですから
731 :
魅せられた名無しさん:05/02/08 16:48:17
732 :
魅せられた名無しさん:05/02/14 00:42:34
あげます(^-^)
733 :
魅せられた名無しさん:05/03/01 22:11:51
もう一華
734 :
魅せられた名無しさん:05/03/02 12:32:16
735 :
魅せられた名無しさん:05/03/03 10:13:58
明日はアイ・アム・サム放送記念あげ↑
736 :
魅せられた名無しさん:05/03/04 23:33:39
アイアムサム見たけどあれはペンとの間に愛が生まれてたのかな? 女弁護士と知的障害者の男が、なんてことあるだろうか
737 :
魅せられた名無しさん:05/03/04 23:38:31
ないない。
あれは友情どまり
738 :
魅せられた名無しさん:05/03/05 10:21:43
実況板で結構ミシェル評判良かった
ミシェル・ファイファーのくちびるが好き?
740 :
魅せられた名無しさん:2005/03/27(日) 21:58:59
`neesann
741 :
魅せられた名無しさん:2005/04/04(月) 09:06:30
ファビュラスベーカーボーイズ、ホワイトオランダー、
愛されちゃってマフィアの廉価板DVD発売して欲しいな。
最近ファンになったんだけど、ミシェルのおかげで金欠だよ。
顔も声も素敵。
742 :
魅せられた名無しさん:2005/04/04(月) 13:18:12
TV放映時のタイトル
「ミシェル・ファイファーの愛されちゃって、マフィア」
そんでもって改名
「ディーン・ストックウェルの愛されちゃって、マフィア」
または
「マーセデス・ルールの浮気されちゃって、マフィア」
もしくは
「アレック・ボールドウィンのすぐ消されちゃった、マフィア」
743 :
魅せられた名無しさん:2005/04/06(水) 07:38:49
>>741 約1年前の俺の同じだな
アマゾンやらヤフオクやらで殆どの出演作揃えたけど結構金掛かったな
744 :
741:2005/04/06(水) 10:12:21
ミシェルファンの男女比ってどんなもんなんでしょう?
私は20歳の女ですが。
>>743 私はまだまだ長い道のりになりそうです。まだ5本しか持ってません。
もうすぐ47歳ですから、過去の作品集めるのも大変ですよね。
もう少し早く出会いたかったなぁ。
745 :
( ’ ⊇’):2005/04/06(水) 11:09:28
うそん
746 :
魅せられた名無しさん:2005/04/06(水) 21:58:21
ミシェルのDVDを集めることによって、メル・ギブソンやブルース・ウィリス、ジョージ・クルーニー等の名演も集めることになるからいいよね。
747 :
魅せられた名無しさん:2005/04/08(金) 01:18:19
Chasing Montana には正式に出演決まってるのかな?
昨年は1作も出てないし、今年は頼むよミシェル姐さん。
748 :
魅せられた名無しさん:2005/04/10(日) 01:54:41
フランキーアンドジョニーの姐さんが一番好き!
姉貴!って感じ
749 :
魅せられた名無しさん:2005/04/10(日) 02:03:08
あげ
750 :
魅せられた名無しさん:2005/04/10(日) 02:08:00
751 :
魅せられた名無しさん:2005/04/10(日) 22:31:25
この人って昔「グリース・2」の主人公の相手役で出てたよねぇ??(80年代前半)たしか…?
その頃の記憶なんで自信ないけど…
752 :
魅せられた名無しさん:2005/04/10(日) 23:52:09
そうですよ。マックスウェル・コールフィールドがミシェルに
夢中になっちゃう映画。もう23年前(82年)の映画ですね。
Cool Rider歌ってるミシェルがかわいいです。
753 :
魅せられた名無しさん:2005/04/11(月) 00:46:01
やっぱりそうでしたかぁ〜 752さん、どうもです。 いやぁ〜懐かしいですよ。
自分が中3のころですョ(おっさんなのです)
一度しか観てないんだけど、たしか主人公がモテたくてイメチェン?する…?
そうですっ!CoolRiderなんて歌ってた様な… 何だか今、しっかりと観てみたい気分です。
因みに、DVDって出てるんでしょうか?
754 :
魅せられた名無しさん:2005/04/11(月) 00:57:36
DVD出てますよ。今なら1500円の廉価盤がパラマウントから出てますので
お求め易いと思います。是非ミシェルファンになって下さいね。
755 :
魅せられた名無しさん:2005/04/11(月) 08:49:24
誕生日もうちょっとか
756 :
魅せられた名無しさん:2005/04/12(火) 02:21:15
恋のゆくえのサントラ買った
ミシェルの歌が2曲しか入ってないのがアレだが曲は凄く良い
757 :
魅せられた名無しさん:2005/04/12(火) 06:36:06
グリース2はボウリングの歌が好きだな
758 :
魅せられた名無しさん:2005/04/15(金) 01:59:52
レディホーク観たんだけど凄くよかった。
やっぱり美男美女は絵になるね。ミシェルの出番は多くないけど、
美しさが際立ってた。ショートカットがよく似合ってるね。
759 :
魅せられた名無しさん:2005/04/22(金) 21:48:12
後一週間で誕生日age!
760 :
魅せられた名無しさん:2005/04/23(土) 08:26:44
47歳か・・・・・・・・・・・・
761 :
魅せられた名無しさん:2005/04/24(日) 09:40:34
47歳になってもきっとミシェルは美しいよ
スカーフェイスのミッシェルが最高!
旦那さんはデヴィッド・E・ケリーなのか!
マジでびっくり。こりゃ特に仕事しなくても食っていけるわけだ。
でもそろそろ女優復帰作が見たい・・・と思ってIMDb見ると、
Chasing Montanaと言う旦那さんが脚本担当する映画のプレ・プロダクションが進んでるようだな。
764 :
魅せられた名無しさん:2005/04/24(日) 19:02:39
でもほぼ一年前からチェイシング・モンタナの新情報は全く入ってきてないよ・・・・
こんなに時間かかるもんなのか
765 :
魅せられた名無しさん:2005/04/29(金) 00:36:36
ミシェル様、誕生日おめでとうございます。新作心待ちにしております。
プリンス・オブ・エジプトが999円で売ってたからメイキングに期待して
買ったんだけど、ミシェルはほとんど出てこなかった。
サンドラ・ブロックはインタビューされてるのになぁ。
でもやっぱりいい声だねミシェルって。大好き。
766 :
魅せられた名無しさん:2005/04/29(金) 05:40:38
誕生日おめ!
767 :
魅せられた名無しさん:2005/04/29(金) 17:30:19
おめでとう
768 :
魅せられた名無しさん:2005/04/29(金) 17:42:41
おめでとうございまする
今年こそは映画に出てくれ
769 :
魅せられた名無しさん:2005/04/29(金) 22:02:54
ちょっと遅くなったけど誕生日おめ!
(向こうはまだ昨日だから一応間に合ってる?)
ちなみにユマ・サーマンやダニエル・デイ・ルイスも誕生日らしい。
Chasing Montanaはショーン・コネリーが父親役で出演するかも?って噂になってるらしい。
ショーン・コネリーは一度引退宣言してるからどうなるか分からないけど。
Chasing Montanaの製作会社(配給だけかも)は最近良い映画を送り出してるFocus Featuresだから期待できそう。
ちゃんと実現して欲しい。
771 :
魅せられた名無しさん:2005/04/30(土) 08:31:21
前に見た海外のファンサイトでの投票では、
確かポール・ニューマンに父親役やらせて欲しいとかいう意見が多かった気がした
772 :
魅せられた名無しさん:2005/05/05(木) 00:05:20
773 :
魅せられた名無しさん:2005/05/05(木) 00:15:18
(^Д^)ラディゴ
m9(^Д^)ヘヴィゴ
>>772 メリル・ストリープがリンゼイ・ローハンの母親役するってやつか。
それにしてもいつの間にかそれすっげえ豪華キャストになってるねw
775 :
魅せられた名無しさん:2005/05/05(木) 15:25:39
ロバート・アルトマンって個人的にちょっと苦手な監督だ
まあでもミシェルが出るなら観るだろうけど
776 :
魅せられた名無しさん:2005/05/15(日) 00:56:35
アメリカン・パロディ・シアター買ってみたんだけど、
ミシェルがものすごくかわいい。5分も出てないけど当時の夫、
ピーター・ホートンと共演してる。「私の赤ちゃんどこなの?」って言ってる
ミシェルがかわいすぎ。
777 :
魅せられた名無しさん:2005/05/16(月) 13:01:25
クソ映画に出てたけど、すんごくキュートだった
778 :
魅せられた名無しさん:2005/05/16(月) 17:35:12
ミシェルの出てるコントだけはそこそこ面白かった気がする。
まだ20代で可愛いらしい感じ
779 :
魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 01:26:06
2005/05/19 ミシェル・ファイファー、ロマコメへ出演
ミシェル・ファイファーが、新作映画『アイ・クッド・ネバー・ビー・ユア・ウーマン』(原題)へ出演することが決まった。
『クルーレス』のエイミー・ヘッカリング監督が自らの脚本のもとメガホンを取る同作は、仕事では成功を収めながらもラブライフに問題を抱える女性を主人公にしたロマンティック・コメディで、
製作は『ステップフォード・ワイフ』や『クローサー』を手掛けてきたスコット・ルーディンがあたる。
【映画】ミシェル・ファイファー、ロマコメへ出演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1116432436/l50
780 :
魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 01:43:18
たまに研ナオコと顔の造作が重なるんだが、
どこがどう違うとこんなに美人で可愛らしくなるのかなー。
スカーフェイスのときの役柄と顔だけは好きになれないんだが。
781 :
魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 09:15:22
久々のコメディ楽しみだー
782 :
魅せられた名無しさん:2005/05/19(木) 11:13:27
研ナオコといえば、梨花とソックリだと思う
でもナオコさんも若い頃はけっこうかわいかったよ
783 :
魅せられた名無しさん:2005/05/21(土) 11:38:17
昨日、今更ながらバットマンリターンズがバットマンと
ツインパックで安く売ってたから買ったんだが、
やっと
>>1の意味がわかった。すっきり。キャットウーマンいいね!
784 :
魅せられた名無しさん:2005/05/24(火) 16:32:49
芸スポのスレ落ちた
785 :
魅せられた名無しさん:2005/05/25(水) 22:54:50
ここでおふろさせてもらうわ
786 :
魅せられた名無しさん:2005/05/26(木) 04:05:31
787 :
魅せられた名無しさん:2005/06/02(木) 17:11:21
久々にレディーホーク見たら、兎追っ掛けてるミシェルが凄く可愛かったよage
788 :
魅せられた名無しさん:2005/06/11(土) 20:49:38
age
ミシェル・ファイファー の演技観てると感動する。
アイアムサム以来観てないのでなんか借りようかな
使用人とは寝ないわよ。
791 :
魅せられた名無しさん:2005/06/17(金) 08:26:09
>>790 それなんのセリフ?キャットウーマンじゃないしなぁ
792 :
魅せられた名無しさん:2005/06/22(水) 00:28:07
ディープ・エンド・オブ・オーシャン(トールケース)を
早速買ってきた。地味だけど、なかなかいい映画でした。
アンカーウーマンと愛されちゃってマフィアも
トールケースで再販して欲しいな
793 :
魅せられた名無しさん:2005/06/24(金) 20:47:16
>791
スカーフェイスでアルパチーノに吐いたセリフです。
794 :
魅せられた名無しさん:2005/06/24(金) 22:48:06
>>793 スカーフェイスだったのかー。まだ見てないんですよね
ミシェルの出演作集めてるけど、ちょっと高くてね。
持ってる人がいたらききたいんですが、スペシャルエディションの方の
メイキングにミシェルは結構出てますか?
てか、いいかげん新作が見たいね
アイ・クッド・ネバー・ビー・ユア・ウーマンかなり楽しみだ
Chasing Montanaはいつになったら…
スカーフェイスの時のミシェルの踊り変ですな。
796 :
魅せられた名無しさん:2005/06/29(水) 21:55:15
797 :
魅せられた名無しさん:2005/06/30(木) 10:52:55
私の正に理想のお顔!昔から思っていたのだが、一日他の誰かになれるとしたら、
グレース・ケリーかミシェルになりたいと思っていた・・・
798 :
魅せられた名無しさん:2005/07/01(金) 23:18:08
横顔が特に美しいと思う。彫刻みたい。
799 :
魅せられた名無しさん:2005/07/04(月) 00:08:47
The Spinatras というロックバンドの Michelle っていう曲
あるの知ってた?海外のファンサイトで見つけたんだけど、
ノリが良くてイイよ。Me and Michelle Pfeiffer〜♪
800 :
1:2005/07/10(日) 01:00:05
801 :
:2005/07/18(月) 12:25:23
保守age
802 :
魅せられた名無しさん:2005/07/18(月) 21:01:03
も〜う!待ちきれん。DVDじゃなくて映画館のスクリーンで
ミシェルに会いたい!来日もしてくれたら喜びも倍増だけどね
803 :
魅せられた名無しさん:2005/07/19(火) 19:39:40
来日した事無いんだよね
一度は来て欲しいな
804 :
魅せられた名無しさん:2005/07/19(火) 20:59:02
いま俺んちにいるよ?
805 :
魅せられた名無しさん:2005/07/20(水) 00:14:05
>>804 じゃあファンレターの宛先きいといてw
書いてみたいんだけど、どこに送ればいいかがわからない…。
806 :
魅せられた名無しさん:2005/07/24(日) 10:54:06
ハル・ベリーの『キャット・ウーマン』のDVDにミシェルのインタビューが収録されているらしいよ。
ファン掲示板より。
807 :
魅せられた名無しさん:2005/07/24(日) 11:48:59
見たいけど「キャット・ウーマン」を買うのが問題だな
808 :
魅せられた名無しさん:2005/07/26(火) 21:54:06
凄く興味があるが「キャット・ウーマン」には凄く興味が無い
809 :
魅せられた名無しさん:2005/07/28(木) 18:38:45
「ラブ・フィールド」は隠れた名作。
810 :
魅せられた名無しさん:2005/07/28(木) 20:13:39
ラブ・フィールド見たいけど日本ではDVD発売されてないよね。
アカデミー主演女優賞にノミネートした作品だし、
是非とも手に入れたいけど、近所のレンタル店にも置いてないしなー
811 :
魅せられた名無しさん:2005/07/29(金) 09:40:34
>810 >ラブ・フィールド
テレビ東京の社員に、どうもこの映画が大好きな人がいるらしく、ほとんど
毎年のように深夜放映されてた時期がありました。
今はどうか分からないけど、注意深くテレビ欄を観察していれば、
チャンスがあるかも。
812 :
魅せられた名無しさん:2005/07/29(金) 12:04:18
>>811 テレ東ですか!これから毎日チェックしてみます。情報有難うございます。
劇場未公開とはいえ、日本版DVD発売してくれればいいのに。
「愛されちゃって、マフィア」はあるのにな
813 :
魅せられた名無しさん:2005/07/29(金) 13:11:54
>ラブフィールド
ビデオテープ(VHS)は発売されてたし、レンタル店でも見かけたことがある。
DVDはまだのようですな。
ビル・マーレイが「ロスト・イン・トランスレーション」で再び日本で脚光を浴びたら、
彼が脚本・主演の「剃刀の刃」がDVDで発売された、ということもあるくらい
だから、ファイファーも新しいヒットがあれば可能性はあるかもしれない。
814 :
魅せられた名無しさん:2005/07/29(金) 19:28:32
ラブ・フィールドは昔ヤフオクで買った
815 :
魅せられた名無しさん:2005/07/29(金) 19:41:04
スカーフェイスのミシェル(*´Д`)
816 :
魅せられた名無しさん:2005/08/01(月) 13:03:41
817 :
魅せられた名無しさん:2005/08/15(月) 08:39:53
ミシェルの様に年を重ねたいものですね
818 :
魅せられた名無しさん:2005/08/15(月) 11:12:33
FAYCVUL/
早く新しい映画観たいよ〜〜
820 :
魅せられた名無しさん:2005/08/16(火) 20:33:10
姐さん格好いいよ姐さん
「恋のためらい」での荒れてた感じもいい
「ウルフ」のお嬢様もいい
ウルフのミシェルってちょっと梨花に似てない?
822 :
魅せられた名無しさん:2005/09/06(火) 03:20:15
823 :
魅せられた名無しさん:2005/09/15(木) 15:31:46
姐さん・・・
824 :
魅せられた名無しさん:2005/09/15(木) 16:14:33
事件です
825 :
魅せられた名無しさん:2005/09/15(木) 16:58:02
スクールランブル
826 :
魅せられた名無しさん:2005/09/16(金) 03:36:08
827 :
魅せられた名無しさん:2005/09/16(金) 07:15:49
きれいだなぁ
828 :
魅せられた名無しさん:2005/10/07(金) 22:54:15
新作いつ公開されるんやら
829 :
魅せられた名無しさん:2005/10/07(金) 23:12:38
ミッシェルって、I am Samの時すっごい美人になってたよね?
それまで疲れたげっそりババーって感じで何の魅力もないオバサンだったのに。
整形したの?
830 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 09:09:32
色んな出演作を観るといいと思います
831 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 15:11:56
I am Sam以前の作品の方が綺麗よ。
832 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 15:17:57
「恋のためらい」なんかは一番綺麗だね
缶詰の中身がのどに詰まるフェチの人は必見だね
833 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 15:19:25
俺もI am sam からキレイになったと思う。
ホワイトオランダーの時もキレイだったよな。
それまではこの骸骨みたいな貧相な顔がヒロインかよ!?って感じだった。
多分I am samの時に唇膨らませて皺伸ばししてるだろ。
834 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 15:28:03
「素晴らしき日」のときが一番美人
835 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 16:42:01
危険な関係の時が一番美人
儚げな雰囲気がたまらん
あとはモロに80年代の髪型がキツイけど愛されちゃってマフィアとか、
貴重なショートカットのレディホーク辺りか
836 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 16:56:39
多分80年代を知らない人にはブサイクに思えるだろうな。
90年代はひどかったから。
あれでも80年代、90年代の前半は中々美人だった。
雰囲気のある美人だった。
837 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 16:57:56
人それぞれ綺麗と思う時期がバラバラですな。恋のゆくえのミシェルも
好き。
838 :
魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 17:07:06
カッコイイ、憧れます。
バットマンリターンズで眼鏡かけた秘書役が萌える。
840 :
:2005/11/06(日) 19:57:34
age
841 :
魅せられた名無しさん:2005/11/08(火) 11:54:01
842 :
魅せられた名無しさん:2005/11/08(火) 12:00:33
お知らせ
韓スレ以外は、すべてage進行でお願いします。
843 :
魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 06:25:45
>>834 クルーニーのやつだっけ?なら同意。本当あの時が一番きれいだった。
若すぎても駄目だし最近も駄目。あの時が一番きれいだった。
35才くらいが一番きれい。白人女優って30代前半くらいの方がきれいに見えるよな。
20代はなんかティーンって感じ。事実アメリカでも20代はティーン扱いらしいけど。
シャーリーズセロンなんかはモデル系で20代から大人っぽいきれいだけど・・・。
男なんかは特に20代はティーン系だなーと思うよ。
>>843 >白人女優って30代前半くらいの方がきれいに見えるよな。
同意。かなり同意。ミシェルは95年〜96年が長いキャリアの中でも一番キレイだね。
とゆーか、ミシェル最近見かけないけど、
オファーが無いのかな?ただ単に作品選びが下手なだけ?
年齢的にも同じうらいのジョーン・アレンとかアネット・ベニングとかジュリアン・ムーアとかの作品で、
ミシェルが演ってもいいのに!と思う作品がたくさんある気がする。
また返り咲いてほしいな。今のうちに。
845 :
魅せられた名無しさん:2005/11/18(金) 16:41:59
俺と結婚してくれないかな〜
❤
847 :
魅せられた名無しさん:2005/11/24(木) 01:33:28
新作どうなったのさ
848 :
魅せられた名無しさん:2005/11/26(土) 11:29:03
ディープエンドの時いいな
849 :
魅せられた名無しさん:2005/12/04(日) 14:32:40
あげ
さげ
851 :
魅せられた名無しさん:2005/12/04(日) 19:18:44
あげ
852 :
魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 12:30:45
あさげ
853 :
魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 15:54:59
ちんげ
854 :
魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 15:56:42
むなげ
855 :
魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 17:59:23
まんげ
856 :
魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 20:18:17
ちんちろげ
857 :
魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 13:53:29
次スレ行くまでには新作の具体的な情報くれ
858 :
魅せられた名無しさん:2005/12/11(日) 04:44:06
アンカーウーマンを観たけどうまいね。特に刑務所暴動の取材の緊迫感のリアルさが印象に残った。勿論ラストの就任トークも感動的だった。
859 :
魅せられた名無しさん:2006/01/03(火) 05:32:48
age
860 :
魅せられた名無しさん:2006/01/03(火) 07:51:10
何歳?
861 :
魅せられた名無しさん:2006/01/03(火) 23:48:13
48歳だよ!ヴォケ!
863 :
魅せられた名無しさん:2006/01/04(水) 04:29:54
ミシェル・ファイファーと結婚したい
864 :
魅せられた名無しさん:2006/01/04(水) 11:42:31
ミシェル・ファイファー といえば、バッドマンの
キャットウーマン役。
865 :
魅せられた名無しさん:2006/01/07(土) 20:32:36
「フランキーアンドジョニー」見た。
姐さん、男らしいよ姐さん。
866 :
↑:2006/01/10(火) 18:57:57
花屋の前のシーンが素敵だった
>858
倒れたレッドフォードの靴を見ての>4泣き演技が鳥肌立った。
目が離れている顔ってセクシーだな。
868 :
魅せられた名無しさん:2006/01/18(水) 08:54:38
姐さんそろそろ表舞台に出てこないと忘れられまっせ
869 :
魅せられた名無しさん:2006/01/23(月) 20:20:32
869
870 :
魅せられた名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:06
870
871 :
魅せられた名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:11
871
872 :
魅せられた名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:47
姉御キャラのキャサリンゼタジョーンズと共演で映画撮ってくれー
「なめんなよ」「どついたろか」という感じで極妻風に。
874 :
魅せられた名無しさん:2006/02/10(金) 23:28:15
www.
875 :
魅せられた名無しさん:2006/02/18(土) 10:38:20
(^^)v
876 :
魅せられた名無しさん:2006/02/26(日) 05:35:51
ファフィフゥフェフォー
877 :
魅せられた名無しさん:2006/02/27(月) 19:32:04
今年も新作無しですか
878 :
魅せられた名無しさん:2006/03/11(土) 00:13:48
カエル
879 :
魅せられた名無しさん:2006/03/16(木) 05:38:54
「危険な関係」を観てアカデミー賞獲得は近いと思ったが・・・・・
880 :
魅せられた名無しさん:2006/03/16(木) 11:00:53
恋のためらいのミシェルファイファー最高
レンタルビデオが恋人‥みたいな何度か辛い目にあったような疲れ美人ぶりが‥
>>844 アメリカでは超売れっ子のプロデューサーと結婚してるから
仕事しないんじゃない?
882 :
魅せられた名無しさん:2006/04/03(月) 08:07:03
ミシェル・ファイファーの成分解析結果 :
ミシェル・ファイファーはすべて知恵で出来ています。
すげぇ
883 :
魅せられた名無しさん:2006/04/03(月) 15:28:39
久しくみてないけど、かなり年取っちゃってそう
884 :
魅せられた名無しさん:2006/04/05(水) 19:22:34
885 :
魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 10:05:12
ミシェル
昨日たまたまデンジャラス・マインド見ましてね
高校生なにのあまり女性に欲がなかったのですがね
ミシェル・ファイファーを見た瞬間ドキっと来ましてね
彼女なんとなく舌を動かす癖があるみたいでしてね
さすがにそれには勃っちゃいましてね・・・
887 :
魅せられた名無しさん:2006/04/30(日) 01:04:24
そういえば昨日誕生日だったね。忘れてた。
おめでとうミシェル!!
I Could Never Be Your Woman と Stardust 楽しみにしております。
おぉ誕生日だったんだぁ、Happy Birthday Michelle!!でもいくつになったんだろ?(^_^;)
889 :
魅せられた名無しさん:2006/05/03(水) 02:39:21
50超え?
最近の画像見たけど全然今でも綺麗だね、感動したわ〜。
891 :
魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 23:10:07
猫顔だから老けても目立たないよね。
あ、そういやキャットウーマンやってたくらいだから・・・
892 :
魅せられた名無しさん:2006/05/26(金) 01:36:55
もうそんな年になったのかー
893 :
魅せられた名無しさん:2006/06/18(日) 00:45:51
834 :魅せられた名無しさん :2005/10/09(日) 15:28:03
「素晴らしき日」のときが一番美人
禿同。何回観てもいい。
894 :
魅せられた名無しさん:2006/07/06(木) 21:20:53
今日BSでホワイトオランダーやってるな
895 :
魅せられた名無しさん:2006/07/14(金) 07:30:13
18歳ですが、ミシェル・ファイファーのせいで母親と同い年ま守備範囲が・・・
まあミシェル・ファイファーが特別なだけだけど
896 :
魅せられた名無しさん:2006/07/21(金) 19:02:56
897 :
Ashanti1:2006/07/21(金) 19:21:33
0FlG9xzn
899 :
魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 05:43:09
出演情報は続々と入ってくるのに一向に公開される映画が無いのはどういうワケだ
900 :
900:2006/07/22(土) 09:48:22
900GET
バル・キルマーとはいつ付き合ってたの?
902 :
魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 17:21:25
今の旦那と結婚したのが93年か94年頃
88年に前の旦那と離婚してからジョン・マルコビッチやらフィッシャー・スティーブンスやらと付き合ってたらしいからその後にちょっとだけって感じじゃなかろうか
903 :
魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 22:05:32
ヴァル・キルマーとは共演がきっかけで付き合ったの?
イーストウィックの魔女でパッとしない女優と思って
ウルフで見直してスカーフェイスで惚れた。
904 :
魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 22:09:12
ピーターとか、研なおこ系統の顔だね。
905 :
魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 22:34:00
あ、わかる、ちょっと目の間が離れている(笑)。
でも、綺麗だよ、ミシェル。
オスカーはもう無理なのか・・・。旬の時期を逃した惜しい女優。
907 :
魅せられた名無しさん:2006/07/23(日) 02:47:45
危険な関係で取って欲しかった
この年は確か偶然の旅行者のジーナ・デイビスにさらわれたんだよね
908 :
魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 17:57:06
グリース2のDVD買ってしまった。
909 :
魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:31:55
アル・パチーノと共演した「フランキーとジョニー」が最高によかったな。
今はオスカーのハードルが低くなったと思う 若くて綺麗な女優なら獲れる
彼女が全盛期の頃はそうでもなかったんだろうな
911 :
魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 22:17:34
ミシェル・ファイファーはこれからが本領発揮だよ
老いぼれの魔女を見事に演じるよ
912 :
魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 12:09:38
嬉しくない
913 :
魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 14:43:51
今のオスカーって演技の内容より若手女優に旬だからあげとこうって感じになったよね
914 :
魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 21:18:34
ウォーク・ザ・ラインのリースは文句なしによかったよ
ジョニー・キャッシュもジューン・カーターも日本じゃほとんど知られてないけど
アメリカ人の心にはぐっとくるもんがあるんだろうね
美人だ
916 :
魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 12:01:49
今度ジョン・トラボルタ主演のミュージカル映画化「ヘアスプレイ」に
TV局キャスティング・ディレクターで娘ばっかりひいきにして主役の
デブ娘をライバル視する高ピーママ役(ぴったり)を演じるね。歌う場面
もあるから楽しみ。他にもクリストファー・ウォーケン(バッドマンで
殺された〜)クィーン・ラティファなど共演。
F&Jのアポロカフェ♪実在するのかな?
918 :
魅せられた名無しさん:2006/09/24(日) 15:51:51
「ホワイト・オランダー」見ました。
実はこの人人気が出てきた頃から顔はよく知っているんですが
「ファビラス〜」「エイジ・オブ・イノセンス] しかまともに見たことがなく、
「エイジ〜」は結構老けて見えたんですよ。
だから「ホワイト・オランダー」の張りつめたような凄みのある
美しさにびっくりしました。
ただ演技的にはちょっと一本調子で、娘役の子に食われていたように
見えたのが惜しかった。
目が離れているとセクシーに見える。
なぜこんなことをして無理に埋めるのかわけわからん。
通報してくるわ。
???