★〜☆リヴァー・フェニックス5☆〜★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん

River Phoenix
私たちはあなたを永遠に忘れない


★〜☆リヴァー・フェニックス☆〜★
http://cheese.2ch.net/celebrity/kako/979/979192698.html

★〜☆リヴァー・フェニックス2☆〜★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1054882115/l50

★〜☆リヴァー・フェニックス3☆〜★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1094959788/l50

★〜☆リヴァー・フェニックス4☆〜★
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1122211985/


・リヴァー・フェニックス 国内ファンサイト
http://riverphoenix.hp.infoseek.co.jp/

・リヴァー・フェニックス 海外ファンサイト
http://www.river-phoenix.org/
2魅せられた名無しさん:2006/10/31(火) 21:35:33

1993.10.31

享年23歳

3魅せられた名無しさん:2006/10/31(火) 21:46:01
昔ファンだったよ
4魅せられた名無しさん:2006/10/31(火) 21:55:27
>>1モツカレ。
でも・・・過去スレ貼る順番は

 ・
 ・
 ・
Part4
Part3
Part2
Part1

の順で貼るのが2chのセオリーだよ。
次スレ立てる時に、その方が貼り易いっしょ。
5□三才 ◆WunROMIO92 :2006/10/31(火) 23:02:11
今年も来ました(−人−)
いつもこの日は忘れない。
このスレの1を立てた時から欠かさずきてます。
36歳。きっと素敵な人になってたんでしょうねー。
6魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 02:04:17
>>1 次スレはこの順番で貼っとくれ!

★〜☆リヴァー・フェニックス4☆〜★
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1122211985/

★〜☆リヴァー・フェニックス3☆〜★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1094959788/l50

★〜☆リヴァー・フェニックス2☆〜★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1054882115/l50

★〜☆リヴァー・フェニックス☆〜★
http://cheese.2ch.net/celebrity/kako/979/979192698.html
7魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 10:20:42
昨日命日だったのに寂れ過ぎだよココ

8魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 13:39:52
そりゃ13年前に死んだ人だから
今更新しい話題なんてないでしょ
9魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 16:17:16
寂れ過ぎも何も、31日の21:31に立って
しかも前スレで告知する前に1000行っちゃったんだから
次スレ立ってるのを知らん人もおるやろ?

そういうコメント書く前に、自分がネタ振りすりゃいいべ。
10魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 17:44:47
>>9
ガタガタ言ってないでアンタがネタ振りすれば〜ぁ
あっ、ゴメン、ネタなんて無かったね(^^ゞ
11魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 20:06:19
ス・・・スレが立ってる!昨日は重複スレのほうに行ってたよ!やった!
12魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 21:25:40
重複ってこれか〜全然知らんかった

【今だからこそ】リバー・フェニックス
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1148871418/

ケド…
重複スレも決して盛り上がってた!とは言えないなw
13魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:22
>>10
ポカーン(゚Д゚)
コイツ、全然流れ読めてねーな
ガタガタ言ってんのは>>7  バカジャネーノ プッw
14魅せられた名無しさん:2006/11/01(水) 23:02:06
随分香ばしいな〜>10
15魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 12:17:17
罵りあうだけで、結局ネタ振りするヤシはいないのね。
やっぱりネタなんて無いんだ…
16魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 13:11:46
リヴァーは大好きなときに亡くなっちゃって・・・すんごい悲しかったけど
もし生きてたら・・・って最近考えちゃう。現にウィノナのこと大好きだったけど
今すんごい嫌いになってる自分がいて・・・。その人を好きになったり
嫌いになったりって結構紙一重なのかもって思うよ。リヴァーのことファンサイト
とかいったりするといまだに彼のこと忘れられない人たちがいっぱいいるんだよね。
それってやっぱりすごいと思うよ。
17魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 13:18:53
16は精神科ごーだ
18魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 13:21:00
16はイライジャアンチなのです。
指輪がアカデミー賞最多ノミネートされた時から
おそらく、ずっとアンチですわ。
19魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 19:13:36
ネタは無いけどageておこう
20魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 19:34:52
>>10>>15>>19
ニートのヲタが粘着中〜
21魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 21:21:54
>>20
20代半ばのOLですが何か?
22魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 21:24:37
香ばしいな>21
23魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 21:27:31
w

リヴァー愛してるよ!

24リヴァー:2006/11/03(金) 00:15:15
迷惑
25魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 23:17:16
アゲ〜
26魅せられた名無しさん:2006/11/03(金) 23:38:23
>>10が一人で粘着している臭いがします。
27魅せられた名無しさん:2006/11/04(土) 00:52:28
このレスとこのレスは同一人物だとかどうでもいいことを詮索している暇人たちのことが最近かわいそうになる今日この頃。
>16
 生と死の問題ってシンプルだけど考え出すと深い。今あの人が生きてたらとかって
考えてもしようがないけどやっぱり考えちゃうね。いろんな意味で良し悪しといえるのでは?
でも私たちはリヴァーの分までしっかりと生きんとなと思うけどね。
28魅せられた名無しさん:2006/11/04(土) 15:15:49
この板もIDつけろ
29魅せられた名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:02
バカ店舗
30魅せられた名無しさん:2006/11/05(日) 02:49:45
>このレスとこのレスは同一人物だとかどうでもいいことを詮索している暇人たちのことが最近かわいそうになる今日この頃。

自演を見破られた負け犬の遠吠えに聞こえる今日この頃
31魅せられた名無しさん:2006/11/05(日) 05:00:54
>30
見破られた・・・・というか、もうとっくに皆わかってて放置でしょ
どう見たって同じ人だしw  わかってないと思うのは自分だけ
そんなにリバーの話したきゃサイトでも作りゃいいのにね
32魅せられた名無しさん:2006/11/05(日) 17:00:36
↑顔真っ赤だよw
33魅せられた名無しさん:2006/11/05(日) 22:28:04
ヌルポ
34魅せられた名無しさん:2006/11/06(月) 05:47:01
お前ら醜いよ
35魅せられた名無しさん:2006/11/06(月) 20:16:46
>30 >31
何のご想像で同一人物?誰と?念のため・・・・違うんですけど・・・・。
だからそういうのがイタイっていってんのに・・・。
私はあんまこのサイトきませんよ。それほどヒマじゃないんでね。
36魅せられた名無しさん:2006/11/06(月) 20:43:19
リヴァー生きてたら36歳なんですね
リヴァーが亡くなった時の父親のコメント
「リヴァーは生まれながらに大人だった…」
この言葉にリヴァーの性格が集約されている気がします
37魅せられた名無しさん:2006/11/06(月) 22:10:37
>>35
まあ勝手に言い張ってなさい
バレバレだからw

それと毎回くだらんレスでいちいちageるな
目障りだ
38魅せられた名無しさん:2006/11/06(月) 22:12:54
そう言ってる自分がageちまったw ごめんよ

これはミスだが、35はいつもわざとだろ
そんなageたって人来ないって
現役バリバリのヤツだってそうそうレスなんてつかないのに
39魅せられた名無しさん:2006/11/07(火) 02:43:44
>>35に釣られたら負けだと思っている漏れガイル
40魅せられた名無しさん:2006/11/07(火) 14:20:41
>>36
「働かないアンタ達両親の元に生まれて
大人にならざるを得なかったんですよ」
とお伝え下さい。
41魅せられた名無しさん:2006/11/07(火) 18:56:05
>>40
それは承知
親が半分殺したようなもんでしょ。
42魅せられた名無しさん:2006/11/08(水) 00:46:28
ここだけの話、リヴァーは・・・・





























うちの2階に住んでるよ。
43魅せられた名無しさん:2006/11/08(水) 16:11:43
>親が半分殺したようなもんでしょ。

そう思ってるおまえは負け組
44魅せられた名無しさん:2006/11/08(水) 20:02:19
リヴァーがクスリに手を出したのは苦悩から逃れる為みたいに言う人がいるけど
単なる遊びでしょ。ハリウッドの常識に従って流行に乗ったまでじゃないの?
ODで死んだ奴の死に様まで美化したがるのは一部のリヴァーファンの悪いところ。
45魅せられた名無しさん:2006/11/08(水) 23:16:42
>>42
いいな
46デジャヴ:2006/11/09(木) 00:05:34
>>44辺りから、また前スレ同様、嵐の悪寒......  
47魅せられた名無しさん:2006/11/09(木) 15:11:53
>>46
>>44辺りから、・・・
ピンポイントwww
48魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 16:41:25
リバーが薬をやってるのは周囲の人間は皆知ってたしバレバレの状態だったらしいけど
何故マスコミで噂が立たなかったんだろう
49魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 20:38:32
>48はい?何でって・・・・あなたは純粋だね〜・・・。どうとでもなるよ情報操作で!
ハリウッドで発信してる情報は、どれもデタラメですよ。まあハリウッドだけじゃないけどね。
それから・・・>37、38・・・だから?なんのこと?35ですけどw
でもほんとこういう人たちはなんだかんだスレを上げてくれてるねーほんと。
50魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 21:51:15
>>49
日本語でおk
51魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:22
>>35>>49
メンヘル板へドーゾ
52魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 23:57:02
その前に初心者の質問板でいろいろ学んでからでしょ。
メルヘン板の住人に迷惑かけるよw
53魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 00:03:02
>>52
16=27=35=49 は初心者じゃないでしょ
リヴァスレに昔から常駐してる
キアヌスレに行ってリヴァネタ振ってるときもあるし よくやるよw
キアヌファンはリヴァのことなんて完全に過去の人だろうにな
54魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 00:48:31
>>53
そうだったのか。レスアンカー出来ない人=初心者って思ってた...orz
55魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 01:55:42
Running on Emptyを最近見てました。レンタルビデオ店の閉店セールで
200円で買った。永久保存したいと思った。佳作。リバーの好演も光る。
13回忌だったとは...
56魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 12:20:34
>>55
日記は自分のブログでどーぞ。
57魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 14:01:46
生リバは小汚い兄ちゃんだった
58魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 14:04:27
>>56
暇なの?
59魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 18:01:28
>>55
何で原題で書いてるのかと小一時間…
「字幕無しの輸入版を観ました」ってか?
60魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 21:01:33
「旅立ちの時」って最初「虚しい逃亡」って邦題だったよね。
61魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 22:14:56
35=49の代わりに。スレ上げてくれるね〜、イタイ面々(失笑)ついでに挑発に見事にのってる面々。
私もそうだけどさ、素人版で鍛えてからってさ、そんな下らんことしてる暇ねえよって思うよ普通。
掲示板が生活の全てなんですか?ってききたいよ。そっちの方が人として大問題だと思うけどねえ・・・。
62魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 22:18:02
>59私も思った。輸入版だったら、ちょっと欲しい気もするけど英語わかんない私は全然
意味ない気もする。ってか意味ないか・・・
63魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 22:57:39
27=35=49=61=62

おまいさんほんとメンヘル板行った方がいいってば
何でこのスレにそんなに執着するの?
あんたみたいに支離滅裂な頭悪い文章書く人、他にそうそういないって
挑発がどうとかこうとか、わけわからんこといってるおまいが千倍イタイでしょ
何度も言うけど、ほんとにバレバレなんだよ。何でそこまでして
こんな不人気スレをageたいのさ?リヴァスレが上に来てるなんて異常なんだよ

64魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 00:10:31
>>61下らんまねしてる暇ねえよ

あるように見えますが...。
65魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 01:03:51
>>62
>ちょっと欲しい気もするけど英語わかんない私は全然
>意味ない気もする。ってか意味ないか・・・

なのに、おまえが【輸入版】を欲しがる訳を、100文字以内で述べよ。
66魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 07:38:35
>>65
述べさせなくっていいって〜
100文字もやったらまた支離滅裂なアフォレス返してくるよ
ほっとけメンヘルのオバハンは。
67魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 18:56:48
>63 わけわからんこといってるおまいが千倍イタイでしょ

っておまえじゃん・・・。じゃあきくけど、なんでいちいちこのスレにきてるの?上に上がってるの
異常なんだよね?じゃあどっかいけば?あなたもスレ上げてるんだよ。
あなたのしてることが支離滅裂だよ。
ファンじゃないんでしょ?自分のやってることは棚に上げてそうやって人のことばかり
責めてさ。何がしたいの?ファンはスレ上げたいでしょ?異常だろうが何だろうがね。

68魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 20:36:55
本当にリヴァーのファンはいるのか?
ココは一体何?
69魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 21:27:27
上げるって
意味も解らんのか?
70魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 21:58:54
>>67が、叩かれ好きのM女ということは判った
71魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:34
>>68 ココは一体何?

皆で67をヲチして楽しむスレです

>>69
わかってないらしいな
72魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 23:56:30
RIVER愛してるよRIVER
73魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 00:37:03
69さん・・・ファンなの?じゃあこれ以上寂しい人たちを相手しないほうがよいよ。
74魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 01:58:20
お前みたいな奴はmixiに池!
7565:2006/11/13(月) 03:19:34
>>73
早いとこ100文字以内で述べよ
76魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 03:45:23
>上げるって
意味も解らんのか?

はい?じゃあどんな意味ですか?アンチスレにファンが書き込んでもスレがあがるように
あなたたちが書き込めば内容はともかくここのスレは上がるでしょ・・・・。違いますか?

無理やりこじつけてそれで終わり。自分たちに都合の悪い部分には一切触れない。

私がくだんないことしてるのはわかってるよ。結局あなたたちのいいおもちゃになってるとでもいいたいんでしょうね。
でもあえてレスしますよ。いいたいことがあるんならあなたたちはあなたたちでスレ作ったら?

あとね、勘違いしてるようだからいうけどね35と私は別人だよ。61と67は
私だけどね。だからね、あなたたちのいう同一人物っていうのも結局あてになんない。
私は学生だし、そこまでいそがしくないしね。





77魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 07:02:35
>>76
76と35が同一人物じゃないとすると

・上げる意味もわからなくて
・意味不明、支離滅裂な文章を書き
・すぐムキになって反応する

こういうリヴァヲタが、ここに2人はいるということか?
さすがリヴァヲタは人間のレベル高いなw

76が学生だとは信じていないが
マジで学生なら、もう少し本を読め。くもんでもやって
文の書き方を小学生レベルから復讐しな。
何を言いたいのか書きたいのかさっぱりわからん。

特にこのあたり

>無理やりこじつけてそれで終わり。自分たちに都合の悪い部分には一切触れない。

>でもあえてレスしますよ。いいたいことがあるんならあなたたちはあなたたちでスレ作ったら?
78魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 07:03:54
復讐→復習 
スマソ。
79魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 09:15:14

純正リヴァヲタです(*^_^*)
ガンガンageていきます!
スレタイ見て「リヴァー・フェニックスって誰?」って
リヴァーを知らない人たちにも
興味を持ってもらえたら嬉しいです。
80魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 09:29:32
ブロークバックマウンテンと違って
オスカー関連にならなかったのは何故?
81魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 13:08:59
>>76
取り敢えず、アフォなのは充分解ったから、「sageレス」のやり方を初心者板で練習してコイ。
ココ意外でも、2chに常駐するならソレ位覚えとけ。


>>80
何の作品についてのレスだよ?
82魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 13:12:04
>>76
2chには、普通の掲示板と違って『age』レスと『sage』レス
っていうのがあるんだよ
んな事すら知らねーなら、半年ROMってろ!

こんだけウザイ初心者久々に見たなw
83魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 13:36:48
>>76
学生は早く寝ろ。だから脳の発達が遅れるんだyo
84魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 15:30:43
>>80
アイダホでしょ? リバーの演技はオスカーレベルだったけど候補にもならなかったのは
役のせいだろう 今でもゲイ映画にはオスカーはやらん!って事がハッキリ分かったし
85魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 19:15:11
But、性同一障害は獲ってるよな
86魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 19:37:18
2006年と1991年じゃ時代が違いすぎる。
それぐらい小学生でもわかりそうなもんだが。
87魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 20:03:27

世間がリヴァーを忘れないために

ageておこう♪

88魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 20:11:50
だから初心者じゃなくて
確信犯だろうよ・・・
上げておいたら興味をもってもらえる?
んなわけないだろう。今さら・・・
せいぜい昔からのヲタが同じ昔話くりかえすだけだろうが

別にそれは構わないんだけどさ、それならsageでいけよ。
くだらんアフォレスとか今さらの昔話ならそれでいいじゃん。
意味もなくあがってるとウザいんだよ。現役で売れてるやつはむしろ皆sageてるぞ。
89魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:40
>>88
なんでそんなに熱くなっているんだい?
sage推奨なんてどこにも書いてないじょ。
しかもリバタンは売れてる現役俳優じゃないし
そんなことどーでもいいんじゃ?
大体リバタンのファンの多くは昔からのヲタですぜ。
何を仰りたいのか解りかねますなあ。
ウザイなら来なければ良いのに。
リバスレが上がる度に苛々なさってお気の毒ね。
90魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:13:28
>>88
半角カタカナ厨の池沼は完全ヌルーでヨロ!
91魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:15:44
私はこの板でリヴァーをしりました。
それでネットで彼のことを調べて亡くなっていると知ったときはかなりショックでした。
今はファンてほどしゃないけど好きな俳優です。
92魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:20:29
>>90
ヨワムシ サン☆彡

93魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:46
>>89
熱くなってんのはいつもageてる痛いヲタだろ?
sage推奨とは書いてないが、上がってるからと見てみれば
いつもいつもくだらん独り言レスみたいなのばかりだからだよ。
前レスからずっとそうじゃね?ageるほどの内容じゃないだろ。
昔からのファンだと、76みたいなのがあんな頭悪そうな文を書いて年中ageてても
気にならないのか?他のヲタが見たら恥ずかしくないのかね。

>>ウザイなら来なければ良いのに。

そんなのあんたに関係ない。
多少はこの俳優に興味がなきゃ来ないよ。
94魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 21:37:43
前レス→前スレ 
 
失礼。
95何だか苦しそうだわ〜:2006/11/13(月) 22:09:12
92 :魅せられた名無しさん :2006/11/13(月) 21:20:29
>>90
ヨワムシ サン☆彡




コイツの煽りって、意味フ
96魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:19:29
傍観してたけど・・・

私もこのスレ故意にageてる
昔からの古ーーーいファンとしては
リバーくんが世の中の人々の記憶から忘れ去られてしまうのは寂しいのですよ。
>>91さんみたいな人が居るのが嬉しいのですよ。
最近は学校の英語の教科書でスタンド・バイ・ミーを知って
映画を見てリバーくんを知ったという若い子も居るけれど
承知の通り新しい話題なんて無いし雑誌にも出てこないし
リバーくんを知ってもらうチャンスもそんなに無いでしょ。
話題が無いならせめて名前だけでも知って欲しいのですよ。

↑のような煽り合いを見たらリバーくんは悲しむでしょう。
97魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:21:25
>>93
禿同!!!

独り言レス反対!オナってんじゃね―!
98魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:32:54
>>97
そんなアナタも独り言…

その無駄な怒りは何故に?

堂堂巡りになっちゃうけど
他人にネタを強要し、
ネタが無いのにageるなヴォケ!と
噛み付く暇があるなら
アナタが新たなネタを提供してみれば?
わざわざ悪態つきにくるなんて
御苦労様なことですね(^-^)
99魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:44:29
にぎわってますね
100魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:47:49
100ゲトなら、>98は即死。
101バカジャネーノ:2006/11/13(月) 22:50:44
>>10>>13>>98

10 :魅せられた名無しさん :2006/11/01(水) 17:44:47
>>9
ガタガタ言ってないでアンタがネタ振りすれば〜ぁ
あっ、ゴメン、ネタなんて無かったね(^^ゞ

13 :魅せられた名無しさん :2006/11/01(水) 21:54:22
>>10
ポカーン(゚Д゚)
コイツ、全然流れ読めてねーな
ガタガタ言ってんのは>>7  バカジャネーノ プッw

15 :魅せられた名無しさん :2006/11/02(木) 12:17:17
罵りあうだけで、結局ネタ振りするヤシはいないのね。
やっぱりネタなんて無いんだ…

>ネタが無いのにageるなヴォケ!と
>噛み付く暇があるなら
>アナタが新たなネタを提供してみれば?



藻前が煽る際、ボキャブラリィが乏しいことだけはよく判った。
102魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:52:14
>>10>>13>>15>>98
103魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:52:57
>>96
>↑のような煽り合いを見たらリバーくんは悲しむでしょう。

同意
リヴァーは人が争うことに心を痛める人でした。
彼の外見や演技だけでなく、本質に触れて欲しいです
104魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:49
(93本人じゃないけど)
>>103
ならsageでマターリやれば〜ぁ?
age厨の言い分は偽善っぽくてワロスw
105魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 23:05:01
偽善者はリヴァフェニ君でしょw
106魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 23:05:02
>>103
キモ〜wwwww
リバーフェニックスって2ちゃんの言い合いにも
心を痛める人だったんだ?
そりゃヤク中になるわけだな〜
107魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 23:10:54
この人なんで死んだの?
自殺?事故?
108魅せられた名無しさん:2006/11/13(月) 23:20:18
>>103
彼の外見や演技だけでなく、本質に触れて欲しいです

外見も演技も知ってるが、好みじゃない
本質って何?ベジタリアンといっていて薬物中毒だったんでそ?
ホアキンのほうがずっといい俳優になった
今生きてても抜かされてたね完全に それがショックでまた薬物に頼るとw
109魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:46
↑それがどうしたageヴァカ
110魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 00:33:58
ヲタが上げてほしがってるんだからいいじゃん
ageてやれageてやれ
111魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 02:52:16
ジエンツマンネー
112魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 08:26:38
レス限定に命燃やしたり、いちいち悪態ついたり、
なんかやたら熱くなってる人がいるけど大丈夫ですか?
余程現実社会で虐げられて辛い思いを抱えてるのね。
可哀相に…。
あなた方の腐った心はきっとリヴァーが癒してくれるわ。

ラブ&ピース (^▽^)

113魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 08:45:40
白人にしては目細すぎ
114魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 20:42:34
>>112
おっ! 漸くsage覚えてきたようだねw
それともジエン!?
115魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 21:49:09

ラブ&ピース(^▽^)

リヴァー フォーエバー

age
116魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 21:53:25
>>113
ヒースレジャーと同じくらいでは?
117魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:00:48
あんまり変わらないよね。
ジェイクとヒースたちと年齢も。
リバーのが良い俳優だったような気がするよ。
こっちはキアヌファンだけどね。
118魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:53
リバー好きだけどキアヌも好き。
キアヌ見てるとついついリバーを思い出す。
119魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:06:12
117はリバー擁護をしただけ。
120魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:07:48
いい映画だったからなぁ
121魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:20:06
>>113
リヴァーの目は細いんじゃなくて
狼のような鋭い目よ。
瞳の色はグリーンらしい。
122魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:36:39
目細いよ。
鋭い目っていうけど、いーつも同じようなキメ表情ばっかw ナル入ってるよね
アイダホもどこがそんなにいいんだかさっぱりわかんね。
ヲタは思い入れがあるんだろうけどさ〜
ヒースのあの映画の方がずっと作品的に上だよ。
123魅せられた名無しさん:2006/11/14(火) 22:45:12
…(゜Д゜)
興奮しがちなヤシがリバーファンには多いのか?
オレがオレが的っつーか…
「有効的にリオを語るスレ」かなんか欲しいわ。。
124魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 01:51:23
では、さようなら>123
125魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:51
>>113
おまいはホアキンでも追っ掛けてなさいw
126魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 07:52:45
>>116
自分はリバーとヒースレジャーが似てるって思ったことある 顔形は違うけど
頬がこけてるとことか 
127魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 07:54:38

ラブ&ピース(^▽^)

リヴァー フォーエバー

age
128魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 11:20:56
ラブ&ピース(^▽^)

ラブ&ピース(^▽^)

ラブ&ピース(^▽^)



今どきこんなこと言ってるやつがいるなんて・・・www
完全に時代止まってるね 
リヴァヲタってさすがババばかりだな
129魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 17:40:33
>>128
そんな分かりきったことを
そんな得意気に言わなくてもw


リバーファンの気持ちはいつの時代も


ラブ&ピース(^▽^)

リヴァー フォーエバー

だよ♪


130魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 18:49:10
リヴァヲタはババばかり
そうそうわかりきったこと だから言うことなすことババくさい


いつの時代もラブ&ピースだってよwww
そんなら偽善者のアイドル俳優なんかより
ジョンレノンのヲタでもやったら〜〜
ベッドの中からラブ&ピースとかやってたぞ〜大昔

131魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 20:01:58
>>130
ハイハイ、お子ちゃまはお風呂に入って早く寝ましょうね♪

てかさ〜、なんであなたのようなお子さまが
オバサン満載のリバースレにいちいち顔だすの?
リバーも生きてたら36歳のオジサンよ。
ファンの大半はババだらけなの分かってるでしょ?

【オバヲタ】リオを有効的に語るスレ【禁止】
なんてスレでも立てれば?
132魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 22:10:30
お子様かなw
ラブ&ピース知ってるみたいだし。
133魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 23:00:11
>>122
アイダホはB級さがいいんだよ、ヴォケ
リヴァは素でラリってるし、
キアヌは何言ってるか聞き取れないし、
とにかく素晴らしいじゃないか
134魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 02:45:29
>>128 vs >>129
馬鹿  vs ヴァカ
135魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 10:06:37
ジョニデにリヴァーの霊が忠告したらしいね
136魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 10:54:02
>>135
何それ!詳しく教えて!!
137魅せられた名無しさん:2006/11/16(木) 17:25:23
海外で有名な降霊術の人がリヴァーがジョニーに狂心的なファンが近くにいるって言ったらしいよ
うさんくさいけどね
138魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 09:13:03
アイダホって呪われた映画っぽい リバーはあの映画に出るまでは
いつも健康そうだったしキアヌは金は手に入れたけど色々な物を失くす役で
また実生活とかぶるし
139魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 13:29:32
ガスが悪い ガスのせい 
カウガールブルースとかさ、
ええかげんにせい!と
てか原作がわしら日本人には到底理解不能
自然派ヒッピーの子リバが
真性ゲイ(ガス)の餌食になった希ガス
140魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 18:26:24
アイダホもカウガールも好きだし
ガス監督も好きよ。
リバーもキアヌもアイダホで脱アイドル出来たし
良かったんじゃない?
ただ、リバーと監督が舌を舐めあってる写真は引いたけどね。
141魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 20:59:59
>>140
そんな写真見たことあるけどあれってガス監督だったの?
相手が誰か分からなくて気になってたんだ
142魅せられた名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:10
あれはレッチリのフリーだろ?
143魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 02:40:58
えぇ――――――!!!
見たことない・・・orz
誰か誘導して。
144魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 09:40:45
見ないほうがいいって
美しい目の繊細な王子様とか思ってる奴の夢壊すから
しかしあの2人、あんなヤバいことして
どーいう仲だったんだあ?
145魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 11:41:44
未だにリヴァーのファンのヤシって
短い人生の中のそのまた一番きれいな顔してるとき限定の
イメージで夢見て語るんだよね 
ディカプリオでいったらロミオとかBダイアリーズの頃だけみたいなw
ファンサイトなんてそういう写真だけで埋め尽くしてる
あれ見ると痛いな〜と思う
脱アイドルだの中味を見て欲しいだのいいつつ、リアルな部分はスルースルーだからな
146魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 12:46:19
リアルタイムでリヴァーを知らない私としては見てみたい。
ヒントください。
147魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 14:16:12
今生きてたら髪はホアキンみたいに黒かったろうな
年だし、さすがにもうブロンドには染めないだろう
意外と普通の父親役とか似合ってたかも
148魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 17:58:25
デカプリオってリバーと比べられたくないって言ってたけどリバーがやりたがってた役ばかりして
意識してるのミエミエで嫌いだったんだよね 最初から小学生にしか見えなくて顔も好きじゃなかったし
149魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 18:06:09
>147
地毛はダークブロンドって、FANサイトに書いてあったよ
ブロンドと一口に言っても、プラチナブロンドだけがブロンドじゃないよ。
150魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 19:55:33
まーたブロンドがどうとか、そういう話好きだよなぁw
舌からめ合ってるリバーとか見てると
路上で行き倒れるとっくの前にぶっ壊れてたんだな、と。
151魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 20:53:44
>>147
だから地毛の色は成長で変わるんだって。外人は。
ホルモンとかの関係で中学生くらいからどんどん濃くなっていく。
子供の頃にプラチナブロンドでも、大人になってもそのままいく人なんて
ほとんどいないでしょ?20過ぎからどんどんくすんでブラウンぽくなる。
女優はブロンド多いけどみんなフェイクだよ。ブラピもそうだけど。
リヴァーは子供の頃〜思春期くらいがダークブロンドだから
あのままどんどん濃くなって今はかなり濃いブラウンくらいじゃないかと思ったわけ。
ジュード・ロウくらいがダークブロンドっていうんじゃない?
152魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 21:06:58
>>138
リアルタイムで当事見てたけど
1989年3月に旅立ちの時でオスカーにノミネートされて授賞式に来てた時点で
ジャンキーの目だったよ。明らかに挙動不審。
いっしょにテレビ見てた友達が「おかしい!」と叫んだぐらい。

だから1991年(撮影は1990年)のアイダホの時はかなり戻したなという印象だった。
一時期のひどさからは脱してた。

だからアイダホが原因てことではないよ。
たまたまあの作品がその後の現実とシンクロする部分が多いから特別な目で見てしまうだけで。

153魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 21:48:15
>151
ディカプリオも随分髪の色変わったもんね。今はダークブロンドより
アッシュブラウンって感じ。
浅野忠信とかウエンツとかも、子供のときブロンドだったっていうね。
154魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 22:03:37
リバーが舌を絡めあってるのは、レッチリのフリー

ttp://www.myownprivateidaho.com/images/newimages/peopleflea-river.jpg
155魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 22:12:34
>>152
スタンドバイミーの撮影中マリファナ吸ってハイになってたって共演者が言ってたもんな
麻薬好きだったのかな
156魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 22:46:39
>>154
乙です!
舌絡めの相手ってフリーだったんだ…
フリーってゲイじゃないよね?
157魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 22:47:35
>>154
ありがと―――――!
引いたとか言うから相当キツイのかと思ったらそうでもないじゃん!!

リヴァーを美化してるようなサイトしか見たことないから
この辺のは見たことないんだけど何処かおすすめあったら教えて下さい?
要求ばかりスマソ
158魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 22:55:13
公には金髪蒼眼で通してたけど
実際は黒に近い茶髪で目は緑だったらしい。

初めてドラッグに手を出したのはスタンド・バイ・ミー時代と
意気揚揚と語ってたよね。
クリーンなイメージで売ると決めてからは
青少年への影響に配慮して飲酒喫煙の写真は撮らせなかったけど。
159魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 23:13:34
>>152
だよなー
まぁ、フリーセックスでできた父親もわからん子なわけやし
おかしくなるのも無理はない、
綺麗とかいうイメージないぞ、リヴァフェニに関しては。
めちゃヤバそうな奴、と昔から思てた。
160魅せられた名無しさん:2006/11/21(火) 23:56:21
>>154
キモ。
ほんとジャンキー同士って感じだね。
それにしても、どこがダークブロンドやん。
161魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 01:18:23
>まーたブロンドがどうとか、そういう話好きだよなぁw

↓だったらコイツに言え

>年だし、さすがにもうブロンドには染めないだろう
162魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 02:22:24
>>145
ファンサイトの住人じゃないからよう解らんけど
結局、出回ってる画像がそういうのが多いんでねぇの?
米ファンサイト(ってあるのか?)からの貼付が多いんだろうし。
普通に考えて、小汚い風貌の画像で埋め尽くしてるファンサイトってのもオカシイだろw
痛いな〜と思いつつ、ファンサイト覗いてるオマイは痛くないのかと・・・
163魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 05:35:46
実は、リヴァー=王子様と思ってるのは>>144-145みたいな香具師だったりする( ̄ー ̄)
164魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 07:43:31
>>162-163
145だが、あいにく自分は全くリヴァーのファンじゃないって。
ただリアルタイムで見ていたし、痛すぎるリヴァヲタの知人を数人
知っていたから、興味があるんだよ。リヴァー本人じゃなくて、ヲタさんたちにw
このスレは特に変なのがいるみたいだしな。

ファンサイトは、まだこんなものがあるのかよ?よくネタあるなあという気持ちで
見てみたよ。きれいな写真ばかりだろ?それこそ髪染めてやせている頃限定な感じ。
20すぎてからの男っぽく骨太になってきた風貌は、スルーしてる感じだったな。
ディカプリオもファンでも何でもないが、もしロミオとかあの頃の写真だけで
埋め尽くしているサイトがあったら、やっぱり痛いな〜と思うよ。それだけ。

リヴァーには興味ないんで、それほど中を詳しく見たわけじゃないから知らん。
ただやってる人が思い切りポエマーなのには笑えたけどね。
リヴァヲタってポエマーでA・チルドレンな人が多い気がするよ。
外部者としては、152、158のような理性的なファンの話は興味深い。
165魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 16:21:34

どこを縦読み?
166オマエが必死なのはよく判った:2006/11/22(水) 17:10:44
>>164
「145だが」まで読んだ。
167魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 17:17:08

やっぱりリヴァヲタは年だからな。
目がかすんで長文は読めないらしいw
cutとかの甘い美化記事なら、目薬差しながら何ページでも読むくせにな
168魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 17:44:12
>>164
ポエムがキモい キモすぎw
読んでると変な汗かく
169魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 21:24:54
死を美化して何かと感傷に浸りたい人々
現実世界でうまく渡り合っていけない人々

170魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 23:15:20
>>167>>169
プッw 何この必死な自己擁護w

>cutとかの甘い美化記事なら、目薬差しながら何ページでも読むくせにな

つか、誰もオマイの駄レスで目を酷使したくねーんじゃん 禿ワラw
171魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 23:37:05
>>170
167=169じゃないよ。169は別人。ヴァカだな。

>>つか、誰もオマイの駄レスで目を酷使したくねーんじゃん 禿ワラw

やっぱりあの程度でも目を酷使することになるんだな?相当年寄りだな。
ムキになってつっかかってくるところは、中2くらいの精神レベルだけどなw
ほんとにリヴァヲタってかまうと面白いな〜〜


あ、ほら読んじゃったろ、目を酷使したぞヤヴァいぞ170wwww
172魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 23:54:47
>>170
アンチは一人ではない
ここはヲタよりアンチが在住
ヲタより理知的で脈絡ある文脈なのが辛いなwww
173魅せられた名無しさん:2006/11/22(水) 23:59:11
リヴァヲタかどうかという事以前に
モマエの駄文に誰も興味無いんだと思う。。。>>171=>>164
必死杉w
174魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 00:03:12
取りあえず145は、ファンサイト入り浸りで
釣られ易い体質&の長文言い訳ヴァカと認定という事でおk?
175魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 00:09:11
「リヴァヲタ」も何も、ここはリヴァー・フェニックスについて語るスレである件について。
自己擁護バレバレだからヤメトケw 何が理知的だよ プゲラ
176魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 00:17:43
安置が、自分を正当化してるのがワロス!
安置スレ立てた方がいいんじゃネ? 
177魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 00:18:53
173-175

なんとかアンチをそらし、貶めたくて必死ww
まあまあ頑張って
からかわれるヲタは精神上悪いだろうけどアンチはただ楽しいだけ
反応よすぎて面白いよリヴァヲタさん

ageといてやるね 新規ファン獲得のためにwww
178魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 00:30:54
だんだんここもトムクルーズの本スレ化してるな
179魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 00:44:27

――欲求不満気味に長文駄レスに御注意下さい――
180魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:00:35
リヴァヲタには長文は禁物です
3行以上は読めません 何があっても読めません 大騒ぎになります
ここはボランティア精神でageておきましょう
181魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:01:16
>>177は、どこから>>173-175がヲタだと思い込んでんだろ?
何度も言われてるように、ヲタでもアンチでも関係ない
ただアンタの文面がウザイんだと思い思われ……そこに早く気付(ry
182魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:03:05
>>180
一人で必死な長文駄文乙華麗香具師(それを認めたくない姿が惨めね)
183魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:05:14
145だが、まで読んだ

が相当悔しかったらしいw>180=145
184魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:08:09
>>181
アンチでもヲタでもない人がここにいるの?
そんな立場ならなんであの文がそんなにウザイのかね。普通どうでもいいでしょ。
185魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:09:10
アンチリヴァーフェニックスで韓流大好きな164が歌い踊ります。
186魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:11:06
>>184
あらあら、またお得意のジサクジ・・が始まったよ
187魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:13:12
145だが、まで読んだ

が相当悔しかったらしいw>180=145

こういうヤツに限ってスルーできずに読んでる読んでるw
それにしても大漁だな 長文がエサなのがよくわかったww
188曝しageしとくね ハァト:2006/11/23(木) 01:14:27
145 :魅せられた名無しさん :2006/11/21(火) 11:41:44
未だにリヴァーのファンのヤシって
短い人生の中のそのまた一番きれいな顔してるとき限定の
イメージで夢見て語るんだよね 
ディカプリオでいったらロミオとかBダイアリーズの頃だけみたいなw
ファンサイトなんてそういう写真だけで埋め尽くしてる
あれ見ると痛いな〜と思う
脱アイドルだの中味を見て欲しいだのいいつつ、リアルな部分はスルースルーだからな

164 :魅せられた名無しさん :2006/11/22(水) 07:43:31
>>162-163
145だが、あいにく自分は全くリヴァーのファンじゃないって。
ただリアルタイムで見ていたし、痛すぎるリヴァヲタの知人を数人
知っていたから、興味があるんだよ。リヴァー本人じゃなくて、ヲタさんたちにw
このスレは特に変なのがいるみたいだしな。

164 :魅せられた名無しさん :2006/11/22(水) 07:43:31
>>162-163
145だが、あいにく自分は全くリヴァーのファンじゃないって。
ただリアルタイムで見ていたし、痛すぎるリヴァヲタの知人を数人
知っていたから、興味があるんだよ。リヴァー本人じゃなくて、ヲタさんたちにw
このスレは特に変なのがいるみたいだしな。
ファンサイトは、まだこんなものがあるのかよ?よくネタあるなあという気持ちで
見てみたよ。きれいな写真ばかりだろ?それこそ髪染めてやせている頃限定な感じ。
20すぎてからの男っぽく骨太になってきた風貌は、スルーしてる感じだったな。
ディカプリオもファンでも何でもないが、もしロミオとかあの頃の写真だけで
埋め尽くしているサイトがあったら、やっぱり痛いな〜と思うよ。それだけ。
リヴァーには興味ないんで、それほど中を詳しく見たわけじゃないから知らん。
ただやってる人が思い切りポエマーなのには笑えたけどね。
リヴァヲタってポエマーでA・チルドレンな人が多い気がするよ。
外部者としては、152、158のような理性的なファンの話は興味深い。
189魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:15:59
↑「145自らを語る」だなw

釣ってるつもりが釣られまくりな187に乾杯!
190魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:16:42
>>186
それはオマエだろww

>>185
アンチリヴァーじゃなくて、アンチリヴァヲタだよ 
191魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:17:11
ほんで、>>145はアンチとして延々居座るの?
192魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:19:05
>アンチリヴァーじゃなくて、アンチリヴァヲタだよ 

つまり、粘着荒氏という・・・
193魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:20:09
「145自らを語る」
ワラタ
194魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:22:12
誰もリヴァーの話はしないのか?
195魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 01:30:57
ほんで、>>145はアンチとして延々居座るの?
196魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 02:05:08
過去に何かあったのかな?
可哀想だけど・・・やめて下さい。
197魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 03:39:55
だから〜















リヴァーなら、俺んちの2階に住んでるってば。
たまにホアキンも遊びに来るよ。
198魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 06:15:13
>>195
面白すぎてやめられないから、居座るよ〜www

ただし今日はこれから遊びに行くからな。夜帰って来て相手してやる。

たっぷりレスつけとけよ〜〜
199魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 06:16:34
ポエムも書いとけよ
200魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 06:57:31
駄文ポエマー⇒198
201魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 07:04:28
>面白すぎてやめられないから、居座るよ〜www


正体は、欲求不満のカマッテ厨でしたw
自らを『理知的で脈絡ある文脈』と豪語するコイツが
甚振られ好きのドMという事が判明しました。
202魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 12:56:46
>>197
今から家行っていい?
203魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 15:38:08
いいよ。
今ベジタブルスープ作ってるところ
204魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 15:55:42
(*´Д`)/lァ/lァ 今逝くよ。
205魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 17:01:11
パパラッチに気をつけて来て頂戴。
206魅せられた名無しさん:2006/11/23(木) 22:01:13
リヴァー只今バブのお風呂に入浴中
207魅せられた名無しさん:2006/11/24(金) 00:09:56
>>201
同じ人物じゃないぞ、ゴラァ
202から206はヲタちゃん達の浮かれ具合が痛い
な?アンチレスでも過疎よりずっと嬉しいだろ?w
208魅せられた名無しさん:2006/11/24(金) 01:29:41
う  ん  こ  く  さ  い
209魅せられた名無しさん:2006/11/24(金) 02:10:44
何だよ〜、たっぷりレスつけとけって言ったのにすたれてんじゃん。
昨日はあんなにムキになって釣られまくってたのに、どうしたんだよ?
顔真っ赤にしたリヴァヲタがゾロゾロ出てきたんで、びっくりしたよw

>>201
正体は、欲求不満のカマッテ厨でしたw

おばちゃんって、何で気に入らないやつをすぐ「欲求不満」って表現するよな。
チュプの間で流行ってる枕詞か?w
アンチに構ってもらえないと、すぐキモい妄想プレイに走ってるしなwwww


210魅せられた名無しさん:2006/11/24(金) 05:35:53
何ココ
基地害発散スレ?
211魅せられた名無しさん:2006/11/25(土) 02:39:28
カマッテチャン放置プレイw
212魅せられた名無しさん:2006/11/26(日) 17:37:59
こんな時には

ラブ&ピース(^▽^)

リヴァー フォーエバー

age

つーことで
リバー愛してるよv

213魅せられた名無しさん:2006/11/26(日) 17:54:54
で?っていう…
214魅せられた名無しさん:2006/11/26(日) 21:09:33
>>212
バカっぽいからそれやめてほしい。特に顔文字が引く。
またアンチが寄ってくるのわかりきってるでし。、しかもageて。
少しは学習能力ってものがないの?
215魅せられた名無しさん:2006/11/26(日) 21:37:06
>>214
わかってないなw
212はヲタを馬鹿に見せる巧妙なアンチなんだよw
216魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 00:11:15
1980年代、リバーアイドル時代からのファン
なんと言われてもリバーは永遠の王子様
ファンの心とスクリーンの中で
これからも輝き続ける事でしょう
思い出は美しいだけで良いのです
汚れた部分は彼が隠したがった一面で
リバーがそれを望なら知る必要はありません
何故なら彼は俳優であり作られたイメージ
偽りの世界に生きた人だから
リバーの苦しみは誰にも分かりはしない
217魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 00:45:16
ポエム入ってるな
218魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 02:49:19
>>216=>>212である件について...
219魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 17:34:21
>>218

ラブ&ピース(^▽^)

220魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 18:58:46
>>218
もうほっとこ。お前もDQNになるから。
221魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 19:35:08
「DQN ズキューン 胸撃つ〜 眼差しはかなりぃ〜〜〜♪」
222魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:39
此処にはリヴァーファンなんて一人も居ない気がする。
と言うより・・・・・
今時リヴァーのファンなんて本当に居るの?
223魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 23:47:02
お父さんに似てるから好きだよ。
224魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 00:22:09
>>222
私はファンです。
でもこのスレは必要ないと思う。新規ファンの為にしてあげられることもないし
昔話してもキモイの来るし。暇つぶしになるぐらいじゃない?
225魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 00:36:16
>今時リヴァーのファンなんて本当に居るの?

↑一番物を知らないドキュソが言いそうな台詞w
226魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 00:37:12
私もファンだよ。ここには時々しかこないし、時々しかレスしませんが。
私は必要ないとは思わないけど・・・というかないならないでさみしいかな?

よくわかんないんだけど、リヴァーのことで酔いしれてる人たちがイタイっていってんのかな?
逆に酔えませんよ。いろんな現実をつきつけられましたから・・・
でもファンですよ。今でも!
227魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 13:56:52
>>216
汚れた部分は彼が隠したがった一面で
リバーがそれを望なら知る必要はありません

「必要はありません」ってガッコの先生みたいなこと言われてもな
スターの素顔を知りたいのは世間一般の心情
しかもそれが隠されたダーティーな部分だったらなおさら
親がヒッピーだったからって ヲタはすべてをそこに持っていきすぎ
228魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 00:25:08
>>227
お花畑ちゃんにそんなマジレスは…w
229魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 08:04:30

リバーくん大好き(^▽^)

230リヴァー:2006/11/29(水) 08:05:19
オエ〜〜〜〜〜ッ
231魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 13:15:19
薬打ちすぎたか?
232魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 19:39:12
多分229のせいで、アレルギーが出たんジャマイカ?
233魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 20:51:07
リブァーて今年生きてたら、さん、さんじゅうろくなのね
ある意味よかったよ、ヅラリヴァーやデブリヴァー見たくなかったもの
美しい23のまま永遠だから。。。
234魅せられた名無しさん:2006/11/29(水) 23:21:17
>>233
オマイみたいな「夢見る夢子」なレスするDQNがいるから
安置がウハウハしちゃうんだよ
235魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 00:38:04
>>234
なにこのシト
こぇー
236魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 07:36:41
>>234

(>.<)プッw

237魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 12:14:02



>>236 ( ´,_ゝ`)プッ





238魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 13:04:54


     (^▽^)


みんな一緒だよ♪

239魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 16:46:30
>>234
あなたはどんな会話をお望みですか?
2ちゃんでいちいち文句を言ってるあなたの方が
夢子さんたちより痛く見えますよ。
それこそ、リヴァーの汚れた部分だけに触れた
ファンサイトでもお作りになれば良いのに。
240魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 17:29:30
>>234は詩人でしょw
241魅せられた名無しさん:2006/11/30(木) 21:16:32
>>239
ここで文句言うのはむしろ普通。ここはそ―ゆ―とこでもあるのです。
242魅せられた名無しさん:2006/12/01(金) 04:38:23
>239
>美しい23のまま永遠だから。。。
 
が、腐女子臭がするってことでそ!?
243魅せられた名無しさん:2006/12/02(土) 01:46:21
2ちゃんは言論の自由があるから2ちゃんなのだ
244魅せられた名無しさん:2006/12/02(土) 04:12:06
2ちゃんは駄レスを叩く自由もあるから2ちゃんなのだ
245魅せられた名無しさん:2006/12/02(土) 17:42:00
中国じゃかんがえられないようなすばらしいサイトです
246魅せられた名無しさん:2006/12/08(金) 13:20:51
ユニクロのCMに胸がいたむわい・・・
247魅せられた名無しさん:2006/12/08(金) 22:33:58
>>246禿同!!!!!
考えすぎだとか思ってたけど仕方ないよね。
248魅せられた名無しさん:2006/12/09(土) 19:21:11
( ´,_ゝ`)プッ
249魅せられた名無しさん:2006/12/14(木) 02:40:28
なんでユニクロで心が痛むの?
250魅せられた名無しさん:2006/12/15(金) 00:14:18
251魅せられた名無しさん:2006/12/15(金) 11:03:36
死体の写真を最初見たときはショックだったけど、よく見たら割と綺麗な顔をしてる
肌が黒ずんでるのは麻薬のせい
252魅せられた名無しさん:2006/12/19(火) 22:04:16
死体まで曝されるなんて
さすがリヴァー!
アイドルは違うね〜。
253魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 02:32:54
よかったら、>>252の死体も曝してあげるよw
254魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 13:00:42
>>253
誰も見たくないけどねw
255魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 17:33:08
>>253
ヨロ(^-^)/
256魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 23:44:39
>>253の場合、首ナシ死体でイイワ
257魅せられた名無しさん:2006/12/22(金) 21:49:29
ファンサイトもネタ切れ。
かなり寂れてる。
258魅せられた名無しさん:2006/12/23(土) 20:58:38
ネタ切れも何も、現在進行形の話が出来無いんだろうから
そりゃしょうがねぇだろ。
スレが既存してることだけでも充分だ、と思っとけ。
259魅せられた名無しさん:2006/12/25(月) 02:04:14
イヴだ・・・ぼけ!
260魅せられた名無しさん:2006/12/25(月) 02:06:28
死体の写真見たよ。結構出回っているので・・・。そんな気持ち悪いと思わんけど?
というか苦しんでたようには見えないほど、安らかな顔してるといえばしてねえ?
・・・まあ青白くてリアルではあるけどね。
261魅せられた名無しさん:2006/12/26(火) 19:10:54
リバーとリヴァーの違いを教えて!
ここにも関連スレふたつあるよね?
一般的にはどっちがメジャー?
262魅せられた名無しさん:2006/12/27(水) 20:31:23
リヴァー・・・のほうだと思う。
263魅せられた名無しさん:2006/12/28(木) 02:26:59
>>260 死体が苦しんでる表情してたら、逆に怖ェーよ!ホラーかよっ!


>>261 スペルを見りゃ自ずと解るだろそのくらいことは。

264魅せられた名無しさん:2006/12/28(木) 07:39:01
>>261
どっちが正しいかは抜きにして
一般的には「リバー」
昔の雑誌は全てリバー
死ぬ少し前からリヴァーと書かれだした
265魅せられた名無しさん:2006/12/29(金) 12:16:45
たのみこむにリヴァーの隠れた名作『恋のドッグファイト』のDVD化をお願いしてきました。
リヴァーファンの皆さん、良かったら協力して下さい。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59978
266魅せられた名無しさん:2006/12/30(土) 22:35:59
悩みどころが古いね。昔はタトタレのカタカナ表記いいかげんだったからね。
リヴァーが正解リバーは古いよ。
267魅せられた名無しさん:2006/12/31(日) 13:45:48
ヤフオクじゃ「リバー」が一般的だよ。
「リヴァー」で検索しても大した物も出ない。
新しいとか古いとか、正しいかどーかじゃなくて
質問はどっちが一般的?だから
やっぱリバーじゃない?
268魅せられた名無しさん:2006/12/31(日) 14:47:08
ageんな℃ブス
269魅せられた名無しさん:2006/12/31(日) 15:02:11
あっ、やたらとsageに拘るサゲ房登場だわ〜ぁ。
アハハハハ(>o<)
アハハハハ(>o<)
アハハハハ(>o<)
       
バカのひとつ覚えね♪
お疲れちゃん。
270魅せられた名無しさん:2006/12/31(日) 16:58:16
今年は話題も少なく
ここは荒れ放題、
ファンサイトまでもが
寂れた雰囲気でしたが
来年は良い年になるといいですね。
リヴァーファンの皆様
良いお年を!
271 【末吉】 【235円】 :2007/01/01(月) 00:35:05
どーだ!!
272魅せられた名無しさん:2007/01/01(月) 22:02:56
>>264>>267おまい必死杉w
273魅せられた名無しさん:2007/01/02(火) 13:42:43
リバーでもリヴァーでもどっちでもいいよ。
しかし、古いファンの私としては
リバーの方が馴染み深い。
274魅せられた名無しさん:2007/01/04(木) 22:13:56
「どっちでもいいよ」といいながら
まだ“リバー”でゴリ押しし続けるキモヲタw
275魅せられた名無しさん:2007/01/04(木) 23:37:28
>>274
リヴァーに拘るsage房
276魅せられた名無しさん:2007/01/04(木) 23:49:08
くだらねー
ファンなんているの?ココ
てかリヴァヲタがアホなだけ?
にしてもアホ臭い
通りすがりですんで絡まないでね
277!omikuji!dama :2007/01/05(金) 12:59:45
今年このスレの運勢は!!
278魅せられた名無しさん:2007/01/05(金) 21:46:36
おせーよヴァーカ
279魅せられた名無しさん:2007/01/06(土) 17:14:00
         普通につっこまれた・・・。
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
280魅せられた名無しさん:2007/01/07(日) 00:47:29
放置プレイされなかった事に感謝しろ!
281魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 15:32:56
265です。久しぶりにたのみこむを見てみたら賛同してくれたリヴァーファンがたくさん居て
嬉しかったです。

でも、もっとたくさんのファンの皆さんの協力が必要みたいです。是非、よろしくお願いします。
http://ime.nu/www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59978
282魅せられた名無しさん:2007/01/14(日) 00:44:53
ぎゃぼん! お久しぶりーーーー
283生き地獄 ◆.MiFmHTWr. :2007/01/16(火) 13:04:37
ちょッとアゲ
284魅せられた名無しさん:2007/01/19(金) 17:28:40
>>281
此処にはリヴァーを愛しつつも悪態しけない
臭いゲイ野郎とか詩人野郎とかしかいないよ
金髪蒼眼のアイドルリヴァーを否定しつつ
毎晩リヴァーの裸体をオカズにしてる奴ばかり
285魅せられた名無しさん:2007/01/19(金) 17:32:34
訂正

×此処にはリヴァーを愛しつつも悪態しけない

○此処にはリヴァーを愛しつつも悪態しかつけない

286魅せられた名無しさん:2007/01/20(土) 05:57:06
>>284-285
カコワルイ( ´,_ゝ`)プッ
287魅せられた名無しさん:2007/01/20(土) 14:08:51
どこに行けば普通のリヴァーファンに会えますか?
もっと中身のある話がしたい。
ゲイとか詩人は嫌です。
288魅せられた名無しさん:2007/01/20(土) 23:36:09
ここに居ますよ。ファンの方「たのみこむ」で、恋のドッグファイトDVD化の賛同お願いします
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59978
289魅せられた名無しさん:2007/01/20(土) 23:48:22
名前だけは聞いたことあったが最近画像のほうも見た。
もっと昔の人かと思ってたのでジョニデやデカプリオと同じ世代の人とは・・・。
しかしかっこいい。
2908月23日生まれ:2007/01/22(月) 23:31:23
この人が「乙女座」って響きすごく合わないね。
境目生まれだけど獅子座なのかな、正確には。。。
291魅せられた名無しさん:2007/01/24(水) 06:39:00
>>289
お歳はお幾つ?
彼の出演作1本も観た事ないのかい?

因みに、リヴァーが生きてればは36歳。 
そしてレオは32歳。
ジョニーは43歳。
292魅せられた名無しさん:2007/01/24(水) 07:30:19
>289
私もスタンドバイミーしか見たことなく、最近ハタチ前後の写真をはじめて見たクチ。
角度によってはジョニー・デップに似てて、角度によってはレオにも似てて・・・
とにかくいま格好いいと言われてる俳優の顔を全部まぜたような感じだ。
ほんとに惜しい人を亡くした・・・。
しかも遺作の次に出演予定入ってた作品は結構面白そうなやつだったのに。
293魅せられた名無しさん:2007/01/24(水) 23:06:46
劣化寸前でアボンしてるから美化しほうだい
生きてたらホアキンぽい濃ーいおっさんになってたやろな
演技が果たして上手なのかよくわからん、このヒト
でもたまに思い出す、今のジョニーとかに騒いでる奴が
浅く見える、あんたらリヴァーフェニックスなんて
知らんやろなってね ファンでもなかったのにすごく思う
294魅せられた名無しさん:2007/01/25(木) 04:19:10
で、>289は、出演作はまだ観てないの?
295魅せられた名無しさん:2007/01/25(木) 14:23:05
>>291
20代前半です。
中学のとき英語の授業でstand by me見たけど居眠りしてた記憶だけがある・・・。
歌だけは授業で覚えないとだめだったからそれで印象に残ってます。

>>294
モスキートコースト見たよ。リバーは印象に残る役者だね。
最近の映画であまり満足した作品は無いんだけど、これはよかった。
ヘレン・ミレンもタイムリー。

確かに20代は端正な印象から個性的なそれに変わっていったけど、それはそれで楽しみだったんじゃないかな?
薬から抜け出せなかったらだめだっただろうけど。
296魅せられた名無しさん:2007/01/26(金) 03:08:36
23歳で逝ってシマタから、出演作は多くないけど
「スタンド・バイ・ミー」は言わずもがな名作だし
「旅立ちの時」のリヴァーもいいよ(オスカー助演男優賞ノミネート)。
「マイプライベート・アイダホ」や「リトル・ニキータ」も。
「ジミー」は観ても観なくてもいいけどw
リヴァーって、“家族”や“家庭環境”をベースにした作品が多い様な…
297魅せられた名無しさん:2007/01/26(金) 21:27:01
正確には、「獅子座」だよね?
298魅せられた名無しさん:2007/01/26(金) 22:33:32
亀レスならレスアンくらい付けろてw
299魅せられた名無しさん:2007/01/26(金) 23:06:48
ええんちゃう?2、3人のチャット状態やしw
300魅せられた名無しさん:2007/01/27(土) 06:48:53
300げとなら、>>299は自己擁護にケテーイ
301魅せられた名無しさん:2007/01/27(土) 15:35:06
>>299
自演乙
302299:2007/01/27(土) 21:22:06
決め付けるなって いくら過疎だからって
303魅せられた名無しさん:2007/02/02(金) 22:11:26
過疎age(^▽^)
304魅せられた名無しさん:2007/02/03(土) 00:10:11
>>292
それはちょっと・・・
今活躍してる人に面影を重ね合わせてるだけじゃ。

それぞれに全然違うルックスだよ。
305魅せられた名無しさん:2007/02/05(月) 11:09:34
私も写真によってはジョニデに似てるって思うのあるよ。
ブラピに似てると思うこともありました。
瓜二つじゃなくて似てるって程度だけど。映像では似てると思ったことはないな〜。
レオもないかな。

>今活躍してる人に面影を重ね合わせてるだけじゃ。
逆だよ。

306魅せられた名無しさん:2007/02/06(火) 04:20:17
647 :魅せられた名無しさん :2007/02/04(日) 11:20:18
リバー・フェニックスが生きてたら役がかぶってそう


>>305
オマエ、ガイジンだと全部同じに見えんじゃねぇの?
リヴァーとブラピ
リヴァーとジョニー
全く似てませんが、何か?
307魅せられた名無しさん:2007/02/06(火) 10:55:11
>オマエ、ガイジンだと全部同じに見えんじゃねぇの?
確かにその節がある...orz
308魅せられた名無しさん:2007/02/06(火) 18:11:25
じゃ、黙ってな。
309魅せられた名無しさん:2007/02/07(水) 23:22:08
誰をどー見ようとそんなのは個人の問題だろ。それをキモイとかウザいとか思うのもかってだが。
価値観を統一したがる奴のウザさはガチだな。308は余計だ

言っとくけど私も似てると思わない
310魅せられた名無しさん:2007/02/08(木) 00:04:25
>>305
晩年(?)のごつくて長髪の時なんかは
雰囲気が似てると思う。
ジョニデのエラを隠すとさらに。
311魅せられた名無しさん:2007/02/08(木) 04:05:37
>>309
お前も相当ウザイよw 尚且つ必死杉w

ジョニーデップとリバーが似てる説を擁護してる香具師も同様にいい加減ウザス。
312魅せられた名無しさん:2007/02/08(木) 08:14:37
それならクリスチャンスレーターが一番似てると思った ダークブラッドの写真では見間違えそうなくらい 
313魅せられた名無しさん:2007/02/09(金) 03:29:38
ここは、ろくに俳優の見分けも付かなさそうなあふぉばっかりですな。
同じ話題いつまで引っ張ってんだよ
314魅せられた名無しさん:2007/02/09(金) 20:27:16
315魅せられた名無しさん:2007/02/10(土) 10:38:02
現役バリバリの時のリバーを知ってる人は○○に似てるとか言い出さないけど
最近になって知りましたって人はよく知らないが故に今活躍してる人に例えるだけじゃないの?
316魅せられた名無しさん:2007/02/10(土) 23:20:42
だとしたら、随分と浅い見方しか出来ない輩なんだね!
まぁ恐らく出演作品もろくに観てないんだろうなw
317魅せられた名無しさん:2007/02/11(日) 05:47:40
ジョニーやブラピ、果てはC・スレイターにまで似てると抜かす前に、出演作くらい観てから出直せ。
318魅せられた名無しさん:2007/02/11(日) 09:35:21
でもC.スレイターとはお互いルックスが似てるって言ってたらしいよ
319魅せられた名無しさん:2007/02/11(日) 22:29:55
そんな禁句にするほど大した話題でもないと思う。
いやならスルーして新しい話題でももってきやがれ
320魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 01:57:09
>禁句にするほど

禁句云々とは言ってないんじゃね?過剰反応ワロスwww
要は、似てもいなけりゃ、見分けも付かないような香具師が
いつまでもしつこいって話だな。

>いやならスルーして新しい話題でももってきやがれ

モマエの言ってる事は>>10と同じレベルですよw
321魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 19:42:53
リヴァーの出演作品でおすすめの映画おしえてください
322魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 20:03:00
スタンド・バイ・ミー
旅立ちの時
モスキート・コースト
リトル・ニキータ
マイプライベート・アイダホ
323魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 20:21:10
>>320
スルーしろってことじゃないの?頭の具合が悪そうな人だ。
324魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 20:21:45
断トツでマイ・プライベート・アイダホがおすすめ
325魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 00:16:34
>>323
空気読めずに蒸し返してるオマエは相当に頭が弱そうな人だ。







おまけに、負け惜しみは強そうな人だ。
326魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 01:30:20
たまたまゲオで「マイ・プライベート・アイダホ」を見つけました。
最後のシーンで眠っているリバーを連れていったのは誰ですか?
ぐぐったらお兄さんと言う人が多くて、でもなぜお兄さんと言えるのか分からなくて。
個人的にはキアヌであってほしいです。イタリアで二人が別れる時、キアヌが「またどこかで落ち合おう」って言ってますよね?それがラストにつながってるのかなと思ったから…やっぱりお兄さんなのでしょうか?
327魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 10:35:02
そのシーンはカットされてる ようつべで見れる 
328魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 12:43:57


 ( ̄^ ̄)リヴァフェニ ラヴv

329魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 12:55:51
>>327
すみません。パソコン無いのでようつべ見れません。教えてくれませんか?
330魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 21:56:29
>>326
お願いします。
331魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 22:15:27
お兄さんが車を運転しててマイクが目を覚まし車は走り去っていく
332魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 22:24:35
マイクにとっては兄=父

スコットにとっても父との関係は重要なテーマ。
アイダホはリヴァーが語っていたとおり
普遍的愛情を描いた作品。
333魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 22:44:40
>>331-332
ありがとうございます。
やっぱりお兄さんだったんですね。
334魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 23:03:26
335魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 22:54:36
だ〜か〜ら〜
兄ちゃんだってば!
マイクは近親相姦で母ちゃんと兄ちゃんの間にできた子
最後は兄(父ちゃん)に拾われて救われるって話だよ
336魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 23:03:10
だ〜か〜ら〜
違うってば!
知らない人が通りかかって
「イケメンじゃん」って連れ去った。
337魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 23:29:21
>>336
最後まで救われないけど、面白い!
338魅せられた名無しさん:2007/02/17(土) 00:15:09
顔映ってるじゃん。と空気読まずにマジレス。
339魅せられた名無しさん:2007/02/17(土) 05:05:18
この間連れ去った人に会ったけど
兄ちゃんじゃなかったよ。
だってリバーは長男だもん
340魅せられた名無しさん:2007/02/17(土) 16:03:49
>>339
残念だけど、つまらないよ( -_-)
341魅せられた名無しさん:2007/02/17(土) 18:35:05
おまいのマジレスが一番つまんないよotz
342生き地獄:2007/02/19(月) 04:40:17
otzってなんなんだよ
343魅せられた名無しさん:2007/02/19(月) 17:23:47
>>341
わはは!カッコワルイぞ
344魅せられた名無しさん:2007/02/19(月) 22:33:46
orz、otz、OTZ、_| ̄|○ etc・・・色々ある罠

そんなことも知らないオマイって一体・・・w
345魅せられた名無しさん:2007/02/19(月) 23:00:30
>>339-344
もまいら、そろそろリヴァーの話を汁
346魅せられた名無しさん:2007/02/20(火) 00:21:05
マジでネタギレだよぅ(;_;)
ファンサイトですら開店休業だもん
語り尽くされたのかなぁ
サビシイ限り
と言うアタシもネタはなし
347魅せられた名無しさん:2007/02/20(火) 00:38:01
ま、リヴァー場合新作映画の話題でwktkは出来ないから
せめて深夜枠でも地上波放送でもあればな〜
348魅せられた名無しさん:2007/02/20(火) 21:09:21
10年ひと昔をつくづく感じる。
雑誌なんかで特集組まれることも無くなってきたし。
新たな映画が見れないのは仕方ないけど
ブルース・ウェバー展で見たこと無い写真を何点か見て
リヴァーには流行に左右されない格好良さがあると思ったよ。
埋もれてる写真とかもっと見てみたい。
349魅せられた名無しさん:2007/02/22(木) 05:46:51
せめてホアキンがもっと似てたら
面影を感じられるのに…
相変わらず、濃ゆいもんなぁーw
350魅せられた名無しさん:2007/02/22(木) 09:10:23
ディカプリオと比べたらホアキンの方が似てる 昔はよくリヴァーとレオが比べられてムカついてた
皆、目がおかしいんじゃないの?って
351魅せられた名無しさん:2007/02/22(木) 10:26:50
ホアキンは年取ったら絶対メル・ギブソンになるな
352魅せられた名無しさん:2007/02/22(木) 18:40:02
ホアキン…

腹違い?
353魅せられた名無しさん:2007/02/23(金) 01:43:15
>ディカプリオと比べたらホアキンの方が似てる 

ちょwwwおまwww
兄弟ですから〜   一応。
354魅せられた名無しさん:2007/02/24(土) 04:39:48
リヴァー、いま俺んちにいるよ。
355魅せられた名無しさん:2007/02/24(土) 07:33:03
俺男だが、リヴァーのチ○コならしゃぶれるような気がする
356リヴァー:2007/02/25(日) 00:59:36
断わる!
357魅せられた名無しさん:2007/02/28(水) 17:38:54
オレもリヴァならオケ
つーかお願いしたいね
358リヴァー:2007/03/01(木) 04:26:32
更に断わる!
359魅せられた名無しさん:2007/03/02(金) 04:32:05
アイダホのラストってリヴァー寝てるの?死んでるの?
360魅せられた名無しさん:2007/03/03(土) 03:16:56
死ンデレラ
361魅せられた名無しさん:2007/03/03(土) 19:20:46
考えるな、感じろ!!
362魅せられた名無しさん:2007/03/03(土) 22:31:13
ブルース・リー師匠でつか?
363魅せられた名無しさん:2007/03/05(月) 00:47:38
グッド・シャーロットの「リヴァー」って曲リヴァーと関係ないよね?
ないか。
364魅せられた名無しさん:2007/03/05(月) 01:13:48
↑SHOWBIZ CD観て釣られた?
365魅せられた名無しさん:2007/03/06(火) 23:16:43
相変わらずの過疎ぶり。皆ここ本スレじゃないもんなw
366魅せられた名無しさん:2007/03/06(火) 23:56:40
>相変わらずの過疎ぶり。皆ここ本スレじゃないもんなw


10年以上前に亡くなり、当然ながら新作公開があるわけでもない。
そういう人物(荒らし以外で)物凄いレスの消費があるワケねぇじゃん!バカダネ
スレが既存してるだけ、忘れ去られてないという証拠。
367魅せられた名無しさん:2007/03/08(木) 02:58:32
ホントヴァカ>>365
368魅せられた名無しさん:2007/03/08(木) 12:32:39
今ようつべでリバー死亡時の再現ドラマが見れる リバー役の人が長髪だけど
死んだ時は髪を短く刈りあげてたんだけどね
369魅せられた名無しさん:2007/03/08(木) 23:50:13
>>368
貼っておけば、感謝されるのに、お前って馬鹿だね
370魅せられた名無しさん:2007/03/09(金) 09:35:09
自分で探せ river phoenixで検索したら見つかるから
371魅せられた名無しさん:2007/03/09(金) 14:36:32
372魅せられた名無しさん:2007/03/09(金) 19:19:23
>>370
オマイってヴァカだねwww
373魅せられた名無しさん:2007/03/11(日) 01:44:35
生きてたら何歳?
374魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 02:40:14
36
375魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 21:05:32
調べるほど興味ないんで。
しかも意外とオッサンなんだね。
死んで正解!
376魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 23:30:41
>>375
そうかもね。
あたしの弟リバーそっくりだったの(日本人だけど
軽いアルビノ)
今も綺麗だけどやっぱ、いのししなのよ、36歳よ
377魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 23:46:07
>>375
そういうこと書いてると天罰下ると思うよ。
いくら2ちゃんでもそういう書き込みはどうかと思う。
378魅せられた名無しさん:2007/03/13(火) 01:29:51
「興味ないんで」と言いつつ、スレは探して来るDQNなんだから
必死の負け惜しみのつもりだろ

尚、「たまたま見つけただけ」という負け惜しみの上塗りはイラネ>>375
まずは>>374に礼を言え
379魅せられた名無しさん:2007/03/13(火) 23:15:04
ほっとけばいいのに。みんなしてレス付けるなんて〜。
どんだけ〜。
380魅せられた名無しさん:2007/03/13(火) 23:29:12

相変わらずだねココ(^▽^)

381魅せられた名無しさん:2007/03/14(水) 02:25:18
↑オマエガナw
382魅せられた名無しさん:2007/03/14(水) 06:48:32
とりあえず、>>375>>379は死ねばいいと思うわ。
383魅せられた名無しさん:2007/03/14(水) 21:54:15
そうねそうね!
384魅せられた名無しさん:2007/03/14(水) 22:09:22
ちょwwどんだけ〜。
385魅せられた名無しさん:2007/03/15(木) 00:39:09
お肉大好き(^▽^)
386魅せられた名無しさん:2007/03/19(月) 04:12:36
↑肉タリアン
387魅せられた名無しさん:2007/03/19(月) 22:59:34
今さらだけど弟なぜああも雰囲気違うんかね?
まるで異人種じゃんw
似てりゃ面影追えるのにさ
388魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 00:44:59
フェニックス兄弟姉妹は眉毛が似ていると思う。
ただしそれ以外では、リバーだけが違う系統の顔立ち
のような気がする。
サマーは、小さいころは割りとリバーに似てたけど
大きくなるにつれてラテン色が濃くなってきたように思う。
ああ「旅立ちの時」見たいなあ。
389魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 09:32:30
オスカー候補になった兄弟俳優はフェニックスだけらしい 姉妹はいるけど
なぜ、あの兄弟は男が俳優として出来がよくて女がイマイチなんだろう
390魅せられた名無しさん:2007/03/21(水) 00:46:17
モスキートコースト後半の美形っぷりは言葉にならへん
レオもガキんちょの時は確かにこの同じ儚さは持ってた
リヴァーも生きてたら同じように繊細のカケラもなくなってるんやろなぁ

391魅せられた名無しさん:2007/03/21(水) 23:20:38
392魅せられた名無しさん:2007/03/23(金) 23:37:26

たのみこむ

リバー・フェニックス主演『恋のドッグファイト』DVD化希望!!

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59978

ご協力お願いします。
敢てage
393魅せられた名無しさん:2007/03/24(土) 00:24:52
賛同者8人?!
人気無いね。
394魅せられた名無しさん:2007/03/24(土) 02:48:17
リリ・テイラーって、ぶっちゃけブチャイクだよね。
395魅せられた名無しさん:2007/03/24(土) 19:46:14
>>389
アレックスとウィリアムのボールドウィン兄弟はノミネートされてなかったっけ?
396魅せられた名無しさん:2007/03/24(土) 23:03:08
アイダホのHシーンでリバーだけ腰巻きで隠してる 裸になりたくなかったのかな
あの若いイタリア女優も全裸になってるのにね
397魅せられた名無しさん:2007/03/25(日) 01:35:58
ケツ毛がすごいからイヤだったんじゃない。キアヌが。
398魅せられた名無しさん:2007/03/26(月) 19:04:40
“R.フェニックスの真実”を見たけどあの親はやっぱり嫌だね
幼児期に性行為をしたのも本当らしいし貧乏人の癖に5人も子供を
作りやがって家族全員をリバー1人に養わせてたって 
399魅せられた名無しさん:2007/03/27(火) 23:48:23
昨日関西の深夜でアイダホやってたよ〜
400魅せられた名無しさん:2007/03/28(水) 03:57:45
400げとだったら、1つ願いが叶う!
401魅せられた名無しさん:2007/03/29(木) 09:43:48
>>399
真面かよ東京でもやれよ
402魅せられた名無しさん:2007/03/30(金) 15:12:31
記念真紀子
403魅せられた名無しさん:2007/03/30(金) 21:06:21
>>401
TVよりDVDの方が良いと思うけど…
404魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 01:01:51
記念パピコ
405魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 03:01:58
本日16:00〜 「スタンド・バイ・ミー」地上波放送
406魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 00:47:58

大好きでした。
光輝くあなたは私の青春そのものでした。

(−人−)

御冥福をお祈り申し上げます。
407魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 04:39:59
>>403
アイダホはDVDないよ
408魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 07:25:44
>>407
去年だったかな?再版されたよ。
409魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 10:20:38
メイキングであの映画に出てもいない妹のレインが出てるんだよね
キアヌさえ出てないのに
410魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 14:26:51
関係者があれこれ語るだけで出演者のコメントも一切無いし
どうせなら米国版の特典付けてほしかったな
411魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 14:41:48
そういえば今日はカートの命日だな
412魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 22:29:03
カートとリヴァーってなんか接点あるの?
413魅せられた名無しさん:2007/04/06(金) 16:56:47
しいてあげるならガス・ヴァン・サントぐらいか
414魅せられた名無しさん:2007/04/06(金) 18:28:41
アメリカ人〜!
415魅せられた名無しさん:2007/04/06(金) 18:32:23
二人とも男だ。もうこの世にいないし。カッコヨス。
416魅せられた名無しさん:2007/04/06(金) 22:11:57
彼は貧しい子供時代をすごしたけど15歳の頃バイクで事故ったって
普通の15歳は自分でオートバイを買えないよな
417魅せられた名無しさん:2007/04/07(土) 00:19:18
盗んだバイクで走り出す〜!
418魅せられた名無しさん:2007/04/08(日) 12:18:31
誰かに安く譲ってもらったんじゃないの。
419魅せられた名無しさん:2007/04/15(日) 01:39:29
レッチリの「ダニーカリフォルニア」ってリヴァーのオマージュみたい。
女の子の話だけどね・・・。
420魅せられた名無しさん:2007/04/15(日) 01:43:53
>416 なんかよくわかんないけど、どっかのコースを走ってたってよ。
だから、そこでバイク借りただけじゃ?知らんけど・・・。
421魅せられた名無しさん:2007/04/15(日) 03:47:47
レスアンくらい、マトモに覚えた方がいいよ
422魅せられた名無しさん:2007/04/16(月) 00:44:16
「ダニーカリフォルニア」に関しては、リヴァーの大ファンってわけじゃないけど、
私も思った。レッチリっていろいろな人とのつきあいがあるから、一概に
一人だけに絞るのもどうかと思うけど。リヴァーのオマージュかなって思ったよ。
423魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 05:00:31
映画の中でイーサンホークやキアヌならリヴァーに男前で勝ってるな
424魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 03:08:27
フェニックスなのになー
425魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 05:07:40
>>423
イーサン・ホークは、(顔は)男前じゃないだろ、しいて言うなら雰囲気だろ
キアヌも油断すると、髭ボーボー&二重顎のホームレスだからなw
リヴァーがどうのこうの以前に、いちいち誰かと比較したがるDQNって
必ず何処のスレにも1人は居るんだよな(失笑)
426魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 15:28:03
アイダホのメイキングで、なぜかポーズをとって男娼に質問するリヴァーがいるけど
美しくて何回も見てしまう 
427魅せられた名無しさん:2007/04/30(月) 07:12:03
地上波(深夜)かBSで、何か放送しないかな
428魅せられた名無しさん:2007/05/01(火) 22:06:23
TV放送期待してる人はDVDとか持ってないの?
それとも新たなファンが増える事を期待してるの?
429魅せられた名無しさん:2007/05/02(水) 00:45:17
>>428
君の頭にはその選択肢しかないの?
じぁ〜仕方ないね
430魅せられた名無しさん:2007/05/02(水) 00:48:17
滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。女性は
1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、隣人の男
性(32)のDNAと一致することがわかった。男性も隣人女性との性行為を
持った記憶は無く、「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外
に飛び、偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのでは
ないか」と語る。”空中妊娠”の報告は日本では初めて。

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
431魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 16:49:22
安置でも来ないかな
432魅せられた名無しさん:2007/05/10(木) 02:34:48
>>428
ハァ?
バカかこいつ?
433魅せられた名無しさん:2007/05/11(金) 22:16:42
新作公開がないんだから、DVD持ってる作品でも
「TV放送とかでもあれば…」と思うのは別に普通だろ。
ホント考えがあふぉ>428
434魅せられた名無しさん:2007/05/11(金) 22:51:34
自分は20代後半のオヴァチャマだが
小学生〜中学生の頃スクリーン少女だった。
当時はリヴァー・フェニックスは現役でしょっちゅう特集をくまれていた。
子供心に、すごいスターなんだな、と思ったが、個人的にカッコイイとは全く思わなかった。
死んだ時は、父親が証拠に持ってきたスポーツ紙の記事を見ても
しんじられなかったのを思い出す。

435魅せられた名無しさん:2007/05/11(金) 23:08:29
偶然このスレのおかげで写真を見てみたが、
これは美少年ですね。 年をとった人のほうが、好きなのかもしれない。
ただこの手のタイプはコピーされコピーされ何年にいちどかは現れるが
レオにしろ、依頼人のこにしろ(レンフロ?)大概、出身家庭がきちんとしてない
人が多いですよね。こういう寂しげな少年の雰囲気は、実際演技じゃだせない
のかなと思います。
さいごの方の作品(アイダホとか)は、本当に堕落系で、
結局この人はこういう方向に行ってしまう人だったのかなと思います。

23歳か、若いね(自分は当時コドモだったから、特に違和感なかったけど)
でも、この人は死んでよかったんじゃないかな。リヴァーに対する切ない思いが
青春時代そのもののような気がします。
金曜の夜の一人語り、失礼しました。
436魅せられた名無しさん:2007/05/12(土) 14:42:07
318:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/12(土) 12:54:47 ID:Yz6M4Bj4O
Kjはぼくにとってキリストだから
生き方変わってもらっちゃこまる
437魅せられた名無しさん:2007/05/12(土) 14:50:01
レオもレンフロも感じが似てるけど、スターっていう身分に流されて生き方にポリシーがあまり感じられない。でもリバーにはそれがあった。そこが彼の魅力の一つでもあったような気がする。 マジレスしちゃいました。すいません。
438魅せられた名無しさん:2007/05/12(土) 18:02:27
レオは、「タイタニック」以降の王子様キャラを脱却したくて
(童顔ってのもコンプなのかも?)背伸びしてスコ爺の作品とかに出てたキガス。
今しか出来ない、もっと歳相応の役をやって欲しいけどね。
レンフロはガッカリな感じだな・・・モゴモゴモゴ

リヴァーって、どこかハリウッドとは似合わない感じの役者だったよね。
きっと今も生きてたら、メジャー系作品ではなく、芸術家肌の監督たちと
仕事して小規模作品に出演してただろうなと・・・。
439魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 00:02:34
モスキートのリヴァはマジでヤバイ
440魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 01:14:32
マーサもかわいかったね。モスキートは・・・。後、レオ様は隣人に訴えられたらしいよ・・・。
スターは大変だ・・・。そのレオ様の紹介欄に「以前はポストリヴァーフェニックス」と
言われた。とか書いてたよ。
441魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 17:38:28
>>439
最後の泣き顔はヤバい
あれは演技ではできない
ガタイも顔も一番美しく整っている
442魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 00:42:10
今ハリウッドの若手って誰がいいんやろ?あんまりぱっとしないね。
リヴァー世代のときは、彼も含めて結構魅力的な若手がいたよね?
キアヌやジョニーデップもそうだったよね。レオもブラピもそうだし。
今は、どっちかっていうと日本の方が映画は面白いな・・・。と思うのは私だけ?
未だにリヴァーの存在が惜しまれてるのはその辺もあるのかなって思うよ。
443魅せられた名無しさん:2007/05/20(日) 19:11:51
若手ねぇ…
ハリウッドに限らなければ、ギャスパー・ウリエル、ジェイミー・ベル
ケヴィン・ゼガーズ、マイケル・ピットとか・・・?
でも、どれも特筆した感性は感じられないね。
日本の役者や邦画には全く興味ないんで、そこら辺は敢えて触れないでおくよ。
比較するだけ不毛だし。
444魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 02:25:19
>>443
同意
445魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 16:34:55
アタシも微妙にファンだけど
ここっていつも微妙に人いるよね
そう思うとやっぱすごいよリヴァー
446魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 00:33:54
微妙・・・そのへんがミソです
447魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 00:42:36
どっちにしろ若手育てんとだめやろな。たしかに今「こいつあの俳優に似てんな〜。」
っていうありきたりの若手しかおらんもんな・・・・。
そういう意味でリヴァーは特筆していたといえるのかな?第2のジェームズディーン
とかいわれてたけど、そういう要素は持ちつつ彼独自の癖というか個性が
あったような気がするけど。
448魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 03:46:15
キムタク>リバー
449魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 11:19:24
↑顔のデカさ
450魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 11:57:19
瞼に溝
451魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 01:14:45
>>447
知ったとき鬼籍のヒトだったので驚いて調べて好きんなった
リアルタイムで出会ってたら
さほどどうでもよかった俳優かも
452魅せられた名無しさん:2007/05/24(木) 05:32:15
リアルタイムのおば半です、旅立ちのとき好きだったな・・
他のハリウッドスターと違った存在で・・
453魅せられた名無しさん:2007/05/24(木) 05:43:21
ロバートレッドフォードと共演してるから
ブラピ扱いだったかも。
ブラピはブレイクがロバートレッドフォードの映画だから。
その前から注目されてたけど。
454魅せられた名無しさん:2007/05/24(木) 08:29:40
「恋のドッグファイト」何十回見たか
分かんないくらい、あの作品が大好き。
DVDにならないかなぁ〜
455魅せられた名無しさん:2007/05/24(木) 15:59:42
スニーカーズの時のインタビュー記事で何か様子がおかしくて変だと思った事ある
死んだって聞いた時アレはやっぱりそうだったのかって思った
456魅せられた名無しさん:2007/05/24(木) 17:28:34
アメリカンレガシーを見てみたいと思ってるんだけど、
あんまり評判良くないの?
ようつべで映像見たら綺麗だなと思ったんだけど。
457魅せられた名無しさん:2007/05/24(木) 18:14:24
アメリカンレガシー
私は好きだよ
アイドルリヴァーが好きなら別だけど。
テーマはちょっと重い。
しかもリヴァーの素敵な声はあまり聞けない。
458魅せられた名無しさん:2007/05/25(金) 22:57:11
サイレント タン が
なんで アメリカン レガシー になったの?
原題の方が中身に合ってると思うケド。
459魅せられた名無しさん:2007/05/25(金) 23:00:10
『インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア』のレスタト役が
メチャクチャ見たかったと思うのは私だけ?
つか、リバーランズ…がブラピに流れた時点で
リヴァフェニの運命が変っちゃった気がするんだが。
460魅せられた名無しさん:2007/05/26(土) 02:14:48
レスタト役は、元々リバーじゃなく、ジョニー・デップに来てた話だよ。
リバーのやるはずだった役は、クリスチャン・スレーターが演じてる。
461魅せられた名無しさん:2007/05/26(土) 07:56:03
いまを生きるにも出たかったらしいね
462魅せられた名無しさん:2007/05/26(土) 11:35:31
ニール役が死ぬほどやりたくて歌まで書いたらしいね
見てみたかったな・・・
463魅せられた名無しさん:2007/05/26(土) 14:44:26
恋のドックファイトのDVD化に賛同して下さい。

たのみこむ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59978
464魅せられた名無しさん:2007/05/26(土) 23:11:07
>>460
そうなんだ、特にファンじゃないんで知らなかったな
ただ、原作のアン・ライスは
レスタトはリヴァー・フェニックス以外は絶対嫌だって
製作側と最後までごねてたって聞いたけど
465魅せられた名無しさん:2007/05/26(土) 23:31:51
リバーじゃ若すぎる。
ダニエル・ディ・ルイスじゃなかったけ。
466魅せられた名無しさん:2007/05/27(日) 10:31:21
原作ただのエロやおい小説じゃん
467魅せられた名無しさん:2007/05/27(日) 12:17:45
原作者いわく
レスタトは陰気で屈折した美形という
自己の萌え世界観を
すべて凝縮した存在だったらしい
それを間違いなく具現化できるのはリヴァーだと
ともかく、ヤク中の噂で
俳優として肝心な時に
もったいない落し方ばっかりしてる気がする
生きてれば間違いなく今はハリウッドの頂点の立位置
あと数年生き延びてたら何もかも歯車が噛合って
自分と周りの状況をうまく持っていけたはず
ホント惜しいよ
…たら…れば思想で物言うのは卑怯なのは分ってるけど
あまりに面白くないもんね、今のハリウッド
468魅せられた名無しさん:2007/05/29(火) 01:47:15
>>464
原作者が、レスタト役にトムを起用することにどうしても不服だったそうだが
完成品を観て、それを撤回したらしい。
「レスタト役にリヴァーを」という話は、聞いた事がない。

レオの「バスケットボール・ダイヤリーズ」辺りも、確かリヴァーは
出たかったんじゃなかったかな?
レオも良かったけど、リヴァーの方が、より繊細さは出たかもな〜
469魅せられた名無しさん:2007/06/01(金) 01:29:21
最近何故かリバーを思い出す。
一度くらい会ってみたかったな。
キアヌを遠くで見たけど、あの眼でリバーを見てたと思うと感慨深かった。
470魅せられた名無しさん:2007/06/18(月) 00:38:38
>>469
リヴァーが来日した頃は、今みたいにジャパンプレミアや
レッドカーペットイベントなんかが日本ではまだ無かったから
来日スターに会える機会なんてほぼ皆無だったからなぁ〜
471魅せられた名無しさん:2007/06/26(火) 05:59:38
リヴァーなら、追悼何十周年記念BOXとか出ても良さそうなのになー。
比較的地味目な出演作が多かったから無理か...orz
472魅せられた名無しさん:2007/07/01(日) 02:07:39
最近めっきり、過疎っています
473魅せられた名無しさん:2007/07/01(日) 10:16:17
>>460
そんな話一度も聞いたことないわ。
バンパイアはリアルタイムで制作が始まった頃から知ってるけど。

海賊でついたにわかジョニーファン?があちこちで「あの役は最初にジョニーにきてた」って
言いふらしててうざいんですけど・・・
474魅せられた名無しさん:2007/07/02(月) 04:26:29
それは単に、>>473が知らないだけのことだな。
雑誌の記事でも過去何度となく書かれてるし、ジョニーデップの関連本などでも
過去に断った作品名は載ってる。
またダニエル・デイ・ルイス等、他にも候補者は数人いたという話もある。
元々、原作者がレスタト役にトムの起用する事に異を唱えていたのは有名な話で
(完成した作品を観てその発言を撤回したが)、映画のオファーなんて
何人かが候補に挙がっていたり、実際に演じた役者が『第一候補じゃなかった』
なんて事は珍しくもないんだよ。
逆に「シザーハンズ」は、(バートン的には不本意ながらも)一度は
トム・クルーズに決まり掛けてたというのも一旦はあったし。

>リアルタイムで制作が始まった頃から知ってるけど。

この言い方の方が、明らかにアタシって通でしょっていう痛さが満載で(ry
475474:2007/07/02(月) 04:33:37
>>473
ある個人の映画サイトらしき所から、抜粋してきたよ
個人サイトだったらURL貼るの悪いから、これでも納得出来なきゃ
あとは自力で検索しろ。


インタビュアーのマロイを演じるクリスチャン・スレイターは、
撮影直前に急逝したリヴァー・フェニックスの後を受ける形で抜擢。
また、キルステン・ダンストが演じるクラウディアのオーディションには
「アダムス・ファミリー」のクリスティナ・リッチ、97年「ロリータ」のドミニク・スウェイン、
02年「シモーヌ」のエヴァン・レイチェル・ウッドなども参加していた。
そして、プロダクションが発足する以前から多数挙がっていた監督候補だが、
最終的には、「スキャナーズ」「ザ・フライ」のデイヴィッド・クローネンバーグの辞退を経て
ニール・ジョーダンに辿り着いている。

(ここ→)クルーズが演じるレスタトについては、その候補者として、ジョニー・デップや「ラスト・オブ・モヒカン」
「父の祈りを」のダニエル・デイ=ルイスにもオファーが出されていたもので(共に辞退)、
挿入曲の書下ろしとレスタトへの抜擢と云う抱き合わせの形でスティングを起用すると云う意見も出されていたらしい。
そして、製作者側がクルーズの起用を正式に決定した頃、レスタト役には「ブレードランナー」
「ヒッチャー」のルトガー・ハウアーの起用を熱望していたと云う原作者のアン・ライスが、
クルーズの抜擢に対して失望の意志を表明、ライスに傾倒するファンの間でも
クルーズのキャスティングに対する反対運動が巻き起こるが、クランクアウトした後の作品試写に出席した際、
その完璧な出来映えを目の当たりにした原作者のライスは、クルーズに対するバッシングを全面撤回、
自らヴァニティ・フェア誌とニューヨーク・タイムズ紙のそれぞれ2ページに亘る広告紙面を買い取り
クルーズや製作者への誠意を表明、そして、ファンに対する作品の勧めとして「傑作"a masterpiece"」
と云う表現までを持ち出し、その態度を豹変させている。
476魅せられた名無しさん:2007/07/02(月) 13:05:37
>>473
文面からしてトムヲタでしょ
もしくはサイトロ信者か?
477魅せられた名無しさん:2007/07/02(月) 15:18:29
フリーが彼は死んだ事が不幸じゃなくて生まれてきた事が不幸って言ってたらしいけど
上手い事言うな
478魅せられた名無しさん:2007/07/06(金) 01:17:18
常連さん勢揃いで目が離せない。話が濃い。感動した!
479魅せられた名無しさん:2007/07/06(金) 21:25:05
愛と呼ばれるもの
480魅せられた名無しさん:2007/07/06(金) 21:57:04
>>477上手くなくね〜
生まれてきた所が悪かっただけだろ。普通の家庭に生まれてれば...。
たらればうぜーな。ゴメン
481魅せられた名無しさん:2007/07/06(金) 23:08:37
それは、世間では揚げ足って言うんじゃね?
482魅せられた名無しさん:2007/07/06(金) 23:35:33
>>481
違うだろwww
483魅せられた名無しさん:2007/07/07(土) 00:09:11
>>478

どうゆう意味?
484魅せられた名無しさん:2007/07/07(土) 00:20:57
>>483
某ファンサイトじゃね?
485魅せられた名無しさん:2007/07/07(土) 06:26:54
>>482そう思ってるのは、オマイだけw
486魅せられた名無しさん:2007/07/07(土) 09:06:10
今年もオフ会ないみたいだね
一回行ってみたい
487魅せられた名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:32
>>484
アドレス、教えておくれ。
488魅せられた名無しさん:2007/07/09(月) 22:16:54


  LOVE&PEASE

 
489魅せられた名無しさん:2007/07/10(火) 00:13:20
PEASE


PEASE


PEASE


PEASE
490魅せられた名無しさん:2007/07/11(水) 16:20:24
リヴァーのサインに
ラブ&ピースって書いてある。
491魅せられた名無しさん:2007/07/12(木) 21:56:59
「ピース」のスペルもマトモに書けない香具師について
492魅せられた名無しさん:2007/07/12(木) 23:00:35
合い言葉は

ラブ&ピース





peace
493魅せられた名無しさん:2007/07/13(金) 17:33:45
「インディ〜4」もクランクインしたな。
過去の作品紹介でリヴァーの映像も流れ…
494魅せられた名無しさん:2007/07/14(土) 02:52:04
あんな駄作いらねぇ
495魅せられた名無しさん:2007/07/14(土) 06:40:00
おまえの駄文もいらねぇ
496魅せられた名無しさん:2007/07/14(土) 13:04:34
俺の塩
497魅せられた名無しさん:2007/07/17(火) 04:29:33
アメリカという国家(じゃなくてマスコミかも)は、麻薬を容認しているのに
麻薬で死んだ人間には基本的に冷たい気がする
498魅せられた名無しさん:2007/07/17(火) 21:02:10
友達がイギリスにいるけど、彼氏がマリファナやってて
やめてくれって言ってもタバコと同じ感覚でやめてくれないんだって。

あっちの人は大麻はNGでもマリファナはOK。日本が厳しすぎるだけらしい。
もちろん、ちょっと前の日本でのタバコと同じで賛否両論。
死ぬほどやるのはバカだけらしいよ。
499魅せられた名無しさん:2007/07/17(火) 21:04:30
↑うわ〜書き忘れた。
アメリカじゃないけど...。参考までにってことで。
500魅せられた名無しさん:2007/07/17(火) 22:40:53
大麻とマリファナって同じじゃないの?
501魅せられた名無しさん:2007/07/18(水) 01:29:03
ゴメンwwwあまり詳しくないんだけど、コカイン?ヘロインだったかな?
その辺詳しい人よろしく。

とにかく偏にドラッグっていっても物によっては見方が違うようです。
502魅せられた名無しさん:2007/07/18(水) 17:09:33
マリファナでODするやつはいないからなw
503魅せられた名無しさん:2007/07/18(水) 22:42:37
なんかさ〜笑うに笑えないよ〜
ピースにマリファナ
どいつもこいつも
アホ丸出しじゃね?
リヴァーが気の毒
504魅せられた名無しさん:2007/07/19(木) 01:30:04
それに釣られてるおまいも同類に見えますが?
505魅せられた名無しさん:2007/07/19(木) 03:44:41
(゚∀゚)アハハハノ\ノ\ノ\ノ\ノ\
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:58
リヴァーも立派なアホなんだが...。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:03:03
誰にでも間違いはあるアルヨ。
508魅せられた名無しさん:2007/08/01(水) 22:08:49
ここアンカーいらねえなw
509魅せられた名無しさん:2007/08/02(木) 02:56:28
そうね、ついでにおまえもいらねえなw
510魅せられた名無しさん:2007/08/02(木) 22:54:30
cutの表記、リバーかリヴァーかはっきりしてほしいね
書いてるライターが違うんだろうけど
ガス監督へ
ドリームキャストが叶ってよかったろうけど
アンタのせいで死んだようなもんだからね!
511魅せられた名無しさん:2007/08/03(金) 03:32:10
まぁCutに限らず、リヴァーじゃなくても、ゲイブリエルとガブリエルとか
キアヌもリーブスだったりリーヴスだったりするから、そこら辺はしゃーねーな
512魅せられた名無しさん:2007/08/03(金) 05:31:12
昔も雑誌でよくリヴァーが死んだのはガス監督の責任って見たけど
リヴァーの麻薬癖はスタンドバイミーの頃からだから関係ないんじゃない?
513魅せられた名無しさん:2007/08/05(日) 00:34:20
あんなに小さい頃からやってたんかぁ〜。恐ろしいのぉ〜。
514魅せられた名無しさん:2007/08/05(日) 01:46:03
死なずに、見つかってタイーホされていたら、カルキンみたいな
子役→転落人生 という扱いされてたかもな。
515魅せられた名無しさん:2007/08/05(日) 09:29:33
M.ディロン達がガス監督の映画でジャンキーの役やってるけど死んでないしな
516魅せられた名無しさん:2007/08/06(月) 23:51:07
そういえばエリオット・スミスとも仲良かったんだよなガスバン
517魅せられた名無しさん:2007/08/08(水) 00:33:04
ガスの話はどーでもええわ
マーサ・プリンプトンとリバーは一番好きなカップル
こういう知的なタイプとずっと付き合ってりゃ死なずにすんだのに
518魅せられた名無しさん:2007/08/08(水) 00:59:09
クラブ・サンド注文してリバーを泣かせた馬鹿女か
519魅せられた名無しさん:2007/08/08(水) 06:07:47
ジェームズディーンの元カノはディーンの死後、自殺したみたいだけど
マーサとサマンサは元気そうだな
520魅せられた名無しさん:2007/08/09(木) 02:34:38
>>519
>ジェームズディーンの元カノはディーンの死後、自殺したみたいだけど

ピア・アンジェリのこと言ってるのか?
バルビツールの過剰摂取により死亡したが、自殺とは断定されてなかったんじゃね!?
あくまで「自殺説」の可能性も示唆してただけで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA
521魅せられた名無しさん:2007/08/14(火) 01:18:44
マーサは個人的にあんま好きくないかも・・・・。確かに知的で頭良さそうだけどね。
何か自分の言ってる事が絶対正しい!とか思い込んでそうな子でちょっと嫌。
まだサマンサの方が計算高そうだが普通の女の子っぽくていいかな・・・と。
 マーサはあんまり元気そうじゃなかったような・・・。仕事もうまくいってないようだったしね。
サマンサは、そこそこ努力して若さを保ってる感じ。どちらにしてもリヴァーの彼女という
レッテルからは逃れられてない女優さん二人ですね。マーサはその辺が気に入らないのかな?
522魅せられた名無しさん:2007/08/14(火) 23:15:30
デブラウインガーを探して、だっけ?
マーサとサマンサが座談会してたのにはワロタ
523魅せられた名無しさん:2007/08/15(水) 05:23:51
でも一緒の場面はなかったよな
524魅せられた名無しさん:2007/08/15(水) 21:51:34
本で見たけど一緒だったお
サマンサはまだいいとしてマーサ、魔法使いのバアサンみたくなってたw

525魅せられた名無しさん:2007/08/16(木) 03:47:27
若い頃から、老け顔だしね
526魅せられた名無しさん:2007/08/17(金) 03:34:13
この後の「ベストヒットUSA」で、ラストにBEN E. KING「Stand By Me」流れるかも。
これって確か、リヴァーとウィル・ウィートンも一緒に出てるやつだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=2GOexp6kb_o
527魅せられた名無しさん:2007/08/19(日) 01:17:30
もうすぐ誕生日だね
今年は某サイトのオフ会ないみたいだけど
みんなお祝いとかする?
リヴァーの映画見たりとか
528魅せられた名無しさん:2007/08/19(日) 04:35:57
>今年は某サイトのオフ会ないみたいだけど
>みんなお祝いとかする?

それは、某サイトの方に尋ねたら?
529魅せられた名無しさん:2007/08/19(日) 06:13:30
永遠に忘れないとうのは
永遠に愛ですか?
530魅せられた名無しさん:2007/08/19(日) 06:33:42
みんな相変わらずに愛してるのですね
531魅せられた名無しさん:2007/08/19(日) 14:15:04
>>529
日本語でおねがいしまーす。
532魅せられた名無しさん:2007/08/19(日) 19:24:28
>>530
日本語でおk
533魅せられた名無しさん:2007/08/20(月) 01:34:49
 麻薬についてはいろいろ意見がありますね。やっていいわけないけど、
ただ、リヴァーだろうがなんだろうがその人と同じ立場にならんと
自分が麻薬やってたかどうかって結局わかんないよね。
 同じスタートラインにたってみて、果たして麻薬を我慢できるのか・・・。
難しい人が多いと私は思うけど。麻薬を死ぬまでやるのはバカだけとかって書いてるけどさ。

 客観的にこうすればいいのに、とかああすればよかったのに・・・とか言うのは
結局簡単なんだよね。リヴァーの誕生日がもうすぐですね。感慨深い。
534魅せられた名無しさん:2007/08/20(月) 18:10:10
作文じゃねーんだから、段落いらねw
535魅せられた名無しさん:2007/08/21(火) 00:59:10
じゃあリヴァーは麻薬をやってる自分を“仕方ない“って感じに思って
抜け出す努力や麻薬に浸かってることへの苦悩はなかったってこと?
生まれた環境を恨んで麻薬やってたんか

お前の中の妄想リヴァーバカだなw

そんな形で包容しても浮かばれんわw
536魅せられた名無しさん:2007/08/21(火) 10:26:28
リヴァーの相手役はいつもちょっと可愛いくらいで美人は全くいなかったな
ホアキンはC.セロンとか相手役にしてるけど
537魅せられた名無しさん:2007/08/21(火) 16:53:47
バレンシアの?
538魅せられた名無しさん:2007/08/21(火) 22:41:43
麻薬を死ぬまでやったんじゃなくありゃ事故でしょ
不可抗力、事件みたいなもんよ
死ぬほど抜け出せなかった段階じゃなかったっしょ
でも巻き込まれる環境にいたのが不運、あるいはバカとゆーかw
539魅せられた名無しさん:2007/08/23(木) 03:21:06

   |_∧
   |ー゚) リヴァー Happy Birthday☆彡
   |⊂    生きていれば、37歳...
   |
540魅せられた名無しさん:2007/08/23(木) 13:46:11
“シッコ”って映画が話題だけどリヴァーが生きてた頃、アメリカは
無料医療制度が遅れてるって批判してたなー
541魅せられた名無しさん:2007/08/23(木) 22:47:49
37歳かぁ キアヌなんかよりずっと若いじゃんか
デブったりおっさんになったりを一巡して
またけっこうフツーにカッコよくなってたりしてたかも
なーんてね あーあ 不毛な想像
こんなカキコしたり死人を美化したり夏バテかねぇ
542魅せられた名無しさん:2007/08/23(木) 23:01:57
まぁ基本ベジタリアンだから、普通にオサーンになっても、ピザ化して劣化する事は無かったと思われ。
リヴァー、ぱぴば
543魅せられた名無しさん:2007/08/24(金) 06:29:45
遅くなりました。
リバーくん、お誕生日おめでとう。
永遠の23歳、37歳のあなはを想像するのは難しく
現実で老いる心配のないあなたが羨ましく思える時があります。
これからも着かず離れずあなたを愛していきます。
544魅せられた名無しさん:2007/08/24(金) 06:32:45
×37歳のあなは
○37歳のあなた

失礼しました
545魅せられた名無しさん:2007/08/24(金) 16:48:33
遅れましたが
誕生日☆おめでとう!
546魅せられた名無しさん:2007/08/24(金) 21:56:27
フェニックス=不死鳥




生き返れ〜(つД`)
547魅せられた名無しさん:2007/08/25(土) 00:14:08
さっき拒食症で死んだトップモデルのTV見たけど
娘の稼ぎを当てにするママのセリフ
「金の卵を産むニワトリだから死なないで」。。。
まんまアーリンやな、と
度の過ぎた親思いって命削ってしまう気ガス
548魅せられた名無しさん:2007/08/28(火) 05:48:22
両親って、今はホアキンの収入で生計立ててるのか?
いやまさか、リヴァーの遺産や、著作権料など!?
549魅せられた名無しさん:2007/08/28(火) 18:28:32
ヴァイパールームはジョニデとリヴァーの共同経営だったってよく見るけど
リヴァーの死後、記事を読みあさったけどそんなこと書いてなかったけどな
550魅せられた名無しさん:2007/08/29(水) 02:21:57
>共同経営だったってよく見るけど

どこでよく見るの?
リヴァーは経営には関係ないよ
551魅せられた名無しさん:2007/08/29(水) 12:33:27
ウィキでもそうだし、この映画がすごいの今月号でもそう書いてある
552魅せられた名無しさん:2007/08/29(水) 21:47:18
元々は、アンソニー・フォックス氏からジョニー・デップへ共同経営の話を持ちかけ、
ジョニーが出資し店の51%の権利を手にし新オーナーになった。(この時「セントラル」→「ヴァイパールーム」と改名)
ジョニーの古くからの親友サル・ジェンコを総支配人に据え、元オーナーの
フォックス氏は副社長兼管理人になった。
リヴァーとジョニーは知り合いだったけど、リヴァーはお客として来ていただけ。
ジョニーのバイオ本には、リヴァーと共同経営とは、どこにも書かれてないよ。

この映〜は、基本ゴシップ誌で、細かい部分がチョイチョイいい加減なのでアテにしない方がいいよ。
ウィキのエピソードも時々誤ってる時がある。
553552:2007/08/29(水) 21:49:51
どの情報を信用するかは、>>551サン次第だから、自分で色々調べてみるといいよ
554魅せられた名無しさん:2007/08/30(木) 15:33:40
535は、バカだな・・・。何にもわかってない。理解力ゼロ。
そんなこと一言も言ってねーよ。
妄想じゃなくて想像力の問題。麻薬やんのが悪くないとも言ってねーし、
リヴァーが麻薬から抜け出そうと努力してないとも言ってない。そもそも
そういうこといいたいんじゃないし。
 リヴァーと同じ環境下に育ち、同じ立場の人間だったとして
果たして清廉潔白生きれたのか?ってこと。平々凡々の環境下で育った人間が
麻薬とかをカヤの外から責めるのは簡単ってこと!
 リヴァーはもちろん抜け出したかったんじゃない?でもそれを克服にあたって負う傷やリスクに
立ち向かう勇気と精神力がまだ未熟だったのかもね。ただ22、23の頃って、だいたい
未熟かな・・とも思う。いろんな事情がからんでいたとはいえね。
もう少し成長してたら、克服する精神力も備わったかもね・・・。
555魅せられた名無しさん:2007/08/30(木) 15:37:26
リヴァーの母親って今どんな気持ちなんやろ?いろいろ周りにいわれて・・・。
少しは自分の独裁的な態度を改めてくれたんかナ?最近ホアキン共々
表に露出することはなくなったところを見ると、おとなしく引っ込んでるんであろうか?
556魅せられた名無しさん:2007/08/30(木) 17:11:34
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
557魅せられた名無しさん:2007/08/30(木) 19:40:13
>>554-555
モチツケw
途中でトーンダウンしてるしw
558魅せられた名無しさん:2007/08/30(木) 21:18:21
あのステージママ、引っ込んでないわな
オスカーとかの授賞式にくるし色んな名目で金集めに精出してるし
ホアキンがもひとつパッとしないから出たくても要請がないだけ
559魅せられた名無しさん:2007/08/31(金) 07:36:07
リバーママはリバーフェニックスを産んだってだけですごいわな
560魅せられた名無しさん:2007/08/31(金) 15:06:03
>558 え?引っ込んでないの?いい加減懲りてナインか?どういう神経じゃい!
個人的に表に出てきて欲しくない。
リヴァーが亡くなった時、現実を受け止めず変な幻想ばかり周りにいってたらしい。
あのママの周りって、それを素直に受け止めてくれて、褒めてくれる人間ばかり
なんでしょうね。そもそも側にそういう人間しか置かないのかな?
561魅せられた名無しさん:2007/08/31(金) 16:57:34
詳しくは解らないけど
>リヴァーが亡くなった時、現実を受け止めず変な幻想ばかり周りにいってたらしい

息子が急死したら、すぐには現実は受け止め切れないんじゃない?
母ちゃん、昨年ホアキンがノミネートされた時に、一緒にオスカーに出席してたね。
562魅せられた名無しさん:2007/08/31(金) 22:18:55
リバーの死後、ホアキンがマスコミのせいで引越ししなきゃならなかった
って言ってたけどリバーが家族に買い与えた家って今どうなってるのかな
563魅せられた名無しさん:2007/09/01(土) 01:41:16
長男を失って、一人残った男の子だし、その現場にも居合わせてたということで
どっかで自分を責める気持ちもあったろうし、ホアキンが一番辛い思いしてたかもね・・・
564魅せられた名無しさん:2007/09/01(土) 03:27:24
亡くなっちゃった人だから仕方ないけど
どうしても、ドラッグとか家庭問題とか
鬱になる話題しか出て来ないのがサミシイ。
565魅せられた名無しさん:2007/09/02(日) 00:32:33
確かに息子を失ってすぐに現実を受け入れられないのはそうかもしれないし、
マーサプリンプトンがそんなリヴァーママを責めていたけど、マーサもマーサで
どうかと思うし。ただ今にして思えば、やってることがちぐはぐだらけなんだよね。
俗世間と離れて暮らすっていう価値観をまだ善悪もわからない子供のころから植えつけときながら
それと対極のショービズの世界に入れたりして。はたまた、それでハリウッドでちょっと成功したからといって
「この子は自分たちの救世主だ。」とかいって彼に重荷を背負わせた上、俳優の仕事させときながら
読書障害の治療も認めない・・・・。あげくに父親は、途中で「やっぱ子供たちに悪影響だから仕事辞めさせる」
とか言い出すし・・・。だいたい学校もろくに行かせてなくて社会性もないのに
小さいころからやってきた仕事を今更やめろって言われても混乱するんじゃ?
悪影響なのは、最初からわかってたじゃん!て。上げればきりがないくらい矛盾だらけです。
566魅せられた名無しさん:2007/09/02(日) 00:37:26
リヴァーの死を、今はどんな風に受け止めてるんだろうね?

そんな親でも、彼等には唯一無二の親だから、愛していたんだろうな。
昔、ロードショーやスクリーンでフェニックス一家の写真を見る度
当時はただその写真の印象だけしかなかったから、変にハリウッドかぶれしてなくて、
仲良さそうな家族(兄弟)だな〜って思って微笑ましく見てた…
567魅せられた名無しさん:2007/09/02(日) 17:21:27
>>551
ウィキは、誰でも書き込めるらしいから、情報が曖昧な人が
書き加えたのかもしれないよ!
568魅せられた名無しさん:2007/09/03(月) 23:54:17
リンジーのママよりましでは?
569魅せられた名無しさん:2007/09/05(水) 21:31:10
誕生日が過ぎると
今度は命日かとか思う。
虚しい。
570魅せられた名無しさん:2007/09/10(月) 02:21:45
>>569 だね。
571魅せられた名無しさん:2007/09/14(金) 08:18:18
何このスレ・・・
572魅せられた名無しさん:2007/09/18(火) 10:40:46
いまだにお通夜かよw
573魅せられた名無しさん:2007/09/24(月) 23:06:27
ホアキンとは実兄弟なの?

両親とも同じ? 顔付き違うねぇ…
574魅せられた名無しさん:2007/09/26(水) 00:54:25
ええー、リヴァーさん亡くなってるんですか!
学校の授業でスタンド見て最近ファンになって
スレ見つけて来てみたんですけど
古い映画だとは聞いたけど亡くなってるとはショックですね
575魅せられた名無しさん:2007/10/01(月) 07:25:40
命日いつだっけ?
576魅せられた名無しさん:2007/10/02(火) 02:45:34
>>573
実弟。あの兄弟姉妹の中じゃリバーだけ顔の骨格がスッキリしてるからじゃない?

松ケンとイケメンのリバーって全く違う顔なんだけど、斜め下から撮った顔が、鼻や口の感じが似てる。
その写真見て、一瞬で松ケンのファンになった。

577魅せられた名無しさん:2007/10/03(水) 19:08:10
松ケンって…あなた…
リヴァーのスレで松ケン…

でも、リヴァーの顔って
角度によっては別人に見えるかな

でも、松ケンはないかな
578魅せられた名無しさん:2007/10/04(木) 13:25:43
>>577
576です。すみませんw 松ケンも見ようによっては、藤井隆。だから、正面からは全く似てません。下から斜めがポイントです。

567にもその奇跡の写真を見せたいくらい。ああなんとなく・・・までは、納得して貰えるかもw
579魅せられた名無しさん:2007/10/12(金) 16:51:44
しかしリヴァーよりJ.ディーンの方が偉大なのかな 日本の番組でも特集されるし
自分にはリヴァーの死の方が衝撃だったし演技も上手いと思うけど
580魅せられた名無しさん:2007/10/25(木) 17:56:46
もーすぐ命日age
581魅せられた名無しさん:2007/10/26(金) 13:10:05
このスレの中で生前の生リヴァー見たことある人いますか?
582魅せられた名無しさん:2007/10/28(日) 12:17:08
こいつ中田カウスなみに極悪そうだね…
目つき怖すぎ…
性格が顔に出てるよ…
583魅せられた名無しさん:2007/10/31(水) 11:23:23
ホアキンは今、ハロウィンを楽しめるのかな
584□三才 ◆WunROMIO92 :2007/10/31(水) 12:07:36
>>5
一年は早いなあ
今年も(−人−)
585魅せられた名無しさん:2007/10/31(水) 12:43:58
命日か・・・
泣いたなぁ
586魅せられた名無しさん:2007/10/31(水) 21:45:52
River…
今年もまたこの日がきました
(;_;)
587魅せられた名無しさん:2007/10/31(水) 22:25:30
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

(-人-)忘れないよ・・・
588魅せられた名無しさん:2007/10/31(水) 23:58:09
中学校で友達に聞いて、更衣室で泣いたな〜
589魅せられた名無しさん:2007/11/04(日) 12:57:40
アイダホのはじめの脚本では最後にマイクを拾って行くのはスコットになっているって本当?
590vUMXGozZmLxqMQqXn:2007/11/14(水) 03:05:08
591魅せられた名無しさん:2007/11/14(水) 07:06:55
↑こいつ、あっちこっちにご苦労だな プッw
592魅せられた名無しさん:2007/11/22(木) 07:58:18
久し振りにスタンド・バイ・ミーを観てみた。
やっぱり名作だな 全く色褪せない。
それにしてもクリス(リヴァー)は、まだ子供なのになぜセクシーなんだろう・・・
「小指に誓うか?」
「小指に誓うよ!」
で小指にキスするところとか、
テディに仲直りの握手を求めるところとか、
バーンを茶化したあとに
「話せよ!」
っていうところとか、ホントにちょっとしたところなんだけど魅力がある。

嗚呼・・・つくづく残念だ
593魅せられた名無しさん:2007/12/01(土) 22:38:17
リヴァーが死んだ歳は“23”歳!! ガクガクブルブル… by「ナンバー23」のジム・キャリー
594魅せられた名無しさん:2007/12/01(土) 23:39:39
嫌いじゃないし、演技力を評価されるべき人だと思ってる。
しかし、自分を大切にできない人を崇拝する気はない。
もしリヴァーが死ななかったら伝説化されなかったんだろうな
ジェームズ・ディーンしかり
若くして演技の天才逝く・・・その存在すべてが誇張される。
595魅せられた名無しさん:2007/12/04(火) 05:39:51
>しかし、自分を大切にできない人を崇拝する気はない。

いいんじゃね!?それはオマイの自由だし、誰も崇拝なんて頼んじゃいないから。


>もしリヴァーが死ななかったら伝説化されなかったんだろうな

当たり前だろw
生きてたってまだ37歳。そんな若さで現役の俳優が「伝説」になるかよw


>若くして演技の天才逝く・・・その存在すべてが誇張される。

それさ・・・・聞き飽きたわ。
誇張も何も、ドラッグのオーバードーズで死んだのはリヴァー自身の過ちだし、
その部分を誰も美化しちゃいないよw

ジェームス・ディーン然り、40代で亡くなった松田優作然り、生前役者として
カリスマ性があったから今も尚、語られるんであって、若くして亡くなった者が皆
今でも語られてる奴ばかりじゃない。 
そんなに話題にもならないクリス・ペンだって、確か松田優作と死んだ歳同じ位だぞ。
596魅せられた名無しさん:2007/12/07(金) 03:17:50
シネコン行くと、未だにリバー単独のポスカとか置いてあるよね。
597魅せられた名無しさん:2007/12/07(金) 11:41:44
>>593
それならMrダマーでキャリーがアイダホのパロディしてた
キャリーってリヴァーが好きなのかな
598魅せられた名無しさん:2007/12/08(土) 19:39:15
リヴァー・フェニックスで検索したらここに来ました。
2ちゃんでリヴァーが語り合われてると思いませんでした。
亡くなって随分経ちますが皆さん色々な思いがあるんですね。
昔ほどじゃないけど今でも時々思い出します。
良い俳優でした。
599魅せられた名無しさん:2007/12/10(月) 05:07:53
ファンサイトとかも未だにあるみたいだからね。
このスレにしても、思い出話しか出来ないのがなんとも悲しい現実だよね…
600魅せられた名無しさん:2007/12/10(月) 06:24:20
600げとで、リヴァー復活!!!
601魅せられた名無しさん:2007/12/10(月) 14:16:54
R.ケネディの“ボビー”ダイアナ妃の“クイーン”
リヴァーの事でも映画を作って欲しいな 
ガス監督がリヴァーはボビーを髣髴とさせるって言ってた
602魅せられた名無しさん:2007/12/10(月) 22:07:18
その2本、どっちも試写会で観たけど、
1本の映画にするには、リヴァーはもっともっと先になるかもね。
伝記映画にするなら、マーロン・ブランドとかヘップバーンとか
幾らでもベテラン陣がいるからね〜

ボビー=リヴァー?
どの辺が彷彿とさせるんだろか?
603魅せられた名無しさん:2007/12/12(水) 19:22:34
プライベートまで映像化とかやめてほしい
604魅せられた名無しさん:2007/12/12(水) 19:46:20
「旅立ちの時」の
影のある美少年役がはまっていたな
繊細で内省的で
そして本当に美しかった
605魅せられた名無しさん:2007/12/13(木) 00:58:06
>601
リヴァーが映画になったりしたら、またホアキンは辛い思いするんジャマイカ?
606魅せられた名無しさん:2007/12/13(木) 05:28:36
"旅立ちの時"は、親のために自分を犠牲にする主人公が
等身大のリヴァーとオーヴァーラップする…(つд`)
607魅せられた名無しさん:2007/12/19(水) 04:01:56
揚げ
608魅せられた名無しさん:2007/12/22(土) 00:21:24
リヴァーの伝記映画には興味ないけど
dark bloodは未完成でいいから見たい
とにかくリヴァーを見たい
609魅せられた名無しさん:2007/12/22(土) 05:07:35
そのうち、ドキュメンタリーフィルムみたいな感じで
未完成の作品の撮影風景とかを含めた、素のリヴァーをまとめた1本の作品(DVD)が出来たりすんのかな?
610魅せられた名無しさん:2007/12/24(月) 00:04:18
何者かに追われ名前を変えて、今も密かにリヴァーが生きてる確率は…?
611魅せられた名無しさん:2007/12/26(水) 02:00:21
2%
612魅せられた名無しさん:2007/12/29(土) 20:45:26
可能性あるんだwwwww
613魅せられた名無しさん:2007/12/31(月) 01:46:35
リヴァーを探せ!
614魅せられた名無しさん:2007/12/31(月) 02:13:41
うちの地方でスタンドバイミーの映画やってる 久しぶりに観た
今年最後に観る映画になる

20年以上前でもいい映画だなぁ
wikiでは、バーン役の人が一番活躍してるらしい
キーファーも活躍してるのになぁと思うと辛い
615魅せられた名無しさん:2007/12/31(月) 03:11:23
スタンドのときのリバーは小学生の役なのに筋肉モリモリて感じ
616魅せられた名無しさん:2007/12/31(月) 06:31:50
>>614
ジェリー・オコンエネルは「スクリーム2」で、ヒロイン(ネーヴ・キャンベル)のBF役
やってたね。
少し前に、ジェシーおいたん(海外ドラマ「フルハウス」)の元嫁とケコーンしてた。

>>615
筋肉モリモリというより、若干ムチっとしてないか?w

617魅せられた名無しさん:2007/12/31(月) 06:32:31
×オコンエネル
○オコンネル
618魅せられた名無しさん:2008/01/02(水) 10:12:24
目立たなかった奴が一番成功してるんだな
アウトサイダーって映画でも一番目立たなかったT.クルーズが
一番成功してるし
619魅せられた名無しさん:2008/01/02(水) 18:36:10
ジェリー・オコンネルは、別に『成功』と呼べる程
メジャーな位置にはいないと思うけどw
>>614だって、ウィキ読んで初めてその後の動向知ったんでそ。
620魅せられた名無しさん:2008/01/09(水) 05:02:59
生きてるうちに一目会ってみたかった…
621魅せられた名無しさん:2008/01/10(木) 00:43:15
ピープルズ・チョイス・アワードにデップやホアキンが選ばれたって
因縁のある2人だね ホアキンはビッグになったな
622魅せられた名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:31
>>615
実際15歳くらいだったからな
623魅せられた名無しさん:2008/01/10(木) 01:10:23
この人ってニコニコ動画とかに動画あがってる?自分死後ファンだから映画以外のインタビューとか見てみたいんだが
624魅せられた名無しさん:2008/01/11(金) 20:43:32
共演した若い女優で大成功してるのはS.ブロックだけだな
625魅せられた名無しさん:2008/01/12(土) 07:30:06
『旅立ちのとき』でリヴァーの相手役だった女の人は有名じゃない女優??
626魅せられた名無しさん:2008/01/12(土) 14:59:33
>>623
ようつべでみたような気がする。どっかのTV出演時のやつとか…
少し前にニコ動でSTAND BY MEがうpされてたけど消されてたね。
627魅せられた名無しさん:2008/01/12(土) 19:25:49
どこがいいのかどこが盛り上がるポイントがある人なのか全然わからない・・
死後美化されてるか多分全員が漫画BFの某キャラファンかとおもたよ
628:2008/01/13(日) 01:55:34
個々に好き嫌いがあって然りだか、こういう新参ヴァカは読んでるこっちが恥ずかしくなるな
629魅せられた名無しさん:2008/01/13(日) 13:13:30
>>627自体が、思いっきり腐女子の思考なんだがw
630魅せられた名無しさん:2008/01/13(日) 18:05:41
>>623
ニコニコに画像集みたいな動画ならあったぞ
RIVERで検索したらでてきた
631魅せられた名無しさん:2008/01/13(日) 20:02:43
今の若い子はどのくらい彼のことを知ってるんだろう?
632魅せられた名無しさん:2008/01/13(日) 21:40:42
映画観てる人じゃなきゃ、顔と名前が一致するかしないか程度じゃない?
633魅せられた名無しさん:2008/01/14(月) 02:05:41
腐女子うぜえ!なら来んなや
634魅せられた名無しさん:2008/01/14(月) 03:56:58
誰に喚いてんだ?
635魅せられた名無しさん:2008/01/14(月) 03:59:25
>>625
マーサはリヴァーと私生活でも交際してたし、
「モスキート・コースト」でも共演してるけど
一般的に見たら、メジャーな女優とは言えないかも。
「グーニーズ」とか観たことない?
636魅せられた名無しさん:2008/01/14(月) 06:36:22
>>635

私生活でも交際してたんだマーサとは長く付き合ってたんですか??それにしても羨ましいなー(笑)

637魅せられた名無しさん:2008/01/14(月) 07:02:16
交際期間は何年くらいだったか忘れたが、リヴァーがオスカーに初ノミネートされた時も
マーサを伴って出席しているよ。
638魅せられた名無しさん:2008/01/14(月) 07:07:42
因みに、その時の ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ixot12FW35U&NR=1

それにしてもマーサなんて髪型してんだろw 男にしか見えん
639魅せられた名無しさん:2008/01/16(水) 14:33:31
ブラッド・レンフロが急死したんだよな
ま奴はもうだいぶ劣化してしてしまったから
「子役時代は良かった」としか言われないのが哀しいな
640魅せられた名無しさん:2008/01/16(水) 22:02:52
マーサとは旅立ちのときで共演してから付き合ったのかな?
641魅せられた名無しさん:2008/01/16(水) 22:45:10
つか、その前から付き合ってたし共演もしてんじゃん!
642魅せられた名無しさん:2008/01/17(木) 12:35:23
レンフロはパッとしない俳優で逮捕歴アリでリヴァーは期待の若手でクリーンなイメージだったから
衝撃が違うな
まあリヴァーが麻薬をやってるのもちょっと気づいてたけど
643魅せられた名無しさん:2008/01/17(木) 14:51:47
自分はハリウッドの俳優は当然みんなやってると思ってた
644魅せられた名無しさん:2008/01/17(木) 16:02:26
レンフロも麻薬が原因なんでしょ?なんだか虚しいよ
645魅せられた名無しさん:2008/01/17(木) 23:57:34
レンフロ、まだ25歳だったんだね。
彼の映画は1本くらいしか観てなくて未だに幼い時のイメージしかない。
リヴァーもいつまで経ってもスタンドのクリスのイメージが付きまとっていたっけ。
原因が何であれ、若い人が死ぬのは嫌だな。
御冥福を祈ります。
646魅せられた名無しさん:2008/01/18(金) 00:09:15
レンフロくん、まじですか!
ポスト・リバーとよばれたときもありましたよね?
私と同じ年だったから印象に残ってたのだけど…
悲しいですね。。。
647魅せられた名無しさん:2008/01/18(金) 00:57:20
1994年nytimesの記事によると、レンフロは「依頼人」の役に決まったと監督から報せの電話を受けた時、「ちょっと待って」と言って留守電(?)の録音テープを巻き戻してから、「もう一度、ゆっくり言ってくれる?」と内容を録音したんだって。

わずか11才でここまで人間不信になるには色々な事があったんだろうな…。リバーやマリリンもそうだけど、子供時代のトラウマって凄い影響力があるのを痛感する。
648魅せられた名無しさん:2008/01/18(金) 21:20:47
はじめて来日した時にテレビでインタビューを見たんだけど
「この子ギリギリだな〜」と思った
アメリカって歳相応より大人びた受け答えをしなきゃいけないみたいな
ところがあるじゃない
日本のインタビューでもそういう感じで答えてたんだけど
いっぱいいっぱいで無理してんなって思った
ああいうのは苦手だったかもしれないね

来日後日談で日本の公園で同じ歳くらいの子達と
ギター片手に一緒に歌ってオフを過ごした時が
きっと幸せなひと時だったろうな・・なんて今でも時々思うよ
649魅せられた名無しさん:2008/01/19(土) 02:35:26
昔、ネットのB.レンフロの記事でリヴァーの二の舞にはならないようにって
見た事ある気がする
650魅せられた名無しさん:2008/01/19(土) 05:28:14
若くて少し陰のあるような子が出てくると
必ずと言って良い程リヴァーの名前が出てくるね。
良くも悪くも…
651魅せられた名無しさん:2008/01/19(土) 11:25:31
>>650
過去の有名俳優とイメージを重ねられるのも考えものかも。
そのぶん期待も大きいだろうし、そのつど比べられるんだから。
まぁ、称されるわけだから役者にとって光栄なことには代わりはないんだろうけど。
652魅せられた名無しさん:2008/01/19(土) 13:03:20
>>650
子役上がりの俳優が転落人生歩みだすと
必ずリヴァーの名前が出てくるね。
レンフロ急死でリヴァスレ浮上中
653魅せられた名無しさん:2008/01/19(土) 19:40:24
いまスカパー731chのM-on「19:00〜20:00 Artist File International 特集:R35」で 
「STAND BY ME  BEN.E.KING」のミュージックビオが流れたんだけど
当時のリヴァーが出演してたよ
歌手と一緒にステージでギターを弾きながら歌ってたw
654魅せられた名無しさん:2008/01/19(土) 23:02:35
ウィル・ウィートンも一緒に出てるやつでそ。
ようつべにもあるよ。
「ベストヒットUSA」でも度々見掛けるw
655魅せられた名無しさん:2008/01/20(日) 23:15:52
リヴァーってゲイだったって本当ですか!?
今日友達に聞いてかなりショックなんですけど…
656魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 03:01:49
ソースを晒してから語れ ドアフォ
657魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 05:09:55
>>655
お友達にこう伝えて

「逝ってヨシ」
658魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 08:10:53
ゲイに人気があったのは事実たけど
本人はゲイではないと思うよ。
マイプラの時のエピソードから、
ゲイだと思い込みたい人がいるだけ。
659魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 12:24:23
リヴァーはバイですよ(^^)
660魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 14:40:30
レッチリのフリーとのベロチュー写真とかみたことあるぞ
661魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 19:48:34
オレもリヴァーならしてもいいぞ!
女大好きだけど
662魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 20:28:29
リヴァーには、なんて言うか性別を超えた何かがあるなあ。
男に愛されるのも分かるって言うか。
人間も男女関係なく、動物を愛するように愛せると言うか。
激しい好奇心と探求心で人間愛を求めたって言うか…。
ゴメン、ちょっと言葉にするの難しいや。
663魅せられた名無しさん:2008/01/21(月) 22:14:30
リヴァーって、ドラッグで死んだけどあまり悪いイメージないんだよな
家族を大事にしてたし、ベジタリアンで服装なんかも質素だったし
なんつーか透明感というか、ハリウッドに毒されてないつーか
イイ意味で普通の子っぽさが抜けてないつーか
664魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 01:35:05
ジョニデはリバーの死を機に改心してドラッグを断ったって見たけど、今のジョニデがあるのはリバーのおかげ、か?
665魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 02:49:03
その前に、一回心臓の鼓動が早くなったかなんかで、病院に運ばれた事があったようだよ
その体験によって目が覚めたと何かで読んだ気がする
666魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 04:36:15
>>664
ヴァイパールームにお客としてリヴァーは来てたけど
それ以上にごくごく親しくしてた訳ではないし
ドラッグって再犯性も高いって言われてるくらいだから
止められない奴はそれでも止められない。
結局は自分の意志の強さだと思うよ。
667魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 04:45:47
今まだリバーが生きてたらブラピ以上の存在だっただろうね
ブラピと違って演技力もあったし
668魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 06:47:22
こんなスレがあったんですね
嬉しいです
ワラにもすがる思いで質問するんですけど…
リヴァーが出た映画でタイトル忘れてたんですけど「愛」が付くタイトル
ギターで音楽作ってオーディションからに受けるみたいな…
あの映画のサントラ音楽ってないんでしょうか?
あの映画で流れる音楽全て大好きだったので…
脇役でサンドラが出てるやつです
どなたかサントラの情報教えて下さい
669魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 08:18:24
>>668
「愛と呼ばれるもの」ですね。
サントラあるけど、何故かリヴァーの歌声ではありません。
670魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 13:59:14
リヴァーはアイダホの後は精彩がなかったけど、それでも有名になってから
死ぬまでその世代のNo.1だったから格好いいな
レンフロは逮捕されたり堕落してたもんな
671魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 07:19:21
「アメリカン・レガシー」なんて、何て評価していいか解らん作品が遺作だもんな
672魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 13:56:17
今度はヒース・レジャーが薬物摂取で急死。
一体どうなってんだよハリウッド
673魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 14:00:43
リヴァーとヒース 似てるって思ったことある
674魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 18:03:05
ヒースやレンフロはひっそり死んだみたいだけどリヴァーは大勢が見てる前で
のた打ち回って死んだんだよね
675魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 21:48:42
リヴァーは生い立ちも生きざまも死に様も強烈。
676魅せられた名無しさん:2008/01/23(水) 22:54:52
>>674
おまえって、文才がないのか?ただのDQNなのか?どっちだ?
677魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 00:12:18
>>673
つ老眼鏡
678魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 10:51:31
あたし死ぬの怖くなくなったよ
だってリバーもいるしレンフロもいるしうちの父ちゃんもいる
だから怖くなくなった
むしろ早く会いに行きたいよ
679魅せられた名無しさん:2008/01/24(木) 16:08:35
ヒースのニュースは見てないけどリヴァー死亡のニュースで
アナウンサーの男が“ええ!”ってビックリしてたの覚えてる
680魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 09:31:54
アイダホ観るとなんか悲しくなるね内容が内容だけにリヴァーの最後の遺作映画だし
681魅せられた名無しさん:2008/01/25(金) 14:35:56
>>682
アイダホはリヴァーの最後の遺作映画じゃないし。
682魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 00:53:52
アテクシが682ですが〜?
683魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 01:06:13
>>680
>>671を嫁
684魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 14:42:11
レンフロの次は、ヒース・レジャー・・・。二人ともなんとなくリヴァーと共通点が
あるっちゃあるね〜。レンフロは、子役出身だし、ヒースは、「ブローク・・・」出て
ゲイの役やって、株上げたし。二人とも死因は不明だそうだけど。リヴァーが亡くなった当時は
リヴァーの二の舞にならんように、薬やアルコールの依存症の俳優はすぐにリハビリセンターとか行ってたみたいだけど、
結局内情はあんまり変わってなさそうですね。やっぱり、いろんな重圧が半端ないんだろうね・・・。
685魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 15:00:05
マリファナはタバコより安全とか言ってオランダでは許可でてるってのがすごいと思う
686魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 15:10:24
誰かが死ぬとリヴァスレ上がるねw
687魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 17:32:50
↑将来のある若手俳優の死だもん。
リヴァーを思わずにはいられない。
688魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:13:45
リヴァーが死んだって聞いた時、凍りついたけど、なんか分かるような気がするって思った
普通の人じゃないような感じはしてたな
689魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 19:57:00
私はリヴァーが亡くなったってテレビのニュースで知った。
洋画やリヴァーからちょっと離れてた時期で、映画雑誌も全然見てない頃で
ドラッグとかの噂も知らなかったし、あんなに溌剌とした少年が何故?って
ショックより、ものすごく疑問に思ったのを覚えてる。
690魅せられた名無しさん:2008/01/26(土) 23:12:05
子供時代があまりにも世間と違いすぎて
大きくなって俗世間を知ってしまったことが
彼を苦しめる結果になってしまったのかな。
691魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 02:18:10
リヴァー死亡後の映画雑誌で、いつもリヴァーの名前を見た
まるでリヴァーが雑誌の主役みたいだったな
692魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 07:19:55
>>691
日本語でおk
693魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 07:30:47
>>694は韓国の方?
694魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 11:40:58
>>693
違います
695魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 12:45:31
ニダニダ
696魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 19:30:12
リヴァーは遺作がビデオ発売だったのが寂しかったな
せめてヴァンパイアに出てから死ねばよかったのにと
不謹慎な事を思ってしまった T.クルーズとの共演を
楽しみにしてたし
697魅せられた名無しさん:2008/01/27(日) 20:04:25
検索してたらリバーの遺体画像が・・
698魅せられた名無しさん:2008/01/28(月) 17:59:39
皆どの映画が一番好き?
699魅せられた名無しさん:2008/01/28(月) 19:41:57
どれも好きだけど、敢えて言うなら
「マイ・プライベート・アイダホ」
見てると切なくなる。
700魅せられた名無しさん:2008/01/28(月) 23:30:13
「旅立ちの時」
等身大のリヴァーに一番近いキャラクターな希ガス…
701魅せられた名無しさん:2008/01/28(月) 23:57:45
やっぱりスタンドバイミー
子供なのに大人っぽい表情を見せるのがなんともいえない
リアルでもそんな感じだっただろうね

リバーが出てるDVDが昔の作品だから今格安なんだね
亡くなって時間がたったのを感じた
最後の2作品観れてないんだよね
確か亡くなった後に発売したから、手に取れないままになってた
702魅せられた名無しさん:2008/01/29(火) 01:01:36
「ファミリータイズ」にゲスト出演して、コメディに挑戦したユージーン役も忘れられない・・・
703魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 20:07:47
ユージーンリヴァ、デブじゃね?
撮影時期スタンドとどっちが先?
704魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 20:11:45
アイダホはクソ
705魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 20:20:03
>>706
なんでーっ(*o*)
706魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 20:32:42
何?
707魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 21:58:10
アイダホいいじゃ〜ん
何がダメ?どこらへんがクソ?
アタシはアイダホが一番好きだよ〜

アイダホダメなのはまだ若い子かしら?
リヴァーはスタンドだけじゃ語れないよ〜
708魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:08:57
>>707
なんかイマイチよくわからなかった
退屈すぎて途中で見るのをやめた数少ない映画
スタンドバイミーは本当に良かったけど

リバー・フェニックスはどの映画でもカッコイイのだがね
709魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:10:14
>>707
同じようにリバーが好きでも
同じ作品が好きとは限らないんだから
別にいいじゃん
自分の価値観や感覚を押し付けないでよ
710魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:19:41
>>707は「なんでーっ(*o*)」としか言ってない
別に価値観押しつけたりはしてないと思うが。
何故にそんなに熱いんだ?
711魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:20:02
>>709
言い方に問題があったのではないかと…
712魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:23:59
>>710
目が悪い?
713魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:29:28
>>710
そっかあ〜
アイダホは公開当時、ファンの間でも賛否両論だったし好き嫌いはあるかもね〜。
若い子でスタンド見てリヴァーのファンになって
リヴァーの映画見ようと思ってアイダホ見ちゃうと
ショックってゆーか拒絶反応起こしちゃうっていうのはあるみたい。
クリスとマイクじゃキャラも違いすぎるしね〜。

ひとまず息抜きに殺したいほどでも見て笑おう!
714魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:33:04
>>708
重複スレに同じこと書き込んでるけど、どうして?
715魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:35:46
>>714
ダメなの?別にアンチじゃないのに
なんか悪いことした?
716魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:49:27
チンポ
717魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:51:36
>>715
別に悪くないけど…
理由もなしにいきなりクソ呼ばわりして
アイダホ好きな人もいるわけだし、もうちょっと
軟らかい言い方があったのではないかと思って。
718魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:55:53
>>717
そんなこと言ったら「アイダホの良さがわからないヤツはクソ」とか「○○の良さがわからないヤツは馬鹿」とか言ってる人はどうなの?


2チャンでそんな正論言われても困るわ
719魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 22:56:31
ベッドでスコットに乳首を弄ばれるマイクに萌…

スコットとの別れのシーンが切な過ぎる。
720魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 23:01:56
>>717
ここは2チャンですけど、何か?
721魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 23:35:48
>>718
荒れるの嫌だから書き込むの辞めようと思ったんだけど、
自分は「アイダホはクソ」っていう言い方を煽りだと
勘違いしてた。
そうじゃないのならゴメンなさい。
722魅せられた名無しさん:2008/01/30(水) 23:39:37
↑追記
ごめん、むしろ書き込んだほうが良いことだったw
723魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 03:51:29
ガス・ヴァン・サントは、雰囲気映画だから
子供には解り辛いんだろう
724魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 04:35:06
>>708とコイツhttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1148871418/148
って同一?
だとしたらわざわざ両方に書き込むって、コイツの方がよっぽど暇人で退屈www
725魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 06:29:03

わざわざ重複行って同一認定するあなたも同類ょw

人が集まる方に流れて話題振るのはいいんじゃない?
726魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 07:44:11
マイプラに限らず、ガス監督の作品は大好き。
シュールなインディ系なので好き嫌い激しいと思うけど。

スタンド見てファンになった人はまずは旅立ちの時を見て
リヴァーの成長を楽しもうよ。
ジミーのような恋愛物の名を借りたゲイのオヤジ向け作品も見てごらん。
リヴァーの俳優としての幅の広さも見てとれる。
個人的には殺したいほどもかなり好き。
727魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 12:36:40
スタンドは今でこそ学校の教科書に載るほどの名作になったけど
当時はこんな小作ヒットする訳無いって言われてたんだよね。
スタンドをここまでにしたリヴァーの存在感と功績はすごいと思うけど
リヴァーはいつまでもスタンドのクリスのイメージが付き纏うのを本当に嫌がってた。
アイダホはそんなリヴァーが脱アイドル出来た記念すべき作品。
リヴァー自身はこの作品をとても気に入っていたし。
728魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 13:30:56
死んだら終わりだよ、何もかもね
729魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 15:11:17
自分は“天才”って言葉を滅多に使わないけどアイダホを見た時
この人は天才って思ったな でも見るからに脆そうとも思った
730魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 15:41:27
でも足短いよね
それも含め好きだけど
731魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 16:14:12
ダーウィンアワードって映画で、最もお馬鹿な方法で死んだ人に贈られる賞って
あるらしいけどリヴァーもノミニーされるかな
732魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 17:13:21
>>725
自演乙
ご丁寧に両スレで、同じアンチの駄文書き込む奴の何処にフォローする余地が?



>同類ょ
   ↑未だに使ってる腐女子がいんのかよ?それともナリ? どっちにしても気持ち悪ーよw
733魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 17:28:50
>>727
小学校の教科書って国語の?
734魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 17:36:57
捕鯨賛成か反対かと言われても、捕鯨についてよくしらないし
捕鯨推進派の作るYoutube動画は、内面の卑しさを露呈したようなすごく気持ち悪いものだし
反捕鯨派に対する攻撃の仕方も、議論というより幼稚な嫌がらせばかり。
捕鯨推進派には、捕鯨関係者と造船業関係者と10代ネットウヨニートしかいないんじゃね?
それらがネットに張り付いて「日本代表」を名乗って暴れてるっていうか。

どう考えてもヘイデンの方が好感もてるな。
日本の出す映像って、汚い日本人ばかで観る気も失せるけど
反捕鯨派って、ハリウッドスターや有名人ばかり。
華やかで美しいよね。
活動家も何気に可愛い顔してたりするw
735魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 18:08:46
アイダホはクソ
736魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 18:41:08
>>733
小学校?
中学の英語の教科書。
737魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 18:44:03
おっと失礼
738魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 18:48:16
映画は好みもあるから仕方ないけど
「クソ」は無いよ〜。
あんまり好きじゃないくらいにとどめておこうよ〜。
739魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 19:14:44
アイダホいらね
740魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 20:18:31
アイダホはクソ
741魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 22:28:02
>>708はリヴァーが好きなんじゃなくて、
スタンド・バイ・ミーが好きなのね。
742魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 23:02:49
>>708>>739-740
それどんな負け惜しみ?
743魅せられた名無しさん:2008/01/31(木) 23:21:57
アイダホはクソ
744魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 00:20:47
>>743
ヨチヨチ、よっぽど悔しかったんだね
745魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 00:22:36
>>743
違う
アイダホと言えばポテトだ
746魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 00:25:02
アイダホはクソ
747魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 01:21:24
>>746が涙目になってるじゃん!
もうそっとしておいてやれってw

では>>746バカの一つ覚えどうぞ↓
748魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 01:39:09
アイダホそんなによくねーよ
死ねカスども
749魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 01:55:34
予想通りの負け惜しみ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!
750魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 01:59:48
>>748
久々にこんなに低能な荒らしを見ました。
そして>>725の自作自演に禿ワラタwww
751魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 02:00:33
アイダホで感動できるヤツてなんなの?
752魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 02:15:01
てめぇは「母べぇ」でも観てろよ プッw
753魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 02:22:10
>>748
うーんとねクソなのはアイダホじゃなくてオマイだよ?以上

で、あと何時間粘着してんの?
754魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 02:39:06
アイダホはクソ
755魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 02:50:07
>>754
映画の好みなんて人それぞれ。
ここも、アイダホをBEST MOVIEと思ってる奴ばかりではない。
但し、映画を理解する能力もないDQNは、どの映画も貶せるレベルにすら至ってない。
だからお前は叩かれる おk?
取り敢えずニートは24時間暇でいいな。
756魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 03:01:24
アイダホはクソ




これが精一杯の負け犬がいると聞いて飛んできますた
757魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 04:04:16
解り易い感動作じゃないから、厨房には難しかったのだろう…
758魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 13:25:22
>>708さん
もう止めようね。この話。
アイダホがあなたの好みに合わなかったのは
よーく分かりました。

ただ、アイダホはリヴァーが愛した作品であり
リヴァーが単なるアイドルではなく俳優として認められた作品でもあり
青年期の揺れ動く心が上手く描かれた秀作でもあり
この映画のファンが多いことも事実なのです。
悪口言われたら嫌な気持ちがするでしょ?お互いに。

これからもリヴァーの映画を沢山見てください。
(と言ってもそんなに無いけど)
759魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 13:28:37
なんかこのスレ、レス番号おかしくない???
ウチのパソコンのせい????
760魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 14:24:14
アイダホなんていらね
761魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 15:28:22
アイダホ?見てない
762魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 16:39:18
ヒャッ(*o*)
763魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 16:44:17
アイダホ以外でおすすめないの?
764魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 16:47:30
アイダホの人気に嫉妬
765魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 16:51:16
>>759
携帯からロムってるけど、アイダホ荒らしあたりからレス番おかしいね。
みんなのは平気?
766魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 16:53:54
殺したいほど〜とかかなり好き。
キャスティングが何げに豪華だし。
767魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 16:55:32
リヴァーって白人にしては割と薄い顔してるよね?
童顔だし、体格も大きくないところに親しみを感じる。
俳優としてのリヴァーも魅力的だけど、
人間性にも尊敬できる部分が沢山あるんだよね。

>>766
PCからだけど、問題ないよ?
レスアンカー間違ってる人ならいるけど
768魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 17:09:31

ごめんアンカーミスです>>765宛て
769魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 17:12:18
アイダホはクソ
770魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 17:12:47
>>768
だよね(^o^;

上のヤツもアンカーミスかねぇ。
読んでて意味分かんなかったから番号がおかしいのかと思った。
ありがとう。
771魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 17:33:49
>>770
でもあなたの中でまだ解決にいたってないようだから
何ともいえないけど。
とりあえず、どういたしまして
772魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 17:41:26
アイダホて黒人のチンコの話してる白人しか覚えてない
773魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 17:50:26
アイダホ観てたら途中で寝てシモタ
期待しすぎた
774魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 18:14:40
普通につまらないからね
775魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 18:44:34
なんなの?この流れ。
バカな厨房が溢れまくり?
マジでウザイ。

で、アイダホダメな子たちは何が好きなの?
ちゃんと会話しましょうよ。
「アイダホはクソ」とかボキャブラリーが貧弱過ぎ。
776魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 18:47:51
リヴァスレあがってるから来てみた。
内輪揉めっすか?
777魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 18:53:01
>>775
書き込んでるのは、一人だけだと思うよ。
スレ読めばわかるけど、
昨日の夜は荒れたから…
778魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 19:07:13
>>763
私は 旅立ちの時 がお勧めかな
悩み揺れる気持ちの表現がいいと思った
音楽もいい
779魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 19:16:34
>>763
私はモスキートコーストも好き〜
ラストがイマイチぐだぐだだけど
美少年と言う言葉がピッタリなほど
リヴァーがかっこいい!
780魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 19:17:49
とりあえずアイダホはクソ
781魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 19:21:48
↑w

>>777
うん、納得w
782魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 19:57:50
アイダホを見る奴らゲイ
783魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 20:39:39
モスキートコーストいいよね。
頼れる長男役がピッタリハマっててカッコイイ。
マーサ・プリンプトンがリヴァーをからかうシーンはかわいいw
784魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 21:11:45
アイダホはクソ
785魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 22:18:59
ヒッキーニートの、アイダホageヴァカは、今日も1日粘着でつか?
786魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 22:43:51
リヴァーでもっと色んな作品見たかったなぁ
787魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 22:49:04
アイダホ死ね
788:2008/02/01(金) 22:59:53
スルーされても必死なキモヲタ
789魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:01:07
アイダホいらね
790魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:07:51
アイダホはクソ
791魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:30:01
>>789-790 理解出来なかったからって泣くなよ!
誰もお前を責めちゃいないぜ!
ほんのちょっと嘲笑ってるだけだよ
792魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:32:37
アイダホはクソ
793魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:48:01
アイダホポテト
794魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:49:15
>>755参照
795魅せられた名無しさん:2008/02/01(金) 23:49:19
>>772
あの人って役者じゃなく本物の男娼なんだってね
796魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 00:00:20
アイダホはホモ映画
797魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 00:38:13
明日2/3は節分です。
豆まきをして厄を払いましょう。

鬼は〜外(^O^)ノ゚゚。。゜゚。

福は〜内(^O^)ノ゚゚。。゜゚。

798魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 00:39:45
アイダホはクソ
799魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 01:13:51
まぁヤク中の俳優のスレなんてこんなもんさ
住人もどうせ不細工な女しかいないだろうしな
800魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 01:17:06
800げとで、>>799が引き続き負け惜しみを↓
801魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 01:19:08
アイダホはクソ
802魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 01:26:10
チンコなめろよカス
803魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 02:05:37
なんで2レスずつ?
804魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 02:28:36
うんこ
805魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 02:35:12
アイダホだけは認めない
806魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 02:36:56
アイダホてポテチ?
807魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 02:42:03
アイダホは最低最悪の映画
808魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 04:26:55
疲れてんなよ>807
809魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 05:29:17
>>718
糞ガキが駄々捏ねてるみたいw
810魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 11:35:39
ガスヴァンサントと言えばジェリーが一番退屈かもね
でもアメリカ人監督でこんなに繊細な映画作れる人いない
811魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 12:30:09
「グッド・ウィル・ハンティング」もガス・ヴァン・サントだったんだね。
最近知ったorz
812魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 12:48:39
そうそう
最近だとエレファント何かいいよ
映像が綺麗
813魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 13:06:31
エレファントいいよね〜。
日常と、ある出来事が淡々と描かれてて
ある意味退屈なんだけど、目が離せない。
814魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 13:40:02
エレファントみたいなものも、アイダホ馬鹿には理解出来ないだろうね
815魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:01:24
>>814
こらこら、また湧いて出ちゃうよw
816魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:06:52
エレファント見たい
とりあえずアイダホはクソ
817魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:15:15
アイダホはキアヌの演技が変だった 今よりマシだけど
リヴァーは数々の賞に輝いてキアヌは何の候補にもなってないもんな
818魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:29:44
>>816
無理無理w
アイダホの何倍も難解で退屈。
あんたにはお薦め出来かねる。
819魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:33:42
アイダホは退屈だったからな
820魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:35:18
エレファントのどこが難解なんだ?
普通の感性があれば理解できる。
821魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:38:33
私もアイダホはあまりよくなかった。途中で寝てしまった。
822魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 15:43:13
>>818
お前がいちいちレスするからアイダホ厨が面白がって粘着するんだよボケが
テメーが消えればアイダホ厨も消えるんだよ死ねよカス
テメーもアイダホ厨と同じカスだ
823魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 16:04:23
>>818
822じゃないけど
素直にスルーが一番。

ところで、皆が知ってるリヴァエピが聞きたいですm(_ _)m
もう出し尽くされてるけど
824魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 16:06:53
全部アイダホ馬鹿の自演じゃないの?

普通にスルーすればいいだけなんだから
825魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 16:47:45
アイダホ死ね
826魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 17:07:32
>>823
もう殆ど既出なんじゃないかな?
エクスプロラーズのクランクアップの時、別れが寂しくで
イーサンの乗った車を見送りながら泣いたというエピは
いかに繊細な子だったかというのを物語ってるね
827魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 18:23:16
アイダホ死ねよ
828魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 18:23:31
リトル・ニキータやジミーって、あんまし話題に上らないね…orz
829魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 18:49:11
アイダホはクソだよね
830魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 19:26:56
チンチンなめなめ山本モナ
831魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 19:33:49
>>826
繊細てwww薬のやりすぎで死んだのにwww
832魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 19:38:59
>>822
はいっ!どーもすいませんでしたm(__)m
心を入れ替えて出なおします。
833魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 19:51:00
↑もう来なくていいよ
死ね
834魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:02:00

ガーン( ̄□ ̄;)!!!!

835魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:04:21
もう来んなよゴミ
836魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:05:35
>>829-831
映画が理解出来ず
悔しいのう 悔しいのう
837魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:08:30
>>836スルーしろって
お前もアイダホ厨と同じだぞ
838魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:11:30
アイダホバカのジエン炸裂中?
839魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:14:21
アイダホ最低!
840魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:15:28
ごめん
火種はたぶん自分の書き込みからだから。
アイダホさんホントにごめんなさい
ファンどうし仲良くしましょう~~
841魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:17:33
薬物過剰摂取で亡くなったのは事実だけれど、
薬物に溺れて廃人になって死んでいったわけでは無く、
仕事も有り、撮影が進んでいた中での事故で、
今でも本当にやりきれない思い。
842魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:26:59
薬に溺れたから過剰摂取になったのでは?
843魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 20:31:03
アイダホ最低!
844魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:00:32
>>842
薬物過剰摂取を擁護するつもりは毛頭無いけど
リヴァーの場合は少し違うみたい。
日常的に摂取してた時期はあっただろうけど
(マイプラの頃とかね)
亡くなった時は薬物から離れようと努力してた頃で
通常ありえないような料と種類の薬物を摂取したのが原因。
当時は殺人説まで出たほど。
845魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:05:22
どんな理由にせよ
ドラッグで死ぬなんて最悪だと思う
ファンだけどドラッグ中毒を肯定することだけはどうしてもできない
846魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:11:19
例えば
ブリトニーやリンジーが薬物中毒で死んだら世間は
「あいつは前からイカれてたから薬物中毒で死んでも不思議じゃない」
て感じだろう。演技も歌唱力もクソなアイドルだから


リヴァーはブリトニーやリンジーと違ってバカじゃなかったし俳優としての才能があったから薬物中毒で死んだのはとても残念



でも、薬物中毒で死んだの事実なんだよね
847魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:12:44
薬中のバカ俳優のスレにふさわしい内容ですねWWWWWWWW
848魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:26:05
トンデモなんだけど
暗殺された可能性もあるって本か何かで読んだ
記憶がある。
薬物中毒で死んだ事実は拭えないけど…
849魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:38
くたばれ!リヴァー・フェニックス!






ごめんWWWWWWWWもうくたばったWWWWWWWWしかもドラッグ中毒てwww腹いてぇよwww
850魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:44:01
wwwwwwwwwwwww
↑多用するのって、知能低い系の荒らしに共通するって知ってた?
851魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:46:29
>>850
相手にするなと何回書き込めばわかるの?あんたも荒しと同じ
852魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:49:05
>>850
自演すんなよアイダホ馬鹿
853魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:54:11
>>850死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
854魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:54:29
アイダホバカ=>>851>>852
855魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:55:45
お前がいちいちレスするからアイダホ厨が面白がって粘着するんだよボケが
テメーが消えればアイダホ厨も消えるんだよ死ねよカス
テメーもアイダホ厨と同じカスだ


引っ込みつかなくなって、実はそろそろスルーして欲しいと思っているアイダホバカ
856魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:58:42
だ〜か〜ら〜相手にするなよ
スルーが常識だろ
857魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 21:59:30
アイダホはクソ
858魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:00:14
ここを荒らしてる、通称アイダホ馬鹿は、
他スレでも同様に粘着荒らしをしています
本人は別人を装っていますが、要所要所に綻びが見えちゃってますw
>>840が謝る事は何もない
859魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:03:16
もう終わり
ここから嵐は完全スルーでよろしくお願いします
860魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:05:59
>>848
死亡原因の事実は事実として受けとめた上で(もちろん肯定も擁護もせず)
事故当時、ハイになってふざけていろんな薬物をミックスしたものを
リヴァーに飲ませたヤツが特定され、殺人罪で訴えることも出来たが
リヴァーの家族がそれを望まなかったというようなことを読んだ。
今となっては真実が証されることはないだろうけど、
もう二度と彼の演技を見ることは出来ないということが残念でならない。
861魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:06:21
弟が全く似てない件
862魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:10:57
>>860
しかし、飲んだのは本人だから言い訳はできないと思う

>>861
全然似てない。似てればリヴァーが30歳になってたらこんな感じだったのかな
と想像できるけど本当に全く似てないから
863魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:13:55
でもさ逆に似てないことが、ホアキンにとっては救いかもしれんぞ!
いつまでも面影追われたら、兄の呪縛から逃れられない
864魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:15:49
>>860
そんなようなの読んだことある

>>862
リヴァーは普通のドリンクだと思って飲んだだけ
865魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:16:19
>>863
呪縛なんたら以前にそこまで売れてないじゃん

あの顎なんとかならんのかな?親が違うじゃないの?
866魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:17:50
妹も微妙じゃね?
867魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:22:07
>>865
フリーセックス推奨教団だったからあの兄弟はマジで親が違う。

あの親だけはありえない。
868魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:23:59
>>867
そうなんだ。全然似てないもんな
親がちょっと変わり者らしね
869魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:25:53
>あの兄弟はマジで親が違う。

まるで事実かの様に述べる奴
870魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:26:41
妹も弟もアイダホもクソ
871魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:30:32
ホアキン→リーフ→ホアキン
何で2度も改名したんだ?
872魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:30:45
あの親は異常だよ。
子供5人もいるのに働かないどころか子供に稼がせて
家族のみならずリヴァーの収入でヒッピーまで養わせてたんだから。
大人になっていろんな人と関わる中で自分の育った環境に違和感持たない方がおかしい。
873魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:34:58
>>871
自分も自然に因んだ名前がいいとリーフに改名

やっぱ本名に戻すとホアキンにした
874魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:42:22
母親もアーリンから変えてるんだよな。
フェニックスという名前も…
875魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:51:06
>>872
子供いるのにニートだったてこと?
876魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 22:53:13
表向きはマネージメント
877魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:05
>>860
知らなかった…
今更だけど、ご冥福をお祈りします。
878魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:07:36
親もアイダホもクソ
879魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:11:18
無知過ぎて、会話に参加出来ないアイダホばかw
880魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:12:11
>>879スルーしろ
881さんまのまんま:2008/02/02(土) 23:15:36
アイダホはフリーセックス
882魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:22:17
親の画像ないの?
883魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:29:12
リヴァーは反日?
884魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:27
>>883
来日したことあるけどな
ただ自国でもそうだけど
アイドル扱いされることをとても嫌がっていた
885魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:36:01
>>884
ベジタリアンだから捕鯨してる日本は嫌いかと思った
886魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:40:57
>>885
ちなみに日本食についてもヘルシーで美味しいって
発言してるよ。
887魅せられた名無しさん:2008/02/02(土) 23:48:23
この人は顔が良くて才能もあったのに残念なことしたね
888魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:06:24
いつかこの町を出れると思うか?
889魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:15:52
>>882
ファンサイトとか行きゃあるよ


ケイシー・アフレックがアカデミー賞にノミネートされてるから
授賞式あればサマーは一緒に来るかもね
890魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:18:35
やっぱり見た目からしてキチガイな親?
亀田のとこみたいに
891魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:22:13
教えてちゃん、ちょっとしつこい
892魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:31:46
>>891
死ねアイダホ馬鹿
893魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:36:23
教えてチャン=ア●ダホ馬鹿
894魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:37:24
>>892
ググレ
895魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:38:49
アイダホのこと教えろやカス
896魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:49:04
>>865
ハァ?
おまえは、ブラピやジョニーの様な人気のある事でしか役者を見れんのか?
そもそも、人気と呪縛に何の関連性があるんだよ?
兄弟で同業で、才能のあった兄を亡くし、それで顔まで似てたら
余計比較されるって話してんだよ


897魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:55:15
理解力のない馬鹿に言っても無駄ということ。
898魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:55:15
>>896
お前いい加減にしろ
消えろアイダホ馬鹿が
899魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:55:44
>>898>>895
オツカレ
900魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:56:42
>>896
一生ホアキンでオナニーしてろ
901魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:58:41
>>896
評論家気取りキターーーーーーーーーーーーー
902魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 00:59:24
>>865=>>895=>>898=>>900
反応しちゃった馬鹿w
そして、午後3時〜2ch粘着中
903魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:00:03
「評論家」の意味について
904魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:01:38
紛れ込んでみたものの、馬鹿を指摘されるとすぐに尻尾を出すというアイダホ馬鹿の特徴
905魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:01:42
>>902
スルーしろよ
お前もアイダホ馬鹿とかわらないよ
二人とも消えろ
906魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:03:13
アイダホ馬鹿が第三者に偽装
907魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:05:32
取り敢えず良い映画が理解出来ないって
御気の毒
908魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:05:50
このスレはもう終わりだな

アイダホ厨とそれをスルーできないアホな奴らのせいでグチャグチャやんけ

挑発にのったらアイダホの思惑通りなのになぜそんな簡単なことを理解できない
909魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:06:50
とりあえずアイダホはクソ
910魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:10:48
>>906と907
お願いだからアイダホはスルーして下さい。あなたたちが反応するからアイダホも粘着し続けるのです。
911魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:13:59
昨日からすごいレスだね
912魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:05
アイダホは駄作
913魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:11
しつこい質問厨は、アイダホ荒らしです。相手にしちゃいけません。
914魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 01:29:55
アイダホ(笑)
915魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 02:24:46
このスレに来てて基本的な質問をしてるのは明らかにアイダホ厨
それからアイダホ厨を叩くふりをして更に荒らしてるのもアイダホ厨
奴の自演です
こいつは他にもジョニースレ、キーラスレなどを荒らし回ってる
メンヘラな在日のニートです
関わってもろくなことがありませんよ
スレ住人の方徹底無視と削除と専ブラの使用をオススメします
916魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 02:25:36
>>908
低レベルな人間しかいないようだから仕方ない
917魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 04:50:05
おはようアイダホ死ね
918魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 06:35:22
カンヌかベネチアの映画祭で主演男優賞だよ。
919魅せられた名無しさん:2008/02/03(日) 21:21:38
アイダホはクソ
920魅せられた名無しさん:2008/02/05(火) 02:27:15
ttp://ameblo.jp/ackerman/entry-10069204917.html

こんなのみつけた。泣ける
921魅せられた名無しさん:2008/02/05(火) 20:53:08
平和保守
922魅せられた名無しさん:2008/02/05(火) 21:39:31
アイダホ保守
923魅せられた名無しさん:2008/02/06(水) 04:43:49
リヴァーの親が彼の事を“美しい”って言ってたけど
ホアキンの事も美しいって言うのかな
924魅せられた名無しさん:2008/02/06(水) 07:08:26
知らねーよ
925魅せられた名無しさん:2008/02/06(水) 15:50:09
母親は、誰でも長男への思い入れってがあるっていうからなぁ、特にこの家の場合は・・・。
弟妹たちの面倒もよくみる、親にとっては理想的な長男だったんじゃないだろうか?
そういや両親って、リヴァーがドラッグをやってた事知ってたんだろうか?
926魅せられた名無しさん:2008/02/06(水) 17:11:37
「旅立ちの時」って観たらリヴァーが主演だと思うよね
助演だった事に驚いた!
927魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 00:13:56
リヴァーはキツネ顔
928魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 01:57:52
リヴァーは美しすぎる
929魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 02:59:49
学生の頃、下敷の中にリヴァーの切り抜き入れてたら、
それを見た瞬間に友達の一人が一目惚れして、色々リヴァーの事教えてとせがまれたw
930魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 05:29:55
アイダホはクソ
931魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 05:51:47
「ジミー」って映画では若い子から熟女までとやりまくってたなw
でも「リトルニキータ」はいい作品だった

全盛期は女優からモデルまで彼に抱かれたがっていた人が山程いたらしい。
だからわざわざ彼のファンなのと公然と発言する人が続出したとか。
野郎から見てもセクシーでかっこいいからなー。

リヴァーて身長180もあったんだな。
来日時は174とかだったけど
932魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 06:03:37
>>929 うちのクラスにもいたわwあんたみたいな子
その子はリバーと仲村トオルのファンでクラスでいじめにあっていた男子に『ねぇ処女膜破ってよ』とからかい動揺するのを楽しんでいた鬼畜女だったわw

でもその後は精神的に不安定になり尾崎豊信者を経て、リバーや仲村トオルとは程遠い大江千里のミニチュアみたな男と同棲していたw
理想と現実は違うわなw
933魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 06:11:43
>>931
リヴァーはSUEDEっていうイギリスのロックバンドのゲイのボーカルからも熱烈なラブコールを受けてた。
やはりアイダホの影響かとは思うが彼はスレトートでしょ
あの映画ではキアヌも疑惑出たし
934魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 14:15:53
でもアイダホはクソだよね
935魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 14:19:37
アメリカのウィキでリヴァーがモデルの漫画バナナフィッシュって
紹介されてた 日本のウィキにはないのに
936魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 14:37:23
>>935
ニコで知ったンだけど
DBのトランクスもリヴァーがモデルなんだってね。
自分は最近になって知ったくちだけど、
結構有名な話なの?
937魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 15:05:10
ウソだろ
938魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 17:18:56
>>932
自己紹介乙彼( ´,_ゝ`)プッ
939魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 19:02:43
>でもその後は精神的に不安定になり


現在に至る932であった。お大事に
940魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 22:13:09
>>932
年代がバレますよ?

>>931
180cm!?さすがにそんなにないでしょ? 
情報ソースはどこから?
公称175cm位とどこかで見た気がするけど、もう少し華奢な印象も…
941魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 23:25:35
ホアキンもベジタリアンなの?
肉モリモリ食ってそうだけどw
942魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 00:13:45
>>939 書いてて気が滅入るそんな自虐的自己紹介をする人間はいない

いたでしょ?普通に

そんなに私的なことにムキにならなくてもよろしいかとも思われ

何かリンクする亊由でもお有り?
943魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 00:17:04
あの一家は今でもヴィーガンなんかね?
ホアキン、そしてアーリンの巨漢ぶり あ、妹もなw
肉食うかわりに毎食芋1キロとか?
944魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 00:23:09
945魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 00:25:49
半ズボンのリヴァたんに萌え
946魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 00:47:32
>>940 ソースは忘れましたが海外の俳優のプロフが一覧できるサイトです。
それには5フィート11インチとあったから約180.34センチ。
ちなみにキアヌは186センチ デカッ! w
947魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 00:53:33
ヴァネッサ・パラディーもリヴァーの
ファンだったて本当ですか??
948魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 01:28:46
>>942>>932
>うちのクラスにもいたわwあんたみたいな子
とか自分から煽り仕掛けといて反撃食らったらムキになるなだって
こいつリアルでお馬鹿さん?
傍から見りゃお前が一番ムキになっとるっちゅうにw 連投おばさんウザいよ
949魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 01:52:30
↑スルー汁
950魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 01:58:07
↑オマエモナー
951魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 02:13:03
リヴァーのスレって、割とマターリしてたのに
最近変な新参や煽り厨がいるねorz
952魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 11:14:38
アイダホはクソなんだよ認めろ
953魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 13:14:41
>>951 そんなこと言っちゃいかんよ
煽りは昔から単にウイルスのように潜伏してるだけだからそれが姿を代え覚醒しただけ。
新参者までバカにして蹴散らすのはどうかと思うよ。

でももう話題はチェンジしよう
954魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 13:22:27
よく考えたら
「マイプライベートアイダホ」てあの名作「グッドウィルハンティング」と同じ監督だもんなー。

両方とも評価は高いが毛色が全く違うもんね。
特にアイダホのOPは・・いわずものがな。
あの脂ギッシュなキモオヤジにフェラーリされてるリバーの恍惚顔のシーンで一気にゲイファンが増えたな。
ホアキンもけつをかすシーンが何かの映画であったような。

とにかくガスバンサント監督の「グッドウィルハンティング」は名作。
955魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 15:51:53
>>953-954
煽り厨ってのはあなたのこと言ってるんですが、そろそろ自覚したら?
何で連投する時、毎回sageレス、ageレス使い分けて
キャラ変えて別人であるかのように装ってんの? 
自分から煽って雰囲気悪くして
  ↓
別人装って仲裁して
  ↓
その直後に書き込み方変えて他の話題振って

昨日と同じパターンで、滑稽な芝居がバレていないとでも?
956魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 16:57:11
↑↑
雰囲気がどうとか自分が仕切ってるみたいな態度マジにキメェ
あげて晒してやるかW

しかし自分で自演する際のテクニックをここで公表しても恥の上乗せになるだけだよ

そういや荒れまくってたジョニーデップスレにもあげさげどうとか息巻いてたのいたわWWW
おばさん同士で喧嘩すんなよ見苦しい

957魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 17:08:31
958魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 17:10:02
959魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 17:58:47
気に入らないレスは全部同一なの?↑
960魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 18:17:09
>>954
既出>>811
961魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 19:13:54
>>959は、過疎ってたスレに基地外が何人もいると?
962魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 19:39:01
低レベルなチョンだな>>956
963魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 20:04:57
最近荒らしてた犯人は、在日だったのか…
964魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 20:25:23

ってかさ〜、もういろいろとどーでもいいよ〜('∀`)

まったりいこ〜よ〜

965魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 21:56:56
在日は税金盗んだり、年金掛け金一円も納めずにごねて貰ったり
殺人、強盗、レイプなどの犯罪犯すだけでなく
2ちゃんで荒らしまくり。日本で一番不要で排除すべき最悪な外国人だ
チョンはマジで死ね
966魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 22:03:50
在日最悪だな

チョン死ね>>964
967魅せられた名無しさん:2008/02/09(土) 03:56:45
758 :名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 22:48:19 ID:/y+oIXiZ
>>757 あの映画に出たことを恥じているらしい。でもそんなにひどくなかった。
B級コメディだけど、やっぱジョニーは品がある。ラブシーンを顔だけで表現してる
ハリウッドスターはジョニーだけじゃないのかな。ポリシーなんだな。

768 :名無シネマ@上映中:2008/02/09(土) 03:15:09 ID:89hWkHw2
>>762 犯罪王ジョンデリンジャー役でクリスチャンベールとの対決が楽しみだ。
久々に演技派のデップを拝めるかもな。

FBIに追われるとは「フェイク」とは真逆の立場になるわけだ。
フェイク以来の骨っぽい渋い作品になりそうだな

932 :魅せられた名無しさん:2008/02/07(木) 06:03:37
>>929 うちのクラスにもいたわwあんたみたいな子
その子はリバーと仲村トオルのファンでクラスでいじめにあっていた男子に『ねぇ処女膜破ってよ』とからかい動揺するのを楽しんでいた鬼畜女だったわw

でもその後は精神的に不安定になり尾崎豊信者を経て、リバーや仲村トオルとは程遠い大江千里のミニチュアみたな男と同棲していたw
理想と現実は違うわなw

953 :魅せられた名無しさん:2008/02/08(金) 13:14:41
>>951 そんなこと言っちゃいかんよ
煽りは昔から単にウイルスのように潜伏してるだけだからそれが姿を代え覚醒しただけ。
新参者までバカにして蹴散らすのはどうかと思うよ。

でももう話題はチェンジしよう
968魅せられた名無しさん:2008/02/09(土) 06:38:27
君子 危うきに近寄らず
969魅せられた名無しさん:2008/02/09(土) 12:55:13
アイダホはマンコ
970魅せられた名無しさん:2008/02/10(日) 10:18:38
在日云々は韓流スター様のスレでやってよ。
リヴァには無関係。
971魅せられた名無しさん:2008/02/11(月) 00:59:30
生きてたら寒流リメイクに出てたとか?w

972魅せられた名無しさん:2008/02/11(月) 04:25:56
ねーよ
973魅せられた名無しさん:2008/02/11(月) 06:08:32
 
974魅せられた名無しさん:2008/02/11(月) 23:01:03
久々きたらすごいスレ消化
終始在住の自作自演婆の仕業だろうけど
半角アンカー使えるようになっておめ
975魅せられた名無しさん:2008/02/12(火) 13:07:05
アイダホチンコ
976魅せられた名無しさん:2008/02/22(金) 07:58:17
リヴァーってタバコ吸ってたの?
977魅せられた名無しさん:2008/02/23(土) 07:42:02
吸ってた。
ただ、未成年のファンへの影響を考えて
雑誌のインタビュー等を受ける時は
喫煙写真を撮らない、喫煙の事実を書かない等制約があったらしい。
978魅せられた名無しさん:2008/02/24(日) 09:54:01
マーサもマシスも有名人の娘なんだね。

979魅せられた名無しさん:2008/02/24(日) 16:08:24
リヴァーが生きてた頃、マシスと噂になってるって見て前の彼女と似たような人と
付き合ってるんだなって思った 今はどっちともパッとしないな
980魅せられた名無しさん
私もそれ思ったマシスと
マーサ似てるよね
2人ともリヴァーがドラッグやってたこと知ってたと思うけど止められなかったのかな‥
あとリヴァーって面食いではなさそうだね