物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

という訳で恥ずかしがらずに誰でも質問してね!!

★過去ログは3/2dubai鯖と共に消滅しました

-前スレ-
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1286369371/
2魅せられた名無しさん:2011/03/05(土) 00:49:02.75
147 魅せられた名無しさん 2011/03/03(木) 00:11:35.06
イクッ! イっちゃうよぉ〜
オマンコめちゃくちゃにされて感じちゃって
オシッコぴゅーって漏らしながらイっちゃうのぉ〜

155 魅せられた名無しさん 2011/03/03(木) 00:14:42.20
だめぇそんなにオッパイしゃぶりながら突くのやめぇてっぇぇえ!!
すぐにイっちゃうのぉ がまんできずにイっちゃうのぉぉぉ!!

159 魅せられた名無しさん 2011/03/03(木) 00:15:56.39
クリトリスきもちいいいよぉ
もっとしゃぶって舌でコロコロこねくりまわして!
お願い!!もっともっとイジめて欲しいよぉ あんあんあん

163 魅せられた名無しさん 2011/03/03(木) 00:17:35.60
キスしながら中出しして!!
いいの!今日は大丈夫な日なの!!
いつもよりも濃い精液ドバドバ出して
子宮を精液プールにして欲しいのぉおぉぉぉ!!
早く貴方の臭い精液欲しい欲しいよぉぉ!!
3魅せられた名無しさん:2011/03/05(土) 00:55:10.17
   
     曰 曰 /7ヽ 幺 lコ  幺立」_ヽ
     | 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X,

            
                / '、
            /    '、
              /     '、
           /      '、
             / ●::::::::::● '、
         /         '、
           〈           〉
         ノ=-       -=彡ヘ
        /  xヘ、___ノ 人
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
          |{、       / /  }|
          | \         /  ノ'|

        生前と同じじゃねーか!
    死んでからもゴシップとネガキャンかよ!
    お前ら本当にマイケルのファンなのかよ?
     新作の完成度が低いという奴もいるが
    死後のアルバムに生前の完成度を求めるなよ!
それよりもリスキーな仕事を受けたテディ・ライリーに敬意を現すべきだろう!
お前らは偽物騒動で話題作りをしているソニーに踊らされているんだよ、バーカ!
      ファンにニワカも古参も無いだろうが!
お前らマナーの無い古参気取りのファンがファンの間で内ゲバを起こして
      今や一番マイケルを冒涜しているんだよ!
生前、マイケルはそういった原理主義的な過激なファンにも悩まされていたんだぞ!
   コメントお待ちしております。特に古参ファンの方www
     http://www.nicovideo.jp/watch/sm12766189
4魅せられた名無しさん:2011/03/05(土) 23:18:17.20
>>1
乙です
5魅せられた名無しさん:2011/03/06(日) 01:37:20.12
スレ乱立はお止めください
同一タレントのスレは1つまでまたはアンチスレと合わせて2つまでです
6魅せられた名無しさん:2011/03/06(日) 14:50:03.89
前スレ>>995
ドモアリガトー!購入の参考にします
7魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 21:08:13.28
gleeでスリラーを歌うのはしーずん2の何話めですか?
8魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 21:35:54.71
>>7
Season 2 episode 11
9魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:52.58
マイケルがライブでゼログラ始めたのはいつからですか?
デンジャラスツアーの初めからですか?
10魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 23:10:43.75
かなり前のこのスレで
「色々なヒスツアーを組み合わせたSmooth Criminalのつねに
珍しいダンスか動きがあって、それがどこのツアーのものか」
という質問があり
かなり調べたけど分からなかったというレスがありました
もう一度見てみたいのですが
記憶されているか過去スレ検索できる方、どのつねのどの場面か教えてください
もし回答があったなら合わせてお願いします
11魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 23:29:26.57
>>9
Bad Tour の2nd Leg (1988/2/23〜)
12魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 23:35:23.09
>>10
これですか?
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ15
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/celebrity/1274144038/
490 :魅せられた名無しさん :2010/06/12(土) 01:02:31
http://www.youtube.com/watch?v=ppX2TVTNSXs
この動画の1:19〜1:20秒あたりの動きに見覚えがないのですが
どこ公演のものでしょうか?

一応HIStory Tourの出回ってるプロショットのスムクリは
全部見てるつもりなんですが見覚えがなかったので
バックダンサー4人ということは96年なのだろうとは思いましたが
それ以上はわからないので

TV1000の映像の2ヶ国を見比べるとどちらとも異なります
そこでTV1000が北欧の衛星、CATVグループとかいろいろ調べてたりしました
そこから地域をもっと拡大できないかやってみたけどダメでした
96年に限定すると北欧からヨーロッパ全域に範囲を広げてたとしも
今度はTV1000のエリアでひっかからなくなります

いったいどこ公演のものでしょうか?
13魅せられた名無しさん:2011/03/08(火) 23:40:05.75
>>8
ありがとうございます
先週が1話目なのであと2ヶ月はあるのか
ようつべで検索しても静止画ばかりで動画はまだあがってないみたいで
はやくみたいな
14魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 00:10:54.29
>>12
超速回答ありがとう
これです! やはり難しそうですね

15魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 00:44:28.40
>>11
ありがとう
バッドツアーでやってたんですね〜
16魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 01:58:03.74
>>11
ゼログラはバドツアーではやってないと思いますが・・
つべで見れるロンドン、東京(2nd leg 最後の12月)でもないです
デンジャツアー最初のミュンヘン(6月)の動画は見つからないものの
7月のケルンの動画ではゼログラしてるので
デンジャツアー最初からと考えて良いと思うのですがどうでしょう

(Smooth Criminal wiki)
By the time of the Dangerous tour, Jackson had devised a way to perform the patented anti-gravity lean,
which was featured in the Moonwalker video, on stage.

Michael Jackson - Smooth Criminal live Bad tour Tokyo 1988
http://www.youtube.com/watch?v=MjElZotwE0I&feature=related

Michael Jackson Smooth Criminal Live In Cologne 1992
http://www.youtube.com/watch?v=m19OkDkdfyI
17魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 02:09:06.56
>>16
バドツアー最後はロスですが、スムクリが見つからなかったです
18魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 09:52:16.43
マイケルのショートフィルムStranger In Moscowについてなのですが
動きがスローモーションになる人とならない人の違いは何なのですか?
19魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 14:56:55.71
>>14
横レスだけど、クアラルンプール公演みたいです
↓の2分45秒位から
Michael Jackson - HIStory Tour in Malaysia Special
http://www.youtube.com/watch?v=z_GhQIG_WJE
20魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 19:32:28.02
>>19
おーこれですね
長年のwモヤモヤがすっきりしました
ありがとうございます
21魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 22:17:57.76
>>19
さっすがーー ありがとう!
つべで見れるntv9の10月27日とは別のパフォーマンスなので、29日の公演を
TV1000がレポートしたということだったんですねえ
ほんとスッキリしました〜
22魅せられた名無しさん:2011/03/09(水) 23:12:58.02
>>18
スローモーションにならない人:ストレンジャー
スローモーションになる人:彼らを取り巻く風景としての人々
かな
23魅せられた名無しさん:2011/03/10(木) 21:48:51.84
>>22
お礼遅くなってごめんなさい
どうもありがとう
24魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 00:04:18.04
マイケルが初めて鼻を整形したのは何歳の頃ですか?
25魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 00:29:44.69
てす
26魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 00:32:54.75
88年のバトツアの映像やその他レアなリハーサル映像を持っていた(一部をYouTubeなどにアップした)
Lounis Production とは結局なんだったんですか?
元関係者ですか?
27魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 01:22:18.04
Human Natureの日本バージョンはどこに収録されてますか?
スリラー25周年のときに出たシングルコレクションのはこのバージョン?
28魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 13:52:36.22
>>24
画像を見て推測すると…

1978/10/25 映画「ウィズ」のプレミアパーティの時の写真です
まだそのままのお顔です
http://iup.2ch-library.com/i/i0260244-1299818895.jpg

月/日は不明ですが1978年にジャクソンズでロンドンに行った時の写真です
服装からして冬期でしょう。少し鼻が小さくなりました
http://iup.2ch-library.com/i/i0260245-1299818895.jpg

ということで1978年の秋から冬の間、マイケルが20才の頃と思われます
29魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 14:41:04.90
>>28
すいません
写真をせっかく探してきてもらってなんですが
推測はいらないです
30魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 15:43:16.77
>>28
なるほど
どうもありがとう
31魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 19:17:57.89
ブラダンのショートフィルムの最後にsutieと書かれた壁に
ナイフを刺しますが壁に書かれた英語の意味を教えて下さい
32魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:54.31
>>31
http://iup.2ch-library.com/i/i0260430-1299840968.jpg
SUSIE + ME
スージーと私(僕)
Blood on the dance floor日本語訳
http://michaeljacksonwayaku.blog18.fc2.com/blog-entry-4.html
33魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 22:32:10.94
>>32
SUSIE+MEなるほど!
画像までわざわざどうもありがとう
34魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 22:37:22.05
http://www.youtube.com/watch?v=sF03reiMs0Y
この動画で踊ってるのってマイケル本人?
35魅せられた名無しさん:2011/03/11(金) 23:13:37.68
>>34
初めて見た
FOXのロゴが入ってるからアメリカで放送された番組だろうね
後ろにミッキーらしきものもいるね
36魅せられた名無しさん:2011/03/12(土) 00:09:55.91
>>34
マイケルです
Private Home Movies までは分かったけど探すのに時間かかったw
これの1'50から
Michael Jackson's Private Home Movies Part 7
http://www.youtube.com/watch?v=csATILWkwg8&feature=autoplay&list=PLEBDD0BCACA6AD81A&index=7&playnext=2
37魅せられた名無しさん:2011/03/12(土) 00:37:33.26
>>36
これは字幕は付きはないのかねえ
38魅せられた名無しさん:2011/03/12(土) 00:47:35.35
>>37
日本で放送されていないので
ニコで
http://www.nicovideo.jp/search/private+home+movie?sort=f&order=a
39魅せられた名無しさん:2011/03/12(土) 16:51:37.26
地震関係のレスをスレチと切り捨て、チビマイコーの画像を加工して遊ぶ最低人間

【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】part1065
469:魅せられた名無しさん 2011/03/12(土) 12:22:14.08
地震はもういいよ
マイケルの話しよーぜ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76578.jpg

496:魅せられた名無しさん 2011/03/12(土) 12:42:22.23
http://up.arelink.net/up50/src/are19472.jpg

609:魅せられた名無しさん 2011/03/12(土) 14:55:26.97
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76584.jpg

611:魅せられた名無しさん 2011/03/12(土) 15:02:50.70
マイケルならなんとかしてくれる!!
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76585.jpg
40魅せられた名無しさん:2011/03/12(土) 17:05:15.94
最低の画像をコピペして広めるあなたも同罪
41魅せられた名無しさん:2011/03/12(土) 17:49:04.50
>>35>>36>>37>>38
本当に皆さんありがとう!
42魅せられた名無しさん:2011/03/14(月) 15:52:52.41
マイケルは生涯どのくらいの額を寄付してきたのですか?
43魅せられた名無しさん:2011/03/16(水) 18:47:46.46
This Place HotelとHeartbreak Hotelどっちが正しいの?
44魅せられた名無しさん:2011/03/18(金) 22:21:16.32
マイケルのマネージャーの名前を教えて下さい
画像などがあると嬉しいのですが…
回答宜しく御願いします
45魅せられた名無しさん:2011/03/18(金) 22:56:32.79
>>43
楽曲のタイトルとしてはThis Place Hotel


>>44
いつのが知りたいのか指定したほうが答えやすいと思う
46魅せられた名無しさん:2011/03/18(金) 23:59:56.71
Hollywood Tonightのシングルはいつ発売ですか?
47魅せられた名無しさん:2011/03/19(土) 00:21:04.02
>>46
まだ発表されていません
48魅せられた名無しさん:2011/03/19(土) 01:25:28.50
>>45
ジャクソン5から歴代のマネージャー全員が知りたいです。
かなり数が多くなってしまうかも知れないですが
お願いします。
49魅せられた名無しさん:2011/03/19(土) 09:30:41.42
>>47
いつ頃発売か分かりますか?
50魅せられた名無しさん:2011/03/19(土) 15:27:50.70
>>48
全部は分からないけど取りあえず
Joseph Jackson
Jack Richardson (J5 road manager)
Richard Arons (J5)
Ronald Weisner & Freddy DeMann (1978 〜1984)
Frank Dileo (1984/3/20〜、2009/5〜)
Sandy Gallin & Jim Morey (1990/8〜)
Trudy Green & Howard Koffman(〜2003/1)
Dieter Weisner & Ronald Konitzer (2003/1/11〜)
Guy Holmes (2006/4/18〜)
Raymone Bain (2006/6/1〜)
Dr Thome Thome (2008/6〜)
51魅せられた名無しさん:2011/03/19(土) 18:41:47.45
52魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 00:13:48.44
どなたかご存知でしたら教えてください

デンジャ・ブカレストのDVD版と他のを比べると
SOOMLのラッキーガール、マンミラの一部(特に最後の高速回転、シャツ引っ張り、舞台装置よじ登り)
も別のコンサートと差し替えられているようです
それぞれどこのコンサートのを使ったのでしょうか
〔Man In The Mirror〕
Unedited版  (特に8:54〜10:18の間)   
http://www.youtube.com/watch?v=CDDU0kuh8kU

DVD版だと 5:43〜 が上と同じシーン  
http://www.youtube.com/watch?v=l6jHtMWtCC4 
53魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 00:32:27.00
>>50>>51
本当にありがとう。助かりました
マイケルマネージャー変わりすぎですね
マネージャーさんとよく揉めたのかな?
54魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 02:01:06.64
>>52に便乗質問
デンジャ東京ドームの最後のロケットマンだったの?
ドーム内で危なくないですか
55魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 02:14:50.36
>>54
個人ブログですが、数万人のため息が聞こえそうですw

「・・さて、東京ドームといえば、最初に訪れたのは1992年12月30日、マイケルジャクソンのコンサートでした。
当時は大阪に住んでいたのですが、どうしてもマイケルを観たくて、一人で出てきました。
ムーンウォークってですね、生で見るとものすごいスピードなんですよ。
このときのツアーは、エンディングでマイケルがロケットマンになって上空に消え去るというので話題になりました。
屋根のある東京ドームではもちろんそれは無理ですけど、マイケルのことだから、
きっとビックリするような演出を考えているに違いないとファンは期待していたのですが・・・
最後、マイケルはバイバーイと手を振りながら、歩いてステージそでに消えて行ってしまいました。
あまりにも普通すぎる幕切れに、数万人がガクッとなった瞬間でした。。。」

(東京ドーム ロケットマン マイケル)でググるとヒットします
56魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 02:23:59.19
>>55
どうもです。やっぱそうですよね
57魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 03:46:15.07
>>52
DVD版がなぜか短縮バージョンになっていたので貼り直しますね。

〔Man In The Mirror〕
◎Unedited版 (8:20〜 DVDと同じ → 8:50〜10:20 DVDと一部相違)
http://www.youtube.com/watch?v=CDDU0kuh8kU

◎DVD版 2/2 (0:00〜 上と同じ → 0:29〜1:58 上と一部相違)
http://www.youtube.com/watch?v=jMvsflIwsk8&feature=related
1/2 (参考:カット割以外は同じ)
http://www.youtube.com/watch?v=1N5z0kjRbBE

〔She's Out Of My Life〕
◎HBO版 http://www.youtube.com/watch?v=3OjxzPGLbSs  
58魅せられた名無しさん:2011/03/20(日) 23:46:02.17
>>52
ラッキーガールはいくつかの動画のコメを読むとmoscow, russiaというコメが複数見つかりました
肝心のモスクワの動画が見当たらないので確認できないのですが
59魅せられた名無しさん:2011/03/21(月) 00:22:03.73
>>58
ありがとう
ただ、モスクワは9月の雨の寒い日なので(摂氏8度ですと!)
タンクトップ1枚は無理かなと・・
http://www.youtube.com/watch?v=EUuKtB1jxZA
60魅せられた名無しさん:2011/03/21(月) 00:58:58.56
>>59
そういえばモスクワはサングラス飛ばした時だったね
確かに雨降ってたw
お役に立てなくてすみません

Michael Jackson-Jam Live in Moscow_HeavyRain
http://www.youtube.com/watch?v=9qhFxeUX7Ww&playnext=1&list=PLE48A6EEAB8E4808E
61魅せられた名無しさん:2011/03/21(月) 13:50:04.74
>>60
とんでもないです 調べてくれてありがたいです
自分でももう一度探してみたところラキガは見つかりました
ボヤボヤですが、最後の引っぺがされ方からもこのフランクフルトでよさそうです
お手数おかけしてすみませんでした!
それにしても、失神シーン多数追加やラキガ差し替えからも
生前にBAD横浜がリリースあり得なかったというのがよく分かりますねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=HwVRVtweQu8

マンミラも再度探してみたのですがダメでした
引き続き分かる方いたらよろしくお願いします<(_ _)>
62魅せられた名無しさん:2011/03/23(水) 01:42:47.38
ライブに行かれた方、教えてください
ビート・イットのクレーンは何列目の頭上まで届いたんですか?
63魅せられた名無しさん:2011/03/23(水) 08:52:54.38
>>62
アリーナ席5列目ど真ん中で観ましたが、まさに頭上にマイケルが来て狂喜乱舞でした。だから届いたという意味では6列目くらいまで?87年10月BAD TOURの横浜です。
64魅せられた名無しさん:2011/03/23(水) 11:01:57.97
>>62
'88東京ドームの10列目のド真ん中で見ましたが
私の頭上までは届きませんでしたorz
2メートル位手前だったので>>63さんが言われてるように
5列、6列目あたりの頭上までだと思います

でも汗は飛んできましたよ
65魅せられた名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:17.22
>>63-64
レスありがとうございます!
もっと後ろまで届くのかと思ってましたw
いやぁーとにかく裏山です!
66魅せられた名無しさん:2011/03/24(木) 00:09:08.16
ジャクソンズの声のみでこんな風な短いやりとりがつべにあったのに
消されてました
インタヴューというよりラジオで自由に話してるという感じで

モータウン25thの感想をマイケルと兄弟達が一言二言話したあと
トントントン(机を叩いて)とノックの音
マイケル 「誰?」と即乗り
ジャメ?の女声 「ビリージーンよ。マイケルのためにきたの」
マイケル 「やめてよー」  (みんな笑う)  

みなにからかわれて、Oh God!(ウロ)と言うキングとは思えないかわいらしさと
兄弟の仲の良さで聴くだけで幸せになれる貴重な数十秒だったのに
つべの表題も何も憶えてないのです
何の番組またはインタビューかご存知でしたら教えてくださいませ
67魅せられた名無しさん:2011/03/24(木) 00:31:24.39
>>66
さっき本スレの貼ったけど これ?
The Jacksons' interview
http://www.youtube.com/watch?v=Vw-FwQaCSqo
68魅せられた名無しさん:2011/03/24(木) 00:40:59.20
>>67
動画のコメントによるとthe Jackson's World Fan Clubからクラブメンバーに配賦された 'A Personal Message From The Jackson's' だそうです
69魅せられた名無しさん:2011/03/24(木) 01:13:42.89
>>67-68
わああああああ うれし過ぎる
ありがとうございます!!!!!!!
こんなに長くて、Surprise Songまであったとは
それにしてもなんと才能豊かな兄弟   
1983年、こんなに楽しげなのに1年後には実質解散ですか・・
惜しい 惜しいっす(泣
70魅せられた名無しさん:2011/03/24(木) 01:34:35.07
>>67
本スレ見てきました
あちらでお礼しようと思ったらスレ立て玉砕中(自分もダメ。。
自重してカキコしてないけれど
両方にレスしてくれてありがとう
71魅せられた名無しさん:2011/03/26(土) 21:32:14.35
世界平和みたいな壮大なテーマではなく
例えば受験勉強とかダイエットとか個人的レベルで頑張るべき時に
励まされるような曲を教えて下さい
J5〜ソロ年代は問いません。マイケル作詞じゃなくてもいいです

今のところ自分が思いつくのはKeep The Faith、On The Lineです

それと、J5の「We're Almost There」もDon't give upを連呼してますが
これは何を諦めるなと歌ってるんですか?
交際中のガールにボクの為にも頑張って!と歌ってるように聴こえるのですが
和訳があれば教えて下さい
72魅せられた名無しさん:2011/03/27(日) 11:13:08.40
>>71
Don't give up our plans
Don't give up our dreams

訳はこのYAHOO知恵袋しか見つからなかったです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334927563
73魅せられた名無しさん:2011/03/27(日) 12:24:15.09
>>67
気が滅入る中、これで元気もらってます
以下は、一人でも同じような人が増えるといいなあと思い
「報告」ということでスレチ気味お許しをw

この録音は、モータウン25thの録画(1983年4月9日)後で
放送(5月16日)される前の微妙な時期だったんですね!?
マイケルがジャクソンズの一員として兄弟のなかにすっぽり収まっている安心感がw
英語×な自分用につべのコメントから面白場面を抜き出したのでよかったらどうぞ 

○2:58
Randy : and me! And me! i was on? the show! (モータウン25周年記念 at パサデナオーディトリアム)
they thease randy saying he cried cos he wasn't in the motown show as a joke
and michael says "don't do that".

○3:28  Billie Jean (マーロンらしい) 
Brother: "Knock, knock, knock."
Michael: "Who is that?"
Brother: "That's Billie Jean."
Brother: "Michael, Billie Jean is here for you man."
Michael: "Oh God."
Brother: "Oh Billie Jean! She's a sweet ole' thang." (laughs)
Michael: "Please don't do that."
Brother: "She got you. She gone be singin' a song about you next." (laughs)
Michael: "Don't do that."

○6:00  Suprise Song (即興曲?)
when Tito does that? funny noise and then Michael goes, "Tito the frog!".
74魅せられた名無しさん:2011/03/27(日) 19:10:04.08
>>73
ありがと!
ヒアリング苦手なんで助かります
75魅せられた名無しさん:2011/03/27(日) 21:38:13.76
>>72
We're Almost Thereの訳ありがとうございます
一応これも励まし系の曲ですね
76魅せられた名無しさん:2011/03/27(日) 22:02:42.42
>>75
どういたしましてだお(;´Д`)ハァハァ
77魅せられた名無しさん:2011/03/29(火) 18:42:18.60
マイケルの曲をピアノで弾きたいのですが
楽譜が載っているサイトご存知の方いませんか?
回答宜しくお願いします。
78魅せられた名無しさん:2011/03/30(水) 22:49:01.44
MTV1991のパフォは市販DVD等で手に入りますか?
つべやニコで見る場合、画質や音質が良いものがあれば教えて下さい
79魅せられた名無しさん:2011/03/31(木) 01:11:43.36
Hollywood TonightのPVのトラックがアルバムMICHAELのトラックと違うのですが
PVのほうのトラックがマイケルのオリジナルトラックなのでしょうか?
80魅せられた名無しさん:2011/03/31(木) 01:17:12.61
なにいってんだ?おまえ
81魅せられた名無しさん:2011/03/31(木) 02:20:34.66
>>79
アルバムのものよりオリジナルに近いかもしれませんがオリジナルではなさそうです
「Hollywood Tonight」ストーリー
http://yourockmyworld829.blog88.fc2.com/blog-entry-1575.html
82魅せられた名無しさん:2011/03/31(木) 02:26:31.00
>>78
公式のDVDにはありません
Will You Be Thereは「DANGEROUS~ザ・ショート・フィルム・コレクション 」に一部が使われています
83魅せられた名無しさん:2011/03/31(木) 03:00:07.77
>>81
詳しいエピソードへのナビありがとうございます
夢中で読みました
エピソードをふまえて又聴いてみます!
ありがとうございました
84魅せられた名無しさん:2011/04/01(金) 19:25:05.00
マイケルはS、Mのどちらでしょうか?
変な質問で申し訳ないです お願いします
85魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 21:31:48.93
今何兆皿の質問ですが、お願いします。
『オンザライン』はアルティメットにしか入ってないのでしょうか?
86魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 22:23:38.30
>>85
自分は持っていないのですが
Blood on the Dancefloor/Ghosts Home Video Box Set: +CD Single
http://www.amazon.co.jp/Blood-Dancefloor-Ghosts-Home-Video/dp/B000005RUW

アルティメの方が"The full-length version of the song"とあるので
こちらは短いバージョンなのでしょうね

もうひとつ、ウィキよると、"Get on the Bus" のサウンドトラックには入っていないけど
プロモ用のCDに入っていたみたいです
87魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 22:36:51.26
>>86
ゴーストBOX 4:37 (short version)
アルティメ 4:53 (long version)

元々映画のための曲だけど、フルは使われてないですね
http://www.youtube.com/watch?v=iWmvleHLIaM
88魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 23:16:22.73
>>85
King of Pop [UK Deluxe Edition]のDisc.3 2曲目にも入ってますよ
長さはアルティメットと一緒です
89魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 23:20:33.65
>>78
これなんかどうですか?
音質もあまり良くないのですが多分どれも同じだと思うので

Michael Jackson - Black Or White MTV 10th
http://www.youtube.com/watch?v=_xdvgPHH__Y

Will You Be There -MTV 10th ANNIVERSARY
http://www.youtube.com/watch?v=usihS53bzgA
マイコーの美しい涙が見える。が基準ですw
90魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 23:20:48.12
>>85
>>88
アルティメットの輸入盤が一番安いみたいですね
King of Pop-UK Edition [Limited Edition, Import, From US]
http://www.amazon.co.jp/King-Pop-UK-Michael-Jackson/dp/B001EC6JDA
Ultimate Collection (W/Dvd) (Spkg) [Box Set, Import, From US]
http://www.amazon.co.jp/Ultimate-Collection-W-Dvd-Spkg/dp/B0002XH9Z4/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1301840331&sr=1-1
9178:2011/04/03(日) 23:32:59.18
>>89
自分で探したのより画質キレイです!
マイケル神々しいですね
心が洗われます
どうもありがとうございました
92魅せられた名無しさん:2011/04/03(日) 23:45:44.44
うわ‥沢山の方に教えて頂き有難うございます。
>>86>>87>>88>>90
先輩の方々に心から感謝します‥泣けて来ます‥
93魅せられた名無しさん:2011/04/04(月) 00:08:01.14
>>88 >>90
UK版KOPにも! 
尼のコメント読んでたら欲しくなっちゃいますが・・高っw

>>91 
>>82 のDVD化する時に、ブカレストの熱狂客やラキガなんぞ
余計なものいれないで、これ1本にしてくれればよかったのにねー
9478:2011/04/04(月) 00:33:28.52
>>82
レスありがとうございました
お礼が遅くなってすみませんでした
95魅せられた名無しさん:2011/04/04(月) 17:35:11.29
http://www.youtube.com/watch?v=XlEHbKaC9bQ&feature=related
この動画の1分15秒辺りで流れるレコーディングルームで歌うマイケル。
これはいつ頃の映像ですか?
96魅せられた名無しさん:2011/04/04(月) 20:28:35.20
>>95
髪の長さと雰囲気が95年の気がする
97魅せられた名無しさん:2011/04/04(月) 21:52:36.90
>>96
動画とかありますか?
ずっと探してるんですが見つけられなくて
98魅せられた名無しさん:2011/04/04(月) 22:06:34.32
>>97
横だけど取り急ぎgif
動画どこかで見たけど今は探す時間なくてごめん
http://iup.2ch-library.com/i/i0278404-1301922315.gif
99魅せられた名無しさん:2011/04/04(月) 22:26:27.00
>>98
サングラスが落ちないように押さえたくなるW
100魅せられた名無しさん:2011/04/05(火) 17:33:13.76
>>98
ありがとうございます。
101魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 10:25:16.09
FMでBADのカバー曲を聴いたんだけど誰ですか?
102魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 19:35:39.21
>>101
そのFM局に問い合わせてみてはどうでしょう?
103魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 21:28:51.34
>>98
動画ないですか?
探しても探しても見つからないので
104魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 22:22:17.98
探してねえだろ
105魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 22:27:36.25
探してねえだろ
106魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 22:27:47.10
探してねえだろ
107魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 22:27:57.11
探してねえだろ
108魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 22:35:05.65
探してねえだろ
109魅せられた名無しさん:2011/04/06(水) 23:12:27.78
>>102
レスありがとう
カバー曲特集みたいな感じだったんだけど
どの局か分かりませんorz
11089:2011/04/06(水) 23:47:53.96
>>91
画質も音も良いMTVマイケルいたw
うれしいので再UPしますね
すぐ消されちゃいそうな気はしますが・

Michael Jackson - Live MTV 10th Anniversary 1991
http://www.youtube.com/watch?v=sW-_4Gen1mQ
111魅せられた名無しさん:2011/04/07(木) 00:19:48.85
>>110
再UPって。これアンタ?
http://www.youtube.com/user/JosephHDVideos#g/u

名前:Joseph
チャンネル再生回数:45,507
動画再生回数の合計:173,372
メンバー登録:2010/08/16
最終アクセス日:18 時間前
チャンネル登録者:1,073
ウェブサイト:http://kingofmyworld.activo-foro.com/
自己紹介:75% of teens and preteens don't respect Michael Jackson.
If you are part of the 25% that does, copy and paste this on your page.
所在地:Santiago de Chile
国:チリ共和国
映画:Michael Jackson's This Is It
音楽:Michael Jackson, Jermaine Jackson, Elvis, Depeche Mode, Journey,
Akon, Metallica, AC/DC, Green Day, The Black Eyed Peas, Kayne West,
Queen and The Beatles.
112魅せられた名無しさん:2011/04/07(木) 01:28:32.07
>>111
感じ悪いね・・・アンタ
113魅せられた名無しさん:2011/04/07(木) 07:43:40.08
>>111
どうしたの?
この方たくさん動画出してくれてるね
でも自分 >>110 ではないですよ 
114魅せられた名無しさん:2011/04/07(木) 22:18:33.55
マイケルとホイットニーとのこのリミックスが無茶苦茶好きなのですが
この写真のマイクを持った二人は何の時でしょうか?
コンサートのように見えるので、本当にデュエットしたのではと期待して
ググッたり動画を探してみたのですが分かりませんでした
音だけでも残っていたらぜひ教えてください

Michael Jackson & Whitney Houston Duet - Rock With Somebody
http://www.youtube.com/watch?v=2iu9atuc8tE

WHITNEY HOUSTON "My Love Is Your Love" (2:34の写真)
http://www.youtube.com/watch?v=JbocTuyE9g0
115魅せられた名無しさん:2011/04/08(金) 09:20:59.02
>>114
2000/12/19
チャリティコンサートに現われてホイットニーにハグしたそうです
Michael Jackson makes a special appearance with Whitney Houston during KTU's 'Miracle on 34th St.' concert at Madison Square Garden in New York City on December 19, 2000. Photo by Scott Gries/Getty Images **Special Rates Apply?Please Call Getty Images**
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?contractUrl=2&language=ja&family=editorial&assetType=image&p=Whitney+Houston++2000
116魅せられた名無しさん:2011/04/08(金) 21:48:11.22
>>115
これですね
残念ながら歌ってはいないようです
Whitney Houston Miracle on 34th Street
http://www.youtube.com/watch?v=IMrodzpnuv0
117魅せられた名無しさん:2011/04/08(金) 23:39:42.39
>>115 >>116
超速回答ありがとう! 
FM局のイベントへの特別出演でしたか
チャリティーコンサート・・マイケルらしいですね
おかけでスッキリしましたー
髪型から、2003年ワンモアチャンスの頃かと思っていたので
2000年とはちょっとびっくり
さわりだけでも、、、と期待していた歌はなしでしたが
やさしい「Merry Christmas tonight」も聴けて感激ですぅ

あと >>116 の最初で皆が歌っているのはShake Your Bodyですよね?
もしそうならマイコーリスペクトされててうれしいなあ
118魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 11:38:25.92
>>110
ひえ〜もう消されてる
多分警告がくるんだろうね
無視するとアカウントごと抹消される
ガンバ! >>111
119魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 15:59:20.79
追悼式の映像を教えて下さい
120魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 16:12:25.89
>>119
全部揃っているかどうか確認してないけど
Michael Jackson Funeral Memorial part 1 of 18 Opening Ceremony
http://www.youtube.com/watch?v=Nm1WkUgdWQs&feature=fvwrel
121魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 16:44:56.06
http://www.youtube.com/watch?v=GJIgma0ixYk
この動画の1分57秒辺りでマイケルがする宙を歩くようなパフォーマンスについてなのですが
ブカレストでのworkin day and night以外でこのパフォーマンスしてる動画ありませんか?
宜しく御願いします
122魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 16:48:35.12
>>120
ありがとうございました
123魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 18:43:16.47
>>120
横ですが、日本語字幕付きのはありませんが?
ニコニコでもいいです
124魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 19:34:17.47
>>123
アル・シャープトン牧師の弔辞だけ
michael jackson 追悼式(和訳付き)
http://www.youtube.com/watch?v=azrGQwNNWl8&feature=related
125魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 20:39:37.17
126魅せられた名無しさん:2011/04/09(土) 21:10:49.94
>>125
追加です
EARTH SONG BILLIE JEAN  CHILDHOOD 
HEAL THE WORLD YOU ARE NOT ALONE だけならこのサイトにありました
かなり前に楽譜のサイトを紹介してくれてた記憶があるのですが
見つからなかったです

http://pianotte.szm.com/E.htm
127魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 04:27:57.10
>>121
ブカレスト以外のWDANでも同じようなステップいれてますね
◎2つは画像として一応確認できるもの
○2つは「その場でムーンウォーク」化してるので参考まで
どれも画質が良くない上に全身見えないのでお役に立てなさそうですが。。
ちなみにバッドツアーにはこのステップはなかったです

◎Working Day And Night Live In Hamburg (0:57-)
http://www.youtube.com/watch?v=xqYFb5peVzQ

◎Working Day And Night Live In Madrid [Left Version] (1:46-)
http://www.youtube.com/watch?v=9RnQqQXda0c

○Working Day And Night Live In Monza (2:26-)
 http://www.youtube.com/watch?v=7cjesPVmRV4

○Workin Day and Night - Dangerous T. Repet.(2:02-)
http://www.youtube.com/watch?v=S8h2DAd0WhE
リハからこの動きは入れようとしてるんですね

おまけ(3:00-3:07)
SOOML, WDAN, Beat It-London, England Dangerous Tour
http://www.youtube.com/watch?v=Cr-WB0IfOQU
128魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 22:35:10.82
>>125 >>126
お礼遅くなってしまい申し訳ありません
素晴らしいサイトを教えていただきありがとうございます
下手糞ですがピアノ練習したいと思います。
129魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 22:57:56.80
マイケルが柄のペンケースが欲しいんだけどどこかに売ってないかな?
130魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 23:02:32.49
>>129
自作
131魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 23:14:41.41
>>130
作例下さい
132魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 23:16:34.29
>>129
取りあえずググって出て来たもの
高いですね
http://mjjshop.com/shop/product_info.php?cPath=21&products_id=691
133魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 23:21:21.46
>>132
どうもありがとう
それにしても高けぇーー!
134魅せられた名無しさん:2011/04/10(日) 23:30:44.23
>>124
ありがとうございました
135魅せられた名無しさん:2011/04/11(月) 17:08:17.71
海外のショップでシングルCRYを買ったんですが
4のショートフィルムってパソコンで見れますか?
私のパソコンでは見れないんですが
やり方が悪いんでしょうか?
持ってる方教えてください
136魅せられた名無しさん:2011/04/11(月) 18:13:30.18
>>135
DVD等の映像には国ごとにリージョンコードが違うので基本的には輸入盤は見れません
137魅せられた名無しさん:2011/04/11(月) 22:17:16.80
ペプシのCMは何種類あるんですか?
138魅せられた名無しさん:2011/04/11(月) 22:37:28.62
>>135
PCだと通常5回までならリージョンコード変更ができると思います
そのほかリージョンフリー などでググッてみたらいいと思います
139魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 00:09:51.06
>>138
説明が下手なのでわかりにくいです
もっと上手に説明できる方はいませんか
140魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 00:39:22.07
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-──--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 だ ,!
       /       i  り  が ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!

141魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 06:32:48.46
なーんだ知らないんだ
142魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 08:25:13.28
>>141
あなたの頭が悪いだけだと思います
143魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 18:45:20.55
最近マイケルの音楽に興味がわいてきたんだけど、アルバムかうなら去年の12月までの廉価版のやつでいいのかな?
なんか輸入版とかあってよく分からない
144魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 21:27:59.92
とりあえずは尼とかでセットになってるやつでいいと思うよ
145魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 21:41:53.77
セットなんてあるんですか?
146魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 21:50:33.45
ggrks
147魅せられた名無しさん:2011/04/12(火) 22:01:45.45
解決しました
148魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 00:09:04.01
Historyの冒頭、途中、最後に出てくる年や演説等はそれぞれ何を意味していますか
また、Man in the Mirror Moonwalker Versionに挟まれている映像は歴史的瞬間を捉えたものだとは
思うのですが、誰のどのような瞬間の映像なのでしょうか(ケネディ大統領のアップんzど)
葬儀のようなデモのような映像は誰の何に対する抗議でしょうか
History
http://www.youtube.com/watch?v=aCapVphWWLQ
Man in the Mirror Moonwalker Version
http://www.youtube.com/watch?v=7pIWPqyu1w0

英語も歴史も苦手で馬鹿な質問で恥ずかしいのですが
説明のあるサイトでも結構ですの教えてください
149魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 00:17:35.57
>>148
タイプミス失礼しました
150魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 00:29:10.64
質問お願い致します。限定版で出たというリミックスのレコードでCD化されてるのか購入出来るのか教えて下さい。時間的には20分位と短いのですがスリラーの笑い声からマイケルの「Hi、This is Michael Jackson」で始まり「Thank You」で終わります。宜しくお願い致します。
151魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 10:25:15.88
>>148
March 26, 1827 ベートーベンの亡くなった日
November 28 1929 ベリー・ゴーディの生まれた日

演説はwikiによると
Charles Lindbergh Report" by Lowell Thomas
(チャールズ・リンドバーグのニューヨーク−パリ間無着陸飛行のレポート)
a report on Hank Aaron(ハンク・アーロン)
"Robert Kennedy Eulogy" by Edward Kennedy
(エドワード・ケネディ暗殺後のロバートケネディのスピーチ)
"Farewell to Baseball" by Lou Gehrig
(筋萎縮性側索硬化症で引退した野球選手ルー・ゲーリッグの引退スピーチ)
"Greetings to the Children of England" by Princess Elizabeth and Princess Margaret
(1940年 エリザベス女王14歳の時のイギリスの子供達へのスピーチ)
Muhammad Ali(モハメッド・アリ)
Malcolm X(マルコムX)
Dr. Martin Luther King Jr.'s "I Have a Dream".(キング牧師のスピーチ)
152魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 10:30:31.61
>>148
mjtunesに聞き取れるの引用が載っています
http://www.mjtunes.com/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=1&lid=118

* Whatever I sing, that's what I really mean. I'm gonna keep singing this song. I don't sing it if I don't mean it. (Michael Jackson)
* Remember, it will be for us, the children of today, to make the world of tomorrow, a better and happier place.
* They made it. Charles Lindbergh was first person to fly in New York to Paris non stop.
* ...and that was some ancient history that'll probably stand for a long time.
* I Have a Dream. (Martin Luther King)
* I am happy to join with you today in what will go down in history as the greatest demonstration of freedom in the history of our nation. (Martin Luther King)
* I am the Edison Phonograph (Thomas Edison)
* Mary had a little lamb with fleece as white as snow, and everywhere that Mary went the lamb was sure to go
* Some men.... see things as they are and say "why?"....... I dream things that never were, and say "Why not?" (Robert Kennedy)
* It's one small step for a man......... One..... giant leap for mankind. (Neil Armstrong)

>>151
urlを貼り忘れたので
HIStory/Ghosts
http://en.wikipedia.org/wiki/HIStory/Ghosts
153魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 10:48:31.58
×mjtunesに聞き取れるの引用が載っています
○mjtunesに聞き取れる部分の引用が載っています

お詫びにエジソンの部分
"I am the Edison Phonograph" Edison advertising
http://www.youtube.com/watch?v=7KXAC-Sg9TQ
154魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 15:22:37.59
マイケルが好きだった花は何ですか?
155魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 20:47:18.98
>>148
Man In The Mirror の方は日本語ブログにもいくつか紹介があります
『Number Ones』バージョンを題材にしているのでmoonwalkerにないシーンもありますが
http://www.leafandletters.com/music-maninthemirror.html
http://blogs.yahoo.co.jp/shunshouataisenkin/32186611.html
156魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 21:08:47.59
>>154
リサがフォレストローンをヒマワリで満たそうとファンに呼びかけた話は有りましたが
好きな花がひとつとは限りません

Lisa Marie Presley Wants Sunflowers Galore For Michael Jackson
http://www.dlisted.com/node/37253
マイケルさんのお墓が閑散…元妻リサ・マリー・プレスリーが「お花を贈ってあげて」ファンに呼びかけ
http://www.cinematoday.jp/page/N0024329?g_ref=twitter
157魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 21:40:35.34
レス150の質問について、どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
遠い知り合いの方にコピーして頂いたのでレコードタイトルもわかりません。
宜しくお願い致します。
158魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 22:36:59.94
>>157
レコードからのコピーということですか?
聴いたことがあるようなないような
もう少しヒントがあるといいのですが
動画で探して見たけどそれらしいのが見つからないので後は収録時間を頼りに見当をつけるくらいしか
参考にシングル、プロモの沢山載っているサイトをどうぞ
Michael Jackson CD Singles
http://www.michael-jackson-trader.com/items/cdsingles.html
159魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 23:07:51.82
>>156
ありがとうございます
ひまわり以外では何かエピありますか?
160魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 23:27:49.58
>>158
どうも有難うございます。
説明不足で申し訳ございません。色んな曲のリミックスバージョンが途切れる事なく次々に入ってます。
分かってる事は(重複しますが)かなり昔にレコード盤で数量限定として発売されたと言う事だけです。
曲目は「Don't Stop〜」から始まり「Dirty Diana」で終わります。
PCが使える環境になったら、ご紹介して頂いたところで自分も探してみます。
161魅せられた名無しさん:2011/04/14(木) 23:53:06.32
>>151-155
みなさま
丁寧に教えていただき感激です
ありがとうございます!
週末に、じっくりヒストリーやマンミラを聴いたりSFを見ながら
マイケルの思想の源を探ってみたいと思います

"I am the Edison Phonograph"のつべには驚きましたー
162魅せられた名無しさん:2011/04/17(日) 15:24:09.30
>>137
一通りまとめたつべがあったのでどうぞ
Michael Jackson (rare) all pepsi pubs HQ street concert the chase dreams i'll be there
http://www.youtube.com/watch?v=PFdi9-1q2zE
番外編
マイケル・ジャクソンあげます。 Michael Jackson PEPSI CM
http://www.youtube.com/watch?v=fhUE6Q6e9Xs
163魅せられた名無しさん:2011/04/17(日) 19:49:03.85
>>162
おぉぉぉぉレス頂けた!
改めて見るとこんなに種類があったんですね
どうもありがとうございました
164魅せられた名無しさん:2011/04/17(日) 21:03:19.61
ヒストリーツアーのヒールザワールドの最後に出てくる子供達で
オマー君が出てない日にマイケルのミニチュアみたいな衣装(金モール飾りとかの)着てる子は
オマー君みたいにマイケルのツアーに同行してた子でしょうか?
またオマー君が同行してたのは何故でしょうか?
演出の為の子役スターみたいな感じなのでしょうか?
165魅せられた名無しさん:2011/04/17(日) 22:37:26.44
ヒストリーツアーの話が出たので便乗質問させてください
ヒスツアの東京ドームが満員じゃなかったって本当ですか?
前に本スレでチケットをバラまいてた?と書いてあったような気がしたので
166魅せられた名無しさん:2011/04/17(日) 22:48:50.83
ウソ
167魅せられた名無しさん:2011/04/17(日) 23:19:30.14
ホント
168魅せられた名無しさん:2011/04/18(月) 12:12:19.67
>>165
参考に
12月20日、この夜マイケルが会場入りしたのは遅れに遅れた午後8時過ぎ。どうやら大遅刻の訳はSONYの会長夫人と話し込んでいたからだとか。
この日はアリーナの空席を埋めるために、スタンド席の人をアリーナ席に移したという出来事もありました。
≡ HIStory Tour in JAPAN '96 ≡
【 1996年 来日レポート 】
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/repo_japan96_histour01.html
169魅せられた名無しさん:2011/04/18(月) 21:37:09.39
アリーナに空席って…
170魅せられた名無しさん:2011/04/18(月) 22:24:09.28
>>160
これです。CDは多分発売されていないと思います
http://nastystreet.ocnk.net/product/6398
171魅せられた名無しさん:2011/04/19(火) 00:11:22.48
>>52 >>57
で、デンジャ・ブカレストDVDのマンミラの一部に差し込まれている
別のコンサートのパフォーマンスについて質問した者です
デンジャツアーのビデオ自体も少なく自分ではやはり見つけられないのですが
記事でもブログでも結構ですので、心当たりがあったら教えていただけると
うれしいです。どうぞよろしくお願いします 
172魅せられた名無しさん:2011/04/19(火) 08:05:17.44
>>168
だからスタンド席に空席があったのか
173魅せられた名無しさん:2011/04/19(火) 18:20:22.20
テスト
174魅せられた名無しさん:2011/04/20(水) 13:10:58.65
本スレには何が起きたの?
175魅せられた名無しさん:2011/04/20(水) 13:41:20.28
どとんされてスレスト
176魅せられた名無しさん:2011/04/20(水) 20:50:29.94
>>170
いつの間に‥(感涙)
CDが発売されていないのは非常に残念ですが、探して頂いた事に深く感激しました。
心から有難うございます。
177魅せられた名無しさん:2011/04/22(金) 21:40:34.65
Heal The World初めて知ったくせに質問してる海芸にたてたアホくん
必死に海芸に誘導しようと足掻いてるw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1303187239/460,464,471,482,488
自作自演乙

【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1090(洋楽板)
471 名前:名盤さん [sage] :2011/04/22(金) 18:26:17.72 ID:ff1OWnpf
>>470
そうか、まぁ色々物色してくるとするよ
それにしてもこのスレ酷い過疎りようだな
前に海芸板にスレがあった時は結構人居たような…

前からマイコーのスレの様子を知ってるなんてあり得なさすぎwww

482 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 20:09:10.13 ID:ff1OWnpf
とりあえずヒストリー、エッセンシャル、キングオブポップ、MICHEAL、THISISITDVD、CDをレンタルする事にするよ
エッセンシャルとかは曲のカットとかあるみたいだが…
これでだいたいはおさえれるよな?

これの2行めで失笑w
持ってないのにどうして知ってるんだwww
178魅せられた名無しさん:2011/04/23(土) 11:01:57.44
今ヤフオクで
マイケル・ジャクソン 直筆メーセージサイン入りクッションが出品されてるのですが
本物でしょうか
179魅せられた名無しさん:2011/04/23(土) 17:58:52.23
クッションや枕にメッセージを書いて投げるのは
好きでしたね
180魅せられた名無しさん:2011/04/24(日) 13:15:57.72
このスレは今後どうなってしまうのですか?
海芸では土遁されるのですか?
181魅せられた名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:34.84
ここは例の基地外君が得意げになって答えてるからダイジョーブだと思うよ
182魅せられた名無しさん:2011/04/24(日) 22:46:35.65
本スレが同じ板で復活したということは
マイケルスレが重複しても構わないということだったのですね
とりあえず残ってくれて良かった
>>181
まだ>>84の質問に答えがないのですが
あなたのレスから得意そうな匂いがするので、回答お願いできません?
183魅せられた名無しさん:2011/04/24(日) 23:00:18.85
トラヴィスペインはDangerousツアー以外のHIStoryツアー、99年、01年、各種テレビ番組などでもバックダンサーとして出ていますか?
またバックダンサーとしていつもいる方の詳細を教えてください  もしかしてこの人がトラヴィス?
http://www.youtube.com/watch?v=GrXVi0koTUA
(赤い髪の方の人です)
184魅せられた名無しさん:2011/04/24(日) 23:42:56.19
>>183
トラヴィスがダンサーとしてクレジットされているのは
デンジャでは3rd leg(1993年)ヒスでは1st leg(1997年1月まで)
ブカレストには出ていないと思います

ヒスツアではこれが分かりやすいです
Michael Jackson en Mexico parte 5, Black & White
http://www.youtube.com/watch?v=su1d0gp1KRM
185魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 00:42:46.97
>>183
赤い髪はLaVelle Smithかな
186魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 01:15:56.46
>>184
それはヒスツアではなくデンジャラスツアーだね
187魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 01:22:50.37
>>186
ごめん どれを貼ろうか迷ってって間違えたorz
ヒスツアはこっちですね

Michael Jackson - Black Or White ( HIStory Tour Auckland 1996 )
http://www.youtube.com/watch?v=JKKCGqvWJnI
188魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 05:48:04.63
>>184-187
みなさんどうもありがとうございます!!
トラヴィスはHIStoryツアーはたまにしか出ないんですかね?
Auckland以外の96年のライブいくつか探しても全然いないみたいで
189魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 06:33:30.53
HIStoryツアーの日本公演って満員じゃなかったってホント?
190魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 08:20:17.66
>>189
日によっ違いは有ったでしょうが
>>168のような日も有ったということです
191魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 10:15:10.48
×日によっ
○日によって
192魅せられた名無しさん:2011/04/25(月) 23:25:26.45
>>168
> アリーナの空席を埋めるために、スタンド席の人をアリーナ席に移したという出来事
これ、本当?
193魅せられた名無しさん:2011/04/26(火) 00:03:28.02
>>192
公認ファンクラブの会報だから故意に悪く書くことはないんじゃないかな
http://mjfcmoonwalk.com/
のREPORT-1
194魅せられた名無しさん:2011/04/26(火) 00:17:07.68
事実を書いてるだけでそ
195魅せられた名無しさん:2011/04/26(火) 10:09:29.28
ケントモリがTHIS IS ITに参加できていたら、ダンサーが一人増えていたということですか?
それともバックアップメンバーが選んであって、
実際に参加したうちの誰かが外れることになっていたのでしょうか?

また、オリアンティとトミーオーガンのギターバトルのシーンは
実際の公演でも構成に入っていたのでしょうか?

よろしくお願いします。
196魅せられた名無しさん:2011/04/26(火) 14:39:54.26
Jennifer Battenのインタビューで出てくる「メキシコ公演でテープが壊れてしまった時」
とは一体なんのことですか?映像はありますか?
197魅せられた名無しさん:2011/04/26(火) 15:20:05.38
ヒスツアの客の入りが悪かったことって誰か書いてなかったっけ?
198魅せられた名無しさん:2011/04/26(火) 15:43:46.50
>>197
湯ばーば?
199魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 01:55:17.33
>>195
女性ダンサーの話ですがトラヴィスのインタで「メキアはすぐに決まったけどもうひとりは揉めた」という主旨の話が有ったので最初の予定は2人だったような感じがします
hollywood tonightのソフィアの話とケントの自伝やTIIのオーディションシーンからは合格者は3人のようです
(結果的にソフィアが契約できなくて2人になった)
男女合わせた人数の12人もこれまでのツアと比べると多過ぎる気がします
合格人数は厳格に決めたものではなくて余裕を持った人数だったのではないでしょうか

またオリアンティのシーンについてはセットリスト自体が確定していなかったのでどちらとも決定はしていなかったのでは
200魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 02:01:29.57
>>199
トラビス的にメキアよりいい子がいたけど
マイケルがメキアがいいと言ったのよ
201魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 02:08:23.06
>>200
ごめん
すぐに決まったのはタインの方だった
202魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 02:53:58.54
>>199
TIIの特典だったと思うけど、トラヴィスが
マイケルからもっと合格させてと要望があったので
オルティガと交代制前提でもっと採用しようか相談した、と言ってたね
203魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 06:47:50.08
>>168
> この日はアリーナの空席を埋めるために、スタンド席の人をアリーナ席に移したという出来事もありました。
> ≡ HIStory Tour in JAPAN '96 ≡
> 【 1996年 来日レポート 】
> http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/repo_japan96_histour01.html


マイケル悲しかったろうな
204魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 10:39:35.01
>>202
あったね
実際2チーム作れそうな人数だから1人2人欠けても大丈夫
ケントもマドンナツアが終わったら合流みたいなことも可能だし
205魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 17:03:07.38
>>196
そのインタビュー記事を教えてください
206魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 17:14:49.23
207魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 21:46:16.37
Beat itとかどう見ても多すぎだもんね
208魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 22:05:15.35
>>206
ありがとう
何のテープかよくわからないなぁ
209魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 22:15:18.87

マイケルが悲しむ

210魅せられた名無しさん:2011/04/27(水) 22:51:30.44
>>206
横だけど、その元のインタビュー分かる方いませんか?
「壊れたテープ」がどんな表現なのかなあと気になってたんだ
デンジャツアーメキシコ公演のアマチュア映像で
一部歌声が聞き取りにくい時があるけれど
モスクワのスムクリに匹敵するとも思えないw
211魅せられた名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:45.54
若干スレチ、他スレで既出かもしれませんが、
今上映中のダンシングチャップリンで1幕の前に一瞬マイケルダンスを踊る誰かが映るのですが、
その主が誰かわかる方いましたら教えて下さい
212魅せられた名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:58.54
>>210
Legend Of Moonawalk のinterview 「コンサートツアー・クルー '97」の中に前半部の和訳があるから ひょっとしたらファンクラブ系のインタかも
英文探してるけど見つからないorz
213魅せられた名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:53.53
214魅せられた名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:32.79
>>213さん
ありがとうございます!
うろ覚えですが体型からしてこの方っぽいですね
マイケルファンなんでしょうか、観た瞬間ものすごく嬉しかったのでここで質問してしまいました
215魅せられた名無しさん:2011/04/28(木) 23:00:29.57
>>212
ありがとう 検索にひっかからないですねぇ
Legend Of Moonawalkを読んでいて、ものすごーく気になる部分がでてしまって・・
すみません、横から質問です
Kevin Dorsey (ケビン・ドーシー) バックボーカル/ミュージカルディレクター
の1988年のインタビューの中の
マイケルがステージで語り始めたスピーチとは何でしょうか?
意味深で今聞いたら悲しくなるものかもしれないけれど
やっぱり知りたい
ご存知の方よろしくお願いします

Legend Of Moonawalk のinterview 「コンサートツアー・クルー '97」より
Q ステージ上で、何か自発的に起きる事についてはどう思いますか?
  例えばマイケルがしゃべり始めるとか…。
KD それは素晴らしいよ。僕も、あのスピーチは憶えているよ。
Q 「ある人々はよく眠る…」 とか何とか言った…。
KD そうそう、あの時はビックリしたよ。 彼が何のことを話しているのか解らなくてね。
  実を言うと、今でもまだ解らないんだ。
Q 私たちもちょっと考えてみたのですが…。
KD それは?
Q もし、やましくない安らかな心を持っているならばグッスリ眠れて 「食って寝る」 だけで、
  その清い心を持ち合わせていない人はしっかり眠れないって意味じゃないかと…。
KD それはいいね! そうかもしれない。

これも原文欲しいです
216魅せられた名無しさん:2011/04/28(木) 23:03:59.43
>>215
ものすごい長文失礼
あと、インタビューは1988年ではなく
1998年2月なので、多分ヒスツアーのことだと思うのですが
217195:2011/04/28(木) 23:31:48.25
>>199
詳しい回答ありがとうございました
218魅せられた名無しさん:2011/04/29(金) 00:19:39.55
>>196
メキシコの動画は見つからないけど多分こんな感じじゃないかな
リップシンク用のテープが聴こえないやつ
Scream LIVE HIStory Tour Sweden '97 (High Quality)
http://www.youtube.com/watch?v=Qwz4U4BS9kE
219魅せられた名無しさん:2011/04/29(金) 21:39:21.93
>>196
壊れたテープじゃなく壊れたロープでFA
例のアースソングの橋w
220魅せられた名無しさん:2011/04/29(金) 21:53:29.96
>>219

メキシコってデンジャツアだよね
221魅せられた名無しさん:2011/04/29(金) 22:41:42.03
>>219
アースソングの橋が壊れたのは1999年ドイツだからこのインタより後だよ
Michael Jackson MJ & Friends 1999 Munich - Earth Song (HD/720p)
http://www.youtube.com/watch?v=AjhiPGuXTTg
222魅せられた名無しさん:2011/04/29(金) 23:44:39.46
>>218
多分そうなんでしょうね
でも、Legend・・には'98年2月のインタビューとあるので >>212
音声ミス多発の直前のヒスツアーでなく
5年前のメキシコ公演を引き合いに出して話が通じるなんて
一体どんな壊れ方をしたテープなのかとw
メキシコは大変な時期だったので面白がっては悪いと思いつつ・・気になるw
>>220
メキシコではデンジャツアー以外はソロでは公演ないですよね
223魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 07:06:31.95
>>183 >>188
横からですが、自分で見つけた虎さんを追加させてくださいね(一部つべ)
ボヤケ映像での虎認定なので、もし間違いがあったらゴメンナサイ

■Dangerous Tour 2nd leg(1993年8月〜11月)
 ほぼ全ての国で出演と思われ
 ○Bangkok-Dangerous Tour 1993(WBSS)<MJ右肩後端>
  http://www.youtube.com/watch?v=vtyoqycAiDc
■Royal Brunei Concert(1996年6月)
■HIStory Tour 1st leg(1996年9月〜1997年1月)
 自分で虎認定したものだけなので、他にも多数ありそう
 <認定基準:インクロでマイケル左肩後のシルバーヘア>
9月 ブカレスト  10月 チュニジア/クアラルンプール
 11月 バンコク/オークランド/シドニー  12月 マニラ/ブルネイ

○History tour in Thailand 1996年(3:35- ヒス基準w)
http://www.youtube.com/watch?v=-gPr-0Ph40c
○History Tour Bucharest 1996年 <インクロ〜ゼイドン/キレッキレ>
http://www.youtube.com/watch?v=-LOJ_HAdWd4

■ツアー以外のTV出演 
○Dangerous (American Music Awards 1993年1月) <MJの右肩後>
http://www.youtube.com/watch?v=M5DLzEqAjvQ
○Dangerous(MTV Music Video Awards 1995年9月)<MJの左肩後>
http://www.youtube.com/watch?v=xdalDmog1YM
○Dangerous(Soul Train 1995年11月)  <MJの左肩後>
http://www.youtube.com/watch?v=vVMwKo6DkHM
○Dangerous (Wetten Dass - ドイツTV 1995年)<MJの左肩後>
http://www.youtube.com/watch?v=b-U8-JnAm8c

■1999年のコンサートとその後には虎さんは見あたらないです
224魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 08:11:51.26
>>223
Royal Brunei Concertは 1996年6月でなく7月でしたorz
あと、ラベル・スミスの詳細は知らないので
安易ですが、とりあえずwikiなど貼っておきますね。。
ラベル・スミス
http://wn.com/LaVelle_Smith_Jr
http://en.wikipedia.org/wiki/LaVelle_Smith_Jnr
トラヴィス
http://www.msaagency.com/pr/msa/travis-payne.aspx
http://en.wikipedia.org/wiki/Travis_Payne
225魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 11:22:47.08
バッド・デンジャ・ヒス全てのツアに参加してるラベル・スミス
2008年と2009年にもマイケルと仕事していたようです
Lavelle Smith Jr ('Move Like Michael Jackson')
http://www.digitalspy.co.uk/tv/interviews/a191314/lavelle-smith-jr-move-like-michael-jackson.html
TIIにもThanksにクレジットされています
acknowledgment: Michael Jackson wanted to thank the Choreographers who collaborated with him on past works (as LaVelle Smith Jr)
http://www.imdb.com/title/tt1477715/fullcredits#cast
226魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 14:08:30.87
>>225
記事をありがとう
インタビューから気持ちが痛いほど伝わってきました
トラヴィスよりもずっと長く仕事をして、30周年にもメタボ体型で出演していた彼が
なぜTIIと無関係だったのか不思議だったのですが
「2月まで関わっていたが、ラベル・スミスの都合でTIIの仕事はできなかった」とうことですね
He was also one of the collaborators Jackson was teaming up with when planning his aborted 'This Is It' shows.
Lavelle:
I went out to LA in February 2009, and I was there with him until mid-May,
but then I had to leave because of other commitments.

売れっ子のオルティガでさえ仕事を整理して即答したというマイケルとのファイナルコンサートを
それだけで断ったというのが信じがたい気はしますが・・
227魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 14:16:57.20
>>226
"Well, I went out to LA in February 2009, and I was there with him until mid-May, but then I had to leave because of other commitments.
2009年は5月半ばまでだよ
ほんとにどうして最後まで居なかったのか自分も気になってます
228魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 14:20:13.20
>>226
仕事をしていたのは5月半ばまで。でした
TIIには映っていないけれど、演出とか振付けはほとんど
相当出来上がっていた時期なんでしょうね
229魅せられた名無しさん:2011/04/30(土) 14:22:14.21
>>227
リロードしないで書き込んでましたorz
指摘ありがとう
230魅せられた名無しさん:2011/05/01(日) 12:26:43.10
このスレは存続OKですか?
231魅せられた名無しさん:2011/05/01(日) 12:50:23.63
OKです
232魅せられた名無しさん:2011/05/01(日) 13:34:54.39
233魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 11:10:15.60
未発表曲のNite Lineの作曲者が分からないのですが、
知ってる人居ませんか?
234魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 12:53:23.77
235魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 17:11:19.48
裁判の頃にマイケルが車の上に乗って何かしてた動画があったと思うのですがURLを教えてください
236魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 20:30:28.76
237魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 20:41:41.77
かなり前にここで全記録のネット版を教えてもらったのに
見失ってしまいました
Michael Jackson timeline というような題で、年で検索するとその年のページが出てきて
全記録とほとんど同じ内容だったように思います
ファンサイトのようでしたが、検索してもぴったりのがでてきません
記憶ある方か過去ログ検索できる方いましたら教えていただけるとうれしいです
238魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 20:45:28.40
239魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 21:04:18.72
>>238
わお!
ありがとうございます
写真を改めて見ると・・この時前髪を赤く染めてたんですね
240魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 21:10:57.74
えっ
241魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 22:20:52.98
h
242魅せられた名無しさん:2011/05/03(火) 22:44:33.81
染めてないよ
243魅せられた名無しさん:2011/05/04(水) 01:07:19.79
>>242
りょうかいです
夕焼け(ライト)が髪に反射したということですね
あまりにも美しい色の入り方なので
写真で色の修正が入ってそうな気はしますが
244魅せられた名無しさん:2011/05/07(土) 16:14:14.05
マイケルのヒストリーツアーについてなのですが
ヒストリーツアーを日本で公演している動画ありませんか?
つべでMichael Jackson History Tour Japanと検索しても出てこないのですが…
245魅せられた名無しさん:2011/05/07(土) 18:02:55.94
>>244
Tokyo をいれれば出ます
Fukuokaはなさそう
246魅せられた名無しさん:2011/05/08(日) 00:32:34.36
>>245
ありがとうございました
michael jackson history tour tokyoで見れました
247魅せられた名無しさん:2011/05/08(日) 11:23:33.37
便乗質問です
ヒストリーツアー東京って観客が少なかったって本当ですか?
248魅せられた名無しさん:2011/05/08(日) 11:45:05.69
249魅せられた名無しさん:2011/05/08(日) 16:59:58.83
このスレはsageなあかんのかい?
250魅せられた名無しさん:2011/05/08(日) 17:42:53.39
sageなあかんよ
251魅せられた名無しさん:2011/05/10(火) 17:41:02.67
ショートフィルムスクリームを作るのに費用はどれくらいかかったの?
252魅せられた名無しさん:2011/05/10(火) 19:22:34.54
>>251
1995年当時で700万ドル
List of most expensive music videos
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_most_expensive_music_videos#cite_note-realdollars-5
253魅せられた名無しさん:2011/05/10(火) 20:56:05.67
>>252
700万ドルって日本円にするといくら?
254魅せられた名無しさん:2011/05/10(火) 21:24:34.16
>>253
1995年の為替レートが何平均で96.45円なので凡そ7億円
255魅せられた名無しさん:2011/05/11(水) 22:29:07.62
>>254
ありがとう。すご!
256魅せられた名無しさん:2011/05/12(木) 20:42:12.23
少し前に本スレで
「デンジャパフォのダンスはマイケルが幽霊と踊っているのだ」
といったレスを読んだのですが、あの群舞には本当にそういう意味があるのですか?
詳しく知りたいです。
257魅せられた名無しさん:2011/05/12(木) 20:49:19.23
>>256
個人の勝手な思い込みです
どこにもそんなエピソードは出て来ません
258魅せられた名無しさん:2011/05/12(木) 22:07:52.26
アルティメットの購入を検討中です。
アルティメットでしか手に入らない曲はどれだけあるのでしょうか?
259魅せられた名無しさん:2011/05/12(木) 22:50:01.59
>>257
そうでしたか
ありがとうございました
260魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 01:26:41.91
>>258
輸入盤の場合
(ただし各国のKing Of Popはチェックしていません)
未収録曲13曲
Sunset Driver- Demo
Someone In The Dark
State Of Shock- The Jacksons
Scared Of The Moon
We Are The World (solo)
We Are Here To Change The World
Cheater
Someone Put Your Hand Out
On The Line
Fall Again
In The Back
Beautiful Girl
We've Had Enough
アレンジが違うもの3曲
Shake Your Body (Down To The Ground)- Early Demo
Dangerous- Early Version
The Way You Love Me
WIZのアルバムに入っているけどマイケルのアルバムに入っていない2曲
Ease On Down The Road
You Can't Win
261魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 01:48:48.20
>>260
こんなに沢山あるんですね!
俄然欲しくなってきました
ありがとうございました
262魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 01:57:33.26
>>260
書きかけで途中送信してしまいましたorz
こちらで数えた方が早いです
MICHAELに「The Way You Love Me」の別テイクが入ったので
未発表曲 8曲
未発表テイク 5曲
日本盤だけに入っている未発表曲1曲
この内何曲かは各国のKing Of Popに含まれている曲もあります

アルティメット・コレクション [Limited Edition]
http://www.amazon.co.jp/アルティメット・コレクション-マイケル・ジャクソン/dp/samples/B0002ZEOBO/ref=dp_tracks_all_1#disc_1
263魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 02:04:43.66
>>262
どうもありがとうございました
264魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 06:49:46.53
>>260
King Of Popチェックしないと意味ないじゃん
265魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 10:09:19.36
すみません、横ですが私はアルティメットコレクションについてよく理解できていません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3:%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

等で調べてCD4枚とライブDVDのセットなのは分かりましたが
これは何カ国かバージョンがありそれぞれ収録曲が違うのでしょうか?
「各国のKing Of Pop」って何ですか?
普通にネットやCDショップで購入出来るのでしょうか?

マイケル初心者ですみません。宜しくお願いします。
266魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 10:38:34.53
>>265
アルティメットコレクションは日本盤以外は各国同じです

Limited Japanese Edition bonus tracks
Disc 1
No. Title Writer(s) Length
11. "Blame It on the Boogie" Michael G. Jackson-Clark, David Jackson-Rich, Hans Kampschroer, Elmar Krohn, Thomas Meyer 3:30
Disc 2
No. Title Writer(s) Length
6. "Human Nature" Steve Porcaro, John Bettis 4:05
Disc 3
No. Title Writer(s) Length
3. "Another Part of Me" Michael Jackson 3:55
The addition of "Another Part of Me" pushes the number of tracks down by one (ie. "Someone Put Your Hand Out" starts off Disc 4).
Disc 4
No. Title Writer(s) Length
12. "One More Chance" R. Kelly 3:49

http://en.wikipedia.org/wiki/The_Ultimate_Collection_(Michael_Jackson_album)#Limited_Japanese_Edition_bonus_tracks
267魅せられた名無しさん:2011/05/14(土) 10:54:31.66
>>265
King Of Popは2008年8月にファン投票によって国別に作られたので各国で曲目は違います
WIKIに一応の曲目一覧はありますが間違いが多いので購入するときは店舗の曲目リストをよく確認して下さい
http://en.wikipedia.org/wiki/King_of_Pop_(album)
輸入盤として買えるものもあります
amazon
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=michael+jackson+king+of+pop&x=17&y=23
HMV
http://www.hmv.co.jp/en/search/index.asp?target=MUSIC&category=1&adv=1&keyword=michael+jackson+king+of+pop&site=&type=sr
268魅せられた名無しさん:2011/05/15(日) 14:18:45.48
ディズニーランドにある「キャプテンEO」は、CD、DVDは発売されてないのですか?
海外でも構わないのですが、どこかで売ってるのでしょうか?
269魅せられた名無しさん:2011/05/15(日) 15:11:47.12
>>266-267
お礼が遅くなってすみません
ありがとうございました!
270魅せられた名無しさん:2011/05/15(日) 15:34:37.15
>>268
公式にはありません
271魅せられた名無しさん:2011/05/16(月) 10:24:27.89
>>270さん、ありがとう。

常設決定したから、発売して欲しいなぁ。
272魅せられた名無しさん:2011/05/16(月) 22:44:10.13
質問お願いします。
CarouselはどのCDに入ってるのでしょうか?また、今でも購入可能ですか?
宜しくお願い致します。
273魅せられた名無しさん:2011/05/16(月) 23:34:49.49
>>272
King Of Pop -The Italian Fans'selection
http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/2801086
274魅せられた名無しさん:2011/05/16(月) 23:49:10.35
>>272
便乗質問です
これに入っている「メリーゴーランド」がCarouselなんですが
持っている方 収録時間は何分何秒ですか?

スリラー(紙ジャケット仕様) [Limited Edition]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00273D3Z2/ref=s9_simh_gw_p15_d0_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1E2ZT0DS7Z4S72NWHGRA&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
275魅せられた名無しさん:2011/05/17(火) 17:49:56.57
>>273
お世話になりました。
嬉しいです有難うございました。
276魅せられた名無しさん:2011/05/18(水) 00:21:10.66
>>274
スリラー(紙ジャケット仕様)[Limited Edition]
CAROUSEL(メリーゴーランド) 1:49

KING OF POP THE ITALIAN FANS' SELECTION
CAROUSEL 3:40
277魅せられた名無しさん:2011/05/18(水) 00:47:55.92
パリス プリンス ブランケットは、大丈夫でしょうか?何か変わりなく過ごしてますか?
278 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/18(水) 01:50:16.97
>>276
ありがと!
やっぱり短いバージョンなんだね
279 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/18(水) 14:05:26.74
280魅せられた名無しさん:2011/05/18(水) 14:15:43.94
>>279
横だけど赤いポロシャツは制服なん?
281魅せられた名無しさん:2011/05/18(水) 21:18:36.90
282魅せられた名無しさん:2011/05/18(水) 23:16:38.16
マイケルが食事についてのコメントで「食べなくていいなら食べたくない」
このような発言をしたとどこかで読んだのですがこれは本当でしょうか?
283魅せられた名無しさん:2011/05/18(水) 23:52:59.68
>>281
ありがとう
284魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 00:03:17.86
>>279
ありがとうございました。。
元気そうに見えますね。皆、賢そうだから、しっかり学んでくれるといいな‥。
285魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 00:18:47.23
>>282
真偽は知りませんがタラボ本に
'If I didn't have to eat to live, I'd never eat at all,' Michael once told his mother.

ビクツア前の一番痩せてた時の話でベジタリアンのことと合わせてこのエピがあります
286魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 01:25:31.12
これどういう意味?

361:魅せられた名無しさん 2011/05/18(水) 23:25:44.30
上原の次はショコタン?
何が起きているんだろ芸能界ってところは…
まだ若いのに何をそんなに急ぐ必要があるんだろうか…
287魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 09:10:40.55
正直、曲名とかほとんど知らないマイケル初心者です

スムーズクリミナル?、デンジャラス、刑務所のPVの歌
この3つが全部入ってるアルバムはありますでしょうか?
他の有名どころも入っていれば嬉しいです
288魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 11:12:03.47
マイケルはWanna Be Startin' Somethin'をどういう曲だと捉えていたのでしょうか?
歌詞の内容を読むとマスコミに対する苛立ちを表現している解釈ができると思うんですが、
BadツアーやTHIS IS ITの1曲目に歌っていることを考えると
何か新しいことを始めようという曲の意図があったのでしょうか?
289魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 18:09:45.58
>>287
3曲ともカコイイですね
刑務所のPVはThey Don't Care About Usです
私の持ってるCDの中で3曲聴けるのはKing Of Pop-Italian Editionでした
KOPの他の国でも3曲入ってるのがあるようです
>>267に詳しく書かれてます

下にイタリア盤の曲目を載せておきますね
290魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 18:40:33.92
>>282
ありがとうございます
マイケル食えよ…
291魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 18:56:05.25
289 続き 1
King Of Pop-The Italian Fans' Selection
DISC 1
@ Billie Jean 4:54
A Black Or White 4:16
B Man In The Mirror 5:19
C Whatever Happens 4:57
D Smooth Criminal 4:17
E Beat It 4:18
F Off The Wall 4:05
G We've Had Enough 5:45
H Dangerous 6:59
I They Don't Care About Us 4:10
J Human Nature 4:06
K Wanna Be Startin' Somethin' 4:19
L Ghost 5:13
M You Rock My World 5:09
N Earth Song 5:02

292魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 18:57:13.80
289 続き 2
DISC 2
@ Thriller 5:11
A Tabloid Junkie 4:33
B Liberian Girl 3:53
C Remember The Time 3:59
D We Are The World(Demo) 5:20
E Who Is It 4:00
F Speechless 3:19
G Morphine 6:29
H The Way You Make Me Feel 4;58
I Bad 3:42
J Blood On The Dance Floor 4:14
K Rock With You 3:23
L Don't Stop 'Til You Get Enough 4:02
M You Are Not Alone 4:55
N Heal The World 4:33

BONUS TRACKS
O Got The Hots 4:27
P Carousel 3:40
293魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 23:29:10.99
ジョーの香水の話の中にさりげなくこんなのが紛れてた
この人も本だすのかな

Jackson was accompanied by Michael Jackson's former manager, Dieter Wiesner, who spoke about a book he is writing on his time with Michael.
"My time with Michael was a beautiful and also a hard time," he said, adding that the book would cover his experiences working with the singer.

http://www.reuters.com/article/2011/05/19/us-joejackson-idUSTRE74I0IS20110519
294魅せられた名無しさん:2011/05/19(木) 23:31:23.49
>>293
ごめん
誤爆です
295287:2011/05/20(金) 11:50:38.13
>>289
曲目まで丁寧にありがとうございます!
探してみます
296287:2011/05/20(金) 11:59:41.93
>>289
曲目まで丁寧にありがとうございます!
探してみます
297魅せられた名無しさん:2011/05/21(土) 20:01:08.01
P.Y.T.の歌詞について質問します。
Pretty [young thing]←この部分が何度聴いても[ヤングマン]に聞こえてしまいます。
HUMAN NATURE の時もシュと発音されたので、これもまたマイケル独自の発音なんでしょうか?
それとも英語難民の私だけが[ヤングマン]と聴こえてるのでしょうか?
298魅せられた名無しさん:2011/05/21(土) 20:47:08.23
>>297
↑補足です。マイケルは実際、何と発音してるのか教えて下さい。宜しくお願いします。
299魅せられた名無しさん:2011/05/21(土) 22:51:58.27
>>288
参考までにどうぞ

マイケルの遺した言葉/マイケル・ジャクソン氏の歌詞の日本語訳詞集 より
Wanna Be Startin' Somethin'
ttp://mjwords.exblog.jp/9370095/

本当の意図は本人にしか分からないけどね


どこで見たか忘れたけど、
アルバム「オフザウォール」から「インヴィンシブル」まで、一貫して
一曲目にはマイケル自身が踊るのに一番ふさわしい楽曲を選んでいた
と読んだ記憶があるよ
300魅せられた名無しさん:2011/05/21(土) 23:26:12.80
>>299
アンブレーカボーヽ(`Д´)ノウワーン
301魅せられた名無しさん:2011/05/22(日) 03:51:26.55
>>298
ヤングマンに聞こえる方は初めてですw
プリティヤングティン♪という感じですね
普通の発音だと思います

Human NatureはTell'em That Is Human Nature〜♪
Human Natureの前にisがあるのでシュになりやすいのかなと思います
302魅せられた名無しさん:2011/05/22(日) 17:43:52.47
>>297
オリジナルははっきり"thing"と聴こえますが
つべでは音がつぶれて変に聴こえるのがあるようです
これの3:06なんか違う単語みたいに聴こえます
Michael Jackson P.Y.T. (lyrics)
http://www.youtube.com/watch?v=SDgxnjgVFi4
303魅せられた名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:17.96
ついうっかり、本当のことを言ってしまったようです
ha ha ha
304魅せられた名無しさん:2011/05/22(日) 20:42:31.07
>>301>>302
[ヤングティン]ですか‥
私はCDで何度も聴いたのに、TがMに聞こえるありさまです。
お手数おかけしてすみません勉強になりました、ありがとうございました。
305魅せられた名無しさん:2011/05/23(月) 19:27:14.61
去年の夏頃のフジテレビ深夜〜(マイケルのお父さんがインタビューに出ていた番組)を探しているのですが、YouTubeはありますか?
306魅せられた名無しさん:2011/05/23(月) 19:27:40.45
去年の夏頃のフジテレビ深夜〜(マイケルのお父さんがインタビューに出ていた番組)を探しているのですが、YouTubeには、ありますか?
307魅せられた名無しさん:2011/05/23(月) 20:05:51.41
去年の夏頃のフジテレビ深夜〜(マイケルのお父さんがインタビューに出ていた番組)を探しているのですが、YouTubeはありますか?
308魅せられた名無しさん:2011/05/24(火) 19:30:29.57
The Lady In My Lifeはドラマの挿入歌として使われた事がありますか?
309魅せられた名無しさん:2011/05/26(木) 21:03:28.03
マイケルは自殺を考えた事などはないのでしょうか?
310魅せられた名無しさん:2011/05/26(木) 21:40:52.47
>>309
それはマイケル本人にしか分かりません

つぎ
311魅せられた名無しさん:2011/05/26(木) 23:47:53.89
>>310
このスレが土頓の危機だった時、どうしていなかったの?
312魅せられた名無しさん:2011/05/27(金) 09:53:04.49
土頓ってなに?
313魅せられた名無しさん:2011/05/27(金) 10:03:08.65
>>312
土遁の術:どとん(ユーザーによるスレスト) †
一定の条件を満たす利用者が協力することで、スレスト(スレッドの新規書き込みを停止)できる。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#ib6c31bb
314魅せられた名無しさん:2011/05/27(金) 11:02:07.58
たまにThey Don't Really Care About Us という表記を見るのですが、
Reallyはどういうときにつくのでしょうか?
315魅せられた名無しさん:2011/05/27(金) 11:29:05.66
>>314
歌詞にはreallyが入っています
アルバムの曲名には入っていません
亡くなる2日前の映像としてゼイドンが公開された時にreallyが入っていました
深い意味はありません
316魅せられた名無しさん:2011/05/27(金) 11:46:42.54
>>315
ありがとうございます
曲名としては入らないってことですね
317魅せられた名無しさん:2011/05/28(土) 20:17:53.12
流れ読まずにスマソ
突然ですが、今夜23時からのつべ実況のお誘いです
何かあれば実況スレの方にレスしてくれるとありがたいです

≪つべ実況告知≫ HIStory Tour MIX 〜ハプニング編
■再生開始:2011年5月28日(土) 23:00〜
■時間合せ:http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html(日本標準時)
■場所:【Michael】マイケルジャクソン何でも実況★[
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1294567734/
■再生リスト: http://www.youtube.com/playlist?p=PLCD2A76C14C20D54A
※ハプニング、はちと大げさですが、実況スレに簡単な説明あるのでよかったらどぞ
318魅せられた名無しさん:2011/05/28(土) 22:06:27.96
お恥ずかしい質問ですみません。
【BAD】のCDに入っている
『FLY AWAY』は英語名ですが、マイケルが歌ってる言葉がどうしても英語に聞こえないのです。
歌詞カードにも書いてなかったので気になって仕方ありません。とても大好きな曲なので教えて下さい。エピソード等ありましたら合わせてお願いします。
319魅せられた名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:57.13
↑318の追記です。英語に聞こえないのは所々で始まりのフレーズ〜、あとは早口でシュ・シャ・カァとか英語とフランス語とか混ぜてるんでしょうか歌詞を教えて下さい;_;難民ですみません。
320魅せられた名無しさん:2011/05/28(土) 22:36:34.78
>>318
歌詞貼り付けようと思ったら、改行多すぎて怒られたので
歌詞(英語です)と訳を書いてくれているページのリンク貼りますね。見られるかな。

http://music.yahoo.co.jp/answers/dtl/1028975215/
321魅せられた名無しさん:2011/05/28(土) 23:03:04.28
>>318
元々はリビーの1998年のアルバム「Yours Faithfully」に収録された曲で
ここではマイケルはバックグランドコーラスを歌っています
2001年のbadリマスタでボーナストラックとして収録されました

This song Michael cited (at his copyright hearing in 1994) he had written.

Originally recorded by Michael's sister Rebbie, for her 1998 album, Yours Faithfully, with Michael co-producing (with StoneBridge and Nick Nice) and singing backing vocals.

"That's simply a beautiful song," said Rebbie, speaking about Fly Away. "After Michael wrote it, he said he could hear me singing it. It's about not wanting to lose a relationship".

Michael's own version of the song was finally heard in October 2001, when it was one of the bonus tracks added to the expanded, special edition reissue of his album Bad. Rebbie's version, compared to this version, has extra backing vocals by Michael.
http://www.mjtunes.com/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=1&lid=97
Rebbie ft. Michael Jackson "Fly Away"
http://www.youtube.com/watch?v=gjSrQ7GRlLg
322魅せられた名無しさん:2011/05/28(土) 23:22:44.45
>>320>>321
物凄い勢いの回答ありがとうございます。完全なる英語でしたテレッ☆
歌詞を知ってマイケルの想いを感じて、もっともっと好きになりました。
本当にお手数おかけしました。
323魅せられた名無しさん:2011/06/02(木) 00:52:30.58
THIS IS ITのダンサーは5000人から選ばれたと聞いたんですが、、
オーディションのインフォメーションは550人に知らされたとどこかで読んだ記憶があります。
実際にメンバーが選ばれるまでの人数はどういう変遷だったのでしょうか?
324魅せられた名無しさん:2011/06/02(木) 09:59:12.47
>>323
どこで読んだのか5000人から書類審査で1割程度に絞られたと記憶しています
男性ダンサーのオーディションについてはケント・モリの本に詳しかったと思う
325魅せられた名無しさん:2011/06/02(木) 20:31:58.88
Liberian Girlが大好きです。
曲のイメージと全く違った映像ですが、マイケルが何故そうしたのかエピソード等は残ってますか?
326魅せられた名無しさん:2011/06/02(木) 23:56:58.89
もうダイアナ・ロスと別れていたからさ
327魅せられた名無しさん:2011/06/03(金) 20:15:29.10
>>326
あの‥Liberian Girlの事ですか?
Liberian Girlはダイアナ・ロスへのLove Songだっという事ですか?
詳しくお願いします。
328魅せられた名無しさん:2011/06/04(土) 01:40:37.59
>>324
ありがとうございます。
ケント・モリの自伝も読んでみます。
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 07:51:47.86
浅野裕子とデートしたのは本当なんですか
330魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 13:11:13.48
デスティニー、トライアンフ、ヴィクトリー、のツアー映像を
会場はどこでもいいのでそれぞれオープニングからエンディングまで
通しで見れる動画があれば教えて下さい
331魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 18:27:13.42
これ始めて見た
デブがマトモなこと喋ってる驚き
おっさん最後良い事言った
マイケル・ジャクソン ジャクソンファミリーの真実 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=LmFbHF5tWDA&feature=player_embedded
マイケル・ジャクソン ジャクソンファミリーの真実 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Ua07Wf4zVW0&feature=related
332魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 19:16:41.67
>>331
関連スレにこれを貼り回ってる人って馬鹿?
333魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 19:31:37.85
334330:2011/06/05(日) 19:33:12.88
すみません、自己解決しました
335魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 19:43:12.09
>>334
有ったの?
336魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:55.39
>>329
本人がTVで語っているのが全てだと思うのですが・・
食事後電話番号を教えられたけどかけなかったそうな
それ以上はどなたか詳しい方お願いします

これでググってください
テレフォンショッキング−それでもTV:笑っていいとも 浅野ゆう子

湘南新聞:初来日マイケル・ジャクソンさんが浅野ゆう子さんと会食−ホテルが追悼企画
http://shonan.keizai.biz/headline/805/
337魅せられた名無しさん:2011/06/05(日) 22:23:07.91
>>329
田原英俊シェフの話が詳しい
338魅せられた名無しさん:2011/06/06(月) 07:43:23.24
マイコー自身のことではないのですが、米事情に詳しい方教えてください

ヒスツアー・ソウルのD.S.で
2:40の、手の拳銃を自分の頭に向けて撃つポーズは
相手に「死ね!」という挑発ポーズですか?(首を掻っ切る、みたいな)
もう一つ、3:30で、人差し指を立てた手の平を突き出すポーズは、
相手に「イケナイ」という明確な意味があるものですか?(雰囲気では分かるのですが)
常識なことかもしれませんがよろしくお願いします

HWT Live In Korea 1996 Remaster- Come Together~DS
http://www.youtube.com/watch?v=7IAdKmMh4Lk
339魅せられた名無しさん:2011/06/08(水) 19:57:40.64
タチアナとマイケルのSF以外の動画はありますか?
できればTWYMMFでのキスが見てみたいけど、それ以外でもいいです
340魅せられた名無しさん:2011/06/08(水) 23:43:25.11
>>339
キスの雰囲気だけ

The Live Performance Of The Kiss Of Michael Jackson & Tatiana Thumbtzen Could Look Like This
http://www.youtube.com/watch?v=4iHQCjcmY3c
341魅せられた名無しさん:2011/06/08(水) 23:52:28.81
マイケルのI Have This Dreamについてなのですが
この曲に歌詞はないのでしょうか?
それともう一つ作曲者はマイケルですか?
342魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 02:23:18.23
Bad
343魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 03:09:18.85
>>341
some people say
I live in a fantasy
because I see the world
differently
visions come to me
in my sleep
I closed my eyes
to see what God is showing me

close your eyes
and imagine with me
see the wonder
in every living thing
if we can live our lives
the way it is in my dreams
love will take us to a place where
god can be seen

this is my dream

I have this dream
this i believe
the world a place for all humanity
if we could take love to it's highest level
more than the world has ever seen
I have this dream
344魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 03:10:18.51

let's put Gods love opn display
angel of love come my way
it really up to you and me
one world together in harmony

in my dream I see heaven
and the face of the one perfect being
I see people turning into angels
and God giving them their wings

this is my dream

chorus

I have this dream
this I believe
the world's a place
for all humanity

if we could take love
to it's highest level
more than the world has ever seen
I have this dream

repeat chorus

もちろんマイケルの作詞です
345魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 03:19:42.17
Recorded in 2005
Had beed scheluded to released as single for Katrina hurricane's victims.
Possible intrumental leaked
Not to be confused with the 1999 song "I Have This Dream"
Also known as "I Have a Dream"

作曲もマイケルのようだよ
http://www.youtube.com/watch?v=TPdNjpEpeHg
346魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 07:32:06.77
>>341
Song Michael wrote with Carole Bayer Sager and David Foster
http://www.mjtunes.com/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=1&lid=1032
347魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 07:57:23.37
Badのストーリー性のあるPVとか歌い出しの部分が慣用表現なのとか解ってるけど、
実は裏事情はマイケルがケンカしたゲイの恋人に宛てた曲とかのオチあるの?
歌詞がゲイでも通用するって聞いたんだけど。
348魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 15:07:55.13
>>346
・Carole Bayer Sager
"It's The Falling In Love",
"You Are My Life",
"We've Had Enough"

・David Foster
?"Earth Song"

なるほど、ありがとうございます
349魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 18:45:53.84
I have this dreamに歌詞があったなんて!びっくりです
でも何故マイケルはこの曲のレコーディングをしなかったのですか?
歌詞も書いてたのに…
350魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 19:14:09.03
>>349
The contest attracted over 1,000 entries and was won by Ric Kipp, whose lyric "best reflected our vision for the song".
歌詞はコンテストで選ばれたものでマイケルは書いていません
リークされたのがインストバージョンで、マイケルが歌ったのがあるかどうかは不明
351魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 20:14:07.41
>>344
> もちろんマイケルの作詞です

いい加減なこと書かないでください
352魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 22:30:20.14
>>351
Wikiのリストは不正確ですか?
353魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 23:13:21.90
354魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 23:19:11.26
>>352
wikiのwriter欄にはマイケルの名しかありませんね
この欄の参照元は「Halstead, Craig (2007). Michael Jackson: For the Record」なのですが、この本の2009年版にはmjtunesと同じ説明が書いてあります
2007年版になかったか写し間違いでしょうね
ただ未発表曲だけに分かっていないことも多く、歌詞サイトに掲載されている歌詞も出所がはっきりしないようです

List of unreleased Michael Jackson material
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_unreleased_Michael_Jackson_material
Michael Jackson for the Record [ペーパーバック]
http://www.amazon.co.jp/Michael-Jackson-Record-Chris-Cadman/dp/0755204786/ref=sr_1_1?s=english-books&ie=UTF8&qid=1307628098&sr=1-1
355魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 23:36:57.02
Wikiを信じてる人がいることにビックリw
356魅せられた名無しさん:2011/06/09(木) 23:41:02.06
>>355
信じてないけど、参考にはしてた
357魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 01:18:21.21
99年インタビューより

TVG : Is there a new Michael for the new millennium?

MJ : Yeah. I have a couple of things planned.
I think it's going to be totally different than what I did before.
There's a song on the new album called "I Have This Dream."
It's a millennium song about the world and the environment
that I cowrote with Carole Bayer Sager and David Foster.
358魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 18:30:54.90
http://mjfc.jp/mjevent/
このマイケル追悼イベントこれは公式ですか?
359魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 19:43:00.75
>>358
エステート、mjfc、ソニー等が認めたものではありません
360魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 20:26:43.32
>>359
×認めた
○主催している
361魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 20:32:38.83
>>360
怪しいですかね?
362魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 20:42:51.09
>>361
映画を上映することもファンが集まって追悼することも特別な許可のいることではないので
イベント自体は別に問題はないと思う
あとはアジアンライツやこのファンクラブを怪しいと思うかどうかですね
363魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 20:44:34.29
>>361
怪しいというか、エステートとケンカしてる人たちの主催でしょう
裁判になってたはず
364魅せられた名無しさん:2011/06/10(金) 21:22:42.77
>>362>>363
なるほど。ありがとうございます
ファンクラブは特別怪しいとは思わないので行ってみようと思います
365339:2011/06/11(土) 09:00:45.34
>>340
お礼が遅くなってすみません
教えてくれてありがとうございました
366魅せられた名無しさん:2011/06/11(土) 18:39:04.32
>>363
横からですが
マイケル・ジャクソン日本公式ファンクラブ
エステートと対立していて公式とは不思議なのですが
その裁判の理由や結果など教えてもらえませんか?
イベントは、直筆サインで釣ってる感じだけど
生サインのわけはないと思うので・・
367魅せられた名無しさん:2011/06/11(土) 19:08:29.66
>>366
簡単に言うと、アジアンライツはMJグッズの商品化権をもっていると主張、エステートがこれを認めず提訴する
という状況でした
今どうなってるかは、その後情報がないのでわかりません。

http://www.mjfanclub.net/home/index.php?option=com_content&view=article&id=3888:jackson-estate-contests-2nd-japanese-claim&catid=85:latest-news&Itemid=82
368魅せられた名無しさん:2011/06/11(土) 19:54:45.06
>>367
ありがとうございます
結果は想像できますが
元々はアジアンライツがジョーに騙されたのでしょうかw

Michael Jackson MOBILE for the children
これ激しく希望
コンテンツ次第では上手くいくのに・・
エステートはガードばかりしてないで攻めて欲しいです
369魅せられた名無しさん:2011/06/11(土) 22:08:37.05
>>368
日本語訳はこちら
http://yourockmyworld829.blog88.fc2.com/blog-entry-911.html
マイケルと朝堂院大覚(本名・松浦良右)との話です
370魅せられた名無しさん:2011/06/11(土) 23:38:51.06
>>369
ありがとうございます!
ジョーごめんなさい〜
それにしても、ブログの関連記事を読むと
亡くなった後もトラブルがどっさり
・・生前はもっともっと酷かったのでしょうね(;ω;)
371魅せられた名無しさん:2011/06/12(日) 00:42:52.05
>>366さんの意見に生サインなわけはない。とありますが
そうなんですか?じゃあ行かないんだけど…
372魅せられた名無しさん:2011/06/12(日) 02:02:48.77
>>371
直筆サイン=生サインのコピーではないかとw
でも、そこは公式ファンクラブなので、何かツテがあるのかもしれないし
直接確認してみるのが良いと思います
もし生サインということならぜひ教えてくださいね

参考まで Julien's オークション結果
https://www.julienslive.com/view-auctions/catalog/id/3/?page=1&key=michael%20&cat=&xclosed=no
373魅せられた名無しさん:2011/06/12(日) 02:38:23.63
>>372
分かりました。コピーじゃないといいなー
374魅せられた名無しさん:2011/06/12(日) 21:12:52.23
マイケルは晩年拒食症だったのですか?
375魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 09:55:33.14
>>374
拒食症の人はお菓子とかも食べられないよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0337590-1307926463.jpeg
376魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 22:22:03.04
バッドツアー
デンジャラスツアー
ヒストリーツアーこの3つのツアーの監督を教えて下さい
377魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 22:23:42.47
>>374
ずっとかも
「古典的には、成熟拒否、肥満恐怖、そして幼児期への退行」
378魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 23:02:45.23
>>376
Bad Tour マイケル
Dangerous Tour マイケル&オルテガ
History Tour マイケル&オルテガ
379魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 23:46:30.53
>>375>>377
拒食症とまでは行きませんが食べる事は嫌い
そんなとこでしょうか。興味深い意見ありがとうございました
380魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 23:50:00.18
マイコーって靴のサイズいくつなの?
381魅せられた名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:19.98
>>380
27.5cm
382魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 00:02:48.96
補足
東山 紀之が靴をプレゼントする為に本人から聞いたサイズ
383魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 00:26:04.52
>>379
嫌いなのではなくて、パフォーマーとしての長年の自覚によるもの
とは考えないの?
384魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 01:27:38.11
世界的に有名なダンサーで引退後も食生活を変えない人は
朝コーヒー、昼りんご1個、夕方普通に一食
間食にキャンディー
50歳過ぎてもそんなものでした
385魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 07:41:52.60
でも足が痙攣とかしないように色々食事は考えてたんだよね
386魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 15:15:49.87
>>381
サンキュー
387魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 15:56:16.54
マイケルはパパと仲悪かったの?
388魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 22:01:18.43
>>387
かなり仲が悪かったと言える
389魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 22:29:37.31
マイケルってかなり小顔ですが頭頂部から顎まで何センチなのでしょうか?
目測で結構です。お願いします
390魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 22:59:00.69
去年のメモリアルデイ近辺に立川のTII見に行った人いたら教えてください

あくまでメモリアルデイなので客席は おとなしいかったですか?
普通に盛り上がってましたか?

今年行きたいなと思ってて、盛り上がるとしたらいろいろ用意したいので質問しました。
391魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 23:10:44.20
>>390
めちゃめちゃ盛り上がってました!
392魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 23:17:20.64
>>389
生え際から顎まで18センチでした
393魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 23:30:40.06
オレのチンポと同じ長さだ
394魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 23:32:37.71
>>389
eBayに出ていたスリラーのライフマスクが 8 ½”x 5” x 4 ¼ “ だったから
21.6cmくらい
395魅せられた名無しさん:2011/06/14(火) 23:39:17.45
オレのチンポと同じ長さだ
396魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 00:25:33.25
>>388
ありがとうございます
亡くなってからパパが他殺だと主張したりしてたけど
なんだかお金しか頭にないように見えたので
397魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 00:50:56.84
>>396
親子の間は単純に割り切れるものじゃないですよ
長年の間には対立した時期もそうでないときも有ったのではないでしょうか

2009/4/14マイケルとのミーティングに3年ほどマイケルと音信不通だったジョーを予告なしに連れて行ったプロモーターのLeonard Roweの話
He broke into a big smile, and I could truly tell that he was glad to see Joe.
398魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 01:42:58.45
>>397
割り切れません
しかし全体的には
父親とは仲が悪かったと言えるでしょう
399魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 06:52:08.87
>父親とは仲が悪かったと言えるでしょう

妄想禁止
400魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 08:56:45.76
マイケルとの仲というより、マイケルに関わる人としての
ジョーはどういう人間だったのでしょうか?
マイケルにとって、ジョーの恩恵を受けたのはエピックへの移籍だけで、
あとはマイケルの父親という立場を利用して金儲けのことばかり考えていた
という印象しかないのですが…
401魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 12:39:51.10
>>399
つ遺言がFA
402魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 12:44:04.51
>>400
ラトーヤの本でも読めば?
403魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 13:06:21.40
>>402
ラトーヤ本で判断するなら6/21発売の新しい本も読んでからにしようね
404魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 13:21:50.02
>>403
新刊は言われなくても読むよ
以前のラトーヤ本は読んだの?
親父は親父なりの愛情をマイケルに対して持っていた
でもマイケルはどうしても親父がニガテだった
裁判の時は仲よさそうに振舞って
父親の誕生会もきちんとやっていた
しかし子供たちをジョーと親しくさせることは決してなかった
遺言では兄弟と父親とデビーを名指して相続人からはずしている

整形にしろ子供にしろ人生かけて親父を凌駕するというのが
強いモチベーションになってるっぽい
405魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 15:44:00.84
>>387
幼少の頃からのショウビスの世界にいたMJは
他の子供と異なっても神様に才能を授かったと思ってたし
むしろ得をしてると思うことの方が多いとも言ってた

スターの生徒でも虐められたりしない為に私立の学校に変わり
父さんはいつも僕等を守ってくれようとしてたとMJは語ってる(1981年インタ)
406魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 17:42:59.08
しかし自伝ムーンウォークでは違う
407魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 21:34:11.32
>>392>>394
ありがとうございます
本当顔小さいですねマイケルは羨ましい限りです
408魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 21:51:33.34
>>406
Secret Tapes Reveal Jacko's Family Rant
http://p.tl/HivR
409魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 21:56:37.67
>>387
OK Magazine Interview (April 1997)
http://p.tl/ShvQ

Interviewer: What sort of dad will you try to be? (どんな父親になりたいと思っていますか?)
Michael: The best!
My father was always there for us through the stardom of the Jackson Five
and through many of the ups and downs that followed.
I too will always be there for my son.
It's the most important thing in the world to me.

最高の父親に!
僕の父は、僕たちがジャクソン5というスターになるまでずっとそばにいてくれたし
その後の浮き沈みの時もずっとね
僕も、自分の息子にそうでありたい
それが僕にとって世界中でいちばん大事なんだ。
410魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 22:19:42.32
>>391
それならマイケルT着ていけそうですね!
ありがとうございました
411魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 22:24:24.02
>>387
http://www.youtube.com/watch?v=C6eYHVVgy5c
Living with Michael Jackson part 1 of 10
412魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 22:28:07.42
ジョーの手記『ー天国への遺言書ー』によると
生前マイケルにこの手記のコピーを見せたら凄く感激し感謝の気持ちを
素直に伝え出版されたら3人の子供たちにも是非読ませたいと言ってたらしいです
413魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 22:33:43.32
Butterfliesの最後の方で、蚊の鳴くような感じでめっちゃ高い声で歌ってるのはマイケルですか?
414魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 22:34:39.28
>>412
「でも、結局それはかなわなかった」と文が締めくくられており
出版もドイツでだった
アメリカでの出版はマイケルが許可しなかった
415魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 23:29:41.64
マイケルはどのように体を鍛えていたのですか?
416魅せられた名無しさん:2011/06/15(水) 23:33:15.48
>>413
マイケルです
* Lead vocals by Michael Jackson
* Background vocals by Michael Jackson and Marsha Ambrosius
マーシャも高いですが声の質が違いますね
Marsha Ambrosius - Butterflies (2011) - Late Nights & Early Mornings
http://www.youtube.com/watch?v=6_EsxjB_qCk
417魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 03:11:27.24
>>408
その内容は、ムーンウォーク執筆時の
ゴーストライターとの間でのテープでしょうか

彼は以下のように述べました:
"To tell you the truth, I never have felt close to him.
He has always been like a mystery man."
「実を云うと、私は父に親しみを決して感じませんでした。
父は、常に謎の男でした。」

418魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 20:34:53.92
>>415
の質問に答えてもらっていいですか?
419魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 21:12:52.71
>>415
キャサママ本によると小さい時から他の兄弟とは違ってスポーツには興味を示さなかった
TIIの前に「超人ハルク」ルー・フェリグノについてトレーニングした話題が有ったけど激しい運動はしていないみたい
むしろダンスの妨げになる無駄な筋肉がつくのを避けていた
420魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 21:30:18.54
>>419
ありがとうございます
ダンスの妨げになる無駄な筋肉がつくのを避けていた
とありますがヒストリーの頃とか結構良い腕してますよね
腕立てぐらいはしてたのでしょうか?
421魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:57.05
>>420
してたんじゃない
422魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 21:44:31.58
ヒストリーの頃の話が出たのでついでに
ヒスツアって観客動員が悪かったらしいけど本当ですか?
423魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 21:54:10.05
>>420
トレーニングはしてたとしても公表しないから分からない
ヒスはアースソングでチェリーピッカーにぶら下がったりしてるから腕は鍛えてたかも知れないね
424魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 21:54:59.28
>>420
マイケルは腕立てを毎日100回行っているとジャーメインが発言しています
425魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 22:04:58.55
>>423
ありがとうございました
426魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 22:29:55.42
427魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 22:36:46.68
>>168
> 12月20日、この夜マイケルが会場入りしたのは遅れに遅れた午後8時過ぎ。どうやら大遅刻の訳はSONYの会長夫人と話し込んでいたからだとか。
> この日はアリーナの空席を埋めるために、スタンド席の人をアリーナ席に移したという出来事もありました。
> ≡ HIStory Tour in JAPAN '96 ≡
> 【 1996年 来日レポート 】
> http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/repo_japan96_histour01.html

これ、本当?
428魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 23:36:36.43
ビリージーンのショートフィルムについてなのですが
マイケルを追いかけるおっさん出てきますよね
あのおっさんってマイケルを何で追いかけてるの?
あともう一つ。マイケルは誰かしらのベッドルームに行きますが
あのベットルームには誰が眠っているんですか?ビリージーン?
429魅せられた名無しさん:2011/06/16(木) 23:46:18.40
>>428
作品の解釈は見る人の自由ですが参考に

マイケルの最強ショート・フィルム10選【第1位】
http://strongerthanparadise.blog122.fc2.com/blog-entry-79.html
430魅せられた名無しさん:2011/06/17(金) 08:34:03.15
マイケルも自分のファンの女の子と寝る…みたいなことは多少なりともしてたんでしょうか?
父兄のそういうのを見てたからしないようにしてたのでしょうか
431魅せられた名無しさん:2011/06/17(金) 09:51:07.17
「Heal The World」のショートフィルムのオリジナル版と差し替え版の違いを詳しく教えて下さい
432魅せられた名無しさん:2011/06/18(土) 06:00:27.80
マイケルはお酒飲みましたか?
433魅せられた名無しさん:2011/06/18(土) 06:57:10.65
白ワイン、テキーラ、ジン、クラウン・ローヤル
434魅せられた名無しさん:2011/06/18(土) 09:06:53.56
Jackson "calls white wine 'Jesus juice'
and red wine 'Jesus blood'" and that he drinks
the beverages out of soda cans.



435魅せられた名無しさん:2011/06/18(土) 23:02:22.27
>>416
すみません、遅れました。

マイケルがあんなに高い声を出せると知って感動です!

ますますButterflies好きになりました。

細かくありがとうございました。
436魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 01:43:28.17
マイケルが怒っている動画下さい
437魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 09:30:47.29
この画像はいつのもので、一緒に写ってる子供は子役ですか?
http://uproda.2ch-library.com/392022sBi/lib392022.jpg
438魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 11:43:33.71
439魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 12:35:36.55
>>437
髪型とHIStoryのブックレットに同じときの写真があることから1995年5月くらいと思う
ブックレットでは5人の子供と写っているので子役のひとりかな
440魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 21:56:10.30
マイケルが公式に亡くなったとされる時間までの経緯(時間経過)について教えてください
昨年のこのスレに、当日の状況が掲載された記事が紹介されていましたが
その後、マレーが証言を変えたとか
医学的見地から最後の麻酔薬投入の時間が特定されたなど
新しい情報はあったのでしょうか
実際に永眠した時間をなるべく正確に知りたいので、よろしくお願いします
(今でも読むにはキツイ記事です) 
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~gemini6/enter299582.html
441魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 22:17:00.81
>>439
ありがとうございました
442魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 22:25:10.59
つーか、ChildhoodのSFの子役じゃん
見てわかんないの?
443魅せられた名無しさん:2011/06/19(日) 23:15:36.43
なるほど
あれだけは苦手でまともに観たことなかった
444魅せられた名無しさん:2011/06/20(月) 22:58:52.98
http://www.youtube.com/watch?v=_t_JhVv9VB8
この動画についてなのですが
何かの質問に対してマイケルはソッポを向いて怒りますが
一体このオバハンはマイケルに何を聞いたのですか?
ずっと気になってて…
445魅せられた名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:45.11
>>444
ニコに訳付きがありますがこの部分は誤摩化してありますね

transcriptでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Diane: As we said Elizabeth Taylor is going to talk a bit about when she came over to see you in the middle of this, what she called agony.
And one of the things she was so...I think she was so angry with us, was that she said that people always talk about...one side of a person, they never give them credit for their accomplishments.

Michael: That's right.

Diane: Particularly what they give to children and the money you give to children...that's how is starts.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「エリザベスが人々が偏った取り上げ方しかしないことを怒っている」と言った後で、
マイケルも子供達にお金をやって口封じしているかのようにほのめかしています

1995年 マイケル・ジャクソン インタビュー[Part2]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10969276?via=thumb_watch
Primetime Interview Transcript (1995) with Diane Sawyer
http://www.facebook.com/note.php?note_id=10150133696659817
446魅せられた名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:28.59
>>444
こちらが参考になると思います

YU-HEI (Yuhei Okawa) With Moodmakers
Man In The Mirror (Michael Jackson Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=kcJ2qGnQFoY
447魅せられた名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:31.60
しつこい
448魅せられた名無しさん:2011/06/21(火) 00:50:21.65
>>436
Michael Jackson Gets Angry At Court
http://www.youtube.com/watch?v=lxYs4ENOLAE
449魅せられた名無しさん:2011/06/21(火) 06:16:47.96
Michael Jackson Angry? in London
http://www.youtube.com/watch?v=kcJ2qGnQFoY
450魅せられた名無しさん:2011/06/21(火) 22:22:02.77
>>445
わざわざありがとうございました。
助かりました
451魅せられた名無しさん:2011/06/22(水) 04:30:34.15
Police Search of Michael Jackson's Neverland Ranch
http://www.youtube.com/watch?v=Td81srNH-Q8&feature=related
この番組は何でしょう?
どこの局?
452魅せられた名無しさん:2011/06/22(水) 16:22:07.54

『スタンド・バイ・ミー』の楽曲担当、本当はマイケル・ジャクソンの予定だった?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000017-mvwalk-movi
453魅せられた名無しさん:2011/06/23(木) 06:09:22.62
結果的にはあの主題歌をはずしてあの映画も無かった
454魅せられた名無しさん:2011/06/23(木) 22:45:26.27
http://www.youtube.com/watch?v=hEJ-Po9lBRE
このシリーズが大好きなのですが
CD化などはされてますか?
455魅せられた名無しさん:2011/06/23(木) 23:27:13.09
http://www.youtube.com/watch?v=kcJ2qGnQFoY
このシリーズが大好きなのですが
CD化などはされてますか?
456魅せられた名無しさん:2011/06/24(金) 09:29:41.54
>>440
マーレーのガールフレンドのインタビュー
マーレーが彼女に電話したのは11:51amから11分間です

Conrad's Ex Pokes Holes in Murray's MJ Defense
http://www.tmz.com/2011/02/03/conrad-murray-girlfriend-phone-call-michael-jackson-death-good-morning-america-gma-video/

Conrad Murray's Phone Records--An Analysis
http://gatorgirl277.blogspot.com/2011/03/conrad-murrays-phone-records.html
457魅せられた名無しさん:2011/06/24(金) 13:11:24.58
http://www.youtube.com/watch?v=U9jNUQEioa8

1992ブカレスト公演の前に流れたカウントダウン映像です
3分36〜38秒辺りのマイケルの全身が映っている
サイドウォーク(ビリジンのソロダンス部分)が
どこの公演の物か分かりますでしょうか?
458魅せられた名無しさん:2011/06/24(金) 18:50:38.49
マイケルの追悼イベント。兵庫県で行われている所ありませんか?
459魅せられた名無しさん:2011/06/24(金) 19:42:54.51
>>458
>>358が伊丹で有ります
460魅せられた名無しさん:2011/06/24(金) 22:42:48.25
>>459
ありがとう。行ってきます
461魅せられた名無しさん:2011/06/25(土) 00:21:28.43
>>460
TII上映は中止になっていますので念のため
462魅せられた名無しさん:2011/06/25(土) 10:23:11.39
>>456
ありがとう
10:42に終えた電話の後にプロフォールを投与
11:51のガールフレンドへ電話するまでの間に
息を引き取っていた可能性が高いということですね

・・きっと安らかに眠りについた、とそう信じます  
463魅せられた名無しさん:2011/06/25(土) 11:28:54.57
>>456
今気づいたのだけどTMZはiPhonで開くと先頭ページに飛んでしまいますね
別のサイトの記事も載せておきます
Sade Anding, Ex-Girlfriend of Dr. Conrad Murray, Raises MJ Death Timeline Questions
http://www.thehollywoodgossip.com/2011/02/sade-anding-ex-girlfriend-of-dr-conrad-murray-raises-mj-death-ti/
464魅せられた名無しさん:2011/06/25(土) 13:38:47.83
毎日MICHAELの夢を見ます
お迎えにきているのでしょうか?
465魅せられた名無しさん:2011/06/26(日) 11:49:17.91
>>456 >>463
親切にありがとう
おかげで、昨夜から自分なりにマイコー追悼ができました

Michael Jackson, we love you forever!!!
466魅せられた名無しさん:2011/06/29(水) 13:57:55.56
マイケルのネットゲームなどはありますか?
467魅せられた名無しさん:2011/06/30(木) 00:17:30.92
>>466
エステート公認のものとしては「Planet Michael」が今年後半に始まる予定ですが日本で出来るかどうか不明
モバゲーでは「マイケルくんのKING OF POP」が最近配信開始されました

マイケルジャクソンMMO『Planet Michael』
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=9&datacd=5855
マイケルジャクソンのモバイルゲームがモバゲーでサービス開始
http://news.livedoor.com/article/detail/5602436/
468魅せられた名無しさん:2011/06/30(木) 01:12:17.66
SONGS QUEEN
再放送は NHK総合で
7/6水 午前1:30〜2:00
469魅せられた名無しさん:2011/06/30(木) 01:19:26.26
>>466
神経衰弱どうぞ
http://moriyan.net/mj_concentration/

ダンスゲームもブクマしといたハズなのに見当たらない…
本スレで教えて貰ったものなので、覚えている人居たら教えてくだされ
470魅せられた名無しさん:2011/06/30(木) 09:06:48.81
>>468
スレチ
471魅せられた名無しさん:2011/06/30(木) 19:22:41.44
>>467>>469
Planet Michaelやりてー!!
モバゲーは敬遠してたのですがマイケルのゲームならやってみます
神経衰弱地味だけど楽しいです
ありがとうございました
472魅せられた名無しさん:2011/07/01(金) 21:40:44.03
マイケルが使用していた香水が欲しいのですが
購入出来る所を教えて下さい
473魅せられた名無しさん:2011/07/02(土) 18:13:01.90
>>472
の質問に答えて頂けませんか
474魅せられた名無しさん:2011/07/02(土) 21:31:27.66
>>473
興味も情報もないわたくしですが、過去スレの似た質問だけお知らせしますね
詳しい方補足・訂正などよろしく

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ16
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/celebrity/1278773814/

69 : 魅せられた名無しさん : 2010/07/17(土) 03:00:59
マイケルが 『バラ・べルサイユ』 を愛用していた、というのは本当でしょうか
本人が言っていたとか、誰かが発言しているとか、所謂ソースはあるのですか?

>>78 まで回答があるので読んでみてください
購入はネットで、ということみたいです
475魅せられた名無しさん:2011/07/02(土) 22:35:15.00
476魅せられた名無しさん:2011/07/02(土) 23:23:21.26
>>474>>475
ありがとうございます!
母がマイケル好きなので誕生日にプレゼントと考えてて…
助かりました
477魅せられた名無しさん:2011/07/02(土) 23:44:24.81
マイケルの初体験の相手は誰でつか?
478魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 08:53:12.09
>>477
それはマイケル本人にしか分かりません

479魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 10:53:46.81
死後ファンが仕切ってんじゃねえよ
480魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 14:53:30.79
はい次
481魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 15:21:06.27
マイケルとリサ、マイケルとデビは
結婚式(ウエディングパーティー的なこと)をしましたか?
482魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 15:47:49.59
>>480
死後ファンが仕切ってんじゃねえよ
483魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 21:13:24.16
>>482
どれが答えて
484魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 22:49:49.10
>>481
リサ:1994/5/26 ドミニカ共和国で式の所要時間12分(立会人3人)
デビ:1996/11/15(14日のコンサート終了後の深夜) シドニーの Sheraton on the Park Hotel のスイートで少数の友人とツアスタッフが出席
485魅せられた名無しさん:2011/07/03(日) 23:09:28.49
>>484
ありがとうございました
486魅せられた名無しさん:2011/07/04(月) 01:37:21.58
先日落札されたスリラージャケ、にせものという話があるのですか?
お分かりになる方教えて下さい
487魅せられた名無しさん:2011/07/04(月) 21:34:19.59
>>486
そんな話は見当たらないけど
何処かで話題になってるの?
488魅せられた名無しさん:2011/07/05(火) 22:18:11.94
マイケルとテディーライリーが一緒にいる動画ってありますか?
489魅せられた名無しさん:2011/07/06(水) 23:09:39.86
マイケルの作品の中でbabyfaceがプロデュースした作品を教えて下さい
490魅せられた名無しさん:2011/07/07(木) 00:02:02.03
TIIの最後に流れるヒールザワールドはリハ中のマイケルの声ですか?
あとJamとThe way you make me feelの一部はCDですか?
491魅せられた名無しさん:2011/07/07(木) 00:48:51.11
>>489
You Are My Life
以下3曲はunreleased
Angel
Do You Love Me
Slave to the Rhythm
492魅せられた名無しさん:2011/07/07(木) 03:06:41.39
>>489
On the Line
493魅せられた名無しさん:2011/07/07(木) 23:50:48.86
>>491>>492
助かりました。ありがとう
494魅せられた名無しさん:2011/07/09(土) 20:02:42.03
>>490
TIIのエンディングに流れるHeal The Worldはリハーサルで歌ったものでしょうね。
495魅せられた名無しさん:2011/07/09(土) 21:37:24.84
違いますよ
シングル盤です
496魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 00:26:21.75
ヒスツアスリラーの脱出手品のタネを教えてください
いつ抜けだしたか全然わかりません わかりやすい動画とかありませんか?
497魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 00:45:39.81
ステージ下に引っ込んで行く時にもう変わってますよ
ぴょこんと出ている手はマイケルのじゃありません
偽マイケルが被り物して出て来ます
498魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 00:52:22.64
偽マイケルが消えるところは?
499魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 01:05:11.94
>>498
あ、そこのことでしたか
それはよくわかりません
500魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 01:31:16.62
マイケルって数学が苦手だったの?
501魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 03:11:37.71
ソニーとマイケルの間で何があったんですか?
事実をかいつまんで教えて頂けるとありがたいです
502魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 04:00:54.50
マイケルが法廷でデンジャラスを歌った(歌わされた)のはいつの出来事ですか?
盗作を理由に訴えられたとどこかで読みましたが
この裁判について詳しく教えて下さい
503魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 11:18:59.29
>>502
1994年2月15日
デンバーのソングライターのクリスタル・カルチェがデンジャラスが彼女の同名曲の盗作だと訴えた
僅か3時間の裁判でマイケル側の勝訴
Jury rules that Michael did not steal the song 'Dangerous.'
http://findarticles.com/p/articles/mi_m1355/is_n18_v85/ai_14895598/
Michael Jackson 楽曲盗作疑惑取調べ (字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/search/Michael%20Jackson%20楽曲盗作疑惑取調べ?track=nicouni_search_keyword
504魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 11:24:01.54
>>494
ソース出してください
どこにもそんなインタはありません
妄想を書かないでください
505魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 11:47:49.62
>>503
この音源は誰が録音したんですか?
506502:2011/07/10(日) 11:59:17.44
>>503
ありがとうございます。早速ニコ聴いてきました
途中で「マイケルの上に壁落下」とありますが、これはいったいどういう状況ですか?!
507魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 13:09:56.21
>>505
Audio tapes of Jackson's testimony were sold by the court for $15 each.
裁判所が録音したもののようです

http://mjackson.com/forums/topic/571-crystal-cartier-woman-who-sued-michael-over-dangerous-song/
508魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 16:29:48.18
>>404
新しい本読んで考え変わらない?
509506:2011/07/10(日) 16:57:13.16
>>506
デンジャラスデモの録音時にスタジオの壁が落下したんですね
自己解決です。スレ汚しすみません
510魅せられた名無しさん:2011/07/10(日) 18:42:09.95
>>508
遺言状がそれなら偽者
511魅せられた名無しさん:2011/07/11(月) 21:42:12.78
マイケルはツアーで何度か日本に来ていますが
最も長く日本に滞在していたのは何ツアーで何日ですか?
512魅せられた名無しさん:2011/07/12(火) 00:10:10.83
>>511
Bad Tourで2回来日した内の1回目1987/9/7〜10/13の37日間かな
513魅せられた名無しさん:2011/07/12(火) 03:33:49.22
>>508
ラトーヤ・ジャクソンの件については、無責任かつ事実に反し中傷的、
かつ裁判所の公記録に記された事実を著しく歪曲している声明に対して、
エステートは反論せざるを得ないと考えました。ラトーヤは多くのテレビ番組に出演し、
いくつかの誤った情報を繰り返し述べています。
そしてエステートは、すでに行われてしまったこと、
そして悲しいことにサイトの宣伝やニュース販売の目的で他のメディアによって
事実として繰り返され始めていること以上の、
そして将来にわたるダメージを食い止めることが重要だと考えたのです。

エステート 公式声明
514魅せられた名無しさん:2011/07/12(火) 08:52:49.06
何が嘘かの具体的な指摘も証拠も挙げられてないけどね
515魅せられた名無しさん:2011/07/12(火) 10:41:56.03
>>514
MJが今までやってきたことの繰り返し
516魅せられた名無しさん:2011/07/12(火) 18:09:25.38
LOUNIS PRODUCTIONについて何かご存知の方はいらっしゃいませんか?
BAD88Tokyoのブートでも出るんでしょうか?
517魅せられた名無しさん:2011/07/13(水) 09:45:39.14
>>451
これかな?
「情報プレゼンター とくダネ!」 2009年7月13日(月)放送内容
http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=877/episodeID=250970/
518魅せられた名無しさん:2011/07/13(水) 14:34:00.82
>>517
2003年の放送内容だと思うのですが
519魅せられた名無しさん:2011/07/13(水) 16:21:45.41
>>518
バーカ。放送内容ってそういう意味じゃねえよ
2009年のとくダネで放送されたってこと
お前はVTRに2003年11月って出てるのを見て言ってるだけだろ
死後ファンはすっこんでろ
520魅せられた名無しさん:2011/07/13(水) 16:28:25.75
>>518
うpされたのはこれの放送日だけど
2003年にも有ったの?
521魅せられた名無しさん:2011/07/13(水) 17:35:43.57
>>518
2003年に放送されたってこと?
522魅せられた名無しさん:2011/07/13(水) 18:13:26.17
「カメラはマイケルの死因を匂わせるものを捉えていた」って言ってるから死後の番組
裁判資料用に撮影した映像が裁判前に放送されたら大問題
523魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:17:06.68
>>522
なるほど
アメリカでもマイケルの自室まではなかなか出てきませんね

524魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:39:55.93
>>522

518 魅せられた名無しさん 2011/07/13(水) 14:34:00.82
2003年の放送内容だと思うのですが
525魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:42:50.89
>>521
録画が2003年ですね
本国でも放送されたのは死後の2009年7月なのかしら
526魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:43:50.22
ラトーヤの新刊でマイケルのメモがなんちゃらってとこで
I hate ×××って書いてるのをブログで見たんだけど
この×には何が入るの?読んだ人教えて
527魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:50:51.33
>>526
John Branca
528魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:53:05.63
>>526
Thome Thome

両方ね
529魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 00:56:31.94
>>525
この方は2003年の放送内容だとおっしゃってますが…

518 魅せられた名無しさん 2011/07/13(水) 14:34:00.82
2003年の放送内容だと思うのですが
530518:2011/07/14(木) 01:28:16.97
>>529
アメリカで2003年に放送したのかなと勘違いしたのです
ごめんなさい
531魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 01:59:23.72
>>527
>>528
ありがとう

ブランカって弁護士だよね?
このあたり詳しくないからよくわからないけど
金目当てだったのかな
532魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 02:13:21.19
>>531
晩年は金を目当てにできるマイケルの財政事情ではなかったはずなのに
コンサートで一発逆転の展望が見えたからでしょうか?
それとも・・・
533魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 17:31:09.87
>>512
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした
ずいぶんと長い間日本に居てくれたんですね
マイケルありがとう
534魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 17:36:52.42
マイケルの服のサイズは?
S?M?L?
535魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 18:46:35.67
>>534
M
536魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 20:00:56.54
Mでは袖丈が足りない気がする
年代によって体型も違うし色々じゃない?
普段着のラフなもの以外はオーダーメイドだろうし
537魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 20:05:05.04
女物だよ
バルマンとか
538魅せられた名無しさん:2011/07/14(木) 21:20:50.83
539魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 02:24:50.15
http://www.youtube.com/watch?v=YGUmYHiLhOw&feature=related
この動画でマイケルのそっくりさんがリメンバーザタイムに
出演とあるのですがこれは本当ですか?
540魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 10:15:55.10
>>539
"Scream" のショートフィルムはユニバーサル・スタジオで製作されたが、デリック・モーガン氏というマイケルのそっくりさんがリハーサルの代役をこなした。 これが恐ろしいほど、全く似ていない、一応そっくりさん。
[※追記 - "In the Closet" のメイキング映像でもリハーサル場面で映っていた彼。
 日本のモノマネ番組に出演した際、"Remember The Time" で2シーンを自分が演じたと語ったが、「リハーサルで」 とは決して言わないのであった ]
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/news-albumhistory03.html
541魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 10:54:37.92
マイケルの公式サイト(英語)でいろんな国の言語が選択できるように
なっているのに日本語がないのはなぜですか?日本はマイケル人気が
特に高い国だと思うのですが
542魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 14:05:18.48
>>541
翻訳の手間の問題だと思う
語順の同じ言語は機械翻訳に少し手直しするだけで使えるから
試しに英語ニュースをフランス語にgoogle翻訳してみると、ほとんどの部分が全く同じ文になりました
543魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 17:28:49.42
>>540
ありがとう
リンク先のサイト興味深そうなのに文字化け…
なんにせよマイケルで良かった
544魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 17:59:56.26
すごく今更な話なんですが、This is Itのリードギターは何故
ジェニファー・バトゥンではなかったのでしょうか?
バンドメンバーのインタビューで、リズムギターのデビット・ウィリアムスが
亡くなっていたのでオーディションでトミーオーガンを選んだという話がありましたが、
リードギターは初めから新しい人を起用するつもりだったのでしょうか?
545魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 18:11:21.17
>>543
もしMacなら、表示→テキストエンコーディング→日本語(Shidt JIS)で文字化け直るよ
546魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 20:09:00.68
>>544
ジェニファーにはオファーはなかったようですね

When I first heard the band members had been selected for This Is It, I was surprised to see your name wasn't there. Were you asked to be a part of it?

No, he wanted to get new faces in, young players and dancers. And a new face on guitar, which is fine.

Max Jax Interview with Jennifer Batten!
http://www.maximum-jackson.com/discussion/showthread.php?18455-Max-Jax-Interview-with-Jennifer-Batten!
547魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 22:23:29.59
>>544 への返信
2009年3月のインタビュー
ジェニファーは楽しみにしてたみたいですけどね

She said that she would love to join Michael’s concert in London, as fifty concerts in one city would not mean that she had to travel to a different place for every show, and would be far more comfortable.
She has not yet been approached about joining the show, but is very hopeful as it would be “the bomb”.
The only person who has been approached, she says, is Kenny Ortega, who worked with Michael on previous tours, and is also famous for his ‘High School Musical’ work.
http://www.mjworld.net/news/2009/03/23/jennifer-batten-interview/
548魅せられた名無しさん:2011/07/16(土) 23:32:58.36
Google画像検索で『scream Michael Jackson』で検索したら、中指を立ててるマイコーの画像があったのですがコラでしょうか?
549魅せられた名無しさん:2011/07/17(日) 00:00:33.65
550魅せられた名無しさん:2011/07/17(日) 00:24:07.09
マイケルの公式ファンクラブのような物は存在しますか?
551魅せられた名無しさん:2011/07/17(日) 01:07:02.86
>>549
それです。
なるほど、ありがとうございます。
552魅せられた名無しさん:2011/07/18(月) 00:17:44.07
>>542
翻訳の問題ですか。考えつかなかったです。
ただ、韓国語なんかは日本語と文法が似てると聞いたことがあるのですが
選択できるようになっていたので、なんでなんだろうと思っていました。
553魅せられた名無しさん:2011/07/18(月) 09:13:14.78
>>546-547
バトゥンのインタビューは初めて読みました
ありがとうございました
554魅せられた名無しさん:2011/07/18(月) 20:12:56.21
これは本当でしょうか?TIIの未公開VTRに証言でもあるのですか?

494 魅せられた名無しさん 2011/07/09(土) 20:02:42.03
>>490
TIIのエンディングに流れるHeal The Worldはリハーサルで歌ったものでしょうね。
555魅せられた名無しさん:2011/07/18(月) 21:51:46.76
03年以降のダイアナ・ロスとマイコーとの交流について教えてください
・ダイアナがマイコーについて語っている、特に擁護しているインタビューなどありますか
・07年のアクターズスタジオインタビューでは、すごい天才ということ以外語っていないのですか
 また、何年も会っていないとのことですが、前後の話の流れはどうだったのでしょうか
・03年頃の買い物袋を持ったダイアナが、ジャケットを開けて黒いマイコーTシャツを見せている写真
 を金パンスレで教えてもらいました。背景など分かりますか
・マイコーとの交流のエピソードなどありますか 
本スレと金パンスレで教えてもらったことをもう少し詳しく知りたいなあと思いお伺いしてます
どうぞよろしくお願いします
556魅せられた名無しさん:2011/07/18(月) 21:55:20.39
>>555です
本文多すぎ、のメッセージが出たので
なるべくまとめようとしたらかなり読みにくくなっちゃいました
すみません
557魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 08:09:50.41
558魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 09:20:46.51
>>555
ダイアナ以外にも随分沢山の人が証人候補に上がっていたようですね
Star-studded witness list revealed for Jackson trial / In his defense are Liz Taylor, Diana Ross, Quincy Jones
February 15, 2005|By Paul Farhi, Washington Posthttp://articles.sfgate.com/2005-02-15/news/17358909_1_neverland-ranch-british-journalist-martin-bashir-living-with-michael-jackson
559魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 14:39:22.14
>>555
ダイアナがマイコーTシャツ着てる写真は、背景はよく知らないけれど、
2003年じゃなくて裁判中の2005年、ニューヨークで撮られたものだと
海外のフォーラムで教えてもらったよ
560魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 15:32:12.97
>>555
03年以降だとマイケルが出席していた08年のクリスチャン・オーディジェーのバースデーパーティーに、
ダイアナ・ロスも出席していたそうなので、その時会っているかもしれませんね。写真は出てこないですけど。
561魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 17:00:11.70
>>560
へー、話題にならなかったね。
ダイアナはどこにいたのかしら
http://wn.com/MICHAEL_JACKSON_Christian_Audigier_50th_birthday_on_M6_channel
562魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 17:53:38.70
>>561
ビデオや写真には写ってないですよね。自分はフランスのサイトのセレブニュースで
読んだんですが、ソース記事貼ろうと思ってあらためてググってみたけれど、ちょっと
その記事を見つけられませんでした。記事にはプライベートパーティーってあったので
取材が入ったのとは別(二次会みたいなの?)なのかもしれません。すみません。
563魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 18:49:12.96
>>562
記事の意味を取り違えてると思う
564魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 19:08:50.04
>>563
その記事見たの?
565魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 19:46:51.65
566魅せられた名無しさん:2011/07/19(火) 20:17:35.71
>>565
562だけど、その記事ではないです。見つけたら貼りますけど・・・フランス人の友人とその話題に
ついて話したので間違えてないと思いますが、見つからなかったら証明できないので、なんとも
いえません(^^;)
567魅せられた名無しさん:2011/07/20(水) 00:00:09.54
>>557-566
みんさまたくさんの情報ありがとうございます!
・04年の「アッシャーに感謝する」の言い方が家族みたいで、立場がよく理解できました
・05年の写真、06年のアルバムはやはりダイアナの応援だったのでしょうね
・証言者リスト凄い・・素人考えですが、弁護側が証人としての価値を確認しなければ
 藪蛇になるので、その点と意思を確認済みだったように思えます
・08年に会えていたなら、TIIの話も出たかもしれないし、そうだといいなあ
 TIIのゲストに名が挙ってましたものね
568魅せられた名無しさん:2011/07/20(水) 00:17:12.17
お礼なのに長くてすみません、続きです

>>566 さんもありがとう、でもこれで充分なので、これ以上時間を使わないでくださいね
みなさまのおかげで、モヤッとしていたものが晴れましたー
569魅せられた名無しさん:2011/07/21(木) 21:02:40.56
mjj pictures com、mj vibe、king of the dance floorなど
数々のマイケルの画像サイトが閉鎖していき大変ショックです
そこで質問なのですが上記のサイトのほかに
マイケルの画像サイト教えて下さい
570魅せられた名無しさん:2011/07/21(木) 21:28:17.67
>>569
ttp://steady-laughing.com
ttp://mjphotoscollectors.com

下の方は今調子が悪いらしくて飛べないけど、昨日は見れたよ
どっちも登録が必要
571魅せられた名無しさん:2011/07/21(木) 22:57:10.46
572魅せられた名無しさん:2011/07/21(木) 23:37:22.19
携帯で出来るマイケルのゲーム教えて
573魅せられた名無しさん:2011/07/21(木) 23:49:32.21
574魅せられた名無しさん:2011/07/22(金) 23:58:45.38
>>570>>571
嬉しいです本当にありがとう
それにしてもマイケルの画像サイトが閉鎖していくのは悲しいですね
著作権の関係なのでしょうか?もう閉鎖はごめんです
575魅せられた名無しさん:2011/07/23(土) 00:59:29.61
これは本当でしょうか?TIIの未公開VTRに証言でもあるのですか?

494 魅せられた名無しさん 2011/07/09(土) 20:02:42.03
>>490
TIIのエンディングに流れるHeal The Worldはリハーサルで歌ったものでしょうね。
576魅せられた名無しさん:2011/07/23(土) 06:16:45.36
ネバランリハ動画にデンジャは無いのでしょうか
577魅せられた名無しさん:2011/07/23(土) 06:57:56.04
ハンカチ王子はなぜオールスターに出てるんですか?
578魅せられた名無しさん:2011/07/23(土) 10:00:28.48
>>576
デンジャツア3rd leg (1993年)の出し物であるデンジャラスは
ユーコさんの本によれば1993年1月のAMA前に振り付け・リハしたものなので
1992年のネバランリハには無さそうに思う
579魅せられた名無しさん:2011/07/24(日) 06:05:19.04
>>578
ありがとうございます
93年のデンジャラスが一番好きです
580魅せられた名無しさん:2011/07/25(月) 00:58:29.65
>>571
これも閉鎖しちゃったね
581魅せられた名無しさん:2011/07/25(月) 06:53:03.40
4:00〜オープニング 「MJJF-TV こちらはマイケルテレビジョンです」
4:05〜ドキュメンタリー「さわやかマイケル百景」
4:25〜気象情報「マイケル天気予報」
4:30〜朗読「プラネットアース」
6:00〜ニュース「おはようマイケル」
8:00〜連続テレビ小説「おじさま」
8:15〜情報ワイド「せかいイチ」
9:55〜健康「2BAD体操」
10:00〜MJニュース・気象情報
10:05〜バラエティ「MJコンシェルジュ」
10:45〜社会「視点・論点・回転」
10:55〜音楽「まいけるのうた」
11:00〜MJニュース・気象情報
11:05〜バラエティ「かんにちわ いっつマイケル」
11:54〜気象情報
12:00〜MJニュース
12:20〜ひるブラダン「人気!金パンのふるさとで珍修行」
12:45〜連続テレビ小説「おじさま」再
13:00〜MJニュース
13:05〜バラエティ「ネバーランドからこんにちわ」
13:55〜音楽「まいけるのうた」
14:00〜MJニュース・気象情報
14:05〜情報ワイド「ガガに負けない お元気ですか マイケル列島」
14:55〜健康「GHOSTS体操」
15:00〜MJニュース・気象情報
15:15〜情報ワイド「マイケル圏スペシャル『高めよう!“マイケル熱狂力”』」

マイケルチャンネルいける
582魅せられた名無しさん:2011/07/25(月) 08:27:18.27
このスレではいけません
583魅せられた名無しさん:2011/07/26(火) 21:32:33.59
失礼します。
For All Time はスリラー25にしか入ってない曲ですか?宜しくお願いします。
584魅せられた名無しさん:2011/07/26(火) 22:55:54.44
>>583
発売時期が近いせいか各国の King Of Pop にも無さそう
Thriller 25 だけじゃないかな
585魅せられた名無しさん:2011/07/27(水) 21:40:30.47
>>584
ありがとうございます。
586魅せられた名無しさん:2011/07/27(水) 23:53:45.59
マイケルの作品の中でダラスオースティンがプロデュースした作品を全て教えて下さい
587魅せられた名無しさん:2011/07/28(木) 01:06:36.83
They Don't Care About Us
This Time Around

Michael Jackson - The Remix Suite
I Wanna Be Where You Are
588魅せられた名無しさん:2011/07/28(木) 02:05:30.57
>>586
2 bad
589魅せられた名無しさん:2011/07/28(木) 18:26:35.18
渋谷Kopが1日だけ営業するって本当ですか?1日…
590魅せられた名無しさん:2011/07/28(木) 21:07:02.75
>>587>>588
ありがとうございます
591魅せられた名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:13.86
ヒスツア・クアラルンプールのマイケルはなぜおヘソを触っているのですか?
(股間じゃなく)
592魅せられた名無しさん:2011/07/31(日) 01:42:28.36
マレーシアの国教はイスラム教です
593魅せられた名無しさん:2011/07/31(日) 01:50:48.71
宗教上のタブー
594魅せられた名無しさん:2011/07/31(日) 03:01:17.67
>>592>>593
ありがとうございます
595魅せられた名無しさん:2011/07/31(日) 10:13:34.38
これは本当でしょうか?TIIの未公開VTRに証言でもあるのですか?

494 魅せられた名無しさん 2011/07/09(土) 20:02:42.03
>>490
TIIのエンディングに流れるHeal The Worldはリハーサルで歌ったものでしょうね。
596魅せられた名無しさん:2011/07/31(日) 21:47:53.55
失礼します。For All Timeを聴きたいのでスリラー25を購入したいのですが、どのバージョンがオススメですか?日本のは買えないみたいなので悩んでいます。宜しくお願いします。
597魅せられた名無しさん:2011/08/02(火) 02:07:09.57
去年発売したアルバムMichaelの現在の総売り上げってどれくらいですか?
598魅せられた名無しさん:2011/08/02(火) 21:35:12.98
>>596
国内盤は大きいブクオフや品揃えのいい中古CDショップに行くとたまに見かける
高くても樋口一葉でお釣りがお札で出るくらいだった
国内盤限定でボートラが1曲多いから探してみては
599魅せられた名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:11.20
>>596
参考に国内盤の中古オンライン価格
ブックオフ
http://www.bookoffonline.co.jp/display/L001,bg=31,q=%2583%2558%2583%258A%2583%2589%2581%255B25
amazon スリラー 25周年記念リミテッド・エディション(DVD付)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00122DUNE/ref=sr_1_1_olp?ie=UTF8&qid=1312293497&sr=8-1&condition=used
amazon スリラー 25周年記念リミテッド・デラックス・エディション(DVD付)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00122DUN4/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1312293553&sr=8-2&condition=used
600魅せられた名無しさん:2011/08/02(火) 23:14:05.32
デラックス・エディションはブックレットの違い
ブックオフで在庫なしになっているシングルコレクションにはFor All Timeは入っていません
601魅せられた名無しさん:2011/08/03(水) 01:41:15.26
つーか、2008年に買っとけばよかったじゃん
発売日に買いに行ったぞ
発売前からラジオからウィルのリミックスがガンガン流れてて
購買意欲はソソられたけどなあ
602魅せられた名無しさん:2011/08/03(水) 11:48:13.09
This is itダンサーの当時の年齢が分かるサイトってあるでしょうか?
603魅せられた名無しさん:2011/08/03(水) 22:46:03.99
http://www.youtube.com/watch?v=CHvI2mU1AV8
この動画でTLCのチリがマイケルについて語っていますが
一体何を言っているのですか?
批判してるの?
604魅せられた名無しさん:2011/08/03(水) 23:29:30.32
>>598>>599>>600>>601
沢山の先輩方々どうもありがとうございました。
Got The Hotがお気に入りなので、やっぱり国内盤が良いですね。
605魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 02:47:52.57
マイケルの自分の曲に対しての感想を教えて下さい
どの曲が好き、嫌い、気に入らない、思い入れがある等
606魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 08:49:12.53
>>603
批判してない
子供の頃マイケルと会った(合計3回)
キスしてくれて自分のこと覚えててくれた
彼氏を捨てなきゃと思った
607魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 12:50:03.63
>>605
アンケートはスレチかと
608魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 13:55:37.78
マイケルが自分の曲について語ってるインタビューとかのことじゃないの?
609魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 14:14:33.78
>>608
大変失礼致しました
610魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 14:15:39.32
>>606
マイケルの次にtlcが好きなのでチリがマイケルの事を
語ってるのはとても興味深くて。なんにせよ批判じゃなくてよかった
ありがとね
611魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 14:26:06.90
>>610
チリはマイケルのを自分のhusbandと言うくらい好きです

ttp://yourockmyworld829.blog88.fc2.com/blog-entry-1471.html
612魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 21:10:49.33
>>605
ヒストリーのアルバムの中では
Earth Song、Stranger In Moscow、Little Susieが好きって答えてるね
MJ simulchat 1995
http://moonwalker.jp/interview/95_chat.html
613魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 21:16:33.55
>>612
おいおい、そんな糞サイトへ誘導するなよ
614魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 21:31:53.10
>>613
エイドリアン・グラント
「マイケル・ジャクソン全記録」1999年4月11日
モハメド・アル・ファイドのアパートの外で話した
と出てますね
615魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 21:33:13.30
>>613
こっちの方が良かった?
Simulchat - August 17, 1995
http://www.allmichaeljackson.com/interviews/simulchat.html
616魅せられた名無しさん:2011/08/04(木) 21:35:48.24
>>514
書き漏らしw

Earth Song、Stranger In Moscowの2曲は1995年だけでなく
1999年にも「自分の作った何百曲以上の中で気に入っている」と述べた
617616:2011/08/04(木) 21:37:46.24
レス番号間違い
>>616>>614へ追加
618魅せられた名無しさん:2011/08/06(土) 08:29:59.76
>>605
横からですみません。関連して2つ質問させてください
・好きな曲について、Invincible以降の発言もありますか

・レオナルド・ロウの「マイケルに起きた真実」の中に「亡くなる直前、彼はいつも私に言っていた。
「オフ・ザ・ウォール」が彼のベストアルバムだと。」とあります
自伝での思い入れ具合から納得できるものの、とても切ない気持ちになりました
マイケル自身がこのようなことを話した、または別の人が語っている記事などはありませんか
619魅せられた名無しさん:2011/08/06(土) 22:08:36.53
これは本当でしょうか?TIIの未公開VTRに証言でもあるのですか?

494 魅せられた名無しさん 2011/07/09(土) 20:02:42.03
>>490
TIIのエンディングに流れるHeal The Worldはリハーサルで歌ったものでしょうね。
620魅せられた名無しさん:2011/08/07(日) 00:15:43.50
マイケルは自伝で、プレスリーは古くさくて興味ない、みたいなこと公表してるので
リサにそんな思い入れがあったというのは信じられないんだ

これは本当ですか?
621魅せられた名無しさん:2011/08/07(日) 09:35:52.42
>>620
The record company printed it on the cover as This Place Hotel, because of the Elvis Presley connection.
As important as Elvis was to music, black as well as white, he just wasn't an influence on me. I guess he was too early for me. Maybe it was timing more than anything else.
By the time our song had come out, people thought that if I kept living in seclusion the way I was, I might die the way he did.
The parallels aren't there as far as I'm concerned, and I was never much for scare tactics.
Still, the way Elvis destroyed himself interests me because I don't ever want to walk those grounds myself
「古くさくて興味ない」ではなくて、タイミングが合わなかったから影響を受けていない
ハートブレークホテル、監獄ロック、ラブミーテンダーなどはマイケルの生まれる前
後半は今となっては切ないです
622魅せられた名無しさん:2011/08/07(日) 21:53:24.61
>>619
この質問4回目だね

>>490は「〜でしょうね」といっているから、証拠があるって訳ではないと思う
未公開VTRなんだから、ここに見た人がいる保障はないし
623魅せられた名無しさん:2011/08/08(月) 00:47:31.13
>>621
なるほどですね
ありがとう
624魅せられた名無しさん:2011/08/08(月) 06:28:52.15
This Place Hotel=Heart Break Hotel
ハートブレークホテル
http://www.youtube.com/watch?v=xSkK0Zv_p98&feature=related
プレスリーは全く意識していないが、
「自分の頭から湧き出てきた」と、インタビューで言ってましたな
http://www.youtube.com/watch?v=D92F25QkV7k
625魅せられた名無しさん:2011/08/08(月) 21:25:41.63
マイケルが来たスマスマで木村のシャツのバックプリントが
何書いてあったのか知りたい
626魅せられた名無しさん:2011/08/08(月) 22:01:09.46
>>625
FRANKLIN MARSHALL CREW
627魅せられた名無しさん:2011/08/08(月) 22:03:37.75
628魅せられた名無しさん:2011/08/08(月) 23:12:20.79
>>626
おせーよカス
本スレで知ってから書き込むな
629魅せられた名無しさん:2011/08/09(火) 08:28:35.01
これマイケルジャクソンの質問かw?
630魅せられた名無しさん:2011/08/09(火) 15:44:07.98

クレイグ・デイヴィッド、問題続出のマイケル追悼公演に出演?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000005-notr-musi
631魅せられた名無しさん:2011/08/09(火) 16:05:15.96
>>630
それは質問?
632魅せられた名無しさん:2011/08/09(火) 17:10:23.30
mj46 keep on lovingが神戸で開催されましたが
行く価値ありますか?
633魅せられた名無しさん:2011/08/12(金) 03:12:53.60
michael jackson ultimate collection 32 dvds 1 cd
という商品について詳しく知りたいのですが
まず収録リストを教えて下さい
あとDVDの画質レベル
あとこの商品を実際に買った人の意見などが読めるサイト(出来れば日本のサイトがいいな…)
お願いしやす
634魅せられた名無しさん:2011/08/12(金) 06:52:57.75
>>633
ブート買い漁ってる死後ファン?
635魅せられた名無しさん:2011/08/12(金) 18:09:38.14
>>634
はいそうです
ここは死後ファンの質問には答えてくれないのですね…
636魅せられた名無しさん:2011/08/12(金) 18:17:18.18
いえ死後ファンは問題有りませんが
ブートの質問には答えられません
637魅せられた名無しさん:2011/08/12(金) 21:29:39.47
>>635
Michael JacksonのブートDVDを語ろう!2枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1253679341/

こんなスレもありますよ
638魅せられた名無しさん:2011/08/12(金) 23:23:51.27
ブート買うとか恥ずかしくないのかな
639魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 01:57:59.33
SONYとかエステートのお墨付きも恥ずかしい今日この頃
640魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 02:12:26.43
その恥ずかしさとブートを買う恥ずかしさを同じにするな
641魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 02:48:15.28
どうしてSONYから売りに出されないと思う?
642魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 03:20:48.27
>>638
生前は本人の意思
この2年は無能なソニーとエステート
ソウルトレインでさえ出ないのは誰のせい?
正規版を出さないなら仕方ない
高画質高音質確実なライブなら、ブートでも迷わず買う
643魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 03:28:49.05
644魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 06:50:33.98
ブート買う糞が必死で自己弁護w
645魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 06:57:06.36
発売延期といっても
ぶっちゃけジャクソン家と裁判沙汰だから
発売できないんでしょ
646 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/13(土) 12:29:13.86
>>644
必死?
自分の信念貫くのはご勝手に
ただ、汚い言葉がその崇高な信念を汚してる
647魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 13:00:59.31
648魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 13:13:01.40
アーティストの権利を侵害してるくせに態度がでかいな
649魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 13:37:07.86
650魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 15:45:51.31
ブートを正当化するスレはここですか?
651魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 17:19:16.49
熱中夜話のマイケル特集の件ですが、
30人のファンの方々は、どのように選ばれたのですか?
ブルーツリーさん、DISCYUさんあたりは、
マイケルにちなんだ活動をしているのでNHKから声がかかるのはわかるのですが、
ほかの、まったく一般人のファンは、どのように集められたのでしょうか?
NHKのテレビやサイトで募集があったんですか?
それとも、番組スタッフが、自身のつてやファンが書いているブログなどを見つけて
声をかけたんですか?

マイケルと直接関係ない話で申し訳ないのですが、
先日久しぶりに見たら気になってしまいました。
ご存知の方、教えてください。
652魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 18:39:12.56
>>648
SONYWARSは決着したはずなのに
「SONYに嵌められた」とマイケルが言い続ける不思議
653魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 18:54:20.24
どのように強弁してもソニーを通さない限りマイケルの利益にはならないことに気付け
654魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:07:38.23
>>653
まず出せや
話しはそれからだ
655魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:11:19.97
>>653
ジャクソン家に訴えられてください
656魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:11:31.03
マイケルが得るはずだった利益を違法業者に収め続ければよい
勝手にしろ
657魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:20:32.76
マイケルは亡くなりました
マイケルがNYにいたはずの時、LAでサインされた遺言状は
ジョン・ブランカが提出しました
658魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:30:21.30
>>653
その違法業者がマイケルファンを増やしてる
又は繋ぎとめてると考えられないか
生前はアーティストから巻き上げることしか考えず
死後はロクな仕事をしないソニーもエステートは感謝すべき
公式に出したものの違法コピーはもちろん論外
ジャクソン家は内紛ばかりしてないで
エンシノで自分達の利益になるお宝探してや
659魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:33:25.82
>>658
安価と一部日本語ミス、すまん
660魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:41:31.38
ゴーストもスピルバーグのコメンタリーつけて
ブルーレイで出せばいいのにね
SONYが権利持ってないから出せないんじゃないかね
661魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:53:03.14
SONYはBADツアーにもスポンサーとしてもプロモーターとしても
関わっていません
映像化の権利をマイケルの死後買ったのでしょうか
662魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:53:07.21
>>660
なんでスピルバーグ?
663魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 19:55:43.05
>>662
マイケルが撮影現場に招いて、見ていたから
664魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 20:41:00.63
質問
今年は立川シネマツーで誕生日イベントの予定はないのでしょうか
665魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 20:50:30.15
>>661
Bad Tour のDVDがもし出るとすれば
エステートとソニーのこの契約でソニーから出るということでは?
Michael Jackson Estate Signs Deal With Sony
http://www.nytimes.com/2010/03/16/arts/music/16jackson.html
666魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 21:02:57.96
つまり亡くなって9ヶ月後のジョン・ブランカのサインした契約ですね
それ以前に発売されていたBADのDVDは合法ですね
すっきりしました
667魅せられた名無しさん:2011/08/13(土) 22:18:47.55
ブートを買い漁るクズの言い分

658:魅せられた名無しさん 2011/08/13(土) 19:30:21.30
>>653
その違法業者がマイケルファンを増やしてる
又は繋ぎとめてると考えられないか
生前はアーティストから巻き上げることしか考えず
死後はロクな仕事をしないソニーもエステートは感謝すべき
公式に出したものの違法コピーはもちろん論外
ジャクソン家は内紛ばかりしてないで
エンシノで自分達の利益になるお宝探してや
668魅せられた名無しさん:2011/08/14(日) 04:57:00.21
>>667
お忘れでしょうか?
「ブートだと証明してください」の者もおります
669魅せられた名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:32.88
71:魅せられた名無しさん 2011/01/08(土) 01:55:21
ブートだと証明してください
670魅せられた名無しさん:2011/08/14(日) 12:57:31.56
ブート談義は>>637

671 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:18:21.25
マイケルの整形は若返りを除いた大きくは鼻とアゴと言われてますが、
唇はどうなのでしょうか?
若い時はちょっと下唇が出ている気がするのですが…
個人的にはアゴはあまり顔の造作に関係無いし、
鼻だけであってほしいと思っていますが知りたいです。
672魅せられた名無しさん:2011/08/15(月) 20:58:05.07
>>664
本スレから配達ですが

MJ Jukebox ふたたび。
8月29日は、マイケルのBirthday。
昨年は8月28日にaスタジオをお借りして、ファン有志による「Michael Jackson's 52nd Birthday Celebration」を開催しました。

今年もみんなで、シネマ・ツーでお祝いしたい。

ということで、同じく誕生日前日の8月28日(日)、cスタジオをお借りして、
「MJ Jukebox Long」を開催することになりました!
http://cinemacity.co.jp/tii4thbbs/
673魅せられた名無しさん:2011/08/15(月) 21:56:41.58
>>672
ありがとう!参加検討中です
たくさん集まるといいですね・・
674魅せられた名無しさん:2011/08/16(火) 00:02:51.20
http://www.youtube.com/watch?v=p3oiDmaCL9c
この動画のマイケルのhuman beat box。
これ本当に口だけで音出してるの?
675魅せられた名無しさん:2011/08/17(水) 01:08:50.91
今度ハワイに行きます
キングスビレッジ以外でマイコーグッズ売ってる所知りませんか?
676魅せられた名無しさん:2011/08/18(木) 01:08:42.02
677魅せられた名無しさん:2011/08/18(木) 11:12:59.35
最近質問に答える人いなくなったの?
678魅せられた名無しさん:2011/08/18(木) 12:02:03.61
教えてください。
2006〜2008年ごろのマイコーのメイクをしてた人って誰ですか??
カレンではないですもんね。
679魅せられた名無しさん:2011/08/18(木) 12:35:19.58
>>677
いつもの人が答えられないだけだよw
680魅せられた名無しさん:2011/08/21(日) 03:10:12.02
serious effectという曲が入ったCDを教えて下さい
681魅せられた名無しさん:2011/08/21(日) 08:04:38.77
>>678
Roberto Cavalliの服着てた頃素敵でしたね
682魅せられた名無しさん:2011/08/21(日) 11:56:49.14
>>680
デンジャラ・ススペシャルエディションのボーナスCDに入れる予定だったけど
ボーナスCD自体がキャンセルされた
2002年にデモがインターネットに流出したけど公式リリースはなし

Written by Michael with Teddy Riley, and recorded by Michael, with rap by LL Cool J.

It was scheduled to be included on the cancelled bonus CD of the expanded, special edition of Dangerous in 2001.

This demo version by Michael (solo) surfaced on the internet in 2002 - no official release.

http://www.mjtunes.com/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=1&lid=187
683魅せられた名無しさん:2011/08/21(日) 12:29:05.09
>>682
いつもネットで調べてくれて乙
684魅せられた名無しさん:2011/08/21(日) 19:20:41.63
>>682
ありがとう公式リリースはなしですか…
非常に残念です。好きな曲なので…
685魅せられた名無しさん:2011/08/21(日) 19:28:39.95
>>684
つーか。あんたもこれくらいネットで調べなさいよ
公式リリースがあるかどうかくらいわかるでしょうよ
686魅せられた名無しさん:2011/08/22(月) 01:33:55.81
マイケルが生まれたのは何時でしょうか?
ネットで検索してみたら、午後12時、午後7時33分という時間がでてきましたが・
687魅せられた名無しさん:2011/08/22(月) 10:06:40.34
>>686
19:33
去年の誕生日にタジがキャサリンに確認した時間です
@tajjackson3
Taj Jackson
Just got the official word from Grandma herself. :-) Uncle Michael was born at 7:33 PM.
8月29日 TweetDeckから
688魅せられた名無しさん:2011/08/22(月) 22:48:12.58
>>687
さっそくありがとうございました!
生まれもゲイリーですよね
とすると、まだ夏時間がない時代のようなので時差が−15時間
日本時間の29日4時33分 ということですね
689魅せられた名無しさん:2011/08/22(月) 23:54:29.33
>>688
時差が逆です
日本時間では30日午前10時33分になります
690魅せられた名無しさん:2011/08/23(火) 00:18:51.16
得意げに時差を出してきたと思ったら間違えてやんのw
691魅せられた名無しさん:2011/08/23(火) 22:37:51.54
>>689
ありがとう
うわっ 時差見るためにあけた日本基準の時差時計を
そのまま当てはめてしまってました
その時間にお祝いするつもりだったので
丁寧に教えていただいて感謝感謝です
692魅せられた名無しさん:2011/08/24(水) 11:22:08.42
JAMの間奏部分での鞭がしなるような音は何の楽器ですか?
693魅せられた名無しさん:2011/08/24(水) 18:54:17.78
インビの歌詞について教えて下さい
And he says he’ll treat you wellって歌詞の部分なのですが
2番は上記の歌詞どうりに歌ってると思うのですが
1番がどう聴いても上記の歌詞に聞こえなくて下記のように
アンヒーエニセヒートリートウェルってな感じに聞こえるのですが…
歌詞をご存知の方教えて下さい
本スレに書いても反応なくて質問スレに書いた次第です。よろしく

694魅せられた名無しさん:2011/08/24(水) 21:14:02.10
>>693
1番が「And he, and he says he’ll treat you well」
2番が「And he, he says he’ll treat you well」
のようです
http://www.youtube.com/watch?v=jdaFvE9nlvM
695魅せられた名無しさん:2011/08/24(水) 22:39:10.92
>>694
おお!
And he, and he says he’ll treat you well
マイケル確かに上記の歌詞のように歌ってますね!
助かりました。親切にありがとう
696魅せられた名無しさん:2011/08/25(木) 12:35:09.02
マイケルの手の大きさ何cmですか?
正確な数字が分からなければ目測でも結構です
697魅せられた名無しさん:2011/08/26(金) 12:42:06.59
698魅せられた名無しさん:2011/08/27(土) 02:04:30.27
>>697
さすがマイケル手が大きいですね
本当に心の底から憧れる
回答ありがとうございました
699魅せられた名無しさん:2011/08/29(月) 10:39:30.80
2008Verのスリラーに収録されてる歌たちは全て、1982年のものをリミックス?したものですか?

マイケルもレコーディングしなおしたものもあるのでしょうか?

質問がわかりずらくてすみません
700魅せられた名無しさん:2011/08/29(月) 21:08:02.78
>>699
マイケルのボーカルをレコーディングし直した曲はありません
701魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 12:47:13.47
>>700
ウィルのガールイズマインの2008リミックスとか
エイコンのスタサム2008リミックスとかも?
702魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 15:42:45.05
し直し、というより追加レコーディングという感じで新しくマイケルの声は少し入ってるよね
703魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 20:22:55.05
>>702
横からですが、ウィルがスマスマ?で、ボイトレ3時間、レコーディング15分
というのは、このリミックスのことですよね?
後半のはぅ〜っと歌っている部分がそうだと思ってました
704魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 20:30:45.81
ああ、マイケルが普段は低い声で話すって暴露トークしたやつだな
705魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 21:00:13.43
>>701
すみません
スタサムすっかり忘れていました
2007年にエイコンのリードボーカルでマイケルも新しく取り直していますね
P.Y.TはUltimate Collectionに収録のオリジナル・デモのremixだそうです
706魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 21:21:20.42
>>705
参考に
Michael Jackson - P.Y.T. (Pretty Young Thing) 2008 with Will.I.Am. [Audio HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=EufEFkdQZVc
P.Y.T. (Demo) - Michael Jackson HQ *RARE*
http://www.youtube.com/watch?v=Gz9H4BUPRmo
707魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 21:35:27.10
>>706
そのデモはスリラー収録時のものだよ
708魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 21:45:14.54
>>707
スリラー収録時のオリジナル・デモだよ
709魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 21:52:17.37
書き方が紛らわしかったですね
スリラー収録時のオリジナル・デモで後にUltimate Collectionに収録されたものです
710魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 21:53:53.79
human nature
goon too soon
who is it
ストモス

これ以外で、レコーディングにTOTOのメンバーが参加しているマイケルの
楽曲があれば教えてください。
711魅せられた名無しさん:2011/08/30(火) 23:03:37.26
>>710
他にもあると思いますが
earth song
beat it
heal the world
I just can't stop loving you
the girl is mine
the lady in my life
712魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 02:14:00.30
TOTOって何でしょうか?
マイケルとどういう関係があるのですか?
713魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 02:57:31.05
マイケル家の便器です
714魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 03:13:31.47
>>712
http://www.youtube.com/watch?v=D6SeRG7gs8E&feature=related
TOTO代表作のひとつ「アフリカ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/TOTO_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89)
>全員が、マイケル・ジャクソンなどの大物アーティストから依頼の多いスタジオ・ミュージシャンであり
>TOTOの成功にも関わらず、スタジオ・ワークも続けた
http://www.toto99.com/
>>713
確かに
715魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 06:42:28.61
>>714
確かにって
真面目な話マイケル家の便器はTOTOだったの?
716魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 07:00:38.46
ネバーランドではそうです
来日した時、気に入って取り付けることにしたそうです
717魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 09:36:13.17
>>711
いっぱいありますね!
ありがとうございます
718魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 12:18:14.76
>>714
気づかずごめんなさい。
3つめのリンク先のディスコグラフィー内に
それぞれのメンバーが参加したアルバムの一覧がありました。
それをみると>>711がいうように まだありますね(ドンストとか)

ありがとうございました!
719魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 13:46:59.17
日本のCMでブラック・オア・ホワイトが使われてるものがあったと思うんですが分かる人いませんか?
7,8年以上前だと思います もし動画があったら貼ってくれませんか
720魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 14:02:33.86
20年前でしょ
721魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 15:33:16.89
how many guys proud of you? の訳を教えてください
この方の言うように「親友」で合っていますか
SFの字幕は直訳で「お前を誇りに思う奴」って感じだった思いますが、字幕が間違っているのでしょうか?


201 魅せられた名無しさん 2011/08/31(水) 14:54:58.28
>>116
横から悪いけど、BADはそういう歌じゃないよ
バスの中で出会った大人の男の人が、「本当の友達は何人いる?」「男になれよ」、つってたでしょ
悪いことや弱い者いじめして、「俺達ワル、カッコイイだろ?」ってやって、「かっこよさ」を勘違いしてる昔のDQN友達に
カレッジで成長したマイケルが、「本当のかっこよさとは?漢とは?教えてやんよ!」って、諭してるの
BAD=今でいうCOOL、みたいな感じ

207 魅せられた名無しさん 2011/08/31(水) 15:05:48.37
「how many guys proud of you?」とは親友何人だよってことだろ
722魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 15:39:29.22
>>720
何のCMでしょうか?
723魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 15:57:49.33
マイケルがビリージーンをパフォする時に履いていた
ズボンどこかで購入できないでしょうか?
724魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 16:06:45.28
>>723
あれはジャージかな
725魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 16:26:34.69
マイケルジャクソンさんの曲でとても感動する曲をラジオで聞いたのですが
どうしても曲名が思い出せません。
スレーズはなんとなく覚えているんですが、どなたか教えてください。

アイム スタンディング マンコ インザ マラー

こんな感じだったと思います。宜しくお願いします!
726魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 17:11:01.68
マイケルジャクソンさんの曲でとても感動する曲をラジオで聞いたのですが
どうしても曲名が思い出せません。
スレーズはなんとなく覚えているんですが、どなたか教えてください。

ビックリシタオバサンニ ドンナノシテンダ ドンナノシテンダ アオ

こんな感じだったと思います。宜しくお願いします!
727魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 21:02:47.96
728魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 22:59:29.60
>>727
ありがとうございます でもこれじゃないかも・・・?89年生まれの私が印象に残ってるので
曲もライブで煙が出る部分でなく、チャーララ チャーチャーってのがずっと流れてたと思います 車系のCMかもしれません
729魅せられた名無しさん:2011/08/31(水) 23:56:49.39
マイケルジャクソンさんの曲でとても感動する曲をラジオで聞いたのですが
どうしても曲名が思い出せません。
スレーズはなんとなく覚えているんですが、どなたか教えてください。

ショーコーショーコーショコショコショーコー アッサッハッラッショーコー

こんな感じだったと思います。宜しくお願いします!
730魅せられた名無しさん:2011/09/03(土) 17:47:42.30
マイケルの顔の大きさについてなのですが
髪の生え際から顎までは18センチですよね
そこで質問なのですが頭頂部から顎までは何センチなのでしょう?
目測で結構です
731魅せられた名無しさん:2011/09/03(土) 18:35:11.20
>>730
スリラーのライフマスクが 8 ½”x 5” x 4 ¼ “ (21.6cm x 10.8cm)
http://www.ebay.com/itm/Michael-Jackson-Life-Mask-Thriller-Not-Hot-Toys-NR-/230658609923#ht_4553wt_964
732魅せられた名無しさん:2011/09/03(土) 18:40:57.98
>>731
計算間違いですw
21.6ch x 11.4cm
733魅せられた名無しさん:2011/09/03(土) 19:34:44.03
>>732
頭頂部から顎までが21.6センチで横幅が11.4センチって事ですか?
734魅せられた名無しさん:2011/09/03(土) 19:40:14.01
>>733
うん
だいたいね
735魅せられた名無しさん:2011/09/03(土) 19:48:11.51
>>734
なるほど
物凄い勢いの回答ありがとう!!
736魅せられた名無しさん:2011/09/04(日) 16:03:54.07
バッドツアーについて教えてください
最初の東京公演で、赤、黒、シルバーのシャツを試したと聞いたのですが
最初の3日間で1色ずつ試したということでしょうか
赤と黒はいつのコンサートですか?
737魅せられた名無しさん:2011/09/04(日) 17:29:30.62
>>736
このサイトの写真説明では
1日目の9/12が黒、3日目の9/14が赤なのかな
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?contractUrl=2&language=ja&family=editorial&assetType=image&p=michael+jackson+1987+tokyo
738魅せられた名無しさん:2011/09/05(月) 21:26:34.82
>>737
ありがとうございます!
黒、銀、赤の順でバッドツアーがスタートしたっぽいですね
すっきりしました

739魅せられた名無しさん:2011/09/07(水) 23:29:06.10
マイケルって股下何cmなの?
740魅せられた名無しさん:2011/09/07(水) 23:44:49.62
TOTOが参加しているマイケルの楽曲全て教えて下さい
741魅せられた名無しさん:2011/09/08(木) 18:27:11.09
BADのSFやこのころのペプシのCMで、マイケルの頭部右(向かって左)のあたりに線?が入っているのは一体何故でしょうか?
この頃以外は見えないので髪の生え際ではないですよね?やけどの後なんでしょうか?
742魅せられた名無しさん:2011/09/08(木) 18:39:50.58
>>741
髪の分け目
火傷の場所ではありません
743魅せられた名無しさん:2011/09/08(木) 21:47:24.53
自分>>710だけど>>740は別人

>>710-718はみた?
ブックレットでクレジット探すのも大変だったし
答えるのもたくさんあって大変だろうだから
とりあえず自分が知ってるのをすべて挙げてみては?
744魅せられた名無しさん:2011/09/10(土) 17:41:53.43
スリラー、バッドの撮影現場を教えて下さい
745魅せられた名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:13.02
アメリカです

746魅せられた名無しさん:2011/09/10(土) 22:37:18.73
who is itのメイキング映像はありますか
747魅せられた名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:33.87
EOとスリラーの練習してるとこって同じスタジオですか?
748魅せられた名無しさん:2011/09/11(日) 13:37:07.01
>>745
アメリカのどこですか?
749魅せられた名無しさん:2011/09/11(日) 21:08:22.06
>>748
横だけど どのシーン?
750魅せられた名無しさん:2011/09/11(日) 21:25:57.45
>>749
スリラーだとゾンビダンスシーン
バッドは地下鉄でのダンスシーンです
751魅せられた名無しさん:2011/09/11(日) 23:29:22.33
>>750
ゾンビダンスはこの地図に「Thriller video location」として載っています
http://www.reflectionsonthedance.com/Interview-with-Patrick-Treacy.html
バッドの地下鉄はブルックリンのHoyt–Schermerhorn Streets駅です
WIZもここなのかな
Hoyt–Schermerhorn Streets (New York City Subway)
http://en.wikipedia.org/wiki/Hoyt–Schermerhorn_Streets_(New_York_City_Subway)
752魅せられた名無しさん:2011/09/12(月) 19:15:32.49
>>751
badの地下鉄とwizの地下鉄はやっぱり一緒なのですね
なんか似てるなとは思ってたのですが
どうもありがとうございました
753魅せられた名無しさん:2011/09/12(月) 20:20:07.96
754魅せられた名無しさん:2011/09/12(月) 21:17:58.97
>>753
誤爆?

755魅せられた名無しさん:2011/09/12(月) 21:22:34.04
2300 Jackson Street を歌っている人をコーラスも含め全員教えて下さい
756魅せられた名無しさん:2011/09/13(火) 23:31:32.49
クインシージョーンズやテディーライリー、ロドニージャーキンスなど
色んな方がマイケルをプロデュースしてきましたが
プロデュースとは一体何をする事なのですか?
教えて下さい
757魅せられた名無しさん:2011/09/14(水) 00:40:12.57
>>756
小室哲哉やつんくがやっている仕事です

758魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 00:19:01.46
ワイユーワナトリップオンミーの作詞作曲家を教えて下さい
759魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 00:50:49.12
>>758
Teddy Riley / Bernard Belle 作詞
Teddy Riley / Bernard Belle 作曲
760魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 01:06:46.94
>>758
つーか、それくらい簡単に調べられるんだから自分で調べれば?
パソコン使えないの?
761魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 11:59:21.16
>>760
テンプレも読めないの?
>調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
762魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 12:15:10.73
>>755分かる方お願いします
763魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 21:28:19.10
>>762
CD持ってないから分からない

「レコード・コレクターズ増刊マイケル・ジャクソン・ワークス」には
『マーロンとMJを含むジャクソン兄弟姉妹((略)ラトーヤを除く)
とその子どもたち総出による賛歌』
と書いてあるけど

詳しい人求む
764魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 22:51:41.95
ジャーメイン、ジャッキー、ティト、
ランディで1986年6月録音
(マイケルとマーロンは含まれない)
バックコーラスはジャクソンファニリーと子供達
(マイケル・ジャネット、リビー、3Tを含む)
765魅せられた名無しさん:2011/09/15(木) 22:59:40.74
>>763
(But not Michael and Marlon)
と書いてある。But notは除くと訳すんだと思うけど
766魅せられた名無しさん:2011/09/16(金) 00:20:39.56
ジャクソン兄弟で参加してないのはラトーヤだけだよ
マイケルとマーロンは既にジャクソンズのメンバーじゃなかったということ
2300 Jackson street
http://www.youtube.com/watch?v=0RZMRSRCF0I
767魅せられた名無しさん:2011/09/16(金) 00:53:53.70
>>764
1986年6月録音ってどこの情報?
768魅せられた名無しさん:2011/09/16(金) 03:05:33.74
>>767
Michael Jackson For The Record
という本
769魅せられた名無しさん:2011/09/16(金) 08:29:46.36
>>768
ありがと
うちのはmjtunesの説明とほとんど同じで1989年6月発行としか書いてないので版が違うのかな?
録音時の甥や姪の年齢でおおよそのコーラスメンバーが分かるかなと思ったので
http://mjtunes.com/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=11&lid=337
770755:2011/09/17(土) 10:58:11.83
2300 Jackson Street についてレス下さった方々ありがとうございます
ボーカル&コーラスはジャクソン兄弟姉妹とその子供達(ラトーヤを除く)という事ですね

>>769
mjtunes にも情報が載ってるんですね、知りませんでした
今後参考にします
771魅せられた名無しさん:2011/09/18(日) 02:26:49.27
この動画の時の公演って全部生歌ですか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=h5k9wB5Iju4&feature=related
772魅せられた名無しさん:2011/09/18(日) 03:13:39.50
>>771
いいえリップシンクです
773魅せられた名無しさん:2011/09/18(日) 12:24:08.07
「医薬品卸売業のティム・ロペス氏」は消されたのか?

M・ジャクソン専属医裁判の重要証人が失踪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000014-cnn-int
774魅せられた名無しさん:2011/09/19(月) 14:08:58.21
ジャクソンズのアルバムは「Destiny」「Triumph」「The Jacksons Live!」の3枚しか持っていません
下記4アルバム、マイケルのボーカルを一番よく聴ける順に買い揃えたいのでアドバイス下さい

The Jacksons
Goin' Places
Victory
2300 Jackson Street
775魅せられた名無しさん:2011/09/19(月) 14:22:37.86
>>148で、ヒストリーの出来事を質問した者です
>>151-153で教えていただいたサイトなどを参考にさせてもらい、声の部分はなんとかほぼ理解できました
が、ヒアリング能力0なせいもあり、次の箇所が解りません
どなたか予想でも良いので教えてください (以下長くてすみません)

@(1:03-) ..and that is a page of history that'll probably stand for a long time.
何の出来事でしょうか 
A(2:08-) ....history of home-run 715....?
 何と言ってますか?ハンクアーロンの715号HRのことだとは思いますが、つべで聞けるのとは別です
B(3:31-) 聞き取れません。。
C(4:48-) November か December 1928 どちらですか
D(5:06-) November 8 ......  8のあとは何と言ってますか
E(5:27-) 聞き取れません。。
この直前(5:20-)に、ALSで引退したルーゲーリックのスピーチ(感動;)
"..but today I can consider myself the luckiest man on the face of the earth."  
があるのですが、これとは続いてないと思われます

Fニコ動のは、最初にアームストロング船長の言葉、途中にキング牧師の演説が
余分にあります。バージョンが何通りがあるのでしょうか
(3:40-) "I have a dream"
 ニコ版は、この間に、"That one day out hills of Georgia..."のパートがあります
(3:53-) "I am happy to join with you today in what will go down in history.."

Michael Jackson History (Lyrics)
http://www.youtube.com/watch?v=fAr-rC3bmd0
・(時間)は、このつべの時間です
・@以外は、ウィキとmjtunesの記述は全部埋まったので、その他だと思います
776魅せられた名無しさん:2011/09/19(月) 17:32:38.30
>>775
すみません、キング牧師"The day on the hills.."の間違いでした
もうひとつ、追加でお願いします

G(5:31-)アポロ8号からのメッセージ
つべには、1968年のクリスマスイブに創世記を読んだ(感動;)最後のメッセージが多数UPされています
"And from the crew of Apollo 8, we close, with good night, good luck,
a Merry Christmas, and God bless all of you, all of you on the good earth.

Saturn V and Apollo 8 (8:50〜)
http://www.youtube.com/watch?v=PzAPWwBU7aU
Apollo 8 'Genesis' broadcast 1968(全部、スクリプト付)
http://www.youtube.com/watch?v=UXUecnbcApo

ところが、ヒストリーには
"a Merry Christmas"と"all of you"の言い直し部分がなく、つべでは見つかりませんでした
エホバなのでクリスマスメッセージを使わないのはわかるのですが
別の日の最後のメッセージを使ったのか、そこだけカットしたのか気になっています
細かなところですが、もしこれについてもご存知であれば教えてください 
777魅せられた名無しさん:2011/09/20(火) 08:03:25.47
>>773
生きています
見つかりました
Missing witness in Michael Jackson doctor case found - CNN.com
http://edition.cnn.com/2011/CRIME/09/19/california.conrad.murray.hearing/
778魅せられた名無しさん:2011/09/20(火) 09:58:47.45
>>777
タイですか
779魅せられた名無しさん:2011/09/21(水) 20:14:59.99
>>774
どなたかお願いします
780魅せられた名無しさん:2011/09/21(水) 21:24:13.65
>>779
たった4枚だろ
全部買え
781魅せられた名無しさん:2011/09/21(水) 21:27:15.83
2300 Jackson Streetは最後だな
782魅せられた名無しさん:2011/09/21(水) 21:29:26.75
783魅せられた名無しさん:2011/09/21(水) 21:35:28.90
>>782
we are here to change the world
784魅せられた名無しさん:2011/09/21(水) 22:22:36.56
>>783
ありがとうございました!
785魅せられた名無しさん:2011/09/22(木) 21:50:55.20
>>781
victoryがその手前かな
786魅せられた名無しさん:2011/09/22(木) 22:00:02.03
>>774
The Jacksons
Goin' Places
Victory
2300 Jackson Street
この順番通りに買えばいいと思う
787魅せられた名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:53.59
788774:2011/09/23(金) 10:05:08.94
>>781>>785-787
みなさんありがとうございました
>>786さんの順で揃えることにします
789魅せられた名無しさん:2011/09/23(金) 14:16:39.48
日本公式ファンクラブのショッピングページは、携帯からだと使えないのでしょうか?
欲しい商品がここでしか売ってないようなので
利用したいのですが
790魅せられた名無しさん:2011/09/23(金) 15:58:01.72
791789:2011/09/23(金) 19:32:03.87
>>790
公式が2つあるんですね。
私が利用したいのは下の方です。
白いマグカップが欲しいのですが、それの在庫がここにしかないみたいで。
792魅せられた名無しさん:2011/09/23(金) 20:11:09.27
>>791
PCからやってみましたが
ここのショップは会員限定で非会員でも商品は見られますが「カゴに入れる」をクリックするとログインを求められますよ
793魅せられた名無しさん:2011/09/23(金) 20:18:01.45
>>791
ここにもあったよ
ttp://www.nampo-group.com/shop/i/frontpage.php

■マイケル・ジャクソン・アイテムのとこにあるよ
794791:2011/09/24(土) 03:02:24.00
>>793
ありがとうございます!
色んなサイトをあたってみましたが在庫があるところが無くて困ってたんです

>>790.792
初心者丸出しの質問に親切にレスしていただきありがとうございました!
795魅せられた名無しさん:2011/09/24(土) 20:52:27.42
>>775-776
です 
迷ったのですが、もう1点追加でお願いします

H(5:52) January first? 1919 ?? 
年代がズラズラでてくる中の一つで、他のサイトにはでていないようです  

めんどうな質問ですみませんが、引き続きよろしくお願いします
796魅せられた名無しさん:2011/09/24(土) 21:20:01.62
研究熱心すぎて自分には答えられないやwスマソ
797魅せられた名無しさん:2011/09/24(土) 22:25:38.17
>>795
HJanuary twenty first 1919じゃないかな
ググってみたらアイルランド独立宣言がこの日です
798魅せられた名無しさん:2011/09/24(土) 22:40:01.44
>>775-776
A?...baseball history of home-run 715....?

Cうーん・・どちらかというとDecemberかなあ

Gアポロ8号からのメッセージ
そのつべ音声と曲中の音声は同じだね
なぜなのかわからないけど、カットしたんだと思います
799魅せられた名無しさん:2011/09/24(土) 23:28:19.43
変なところにこだわって気持ち悪い奴だ
800魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 01:09:56.46
マイケルの16歳の頃の身長を知りたいのですが
168センチくらいでしょうか?
801魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 01:16:55.56
>>796-798
おーーーっ さっそくレスありがとうございます
>>796
いや、ほとんどブログやニコ動で既に出ているんですw

Hの年月日、教えてもらった後に聞くと、確かにそう聞こえますw
出来事の方は自分でももう少し探してみますね 助かりました
12月とアポロのも確認していただき感謝です 
それにしても、アポロは、歴史的なメッセージの単語を削っても許されたんですねぇ
>>799
ヒアリングができないのに拘ったために、こうして迷惑かけてます。。
引き続き、時間があるときにでも、教えてもらえるとありがたいです
よろしくお願いします
802魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 01:30:07.57
>>800
16歳半の1974年3月にはほぼ大人の身長です
http://iup.2ch-library.com/i/i0429338-1316881359.jpg
15歳半の1973年3月には168cmくらいかも
http://iup.2ch-library.com/i/i0429341-1316881460.jpg
803魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 02:21:40.77
>>802
画像まで貼っていただき親切にありがとう
804魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 02:27:49.67
>>802
すみません、年齢1歳ずれてます
74年3月は15歳半だから16歳には175センチですね
805魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 02:33:53.19
>>804
もう一度訂正
写真の日付が間違っていました
75年と74年の3月です
年齢は合ってます
寝ますorz
806魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 02:42:11.89
will you be thereの後半のマイケルのアドリブ部分の
歌詞が知りたいのですがこの部分の歌詞が載ったサイト教えて下さい
807魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 15:11:42.82
808魅せられた名無しさん:2011/09/25(日) 16:56:31.75
>>807
こんなにたくさん!
ありがとう
809魅せられた名無しさん:2011/09/26(月) 00:23:33.86
ビルボットレルってマイケルとどういう関係ですか?
810魅せられた名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:54.57
マイケルのSFゴーストについてなのですが
スタッフロールを見るとマイケルはこの作品で一人五役を演じているようなのですが
マイケル、怪物マイケル、おっさん、怪物おっさん、この4人は分かったのですが
後一人が何を指すのかが分かりませんご存知の方教えて下さい。
ガイコツ?それとも最後出てくる糞デカイマイケルの顔?
811魅せられた名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:19.87
>>810
骸骨です
Maestro / Mayor / Mayor Ghoul / Super Ghoul / Skeleton
http://www.imdb.com/title/tt0119194/
812魅せられた名無しさん:2011/09/26(月) 23:53:11.41
>>811
ガイコツですか。なるほど
物凄い勢いの回答ありがとう
813魅せられた名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:25.92
マイケルは鼻と顎意外に
唇を薄くする手術をしてると思うのですがどうでしょうか?
814魅せられた名無しさん:2011/09/27(火) 01:25:33.50
>>813
どうでしょうか?って
815魅せられた名無しさん:2011/09/27(火) 17:04:39.63
ゼイドン プリズンverの手話はなんて言ってるんですか?
816魅せられた名無しさん:2011/09/27(火) 22:46:04.14
>>815
英語圏の手話の出来る人にも解読されてないらしいです
817魅せられた名無しさん:2011/09/29(木) 17:44:34.83
死後ファンだと本スレでバカにされたのですが
世間でも死後ファンに風当たりは強いのですか?
818魅せられた名無しさん:2011/09/29(木) 19:12:09.40
裁判の詳しい日程が分かれば教えて下さい
現地時間、日本時間、どちらでも結構です

また、出廷する人の予定も分かれば合わせてお願いします
819魅せられた名無しさん:2011/09/29(木) 21:49:21.60
>>817
答えになるか知らんけど、私の体験談をば

去年ティトのライブの終演後に隣の席の見知らぬおばちゃん(生前ファン)に
話しかけられたときの話。
おばちゃんはマイケル話で盛り上がっていて、次第に死後ファンの批判を始めた
いつからファンなのか聞かれて私が正直に死後ファンだと答えると
おばちゃんは困った様子で言葉を失っていた
非常に気まずい空気が流れて、楽しかったライブもどこかに吹き飛んだ

おばちゃんが本スレの住人かは知らんが、風当たりに気をつけたほうがいいのは確か

チラ裏でした
820魅せられた名無しさん:2011/09/29(木) 22:52:23.41
>>819さんは何歳ですか?
821魅せられた名無しさん:2011/09/29(木) 22:59:14.50
>>820
なぜ?
822魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 06:50:57.84
>>817
ここにヒントがありそうな気がします

散々「変態」と罵しられ、死んだ途端に「キング・オブ・ポップ」
と称えられた人が夢に出てきた。死んだ事がキッカケで扱いが
こうもハッキリ変わる風潮は日本以外にもあるのだろうか?
人を批判する時は、たとえその人が自殺しようが、次の瞬間からも
批判し続けられる覚悟を背負っておかないといけないと思う。
亡くなった人を叩くと、今度は自分にシワよせが来てしまうから、しないんだろう。
自分にシワ寄せがこない言葉、状況ばかりを選ぶ人はあまり好きにはなれないなぁ。
(09/7/14「西野公論」)

集団に自分が属している時にしか発言できない輩の大半がそう。
マイケル・ジャクソンを「変態、ロリコン」と面白がって叫んでいた奴、
どこいった? 自分が官軍じゃなくなった途端、口を塞ぐのなら、
最初から発言しなけりゃいい。
とは言っても、いいかげんそういった事に違和感を覚える人が増えてきたようにも思う。
それはとても明るいニュースだ。(10/2/19「西野公論」)
823魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 09:48:29.69
誰か>>818分かる人いない?
824魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 15:13:14.09
以前流出した「Burn Tonight」てどこかで聞けますか?
825魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 15:20:05.01
>>824
Michael Jackson - Burn Tonight (Casio Track)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15670851
826魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 15:27:23.32
>>823
月〜金(毎日)としか発表されてないと思う
時間は現地時間の午前9時(日本時間では翌日午前1時)から
放送は数分前から始まってる
出廷する人は前日まで決まらない
827魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 15:32:48.24
>>825
ニコの存在忘れてましたw
物凄い勢いでレスありがとうございました!
828魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 18:09:57.83
jackson5のオリジナルアルバムを本格的に集めようと思うのですが
数が多く何から買えばいいか検討がつきません
発売された順から順番に集めていきたいです
ご存知の方教えて下さい
829魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 21:03:53.02
>>826
ありがとうございました

もしご存知なら教えて欲しいんですが
出廷する人は前日にどこを見れば分かりますか?
830魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 21:46:30.68
>>828
の質問お願いします
831魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 21:47:44.85
>>828
アルバム自体にオリジナルの発売年が書いてあるからそれを見て買えばいいと思う
現行盤は2 in 1になってるから、一枚目は「帰ってほしいの/ABC」

「ジャクソン5の作品 wiki」
でぐぐるとシングルの下にアルバムのディスコグラフィーも出てます
832魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 22:17:34.65
833魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 22:30:58.40
>>831さん
回答ありがとうございます!
回答の通りジャクソン5の作品でぐぐると以下のように出てきたので
以下のように買おうと思います!

1969 帰ってほしいの
1970 ABC
1970 アイル・ビー・ゼア
1970 クリスマス・アルバム
1971 さよならは言わないで
1971 インディアナへ帰ろう
1972 窓辺のデート
1973 スカイライター
1973 The Jackson 5 in Japan
1973 ゲット・イット・トゥゲザー
1974 ダンシング・マシーン
1975 ムーヴィング・ヴァイオレーション
1976 ジョイフル・ジュークボックス・ミュージック
1979 ブギー
1992 ジャクソンズ アメリカン・ドリーム
834魅せられた名無しさん:2011/10/01(土) 23:16:24.73
we be ballinとWhat More Can I Giveとlove never felt so goodを
ipodに入れたいのですがCD化はされてないのでしょうか?
835魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 00:04:26.71
>>834
公式にはされていません
836魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 01:34:27.51
>>835
そうですか…
残念ですありがとう
837魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 01:57:02.83
そういうレア曲を漁るより
公式で発表されるアルバムを聴きこみなよ
生前ファンは新アルバムが発表されるまで
同じアルバムを何回も何回も聴いたもんだよ
死後ファンは知識欲ばかり強くて背伸びしすぎ
838魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 02:04:43.68
839魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 04:21:53.88
1996年のBRIT awardsについて質問です
このパフォをつべで見たんです。マイケルが神々しく
とてもカッコいい動画だったのですが
マイケルがクレーンに乗った直後、変な白人が乱入しパフォーマンスの
妨害をしますよね。とても胸糞が悪くなりました
そしてまた別の日に次はMjTunesで上記の動画を見ました
しかしMjTunesではマイケルがクレーンに乗った直後も
変な白人が乱入する姿が見えずとても気持ちよく動画を見れたのですが
これは編集でカットした。という事ですか?
それともう一つ。途中乱入する変な白人は一体誰で何のために乱入を?
840魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 09:06:54.63
>>839
Brit Awardを2回やるわけないので、編集
pulpのジャーヴィス・コッカー
マイケルの神気取りパフォに抗議するため乱入
841魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 09:43:55.05
the former Pulp frontman said he was a fan of Jackson as a musician.
"If there's a tragedy about the whole thing,
I would say that's that if he'd have kept making great records -
like he did in the mid-'80s - up to now that would have been great.
But for some reason, for the last 20 years he didn't do that,
and for me that's the tragic part of it," he explained.
842魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 09:51:10.80
>>840
横だけど、それ気になっていたので追加で質問させてください
MjTunesは見てないけれど、このつべもうまく編集されたもので表題がTV Show となってます
生放送とはいえ、乱入を執拗に追って放送したとしたらTV局にも悪意があるとしか思えないです

ちゃんと避けて生放送、ニュース用に乱入バージョンを出したのか
生放送は乱入バージョンで、再放送用に無難に編集したのか
英国の良識を祈りつつw、事情をご存知であれば教えてください

Earth Song BRIT Awards 1996 Awards Ceremony TV SHOW
http://www.youtube.com/watch?v=PWEplzZFrI8&feature=related
843840:2011/10/02(日) 15:44:39.47
>>842
当時のBritsは生中継じゃなかったらしいけど、
オリジナル放送は普通にジャーヴィス入りだと思う
当時話題のオアシス対ブラーが霞むハプニングだったし
編集されてるのは放送の遅い一部海外ver.じゃないのかね
日本のBS放送はビデオ録画してあるけどもう見れないw
記憶ではジャーヴィスいたような気がする
842のver.の方が見慣れない
844魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 20:56:11.55
>>843
ありがとうございます
エイドリアンの本だと 20年ぶりの生放送(live TV performance)で歌うが・
とあったので、少なくともイギリスでは生放送だったのかと思ってました
どちらにしても、乱入バージョンが授賞式として放送されたということですね
845魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 21:50:00.30
>>839です
質問に答えて下さった皆様本当にありがとう
ジャーヴィス・コッカーでぐぐるといかにも憎たらしそうな顔がwww
確かに1996年のアースソングパフォはBRIT Awardsに限らず
World Music Awardsでもかなり神ってますけど
やり方が汚いように思いますね。マイケルがクレーンに乗った直後に
出てくるのも…この度胸なし!!
>>842さんの追加質問もとてもためになりました
>>842さんありがとう
846魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 22:23:19.02
アルバムヒストリーの修正前のバージョンが欲しく
見分け方などを検索して調べてみると
初回盤と修正版の見分け方は、国内盤においては帯の下部に記載される
エピックのロゴマークが薄いピンクであれば前者、青であれば後者
とあるのですがこのロゴマークって新品のCDについている
紙?というか帯?についているという事ですか?
それともCD自体に印刷されてますか?
847魅せられた名無しさん:2011/10/02(日) 23:53:19.24
死後に買い集めるからそうなるんだよ
848魅せられた名無しさん:2011/10/03(月) 21:39:47.53
>>846
の質問お願いします
849魅せられた名無しさん:2011/10/04(火) 02:10:37.26
>>775-776 >>795-801
ヒストリーについて教えていただいた方改めてありがとう。聞き取り不可の分を勝手ですが報告させてください

@(1:03-) ..and that is a page of history that'll probably stand for a long time.
E(5:27-) @と同文でした(何のことかは不明)
B(3:31-) ..but today I can consider myself the luckiest man on the face of the earth.
(5:20-) Bと同文でした(ALSで引退したルーゲーリックのスピーチ)

以下、同じような初心者の方へ参考によかったら・・(長文、脱線すみません)

◎(0:26) Monday March 26 1827 ベートーベン誕生
(wiki)"Beethoven Lives Upstairs"(1:04-) http://www.youtube.com/watch?v=6skXE1qYxg8
ヒストリーに年代を入れるアイデアの源!?〜鐘の音、ここだけ曜日入りなのも納得

◎(0:48)"Remember, it will be for us, the children of today, to make the world of tomorrow,
a better and happier place."http://www.youtube.com/watch?v=FyAWq3sAIj4 (2:55-)
現エリザベス女王14才の初スピーチ ←ヒールザワールド冒頭の元ネタ!?
850魅せられた名無しさん:2011/10/04(火) 02:16:56.26
◎年代ズラズラで、ニコ動以外のもの
(5:42L)Jan. 18,1858・・Daniel Hale Williams(ダニエル・ヘイル・ウィリアムス)誕生(S.ワンダーの歌にも)
(5:43R)Nov. 19,1863・・The Gettysburg Address(ゲティスバーグ演説)
(5:58C)Oct. 14,1947・・Chuck Yeager breaks the sound barrier(チャック・イェーガー初音速超え)

◎(5:45R)Nov. 30,1865・・Rudyard Kipling(ラドヤード・キップリング)誕生
有名な"IF"という詩、いかにもマイケル好みの詩ですが、ベリーゴーディの自伝に、
15才の時この詩で開眼したと書かれているとのこと。そんな繋がりもあるのかも
吉岡正春ソウルサーチン http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200401/diary20040104.html
"IF" (ウィンブルドンのセンターコート入口に一節が掲げてあるとのこと)
http://www.youtube.com/watch?v=vEeLh5ItQcY

◎(6:12) "Mary had a little lamb with fleece as white as snow, and everywhere that Mary went
the lamb was sure to go -Thomas Edison 1927(エジソン1927年・メリーさんの羊)
http://www.youtube.com/watch?v=NN9QtVsiHpg

結論:ヒストリー 傑作!!  
851魅せられた名無しさん:2011/10/04(火) 10:30:45.47
マイケルがよみがえるって一体どうゆうことだ?

よみがえるマイケル・ジャクソン、

11月23日に最新作「IMMORTAL(イモータル)」をリリース
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317670194/
852魅せられた名無しさん:2011/10/06(木) 21:39:00.01
>>846
自分の見たらピンクの印は
帯じゃなくてケース本体の背表紙にあたる部分の上のほうについとる
853魅せられた名無しさん:2011/10/07(金) 20:14:20.81
イモータルはマイケルのボーカル入りですか?
どこかで視聴できませんか?
854魅せられた名無しさん:2011/10/08(土) 13:55:24.57
>>853
マイケルの声ですよ
視聴はできないけどシルクのトレーラーなどで雰囲気だけは分かるかな

☆サウンドトラック盤『イモータル』2種類で発売〜ケヴィン・アンテューンズが音楽デザイナー
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11037930579.html
http://www.cirquedusoleil.com/en/shows/michael-jackson-tour/default.aspx
855魅せられた名無しさん:2011/10/08(土) 17:41:02.67
>>852
なるほど。ありがとうございます
自分が持ってるのはリマスター盤なのですが
ケース本体の背表紙にはピンクの印どころか青い印さえも無かったです
856魅せられた名無しさん:2011/10/08(土) 22:59:18.61
>>855
まじで?
857魅せられた名無しさん:2011/10/09(日) 01:05:36.14
>>854
詳しい情報ありがとうございました
858魅せられた名無しさん:2011/10/09(日) 11:04:48.92
先日発売されたマイケルのトレカを買えるお店を教えてください
ネットではなく、実際にお店で買いたいです
859魅せられた名無しさん:2011/10/09(日) 18:47:16.19
>>858
衣装の布の入っているやつなら発売から時間が立っているので
今でもあるかどうか電話で確認してみてください
Love MJ☆マイケルのトレカ、入荷しました 2011-06-26 15:31:49
http://ameblo.jp/ikspiari/entry-10935131746.html
カルタ・スコピオ(トレーディングカード&ライター)
http://www.ikspiari.com/shop/shops/shopinfo/d4.html
860魅せられた名無しさん:2011/10/10(月) 00:06:31.12
>>859
ありがとうございました!
861魅せられた名無しさん:2011/10/10(月) 22:01:33.40
ps3版のマイケルジャクソンエクスペリエンスの購入を考えているのですが
このゲームはmoveという機器がないとプレイ出来ないのですか?
プレステ3は持ってるのですがmoveは未所持なので…
862魅せられた名無しさん:2011/10/10(月) 22:09:56.60
>>861
MOVE専用と書いてありますね

ユービーアイソフト、PS3/Wii/Xbox 360「マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス」。12月8日発売決定。限定版も同時発売 - GAME Watch
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_477010.html
863魅せられた名無しさん:2011/10/10(月) 22:21:21.64
>>861
こっちのスレで訊いた方が確かだと思うけど
MOVEの動きで判定するみたい
MICHAEL JACKSON THE EXPERIENCE 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1302257529/
864魅せられた名無しさん:2011/10/10(月) 22:32:27.85
>>862
ありがとうございます
move専用ですか…
残念です
865魅せられた名無しさん:2011/10/11(火) 00:44:19.01
マイケルはオナニーまたはセックスはしましたか?
866魅せられた名無しさん:2011/10/11(火) 01:20:43.23
はい
867魅せられた名無しさん:2011/10/12(水) 20:58:11.11
>>866
セックスはリサマリーとですか?
868魅せられた名無しさん:2011/10/12(水) 21:03:38.97
>>867
そうだといわれてるけどリサ本人に聞かないと分かりません
869魅せられた名無しさん:2011/10/12(水) 23:01:23.34
>>868
ありがとうございました
マイケルはセックスをどのように考えていたんでしょうね
870魅せられた名無しさん:2011/10/12(水) 23:13:59.35
そんなのマイケルじゃなきゃわかるわけないじゃん
馬鹿なの?
871魅せられた名無しさん:2011/10/12(水) 23:19:41.17
872魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 08:14:19.14
アルティメット・コレクションを買おうと思っているのですが
DVDのリージョンがALLのものって国内版以外にもあるのでしょうか。
873魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 09:46:12.61
ありません
国内盤のリージョンは"ALL"ではなくて"2"です
874魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 13:07:16.92
あの…回答になっていないんですが
国内版以外にあるのかどうかを聞いてるわけで…(汗)

この方以外でどなたかお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか
875魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 13:17:06.16
>>874
日本語でおk
876魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 14:00:09.84
>>874
国内盤も海外盤にもリージョンallは有りません
877魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 14:27:18.32
なんか貼り付けられてたけどよくわからない。
怖くて見にいけないお。

http://www.youtube.com/watch?v=AMFA-8d2jM8&NR=1
878魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 14:46:23.56
879魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 15:27:18.62
アルティメット・コレクションを買おうと思っているのですが
DVDのリージョンが2のものって国内版以外にもあるのでしょうか。
880魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 15:31:13.51
>>879
イギリスはリージョン2ですが方式が違うので日本では見れません
DVDが日本で普通に見れるのは国内盤だけです
881魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 15:39:08.19
>>879
ありません
国内盤のリージョンは"ALL"ではなくて"2"です
882魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 15:44:57.86
リージョンフリーのデッキを買うか、アルティメットのDVDは飾りだと割り切って別売りのライブ イン ブカレストを買うかして下さい
883魅せられた名無しさん:2011/10/13(木) 23:02:18.84
丁寧にありがとうございます。
アルティメット・コレクションのCDはリマスター版ということでよろしいでしょうか。
884魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 00:22:30.01
Will You Be Thereに盗作騒動があったのは本当でしょうか?
もし本当ならばマイケルが誰のどの曲をパクッたと言われたのか
で結局パクリだったのかどうかなど詳しく教えて下さい
885魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 00:47:54.33
Michael Jackson vs Al Bano & Romina Power (Tomando Notas)
http://www.youtube.com/watch?v=CidHoS6yKaw&feature=related

The lawsuit was a claim of plagiarism by Italian songwriter
Albano Carrisi who claimed that "Will You Be There"
was copied from his song "I Cigni di Balaka" ("The Swans of Balaka").
After seven years, an Italian court ruled in favor of Jackson,
stating that while the two songs were very similar,
they were both inspired by a traditional Indian song.
Carrisi was ordered to pay all legal fees related to the case.

wikiより

886魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 08:56:26.86
マーレの次の裁判
何チャンネルでいつの何時から見られますか?
887魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 17:38:37.25
>>885
要するにマイケルが裁判で勝ち
アルバーノというグループが負けて裁判費用を払ったという事ですか?
888魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 20:03:08.80
申し立てが却下され全裁判費用の支払いを Albano Carrisi は命じられた
1998年1月18日
889魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 21:32:17.11
>>888
よく分かりましたありがとう
にしてもアルバーノの曲聴いた後マイケル聴くと
マイケルの曲の素晴らしさを再認識できますね
890魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 21:52:47.84
死後ファンらしい感想だな
891魅せられた名無しさん:2011/10/14(金) 22:14:51.11
>>890
死後ファンですけど何か?
892魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 00:34:32.20
345:魅せられた名無しさん 2011/10/14(金) 23:51:46.73
医師に助け求められたら困ったって無視されたら困るってw
893魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 01:51:49.40
>>886
日本時間で火曜日の午前0:45頃からインターネット中継です
中継サイトは沢山ありますが例を挙げると
http://www.livestream.com/conradmurraytrial
http://www.mjjcommunity.com/the-people-v-s-conrad-murray
http://www.ustream.tv/conradmurraytrial

894魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 01:52:10.39
以下のアルバムの米国と日本での発売日と当時のマイケルの年齢を教えて下さい
The Jacksons
Goin Places
Destiny
Triumph
Victory
Off The Wall
Thriller
Bad
Dangerous
History
Blood On The Dance Floor
Invincible
895魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 21:41:56.79
ブカレストのBlu-rayは何故発売されないのでしょうか。
ムーンウォーカーよりも需要があると思うのですが。
896魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 22:58:25.47
Stevie WonderのアルバムKey of lifeのスペシャルサンクスのような欄の中に
the jacksonsとありますが、録音に参加したのでしょうか?
それとも参加した人ばかりがクレジットされているわけではないのでしょうか?
897魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 23:02:31.75
>>896
参加してないのにクレジットされることは100%ないよね
スペシャルサンクスが何なのか分からないけど
898魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 23:14:07.97
>>897
正確には
"thank you for giving one of the greatest gifts that can be received
―your time and kindness"
ってタイトルの下に大勢の名前があって、その中にあります。

参加しているなら曲名も分かれば嬉しいです。
899魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:26.39
そのスティービーのアルバム
マイケルが見学してたやつかな?
900魅せられた名無しさん:2011/10/15(土) 23:50:20.74
>>896
stevieとのコラボはここに3曲載ってるけどこのアルバムは出てないね
http://www.michael-jackson-trader.com/collaborations/index.html
901魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 00:01:44.03
>>897
HIStoryのスペシャルサンクスはモトーラで始まってエリザベス、エルトンも出てくるよ
902魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 01:12:16.12
>>893
優しい人詳しく教えて頂いてありがとうございます
裁判早めに終わりそうってCNNで言ってたので
見てみます
903魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 02:11:47.73
>>896
Background Vocalsにはクレジットされていません
このアルバムが出た1976年はEPICに移籍した頃だからモータウンを離れても友達だよっていう気持ちかな
http://en.wikipedia.org/wiki/Songs_in_the_Key_of_Life
904魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 09:33:21.18
>>899->>903
参加はしてないけど、仲が良かったことを象徴しているんですね!
目からうろこです、どうもありがとうございます
905魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 15:46:47.31
イモータルは、どんな内容だかわかる方いますか?

アマゾンで説明を見たのですがよく理解できませんでした
906魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 17:21:36.38
>>905
Cirque du Soleil の Immortal World Tour のサウンドトラックです
実際のショーはマイケルの歌声+新しいアレンジの生バンドですが、CDはそのスタジオ録音盤だと
思います(これまでのCirqueのCDがスタジオ録音らしいので)
参考
Michael Jackson The Immortal World Tour Opening
http://www.youtube.com/watch?v=yU285GNzPSg&feature=BFa&list=PLF7BED53839CC7CE2&lf=BFa
Michael Jackson The Immortal World Tour - Thriller
http://www.youtube.com/watch?v=GHsYkuSD4oU&list=PLF7BED53839CC7CE2&index=4
Michael Jackson The Immortal World Tour - Billie Jean
http://www.youtube.com/watch?v=H8e_9Pq74sM&feature=BFa&list=PLF7BED53839CC7CE2
Michael Jackson The Immortal World Tour - i want you back
http://www.youtube.com/watch?v=WwWpR8EMOxg&feature=BFa&list=PLF7BED53839CC7CE2&lf=BFa
907魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:18.58
>>906
ありがとうございます!
助かりました!
908魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:44.55
>>894の質問お願いします
909魅せられた名無しさん:2011/10/16(日) 23:54:04.30
マイケルは何頭身ですか?
910魅せられた名無しさん:2011/10/17(月) 06:46:01.24
マイケルが泣いてる動画があったら教えて下さい
911魅せられた名無しさん:2011/10/17(月) 20:11:45.20
>>893
証人の父親が亡くなった為、今夜は延期らしい
912魅せられた名無しさん:2011/10/17(月) 23:43:39.89
>>894
アメリカの発売日と年齢
日本の発売日は分かりません
The Jacksons 1976/11/27 18歳
Goin Places  1977/10/18 19歳
Destiny 1978/12/17 20歳
Triumph 1980/10/18 22歳
Victory 1984/7/6 25歳
Off The Wall 1970/8/10 20歳
Thriller 1982/11/30 24歳
Bad 1987/8/31 29歳
Dangerous 1991/11/26 33歳
History 1995/6/16 36歳
Blood On The Dance Floor 1997/5/20 38歳
Invincible 2001/10/30 43歳

913魅せられた名無しさん:2011/10/17(月) 23:54:30.89
>>910
泣いてないかな?
michael at james brown funeral
http://www.youtube.com/watch?v=ISc2D4TCHgc
914魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 00:02:48.53
>>912
とりあえずごくろうさまです
日本の発売日がおわかりになる方
お答えいただけますか
どちらかというとそちらのほうが重要なわけでして
915魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 07:59:18.35
>>910
追加で
涙を見せているのはMTVのみで、他は感極まって涙声になっているけど
泣いてるとも言えないけど一応
Will you be there @ MTV 10th anniversary(1991.11.27)
http://www.youtube.com/watch?v=7hdQeePBDBg
History World Tour (Tunisia) Part 4-5/12Jackson 5 Medley(1996.10.7)
http://www.youtube.com/watch?v=ggE7EMIgyWk
http://www.youtube.com/watch?v=gHaUa5y1gm0
Michael Jackson at the launch of the Heal The Kids campaign(2001.2.14)
http://www.youtube.com/watch?v=Fzzkr3_Ehg4
Michael Jackson at the BET 2003 for James Brown(2003.6.24)
http://www.youtube.com/watch?v=ZN48lsXL1oA
World Music Awards Japan 2006 (2006.5.27)
http://www.youtube.com/watch?v=M_uTK_oBK2U
916魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 08:29:22.30
>>914
なんで君そんなに偉そうなの?
917魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 17:47:56.21
>>912さん
本当にありがとうございます
スリラー発売時の年齢が特に知りたかったのですが
24歳ですか!若っ!28歳くらいかと思ってました
918魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 21:29:21.18
>>915
泣くのを我慢してただけですが追加してみます
Conference of Michael Jackson, Pepsi Cola new york 1991
http://www.youtube.com/watch?v=4JyG55SMTV4

"It was my dream to hear it performed the way they just performed it.
I mean, with such innocence and beauty... thank you SO much.
I REALLY love what I just heard. It? took everything to keep me from crying."
919魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 23:18:50.46
>>914
上から目線すぎフイタww
ggrks
920魅せられた名無しさん:2011/10/18(火) 23:26:11.83
>>919
>>1
> 調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
> 検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
921魅せられた名無しさん:2011/10/21(金) 10:35:10.49
>>913
>>915
>>918
すみません遅くなりました どうもありがとうございます
922魅せられた名無しさん:2011/10/22(土) 10:14:42.68
ジョンレノンが暗殺されたとき、マイケルはなにかコメントを発表したのでしょうか。
923魅せられた名無しさん:2011/10/23(日) 18:04:15.15
The Way You Make Me FeelのSFに登場する
白い髭の生えたおっさんの名前を教えて下さい
モーガンフリーマンでは無いですよね?
924魅せられた名無しさん:2011/10/24(月) 18:33:10.77
925魅せられた名無しさん:2011/10/25(火) 18:31:10.77
どこかのTV局で昔ある程度まとまった曲数放送されたにも関わらず
ネットには出回っていないというようなライブの動画ってあるのでしょうか?
またこの数年間でロイヤルブルネイやヒスツアのTunisなどが新しく出回りましたが、
これからもこのように段々と映像が出てくる可能性はあるのでしょうか?
926魅せられた名無しさん:2011/10/27(木) 21:38:26.81
>>923
お願いします
927魅せられた名無しさん:2011/10/27(木) 22:38:59.69
>>925
wiki見てたらごめん
ヒスツアについては放映されたコンサートが詳しく出てるけど、どれもネットで見れる
バド・デンジャツアの放映については既出のしか触れてないし
ネットにないTV放映のコンサートがあるとも思えないなあ
昨年バドローマのつべが削除されまくった時、海外ファンの間でリリース近し?の噂があったけど
何もなかったw

今後については、デンジャとヒスにあるこの一文が正しければ、リリースの可能性ありっ(願望含)
All concerts were professionally filmed by Nocturne Productions, Inc.
which filmed all of Jackson's tours and private affairs.
Nocturne Productionsに期待w
http://www.nocturneproductions.com/

他には、バド東京やデンジャツアのリハが小出しにネットに流したLounis production
バドローマについて知恵袋に詳しくあったよ 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161301541

・・全然回答になってないので、どなたか詳しい方よろしくお願いします
928魅せられた名無しさん:2011/10/27(木) 22:48:13.77
>>926
あの白髪のじじいの名前なんて知らねーよ!バカ
929魅せられた名無しさん:2011/10/27(木) 23:19:31.55
>>926
タチアナとラトーヤとダンサーのSean Cheesmanしかクレジットされてないから
有名な人ではなさそうに思うけど
http://www.imdb.com/title/tt0167988/
930魅せられた名無しさん:2011/10/27(木) 23:30:56.95
>>929
うん
とりあえずモーガンフリーマンでないことは明らか
ただ、ググッても誰だかはわからなかったわ

931魅せられた名無しさん:2011/10/27(木) 23:36:23.04
>>922
ジョンレノンとマイケルって親交あったっけ?
932魅せられた名無しさん:2011/10/28(金) 01:09:53.44
>>922 >>931
交流があったことも追悼コメントのことも自分は聞いたことないけど、どうでしょ?
自伝でも触れてなかったと思う
オノ・ヨーコのマイケルへの追悼コメントも全くレノンに絡めてない
オフザで賞を取ったのが翌年だから、80年12月の頃は
特に親交がない限りコメントを発表する立場でもなかったと思う
ただ、その頃受けたインタビューで話したとか
追悼コメント集があったとして、そこに絶対含まれてないとも言えないw

このままレスが無い場合は、ビートルズスレで聞いてみたらどうかな
933魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 15:58:06.13
ビートルズスレで訊いたら叩かれそうな気はする
934魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 18:40:08.92
ビーのオタはマイケルきらいなの?
935魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 19:37:01.88
>>933
聞き方を工夫すればいいのでは?
ジョン・レノンへの追悼コメント出した人が誰か?
追悼集などが載っているサイトがあるか?

ファンのブログで、当時のアメリカの新聞に掲載されたスター達数人の
コメントを、今読むと興味深いということで抜粋してたのもあったから
どこかに資料として残っててもおかしくなさそう
936魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 19:45:37.31
>>934
ライバル心むき出し
ビーの方が凄いって2ちゃんでなくてもあちこちでコメしまくってたな
必死でマイコー叩いてるアホもいた
ビーオタにとってマイコーは脅威なんだろ
937魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 20:15:11.00
>>936
2ちゃんで検索するとビー板に
マイケル追悼、というのがあって覗いてみたら
全然そんなことなかったよ
ポールとの版権話に拘っていて、最後にくわしーく
説明してくれてたり、大人な落ち着いたスレだけど
それが特別だったんだね 
938魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 20:45:39.07
>>936
バーカ
939魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 20:47:52.88
>>937
特別じゃないw
936が特別だから


940魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 21:47:14.89
936はキチガイ
941魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 23:06:50.37
ビーオタ必死w
942魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 23:30:50.70
936再登場w
943魅せられた名無しさん:2011/10/29(土) 23:38:40.61
ビーオタなんてそんなもの
944魅せられた名無しさん:2011/10/30(日) 00:58:27.27
smileについて教えて下さい
この曲はチャップリンのカバーとありますが
作詞作曲全てチャップリンが行ったのでしょうか?
マイケルは歌詞もメロディも全てそのままカバーしたんですか?
それとも一部歌詞を変更したりメロディに手を加えたのでしょうか?
945魅せられた名無しさん:2011/10/30(日) 01:29:18.96
本スレに書いてしまったのですが
ロンドンでの記者会見の発言が載っているサイトはありませんか?
訳ではなくて英文で探しています
946魅せられた名無しさん:2011/10/30(日) 02:09:43.81
>>944
Written by John Turner and Geoffrey Parsons
チャップリンの作詞作曲ではありません
http://mjtunes.com/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=1&lid=192
歌詞はごく一部違いますね
Smile Charlie Chaplin with lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=MyjjD-D70ic
947魅せられた名無しさん:2011/10/30(日) 02:31:26.22
>>945
本スレで答えてくれてるよ
948魅せられた名無しさん:2011/10/30(日) 17:52:37.35
>>947
ありがとうございます
みてみます
949魅せられた名無しさん:2011/10/30(日) 23:13:13.61
>>946
メロディもマイケルがアレンジしていますか?
950魅せられた名無しさん:2011/10/31(月) 20:54:35.54
イモータルの曲数が増えたそうですがどの曲が追加されたのか教えて下さい
自分が欲しいのはデラックスエディションなのでこちらをお願いします
951魅せられた名無しさん:2011/11/01(火) 23:55:31.26
マイケルの作品の中でテディーライリーがプロデュースした作品
全て教えて下さい
952魅せられた名無しさん:2011/11/02(水) 22:58:13.31
>>951
Jam
Why You Wanna Trip On Me
In The Closet
She Drives Me Wild
Remember The Time
Can't Let Her Get Away
Dangerous
Heaven Can Wait
2000 Watts
Don't Walk Away
Whatever Happens
Ghosts
Monster
Breaking News
Hollywood Tonight
953魅せられた名無しさん:2011/11/03(木) 14:16:52.68
>>952
ありがとうございます
954魅せられた名無しさん:2011/11/05(土) 12:09:13.25
イモータル2枚組を買おうと思います
ブックレットや歌詞・対訳・解説は必要無いんですが
この2商品はCDの内容は全く同じなのでしょうか?

Amazonの詳細を見るとインポート版には無い「ウィル・ユー・ビー・ゼア」が日本版にはあるようで
この情報は正しいのでしょうか?

Immortal [Import, from US] 2枚組
http://www.amazon.co.jp/Immortal-Michael-Jackson/dp/B005R4255C/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1320461464&sr=1-1

イモータル デラックス・エディション(初回生産限定盤)2枚組
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB-%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%88%9D%E5%9B%9
E%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/B005SUI4O6/ref=sr_1_3?s=music&ie=UTF8&qid=1320461464&sr=1-3
955魅せられた名無しさん:2011/11/05(土) 13:54:05.20
>>954
米尼には入っていますよ
日尼の情報が更新されていないのでは?
http://www.amazon.com/Immortal-Deluxe-Version-Michael-Jackson/dp/tracks/B005R4255C/ref=dp_tracks_all_1#disc_1
デラックス・エディション価格変更のご案内
国内盤デラックス・エディションにはボーナス・トラックの収録が予定されていましたが、予定されていた楽曲が実際の公演に追加で使用されることになり、オリジナル収録曲に加えられたため、ボーナス・トラックの収録が無くなりました。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/immortal/index.html
956魅せられた名無しさん:2011/11/05(土) 19:48:50.03
>>955
情報ありがとうございます。米尼では入ってるんですね
インポート版を買うことにします
957魅せられた名無しさん:2011/11/05(土) 22:49:31.36
>>949
してない
958arata:2011/11/06(日) 09:36:24.55
最近未発表曲とかリークしてませんねえ

外国のサイトとかでリークしてないんでしょうか?
959魅せられた名無しさん:2011/11/06(日) 23:59:04.34
マイケルの曲の中でジャム&ルイスがプロデュースした作品を
全て教えて下さい
960魅せられた名無しさん:2011/11/07(月) 22:42:48.77
>>959=>>740=>>951
>>1
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!

だからずっと言いたいの我慢してたけど

いくつか知ってるから質問してるんだよね?
まずはそれを自分でココに書いたほうがいいと思うよ
他力本願時にもほどがある
961魅せられた名無しさん:2011/11/08(火) 18:47:51.46
通常はそのツアーではリップシンクの曲のはずなのに何故か生で歌っているような動画を探しています
いくつか見つけましたが他にあったら教えて下さい 部分的でも構いません

Scream Brunei 96
http://www.youtube.com/watch?v=wsIAOdzdvHU
Dangerous Ostend 97
http://www.youtube.com/watch?v=CuWE9dEizxM&feature=related
Beat It Sydney 96
http://www.youtube.com/watch?v=J5JuVuDz56w
962名無しさん:2011/11/13(日) 17:57:13.27
マイケル・ジャクソンについての「!?」な動画を見つけました。
「マイケルジャクソン~メーソンNWOとのシンボリズム洗脳戦争@」
YOU TUBU で検索してみてください。
963魅せられた名無しさん:2011/11/14(月) 09:35:53.70
964魅せられた名無しさん:2011/11/14(月) 10:04:28.44
>>963
すみません
誤爆です
965魅せられた名無しさん:2011/11/14(月) 21:10:48.88
リサとの結婚は不倫略奪婚だったのですか?
リサの前夫は納得していてモメたりはしなかったのでしょうか?
よろしくお願い致します。
966魅せられた名無しさん:2011/11/14(月) 21:59:33.31
http://www.youtube.com/watch?v=HREMc1Auymg
この動画の43秒辺りで変なおっさんの声が入るのですが
これは誰の声で一体何を言ったのですか?お願いします
967魅せられた名無しさん:2011/11/15(火) 01:38:47.53
>>965
もめていません
略奪契約婚です
968魅せられた名無しさん:2011/11/15(火) 02:34:12.51
>>966
Michael Jackson:Oh shit!
969魅せられた名無しさん:2011/11/15(火) 10:07:47.88
>>968
誰が言ったのですか?
970魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 00:51:32.05
>>967
ありがとう
でも略奪契約婚てなんですか?
いわゆる不倫とは違うんですおね?
3者納得の離婚、再婚だったのでしょうか?
971魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:22:49.03
>>970
マイケルとリサは結婚前契約を弁護士が間に入って結んだ上での結婚でした
リサ前夫と子供達の面会権も保障されていますし、リサにとっては
円満なキーオとの離婚、マイケルとの再婚、そして再離婚でした
書類の上では3者納得と言えるのではないでしょうか
972魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:25:22.20
J婆が初心者の質問に嘘八百答えるスレ
973魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:36:40.54
>>971
いやもしモメてたとしても
契約はするし弁護士は間に入るしコドモの権利もあるでしょう
知りたいのはそういうことじゃなくて…
前夫さんが苦しんでたらいわゆる不倫略奪婚でイヤだなーと
974魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:37:57.33
1000億円以上リサマリープレスリーは資産を持ってる
結婚の時、マイケル側はそれを知って驚いたなり
975魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:39:38.17
>>973
心中は生物学的に察していいのでは?
976魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:41:03.05
ここで聞きたいのは一般的に知られていることです
結局どうだったのかは当人にしか分からない状態なのですかね
977魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 01:41:24.28
>>969
Michael Jackson
978魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 03:28:08.34
>>976
前夫は幼馴染で別れた後も夫が何人か代わったあともずっと友達
たしか
979魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 19:09:42.98
嘘ばっかw
980魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 19:11:55.47
マイケルとリサは恋愛して結婚
リサが結婚してたから結局は不倫略奪って事にはなる
でも純粋に恋愛して結婚したんだよ
981魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 20:01:23.79
瓢箪から駒のことを純粋と言いかえるのは
嘘といえる
見合い結婚だったけどまんざらでもなかったパターン
982魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 20:02:51.50
>>978
それは確か
983魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 20:08:09.96
>>972
ここ久しぶりに見たけど
ひどいありさまだねw
本スレもだけど
アンチスレは無くなったし・・・

質問してる人もここに書いてる事全て鵜呑みにしてなきゃいいけど
てかこんな2ちゃんのスレで質問するより
海外のサイトとか見たりして自分で確認したらいいのに
984魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 20:12:05.77
カシオ本ではリサマリーのことを何と書いていますか?
985魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 21:09:36.02
次スレ立てていいですよね
ホスト規制で多分ダメだけどとりあえずチャレンジしてきます
986魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 21:14:34.27
>>985
ごめんなさい。やはりダメでした… 
どなたかお願いします!

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ19

調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

という訳で恥ずかしがらずに誰でも質問してね!!

★過去ログは3/2dubai鯖と共に消滅しました

-前スレ-
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1299253403/
987魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 21:25:26.46
ちょっとスレ立ていってみる
988魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 21:28:23.93
>>987
自分もダメでした。ごめんなさいorz
989魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 21:46:18.17
立てれた(゜゜
!ninjaを消したらレベルどうこうが出なくてokですた!

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1321447502/
990魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:23.70
イモータルについてだけど
国内盤と輸入盤のメリット・デメリットは
何かありますでしょうか?
単純に金額の差は分かるけど・・・・
991魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:11.01
マイケルのちんこ
992魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:34.83
マイケルのちんこ
993魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:53.21
マイケルのちんこ
994魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:13.81
マイケルのちんこ
995魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:32.67
マイケルのちんこ
996魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:54.00
マイケルのちんこ
997魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:44:13.95
マイケルのちんこ
998魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:44:33.18
マイケルのちんこ
999魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:21.32
マイケルのちんこ
1000魅せられた名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:49.42
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。