物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

という訳で恥ずかしがらずに誰でも質問してね!!

★過去ログは3/2dubai鯖と共に消滅しました

-前スレ-
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ14
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1271049060/
2魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 10:32:59
【お約束】
・質問は分かりやすく
・回答が無い場合は催促する
・日記はブログで
・ケンカしない
・煽り、荒らしは頑張って放置
・文句は言わず黙々と回答する
・回答に間違いがあれば他の者が指摘する

ここはアンケートスレではありません。△△に関してどう思いますか?
など、はっきりした答えが無い質問は該当スレで
3魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 10:34:14
過去の答え、ここで読めるかも?
http://niku.uwasa2ch.net/keyword/E3839EE382A4E382B1E383AB.html
4魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 22:24:57
マイケルがグラミーで憮然とした表情で固まっていたというつべありますか?
売れているのにもらえなかったBAD期かな?
5魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 22:44:41
>>4
こっちが高画質だけど
Michael Jackson-Grammy Awards 1988 Album of The Year HQ
http://www.youtube.com/watch?v=NwgFfN14QyY
こっちの方が長い
Michael Jackson at Grammy Awards 1988
http://www.youtube.com/watch?v=2gLoukbW-Tw
6魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 22:50:54
マイケルは楽器は弾けたんでしょうか?また弾いてる映像はありますか?
7魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:23
>>5
おおありがとうございます。
かなり探したけど、見つけられなかったんです。
やっと、見ることができました。
何とも言えない固い表情ですね。
8魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 23:55:58
MJJ PICTURESに載っていないScreamの撮影中の
写真が置いてあるサイトを教えてください
9魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 00:43:04
NYでの30周年コンサートの髪はウイッグですか?
ユアナロのSFはウイッグですか?


10魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 00:53:26
2000年代で髪型をカーリーにしたのはTIIまで無いですか?
11魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 01:00:41
>>6
作曲の話で本人が楽器は弾かないと言っているインタを見た気がするのですが
最近平子理沙さんのブログにこんな話があって
ちょっと混乱しています

その日
マイケルはスタジオの中、
人と会話しながら
そこにおいてある楽器を
次々と弾いていたんだって。
ピアノやベース、その他
それも全部が最高に上手い。
特に感動したのが
人と話しながらたたくコンガ。
それも片手はポケット、もう片方の手の
人差し指と中指2本!で
軽く適当に、人と会話しながら、
すごいグルーブで、最高の音楽、
ちゃんと曲になっていた。
2本の指でたたくコンガの音は
すごく大きくて、
広いスタジオ中に
響き渡っていたそうです。

平子理沙ブログ
http://ameblo.jp/risa-hirako/day-20100419.html

楽器を触っている動画はこれくらいしか記憶にないな
(本当に弾いているのかどうかは分かりません)

Michael Jackson "I'll be there" Pepsi Commercial HQ (1992)
http://www.youtube.com/watch?v=j3D_8rHH4Gk
12魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 01:19:26
>>10
70年代スタイルのパーティーで一夜だけアフロ(ウィッグ)にしたことはありますが
カーリーはなさそうですね
2003/5/13
http://iup.2ch-library.com/i/i0092989-1274285887.jpg
13魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 01:27:02
>>9
多分
14魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 01:45:27
>>9
はいそうです。
15魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 01:51:56
今度発売されたオルゴールのCDは日本で作られたんでしょうか?
輸入されたものでしょうか?
16魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 01:52:41
in the closet のマイコーは色が黒く見えますが
何か体に塗っていたのでしょうか?
17魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 02:33:17
>>15
日本の会社のようです
Mj Orgel Collection Heal The World
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3795873
18魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 02:38:58
>>16
映像の色補正?のせいでしょう
メーキングでは白いですよ

(HQ)In the Closet-backside-Michael Jackson
http://www.youtube.com/watch?v=EFFlr3oxp0M
19魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 03:03:40
>>17
どうもありがとう!
20魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 03:15:24
すみません
前スレの最後の方でつい質問してしまいましたが、もう見れなくなってしまいました
「ニコ動で人気の動画がつべでもないでしょうか」というものでしたが、
もし答えてもらってるようでしたら、もう一度教えてください


21魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 03:42:30
>>20
Michael Jackson - Megamix (番外編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5757574
多分 これだったと思うけど違ったらごめん
22魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 03:43:43
あ、やぱ間違ってたごめんよ
これ二個だもんねw
23魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 09:45:51
>>6
ピアノは弾けない(90年代ヒストリーのレコーディングエンジニアの話)
コードとかわからないっぽい(リメンバ作曲時のテディの話)
24魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 10:38:03
>>20
つべでは見つけられなかったけどmjtunesで見れます
Matt's Mj Dmc Megamix
http://www.mjtunes.com/modules/smartmedia/clip.php?com_mode=nest&com_order=1&clipid=124&categoryid=8&folderid=43

便乗質問ですがHistory on Film, Vol. 2 [VHS] に入っていたメガミックスってこれなんでしょうか?
25魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 11:23:10
>>24
メガミックス??
これははいっていないです
26魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 14:57:53
>>18
そうですね!どうもありがとうございました
27魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 21:07:20
>>25
これの14番の「MJ Megaremix」のこと
どれかの動画のコメにヒストリーvol2VHSの名前が出てきたのと
カナダのアマゾンにVHSにはDVDにないメガミックスが入ってると書いてあったので
もしかしたらと思って

History on Film 2 [VHS] [Import] (1997)
http://www.amazon.co.jp/History-Film-VHS-Michael-Jackson/dp/1573300659/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=video&qid=1274356332&sr=1-3
28魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 21:11:43
マイケル・ジャクソン・ジャパン株式会社って本当に権利を持ってるんですか?
本人によって設立されたのは間違いないですが、死後は財産としてMJ財団のものになるのでは?
それともマイケルが名前だけ貸しているだけなのでしょうか?それでもMJ財団の申請した商標に引っかかると思うんですけど。。。

設立して、裁判の時は何にもしてないのに、いわゆる休眠状態だったのに、死後活発で不快です。不快なだけで法律的に問題がないのなら
いいですが、もし法律問題をクリアしてなくて、ファンからお金を取っているなら許せないです。どなたかご存知ですか?
29魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 21:14:38
http://iup.2ch-library.com/i/i0093201-1274357505.jpg
この画像の詳細をお願いします
マイケルはこんな服でJAMを踊ったことがあるんですか?
それはいつの公演ですか?
30魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 21:44:25
マイケルが天井が低い駐車場みたいなところで
車の上に立って何かを言っている画像を
だいぶ前にみたのですが動画はありますか?
31魅せられた名無しさん:2010/05/20(木) 22:19:22
>>29
珍しい画像ですね
服自体はデンジャツア2ndLeg/3ndLegの黒金服の金タスキを外したものですね
衣装のトラブルでタスキがつけられなかったとか?
答えになってなくてすみません
32魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 00:09:26
>>30
年代はいくつ位のマイケル?
裁判時?
33魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 02:00:59
>>21 >>24
ありがとうございました!! 
ニコは元気欲しい時にはあのコメントすごいですよね
mjtunesはファンの投稿動画もあるんですねー 両方楽しませてもらいます!
34魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 13:48:01
エッセンシャルのUS輸入盤はKING OF POPの国内盤と比べて音大きいですか?
35魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 19:48:32
アビデーのCMあるじゃない
あ〜ゆ〜CMだけ集めたDVDとかって売ってないの?教えてエロい人
36魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 20:02:17
>>32
髪型が裁判時の髪型でした。
赤のシャツに黒のスーツでした。
ファンがまわりにたくさんいました。
37魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 20:38:36
>>30
この時のだよね
動画は今ちょっと探す時間無くてごめん
http://iup.2ch-library.com/i/i0093596-1274441850.jpg
3835:2010/05/21(金) 20:43:52
解決しました
失礼〜!!
39魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 20:45:12
>>30
ついでなんでもう1枚うpしとく
誰か動画探してやってくれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0093597-1274442259.jpg
40魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 21:16:03
デンジャラスツアーのアルゼンチンってないんですか?
41魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 21:20:06
>>30>>36
つべで「Michael Jackson Dancing on Car」で検索してみそ
>>37の衣装が違うけど
裁判の頃車上でダンスしてるのはこれが有名だから
4241:2010/05/21(金) 21:22:10
○「>>37のとは衣裳が違うけど」

ごめん、文章書き間違えた
43魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 21:53:32
>>40
あるよ
観客の乗りがww
MICHAEL JACKSON LIVE IN ARGENTINA 1993 "JAM"
http://www.youtube.com/watch?v=JCVFdCjt0IM&playnext_from=TL&videos=6wP0mc9fa3s
44魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 22:05:54
>>30
多分これと同じ日だと思うんだけど
駐車場のシーン見つからないorz
Michael Jackson in London 2002 - fan-support against SONY
http://www.youtube.com/watch?v=JCVFdCjt0IM&playnext_from=TL&videos=6wP0mc9fa3s
45魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 22:13:51
>>43
ありがとうございます!
観客のノリがwwwwwwww

フルではないのでしょうか?
46魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 22:42:34
命日に何かイベントの企画がある?
アメリカも含めて
47魅せられた名無しさん:2010/05/21(金) 23:58:26
>>45
某サイトにかなり揃っていると思ったらオーディエンス映像の上
重すぎてとても見られなかったorz

つべで見つけたのはこれくらいかな
Michael Jackson Wanna Be Startin Somethin - Buenos Aires '93
http://www.youtube.com/watch?v=BBhks_NkNxI
michael jackson human nature in buenos aires 93
http://www.youtube.com/watch?v=CSw30znZqG8
Michael Jackson - Black or White in Buenos Aires Argentina 1993
http://www.youtube.com/watch?v=WDvY0clOpJo
billie jean live in buenos aires 93
http://www.youtube.com/watch?v=oP3_HfoPsFM&feature=related

Michael Jackson - Argentina Buenos Aires Live Concert Dangerous Tour HQ Montage Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=H6t_d9T0MTM&feature=PlayList&p=0CF41999FC2568A5&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

あとオーディエンス映像がいくつかある
48魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 00:54:07
>>46
ローマのオリンピックスタジアムのが一番大きいかな
トラビス マーロン ティト エイコン などが出演予定
ランディが抗議しているけど
49魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 09:40:10
>>47
ありがとうございます!
50魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 13:01:22
図書館で見かけて借りた

『マイケル・ジャクソン 〜今世紀最大のポップスターの悲劇と真実〜』
 クリストファー・アンダーセン/著(ベネッセコーポレーション)

をパラパラめくってるんだけど、写真に付いてるコメント文が一部嫌な感じ。
この本って読む価値あるんでしょうか?
今までに読んだマイケル本は「ムーンウォーク」と「MJ裁判」だけです。
51魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 13:57:04
>>50
「ムーンウォーク」と「MJ裁判」しか読んだことのない人には
苦痛でしょうが読めばいいんじゃない?
52魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 14:17:07
>>51
苦痛の意味が分からんが、読む価値のある内容だとあなたは思っているわけ?
53魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 14:50:55
エバンロスの腕のマイコーシルエットタトゥーって本物?
それともプリント?
54魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 15:14:59
>>52
93年の事件について詳しく書かれているだけでしょ
55魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 15:47:13
56魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 16:40:28
>>55
ありがとう
でも、どんだけマイコー好きやねん!
微笑ましくて嬉しくなってしまう

57魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 17:14:44
>>48
ありがとう
58魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 18:34:33
2007年の40万円パーティーって、
ツーショット写真撮影ばかりが話題になりましたが、
それ以外は何をやったんですか?
マイケルはずっと写真撮影にかかりっきりだったとしても、
ファンにとっては1分程度のことなわけで、
ほかにもいろいろ企画があったはずですよね。
ご自身あるいは身近な人が参加された方、
主に以下の点について教えていただけると嬉しいです。
(1)開催場所(40万円もするなら、超高級ホテル?)
(2)食事の有無と内容(豪華ディナー?)
(3)写真撮影以外に行われたイベントの内容。そのイベントは楽しかったか。
(4)マイケルは、写真撮影以外に、みんなの前でスピーチや軽いパフォーマンスなど、
何か披露したのか?

長文ですみませんが、よろしくお願いします。
59魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 19:07:30
>>58
http://eplus.jp/sys/web/mjpcp/index.html

マイケルのスピーチも含めて会場のもようはつべにあるよ
60魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 19:16:50
>>58
シャンペンとかのお土産も配った
61魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 20:17:57
いつもお邪魔してすみません。また、先週ご迷惑をかけた方いたら失礼しました。本日はCD実況なので大丈夫と思います
スレチと知りつつ本日23時からのCD実況の告知をさせてください

ヤング・マイケル・ジャクソン写真集発売記念
《The Jacksons 『Live』CD実況 》
■再生開始:2010/5/22(sat) 23:00 
■時間合わせ http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
上記の時間合わせサイトで日本時間、23:00:00になったら再生
■持ち物:上記写真集、Before He Was Kingがあると尚楽しくなると思います
■何でも実況版にて http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1272716445/l50

紙ジャケの発売待ちの方はいずれまたやりましょう

あと、前回のライブCD実況時に、バド横浜を脳内再生して聞いていたことを思いだしたので、
つべで再生リスト作ってみたので、初心者の方は参考にどーぞ!
良い画像は見つからなかったけれど、時間があったら一度見てみるとCD聞いての疑問も解けますよお

(Jacksons初心者の予習・復習用:Triumph Tour 1981)
 http://www.youtube.com/view_play_list?p=C76CFE093F9884D1


次どぞ!
62魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 21:09:42
マイケルの短髪の青い服を着た写真はいつのものですか?
the Man in the mirror
と記事に書いてあるやつです
63魅せられた名無しさん:2010/05/22(土) 23:46:05
>>62
あまりにも漠然としてて分からんよ
その画像upしたらどうかな?
64魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 00:10:53
>>62
どこの記事かすらもわからない状態じゃさすがに…
画像があればうpした方がわかりやすいかと
65魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 00:13:29
66魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 00:55:01
>>65
一重??
http://iup.2ch-library.com/i/i0094148-1274543611.jpg

マイコーに見えないね。せめて記事の文字が読めればなぁ
誰か分かる人いる?
67魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 00:58:14
>>65
2001年TVガイドインタビューの写真だと思う
Legend of MoonWalk
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/news-albuminvi02.html
68魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 02:17:39
>>65>>67
こちらにインタビューの全訳
TV GUIDE Interview 2001
http://moonwalker.jp/interview/01_tvguide.html
69魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 06:37:15
this is itが来月19日に再上映されるようですが、新宿ピカデリー以外、上映劇場の情報はないのでしょうか
70魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 09:12:01
>>69
参考になるかわからないけど、一応
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1274077257/
71魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 10:55:51
>>59
>>60
ありがとうございました。
イープラスの案内、結構詳細に書いてありますね。
つべも頑張って探してみます。
72魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 11:52:34
73魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 11:54:55
つべかニコで全セットリスト揃ってるヒスツアを探しています。
画質は問いませんが、音質が良い、もしくは生歌が多いのはありますか?
74魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 13:25:02
>>73
とりあえず実況板から探してきました
ミュンヘンのガラガラ声は知っているけど音はどれがいいんだろう?

【ヒストリーツアー再生リスト】
Seoul 1996/10(1時間49分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=122918C3CD70B7DB
Auckland 1996/11(2時間16分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=2FE0B506A11DAD3D
Munich 1997/7(1時間46分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=3C3E17014E1F5AAD
Sweden 1997/8/16(2時間4分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=566BCBD36E1FFA03
Finland 1997/8/24(1時間49分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=C980B8A2C844D488
Denmark 1997/8/29(1時間52分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=1F30F5FA446F4710
Brunei 1996/12/31 http://www.youtube.com/view_play_list?p=5838842A8940160B
75魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 13:57:59
>>74
沢山ありがとうございます
今から見比べてみます

ちょっと見たところスウェーデンのスクリームは歌い出しの声が聞こえないのですが、
マイクのトラブルでしょうかね?
どなたかご存知ですか?
76魅せられた名無しさん:2010/05/23(日) 16:55:23
TV GUIDEの回答をしてくれた方々ありがとうございました。
77魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 00:04:07
初歩的な質問してごめんなさい
オマールってどういう人物なんですか
78魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 00:27:27
>>77
前スレよりコピペ

オマール・バティ(Omer Bhatti)
マイケルのダンスを真似ているのを見てマイケルが気にいり
両親をネバランの従業員として雇い8年間ネバランで暮らしていた
ヒストリーツアにもお揃いの服を着て同行しています
告別式にも親族席に座っていたので隠し子?と報じられました
本人は否定しています
父はパキスタン人・母はノルウェー人
マイケルの死後も子供達と一緒に外出している写真が見られます
79魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 00:59:01
白斑が広がってしまってからのマイケルは化粧をしている、というイメージが強いんですがいわゆる「スッピン画像」は
あるのでしょうか?
80魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 01:11:06
>>79
完全な「すっぴん」かどうかわからないけど
それっぽいのはある
http://iup.2ch-library.com/i/i0094686-1274630865.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0094687-1274630865.jpg
81魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 01:44:37
82魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 10:25:21
>>77
ブランケットの異父兄という説があります
83魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 10:59:09
>>80
それはスッピンではありません
いつものフルメークです
84魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 11:17:57
>>78>>81>>82
親切にありがとうございました
ガッブレシュー
85魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 16:39:23
ムーンウォーカー、DVD版と去年WOWOWで放送されたものとどこか違って
いる所があると前に本スレかどこかで見たのですが、その違っている所って
どこですか?
86魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 18:47:47
>>85
スムクリ、男が女に手をあげているシーンが少し前のマイケルのダンスシーンに差し替えられてる
87魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 20:12:56
マイケルの香水ってなんていうブランドのなんていう名前なの?教えてエロい人
88魅せられた名無しさん:2010/05/24(月) 20:16:32
>>86
d!
早速見てみます
8987:2010/05/24(月) 20:23:49
解決しました
お邪魔しました〜〜
90魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 14:25:23
>>85
女の子に麻薬打とうとしてる所カットされてるって聞いたけど


91魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 14:27:26
遺品展に展示された最後のサイン見ましたがあれCDのジャケ裏とか本当ですか?
なにか黄ばんだ厚紙に見えたんですけど
92魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 16:27:15
>>91
私も今日見てそう思った
珍しく日付け入りだし
@北谷
93魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 18:05:43
「stranger in Moscow」の歌の中で、
♪ Like stranger in Moscow
の後、「ごらんなせぇぇ〜」と聞こえるのですが、何と言ってるのですか?
94魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 19:02:53
>>93
Lord have mercy
95魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 19:54:31
シベリアより

>>91
音楽系カタログの表紙の裏なんだって
リハ中に関係者?が貰ったもので
本当はあの上に誰宛かも書いてあったそうだよ

匿名でオク出しするにあたって宛名を隠すために切り取ったんだって…

ソースは会場でのスタッフさん話なので
証拠は出せない&詳細があいまいかも
96魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 20:38:22
>>94
ありがとうございます!
これって歌詞カードにはないから、マイケルの即興(?)みたいなもの
なんですかねえ?

それにしてもココの部分は「アイスクリームいりますか?ご覧なせえ〜」
と空耳にしか聞こえません・・・
97魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 20:52:52
>>96
自分は「うらめし~」に聞こえたw
歌詞として載ってるサイトもあるよ
http://www.elyrics.net/read/m/michael-jackson-lyrics/stranger-in-moscow-lyrics.html
http://www.loglar.com/song.php?id=5128&lang=ja
98魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 21:13:53
The Lost Childrenで
子供たちが何度も同じ事を言っているのがバックで聞こえるんですが、
何と言っているのですか?
「なんとかかんとかfolks!」とか、数を数えて「Here I come!」みたいなのが聞こえます。
99魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 21:52:18
カニエウェストのSlow Jamzという曲に、
「マイケルジャクソンのように肌の白い友人」
「マイケルジャクソンのように肌の黒い友人」
みたいな歌詞(たぶん)があるようですが、
マイケルが出てくるのには深い理由があるのでしょうか?

曲と歌詞
ttp://www.lyrics.com/slow-jamz-lyrics-kanye-west.html
100魅せられた名無しさん:2010/05/25(火) 22:18:06
>>99
この曲にはマイケルだけでなく沢山のソウルアーティストが出てきます
(20人以上)
この曲より後ですがスリラー25でのコラボがあります

Slow Jamz
http://en.wikipedia.org/wiki/Slow_Jamz

Billie Jean 2008 - Michael Jackson (Feat. Kanye West)
http://www.youtube.com/watch?v=XKiZBlelIzc
101魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 08:01:13
>>100
回答ありがとうございます

しつこくてごめんなさい
ということは、ソウルアーティストの一人として名前が登場していているだけで
肌がうんぬんの部分は深い意味を持たないと思っていいんでしょうか?
102魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 08:14:03
>>97
おお、ありがとうございます!
歌詞のってるのもあったんですね。私もいくつかの歌詞サイトを見たけど、
そこがたまたまのってなかっただけか。
103魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 10:10:31
>>74
ソウルのやつ、日の丸は出てこないのね
こんなところでも韓国って・・・
104魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 10:26:03
>>101
カニエのことよく知らないので
この歌詞だけで彼がどういう思いを持っていたかは分かりませんが
kanye west blogのマイケルトリビュートは
白とも黒とも言えないバッド期の写真が使われていますね

THANK YOU FOR EVERYTHING MIKE
http://www.kanyeuniversecity.com/blog/2009/06/28/
105魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 14:43:53
写真に関する質問です
ろだで見かけたのですが、これはいつの写真ですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0095718-1274848790.jpg
帽子の下にキャップ?をかぶっているように見えるのですが…
106魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 14:55:16
マイケルが屋外ではなく室内でサングラスの画像がよくありますが
ファッションなんでしょうか?光を避けるなど、他の理由からですか?
107魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 15:32:02
マイケルはメイクに油性ペン使ってたそうだけど顔に描いたら肌荒れとかしないんですか?
マイケルみたいに油性ペン使う人っているんでしょうか
または今は油性ペンに近いアイライナーはあるんですか?
108魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 17:08:00
DWTの後半(1993年)のデンジャのパフォーマンスが見たいのですが
HWTのデンジャの映像しか見つかりません どうしてでしょう?
初期のデンジャを見てみたいのですが・・
109魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 18:00:42
>>106
目から心情を読み取られるのを嫌ったみたいです。
110魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 18:26:56
マイケルって表情に出やすいタイプだよね
111魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 18:43:16
THIS IS ITを観て思ったんですが
スリラーとか凄く歌うまいですけどあれは全部リハからの音源なんですか?
112魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 19:16:07
>>108
オーディエンス映像で比較的高画質のもの
Michael Jackson - Dangerous - Dangerous World Tour 1993 - Mexico [HQ] Amateur
http://www.youtube.com/watch?v=t_0sDKHEKdw

デンジャ後期は映像少ないです
ネバラン操作等で大変な時期だったからかな
113魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 19:19:55
>>106
 人々が僕のことを、観察したいっていうのは、わからなくはないのですが、四六時中となると話は別です。
どうして人前ではいつもサングラスをかけているんですかって聞かれたら、常にその場にいる人の目を見て
いなくてはならないのが嫌だからです、と答えます。そんな風にして、少しでも自分を隠すわけです。

ムーンウォークより
114魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 19:33:46
>>104
ふむふむ
肌に関する歌詞については深読みしないことにします

英語は苦手だけど>>100>>104が貼ってくれたリンクを見る限りでは
カニエはマイケルをリスペクトしてそうだし

回答してくれた人ありがとう
おかげでずーっと気になってたことがスッキリしたお
115魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 19:48:17
白とか黒とか関係ねえ!つう感じじゃないのかね
116魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 20:35:53
腹痛が治りません。どうしたらいいでしょうか?
117魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 20:45:19
>>111
ほとんどは生歌だけどスリラーは違ったと思う
118魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 20:55:21
マイケルについて書かれた本の中で、信憑性の高いマイケルエピソードの
たくさん出てくる(あるいはスレ住人的におすすめな)本はどれでしょうか?
現在購入可能で、なるべく英語で書かれたものでお願いします。
119魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 21:06:03
>>117
やはりスリラーだけ音源なのでしょうか?
スリラーだけ口と動きが少しあってないような気が個人的にします

だけどオルテガが音源使ってない宣言をインタでしていたような・・・
120魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 21:13:55
>>118
LA Toya: Growing Up in the Jackson Family
http://www.amazon.co.jp/Toya-Growing-Up-Jackson-Family/dp/0712635335
中古なら安いのもあります
121魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:01:19
>>109
ありがとうございました
122魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:02:56
>>107
ギャルメイクでは油性ペン使用する文化があります
123魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:09:38
>>113
ありがとうございました
124魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:47
>>119
アースソングは昔のデモ音源を使用しています
映画のクレジットの所にも記載があります
オルテガも認めているのはそれだけだったと思います
125魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:30:51
>>112
ありがとうございました。
マイケル大変なときでしたね。 
126魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:50:05
>>124
アースソングはデモを使ってるって知りませんでした!ありがとうございます!

でもスリラーのThretenedに入る直前がどうしても
声が動きに対して浮いてるような気がするんですよ
127魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:50:10
off the wallでイーヒッヒッヒって笑ってるのはマイコーですか?
128魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 22:56:00
すいません
どなたか>>105についてご存知の方はおられませんか?
129魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 23:05:03
>>120
ありがとうございます!これはラトゥーヤが暴力夫に書かされた
暴露本とは別ということですよね?
130魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 23:05:21
>>105
これ金パンで貼られて金パンとシベリアで話題になっていた画像ですね
ペプシ火傷(84年1月27日)の後という説があります
ただ火傷後の最初にステージに立った2月7日のギネス授賞式ではエクステをつけているので
自分としては謎です

Michael Jackson - Guinness Party 1984
http://www.youtube.com/watch?v=8IvmUHDgBOI
131魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 23:08:46
>>129
別じゃないです
ただ子供の頃からのエピソードなどは家族ならではのものがあり
読んだ人の評価は高いです
(自分はまだ最初の方を読んでいるところですが)
132魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 23:18:20
>>131
そうなんですね…確かにアマゾンの評価も高いですね。。読んでみようかな。
ありがとうございます。
133魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 23:25:05
>>127
たぶん
Off the wall - Michael Jackson [Bad Tour Yokohama 1987]
http://www.youtube.com/watch?v=GVsUmYnbExo
134魅せられた名無しさん:2010/05/26(水) 23:37:46
>>133
ありがとう!!
135105:2010/05/26(水) 23:55:58
>>130
教えてくださりありがとうございます
ナゾですね、リハーサルだったのでしょうか。それともコラとか…?
なんとなく彼だとわざわざステージで怪我の跡は見せない気がしますね
動画のURLまでありがとうございます
136魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 01:08:42
これって結局どうなったの?

7 魅せられた名無しさん 2010/03/11(木) 19:37:41
昔、FOXで「IT'S GOOD TO BE」っていうマイケルの収入に焦点を当てた番組が
あったらしいのですが内容を知っている方はいませんか?

46 魅せられた名無しさん 2010/03/13(土) 12:56:43
2003年の"It's Good to Be..."というテレビシリーズの1つのようですね
他の回ではマドンナやオプラ・ウェンフリーも取り上げています
http://www.imdb.it/title/tt0385427/episodes

48 魅せられた名無しさん 2010/03/13(土) 13:05:18
マイケルの回の感想のようです
"It Still Good to Be Michael Jackson" (them)
http://www.mombu.com/music/music/t-it-still-good-to-be-michael-jackson-them-3834494.html

81 魅せられた名無しさん 2010/03/14(日) 03:14:01
この番組は日本でも放送されたのでしょうか?
動画サイトにあったようですが削除されてしまっているようです
見た事ある人はいませんか?内容を知っている人はいませんか?

143 魅せられた名無しさん 2010/03/15(月) 22:09:28
ここには見た人いないんじゃないかな
日本で放送したのなら古くからあるファンサイトとかに出てるかもと思ったけど
今のところ見つからない

204 魅せられた名無しさん 2010/03/18(木) 23:06:46
見てないけど
これだけの材料から判断すると整形と借金の検証みたいだね
キャストにクレジットされているGarth Fisher M.D.は整形外科医
137魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 02:17:31
検視報告書はどこでみれますか?
138魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 02:33:59
マイケルゆかりの地ツアーみたいなのが本スレで紹介されてたんですが
SFの撮影場所とかお墓がどこにあるか分かる方いませんか?
139魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 02:56:12
>>138
HISのゆかりの地ツアーでぐぐってみたら?
140魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 03:53:34
それって住所までわからないでしょ
141魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 05:05:05
まぁ、アホ面してたらバスで連れて行ってくれるからねw
142魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 07:33:13
撮影場所とかだいたいどこって書いてあればぐぐればいいじゃない
143魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 07:55:19
144魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 08:49:54
145魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 13:22:06
東京タワーに展示してある
ネバーランドの石版に書いてある詩と
マイケルのキングの肖像画に書かれている詩を
どなたか、書き写していらっしゃらないでしょうか?
(前回行った時は和訳がありませんでしたが
今回は訳がついていました。)
146魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 13:48:32
>>139
HISツアーのは日程と行く場所の写真があるだけで細かい場所までは載せてないよ
147魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 14:41:23
気になったからHIS調べてみた。

>マイケルジャクソンゆかりの地ツアー
>http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/LAX0093.htm
>イースト・ロサンゼルスに到着。
>スリラーのミュージックビデオでのゾンビ達とダンスするシーンで使用された場所

イースト・ロサンゼルスって範囲広すぎw
148魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 14:47:11
こんにちは。金パンスレってどこにありますか?
149魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 15:30:01
マイケルの家には小さいころからずっとクリスマスがなかったのでしょうか?
73年のEbonyを読んだら普通〜にエンシーノの家でのクリスマスの話題が
出ていたのですが…やらせ記事…?
150魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 15:51:35
>>148
つ なんでもあり
151魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:14:20
>>138
住所はぐぐれば出てくるんじゃないかな
ネットのない時代に自力で調べて、あちこち巡ったよ
152魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:25:44
たとえば、有名なアニメとかだと聖地とかいって
ブログにゆかりの地を巡ったこととか、地図載せてる人がいるじゃん
マイケルゆかりの地って住所とか地図がないんだよね
写真ばっかりで
153魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:32:12
マイケルはギターのコードは読めたのでしょうか
154魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:42:43
>>152
どこだったか忘れたけどネット上で地図見た事がある
がんばってぐぐってみ
ないことはない
155魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:43:50
>>144
ありがとうございます
156魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:51:00
>>154
役立たずは引っ込んでろ
157魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 17:56:33
>>156
横だがそういうのはよくない
だが、154のレスも中身がない
158魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 18:19:44
152が地図ないって言ってるから
なくはないって一応教えてるんじゃね?
中身ないっちゃないけどw
159魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 18:22:05
そんなこと言ったら
>151だって答えになってないし
中身もない
160魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 18:24:20
次いけ
161魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 18:30:09
>イースト・ロサンゼルスに到着。
>スリラーのミュージックビデオでのゾンビ達とダンスするシーンで使用された場所

これって住所自体が存在すんのかw
日本のファンでツアー行った人のブログとかないのかな?
食べログじゃないけど場所はココですって地図が見たい気はするな
162魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 18:46:03
Alan1.netの追悼ツアーとかLOCAL JAPAN INCのメモリアルツアーはどう?
163魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 19:14:42
164魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 19:41:24
>>149
この記事かな?
モータウン時代は年齢・髪型・服装など全て会社のイメージ戦略で決められています
クリスマスアルバムを出しているジャクソン5に家族でクリスマスを祝うイメージが必要だったのでは?

Ebony 12/1973
http://www.jackson5abc.com/dossiers/presse/1973-12-Ebony-Jr.php
165魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 20:24:43
Thriller 25のどの曲が新録版なんですか?
166魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 20:54:43
>>165
曲名の後ろに「2008」のついているもの
167魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 21:34:55
>>138
英語だけど、Googleストリートビューで見られる。スリラーに出てくるお墓、家、映画館が
写ってる。ただ、下の方の他のファンのコメントで映画館は違うって指摘されてるけど。

「Michael Jackson Thriller video locations」
http://www.streetviewfun.com/2009/michael-jackson-thriller-video-locations/
168163:2010/05/27(木) 22:18:41
>>138
>>163を書きかけで送信してしまったので補足
「リンク(日本語)」または「Link(English)」をクリックしたらグーグルマップに飛びます
どちらも人形マーククリックしたらストリートビュー見れます

ついでにロスアンゼルス・タイムズの地図
Michael Jackson: Significant locations in his life and death
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=en&msa=0&msid=117631292961056724014.00046d32f7277a72d2668&ll=34.57443,-119.393921&spn=1.583029,3.295898&z=8&source=embed
169魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 22:27:02
>>166
Billie Jeanのカニエのリミックスも新録ですか?
リミックスって過去音源を使ってるわけではないのですか?
170163:2010/05/27(木) 22:53:11
girl is mine は新録と聞いたような気がする
他は声が若いかな
171163:2010/05/27(木) 23:06:01
>>169
Will I Amの2曲(girl is mineとPYT)だけかな
172魅せられた名無しさん:2010/05/27(木) 23:52:10
>>164
そうですそれです!じゃあこの記事に書かれている家族のクリスマスの様子や
マイケルのコメントは指示されたものだったということでしょうか…
でも不思議なのが「MICHAEL REVEALS ALL」という記事(ちょっと今見当たらないの
ですが、アンケート用紙にマイケルが直筆で答えたもの/同時期)の
アンケートのクリスマスに関する質問には小さく「×」と書いてあるのみ
でした。。それが不思議で。
173魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 00:14:48
>>153をお願いします。。
174163:2010/05/28(金) 00:31:52
>>163
リメンバ作曲時のテディの話ではコードを知らなかったらしいです
それ以後のことは分かりません
175163:2010/05/28(金) 00:53:27
>>174
アンカ間違い>>153
176魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 01:03:33
今度6月に再販されるジャクソンズのCD
紙ジャケじゃない方を買おうと思ってるんですが、予約特典や購入特典がつくショップありますか?
177魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 02:44:36
>>176
実店舗なら
お家はどちら地方?
178魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 03:12:50
>>177
すみません
九州ですが、ネットで買う予定なんです
179魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 09:11:36
>>178
今のところネットで特典はなかった気がするけど
180魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 10:26:07
>>172
この記事 写真も中で言っていることもちっとも楽しそうじゃないね
モータウンの指示でクリスマスの飾り付けをしたけど
良心の呵責を感じているのを言い訳してるように見えるけど

(クリスマスツリーが飾られているけど)
しかし、マイケルは今日狼狽しています。
「クリスマスはいつも僕を悲しませる」マイケルは兄に言った。
「僕はいつも圭リーのいい友達のことを思い出す。もっと度々彼らに会えたらなあ。特にクリスマスには。
(以下略)

プライベート・ホーム・ムービーで1993年にリズがクリスマスの飾り付けをしてくれたときの話
「興奮したけれど、それと同時に罪の意識も感じた。
後で、バスルームに行って泣いてしまったことを覚えてる。 何か自分が悪いことをしたかのように感じて、、、
クリスマスを祝ってはいけないと教えられて育ったからね、、。 」

181魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 10:33:05
>>172
あれ、ジョーの誕生日お祝いしてるけどエホバは誕生日も×だったよね?
ジョーは信仰してなかったんだっけ。?
182魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 11:43:11
>>181
キャサリンと
兄弟でもエホバにしっかりいたのは
マイケルぐらいじゃないの?
183魅せられた名無しさん:2010/05/28(金) 14:32:57
>>182
ラトゥーヤも。敬虔でないにしてもまだいなかった?
184魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 04:50:50
>>176ですが御報告までに
オンラインのソニーショップに先着特典で「マウス・ステッカー」が付くと書いてありました
問い合わせた所、13作品全部同じ絵柄で、CD買った枚数分くれるそうです

他に何かいい特典ないかなぁ…
185184:2010/05/29(土) 05:00:45
でもジャクソン5の時にいい特典つけてくれたディスクユニオンのサイトに

>メーカーの意向により当社オリジナル特典はございません。
>ご了承願います。

とか記載されてるくらいだから、もしかしたら今回どのショップにも特典作る許可下りてないのかなorz
186魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 08:51:53
お邪魔してすみません〜〜

どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。
彼の追悼月間として若き日のツアーから軌跡をたどってりませんか?まず『Bad Tour Yokohama & Kansas』を
5/29(土)23時からYouTube で再生・実況します!

■用意:ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc
■再生開始:5/29(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■実況スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1272716445/l50
◆横浜にない2曲をKansas Tourから入れてありますが、すべて「自動再生」で最後までいきましょう 
◆つべ実況なので、遅れ組がでます。多少であれば、途中の話し合いで時間合わせができますが、
 原則はそのまま継続しましょう→途中から各自実況になる可能性が高いので、ご了承ください
■Bad Tour Y&K http://www.youtube.com/view_play_list?p=FAA1E482AA6129F7


次どーぞ!
187魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 08:59:40
>>75ですが、回答が無いようなので再度質問します。
下記動画(スツア スウェーデン)でのスクリームは歌い出しの声が聞こえないのですが、
マイクのトラブルでしょうか?

Sweden 1997/8/16(2時間4分)http://www.youtube.com/view_play_list?p=566BCBD36E1FFA03
188魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 10:39:23
>>187
おそらくリップシンクで歌っているので音響の故障だと思います。
189魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 12:15:28
>>187
screemはリップシンクですね
アカペラボーカルの故障とwikiに書いてあります
スウェーデンは音がいいのに残念ですね

http://en.wikipedia.org/wiki/HIStory_World_Tour#Televised_Concerts
190魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 12:24:28
>>189
screem >scream
191魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 13:35:09
子供たちのナニーだったグレイス・ルワランバが
マイケルが亡くなったばかりの頃、いろいろ暴露してますよね
物凄い薬物中毒で判断力がなかったとか、
マイケルと子供たちの関係は悪く、彼が部屋に入ってくると怖がっただの、
ネグレクトされていたなどなど・・・
今では(特にThis is it上映後)そういう類の暴露話を全くと言っていいほど
聞かなくなりましたが、グレイスはその後何かコメントは出しているんでしょうか?
彼女は現在どうなってるんですか?
192魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 15:03:47
>>191
グレイスは、あれは騙されたと言っていますね
肝心のインタ動画を見ても、それほどの暴露シーンは出てきません

最近まで子供達と一緒にいたようですが
今は解雇されたという噂もあります
193魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 15:19:03
>>191
去年の7月20日のコメント
自分のものとされている最近の記事にショックを受けている
胃洗浄の方法など知らないし、タイムズ・オンラインには話していない

Statement by Grace Rwaramba Regarding Michael Jackson
http://www.intent.com/mallikachopra/blog/statement-grace-rwaramba-regarding-michael-jackson
194魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 15:23:31
>>193
7月20日>7月30日
の間違い
195魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 15:30:09
>>188-189
なるほど、マイクではなくリップシンクの音響トラブルだったのですね
重要なオープニング1曲目、完璧主義のマイケルにとってはさぞかし悔しかったと思いますが
今回に限らず、いつもトラブルに動じずにパフォーマンスを続けるマイケルはさすがですね
(まれに苛立ちの表情を見せる事もありますが、そういうところも人間味があって好きです)

回答ありがとうございました
196魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 18:14:45
>>192-193
やっぱりいいかげんな情報だったんですね
その後キャサリンに再雇用されたと聞いてなんだか変な話だと
思ったんです
ありがとうございました
197魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 18:58:47
>>145
東京タワー行ってないんですけど
ネバーランド石板の詩ってもしかしてこれですか?
Michael Jackson Promises 'Children of the World, We'll Do It'
http://gawker.com/5167837/michael-jackson-promises-children-of-the-world-well-do-it
Michael Jackson: Poem "Children of the World"
http://salaswildthoughts.blogspot.com/2009/03/michael-jackson-poem-children-of-world.html
198魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 20:47:22
Love Never Felt So Goodは何に収録されたいつ頃の歌ですか?
あとこの歌の歌詞を教えてください
199魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 20:53:27
ヒスツアでマイケルが付けている黒いペンダントと右手薬指の指輪は
何か意味があるのでしょうか?
200魅せられた名無しさん:2010/05/29(土) 22:16:47
>>198
1983年 This is it と同じ頃のポール・アンカの曲(共作?)
Johnny Mathis がレコーディングしています
マイケルのはデモだけでリリースされていません

(love never felt so good) R.I.P Michael jackson, Best tribute video. very deep words. Rare
http://www.youtube.com/watch?v=VnxMxZRCKjQ

Johnny Mathis - Love Never Felt So Good
http://www.youtube.com/watch?v=8ssHztV7pVk

歌詞
http://www.elyrics.net/read/m/michael-jackson-lyrics/love-never-felt-so-good-lyrics.html
201魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 01:32:01
マイケルが大勢の人等に追いかけられビルの屋上で立ち往生したり
車を運転するシーンを観たのですが何のSFでしょうか?
Bad期の頃だと思います 多分黒のジャケットとパンツで赤のシャツでした 
雰囲気がスピードデーモンに似てました。
マイケルをトリビュートしたファンからのキュート動画だったと思います
202魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 01:50:43
>>201
ペプシのcm
Pepsi - Michael Jackson Commercial (The chase) HD Subtitulado
http://www.youtube.com/watch?v=4RgLQcU9yeE&feature=related
203魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 02:21:14
なるる…CMだったんですね フルヴァージョン初めて観ました
お陰ですっきりですサンクス♪”
204魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 07:05:07
>>199
ネックレスをしているのは珍しいので
本スレでもここでも話題になったことがあったけど
結局わからなかったと思うよ
205魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 17:57:34
>>197
石版は2枚です
多分・・違うの
206魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 19:42:09
>>205
ここに詩がふたつとも載ってるよ
(ネタバレなので見たくない人は見ないでね)
http://blogs.yahoo.co.jp/shunshouataisenkin/32532923.html
207魅せられた名無しさん:2010/05/30(日) 23:36:43
物凄く前の質問ですが
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ13
929 :魅せられた名無しさん[]:2010/04/11(日) 21:10:42
ネバランの門が変わってしまったのはいつ頃でしたか。

旧)鉄製(ライオンと馬のオブジェ)
現)木製の門(農場とかにありそうな)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネバランには2つの門があるんですね
変わってしまったんじゃなくて
公道に面したところが木の門で遊園地や建物に近いところが鉄製
考えてみたら あれだけ広い敷地で公道からすぐのところに施設作らないですねw

208魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 00:01:28
>>206
有難うございます。
まさにネバーランドのコンセプトという詩でしたね。
209魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 14:42:26
ブランケットのあだ名の由来みたいなの知っている方いますか?
何故にブランケット!?
気になってしょうがありません
210魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 15:22:23
金パンスレで金パンの衣装の時にパンツか食い込んじゃってるとかコブラがとか
話題になってますが、海外のファンの間でもそんな風に話題になってるんでしょうか
「金パンセクシーだね」とか
211魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 15:52:20
>>209
マイケルが名付けたわけではなく、周りのみんなが「ブランケット、ブランケット」と呼ぶから、マイケルもそれを受け入れたとのこと。
周りのみんながブランケットと名付けた由来は、ブランケットで包むように守ってあげなければならない存在だからとのこと。
212魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 16:05:38
>>210
ツイッターにもフェイスブックにもGoldPantsLoversがある
コブラは海外ファンが言ってたのがこっちでも言うようになったんじゃなかったかな
213魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 16:45:31
マイケル・ジャクソンのファンってスケベーで気持ち悪いオバサンばっかりですね
214魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 16:53:30
215魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 17:55:53
>>211
回答ありがとうございます
マイケルが名付けたわけではないんですね
でも何故ブランケットなのかいまいち説得力がない理由ですね
綿毛でも雛でもなんでもいいような
216魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 20:06:43
>>200
遅レスですが詳しくありがとうございました!
この曲はやっぱいいですね〜
217魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 21:51:14
>>212
海外ファンの間でも話題になってるんですね
ご返答ありがとうございます。
218魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 21:58:52
Gold pants for ladiesってもともとようつべ発祥じゃない?
219魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 22:23:50
質問します
50歳であんなに踊れるマイケルの筋トレメニューとかあったんですか?
220魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 22:48:43
>>215
ブランケットのように世界を暖かく包み込む人になってほしいと願って・・・
とも聞いた事がある。
221魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 22:50:59
フリーウィリーって何ですか?
222魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 22:53:34
>>221
映画
223魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 23:02:48
日本のツアーは横浜バッドツアーしかつべにないですよね?
ヒストリーとかデンジャラスとかあります?
224魅せられた名無しさん:2010/05/31(月) 23:36:52
>>223
デンジャは若干ありますがヒスツアは見ないですね

Michael Jackson - Jam in Fukuoka 1993 Best Quality HD
http://www.youtube.com/watch?v=f2Iy064vVNY

Michael Jackson, Slash & Jennifer Batten-Dangerous Tour Japan
http://www.youtube.com/watch?v=99o5UCSQJVA
225魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 00:13:52
>>224
ありがとうございます
貴重な映像ですね
トラビス隊長確認しました
スミスさんも判りました

226魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 00:44:32
>>220
マイケルの「ライナスの毛布」=ブランケット=子供
だからだと聞いたことがある
227魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 00:47:36
>>220
Security blanket
ブランケット症候群
安心毛布

等の言葉を調べると良い
228魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 00:55:09
>>221
1993年の映画です
Will you be thereが主題歌

Michael Jackson - Will you be there (Official Music Video) Free Willy Theme / With Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=fm23tXYiXV4
229魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 06:00:35
HIStory Tour Munichの編集される前の動画が見たいのですが、
youtubeなどに上がってませんか?あれば教えてください
230魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 09:43:41
>>229
munich uneditedで検索するといくつか出てくるけど

Michael Jackson - Stranger In Moscow - Live In Munich HWT 1997 [Unedited Version] Part 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=3rDXH29Ub8c&feature=PlayList&p=9FC4CF2121AAC34C&playnext_from=PL&index=1&playnext=1
231魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 18:00:05
マイケル動画は歌い踊っているのが一番だと思いますが、
検索が自分にはむずかしいです。
贅沢だと思うのですが、
↓これのように死ぬ程かっこいいマイケルが他にもあれば
ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247629?mypage_history
232魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 18:25:08
>>231
既出ですけど
自分認定のDangerousのベストパフォ(ヒスツア・クアラルンプール)
3分19秒以降
http://www.youtube.com/watch?v=XnDMMwaMCa8


233魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 19:21:26
>>232
>>231ではないですけど自分認定ってどういうことですか?
自分で一番調子が良かったと認めているということですか?
234魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 19:33:38
>>233
232が自分で一番気に入っている
ってことだと思う
235魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 20:09:47
>>234
そうです
236魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 20:09:59
質問です。
伝説の15分っていうのはスーパーボウルのことですか?それとも1995年のMTVのことですか?
両方そう思うのですが。
237魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 20:15:46
>>236
質問が下手
何処で読んだり聞いた話なのか
238魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 21:09:52
TIIでのセットリストについて、どんな曲が候補に挙がっていたとか、
本番はこのセットリストの予定だったとか、何か情報はありますか?
どんなに小さなことでもいいです
239魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 21:43:14
>>238
東京タワーに展示されていたセットリスト
3枚あった一番大きいのが
--------------------------------------------
1. Wanna be startin' sumthin'
2. Jam
3. Drill
4. They don't care about us
5. Human Nature
6. Smooth criminal
7, The way make me feel
8. J5 medley
9. Rock with you
10. I just can't stop loving you
11. Dangerous
12. Black or white
13. Dirty Diana
14. Beat it
15. Thriller
16. Earth song
17. We are the world / Heal the world
18. Billie jean
19. Man in the mirror
--------------------------------------------

240魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 21:47:03
>>238>>239
(続き)
あと2枚の小さいのが17までは同じで
--------------------------------------------
18. You are not alone
19. Billie jean
20. Will you be there
21. Man in the mirror
--------------------------------------------

セットリストのことは吉岡さんのブログに詳しいです

△『ディス・イズ・イット』秘話(パート2)〜バシリ・ジョンソン語る
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20100217.html
241魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 21:55:00
>>236
一般的には1995年MTV
242魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 22:01:01
>>239
誤 1. Wanna be startin' sumthin'
正 1. Wanna be startin' somethin'
243魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 22:07:25
For All Time はどのアルバムに入ってますか?
244魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 22:11:32
>>239
詳しい情報ありがとう
このセトリ見るだけで胸が熱くなった
Rock with you や We are the world も入ってたのか
Dangerous や Dirty Diana も激しく見たかった
マイコォーーーーー!!!!!!!

はぁぁ〜〜〜 溜息。今から吉岡さんの見てきます
245魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 22:36:40
50マイケルのRock with you想像するだけで鳥肌たつ
見たかった、聞きたかった くっそぉ
246魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 22:50:01
「あの娘が消えた」とか「今夜はビート・イット」などなど、
「スリラー」ぐらいまではときどき邦題がありましたが、
ああいう邦題は誰が考えたんですか?
歌詞カードの対訳者ですか?それともレコード会社ですか?
また、邦題をつける曲と付けない曲の基準って何なんですか?
マイケルに限らず、一般論的な話でも構わないので
(もちろん、マイケルの「○○」の邦題の由来は・・・というのも大歓迎)、
わかる方、教えてくださいm(_ _)m
247魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 22:59:42
>>232
ありがとうございます! このマイコーもかっこよいですね '▽`)

もし他にもおすすめありましたらお願いいたします〜
248魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:07:54
>>243
スリラー25
249魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:11:11
>>236
MTVの方だと恩うよ
250魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:33:12
すみません、久しぶりにきたんですけどザラ ってなんですか
251魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:35:10
>>250
ファッションブランドスペインかどっかそっちの方の。ぐぐってみなよ
252魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:42:27
>>250
ZARA
ファッションブランド
シベリアの前スレでこのレスが出てから話題になってます

規制中でもマイケルジャクソンを語りたい!12
929 +2:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage:2010/05/30(日) 14:19:13 発信元:210.153.84.200
報告〜
ZARAでマイケルTが売ってたよ
安いしかたちも可愛い。
253魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:55:13
マイケルがバブルス君に香水をつけてあげてた
ようですが、何の香水ですか?
254魅せられた名無しさん:2010/06/01(火) 23:57:23
youtubeでマイケルのアクシデントをまとめた動画があったと思うのですが、
どれかわかりますか?
いっぱいあると思うのですが検索キーワードが分からなくなってしまいました
つまずいたり観客が乱入したりなどを集めたものです
255魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 08:53:28
>>253
ひょっとしてこの話?

ポーラ・アブドゥルは火曜日夜のロサンゼルス・プレミアに出席したマイケルの数多い友人の
一人だ。彼女はビックリするようなお話を披露してくれた。彼女が歌姫
だったころキングオブポップは、しょっちゅういたずらをしていたのだ。

18歳のとき、ポーラ(当時はロサンゼルス・レーカースのチアリーダーだった)はジャクソンズの
ビクトリー・ツアーのコレオグラファーとして呼ばれていたのだが、そのときにマイケルが
いたずら好きであることを知ったという。

「私は、舞台裏で彼の本当の顔を知ることができたんです。」ポーラは笑った。
「私はいつもいたずらの標的になってたんです。彼が言うことならなんでも全部信じ込んで
いたんですよ。」

「私は彼にからかわれてました。家族みんなからも。」

マイケルはティーンエージャーのポーラをだますために自分の有名なペットを使った。
「マイケルはチンパンジーのバブルスのことでで嘘をついたんです。」
「バブルスは何か変なにおいがしてたの。私はバブルスが大好きだけど、
本当に変なにおいがしたんですよ。マイケルは、『サルのニオイってこういうもんだよ。』って
言うんですよね。」
  つづく
256魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 08:54:19
>>253>>255

つづき
ポーラはマイケルの言葉に反論したが、マイケルは自分が正しいと言い張った。
だが後になって彼女は真相を知る。
「マイケルはバブルスをクリスチャンディオール漬けにしてたんですって。」
マイケルは他にもポーラを困らせて楽しんでいた。

「最初にモペッド(原動機つき自転車の一種)が売り出されたとき、
マイケルは私をモペッドに乗せたんだけど私にはどうやって動くか言わなかったんです。
それでバラの茂みにまっすぐ突っ込んじゃいましたよ。体中トゲだらけになっちゃって。」

ポーラはいたずら以上の事もマイケルから沢山学んだという。
「最高のエンターテイメントを見ることができて、そしてその一部だったことでマイケル
から本当に多くの事を学びました。」

「マイケルは心から打ち込んでいたんです。それを見てとても胸を打たれました。
それで私はコレオグラファーとして人に一生懸命働くように仕向けても構わないんだ
ということを教えられたんです。
なぜならその結果が素晴らしいものになるからです。マイケルは素晴らしいもの
しか見せたことがなかったんです。」

257魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 14:36:29
>>255-256
ごめ、質問スレにコメントいらないとおもうんだけど
いたずらハンパねーなw
マイケルはポーラ・アブドゥルの事嫌いだったんじゃね?
この人ジャメと誰か(他の兄弟)の愛人じゃなかったっけ?
258魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 15:00:27
>>257
ジャキ
259魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 16:05:14
>>257
それは質問スレでも必要な情報と思う
嫌っていたか友好的だったかで
イタズラなのか嫌がらせなのか違ってくる
まあマイケルに訊かなきゃわからないけどね
そこは読む人の判断で

260魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 20:46:11
>>248
ありがとうございます
261魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 20:49:09
>>254
たとえば こんなやつ?

Michael Jackson & WJS (Bloopers)
http://www.youtube.com/watch?v=0sOkEWtvOlQ
262魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 21:27:12
>>254
こっちの方が良かった
Witch Doctor (Michael's Bloopers)
http://www.youtube.com/watch?v=TmlGzlPaoWY
263魅せられた名無しさん:2010/06/02(水) 23:23:19
あ、次男だ
264魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 00:03:47
>>255
そう、その話です!
ということは、クリスチャンディオールのどれか、ですね。
ありがとうございました。
265魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 00:58:06
>>247
横からだけど、ビリジン・デンジャはどれも◎だけど、これで自分は毎回死んるw 
今何億皿だったらゴメン 画質が残念なので2番目もセットで
>>245
同意!最後のセットリストに残るってことはリハ済みでマイケルもイケると判断していたはず
なので、自分はこのリストを知って以来、TII2発売の奇跡 を待ってるよ
   
〔Off The Wall Medley Live History Tour 1996 Bucharest 〕
http://www.youtube.com/watch?v=VcLZ5eZK-e4

〔Off The Wall Medley Live History Tour 1996Auckland〕
http://www.youtube.com/watch?v=zWS2sDSCkto&feature=PlayList&p=D596B0D34C2727E5&playnext_from=PL&index=6


怒られそうなので・・次!
266魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 01:47:30
>>257-259
西寺本には、ジャッキーの愛人と出てたよ
ジャメも関係してたの?
ちなみに彼女は、ジャネットのシングル2曲とマイケルのリベリアン・ガール
にも出演しているんだそーな
267魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 02:01:09
>>266
当人たちに尋ねなければ本当の事はわからん
だからいろんな説を踏まえたうえで
自己判断でいいんじゃないの?
268魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 02:11:47
>>265
ご馳走様でした!
私も奇跡を祈ります
269魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 02:45:40
マイケルの歌の発音って、だいぶはちゃめちゃ?っていうかネイティブの人でも歌詞カードを見てくれって言われるほど
聞き取りづらいって聞いたことがあるんですが、それは日本で言うところの、サザンの桑田さん並の聞き取りにくさですかね?
270魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 07:42:36
>>269
自分の知人のネイティブは発音はきれいで聴きとりやすいと言っていたが・・・
ただ独特の言い方(シャモンとか)そういうのが判り難いって言ってるのか?
271魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 09:03:58
>>269
リズム重視でいらん子音をくっつけたり、逆に端折ったりというのはよく見られるので
そういう意味でのわかりにくさはあるかもしれないですね
272魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 10:03:08
普通に喋るときはすごくきれいな発音だよね
273魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 17:14:13
>>269
>サザンの桑田さん並

英語ペラペラの家族に聞いたらそんな感じと言ってました。
ちなみに聞き取りづらいのはスムクリで、聞き取りづらいというか何言ってるか
わからんらしいです。多分マイケルは言葉で遊んでるのでは(韻をふんだりみた
いな)?ってことです。
274魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 17:41:51
マイケルって鼻なかったんですか?
1回鼻がない穴の開いた画像を見たことがあるんですが、あれはアンチか何かのコラですか?
もめさのような内容になってしまってすみません
275魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 18:10:39
>>274
当然コラです
276魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 21:23:08
>>273
ようつべコメントにはマイケルは語尾をカットするって言われてるのを
見かける。だからOld SongがOzoneってなに?!とか書かれてたり。
特徴的だよね
277魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 21:33:49
本スレのこれ 誰か英語が出来る方和訳お願いしますよ

837 :魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 20:22:22
>>804
そういやジャネットもインタで言ってたね
さっきボディーガードのインタを聞いたからさ
http://abcnews.go.com/GMA/video/michael-jacksons-bodyguards-jackson-family-10050817
いちいち和訳はしないけど聞いて判断してよ
278魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 22:39:02
>>270->>273  レスありがとうございました。
普通のスピーチなどは、英語のとんちんかんな私でも単語が拾えますので、綺麗だなぁ〜と思います。
優しい声色に癒されながら、英語やりなおそうかと真剣に思えるくらい。

やっぱスムクリでしょうねぇ。アニーが歩いてると思ってた英語圏の方が多数いたそうなのでw
マイケルの歌、カラオケで歌おうとしても全く歌えずストレスが溜まる…
279魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 22:47:49
多分15年くらい前ではっきりとは覚えてないのですが
マイケルが来日してその際ヒールザワールドを生歌もうしくは口パクで歌った事ってありましたっけ?
280魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 23:00:28
>>279
デンジャツア(92年12月と93年9月)もヒスツア(96年12月)も
ヒールザワールドはセットリストに入っていますが
ツア以外にということですか?
281279:2010/06/03(木) 23:07:40
>>280
そう
子供たちに囲まれてコンサート会場の様な所だったと思います
282魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 23:11:54
ここだったか、本スレだかで紹介されていた武田鉄也の「今朝の三枚おろし」を
聴いてたら、マイケルが声変わり前に400曲以上もレコーディイングしていたと
言ってました。
この400曲すべて聴いてみたいのですが、リトル・マイコー(J5含む)の歌う曲の
全タイトルリストを、どなたか、おしえていただけませんか。
もしくは、それが載っているURL等があれば、お導きを。
よろしくおねがいします。
283魅せられた名無しさん:2010/06/03(木) 23:55:37
>>282 モータウン時代に声変わり前に撮り溜めされてる分のことでしょ。
リリースされてないよ。ネット時代だと流出してるだろうけど、昔のは…どかな。
284魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 00:18:32
>>283
282です。ご返答、どうもありがとうございます。
そうか・・・残念です。特に変声期になりかかる頃のマイケルの声が
たまらなく好きなもので、とても聴きたかったのですが・・・。
そのうちリリースしてくれるのをひそかに待ち続けることにします。
285魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 00:46:49
>>281
これじゃないよね?

TOKYO-FM少年合唱団による日本語訳詞の "Heal the World" を観賞中、
マイケルは身体全体で拍子をとっていたそう。その後彼らと握手・記念撮影。

マイケル in JAPAN '92 part.2 【 24日間の記録 】
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/repo_japan92_24days02.html
286魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 02:48:28
>>265
遅くなっちゃいましたがありがとう!
すごく楽しそうに歌ってるのがよいですなぁ〜
OFF THE WALLメドレーなんて新鮮でした。
287魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 07:07:19
マイケルはいいなあ
288魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 13:03:08
すみません。
ネバランのスタジオで
鏡に背をもたれかけて体育座りしてる写真を探しています。

とても印象的な写真でもう一度見たいと思って探しているのですが
見つからないので、どなたかお持ちの方、よろしくお願いします。
289魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 13:52:29
290魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 14:24:06
>>289
横ですが、私もこれだと思った
UOMOに一枚目に近い白黒の写真が載ってたよ
顔に手は当ててないやつ
今スキャンできなくてごめん
291魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 15:14:20
UOMOの「私は神のようになろうと努力してきました」のフォトセッション
写真はネット上にあるかしら?
292288:2010/06/04(金) 15:21:18
289さん、早速ありがとうございます!
UPして下さって本当にありがとうございます。
努力しているマイケルの写真って珍しいと思ったので
改めて見る事ができてとても嬉しいです。

290さん、UOMOを調べたら既に話題になってるようですね(汗)
教えて下さりありがとうございます。
白黒で手に当ててない写真もとても気になります。
早速、本屋に行こうと思います。

色々と教えて下さりありがとうございました。
293魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 18:37:07
294魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 18:53:26
295魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 18:56:22
296魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 19:54:19
Amazonとかでシニア・マイケル・ジャクソン写真集のページが消えてるけど発売されるの?
ヤング・マイケルジャクソン写真集の受け付けしていた頃は見れていたけど
297魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 20:00:26
>>296
それってエイプリルフールネタじゃなかったっけ
298魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 20:08:05
エイプリルフールのネタってなんだ?写真集の発売が無い?
299魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 21:07:09
ないよ
下記のレス番:166,167,172参照

【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part705
http://2bangai.net/read/891ce2aff4af82fa079fd39a187d33a22ff7163177581746cc4a56372797f560/101
300魅せられた名無しさん:2010/06/04(金) 23:44:00
>>293-295
有難うございます!
Herb Ritts の写真だったんだね。
ゲイでエイズで死んじゃった写真家だけど〜
301魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 01:13:58
マイケルはエホバの信者だったころいわゆる宣教活動(戸別訪問)を
していたのでしょうか?Timeを読んだらそんなことが書かれていたのですが
スーパースターが個人宅に宣教しに行くことなんてありえるのか疑問です。
302魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 01:18:49
>>301
自伝「ムーンウォーク」に書いてある。
303魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 01:25:02
これって結局どうなったの?

7 魅せられた名無しさん 2010/03/11(木) 19:37:41
昔、FOXで「IT'S GOOD TO BE」っていうマイケルの収入に焦点を当てた番組が
あったらしいのですが内容を知っている方はいませんか?

46 魅せられた名無しさん 2010/03/13(土) 12:56:43
2003年の"It's Good to Be..."というテレビシリーズの1つのようですね
他の回ではマドンナやオプラ・ウェンフリーも取り上げています
http://www.imdb.it/title/tt0385427/episodes

48 魅せられた名無しさん 2010/03/13(土) 13:05:18
マイケルの回の感想のようです
"It Still Good to Be Michael Jackson" (them)
http://www.mombu.com/music/music/t-it-still-good-to-be-michael-jackson-them-3834494.html

81 魅せられた名無しさん 2010/03/14(日) 03:14:01
この番組は日本でも放送されたのでしょうか?
動画サイトにあったようですが削除されてしまっているようです
見た事ある人はいませんか?内容を知っている人はいませんか?

143 魅せられた名無しさん 2010/03/15(月) 22:09:28
ここには見た人いないんじゃないかな
日本で放送したのなら古くからあるファンサイトとかに出てるかもと思ったけど
今のところ見つからない

204 魅せられた名無しさん 2010/03/18(木) 23:06:46
見てないけど
これだけの材料から判断すると整形と借金の検証みたいだね
キャストにクレジットされているGarth Fisher M.D.は整形外科医
304魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 01:39:11
>>302
すみませんがぐたどの部分でしょうか?読んだのですが思い出せず
305魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 01:40:35
>>304
具体的に。です。
306魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 01:47:53
>>303
結論出てるのでは?

>動画サイトにあったようですが削除されてしまっているようです
>ここには見た人いないんじゃないかな
>日本で放送したのなら古くからあるファンサイトとかに出てるかもと思ったけど
>今のところ見つからない
>これだけの材料から判断すると整形と借金の検証みたいだね
307魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 02:18:39
>>301
TV GUIDE Interview 2001
http://moonwalker.jp/

−今でもエホバの証人の信者なのですか?

MJ:そうだよ。僕はいくつもの、我々が呼ぶところの開拓(布教活動)をしてきた。
月に90時間やるんだよ。今は忙しくなってしまったから、やらないけどね。
体型をごまかす服や、分厚いメガネ、付けヒゲに入れ歯、アフロヘアのかつらをかぶって1軒1軒、回るんだ。
ドアをノックして「我々はエホバの証人です」と名乗るんだよ。
308魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 02:30:45
>>303
IT'S GOOD TO BE
It Still Good to Be
両方でつべ検索してみたけどそういう番組自体がヒットしないね
オリジナルの番組タイトルが合ってれば他の出演者でもヒットしそうなんだけどね
309魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 03:00:40
惑星探査機ハヤブサ君が必死こいておつかいしてきた小惑星イトカワを
どうしてキャプテンEOは爆破しちゃうんですか?
310魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 08:41:18
>>307
そこ原文のリンクとかないサイトだよね 
いまいち訳は信用できない、というか信用してない
普通のニュースでも誤訳あるしで
>TV GUIDE Interview 2001でググッた方がいいかもね
311魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 09:14:26
流れ読まずに質問する
インクロのリミックスはどのアルバムに入ってますか?
312279:2010/06/05(土) 10:42:53
>>285
ありがとう!!チュッ
でも少し違いました
記憶違いかもしれないのでちょっとググッて見ます
313魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 10:55:44
>>311
アルバムじゃなくてシングルです

In the Closet [Single] [Import] [from US]
http://www.amazon.co.jp/Closet-Michael-Jackson/dp/B000CNET84/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1275702890&sr=8-1
314魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 11:28:30
>>311
インクロのリミックスはいくつもあるよ

Michael Jackson - In The Closet [Club Mix]
http://www.youtube.com/watch?v=onnf0x3rQxQ&feature=related
In the closet Underground Mix
http://www.youtube.com/watch?v=YB4Ri-YLqt4
Michael Jackson In The Closet (Freestyle Mix)-Audio-HQ
http://www.youtube.com/watch?v=w6XCnbpjnH8

>>310の他にもいろいろシングルはある
Michael Jackson In The Closet Promo CD Single (Japan)
http://www.michael-jackson-trader.com/items/cdsingles/InTheClosetJapanPromo56101122.html
Michael Jackson In The Closet CD Single (Australia)
http://www.michael-jackson-trader.com/items/cdsingles/InTheClosetAustralia.html
315魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 11:30:14
ゴーストでマイケルはマエストロ、市長の他3役してるとのことですが、
そも3役とはなんですか?
316魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 11:32:53
>>308
FOXってことは日本で放送されるならCSしかないよな
ネットでやってたとも思えないし
感想があるってことは放送されたのは確かなんだよな。う〜ん。

48 魅せられた名無しさん 2010/03/13(土) 13:05:18
マイケルの回の感想のようです
"It Still Good to Be Michael Jackson" (them)
http://www.mombu.com/music/music/t-it-still-good-to-be-michael-jackson-them-3834494.html
317魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 11:33:41
入手できるかどうかは別にして
318魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 11:35:36
>>312
分かったら教えてね!
319279:2010/06/05(土) 11:43:57
>>318
おk!!
320魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 12:06:04
>>308
他の出演者ならあるよ
Mariah Carey - It's good to be Mariah Carey part 1
http://www.youtube.com/watch?v=zgSRKBXycpM
321魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 14:37:04
>>315
怪物になった市長と
怪物になったマエストロが2つ
(2つ目は最後に市長が出て行こうとしたときにドアいっぱいの顔で「ハロー」と言っている)

Ghosts(日本語字幕)
http://www.youtube.com/view_play_list?p=54B1F345E5B0C3C7
322311:2010/06/05(土) 14:40:01
>>313-314
そんなにあるんですかっ!!
ありがとうございました。
試聴できるところ探してシングル買います。
323魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 15:50:34
>>321
ガイコツを忘れてますよ
細かくカウントすると
市長/マエストロ/骸骨/巨大+怪物化したマエストロ/怪物化した市長/さらに巨大化したマエストロ
324魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 15:56:50
子供時代のマイコーが歌うClimb Every Mountainを聞くことは可能ですか?
325魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 16:28:15
>>321さん>>323さん
ありがとうございました!!
326魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 17:19:05
>>324
無理じゃないかな

マイケル歌ってないけど雰囲気だけ
Climb Every Mountain - The Jacksons, An American Dream
http://www.youtube.com/watch?v=94SLQ3hGdJE
327魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 17:31:03
次男様がいない隙に実況板からおジャマします・・何度もリピしているとは思いますがよかったらどぞ!

どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。
彼の若き日のツアーから軌跡をたどってみませんか?
今週は『Live In Bucharest:The Dangerous Tour』DVDを 6/5(土)23時から再生・実況します!
■用意:上記のDVD(ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc)
■再生開始:6/5(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■実況スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1272716445/l50
◆最近の実況&予定
   5/22『22-3歳 <1981.7-9> Jacksons Live CD(Triumph Tour)』 → 5/29『29歳 <1987.9/1988.2,3> Bad Tour Yokohama & Kansas & NY』
 → 6/5 『34歳 <1992.10> Live In Bucharest(Dangerous Tour)』 → 6/12『38歳 <1996.11> History Tour Auckland』(予定)
 → 6/19『50歳 <2009.6> This Is It』(予定) 

◆おまけ:マイケル超初心者のための予習用 〜デンジャツアー・ネバランリハ(←が、↑になるわけでww)
  http://www.youtube.com/view_play_list?p=164837FD4C63E2F9 

では、次! 
328魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 17:40:42
>>327
いるぞっ!
329魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 18:27:12
質問
ニコ動とかにあるマイケルのアカペラってどこからきたのですか?
アカペラは発売してるのですか?
330魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 18:34:55
>>329
CD音源からソフトを使ってボーカルだけ抜き出したものです
331魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 19:54:37
>>330
そうなんですか!
ではScreamのラップも聞こえないのに歌に入ってるんですか?
332魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 19:55:57
>>323
便乗ですいません
市長/怪物市長
マエストロ/骸骨・巨大化
それぞれ変身して姿は変わるけど同一人物、これって2役ではないんだろうか…
どうして5役ってことになったんだろう
333323:2010/06/05(土) 20:07:21
>>332
ええっとですね、エンドクレジットにて
マエストロ
メイヤー
メイヤーグール(怪物化したメイヤー)
マエストログール(怪物化したマエストロ)
スカル
と紹介されてますから、それに準じての5役というカウントではないでしょうか

あまり詳しく書きすぎると未見の方にネタバレすぎるかもしれないので、この辺でおさえておきますね
334魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 21:20:24
>>333
ありがとうございますー
これからワウワウで放送があるのにすいません
335魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 22:10:43
>>326
やはり無いのですね、レスありがとうございました。
336魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 22:31:35
>>331
Scream のアカペラはラップはremixのもの
これかな?
Michael Jackson" Scream-The Imagination Remix"Schreas Remix
http://www.youtube.com/watch?v=5QouCPYlgrw&feature=fvst
337魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 22:41:38
なんか日本語おかしいw
ラップの入っているアカペラね
338魅せられた名無しさん:2010/06/05(土) 23:39:46
>>320
なぜマライアが…
しかし、マライアがあるならマイケルのあるはず…見たい
339魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 00:00:59
>>338
時期的に経済的なことにしろ整形にしろ
ファンが是非保存したいような嬉しい話ではなかったのではと思う
340魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 00:14:03
>>339
そんなこと言ったらバシールのインタビューだって保存したくない人もいるでしょうに
第一、見てない番組のことを「ファンが是非保存したいような嬉しい話ではなかったのではと思う」
ってなに?
341魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 00:53:24
>>336
遅レスですがこれです!ありがとうございました!
342魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 00:59:24
http://iup.2ch-library.com/i/i0099263-1275753504.jpg
この写真の中央の人と右の人は誰ですか?
343魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:05:07
質問です
MOONWALKERのサイトに載っているようなマイケルの100曲以上の
未発表曲はなぜ存在が分かったのですか?
また未発表のはずなのにどうして何曲か出回っているのですか?
344魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:08:25
>>342
フレディー・マーキュリー&ジョン・ディーコン
345魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:23:06
>>344に補足
この2人はQueenという超ビッグバンドのメンバーです
フレディはすぐれたヴォーカリストであり、マイケルとも交流がありました
惜しくもフレディはエイズが原因の肺炎で1991年に亡くなっています
346魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:34:51
>>339
見てないのにファンが保存したいような番組じゃないとか意味不明なんだけど?
347魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:34:56
>>310
あったよありがとー。訳も合ってる。一応原文貼っとくね
TVG: Are you still a Jehovah's Witness?
MJ: Yeah. I've done, you know, we call it pioneering. We do 90 hours a month.
I don't do as much now because I'm busy. You go door to door.
I wear a fat suit, pop-bottle glasses, mustache, buck teeth, and, like,
an Afro wig. And I knock on the door and say we're Jehovah's Witnesses.
http://www.allmichaeljackson.com/
348魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:36:08
…と、貼ったところで思ったけどエホバは87年に脱会していたし
Moonwalkにもそう明記していなかったっけ?
349魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:53:54
>>348
87年に脱会していたとは聞いたことがないし、
Moonwalkにもそんなことは書かれてないと思う
350魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 01:54:51
>>345
QueenってビールのCMとかの人ですよね!?知りませんでした!
フレディとマイケルはコラボ作品を発表したことがありますか?
351魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 02:14:05
>>350
リリースはされていませんが

Freddie Mercury and Michael Jackson - State Of Shock
http://www.youtube.com/watch?v=o9_BwMtPeWU
Freddie Mercury & Michael Jackson There must be more to life than this (Demo)
http://www.youtube.com/watch?v=ooKEHgeH884
352魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 02:52:12
>>351
このThere must be more to life than this は別々のボーカルを合わせたもの

マイケルのボーカル(フレディとのセッション)
Michael Jackson − There Must Be More To Life Than This
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3851797

フレディのボーカル
Freddie Mercury - There Must Be More To Life Than This (1985)
http://www.youtube.com/watch?v=mgKSv0gK_NA
353魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 03:18:10
>>348
ところが、裁判中にエホバの教会に子供連れて再び通っていたなり
354魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 03:19:30
>>349
1990年10月のEBONYのインタビューでキャサリンが
「Then there's Michael's unique situation: In 1987, he left the Jehova's Witnesses.」
と言っているようです

The Jehovah’s Witnesses and Michael Jackson
http://forum.mjfiles.com/viewtopic.php?t=124&p=466
355魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 03:31:57
>>350  に関連して横からの質問ですみません

クィーンファンのブログに“There must be more to life than this” のコラボが実現しなかったのは
「お互いに忙しかったから」などではなく、フレディのコカイ吸引?をマイケルに見つかって喧嘩分かれしたから、
と、当時のクィーンファンの間での有名な話として紹介されてました
真相はだれも分からないとは思いますが、マイケルファン側での、この歌に関するエピなどあったらぜひ教えてください
(西寺氏のブログも良いところで終わってますよね?)

あと、余計な事ですが、先のクィーンファンによると、マイケル独唱バージョンで、
「マイケルの主旋律が一部2音高いのをフレディが一瞬直そうと思ってやめてる」 らしいです(萌ポイントとかw)
音楽耳のない自分には違いが分からないけれど、途中フレディが話しかけてるところかもしれないですね
356魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 03:48:17
なんかフレディとかって何回か出てる話題のときは反応早いけど
スルーされるものはトコトンスルーされるよね、ここって
>>303がスルーされてるのが個人的には気になる
357魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 03:53:30
単に誰も知らないだけじゃね
358魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 04:01:02
>>354
少なくとも2001年の時点では「今でも信者だよ」って本人が言ってるんだから、本人が言ってることの方が正しいでしょ
脱会していたとしても、本当の意味の脱会(信仰をやめる)ではなくて形だけのものでしょ
359魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 04:06:09
あるいは日本では放送されていないとか
360魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 04:45:23
>>356
前スレでこの曲に関する質問したけど、答えを見落としてなければ半分スルーだったよ(悲
なので自分でググったりしてたら >>342 を見つけたので、つい便乗して自分の中の更問を質問しちゃいました
361魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 05:37:14
>>358
していたとしても、というかしていたのは事実だけどね<87年
362魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 07:33:17
>>361
どっちでもいいけど形式的な脱会でしかない事に変わりはないでしょ<87年
「ビリーフネット」に掲載されたマイケルの手記(2000年12月7日)でも
「1991年頃まで、変装して一般家庭などを訪問して、冊子『ものみの塔』を配っていた」と言っているよ
363345:2010/06/06(日) 09:15:53
>>355
えーとですね、自分は別の説を目にしたことがあります
結構前の話なのでソースの場所を思い出せなくてそっちは出せないのですが…
当初、どちらかの曲(State Of Shockの方だったと思いますが)がマイケルのアルバムに
収録される予定だったようなのですが、クインシーがそれに難色を示し結局実現せず
そのことが原因で結局コラボは実現しなかったとか…
確かにミック・ジャガーとのヴァージョンの方が完成度は高いのですが、フレディとの方も
正式に完成されたものを聞いてみたかったように個人的には思います
364魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 09:59:03
>>303
> 昔、FOXで「IT'S GOOD TO BE」っていうマイケルの収入に焦点を当てた番組が
> あったらしいのですが内容を知っている方はいませんか?

ニコ動にFOXの番組を集めてるのがあって最後のほうに出てる番組だと思う
ニコ動が見れれば確認してみて
検証 生前のマイケル・ジャクソンとメディア〜FOX編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10735771
365魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 11:15:37

Black or WhiteのSFで冒頭にカルキンが爆音で音楽を聴いてて
オヤジが吹っ飛ばされる・・・といった下りがありますが、
BorWのメッセージ性とどういった関係があるんでしょうか?
366魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 13:12:57
>>365
その後の各国のダンスシーンと対比して
常識的なアメリカ家庭を表現しているのでは?
367魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 13:19:24
ものみの塔じゃなくてAwake!だろ
368魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 13:39:19
こういうマイケルファンについてどう思いますか?
所詮この世はお金なんでしょうか?
超エリート彼氏がいると人を見下したような発言をしてしまうものなのでしょうか?


232:魅せられた名無しさん 2010/06/06(日) 11:47:24
横だけど年収ん千万超エリート彼氏いますよ。しかも相手からの猛アタックで付き合う事に。
米国出張中で会ってないだけ。結婚後は専業主婦になるつもり

235:魅せられた名無しさん 2010/06/06(日) 11:57:20
稼ぎの良くない甲斐性の無い男としか結婚出来なくて、
白髪になるまであくせくパートに出なきゃならない人、可哀想
369魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 14:41:28
>>366
レストン。
でもBorWのメッセージは人種なんて関係ないさ〜!
ってところにあると思うんですが。
そこにアメリカ家庭を持ってくるのがよくわかりません・・・
370魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 14:48:39
>>369
頭の固いお父さんを多様で自由な世界に放り出した
って感じかな
371魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 14:53:53
>>370
ああ、なんかそんな感じもしますね・・・
これでFAかな?ありがとう!
372魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 16:21:00
脱クインシーでロック路線だぜ!というアピールでもありそう
373魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 16:31:48
>>368
本スレで終わった話をわざわざ持ってくるな
374魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 16:45:52
次夫はスルースキルゼロだって事がわかった
375魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 17:01:49
次夫はアンチだもんw
376魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 17:24:26
ライブのヒルザワ等の後半で輪になる子供たちが登場しますけど
あの子供たちってどこの誰なんでしょう?

米国内と海外では状況も異なりそうですが
特にツアー遠征だと民族衣装を着た地元の子供に見えますよね

事務所所属等の子役という程手慣れた雰囲気でもないし
でもあの大観客の前でパニクらず動きをこなすのって実は難しそう
どんな子達が選ばれてやって来てるのか不思議です

エピソードや体験談等あったら教えて下さい
377魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 18:18:04
>>374
>>375
死ね
378魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 18:34:13
>>377
おまえ次夫じゃないだろw
379魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 18:50:44
http://iup.2ch-library.com/i/i0099512-1275817789.jpg
これはいつの写真なのかどなたかご存知ですか?
380魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 19:25:26
シベリアから回答の配達です

>>365
あのブラックオアホワイトのSFには様々なオマージュが含まれています
あの親子のシーンも色々なオマージュが隠されています
こちらの動画で詳しく説明されてるので見てみるのもよいと思います
すごくわかりやすく説明されてるので、もっとあのSFを楽しめるようになると思いますよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7501265
マイケル・ジャクソンを1.5倍楽しむ動画 【第1回:Black or Whiteの秘密1/2】
381魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 19:58:20
>>380
ありがとう!
なぜBorWであのオマージュを使ったのかわかりませんが
元ネタがわかりました!
382魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 20:47:08
バッドツアーでアナパーを歌ってる途中でズボンのチャックが開いてたのを
直してたマイケルwに気づいたのは観客ですか?
映像見て発見した人がいたんでしょうか?
383魅せられた名無しさん:2010/06/06(日) 22:28:22
>>379
本番衣装にしては地味だからリハかな
髪の長さで95年9月〜末
この間のパフォは
9/7 mtv
9/22 B.E.T. award
10/31 soul train 25th
11/4 wetten dass

ステージの感じはB.E.T. award が近いかな

Michael Jackson - 1995 - MTV Video Music Awards Performance 1. - HQ
http://www.youtube.com/watch?v=xD2JZIHPD_Y
Michael Jackson You Are Not Alone BET AWARDS.
http://www.youtube.com/watch?v=wWutubtherM
Michael Jackson - Dangerous live @ Soul Train Awards 1995
http://www.youtube.com/watch?v=eblVoizRI5Q
Michael Jackson - Earth Song (Wetten Dass 1995)
http://www.youtube.com/watch?v=BsBQJPzT2Rk
384魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 00:03:14
>>364
たしかにIT'S GOOD TO BEって書いてあるね
全編ではないみたいだけど>>303のいう番組内容っぽい
385魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 00:41:23
スカパーのFOXテレビあたりで放送したかもね
386魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 01:17:22
日本語字幕がついてるとこを見るとそうみたいだね
日本でも放送されてたんだな
387魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 02:54:33
>>363
レスありがとうございます!
マイケルの曲“State Of Shock”は、もっと大物と、ということでミックに変更という大人の事情などもあったらしく、
「Q反対説」も理解できますが、フレディーの曲“There must be ・”は、クイーン側にいく?のでしょうから、
「コカイン見つかり破談説」の方が妙に納得できたものでw

西寺氏の教科書にここら辺の事情が書いてあるらしい、というのを見つけたので
〜実は根拠なく嫌悪感もってます。ゴメンナサイ〜とりあえず読んでみることにします
(ちなみに引っ張るだけ引っ張った未完のブログの講義は間違いだそうで・だったら削除せい!)
388魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 06:34:42
801板にマイケルスレあるってマジですか?
検索のヒント教えて下さい
389魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 12:18:09
ZARAのマイケルTシャツ横浜のどかにないかな?
グレーが欲しいんですがららぽーとには白しかなかった‥
390魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 14:22:58
白はブラが透けるからイヤなの?
391魅せられた名無しさん:2010/06/07(月) 17:55:35
>>390
グレーのマイコーが好きなんです
ブラは黒なら透けてもいいよね
392魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 00:23:52
今日のスマスマでやってたウィーン少年合唱団のWATWですが、
字幕で出てた歌詞の邦訳はCDの歌詞カードと同じでしたか?
それともスマスマのオリジナルでしたか?
393魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 00:46:34
教えてください。
アルバムでHIStoryだけ持ってないんで買おうと思うんですが
リマスターがでるという噂を聞いたんですが本当でしょうか?
買ってから出るとショックなんでどうしようかと。
394魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 01:04:30
>>393
2009年リマスタの紙ジャケが6/23に再発売されます
同時に同じリマスタのジュエルケースも発売されます

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/special/100530/
395魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 06:44:17
>>394
質問しておきながら寝てしまってごめんなさい
レスありがとうございます!23日まで待ってリマスター盤買います
396魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 08:55:27
ipod touchで MJtuneを聴きたくてググッたら、
iphoneアプリで「クロックフリー」を使えば聴けるとありました。
このアプリはipod でも使えますか?
ストアで「クロックフリー」「clock free」「clockfree」で検索してもでてきません。
アプリが無くなったんでしょうか?
それとももしかしてipodで使えないのか、アプリ名が間違ってたりしますか?
397魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 09:31:48
>>396
正しくは「Clock Radio Free」です
iPod touchでも使えます

ここから「iTunesで見る」をクリック
http://itunes.apple.com/jp/app/id346259395?mt=8
398魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 09:42:48
>>397
ありがとう!聴けました!リンクまで貼ってくれて感謝!
これで朝から晩までつね三昧できますw
399魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 14:48:49
マイケルが白斑病だったということがよく分かる写真ありますか。
白人になりたがっていたということを信じてる家族に見せたい。
400魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 14:53:51
401魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 14:54:45
ヤング・マイケルジャクソン写真集について

イケてる俺のP.66-67 ほかの兄弟が客に手を伸ばしてる間マイコーはランディに肩をたたかれ…
のシーンはどの曲でやってたお決まりの芝居だったの?
402魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 19:26:12
http://www.youtube.com/watch?v=ppX2TVTNSXs
この動画の1:19〜1:20秒あたりの動きに見覚えがないのですが、
どこ公演のものでしょうか?
403魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 19:55:32
404魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 22:41:20
少し前ですが、男性誌の「UOMO」の
マイケル特集をご覧になった方、
どの様な内容でしたか?教えてください。
405魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 23:08:07
>>400
切ない
406魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 23:48:08

ウエストサイドストーリーって
なんかマイケルに関係あるんでしょうか?
407魅せられた名無しさん:2010/06/08(火) 23:54:36
>>406
beat it のショートフィルムがウエストサイトストーリーの影響を受けている
408魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 00:28:54
>>407
ニワカ乙
もひとつ忘れてる
409魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 01:40:53
>>408
you make me feel
410魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 04:29:17
>>406
BADもです
411魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 04:57:55
ウエストサイドストーリーの作曲家
レナード・バースタインは
パフォーマンスの後、トイレでマイケルと出会い
いきなり抱きしめて舌まで挿入して熱烈にキスしたそうです。
412魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 05:14:11
>>411
キスだけじゃないよ
Fまでだよ
413魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 10:11:12
今夜マイケルのインターネットラジオあるの?
詳細教えてくり?
414魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 10:46:54
くり?
415魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 10:57:58
次様が仕事行ってる間に

>>412
エエエェェェエエエ!!
416魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 13:43:38
くり?
417魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 14:04:40
演奏会のあと、クインシーたちと食事して仲良くなったんだよ。
418魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 15:06:57
PRIVATE HOME MOVIEのシリーズの中で
番組のダイジェストが間に挟まってますけど
その中の赤いキャップをかぶってる割と最近のマイケルが
ビデオを片手にちらっと映るんですが(プライベート休暇?)
本編にその映像ってないですよね?
1:20あたり〜
http://www.youtube.com/watch?v=MwPpurYR7l8
419魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 16:49:52
今回の隠し子報道の信憑性は?
420魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 17:43:44
>>402
エエエェェ
421魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 18:08:19
>>420
?  わかるのならぜひ教えてほしいのですが
一応HIStory Tourの出回ってるプロショットのスムクリは全部見てるつもりなんですが見覚えがなかったので
バックダンサー4人ということは96年なのだろうとは思いましたがそれ以上はわからないので
422魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 18:41:28
>>421
自分も最初見た時は、なんだこの質問ラク勝って思ってたよ
でも、TV1000の映像の2ヶ国を見比べるとどっちとも違うんだよね
そこでTV1000が北欧の衛星、CATVグループとかいろいろ調べてたりもした
そこから地域をもっと拡大できないかやってみたけどダメ
確かに見た事ない映像だね
96年ってことになると北欧からヨーロッパ全域に範囲を広げてたとしも
今度はTV1000のエリアでひっかからなくなるからね
どこなんだろ?一体
423魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 19:36:33
デンジャツアーでBadとThe Way〜は
最初の8公演やったあといったん消えて日本の4公演で復活した
とありますが、なぜ一度消えて、日本で復活したのか理由ああるのですか?
424魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 21:30:54
隠し子はマイケルよりいい男じゃない?
425魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 23:08:38
>>424
kwsk
426魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 23:28:19
隠し子じゃないから
釣られないでね
427魅せられた名無しさん:2010/06/09(水) 23:40:20
428魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 01:36:44
>>423
何か満足できないところが有ったんでしょね
日本(2nd leg)の前に1ヶ月あまり休みがあるのでリハをやり直したのでは
429魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 01:52:07
>>411
そのエピソードってどこで詳しく見れますか?
430魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 02:24:34
>>423
3rd leg が2曲少なくなっているので
全体の長さや体力的な負担の問題かも

いずれにしても1ヶ月の休み+リハの後で
終われば3rd legまで8ヶ月もある東京公演は
最高に贅沢ですね
431魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 05:33:44
>>429
Michael Jackson: The Man Behind the Mask
(2005)
A non fiction book by
Stacy Brown and Bob Jones
432魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 05:52:41
>>420に期待
433魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 06:33:29
>>427
遅くなったけどありがd
434魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 14:22:04
本スレはどこですか?
435魅せられた名無しさん:2010/06/10(木) 14:33:18
436魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 01:27:47
>>431
ありがとうございます。
437魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 04:10:11
バシールのドキュメンタリーで、マイケルがブランケットに言ってる言葉って
なんでしたっけ?それと、意味がわかる方いますか?
前にどこかで読んだような気もするんですが、思い出せなくて
438魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 04:16:02
>>437
あぶーあぶー としか言ってないと思うよ
439魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 04:21:04
ブランケット、ブランケットあらびゅ〜
440魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 04:23:00
>>438
どうもありがとう
あぶーって言うのがアメリカじゃなくて、他のどこかの国でのあやし方だ、とか
聞いた様にも思い出したんですけど、そんな話ありませんでしたっけ?
441魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 11:37:28
ウルドゥー語で、アブーがなんちゃら言うのではなかったか?
うろ覚え
442魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 13:12:49
坂崎ニーナさん著の「マイケル・ジャクソンの思い出」を最近読みました
その中で、マイケルが来日時に体調を崩し診てもらったお医者様との
エピソードが描かれているのですが、その方は
某私設ファンクラブHPにある「来日時のマイケルを診察した」という耳鼻咽喉科の
お医者様とは別の方ですか?
どちらもイニシャルは同じなのですが、それぞれの記述を読んでるとあまりにも
お医者様の印象が違うので
443魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 13:50:44
>>442
違います
坂崎さんの本は10月5日の夜
耳鼻咽喉科の医師は「明後日から3日間大阪公演」なので10月8日夜
坂崎さんの本の写真には「To HiROSHi love」とサインしてあります
444魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 14:20:30
>>443
回答ありがとうございます
坂崎さんの本は知人から借りて読んだのでうろ覚えで・・・
本文の中でその方はYさんと記述されていた(苗字?)と記憶していて
一方咽喉科のお医者様も苗字がYで、あれ???と思った次第です
本の中で出てくるエピソードはどれも微笑ましいものばかりだっただけに
違和感がありました。やはり別人だったのですね
自分で本を購入してまた読んでみます
445魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 14:53:35
今何皿ですみません。
ファンが素顔映画を嫌う理由はなんですか?
スレを辿ってわかった事は
 ・隠し撮りされたものが入っている
 ・監督(?)がマイケルと仲が悪くなった人
 ・監督(?)がマイケルはゲイという本を書いた人
↑こんな感じで合っていますか?
446魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 14:59:40
>>445
マイケル・ジャクソン裁判の本を読んで
マイケルで儲けようとする人たちはすべて「悪」と
思っただけでしょ?
メゼロウも弁護士費用をしっかり取ってるけど
447魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 15:11:57
>>445
2番だけ合ってます
ゲイという本を書いたのは素顔ではなく別のテレビ番組を作ったイアン・ハルバリンです
448魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 15:33:21
>>445
文句言ってる人も結局見にいくと思うよ
TIIだってファンの間では否定的な人がいたし
NOT ITの人たちの意見に耳を貸ささずにキチガイ扱いしてた人たちが
今度は自分たちの言い分は正しいって主張してもダメだと思う
449魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 15:35:52
NOT ITて何ですか?
450魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 15:56:30
>>446
依頼を受けて職務を遂行し、その報酬を受け取ったメゼロウと
マイケルで儲けようとする人達は全然違う。アホか
451魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 16:04:32
>>446>>447>>448>>450
ありがとうございます。よくわかりました。
452魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 16:15:05
>>450
Marc Schaffelのプロデュースしたお仕事

・Michael Jackson's Private Home Movies (2003) (TV)
・The Michael Jackson Interview:
The Footage You Were Never Meant to See (2003) (TV)

この費用も貰えてなかったのです
453魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 16:16:06
>>449
この人達のキャンペーンです

http://www.this-is-not-it.com/ja/testimonies
454魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 16:30:38
>>453
極端な主張かもしれないけど
マイケルが何を望んでたかなんて誰にも分からないんだから
TIIを盲目的にマンセーするファンも少しは考えるべきだと思う
TIIの契約事項になかったのかな?
ライブが中止になったときのリハ映像の取り決めとか
455魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 16:37:32
>>452
この人だけの話じゃないでそ
456魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:02:26
>>449
「眠れないし食べれないしどうやって50公演もこなすのか分からない」と涙声でマイケルから聞いて、
衰弱して痩せ細って苦しんでる様子のマイケルを見て、
「このままでは死んでしまう。ツアーよりマイケルの命の方が大事。ツアーは中止にしてほしい」と関係者に手紙を書いていた人達。
関係者はそれを無視して、体調が悪くてリハも休むようになったマイケルを無理やりリハに連れ出して来ていたそう。
http://www.this-is-not-it.com/ja/press-release.html
457魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:05:52
>>456
もし、これが本当で数年後に子供がオルテガを訴えたら
TIIをマンセーしてたファンはどうするのかな?
何もなかったフリしてTII批判したりしてw
ロンドン50公演とか不自然じゃん
458魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:17:59
>>456訂正
×「このままでは死んでしまう。ツアーよりマイケルの命の方が大事。ツアーは中止にしてほしい」と関係者に手紙を書いていた人達。
○「このままでは死んでしまう。ツアーよりマイケルの命の方が大事。出来そうになければツアーは中止にしてほしい」と関係者に手紙を書いていた人達。
459魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:30:24
>>455
プロデユーサーはマーク・シャフェルです
460魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:36:57
>>453>>456
ありがとうございました
461魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:41:33
>>452
提示した金額が気に入らなかったからSchaffelが受け取らなかった
裁判で決まった金額はマイケル側の額の方が近い
Split decision in case against Michael Jackson
http://www.cbc.ca/arts/story/2006/07/15/jackson-schaffel-awards.html
462魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:48:46
>>457
パリス ジャクソン「ダディはThis Is Itのせいで死んだ。」
http://www.h6.dion.ne.jp/~gemini6/enter299271.html

本当かどうかは分からないけど、ラトーヤはテレビ番組でそう語っている。
463魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 17:55:05
パリス ジャクソン「ダディはThis Is Itのせいで死んだ>>
確かにデセゼがなければ今でも生きていただろうけどね
464魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 18:00:16
>>461
コピペしたら綴り間違ってたw
Schaffel→Shaffel
465魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 18:32:09
THIS IS ITには否定的な人もいるけど
マイケルの愛を知った、思い出した人もたくさんいるし
たとえAEGの資金回収の為だったとしても、公開されたことには意味があったと思う

無理矢理リハも悪いことだけど、亡くなるまで嘘ばかり書き立てられたのだから
最期ぐらい「彼はやる気満々で元気だった」って嘘をつかれてもいいんじゃない?

質問スレで糞長文失礼しました、次行ってください
466魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 18:38:26
>>463
50公演に増量されたあたりでマイケルが揉めてたって話もあったしね
美談で済ましてるだけで表に出て来てない話がありそう
NOT ITの人たちが言ってることが真実だったってことも有り得るんだよね

467魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 18:39:33
>>465
最期ぐらい嘘で?
最期だからこそ 真実どうりに理解してあげたいんじゃないの

468魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 18:55:43
>>467
ここら辺は考え方の違いだよね
真実とされるNOTのマイケルを信じる人と
マイケルは元気だったのに突然亡くなってしまった、突然死で仕方がなかったと思いたい人
どちらもマイケルが好きなことには変わりないのにね

質問します
http://iup.2ch-library.com/i/i0101868-1276249699.jpg
このリメンバマイケルは何で車椅子に座ってるのですか?
PV撮影中怪我をしたのですか?
469魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 18:57:39
>>465
なんて都合のいい解釈
マイケルが死んだからどうやって回収するか考えてる人と同じ思考回路だ
470魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 19:04:57
this is it、not itの
解釈に関する議論は他でやるように

471魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 19:38:05
>>468
ダンスでスピンしようとして捻挫したと説明しています
5:50から
1993 Humanatarian Award - Michael Jackson.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=t0NS-6Uvo8Q
472魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 19:49:43
>>468>>471
字幕つきが見つかったので
衣装は違うけどリメンバのときだよ
Michael Jackson `Soul Train Music Awards'93' 日本語字幕
http://www.youtube.com/watch?v=WWdD2fsxA7A
473魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 19:54:43
>>471>>472
ソウルトレインのショウなんですね
マイケルもスピン失敗するんですねw

教えてくれてありがとう!
474魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 20:21:05
エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)とモルモン教とフリーメイソンの深い関係

異端、ものみの塔はフリーメーソン、ユダヤ人から出たもの
*ものみの塔を作ったユダヤ人ラッセル
�フリーメーソンに操られる邪教に要注意
エホバの証人は人類奴隷計画の実験場
ものみの塔とユダヤ教の深い関係
ユダヤ教から生まれたモルモン教

http://www.geocities.co.jp/technopolis-Mars/5614/ch6.html

モルモン教もフリーメーソン、ユダヤ人から出ている
*モルモン教はユダヤの諜報機関

http://www.geocities.co.jp/technopolis-Mars/5614/ch7.html

475魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 21:26:08
>>474
論外の初級解説乙
476魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 21:44:08
THIS IS ITのリハ写真はたくさんありますが
Billie Jeanのあの最初のポーズの写真は公開されていますか?
477魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:11:52
>>476
どのポーズ?
478魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:25:05
>>477
最初のあの・・・股間に手をあてて・・・ドラムに合わせて・・・
ってやつです
479魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:33:22
480魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:35:59
481魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:37:24
>>466
THIS IS ITのポスターにも
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/p/r/n/prn/jackson.jpg

10 SHOWS - JULY 09
って印刷されてるし10公演の予定だったんだよね
482魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:42:20
>>479>>480
このポーズなんですが・・・映像からの写真ではなく
http://iup.2ch-library.com/i/i0101964-1276263668.jpg
このような全身が映ったカメラで撮った写真は現在公開されていますか?
483魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 22:46:55
>>482
カメラの入っていた日じゃないから無いんじゃないかな
484魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 23:05:05
>>482
パンフレットに載っているのはすべて6月23日の写真(その写真も)
この日に写真撮影があったらしい
他の日のリハ写真はスクリーンキャプチャー以外になかったと思う
485魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 23:11:53
>>483>>484
常にカメラマンがいたわけではないのですね・・・
了解しました ありがとうございました
486魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 23:14:05
>>474
なんだー、ものみの塔ってフリーメーソンだったんだカッコイイ!フリーメーソンだぁーい好き^^
487魅せられた名無しさん:2010/06/11(金) 23:59:00
488魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 00:06:45
マイコーはフリーメイソンだったの?
489魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 00:24:49
都市伝説
ダイアナロスもマドンナもそこら辺のギャングスタも関連してるよ
MJは本質を見抜き途中抜けた Leave Me Aloneで叫んでる
490魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 01:02:31
http://www.youtube.com/watch?v=ppX2TVTNSXs
この動画の1:19〜1:20秒あたりの動きに見覚えがないのですが
どこ公演のものでしょうか?

一応HIStory Tourの出回ってるプロショットのスムクリは
全部見てるつもりなんですが見覚えがなかったので
バックダンサー4人ということは96年なのだろうとは思いましたが
それ以上はわからないので

TV1000の映像の2ヶ国を見比べるとどちらとも異なります
そこでTV1000が北欧の衛星、CATVグループとかいろいろ調べてたりしました
そこから地域をもっと拡大できないかやってみたけどダメでした
96年に限定すると北欧からヨーロッパ全域に範囲を広げてたとしも
今度はTV1000のエリアでひっかからなくなります

いったいどこ公演のものでしょうか?
491魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 13:57:15
お邪魔します〜 >>490 の答えの一部にもなるので次夫様にもお許しいただけるかと・・

今日のつべ実況の告知です
どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。 彼の若き日のツアーからその軌跡をたどってみませんか?
今週は、ようつべ 『 History Tour Auckland 1996 』を 6/12(土)23時から再生・実況します!

■用意:ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc
■再生開始:6/12(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■実況スレ :http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1275927773/
■再生リスト:http://www.youtube.com/view_play_list?p=D596B0D34C2727E5
◆PC環境等で動作時間にズレが生じるため、途中から「勝手に実況」になる可能性が高いことをご了承ください
 また、ニコ動とは一部使用動画が違うため多少時間がズレます
◆最近の実況&予定
   5/22『22-3歳 <1981.7-9> Jacksons Live CD(Triumph Tour)』 → 5/29『29歳 <1987.9/1988.2,3> Bad Tour Yokohama & Kansas & NY』
 → 6/5 『34歳 <1992.10> Live In Bucharest(Dangerous Tour)』 → 6/12『38歳 <1996.11> History Tour Auckland』(←ココ)
 → 6/19『50歳 <2009.6> This Is It』(未定)


>>490 の答え知りたいな・・  では、次! 
492魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 14:53:56
マイケルは歌うことも口パクなこともありますが、
バックコーラスや演奏は毎回生歌&生演奏なんでしょうか?
またマイケルが口パクの時は演奏も生ではないのなら、
HIStory TourのBillie Jeanのように口パクで途中から生の時は演奏どうしてるんですか?
493魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 15:34:51
>>492
リップシンクはアカペラ音源で演奏とは別です
アカペラの音響トラブルで演奏だけが聴こえているのがあります
コーラスは曲によってはバックコーラスがマイケルの声wなのに
コーラスさんがリップシンクしているのがあります

Michael Jackson - Scream Live HIStory Tour Sweden 1997 HQ Remastered
http://www.youtube.com/watch?v=d_Fj08ZJkZU&feature=PlayList&p=566BCBD36E1FFA03&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

Michael Jackson - Stranger In Moscow Live HIStory Tour Sweden 1997 HQ Remastered
http://www.youtube.com/watch?v=Lnbuvsz9QXY
494魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 18:30:54
>>493
ありがとうございます やはりバックコーラスが生でない時はあるんですね
HIStory Tour97だとコーラスに女性がいないみたいなので、
Stranger In MoscowやSmooth Criminal、Blood on the dance floorあたりの
高い声のバックコーラスはおかしいなと思ってました
495魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 18:38:11
マイケル最高
496魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 19:25:14
http://iup.2ch-library.com/i/i0102462-1276338274.jpg
このときの動画ってありますか?
497魅せられた名無しさん:2010/06/12(土) 21:29:50
ネバーランドには悲しい?歴史があると聞きました
どういう事ですか?
そして今のネバランはどんな状態で、所有者は誰で、今後どうなる予定なのでしょうか
498魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 00:13:02
>>497
悲しい歴史 1993年と2003年の疑惑の操作で穢されたこと
現在の所有者 シカモア・バレー・ランチ・カンパニー
(コロニー・キャピタルとマイケルの合併会社)
現在の状態 去年7月のジャーメインのインタで内部の様子が少し見られます
http://www.youtube.com/results?search_query=Michael+Jackson%27s+Death+Larry+King+with+Jermaine&aq=f
今後の予定 特に発表されていなかったと思います
499魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 01:01:51
操作→捜査
500魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:10
>>498
捜査の前に来客者リストは処分されていました
501魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 08:29:39
マイケル本人は歌手としての才能もダンスの才能もある。
502魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 14:10:04
mjtunesってどうやったら使えるんですか?
503魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 14:59:33
>>502
画面の下にあるタブをくりっくしてみ?
504魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 15:29:00
>>502
ここから「Free Download」をクリックしてツールバーをダウンロード
http://mjtunescom.myradiotoolbar.com/
505魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 21:06:32
東京タワーのマイケル遺品展のパンフレットは、実際にそこに行かなければ購入できないんですか?
506魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 21:18:08
>>505
これだったっけ?
http://thankyoukk.ocnk.net/product/90
507魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 21:24:12
>>506 早速ありがとうございます!

それも買えれば良いのですが、ちょっと値段が高いので、ひとまず東京タワーの遺品展で3000円で販売されているパンフレットです。
508魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 22:07:58
>>507
こんなに高くなかったww
3000円のパンフはたぶん会場限定だと思う
WEBではヤフオクの販売終了のしか見つからなかった
(入札値は3750円と5000円でした)

509魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 22:14:05
会場限定ですか…
手に入れたいです…

ありがとうございました!
510魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 22:24:58
前に見た動画(つべ)を見失ってしまったので、教えてください
「ステージ上のマイケルに突進するファンを止めたダンサーが、その後何事もなく
パフォーマンスを続けてた」というもので、
自説の「マッチョダンサーズ=護衛兼任説」の裏付け映像だったのですがw
511魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 22:47:48
>>510
これの2:08みたいなやつ?

Michael Jackson & WJS (Bloopers)
http://www.youtube.com/watch?v=0sOkEWtvOlQ
512魅せられた名無しさん:2010/06/13(日) 23:33:35
>>511
わー超速レスありがとうございます
それだっ! よりによってスムクリのスーツ姿だったんですよねw 
できれば単独の動画も教えてもらえるとうれしいです
自分の検索にかかるのはラッキーガールばかりなのもので。。
513魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 00:55:37
>>498
詳しい情報ありがとう。動画も見てきました
マイケルが一番望むであろう形でネバランが存続できることを、心から願っています
514魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 09:18:06
test
515魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 10:24:57
マイケルは2000年と2001年に何回パフォーマンスをしていますか?
516魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 12:28:26
プリンス君は赤ちゃんの頃きれいな金髪ですよね
今は染めてるんですか?
517魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 12:32:22
マイケルは晩年やせ過ぎでしたが
とすると昔の衣装も(BADツアーの物とか)余裕で着れたと思いますか?
518魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 12:52:05
>>516
赤ん坊のころ金髪でも、成長するにつれて
髪の色がブルネットに変わるのは普通にあることです
今現在染めているかどうかは本人に聞かないとわかりません
519魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 13:28:57
>>518
そうなんですね
よく解かりました
520魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 14:11:48
今現在はプリンスとパリスは同じ髪の色してるよね
521魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 15:14:48
金髪の時が脱色してたと聞いたけど、
ソースが見当たらない
522魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 16:21:31
>>517
本人に着せてみないとわからん
523魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 17:36:22
子供たちは学校行ってないの?
空手教室には通ってましたよね
524魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 20:32:20
>>515
2000年はなし

2001年は30thの2日間の他に2つ

9/6 MTVビデオ・ミュージック・アワードでインシンクの曲にサプライズ参加
michael jackson and n'sync (HQ)
http://www.youtube.com/watch?v=1Yxcj5m6Ruw

10/21 911テロ犠牲者の為のコンサート
Michael Jackson - Man In The Mirror (Washington 2001)
http://www.youtube.com/watch?v=eS06QJ5bOIQ&feature=related
525魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 21:21:21
>>524
サプライズマイコーかっこいいですね!
ありがとうございました!
526魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 22:45:29
>>524
10/21 911テロ犠牲者の為のコンサート
What More Can I Give
http://www.youtube.com/watch?v=ZnGwfbNSilw&feature=related

この頃からABC放送から徹底的に意地悪されているように思います
(カメラマンや編集に至るまで)
経緯をご存知の方いらっしゃいますか?
もはや、社としての方針と受け取れます
527魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 22:50:22
Gold Pantsのスレッドはなぜ見られなくなったかわかる人いますか・・・
528魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 22:55:35
529魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 23:26:41
>>528
どうもありがとうございました!
今のところ、人大杉とでてきたのですが、空いていれば見られるのでしょうね、きっと
530魅せられた名無しさん:2010/06/14(月) 23:29:33
>>529
専ブラおすすめ
531魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 01:37:17
>>530
どうもです
良く知らないので調べてみます
532魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 10:11:22
who is itのsfの
ストーリーって
わかる方教えて下さい
533魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 14:57:53
>>532

エンペラーズ・クラブvip
みたいな所の女が彼女なのですが
マジ惚れして嫉妬に狂う男の話
534魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 15:40:08
違います。彼女がショウフだとは知らずに付き合っていた男が、
実は彼女がいくつもの名前を使い分けるショウフだとしり、悩み苦しむ。
また彼女もショウフでありながらマイケル扮する男を本気で愛し、
正体をばらさずに付き合うが、ある日突然男は彼女の前から姿を消した。
という設定です
535魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 15:59:32
前に本スレで見た、マイケルが好きな食べ物リストが見たいです
どなたかお持ちじゃないでしょか
536魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 18:42:52
金パンスレ板移転だそうですが、
2ch−MICHAEL JACKSONで検索しても古いのしか出てこないのですが
どうやって検索するのですか?
537魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 18:48:47
>>535
持ってないけど ぐぐってみた
この辺が最終だったかな

【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part733
18 :魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 20:27:47
>>915
食べ物とエピソードの追加・訂正よろ

●KFC:スマスマの楽屋。追悼式のマジックジョンソンの話。
●味のり:日本で気に入って滞在中よくたべてた
●オレンジジュース(100%): 水分補給は見ている限りほとんどこれに限ってる
●ポップコーン: 夜中にシェフを起こして作らせた。映画好きには欠かせない。スリラーSFのイメージ。
●ドーナツ(シナモンドーナツ):御棺に入ってた(子供たちが入れてあげたらしい)
●ガム:2007年来日した時、知花くららさんに「ガム持ってる?」って聞いた
●ゲータレード:ライブ中に飲んでる
●お寿司:まぐろサーモンが大好物(日米で食す)サクラの歌を歌いながら幸せそうに食べてた
●二十世紀梨:モリラのもてなしを独り占めした
●ビビンパ: SF(YOU ROCK MY WORLD)撮影の合間の会話から(どこの国行きたい?韓国?)
●メキシカン:
●酢鶏:酢豚をわざわざ鶏肉で注文
538魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 19:00:48
すみません質問です


For All TimeはどのCDに入っていますか?
539魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 19:15:42
>>538
Thriller 25
540魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 19:28:11
>>536
「ー」はいらないし 全角になってるよ

2ch michael jackson gold で検索

【GOLD】Michael Jackson【PANTS】50着目
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1276409054/l50
541魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 20:06:17
>>538です


ありがとうございますm(_ _)m
542魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 20:26:38
>>540
ありがとうございます
自分の書き方悪かったのですが
2ちゃんの掲示板から検索でmichale jackson で検索すると
今までは金パンその他michael関連が出てきたのですが今は50着目の33スレしかでてこないのです
このやり方ではダメなのでしょうか?
きっと初歩的質問なのでしょうがすみません
543魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 20:52:48
本スレよりコピペ

【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part760
>>542
236 +4:魅せられた名無しさん :sage:2010/06/14(月) 10:24:08
金パン、雑談スレが専ブラで見られない人へ

6月14日、yutoriサーバーにあった「なんでもあり」板はlive28サーバーに移転になりました
移転前URL→http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/mog2/
移転後URL→http://live28.2ch.net/mog2/

<ボード一覧更新>
☆Jane使ってる人
ツール→設定→通信→ボード一覧取得URLに「http://menu.70.kg/bbsmenu.html」を入れてOK押す→Jane再起動

☆ギコナビ使ってる人
ツール→オプション→接続とひらいて、ボード一覧URLに「http://menu.70.kg/bbsmenu.html」を追加して、
ファイル→板一覧更新と開いて更新ボタンを押す

その他専ブラのボード一覧更新方法など、詳しくは以下のスレに情報が落ちるのを待って参照してください
【2ch運用情報】新設板・板移動情報・11@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275299156/
544魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 21:20:15
>>543>>542へのレス
専ブラの板情報が古いままになっているということ
545魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 21:20:55
>>537
これです!ありがとうございました
546魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 21:27:14
>>543
ご丁寧にありがとうございました
やってみます!!
547魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 23:06:45
>>397
Clock radio freeを落としたはいいんですが
MJTunesが聞けません

どのジャンルで検索すればMJTunesが出てきますか?
548魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 23:10:17
>>547
michael jackson で検索
549魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 23:17:58
>>548
聞けた!感謝する!
550魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 23:23:36
551魅せられた名無しさん:2010/06/15(火) 23:27:23
>>550
>>513じゃないけど ありがとう!
552魅せられた名無しさん:2010/06/16(水) 06:13:28
シベリアからお届けものです

>>532
英語版wikiにSFの解説が載っているそうです。
以前洋楽板のほうにその和訳を投下してくれた方がいたので、
そのレスを探してきました。
ストーリーについては以下のような内容だそうです。


317 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 03:40:47 ID:8Xtf/Nks
>>288
文中に追記をしつつ修正させて頂きました。

Who Is It ショートフィルム(1991年)
監督:デヴィッド・フィンチャー

マイケルは本作において、恋人の裏切りを知り苦しむ隠遁者として登場する。彼はALEXと記された
プラチナの名刺を見つけ、自分の恋人が偽名を用いていることを知る。物語が進展するなかで彼女が
富裕層専門の高級娼婦として働いていることが明らかとなる。彼女は客に応じて名前も姿も変え、
共に夜を過ごすべく客に差し出される。プラチナの名刺に記されている「ALEX」も彼女の偽名の一つ
に過ぎず、彼女はマイケルだけの秘密の恋人ではなかった。

彼女はある時マイケルの異変に気づき、秘密クラブの監視の目を盗みマイケルの元へと駆け戻る。
しかし玄関で迎える彼の部下は彼女を中に入れるのを拒み、マイケルがそこを去ったことを告げる。
そして、彼女が用いてきた名刺の数々を彼女の前へ投げ捨てた。彼女の秘密が既にマイケルの知る
ところになったことを示すために…。彼女は打ちひしがれ、なすすべもなく冷酷な秘密クラブへと
戻るしかなかった。高級娼婦という選択肢しか彼女が戻れる場所はなかった。
553魅せられた名無しさん:2010/06/16(水) 06:14:22
続き

>>532
ストーリーの解説からははずれますが、先ほどの解説の続きです。
こちらも参考までに。

------------------------------------------

このショートフィルムは、マイケルがジェット機の中で眠りに努めてる時、 彼女が次の客のための
身支度をしているところで終わる。 全編を通じ、奇妙な幽霊のごとき顔がマイケルの周囲に現れるが、
これはマイケルの失望や憂いに同調しているように思われる。また、ネオクロム(原色コントラストを
高める映像手法)を用いた「ブレード・ランナー」調の映像は物や人物の表面に光沢を与え、贅沢かつ
華麗な世界観を表現している。デヴィッド・フィンチャー監督はこの後、セブン(1995年)ファイト
クラブ(1999年)ベンジャミンバトン(2008年)と次々と話題作を世に送り出す事になる。

アメリカではこのショートフィルムがMTVで放送されることはなかった。娼婦といった性的な表現を
鑑みてのことだと思われる。代わりに、BADツアーやモータウン25周年のライブパフォーマンス等、
マイケルの過去の映像を編集されたものが放映された。
554魅せられた名無しさん:2010/06/16(水) 12:33:52
お願いします
以前ニコ動にあがっていたもので、ジャクソン兄弟がレギュラーで出ていた
番組の全員が踊っている場面をひたすらつないだ映像があったと思うの
ですが、探せません。どなたか教えてください
555魅せられた名無しさん:2010/06/16(水) 16:09:14
ヘアメイクをされていたカレンフェイさんとマイケルは、恋人関係になった事はあるのでしょうか?

カレンさんの若い頃の画像を拝見したんですが
金髪美人でマイケルの好みの女性に見えますし

互いの事も深く理解されてると思うので恋人関係になってもいいのではと思ったんですが
556魅せられた名無しさん:2010/06/16(水) 16:20:56
かれんは他兄弟とのお付きがあった
557魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 09:44:17
シャフェルの糞映画は日本だけでしか公開されないんですか?
シャフェルのこと知らない日本人が
またマイケル映画は儲かるって思って買っただけですか?
558魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 11:39:39
>>557
スタッフに日系の人がいますね
559魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 12:40:07
>>558
ん?
560魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 13:33:10
ニューアルバムが発売されるようですが
収録曲は発表されていますか?
561魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 13:35:54
>>555
カレンの一方的な片思いという情報しか聞いた事ない
大体恋人関係にあるんだったら長年の付き合いだし
デビーの前に子ども産むのに協力してそうなもんだが
562魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 19:50:55
少しマイケルと離れるかもしれませんが・・・
WOWWOWでGHOSTを見たいと思うのですが、スカパーから契約するのと
直接契約するのではどちらの方が得ですか?
563魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 22:53:04
>>510 です 
>>511 さんの指摘部分のハプニングがあったコンサートの単独の動画を探してます
もう少し長くて、一部始終がわかるもの〜ダンサーズGJはもちろん、平然と(顔も向けてなかったはず)パフォーマンスを続けるマイケルに感動したんですよね
「スムクリ」で検索かけても見つからず・・なので、引き続きよろしくおねがいします!
564魅せられた名無しさん:2010/06/17(木) 23:15:12
ブレット・ラトナーのプライベートなインタビュー動画で、下記の2:28ごろからの答えは何と言っているか
どうしても聞き取れないのですが、教えてもらえないでしょうか。
faithとpracticeと言っていると思うのですが、その間の1単語が聞き取れません。
よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=UvKwAXSVRU8&feature=player_embedded
565魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 00:01:26
>>564
Faith and determination. And practice.
原文と和訳がありました
http://minmeiq.blogspot.com/2010/02/michael-jackson-interview-by-bret.html
566魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 00:43:13
>>562
自分で問い合わせるなり調べて下さい
567564:2010/06/18(金) 00:55:43
>>565
ありがとうございます!
何回聞いてもわからなくてもやもやしていました。
Faith and determination. And practice.
信念と決意と練習、ですね。すっきりしました!
原文もありがとうございます。じっくり読んできます。
568魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 01:10:47
>>563
ありました!
オーディエンス映像なので細かいところまで見えませんが
4:15あたりから

Michael Jackson - Smooth Criminal (Dangerous Tour Live In Frankfurt 1992 - Rare)
http://www.youtube.com/watch?v=f-IXtL4H0zo
569魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 02:05:38
>>568
ありがとうありがとう!! フランクフルトだったんですかーー
そして教えていただいた動画を見ていたら右側に別バージョンがあり、それが自分が見たものでした↓
記憶と違ってマイケル一瞬ひるんでましたw
が、あんなに近くから突進されてもパフォを続けるマイケルのプロ根性に泣けます
ほんとに感謝です!
http://www.youtube.com/watch?v=yQ12lSppOzw&feature=related
570魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 08:58:39
朝っぱらからスマソ。。
マイケルって血液型は何型ですか?
571魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 09:21:08
>>570
公表されてないから誰も知らない
572魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 11:06:19
http://fl1.findlaw.com/news.findlaw.com/cnn/docs/jacko/cajackson121803cmp.pdf

3ページ目、一番下の記述
STS B
が血液型のことならBかも
573魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 11:18:29
>>572
違いました
serologic test for syphilis(STS)
のことでしょう
574魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 13:52:04
わうわうはいつ加入したらいいでしょうか?
575魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 14:00:12
>>572
もう加入した方がいいんじゃないでしょうか
月単位の契約だし
576魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 14:01:34
レスアンカ間違えたorz
>>574
577魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 14:23:01
>>575
ありがとうございました
578魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 18:18:39
西寺郷太氏は例のシャッフェルの映画について何か言及していますか?
579魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 18:19:17
>>578
確かつぶやいてたよ
580魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 18:25:00
たしか見る価値なしみたいな事言ってた気が<西寺
581578:2010/06/18(金) 21:41:48
見る価値なしですか・・・
回答ありがとうございました
582魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 22:00:53
今日本屋さんで「テレサインネバーランド」という本を見ました。
若い日のマイケルの恋人だったというテレサという人が書いた本ですが
全然マイケルの好みのタイプではないし、内容も本人の妄想ではないかと思うような内容なんですが
詳しいことがわかる人いますか?
583魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 22:02:49
>>582 妄想本です。
584魅せられた名無しさん:2010/06/18(金) 23:47:57
Xscapeって何時の歌ですか?
また、どのような経路で発表されたのですか?
585魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 01:03:30
>>584
インヴィンシブルの未収録曲
インターネットにリークされた
586魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 08:57:02
>>560はどなたかわかりませんか?
587魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 09:12:15
発表されていません
588魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 10:42:51
ウェイド・ロブソンは何故TIIに参加しなかったんだろ?
忙しかったのかな
589魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 10:46:52
>>587
ありがとうございます
590魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 11:06:08
591魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 12:37:21
いつもお邪魔してすみません 〜 今日の実況の告知こっそりさせてもらいます

どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。 彼の若き日のツアーからその軌跡をたどってみませんか?
今週は、ようつべ 『 30th Anniversary Celebration 2001』を本日 6/19(土)23時から再生・実況します!

■用意:ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc
■再生開始:6/19(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■再生リスト:http://www.youtube.com/view_play_list?p=7FC7C74ABF877887
■何でも実況板:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1275927773/
◆PC環境等で動作時間にズレが生じるため、途中から「勝手に実況」になる可能性が高いことをご了承ください。
◆再生リストは2日目(9/10)ユロクマの後に1日目(9/7)が続きますが、実況はとりあえずユロクマまで
◆最近の実況&予定
   5/22『22-3歳 <1981.7-9> Jacksons Live CD(Triumph Tour)』 → 5/29『29歳 <1987.9/1988.2,3> Bad Tour Yokohama & Kansas & NY』
 → 6/5 『34歳 <1992.10> Live In Bucharest(Dangerous Tour)』 → 6/12『38歳 <1996.11> History Tour Auckland』
 → 6/19『43歳 <2001.9>30th Anniversary Celebration 』(←ココ)→『50歳 <2009.6> This Is It』& 実況スレ>>351-364 で意見募集中! 


次どぞ!
592魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 13:08:01
マイケルが下ネタ言ってる動画ってありますか?
593魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 15:32:42
594魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 15:33:25
間違えました左です
595魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 17:34:29
>>593
たぶんHEAVY D(JAMでラップパートやった人です)
596魅せられた名無しさん:2010/06/19(土) 20:06:21
>>595
ジャムのおっさんですねwありがとうございました
597魅せられた名無しさん:2010/06/20(日) 20:18:52
>>526
横からだけど、まだ回答ないみたいなので、>>526 さんにお願いです
もう少し、この質問にいたる経緯とか教えてもらえませんか?
このコンサートだけ見ると、どこが社の方針と思えるほど、abcがマイケルに意地悪している(ように見える)のか分かりません
映し方、ごく普通じゃない? それより、自分はマイケルの腰ヒモ?の方が気になって気になって
せっかくの晴舞台なのにぃ、、、マイケル・ブッシュ出てこい!といつも思ってます(いや彼が担当かは知らないんですけど・)
598魅せられた名無しさん:2010/06/20(日) 21:10:23
>>597
526ではないが自分もふと思ったことがあった
他のソリスト達はしっかり顔が映っているが
マイケルだけ後ろ姿、或いはロングショットになってる

自分の場合はカメラマンが意地悪しているとは思わず、
30thの時のマイケルがカメラに映るのが嫌そうに見えたので
もしかしたらマイケルの要望かなと思ったりした

でも曲とパフォーマンスと開場の雰囲気は本当に素晴らしいよね
(ベルトも最初は気付かないくらい感動した)

599魅せられた名無しさん:2010/06/20(日) 21:18:57
いろんな見方があるんだね。
600魅せられた名無しさん:2010/06/20(日) 22:49:52
他のキャストをたくさん映して欲しいと要望だしたのでは?
かなりの人数です
601魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 03:15:09
>>600
自分もそっちの方だと思うなぁ
602魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 06:25:00
とり方で雰囲気が違う場合もあるから難しい。
603魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 08:21:41
>>600
それにしても写らなすぎと思うが。
604魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 10:15:56
マイケルは、日本の歌番組(夜ヒットスタジオ)など
SFやVTR以外に出演した事はありますか?

ジャクソン家の長男のジャッキーさんは、今は芸能の世界では
仕事をしていないんでしょうか?
605魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 10:36:30
>>597 小文字はこないでよろしい
606魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 12:26:50
7月4日と5日に東京タワーに行こうと思ってますが、これ以外に何かマイケル関連のイベントなど開催している所はありますか?
また、ここは見てほしいというオススメの場所があれば教えてください。KOPとタワレコは以前行きました。
607魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 13:28:17
6月27日(日)ですが、東京タワーで
ユウコ・スミダ・ジャクソンさんが中心で開催される
「Dance with Michael」というイベントが開催されるらしいです。
ttp://www.yukosumidajackson.com/workshops_April10.html
608魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 13:45:59
【東京マイケル観光アクセスマップ】

●タワーレコード渋谷店 http://tower.jp/store/Shibuya/
●ビックカメラ有楽町本館 http://www.biccamera.co.jp/shoplist/yurakucho.html
●成田空港 http://www.narita-airport.jp/jp/
●新木場STUDIO COAST http://www.studio-coast.com/
●青山ブックセンター http://www.aoyamabc.co.jp/45/45210/
●キャピタル東急ホテル(ない)
http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/TH/TH_CAPIT/index.shtml
http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/company/pressrelease/047/index.html
●東京ドーム http://www.tokyo-dome.co.jp/
●品川にあるSONY本社 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/Map/index.html
●セガ・エンタープライゼス本社 http://sega.jp/corp/profile/address/
●東京ジョイポリス http://tokyo-joypolis.com/access/index.html
●有楽町マリオン ゴースト上映会 http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=s_13002258
●東京ディズニーランド http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
●原宿のキディランド http://www.kiddyland.co.jp/
●イエナ洋書店(2002年閉店) http://www.asahi-net.or.jp/~kz3t-szk/inf_ien.htm
●○I○I http://www.0101.co.jp/
●伊勢丹 http://www.isetan.co.jp/
●六本木WAVE
●Voltex(六本木ボルテックス):旧六本木GIGO http://www.ibis-hotel.com/
●東京コミュニケーションアート専門学校 http://www.tca.ac.jp/
●石丸電気 http://ishimaru.eiden.co.jp/
●在日米国大使館 http://tokyo.usembassy.gov/e/info/tinfo-map.html
●日産自動車追浜工場
工場見学http://www.nissan.co.jp/INFO/FACTORY/OPPAMA/detail.html
アクセスhttp://www.nissan.co.jp/INFO/FACTORY/OPPAMA/access.html
●ホテル音羽ノ森
マイケルhttp://www.otowanomori.jp/michaeljackson.html
アクセスhttp://www.otowanomori.jp/access.html
609魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 19:46:16
test
610魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 20:25:53
次男のばか
611魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 20:28:50
スリラー25の累計は何万枚ですか?
612魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 20:29:55
>>610
ティトをいじめるなあああヽ(#`Д´)ノ
613魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 23:02:18
きつい質問ですみません
公表されているマイケルの死亡時刻25日14時26分は、あらゆる蘇生術を施した後のことだと思いますが、
24日の夜中に最後のリハを終えて笑顔でみんなと別れたあと、最後にマイケルが眠りに入った時刻は
明らかになってますか?  帰宅後、眠れなくて何回かマーレーに薬を処方されたんですよね?
できればリハ終了からマイケルの行動(眠ろうとした時間、起きた時間、眠ろうとした時間)を教えてもらえると有難いです

今まで死に関する情報はシャットアウト、命日を過ごすのにきちんと知っておかなくちゃと思っても怖くてググれないヘタレな自分です
どうかよろしくお願いします
614魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 23:04:34
615魅せられた名無しさん:2010/06/21(月) 23:55:51
>>614
ありがとう 
24日の元気であまりに幸せな様子と帰宅後の不眠との格闘の落差に胸が苦しくなります
リハで“She's out of may life”も歌っていたとは・・・
マレーの証言になるのでしょうが、10時40分ごろに最後の眠りについたということですね
その後のことはやっぱり読めませんが、麻酔であっても安らかに眠れたんだと信じたいです
616魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 01:07:08
>>604
ジャッキーは相変わらずアクション俳優してるよ
今月に上映されると思う(タイトル忘れた)
今週ラッシュアワー3もTVでやるよ
617魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 06:26:52

ここはMichael Jacksonのスレですが
618魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 07:25:34
金曜日公開の伝説の映画は
あまり評判がよくないのですか?
619魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 07:31:02
>>618 今更何を言うとんねん
620魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 07:53:29
>>615 ここにマイケル最後の日の訳が載ってるよ。言っとくけど読むと凹むよ。
http://www.h6.dion.ne.jp/~gemini6/enter0.html
621魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 08:11:27
>>619
すいません
しばらくネット環境のないところにいたもので
わからないのです
622魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 08:23:56
>>619
>>1
623魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 09:51:39
キャサママ本高すぎませんか?
6千円超え?
写真集っぽくなってるんでしょうか?
情報ある方いますか?
624魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 10:36:40
>>616
俳優をされてるんですか、全然知りませんでした
大体ジャメ兄が出てるのでジャキ兄はどうしてるのかと思ってました
ありがとうございました。
625魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 10:44:51
それはさー、ジャッキーチェンの事じゃないかと思うんだー
626魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 10:51:18
>>624
616を信じるなよ
627魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 10:54:47
>>626
あぁー今気が付きました
ジャッキーってあのジャッキーですね
了解しました
628魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 21:18:39
7月に初めてタワレコ渋谷店に行くんですが、
マイケルの手形は常に展示されていますか?
近くで見れる状態でしょうか?
629魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 22:50:32
タワレコに聞いてね
630魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 00:34:56
TIIのスタンディング行った人が居れば教えてほしいんですが、
上映中はずっと立ってる雰囲気でしたか?それともシーンによって立ったり座ったり?
まぁ会場にもよるんだろうけど、気になるので教えて下さい。
631魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 03:05:42
>>620
ありがとう! マレーがらみの記事には拒否反応の自分ですが、マイケルが永遠の眠りに就いたと思われる時間 
が分かったので感謝です。
以前から、不眠症のマイケルに夜中までリハさせるなんて、と思っていましたが、
これによるとリハが夜から始まっているんですね。コンサートの時間帯に合わせたのか、
マイケルの体調が夜の方が良かったのか・・。
アドレナリン出しまくって夜中に帰宅して、では、不眠症でなくても眠れない状況になりそうです
632魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 10:21:09
マイケルの曲をカバーした歌手とかいるんですか。
633魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 10:52:48
います
634魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 11:05:05
R.I.P の意味を教えてください。よろしくお願いします。

>>630
行こうと思っている映画館は休憩用のベンチがあるようです。
(映画館のサイトでみました)
635魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 11:21:48
>>634
Rest In Peace「安らかに眠れ」
元はラテン語の Requiescat in Pace の頭文字
636魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 11:46:08
>>635
ありがとうございます。
MJが使っていたのではなく、亡くなられた方への言葉なのですね。
637魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 11:54:44
びり人のSFの意味おしえてくれませんか?
638魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 15:43:18
このJOE CASCIOという人と
マイケルの長年の友人だったというFRANK CASCIOという人は同じ人ですか?
http://abcnews.go.com/2020/video/michael-jackson-kids-year-10976264

それと
http://www.youtube.com/watch?v=Z98W89k5jPc
このはじめのほうに映る本で顔を隠した男性スタッフは
同じ人ですかね?
639魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 17:49:07
親子では?
お隣りはカシオ氏
640魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 17:52:47
マイケルジャクソンが亡くなったのは日本時間で何日何時何分?
黙祷みたいなのしたいなあと思って

意味ないかな
641魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 19:27:38
>>630
19日の立川ライブスタイルに行きました。普通に客席があってのスタンディングでした
私は、最前列でずっと立ってました、全然座りたいという気持ちにならなかったのです
まるでコンサートで目の前にマイケルがいるような錯覚を起こすような映画館の音響&盛り上がり
もちろん座りたい方は、途中で座っても全然OKなんですよ。でも前に人がある場合
見えにくいかも知れません。ですので前方の席を取るか脇の席を取るとかした方がいいと思います。

前にイクスピリアのスタンディングに行った時は、途中会話のシーンなど座ってみたいな思って座りました
でも中央席だったので前に人がいて踊りまくりだった見難かったです。
その時は、正直私には、スタンディングは向いてないのかと思いました。
でも先日の立川のスタンディングで気持ちが変わりました。音も最高会場の雰囲気も最高でした。
スタンディングは、客層が結構映画館によって違うかもしれません。踊りたい人が多い場合きついかも。
642魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 19:32:43
>>640
日本時間2009年6月26日の午前6時26分(ウィキ調べ)

意味無くないと思います。私もその時マイケルを思ってあげたい。
643魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 19:42:39
>>642
追記です。時間調べましたら
26日午前4時25分・5時14分・10時20分
など色々記事によって時間が違います。
644魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 20:20:47
test
645魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 21:02:59
アメリカ内でもたくさん時差ありますからね…
ウィキを信じて、いつもより早く起きようと思います。ありがとうございます!
646魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 22:01:00
去年のCommons & senseと言う雑誌に、マイケル特集がありました。そこにあるイラストは、誰か有名な人が書いたものなのか?
をお伺いしたくて…でも
携帯からで画像うpの仕方が解りません(;ω;)
金パンにある『うpろだ』とやらに、18:58頃に送りはしたのですが・・・
後がサッパリ解らず困っています;助けてぐだざい゛
647魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 22:23:18
>>634>>641
レスありがとうございます
25日に初めてスタンディングに行くんですが、ずっと立っていたいので、
途中で座らなくちゃいけない雰囲気になったらイヤだなと思ってました
648魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 23:18:13
雑談スレってどこのことですか?
649魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 23:36:35
>>648
【スレチ】マイケル・ジャクソン ファン雑談【歓迎】chat:4
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1275485530/
650魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 23:37:36
>>648
【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part770
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1277272934/
651魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 23:53:34
>>649
ありがとうございました
情報多いですね

>>650
確かに雑談スレより雑談スレっぽいです・・
652魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 01:08:57
>>646
PCから見たので>646と見え方が違うと思いますが…
http://iup.2ch-library.com/i/i0107990-1277309277.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0107991-1277309277.jpg

ここまでやって、あえて>646の画像は貼りません。自分てやって^^
653魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 01:27:26
>>652
ありがとうございます
やっぱり訳がワカランのです;;クリックしても画像が見れるだけで…orz馬鹿

http://p.pita.st/?itd9scm1
これも駄目かなぁ。。。
654魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 02:25:16
>>653
これかな?
http://mup.2ch-library.com/d/1277287128-100623_184710.jpg

↑このURLでOKだよ!
655魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 09:58:11
>>618
何だかんだ言ってたけど
本スレの人ほとんど観に行きそうな勢いw
評判云々より自分で観にいってみなされ
656魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 10:40:36
>>655
本スレの人は行かないで下さい
アンチが(心から歓迎して)見に行きますから
657魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 16:28:38
マイケルが亡くなった当時の寝室のベッド画像を見失いました
どうぞ宜しくお願いします。
658魅せられた名無しさん:2010/06/24(木) 23:13:42
GOIN’ PLACES のジャケ写がつぼりました

カメラマンとかプロデューサーとかスタイリストとか
情報や当時のエピソードを教えてください
659魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 05:18:56
お邪魔します。。。マイケル一周忌追悼の最後の実況(本日金曜日の夜中)告知です 
どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。 彼が亡くなった26日(土)の朝を迎える前に、最後の雄姿を見ながら
いっしょに彼を偲びませんか? DVD『 MICHAEL JACKSON'S THIS IS IT』(本編)を、6月26日(土)0時(25日(金)の夜中)から再生・実況します!

■用意:DVD・ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc
■再生開始:6月26日(土) 0時 (本日25日(金)の夜です!)
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■何でも実況板:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1275927773/
   (↓ここで教えてもらった情報です。ありがとう)
◆マイケルが亡くなった時間は、色々な説があるようです  質問でスレより
   620 :魅せられた名無しさん:2010/06/22(火) 07:53:29
     >>615 ここにマイケル最後の日の訳が載ってるよ。言っとくけど読むと凹むよ。
       http://www.h6.dion.ne.jp/~gemini6/enter0.html
   642 :魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 19:32:43
     >>640  日本時間2009年6月26日の午前6時26分(ウィキ調べ)   意味無くないと思います。私もその時マイケルを思ってあげたい。
   643 :魅せられた名無しさん:2010/06/23(水) 19:42:39
     >>642  追記です。時間調べましたら  26日午前4時25分・5時14分・10時20分  など色々記事によって時間が違います。

◆おまけ『MICHAEL JACKSON-HISTORY ON FILM VOLUME V』
     http://www.youtube.com/view_play_list?p=1FCFE2DA61A3E0FE
 実況用に作ってみましたが、今はつべが重いので(ウチだけ?)よかったら。。
660魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 06:55:14
金パンスレが見れません。移転でしょうか?知っている方教えてください。
661魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 10:22:21
>>628
普段は3Fにあるらしいけど今は1Fにあるよ
入ってすぐの正面にマイケルコーナーがある
壁に大きなマイコーのパネルがあってメッセージが書けるよ
写真撮ってる人もいるから恥ずかしがらずに撮るといいよ
命日までか7月もあるかはタワレコに直接電話で聞いたほうがいいかも
662魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 11:54:56
663魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 12:30:23
>615 自分同じ麻酔で手術受けた事あるけど目が覚めた時の爽快感とかがかつてないほどに最高だった。マイケルの事故は別としてあくまで個人的な感想だが自分だったらあのまま死んじゃったとしても苦しくはないと思う。
664魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 21:08:42
今テレビでマイケルのことしてた。
665魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 21:50:43
フジテレビでジョーがでる番組やるって見たんですが
日時など詳しくわかりますか
666魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 21:54:07
>>665
実況で調べてくれた方がいたみたいです
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1276446421/494
667魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 22:03:51
今更ですが、、マイケルは血液型何型ですか??
668魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 22:04:11
>>667
不明です
669魅せられた名無しさん:2010/06/25(金) 22:06:20
>>668
やっぱ不明なんだ〜
Aっぽくないですか?繊細なところが、、、
670魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 00:18:50
Bって聞いたけど
671魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 00:22:42
かんばんわー
672魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 01:24:56
血液型は正式にはわからないけどBぽいと思った
673魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 02:09:54
血液型はわからないけど
ロリコンのホモではないかと思った
674魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 02:14:57
ロリコンのホモは一般的にはショタという
675魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 02:22:26
ショタの事を一般的にはマイコーといいます
676魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 02:29:32
マイケルの子供は実子ですか?
白人にしか見えないんですが…
677魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 02:35:15
>>676
一番下の子だけ
678魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 03:36:14
なんだこのいい加減な回答…
679魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 07:42:09
血液型不明と回答出たら
それ以上の雑談はいらん
子供が実子かどうかも不明
>>677いいかげんな断定すな

680魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 10:58:51
>>679
ばーか
681魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:08:13
682魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:12:56
>>676
分かりません
今のところ信用できるソースはありません
683魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:21:44
次夫様GJ! これで最後にしますので この告知だけはお赦しを。。

どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。
とうとう一周忌を迎えつらく悲しい一日ですが、そんな気持を少しでも分かち合いませんか?
追悼シリーズ最後として、ようつべ版『MICHAEL JACKSON-HISTORY ON FILM VOLUME V』(私案w)
を、本日 6/26(土)23時から再生・実況します!

■用意:ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc
■再生開始:6/26(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■何でも実況板:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1275927773/l50
■再生リスト:http://www.youtube.com/view_play_list?p=1FCFE2DA61A3E0FE
◆PC環境等で動作時間にズレが生じるため、途中から「勝手に実況」になる可能性が高いことをご了承ください
◆自動再生ONで。ただし、カクカクしやすい人は、毎回動画が変わった時点で先に画質落としてみてください(240p選択可のもあり)

次!
684魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:21:48
>>682
信用できるソース

医者の記名であることと、
体外受精のカルテ、出生証明書
685魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:36:15
>>684
うーん、まぁどれを信じるか、ですね
実子論争はここではやめましょう
686魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:36:29
今日WOWOWで放送する30周年コンサートは、NHKBSでやった内容と一緒ですか?
NHKのは、カットされてると思ったんだけど…
687魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 11:53:16
>>686
なんとなく自己解決しました
放送時間が85分と84分なので内容は同じかなと
でも自分の憶測で未確認です
688魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 12:04:58
次夫〜元気だったか〜?
久々に覗いたらまだがんばっちょる!
また来るよ〜
689魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 21:18:36
インヴィンシブルの2000 WATTSは、マイケルの地声ですか?
他の歌声とは全然違って、びっくりしました!
690魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 22:00:29
>>689
地声説加工説両方有
691魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 22:25:21
>>689
歌詞がMJの地です
692魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 22:27:33
>>691
歌詞の方がマイケルってはわかるんですが、確実に地声なんですか?
693魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 22:32:45
>>692
私も>>690と同じ情報しかありません
694魅せられた名無しさん:2010/06/26(土) 22:33:58
>>693
>>690
わかりました、ありがとうございます!
695魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 11:39:05
>>689
過去スレにこんな情報があります

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ11

165 :魅せられた名無しさん[sage]:2010/01/22(金) 01:53:25
>>137
プロデューサーのテディライリーがツイッター(だったかな?)でファンの質問に答えて、
あれは加工してない声で、マイケルは低い声も出せると言ってたみたいです。
これについて書いてるブログを見ました。テディは現在はツイッターのアカウントは削除
していて、元ツイートは読めません。
それとは別に、アルバムの製作中の情報として、ボイストレーニングしてるって
話もあったので、個人的には低音部を使用できるよう鍛えたのかな?って思ってます。

696魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 12:39:47
昨日の30thを見たのですが、どうして
マイケルの顔やホイットニーの胸元にぼかしが
入っているのでしょうか?本人たちがそうしてくれと
頼んだのでしょうか?局の判断?
697魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 14:15:00
30th放送があるたびにぼかしが入っているというレスがはいるのですが
どこに入っているのかわかりません
詳しく教えてください
698魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 15:57:54
マイケルがビリー・ジーンのパフォーマンスをするとき、グローブをするのは正式には右手か左手かどっちですか?
699魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 17:18:27
>>698
右のときも左のときもある
どちらが正式ということはない
700魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 18:16:53
>>699
ちょっとだけ補足すると「片手だけ手袋」ということに意味があるそうですね
701698:2010/06/27(日) 21:56:25
>>699ー700
左右どちら、とは正式に決められていないんですね
ありがとうございました!
702魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 21:58:20
>>696
汗のつぶを消したとか口の周りが赤くなるのを隠したかったとかいう説があります
口元を隠すようにして歌っているのでマイケルの指示じゃないかと思われますが
はっきりしたことは分かりません
ホイットニーは痩せ過ぎをふっくら見せるためと
これも推測
703魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 22:01:50
顔面魔改造を隠したいとか?
704魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 22:23:25
・・・検定中・・・
705魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:10:46
いや顔面漂白はマズいだろ普通に
706魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:16:05
スリラーの曲でマイケルは何を伝えたかったんでしょうか?
707魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:21:35
マイコーが過去に食した大好物である少年達の
恨めしそうな顔が顔面崩壊とともにシワとなり表れていたために
708魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:34:15
ゴーストのメイキングは10分だけですか?
もっと長いのありますか?
709魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:36:19
>>708
少し違う他のヴァージョンをつべだったかで見かけた記憶があります
ブックマークうっかりし忘れたのでURL出せませんが
他のゴースト役の人たちのメイクシーンや、野球帽をかぶったマイケルと
トラビスたちとで振り付けを考えてるシーンとかがありましたよ
710魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:39:33
>>709
床をトントン叩いてリズムの確認してる動画ね
あれ入ってると期待してたのになかった
711魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:41:10
>>708
Michael Jackson Making of GHOST 1 of 3 VH1 Special
http://www.youtube.com/watch?v=52cmyCbq2Hk
712魅せられた名無しさん:2010/06/27(日) 23:48:16
>>709-711
すばやい回答ありがとうございました
うれしいです
713魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 00:06:22
>>702
ありがとうございます。
なぜ主役であるマイケルにぼかしを入れたのか不思議で…。
しかもどうやら既出の質問だったようなのに
回答ありがとうございました。
714魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 00:07:11
マイコーがよく着ている白いVネックシャツのメーカーは何ですか??
ネットで調べたけどよくわかりませんでした。
変な質問ですみません。
どうぞよろしくお願いします。
715魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 00:29:48
>>714
ヘインズだったように思います
716魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 00:41:39
>>715
早速にありがとうございます!!
ヘインズで調べてみます!!!
717魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 02:16:49
>>716
ヘインズじゃないか?って程度の話
確定しているわけではない
718魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 02:22:58
シャツはB.V.D.という説もあるよね
パンツはヘインズのロゴが入ったものを着用してる写真があったから確定だけど
719魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 02:46:27
晩年の女物のシャツもヘインズのなのですか?
720魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 07:22:47
>>719
どのシャツ?
721魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 08:15:40
ゲイリーに里帰りする際、車に同乗していた一般人らしき
青年は何者ですか?
722魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 08:23:04
新ライナーノーツ盤はケースが厚いけど写真で満載というサプライズだったりしますか?
723魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 08:56:23
>>718
パンツについてはアシスタントにBVDを買いに行かせたエピや
カルバンクラインのパンツ(洗濯してない)が競売にかけられた話もある
特にブランドにこだわっていなかったのでは
724魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 10:32:34
>>721
一般人のファンだと思います。
725魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 10:42:34
>>720
クローゼットにあった血染めのシャツと同型の
726魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 12:24:27
来月マカオに行きます
ポンテ16ってとこのオークションで落札されたグローブ以外に見た方がいいマイケルのものありますか?
727魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 18:46:25
>>695
遅くなりましたが、ありがとうございます!
728魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 20:05:50
>>724
ありがとうございます
やっぱりそうなんですね
どういう経緯で同乗することになったのか疑問です
729魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:07:11
マイケルはお金がないのですか?
730729:2010/06/28(月) 22:09:06
ちょっと聞き方があっさり過ぎたもしれないので、質問し直します。

報道では、まだ借金があることや、オークションが開かれるなどの報道がされているので、
お金に困っているのでしょうか?
731魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:20:36
>>730
マイケルはもう何も困らないよ
732魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:22:14
>>731
確かにそうですね

そういう意味ではなく、良かったらご回答ください
733魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:29:25
借りたお金は返さなくてはならない
まだ返し切っていない額がある
これは事実

でも、一般的に見て、
借金がある=お金に困っている
とは一概にはいえません

そんなこと言ったら
ローン組んでる家庭は全部お金に困っていることになってしまいます
734魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:30:51
>>733
ふむ、なるほど
ローンみたいなものかと考えたら分かりやすいですね
回答頂き、ありがとうございました
735魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:32:49
1つの会社と考えるといいと思います
736魅せられた名無しさん:2010/06/28(月) 22:41:00
>>735
なるほど
こちらもご回答ありがとうございました
737魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 02:14:48
このネタに誰もつっこんでくれなかった…
>>309

小惑星イトカワ
http://iup.2ch-library.com/i/i0110841-1277745235.jpg
EOに爆破されるイトカワ
http://iup.2ch-library.com/i/i0110842-1277745235.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0110843-1277745235.jpg
738魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 02:20:44
ここはネタツッコミスレじゃないのでスルーしてました
739魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 02:57:51
>>738
ショボーン
740魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 03:18:22
このサイトって本当にジャクソン家に直接つながってるんでしょうか?
それとも怪しいサイトでしょうか?
http://www.jacksonfamilyfoundation.us/
741魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 08:50:12
>>728
マイケルはいつもファンと話がしたいと思っていた。
でも怒涛のように押し寄せるファンと普通に接することはできない。
なので貸切ショッピングなどのときに数名のファンを一緒に中に入れることがあった。

そんな感じでこの青年も車に同乗できたのでは。
742魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 09:57:51
気に入ったら電話番号交換
743魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 16:18:07
ジャクソンの兄弟の中でマイケル以外に整形してるのはジャメだけですか?
744魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 16:23:06
すみません、>>730ですが、追加質問です。

借金がある=お金に困っているとは言えない、
ということは把握しました。

それで、もうひとつ疑問があるのですが、
一度中止となったジュリアンズオークションが再び開催されたという事だそうですが、
やはり、オークションをしなければ、借金の返済が厳しい状態だったのでしょうか?
745魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 16:48:04
>>743
ジャッキー以外の兄弟は鼻をさわってる
746魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 16:51:34
>>745
回答ありがとう
整形してない兄弟はいないと言うことですね
747魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 16:52:34
>>746
ジャキー以外ね スマソ
748魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 19:15:12
オックスフォードスピーチの和訳はどこかにありますか?
動画の字幕ではなく、テキストで欲しいです。

それと、実際にスピーチしているマイケルの動画はありませんか?
749魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 19:18:46
750魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 19:22:24
>>748
和訳
ttp://slowly.org.uk/mj/index.html 写真集に掲載されていたもの
ttp://blog.goo.ne.jp/starmj/e/fdf03fe433d3e7ab218a3daebad8821e この方が独自に訳されたもの

上の訳は分かりやすいですが、
ドーナツの事などは、下の方が訳された方が良いなと思ったので、両方載せておきます

動画
http://www.youtube.com/watch?v=__hPA0z27uk
751魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 19:24:43
あ、2つ目は動画の字幕ですね
テキストで欲しいとのことだったのに、すみません
752魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 19:30:06
>>749-750
即レスありがとうございます
このレスほんと助かります
753魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 19:41:20
>>752
ごめんなさい、紹介した>>750の動画、
オックスフォードでのスピーチじゃないっぽいです…
服が似てたので勘違いしてしまいましたorz

良く確認せず紹介したこと&お役に立てなかったことお詫びします。
すみませんでした
754魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 20:06:36
>>744
ジュリアン・オークションの売上は100万ドル(9,000万円)
この1年の楽曲の販売や映画の公開などの収益10億ドル(約910億円)に比べたら微々たるものです
遺品というのは膨大に残しておいても保管にも費用がかかります
借金がなくても
求める人がある(高値で売れる)内にある程度処分するというのは現実的な対応かと思います
755魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 20:08:41
>>754
なるほど!
明快なご回答ありがとうございました!
756魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 22:01:24
マイケルが住んでいたホーンビーヒルズの家は今どうなってるのでしょうか?
757魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 22:09:37
映画“素顔のマイケルジャクソン”で
ずっと傍に居た金髪の青年はどなた?
758魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 22:14:33
>>757
調査中w
759魅せられた名無しさん:2010/06/29(火) 22:27:22
>>756
他人が住んでいます
760756:2010/06/29(火) 22:43:10
>>759
そうなんですね なんか寂しいです
ありがとうございました。
761魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 01:03:40
>>757
おじさんの子供だか孫って映画の中で言ってなかったっけ?
いずれにしても親戚
762魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 01:22:35
>>761
"cousin"って言ってた

だからマイケル・ジャクソン・ボーイズの一人なの
ノルウェー人の子がその時期にいるはずだからその子かも
763魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 01:57:40
>>762
ノルウェー人?金髪にしてただけで黒人だったよーな
764魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 02:14:06
>>763
ゲイリーの家に行った時のこと?
じゃあ、別の子
765魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 02:17:11
>>761
どこかで見たことがあると思ったら
仲のいい従兄弟とかって以前金パンに出てなかったっけ
766魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 02:25:43
マイケルの血縁

767魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 02:29:04
>>757>>765
あった!
【GOLD】Michael Jackson【PANTS】50着目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1276409054/
357 +2:355 :sage:2010/06/20(日) 06:54:38
>>356 自分もわからない

マイケルといとこのイライジャ
http://i50.tinypic.com/2vtw9yq.jpg

いとこのイライジャとレボン(マイケルの右側)
http://i49.tinypic.com/20aqb7l.jpg
358:355 :sage:2010/06/20(日) 08:40:23
>>357 つづき
いとこ達は、このビデオに映ってる子達で、ずっと仲が良かったらしい
http://www.youtube.com/watch?v=3FiUMxa5zhM&feature=player_embedded#!
768魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 12:38:44
マイケルはTHISIITで(イヤモニに)慣れてないと言ってましたが
30thの時はそういうのはまだありませんでしたか?
769魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 14:28:18
暑いぜこの会社!!
寒がりの婆さんがいて温度あげやがる!
29度設定ってひとりで外で仕事してろや!
770魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 17:34:41
>>757
確か親戚。
771魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 17:37:12
>>768
マークアンソニーがイヤモニしてたような…
772魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 20:21:15
>>770
親戚だって答えは出てるよ
少しは読めよw
773魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 20:28:57
マイケルの質問と言っていいのかわからないのですが…
先日4chで25日にやっていたマイケルの特番で
マイケル(大人)の声を当てていたのは誰ですか?
774魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 21:04:10
>>768
イヤモニメーカーのサイトに
「イヤーモニターが欧米で普及し始めたのは1980年代の後半からです」と書いてあるので
無かったわけではない
775魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 22:26:22
これの和訳はどこかにありますか?
これは何時、どういう経緯で書かれた詩なのですか?
Michael Jackson: Poem "Children of the World"
http://salaswildthoughts.blogspot.com/2009/03/michael-jackson-poem-children-of-world.html
776魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 22:42:50
>>775
書かれた経緯は知りませんが「ダンシング・ドリーム]に載っています
和訳はこのサイトの題名の下の+をクリックすると見れます

http://wiki.livedoor.jp/dancingthedream/d/Dancing%20the%20Dream
777魅せられた名無しさん:2010/06/30(水) 22:57:42
>>776
即レスありがとうございます
778魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 01:09:53
>>768
2001年だったら、日本人でも使っている人いたくらいだからなかったわけではない
779魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 10:20:54
>>773
「愛と悲しみの真実」のときと同じみたいだからこの人だと思う

白鳥哲
http://spysee.jp/白鳥哲/9974/
780773:2010/07/01(木) 10:31:13
>>779
ありがとうございます。
781魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 14:01:33
2006年来日時に行われたアートコンテストの入賞作品を
閲覧できるサイトはありますか?
もしくは受賞者の方で公開されている方などがいたら
教えて頂きたいです。
782魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 16:31:37
これ買う価値ありますか?
おしえてくださああああああい(ヽ゚д゚)

マイケル・ジャクソン・アンソロジー/サンキュー・フォー・ザ・ミュージック [DVD]
783魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 19:11:14
カレンフェイ氏って結婚して子供もいるのですか?
784魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 19:32:30
>>782
買ってしまいました。
目新しいものは入っていません
チビマイコーの映像もダイジェスト版でようつべにあるものです。
やたら批評家のインタが多くてうんざりします
特に爺のはアンチ的発言で、その部分削除したくなりました
785魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 19:44:06
タワーのライフタイムコレクションに行かれた方に質問です
27日以降に行かれた方、献花スペースはまだありましたか?
3日に行く予定なのですが、お花を持って行っていいか迷っています
786魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 22:17:35
>>785
シベリアの227さんのレス見てミソ
787魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 22:41:40
788785:2010/07/01(木) 23:22:27
>>786>>787
ありがとう!
お花買っていくよ
789魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 23:31:30
マイケルはラリーキングライブに出演したことがありますか?
790魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 23:35:04
本スレ等で「ブルネイ最高」とか「ブルネイTV放映してほしい」みたいに
時々ブルネイが話題に出てくるけど、
これは王様の誕生日公演、ヒスツアブルネイ、どちらの公演の事を言ってるんですか?
791魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 23:44:22
>>790
ロイヤルの方だと思います
792魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 23:45:00
少年が大好きです。
歌が売れてスターになればファンが沢山出来て、
そのファンは性格まで勝手に自分の頭で決め付けてしまい
少年愛好趣味や顔面漂白及び顔面増改築、悪評判、金銭トラブル、
狂気じみた行動その他もろもろは話題にすらしませ〜ん。
池田犬作の某宗教みたいだがとっても操りやすいファンで感謝してま〜す。
ポゥ!
マイケル・少年のおしり大好き・ジャクソンは永遠に不滅で不潔です
793魅せられた名無しさん:2010/07/01(木) 23:48:25
794魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 00:02:04
>>789
ない
795魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 00:05:19
ロンおじとは誰ですか?
796魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 00:09:15
>>795
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/00/0000775400/22/imgf7d3cfcazik3zj.jpeg

THIS IS IT会見の時にいたこの方です
マイケルへの愛にあふれた彼の姿が注目され、
本スレでロンドンのおじさん=ロンおじと呼ばれるようになりました。
ちなみに30周年記念コンサートにも映っています
797魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 00:10:02
>>795
TIIのロンドン会見の時、乙女っぽいポーズで写真も撮らずにひたすらマイコー!コールを
していたおじさんです
残念ながらTII本編ではフレームに入ってないですが、テレビ中継ではがっちり写ってます
798魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 00:13:18
>>796>>797
回答ありがとうございました!
799魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 00:23:40
>>789
番組に出演していないけど
キングは2005年の裁判で証言しているよ
800魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 02:17:44
>>796
オジ呼ばわりされてるけど、たぶんホントは結構若いと思わん?
推定30代w
801魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 02:47:54
>>800
年齢当てクイズではない

802魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 08:32:48
あい すいませんw 

803魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 12:06:29
カレン フェイさんの年齢教えてください
804魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 12:40:07
東京ドームにマイケル関係のものがあると聞きましたが、どこで見れますか?
それとヒスツアのブロンズ像もあるんでしょうか?
805魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 12:45:29
>>784
そうですか、ありがとうございましたorz
806魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 12:47:21
マイケル・ジャクソン・アンソロジー/サンキュー・フォー・ザ・ミュージック [DVD]

尼さいしょのレビューは5つ星だww

ようやく出た正統派ドキュメンタリー, 2010/7/2
急逝後、色々発売されたドキュメンタリーDVDには全くといっていいほど
収録されていなかった代表曲の数々が短いながらも年代順に紹介されています。
といっても23曲では足りません。
もっともっと、このような良質の作品が出ることを切望します。
807魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 13:03:02
>>806
買ってしまったけど
何とかという爺の評論家の論評が邪魔だったよ
テムズ河に浮かべた石像を
アーチストの堕落だとか発言した爺
なんでこの爺の発言収録するかねぇ
808魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 13:36:26
>>807
その爺は何か有名な奴なのかね?
爺以外はどう?
809魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 15:39:38
ロンおじ、日本では局地的大人気だけど
海外では話題にならなかったのかな?
810魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 15:41:19
>>803
マイケルより3つ上
811803:2010/07/02(金) 16:27:26
>>810
ありがとうございました
デザイナーの人たちと一緒にインタ受けてるの見たんですが
えらく老け込んでてビックリしました。 
812魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 17:36:32
>>809
海外のファンサイトかなんかでもロンおじの画像載せてるとこ見たなぁ
あのTII会見でのお馴染みの画像ねw
813魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 18:10:41
質問です
マイケルの長男プリンス君にはマイケルと同様白斑があると
どこかで見たのですが、それは本当なのでしょうか?またそのような写真は存在するのでしょうか?
814魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 18:13:34
>>809
以前本スレで、
youtubeのコメントで、
このおじさんは誰!?みたいな英語コメントを見たってレスあった気がする
が、2ちゃんほど話題になってるとこがあるかは不明
815魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 18:14:44
例の映画の金髪男性は従兄との事でしたが
ユリゲラーと一緒の映像坊主頭でラテン系風貌で若い男性が
一緒に居るんですけど、どなたか判りますか?
816魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 18:43:14
>>815
フランク・カシオ?
それともアンチスレで話題のデイビッドと呼ばれている方?
817魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 19:05:12
818魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 20:05:18
>>817
この画像はちょっと・・怪しくないかなぁ
これ最近ハワイに行った時のでしょ?
この時の他の写真沢山見たけど他の写真では気が付かなかったよ
819魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 20:27:07
>>817
パリ子もプリ助もムチムチやんか( ゚д゚)
820魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 20:44:28
>>818
どの写真見たの?他にも多くの写真で確認できたよ
以前から首と手の指に白斑らしきものがあったし
それに関しては日焼けで皮が向けたのではとも言われてたけど
821魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 21:10:45
>>794>>799
ありがとうございました
822魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 22:39:04
SFゴーストの中で使われている曲はどのアルバムに入っていますか?
2BADはHistoryなのはわかりましたが他がわかりません。
〜ジェらシィ〜♪という曲と、もう2曲くらいある感じでしたが。
823魅せられた名無しさん:2010/07/02(金) 22:46:14
>>822
Blood on the dance floor に入っています。
824822:2010/07/03(土) 00:04:52
>>823
ありがとうございます。
上に書いた、エンディングに流れる〜ジェラシイと聴こえる曲の曲名はなんですか?
歌詞を見てみましたが該当するのが無いような・・・
もしかしてCD化されてなかったりしますか?
825魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 00:10:56
ghosts と is it scary
826魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:00
>>824
ジェラシーという歌詞のあるのはGhost
827822:2010/07/03(土) 06:10:57
>>825-826
そうなんですね。ありがとうございます。
マイケルの曲って私は後からじわじわ好きになるのが多かったりするんだけど
この曲はどちらもドンピシャで好きでした。
さっそくブラダンぽちってきます。
828魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 12:03:21
>>818
つべにもバカンス中の画像集めたのがわんさかあがってるよ
それ見たら分かるよ、プリンスの右脇が一部真っ白に抜けてる
PRINCE PARIS BLANKET HAWAII とかでひっかかる
829魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 13:38:43
TIIのブルーレイ特典映像の話なんですが…
オルテガが放送コードに触れる発言(ピー音)をうっかりしちゃって笑ってる所がありますね
これ、何を言ったかお分かりになる方はおられますか?
830魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 15:18:53
>>829
どの特典だったっけ?
831魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 15:47:00
>>830
スムクリ完成試写のシーンです
832魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 20:27:16
マイケルの四肢が、注射針の跡で黒く壊死してる画像が
つべにあるって聞いたのですが、見つかりません
833魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 20:35:46
>>816
デイビッドと言う名前なんですね
側近の中の一人ですか?
834魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 20:43:49
>>832
クモに噛まれたやつじゃないでしょうか
注射針の跡と言ってるのは元広報の人くらいだと…
835魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 21:02:56
>>834
毒グモにかまれたというやつですね
ググるとすぐ出てくるかと…
痛々しい画像なのでURLはちょっと勘弁してください、>>832ごめんね
836魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 21:34:12
>>832
画像検索でMichael Jackson legでぐぐってください
837魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 22:01:59
ムチムチというけど、彼等はまだ子供ですから
838魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 23:00:16
>>834 >>835 >>836
ありがd 初めて見ました
なんて痛々しい・・・
何時の頃ですか?
839魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 23:06:41
>>838
たしかこの写真は2002年撮影だったと記憶しています
840魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 23:15:37
黒人なのに白人に憧れるだけで白人の子供が生まれるとは
やっぱりスターは違うな
841魅せられた名無しさん:2010/07/03(土) 23:29:15
マイコーはどんなタイプの少年が好きなんですか?
842魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 01:58:12
>>841
はいはい
本人に聞かないとわかりませーん
843魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 02:09:56
844魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 02:39:40
>>833
いえ、もっとイイ感じのご友人に見えます
Michael Jackson Visits England's Houses Of Parliment
(p)http://www.youtube.com/watch?v=7gx9BK2ZDk4&feature=related
笑顔マイケル2:45↓
Michael Jackson Keep The Faith
(p)http://www.youtube.com/watch?v=C3VE5BK-2v4&feature=related

この方のこと?
それともイタリア系のフランク・カシオのこと?
845魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 09:39:15
クィンシーはマイケルを「スメリー」と呼ぶんですか。
846魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 09:40:52
スメリージェリーと呼びます
意味は何だったかな。くさいという意味ではないです
847魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 09:46:03
>>846
?
848魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 09:52:26
彼の書く曲がジャジーで(良い意味で)泥くさい音楽、と感じたのでそう呼んでいたようです
以前、どこかのサイトでインタビューを読みました
849魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 13:01:30
ジャクソン5かジャクソンズの曲だと思うのですが、
サビでyou are my,you are myと連呼している曲はありますか?
850魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 13:05:51
>>845
2007年12月エボニーインタビュー

クインシーは、僕を「スメリー」というニックニームで呼ぶんだよ。
スピルバーグも僕を「スメリー」と呼ぶ。
それはね、当時、特に当時、今は少しは悪態もつくけどね、僕は悪態をつくことは絶対なかったんだ。
そう、「(悪いことばとされる『funky』の代わりに、似た『臭う』という意味を持つ普通のことばの『smelly』を使って)とても『スメリー』な歌だね」なんて言っていたのさ。
「すごくいいから、夢中になる」って意味でね。
クインシーは、それで僕を「スメリー」と呼んでいたんだよ。

http://yumi835.blog17.fc2.com/blog-category-4.html
851魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 14:02:25
>>849
Lovely One
852魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 14:53:17
一周忌の週の「We've Had Enough」のダウンロードランキング結果はどうなりましたか?
853魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 15:32:43
僕の「Dangerous」どこに行ったか知りませんか?
CDラックの中にケースと一緒に保管していたはずなのですが、いつの間にかなくなってました。
すべてのCDケースの中やコンポの中を探しましたが見つかりません。
父親がちょくちょく僕の部屋をあさるのですが、何かそれと関係あるのでしょうか…
854魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 15:50:09
>>852
キャンペーンサイトにも結果が載っていないので
あまり成果がなかったのではないかと
http://wevehadenough.webklik.nl/page/links
855849:2010/07/04(日) 16:33:45
>>851
ありがとうございました!
856魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 16:42:31
タワーのダンスイベントにいた、DJの人とダンサー?スタッフ?さんの名前分かる方いますか?
857魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 17:08:13

インヴィンシブルのジャケットのコンセプトは何でしょうか?

なぜ右目だけモザイク調になってるんでしょうか?
858魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:26:06
>>854
ありがとう
購入したんだけど残念だなぁ
859魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:36:50
>>853
お父さんを信用するのは危険です
あなたにはマイケルのCDや時間を奪われる危険が迫っています
お父さんはあなたを「ハニー」と呼ぶことはありませんか?
マイケルは人を盲目にさせます
あなたは髪に祈るしかありません
CDがみつかりますように
860魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:38:56
徹子のとらびすはいつだっけ?
861魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:42:31
>>860
7月6日です(7日に変更の可能性ありとの説もある)
862魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:43:09
>>860
あさって、だと思うよ

07/06 (火) 13:20〜13:55  テレビ朝日  徹子の部屋(ゲスト:トラヴィス・ペイン)
 ※↑7日に変更の可能性あり※
863魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:49:20
さんきゅーです。徹子VS虎ビスたのしみです
864魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 20:54:07
>>863
一休さんか
865魅せられた名無しさん:2010/07/04(日) 23:56:18

ジャクソンズを一枚もまだ持ってないんですが
たまたま五枚組BOX?を近所の店で見つけました
これ買っとけばとりあえず一通りは制覇できますか?
866sage:2010/07/05(月) 00:06:37
856>>DJはジョンロビンソン。ジュリアナやベルファーレでも、まわしてたよ。
ダンサーは、スティーブン?
867魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 00:12:01
868魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 00:23:24
>>865
曲目的には制覇できるかと思うけど
リマスター版が出ているので一応参考に
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/special/100530/
869856:2010/07/05(月) 06:44:52
>>866
d!助かった
870魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 06:45:43
sageてなかったごめん
871魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 07:09:20
友人曰わく、
“AIがインタビューで「マイケルのSFにちらっと出演したことがある」と話していた”
そうなんですが、それホント?

友人は特にマイケルファンではなく、TVも地上波しか視聴環境がありません。
曲名も知らず私が例を挙げても、何のSFか判明せずモヤモヤしています。
872魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 07:24:11
AIが?ないないw
873魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 07:38:42
ジャネットのPVには出演歴があるようですね(wikiより)。
友人はそれを勘違いしたのかもしれません。

あまりに自信満々に言うので、私が知らないだけかと思ったのですが……
874魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 07:55:05
>>871
ありえると思う
マイケルが来た2006年MTVJAPANの授賞式にAIも来てたから。
何かしら関係がないと来れないと思う
875魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 08:25:37
>>874はぁ〜?w
876魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 08:33:19
ニワカですかね。
877魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 14:07:26
多分、ジャネットと一緒にしちゃったんだろうね
878魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 17:18:48
サンキュー・フォー・ザ・ミュージックって結局買いじゃないってこと?
観た人?
879魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 17:39:06
>>874
そんなSFがあったらここのマイケルヲタ達が真っ先に知ってるとオモ
880魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 18:14:12
マイケルはマドンナみたいに専属の栄養管理士は居たのですか?
また、専属トレーナーなどもいたのですか?
881魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 18:20:08
882魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 21:42:53
ジャネットとマイケルは何歳差ですか?
883魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 21:44:41
>>882
8歳
884魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 22:00:27
>>883
素早い回答ありがとう
885魅せられた名無しさん:2010/07/05(月) 22:44:54
インヴィンシブルのジャケットのコンセプトは何でしょうか?

なぜ右目だけモザイク調になってるんでしょうか?
886魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 01:21:36
リマスター音源って何ですか?CDのTIIは映画TIIのMichael の歌声でしょうか?よろしくお願いいたします。
887魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 01:33:08

また後で人が多そうな日に質問します。失礼しました。
888魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 02:10:32
ほんと失礼w
また後で人が多そうな日に答えます
889魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 03:00:47
>>885
色々調べたのですがわかりませんでした
自分も知りたいのでレスあると良いですね

ちなみにモザイク調というより強調じゃないでしょうか
890魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 10:16:54
マイケルはやっぱり保険金殺人だったの??
http://www.youtube.com/watch?v=6xL7zvkwdHk
Dr. Patrick Treacy remembers Michael Jackson (Humanitarian)
これの解説だれかしてくれませんか?
891魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 10:18:32
エステートってマイケル側の人たちじゃないんですか?
892魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 10:30:10
>>881
尼レビュー増えてる
J5時代の貴重映像は買いらしいが
インタビューは不要ってことね
くだらんのと抱き合わせで値段釣り上げたかな
893魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 11:11:43
医者がいたはずだけど
894魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 17:46:12
マイケルがなくなった日、医者がマイケルの異変に気づいてから通報まで一時間半以上かかってませんでしたか?
その空白の時間は何なのでしょうか
895魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 18:33:34
>>894
心臓蘇生していたと言う事ですが、薬瓶を隠していたという証言もありましたね
捜査によって隠された瓶は見つけられましたが
また、この間の深夜放送によれば監視カメラがあったはずですが、
それも行方不明になっていると弁護士が言ってますね
896魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 19:03:38
>>895
ドクター・マーレーが殺されたら迷宮入りになりますね
897魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 19:34:17
その時間帯、本来ならパニックの真っ最中のはずなのに他の患者へ気遣う電話をかけていたという
話もあるし、蘇生措置も固い床ではなくベッドの上に寝かせたままだった、という話もある(心マは
やわらかい場所では意味が無い)
色々な情報が飛び交っているので、長期に及んだ挙句ウヤムヤにされる可能性はあるかも…
898魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 22:22:35
>>889
おねがいします!
英語で調べたら出てくるのかな…?
899魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 22:39:30
つべ巡りで見つけたスムクリ・オーケストラver.
1995年の作品みたいですが、マイケルがこの作品に関わっていたとか、喜んでいたとかコンサート行ったなど
このロンドン・シンフォニック・オーケストラとの当時のエピソードなどご存じでしたら教えてください

(これは歌をかぶせてるみたいです。別の曲もつべ、ニコにありました) 
 http://www.youtube.com/watch?v=lGh8BbEaQ9I 
900魅せられた名無しさん:2010/07/06(火) 22:51:22
>>897
裁判でマーレー弁護士が物語りを作ってくれますからw
901魅せられた名無しさん:2010/07/07(水) 16:46:51
>>897
暗殺だから不思議はない
心マしてる振りしてただけだろ
真相は闇に葬られるだろうね・・・
902魅せられた名無しさん:2010/07/07(水) 20:21:17
>>901
ここは初心者の質問スレだよ
暗殺なんて確定していないこと吹き込まない方がいい
903魅せられた名無しさん:2010/07/07(水) 22:28:37
Smooth CriminalのPVでマイケルが男を三人倒すところがありますよね?
一人目はひじ打ち、三人目は銃で撃ってるわけですが二人目はどうやって倒してるんですか?
目のところになにかかざしているように見えますが
904魅せられた名無しさん:2010/07/07(水) 23:05:53
>>903
2人目はピンクのドレスの女の人がビンで殴っています
905魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 01:47:08
SFゴーストの二役ですがカーネルおじさんの方も
マイケルの声なんでしょうか?
906魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 02:08:21
>>899
確か、London Symphony Orchestraは、マイケルを沢山カバーしているようです。
つべで他のも沢山聞けます。(定期的に演奏していた?)
自分もカバーするにいたった、そのへんの詳しいいきさつとかは分かりませんが…
ですが、CDも出しているようなので、もしこれらを入手出来れば
もしかしたらブックレット等に詳しい事が書いてあるかもしれませんね

ttp://www.amazon.co.jp/Michael-Jackson-London-Symphonic-Orchestra/dp/B000008QHM
ttp://en.wikipedia.org/wiki/London_Symphony_Orchestra

あと以前、ロンドンシンフォニーがマイケルをカバーしたことについて触れたページを見た気もするので…
また新たな事が分かったら、こちらにレスさせてもらいます。

不十分ですみません。知ってる方いましたらフォローお願いします。

※余談ですが、オーケストラversionは他にも色々良いのたくさんあるよ!
モスクワ交響楽団のスムクリもなかなかです。

◆マイケルの曲のオーケストラ―つべリンク集
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1252319874/174
◆Andre Rieu - Ben / Tribute to Michael Jackson
http://www.youtube.com/watch?v=89Bi1bmWyL8
907906:2010/07/08(木) 02:23:01
おっと、マイケルとのエピソードをご所望でしたね
読み間違いすみません
どちらにせよ、また分かり次第、こちらにレスさせてもらいます
908魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 03:37:12
バシール番組でのマイケルは公平な目で見ても
(精神的に)とても弱っているように見える。
’02年の撮影とのことですが、どうしてこんなに
弱々しいのでしょうか? 
'03〜は悲しい裁判があるのでまだわかるのですが。。
909魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 06:20:56
>890
答えではないのだけれど
マイコーの最近の健康状態は保険会社の審査もクリアしたって死亡報道で言ってたから、結局コンサートができなかった場合に支払われる為の保険には入らされてた訳でしょう?
わからないのは死亡した場合も払われるものなの?
興行主に保険支払われてれば保険金殺人の線もありだけど、でもそれならとっくに大きな報道がされるだろうしFBIも動くだろうから、支払われなかったのかなぁ
910魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 06:49:15
>>909
保険に関しては条件によって審査もちがったりするし
裏道抜け道もあったりするからわからん
ましてや海外の超大口保険なぞ庶民にわかるはずもない
質問の答え以外不要

911魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 06:51:15
this is it でマイケルが踊る「ドリル」って
曲ですか?何に入ってますか?
912魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 07:17:10
>>907
横書きの日本文に「,.」を用いるのは朝鮮人だよ。日本語は横書きでも「、。」が正しい。
韓国語では、縦書き文書では「、」が用いられ、横書き文書では「,」が用いられる。
この用い方は統一されているため、縦書き文書に「,」を、横書き文書に「、」を用いるのは誤り。
だから日本語で書くときもカンマピリオドの癖が出るんだろうね。
913魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 08:24:49
>>912
へ〜 そうなんだ 初めて知った。
914魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 09:24:54
>>908
理由なんて一つではないでしょうが

ソニーへのファン抗議デモとangry black manの演説が2002年7月
バシール番組の撮影はその後です
インビのプロモーションやシングルカット等で意見が通らなかったことや売上不振
あまり順風満帆な時期ではないと思います

Michael Jackson The ANGRY BLACK MAN!
http://www.youtube.com/watch?v=5OBUgE6EDFo
915魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 09:30:28
>>911
曲ではなく一連のダンスに付けられた名前
アルバムには入っていません
916魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 09:52:24
>>915
ありがとうございました
917魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 11:09:10
>>908
どうもありがとう。
918917:2010/07/08(木) 11:11:11
まちがえた
>>914 にです。
919魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 11:24:54
教えて下さい!
デンジャラスツアーでしょうか?
マイケルのダンスに合わせてトラヴィスが隣で踊っている動画を
どこかで観たのですが探し出せません。
何方か検索のヒントだけでもお願いします。
920魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 12:41:09
>>919
すぐに思い出すのは
ロイヤルブルネイ
921魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 14:26:26
最近中国のサイトで、1993年のオプラのショーでマイケルについてブルック・シールズや
イマンとかスモーキー・ロビンソンなどが話すビデオを知ったんですが、Part 3が
見つかりません
どこかで観た方、いませんでしょうか?
Part 1 http://v.youku.com/v_show/id_XMTIyNjEyODMy.html
Part 2 http://v.youku.com/v_show/id_XMTIyNTc2MTky.html
922魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 14:35:04
>>905
吹き替えのクレジットもないですし、メイキングで喋ってるので
あれもマイケルの地声だと思われます
(素の声は低いという周りの人の証言もあります)
923魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 14:45:11
>>920
ありがとうございます。
でもブルネイではないですね〜。
また頑張って探してみます。
924魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 14:46:03
>>921
http://www.soku.com/search_video/q_oprah%20pre%20interview%203-3
ここで検索したけど3-3は無いようですね
925905:2010/07/08(木) 16:45:59
>>923
ありがとうございました
使い分けてるんですね。
926魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 16:58:30
>>923
きっと、伝説の15分のだよ!つべで探して見てください&誘導出来なくてすみません。
927魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 17:06:14
>>923ヒント書き忘れました。検索1995年MTVパフォーマンス
928魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 19:16:17
>>923
トラヴィスがダンサーとしてクレジットされているのは
デンジャでは3rd leg(1993年)ヒスでは1st leg(1997年1月まで)
1993年mexicoのblack or whiteなんかが分かりやすいかな
929907:2010/07/08(木) 19:29:58
>>912
ええっと…なぜ自分にそのレスを?
誤爆?
930魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 20:32:30
>>924
探してくれてどうもありがとう! (1と2が面白かったので残念だ)
931魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 20:45:20
「キャプテンEO」に出てくる彼の肩辺りで宙に浮いてるグレムリンみたいな
マスコットなんですけど他の映画にも出てきましたっけ?
932923:2010/07/08(木) 22:17:27
皆さんありがとう!
これです!
1993 mexico のブラホワです!
ありがとうございました、これでやっとスッキリしましたあ!!
933魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 23:20:08
丁寧に教えてくれてありがとう! Benにはやはり泣かされました
今まで知らなかったので、実はたくさん演奏されていることに驚きました
トリビュートコンサートは今でもちょっと辛いので、クラシックも好きなマイケルが当時どれだけ喜んでいたのかなぁなどと想像しながら聴いてます
もし、アレンジとかに少しでも関わっていたら最高なんですけど・・!(マイケル貧乏ですが、そんなエピあったら即CD購入予定ですw)
引き続き情報などありましたら、よろしくお願いします
934魅せられた名無しさん:2010/07/08(木) 23:21:49
>>933 は >>906 さんへのレスでした。。
935魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 02:04:30
>>908
育児中の女性には
プロラクチンというホルモンが沢山分泌される

性欲が無くなって、育児疲れしているように見えるほど
女性のキラキラ感が無くなってしまうのは
このホルモンに支配されるせい(?)

マイケルにもプロラクチンが大量に出ていたのでわ?

936魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 07:47:40
>>935
根拠のない私見はいらぬ

937魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 09:55:57
マイケルが立ち寄ったガソリンスタンドで
白人主義者の男にフルボッコにされ
大怪我して病院に運ばれた事があるって本当ですか?

また、それはいつごろですか?
あと、大怪我ってどれ程の怪我だったのでしょうか?
ソースともども、お願いします。
938魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 15:15:42
マイケルが外出するときに使用していたSUVの車種は何ですか?
またタワーに展示されてるロールスロイスはネバーランドの中でのみ運転していたのですか?
939魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 15:33:39
ロールスはリズとデートの時に使ってたから外じゃね
940魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 15:36:52
>>939
有難うございます
941魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 18:35:29
>>936
根拠 育児疲れ
942魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 18:40:17
>>941
おまえの推測

943魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 18:42:20
マイケルジャクソンのバンドスコアって売ってないの?
探しても無いしぐぐっても無いんだけど
944魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 19:42:40
>>937
ええええぇぇーー!!!!!!!!
そんな事があったのー!!!!
し、しかし何処でそう言う情報を……。
945魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 20:50:16
>>944

ラト本に記載されていたんだけど、
あの本ってどこまで信用していいかわからなくて。
他の近しい人(兄弟やマネージャーとか)も話してるなら、
ラト本のその部分は信用できるのかなと思ったんです。

整形したのは大怪我した事も原因だったなんて話も
本スレかどっかで見た事があるし…。

本当であってほしくない悲しい事件だなって思ったから。
946魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 20:53:00
ラト姉ちゃんは言動がどうにも怪しい部分があるでよ
ジャメとラトとジョーの言うことは鵜呑みにしない主義
947魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 22:31:28
>>946
全部本当だと思う主義に死後転向しました
948魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 22:43:19
マイコーマンセーだとホント盲目になるんだな
949魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 22:55:51
>>947
そんな極端な
950魅せられた名無しさん:2010/07/09(金) 23:45:28
教えて次男さん
マイケルの好きな料理って何ですか?
ちゃんと作った物で、、、
ケンタッキーとかバーガーとかっていうのでなく
951950:2010/07/09(金) 23:48:23
寝るぉ
回答待ってま〜〜〜す!!
952魅せられた名無しさん:2010/07/10(土) 00:17:25
スリラー25を
リマスターグループと新しく録音したグループに
分ける事が出来る人いますか?

ウィルのスタジオで2時間ボイトレ
レコーディング15分ってエピの曲はどれですか?
953魅せられた名無しさん:2010/07/10(土) 00:32:54
つべでマイケルの未発売らしい曲をいくつか見つけたので
それらが本当にマイケルの曲なのか自分なりに調べた結果が下記なんですが
合っていますか?

○ Xscape
○ Hot Street
○ Shout
○ A Place With No Name
○ What More Can I Give

× Bigger Man
× Let me Let Go
× Work Your Body

また、下記2曲については分かりませんでした。
ご存知のいらっしゃれば教えて下さい。

? Bad Girl
? Incredible
954魅せられた名無しさん:2010/07/10(土) 00:47:43
>>953
shoutは未発表とはちょっと違うかな?
cryのCWとして収録されてたわけだし、一応発表曲になるよね?

他は詳しく判定できんので、詳しい方よろ
955魅せられた名無しさん:2010/07/10(土) 01:41:51
HIStoryツアーでマイケルは何で薬指に指輪をしてるんですか?ちなみにどこのブランドでしょうか?
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:48:27
>>950
何故次男指名の質問なのか?
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:08:40
>>956
×じなん
○つぎお
だとおもう
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:05:50
インヴィンシブルのジャケットのコンセプトは何でしょうか?

なぜ右目だけモザイク調になってるんでしょうか?
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:06:57
>>953
Bad Girl は偽物 (Jason Malachi)
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:45
>>952
「2時間ボイトレ」はGirl is Mineだったと思う
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:10
>>957
そりゃそうだろw
「つぎお」指名の理由を聞いたんだけど
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:34:20
>>957
キミの発想がわからんwww
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:26
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:39
マイケルが亡くなったとき、ベッドにはオムツ?みたいなのがあったみたいですがあれは何だったのでしょうか?
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:44
このお茶目マイケルはいつのステージですか?ヒスツアーと説明にあり、髪型からもそうかなとは思うのですが・・
http://www.youtube.com/watch?v=Ou6xVVGoHeU&feature=PlayList&p=9F16DD3BD052AAA5&playnext_from=PL&index=71

こちらの、つまずきマイケルは、台湾とあったのでフルバージョンを探してみたのですがつべでは見つけられませんでした
ご存じでしたら教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=XMtkJgDVB9w&feature=PlayList&p=9F16DD3BD052AAA5&playnext_from=PL&index=75
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:03
>>965
オーディエンス映像ですが
The Way You Make Me Feel Live - Kaohsiung 1996 HIStory Tour Michael Jackson
http://www.youtube.com/watch?v=wyQw2J_7TYk
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:38:48
>>965
お茶目マイケルは投稿者のコメント(2年前)によると
This is History Munich the un-edited version.?xFEFF;
だそうです
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:47
>>966 >>967
素早いレスをありがとう! 
>>966  高雄でしたか・・ツアー探しを都市名で検索してない自分お馬鹿でしたorz
おかげで、気になっていた「その後」が見れてモヤモヤが解消しました
>>967
後ろに控えているマイケルブッシュが持っているのはブラダンの衣装みたいですね
このシーンを普通に見た気がしてたけど、通常バーションでないなら勘違いみたいです
コメント欄は、誰も疑問に思わないの?などと思いつつ途中までさかのぼって断念・・確かに超初期の頃にありましたぁorz

お二人ともお手数をおかけしました!!
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:50
本スレの316番のレスで、学校の校則まで変えたとありますが、
これについて実際に、なにかエピソードがあるのですか?
ある場合、そのエピソードについて、詳しく教えてください。

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1278672948/316
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:50
お邪魔します〜自分のようにここだけ覗いてる人も多い(回答してくれる方々ほんと凄い!)と思うので、スレチですがお赦しを!

どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。
念願の『GHOSTS』初放映から2週間。 生実況組も遅れ組も、『GHOSTS』本編&メイキング <←(注)メイキングはつべ版のみ>
で、改めてマイケルの凄さを体感しませんか?  本日7/10(土)23時から再生・実況です!

■用意:録画組はその用意、ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc
■再生開始:7/10(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html(これの日本時間で合わせます)
■何でも実況板:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1277567243/l50
■再生リスト:http://www.youtube.com/view_play_list?p=DA4F779FFCF8A07F

◆@本編:録画組は、映画本編開始時(「GHOSTS」のタイトルのところ)で待機。
 Aメイキング:本編終了後時間調整して、再生リストの 5/28のメイキングPART1からスタート
   <注意> 録画のメイキングではありません。字幕なし→英語×な自分でも映像だけでなんとなくOK   
◆つべは、PC環境等で動作時間にズレが生じるため、途中から「勝手に実況」になる可能性が高いことをご了承ください
◆自動再生ONで。ただし、カクカクしやすい人は、その度に先に画質落としてみてください(240p選択可)
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:18
>>969
本スレより
--------------------------------
622 +1:名無しさん@そうだ選挙に行こう :sage:2010/07/10(土) 18:43:09
>>621
316じゃないけど
このスレで「マイケルが流行りすぎてキラキラ手袋禁止なんていう校則ができそう」
という書き込みのことじゃないだろうか
--------------------------------
とのことですが ググってみたら
1984年にニュージャージーの高校が片手の白い手袋を禁止したことがあったらしいです

The Single Glove Debuts
http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1907249_1907255_1907250,00.html
972950:2010/07/10(土) 22:13:11
解決しました
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:33
>>971
ありがとうございました!
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:01
次スレ立ちました
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ16
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1278773814/
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:14:11
マイケルの曲をボーカルなしでアレンジしたものって
どんなものがありますか?(例えばピアノなど)
また、その動画があったら教えてください。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:26
>>975
オーケストラは色々有るようですね
>>899>>906を参照して下さい
ピアノは楽譜も出ていて つべにも沢山ありますが 素人さんなので
michael jackson piano coverで検索して下さい
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:17
>>974
乙でした!
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:14:28
ゴッドブレスユーの意味を教えてください
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:39
>>978
こちらをご参考までに

[GOD BLESS YOU] とは どうゆう意味ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129341692

Godbless you この文の意味を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221944427

Bless youについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/765858.html
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:22
>>979
ありがとうございました!
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:15:37
ヒストリーツアーで口パクが多かったのはそのころ喉が悪かったせい?それとも元々そういうつもりだったのですか?
またロイヤルブルネイでは普通に歌ってましたが、あのあと何か喉を痛めるようなことあったんですか?
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:20
マラソン選手でも35歳過ぎれば体力の衰えは隠せない
あれだけ激しい運動量のダンスと歌はマイコーといえでも
万全の歌は無理かと
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:14
>>958
今回オークションに出されるインビの為の写真も片目(右目)が青いので
何か目に意味があるのかと"invincible eye"ぐぐってみると こんなのが出ました
関係あるかどうかは知りませんが

Invincible (Final Fantasy IX)edit this page
http://finalfantasy.wikia.com/wiki/Invincible_(Final_Fantasy_IX)

Michael Jackson's never-before-seen
'Blue Eye' photo, meant for 'Invincible' cover, to be auctioned
http://www.nydailynews.com/gossip/2010/06/24/2010-06-24_michael_jackson_blue_eye_portrait_intended_for_invincible_cover_to_be_placed_on_.html
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:02
スリラー25のゾンビに囲まれているCDと
寝そべっているCDはどう違うのですか?
また2008年と2009年ではどう違うのですか?
どれを買うか迷います。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:31
>>981
20代のバッドツアでさえ 声が枯れてしまって医者にかかってるよ
激しいダンスしながら歌うのは喉に負担が大きい
1ステージだけならこなせても
長く続くツアでは声が出なくなってキャンセルしなければならない可能性も出てくる
デンジャツアを中断したこともあって
ヒスツアはとにかくキャンセルを出さないことが重点事項だったからでは
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:00:42
本スレで出てくる大西さんのブログを見たいので教えて下さい
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:04:35
EO初めていってきた。拍手がおこって感動したよ。
ほんとにマイケルが目の前にいるんだね。20年以上前の技術をあまくみてた!
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:31
>>986
マイケルの遺した言葉/マイケル・ジャクソン氏の歌詞の日本語訳詞集
http://mjwords.exblog.jp/
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:48
>>984
ジャケットの違いと2008年2009年は内容的には同じです
(デジタルリマスターは2001年)
DVDのリージョンの違いと日本版はgot the hotが入って1曲多いので
日本版がおすすめです
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:02
>>988
ありがとうございます
991魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 00:23:25
>>982
>>985
なるほど。ありがとうございます
やはり歌って踊ってというのはとてもキツいんでしょうね
年齢もありますが、そもそも人間にとってキツいものなんでしょう
キャンセルを出さないのが大事、と考えていたというのもとても納得できました

もう一つの、そのころ喉を痛めていた理由というのを知っている方いらっしゃいましたらご回答願います
992魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 00:28:35
>>989
ありがとうございます
993魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 09:34:07
東京で開かれていたタワー展が大阪でも開催されますが
規模は同じくらいなのでしょうか?
994魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 10:49:01
ライフタイムコレクションのパンフレットが欲しくて、3Fショップで尋ねると、
サイトにて23日まで予約販売していると言われました
コレクションの公式にも載っていません
サイトとはどこなんでしょうか
見つけられなくて途方に暮れています
よろしくお願いします
995魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 12:51:04
>>964
ブランケットのおねしょ対策でしょ。
996魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 13:11:25
>>994
ちょっと高いけど
こんなの見つけました
http://thankyoukk.ocnk.net/product-list/21
997魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 14:41:28
>>996
ありがとうございます
ほんと、高いですね

ジュリアナに電話掛けて聞いたらわかるかなぁ
998魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 15:53:31
>>997
それがいいかも
帰ったらもう少し調べてみるけど
もし分かったら教えてね
999魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 17:26:38
次スレ

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ16
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1278773814/
1000魅せられた名無しさん:2010/07/12(月) 17:26:46
次スレ

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ16
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1278773814/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。