誰にファンレター出した?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
青春の恥ずかしい思ひ出を懺悔しましょう。許す。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 04:14
厨房時代、英語の勉強のために洋画を見まくっていた。で、当時人気の高かった
ポール・ニューマン、クリント・イーストウッド、バート・レイノルズの
三名にファンレターを書いた(つたない英語で!)。
そうしたら三名ともサイン入りポートを送ってくれた。今でも大切にとってあるよ。
懐かしい、二十年前の思い出・・・(遠い目)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 07:25
>>2
そのサインは直筆?印刷?直筆なら、私も出そうかな。
4ai:2001/01/12(金) 11:59
小学生の頃、ポリスアカデミーに出てた人にファンレターを送ったら、
やっぱりサインいりポートレートが届きました。
もうどっかいってしまったけれど、めちゃめちゃ嬉しかったなぁ。。
ちなみに印刷でした。>サイン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 19:03
リットン調査団
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:27
>5 へ〜え、返事来た?

>4 グッテンバーグ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:39
>6
LAに留学していた時にすし屋でバイトしてたんだけど
そこにグッテンバーグが来てサインもらっちゃった
他にもジョディフォスターとダイハード(1)の悪者のサイン
ももらったぞ、
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:41
いいな〜。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 07:12
>>3 印刷ということもあるのかあ・・・。てっきり直筆だと思ってたから
そこまで良くみなかったよ。印刷だったらちょっと嫌かもToT(実家にある
ので今はチェックできないのだ)。
10名盤さん:2001/01/14(日) 00:59
ほとんど印刷だった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 04:00
ブラピのサイン、持ってたけど、印刷だから捨てた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 14:57
「ニキータ」上映してた日比谷の映画館に監督のベッソンがいて、パンフにサインしてもらった。
彼氏のような美形男性と一緒だった。
1312:2001/01/14(日) 14:58
ごめん、ファンレターじゃないや。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 14:56
まったくだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 03:07
馬鹿なので英文かけません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 06:12
アメリカに、なんていうかファンレターおたく?
とにかく手紙を出しまくって情報交換している団体があるらしくて、
自分の知り合い(メキシカン)もそこにはいってるんだわ。
で、いってたけど、俳優とかの事務所が
ポートレート(サインは印刷かどうかは知らん)を
封筒に入れて、宛先を書いて送ってくれる業者に頼むのがほとんどらしい。

仮に、比較的マイナーな俳優達に手紙を出したとしても、
マネージャーがさっき言った業者の代わりみないなことをするんだってさ。
あげくの果てに(ブリトニーだっけ?)ポートレートのサインを
付き添いとかマネージャーが書いてたのがばれた歌手もいるらしい・・。

初めて知ったとき本当にショックだった。。。。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 13:13
業者・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:09
そんなもんよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 16:15
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 16:47
スターウォーズ日本公開直後に、ハリソン・フォードに出したら
直筆サイン入りポートレートきました。
後年本人から直接してもらったサインと同じだったけど、やっぱ
業者かな…。

まあ、もうどうでもいいですが、当時は本人からと信じてました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 12:19
だって 送られてくる数ってけっこう凄いんでしょ?トータルで
22名無しさんの初恋:2001/01/25(木) 06:15
パッチアダムスのおっさん、1ヶ月で1万通だって!!!
23名無しさんの初恋:2001/01/27(土) 11:46
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 16:30
>>22
それをまた売りにしてアピール
「これほど愛されてしまってるんです私は」

まるで西田敏行のように
25名無しさんの初恋♀:2001/01/28(日) 08:43
>>24
けど、ハリウッドのやり手はそれくらい当たり前らしいよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 05:02
それに比べりゃあ
日本人は筆不精だな。
返事よこせ!!!
日本人の奴、怠け者!!!!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 12:56
>>26
誰に出してみたのか告白しなさい
28名無しさんの初恋♀:2001/01/30(火) 22:32
>>26
振られたのかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:58
会社の同期のコが厨房の頃トム.クルーズから返事きたって。いや、業者から。
ワタクシもリヴァーフェニックスから返事きたよ。いや、業者から。
弟は成龍から返事きたよ。いや、業者から。
業者最高!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 12:35
リンゼイ・ワグナーとオリビア・ハッシー。
2人ともサイン入りポートレート送ってくれた。
しかし、古い.....
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 13:53
そっかー、やっぱ有名になればなるほど業者を通して
偽サインや印刷物を送っちゃうんだ。なんか悲しいね。

で、マジレス。5年位前にどーーーーしても好きで会いたい芸能人がいて、
日本に住んでるファンだけど、今度アメリカへ行くので時間があれば
会いたいです、って内容のレターを出したの。アメリカに住んでた頃からの
ファンって事も説明したりして。
(今思うと恥ずかしいけど自分の写真も同封した・・)
返事もきてないのに実際に行って、ステージを観に行ったら
私だって事を言ったら、向こうからDinnerに誘ってくれて、それから数回会った。
終わったけどね。

だから、諦めちゃダメ!!やり方によっては会えるって。
またやるつもり〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 14:10
前日本に住んでた飴人の友人が「割はいいんだけど気持ちのわるいバイト」
といってたやつに、セレブリテイへのファンレターの翻訳があったらしい。
なんでもその30代女性は5年間D.ボウイーへのファンレターの翻訳を友人
に頼んでいたそうだ。彼は「自分で英語勉強して書けば」と教えてやったんだけど、
恥かしいからダメだって。
外国に住んだことがあるので思ったんだけど、どんなにヘタでも、
自分の言葉で書いたほうがいいんじゃないかなあ。
基本的に日本人どうしの恋愛でも、自分の言動で勝負しなきゃいけないんだもんね。
なんかその女性の人となりまで心配しちゃいましたよ。いや余計なお世話だけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 08:16
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 16:15
張學友に広東語で書いた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 19:43
永谷園に電話した
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:56
椎名誠(作家やん!)に出した。
サイン入り本が来た。翌年には事務所から年賀状が来た。
以上。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 02:51
マンサンは返事来るよ。ギタリストとボーカルから別々にもらった。
マメなのか、ヒマなのか。マイナーなのか・・・。
3837:2001/02/20(火) 01:10
ベーシストを付け足し。きのう返事が来た(笑
あとはドラマーからもらえばパーフェクトだぜ。
なんなんだこのバンド・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:12
>>37
すごい・・・。
もうなんか全員から来そうな勢いですね。
一体どんな内容を送ったのですかー?
4037:2001/02/23(金) 00:19
>39
誕生日カードでございます。
筆マメはファンの間では有名で、海外サイトのBBSを覗くと
I got a letter from Paul!!!なんてカキコはよく見ます。
こっちは苦労して和文英訳してんだよー。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 14:02
ファンレター、出したくても宛先がわからない。
みなさん、どうやって調べているのですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 01:13
アギレラのサイン入りポートレート。
印刷っぽいので当日やぶった
43名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 03:38
「スプラッシュ」でトム・ハンクスに目がハート。
で、「ビッグ」で大ブレイクする前にファンレターを出したら
手書きの(油性ペンもどきで書いてあった。業者かもねぇ・・。)
ポートレートが届きました。忘れた頃に届いてびっくり。

「処刑ライダー」でチャーリー・シーンに目がハート。
「ブラトーン」で大ブレイクする前にファンレター出したら
やっぱり何も来なかった。
44Ms.名無しさん:2001/05/25(金) 01:43
英語を考えるのが面倒だ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:18
>>31
ジャッキー・チェンもファンを食事に誘ったりしますね。
大ファンの子がゴールデンハーベスト社まで行って、出待ち。
待ちに待ってようやく本人登場、で「日本から来てくれたんだね」と
シャングリラの高級中華で歓待してくれたそうです。
これはチャレンジャーかつラッキーな例でしょうか?
ちなみに緊張のあまり、食事は全く喉を通らなかったそうです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 00:47
>>45
羨ましいね!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:10
日本にも一度来たけど、ウエストエンドで、活躍中で、
USAでも話題になって、ファンがメチャ多い、
映画・TVも出る、舞台俳優に送ってる。
メッセージ&返事は正真正銘の直筆。写真付き。
クリスマスあたりに必ずくれます。ハ・ピ・ネ・ス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:39
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,108718,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,104895,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,106520,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,104900,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,108578,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,107564,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,104903,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,107569,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,108584,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,108943,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,108576,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,108522,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109071,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109033,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,104904,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109172,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,129350,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,104905,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109053,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,129272,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,129598,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109002,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109059,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109064,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109069,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109054,00.html
http://people.aol.com/people/profiles/basicfacts/0,9855,109057,00.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 01:55
ジャッキ−は日本嫌いだと別のスレで聞いたが45の話がホントならイイ人だね。
50 :2001/07/10(火) 02:05
>>49
日本の女優食いまくりで丸井でどっさり買い物して楽しんで、、、、
それで日本が嫌いならぶっ殺す!!
51名無しさん@お腹いっぱい。
ieteru