物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

という訳で恥ずかしがらずに誰でも質問してね!!

★過去ログは3/2dubai鯖と共に消滅しました
-前スレ-
物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ13
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1268269831/
dubai最終スレからの再スタート
2魅せられた名無しさん:2010/04/12(月) 14:12:37
【お約束】
・質問は分かりやすく
・回答が無い場合は催促する
・日記はブログで
・ケンカしない
・煽り、荒らしは頑張って放置
・文句は言わず黙々と回答する
・回答に間違いがあれば他の者が指摘する

ここはアンケートスレではありません。△△に関してどう思いますか?
など、はっきりした答えが無い質問は該当スレで
3魅せられた名無しさん:2010/04/12(月) 14:13:35
過去の答え、ここで読めるかも?
http://niku.uwasa2ch.net/keyword/E3839EE382A4E382B1E383AB.html
4魅せられた名無しさん:2010/04/12(月) 16:18:17
マイケルはテクニカルチンコでもありましたか?
それともテクニカルダンサー&シンガーのみでしたか?
5魅せられた名無しさん:2010/04/12(月) 16:37:08
一番テクニックのあるチンコのスーパースターでした
世界の歴史に残る事でしょう
あれは3年前。
チンコが波打つ、トゥ立ちポウ立ち技の連続で、
私の穴が変形して忘れられませんでした
もちろん私はヒーヒーとマイケルはアオっと神秘な曲を奏でました
あれは歴史に残るロックでした。
マイケルはキングオブロック IN ベットです。
彼のチンコはムーンウォークではなく前へ前への進行型でした。
6魅せられた名無しさん:2010/04/12(月) 22:23:27
マイケルとカーミットは仲良しだったのでしょうか?
7ご新規さんいらっさいませ:2010/04/13(火) 00:11:47
       s~            ~S
      s~  S~)) ~  ~ ))s   ~s
      s  s~ ((      (( ~s  ~S   僕は5歳の頃から舞台に立ってたんだよ
      S  s )       ) )  ~s   
      ~s ノ´j`゙゙=-、 ,-='''`(`'j  ~s     僕には盆も正月もなかったんだ・・・
       Jjf ヾ迂ミゝノ ヾ迂ヲゞヾ,レ s~  
       s)( ) ̄  |    ̄ ) ( ヌr  
       s) (    ・・     ) s~     http://www.nicovideo.jp/watch/sm410452  (←このリハが)
       S( )   ___,   ( j(                 ↓
        ( j、  ー-‐  / ) S      http://www.nicovideo.jp/watch/sm5681781  (←本番でこれになる凄さ)
        ~)  .\  l  /  ( )
         ) (   ̄ ̄    ) (          〜〜 日本ぼーん普及協会 〜〜
8魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 01:34:13
40万パーティーに出席した人の感想とかって
どこかで読めるんでしょうか?
9魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 07:02:59
デンジャの金フン衣裳って評判良いのでしょうか?
自分、あれ苦手なんで。
あの後ろ姿の、留め具からヒモが垂れてるのがどうも苦手で…
10魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 15:49:39
>>5
まるでミサイルのようだった
そして私のアソコは泡立つ波のようにブクブクブク・・
沈んでいきそうになった
オウwマイコー 
11魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 18:00:30
>>8

      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  < ググれ カス
    \/\/\/\/
12魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 19:29:06
13魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 20:37:04
キララバッソの映像は、CMのために撮影されたものでしょうか?
Dancing The Dreamにも、写真が載ってましたよね。
14魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 21:17:53
>>13
わからないけど一応DangerousのCMもこれだね

Michael Jackson Dangerous TV Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=7NpF7n3YPnw
15魅せられた名無しさん:2010/04/13(火) 21:54:11
≫14
本当だ…。ありがとうございます。
16魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 00:07:07
17魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 00:33:05
>>8
>>16は失敗
MOONWALKERさん>Forum>「最後のパーティー、来日から3年・・・」(2009/3/29)
で意見が交わされています
http://moonwalker.jp/
18魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 01:08:49
>>8
パーティー主催者のポジティブプロダクションが
2006年・2007年来日に関する本を製作中だそうです
http://www.bmopositive.com/
19魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 01:16:13
>>17
2009/3/29→2010/3/29
20魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 01:41:09
>>16-19
見て来ました。
実際にマイケルに会った方の感想を知りたかったので嬉しいです。
ありがとうございました。
21魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 05:38:03
URLはわすれたが、他にもマイケルのアートコンテストで入賞し、マイケルと一緒に
ご飯を食べた人の話がどこかで読めた。
22魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 09:49:39
入賞した人の代理だろ 特に読むほどのもんじゃなかった
23魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 16:38:33
宜しくお願いします。
History の後半の男の子の歌声は、マイケルの子供の時の声じゃないですよね?
24魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 18:12:29
>>23
違うとおもうよ
25魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 18:28:49
デンジャラスツアーの金の股が繋がってる衣裳はどういったコンセプトなんでしょうか?
単に股間を強調する為なんでしょうか?
26魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 18:51:16
>>25
激しいダンスで上着がめくりあがらないためのレオタード
本来は服の下に着るはずのを服の上に着てみた
27魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 19:31:35
>>23
大人マイケルが作った歌だから
子供時代にはこの歌が存在しない
28魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 19:35:35
>>25
意図したかどうかはしらないけど
フェンシングの胴衣に似ていると言われる
http://papercastlepress.com/blog/wp-content/uploads/2009/03/041223_fencing.jpg
29魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 19:53:52
>>24
ですよね。
ありがとうです。
30魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 20:06:49
>>26
>>28
25です。なるほど、上にめくれ上がらない為だったんですね!後ろが紐デザインなのも何でなんだろうと思ってたので、やっと謎が解けました!
フェンシングスーツ参考にしたのかも知れないですね〜!
ありがとうございました〜w
31魅せられた名無しさん:2010/04/14(水) 21:25:02
前スレでWhatever Happensの質問がありましたが
King of Pop Japan Versionを見ていて偶々見つけたので報告です
2001年の録音のようです

(以下引用)
サンタナの特別参加によるレコーディングは2001年の2月に行われたが、
マイケル・ジャクソンは都合でサンタなとのセッションに参加できなかった。
32魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 01:21:35
80年代位にマイケルが宇宙旅行について語ったことありませんでしたっけ?
宇宙旅行を計画しているとか…?
33魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 01:46:30
>>31
有難うございました
歌詞が好きです
34魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 06:51:48
紐が付いているレオタード風のは、女性もののシャツとかで昔からあるよ。
ローライズパンツからシャツがずれてはみ出ないようにね。
ヒップが綺麗にみえる。
35魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 08:55:38
>>34
もういい

36魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 09:05:14
>>32
2000年代にユリ・ゲラーと一緒に宇宙旅行しようって約束していたのは
「親友」ユリが話してた気がする
3723:2010/04/15(木) 09:33:27
>>27
それは理解してますが、声が良く似ていたのので、
小さい頃に同じ歌詞をタマタマ歌っていて、それを抜き出したのかと…。
それにしては声が新しい感じ?がするし。
もしかすると思い質問させて頂きました。
38魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 09:46:35
すいませんスレチかもしれませんが
少し前にシベリアで出ていたジャネットのラッキーボーイとの絡みが見たいのですが
探せません。どなたか教えてください
39魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 09:52:42
>>37
言い訳はいらんだろw
わかったらそれでよろし
はい次
40魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 10:18:28
>>38 ※腹筋崩壊注意
Janet jackson-Would You Mind (Fun tease).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=r2CVXajYHXs

Janet Jackson Would you mind Live from All For You tour
http://www.youtube.com/watch?v=vju9OOsZsl0

janet live in hawaii
http://www.youtube.com/watch?v=k53d_s0SmxE
41魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 10:35:34
感じわる。
42魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 10:50:53
>>40
すごいねー
マイケルがやったらセクハラになっちゃうけど
43魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 10:57:20
>>40
素早い回答と素晴らしいコントありがとうございましたwww
44魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 11:54:55
ジャネットwwww

このシーンって先週BSでやったライブでも、放送してましたか?
途中まで見てたんだけど、後半寝てしまって…
45魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 13:45:36
>>32 
ユリゲラの"Michael Jackson Uri's story"でつべで見られると思うよ
マイケルが留守電に月に行きたいってメッセージを残してるのも聞ける

http://www.youtube.com/watch?v=5wBvKOD4Zm0

色々インタは見たつもりなんだけどこれは初めての気がして・・
超カッコイイ!!
これの全編が見られる動画を探してます。
よろしく!
46魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 13:51:19
>>45だけど自己解決

たぶんこれ 惚れ惚れした・・
http://www.youtube.com/watch?v=vPB9bCMznb4
47魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 14:32:54
セックスレスというのはスーパースターのマイケルも直面したのでしょうか
やっぱりルックスや才能があっても生理的に受け付けなくなる人もいるのでしょうか
48魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 16:19:25
>>47
そんな個人的な事どう考えたって知りようがないでしょっ!
49魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 16:24:45
>>47
これは憶測ですがマイケルは離婚してからはセックスレスだったと思います
50魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 17:32:06
>>49
そんな無意味な憶測書く必要があるのかな?

51魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 18:52:36
マイケルの裁判で判決が出たときにハトを飛ばしていた女性についてもし情報が
あればお願いします
52魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 18:58:17
>>47
>>49
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1267870934/
こちらのほうに行ってください
53魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 21:31:02
てすと
54魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 21:40:26
>36
>45
ありがとうございます。
チャレンジャーの打ち上げ後に宇宙行きたい発言が
あったような気がしていたのですが、夢かもしれません。
55魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:02:50
>>51
Fariba Garmani という名前で当時44歳
Lompoc, California(サンタバーバラ)在住

http://www.gettyimages.de/detail/53039308/AFP?language=en-US&location=DEU
56魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:27:01
>>51
イラン人らしいです

Iranian of the day
http://www.iranian.com/PhotoDay/2005/June/mj.html
57魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:31:13
TIIって何歳頃に唄ってたものですか?
58魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:47:11
>>57
ポール・アンカと共作したのが1983年だから
25歳かな
59魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:51:33
>>58
横からすみません
録音したのが25歳の時ですか?
60魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:53:19
>>59
作った時のデモテープだから
61魅せられた名無しさん:2010/04/15(木) 22:55:55
>>60
ありがとう
古臭さを感じない曲ですね
6257:2010/04/15(木) 23:34:12
>>58
有難うございました
63魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 03:19:45
>>55 >>56
詳しい情報、どうもありがとう!
64魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 15:07:04
すみません。エディーマーフィとのwhatzuowituのPVを見て好きになったのですが、
CDは売ってないのでしょうか。
65魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 15:47:49
>>64
エディーマーフィーのCDに入ってる
66魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 17:40:24
67魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 18:47:03
>>67
CDでなくてもいいのならiTunes で150円
68魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 20:53:22
>>67
自分にレスしてた
>>64の間違いです
69魅せられた名無しさん:2010/04/16(金) 20:56:52
バッドで前にムーンウォークする動画ないですか?
70魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 00:33:14
以前他のスレでうpられているのを見たのですが、マイケル等身大ポスターはどこで買えますか?
リアルスケール物が欲しいので、ご存知でしたらお願いします。
71魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 02:14:14
72魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 03:13:48
>>70
本スレ703にKOPに売ってるっていう話があったけど自分は行ったことがない
好みの写真でプリントショップで作ってもらう手もある
73魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 03:20:19
>>69
その場でムーンウォークならあるけど
Michael Jackson - Billie Jean (Bad Tour 88) FULL MONTAGE
http://www.youtube.com/watch?v=2w4CVZ0tLnc&feature=related
74魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 04:33:39
エマニュエル坊やはマイケルの死後何かコメントを出しましたか?
また死後に限らずこれまでに彼がマイケルについて何か語っている事はありますか?
75魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 10:27:45
ありますよ。
疎遠になってから付き合いは無かったけど
良い思い出で友達だったと、そんな内容
76魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 11:35:54
>>74
死後のコメント
"very personal and very emotional"
"sincerely devastated at this time"
非常に個人的で情緒的
心底打ちのめされている
Emmanuel Lewis "Devastated" by Michael Jackson's Death
http://www.celebuzz.com/emmanuel-lewis-devastated-michael-jacksons-s115241/

生前
1984年4月:マイケルとの友情について語っています
Emmanuel Lewis Got a Boost from Michael Jackson, but as Webster He Stands on His Own
http://www.people.com/people/archive/article/0,,20087551,00.html
2003年1月:「マイケルは君に恋しているか」「マイケルにお風呂に入れてもらったか」
などの馬鹿馬鹿しい質問に「家族ぐるみの友人だ」「変なことは何も起こらなかった」と答えています
Emmanuel Lewis Discusses Michael Jackson
http://popdirt.com/emmanuel-lewis-discusses-michael-jackson/11888/
77魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 12:16:44
>>74
たしか2003年の裁判が始まってから、
日本のバラエティ番組にも出演して(2004年かもしれませんが)
マイケルに味方するコメントをしてましたよ
78魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 13:09:27
この曲名を教えてください。

We Fight Because We Love You Michael...Justice4MJ
http://www.youtube.com/watch?v=LbvFd1pDl4o
79魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 13:34:22
80魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 13:36:01
>>79
ありがとうございました!
81魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 13:57:49
>>70
立ち姿もあった
ちょっと、違うけど
http://www.pgs.ne.jp/ASP/catalog/fashion.asp?whatID=86040
82魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 14:30:50
83魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 14:56:59
>>69
バッドツアじゃないけど前にムーンウォーク
Michael Jackson - Billie Jean Munich 1992 Dangerous Tour (R.I.P.)
http://www.youtube.com/watch?v=rtzNtoSEhY8
84魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 15:54:16
マイケルのロゴ(上下にMJ)のステッカーを見つけてください。
85魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 16:07:14
86魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 16:34:32
>>85
はいソレです 英語(汗)ステッカーだけでいいのですが
もっと簡単な日本板でお願いします。
87魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 17:06:05
ロゴマークだけなら>>85でいいやん
88魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 17:24:21
>>86
セット物らしくて他にはこれくらいしかないな

モバオク!
http://www.mbok.jp/item/item_229188671.html
89魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 17:49:50
>>85>>87
ありがとう
質問する内容が悪かったと反省してます

>>88
ありがとう
これが欲しかったのです 分かり易くて助かりました。
90魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 18:23:40
>>66 >>67 >>68
ありがとうございます。
itune だとvarious artistになってしまって、エディとマイケルのがないんです。
教えていただいたamazonで購入しようと思います。
91魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 18:47:31
>>88
それって勝手に作って売ってる物じゃないのか?
著作権大丈夫じゃないんじゃね?

>>89
公式じゃないもの買うなよ
92魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 19:01:19

エリザベス テイラーはマイケルが亡くなった悲しみで、心痛のため、入院することになりました。

さらに、彼女は、エリザベスはジャクソン一家との反目で、葬儀に出席するのを禁止され、そのためにますます悲しみが深くなったと話しました。

アダムスさんは「彼らはエリザベスが葬儀に出るのを禁止した。彼女は極度の疲労で苦しんでるわ。ずっと泣きっぱなしよ。マイケルと彼女は愛し合っていたから。」と話しました。


・・・と言う記事を見たんですが、なぜエリザはジャクソン家と反目してるんでしょうか?

知ってる人お願いします。
93魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 19:10:11
シベリアよりお届けものです

959 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 10:38:45 発信元:125.197.69.2
連投&タイプミス スマソ
TIIのマイケル、服装などで時期とか順序とか分かります?
スリラー&アースソングが最後の姿、その前日がグレースーツのゼイドン。
それ以外の、ビリジンの青シャツ、オレンジパンツ、ボイパの時のキラキラパンツなどなど・・
サイトでもいいので、教えてくれるとうれしいです

>>959 ですが、この規制がいつまで続くか分からないので、マイケル質問スレにどなたか
配達していただけませんか?
94魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 19:57:45
以前にようつべでBADを聞いたのですが
途中で曲調が変わり7〜8分くらいの長い曲だったんです。
たった一度聞いただけなんですが探せません。
どなたかご存知ありませんか?
95魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 20:29:40
>>92
反目が事実なのか、事実なら理由は何か・・はわからないが
それ以前に

エリザベステイラーは葬儀(埋葬式)に出てた
96魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 20:52:28
曲はバッドで前にムーンウォークするやつが今だ見つかりません!
前に出した足をくねくねしてもう片方を引き寄せる感じだったような、
97魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 21:11:36
Bad (5 Remix Edition)
BAD(ダンス・エクステンディッド・ミックス・インクルーディス“ファルス・フェイド”)
8:23
が長いけど
http://www.hmv.co.jp/product/detail/153536
98魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 21:19:14
>>93
他の日については関係者のインタではいつ何をやったというのは無かったと思う
カーリーヘアにしたのが5月29日頃
センターステージのリハが4月20日から
フォーラムのリハが6月1日から
ビリジン青シャツは円陣ミーティングと同じ日のようだから6月のいつかの週末
(誰かのインタで週末のミーティングと言っていた)
スリラー3D映像をチェックしている赤ジャケットは6月11日(not itの証言から)
オレンジパンツは分からないけどリハ初期の感じという意見が多かったような
ボイパの金パンはこのジャケットを着ているから6月1日?
Michael Jackson new pictures June 1 2009! CURLY HAIR!!
http://www.youtube.com/watch?v=6poVqYcr9e0&playnext_from=TL&videos=wei8nPgtQi4
99魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 21:26:45
>>96
これじゃないよね?
3'30ぐらい
Bad Live - Tokyo 1987 Bad Tour Michael Jackson
http://www.youtube.com/watch?v=RyhVlYKF2QA
100魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 21:35:24
>>95
そうなの?
じゃあデマかな。
d
101魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 21:58:23
>>94
Michael Jackson Bad (Dance Extended Mix Includes "False Fade")
http://www.youtube.com/watch?v=Wh_qNm9iFdE
102魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 22:11:30
>>94
これは?
Michael Jackson - Bad extended remix by Ben Liebrand
http://www.youtube.com/watch?v=8K92I7fOqlA
103魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 22:20:24
>>100
93年マイケルが撃沈した時シンガポールで
「私がマイケルの母です。エリザベス・テーラーじゃなくてね」
とキャサリンが言ったことはあったみたいです。
104魅せられた名無しさん:2010/04/17(土) 23:15:19
シベリアから配達です。ここでは>>93に該当する方ですね。
よろしくお願いします。以下本文です。



>>968 の質問スレに配達お願いしたものです
お手数ですが、これをもう一度配達お願いできないでしょうか

>>98
ありがとう! 
リハの場所も変わってましたね。全部ステイプルズセンターと思い込んでました
追加ですみません
フォーラム=ステイプルズセンター=舞台上にせり上がりがある方=映画のトースター練習場所 ですか?
センターステージ というのはどこになりますか?
105魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 00:34:37
>>104
Center Staging in Burbank, Californiaと書いてあるのですが
紛らわしいことにBurbankにCenterstagingとCenter Stageの2つがあるようです
Centerstagingの方かな?

Centerstaging
http://events.dailynews.com/burbank-ca/venues/show/1073948-centerstaging

Burbank Center Stage (Colony Theatre)
http://culturemob.com/venues/2460-ca-burbank-91502-burbank-center-stage-colony-theatre

フォーラム=スティープルセンターとわたしも今まで思い込んでいたんですが
違う場所です
The Forum (Inglewood, California)
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Forum_(Inglewood,_California)

スティープルセンターのリハは6/23・24の2日間だけのようです
106魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 00:49:42
>>104>>105
ついでに3Dフィルムの撮影は6/1〜6/11に
Culver Studios in Culver City
http://www.theculverstudios.com/

107魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 01:13:26
>>101
この曲です。感激で泣きそうです。
どうもありがとうございました。
108魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 01:59:51
>>104
場所の違いで今気づいたけどステージの淵が円形にカーブしているけど
ヒューマンネーチャーの最初は円形にテープが貼ってあるだけで高さが無い
でも同じ服のI Just Can't Stop Loving Youはステージが高い
109シベリアからの手紙:2010/04/18(日) 02:42:54
>>105-106
超速レス感謝です。 
今何皿見つけた記事と合わせると、TIIのステージ上のマイケルは6月の姿なんですね
勝手に5月も含まれていると思っていたので、全て6月のリハだとすると、相当な追い込み状態だったような・(悲)

○マイケルが3月下旬から6月上旬までリハーサルを行っていた、カリフォルニア州バーバンクにあるスタジオの共同オーナー、ジョニー・キャスウェル氏は、「彼は史上最大、最強のライブを構成することに成功していました」と語ったという。
 「僕の施設を去るまでに、彼はいくつかのスタジオを経ており、1万平方フィートの広さの防音スタジオを活用していました」とキャスウェル氏。「彼らはザ・フォーラムへと移動し、そこでも足りなくなって、ステープルズ・センターの天井の
 高さが必要になったのです。ショーはあまりにも大きくなり過ぎて、予定通りに完成することができませんでした。だから延期しなければならなかったのです」
    http://www.mtvjapan.com/news/music/15895

そして、このソニーピクチャーズの公表内容はかなり正確なものだったのですね

○映画の大半の映像は2009年6月に、米カリフォルニア、ロサンジェルスのステイプル・センターと同カリフォルニア、イングルウッド、ザ・フォーラムで撮影されたもので・・
  http://www.sonypictures.jp/corp/pr/20090811_1.html

気になっていたことが、少しずつ分かってきました
ありがとうございました & 長文ゴメンナサイ 
110魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 05:36:19
ビクトリーツアー中?のマイケルがハトを両手にとまらせつつデカパンを笑顔でつまんでいる
シュールな写真の謎は解明されたのでしょうか?
111魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 08:05:12
>>99
日本じゃないと思います。
112魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 08:35:46
カーリーにしたのは5月中頃ではないでしょうか?
ホテルに子供達やスタッフとご飯食べにいった写真はカーリー。
113魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 10:40:44
ブランケット君はマイケルの実子だそうですが直毛です
直毛も遺伝するものなのですか?(母親が黒人じゃない場合)
114魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 10:49:15

西寺著の「新しいマイケルジャクソンの教科書」は
なぜ頭に「新しい」がついてるのでしょうか?

昔にも同様な本を出したことがあった?
お願いしますm(_ _)m
115魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 11:02:33
バドツアのDVDの発売予定はありますか?
116魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 11:19:14
既出だったらゴメンナサイ
ラッキーガールは事前にファンクラブの中から選んでいたと聞いたのですが
ヒスツアを観ていたら、セキュリティがファンの中からランダムに女の子を選んでステージに
連れて行ったような映像を観たのですが。
実際はどうだったのでしょうか?

117魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 11:42:26
JAMのPVを観ていたら、マイケルが後ろ向きでシュートを決めていたのですが
あれは随分練習したんですか?だとしたらTAKEいくつで成功したのでしょうか?
それとも偶然の産物なんでしょうか?
気になってよく眠れません。よろしくお願いします。
118魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 11:48:35
>>112
5/21にはストレートだからこの後じゃないかと思う
http://mjjgallery.free.fr/2009/various/doctor_13/020.jpg
119魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:54
>>115
今のところありません
120魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 12:36:32
>>117
ゴールのそばまで行ってもなかなかシュートの決まらない人が
後ろ向き入る訳が無い
合成だと思う
121魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 12:55:41
>>113
直毛の遺伝云々の問題以前に
ブランケットは実子ではありますが
それはあくまで紙の上での話で
生物学上マイケルの実子かどうかはわかりません
それ以上は子供スレへどーぞ
122魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:09:45
>>96
>前にムーンウォークするやつ…
それってearth walkの事かいな?

違うかもだけどBADのearth walk
http://www.youtube.com/watch?v=Yj-DXustF2s&sns=em
123魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:19:29
横だけどearth walkっていうんだ・・・
めちゃかっけ〜前・横・後ろどこへでもすり足でいけるのね。
124魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:41:40
ようつべでバドツアのSmooth Criminal を探しているのですが
見つからないのです。
観られたかたいらっしゃいますか?

125魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:46:25
>>124
バドツアのスムクリはアマチュア撮影しかなかったと思う
Smooth Criminal Live BETTER QUALITY - Wembley 1988 Bad Tour
http://www.youtube.com/watch?v=Kb9ojuG3ZxA&feature=related
126魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:51:18
>>125
これ隠し撮りのようですね。綺麗な映像はないのですね。悲しいです。
ありがとうございました。
127魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:54:49
噴水インタって何ですか?
つべで見れますか?
128魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 13:58:16
>>127
ほれ
The unauthorized interview of MJ!part1
http://www.youtube.com/watch?v=fmgipUEw5Ag&feature=related
ニコには訳付きがあるよ
129魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 14:00:45
>>128
ありがとうございます!
130魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 14:13:35
>>128
ニコでは「1983年マイケルインタビュー」で検索してみて
131魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 14:48:56
ライブ中にアースソングのセットが倒れた動画を観せてください
132魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 14:54:51
>>131
Live From Munich 1999 Michael Jackson & Friends Concert part 3
http://www.youtube.com/watch?v=xKZ-7g5gxkU
133魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 15:22:44
>>132
即答に感謝すべきなのに
まずマイコーに大きな拍手してきました…目汁
ありがとう
134魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 15:35:11
Rock With Youのフランキーナックルズによるremixの入ってるCDってありますか?
イントロがピアノで始まるスローバージョンです。
135魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 15:47:13
>>116
ランダムだったりスポンサー関係だったりと
いろいろあったように聞いた
136魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 16:00:25
137魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 16:25:18
>>134
あったと思ったら12"LPの上、在庫切れorz
MJ: REMIXES VOL.1
http://www.technique.co.jp/item/59875,MJRXLP001.html
138魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 16:40:04
>>136
ミラーで蒸し返す必要なし

139魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 16:58:24
>>138
君は無視

140魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 17:19:03
>>114
以前に同様の本は出していない
それまでにマイケルについて書かれた様々な本に対して「新しい」と言っているのだと思います
141魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 17:26:08
>>137
レスありがとうございます。
やっぱりCDはないみたいですね。
動画サイトで楽しむことにします。
142魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 17:39:20
>>110
その写真見たい
143魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 17:59:55
144魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 18:21:12
>>136
マイケルも嫌って下劣なタブロイドを
引き合いに出すなよ
はい、次
145魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 18:33:37
嫌ってないよ(w
医者が名前を出して、嘘を言うリスクを考えれば
真実と考えるのが妥当。訴訟社会ですから。

はい次
146魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 18:48:11
断定レス(笑)
キンモ〜
147魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 18:52:13
>The child was conceived through IVF. Jacko donated his sperm for the procedure.
現在、この一行について、訴訟は起きていません。

148魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 18:59:58
訴訟社会ではあるけれど
訴えてたらキリがないからスルーしてる場合も多いだろ
ある程度有名税とわりきっているのでは?
それと>>145、マイケルはタブロイド紙を嫌っていたはずだが?
149魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:37
>>145
自分の勝手な見解述べて「次」言うな
いつもの次夫もあまり好きではないけど
キミのような言い逃げはしてないね
150魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 19:13:57
そんなことより
トリビュートの際 ニーヨがカバーした『レディーインマイライフ』の初っ端に
噴水マイケルぽい声が流れますが こんな感じで喋ってる動画教えてください。
151魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 19:15:21
>>120
マイケルは天才だから奇跡的にでも
後ろ向きでシュートを決めたと思ってました
合成ですか?ですよね〜
ありがとうございました。
152魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 21:14:08
>>150
うーん どれがいいんだろう?
Michael Jackson Interview Collection
http://www.youtube.com/watch?v=2hw1nEYUFIY
153魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:03:49
>>143
確かにデカイ!
ディレオのだったりして
154魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:08:25
>>149
ソースを否定するならソースを
155魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:11:01
ソース婆は今度こっちに居ついたのか
大変だぬ
156魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:12:50
「マイケルがタブロイドを嫌ってた」じゃね(w
157魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:15:35
はい 次
158魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:18:34
>>156
直毛も全く遺伝しないことはないかもしれないけど
結局毛布が公式にDNA鑑定しないと実子かどうかの答えは
タブロイドや医者の証言があったとしても永遠に謎のままだと思うんだ

うん、次
159魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 22:47:28
デンジャラスのSF集ですが
それぞれどのSFがいつ撮られたものか前後関係がわかるところはありますか?
何年製作、というように。
160490:2010/04/18(日) 23:22:21
>>143
なにコレwシュール過ぎて笑わすwww
161魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:25:34
>>160
どこの490か知らんが感想いらん
162魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:26:14
>>160
すごくうれしそうでそw
163魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:34:23
>>162
雑談はよそでやれよ
ましてや今更な写真で
164魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:43:36
アースウォーク貼ってくれた人ありがとうございました!

スゴイですね!
165魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:46:28
BADのSF冒頭で「ダリル!」と呼び止める先生役の人は誰ですか?
166魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:56:47
We are here to change the worldはどのCDに収録されてますか?
167魅せられた名無しさん:2010/04/18(日) 23:59:46
The Ultimate Collection
168魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 00:11:47
>>159
デンジャラスに限らずSFや個別の曲の制作年というのは公式に発表されていないと思う
関係者が偶々語ったもの以外は推測するしかない
169魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 01:03:36
>>159
わかるものもあるよ
エイドリアン・グラントの年表を参照すると
91年にブラホワとウィル・ユー・ビー・ゼア
インザクローゼットのマドンナとの共演でもめたのがその頃
92年はじめにリメンバー・ザ・タイム
インザクローゼットのセットにファンを招待したのが3月末だから
それまでに撮影は済んでいるはず。
日にちまで特定するの?


170魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 01:18:57
BadのSFのマイケルの髪型が気になります。
右上の分け目が傷のように見えるのですが
ペプシの火傷事故と関係がありますか?
171魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 02:22:30
ただの分け目です
172魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 02:32:38
つねってiPhoneでも視聴できるんでしょうか?
173魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 07:55:47
>>172
できます
Clock Radio Free (無料)・Clock Radio (115円)がよく使われているようです
174魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 11:47:54
>>173
ありがとうございます
出先でも聞き放題ですね!
175魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 20:02:30
WIZ以降激しく映画に出たがっていたマイケルですが結局スリラー期までに
出たものはないのでしょうか?特にスピルバーグはかなり具体的に話が
出ていた(ET後)みたいだし、トライアンフ期もマイケル撮影中みたいなことがよく記事に
なっているようですが…
176魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 20:53:33
>>152
マイケルがいっぱいv 有難うございました
177魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 22:23:06
>>175
残念ながらないですね
スピルバーグの件は
ピーターパンの実写版を撮るつもりだったのが
「大人になったピーターパン」に構想が変わってしまい
マイケルの出る幕がなくなったようです
Hook (film)
http://en.wikipedia.org/wiki/Hook_(film)
178魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 22:29:14
今なんか話題のゴーストって何ですか?
179魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 22:37:31
>>175
ちなみにこちらも製作総指揮スピルバーグです

Michael Jackson - Men In Black 2 "I can be Agent M" HQ
http://www.youtube.com/watch?v=Wo2GVjS8gFg
180魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 22:40:49
181魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 22:43:59
>>180
要するに2BADですか?
182魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 22:57:31
>>140
そうなんですか
ありがとう!
183魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 23:25:28
>>181
そう言ってしまえば身も蓋もないのですが
ムーンウォーカーについで長くストーリー性があるのと
DVD化されていないので貴重なのです
184魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 23:36:37
>>183
分かりました。

ありがとうございました!
185159:2010/04/19(月) 23:52:41
>>168-169
ありがとうございます。
デンジャ期は髪型が結構変わってたりするし、最初の裁判がどのタイミングなのかと
気になってました。
カーリー→リメンバ→インクロJAM後ろ縛りとなるわけですね。

今までマイコ−はBAD期が一番イケメンと思ってたけど
デンジャラスのマイコ−は、ほんとどの時期も美しすぎて・・・
1991頃のカーリーマイコが一番好きかな〜でもリメンバもいいしとか
縛ってるのもセクシーだし結局全部かっこいいw
give in to meなんて何コレってくらい美しいですね
186魅せられた名無しさん:2010/04/19(月) 23:55:29
今日話題のWOWOWのGHOSTは
SF(短い)よりもっと凄いシーンがあるのですか?
SFはハイライトではないのですか?
187魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 00:52:32
>>186
フルバージョンは39分31秒
他にいくつかショートバージョンがある
フルバージョン+メーキングが放送されそうなので
188魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 01:24:26
スリラーのSFで狼男に襲われたオーラレイさんは結局助かったの?食われちゃったの?
189魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 01:30:23
>>177
補足です
>>177のwikiのこの部分に
マイケル主役のピーターパンのミュージカルを考えていたこと
初めての子供が出来たときにピーターパンを作らないことを決めたこと
が書いてあります

He also considered directing Peter Pan as a musical with Michael Jackson in the lead.
"I decided not to make Peter Pan when I had my first child," Spielberg commented.
"I didn't want to go to London and have seven kids on wires in front of blue screens. I wanted to be home as a dad."
190魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 01:39:51
>>188
狼男は人間を食わない

狼男アメリカン
http://ja.wikipedia.org/wiki/狼男アメリカン
191魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 02:50:55
命日って25日か26日どっちで数えれば良い?
日本にいる限りは26日?なんか25日になった途端黙祷する人とかいそうだけど
192魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 03:27:36
>>191
25日が世界共通の命日とされてる日にちだから
「命日」としては25日でよいのでは?
あとは気持ちの問題
自分は26日のその時間になったら心の中で手を合わせるつもり
193魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 04:01:15
シベリアからお届けものです(その1)

>>109です 
>>108 >>112>>118 追加の情報ありがとう >>105-106 の回答も参考にTIIを場所と服装で自分で見直してみたので、迷惑かもと思いつつ報告します
・・>>108さん、両方とも同じ舞台でしたよ (関係ないのですが、金パンのグレーのジャケットが、なんとデンジャ・ブカレストのヒューマンネイチャーと同じだと映画スレで知ってビックリ)
 
【5/21以前?(ストレートヘア)】(※髪型変更・5/21以降or5中旬?) ・・スタジオでダンサーズと初対面(写真のみ)
  
【5/22〜31?(ザ・フォーラム移動前のスタジオ?)】 ◎黒上下+ポパイT ・・ユメクミ音楽打ち合わせ、ダンサーズ見学

【6/1〜11】 ◎赤J ・・・スリラー3D撮影? スムクリ撮影?

【6/1〜 ザ・フォーラムへ移動】
 <ザ・フォーラム前期(背景なし、四角の舞台上に半円形にテープで区切り)>
 ◎黒上下+白T ・・ドリル、スムクリ、*ユメクミ(withタイン) ※ゼイドン撮影現場でドリル、アースソング3Dチェック
 ◎赤S+黒P  ・・ヒューマン(とんがりJ)、ユメクミ(とんがりJ)、スリラー、ビートイット、アースソング

【6月の土曜日】 ◎青S+黒T+黒P ・・BW、ビリジン、マンミラ、1・2・3マイコー! 
194魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 04:02:21
(その2)

<ザ・フォーラム後期(円形舞台、背景あり)> 
 ◎銀J+オレンジP+水色T  ・・スタサム、スピーチレス、JAM、ヒューマン、スムクリ(白J)、ユメクミ
 ◎金P+白T+黒J      ・・スタサム(黒J)、JAM(黒J)、*BW(黒J)
                  *JAM(グレーJ)、ドリル(グレーJ)、ヒューマン(グレーJ)、スムクリ(銀J)、*ユメクミ(銀J)、アイルビゼア(水色?オーバーブラウス)
 ◎銀ラインの黒P+黒長めのT+玉虫色J ・・J5メドレー前のハグ、アイルビゼア、*シェイクユアボディ、*キャントストップ、BW(白S)

【6/23】 <ステイプルズセンター(大モニター、両横半円照明)> 
 ◎赤S+黒T+黒P ・・スタサム、JAM、ドリル 、ゼイドン、ヒューマン(allグレーJ)〜ここまでのシャツ右側のはみ出し具合が通しリハの証明   
             スムクリ(白J)、ユメクミ(青S)、J5(青J)、シェイクユアボディ(白S)、ビートイット(銀J)、BW(銀J+コート)
【6/24】 ◎MA−1  ・・スリラー、アースソング 

(*は特典映像のみのものです) 
195魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 08:52:39
>>193>>194
ありがとう!今度の休みにふっくり見てみますね
付け加えるとドリルは3D撮影のカルバースタジオです
振り付け師さんが "We are at Culver Studios"と言っています

デンジャ・ブカレストのヒューマンネイチャーはジャケット着てなかったと思うけど
他の映像あるのかな?
Michael Jackson - Human Nature (Live In Bucharest The Dangerous Tour 1992)
http://www.youtube.com/watch?v=kj3xTRD6qD0
196魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 10:37:25
>>192
おk。今はまだ日が浅いけど、何十年も経ったら皆
日本時間の事とか忘れちゃうのかな(25日は誕生日だからきついw
自分も亡くなったその時に合わせることにした
サンクス
197魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 15:28:49
>>195
横だけど、たぶんこのジャケットが同じだという事を言いたいのかも

ブカ
http://mup.2ch-library.com/d/1271744778-8f.jpg
TII
http://mup.2ch-library.com/d/1271744889-i_0001.jpg
198魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 15:56:11
マイコー案外物持ちいいね
199魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 16:19:25
デンジャツアーのヒール・ザ・ワールドん時のジャケットだね
TII見たとき、自分もあれっ?と思ったよ
200魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 18:57:15
マイコー良く見ると他にも結構着回ししてる
201魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 19:05:36
雑談もいい加減にしろ

202魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 19:15:17
はいはい。つぎだってーw
203魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 19:47:56
雑談できるスレは他にもあるから他でやってよ
雑談レスにまぎれて質問レスが見にくくて落とすんだよ
人が多い時は特にね
204魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 19:49:43
了解っす(`・ω・´)キリッ
205魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 21:20:42
多分バッドツアーの映像だと思うのですが、
マイケルが思いっきり何かをステージ横に投げて、その後ステージが大爆発するというのがありました。
そのライブの映像が見たいのですが、どこにありますか?
206魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 22:36:22
test
207魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 22:52:23
>>205
バドツアの Heartbreak Hotel だね。例えばこれ

Michael Jackson Bad Tour Live In Brisbane HeartBreak Hotel High Definition HD Best Quality
http://www.youtube.com/watch?v=RZcJBfVviIo
208魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 22:57:39
>>189
マイコーは台本読んで楽しみにしてたのに
とかどっかで読んだな
209魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:08:03
ヤッホー!!解除キター-- >>206は自分です スミマセン・・
>>195-200 レス&情報ありがとう! そうそう〜ヒルザワのジャケットでしたw

で、質問ですっ 
TIIの「製作の舞台裏ダンサーについて」の2:20位で、
男性ダンサーズがポパイポーズしながら楽しそうに集まってくるのは何の振り付けですか?
その時の、のんきなリズムの曲はマイケルの曲でしょうか?
210魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:13:46
シベリアからの質問です

http://iup.2ch-library.com/i/i0080592-1271772066.jpg

これってマイケルが書いたもの?いつごろかわかりますか?
211魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:41:43
マイケルの字ってお世辞にも綺麗とはいえないぐらいだったから本人の字じゃない気がする
212魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:48:46
213魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:52:01
>>212
うわー綺麗な字だー。よかった前半だけ見るとなんだかすごく切ないメッセージに
思えたけど、優しさとポジティブな愛に満ちてますね。ありがとう!
214魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:52:26
>>212
同じ物のようですが・・
ほんまかいな
215魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:57:33
マイケルって結構字が変わる人じゃない?BAD期はなかなかきつい字だけど
親愛なるインディア、のメッセージなんかすごく綺麗。
>>212はBADからデンジャに移るくらいかな?90年代頑張っちゃうよーってことは。
216魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:57:45
写真も含めて、合成かな?
217魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:58:45
>>210
なんて書いてる?
To my dear fans・・・までしかわからん
218魅せられた名無しさん:2010/04/20(火) 23:59:06
とてつもない悪筆(失礼)の走り書きっぽい手紙も見たことがある
たしかにそのときはちょっと読みにくかった
急いで書くとやはり字が乱れるのは誰でも一緒かな
219175:2010/04/21(水) 00:02:21
御礼が遅れましたが>>177さん始めお答えありがとうございました!
そんな事情があったとは。ピーター・パンはコッポラもやりたがってたって話も見ましたが
それは結局EOになったのかな。見たかったなーマイケルの演技。
220魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:03:40
*の部分はちょっと読み取れなかった部分
あ、写真の方のメッセージね

To my dear fans,

I truly *** you all and love you, from the bottom * my heart.
I love you.

Michael Jackson
221魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:05:17
i うんチャラmiss you all and love you from the bottom of my heart
って書いてあるように見えるお
222魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:05:21
とぅるーりーみすゆーおーる
ぼとむおぶまいはーと だよ。ケータイなのでひらがなでごめん
223魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:06:06
>>220
missとofだお
224221:2010/04/21(水) 00:06:29
かぶったすまそ
225220:2010/04/21(水) 00:07:07
>>223
Thx.
自信が持てなかったので省いてました。
226魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:12:40
>>218
オークションに出てたBADツアー中にスタッフに宛てたやつ?
あれ字はともかく内容すばらしいね。マイケルからのおてがみ…
227魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:14:30
まいけるからおてがみほしーーーーーーーーー(´Д`)
228220:2010/04/21(水) 00:15:24
引き続きあとにアップされた後半部分も書き出してみた。

In the 1990's I will promise you the best work I've ever done.
Always help the children, love them.

とのことです。
229魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:27:48
多分筆記体で読めないんだろうけど、お気持ちだけはいただいておきます・・・・・・
230魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:34:41
>>229
間違いがあるなら、直す方が親切では?
見ている人のためにも
231魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:42:01
>>220
2行目が抜けてる
and owe you
232魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:42:29
フィットネスのDVD「ターボジャム」のカルディオ前半で
「Blame it on the boogie 」が使われているのですが
歌声もジャクソンズか、どなたかわかる方いませんか?

この曲の部分だけやる気になるのですが・・・
全曲ジャクソンズやマイケルの曲のフィットネスDVDがでたらいいのになあ

233魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:45:56
新しいレアなマイケル情報はありますか?
234魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:46:20
>>230
同意、質問スレだから>>228が間違いなら正しいのが知りたいです
スッキリしないし…
うちでは画像の文字が小さくてはっきり言って読めないので>>229が是非正しい文を教えて下さい
235229:2010/04/21(水) 00:47:28
すいません。
229は>>227に対するレスです。
さっきのマイケル直筆の話ではありません。
236魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:50:52
今の韓流ブームと70年代から80年代初期にかけてのジュリーブームと
80年代のマイケルブームだと、どのブームメントが凄かったですか?
40代〜の人教えて!
237234:2010/04/21(水) 00:54:15
>>235
そうだったんですか
てっきり直筆の話の方だと思ってました
結局、合ってらっしゃるのでしょうか?
238魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:57:34
しらんがな
239魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:58:04
人による
240魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 00:58:19
>>231
2行目は抜けてるんじゃなくて
and love you
と書いてるのがそうじゃない?
一番下の I love youとlの書き方が同じに見えるよ
241魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 01:33:03
>>236
MJ=沢田>>寒流
242魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 02:28:40
Brooklyn Loves MJ
て何?
243魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 08:06:05
>>242
2009年8月29日にブルックリンのプロスペクト・パークで行われたマイケルの追悼イベント

スパイク・リー監督、マイケル・ジャクソンさん51回目の誕生日をお祝い
http://www.anapnet.com/ent/23566
Best Moments of Michael Jackson's Birthday Party by Spike Lee in Brooklyn on August 29, 2009
http://www.youtube.com/watch?v=jKKIbUvUC4s
244魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 09:00:54
製作中の映画はそのドキュメンタリーですか?
245魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 09:37:26
>>244
こっちの方ですね
スパイク・リーが新しい映画の製作に入ったということと一部の配役が決まったことしか分かっていない
題名も仮のものかも知れない

スパイク・リー監督、極秘扱いのマイケル・ジャクソン映画を製作か
http://www.hollywood-ch.com/news/10042008.html?cut_page=1

New Spike Lee Joint: “Brooklyn Loves Michael Jackson”
http://showbiz411.wordpress.com/2010/04/02/new-spike-lee-joint-brooklyn-loves-michael-jackson/
246魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 15:45:43
さっき車の中で聞いたラジオAM945でマイケルが歌っていた曲が
かかっていたんですが、どなたか聞いていらして題名が分かる方
いらっしゃいますか?

流れていたのは3時15分前後で、ジャクソンズの曲だと思います
247魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 16:05:43
>>246
ラジオ局に問い合わせすれば教えてくれたと思う
それか局のHPにのってないかな
248魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 16:24:24
>>247
ありがとうございます!!
サイトを見たら、電話番号が載っていたので、さっそくかけてみました

電話するの初めての経験だったのでドキドキしましたが
丁寧に教えてくださいました。

>>247さん、ありがとうございました!
249魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 18:57:53
>>248
この時期の平日の真昼間にどんなジャクソンズが流れたのかとても気になるので
教えてもらえないでしょうか
250魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 19:11:24
うん、気になる気になる
251魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 19:20:39
キラキラの中の西寺コーナーだね
252魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 19:46:20
>>251
はいその番組です!
ジャクソンズの「Give It Up」でした

他にも、終わりの方に兄弟の曲がかかったり
ランディーだったかな?が家で飼っていた
番犬に襲われた、などのプライベートな話をしていました
253魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 20:00:45
>>209>>232>>233
忘れられてます
254魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 20:19:56
>>233
今は特に何もない
255魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:00:09
>>232
マイケルのCDをラジカセでかけて、ビリーズブートキャンプの消音DVD
に合わせてトレーニングするのはどうでしょうか。
ビリー隊長はトラヴィスに似てますし。
256魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:05:13
マイケルはあそこを縛って踊るって本当ですか?
257魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:09:08
>>255
お返事ありがとうございました。

いいですね。
さっそくやってみます。
258魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:13:19
>>256
縛ってないのは金パンのお姉様方がよくご存知です
259魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:21:28
>>233
東京タワー
WOWOW
シルクドソレイユ
キング・オブ・ポップの素顔
スパイク・リー
以外には特にない
260魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:24:43
>>209
聴いたことのある曲のような気もするけどよく分かりません
誰かわかる人いないかな
261魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 22:36:05
>>252
d想定外の曲名ですたw
262魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:18:42
>>258
そのネタはダンス板からのものだと思います
263魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:23:53
金パンスレってまだあるんですか?
264魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:36:47
>>259
233ではありませんが
シルクドソレイユの話題は何ですか?
265魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:42:37
>>263
あるよ
266魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:44:44
本スレで自己解決しました。
267魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:46:58
↑264です。たびたびスンマセン
268魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:47:02
>>264
シルク・ドゥ・ソレイユ、M・ジャクソンをテーマにした舞台製作へ
http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2720019/5645770

CIRQUE DU SOLEIL
AND MICHAEL JACKSON :
COMING TOGETHER IN 2011!
http://promo-www.cirquedusoleil.com/michael-jackson/en/index.html
269魅せられた名無しさん:2010/04/21(水) 23:50:08
>>268
264です。わざわざありがとう。ほんとにたびたびすみません。
270魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 00:25:46
>>259
DVD「マイケル・ジャクソン・アンソロジー/サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」
を入れ忘れた
271魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 02:43:05
Michael Jackson & Akon - Hold My Hand のリピが止まりません
いつも気になるのが33秒のアナパーマイケルw
バドヨコハマでもカンザスでもないみたいですが、どこの映像でしょうか? 
(かなり余談ですが、、、後半のDダイアナとゴーストマイケルの雄叫び顔が同じなことになぜかドキッとしてます)  

http://www.youtube.com/watch?v=3cX3l4fc-aM&feature=related
272魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 08:26:45
>>271
自信ないけど'これかな?
上はWembleyで下はParisになってるけどステージは同じ

Michael Jackson ~ Another Part of Me Live In Wembley..Woo!!!
http://www.youtube.com/watch?v=5HhX7IsEajk&feature=PlayList&p=A3625B048C06EF97&playnext_from=PL&playnext=1&index=8

Michael Jackson BAD TOUR 'Another Part Of Me' LIVE PARIS 88' DVD QUALITY
http://www.youtube.com/watch?v=DjAt0Xi1L-M
273魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 11:35:40
>>271
私も好き
274魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 15:25:52
>>273
雑談いらんと何回言われたらわかるんだよ
275魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 15:35:54
276魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 22:03:38
金パンスレ私も以前いつも見てました。
探したのですが見つけられません
どなたか知ってる方教えて下さい。
277魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 22:05:48
276です。
すみません、見つかりました
278魅せられた名無しさん:2010/04/22(木) 23:53:39
>>272
きゃっ これです!ありがとうございました!!
それにしても数あるアナパーのベストショットからこれを選ぶとは・・動画作成者に脱帽です

>>273 トン! Akonのこの曲録音時のインタ訳を載せてくれたブログ発見〜ブログ主さんに感謝です
「これ以上無いほどアイディアを出し切っても「もっと良い方法がある」と言う。
これ以上は無い、と言ってもマイケルはまだまだと。その繰り返しなんだ。」
ttp://mjlovelove914.blog108.fc2.com/blog-entry-34.html
279魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 09:46:33
>>278
キャプテンEOのDVDに一緒に収録されているよ
~ Another Part of Me Live In Wembley..Woo!!!
280魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 09:54:49
DVD...
281魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 10:32:37

ずいぶん前に本スレで見たんですけど、
マイケルが写真撮影中、カメラマンに「笑って」と言われても
一切笑わなかったことがあるというような話がありました。
その様子が見られる動画ってありますか?
映像はなく、一つのエピソードとして知られているだけ
なのかもしれませんが・・・

282魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 11:44:28
>>279
ブート屋乙
283魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 11:49:12
リージョンフリーの再生機くらい安いものだ
284魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 11:50:16
海芸板の住人の必需品でしょう
285魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 13:59:00
>>281
http://iup.2ch-library.com/i/i0081474-1271998645.jpg
動画はみたことないなぁ
Michael showed me his newly finished private theater, complete with plush red velvet seats.
I thought his blue sweater would complement the deep red,
and I asked him to take a seat and pretend as if he were watching a movie.
“Which movie?” he asked. I said, “It doesn’t matter.
Any movie will do.” But Michael insisted:
“Todd, you’ve got to tell me which movie I’m supposed to be watching if you want a reaction from me.”
O.K., what about a Charlie Chaplin comedy,
I suggested. “Which one?”
Michael asked. “He’s made so many, you know.”
My mind went blank; luckily, my assistant shouted out,
“Modern Times.” Michael responded, “O.K., which part?” Exasperated, I said,
“Michael, it’s a comedy, just laugh!” It was getting late and we were all tired and a little punchy,
but Michael was having fun with all of this.
“Well,” he began, “if you want me to laugh, then you have to tell me a joke.
But you said you wanted me to act like I’m watching a movie. Which is it you want?”
Finally I gave up and made a ridiculous clown face, which made him laugh.
286魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 15:31:04
マイケルが好きな曲に”リトル・スージー”と言ってましたよね
ヘルヴィンのアートを見て浮かんだと言うインタの動画ありますか?
287魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:21:32
Hold My Hand、私も大好きなんですが、どこかに収録されてますか?
288魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:22:06
質問です。
some one put your hand out以外にファルセットで
ずっと歌っている楽曲があれば曲名を教えてください。


289魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:30:14
>>281
写真集「BEFORE HE WAS KING」の写真説明文なので動画はないと思う
290魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:45:24
>>287
収録されていない
2008年のAkonのアルバム「Freedom」に収録される予定だったが
インターネットにリークされてたため収録されなかった
291魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:55:25
>>288
Don't stop till you get enough
292魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:57:38
>>288
Don't Stop 'til You Get Enough
293魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 19:58:23
>>291
かぶったごめんー
294魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 20:14:49
>>285
>>289

お答え頂き、ありがとうございました!!!!

295魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 20:19:26
>>291>>292
確かに!忘れてましたw
ありがとうございます。
296魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 21:58:45
東京タワーの遺品展のチケットはネット以外で買えますか?
当日券はないのでしょうか?
297魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 22:01:18
マイケルって占い信じる人だったの?
だとしたら専属占い師がいたとか、、、ありえないですか?
298魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 22:11:00
>>295
Your WaysとGive It Upもね
299魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 22:26:06
今度アメリカに行くんですが、
アメリカでしか売ってないマイケルのCDとかありますか?
300魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 22:49:23
>>296
前売り券は公式ウェブサイトのみ(4月24日より)
当日券については発表がないので分かりません

http://www.mjlifetimecollection.com/index.html
301魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 22:51:52
>>300
【営業時間】
09:00~22:00(チケット販売は、21:45まで)
と書いてあるってことは当日券も有るみたいな
302魅せられた名無しさん:2010/04/23(金) 23:05:35
>>290
はああ、そういう理由だったんですかー
いつか音源化されるといいなあ。
つねで我慢します。
お答えありがとう。
303297:2010/04/23(金) 23:41:50
マイケルは占い信じる派でしたか?
304魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:02:52
墓地で眠ってるマイケルは、何を着ていますか?
まさかパジャマではないですよね…。衣装でしょうか?
305魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:07:31
>>301
296です。
当日、窓口で21時45分までチケットを買えるということですよね
教えてくださってありがとうございます
大阪在住ですが、2ヶ月あるので是非行きたいです。
306魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:09:58
>>304
ジャネットと一緒に出てた93年グラミー賞の時に着ていた
白いジャケットを着て眠っています
307297:2010/04/24(土) 00:13:11
もういい
素朴な質問したかったけどもういい
308魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:15:10
>>306
ありがとうございます。下は? スーツですか?
…白のスーツでしょうか?
309魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:18:42
>>308
下はわからないなぁ
310魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:24:08
>>309
見る事はできないのでしょうか?
311297:2010/04/24(土) 00:35:45
【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない
312魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:42:14
>>307
当日券という言葉がどこにも出てこないのでちょっと不安はある
一応メールで問い合わせておいたので近い内にQ&Aに答えが出るかも
当日券有っても前回の遺品展は何時間も並んだらしいし
遠方からなら前売りを買った方が無難だと思う
313魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:43:00
>>310
出来ない
314魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:43:50
>>312
アンカ間違い
>>305
315魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:44:05
>>310
ムリでしょう。
316297:2010/04/24(土) 00:49:47
質問スレも無視とかあるんだね
よ〜くわかりました
317魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:50:35
>>313>>315
ありがとう

見た人はいますか?
318魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:52:11
>>317
家族
319魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:52:19
>>316
答えがわからないんだと思うよ
320297:2010/04/24(土) 00:53:30
しかも自分で調べましたここはあてになりません
わからないならわからないって書いてくれればいいのに、、、あたしならそうします
299さんもまだなんですね、回答してあげて下さい
321魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:55:47
>>320
人に頼ってばかりで文句垂れてないで、ちっとはググれよ情弱
322297:2010/04/24(土) 00:56:38
>321
>320をよく読めよ下衆
323魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 00:57:35
>>303
占いの類は分からないけど、スピリチュアルには関心を持ってるのは
以前の質問ででてたよ。
324魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:02:09
>>297
占いではないだろうけどユリゲラーはそういう存在だったんじゃないかな
325297:2010/04/24(土) 01:03:01
>321
>1
もよく読んでおけ目クラ
326魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:07:16
>>297
連打キモイ
327魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:07:27
>>299
amazonやITunesで見る限りは無いような気がする
ブートは知らないけど
328魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:08:05
>>297
この人、小文字みたいだね。差別用語使いまくりだしw
329魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:10:26
半角多様 あたし 、、、 

どこかで見たような気がするね
330魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:13:08
誰であろうと質問に答えれるべし
差別はしたらあかん
331魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:14:19
答えるべしだった。スマン
わかる人は、ね
332魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:15:03
差別じゃなくて、そのとき誰も知らないからスルーされただけでしょ?
馬鹿じゃないの?
すぐ差別とか被害妄想強いんだね、小文字さん
333魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:17:27
ここにも自演認定厨くるんだ
どんだけ小文字ストーカーだよ
334魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:19:46
マイケルはティーバック・チョプラという人とはどんな関係で、この人は何者ですか?
335魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:19:53
ストーカーだね
これじゃ普通の神経ならへこむな
336魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:21:07
小文字ネタは他でやれや。小文字にはうんざりなんだよ
337魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:25:42
>>318
だけ?
‥というか、どこらへんまでが家族でしょうか?
338魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:39:04
>>334
ディーパック・チョプラ(Dr.Deepak Chopra)
医学博士。 心と体の医学およびウェルビーイング分野における世界的な第一人者であり、スピリチュアルリーダーとしても名高い。
http://www.bodymindspirit.co.jp/chopra/profile.html

ディーパック・チョプラとの親交
http://michael.cocolog-nifty.com/angel/2009/12/post-76ea.html
339魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 01:52:22
>>279
WOW! BIG thank you!! EOの特典確認しました・・今まで気付かなかったとは・・
>>282さん 正規盤発売を、首をながーーーーくして待ってるところですw 
340魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 02:53:11
>>338
334じゃないけども勉強になりました
つか>>334
お前は本当にディーパックチョプラの事を知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ティーバックって言いたいだけちゃうんかと。
341魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 02:58:29
>>286
動画は無いと思う
ヘルンヴァインはいくつかのインタでマイケルのことを話しているけど
リトル・スージーのことは出てこない
ヒストリーのブックレットにGottfried の写真が使われていることから出た話のような気もする
342魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 03:09:46
>>297
明らかに誰にも解り得ない質問なら
短時間に「わからない」という返答がくる
だけど誰かが知ってるかもしれないっていう質問なら
「わからない」とは答えない
誰か他の人が来て答えてくれるのを待つ
誰もがここに貼りついてるわけじゃないので
たった2時間や3時間で「スルーされてる」というのは
せっかち過ぎる

一日くらいしばらく待って答えがなければ
再度問いかけてみるのが質問する側の行動として正しいのでは?

343魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 03:14:22
>>337
318は家族は確実に見てるから
家族って答えたんだと思うよ
家族ぐるみの付き合いがあった人もおそらく見てるでしょうよっ
344魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 03:37:58
>>299
ヴィジョナリー
345魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 03:40:49
>>342
>誰もがここに貼りついてるわけじゃないので
たった2時間や3時間で「スルーされてる」というのは
せっかち過ぎる

ですよねー。論理的ですね
346魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 03:49:41
>>209 です。3日過ぎましたので。
>>260 さんより、わからないという回答をもらいましたが、このスレで誰も聞いたことがないとなると、
マイケルの曲ではないのですかねぇ・・う〜ん・・TIIのBGMで他にマイケル以外の曲があったのか・・ 
347魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 07:07:34
>>342
次夫GJ!
348魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 10:21:19
>>346
生バンドだからアレンジ違うっていうか楽器がフルに入っていないし
間奏部分だけだから分かりづらいけど
who is it のような気もする
349魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 10:54:31
>>340
ワロタ
350魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 11:11:05
>>328
差別用語ってどれ?
351297:2010/04/24(土) 11:25:45
>342次男さんへご指導ありがと
>304からの流れ見て完全スルーを感じてました
でもわかりました、、、せっかちでした
352魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 11:28:17
>>350
目クラ
他に誰かさんがよく使うチョンもね

放送禁止用語一覧
http://monoroch.net/gallery/kinshi/
353魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 11:30:40
普通の人は、あの流れで完全スルー感じないと思うけど
354297:2010/04/24(土) 11:33:37
どっちに向いたとしてもどうせ普通の神経じゃないですからね、、w
次男さんに謝りたいだけだお
355魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 11:34:36
ごちゃごちゃうるせーな

356魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 11:36:31
>>355
次夫、最高だぜw
357魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 12:21:31
>>333-335
完 全 に
小文字の自演です
どうもありがとうございました。
358魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 12:37:42
つーか基地街はこっちにまでくるんじゃねーよ
本スレが隔離スレなんだから
359魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 12:48:42
>>357
妄想ですよ

360魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 13:03:04
例の人本スレとニュース板以外にも出入り始めたの?
非常に迷惑そうな…

ときに質問スレでいいのかわからんけど ホットトイズのビリジンver.持ってる方いますか?
現時点ではあれが一番いいと言われてるみたいですが実際に持っている方の感想を聞きたいです
よろしかったらお願いします
361魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 13:06:00
アメリカは土葬ではないのですか?
棺には土が入っていて、マイケルもいつの日か土に帰るのですよね?
それとも永遠に在りし日の姿そのままに広いスーツを着て眠り続けるのですか?
362魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 13:10:18
>>361
広いスーツ×

白いスーツ○
363魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 13:31:58
>>361
霊廟でしょ
364魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 13:34:30
>>341
>出た話のような気もする
??なんだか訳ワカメですっきりしませんが有難うございました。
365魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:04:31
リトル・スージー「好きな曲」とは初耳
366魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:05:38
>>364
ヘルヴィンのアートから着想を得たという説があちこちに出てくるけど
マイケルが話したと書いているものは見当たらない
インタビューという言葉が見つかったのはこれしか見つからなかったので
-----------------------------------
また、どこかのインタビューで「Gottfried Helnweinの絵をヒントに創作した」と答えたという情報も見つけましたが、そのインタビューも見つからず。結局、調査は断念。

マイケルの遺した言葉/マイケル・ジャクソン氏の歌詞の日本語訳詞集
http://mjwords.exblog.jp/i8/
-----------------------------------
367魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:12:56
>>365
ここでは言ってるね

MJ: たぶん、Earth Song、Stranger In Moscow、Little Susieかな。心のこもった曲が好きだね。
MJ simulchat 1995
http://moonwalker.jp/interview/95_chat.html

でも「Making of History」にはEarth Song, Childhood and You are not alone」と書いている

時によって変わると思う
368魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:14:24
アメリカのサイトをくぐってきたら
ベストアンサーの中に
リトル・スージーはサバイバーである身近な存在をモデルにしてるという説と
実はマイケル自身のことを歌った説がありました
369魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:18:05
99年時点では、Earth SongとStranger In Moscowになってる
370魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:19:19
ブカレストのマンインザミラーの最後の方で
「デンバンバーバベーラ」とか「ユガタメーキュブラーザ!!」とかアドリブっぽい感じで歌ってますが
あそこはなんて言ってるのでしょうか?
371魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:21:39
>>365
< インターネットで対話されたマイケルとの一問一答のすべて >
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/mjtalks-simulchat95.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8415288
>>366-367-368
有難うございました すっきりしました。
372魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:29:53
>>308
ソースはSANですが
下は「黒いビーズを散りばめた黒いズボン」だそうです

A white glove was placed in the casket, but Jackson was wearing two black gloves, black trousers studded with black beads, a pearl-beaded white jacket he wore to the Grammys and an over-sized gold belt that resembled a championship boxing belt.

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/2533920/Michael-Jacksons-coffin-moved-to-secret-basement.html
373魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 14:40:35
>>372
SAN→SUN
374魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 16:35:43
>>360
本スレより

513 名前: ◆/nnr.r0..o [sage] 投稿日:2010/04/23(金) 21:57:04
もうご存知とは思いますがポッポ夫婦が占いで基地を決めたらしいけど、、、これ予断
マイケルって占い信じる人だったの?知ってる人いない?

このレスだけでも相当ウザい
375魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 16:40:07
>>374自身がウザイ



376魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 16:42:42
>>370
「ユガタメーキュブラーザ!!」は「You gotta make the world」?
377魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 16:48:31
>>374
なんだ、やっぱり小文字の自演だったのかw
レス被りまくってるね。やっぱりだね
378魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 17:24:29
>>376
You gotta make you, brother!! じゃないか?
379魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 17:42:16
>>378
そんな気がする
デンバンバーバベーラは?
380378:2010/04/24(土) 17:49:45
>>379
そっちはちょっと待ってくれ
実際にヒアリングしてみるw
381378:2010/04/24(土) 18:26:46
>>379
お待たせ

細かいところが間違ってるかもだけど

The man is your brother, The man is your mother ,The man is your sister...

と繰り返して言ってるね
この場合のmanは男、ではなくて人をさしてると思われ
つい何回も見直して遅くなってしまったw
382魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 18:36:13
みなさんありがとうございます!
他にもいろいろ言ってるけどやっぱりアドリブなんですかねぇ
383魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 18:38:30
アドリブだろうね
他に言ってることも言い回しは違うけど大筋では同じ意味だよ
384魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 19:00:48
うわ!
>>372
ありがとう!!
きっと身に着けたものはどこかで使ってたんでしょうか?

会いたいなぁ…見れたらな…。

ありがとうございました。
385魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 19:07:08
>>338
ありがとうございました。
386魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:28
>>340
本当だよ。てか、身長がどれくらいかも知りたかったから、見当ついて、解答が良かったです。

‥Dから始まるって覚えればいいですかね。
387魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 20:09:55
>>361
マイケルは防腐処理されているので
半永久的に現状のまま眠り続けるのです
有名人はこういう処理をよくするようです
よって棺の中に土は入っていません
一般人は土葬が多いです
388魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 20:37:57
ライフタイムコレクションのサイトで会場写真載ってるページありませんでしたっけ?
389魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 20:38:51
>>388
何の会場?
390魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 20:46:25
>>298
ありがとうございます
ようつべで聞いてみた
トライアンフ買う!
391魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 20:59:08
>>388
最初見た時あったような気がする
392魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 21:00:52
393魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 21:01:57
>>387
えーとお
一般人の棺の中にも土は入っていません

この話はこれきりにしましょう

394魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 21:03:59
>>389>>392
ごめん
写真がなくなったからこれじゃ何のことか分からないね

マイケル・ジャクソン展覧会、東京タワーで5月から
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2719951/5645155
395魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 21:14:53
>>387
エンバーミングしたという記述はどこにありますか。
個人ブロク以外でお願いします
396魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 22:32:16
>>393
棺は二重になっていて外側に土が入れられていると聞きましたが・・?

397魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 22:35:41
埋葬の話やめい

398魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 22:40:22
>>387
変な質問して申し訳ありませんでした。
いつの日か医学が進歩して生まれ変わるまでそのまま眠り続けるのですね。

どうもありがとうございました。
399魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 22:57:14
>>395
カリフォルニアではエンバーミングが義務づけられているようです
一般人と著名人とでは程度が違うでしょうが

Michael Jackson’s Death Certificate
http://michaeljacksonfuneral.org/tag/death-certificate/

埋葬の話これでおしまい

400魅せられた名無しさん:2010/04/24(土) 23:07:53
スクリームのSFで妹と共演してますが、マイケルの希望でも依頼したのでしょうか?
401魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 00:02:26
東京タワーの展示会、ネット予約のメリットはあるのでしょうか?
前売りなのに当日券と同じ価格だし
事前に振り込んでおいて
当日窓口でIDナンバーを提示してチケットをもらうということは窓口で並ばなきゃいけないし
どなたか問い合わせした方いますか?
402魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 00:05:36
>>400
『Rhythm Nation』 のツアーの時、マイケルが電話してきて 「デュエットするかい?」 って訊いてきたの。
その時は、"マイケルの力を借りている" って誰にも思われたくなかったから その話は断わったのよ。
だけど、今回は "もう皆が私を認めてくれている" と思ったからOKしたの。

http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/news-albumhistory03.html
403魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 00:14:09
マイケルの最終学歴はなんですか?
404魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 00:24:24
>>403
高卒
405魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 00:30:14
>>401
日付指定でもあればその日に確実に入れる安心感もあるけどそれもないし
メリット感じられないですね

406魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 00:54:44
>>404
ありがと 高校いったんだ。一般校だったんだろうか
407魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 01:28:07
>>406
芸能人とかセレブとかが行く学校だったと思う
パリス・ヒルトンの母が同級生
でも実際はほとんど家庭教師だったみたい

卒業アルバムがオークションに出てた
元記事のTMZは消えてる
Michael’s High School Yearbook
http://www.mjworld.net/news/2009/10/09/michael’s-high-school-yearbook/
408魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 01:55:17
ハンクラ部を覗いてみたいのですが、どこにあるかわかりません
知ってる方いますか?
409魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 01:58:07
410魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 02:43:05
本スレから誘導頂いてきました。

HMVの再プレス版ハローワールドを買ったんだけど、
封入されてる復刻ジャケ、ベンのテーマが2つあるうち再発売版のほうかな?
どっちかにしか中に復刻レコードカードが入ってなかったんだけど(片方はブックレットのみ)
これってこういうもの?
もう届いてだいぶ経つし欠品だったとしても今更なんだけど…
気になるので知ってる人教えてください。
411魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 10:37:04
>>410
レコードカードってレコードの絵が描いてある1枚の厚紙みたいなやつのことだよね?
私のはねずみの方にCDと和訳、ねずみじゃない方にCDとカードが入ってたよ
412魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 11:08:46
>>402
いつもありがとうございます!

家族・兄弟の括りを超えて、まず、独立した一人のartistとしてあるべき努力をすべき、と、
安易に誘いを受け入れない姿勢に、ジャネットのマイケルに対する敬意を感じとれます。

グラミー賞での、妹の兄への言葉が、生きて感じられます。
ここの場での二人の抱擁が、時には、彼の、家族・兄弟に対する冷たく厳しい対応と対比的に感じられました。
413魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 16:46:26
>>411

ああ!
じゃあやっぱり復刻レコードのカードが入ってるのは片方だけでOKということなんですね。
どっちがどっちかあやふやになってしまってたけど、再発売BENの方はCD+歌詞ブックレットだけということで。
安心しました。ありがとうー
414魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 18:29:43
>>360
誰かいない?
415魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 20:32:54
例の人の話はもういいよ
416魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 20:37:55
>>415
誤爆?
417魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 20:53:34
>>414
例の人じゃなくてホットトイズのビリジンver.のこと
418魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:09:51
>>414
再度質問したいなら
きちんと書くように
419魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:13:22
>>418
360ですが>>414は私ではありません
どなたかが気を使って聞いてくださったみたいです
ご面倒をおかけしたようですみません
420魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:25:03
>>348
レスありがとう 
Who is itの間奏だったら真逆のアレンジでおもしろいなと思い聞き比べましたが
残念ながら違うような気がしました(Who is itはチャッキーの時に雰囲気そのままで使われてます)
ダンスがあまりに楽しそうなので気になってましたが、単なるBGMだったかもしれないですね
 
421魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:29:28
>>419
あなただろうが違う人だろうが
尋ねようと思ったならキチンと書くべき
それは誰であろうと同じ事
422魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:30:28
そうだな

423魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:32:00
それはそうだがすごい冷たい書き方だな
まあいいか、次
424魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 21:51:09
>>402 >>412
ジャネットのアーティストとしての志の高さを見せつけられた気がします。
ほんとに素晴らしい。

お兄ちゃんたちと大違いですね。
(余計なひと言すみません。)
425魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 22:05:22
本当に余計だ
426魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 22:27:14
off the wall アルバムの get on the floorで
曲の長さが 4:50と 4:39(紙ジャケ)があるようですが
4:50は発売初期(今では幻)のアルバムでしょうか?
427297:2010/04/25(日) 22:57:25
>419
>360>414はどうせ自演だろうよ
428魅せられた名無しさん:2010/04/25(日) 23:10:20
質問以外のくだらない妄想書かない

429魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 00:05:05
マイケル(達)がプライベートで海外渡航する時には、一般旅客機でしたか?特別機でしたか?
430魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 00:11:38
晩年に家族で日本を訪れた事はありますか?
431魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 00:54:33
>>430
2006年mtv受賞で訪日してスマップの番組に出た時は
子供づれ
432魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 01:08:14
>>430
2007年の最後の来日も子供連れ
433魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 02:34:46
>>426
自分のLPのオフザ見てみたんだけど、自分のには
日本語の解説や訳が載ってる紙によると、4:45になってるわ。
A面1曲目今夜はドンドストップが6:05
2曲目が3:43、3曲目が5:12、4曲目がそれで4:45。
B面1曲目オフザが4:05、2曲目が3:03、3曲目が3:35
4曲目が4:29、5曲目が3:47、6曲目ディスコで燃えてが3:38。
434魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 10:00:17
>>429
裁判でエクストラジェット(個人向け航空会社)の客室乗務員が証言しているので特別機は使っている
真偽は知らないけど一般客室で気分が悪くなった乗客を自分の部屋に招いたエピもあったので
一般旅客機を使うこともあったのでは
435魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 14:18:24
マイケルは4人家族ですか?
436魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 17:03:55
>>435
yes
437魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 20:54:51
>>426
4:50ってどこの情報?
438魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:03:00
質問!
マイケルと垂れ目の少年の顔アップの写真の詳細を教えてください!
439魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:04:52
どの少年ですか
垂れ目ならオマーン(ル)ですけれど
440魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:35:55
438です
確か髪が長くて少し色黒の少年だった気がします
マイケルが左で少年が右にいたような・・・
441魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:43:42
>>440
アップじゃないけどこの子のこと?
http://iup.2ch-library.com/r/i0083203-1272285782.jpg
442魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:45:48
443魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:45:59
>>433
ありがとうございました。聞き比べると最後の方が少し長いのと
同時に聞くと途中ですこしづつずれてくるので
紙ジャケの方がわずかに速いようです。
ちなみに1曲目-6:04 2-3:40 3-5:14(紙ジャケ5:13) 4-4:50(4:39)
5-4:06(4:05) 6-3:04(3:05) 7-3:38 8-4:29(4:28) 9-3:48 10-3:42(3:44) でした

>>437
レンタルしたCDです。
紙ジャケを持っているのですが少し長いとわかって借りてきました。
「もしかして!!初期版!?」と思ったのですが…
444魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 21:57:41
445魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 22:09:48
443です
パソコンに取り込んだ秒数を書いたのですが
アルバムに記載されていた秒数と少し違っていました。()内は紙ジャケです。
1曲目-6:04 2曲目-3:40 3曲目-5:14(5:13) 4曲目-4:47(4:38)
5曲目-4:06(4:05) 6曲目-3:04(3:05) 7曲目-3:38
8曲目-4:29(4:28) 9曲目-3:48 10曲目-3:42(3:41)

ずれるのはハードの問題かもしれませんが最後の方が少し長いのは
錯覚ではなく紙ジャケと違うのはこの曲だけのようです。
ややこしくしてすいませんm(__)m
446魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 22:20:35
>>444
この写真です!この少年は誰でこの写真は何のとき撮られたものですか?
447魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 23:17:20
>>446
オマール・バティ(Omer Bhatti)
マイケルのダンスを真似ているのを見てマイケルが気にいり
両親をネバランの従業員として雇い8年間ネバランで暮らしていた
ヒストリーツアにもお揃いの服を着て同行しています
告別式にも親族席に座っていたので隠し子?と報じられました
本人は否定しています
父はパキスタン人・母はノルウェー人
マイケルの死後も子供達と一緒に外出している写真が見られます
448魅せられた名無しさん:2010/04/26(月) 23:46:52
>>447
ありがとうございます
これは何歳頃のマイケルですか?
449魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 00:04:12
>>448
96年か97年じゃないかな
450魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 00:46:40
>>448
96年オマール12歳の時に会っているから
やはり96年か97年
98年になるとマイケルの顔の感じが違う
451魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 01:07:41
>>448>>450
リサと結婚してた頃の顔だから96年だと思う
37〜38歳
452魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 01:48:30
>>444
髪型 Stranger In Moscow の濡れた髪を思い出す
(ストモスの撮影は96年7月)
453魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 01:53:10
ちょっと感じ違うけど
案外このときかも
454魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 01:54:46
Smooth Criminalの観客映像で、
曲の最後の方まで幕が上がらなかった公演を昔見たんですが、
どの映像かわかる方いますか?
455魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 02:41:34
ぼーん、ぼーんで始まるネバランのびれーリハーサル動画は
何年のものかわかりますでしょうか?
456魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 02:52:07
>>455
1992年のようです
457魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 02:59:03
>>456
ありがと!
さいばんいぜんでしたかやっぱり
458魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 15:57:58
・・・の頃の顔・・・の頃の顔じゃないとか↑でありますが
結局何回ほど整形したのでしょうか?
459魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 16:27:30
本人のみならず、ファンも数えていません
460魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 16:43:17
>>459
>本人のみならずW サンクス
461魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 16:48:42
テレビでマイケル自らの初体験話をした彼の意図は何?
462魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 16:51:59
>>461
初体験?
463魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 17:04:29
>>461
法廷に提出された電話での会話の録音テープで
”32歳までは童貞確定”とされています
そのあと、テレビでは「紳士です」と逃げたものと
リサマリーがダイアン・ソーヤに一方的に
「やってる」と言ったけど、
自らの初体験話とは何ですか?
464魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 19:55:12
>>463
32歳童貞確定テープとは何を喋っていますか?
465魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 20:46:14
次夫の姿が見えんな・・・出張でも行ったか?
466魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 21:07:39
>>465
いるけど?
特に出番がないから黙ってるだけだ
467魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 21:08:30
すまん
つられて自分が雑談してしまった

468魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 21:09:01
具体的な文言は記事で確認できません

Tapes reveal virgin star's 'lust'
テープは、ヴァージンスターの『欲望』を明らかにします

MICHAEL JACKSON was still a virgin at the age of 32,
but lusted after his female fans, according to tape recordings released yesterday.
昨日リリースされるテープ録音によればジャクソン氏は
32才の童貞でしたが、女性ファンに性欲をもっていました。

The recordings are of phone calls between Mr Jackson
and a nine-year-old boy from Utah, whom the singer befriended in 1985.
According to David Hans Schmidt, the publicist who obtained the tapes,
they show that the singer, on trial for molesting a 13-year-old boy,
is a heterosexual.
この録音はジャクソン氏とユタから9才の男の子の間での電話です。
その少年と歌手は1985年に友達になりました。
デイビッドハンスシュミット(テープを得た出版人)によると、
ジャクソン氏が、13才の男の子に猥褻行為を働いた嫌疑の裁判で、
ヘテロセクシュアルであることを示します。

In the tapes, Mr Jackson discusses being a virgin at the age of 32
and how he is desperate to have sex with a woman.

テープで、ジャクソン氏は32歳で童貞であることを問題にしていて
女性とセックスしたくて必死です
469魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 21:13:13
質問します
1993年に水面下で争い始めてからマイケルは
Dangerous Tourを何公演くらいこなしてから中止したのですか?
係争中のマイケルのコンサートはとても疲れているように見えます
470魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 21:42:10
8月15日16日 アジアツアー皮切りの香港ツアーをキャンセル
8月24日 バンコクでツアー開始1回目、2回目は脱水症でキャンセル
27日延期された2回目コンサートを遂行
29日シンガポール1回目遂行、2回目30日、直前に舞台裏で倒れて延期。
9月1日延期された2回目
9月4日台北1回目、6日2回目
9月10日福岡1回目、11日2回目
9月15日モスクワ1回
9月19日イスラエルテルアビブ1回目、21日テルアビブ2回目
9月23日トルコ、イスタンブール1回目
9月26日テネリフェ1回
9月30日10月2日の南アフリカのコンサートをキャンセル
(その間、スイスのジュネーブのリズ別宅に滞在)
10月8・10・12日ブエノスアイレス3回
10月15・17日ブラジル・サンパウロで2回
10月21日チリのサンチアゴは背中の怪我のためキャンセル
10月23日サンチアゴで延期されたコンサート遂行
10月29・31日 メキシコ アズテクスタジアム
11月2日メキシコでの3回目、歯痛のためキャンセル
11月7・9・11日メキシコ アズテクスタジアム
11月12日鎮痛剤依存の治療のためツアーの残りをキャンセル
471魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 21:47:51
>>469
アジアツアーに出発する直前に正式に犯罪捜査が開始されており
マイケルは給油のために着陸した東京で、ネバーランドの家宅捜査を
知ったと聞きます。
水面下ではありませんでした。
472魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 22:18:41
>>470>>471
ありがとうございました
このときマイケルがどんな心境だったかは察するに余りありますね
だけどこの裁判でScreamなどの名曲が生まれたんですよね・・・

すいませんもう一つ聞きます
係争が始まる前の元気一杯な黒金服のJamの動画ってありますか?

473魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 22:47:34
1993年1月31日のスーパーボウルのハーフタイムショーの
Jamは黒金服でした
(ジョーディと”お泊り”が始まる前です)
Michael jackson live superbowl 1
http://www.youtube.com/watch?v=qnvSebbIVAM
474魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 22:50:07
>>473
スーパーボウルも黒金でしたね!ありがとうございます
やはりTourの黒金はないのでしょうか?
475魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 23:14:22
You Tube にでも行って
Michael Jackson 93 LIVE で検索したら?
476魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 23:25:46
>>474
Michael Jackson Live Jam Dangerous Tour Mexico 1993 High Definition HD Best Quality
http://www.youtube.com/watch?v=dmy8juS7a-8
477魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 23:38:14
Tourの黒金服ジャムはいくつかあるけど
つべにあるのはどれも93年だね
操作以前の92年の黒金服はないみたい
478魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 23:39:11
>>477
操作→捜査
479魅せられた名無しさん:2010/04/27(火) 23:52:13
>>474
ほんの一部しか映ってないけど

(HQ)-MICHAEL JACKSON- LIVE IN TOKYO'92
http://www.youtube.com/watch?v=MJzPVDuovKo
480魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 02:42:34
一緒に写ってる男性はマイケルの親類?
誰か知ってたら教えて下さい
http://i42.tinypic.com/14kvg5t.jpg
481魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 07:18:19
ちょっと開くのが不安だな↑w
482魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 08:20:00
>>468
2005年3月にDavid Hans Schmidtが裁判の証拠に出せると言っただけで
実際に裁判に使われた訳ではない
少年と話しているのではなく1992年に少年の母親との電話を夫が録音したこのテープのことだと言われています
本物だとしてもそれほどショッキングな内容でもありません

michael jackson private phone conversation leaked part 1 of 4
http://www.youtube.com/watch?v=cSv0t_52qPg&feature=PlayList&p=5673EA30CDB6193E&playnext_from=PL&playnext=1&index=55
483魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 10:15:37
>>482
誰もショッキングだと言ってません(w
484魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 10:34:56
>>483
ざっとしか見てないけど
どちらかというと人間関係の悩みでsexという言葉はテータム・オニールのことだけだったような
485魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 10:42:29
これが本人の物だという確証もないし
貼るべきじゃなかったかと反省

486魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 11:02:02
>>484
>sexという言葉はテータム・オニールのこと
初体験になってません

487魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 11:07:56
次夫のマネして
「次」って書けばいいってもんじゃない
いい加減にしろ
488魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 11:46:38
お前モナ
489魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 19:45:47
>>454
どなたかわかりませんか?一年以上前にYoutubeで見たのですが
490魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 21:54:29
>>489
さっきから探してるけど見つからない
ずっと幕の後ろで踊ったの?

代わりに幕なしのスムクリ見つけた
MICHAEL JACKSON Live in Brunei (Smooth Criminal)
http://www.dailymotion.com/video/x6yz4m_michael-jackson-live-in-brunei-smoo_music
491魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 23:03:58
>>490
結構前なのであまり覚えていませんが、確かゼログラの後ぐらいにやっと幕が取り除かれたような・・・?
もう一度やってあげなきゃかわいそうなんじゃないかって感じだった気がします
492魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 23:09:11
95年VMAで、スラッシュが膝をついてギターソロ中、
スタッフ?らしき男性が出てくる場面は何かハプニングでもあったのですか?
マイケルが何か指示してるように見えるのですが
493魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 23:11:16
>>492
演出ですが、スラッシュが演奏を止めないのでスタッフが止めに入ってましたね。
あくまで演出ですよ。
494魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 23:16:52
>>493
演出だったのですね、素早い回答ありがとうございました
495魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 23:25:26
>>491
バドかデンジャかヒスかわからないのかな?
496魅せられた名無しさん:2010/04/28(水) 23:31:42
>>495
すいません、言い忘れてて   HIStory Tourです
497魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 00:20:58
I Will Be Thereではいつも座りこんで泣くのですか?
本当に自然に泣いてしまうのでしょうか?それとも演出ですか?
498魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 00:29:50
>>497
いつも泣きますね
演出ですね
499魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 00:38:36
497です。
やはり演出ですか。
TIIでも、どうすれば観客をより感動させられるか、と言ってましたね
500魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 01:43:36
マイケルの人間臭さが出ている動画、もしくは
エピソードを教えてください。
501魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 01:48:08
グラミー1988のマンミラで膝を割ったという話を かなり前に本スレか映画スレで見ました
その翌日がムーンウォーカーの走る場面の収録だったとか・・
映画で美しく走り回っている姿見ると??と思ってしまいますが、
この8:44で、膝落ち?の後すぐには立てない場面がそうだったのでしょうか?
あと、このフルバージョンは、WOWWOWなどで最近放送されたりしてませんよね?

http://www.youtube.com/watch?v=Y-Fnp_mTE94&feature=related
502魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 01:51:22
>>501です
すみません 8:14の間違いでした。
503魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 10:19:28
>>501
膝割ったって話は西寺が言ってたね、その後すぐ映画撮影で走ってたとか
本当なのかはわからない
そんなことより次の日はMSGのコンサートだったということの方が気になった
膝割った後インディアンステップなんかできるかな
504魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 13:10:04
すみません。マイケルの女性関係を語るスレってどこにありますか?
505魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 13:18:52
506魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 13:26:45
どうもありがとうございました。
507魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 15:12:52
>>500
どうしようもないゴシップ以外は
どの動画にもどのエピにも人間味は感じるけど
感じるところは人それぞれでは?
508魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 15:23:03
どうしようもないゴシップって?
509魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 16:05:34
>>508
事実を捩じ曲げたもの
510魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 17:26:33
事実は誰が確かめる?
511魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 19:18:25
質問スレの範囲を超えている

512魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 21:50:14
HIStory の曲の出だし、一番最初の日付は
ダイアナ誕生日って本当ですか。
513魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:01:02
>>506
念のため
あんなスレを見ても妄想婆の妄想にしか過ぎないから
514魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:10:23
>>513
君の解釈が事実なのか(w
515魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:12:45
TII公演セットリストに
アルバム”インヴィンシブル”から1曲もないことに残念
またダーティーダイアナが込まれてることに嬉しくてびっくり
これについてマイケルの心情とかお判りでしょうか?
516魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:14:51
>>514
事実はマイケル当人しか知り得ないんだよ
他人の憶測や推察は妄想に等しい
517魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:17:56
>>512
March26はダイアナの誕生日ですが
ベートーベンの命日でもあり他の重要な日かも知れないし
真意は分かりません
518魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:19:39
>>512
ダイアナの誕生日です
ちなみに次の日付はベリーゴーディーです
519魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:21:12
妄想するにも限度があるわ
520魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:26:22
>>515
フォレスとローンで訊いて下さい
521魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:35:34
「another day」という曲はもう販売しているんですか?
522魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:40:22
11月にアルバムが出るというのは本当ですか?
523魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:41:17
>>521
まだ販売されていません
524521です:2010/04/29(木) 22:50:02
いつ頃発売されるかご存知の方、教えてください。
525魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:50:40
>>516
「妄想」ではなく「解釈」という適切な言葉がある
526魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 22:56:08
>>522
変更がなければその予定になっています

マイケル・ジャクソン、未発表曲の発売権をソニーが過去最高額で獲得
http://nmn.nifty.com/cs/catalog/nmn_topics/catalog_100316035772_1.htm

音楽業界の関係者:ソニーの契約は妥当である(その1)
http://yourockmyworld829.blog88.fc2.com/blog-entry-562.html
527魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 23:02:46
>>526さん
どうもありがとうございます!
528魅せられた名無しさん:2010/04/29(木) 23:26:27
>>520
フォレス&ローンw取り込み中すみませんでした。
529魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 00:19:00
>517さん >518さん ありがとうございました。
意図はあるんでしょうか。
あえて物議を醸し出すために、最初にもっ
てきたのかな。
530魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 00:44:17
>>529
今聴いてみたら
March 28 1827 だからダイアナじゃなくてベートーベンの命日ですね
2つ目は November 28 1929 でベリー・ゴーティの生まれた日ですが
531521です:2010/04/30(金) 09:52:11
>>523さん
ありがとう。
慌てていてお礼し忘れてました。
532魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 09:59:02
ダイアナ関係ないじゃんww
533魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 10:03:12
前回のMJ遺品展に行った事ある人
見て回るのにどのくらいの時間になりましたか?
あと退場は自由ですか?グッズは先に買った方がいいですか?
534魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 10:22:50
散々出た話題かもしれないけど宜しくお願いします。

マイケルって、どんな衣装を着ていても
下に白いTシャツ着てますよね?
あれは汗を吸収する為なのかな?
それとも寒がリ?
535魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 10:32:46
>>503
即レスありがとうございます
西寺氏が発信元だったんですか
相当痛そうだけど、さすがに膝やられたらその後のパフォも無理ですよね
ところで追加質問ですみません。次の日のMSGのコンサートってなんですか?
536魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 10:41:21
西寺本によると膝の負傷は「ムーンウォーカー」の監督が語ったとあります
537魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 11:10:00
>>535
マジソンスクエアガーデン
538魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 11:35:35
MSG史上1位のライブがマイケルの88年のパフォーマンスとなってますね
539魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 11:40:14
540魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 13:25:01
>>530
>>529ではないけど正確な解答ありがとうございました

>>518が自分の妄想を書いて赤っ恥だね
541魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 14:30:51
Michael Jackson - Bad Tour - (Madison Square Garden '88) Dirty Diana (DVB-Rip) - Rare HQ
http://www.youtube.com/watch?v=na9AVFDXgJc
Another Part Of Me , Madison Square Garden , Bad Tour 1988 HQ
http://www.youtube.com/watch?v=kU88OWMhAeQ&feature=related

膝どうだったのでしょうね?
542魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 15:13:24
ライブインブカレストは何故あんなに客を映すのでしょうか?
あれはマイケル監修のもと、編集されたんでしょうか
543魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 15:25:26
マイケルが仕返ししたい人達を
リストにしてたという話は本当ですか嘘ですか
544魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 15:44:43
>>530
>March 28 1827

正確にはMarch 26 1827です
545魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 15:57:29
バシールに対してファンからのバッシングは無かったのですか?
546魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 20:22:20
こちらを紹介されたので,よろしくお願いします。

今頃になって例の死亡事件とThis is itのためにマイケルに興味を持って聴いてみたらハマった
というクチなんですが,特にWanna be startin' somethingが気に入ってます。

で,たまたまYoutubeを眺めてたらマイケル曲のミックス(というのか分からんけど)をつめた
動画がいろいろあって,そのなかで↓の9:20あたりから始まるWanna be〜のミックスが
最高に気に入ってしまったのですが・・・(オリジナルより気に入ってしまった)。

http://www.youtube.com/watch?v=4mNi7XY-doI

■質問
このバージョンの曲はどっかで買えるもんですか?それともWeb上のファンが自力で
アレンジしたもので購入は不可能?
547魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 21:25:45
>>536-541
わーーありがとうございます! BADツアー in NYだったんですね
他のツアーはアメリカ開催がほとんどないので、特別なイベントかとおもっちゃいました
貼ってもらったダイアナの時は、立ち上がる時のマイク掴む仕草とかに後遺症を感じるけど(自分だけ?)
プロ根性でもあれだけのパフォができたなら重症ではなかったということで、理解しました
548魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 22:30:32
>>543
エネミーリストのことなら
「仕返ししたい人達」ではなく「自分に近づけてほしくない人達」
(the people who he wanted to be kept away from him at all times.)
549魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 22:33:22
>>542
観客の反応もショーの一部だと考えていたから
このことについて、客席を映したカメラマンのインタビューか何かがあったんだけど
思い出せない
550魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 22:58:45
>>543
http://img200.imageshack.us/img200/774/dieterwriting.jpg
自筆のメモ 
タイトルついていません

>>548 解釈はご自由ですが
551魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:02:55
>>549
日テレのスタッフは、BADヨコハマの時に、観客映さないと放映許可されないかも
と恐れて、かなり差し込んだというインタビューに答えてたよ
ホント、このことだけはマイケルに小一時間問い詰めたいww
552魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:23:50
>>550
元マネージャーのDieter Wiesnerがリストを発表したときの報道

http://blog.taragana.com/e/2009/09/18/mj-had-secret-hitlist-of-enemies-34413/
553魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:25:36
バドツアの頃の顔だと思いましたが、タバコをもっている写真を見たことがあります
何歳くらいまで喫煙していたんでしょうか?
554魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:27:57
>>553
あれはタバコを吸う真似をしただけだと思う
マイケルがタバコ吸うのは聞いたことないから
555魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:45:18
http://i4.ytimg.com/vi/Sp49oCARVEw/default.jpg
タバコ持ってるのもあるにはありますね
556魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:49:05
>>555
わたしが見たのはこの写真です。
観察日記?だったか忘れましたが
タバコを吸う習慣があって顔つきが何とかって・・・読んだ記憶があるんです。
557魅せられた名無しさん:2010/04/30(金) 23:50:02
>>552
hit list
a secret list of enemies

「自分に近づけてほしくない人達」程度の表現じゃなかったですね
558魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 00:07:53
>>546
「Matt's Mj Dmc Megamix」という名前だけは分かったけど
(mjtunesでこの名前で検索したらRadio Music Databaseに出てきます)
559魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 00:10:52
ブカレストのライブに「BAD」は収録されていますか?
560魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 00:16:30
>>559
収録されていない
561魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 00:46:43
>>544
訂正ありがとう!
562魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 00:57:50
>>549
ありがとうございました!!
563魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 05:41:35
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/special/100530/

今度再発売されるCD達ですが
ジュエルケース入りの方もリマスターされていて中身は同じような気がしますし値段も同じような気がします。
どうして紙ジャケが人気なのですか?
LPに入っていた封入物などがあるからですか?
564魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 09:09:03
>>563
「数量限定」も関係するかな

前回のデンジャ紙ジャケは現在amazonで
新品9点¥ 6,968より 中古品15点¥ 2,468より コレクター商品3点¥ 9,980より

565魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 09:59:38
紙ジャケのインヴィンシブルはリマスターされていないのでしょうか
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5024&cd=EICP000001359
566魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 10:18:37
>>565
特にリマスターという説明は無いようですね
元々がデンジャがリマスターされた2001年の制作だからリマスターの必要がないのでは?
567魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 10:20:16
>>558
ググったらMP3ダウンロードしか出てこないので
販売されたものではないように思います
(ご存知の方があればフォローお願いします)
568魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 10:25:10
>>566
ありがとうございます
569魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 10:52:10
>>546
質問の答えじゃないですが
その動画初めの方は同じなのにwanna beの辺りでは色々変わってますね

Michael Jackson - Mega Mix
http://www.youtube.com/watch?v=f1P1VksxfrM
??: ?克?杰克? - ?典金曲串?版(文字化けじゃありませんw中国のサイト)
http://v.youku.com/v_show/id_XMTIzNTQ2NTEy.html
570魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 11:33:07
>>563
紙ジャケは帯やチラシとかを再現してて当時の雰囲気を楽しめる
コレクション度も高いしデザイン的に凝ってるからでは?
571魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 11:34:45
>>546
間違ってたらごめんなさい
wanna beの部分これじゃない?
Michael Jackson - Wanna Be Startin' Somethin' (Brothers In Rhythm House Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=75FuYRbpT_Q

MICHAEL JACKSON / EARTH SONG (REMIX/全2曲) ※[◎中古レア盤◎全英6週連続1位!][オランダ/12"EP/EPIC]
販売価格: 1,480円
http://nastystreet.ocnk.net/product/5058
572魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 14:32:48
実況版で、以前ヒスツアー・オークランドの実況の話があったそうで、つべの再生リストを作ってくれていたのを知りました。
せっかくなので画質の良いのがあれば差し替えたいなと思い探してますが、3つしか見つけられなかったorz
これより画質が良い動画をご存じでしたら、教えてくれるとうれしいです
(ビリジン、オフザメドレー、モスクワは高画質版あり・・TII実況版に2つ貼ってます)

再生リスト“The HIStory World Tour in”
http://www.youtube.com/watch?v=m2dvr3zs6Oc&feature=PlayList&p=B3890B8C08399B7E&playnext_from=PL&index=1&playnext=5
573魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:10:23
>>572
全部は揃ってないけどこのシリーズ画質いいかも
Michael Jackson HIStory tour-Auckland 1996 part 23
http://www.youtube.com/watch?v=gqpysU-os8o&feature=related
574魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:39:43
>>573
よく見たら全部揃ってた

Michael Jackson HIStory tour-Auckland 1996
http://www.youtube.com/view_play_list?p=09F9F018E404CFB0
575魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:48:26
>>574
画質がいいね
床がすべるのだろうか?ダスターが何箇所にも用意してあるね
576魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:49:40
>>558, >>567
ありがとうございました。
曲名?が分かっただけでもとりあえず収穫です。
いろいろ調べてみます。
577魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:51:14
>>576
>>571見てくれた?
578魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:53:57
>>569,>>571
失礼,見落としてました。こちらもありがとうございます。

579魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 15:59:18
>>577
>>571の(Brothers In Rhythm House Mix)でどんぴしゃでした。
激感謝です。Usedしかないのはちょっと残念ですが,手を尽くしてみます。
580魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 16:16:53
バストアップのインタブって何ですか?
581魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 17:12:11
ようつべにマイケルのNew song 2009 
とかがありますが、本物なんですか?
582魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 18:54:08
>>581
本物・偽物・過去にリリースされているものが混ざっています
583魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 19:19:34
584魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 19:24:20
>>580
↓これだとおもわれ

Michael Jackson's Interview '87 HQ [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=_Uj7LpXT7Ig
585魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 19:49:22
>>584
ありがとうございます!
586魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 20:40:58
>>573-574
おーー ありがとうございます!!
画質も良いし再生リストにもなってるので、これで実況できそうです!
587魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 20:45:13
連投&スレチでごめんなさい。。
本日の、実況やってみます・のお知らせです〜ニコ動の時報を避けるために、23:05からにしました

《 ROYAL BRUNEI CONCERT 1996 》  実況不可な時は《ライヴ・イン・ブカレストDVD》

■日時 5月1日(土)23:05〜
■時間合わせ http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
 上記の時間合わせサイトで日本時間、23:05:00になったら再生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9410723
■場所: なんでも実況Uにて
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1269696574/801-900
初?ニコニコ動画実況の試行です!
◆ニコ動初心者の方へ・・スタートは「再生ボタン」が出たところで待機してくださいね
(再生ボタン出るまでぐるぐる回ってちょっと時間かかるwので)
◆アカウントない方は、上をクリックして次パートも見れるか一度確認してみてください
◆16パートに分かれてますが、自動的に次のパートに飛びます
◆途中で動作が鈍くなる可能性が高いので、その場合は適宜自主解散or各自時間差勝手に実況にチェンジ
◆あまりにも動かなくなった場合は、相談の上、デンジャブカのDVDに差し替えましょう

〔セットリスト〕 
1. Jam (7:09) 2. Wanna Be Startin’ Somethin’(5:22) 3. Human Nature(4:51)
4. Smooth Criminal(5:40) 5.6 . I Just Can’t Stop Loving You & She’s Out Of My Life(9:30)
7. Jackson5 Medley(7:09) 8. Thriller(5:49) 9. Billie Jean(7:39)
10. The Way You Make Me Feel(6:00) 11. Beat It(5:56) 12. You Are Not Alone(5:25)
13. Dangerous(4:14) 14. Black or White(4:38)
15. Man In The Mirror(7:19) 16. Earth Song(8:10)
588魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 22:39:08
ニコ実況ってコメ表示?非表示?
どっちがいいんでしょうか?
589魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 22:49:31
>>588
コメねー あれ結構うざったいんだけど 動画によっては
時々和訳職人さんが和訳を書いてくれてたりするので難しい
切り替えは再生中も簡単に出来るので 実際に見て決めていいとオモ
590魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 22:57:01
直前のつぶやきに回答ありがとうです

画面が観づらくなったり先入観持ったりする事もあるし
そもそもコメ表示するならそのまま2でなくニコへ書き込んだ方が・・・?
とか混乱してしまった

コメ有で始めてウザくなったら切る方向にしてみます
591魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 23:20:29
遺言書の訳全文をみれるとこはありますか?
592魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 23:43:18
>>591
マイケル・ジャクソン 遺書 和訳全文(画像つき)
http://michaeljacksonwayaku.blog18.fc2.com/blog-entry-52.html
593魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 23:53:22
>>592
ありがとうございます
594魅せられた名無しさん:2010/05/01(土) 23:59:31
thriller以外にメガミックスってありますか?
595魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 00:33:39
>>594
公式にCDで買えるかどうかを別にすれば沢山あります
596魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 12:23:31
>>595
ありがとうございます。
それではメガミックスだけのCDは
売ってますか?
597魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 12:46:17
>>596
たとえば
Michael Jackson - DMC Megamixes - Volume 2
http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2020109070115/
598魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 12:52:40
>>597
評価の高いCDを教えて頂き、
ありがとうございます!
599魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 13:26:14
Megamixのwikiより
Many megamixes are bootlegs.(多くのメガミックスは海賊版である)

一応認識しておいて下さい
600魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 21:14:27
Dangerous Tourの全日程を教えてください
URLでもいいです
601魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 21:15:38
602魅せられた名無しさん:2010/05/02(日) 21:22:23
>>600 への返信
デンジャラスツア日程表
http://blog.goo.ne.jp/starmj/e/504567a3c40485589cf043aeaa71747f
603魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 00:15:35
マイケルは花が好きだったそうですが、何の花が好きだったかわかる人いませんか?
604魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 00:40:14
ひまわり
605魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 00:42:23
>>604
ありがとうございます
マイケルがインタビューか何かで言っていたのですか
606魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 00:56:03
ひまわりの種よく食ってたから
607魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 01:07:44
>>603
英語のファンサイトやQ&Aをいくつか見たら申し合わせたように
「好きな花はバラ」と書いてありますが
根拠は分かりません
608魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 02:00:02
>>601>>602
ありがとうございました!
609魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 02:05:44
再度質問です
Dangerous Tourは何月何日の公演から黒金服なのですか?
また同ツアーのBADの映像は存在しますか?
610魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 02:10:50
重ね重ねすいません質問です
ウィキのセットリストを見たのですが曲名Dangerousには脚注が無いですよね
ということはLive In Bucharestでも踊っていたということでしょうか?
だとしたらどういう目的でその部分をカットしたのですか?
611魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 02:23:12
ジャクソンズの紙ジャケ再販ってソニーサイトでないと買えないんですか?尼にないですよね。
612魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 02:51:53
>>610
ブカレスト は1st Legなのでデンジャはセットリストに入っていません
613魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:02:47
デンジャラスツアーの2nd Legのフルはないんですか?
614魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:03:47
>>611
HMVにもあったよ
615魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:06:50
>>609
VIDEO MUSICALI MICHAEL JACKSON Bad Dangerous tour Monza
http://www.youtube.com/watch?v=n9a5Cx6VOS8

関連動画も短いのはありますが、
ちゃんとした動画は無いようです
616魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:08:29
>>609
ジャムの黒金服は動画の出ている分では92年東京が一番古いのじゃないかと思う
黒金服とジャムで着ているもう片方の服は
ジャムで着なかった方をタスキをはずしてjackson 5メドレーで着ているというのをどこかで読んだ

(HQ)-MICHAEL JACKSON- LIVE IN TOKYO'92
http://www.youtube.com/watch?v=MJzPVDuovK

617魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:26:43
>>616
これもあるよ?
Michael Jackson - Jam (Live In Mexico 1993)
http://www.youtube.com/watch?v=C_FBa8B69Uc
618魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:33:19
>>617
つべを見る限りでは93年のジャムはすべて黒金服
619魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:37:19
>>618
なんか質問勘違いしてたスマソ
620魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 03:41:41
>>616
補足
つべで見る限りは92年12月から黒金服(実は黒服に金のタスキ)に変わっているけど
ツアの最初から両方とも最初から着ているわけで
動画にない日に違う組み合わせをした日がある可能性もあります
621魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 09:15:59
インクロの喘ぎ声って誰の声ですか?
622魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 09:36:40
>>613
こういう中途半端なのしかないみたい

Michael Jackson JAM Tokyo Dome RARE!!!
http://www.youtube.com/watch?v=dzdT3TUTksQ&playnext_from=TL&videos=hKtGZt2pWII

Michael Jackson's Dangerous Tour - Tokyo Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=z8IYIe0O0jY&feature=related
623魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 10:15:59
>>607
ありがとうございました!
624魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 10:40:46
>>621
マイケル
625魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 10:43:13
>>622
ありがとうございました
626魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 12:25:01
>>609>>616
>>ジャムで着なかった方をタスキをはずしてjackson 5メドレーで着ている
確か読んだ記憶があるんだけど動画を確認するとそうしてない気がする

bucharestの I'll be there(なぜか後半だけ上着あり)で着ている黒ジャケットは光沢が違うし
working day and night のジャケットが 1st Leg のJAMの衣装に似ているけど色合いと前ファスナーなので違う

2nd Leg から黒金服に変えたっていうのが妥当かな
627魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 20:19:46
黒金服の質問に答えてくれた方々ありがとうございました
628魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 22:39:39
マイケルの分かりやすい白斑の写真ってありますか?
88年頃の白黒の微妙な時の写真ではなく
スリラー期ぐらいの黒さで部分的に色が欠如しているような
晩年の白さで黒い点がたくさんあるような
そんな写真を探しています
629魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 22:45:14
>>628
この中にあんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=15TSEKXXIvI
630魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 23:43:25
631魅せられた名無しさん:2010/05/03(月) 23:55:16
>>630
一番最後の写真は斑がくっきりすごいね
632魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 00:31:21
>>629
その「写真」がほしいです
>>630
ありがとうございました
マイケルが赤斑の病気も持っていたことも知っています
逆に10代や20代前半の白斑写真ってありますかね?
633魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 00:35:21
634魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 00:37:37
>>632
20代前半も少し
Vitiligo Photos (and Lupus) Michael Jackson
http://floacist.wordpress.com/2007/06/10/vitiligo-photos-michael-jackson/
635魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 00:43:42
横だが、やはり病気の写真はせつないな
自分も右肩に白斑があるけど、元々肌の色が白っぽいのでそれほど目立たない
それでもよく火傷や怪我の跡と間違われるので、夏にタンクトップやノースリーブを着たことがない
636魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 00:49:11
ハンクラって何ですか?
637魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 00:56:56
638魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 09:14:05
THIS IS ITのDirty Dianaのリハ映像が収録されているDVDはどこの国版ですか?
UK版を買ったのですが、マイケルではなくスタッフのリハ映像のみで…
マイケルのベッドパフォーマンスが入っているのはないのでしょうか。
639魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 10:03:28
>>638
マイケルはなし
640魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 12:06:09
渋谷タワレコはまだ手形見れましたか?
641魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 12:50:07
ニコニコ動画でThis is it の最後MJエアーに乗ってさるシーンを見たのですがあれは何に収録してるの?
642魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 13:51:01
各アルバムのスペシャルエディションのCDはどこで手に入れることができますか?
643魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 14:38:41
>>641
ニコニコ動画のは見てないので同じかどうか分からないけど
BD特典映像「カムバックにかける思い-ショーを超えて-」で紹介されていますよ
644魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 14:56:13
白斑写真のサイトありがとうございました

最後に聞きたいのですが
おそらく10代のアフロマイケルのおでこに
少しだけ白斑がある写真を見たことがあるのですが
そういう写真を知りませんか?
645魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 15:05:06
646魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 16:38:56
>>644
アフロの頃の写真じゃないけどこれの0:38

michael jackson victory tour backstage
http://www.youtube.com/watch?v=xRZMtE6LmlY
647魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 17:53:59
>>640
本スレで昨日話題に出ていたので見れるのでは
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1272871584/>>234
不安なら問い合わせを
タワーレコード渋谷店
http://tower.jp/store/Shibuya/
648魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 18:00:16
>>647
上はリンク間違い
本スレの>>234から
649魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 18:16:32
>>645
それです!ありがとうございました!
10代から白斑を隠しながら生きていたんですよね...
650魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 21:35:54
>>632
亀ですが・・・
なぜそんなに欲しいのですか?
651魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 22:45:20
>>650
写真がある程度集まったら既にある白斑動画の完全版的なものを
作りたいと思っています
652魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 22:49:39
>>651
あ、そういうことですか
乙です
653魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 22:50:18
>>651
横からだけど、何のために動画を?
654魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 22:55:11
マイケルはお酒たしなまなかったのですか?
ペインキラーに頼らなければならなかったのは
他に紛らわせる方法がなかったのかな
655魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:08:32
>>654
お酒は多少は飲みました

「マイケル・ジャクソン裁判」エクストラジェットの客室乗務員の証言より

通常、ワインを数杯飲み、場合によってはテキーラかタンカレーのジンを1、2杯という具合で、マイケルがそれ以上飲むことはなかった。
656魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:09:40
>>654
たしなみました。裁判本にも出てきます

質問です。The Wizがイギリスで公開されたのはいつでしょうか?
657魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:10:06
ハイ

658魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:14:32
>>655>>656
どうもです。たしなんだけれども、少量だったみたいですね。
タバコは吸わなかったようだし、禁欲的生活が子供の頃から生涯に
わたって続いたんだろうな。
だから最後まで清潔感を失わなかったのだろうけど大変そうな人生だ
659魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:14:58
>>656
全記録によると1979年初頭のようです
660魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:51:11
六本木の遺品展(MJ46)のサイトがすぐに切断されてしまうのですが
これは自分だけでしょうか?

日程と場所と主催者の連絡先を教えていただけませんか?
661魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:54:53
>>659
初頭かあ…ありがとうございます。Destinyツアーでイギリス訪問していた
時期と同じくらいかな。
662魅せられた名無しさん:2010/05/04(火) 23:56:13
【開催期間】

・2010年5月19日(水)〜23日(日) ver.M
・2010年5月24日(月)〜31日(月) ver.J

5月19日(水):12時30分〜22時
5月20日(木):10時〜22時

※【Ver.M】と【Ver.J】では展示内容が異なります

>>660
【会場】

六本木ヒルズumu(ウム) 東京都港区六本木6-9-1

<マイケル・ジャクソン遺品展 | MJ46 Keep on Loving>に関するお問い合わせ先
MJ46 JAPAN TOUR事務局 03-3586-6740(朝9時から夕方6時まで)
663魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 00:09:14
ボーナストラック付スリラーに収録されている 「Someone in the dark」 は、
E.T. STORY BOOK の最後(最初ではありません)に挿入されているバージョンの方も
含まれていますか?
もし含まれていないのであれば、これはどうすれば手に入るのでしょうか?
重複質問でしたらすみません。
よろしくお願いします。
664魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 00:42:19
>>662さん
660です。時間まで、ご丁寧に詳しく書いていただいて助かりました。
関西在住なので、おかげさまで上京の予定をたてられます。
ありがとうございました。

665魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 00:51:14
>>653
彼の生前から白斑や裁判の事実を知り、彼のダンスや歌に楽しませてもらいながら
彼の誤解を解くような具体的な行動を何も取れなかったことを激しく後悔しました

彼の肌や裁判の真実、Heal The Worldの心を一人でも多くの人に伝えることができたら
と思い、あの日から人柄やエピソード、まだ知らなかった情報や見たことのない白斑画像
などを調べています
そしていつか一つの動画にまとめたいと思っています

ここに書くべき事ではないこと且つ長文失礼しました
666魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:00:06
>>663
thriller special edition は持っていないのですが
「Someone in the dark」の収録時間は4:48と書いてあるので
Ultimate Collection収録の4:55のものと一緒だと思います
Ultimate Collection収録分にはE.T. STORY BOOK の最後部分の歌詞は含まれていません
667魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:25:50
>>666
663です。
回答、ありがとうございます。
今のところ、手に入れる方法は無さそうですね。
668魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:28:15
>>658
なにもそこまで膨らませなくても
669魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:30:22
>>658
ここはあなたの妄想を書くところではありません
670魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:39:50
禁欲ってw
単に好みの問題かと
671魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:45:32
>>647
ありがとうございました。
明日、行ってきます!!
672魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:49:00
禁欲というよりは節制だねえ
673魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 01:53:52
>>628
>>665
「Playlist: The Very Best of the Jacksons」 を持っているんですが、
このジャケットの写真で、黄色いTシャツを着てカメラを持っている
右手が、かなりはっきりと白くなっています。
半そでなので黒い部分との境目もよくわかります。
もう出てる?
(異常な亀ですいません。)
674魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 02:02:31
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
676魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 04:22:16
Whatever happens
はどういう意味の曲なんでしょうか?
677魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 04:25:07
>>676
こちらが詳しいです
http://mjwords.exblog.jp/9710612/
678魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 17:44:46
Jacksonsのアルバムを買いたいと思ってるのですが
5枚セットになってるOriginal Album Classicsと
国内版の紙ジャケシリーズでは音質は違うのでしょうか?
歌詞があるかないかの違いだけなら5枚セットのが安くていいかなーと悩んでます。
こっちがいいよ、とかありましたらアドバイスお願いします。
679魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 21:23:17
マイケルのダンスをかっこよく踊れる女性ダンサーっていますか?
もし動画などあれば、教えていただきたいですよろしくおねがいします。
680魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 21:37:39
ユーコさん
681魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 21:47:08
someone in the darkは何に収録されていますか?
通常版のスリラーには入っていないですよね。
調べてみたらスペシャルエディションがなんたらと出てきましたがなんだか良く分からないので
どなたか詳しく教えてください。
682魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 22:45:10
>>680
どうもありがとう!
683魅せられた名無しさん:2010/05/05(水) 23:55:52
>>677
ありがとー!
684魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 00:06:44
>>681
2001年にリマスターされてボーナストラックが追加されたものがspecial edition で
someone in the darkとcarousel(メリーゴーランド)が収録されているようです
amazonの曲目リストを見るとボーナストラックが記載されていないものが多く
大変分かりにくいです
(カスタマーレビューにボーナストラックが書かれていたりします)
2008年のthriller25にはsomeone in the darkは収録されていません
2009年の紙ジャケと6月発売の紙ジャケ/プラケースには収録されています

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/special/100530/
685魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 00:35:49
マイケルはメンタルのお医者様にはかかっていたのでしょうか?
精神的に病んでいるのではないかと思うような表情の写真を
たまに見かけるので…。
686魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 00:36:06
>>678
紙ジャケは2009年(Destinyだけは2008年)のリマスターです
聴き比べていないのでどの程度音質が違うのか分かりませんが
687魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 00:46:08
>>685
もしかかっていたとして
名乗り出てくるような医者では信用できないので
分かりません
688魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 03:05:49
>>684の商品ページを読みましたが、わからないので教えてください。
プラケースのライナーノーツと対訳のリニュは魅力的なのですが
紙ジャケに入ってる封入物は入っていないということなのでしょうか?
689魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 08:18:43
>>688
封入物はジャケット復刻の一部と考えられるので
プラケースには入っていないと思います
690魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 09:00:14
日テレのスポーツ番組ゴーイングでマイケルの曲って流れてますか?
何かマイケルっぽい曲が流れてたんで気になったので
知ってる人曲名わかりますか?
691魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 09:35:53
タワー遺品展はGWは混んでましたか?
692魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 09:57:06
夕方に行きましたが待ち時間は15分ほどでした
693魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 10:07:29
>>692
ありがとう。前売り券と当日券は別々に並ぶの?
694魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 10:19:26
>>693
夕方15分待ちの時は窓口1ヶ所しかなかった
混みそうな日にしか行くことが出来ないならともかく、平日とか夜なら当日券で
いいんじゃないかと
695魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 10:29:23
>>694
たびたびありがとう!
そうなんだ。私は地方から行くので前売り券買ったんだけど
あまり前売り券のメリットはなさそうですね。
696魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 16:17:57
生前のマイケルは東京タワーに来たことがあるでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください。
697魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 16:26:51
しばらく来ない間にヤフー知恵袋みたいにカス質問ばっかりになったな
698魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 17:23:27
そんなこと言わないの。
699魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 18:25:31
質問です
THIS IS ITの特典映像でマイケルが鏡の前で足をパカパカさせたり
トラヴィスとトニーテスタと手をクルクルしたりして振付考えてるときに
流れているあの音楽の詳細を教えてください
700魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 19:08:47
>>699
2 BAD
701魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 19:27:19
2BAD
702魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 19:46:39
>>700>>701
すいませんいい方が悪かったです
曲というか単調なリズムの繰り返しというか
声は入っていないやつです
703魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 19:57:48
>>702
フルに全部のトラックを流したら邪魔になるので
最低限の楽器に絞っているだけ
704魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 20:20:39
>>703
なるほど!ありがとうございます!
あと聞きたいんですが
その音を使ったBADのリミックス?的なものを聞いたことがある気がするのですが
そのような曲は存在しますか?
705魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 20:20:40
History tourなどライブの「First leg」って何ですか?
706魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 20:54:37
>>705
「First leg 」「 Second leg」 っていうのは日本語で言えば「1期」「2期」っていう感じかな
ツアをいくつかの期間にわけて、legとlegの間にまとまった休みを入れる
leg毎にセットリストが変わることが多い
707魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 21:43:13
>>704
似たようなリズムが入ってるのはこれかなぁ?
Bad Dance Extended Mix Includes 'False Fade'
Bad Dance Remix Radio Edit
708魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 21:45:04
>>684
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
購入を検討します。
709魅せられた名無しさん:2010/05/06(木) 22:19:43
>>706
なるほど、ありがとです。
710魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 07:29:28
>>689
御礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。
誤訳が改善されるプラケースと迷ってましたが、紙ジャケを買うことにします。
訳は>>677さんが紹介してくれたブログを参考にしたいと思います。
711魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 14:41:50
マイケルがマスク(外科用?)を着けてるのはなぜですか?
712魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 16:05:00
マスクをしているのは、マイコーじゃなくて
影武者のソックリさん
713魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 17:09:45
マスクの理由
http://ameblo.jp/myheros-mj-51-7/entry-10473368339.html

『人々が僕のことを、観察したいっていうのは、わからなくはないのですが、四六時中となると話は別です。
どうして人前ではいつもサングラスをかけているんですかって聞かれたら、常にその場にいる人の目を見て
いなくてはならないのが嫌だからです、と答えます。そんな風にして、少しでも自分を隠すわけです。』

『親知らずを抜いた後、歯医者さんが家に帰るまではばい菌が入らないようにと、外科用マスクをくれたことが
ありました。そのマスクはとても気に入ってしまいました。最高でしたね。サングラスよりも断然、いいのです。
しばらくの間、楽しくてそのマスクをしたまま、ぶらぶらしていました。僕にはほんのちっぽけなプライバシー
しかないわけですから、少しでも自分を隠すことによってすべてから逃れて、ささやかな休息が得られるのです。
奇妙な考え方だと思われるかもしれないのは分かっています。でも、やはり僕にとっては自分のプライバシーが
大事なのです。』(moonwalkより)
714魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 17:13:47
>>712
嘘つきは氏ね
715魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 17:15:50
今回発売されるジュエルケースと紙ジャケは音質的には同じですか?
だったら訳が改善される方を購入しょうかなと思ってます
716魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 17:36:21
>>713
本スレから転載したならそのことも明記すべき
717魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 18:50:23
>>715
同じです
718魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 19:38:09
ジュエルケースって今年いっぱい生産されるんですよね
だったら急がなくていいですか?
719魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:15:51
素人でもハンクラに作品アップして良いのですか?
720魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:19:38
>>719
素人の定義ってなんだよ
アップしてるのは玄人だけなの?
721魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:21:24
ジュエルケースって普通のプラケースとは違うんでしょうか?
722魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:22:40
>>718
保証はしないけど急ぐ必要はないと思う
生産というよりスペシャルプライスが期間限定なのかも
723魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:34:03
>>719
全然問題ないと思うよ
あそこは困ったときには色々アドバイスもくれるし、いいスレだと思うから安心知る
724魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:34:12
>>721
ジュエルケースとは一般的なプラスチック製CDケース
725魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:39:20
以前ある番組の最後にスマップの中居君がオルテガ監督に貰ったブレスの裏にヒールザの文字が書いてあったTV番組あったでしょ
ちょい文が支離滅裂だけんがあのTV番組の題名教えて次男さん!!
726魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:47:11
>>722
ありがとうございます
これを機会にジャクソンズもそろえてみたいです
727魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:47:31
スマスマじゃね>>725

728魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:48:02
>>727
違う
729725:2010/05/07(金) 20:51:05
>>727
日テレだった気がするからスマスマじゃないような、、、
730魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:55:13
>>729
自分もスマスマかと思ってた
中居君が日本代表とやらで試写会行ったやつね
日テレか…うーん
731魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 20:55:52
>>729
>番組の最後にスマップの中居君がオルテガ監督に貰ったブレスの裏にヒールザの文字が書いてあったTV番組

09年11月23日放送のスマスマ特番

732魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 21:12:35
マイケルが厳しく菜食主義を守っていた時期はいつごろのことでしょう
733魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 21:32:52
>>732
いつからかは知らないけど88年11月頃まで?

LEGEND OF MOONWALKさんのINTERVIEW>三條シェフ(FAN会見編)
ーーーーーーーーーーーーーー
で、昨年は、ビルの息子さんのロードリック・ブレイが言うには、
来日前に風邪でLAコンサートをキャンセルしてしまって、
その時ドクターに 「動物性タンパク質を摂ってほしい」 と言われ、
鶏肉なら高タンパク・低カロリーなので、去年は鶏肉料理も出したんです。
先ほどお渡しした料理も鶏肉料理ですけどね。
ですから、どこまで菜食主義者かっていうと疑問なんですけど、
健康には相当に気を遣っているので、
ドクターからそうやって指示があれば鶏肉も白身も食べるようにしているっていう感じですね。
ーーーーーーーーーーーーーー
http://mjfcmoonwalk.com/
734696:2010/05/07(金) 21:46:51
催促してすみません。誰も答えてくれません…
昔からのファンの方ならご存知かなと思い質問したのですが、分かる方いませんでしょうか。
自分で検索したけど遺品展ばかりヒットしてしまいます。
「マイケルは東京タワーが大好きだったので東京タワーで遺品展」とテレビで聞いたので気になったのですが…
735魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 21:53:32
>>734
本スレだったかな?で先日出てたと思うけど、東京タワーを見ると落ち着くというか
「東京タワーを見たら日本に来たと感じる」と言っていたことがあるらしい
自分もまた聞きなので正確ではないかもしれないが
736725:2010/05/07(金) 22:01:03
>>731
スマだったのか〜次男さん!!アリガトーチュッ!!
737魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 22:06:06
>>733
ありがとうございます
血液について学んでいるところなのですが、菜食を厳格に守っている人は動きに制限があるような。
で、マイケルはあのパワフルな歌とダンスなので実際に菜食主義者だったのか疑ってました
738696:2010/05/07(金) 22:14:48
>>735
ありがとうございます。
今度地方から遺品展に行こうと思っているので、
マイケルが過去に訪れた地に立てたなら更にうれしいなと期待してしまいました。
遠くから(風景として)見るのが好きだったのですね。
739魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 22:17:54
>>738
東京タワーのサイトにもふれてあったので見てみてはどうでしょう
740魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 22:25:39
>>738
実際に入ったことがあるのか、見ただけなのかまでは知らないけど
マイケルがお気に入りの場所にいると思えばそれもまた嬉しいんじゃない?
741696:2010/05/07(金) 22:55:58
>>739
ありがとうございます。すみずみまでよく読んでみます。

>>740
そうですね、来たことがあるかどうかにこだわらず、マイケルが好きだった場所で
開催しているんだなと思いながら見てこようと思います。
742魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 22:58:21
>>696

主催者の(アメリカ人で日本語べらべらだったけど)人が
マイケルはいつも成田からホテルに向かう途中、車の中から
東京タワーをみると『ほっとする』といってて、東京タワーが大好きだったんです。
だから彼が大好きだったところでイベントをやろうと決めたんですといってたよ。

で、自分はそのインタビュー見る前から、東京タワーが好きだったと
読んでたから、実際にどう好きだったのかを凄い気にしてたら
『ホッとする』っていってた。

成田からの車の中って、首都高だろうな。首都高からだと
昼でも夜でも物凄く近くはっきり見える・・・。いい話だったよ。
743魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 22:59:50
ソウルトレインのDVD、楽しみにしていたのですが
発売に関して何か続報ってありましたか?
744魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 23:07:26
>>743
残念ながらありません
745魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 23:14:21
>>744
ありがとう。
残念ですが、信じて待ちます。
746魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 23:27:29
昔、金パンスレというスレッドがあったと思うのですが、今もありますか?
教えてください。
マイケルの画像が沢山みたいです。
747魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 23:34:43
748魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 23:36:01
>>746
つけたし
ろだの画像はものすごく流れるのが早いから、すぐ見れなくなるよ
749魅せられた名無しさん:2010/05/07(金) 23:38:03
>>747
どうもありがとう。
なんでもあり板でしたか。
探せずに苦労していました。
ありがとう。
750696:2010/05/08(土) 00:00:05
>>742
成田からホテルへ向かう途中、車の中から見たのですね。詳しくありがとうございました。
『ほっとする』ってことは日本や東京を愛してくれていたんだなぁって感じられてすごくうれしくなりました。

751魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 00:20:44
>>750
ソロとしての初めての海外ツアがBAD東京だから特別な思いがあったかもね
752魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 12:56:22
東京タワーの灯りは癒し
東京のシンボルだし「日本に来た」っていうのはマイケルに限らないとは思うけど
753魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 13:38:24
THE JACKSONS LIVE!が、ジュエルケース盤では1枚組なのに、
紙ジャケでは2枚組なのは何故ですか?LPでは2枚組だったということでしょうか
754魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 14:24:53
>>753
yes
LPは2枚組です
755魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 14:28:10
>>754
回答ありがとうございます!これで安心しました
756魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 21:07:07
284:魅せられた名無しさん 2010/05/08(土) 19:12:16
もう今となっては、生前のマイケルを直で見られた人は
羨ましいというよりねたましい

本当にいやな人間になってしまった
マイケル、これもあなたが早くに、それも突然亡くなってしまったからですよ
マイケル責任とって、神様に許可もらって戻ってきてコンサートなさい
757魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 21:18:18
ブカレストのWill you be thereでのマイケルの振りって手話だとか意味ってあったりするんですか?
あ、間奏の群舞じゃなくて前半の歌いながらの手の振りつけの所です。
758魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 21:18:58
マイケルの使っていた香水って何か分かりますか?教えてください
759魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 21:32:12
>>758
男性物は使わない
ジャン デプレの名作、バラヴェルサイユはそのひとつ
760魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 21:48:02
>>756
質問になってないよ?
761魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 22:23:04
>>756
本スレへどうぞ
762魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 22:24:21
>>759
ありがとうございます!
THIS IS ITのマイケルはいい匂いがしたそうですね
763魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 22:53:46
>>758
トムフォードのブラックオーキッド
764魅せられた名無しさん:2010/05/08(土) 23:49:24
>>763
ヴェルサイユもブラックオーキッドもイランイラン、パチョリとサンダルウッドが入ってますね
これらの香りが特に彼の好むものだったということでしょうか…
765魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 00:12:26
>>764
彼が好きな香り・・・って事でトムフォード買ったけど
自分には合わなかったよ
ちょっとショックだったな
766魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 00:18:39
この香りのソースって主に誰の発言何でしょうか?
今度香水買ってみようかな
767魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 00:24:09
>>766
カレンさんが詳しいです

Michael Jackson Favorite Perfume Info...
http://www.mjfanclub.net/mjforum373/showthread.php?t=8019

マイケル・ジャクソン愛用香水 2
http://popnrock7.blog84.fc2.com/blog-entry-203.html
768魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 00:28:38
>>757
アメリカ手話の表現とはちょっと違うような

ASL - "Will You Be There"
http://www.youtube.com/watch?v=OJLqOEK6LXA&feature=related
769魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 01:43:22
>>767
ありがとうございます!

別の質問なんですが
マイケルってスーパースターの割にサインの数が
多いって本当ですか?たくさんのサインをファンに書いていたのですか?
770魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 10:12:29
>>769
スーパースターとは思えない
気軽さと親切さでサインに応じてた
771魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 12:57:59
昔からよくスレでみる
ゆあ〜ま ゆあ〜まって何の曲なん?
772魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 13:02:17
>>771
Lovely one
773魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 13:25:29
>>772
なるほろ d
774魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 14:30:08
1996年夏に行われたブルネイでのコンサートは
ヒストリーツアーの直前ですよね?

にもかかわらずキャストがデンジャツアーの人なのはなぜでしょうか?
期間が空いてるので練習や打ち合わせを考えると難しいように思うのですが。
775魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 15:22:56
>>765
強い香りなのでたいていの人には合わないのでご安心を^^
晩年のスタイリストRushka Bergmanがトムフォードや他デザイナーのアドバイザーであったことからすると
はたして本人が好きな香りであったかどうかは断言できません
営業上、有名人が特定の商品を使ってあげることはよくあることです。
776魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 15:28:24
マイケルのバックスライドはいつからムーンウォークと呼ばれるようになったんでしょうか?
777魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 19:31:10
THIS IS ITのJamで途中演奏が止まりますよね
あれは演出なんですか?前にもその演出しましたか?
778魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 20:14:53
香水の話なんですが夏場?に柑橘系の香りをつけていたという話を聞きました
それもここに出ているブランドから探した方がいいでしょうか?
779魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 20:38:46
東京タワー行ってきました
スタッフが外国の人とかセクシーなおねいさんで異国っぽかった
CTEシャツシリーズっていうのがあったんですが
CTEって何かのメッセージがこめられているんですか?
写真ではよく見るけど、今まで気にした事無かったもので
780魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 21:54:50
>>774
ブルネイが7月16日 ヒスツアが9月7日から
直前といっても2ヶ月近く離れています
ヒスツアのリハーサルに入っていたとしても初期段階です
ブルネイはこの年の12月31日にもヒスツアで訪れています
デンジャツアのセットリストでやる為に旧メンバを集めたのでは?
ブルネイの為には6月からリハをやっています
781魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 21:59:49
>>779
C: children of
T: the
E: earth
782魅せられた名無しさん:2010/05/09(日) 22:13:09
>>780
なるほど!!
ブルネイのためにわざわざセットと旧メンバーを集めたんですね。
しかも1ヶ月前から!
相当特別なライブだったんですね〜

すばらしい回答サンクスです!
783魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 00:02:21
デンジャツアーのDVDがブカレスト公演なのはなぜですか
ブカレストという土地に特別なエピソードでもあるのでしょうか
784魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:00:23
>>783
かつて鉄のカーテンの内側(東側)にあったルーマニアでマイケルが行なう唯一のコンサートで
観客の興奮がすごかった

デンジャラス・ツアー - ルーマニア・ブカレスト
http://blog.goo.ne.jp/starmj/e/79150bacbb5f9436720ba88901cd403a/?ymd=201003&st=0
785魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:18:51
モータウン25のビリジン動画で、↓より高画質なものが
つべにあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=2RuxoCDfbjU
786魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:21:36
>>777
演出です
デンジャツアでも同じところで演奏が止まりますが
HQ Michael Jackson - Opening & Jam Live in Bucharest:The Dangerours Tour
http://www.youtube.com/watch?v=CsAdmeLcFjU
787魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:21:49
>>784
お隣のユーゴスラビアではボスニア戦争の真っ只中だった
788魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:33:05
キングオブポップは何ヶ国で発売されてるんですか
各国の収録曲がわかるところはありますか
789魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:34:27
>>785
これは?
Michael Jackson Live At Motown 25 ; Billie Jean ( HQ & HD ) ( 1983 )
http://www.youtube.com/watch?v=1_oNEi6H-Jw
790魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:42:40
>>788
http://en.wikipedia.org/wiki/King_of_Pop_(album)

結構間違ってるという話もあるけど一応ウィキに細かい表があります
791魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:42:49
>>788
32ヶ国で28種類
米wikiの「King of Pop (album)」の中の「Comparison」というところに一覧があります
(かなり下の方です)
ただし、国によっては収録曲がかなり間違っているらしいですので
あくまでも参考に

King of Pop (album)
http://en.wikipedia.org/wiki/King_of_Pop_(album)#Versions
792魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:54:24
>>788
>結構間違ってるという話もあるけど
>収録曲がかなり間違っているらしいですので

実際めちゃくちゃです
これを参考に買ったのですが
半端なく違っていて、目的だった楽曲がまったく入っていなかったので
速攻売り飛ばしました
793魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 01:59:48
>>789
おお! ありがとございます!
794魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 02:45:56
キングオブポップって各国でジャケットが違うんだな
32ヶ国全部を確認できるとことかないのかな
ウィキは収録曲情報だけみたいだし
795魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 02:58:09
>>779>>781
Children of The Earthとはイタリアのファンクラブの名前らしいです
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=children%20of%20the%20earth
796魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 03:21:33
>>294
king ob pop ジャケットデザインで検索すると
各国比較してるブログがひっかかるよ
全部じゃないかもしれないけれどかなりの数が見られる
797魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 03:30:41
>Children of The Earth
Earth Songの仮題でもあった
アルバム・ヒストリーのリリース直前に、共同プロデューサーの
デヴィッド・フォスターから子供へのメッセージソングというには
あまりにスケールが大きいということで、急遽Earth Songへ変更。
結果的にあの壮大なショートフィルムへとつながった。
798魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 09:08:25
>>794
Michael Jackson KING OF POP ALBUM JACKET ILLUSTRATED 図鑑
http://www.youtube.com/watch?v=OZQ2xsvJUXw&feature=player_embedded#!
799魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 09:37:50
とっつぁんeedb@sdw.
800魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 10:29:56
>>778
噂になってた物なら
パコラバンヌのパコ(廃盤)
カルバンクライン だった
801魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 16:21:38
>>800
ありがとうごさいます
802魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 16:24:21
>>801
どういたしまして
803魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 22:49:09
ムーンウォーク練習してきた
804魅せられた名無しさん:2010/05/10(月) 23:36:21
アカペラが収録されているマキシやらシングルやらを教えて頂けませんでしょうか?
それと、シングルでしか聞けない曲とかありますか?
805魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 00:45:22
>>804
スムーズ・クリミナル・5ヴァージョン・コレクション [Single]
http://www.amazon.co.jp/スムーズ・クリミナル・5ヴァージョン・コレクション-マイケル・ジャクソン/dp/B00005G41H/ref=pd_cp_m_0

BAD(5リミックス・エディション) [Single]
http://www.amazon.co.jp/BAD-5リミックス・エディション-マイケル・ジャクソン/dp/B000057G0W
806魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 02:07:07
>>804
ありがとう。
でもその2枚とユロクマ輸入版は持ってるんだあ。
公式に出てるのは、そのくらいなんですかね。
アカペラで聴くとまた違った発見があっていいんですよね。
807魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 02:31:48
>>795
イタリアのファンクラブが後からクラブ名にしたということですよね
元々はマイケルのメッセージからシャツに文字を入れてたでおkですか?
808魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 07:06:38
>>807
でしょうね
809魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 08:12:28
810魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 08:19:26
>>806
ついでに
Matt's CD Singles - The CD Single Specialists
http://www.mattscdsingles.com/acatalog/michaeljacksoncdsingles.html
811魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 09:50:18
もっと綺麗やつをたのむ
812魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 09:57:10
>>811
813魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 11:04:05
>>809,>>810
おおおお、ありがとう!こういうサイトが知りたかったんだ
しかし見てたら欲しいものが増えてしまった
今から買い揃えるのは至難の業だろうなあ
814魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 12:51:48
子供の時に歌っていたマイケルのABCとかは聞いたことがあるような気がしますが
セサミストリートに出てたんですか?
815魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 12:58:56
>>814
A Special Sesame Street Christmas - Part 5 of 6
http://www.youtube.com/watch?v=mGx8Q6-wXcE&feature=related
3分14秒ごろから

これしか知りません
他に知ってる方がいたらプリーズ
816魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 15:07:25
マイケルジャクソン第百科を見たのですが、
最後のin the closetとMegamixは、マイケル自身の手によるリミックスですか?
また、あのビデオも生前からあったものなのでしょうか?
817魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 19:31:38
>>816
それ どこで見れるの?
818魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 20:17:27
昨日のmusic on TVだよ
819魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 20:30:20
未発表曲のアルバムがでるという話を聞いたような気が・・・
何か知ってますか?
820魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 20:32:50
11月に出る予定じゃなかったか?>アルバム
821魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 20:49:29
822魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 21:43:06
以前、本スレで下記文章(マイケル自身の語り)を見たんですが、
これのソースはどこにありますか?
ここで語られている「この数週間」とはいつの事ですか?

 世間が僕のことを気味が悪いとか、
 この世のものとは思えないなどと思っているなんて知らなかったのです。
 僕のように5歳の時から1億人もの人の前で育てば他の人と違うのは当然です。
 この数週間、僕は自分を清めていたのです。
 それは僕にとって新しい誕生であり、魂が清められるようでした。
 僕にはいわゆる子供時代というものが全くありませんでした。
 クリスマスもなければ、誕生日もない。
 正常な子供時代ではなく、普通の子供のような喜びは
 厳しい仕事と戦いと苦しみによって取ってかわられ、
 結果として物質的には仕事の上でも成功が得られました。
 しかし人生のあの頃を失うという高い代償を払いました。
823魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 21:52:54
>>822
1993年のグラミー賞授賞式でのスピーチでの発言だと思う
824魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 22:04:21
無知で素朴な質問ですみません。
809さんや810さんが教えてくれたremix版はマイケルの許可なく出せるのですか?
海賊版ではないのですか?
825魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 22:04:56
>>822
http://www.youtube.com/watch?v=t-p6uA9yKM8
これだね

この髪おかしくね?
なんか裏でひとあばれして慌てて出てきたようなw
826魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 23:01:16
>>824
>>809はジャケットをダブルクリックすると詳細が出る
数が多いので全部見た訳じゃないけどRecord LabelがEpicなので公式
827魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 23:55:12
CDsinglesなので公式なのですね。ありがとうございました。
828魅せられた名無しさん:2010/05/11(火) 23:58:39
>>822
この日本語訳はWEBにあるかどうか知らないけど
「マイケル・ジャクソン全記録」の巻末のと同じようです
829魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 00:34:03
>>826
ダブルクリック→クリック
830魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 01:20:08
musicon TVかねない
831魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 01:40:21
>>830
文章が電報テイスト
がんがって稼げ
832魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 02:56:06
>>822
>ここで語られている「この数週間」とはいつの事ですか?
1993年2月24日がこのスピーチのあったグラミー授賞式です
http://www.moviemags.com/big/ew159.jpg
この雑誌2月号での記事で「数週間」ショックだったのだと思われます
93年1月25日 AMAでデンジャラス パフォ初披露
  1月31日スーパーボウルのハーフタイムショウ
  2月10日オプラウインフリートークショウ
  2月24日グラミー授賞式
833魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 07:28:34
マイケルのダンスは素人でも上手なのわかる。
834魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 08:40:10
>>833
ここは質問スレ
自分のブログに書け

835魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 13:31:06
ダイアナのマイケル追悼文を英語で教えて下さい
日本語に訳されてるのは、見たけれど。
836魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 14:39:24
言われる前にブログに書いた人


東京ディズニーランドのDオタです。
初心者向けTDL講座を書こうと思ったら
PCも携帯も規制でしばらく書き込みが出来ませんでした。

色々書いてみたら凄い長文になってしまいました。
ここに書き込んでも『あっちでやれ!』とか『ブログにでも書いとけ!』って
言われそうだからプログを作りました。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/captain_eo_1987/folder/52608.html?m=lc&p=2

マイケルファンでTDL初心者の方は良かったら暇つぶしに覗いてみて下さい。
837魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 18:34:46
質問です
マイケルの描いた絵の一覧みたいなものはありますか?
たとえばどれを何時描いたのか分かるようなのです

あと最後に描いた絵はなんですか?
838魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 20:59:12
>>832
その雑誌にはどんなことが書いてあったのですか?
839魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 22:32:04
>>835
死後すぐのもの
"I can't stop crying, this is too sudden and shocking. I am unable to imagine this,"
"My heart is hurting. I am in prayer for his kids and the family."

Michael Jackson's Love for Diana Ross Continues Even in Death
http://abcnews.go.com/Entertainment/MichaelJackson/story?id=7984854&page=1

追悼式を欠席したときのもの
"Michael wanted me to be there for his children, and I will be there if ever they need me," the 'Ain't No Mountain High Enough'
"I am trying to find closure, "
"I have decided to pause and be silent. This feels right for me. Michael was a personal love of mine, a treasured part of my world, part of the fabric of my life in a way that I can't seem to find words to express."
"I hope, today brings closure for all those who loved him,"
"Thank you Katherine and Joe for sharing your son with the world and with me, I send my love an condolences to the Jackson family."

Diana Ross: Reasons for Not Attending Michael Jackson Memorial
http://www.bvnewswire.com/2009/07/08/diana-ross-rmichael-jackson-memorial/
840魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 22:55:57
>>837
これ位しか見たことないけど
ART.com
http://www.michaeljacksonart.com/categories.php?cat_id=13
841822:2010/05/12(水) 23:49:55
>>823
>>825
>>828
レスありがとうございます。

>>832
詳しい日付までありがとうございます。
ということは、この雑誌に
“世間にはマイケルのことを気味が悪い、この世のものとは思えない”
と思っている人がいる、というような事が書かれていたんですね。

それを読んでマイケルは傷ついたと思うのですが、マイケルはそれに対し

  この数週間、僕は自分を清めていたのです。
  それは僕にとって新しい誕生であり、魂が清められるようでした。

と語ったのですね。
842魅せられた名無しさん:2010/05/12(水) 23:58:05
〉〉839
ありがとうございます。
日本語訳と違って、深い意味合いな感じが
しました。
決して英語できるわけではないのですが。
最後の、シェアリング ユア 〜 が泣けます
>>841
雑誌の発売日が何日か調べられませんでした。
記事の内容もCQで一部引用などがあったようですが
本文はネット上では見つけられませんでした。
しかし、度重なる整形。肌が白くなっていくことについて指摘があったのは確かです。
生放送だったオプラインタビューではじめて尋常性白斑症であることを
明かしたのはそれを受けてのことだと思われます。
844魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 00:24:31
>>838
Entertainment weekly 1993年2月26日号
http://www.ew.com/ew/article/0,,305696,00.html

内容はオプラインタビューのことです
845魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 00:24:52
>>843
そうだったのですね、ありがとうございます。
世間では未だにマイケルの肌について誤解している人が多く、悲しくなります。
846843:2010/05/13(木) 00:53:12
>>844
オプラのインタビューを受けての記事だったのですね
では、数週間というのはオプラインタビュー以降と
考えていいのでしょうか?
847魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 00:58:49
この曲はマイケルのCDに入ってはいないでしょうか。またはもう少し良い音で聞けるサイトなどありませんか?
Michael Jackson - There Must Be More To Life Then This SOLO
http://www.youtube.com/watch?v=Bm5HxGUFuE8&feature=related

また、ググって見つけたブログにさらっと書いてあっただけなのですが、フレディのピアノで二人で歌っているバージョンも
あるとか(!)・・動画でもよいのであれば教えてください

(これはバラバラの録音を合わせたものらしいです)
Michael Jackson & Freddie Mercury - There Must Be More To Life Than This
http://www.youtube.com/watch?v=W-18svPQSIk&feature=related
848魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 01:18:30
>>847
これの方が音がいいような気がします
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7663877

クイーンの海賊版に入っているらしいです
http://plaza.rakuten.co.jp/room335yyz/diary/200906270000
849魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 01:18:43
>>847です
すみません。二人バージョンの方を貼り間違えました・・実はもうひとつ質問があります
この最初の二人のモノクロ写真がすごく好きなのですが、写真集に掲載されていますか

Michael Jackson & Freddie Mercury - There Must Be More To Life Than This
http://www.youtube.com/watch?v=_hUyJQa7I0o
850魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 01:45:28
>>847
二人バージョン
これじゃないよね?
Freddie Mercury and Michael Jackson - More To Life Than This
http://www.youtube.com/watch?v=j7hrUU-UeHk
851魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 02:22:17
>>848 >>850
さっそくありがとうございます!
ニコにもあがってたのですね・・しかし、動画がつらいですぅぅぅ
クイーンの海賊版というのは読んだのですが、音はつべやニコよりは良いのかな?と心配が
マイケルのどこかの国のコレクションに実は含まれていたということは、やはりないのでしょうかねぇ
>>850 
歌い出しが違いますね!ただ、一部ハモッているようだけれど、どちらもマイケルとフレディのマイクの種類?
が違うような気がするのと、最後のサビがバラバラすぎるような気がするのですが、どうでしょうか?
海賊版でも二人の同時録音なら手を染めてみようかと思っているのですが・・
852魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 02:26:22
>>851
聞きたいことだけ簡潔に

853魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 02:49:34
>>852
えーーーっ次男様そんなぁぁ・今後注意しますので、音の方ももう少し情報をいただけると有難いです
フレディとの写真の方も、もし分かる方いましたらよろしくお願いします
854魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 08:43:39
NSYとは誰ですか?
855魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 09:04:16
>>854
どこで出てきた名前?
856魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 09:05:36
>>855
知らないなら黙ってて
857魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 09:31:25
>>854
N・・・七光り
S・・・シャクレ
Y・・・ヤンキー
リサマリーのことです。
ある特定のスレでしか使われませんね。
858魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 09:35:42
>>857
ありがとうございました。
そんな頭文字だったとは驚きました。
859魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 09:42:20
>>858
どういたしまして。
860魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 16:43:37
東京タワーの遺品展展示物のパンフは夜に行っても買えますか?
見学する前に先にグッズ売り場に直行した方がいいですか?
861魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 17:19:06
>>860
自分はパンフを見ながら見たかったよ
展示物の脇にある説明は小さいし簡潔なので

3階の売店なら入る前に買えるけど、何時までやってるのかは調べて
862魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 17:20:38
東京タワーに行ったら是非ペットボトルの水も買うべし
タワー型ペットボトルかわいいよ
863魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 18:55:20
>>862
大きなお世話

864魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 19:27:15
ソウルトレインの座りリメンバの間奏で観客が声を揃えて何か言っていますが
あれは何と言っているのでしょう?
自分には「ドンマイコー!ドンマイコー!」に聞こえます。
865魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 19:30:59
>>862
サンクスです
あまり遅く行くとパンフ売り切れるかな
866魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 20:21:29
>>840
亀ですが回答ありがとうございました!
マイケルは画才もすごいですね!
867魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 21:48:05
>>864
Go! Michael

868魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 22:02:28
質問です
マイコー関係のスレでたまにプリンス殿下の話題が出るのはなぜですか?
マイコーとプリンスって何か接点があったんですか?
もし接点があったのなら一緒に映ってる画像や映像は残ってますか?
869魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 22:14:31
>>868
昔、付き合ってました
元彼の名前を息子につけてます
870魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 22:26:48
>>868
同じ58年生まれのライバルというか

バッドSFで共演をもちかけて断られたこととか
交流のエピはいくつかあるけど
同じステージに立ったのはこれだけじゃないかな
プリンスが出る前にマイケルは退場してるけど
Michael Jackson,James Brown,and Prince on stage (1983 )
http://www.youtube.com/watch?v=1CoxNzOOoQU
871魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 22:43:54
>>869
>>870
ありがとうございます
872魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 22:47:11
>>870
バッドSFで共演→バッドの曲でデュエット
だったかも
873868:2010/05/13(木) 23:03:58
>>869
付き合ってた???

>>870
つべありがとうございます
コンパクト且つスマートに盛り上げてすぐ下がる優等生マイコーとは対極の殿下w
でも殿下もカワイイですね。好きかも

>>871
えぇっと、あなたは私の代わりにお礼レスしてくれたんですか??
まぁいいけど
874843:2010/05/13(木) 23:25:19
>>873
映画のムーンウォーカー見てないの?
ライバルで当時、それがネタだった
875魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 23:37:54
>>869
プリンスの名前はおじいちゃんの名を貰ったはずだろ…
殿下とかぶったのはたまたま
知らん人が間違って信じたらどうする
876魅せられた名無しさん:2010/05/13(木) 23:54:38
>>875
心配はいらない。
869の回答を信じる人は、ここにはいないと思う。
877魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 00:12:46
878魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 00:14:12
ファン歴の長い人にお聞きしたいのですが、
あまり流出してないと思われる情報ってありますか?
879魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 00:18:33
>>874
なにが?
880魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 00:23:48
マイケルはカシオ家の人から何故「Doo Doo」と
呼ばれていたのですか?
881魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 00:37:41
>>880
マイケルはギャビンをDoo Doo headと呼んでいて
以前にマコーレ・カルキンにも
ジョーディ・チャンドラーにもDoo Doo head
とあだ名をつけてます。
カシオは10代の頃、20代のマイケルのお供でした

何故だか私も知りたいです
882魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 00:42:05
>>879
映画ムーンウォーカーの
子供のBADから大人マイケルに変わる所の会話参照
883魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 00:47:38
>>882
調べるのが面倒な人は何でも聞いて良いとのこと
なんだったっけ? バナナやパフェを食べさせてあげろじゃないよね
884魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 00:58:11
>>880
マコーレー・カルキンの話
「僕は、彼のファンではなかったんだ。
それが、僕達が仲良くなった理由の1つだと思う。
僕は、彼をいつもバカと呼んでいたし、間抜けと呼んだ事もある。
彼はそれが楽しかったのだと思う。」

この「バカ」「間抜け」がapplehead / doo doo head です
気兼ねなくこんな呼び方のできる関係をマイケルが望んだのでは?

ネバーランドで、マコーレー・カルキンは何を見た?
http://www.hollywood-news.jp/news/海外ゴシップ/ネバーランドで、マコーレー・カルキンは何を見.html
885魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 01:03:13
>>883
MJーバブルスは?
  ー控え室です?

MJー奴の服は?
  ープリンスのTシャツです。
MJープリンスの・・・?(やや不満気)

MJー昼食後はバナナクリームパイを
  ーもし無かったら?
MJー作らせろ
886魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 01:06:05
>>884
doo doo headと
ネバーランドのアップルヘッドクラブの男の子達
は皆そう呼ばれていたのかな?
887魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 01:21:47
>>885
あーなんかそんな感じ思い出しました 夜中に即答感謝♪早く寝てください。

888魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 02:20:53
>>886
ほとんどの子供が僕のことをマイケルなんて呼ばないんだ。
たいてい、アップルヘッドとか、もう一つ他の名前、、言わないけどね、、、悪い言葉じゃないよ。

Private Home Movie 日本語訳 前編
http://mjlatest.main.jp/phm1html.htm
889魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 02:29:04
夜中に投下すみません
マイケルの墓前に花を捧げたいと思うのですが 現地までは行けないので
アメリカの業者にネットで注文して配達を頼もうかと思っています
その場合は配送先の住所はどこにするのがよいでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください
よろしくお願いします
890魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 02:32:04
>>888
Just having fun (MJ Private Home Videos) - Michael Jackson
http://www.youtube.com/watch?v=PQdDOvgGfi4&feature=player_embedded#!
891魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 02:42:52
>>832
92年12月31日までデンジャツア2nd Leg
1月31日まではスーパーボウルのリハがあったから
2月になって久々にひとりで自分を見つめる時間ができたっていう感じじゃないかな
892魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 05:34:43
>>891
裁判記録を参照すると2月からオフで
毎週末チャンドラー家がネバーランドに招かれて
急接近の時期なり
893魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 07:57:35
>>889
アメリカのファンクラブが
世界中から送られてくる品々を
定期的に墓前に届けているっていうのを読んだことがある
生花を受け付けているかどうかはわからないし
受け付けていても毎日届けてるわけじゃないだろうから・・・生ものどうなんだろう?
自分で問い合わせてみたら?

あくまで個人の意見だけれど・・・
あなたの気持ちは良くわかるし、自分も花を手向けたいと思う
だけどそういうことは、いつか遠い将来でも自分がLAに行って
花を捧げたらどうだろうか?
現地の様子や事情もわからない、送り先さえ??なのに
むやみに送りつけるのは自己満足でしかないような気がする
894魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 08:16:46
>>893
個人的な感想は回答の範囲外

895889:2010/05/14(金) 08:23:20
>>893さん
ありがとうございました
可能かどうか問い合わせてみます
諸般の事情により数年以上行ける見通しが経たずお伺いしました
ご気分を害されたら申し訳ありません
896魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 11:46:04
ゴーストの変顔は、マイケルの自力ですか?
それとも特殊効果ですか?
897魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 15:31:29
>>896
自力です
子供の頃を含めて何枚か写真が残っています
ユロクマのメイキングでもやってます
898魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 16:00:43
>>896
東京タワーにゴーストの変顔展示されてたよ
899魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 16:05:52
>>896 >>898
ありがとうございました!
900899:2010/05/14(金) 16:06:33
>>897 >>898
アンカ訂正すいません
901魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 18:01:39
マイケル(や友人)が彼の歯について言ってることってありますか?
何で歯を磨いてるとか、矯正したとか歯磨き粉とか何でもいいです
902魅せられた名無しさん :2010/05/14(金) 18:19:42
>>901
マイケルの歯科主治医Dr.Saubdersのところにある
レントゲン写真では綺麗な歯をしていたみたいです
その医者はゲイでエイズになってしまいましたが
903魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 21:04:55
マイケル・ジャクソン検定

http://minna.cert.yahoo.co.jp/cralz/549640
公開日:2010年4月7日 問題数:10
合格率:4.4% 受験者数:91名

合格者が少ないので質問に答えてる古参気取りの方も挑戦してみてください
904魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 21:18:24
>>902
ありがとうございました!
マイケルの綺麗な歯がまぶしいです!
905魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 21:38:23
マイケルが動物園の飼育員?みたいな服を着ている
画像の詳細を教えてください

あとマイケルの髪って1995年辺りどうなってるんですか?長くなったり短くなったり・・・
短髪の期間ってどれくらいなんですか?
906魅せられた名無しさん:2010/05/14(金) 21:51:08
>>889
リサ・マリーのMySpaceによると
The Holy Terrace At Forest Lawn
1712 South Glendale Avenue
Glendale Calif, 91205
907880:2010/05/15(土) 00:04:59
>>884
遅くなりましたが、丁寧な解説ありがとうございました。
リンク先、呼んでみますね。
>>881>>886>>888
ありがとうございました。
908880:2010/05/15(土) 00:08:07
字、間違えました。
「読んでみます。」でした。
909889:2010/05/15(土) 00:15:41
>>906さん
ありがとうございました
ご回答感謝いたします
910魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 00:32:28
>>905
動物園の飼育員?
何故がこれを思い出した
Michael Jackson and Omer Bhatti - South Africa Holidays - 1997 -
http://www.youtube.com/watch?v=JptAwFCRyL8
911魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 01:41:59
>>906
それっってフォレストローンの住所なだけで
そこに送っていいって書いてある??
912魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 02:17:24
We are the world 25 ハイチで
後半のほうに出てくる白のタンクトップの黒髪の女性は誰ですか?
913魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 09:43:47
>>912
スレチ

914魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 10:24:12
紙ジャケ特設サイト見る限り紙ジャケのdestinyとTRIUMPHは2008年リマスタリングらしいけど、
これは2008年の初めに海外で出たジュエルケースのものと音質は同じ?
ジャクソンズの紙ジャケで2009リマスターなのはこの2つ以外ってことでOK?
915魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 11:18:35
>>914
多分ok
TRIUMPH 詳細ページでは2008年リマスターと書いてあるのに
表紙ページのジュエルケースでは「2009年デジタル・リマスター」になってるね
2008年が正しいんでしょうね

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/special/100530/
916魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 11:20:34
このブラダン・ライブはいつどこのでしょうか
オーディエンス映像っぽい撮影ですが、画面右端にDIVX?とあるので、TV放映か
DVDみたいですが、ググッても分かりませんでした  
http://www.youtube.com/watch?v=75HGWs0N4i8
917905:2010/05/15(土) 13:55:16
動物の飼育員?か何か分かりませんけど
デニム生地?のズボンを穿いた少し泥で汚れている感じの写真です
918魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 14:40:13
>>905
髪の長さはmjjpicturesの写真が日付入りが多くて確認しやすいです

95年は1月〜4月(帽子で髪が見えないけど多分5月も)長め
6月〜8月が中くらい
9月7日のmtv〜年末が短いようです
96年2月にはショートとはいえない長さになっています

mjjpictures
http://www.mjjpictures.com/main.html
919魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 17:15:08
>>913
スレチじゃないと思うけど
We are the world 25 ハイチ に出てるアーティストなわけだし
920魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 17:35:03
>>912
これで分かる?
【高画質】 We Are The World 25 For Haiti (歌詞&アーティスト名あり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9722156
921魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 20:45:15
>>919
自分も微妙に違うと思うな
922魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 21:39:20
すみません。。かなりスレチですが、本日23時からの実況の告知です

◎どんな言葉でも語りつくせない最高のエンターテイナー、マイケル・ジャクソン。
彼の愛してやまなかった映画DVD @『THE WIZ』の依存団シーン & A『MOONWALKER』を
5/15(土)23時から再生・実況します!
■用意:上記@とAの DVD(ケンタッキー・オレンジジュース・味海苔・梨etc)
■再生開始:5/15(Sat.) 23:00
■時間合わせ:http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl (これの日本時間で合わせます)
■実況スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1272716445/l50
◆@『THE WIZ』のDVDの28:00(シーン5のダイアナの歌「I wish Iwas home 」の字幕のところからスタート→依存団の歌(51:00頃)まで
  時間合わせ後、A『MOONWALkER』最初から最後まで(中抜けもちろんなしw)                   

次 どうぞ!
923魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 21:39:37
We are the worldはマイケルの楽曲
ハイチのにも一応参加してるし
そのミュージックビデオのことだからスレチじゃないと思う
そんなこと言ったら元祖のWe are the worldで
どこどこのパートを歌ってるのは誰ですか?って質問もスレチになる

924魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 21:49:54
925魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 21:55:27
自分が答えられないのを「次」で流してるだけか
926魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:06:04
横だがこれは仕方ないような…
927魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:25:58
スレチじゃないとおも
928魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:37:19
では>>927答えてあげては?
929魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:46:21
発端の>>912には>>920で答えが出てるのだが
930魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:47:50
次男は悪くない
931魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:48:24
>>929
じゃあ終了でいいよね
次いこう
932魅せられた名無しさん:2010/05/15(土) 22:50:29
いや、>>913は馬鹿だろ
933魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 00:02:22
934魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 00:06:18
>>923
WATW関連の質問はたしかあったと思う
シンディとか
でも、誰もスレチって言わなかった気がする
935魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 01:48:54
いいかげんに次
936魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 09:34:23
マイケルが帽子や傘を使わないとき積極的に外に出ることを
避け始めたのはいつ頃からですか?
937魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 12:14:58
>>936
大雑把に言って
1980年代から半袖を着ない
1990年代は帽子
2000年代は傘
938魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 12:25:01
半袖を着ない→外出時は必ず長袖を着ている
939魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 14:35:18
紙ジャケはプラケースより写真が多いのでしょうか?
ベストライブはエドサリバンショー出演時?の音源が入ってるので紙ジャケ買うつもりですが
写真サイズと文字情報の違いだけならプラケースにしたいと思ってます
無茶苦茶迷ってるので、よろしくお願いします
お手持ちのCDだけでも構わないので教えてください
940魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 15:19:01
>>939
6月発売の紙ジャケ/ジュエルケースならまだ出荷されていませんが
去年の紙ジャケと現在売られているプラケースの比較ですか?

>>ベストライブはエドサリバンショー出演時?の音源が入ってるので紙ジャケ買うつもりですが
紙ジャケ(2009年/2010年)とジュエルケース(2010年)は曲目は同じです
941魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 16:20:35
>>916
動画のコメントから1997/6/18 ヒスツア・ミラノらしいです
この部分で正規のカメラマンはバックアップシンガーを映していたとの
指摘もありました
942魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 18:53:51
Screamの制作秘話とか載っているサイトを教えてください

もうひとつ質問です
They Don't Care About UsのSFはどちらが先に作られたのですか?
943魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 19:04:58
>>942
スクリームは他の方におまかせします。すみません

They Don't Care…はプリズン(監獄)ver.が先です
それが内容的に問題ありということで放送を自粛する放送局が多かったためブラジルver.を後に製作し
現在公式に見ることが出来るver.はブラジルver.のみとなっています
なお、プリズンver.ではCDでノイズにかき消されている歌詞の部分も聞き取ることが出来ます
944魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 19:14:15
>>941
おーーーーーありがとうございます!!!!
コメント欄とは思いつかなかった・・お手数をおかけしました
つべで検索したらフルバージョンがあり、画面に●ートっぽい文字が出ていたので
●ートやさんのHPに覗いたら「ヒス・ミラノ:オーディエンス映像」いうと説明になっていて謎も解けました
・・奇跡的に画質良いのを持ってるイタリアーノがうpしてくれるのを待つことにします  
 http://www.youtube.com/watch?v=u5UplEQAXrw
945魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 20:27:39
>>943
なるほど、先に監獄を作ってからブラジルを作ったのですね
ありがとうございました

でもThey Don't・・・にもニコニコとか見る限り2種類ほどあるのは
なぜでしょうか?あれは個人で編集したものなのでしょうか?
946943:2010/05/16(日) 20:36:34
>>945
2種類とは、プリズンver.の音声のことでしょうか?
プリズンver.の音声の件でしたら当方でも2種あることは確認しています
(k**e meの部分にノイズがあるものとないもの)
その場合は、どちらもマイケル&スパイクサイドで後ほどノイズを加えたもので
一番最初のオリジナルにはノイズが入っていません

そうではない違いの場合は、違う点を挙げていただいた上でないと当方でも
確認しないことには分からないです
947魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 20:39:17
マイケルが声を荒げてとは言わないまでも
まあまあ怒ってたり、怒りながら話したりする動画ってあるんですか?
948魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 20:45:52
>>946
音声はマイケルサイドで加えたものなのですね
ありがとうございました

私が最も気になったところは最後の何十秒のカットの違いです
謎の手話が入っていたり入ってなかったりのシーンです

詳細を書かないですいません
949946:2010/05/16(日) 21:12:12
>>948
了解しました、手話の部分ですね
これは戦争シーンとマイケルが屈んでいくシーンとの2つを私は知ってます

で、残念ながらこの部分は誰の手による編集なのか、正確な情報は無いのが現状です
マイケルサイドで配慮して差し替えたという説もありますし、そうではないという説もあります
950魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 21:13:55
>>942
スクリームの秘話は他にも見た気がしますが
このページが詳しいかも

マイケルの最強ショート・フィルム10選【第10位】
http://strongerthanparadise.blog122.fc2.com/category18-1.html#no64
951魅せられた名無しさん :2010/05/16(日) 21:15:27
>>947
http://www.youtube.com/watch?v=5OBUgE6EDFo&feature=related
主張して怒ってるかな
Michael Jackson The ANGRY BLACK MAN!
952魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 21:17:51
>>947
カーテンw
RTL Exclusiv - Michael Jackson "NO Interview"
http://www.youtube.com/watch?v=divglOMOgmU
953魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 21:35:33
>>947
Michael Jackson Gets Angry At Court
http://www.youtube.com/watch?v=lxYs4ENOLAE
954魅せられた名無しさん:2010/05/16(日) 22:01:57
>>949
分かりました、ありがとうございます
私たちは無修正版が解禁されるのを待つのみですね
955魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 00:10:41
名古屋らへんにマイケルグッズないですかね?
何でもいいです!
956魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 00:34:29
>>955
名古屋ぜんぜん知らないけど
6月5日から三越店で遺品展やるんじゃなかったっけ
そのとき何か売るんじゃないかな
957魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 00:43:48
>>956
ありがとうございます!
958魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 01:36:05
959魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 02:19:55
>>947

マジキレしてるのはコレでしょ。この日はそうとう機嫌が悪かった

"Aahhh.. Tell her to go to hell !! "
ああああ・・・彼女にしねゆーとけ !!

http://www.youtube.com/watch?v=Gj7fnJMQqXA
 1:10〜

http://iup.2ch-library.com/i/i0091976-1274030185.jpg
960魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 12:18:54
go to hellって言ってても、優しい声ですね
961魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 12:33:02
かっこいいなあ
962魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 13:57:47
あーかわいいw
963魅せられた名無しさん :2010/05/17(月) 18:02:50
>>959
グロリア・オールロレッドに死ねゆーとけ言ってるのね(w
グロリア・オールロレッドはフェミニストの弁護士で
93年のチャンドラー側の弁護団の1人だった女性
ブランケット吊り下げ事件の時にも真っ先に噛み付いたし
「エネミーリスト」に名を連ねるマイケルの天敵だった
964魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 20:31:57
ああ、あの根性悪顔の女弁護士
965魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 22:52:13
あの声で言われたら天国へ行っちゃう
966魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 22:55:23
マイケルが25歳前後のころの写真だと思うんですけど
青や赤の光の輪っかをくぐり抜けてきて、やあ!
みたいなポーズをとってる写真の詳細を教えてください
967魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 23:02:42
>>966
もしかしてこの写真のことですかね
http://iup.2ch-library.com/i/i0092221-1274104788.jpg

これは、リン・ゴールドスミス(Lynn Goldsmith)という女性カメラマンが撮影したもの
しかし何に掲載されたか等の詳細までは知らないので、この画像がアタリだったら
これ持っていって金パンスレで姐さん方に尋ねた方が詳しい回答が得られそうな…
そのままろだの画像使うのは構わないのでドゾ
968魅せられた名無しさん:2010/05/17(月) 23:16:52
>>966
>>967の写真だとしたら「EPCOT CENTER, FL 1984」と書いてあるから
フロリダのディズニーワールドだね
こんなアトラクションがあったのかな

MICHAEL JACKSON: REST IN PEACE
http://djcassidy.com/blog/michael-jackson-vip/
969魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 01:29:44
みんなgo to hell のことかわいいとか優しいとか言ってるけど
どこをどう見たらそう思えるのか不思議だ
個人的にはめっちゃ恐いんだが
970魅せられた名無しさん :2010/05/18(火) 02:35:20
>>969
児童保護局がマイケルと子供達の関係の調査を公表しないので、オールロレッド
の手紙の結果がわからなくて、マスコミが回答を迫った時だよね

子供達の出生の秘密に
ストレートの直球投げた豪腕の弁護士のオバサンGJじゃん
971魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 02:42:13
真の意味のフェミニストってやつは手に負えない
972魅せられた名無しさん :2010/05/18(火) 02:49:12
>>971
そういうことにこだわってる奴がもっと手に負えない
973魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 02:58:05
というかここは質問スレだと思うのだが
質問以外のネタでずるずる引きずらんようにしよう

次いきなされ
974魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 09:06:46
スレ立てられなかったので
どなたか次スレお願いできますか?

調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

という訳で恥ずかしがらずに誰でも質問してね!!

★過去ログは3/2dubai鯖と共に消滅しました
-前スレ-
物凄い勢いでマイケル・シ゛ャクソンの質問に答えるスレ14
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1271049060/
975魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 09:17:13
いってきま〜す
976975:2010/05/18(火) 09:23:03
ごめんこんなん↓出てだめだった〜なぜ?

ERROR!
ERROR:サブジェクトが長すぎます!

誰かお願いします!
977魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 09:40:47
自分も立てれませんでした。すみません。
残りも少ないということで、報告と一緒くたに質問いいでしょうか。

BADtour以降のワールドツアーで「BAD」がセットリストに入ってないのには何か理由があるのですか?
978魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 09:51:12
立ててみる
979978:2010/05/18(火) 09:56:27
スレ立て規制とけてたw

物凄い勢いでマイケル・ジャクソンの質問に答えるスレ15
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1274144038/

>>975
マイケル・ジャクソンが全角だったからじゃないかな?
980魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 10:23:05
>>979
ありがとう!
>>977
デンジャの1stLeg/2ndLegには入っていますよ
Michael Jackson - Bad Live Dangerous Tour Munich
http://www.youtube.com/watch?v=vxPtXt09AqI
981魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 10:24:30
982魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 11:14:52
配達でーーす。

ラトーヤがマイケル裏切ったことあるってどんなのですか?
兄弟けっこう裏切ってるんですか?!
983魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 12:03:56
>>982
シベリア内で解決しているようです

次どうぞ
984魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 14:59:14
十年以上前にとんねるずがやっていたマイケルのパロディで、最後にマイケルのそっくりさんがあたかも本人かのように登場する〜
っていう流れがあったと思うんですが、あの時出ていたインパーソネーター?の詳細を知っている方はいませんか?

youtube等ではあれは本人〜というコメントもあり、少し気になってます。
スピンの方向が逆ということで、本人ではない、というのは分かってるんですが、なにぶん映像が粗くて…
985魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 19:04:31
>>984
これの最後の方に出てくる人ですか?
プロポーションが違いすぎます
バッドはメイクが濃いからインパソでなくても似せられそう

とんねるず マイケルジャクソンものまね
http://www.youtube.com/watch?v=T2dXDcXQ9Ug
986魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 19:09:25
この映像のクリアなの欲しいね
荒い画像で見るとそっくりだよ
丈短いけど
987魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 19:40:10
>>984>>985>>986

ニコ動にかなりの高画質のがありますよ
これで見てもパッと見似てますが、頭身が明らかに違うので
顔立ちの似てる人にメイクをしただけでしょうね

でもとんねるずSFもいい出来(おいおいなシーンもあるけど)なので未見の人もぜひ

とんねるず ムーンウォーカー1/2 (高画質版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8811789

とんねるず ムーンウォーカー2/2 (高画質版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8811880
988魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 20:58:35
>>987
どうもありがとうございます。
クリアになると益々似てる
この人誰だろ?
そっくりさんで出てほしい
989魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 21:08:02
ニコのマイケルのメドレー動画で、編集(つなぎ)がすごく上手くて
感動する動画を見失ってしまいました。
知ってる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
990魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 21:28:00
991魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 21:30:33
おっとあせってアドレスだけ置いてしまった
これじゃないですか?>>989

私もこの愛ある編集に感動しまして保存したいと
悪戦苦闘してるんですが、にこ動画は難しいね
折角の字幕も消えちゃうし
コメントじゃないよ。翻訳字幕のこと
992魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 21:59:54
>>991
ありがとー! これもかわいいんだけど
大人マイコーのメドレーなんだよね。激しい感じの。
編集神! 編集神! ってコメントのテンションがすごく高いやつです。
993魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 23:06:54
>>989
ピンときた!まちがいない!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5757574

毎日これ見てテンションあげてるんだ
994魅せられた名無しさん:2010/05/18(火) 23:27:13
>>993
なるほど!
>>569のニコ版ね
995魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 00:02:07
>>993
こ れ で す が な!!!
早速保存だ!どもありがとう!!
996939:2010/05/19(水) 12:36:09
>>940
本当ですね、勘違いしてました。ご指摘ありがとうございます
改めて質問し直します
去年発売のの紙ジャケは通常のプラケースよりも写真が多いのでしょうか


997魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 21:52:27
"This palace hotel"についてお尋ねします
これって状況的には女の子と逢うために使ってたホテルの部屋で
その太鼓もちみたいなのにふっかけられたってことですか?
998魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 22:17:19
横から追加質問ですみません

>>993 の つべ版はないですか?
>>569とも違うみたいなんです
999魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:39
>>996
ヒストリー紙ジャケは50枚以上写真あるよ
1ページに3枚とかの小さいのが多いけど
プラケースはどうなのかな?
デンジャ紙ジャケは5枚くらい
他の紙ジャケ持ってる人と現行のプラケース持ってる人
フォローお願いします
1000魅せられた名無しさん:2010/05/19(水) 22:22:18
ダイアナラブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。