【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part602

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん

"KING OF POP" Michael Jackson FOREVER
We love you more !!

■公式サイト
http://www.michaeljackson.com/
http://www.myspace.com/michaeljackson

■ビデオ
http://www.michaeljackson.com/  (Watch Videoをクリック)
http://search.music.yahoo.com/search/?m=video&p=michael+jackson

■ローカルルール(書き込む前に読みましょう)
※sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)
※次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が規制だった場合、それ以降誰でも良いので宣言してから立ててください。
※850以降、次スレが立つまではレスを控えて下さい。
※同じ内容、質問にならないよう、せめてこのスレだけでも過去ログを読んで下さい。
※メディアで誤解を招く表現が多々あります。鵜呑みにしないこと。
※他アーティストの誹謗中傷は厳禁!
※質問厨、荒らし、age厨はスルー推奨

■テンプレは>>1のみです

前スレ
【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part601
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1261933838/
2魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:36:35
【関連スレ】
■書籍スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1254253477/
■実況スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1261498264/
■初心者質問スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1261493234/
■報道関連スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250689724/
■画像動画スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1261755063/
■規制中避難スレ(和訳職人駐在)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1261400063/

【リンク集】
The Official Michael Jackson Site
http://www.michaeljackson.com/
MichaelJackson / マイケル・ジャクソン
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/
MOONWALKER
http://moonwalker.jp/
Legend Of MOONWALK
http://legend-of-mwfc.la.coocan.jp/
MJJ PICTURES.COM
http://www.mjjpictures.com/
MJ's Episode 
http://michaelep.web.fc2.com/set23/index.html
(※スレ住人のご厚意によるマイケルのエピソード集まとめ。応援しましょう。)
3魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:38:20
【2005裁判まとめ】
●マイケル・ジャクソンは無罪だった。(裁判まとめサイト)
http://www.geocities.jp/michael_jackson_was_innocent111/
●「マイケル・ジャクソン裁判 あなたは彼を裁けますか?」(裁判まとめ本)
アフロダイテ・ジョーンズ(著)、押野素子(訳)(P‐Vine BOOKS)

【なぜ肌が白いの?→ 病気による変化です】
●マイケルの白斑の写真
Michael Jackson's skin disease
http://popspiracy.blogspot.com/2007/06/michael-jacksons-skin-disease.html
●マイケルの白斑の動画
マイケル・シ゛ャクソンと尋常性白班
Michael Jackson and Vitiligo (Vitiligo=尋常性白斑)
http://www.youtube.com/watch?v=15TSEKXXIvI

【慈善活動】
http://www.youtube.com/watch?v=bZk0dQrxiw0
http://blackstarnews.com/news/135/ARTICLE/5811/2009-06-28.html
【人種差別に対する訴え-The Angry Black MAN】
http://www.youtube.com/watch?v=Q94H7-bKNx
4魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:39:53
【署名まとめ】
マーティン・バシールのABC解雇を希望
http://www.gopetition.com/petitions/fire-martin-bashir.html
メディアやタブロイドがウソを広めるのを止める
http://gopetition.com/online/30714.html
トム・スネドンの検事の権利剥奪を希望
http://www.gopetition.com/petitions/disbar-tom-sneddon.html
マイケルにノーベル平和賞の授与を希望
http://www.petitionspot.com/petitions/mjnobelpeaceprize
マイケル記念肖像画(100万以上の点が集まれば肖像画になる、現在25万人が参加。登録は無料。)
http://www.michaeljacksontributeportrait.com/
SF「One More Chance」の公開希望
http://www.petitiononline.com/1mc08/petition.html
O2アリーナの展示で名前をJackoからJacksonに訂正希望(←New!)
http://www.petitiononline.com/jdh0971/petition.html

【復刊投票お願い】
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=1005  ダンシング・ザ・ドリーム(マイケルによるエッセイ・詩)
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=47493  マザー (キャサリン母さんの回想録)

【たのみこむ】
「キャプテンEO」DVD化賛同募る
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=80242
「Ghosts」DVD化賛同募る
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=80653
5魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:43:30
【メディア】 12月
12/29[火] 09:00〜13:00 SSTV マイケル・ジャクソン ビデオヒストリー(8月に放送したリピート?)
12/30[水] 22:00〜23:25 NHK BS-hi 「マイケル・ジャクソン〜デビュー30周年コンサート」 【再】
12/31[木] 05:30〜 ★   ムービープラス 「ムーンウォーカー」 【再】
12/31[木] 20:00〜21:00 MON! 「Artist File International MICHAEL JACKSON」 【再】
12/31[木] 15:00〜16:30 NHK BS-2 BS熱中夜話「追悼マイケル・ジャクソン」 【再】
12/31[木] 15:35〜16:25 WOWOW 「キング・オブ・ポップの伝説」 【再】
12/31[木] 16:25〜18:00 WOWOW 「ムーンウォーカー」 
12/31[木] 18:00〜20:05 WOWOW 「HIStoryツアー・イン・ミュンヘン 1997」 【再】
12/31[木] 22:00〜26:30 VMC 「MICHAEL JACKSON−KING OF POP−4時間半スペシャル」 【再】
12/31[木] 23:00〜26:00 BS朝日 ベストヒットUSA「年越しはビートルズ&マイケルdeスペシャル」
6魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:44:56
【メディア】1月
1/1[金] 22:00〜24:00 MON! 「Artist File International SPECIAL MICHAEL JACKSON」
1/2[土] 11:00〜21:00 VMC 「VMC 10HOUR SPECIAL/80's 洋楽10時間大特集」
1/2[土] 18:00〜19:53 MON! 「Artist File International SPECIAL MICHAEL JACKSON」 【再】
1/2[土] 12:40〜14:30 WOWOW  「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」
1/3[日] 19:00〜21:00 SSTV  「Billboard Hits 80's No.1ヒットソング集」
1/4[月] 12:00〜14:00 SSTV  「Billboard Hits 80's No.1ヒットソング集」 【再】
1/7[木] 04:55〜06:30 WOWOW  「ムーンウォーカー」 【再】
1/11[月] 17:00〜19:00 VMC 「VMC SPECIAL/ディスコ特集」
1/24[日] 12:00〜14:00 VMC 「VMC SPECIAL/ディスコ特集」 【再】
1/24[日] 23:00〜24:00 VMC 「ビルボード 80's洋楽」
1/29[金] 20:00〜21:00 VMC 「VMC SPECIAL/ディスコ特集」 【再】
1/29[金] 21:00〜23:00 SSTV  「USA for Africa ビデオ特集」
1/30[土] 10:00〜11:00 VMC 「ビルボード 80's洋楽」 【再】

★…同日内で、他の時間帯にも放送あり

<<MTVのリピート放送について詳しくは以下を参照>>
MTVマイケル特集再放送日程
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_michael
7魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:46:10
偏向的かつ悪意のある編集、吹き替えのバシールの番組を更に悪意に満ちた
編集、テロップ、ナレーション、わざとらしい笑い声をつけて放送した番組
12/16放送「サプライズ(水曜)マイケル・ジャクソンSP」への苦情の送り先 

BPO(放送倫理委員会)への意見送り先 視聴者の意見
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html

・「鼻と顎」といってるのに「鼻だけだよ」と吹き替えで捏造
・白斑のことを言ってる部分はカット
・番組内での飯星景子さんのコメント
「マイケルジャクソンが死んで一番ガッカリしたのはあの骨董品屋の店主でしょうね〜アハハハ」

他、効果的なのは番組のCMスポンサーへの苦情
「オムロン」 「任天堂」 「サンヨー」 「ハウスメイト」
8魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:49:06
12/27放送の「真相報道バンキシャ!」(日テレ)
クライン医師のインタを作為的につなぎ鼻の手術をしてから最後までずっと
プロポフォール依存症だったかのような印象を与える悪質な編集


抗議の送り先

BPO(放送倫理委員会) 視聴者の意見
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html

番組CMスポンサー
・フジフィルム・釣りバカ映画・健栄製薬・小林製薬 他

日テレ ご意見・ご感想
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
9魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:49:19
【映画】
THIS IS IT オフィシャルサイト
http://www.thisisit-movie.jp/
アンコール上映館リスト
http://www.thisisit-movie.jp/theaters/
【再上映】マイケル・ジャクソン THIS IS IT ★22【決定】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1261627390/
ムーンウォーカー オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/moonwalker/index.html
マイケル・ジャクソン主演 ムーンウォーカー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1256487179/

【発売予定】
▼DVD
1/20  ムーンウォーカー -初回生産限定特別ジャケット仕様
1/27  THIS IS IT
1/27  マイケル・ジャクソン IN ソウルトレイン
1/27  ウィズ
▼CD
1/6 ザ・コレクション【通信販売限定商品】
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCP-1591
1/27 ジャクソン5
▼本
1/9 bmr「THIS IS IT特集」
1/27 MJ マイケル・ジャクソン・レジェンド 1958-2009 (ハードカバー)
10魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:50:53
1&てんぷらおっつ
11魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 22:52:48
133 魅せられた名無しさん 2009/08/05(水) 14:55:09
広告関係に勤務する者です。
テレ朝の件ですが、番組への抗議は局にしても、あまり効果がありません。
また放送倫理委員会系は意見が汲み上げられるまでに非常に時間がかかります。
てっとり早く効果があるのは、提供スポンサーのトップと宣伝部、
両方に抗議の手紙を送ることではないかと思います。
12魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 23:35:36
>>1-11ぉっ
マイケルがいないなぁ
13@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/28(月) 23:40:47
ゥッゥー
14@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/28(月) 23:41:49
いないいないいないいないいないいないいないいないいないいない
15魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 23:45:02
test
16魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 23:49:24
やっぱここの人は皆ムーンウォークできるの?
17魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 23:53:14
僕はマイケルのことはあまり知りません。
ダンスが上手いとのことですが、東山さんと比べても、
やっぱり上手いのですか?
18スペース・マイケル:2009/12/28(月) 23:55:24
フックなしでもゼログラビティが出来ます
19魅せられた名無しさん:2009/12/28(月) 23:55:58
東山のダンス知ってるって事は
10代じゃなさそうだけど・・・
20@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 00:46:12
な〜んかどうでもいいし
21@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 00:50:34
あんな書き込みして何か楽しいのだろうか
22@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 00:54:57
バッカみたい
だんだんムカついてきた
とここで愚痴る
23@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:02:52
もう寝れば?
24魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:04:24
なりすましはやっと消えた?
邪魔くさかったわー
25魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:06:13
>>1乙でありんす
26魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:08:21
27MJ:2009/12/29(火) 01:08:49
I am still around, you know.
28魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:10:04
マイコー、ムーンウォーカーで
「おい、そこの歌手」って英語でなんて言ってるのか教えて
29魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:10:06
>>1
乙〜
30@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:10:42
お〜きもい
相手してるのもなりきり?
きもいくさいお前はマイケルじゃない
あほかブス
31魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:11:42
>>1


過疎ってるなあ
32魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:11:54
あじゃぱー
33魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:12:18
>>27
DOMO ARIGATO GOZAIMASITE
34MJ:2009/12/29(火) 01:12:20
It seems the regular members of this thread have been changed during 2,3
months.
Nobody here now seem to know me.
35@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:12:25
もうみんな寝なよあたしも寝るから
36魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:13:51
勝手に寝ろよwww
37MJ:2009/12/29(火) 01:14:53
>>28
Oh, boy..
It's been ages since I watched the film.
Honestly, I don't remember.
I have to watch it again. Sorry...
38魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:15:36
>>28
SAMBA〜!
サンバだよ。超差別的。
あと、その直前には保安官だかガンマンみたいのに
Hair Ball(毛玉)っていわれてる。
これはアフロ野郎みたいな意味か?
マイケル地味に復讐してるけど、アメリカで公開されなかった
のにはこういう表現の仕方も影響したのかな?
39魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:15:42
ランランララランランラン ランランラララ〜
40魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:15:53
なりきりも千葉さんも寝てください
おやすみ!
41@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:16:23
邪険にするな〜
あたしは元旦からいないんだからな〜
42魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:17:08
Yes!!
43魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:17:11
>>38
おう!解説ありがとう!
へー サンバとは聞こえたけど差別用語なんだ。
日本語だとツボっちゃっていつも笑うんだけど
向こうだと笑わないのかな。
44魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:17:18
エドハーディのiphoneケース見てると
禿げしくマイケル思い出す
45魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:17:21
>>38
知らなかった…
>>28じゃないけど、ありがとう

今度観てみる
46魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:18:57
>>41
やったー
47魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:19:44
おい、そこの歌手ってニコや2ちゃんを先取りする名文句だw
48魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:20:51
そこの歌手って訳した人は悩んだかな
49魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:21:21
西部劇とってる最中に邪魔して 
マイケルジャクソンかよ!
毛玉野郎とかサンバ野郎とか呼ばれるシーンつうのは
一種の表現だったんかな。

50魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:21:55
ムーンウォーカーの字幕、戸田奈津子だったんだなw

http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8824/cast.html
51MJ :2009/12/29(火) 01:22:31
I wonder why but I feel this 千葉 is very mean to me.
She is may jealous of my popularity... poor old woman. I feel sympathy for her.
52魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:22:32
>>45
しかもHair ball!って言われた後
お前はショービジネスの事は何も分かっちゃいない!って
罵られる。
罵り役は白人至上主義者を絵に描いたようなキャラばかりだけど、
白人ガールズはマイケルに夢中でヤツらはいよいよ面白くない、みたいな。
ずべて今まで受けた差別に対する皮肉をコメディに昇華したのかなと思った。
53魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:22:43
「おい、お前」の方が自然だけどね
54魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:22:58
あー
なっちじゃ真意は伝えないな
55MJ :2009/12/29(火) 01:25:25
Gee, it's half past 1 already.
a time for bed.
Nigh nigh
56魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:26:15
昇華してロボになっちゃったのか
57魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:26:32
>>52
んで最後はビートルズを圧倒するパフォーマンスして
黒人の歌で〆か。
へー

この踊り子野郎!ってとこかなSAMBAは
58魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:27:28
Moon Walker を語るの会
59魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:28:21
>>52
うわあ…
ムーンウォーカーって、ただの娯楽映画だと思ってたけど凄いな…
色んなモンを皮肉ってパロってるんだね

勉強になるよ、ありがとう

何だっけ、最後のカムトゥギャの衣装が肌の色を表してるんじゃないかってレスあったよね
60魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:28:25
>前スレの人
トレジャーズは素人にはおすすめできない
いろんな意味でw
61魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:28:41
ムーンウォーカースレが過疎ってるのがいつでも気になる
62魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:28:51
ムーンウォーカー実は深イ件
63魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:29:43
ムーンウォーカーはサントラがまたいかしてる
再発きぼん
64魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:29:47
>>61
え、あるの?
65魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:30:26
あるよ!

マイケル・ジャクソン主演 ムーンウォーカー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1256487179/l50
66魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:30:41
ジョンレノンライブはじまった
67魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:31:06
ムーンウォーカーって笑いながら見てたけど
最後の黒人霊歌みたいなエンドロール
荘厳な感じがして泣けた
68@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:31:23
>>46
涙目

>>51
どうぞ勝手にすれば
69魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:31:34
ムーンウォーカーの再上映何回観た?
70魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:32:19
ムービー+で一回しか見てないw
71魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:32:48
寝たんじゃないの?
72魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:33:13
>>69
3回
73魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:33:19
こっちではやらなかった>ムーンウォーカー
74魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:33:44
>>69
1回しか行けなかった
TIIと上映期間ずらしてくれればもっと見られたのに残念
75魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:33:52
>>67
あれ好き
昔からある歌みたいだけどそうじゃないんだよね。
76魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:35:15
>>75
kwsk
77魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:36:04
北海道
78魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:37:10
>>63
クラシック調でいいよね
寝る前によく聴いてる
79@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:37:25
眠いよう寝るよおやすみ〜
80魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:37:40
>>76
なんか月を歩く人とかそういう歌でそ
あの歌詞も字幕入ればいいのに
81魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:37:58
The Moon is Walking ” by LADYSMITH BLACK MAMBAZO
82魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:39:00
>>72
奇遇だ、自分も3回だ
83魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:39:10
WOWOWで31日再放送ある
84魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:39:12
ダンスが可愛いよね
85魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:39:46
>>80
そうなのか
ムーンウォーカーのDVDに解説もないし
今度出る限定版にそういうの入れてほしいな
86魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:40:21
>>59
はじめて見た子供の頃は全く気付かなかったよ〜。
大人になって見直して結構愕然とした。
子供には楽しく見れるけど、大人が見ると色んな反応出るだろうね、
特にアメリカでは。
深読みしだすとキリがないくらいマイケルの思想が盛り込まれているよ。
車とかロボに変身しちゃうの突拍子もないけどマイケルの言いたいことも
分かる気もする、深読みすればw
87魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:40:29
>>65
今ざっと見たよ
ありがとう

ムーンウォーカー観れなかったな…
リーブミーが好きだから大画面で観てみたかった
あとスムクリとかカムトゥギャとか…
88魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:41:29
もう絶対再上映ないよね
89魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:42:22
>>86
>車とかロボに変身しちゃうの突拍子もないけどマイケルの言いたいことも
>分かる気もする
分からないから教えてくれ
90魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:42:42
>>86
そんなに深いのに1000円前後で買えてしまうとは・・・
91魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:42:50
>>86
そっか…

>車とかロボに変身しちゃうの突拍子もないけどマイケルの言いたいことも分かる気もする、深読みすればw

>>86は、どう深読みしてるのか良かったら教えてくれないか?
92魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:42:59
黄色と黒の衣装がなんの表現なのかもわからん
教えてけれ
93魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:43:00
さびしくなるな...
94魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:43:13
あの曲みんな好きなんだな
あの曲をバックにスクリーンに映るマイケルが、何故だかドラマチックな感じがしていい
うまく説明できないけど
95魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:43:16
>>83
前の時、ウィズのライオン気が付かなかったから
もう一回見るかな
96@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 01:43:45
おやすみ〜
97魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:43:47
>>92
有色人種ってこと?
白以外
98魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:44:26
拾い物
Moonwalker Soundtrack
http://www.mediafire.com/?3miqzyq0myy
99魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:44:40
>>97
えーええー
それはよく分かんないなあ
100魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:44:50
>>92
肌の色を表してるんじゃないかってレスは見た
白、黒、黄色って

101魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:45:10
>>97
え、そこも深読みすんの?
102魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:46:46
月の色なんじゃないの
つうか単に映えるからじゃないかと
103魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:46:56
そんな所まで深読みするタイプの奴と友達になったらスンゲー疲れそう
104魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:47:47
えー関係ないよねアレはただの衣装でしょ
105魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:48:07
黒の衣装脱いで黄色いシャツ脱いで白いTシャツ破って
肌の色なんてどうでもいいのさ
ということだと思う
106魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:48:18
ムーンウォーカーもそうだけど、
ブラホワもたくさんオマージュがあるって分析した人が
ニコで解説してた
107魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:48:43
オタクww
108魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:49:26
>>81親切な人ありがとう!お陰でぐぐれた
この人達、動きはカウボーイダンスっぽい所あるよね?
なんだかとてつもなく深そうな気がしてきた
109魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:49:37
>>103にはマイケル・ベイの映画をおすすめする
110魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:50:21
>>106
見た見た!
あれは面白かったw
111魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:50:26
出ている子供も白人・黒人・白と黄のハーフ
112魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:50:40
ジャクソンズバラエティとかsaysaysayとかで西部風になんかやるたびに
色々言われてきたのかな、なんて深読みしたりして
113魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:51:22
>>106
そういうのは、フーンそういう考え方もあるねとは思うけど
基本的にただの君のこじつけだよねと思ってしまう
114魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:51:57
深読みするのも楽しみ方の一つ
115魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:52:33
>>103の友達は別の意味で疲れてそうだw
116魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:53:53
ムーンウォーカー、深イイわあ
117魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:53:57
>>86だけど
追い詰められたらとにかく逃げる、変身してでも。っていうのは
願望で、それまでの人生において変身して逃げ出したくなるような場面
が多々あったと。
ロボ以外にもウサギに変身したりチャリがバイクになったり。
リアルライフでも変装して街に出たりしてた訳だし。
彼にとっては窮地に陥ったときの解決方法として変身が非常に便利で
真っ先に採用したくなっちゃうんじゃないか?
ストーリー上不自然に感じるけど、マイケルにとっては説得力のある
流れなのかも知れない。
まあ、ロボの時は派手に撃ちまくっちゃうから違うか…すまん詰め甘くて。
118魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:53:57
芸術作品や文学だって
どういう意図があって作られたのか
学校で学ばされるはず
119魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:55:42
妄想もまんざら当たってないこともないところがミソ
120魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:56:03
ヒーロー物でも変身できるのがいいって言ってたもんね
若い頃のアフロヘアは変えたくても変えさせてもらえなかったんだろうなと
121魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:56:34
>>117
ほーなるほど
でもリアルライフの変装はバレバレなのがちょっとうけるw
122魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:56:41
>>117
ありがとう

確かに、かなり変身するよなあ
面白い考えだね
123魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:57:14
>>117
前似たようなこと書いた
マイケルは何かあった時に変身して強くなってきたんだと思う(整形も)
ポジティブなものなんだよね
124魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:58:00
解説されるとなるほどと思うけど、自分で発見していく方が楽しい
125魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:58:39
>>117
確かにマイケルは「変身願望が強い」ってどっかのインタで言ってた
126魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:58:49
>>117
ロボに変身するってのは、防衛から攻撃への変化なのかもね。
自分が追いかけられるなら、変身して逃げるだけだけど、
子供にまでも手を出すような輩には、さすがの体操のお兄さんも大魔神に変身しちゃうぞ
みたいな。
127魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:59:07
あの映画はツアー出る前に撮ったの?
128魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 01:59:29
体操のお兄さんって…w
129魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:00:47
>>127
出た後
130魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:01:05
>>128
でも例えがわかりやすい
131魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:01:06
>>117読んだら「僕(マイケル・ジャクソン)でいる事ってとても苦しい事だって言えるんだ」って言葉を思い出した

132魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:02:38
>>121
あれはウケ狙いもあるだろうねw

マイケル死んじゃったのかよ、もう変装見られないのかよ、って
書きこみが超印象的だったな

>>126
大魔神見てるよねー絶対見てたはず
133魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:02:58
>>131
自分がマイケルになったら1日でギブする多分
134魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:06:00
誰かスムクリの途中の、フギョーニョロローってカオス部分も深読みしてくれw
135魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:06:10
>>131
そら苦しいだろうな
バッシングはされ、ファンには四六時中追いかけられ、安息の日がないもの
誰にも邪魔されない自由な空間がほしくてネバランを作ったら
世間からは奇特な目で見られる・・・

常に誰かに見られて生活しなきゃいけないなんてストレスすごいだろうよ
別の誰かになって自由に生活したい って思うこともあったんだろうね
136魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:06:23
マイケル自身には辛いことも多かったんだろうけど
ファンの記憶に一番強く残ってるのはマイケルの笑顔だもんね
なんかほんとに稀有な存在だよなあ
137魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:06:58
>>133
自分に身に覚えのないことで
ほめられたりけなされたりするんだもんな
反論してもだーれも信用してくんないし
138魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:08:05
まあ、僕らはカメラを愛してるんだとも言ってたから
一番注目されたいっていうのも本音ではあるんだろうけど
まわりが怪物だらけだね世界は
139魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:09:13
>>137
だからリーブミーもあるんだね
わかりにくい人にもわかりやすく
140魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:09:24
マイケルに寄付とか援助とかされて助けられたおびただしい数の子供達や人々は
今何してるんだろうと気になる
立身出世してマイケルを逆に助けにきたりとかしてたのかな
そういう人が居て欲しい
いなきゃ変
141魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:09:34
マイケルは確かにブッ飛んでいるが、その思考パターンに
たどり着くには、それなりの過酷な経験があったわけだから、
そう考えるとあながちムーンウォーカー後半の流れも不可解
だと笑い飛ばせない。
視聴者には楽しんでもらう一方、ひっそりと主張していたんだ、きっと。
142魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:11:14
>>135
ゴーストのオッサンになった時は本当に楽しかったんだろうね

>>138
カメラを愛している、は仕事の場合で、タブロイドやファンにバシバシ撮られるのは別だよね

>>140
寄付した金がきちんとその目的に使われてたのかすら心配だよ自分は
143魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:11:30
パフォーマンスだけを映してほしかっただろうね
ゴーストとかの歌詞に「フロアの下に潜む幽霊」ってマスコミのことだよね、たぶん
144魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:12:28
>>142
スネドンおじさんというのが微妙だけど
145魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:13:05
>>143
そうきたらbloodだってパパラッチに追われるマイケルを歌ってる感じがする
146魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:13:33
敵役を演じるのが自分というのも優しいマイケルならではだなw
147魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:13:37
>>137
タラボ本の前書きにあるマイコーの言葉を思い出すね
レポーターは何言っても信じてもらえるけど
僕が何を言っても誰も信じてくれないって
148魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:16:25
>>145
ブラッドはよく分からん
何が伝えたいのか
149魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:17:48
>>148
ゴメン、さっきから日本語変だな
「何を」だね
150魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:21:35
Because you know what's true
Yes, I believe in me
So you believe in you
Help me sing it!
151魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:21:55
ムーンウォーカー友達にかしたまま帰って来ず、
この分析の流れを読んでムラムラしてつべでThe Moon is Walkingみた
今年初めてマイケルのことで泣いたわ。。思いがけず。
152魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:23:09
ロンドンO2アリーナの遺品展
Michael Jackson: The Official Exhibition
は来年1月末日までだそうです。
んで、1月23日はFAN DAYイベントがあるらしい。
153魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:24:16
>>143
2BADがモロマスゴミ批判だったし、
映画の内容からしてGhostも同様だろうね

来るなら来てみろ
お前らは嫉妬しているんだろう

歌詞の内容読み取るとunbreakableに共通する点もあるよね
154魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:24:45
>>151
ウチも新規の友達に貸したら
内容にびっくりしないかと思ってたら
ブカレストよりはまってた
155魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:29:48
>>151
のめり込んでるんじゃないの
156魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:30:01
明日から噂のブカレストダイエット始めるぜ
157魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:31:12
ムーンウォーカーもマイケルの笑顔がいっぱいだし
あれがツボだって人はたくさんいると思う
158魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:34:40
>>156
湯気出して痩せるのか
危険だよ
159魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:35:43
>>158
客の方を真似すんのかよ
160魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:35:44
裁判中でも笑顔を絶やさなかったからねえ
あれは立派なもんだ
161魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:36:13
マイコーの湯気はハンパない
162魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:36:37
マイコーの湯気w
なんかツボった
163魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:36:51
判決の日あたりは表情なくなってて痛々しいね;
164魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:37:08
1回のライブで5キロとか痩せるんだっけ
165魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:37:49
「The Moon is Walking」
Come and see,
(おいで、そして見てごらん)
The moon is walking, the moon is walking,
(月が歩いているよ)
Come and see,
(さあ来てこれをごらんよ)
The moon is walking, the moon is shining,
(月が歩いて、輝いている)
Come and see,
(来てみてごらん)
The moon is dancing,
(月が踊っているよ)

Come and see, come and see,
(寄ってきてみてごらん!)
This is a miracle,
(奇跡が起きたよ!)
Come and see,
(この奇跡を一緒に目撃しよう!)

Come along my brother,
(仲間たちよ、さあ)
come along my sister...
(みんな、一緒においで)

拾ってきた和訳
まず歌詞から知らなかった…

166魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:40:20
>>165
(おいで、そして見てごらん)ハアハア
(さあ来てこれをごらんよ)ハアハア・・
(寄ってきてみてごらん!)ハアハア・・・
(奇跡が起きたよ!)アッー!!
167魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:42:50
>>145
Susie got your number
And Susie ain't your friend

Susie(She)=パパラッチ
You=マイケル

で、エキサイト先生で翻訳
「スージーはあなたの番号(TEL?)を得ました。
そして、スージーはあなたの友人ではありません。」
168魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:45:26
>>165ありがとう


>>166阿呆
169魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:51:20
オーラ・レイも追悼コメしてんの今更知ったんだけど、マイケル訴えてなかったっけ?
和解したのかな
170魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:53:19
>>169
間違えた、「マイケルを」だ
171魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 02:59:54
いくら訴えてる人だって、相手が亡くなって
記者が押しかけてきてコメント聞かれたら、残念ですとか悲しいですくらい
言うと思うけど。
172魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 03:25:03
おやすみなさい マイコー
良い夢が見れますように ミ☆
173魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 04:18:40
お休み
今年も残り3日かー・・・
174魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 04:26:21
>>157
私です

ある意味、ヒストリーUよりツボだw
175魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 04:48:10
ぐっもーにん
176魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 05:11:14
おはよー
今日も宿直明けで、腹へって死にそうですと、言えん
31日まで宿直ボツで、今から出社
とにかく朝マックだけは立ち寄る
みんな、元気かー

177魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 05:15:20
ξ´・∀・`)<おはよ〜
178魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 05:48:20
奇妙な夢ばかりで熟睡できない〜orz
もっかい頑張って眠ってみよ
マイコーが出てきますように ミ☆
179魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 06:31:58
クライン医師って皮膚科の専門医だよね?
この人整形手術できるんの?
180魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:04:56
>>6
これ追加
1/5[火] 23:15〜24:15 テレビ朝日 ぷっすま マイケルの秘密を公開など

あと、今日11:25〜テレ朝スクランブルでマイケル手袋
181魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:24:01
マイケルが整形は2回と言ってたあれは本当なんだと思う
最初の転倒事故による手術とその後の呼吸問題による手術を別と考えれば
納得がいく、85年にマイケルは鼻を上向きにする手術を行ってるけど
それから01年まで顔は変わっていないからね。
182魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:26:33
椎名林檎がCMでムーン…
ttp://www.youtube.com/watch?v=ukDTTEkEjeM
183魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:34:53
>>181
何度も自分でそう思い込もうと努力したけど無理だ
184魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:35:44
きょうのわんこ
185魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:36:38
>>184
なぜわんこで…BGMがマイケルw
186魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:36:39
おはよー

テレビ、わんこにしてみた
187魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:36:51
フジTV
188魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:39:14
ユアナロだあ
189魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:45:02
なぜわんこでマイケル?
でも朝いちでテレビつけてマイケルの声聞けて
幸せです
掃除していい日にしよう
190魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 07:50:58
DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH 〜THE WAY YOU MAKE ME FEEL 〜YOU ARE NOT ALONE@わんこ だた
191魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 08:04:11
マイコーおはよう
早くゲームが終わって欲しい
わたしの事助けて(-人-)
192魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 08:15:26
今日は9時からスペースシャワー録画
その間に買い物できるかな
193魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 08:22:27
わんこがちんこに見えた
2度寝する
194魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 08:27:40
マイケルが生きてた2009年がもうすぐ終わるorz
195魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 08:33:49
なんでかスラッシュがチャーリーシーンのとこに乗り出した
@TMZ
196魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 09:14:01
今日のわんこ特集、録画しておけば良かった。
you are not aloneが流れる中、
撫でられている幸せそうなわんこの表情がどんどん流れて
良かった〜
197魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 09:42:20
年賀状作ってたら突然スラッシュがフラッシュバックして
つべで共演してるの見まくってしまった
元日には届かないなこりゃ
198魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:22:47



199魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:24:02
スッキリ、テリーさんマイケルのカンバッジつけてたねー
200魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:25:35
お 書き込めた
携帯は相変わらず規制ちうだー
201魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:34:23
こないだの大規模規制で●が結構売れたんじゃねーの
もっと売ろうという魂胆だぬ
202魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:40:00
なんでもう10時半なんだ?
8時半に起きてSSTV見ながら楽しむ予定で菓子もコーラも用意してあったんだぞ?
なんでもう10時半なんだ???
203魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:42:10
>>202
マイケルスレの時間の流れは速い。
たぶん我々も時間の旅人なのだ
204魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:47:08
なんかうまいこと言ったつもり乙
205魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:50:58
昨日の夜やっと年賀状作って出したら
友達から「マイケル喪中で欠礼します」ハガキが今日来た
喪中はいいけどもっと早目に出してくれ
206魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:51:30
>>205
Φ∀Φア-ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あたしもそうすれば良かった
207魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:56:53
>>205
マイケル喪中
なんかすごい突き刺ささる・・・
208魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:57:02
>>28 >>38 >>49 >>52 ....
亀でが ムーンウォーカーの深い話ありがとう
ここのシーン意味不明で必要なのか?と思ってたけど 目からうろこ〜

SAY SAY SAYのSF中に小劇場でトロンボーンを吹く真似しながらコミカルに踊るシーン
かつて白人が黒人音楽をパロって顔を黒く塗って踊ってたのを黒人はさらに黒く塗って
逆に笑いをとって応戦してた そうするしかとかどこかで読んだんだ
白い髭そりクリームをポールがマイケルの顔に付けちゃう、ここも何気に込められてるのかな
209魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 10:58:54
単にポールの茶目っ気
210魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:02:25
>>208
いや、あれはマイケルが自分で付けている。
アドリブだと聞いたけど?
211魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:19:51
>>202
夢は時間を裏切らない
時間も夢を裏切らない
212魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:21:58
昨日の織田君はつべまだかね?
213魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:23:52
>>211
マッキーvs999乙
214魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:25:57
スクランブル、デーブ出たから即効消した
215魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:27:24
昨日のフジテレビNEXTの追悼番組ってどんなでした?友達に録画頼んだけど有料チャンネル?入ってなくて結局撮れませんでした。
見る価値ありました?
216魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:28:08
【芸能】“特需”に沸いたデーブ・スペクターは今年どれだけ稼いだか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261723167/

好感持てるとか、嫌味がないとか、知識が豊富とか、勉強してるとか…
有り得ないレスが多い件
217魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:41:16
>>215
同名同内容のDVD出てるよ
レビュー読んでみたら参考になるかも
218魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:42:24
http://www.lawson.co.jp/ad/wowow/index.html
12月は「追悼 マイケル・ジャクソン特集」と表し、
ライブやドキュメンタリー、映画「ムーンウォーカー」をお届け!

デジタルWOWOWに新規加入でローソンポイント500ポイントをプレゼント
219魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:50:14
まだフィギュア織田のスマイルって出てなかったよね?
http://www.youtube.com/watch?v=nlaaZHmQcfg
220魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:51:42
>>215
商品これね。淡々としたドキュメントみたいなのかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NG164S
221魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:55:03
>>196
マジ?
いいね〜w
222魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 11:58:24
>>219
ありがとうー昨日見たけどまた見ようw
223魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:00:45
「ヒストリー VOL.1」と、「キングオブポップ」ってどう違う??
224魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:01:10
テレ朝
225魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:01:19
>>219
昼から泣かせるなよお
226魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:02:46
テレ朝でマイケルの手袋落札した人に
デブ嫁がインタに
227魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:03:15
>>219
教えてくれてありがとううう
きれいな滑りだったんだね
それにしても、歌っているのがマイケルだというのを
なんとか紹介してもらえたらもっと良かったなぁ
多くの人が、「ぽぅ!」とか叫んでるマイケルしか知らない
これほどのきれいな高音がでる、すごい歌手なのに
228魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:05:08
織田君も殿って呼ばれてるんだよね
king繋がりかね
229魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:06:14
>>227
曲名、いいとこ作者止まりで奏者まではあんまり言わないからね
例えばブラホワとかならマイケルって言って貰える事もあるんだけど
230魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:06:16
>>227
同意
もっと派手な舞台の五輪で表彰台に乗ってもらって
マイケル・ジャクソンのスマイルと紹介してもらいたいね

>>228
フリープログラムでチャップリンメドレーだったからかな
231魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:09:13
こういうとこでサラッと滑り込ませる腕が欲しいな、解説者

とか思ってしまうのは勝手なんだろうかw
でも海外の解説者とか結構そういうのあるよねん
232魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:10:15
>>228
無理がある
だったらビートたけしや志村も殿つながり
233魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:10:19
>>231
荒川さんとかスマイルがチャップリンということも気づいてないのかも
という印象をもったがどうだろw
234魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:12:46
織田さん、競技ではシリアスもあるけどEXはコミカルが多くて
他のも見たいと思いつつも、キャラ的に陶酔系は微妙だし…
と思ってたからこの切なしっとり系、しかもチャーミングさもある曲
そうきたか!!って感じで、しかもマイケルの声もピッタリで最高だた!
235魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:13:34
>>233
織田君はフリーでもチャップリンのコミカルなシークエンスが〜
とか言ってなかったっけ
まーどーでもいいんだが
236魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:15:34
>>233
荒川さんはスケートの解説に専念で構わんけど
アナウンサーには是非言って欲しかったな>マイケル
ポエム作成より小ネタ拾ってよ!みたいなw
237魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:16:12
>>219
ほぅジャンプ滑らかできれいだね
238魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:19:31
>>226
自己レス
もう少し後にくるかも
239魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:20:39
>>235
「フリープログラムのチャップリンメドレーと違った
 またこのしっとりとしたナンバーがいいですねー」
「フリーのチャップリンともまた違った、いい、なんか、
 織田選手のキャラクターを引き出すような、ナンバーですねー」
気づいてるようにはあまりおもえんw
240魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:22:10
>>233
マイケルとは言えなくても
アナにはチャップリン繋がりに突っ込んで欲しかったなw

でもまあ、仕方ないやね。他でも曲のエピまで入ることは稀だから
オペラやミュージカル曲は内容やキャラ話来たりするけど
241魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:23:43
>>20-23
wwwww乙
242魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:26:30
テレ朝も終わった??
見逃したorz
243魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:26:50
規制
244魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:28:14
コミカルプロだと彼の滑りやジャンプの柔らかさに気付きにくい
これは良い良い。マイケルの声が透明感あっていっそう…あああgj!
245魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:28:50
デブなど見ない
246魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:29:04
>>242
落ち着けw
これからだ
247魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:29:42
テレ朝なんかあるの?
248魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:32:45
今日はSSTVでマイケルやってるわ、MONでサマソニ一気放送やってるわ、
とてもじゃないけど地上波まで見てる暇ない。
249魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:38:01
>>248
地上波なんて見なくていいよ
うち年内にスカパ入り損ねたから仕方なくさorz
250魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:39:28
むやみに地上波を馬鹿にするのはバカ
今日は夜マドンナ&クィーン公演もやるな
251魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:41:07
>>249
地上波でもNHKはなかなか良い番組が多いぞ
252魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:42:01
規制長いねー
253魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:42:09
>>250
それなに?教えて
254魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:44:23
>>251
NHKとか見て理解できる脳が無いんだろ
CSの音楽番組やらハリウッドゴシップやらディズニーしかみてないんだろ
ターゲットを決めてひたすらディスするのが生きがい
つマスゴミ
255魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:45:38
>>253


ワールド・プレミアム・ライブ・スペシャル ▽マドンナ
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-12-29&ch=10&eid=7578

黄金の洋楽ライブ − クイーン・ライブ・イン・ブダペスト −
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-12-29&ch=12&eid=8063
256魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:45:45
いい番組少ないのは事実だ
NHKとテレ東好き
257魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:46:57
>>253
BShiのワールドプレミアライブの事じゃないかな?マドンナは。
258魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:48:35
NHKの「百歳万歳」短いがいい番組だ
259魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:49:29
NHKよりナショジオやヒストリーチャンネルの方が面白いなあ。
アニマルチャンネルで放送してるやつは、よくNHKも買ってる番組多いみたいだけどw
260魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:56:01
テレ朝終わっちゃった?
261魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:56:11
なんかテレ朝見逃したっぽい
デブならいたけど
面白かった?
262魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:56:47
マドンナとクィーン以外に、14:00からミュージックエアでデュランデュランもあるか

http://www.musicair.co.jp/artist/?rm=detail&a=284
263魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:58:05
フジのわんこといいテレ朝といい今日は見逃してばっかりだorz
ついてない
264魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:59:13
腹減った
ケンタ買いにいって来る
265魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 12:59:26
CSの専門チャンネルも結構吹いてっから鵜呑みにすんなよ?w
266魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:00:24
>>260
>>261
これから
今日は拡大版らしい
267魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:01:39
>>255
d
でも地上波民には見られないorz
268魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:02:56
BSは地上波じゃないと思う
269魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:03:53
うん。だから見られないって言ってるんではw
270魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:06:37
さっきNHKで今年の追悼で真っ先にトースターマイケル北
日本人よりも先に一番最初だった 亡くなった順番だったのかな
271魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:07:06
テレ朝早くしてくれ。
腹が痛くてトイレ行きたいのに行けない。
272魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:08:09
>>271
つ録画
273魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:08:46
民放など見ません
274魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:09:54
NHK、BSやhiがドキュメンタリーやらドラマしかり、いい番組やる
この前のビートルズもよかった
この流れでどんどんお宝映像やって欲しい>ジャクソンズ時代ライブとか
275魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:11:05
ケーブルならCSもBSもみんな見られる( ^ω^)
でもCSで時々見られないチャンネルがあり追加も出来ない…orz

スカパーならCSはみんな見られるwowowも見られる( ^ω^)
でもNHK BSは自分でなんとかしなきゃならない…orz

そうだ両方入ろう!\(^o^)/            @広告のページ
276魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:12:31
jcomのオプションにVMCがないのは痛い。
277魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:13:10
>>276
(T∀T)人(T∀T)
278魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:15:12
>>275
やめいww
279魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:17:37
今日録画したSSTVの超画質ぶり…MTVも酷いんだよね
元のSFが汚いってのもあるけどCSは画質が痛いな
地上デジタルのスッキリで見たSFは結構綺麗だったもんな
280魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:19:27
画質悪くてもいいからJ5やJsの頃のライブ映像希望
281魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:24:35
つソウルトレイン
282魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:31:01
ソウルトレインて口パクなんだよな〜
大人マイケルだったら別に気になんないけど、子供マイケルは違和感ありすぎる
283魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:32:55
口パクしてないのはダイアナロスの番組だったかな
あれが良かったのにね
284魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:36:21
>>215
Michael Jackson 'Devotion'1 vol.1 HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=uc5XlaYtYTk
285魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:37:58
なんだか日差しが暑い
286魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:39:13
TOEICってアメリカ人でも900点取れるの?
287魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:41:17
>>286
とれるでしょ、日本人のあたしでも取れるんだから
288魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:41:36
マイケル・ジャクソン追悼特別番組
M. J. Forever And Everが
今日、九州で放送されることになってる。
これって、前TVKのやつだよね。
見た人面白かった?
289魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:41:45
マカオの人の落札物他にもいろいろ見せるそうだ>地上波あけ
見てみるか。。
290魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:42:12
日本語が微妙だよ
アメリカ人でも900点取れるのが稀と言いたいのか、
砕けた英語話すアメリカ人に900点取れるの?って
聞きたいのか

平均950点は取るらしいよ >アメリカ人
291魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:43:00
まず識字率から
292魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:43:47
>>288
ゴシップほとんどなしだとかで好評だった
MCの2人のうち1人がマイケルを大好きなのが分かるとも
うちの地域も今夜だから楽しみにしてる
293魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:44:44
手が便所くさい
294魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:45:32
>>292
d!
今実家に帰省中で、自分が住んでる関東では放送なかったから
嬉しい誤算w
295魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:47:16
つべにある、マイケルジャクソン 愛と哀しみの真実
誰か英訳してくれないかな 自分は無理だけど…
296魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:47:24
ワッツアップよかったどーヽ(´ー`)ノ
大画面でマイコーの笑顔癒された〜
297魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:49:10
>>295
あの再現VTRには外国人もビックリしそうだなw
298魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:52:15
再現Vのマイケル役がココリコ遠藤に見えたw
カーリーの時はかっこよかったんだけど
299魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:54:21
夏頃にTOEIC950を誇る人間が
マイケルの一言さえも聞き取れてなくて
笑った事がこのスレであった
300魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:54:28
>>290
両者
まずは日本語から勉強します
301魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:55:39
マイケルって子供の頃ちゃんと学校は行ってたの?
やっぱり成績優秀だったんだろうか
302魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:55:39
>>293
          
          _, ,_  パーン
        ( ‘д‘)
         ⊂彡☆))Д´)  
303魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:56:32
>>288
今何皿な感じだね
だけど初回放送の夏は、時期が時期だったんで感動したけど
304魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:57:50
          
          _, ,_  パーン
        ( ‘д‘)
         ⊂彡☆))Д´)  
305魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:57:55
>>302
2度もぶった!!
306魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:58:00
>>288
TVKでは12/31の
25:35からだ「M.J. Forever And Ever」
各地の時間表あったのにね
307魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:58:02
>>301
「宿題はマネージャーがやってくれるから問題ないです! (ニコッ」
なんてインタがあったらしい
ちびマイケル
308魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:58:36
>>299
let herのやつ?
309魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:59:41
ムーンウォーカーのエンディングのThe moon is walkingが話題になったみたいなんで、
知ってることを書いておくね。

歌っているのは南アのゴスペルグループのレディスミス・ブラック・マンバーゾ。
ポール・サイモンが一時期ワールドミュージックにはまって、アルバムを作った
時に彼らも競作し、サイモンが彼らのアルバムをプロデュースして、それで
グラミー賞を取ったこともあった。
The moon is walkingの冒頭は現地語(アフリカーンス)。この曲は彼らが
1988年(ムーンウォーカーの公開年)に出した「Journey Of Dreams」の
2曲めの「Lindelani (Get Ready)」をマイケルを讃える内容にアレンジしたもの。
iTune Storeでこの曲だけ買うことも可能。1曲150円。
視聴はこちらでできる。
ttp://www.hmv.co.jp/digital/product/detail/sku=2111872453
来年は南アでサッカーワールドカップが開催されるので、彼らの
パフォーマンスをどこかで見ることができるかも。(先日の組み合わせ
抽選会でも、南アのポップミュージシャンが結構出演してた。)
310魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 13:59:42
あのTVKのヤツ、モトーラのコメント&VAIOだけムカついた
あとはフツーのSF集
311魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:00:06
>>288
アルバム紹介しながらPV流す感じ

スリラーがめちゃくちゃカットされてた
312魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:02:57
地上波報道はまだ酷いカオスな時期だったからなあ
その中でさすが音楽のTVKという感じで
あの当時に地上波でCSのような内容やったのが好印象だったんだ
313魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:04:03
>>301 ほとんど学校には通ってない ホームスクール
>>307 お金の計算はマネージャがやりますだったよね
314魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:04:29
>>309
ありがとうごぜえます

>>299
質問スレでマドンナスピーチの話が出た時もさあw
315魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:04:56
>>313
やっぱり学校なんて行ってられなかったのですね

そうか、学校行ってれば「子供時代がなかった」
なんて言わないか・・・・・・・
316魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:06:04
絶対、同級生でマイケルにたかったとかこづきまわした奴がいるはず
でも恐ろしい事にそういう記憶ってした側はすっぱり無くすんだよね
317魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:07:41
>>309
御陰さまで、光の早さで今買った
318魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:08:02
>>316
逆に、武勇伝にしてるイタい人もいるかもね
あのマイケルをシメてた俺様風に
319魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:08:32
マイケルは高校の卒業アルバムでベストドレッサーと他なんかに選ばれてたよね
女の子には絶対人気あったはず
320魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:09:52
>>312
TVKには80年代からお世話になりやした
321魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:10:25
ホームスクールで卒アルがあるってのはどういう経緯?
322魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:10:46
>>316ああ..アメリカでのマイケル自身の同級生か

おまいの同級生か?ひよこ軍団の事か?と思って焦ったぜ
323魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:11:32
>>321
学校を休まざるおえない事が多いから
遅れを取り戻す分家庭教師がついてたんでないか?
324魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:11:44
>>319
向うの学校てスポーツマンタイプがモテるからな。マッチョつうか
意外や男は金髪碧眼はあんまでラテン系が凄いモテる
日本人がキレーて言うような白人より暑苦しい系が来る、不思議だ
325魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:12:01
小2くらいまで地元
中学ぐらいまでは家庭教師
高校はロスのセレブ校だからいじめとかはないんじゃ
326魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:12:35
>>319
私は有名なモテ男が、他校の男子集団に襲われた実際例を知っているぞ
327魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:12:50
ひよこ羨ましス
328魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:13:01
>>321
一応、その区域の学校には籍がある
でもレコーディングや撮影、ツアーでろくに
通えないから家庭教師をつけてた
329魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:14:16
>>326
でって言う…他に行ってくれ
330魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:14:20
じゃあブラダンのマイコーならモテモテやなぁ
331魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:15:15
>>330
もうおっさんやんw
332魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:15:43
>>319
シャイエストだったね
333魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:16:02
>>329
マイコーだって嫉妬されまくりだろうってことだ
334魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:17:09
ラテン系っつーとアントニオ・バンデラス、エンリケ・イグレシアスとか
ゴテゴテの人思い出す
マイケルはラテンかしらね
335魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:18:19
>>332
そうだ
一番服が格好いいとシャイとクリエイティブに選ばれてたんだ
たまにしか学校行けずにあれだけ有名人であの性格
シャイにならざる負えなかったんだろうね
336魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:18:23
マイケルはアフリカ系
337魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:18:24
ラテンのmtv録ったけど特にマイコーの話は無かったのかな
338魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:18:44
ラテン系で思い出したけど、シャキーラとかはマイケルと何の接点も無かったんだろか
339魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:18:48
アップサイドインサイドアウト!
340魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:20:35
upside down だお
341魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:23:10
エニスィーン エニター サムタイムコーマンネー
342魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:23:28
そうだったか。
343魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:25:02
>>337
前に放送してたの見たけどなんもなかったよ。
344魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:26:59
>>343
thx
345魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:28:39
>>279
スカパーはビットレート自体をかなり落としてると思う
HDで録ってもバイト数がかなり小さいから
346魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:31:38
>>345
スカパーとケーブルとで違ったりするってこと?
347魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:34:28
ミヤネ
348魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:36:36
319だが、マイケルがラテン系てことではなく
綺麗系、可愛い系が学校ではあんまモテない
どの人種でもマッチョ系が来ると言う意味で書いた

勿論綺麗系やインテリ系も好きな人はいるけども
349魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:37:30
>>346
ケーブルもスカパーと同じ放送じゃないの?
350魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:40:31
マチョメーン
351魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:40:49
>>348
青春映画とかドラマとか見ると
はあああ???ゴリラじゃんみたいのがモテ男設定だよねw
まあ主人公がのび太タイプで対比ってのもあるんだけどw
でも今トワイライトが人気って事は美しいのも夢として需要はあるんだな
352魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:42:03
>>349
スカパーは、って書いてるからケーブルは違うって意味なのかと思って。
353魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:42:39
マッチョがモテる半面、オタク系男子は悲惨な青春
を送ることになる

映画監督にはオタク系男子が多いので、ホラー映画
なんかではマッチョ男が悲惨な目に遭う描写が多い
って分析を何かで読んだ
354魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:44:17
wwwビフ
355魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:44:19
>>353
トランスフォーマーなんかもろそれだよねw
でもヒースレジャーの高校ものみたいのもあるしな
356魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:44:45
マイコーマイコー・゚・(ノω\)・゚・
357魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:23
>>352
自分もケーブル入ってるけど、HDでもやっぱりBSとは画質が違う気が
WOWOWもケーブル経由では入りたくないし
358魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:25
ナポレオンダイナマイトを思い出してしまったw
359魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:48
>>347
コメンテーターいいこと言ってたね
360魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:58
マイケルJフォックスの方も難病と戦ってて偉い
361魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:46:07
>>347
d 見たお
362魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:47:34
>>355
トランスフォーマーにはアメリカ中の非モテ男子の
夢が詰まってると言ってもいい

・僕の車がロボットに!
・僕の車が美女のナンパの手助け
・美女がマッチョを振って僕のところへ!
・ええ? 僕が地球を救うヒーロー??

もう、妄想てんこ盛り
363魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:47:40
>>353
だから序盤でイチャついてるDQNカップルが定番の餌食なのかw
364魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:48:23
>>363
あっはっは
スクリームね
365魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:48:28
>>363
13日の金曜日乙
366魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:48:58
>>362
要素的にはマイケルのSFにも全て詰まっry
367魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:49:21
ミーガン・フォックスって誰かと思ってたら
トランスフォーマーの子なのね
368魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:50:04
・僕がロボットに!

だからもっと凄いマイケル
369魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:50:11
>>357
え、そう?
ディスカバリーHDのアメチョとか、FOXHDのアメアイとかは
画質むちゃくちゃ綺麗だと思うけど。
WOWOWとかBShiと変わんない。
370魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:50:14
>>358 あれ大好きwww
371魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:52:22
マイケルは自ら歌とダンスでナンパだからのび太ではない
372魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:54:00
ミヤネ屋見てないけどコメンテーター何言ってたの?
373魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:55:38
>>353
災害もの映画も、大体オタクが危機を発見して、
言うこと聞かないマッチョ男が犠牲になるなw
374魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:58:06
実際のおたくはなぁ、、、
375魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 14:58:20
>>368
そうそう、マイケルの偉いところは
他力を頼みにしないところw
376魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:00:16
スパイダーマンもオタク系男子の夢

スパイダーマンのMJは、高校時代はマッチョ、
卒業後は金持ちのボンボンと付き合うって言う
女のエリート街道まっしぐらだったのに、
最後には苦労の多いスパイダーマンの彼女だ

>>358のナポレオン・ダイナマイトは「電車男」
とは真逆で、オタクが自己改革なくオタクのまま
幸せになるって言うオタク肯定映画
377魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:02:34
今何皿だが、名古屋のトリビュートダンスもようでけたある 感動したわ
378魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:03:50
明日は30thか
今日はマドンナとクィーン...忙しー
379魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:05:54
>>378
フレディがいる時のなんかね
最近BSHIでやってたのは死後結成のだったから速攻消した
380魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:06:16
>>376
香水のPRするまで売れて
宇宙飛行士と結婚までいったのに
高学歴とはいえ無名の学生に走り
舞台の役も下ろされる
なんかほんと業界の人が考えた的ジェットコースター

なんか今年の流行語が
ジークだかってオタクのことなんでしょアメリカ
381魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:06:55
しかし

・僕が車に
・僕がロボットに
・僕が宇宙船に

ってのはスゴイわ
「オタク系男子の妄想」には収まりきらない、
まさに破天荒
382魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:07:22
そして寺院に
383魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:07:52
悟りすぎです
384魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:08:44
>>380
ジークちゃうわ
geek ギークや
かなり昔からで今更流行語って変な感じだが
385魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:10:40
>>384
そうだそうだ
なんかコメディドラマが流行ったらしくて
386魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:11:00
ジークワロタwww
じーくじおん!
387魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:13:59
>>379
86年
388魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:14:14
僕が遊園地に
389魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:15:36
今夜のマドンナツアーは
まだガイと別れてない頃だから
抑えめでエレガンス系
390魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:17:08
>>388
そう、僕が、の人だから自分で作ったということだ
391魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:18:08
>>388はLeave Me Aloneのことかと思ったけど

自分で作りたい人だからネバーランドを作ったという
>>390にも同意
392魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:19:19
・僕が狼男に(ただし猫目)
・僕がゾンビに
393魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:19:52
>>359
ミヤネで何て言ってた?
394魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:22:44
>>368
マイケルってヲタク男なのか!
まあダンスヲタクには違いないw
395魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:25:05
どの曲で年越ししようかなー
396魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:25:50
ミヤネ屋 
解説者の春川さんの息子達が死後に歌を聴くようになりムーンウォークの練習をしている 
宮根:伝説になったスーパースターは謎の死を遂げた人が多い
松尾貴史も何か言ってたけど忘れた
397魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:26:31
>>389
今夜マドンナ見てみよう
昨夜のレノンはさっぱり受け付けられなかった
398ミヤネ屋@:2009/12/29(火) 15:27:22
THIS IS…6月  世界中が涙

ナレーション:そして、世界中が涙したのが
【映像】スリラーSF、バッドSF
[テロップ]芸能てんこ盛り2009ミヤネ屋 キング・オブ・ポップ逝く…マイケル・ジャクソン急死
ナレーション:キング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソン急死
【映像】映画「THIS IS IT」トレーラー
ナレーション:実現しなかったツアーのリハーサル映像を収めた映画「THIS IS IT」は
         全世界でおよそ232億円もの興行収入を記録。
        マイケル人気が不滅であることを証明しました。
ナレーション:それでは、ほどよく出来上がったお父さん、It's a ショータイム!
[BGM]BAD
酔っ払い1:(後ずさりながら)グァハハハー グー!b 酔っ払いのおっちゃんですvv
酔っ払い2:Pow〜〜〜
酔っ払い3:(クルッと回りながら)酔っ払ってますから!(再チャレンジ)うち会社つぶれました
[BGM]BAD Who's Bad!で〆
ミヤネ:踊ってる場合じゃないやろお父さん!お父さんがTHIS IS ITちゃうの!?ホントに〜
399魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:27:35
マイケルは死んで「伝説になった」んじゃなく、
Living Legend(生きる伝説)だったんだけどな
とミヤネの揚げ足を取ってみる
400魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:28:31
宮根、ジャクソンダイブって言いそうになってたw
401魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:28:47
>>397
あれは時期が悪いねw
ちょうどあの頃にちびマイコーはデビューしたてのヒヨっ子だったんだなー
402ミヤネ屋A:2009/12/29(火) 15:29:01
―CMなど中略―

ミヤネ:6月だったっけ?
プリティ長島?:昨日もお話したんですけど、最近のような気がしますね。
【映像】映画「THIS IS IT」のHuman Nature
プリティ長島?:これに関しては、自分の子供ながらびっくりしたのが、中学生とか高校生の子供がね、
          あらためてマイケル・ジャクソンを今になって聴いて、亡くなってから、
          家でムーンウォークの練習をしたりしてるんですよ。
          やっぱこんなすごい人だったんだっていう、これほど影響が大きかったんですかねぇ。
男リポーター:あとは我々の世代が、歌えないのに無理してカラオケに入れてますからね。
ミヤネ:この「THIS IS IT」で、そのロンドンでの公演のリハーサルの模様が流れたんですが、
    まぁーこれぇー松尾さん!見たかったですね!ロンドンは!
松尾貴史:そうですねぇ、実際にやって、それがドキュメンタリーになってね、生きてる状態で見たかったですね、ホントはね。
ミヤネ:あのよく、言うんですけども、マリリン・モンロー然りね、プレスリー然り、マイケル・ジャクソン然り、
    その、亡くなり方っていうのが、すごく、わからなくて、それが伝説になってスーパースターっていう、タダノさんね?
タダノさん:そうですね。そういう、このなんていうか伝説まで作るだけの大歌手っていうのがやっぱり、不思議と
       そういう今おっしゃったようにね、謎の死なんですよね。だいたいね。だから余計伝説になるんでしょうね。
ミヤネ:ジャクソン5でデビューして、井上さん、苦しかったこともいっぱいあったでしょうね、この人はね。
井上公造:でもそれをバネにして、本当に世界の音楽シーンを作りましたからね。
403魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:30:09
>>398
ミヤネ:踊ってる場合じゃないやろお父さん!お父さんがTHIS IS ITちゃうの!?ホントに〜

誰だか知らないけど、面白いつもりで言ったのか何が言いたいのか
さっぱりわからん。
404魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:30:20
>>387
了解 楽しみだ
405魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:31:04
コメントが腫れ物に触る様だなミヤネヤ
406魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:32:32
見ないでよかったな
407魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:33:23
>あとは我々の世代が、歌えないのに無理してカラオケに入れてますからね。

バロスww うちの上司、スリラーのサビで撃沈
408魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:34:04
>>403
This is it = もうおしまいだ!
と解釈して、会社がつぶれてしまったおじさんに
踊ってる場合じゃないだろとツッコんだ

しかしおもしろくないな
スベッたギャグの解説してごめん
409魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:35:15
>>402
プリティ長嶋てwww
410魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:36:11
地上波は功績を讃えられないならマイケルやらんでよろしい
411魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:37:06
>>408 この人でなし!!w
412魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:38:35
>>401
あれって反戦真っ最中の時期でしょうか?
ヨーコの叫びも白けた目で見てしまった
マイケルの叫びは心に響くのにどこが違うんだろう??
ジェネレーションギャップだけ?
413魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:39:37
>>398
テキスト化超乙。
ムリしてマスコミはコメントしないでもいいのに…
414魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:41:21
>>412
ベトナム戦争中
ソ連と冷戦中
415魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:42:55
>>398
下半分wwwwww酷いなwww
416魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:43:10
>>412
オノヨーコがライブに参加は世代を越えて疑問が
417魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:44:40
>>402
自己レス訂正
プリティ長島?は、もちろんのこと、プリティ長島じゃない。名前がわからない。
男レポーターも名前がわからない。
タダノさんはさっきチラッと名前見たら高野さんだった。
ごめんいいかげんで。室温5℃でやってるから許して。
418魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:45:51
>>417
おまえ貧乏なんだな
許してやるよ
419魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:46:36
>>417
何故に5℃
420魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:50:56
お父さんの会社も不味いのでここ数日リアルに粗食してたら
今日は朝からボーっとしがちなんでマイケル聴いたら気持ちよくなってきた
421魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:51:19
CNNでマイケルの話題
422@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 15:51:37
おはよう
423魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:53:19
スレ違いスミマセン
NHKの今夜の番組表でクイーンライブは見つけたんですが
マドンナはいつですか?
424魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:53:35
>>420
しっかりしろ(`Д☆ガッ■━⊂(・∀・ )
425魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:54:22
>>423 BShiだよ
426魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:54:26
>>423
夜10時から11時20分まで
427魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:56:32
>>423
12月29日 (火) NHKハイビジョン 22:00 23:20 ワールド・プレミアム・ライブ・スペシャル - マドンナ マドンナ
428魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:57:28
マッダーナ
429魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 15:58:55
>>425-427
ありがとうございます
hiだたのか…orz
マイケルの30thも見たいなあ…
430魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:00:31
>>418-419
ストーブない。コタツはあるけど。
暇なんで見るほどでもない番組の書き起こしして
指を温めております。
431魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:00:50
>>420
豆腐とか納豆とかオカラ安いから食べれ。
糖分もとれ。
432魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:01:40
>>429
マドンナのはコンフェッションだから売ってる
マイケルの30thは売ってない
433魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:02:57
ひもじい人が集まるスレ
434魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:03:18
一人暮らしの子へのお土産には
ビタミンレモンの粉末
たいていの元気無さはこれで解決、と大げさにいってみる
435魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:03:31
>>432
そうなんですね…
せめてBS2で放送して欲しいなあ
436魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:06:01
>>430
床暖の上ストーブ、ココア飲みつつ年賀状作りの自分がお前に涙した
ガンがれ
437魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:06:02
http://www.michaeljacksonexhibition.co.uk/
UKは年明けも盛りアガってるなー
438魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:06:39
CNN終わった。
今年一番の衝撃は、やはり偉大なキングオブポップを亡くした事でしょう、って話から
訃報が伝わった世界の様子。

アメリカ、フィリピンの刑務所の追悼映像が流れて、
ロンドンで「皆でムーンウォークをしよう」ってツィッターで呼びかけた男性に話を聞いてた。
イベント会場に2000人以上も人が集まって、ぎゅうぎゅうのすし詰め状態になっちゃって
結局出来なかったらしいw

その人が「マイケルの曲が何処でも聞けて流れているのは余りにも当たり前の事だったので、
その有難さに皆気が付いていなかったんだ」みたいなこと言ってた。
その後に追悼式の映像。

最後にキャスターが「マイケルを失って初めて、自分がマイケルのファンだった事に
気が付いた人は多かったでしょう。
いつも聞いている曲が、こんなに好きだったと改めて気づいた人が多かったと思います」
って感じの話で〆てた。
439魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:07:44
>>430
全米が泣いた
440魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:08:02
>>438
God bless you☆
感じのいい内容だね
441魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:10:39
>>436
ガンがる
そして地上波とNHK-BSしか見れない
WOWOWとかCS入ってる人うややましい

>>438
感動した
442魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:11:35
>>430
コタツあるだけまだましやん
と思おうぜぃ
443魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:12:57
ウチは地上波のみですが何か
444魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:13:06
>>438
ありがとう!
ネットで見られないかなあ
445魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:13:52
うややましいか
指がかじかんで動かんか
446魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:14:04
>>432
マイケル30thって、つべに上がってるものでしょうか?
447魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:14:39
>>431
どうせだからこのままマイケルで空腹を紛らわせて頑張るよ
年明けたら農家の親戚が米や野菜くれるんだ毎年。肉も来る。頑張るよ
448魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:16:43
>>447
逆に羨ましくなってきた
頑張り〜
449魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:18:27
HIStory TOURのScreamってマイコーオンリーだよね?
別撮り?
450魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:21:58
>>447
年明けまでって結構長いよ
板チョコ買ってきて、少量ずつ食べなよ
100円しないよ
451魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:24:50
チョッ!チョッ!
452魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:26:24
>>451
スピードデーモンwww
453魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:26:37
スパイク・リー、マイケル・ジャクソンの新作ビデオを発表
http://www.mtvjapan.com/news/music/16977
映画監督のスパイク・リーが、マイケル・ジャクソンの死後に発表されたシングル
「This Is It」のミュージックビデオを制作。
クリスマス休暇中に公開した。
454魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:33:17
肉も来るという言い回しに切実感と待ちわび感が…w
あんまり動くと腹減るからゆったりした曲にしとけ
455魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:41:25
>>438
ニワカだけどそのコメントに救われた
実は昔からファンだったんだなあって
456魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:44:25
ある年代以下はともかく
マイケルの曲一曲も知らないってあんまないもんな
テレビでやってたら見ちゃうという感覚で真実みた人もいるだろうし
457魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:46:08
まー何がきっかけでもファンになる人ってのは
それまでも潜在的なファンだったんだろうね
ファンになるというより、ファンであることを
発見するという感じなのかな
458魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:49:35

それでも途中マイケルを毛嫌いしてて死んでからコロッと態度を変えたニワカには白い目を向ける

ただ無関心で死亡をキッカケにファン認識をした人やファンになった人達はヨカッタねと思う
459魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:52:26
ニワカってTHIS IS ITから急激に増えたよね
460魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:54:19
マイケルフィーバーか…
461魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:54:58
>>459
つ女子高生やら昔好きだったけど生活に忙殺されてた主婦
462魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:57:49
一人淋しい年越し何食べよう。ケンタは重いし
463魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:58:01
それなら映画『This Is It』は大成功だったんじゃないか
ケニー・オルティーガと彼の祖先に愛と感謝を
464魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:58:31
>>458
後者が映画後、周りに増え始めて多数派となり
周りに流されていつのまにかファンを名乗るようになる前者
465魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:58:59
>>462
ケンタを蕎麦に入れたら油が弱まっていいんじゃない
466魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 16:59:32
>>462
年越しならそばでしょう
467魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:01:20
>>462
Sushi〜Tempra〜…Tofu !
468魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:01:23
>>463
映画があるとないでは大違いだったろうね
469魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:03:10
>>447
ちょ、ちょっと待て
真冬にそんなことしてると、大事になりかねないぞ
暖かくなるまでは、食費にもうちょっと割け。
470魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:05:42
>>458
無関心派だったけど曲はたいがい知ってた
亡くなってあーこれも知ってるこれも知ってると再認識していく感じ
無意識とか深層心理にインプットされてたんだろうね
その浸透力に改めて驚かされた
471魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:10:33
生前のメディアの印象操作した伝え方は今となっては本当に悔しい。
当時音楽雑誌の新作アルバム紹介欄でインヴィだけ最悪の出来、聴く価値なしぐらいな
勢いで書いてあってこんなんひどく書いていいのかなって気の毒に思ったくらい。

90年代は音楽聴いても何か平坦でつまんないしぴんとこないなあ自分の感受性が枯れたのか
と思い始めてたとこにマイケルの死だった なんでもっと早く聴いてれば・・と思うけど
時期はいつであれマイケルのファンになれて嬉しいよ


472魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:14:31
>>471
90年代おもしろかったけどな
マイコーもノリノリだったやん
2000年位からは、自分も洋楽は疎くなってしまったけど
それでもインヴィは一応買っといたw
473魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:15:04
>>471

>最悪の出来、聴く価値なし

マジで? それはひどいな
Invincibleが出た当時のタワレコやHMVの冊子は
とってあるけど、けっこう褒めてる
まーここに貶すような文章は書かないだろうから
当然といえば当然だけど

音楽雑誌って好きなアーティストの特集がなければ
買わないし、そこしか読まないから気付かなかった
だけかもしれないけど、そんなことあるんだ;
474魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:21:28
自分も音楽やアーティストにこんなに熱くなったの久しぶりだ

マイケルありがとう
本当にそれしか言えない
475魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:21:28
>>471
似たような音の中身も薄いアルバムがポコポコ出てた中で
出色って評論もいたにはいたんだけどね

勿論嫌いなら仕方ないしそれまでの音と違うという点で
普通に低評価とかならまだわかるんだけども
ちょっと書き方が過剰で気味悪いと言うか
話題作を必要以上に扱き下ろしてる批評みたいなノリの物もあった
476魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:23:54
音楽通ぶりたければOTWをageてそれ以降をsageとけ
みたいな風潮ってあるじゃん? アレなんじゃない?
477魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:24:05
>>473
忘れもしない、というかよみがえってきたよ
雑誌名は忘れたけど3センチ四方のジャケット写真の横に聴きどころを紹介するのに
読んだ記憶ある人いないかな、ファンには堪らない一枚だが、みたいに。
これじゃファン以外は手に取りずらいよ
478魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:24:34
最近マンミラとヒストリーをリピートしすぎてる
479魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:27:26
>>476
そんな風潮あったのか
480魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:28:13
>>473
音楽雑誌、映画雑誌などは雑誌の色やライターの色もあるけど
結構ビックリするくらい酷い事書くよ。扱き下ろすのが売りの人もいるし…
481魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:30:47
http://en.wikipedia.org/wiki/Invincible_(Michael_Jackson_album)
当時の批評だと収録時間が長過ぎるって評価が多かったみたいね
NMEは10点満点中6点
Rolling Stoneは5つ星中の3つ星でどっちも長いという評価
曲自体はいいのもあるけど78分は長いって書いてある

482魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:31:00
>>217
密林のあのレビューは参考にならない
483魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:31:35
>>479
ないとも言えない

ツェッペリンなら2枚目が最高とか
エアロスミスならRocksが至高とか
殿下ならSign "O" The Timesが最高とか
QueenならJazz以降はsageとけとか

「通」ぶった奴らの「模範解答」みたいなのが
あるんだよ
484魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:31:37
今年最後の書き込み

マイケルありがとう!!
来年もよろしくね。
485魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:32:16
今はつべとかで試しに聞きまくて買えるからいいよね
映画も意見が尽く合わない評論家とかいるし
やっぱ最後は自分で試さないとダメだ
486魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:33:50
>>481
長いとか単に文句つけたいだけじゃん
2枚組だともっと長いのもあるし
487魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:34:11
アルバムが長くてなんか悪いことあんのかな…1枚なのに
基本クラシック畑の自分にはよく分らない
コンサートなら長くて辛いとかあるけども
488魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:35:36
冗長ってことなのかな
でも捨て曲はないように感じるが
ファンのひいき目ばかりでなく
489魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:36:33
>>486
その音楽誌の肩を持つわけじゃないけど、
CDアルバムの長さとしての適度ってものも評価される
ポイントではあると思う

自分は、Invincibleを特に長いとは思わないけど
490魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:36:38
逆に長くてありがたいやんか
491魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:37:02
シングルだと曲の長さって重要だけどね
アルバムはなんだろうか
492魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:37:20
当時としては長いってのはあんまり無かったのかな
今じゃ違和感ないよね
493魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:37:38
インビで長いのか…
某アーティストなんか10分以上ある曲とかあるぞw
まあ、その人は特殊ジャンルだし歌じゃないけど
494魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:39:35
>>493
インビで長いのかって同じ事思った
他の人でも長いのいっぱいあるんだけどな・・・
長く感じるものもあれば、感じないのもある
インビは分数見てビックリしたくらい長いと感じなかったけどなあ
495魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:40:18
インビ最初に聴いた時マイケルらしくない気がして
とっつきにくかったけど
今は1番リピート率高いな
496魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:40:54
シングル曲では5分以上は文句言われる時期があったらしいがw
アルバムだと大体1時間くらいのが多いは多いな

>>492
うん。今はないな
497魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:42:01
長い?長いか?聴いたらあっという間だったけどな
498魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:43:21
文章書くために聞いてるから
えーまだ終わんないのかよーと思うんじゃないの
499魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:43:31
当時、デンジャの曲数が多いのは驚いたけど
500魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:44:06
>>498
それは絶対あるね
501魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:45:44
インビ、自分はニワカで夏頃に初めて聴いた
ジャケ写がハンパなく格好良かったから、物凄くwktkしながらプレーヤーにセットしたよ

でも、昔からのファンはその何十倍のwktkを味わったんだよなあ…
羨ましい…自分はもうそんなwktk味わえないだろうなあ

502魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:48:27
人の評価で買ったり聴いたり見たりしないから自分にはどうでもいいけど
評論家なんて特にあてになんないし
売れてるか売れてないかも関係ないし
でも、そういうのを基準にしてる人には影響あるのかねえ
503魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:49:24
所詮、人の評価だからねえ・・・
504魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:49:25
「歌は3分間のドラマ」と言われていた昭和の歌謡ショーの時代はもう終わった
「マイケルの14分の映画」で音楽シーンは変わったんだ
505魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:50:04
及川光博 Q&A(読売新聞テレビ版) 
Q 水谷さんに、ここだけは負けない点は?
A 独学で身につけたダンス。中学生の頃にマイケル・ジャクソンをまねしました。
506魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:50:17
XのART OF LIFEが30分あるのに慣れていた俺は
インヴィの短さに驚いたけど
507魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:50:19
にわかでもインヴィは好き。
ほんとに飽きないし聴いててほっとする。
508魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:51:09
>>501
聴いてみてどうだった?
自分はユロクマの ぐあ〜るのところ
509魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:51:12
デンジャは、「あーまたズンチャッズンチャッ♪」かよ〜

って最初思った。
510魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:52:12
どぅ〜ゆ〜りめんば〜ぐぁ〜る
511魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:54:02
>>502
基準にまではしなくても、物凄い枚数あるわけだから
高評価のがパッと目に入って来るとか
迷ってるのが低評価だったら保留しとくとかあると思うよ

全てを買ったり聴いたりってのはなかなか出来ない
今みたいにネットやCSで聴きまくれるならどうでもいいけど
512魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:54:21
>>481
その中ではA-をつけてるロバート・クリストゴーという評論家のが比較的的を得てると思った
ただ長い長いってそんなに長いかなあ

「彼のスキルは衰えていないように見える。彼のファンクは鋼鉄のようだ。
彼のバラッドは不安にさせるとともに、陽気にさせる効果も持っている。ただ78分間は長すぎる」
513魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:55:01
デンジャからCDの時代になったから、店に行くと
レコードとCDどっちを買おうか悩んでる人が居た
514魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:56:32
>>508
なんか「本当にこれがあのマイケル・ジャクソンなの?」って感じだったw
スピーチレスを1番最初に好きになった
あと2000watsは「誰だよw」と思いながらも良い声だなぁと思ってたw
515魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:57:49
>>514
確かに2,000WATTSは誰かわからんwwww
でも格好いいから好き
516魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:59:08
インヴィだけじゃなくデンジャも長いとは思ったよ。
でもこの値段でお得すぎるという意味でね。
長いのかなんで悪いのか判らない
途中で止めるなりなんなりすればいいのに。
所詮感覚がレコード時代の評論家なんだな。
517魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 17:59:25
インヴィンシブルを当時買って軽く失望し2,3年放置していた私が通りますよ〜
518魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:00:21
ネットで聴くにしても凄い数だもん
開いた雑誌で褒められてたら聴いてみようかなくらいはあるよ
519魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:00:25
>>512
その評論家は60年代からいる古参の人だからねえ
どうしてもアルバム単位で評価してしまうよ
今みたいなIpod時代であれば長いも短いも関係ないんだけどね
520魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:00:48
>>515
やっぱり最初分かんなかったよなw
マイケル凄すぎると改めて驚愕したよ
521魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:02:07
>>80
昔のビデオには字幕あったんだけどね
そう言えば、ドンストップティルユーゲットイナフとかも最初の台詞に字幕あったのが
あったけどどれだっけなぁ
522魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:03:25
>>519
聞き始めたら最後、同じ順番で最後まで聞かないと駄目なんですねわかりますw
523魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:03:58
>>519
全くだ
むしろ2枚組のボリュームが1枚分の値段とはお得じゃないか
524魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:04:03
ブロッド・オン・ザ・ダンス・フロアが急に店に並んだのはたまげたww
525魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:05:23
でもそのおいちゃんの批評はいい感じじゃないか
なかなかいい事言ってる
526魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:05:28
自分がマイケルならもっともったいぶって
アルバム6枚分で10枚作ってやるw
527魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:05:34
>>512
>彼のスキルは衰えていない「ように」みえる
>彼のバラッドは不安にさせるとともに陽気にさせる効果もある
どっちつかずの評価だなあ
528魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:06:58
>>527
翻訳の批評の一言を挙げても仕方ないのでは…
十分褒めてると思うけど
529魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:09:54
>>528
そだね、中でもAつけてくれてるし
530魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:10:25
菅野みほの主演ドラマはBADが主題歌なんか?
CMに使われてるだけかな
531魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:10:45
>>525
アメリカではかなり有名な評論家だよ
ヴィレッジボイス誌の編集を長年やってたり
このおいちゃんはマイコを昔から評価してる
http://www.robertchristgau.com/

Michael Jackson

Music and Me [Motown, 1973] B-
The Best of Michael Jackson [Motown, 1975] B-
Forever, Michael [Motown, 1975] A-
Off the Wall [Epic, 1979] A
Thriller [Epic, 1982] A
Bad [Epic, 1987] B+
The Original Soul of Michael Jackson [Motown, 1987] B+
Dangerous [Epic, 1991] A-
HIStory: Past, Present and Future Book 1 [Epic, 1995] **
Invincible [Epic, 2001] A-
The Ultimate Collection [Epic/Legacy, 2004]
532魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:11:23
>彼のファンクは鋼鉄のようだ。

俺ならコレ聞いた瞬間おいちゃんの肩揉んだるお
533魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:13:15
ビルボードの投票で2000年代のイチ押しアルバムがインビだったんだよね?
やっと日の目を見た気がして嬉しかったよ
534魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:14:21
>>531
結構評価高いじゃん
なんでアメでインヴィ売れなかったんだろうな
535魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:14:47
>>526
それはこれからSONYがやってくれるんで任せたらいいでしょう
536魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:15:41
評価と売り上げって必ずしも比例するわけじゃないからね
537魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:16:27
>>533
つ一般人投票
ビルボード評にあらず
538魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:16:41
>>534
宣伝不足
539魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:16:45
インヴィはボツ曲入れたら十分2枚作れるボリュームだもんなw
でもそこを妥協できないのがマイケルのマイケルたる所以
540魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:16:51
>>534
米SONY CEOと喧嘩してたし、単に宣伝不足だろうね
541魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:18:31
インヴィの時代はもともとCDには厳しい時代に入っていた
素人でもコピーしまくって友人に渡していたから
あ、ちなみに自分はやってないよw
542魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:21:08
>>540
「でも宣伝したから売れる」じゃジャニーズと変わらんだろ
宣伝しないでもMJの名前だけで十分な人だし
それは負け惜しみみたいなもんだな

いいじゃん 一般的にみて十分売れたんだから
543魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:22:57
>>542
ジャニは宣伝で売れてるんじゃない
3種類4種類ものおまけで釣ったファンに重複買いさせてるだけ
544魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:23:11
今年最後の週間

2010/01/04付 Music DVD Weekly

*6 **9,349 216,595 MJ (LIVE~)
16 **3,749 193,356 MJ (NUMBER~)
18 **3,131 *88,839 MJ (HISTORY~)金像?
21 **2,718 136,060 MJ (VIDEO~)石像?

洋楽歴代1〜3位総なめは確実かな
545魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:24:49
>>543
Invincible 4色
Number Ones 4種
546魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:25:49
>>542
>宣伝しないでもMJの名前だけで十分な人だし

そこだけは同意

だから、SONYが、見込みより売れなくて大赤字だぁ〜なんぞというのは
理解できない。ほとんど宣伝費かけてないし、CDの原価、輸送費なんてたかが知れてる。
そのほかの経費は確かにかかっただろうけど
あれだけ売れれば赤字になんかならんだろう。
547魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:26:29
>>544
うわあありがとう
548魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:26:59
10年早かったアルバムだな
今新譜と言われても全く違和感ない
549魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:28:27
>>545
おまけのレベルが違うつうの…
ランキング系のとこで無茶苦茶嫌がられてる
550魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:31:27
>>549
ファンも辛いって言ってたw

インヴィ実況良かったね
動画実況で出てこない曲多いから嬉しかったよ
551魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:32:19
>>548
むしろいつまでも古びない気がする
とくにUnbreakableね
自分の中ではSly & The Family StoneのFreshの1曲目In Timeと同格
552魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:35:55
【紅白リハ】SMAP、M・ジャクソンさん追悼で“久々”本気モード
木村拓哉は「最初は(マイケルさんの振付師と)聞いただけで興奮して緊張したが、リハーサルをしてから楽しくてしょうがない。
でも、いかにマイケルの体力が尋常じゃなかったかがよくわかった」と体力面でも故人の偉大さを実感した様子。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000019-oric-ent
553魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:36:07
>>543
ゴーストのBOX買ったけどおまけがふたつ
ブラッドのアルバムと、オンザラインのシングル
だからうちにはブラッドのアルバムが二枚あるよ
ゴーストDVD出さないかなぁ
554魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:39:03
>>552
木村がドヤ顔して踊る様子が安易に想像できるぞ・・・

マイケルダンスやるところだけ観たいんだけど、なんでこれはいつやるか発表していないんだろうか・・・
555魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:39:47
>>552
香取慎吾は「意外に、本気で踊れば僕らは踊れるってことがわかった。

普段は本気で踊ってないのかな?
あと、稲垣メンバーが不安
556魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:40:29
>>552
おまいさんと違うのは体力だけじゃねえええ

ぜーはーぜーはー
557魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:41:11
>>554
そりゃ紅白ずっと見せるために
558魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:41:43
>>554
トップバッターじゃないのは確かだろう
559魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:43:49
新聞の下の広告に出るんじゃねーの?
結構事細かだった気がするぞあれ
560魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:44:49
NHKに電話したら教えてくれるかも>マイケル追悼時間
561魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:45:19
久しぶりに書くが
20%利子の貸し付けされるなんてとんでもない
素人だから金融界でファンの人の書き込みを願う
562魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:46:01
紅白は完璧にリハするよね
で、確か曲順はおろか
途中挟まるニュースの時間まで発表される気がする
大体の時間は分ると思うけどな
563魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:46:40
虎ヴィスが踊りやすいように
アレンジしてくれてるんだろう
564魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:47:23
バックダンサーはプロなんだよね?
トラヴィスも出てくれないかな〜
見たいよ〜!
565魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:49:55
>>564
「プロ」のレベルが違う可能性も…
566魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:50:30
>>552
パン板であることをこんなに願った事はありません
567魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:53:39
安来節オンステージとかおじゃる丸なんちゃらとか
そんなのまで順番表が発表されるイメージ
568魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:54:57
113 :名無しでいいとも! [] :2009/12/29(火) 18:53:49.01 ID:pmqUJD+f





マイケル




120 :名無しでいいとも! [↓] :2009/12/29(火) 18:53:56.60 ID:bAQ01CmX
マイケルじゃねーかw
146 :名無しでいいとも! [] :2009/12/29(火) 18:54:21.91 ID:EdxVrZPi
マイケル乙
569魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:58:19
>>561
そのお金借りた2005年は
ファンはともかく一般的にはイメージ失墜してたから
信用が薄れてたのもやむなしだよね
570魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 18:59:15
>>546
正直ソニーはマイコーに逆の意味で風評被害を遂行してたと思う
571魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:00:16
キムタコは喫煙する時点で体力云々言う資格なし
572魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:00:45
>>569
2005年?そんなに近々?
ソニーに間に入って利下げしてもらうハメになったから
もっとずっと前の話かと思ってたんだけど
573魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:01:18
キム蛸が喫煙者なんてよく知ってるねw
574魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:01:44
>>546
レコーディング費用と見込みの生産数がかさんだんじゃないかな
575魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:04:45
あの異様なドスグロ顔は喫煙者だからか、納得
576魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:05:09
>>572
裁判費用を払うために借りたんだという話もある
マイコーが言ってた通り裁判の裏にソニーが絡んでたかもしれない
577魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:08:47
>>576
言ってたね
これは自分の持ってる楽曲の版権を手放させるための陰謀だって
578魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:10:06
トーメトーメがネバランの売却に紹介料200万ドルよこせとか
訴えだしたように
訴訟も、間に版権をめぐって、マイケル落とせばソニーに話つけて儲かる
的な人は何人も現れてたのかもね
579魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:11:02
>>566
パン板って何?
580魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:11:55
ここジャパ〜ン!
581魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:12:37
マイコ、あんま大声ださなかたけど
亡くなる間近まで陰謀はあったようだしね
sony潰れて良いよ^^
582魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:13:10
インヴィの制作費調べたら3000万ドル(27億円)だって
583魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:16:22
何枚売れたら元とれるのかな>27おくえん

ヒストリーもすごいお金かけたんじゃなかったっけ
584魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:17:46
>>581
それ詳しくたのむ
585魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:18:07
>>582
ヒョエエエエェェェ〜(゚Д゚ノ)ノ
何にそんなにかかるのかしらん
586魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:18:24
>>582
何にどうお金をかけたら27億円になるのだ
素人には全くわからない

教えて、エロい人
587魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:18:37
>>577
なるほど
マイコーをスッカラカンにして版権売らせようとする陰謀か
なくはないってか実際そうなりかけてたんだよな
事実とすれば糞ニーも相当やり手だね
588魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:19:39
せめてバタフライだけでもPV作って欲しかった
ま、ソニーも圧力があってそれに間が良く悪魔みたいなのがのったんだろう
589魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:20:41
陰謀て恐ろしいな(((゚Д゚)))
590魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:21:03
>>586
何事にもトッププレイヤーを使い最先端機器を長時間確保しとか
数年がかりでやってたらコストはかさむだろうなあとは思うけどね
ギャラが高いのはマイコーだけじゃないし
591魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:22:02
SFの制作費も入ってるのなら
マローン・ブランドのギャラ
592魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:22:18
一般人にはほとんど漫画の世界だわ
現実とは思えんな
593魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:22:48
>>584
ソニーの件かは知らないけど
裁判後からアメリカに帰ってない間に大きな陰謀あったようだよ
だから帰ったってのもあるんじゃないかな
594魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:22:52
>>588
やっぱりバタフライのSF見たいよね。
どんなんがいい?
私は踊らなくても月の光浴びてたたずんでるような
超ロマンティックなのがいい
595魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:23:01
ソニーだけがマイケルを金銭難に陥れた訳じゃないじゃん
結構ライブやらキャンセルしてプロモーターにたくさん借金してたみたいだし
それに虐待疑惑やらで不運続きだったと思う
596魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:24:41
まぁHollywood俳優なんてトップクラスは何十億と貰ってるしさ
それに比べりゃマイコーの27億が少なく感じて恐ろしい…
597魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:24:50
スタジオ代だけで1日ウン十万円(下手したらウン百万)の世界だよ
それにトップのスタジオミュージシャン達の拘束代や機材代なんかも高い
598魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:25:08
>>593
バーレーンの王様がずっとかくまってくれたのは
自分のために曲作ってもらえると思ったからのようで訴訟
まあ、それはしかたないわな 居候したんだから

>>591
ミコの親父やんw
599魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:26:35
>>598
ミコがマーロンに話しかけてるよねSFの中で
600魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:27:05
>>579
【話題】「気付いたらしていた」飼い主もびっくり、ムーンウォークが出来る犬★1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
601魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:28:56
>>598
バーレーン関係なくだよ
いや、何かでからんでるかも知れないけど
うる覚えだけど、そのころに会計士全部解雇しなかったかな
602魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:29:10
ワンセグで、紅白を確認
テレビのチャンネルは、がきつか
バックミュージックの、インビ
素敵な31日の過ごし方だそ
603魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:29:19
マイコーはバスの中でレコーディングやったんだっけ 久保田情報
604魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:29:27
年利20%とかほとんどサラ金やん
よほど金に困ってたんだろうな
かといってとても音楽活動に専念できる状況じゃなかったし
605魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:29:56
映画のパンフが9800円、在庫僅かなんだが迷ってる
個人のサイトっぽいんだけど大丈夫かなー…
正規で(オークション以外)買った人いくらで買ったの?
606魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:33:04
もし、嫌な事何も考えなくてもよくて
ゆったりした環境で作った曲はどんなだったろうか
そこにMichael Jacksonを感じとれたろうか
607魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:33:10
608魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:34:45
それにしても金利20%は酷い
サラ金よりひどい アメリカンバンクだっけ
債権をファイナンス屋に売り飛ばしたのは

>>601
あ、そうそう
数人掛かりでっての それはブランカ関係ないんだっけ?
その金利で借りるしか無いですよとか全員で口合わせたのかな

609魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:35:15
>>604
そこへソニーが出てきて金利6%に下げてあげると言われりゃ
マイコ側も飛びつかんわけにはいかんだろ
巧妙だよな
610魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:36:02
>>594
インビや特にあの曲は映像がない分なのか
曲を聴くとマイケルが切々と歌ってる姿だけが思い浮かぶ
そんな感じだけでも良い感じ
思い浮かんでも映像があるのと無いのじゃ違うから
611魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:37:50
>>609
そこのところはよく分からない
ソニーが出て来なければ まるっと落とせたのにと
思ってる奴らがいたのかもしれないし
612魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:39:12
>>606
どうだろうね
OTWみたいにアッパーなアルバムができてたかもね
613魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:39:21
でもマイコはリーマンショック以前から
さらりとローンは固定にしない方がいいってそれとなく言ってるね
ネバランに関しては金云々以前に拘りあってあの手放し方をした感じ
614魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:40:00
>>609
そこから版権が担保になったの?
615魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:41:55
>>613
そんなローンのことってどこで言ったんw

ネバランは隣人の富豪の親切でやりくりしてもらって
今でもジャクソン家に裁量権があるよね
616魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:43:28
>>614
事実としてはそう
糞ニーの陰謀なのかは知らないけど
617魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:46:09
>>615
なんかの記事で読んだ
違法DLの件でのアップルのitunesの話の時のように
ファンにそれとなく向けてと自分は捉えたけどな
618魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:49:37
>>616
まっくろくろすけやん糞ニー
619魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:51:49
版権は取れない、ダーティなイメージが残るとなったら最悪だな
必死にageageと新商品売り出しが来るだろうな…既に来てるが…
620魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:52:30
>>617
マイケルはファンにサブプライムの危険まで教えてたのか
えらいこっちゃ

その切り口新鮮
あたしが記者なら記事書くけどね
だってお金の行方ばっかりなんだからマスコミの関心は!!
621魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:55:25
よくこのスレでお金とかのスキャンダル話批判してるけど、
ここの人が一番そう言うの好きそうだねw
622魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:55:25
なんか陰謀渦巻く世界なんだな
今ごろマイコーが亡くなってウハウハの人が世界のどこかにいるんだろうか
623魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:55:54
昨日今日ゆっくり中身のある話ができるのは
ドン兵衛野郎が規制のおかげと気がついてしまった
624魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:57:09
>>622
いや、まずアメリカ自体がウハウハ
マイケルは今年下半期最大の輸出品でした
625魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:57:18
何かがあったらすぐ陰謀だーって騒ぐ人がいるだけのような。
実際マーレイがミスしてなきゃ、今でも生きてたんだから。
626魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:57:50
>>621
それってあまりにもトンでも理解だと思う。
ゴシップが嫌いだからマイケルの話は音楽とダンスだけにせよとか
主張する人みたいな。
627魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:58:52
別に好きならどんどん話せばいいと思うよw
628魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:59:08
マイコーの場合は本人が陰謀をたびたび口にしてたからね
ここの住人の妄想ばかりとは言えない気がする
629魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:59:39
>>624
外貨獲得したよね
マイケル全盛期もそうだけどさ
630魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 19:59:54
あぁマーレイ憎いよ憎いよぉ
631魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:00:43
>>628
それでも真相なんて永久に分からないんだろうなあ
632魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:00:52
>>622
やつら勝手にウハウハ気分で死んでくれって感じ^^

>>621
興味無いわけじゃなかったけど、
マイケルに従ってそう言う話は無視してファンしてて
無邪気にコンサート見たいとか思ってたことに今また思うところもあるのだよ
633魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:01:21
マイケルって何で2000年のミレニアムコンサートをキャンセルしちゃった訳?
634魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:01:42
裁判本にも、可能性については書いてあったよね
635魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:02:52
>>628
ああいう状況だったからこそ
マイコーの方が妄想してる悪寒
636魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:03:39
ソニー会長がうちにはいいソフトが沢山あって
みたいな発言しててその中にマイケルも入ってた
まだ数カ月しかたってないのに冷たいもんだと思った
637魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:03:48
当然陰謀があったんだろうと思われるくらいの大物だったとは思うけどね。
638魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:04:20
>>633
あれで更に墓穴掘ったよね
639魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:04:36
だってビートルズの版権だもの
恒久の莫大な利益
魑魅魍魎が現れるんだな
640魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:05:31
>>635
横だけど
それは自分もオモタ
641魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:05:51
>>568
これ、子供落とす行事の時の実況だろwwwwww
642魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:07:16
TIIのUSAパンフっていい?
買った方いる?
643魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:09:28
>>642
まだ届かない
644魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:10:24
ソニーUSAが糞ニー?
ソニーJapanは?
645魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:10:51
うおおおおーー今日大量にDVDレコーダーの方に
録画した番組移そうと思ってたのに、まさかこんな日にクイーンのライブがあるなんてえええ
さようならSF集・・・orz
646魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:12:30
>>644
勝手に新曲流出してUSA糞ニーに叱られるくらい糞の中の糞。
647魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:13:03
紅白スマ
たぶん、マイケルとは全然レベルちがうダンスでも
出来た!って思ってるんだろうな
ああくやしい
648魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:13:37
タワレコのフリーペーパー、今月はマイコー特集
http://www.bounce.com/contents/magazine/
<特集>
マイケル・ジャクソンは終わらない
WHO'S THA BADDEST?(最終回)
踏みにじられた最後の15年/完全ディスクガイド/
アッシャー、ジャスティン・ティンバーレイク、クリス・ブラウン、ニーヨ、ジャスティン・ビーバー……輝きを受け継ぐ才能たちを総まとめ/
珠玉のMJカヴァーたち/ジャクソン5の未発表曲集/
大ヒットした映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が早くもDVDで登場!

表紙もマイコー
http://www.bounce.com/contents/magazine/images/cover_317_2.jpg
649魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:14:15
>>643
USに注文したの?
今32ドルだけど届くのに一ヶ月くらいって書いてあるあるね
650魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:14:16
>>646
なんだったんだろうねあれ。
不思議だ。
651魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:15:03
>>580
トントンワシント〜ン
652魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:15:15
あーああのとき車が故障しなかったらマイコの人生全然違ってたんだろうな
653魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:15:36
>>648
かっけえええ
タワレコ行かなきゃ
654魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:16:42
>>650
ソニーjapanに左遷されたジョージが何も考えずに
試聴にうpしただけなんだろう
655魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:16:49
>>649
そうだよ。一ヶ月くらい前かな?
年明けには来るだろうと思ってる。
早く欲しければ上のほうにURLある松竹で買えばいいじゃん。
3360円だよ。
656魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:17:22
誰かちゃんと車のメンテしとけや!
657魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:17:23
日本のソニーは糞だけど
スリラー25で1曲多くしてくれたのは嬉しかった
658魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:18:05
>>652
運命は良いも悪いも受け入れた男さ
659魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:18:05
>>648
表紙かっこいいー
交差させた脚がきまってる
長くないとできないw
660魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:18:11
>>654
そうか…ジョージは今日本で頑張っているのか
661魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:18:24
CNNでこの後マイケルやるって
662魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:19:36
やっぱりマーレーはファンに襲撃されるんだろか?
663魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:20:08
NHK紅白の曲順発表されたが「マイケル・ジャクソン スペシャルステージ」
この順番だと22時〜22時30分ころかな?
ttp://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
664魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:21:23
>>661
sannkusu
665魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:21:46
>>661
thx

裁判で無罪となりました
不眠に苦しんだ末亡くなりました
すっごい表現が柔らかく変わったもんだ
666魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:23:46
>>652
ガセ虐待疑惑の話?
667魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:24:33
>>666
yes
668魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:25:33
>>661
マツコデラックス北@CNN 一歩遅かったか!
669魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:26:34
>>667
何とも言えないけどね・・・
あのまま故障しずにいても結果は分からんからな・・・
670魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:27:32
>>655
はーい
671魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:28:01
CNN見ちゃった
悲しみがフラッシュバックしてどうもいかん
672魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:28:20
車が故障しなくても
第2第3のギャビンやチャンドラー親子が現れてたと思う
673魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:28:52
>>635
いや、マイケルもそのころは、もう昔ほど無防備な性格じゃなくなっていたから
いろいろ情報を持っていただろうし、あながち妄想とはいえないんじゃ?
674魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:29:19
悪の組織の捨て台詞みたいだな
でも本当にそうだから困る
675魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:29:48
なんだか最近DVDがどうも見る気になれん
676魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:31:15
マイケルは心の底から、子供を信じきってたんだろうからな。
子供を利用する親なんていくらでもいただろうし、いつかはそういう人間の
餌食にはなってたんだろうと思う。

677魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:34:03
織田君のエキシビジョン smile
ttp://www.youtube.com/watch?v=nlaaZHmQcfg
678魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:34:04
>>673
無防備な性格じゃなくなったから、少しの情報でも「また陥れられるかもしれない」って
過剰に何でも陰謀めいて見えるようになったんじゃないか、
って事じゃない。
679魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:34:48
>>663
thx!

五木ひろしが始まるまではガキ使見ていよう
680魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:35:03
>>675
自分もだ
追悼モードが収まってきたとたん
ものすごい虚脱感が襲ってきた
681魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:35:39
>>678
うーん、そこまでいくと、ちょっと極論
マイケルの発言を否定するほどの根拠にはならないね
682魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:36:20
>>680
だね…
683魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:38:54
自分も虚脱感あるよ
結局これだけの騒動になりながら
マーレイは逮捕されず、真実も闇の中になりそうなまま
追悼は終わっていくというこの言いようのない無力感
684魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:40:48
マーレ胃はなんで逮捕されないの?
憎くてしょうがない
685魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:42:40
>>684
捜査中だからだよ阿呆
686魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:43:45
>>652

どうして一人だったの?
ボディガードは何してた???
一人で外出なんてありえないと思うんだけど。
しかも運転w
687魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:44:39
ここニワカばっかりか
ありもしない憶測の嘘情報ばっかり書き込んでるやついいかげんにしろ!!
688魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:45:06
バドツアのI JUST CAN'T STOP LOVING YOUって全然絡みありませんね
tooシャイだったのか
689魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:45:54
>>686
確かに、自分で運転してしかも1人で外出してたことには驚いたね
690魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:46:24
アメリカは日本みたいに「とりあえず逮捕」できない
刑事訴訟法が日本よりもだいぶん人権に配慮してるから
691魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:46:33
>>686>>689
自分で運転してないってば!
692魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:47:20
>>691
kwsk
693魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:47:28
too shy shy boy
694魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:49:03
>>689
長年ファンやってるがそれは初耳だ
ソースをだしてくれ
695魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:49:15
>>690
'93以降?
696魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:49:23
裁判のときは証拠不十分でマイコーを逮捕したのにな
697魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:50:28
>>690
マイコに関しては例外中の例外か?
人権に配慮
698魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:50:48
>>687
古参さん、待ってました!
嘘情報ってどれ?おすえて!
699魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:52:21
日本ほど「とりあえず逮捕」しない国って他にないと思うけどw
外国なら逮捕されて取調べしたら無実だったから釈放、なんていくらでもあるけど
日本だと逮捕されたらもう犯人扱いじゃんw
700魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:52:56
>>689
マイケルは薬を常用していたから車の運転はできなかった
自分で運転していたというのはどこで確認した?
701魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:53:21
>>694
日テレの再現ドラマじゃない?
702魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:53:53
日テレって言うなよ
703魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:54:50
>>688
少しはあったことはあった
704魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:54:52
>>690ですが、そうツッコまれるとグゥの音も出ないw

いや、日本の刑事訴訟法は野蛮だってよく言われる
んだよ、勉強してると
被疑者を何日も拘束できたりさ

逆に言うと、欧米では法が捜査官や取調官を全然信用
してないから捜査当局にとって厳しい法になってるの
かもと思わせられた
705魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:02
二テレちゃん
706魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:03
>>702
じゃあ、日テレちゃん
707魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:29
>>687
急逝後、新規ファンがどっかり流れ込んできているのは仕方ないと思う・・・

「新規ファンは何も知らないくせに」と古参ぶるくらいなら、
どの情報が正しくて、どの情報が間違っているのか指摘してくれよ
詳しく知ってる古参の人間が何も言わなきゃ間違った認識のままにされちまうぞ
708魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:32
>>696
どんなに恐ろしかっただろうかな
それこそ自分の名前が捨てられたただ一人の男だったなら良かっただろうけど
子供や信じてるファンも大勢いる信じてる人の前でヒーローでいたいって思う
心底人の良い人だから
709魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:43
長年のファンがあの番組もチェックしてないのかよw
710魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:58:07
マイケルが自分で運転してたって言ってる人、このあいだの
日テレの再現ビデオのイメージで語ってるんじゃないのw
711魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:59:06
インヴィのロシア盤を勢い余ってポチってしまった
家族に「不在中に届いたらサインお願い」って言ったら
「放射能が出てるかもしれんから拒否する」って言われた orz
KOP(UK,AU以外の国)持ってる人いる?
712魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:59:22
>>708
1993年の悪夢再来だしね
ほんとにただ、子供のために、って思ってただけなのに
713魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:59:37
>>677
ありがとう!全然見つけられなくて困ったw
すごいキレイだねー素人が見ても上手いなーて思う
会場に響くマイケルのsmile…(ノД`)
714魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 20:59:54
一人で運転して出かける事もあったと
スタッフだか友人だかのインタビューを最近読んだ気がしたんだけど
ソースは忘れてた
715魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:00:15
一人で運転して外出と解釈したんだが
違うのか?
うー もいちど見て確認してくるか。
716魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:01:17
>>714
画家の人じゃないっけ?
スタンドに寄ると騒ぎになるからバケツで用足してたとか何とか…
717魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:01:39
>>677
ずいぶん上の方に既出でしたよー
718魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:02:17
>>717
本当に?ごめんね、今日はスレに来たばっかりなんだ
ちょっとずつ上も見てくるよ
719魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:03:14
確かに一人で運転してた事もあったようだね
時期はわからんが
720魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:03:25
車の運転の話は、デンジャのレコーティング中はあった
だから、90〜91年くらい
車の運転がひどかったってスタッフがブログに書いてるヤツ読んだ
721魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:05:13
セレブは一般人と付き合っちゃいけなかった
って本当だったんだなと思うよ・・・
722魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:05:17
運転好きそうだもんなー
遊んでんの見るとさ
723魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:05:38
逆に誰かが運転してたつーソースも見つからないんだが
724魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:05:52
自分もあの再現ビデオはマイケルが運転してたように見えてた
なにも嘘情報書き込んでないよ 観て感じたことを書き込んだんだろうけど
ホントのところ違うなら古参は嘘情報!なんて言い方はよくない
725魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:07:42
そういえばデンジャツアーもどこだかの国に
一人でチケットとって飛行機乗ったって話あったね
それ考えると一人で運転もありうるよね。
726魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:07:45
もちろん運転免許は持ってるし、かつては自分で運転してた
>>720のエピソードの通り、ハイウェイで追突して以来運転手を雇ってる
でもチャンドラーのきっかけになったときは運転してなかったよ
ソースは今みつからないけど
727魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:08:39
スピード違反して出来た曲がspeed demonだっけ
728魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:09:12
ソースないなら却下
729魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:09:35
マイケルが昔一人で運転してたのは事実じゃないか
キャサママの本に書いてあるだろ
盗難車だと思われて留置所に入れられたのを
ビルが引き取りに行った話
そのあとは知らないけど
730魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:10:21
ソースが日テレの再現ビデオかよ?w
731魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:10:40
再現VTRでは、「ガス欠で立ち往生してた」って言ってたな


と、いうことはガス欠で立ち往生してなければ悲劇は起こらなかったんじゃ・・・・・・
732魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:11:04
自分も疑問に思ってソース探したがみつからない
733魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:11:21
タラボ本には1人で運転してたように書いてあるけど
しょせんソースにはならんなw
734魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:12:34
どっちの言い分もソースないのかw
水掛け論だな
735魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:12:39
別にあの場面で一人だろうと5人だろうといいじゃん
立ち往生してる車の中だろうが外だろうがマイケルがいれば
すぐに見つかるだろうしあの流れになってしまうだろう
736魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:13:27
海外ファン情報サイトもちょっと見てみたけど
やっぱり海外でもチャンドラーに出会うキッカケになった時に
マイコー運転してたという話も出てるから、何も日テレが捏造した訳でもなさそう
737魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:13:54
仮に運転手がいたんなら故障直してると思うんだがな
てかこれそんなに重要なことなのか?
738魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:15:19
>>737
車の故障ってそんな簡単な物じゃない
739魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:17:09
>>731
今そんなこと言ってもしょうが無いだろ
740魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:18:49
>>737
運転手って兼エンジニアなんか?
しかも運転手やら付き人やらいたら
わざわざ本人が義父と濃い接触しなくてよかったのだろうから
一人だったつうのはどうも不幸だったと思ってしまう
741魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:18:51
本当に、後から思うからIFも出てしまうけど
本人にはその時にはどうしようもないもんなんだよね…
自分程度の人生でもそんなことが一杯あるんだもん
マイケルほどの人ならその規模も悲劇性も比較にならないよ…
742魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:19:27
>>720のソースはここだよん
http://axecollectorblog.blogspot.com/search?updated-min=2007-01-01T00%3A00%3A00-08%3A00&updated-max=2008-01-01T00%3A00%3A00-08%3A00&max-results=13
実際にチャンドラーに会った時に運転してたかどうかは知らねー
つーか、どっちでもいいんじゃないの?
743魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:20:19
>>740
義父は知り合った後から出てきたんだよ…何の話なんだよ
744魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:20:27
>>740 不幸→不運
745魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:21:16
>>743
ジョーダンの義父が車の整備士で
実父がかのエヴァン・チャンドラーだろ
746魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:22:09
キモ佐古さん死んじゃった(´・ω・`)
747魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:23:09
別に付き人がいたって、子供がマイケルのファンなんだから
結局マイケルが出てきて子供と話して、親しくなったと思うがw
748魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:23:10
>>746
誰のこと?
749魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:23:48
>>700
その時点で運転できないほど常用していたと言うソースは?
750魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:23:48
誤爆スマソ
ガリレオ実況スレに帰りますorz
751魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:24:34
別に運転手を雇ったというだけで
二度と一人では運転しなかったわけでもあるまい
752魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:25:43
>>743
はあ???
おまえこそ何の話だよw
753魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:26:10
ブログ程度なら1人運転のソースいくらも見つかるんだが
てか新聞でもあんま信用できねーしな
http://aangirfan.blogspot.com/2009/11/michael-jackson-jordan-chandler-evan.html

It was in 1992, that Jackson first met Jordan.
Reportedly, Michael Jackson was being driven through Santa Monica, near Los Angeles.
754魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:26:23
もめさ注意
755魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:26:45
>>749
確かにそっちの方が気になるよなw
756魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:26:47
>>750 実におもしろい
757魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:27:38
どっちにしても、マーレイがミスしなきゃよかったねーって話だな
758魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:27:49
ここ15年以上運転のソースはないよね
759魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:28:14
もういいじゃん…
もしもあの時でケンカしてなんになるんだよ
仮に運転手がいたって防げなかったって事実があるのに何を知りたい?
760魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:28:55
>>753
being driven ならマイケル運転してないんだが・・・
761魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:29:16
>>750
ワロタw
762魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:29:56
>>759
ケンカじゃないってw
本当にこのスレ精神的に幼い人多いなw
763魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:30:26
>>759
こういうのをケンカと言うのか
出てけよ
764魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:30:32
日テレのは一応チャンドラ側の人にも取材した上で再現してるわけだし
それなりに信用出来るとおもう
765魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:31:12
なんか時系列違うって人もいたが>日テレ
766魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:32:20
>>763
上げないでよ
767魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:32:35
キモ佐古って誰
768魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:32:49
凄いなここ。マイケルが何十人もいるのか
769魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:33:05
まあ分からんわ
確かなのはそこでマイケルの人生が変わったということ
770魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:33:54
>>764
うん、あれは裁判本もちゃんと入ってたし
なんか、このスレの情報もチェックしてたんじゃないかと思うw
なんにせよ、しっかりした内容だ
それに比べて、サプライズは・・・ orz
771魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:34:02
>>767
ほとはら
772魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:34:12
>>750
キモ佐古って誰か答えろw
773魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:34:29
何にでも必然があるなら
今2009年の復活コンサート前の
この時点でマイケルが死んだことも
意味があるかな
774魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:34:35
>>753 
思い切りお付運転手が運転してた事書かれてる
しっかり読めや
Michael Jackson was being driven through Santa Monica, near Los Angeles.
His car 'broke down' and his driver went to the nearby car-hire company Rent-A-Wreck.
775魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:34:47
>>772
宮迫だろ
776魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:35:10
>>770
サプライズって日テレじゃないの?
777魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:35:12
>>764
いや出演者数減らせるから運転手出さないとか普通にあると思う
まあハンドル握ってたシーンなわけでもないし
778魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:35:48
>>776
なのに、ね・・・・・・・
779魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:36:25
キモ佐古について
↓スレチですみません、これ以上レスしないで結構ですw
http://woman.excite.co.jp/News/entertainment/20091215/Cyzowoman_200912_post_1256.html

キモ佐古(朝ドラの役名)=長塚圭史=京三の息子=常盤貴子の夫
780魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:37:24
新規大量
781魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:38:33
振り付けしと言えば、SAMはどうしただろう
782魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:38:46
マイケルは充分過ぎる位働き世界に尽くしました
もう頑張らなくていいんです
R・I・P
783魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:39:03
>>779
蟹江敬三の息子なら多少このスレに関係あったかもしれないのに
784魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:39:35
>>783
なんで?カニあーゆOK?だから?
785魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:40:07
>>781
何の振り付けした人?
786魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:40:09
>>784
蟹江が支えてるスレだからだろ
787魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:40:15
>>783
カニエ繋がりでも
ねえよw
788魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:40:31
このTシャツなかなかいい
http://item.rakuten.co.jp/lax/10005372/
789魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:41:25
なんだよ
運転手がいたソースが出たら他の話題かい
790魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:41:47
蟹江敬三 → 堂本光一(『銀狼怪奇ファイル』)
→ J-Friends → マイケル・ジャクソン
かと思った
791魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:42:21
ケビン・ベーコンゲームかよw
792魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:43:24
裏地のプリントがいい
793魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:43:26
>>791 ケヴィン・ベーコン禁止なwww
794魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:43:55
なにそれ
795魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:44:18
ニワカ→ニカウ→カニエ
でニワカ話で荒れたらカニエ・ウェストの画像貼る

の流れがあった時があったんだよ
でカニエじゃなくて蟹江と書かれたり

このスレの無駄歴史
796魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:44:48
マイケルの3D映画を望む。そういえばキャプテンEOは3Dだったよね。
未来の最新技術での3DMichaelJacksonのステージを望む
797魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:45:23
昔流行ったやつだよ。
ある有名人の名前を挙げると、6つの繋がり以内に必ずケビン・ベーコンに辿りつくってゲーム。
798魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:45:44
>>795
黒歴史じゃなくて無駄歴史にワラタw
799魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:45:46
新規が大漁
800魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:48:09
ケビン・ベーコン→フットルース→ケニー・オルテガ→マイケル・ジャクソンThis is it
801魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:48:30
ここでもお抱えドライバーが運転て書かれてる
結局日テレがまあ適当に配役省いたんだろ

ttp://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1229622/Killed-curse-Michael-Jackson-What-drove-father-Jordy-Chandler-gun-head.html
802魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:48:47
>>6
前に出てたけど追加

DVD
1/27 We Are The World ザ・ストーリー・ビハインド
803魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:49:46
>>801
あの再現ドラマのときは運転手は缶もってガソリンスタンドに走ってたんですw
804魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:50:37
>>800 さすがケビン・ベーコンw
805魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:51:20
>>802
>>6じゃなくて>>9じゃね?
806魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:51:25
>>803
そのシーンをきちんと入れるべきだった
807魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:52:18
>>806 全く重要じゃないシーンだぞ
808魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:54:02
>>801
ここの人たち英語読めないから
809803:2009/12/29(火) 21:54:21
>>806
いくらなんでも嘘っぽくて無理w
ジョークだよ。アメリカのガスステーションそんな徒歩で行けるようなところに
そうそうない。ま、偶然あるかもしれないけどw
810魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:54:25
>>807 重要!
811魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:55:03
>>789
あの時一人じゃなかったら…
と言いたいがための論争だったんだもん。終了でしょ
812魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:55:58
ここだけ見てても
如何にして妄想が事実になって行くかが分る気がしちゃうね
813魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:56:42
薬常用してたから一人で運転できないって話は嘘?
814魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:58:40
ムーンウォークに
「車の運転は好きじゃないんだ」
見たいな事書いてたよね
815魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:59:15
死んで過大評価とか言う情弱もまだまだいるけど正直まだまだ過小評価何じゃないのかと常に思う
ダ・ヴィンチ程ではないが功績に見合うだけの評価を何年かかってもいいからして欲しい
816魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 21:59:20
えいごわかるもん!
817魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:00:06
マイケルはね、運転がどヘタだったの
駐車場でもたくさんの人の車にぶつけてたんだけど、ある日ハイウェイで
オカマ掘っちゃって、逃げ出した。それ以来運転手に運転を任せてる
ソースは>>742
818魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:00:28
自分で運転しててもし事故にでもあったら大変だよ
スターは運ちゃんに任せておけばいいのだ
819魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:00:33
>>809
だからこそユーモアのシーンを入れるべきだったのだ
820魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:01:03
防滴プレーヤー買ったから風呂でMan in the mirror聴きながら歌ったら気持ちよかった
821魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:01:13
>>208 >>210
say say sayでポールがはけでマイケルにクリーム塗ってるよねえ
822魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:03:22
>>677
オリンピックでもこれ滑ってくれるの?
スケートわからない
823魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:06:09
>>817
能力がどうとかっていうか
運転中でも曲考えたり映像考えたり、
想像力で集中が途切れちゃう人は運転まずいんだよね。
824魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:08:14
せっぼん♪せっぼん♪
825魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:08:57
友達がマイケルのライブアルバム聴きたいっていうから、
ベストアルバム貸してあげた
826魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:09:04
>>824 トム・ジョーンズ?
827魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:09:56
>>823
素直にヘタでいいんじゃないか
マイケルだって人間だもの、苦手なものだってある
828魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:13:09
トム・ジョーンズ→せっぼん→エフゲニー・プルシェンコ→
フィギュアスケート→織田信成→スマイル→マイケル・ジャクソン

ちょっと無理があるか・・・
829魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:03
>>828 プルシェンコから直でマイケルに飛べるよw
830魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:14
マイケル、ゲームも下手
だって人間だもの
831魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:46
>>829
そう言えばそうだねw
832魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:58
>>821
ポールの茶目っ気
マイケルちょっとビクーリしてるw
833魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:15:02
>>711
露西亜からバレエのDVDなど送ってもらったが
どうってこと無いから大丈夫!
834@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 22:15:58
またキタよ〜
835魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:17:01
デンジャのスタジオ代は一日5000ドルかあ
836魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:17:42
マイケルが運転したら
賠償金欲しさに車の前に飛び込むやつが出ると思う
837魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:18:09
>>833
ありがとう!
こないだフランスからの輸入ジャムの放射線量が
基準より多かったのもあって家族が過敏になってた
でもDVDは食べ物じゃないからね
838魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:18:37
今日は何かあった?
839魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:19:09
hiマドンナ
840魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:19:43
>>837
え、お宅にガイガーカウンターでもあるの?w
841魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:19:44
今何皿な話題と織田選手のEXがあった
インヴィの評論の話もあった
842魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:20:59
>>837
広島に原爆が落ちたときに、玄米菜食してる現地の病院の
人たちは原爆症にならんで済んだという話もある

マイケルも一時菜食主義だったって言うけど、どの程度の
だったんだろう。ヴィーガンだろうか。
843魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:00
>>837 なにそれこわい
844魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:01
>>838
日テレ再現ドラマに手抜きがあった
845魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:03
スリラーだけじゃなくて全部のアルバムを
最新デジタルリマスターで出して欲しい

でもこれから出るどのCDもマイケルの意思が
入ってないと思うと悲しいね
少なくともスリラー25はマイケルの望んだ音、
ファンに聴かせたかった音を聴いてるんだ(´;ω;`)
846魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:33
>>840
いや、新聞に出てた
都内、神奈川、石川、青森とかの
店に出したけど回収された
847魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:36
>>821
白い肌のポールが黒い肌のマイケルに白いクリームを..
848@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 22:22:19
今日日テレでなんかあたのかぁ、、、
849魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:22:32
>>839
一瞬、中一英語の教科書かとオモタ
850魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:22:44
http://moonwalker.jp/interview/travis.html
トラヴィスが来日してるのでとりあえず貼っとくね マイコーに関するインタビュー。
トラヴィスって38だったのね 見た目より若いんだ
851魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:22:59
>>846
あそうかトン
852魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:23:29
bs朝日cmきたわん
853魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:23:43
>>844
ありがとう
先日の特番の再現Vだね
自分もあのシーンはエッ?wって思ってたよ
854魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:25:24
>>850 スレたてよろ

【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part603

"KING OF POP" Michael Jackson FOREVER
We love you more !!

■公式サイト
http://www.michaeljackson.com/
http://www.myspace.com/michaeljackson

■ビデオ
http://www.michaeljackson.com/  (Watch Videoをクリック)
http://search.music.yahoo.com/search/?m=video&p=michael+jackson

■ローカルルール(書き込む前に読みましょう)
※sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)
※次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が規制だった場合、それ以降誰でも良いので宣言してから立ててください。
※850以降、次スレが立つまではレスを控えて下さい。
※同じ内容、質問にならないよう、せめてこのスレだけでも過去ログを読んで下さい。
※メディアで誤解を招く表現が多々あります。鵜呑みにしないこと。
※他アーティストの誹謗中傷は厳禁!
※質問厨、荒らし、age厨はスルー推奨

■テンプレは>>1のみです

前スレ
【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part602
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1262007359/
855魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:27:56
今日、金像の実況やります!

■再生開始:12/30(wed) 0:00 自動スタートで 
■時間合わせ ttp://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
上記の時間合わせサイトで日本時間、0:00:00になったら再生
■オレンジジュース・KFC・味海苔・二十世紀梨 等 ティッシュ、タオル等、涙をぬぐうもの
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1262092093/

失礼。
856魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:28:16
MUSIC AIRでクイーンやってる
なんかマイケルとかぶってくるなぁ
857魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:30:43
チェルノブイリって87年だっけ?
そうなんだよなジャムの産地って分からないんだよね
858魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:31:49
>>857
月の子思い出した
859魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:32:15
>>850
ありがとう。読めば読むほど感動するし、同時に悔しさがこみ上げるインタだ。

で、スレ立てもヨロ
860魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:33:05
>>855
つべどこー?
861魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:35:08
>>857
Wikiみたら86年だった
昔 仏産のサンダルフォージャムにはまってた
フランスも原発多いんだよね
862魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:35:11
>>850
なんかもういつ見てもこれ素晴らしすぎる…一言一言が
863魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:35:12
>>860
つべだと一個一個バラバラだから
金像の場合は無理なのでは?
864魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:36:48
>>863
あー手持ちのDVDでってことでそか?
865魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:36:53
次スレ立ててこよか
●もちノシ
866魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:37:21
他に何があるの金象で…
867魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:37:39
>>860
再生リストがありませぬ
868魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:37:39
>>865
>>850居ないみたいなのでよろ
869魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:38:17
サンダルフォーってやばいの?
大量出荷してるじゃん
870865:2009/12/29(火) 22:38:18
行ってきますノシ
871魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:38:38
すげえのが紛れ込んでたんだな、このスレ
872魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:39:06
どぞ〜

次スレ
【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part603
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1262093918/
873@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 22:39:30
>>872
ぉっ
874魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:39:32
>>872 God bless you!
875魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:40:30
>>869
新聞にはサンダルフォーって書いてなかった
でも仏産ジャムはサンダルフォーがほとんどだ@青森
876魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:40:31
>>872
おつー
877魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:42:00
書いて無かったならこの流れで
あんま商品名出さない方がいいんじゃないの?
関係なかったら可哀相
878魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:44:10
>>872
879魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:44:36
マドンナ、O2アリーナか・・・・・・?
880魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:45:44
>>872

確証ないのに商品名とか書くのはやばいからやめておけ

ところで紅白のマイケル企画にサプライズがあるという噂があるんだが
1.トラヴィスが踊る
2.モリケントが踊る
3.ジャ麺がsmileを歌う
どれかなーw
881魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:46:12
>>877 >>880
すまん
882魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:46:56
一番であってほしいなー
ジャ麺が出てきても「・・・誰よ?」になりそうだ
883魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:48:33
JAMを滅多に食わない自分としては聞くたびに
ゴアヘッ ゴアヘッ ジャーム!と脳内に流れてくる
884魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:51:45
最近TVで流すライブってO2かステープルズセンターがよく使われてるよね
昨日のビヨもステープル、この前のスティービーはO2だし
885魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:52:52
ブルーツリーとかマイコーりょうだったりして
886魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:53:24
トラヴィス38歳かぁ
SMAP年長と変わらないんだね
ますますトラヴィスが一緒に踊ってくれなさそう
っていうか踊らせたらあかんみたいな・・・
トラヴィスのダンス見たいなぁ
887魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:55:26
>>402
>苦しかったこともいっぱいあったでしょうね、この人はね。
そうだお;
888魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:56:33
>>884
いい施設だからトップアーティストが使うのでは
マドンナも殿下もスティービーもビヨンセもトップ
といって差し支えないと思うし
もちろん、マイケルもトップ中のトップだ

マイケルもO2で使う予定だったセットを組めるのが
ステープルズセンターだけだったからそこでリハを
やってたって話だったし
889魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:58:34
SMAPがマイケルさん6曲カバー/紅白

マイケル・ジャクソンさんの追悼コーナーで「BAD」「スリラー」など全6曲のメドレーをカバーするSMAPは、
マイケルさんのステージを手がけた振付師トラヴィス・ペイン氏と会見に応じた。
木村拓哉(37)は「トラヴィスとリハを重ねていくとすごく興奮するし、メンバー全員本気にさせられました。
とても丁寧にハートフルに教えて下さいますし、やってて楽しくてしょうがない」。

またトラヴィスは「日本で一番メジャーなグループと大舞台で一緒にできて光栄です」と話し、喜々としていた。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20091229-580892.html
890魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 22:59:28
トラヴィス優しい事言いますね
891魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:00:24
>またトラヴィスは「日本で一番メジャーなグループと大舞台で一緒にできて光栄です」と話し、喜々としていた。

なんかすげー恥ずかしい
「日本で一番メジャーなのに歌もダンスも酷いな」とか思われてるんだろうか・・・
892魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:00:35
>>594
水色の空と緑の草原をバックに色んな色の蝶が飛んでるようなのとか
そのまんまだが・・・
893魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:02:13
せめて三浦大知が踊ってよ
894魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:04:32
どうせならウルトラ兄弟が踊って欲しい
895魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:04:36
>>608
会計士とかが敵側の人間だったら敵いっこないなあ
896魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:05:10
6曲も歌うんかい
他に何歌うんだよ
897魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:05:31
>日本で一番メジャーなグループ
まあ、こんな風に紹介するしかいいようがないww
スマップとりあえずがんばってくれや
898魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:05:49
6曲ってメドレーだよな?
899魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:06:56
>>891
そんな感想すら出ないかも、歌は
「え………」って
900魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:07:00
博覧会の後にドームの処置に困ってアリーナにした位だから音楽の施設としてはどうなんだか>O2
O2はロンドン中心街だし(ウェンブリーがちと郊外)って事もよく使われてる気もするんだけど
他にロンドンてあまり収容人数ある所ないからな
901魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:07:02
BAD、スリラー、ビートイット、スムクリ、ビリジン、ブラホワあたり?
902魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:09:27
おじゃる丸とかどーも君とかななみちゃんがフォローに回るべき
903@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 23:09:49
最近また〜りですな
お出かけしちゃったんかな
904魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:10:12
日本が誇れる歌って踊れるグループってあるの?
905魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:10:42
>>903
おまえコテハンついてるからアホさ加減が際立つな
906@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 23:10:58
>>904
EXILE
907魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:11:05
>>904
東邦新規www
908魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:11:15
トラヴィスって昔からジャニーズの振り付けしてたような。
909魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:11:43
>>904
じゃあ俺がやるかw
910魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:12:15
>>904
どんまいける
911魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:12:51
BSでやってるマドンナのライブって、ケントモリって人出てるの?
ダンサーになったのはもっと後?
912@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 23:13:02
>>905
アホにはなるけどバカにはなりませんあたしは
>>907
東方はダンスがイマイチだけど大好き

まぁ何もかもマイケルには敵わないけど
913魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:13:47
>>908
じゃあいきなりぎゃあああてことにはならないんだな。良かった
上手く仕上がるといいなあ…カバーとは言えあんま酷いのは悲しい
914魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:14:05
>>889
カ…カバー?!
歌うの?
マイケルの歌に合わせて踊るだけでいいよ〜
915魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:14:58
スマップにあまり高望みはしてない
リスペクトが伝わってくれば十分よし
916魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:14:59
石井竜也って和製マイケル呼ばれてたの?
917魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:15:22
歌うとかやめてほしいな
キムタクがワンテンポ遅らせて歌うのがどうも癪に障る
918魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:15:25
韓流つながりでRainなんて
マイケル意識してると思う
ファンじゃないけど
919魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:16:30
東方神起って日本人じゃないし

とりあえず仲居にはダンスに集中してもらう
歌わせてはダメ
920魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:16:41
踊るだけならエグザエルでもよろしいのに
921魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:16:45
>>918
アメリカに出てって劣化マイケルジャクソンって
叩かれてた人な
922魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:16:47
>>917
>ワンテンポ遅らせて歌う

絶対にやめてほしい
923魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:16:57
>>902
カペリートがいいよ
オペラもできるんだよ
924魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:17:41
O2アリーナではちょっと前テニスの大会をやってたな
925魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:18:13
>>918
日本アニメ原作の映画で日本人役が来たのに
「僕がやるのに日本人じゃ不自然」
つって役を韓国人に変えさせたって人??
926魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:18:26
>>850
>−マイケルは本当に50公演をこなす準備ができていたのですか?
>Travis: 間違いなくできていたよ。

ここでいろいろ言われてたけど確信した
50公演は間違いなく本人の意思だったんだね

927@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 23:20:23
スマップは歌はやばいから口パクにしてくれるといいんだけど、、、
しかも英語だしw

>>920そんな気もする
928魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:21:09
有名どころの曲しかやらないだろうけど
トースター登場 → Startin' Somethin'(またはJAM)
だったりしたら、すげー嫌

難しすぎて唄えないだろうから心配ないか
929魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:21:29
>>926
オルテガはそうは言い切ってなかったよ
リハーサルさえ全スケ出来るか分からなかったってインタで言ってたし
930魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:21:49
>>926
どうだろう
「間違いなく本人の意思」かは?

ただ、50公演が決まった後は、期待に応えるため
準備は完璧にするという人物には間違いない
931魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:21:55
>>925
前にCSで映画情報見てたら
日本の漫画原作なのにカナーリ違和感があった
で、今は細マッチョな方向目指してるのかな
932魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:22:47
>>928
nhkホールにトースターないと思う
933魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:22:55
5曲は踊るだけで、最後ヒールザワールドまたはウィーアーザワールドだけ歌うなら彼らにもできそう
934魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:29
>>923
あいつ粘土じゃんw
935魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:47
>>933
おお現実的!
936魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:51
>>929
オルテガ、ラリキンにAEGの人と一緒に出てた時は
「マイケルの意思で決めた」つってたのにw
937魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:57
>>928
口まわんないんじゃね
938魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:01
歌わんでいい
939魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:18
ななみちゃんがトースターで出てきたら吹き出すw
940魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:52
>>933
WATWは結構難曲。10人ぐらいでサビだけが望ましい
941魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:54
>>929
オルテガも最初の方はできるかなと思ってたけど
リハの最後の方でできると思ったといってたと思うが
942魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:25:23
ホントにSMAPが『歌う』の?
『歌い』ながら『踊る』の?
943魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:25:25
>>932
昔、しゃらんきゅーがやってた
944魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:25:32
>>939
そのレスに吹き出したわw
945魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:25:33
>>936
マイケルの決意表明はあったものの、不安は演出家としてつきまとってた言う事だろう
946魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:25:51
他の記事読んだらSMAPみんなダンスの話しかしてなかったから踊るだけかと思ってたんだが…違うの?
947魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:26:51
映画でもオルテガは過保護?なくらいマイケルを気遣ってたよね
948魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:27:06
>>939
wwwwww
949魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:27:11
嫌なら見なけりゃいいだけの話
950魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:27:50
小林幸子が袖広げたら電飾マイケルシルエットとかよりはマシだろ
951魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:27:55
きっと社長が
YOU!歌っちゃいなYO!
952魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:28:15
怖いもの見たさ??
不安だけど、どんな感じかちょっと見てみたい
953魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:29:04
トラヴィス出てくれ〜
954魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:29:21
トースター演出最初にやったのってマイケルなの?
955魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:29:27
フジのネタモノマネコーナーであれだったんだから
我らがNHKならカメラとか演出でなんとかしてくれるだろ
956魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:30:49
>>949
トラヴィスの名前出たら、見たくもなると思う
でも、SMAPが踊るのさえ心配してたとこに唄うまでなると
色々気にする人が出て来るのも仕方ないよ
957魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:30:54
衣装とかどんなんだろ<スマ
958魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:31:02
>>939
ななみちゃんのマイケルコスだったら許せる
可愛いからな。ハットも似合うだろう
959魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:32:52
ビレーの悪い奴ら役はジャニーズjr?
えぇ〜
960魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:09
急にななみちゃんが愛おしくなってきました
961魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:16
>>958
頭でかっ
962魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:18
ドーモくんて何気にかわいいと思う
海外で人気出そうなキャラ
963魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:31
>>959
そこはEXILEでいいなじゃない?ww
964魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:55
前向きに考えたい気持ちが強いよ
スマップはやってくれるよ
965魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:34:04
>>959
ありがち過ぎて怖い
966魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:34:14
>>957
腕章なんかしてたりしたら
967魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:34:42
In The ClosetのPV(SF?)はじめてみた

ナ オ ミ が す ご い

マイケル くわれとるw
968魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:34:44
>>962
トースターしたら絶対途中で引っ掛かるなドーモ君
そして何事もなく進行するステージ
969魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:35:19
>>967
「食われそう」ならわかるw
970魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:35:36
>>964
下手に茶化すよりはとりあえず見てみたいね
Show me what you can do!
971魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:35:57
>>968
ぬりかべみたいに倒れたら動けなさそうw
972魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:36:00
あれはナオミと並んでも残念な事にならないマイケルが凄い
973魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:36:47
衣装を適当に考えてみた

稲垣→スムクリ
中居→BAD
木村→金パン
香取→デンジャ
草なぎ→スリラー
974魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:37:16
>>964
そっか。うまいとか下手とかじゃなくて
心から追悼してくれるのがわかればいいんだよね
あなたのレスで、目が覚めた気がする
975魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:37:27
インクロのマイケルはセクシー度が凄い 足の長さがハンパない
976魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:37:29
みんな心配するのが好きだね
977魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:37:35
ななみちゃん→Beat It
978魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:12
>>973
金パンスレが阿鼻叫喚で鯖落としそうな予想は止めろ
979魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:27
>>974
芸で身を立ててる人間にウマ下手を求めて何が悪い
980魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:43
インクロは観てた時に、親に「妊娠しそう」とほざかれてから部屋で観るようにしてる
トラウマだ
981魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:54
ななみちゃんて誰?
982魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:58
>>977
ビリヤード台に乗れないななみちゃん
983魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:39:26
>>982 かわいいwwwww
984魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:39:43
確かにインクロは親と見るのは厳しいSF
985魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:40:06
こうなったら、スーザンボイルに何かマイコー曲歌ってもらうしかないな
986魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:41:01
>>979
何も悪いとは言ってないでしょ
彼らは彼らなりにやってくれれば十分
987魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:41:09
なぜスーザンボイルw
988魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:41:37
>>916
そんなの聞いたこと無いよ!
989魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:42:09
>>985
もしそれやったら世界的なニュースになるだろうね
990魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:42:45
>>989
つべで凄い視聴数になるな
991魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:43:24
>>981
HNK BSのイメージキャラクター
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EBVEMAZ1L.jpg

紅白歌合戦には毎年出てくるはず
992魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:43:31
スーザンさんにはバラードを歌って欲しい
993魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:43:44
さくらまやみたいなガキ達が「I WANT YOU BACK」やら「ABC」歌って最後にヒルザ
994@千葉 ◆/nnr.r0..o :2009/12/29(火) 23:43:52
いまわのおっちゃんの追悼はしないのかね
マイケルファン以外からは苦情があったりして
995魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:12
>>989
Susan Boyle Pays Homage to Michael Jackson In Japan!!
996魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:22
1000なら来年もマイケル三昧
997魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:23
スーザンボイルって海外では超絶不細工からあの美声が!って話題になってるけど、
日本でならあんなおばちゃんゴロゴロいるよねw
998魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:34
スーザンがshout歌ってるのを想像した
999魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:35
>>971
それ、今年の元旦天皇杯でやってた>倒れて起きられない
1000魅せられた名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:42
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。