【イライジャ】★Elijah Woodpart76★【ウッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
若手実力派俳優イライジャ・ウッドについて語りましょう!どの作品でファンになった人も、
イライジャの意外性に惚れた人もそれぞれのイメージを持つ人
喧嘩せずにヽ(´ー`)ノマターリ語ろう!関連サイトは>>2-10くらいに。

【超重要事項】※必ず守ってください
・sage推奨。 このスレは映画「指輪物語」に出演したことで発生したと思われる
粘着で病的な荒らしを数年に渡って飼っています。
(他スレも痛いファンのふりなどをして荒らしています)
>>2以降の<おさらい1〜3>をよく読んで、挑発に乗らぬよう心がけを。
・1行レス、チャットはサーバーに負担をかけるので禁止。
・荒れる元なので他スレ、他俳優の話題はできるだけしない。
・荒らしに反応するのも荒らし。※これ忘れない。荒らしにはできるだけ構わない。

避難所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/4444/elwood.html
過去ログ倉庫(テンプレが長すぎるので)
http://elwoodlog.nobody.jp/
前スレhttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1152269557/
2魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:16:51
【最新出演作】
僕の大事なコレクション(邦題)(フーリガンの半年後に撮影。
眼鏡七三ヲタク風青年ジョナサンを演じています)
「Everything Is Illuminated」 Eugene Hutzと共演
http://bokukore.com/(日本公式)
公開中。(全国順次公開)
名古屋で6月10日〜。その他全国順次公開。

東京の下高井戸シネマで上映15日から
ttp://www.ne.jp/asahi/kmr/ski/shimotakaido_cinema/table.html


「hooligans」(2006年6月17日〜シネマライズ他で公開)
(LOTR以降の作品で最初に撮影されたもの。
フーリガンの騒動に巻き込まれる暴力とは無縁のハーバード学生のアメリカ人の役。
体重をかなり増やして挑んだという話
骨太度も増で今までや普段のイライジャとは全く違うイメージのイライジャなので、
驚く人は多いかもしれない
それなりに頑張ってます・・・)チャーリー・ハナムと共演
英語公式サイト
ttp://www.hooligansthefilm.com/
日本公式サイト
http://www.wisepolicy.com/hooligans/

シン・シティ(イライジャは強烈な人食い(狼人種風?)な殺人鬼役。
ずっとコミックスのファンだったので喜んで出演OKしたらしい?
フーリガン後に撮影されたもので、その経験があのぶっとんだ感じの演技に繋がってるという噂もw)
DVDは2006年6月23日発売
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/503-7563811-1146342
3魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:17:52
アニメ「HAPPY FEET」 2007年日本公開
CGアニメヒュージャックマン,二コールキッドマン演じるペンギンの息子のペンギンの声
ロビン・ウイリアムズ共演
ttp://www2.warnerbros.com/happyfeet/

paris ju taime/パリ・ジュテーム
短編オムニバス恋愛映画。
http://www.parisjetaime-lefilm.com/
http://www.imdb.com/title/tt0401711/
bobby
http://www.imdb.com/title/tt0308055/

撮影終了
Day Zero(日本公開未定)

待機中
The passenger(iggy popの伝記映画)

その他このへんをチェックしていると最新の動向がわかるかもしれませんヽ(´ー`)ノ
tp://en.wikipedia.org/wiki/Elijah_Wood(英語)

4魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:18:53
【プロフィール】
本名:イライジャ・ジョーダン・ウッド(Elijah Jordan Wood)
1981年1月28日 米アイオワ州生まれ 髪の色:ブラウン 瞳の色:青
出演作は多いので以下のページで(英語だけど)
http://us.imdb.com/Name?Wood,+Elijah
<おさらい1>
あれです、2chでは腹が立つとか悔しいとかウザイという感情は
百害あって一利無しなので、捨てた方がよかです。
大事なのはスレ趣旨に合った話ができるかどうかです。
<おさらい2>
認定その他腹が立つレスをされても、
何か変だよと思ったレスを見つけても、スルーする。
荒らし煽りだからとかでなく、反論することが
スレの泥沼化を生んでしまうから。
どっちが悪いのかはっきりさせたいとか、
誤解されたままじゃ辛いとか、 どうしても一言言いたいとか、
そういう感情は一切捨てる。
<おさらい3>
愉快犯か天然さんか、はっきりさせようと思ってはいけない。
余計な議論を生まない為に。
スルーすべきって点では共通している。
我慢してるって考えず、 (自分が認定されたら)「運が悪かった」
(他者が認定されてたら)「あらら気の毒に」程度に思って
流した方が良いよ。又はリアル世界でストレス発散。とにかく、イライジャの話をしよう。

★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★(3レス目はこれであぼーんしよう。)
http://www.monazilla.org/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます

コピペ等は速やかに削除依頼でも出してください。
5魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:19:57
>アニメ「HAPPY FEET」 2007年日本公開

ブリタニーの恋人役です。
6魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:20:34
【スレの流れがおかしいな?と思ったときの注意】
※以前から痛いイライジャファンを装い、海外芸能人板と映画板イライジャスレの抗争にみせかけて
指輪スレ、海外芸能人板のスレ、映画板イライジャスレの3つのスレをまたがって
交互に荒らしている、イライジャファンを標的にしてると思われる荒氏がいます。
(イラ電と呼ばれているそうです。)
手口は

1、最初は痛いイライジャファンを装う

2、イライジャファン同士で叩き合い、抗争してるように演出
(映画板のイライジャスレと海外芸能板のイライジャスレの抗争を演出し叩き合っているように見せかける)

3、イライジャファンは痛い、といったようなイライジャファン叩きをはじめる。

4、最終的に他スレのコピペ等でスレを荒らす

特徴としては、

1、自分の気に入らないレスがあると
○○を荒らしてるのは○○板のイライジャファン、または○○板の>>1 
といったように誰かを誰かと関連づけ、勝手に決め付けて荒らし認定していく

2、話し合いは基本的に通じない(わざとやっていると思われる)

3、相手に対して常に煽り的な挑発的な物言いが目立つ。
(確かにファンの間でも言い争いの延長戦上でこのようなことはありますが、
明確に煽り口調で挑発してるので、観察していると愉快犯のレスが分かってきます。)
このような人に煽られてもできるだけレスを返さないで下さい。
レスを返せば返すほど、餌を与えれば与えるほど相手は喜びます。
一般サイト晒しが好きな安置は放置してください。

とにかくファン装った荒らしに注意。
7魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:22:30
電波に関してはこのスレで。暴れ出したら報告。
電波のレスは解りやすいものが多いが、別の人を認定してしまわないように気をつけよう。
イラ電波のイライラな毎日を報告するスレ★part3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151584336/
8魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:22:35
Bobby (2006)

>リンゼイ・ローハンの恋人役です。
9魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:24:23
>paris ju taime/パリ・ジュテーム

ナタリー・ポートマンやジュリエット・ピノジュも出演。
イライジャはフランスのモデルと。
10魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:26:05
>bobby

海外俳優版、有頂天ホテルみたいな映画です。
11魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:29:49
↑豪華キャストという点では。ケネディ暗殺の話です。
12魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:31:25
暗殺のあった?アンバサダーホテルにて撮影↑
その日の出来事を追う。
13魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:40:58
有頂天ホテルってww
一瞬びっくりしたよ。
14魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 11:57:14
前に誰かがそんな記事書いてた。
豪華キャストの映画だからと。
bobbyはどんどん豪華キャストになった
超豪華オールスターキャスト映画ですよ。
15魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 12:00:30
じゃあ。フーリガンのマットはデブの香取くんかもね。
なんとなく、んな感じもしないでもない。
16魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 12:06:34
bobbyはデミやアシュトンとんも出てます。
これは楽しみです。
おまけにクリスチャン・スレーターも。
これも楽しみです。
17魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 12:08:06
イライジャも出てます。
こーれも楽しみです。
18魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 12:10:08
シンシティと同じで結局のところ
ハリウッドの中も監督さんが慕われる人なので
豪華キャストが自然と集まった映画のようです。
19魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 13:25:40
イライジャの海外版青い目の孫悟空見たいかも。
ニックネームもモンキーだし。
ニョイボウでのアクションもイケそうだ。
20魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 13:37:06
ロードオブザリングは子役からのファンは知らないだろうけど
すごく良かったよ。輝いてました。
21魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 13:55:33
指輪からファンになった人たちに謝ってほしいところ。
それにテレビであれこれ言われる筋合いもない。
ポスターに使う写真さえ、ちゃんとしない奴らに。
なんか言われたくないし、書かれたくも無い。
22魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 14:56:44
新スレ乙
23魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 15:03:49
このスレ臭うよ。
24魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 15:45:04
差別お断り。
25魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 15:47:44
違う意味で感動!!
26魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 15:51:38
23は女性?
人に優しくしたほうが
いいよ。
27魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 16:18:47
キライと言われたらキライと返すのは礼儀。
28魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 16:48:42
大人はウソツキ!
29魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 16:59:04
主演映画に森や自然があって美しいです。
自然と調和するのでファンなのだと思います。
優しくて美しい映画数あります。
30魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 17:03:42
理解出来ないんでしょうね。
31魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:05:44
1乙。

最近になってやっとこれ観た
ttp://www.youtube.com/watch?v=eJbEiM86ZUg
やっぱシリアスな顔だと人形みたいで綺麗だなーと思うカットあるね。勿体ねぇ
こういうの見てると変な役じゃなくて普通っぽいしおらしい役のほうが見たいお。
いつかまたやんねぇかな。。。。俳優としてのポジションがそうじゃなくなってるから無理か。
32魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:10:51
限られた人の美しさ。
33魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:14:07
煽ったり。
する人お断り。
34魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:15:37
煽りは31のこと。
35魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:27:46
31
多分指輪以降フーリガン映画で太っちゃってから
どうも顔がむくんでしまった気がするんだが・・・・・
でも、その頃のはちょっと元に戻ってるね。
36魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:44:38
vampって結局猟奇的な彼女のリメイクなのか?
なんかタイトルが変更でエリシャとイライジャがどうのこうのっての見たけど
でも、猟奇的な彼女ってダークラブコメじゃねえよな。
37魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:45:39
あ。スマソ。ageてもた。
38魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 18:51:46
vampが猟奇的な〜のリメイクのことだったとしたら
予定がなくなった理由も納得いくかも。

アンサー:ヤツはリメイク嫌い
39魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:04:28
前スレで

>今回の画像+カンヌと
いろいろ聞いちゃったからなー。ここの住人もいろいろ聞いて知ってるんだと思うよ。
イライジャの様子もみてて多分俳優としての姿勢に影響しないかどうか心配なんだと思うよ


ってあったけど、具体的にどんなことがあったのですか?
ここんとこ忙しくて全然ネットできなかったんです
お願いします!
40魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:06:03
猟奇的〜って実はまだ見たことないんだけど
あれ彼氏の方は踏んだり蹴ったりな役なの?
一応ハッピーエンド?
41魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:07:09
サヴァイヴァー
42魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:21:10
>40
男のほういかにもイライジャが起用されそうな役
でもリメイク嫌いだから絶対ありえないとオモ。
vampとその映画が同じものだったかはシラネ
43魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:28:02
某海外ファンサイト漁ってきた。
マジで猟奇的なの男のほうの役イライジャなんだろうか
よくわからん・・・orz
44魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:32:58
新作映画のちゃんとした情報はないよ。
45魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:37:38
>>10
>bobby

8月のベネチア映画祭に出品されるようです。
46魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 19:56:34
>bobby

新作画像いいですねー。
幸せになりました。
47魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:02:55
日本沈没はディープ・インパクトみたいですよね。
ところでディープインパクトは名作。
48魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:05:18
猟奇的な=vampではないと思うんだけどなぁ。
まぁ、そういう話出ててリメイクだから断ったとかはあるかもしんないが。
個人的には見てみたいけどw
49魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:09:55
>bobby

24歳の秋に撮影しましたが。
やっぱり女の子といっしょにいるときが
一番素敵ですね。
50魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:13:21
ああいう風な役は見てみたいけど、リメイクは韓流の人怖いからあんまり・・・・
うちのオカンとか激怒しそうw
51魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:16:37
>vamp

その映画の正式な情報はないぞ。
けど、イライジャはリメイク映画の出演は多いよ。
昔、ソーラ・バーチと共演した「愛に翼を」なんてそうだし。
これもアカデミー賞コンビでスゴイ名作なんだな。
52魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:21:47
>51
スマソ。貴方はイラ電?・・・・
マトモなこと書いてるようだからレスするがw
イライジャってリメイク嫌いって有名なんじゃなかったか。
53魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:25:45
アホデスカー
54魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:29:41
イライジャは今のところ、新作映画出演の予定は無いぞ。
新作公開待機作品は数点あるぞ。
そしてイライジャ・ウッドは
ちょっと痩せたくらいで今年も相変わらずですよ。
55魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:33:19
あ、イラ電だったみたいだね。

んじゃ情報を一つ。
パリジュテームではお笑い担当だったみたいだけどw
その監督さんがなんか考慮するスクリプトを渡したらすぃ。
イライジャ自身が気に入るなら、その監督さんとまた仕事する可能性はあるかもね。
56魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:46:45
>55
最悪な人は最悪板へどうぞ。
57魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 20:49:49
最悪な行動する人間からの情報なんか
イラネ。
58魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 22:10:09
>>55
サンクス。
パリ映画の8区?のあの雰囲気個人的に好きだから
そも可能性はちょいウレシス。
59魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 22:22:42
>58
そも ×
その ○
60魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 22:59:11
>31
どーもこのイライジャとフーリガンに出ていたイライジャが同一人物と思えないんだが
これ限りなく最近のものだよね?
61魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 23:25:48
何がしたいの?
今新作映画の予定ないですよ。
62魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 23:27:57
オマケに今後もそんな予定は無いですよ。
それにやる気もないでしょう。
63魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 23:40:21
世間に逆らったことしてるし。
64魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 23:43:58
これまでスター俳優と大勢共演してきて
なに勉強してきたんだろう。この人。(笑)
反骨精神ばりばりばりですよ。
新作映画を見る機会があったら
よく見てチェックしてくださいね。
65魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 23:56:18
>>39に書いてあることってやっぱり嘘だったんだ
単なるやきもちか
みっとない 
66魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:00:30
もう仕事もないんだから
アンチは粘着しないでくれなーい?
67魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:06:20
仕事無いの?それ本当?
68魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:08:09
ファンのフリして粘着する自作自演アンチ。
あの手この手で名誉を盗もうとするアンチ。
69魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:26
仕事があれば
いい俳優になると思うよ。(笑)
たぶん。
70魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:38:36
でも音楽屋さんの方は順調なんだよね?
71魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:45:19
>bobby

画像が良かった。
72魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:50:22
ドタキャンとかするようになったんだ
ちょっとガッカリ
73魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:56:57
写真見てるだけで楽しいですよ。
74魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:58:52
あちこちで1日100レス以上か>イラ電
75魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 00:59:36
閑人ですね。↑さん。
76魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:09:45
イライジャも仕事無いらしいけど、イラ電もそうなの?
77魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:14:06
最悪板へいけば。
78魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:17:05
もう1っこのスレ自分で作ったんだから
イラ電は責任もってあっちで仕事してろ。
79魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:17:13
イラ電は早寝早起きの中年ニートですよ。
パイレーツ凄いヒットしてるじゃん、
アレがヒットしたら自殺するとか言ってなかったか?w
80魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:18:13
捏造ネタばかりばら撒かないで
最悪板へ行けばどうですか。
81魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:22:54
イライジャファンがイライジャスレを立てられたのは
この板の18スレまでです。それからはアンチに乗っ取られまして。
映画板にもアンチスレが立てられて7、8スレになりました。
俳優としては前代未聞のアンチ行為されましたね。
82魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:25:04
アンチはイライジャスレに粘着しだして
ファンを減らそうと毎日毎日
しつこい書き込みをするようになりました。
それは現在も続いています。
83魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:25:48
もう寝たら?
明日も早いんでしょ?
84魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:26:37
アンチはアンチスレをちゃんと立ててくださいな。
85魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:27:57
そういえばアンチスレも立ってましたよ。
ホビットアンチスレというものが
この板と映画板に。
86魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:29:42
それと下品な内容のアンチスレが映画板に。
数個ありましたよ。
87魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:31:48
あとゲイ板にアンチスレ。
エロパロ板にファンのフリしたアンチスレ。
共演者のファンがエロ文章を書いてたんですよ。
指輪のだったので今は他の映画のファンかもしれないですね。
88魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:35:43
アンチがいつまでも粘着してると
どうしても嫌がらせの数々を思い出してしまいますね。
89魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 01:38:23
>bobby

新作画像を楽しんでいたのに。(笑)
90魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 12:18:33
>55
まぁなんか雰囲気からしてお笑い担当なんじゃないかと思ってたけど
もうちょいまともなラブストーリーまた見たいなあ
17歳体験白書みたいな普通の髪型と普通の格好したやつで・・・
91魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 12:54:03
パリ映画やbobbyのスチールみる限りでは顔ぷくってる感じで
day zeroの時期のほうが良さそうなんだよなぁ
もう顔がやせてるうちに映画撮れとorz
92魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 17:09:01
http://www.ntv.co.jp/cinepa/h180803.html

ノース 小さな旅人やりますよ。


1994年 アメリカ作品

8月3日(木) 深夜1:44〜3:19
93魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 17:13:02
↑これが指輪物語映画の原点です↑

ファンになる前に見ましたが
子役映画の最高傑作だと思っております。
当時はラジー賞にノミネートされ
ブルースウィリスが叩かれたことから
日本ではDVD化されない最近の人には幻の一作でございます。
このたび、イライジャ・ウッドがアカデミー賞作品の主演に
なったため、テレビで放映されることとなりました。
94魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 17:16:56
この時のブルースウィリスがカッコイイですね。
今のジョニーデップみたいなものですね。
95魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 17:30:52
日本テレビはフーリガンの試写会募集していたテレビ局
96魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 17:32:35
最近は子役の頃の映画が多く上映されます。
ディズニーでオリバーツイストはやりませんが。
97魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 17:40:09
昔は愛に翼を、とか
よく昼間に放送してました。
いい映画だったから
覚えてます。
98魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 18:33:22
イライジャ乙
99魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 18:41:05
指輪映画が公開された時はマーク・ハミルにならないように頑張るって言ってた。
100魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 18:53:48
まだ若かったから共演者に恨まれたり、
人に嫌がらせされたり、裏切られたり。
101魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 18:55:25
そういう事も書かせて
貰えない。
102魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 19:55:39
このスレの1の粘着アンチなんか人殺しそのもの。
103魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 00:01:43
bobbyでイライジャが演じる人の画像みたけど正直元の人だいぶ太ってたから
別にあれでもいいんじゃないかとw
104魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 00:23:09
>>103
つか実在の人だったの?

リンジーとの新画像自分は雰囲気あっていい絵だとオモタ。
105魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 03:28:25
いわゆるピ○っぽい人だったから、
顔ぽっちゃりのあんまいけてないイライジャが演じるぐらいで間違ってないと思う
ちなみに、あの時期のイライジャテレビ出演の動画とかみてると今より状態がよくない
のでそういう面ではあまり期待していないw
106魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 03:37:15
↑これが指輪物語映画の原点です↑
これどこのアフォ?
107魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:08:41
>>102
名誉毀損で訴えた
108魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:12:44
アンチ醜い
109魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:33:33
110魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:35:02
111魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:38:06
スカーレッド・ヨハンソンのデビュー作でもある。
最後の家族の妹ちゃんがそうです。
112魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:48:58
スカーレッドと共演の予定あったんだけど
インディーズ映画あれ見たかった。
ハマり役だったのに
ハリウッドってつまらない。
イライジャは苦労多い。
113魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:53:24
映画ファンとして、スゴく残念。
114魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 06:58:17
映画作りはたいへん。
115魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 07:05:05
こちらは近年味があって良いと思うほうなので。
116魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 07:10:26
映画はリアリティだと
思ってますんで。
117魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 07:12:59
リチャードテイラーにリアリティのある二人とケイトブランシェット、イライジャが賞賛されたの嬉しかったですね。
118魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 08:00:04
おはようございます。
119魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 09:05:18
イラ電はキチガイ
120魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 09:49:04
ありがとう。あった出来事を記憶したいんです。
他の俳優と比較すると
贔屓されてませんでしたのもあるし。
121魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 09:53:39
リチャードテイラーは正解
122魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 09:55:04
新作も楽しんでください。
123魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:07:35
どうして賞のことや、
著名な人の評価を借りるかわかりますか?
ファンは粘着されてるし、ファンが書き込みしても話聞かないので
書くんですよ。
124魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:09:52
ファン以外も応援してる人がいたと書いておかないと。
125魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:15:15
しょうがないですよ
126魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:17:05
もう終わったことですし。
127魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:21:51
撮影は終わってます。
128魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:37:53
ファンはこれから。
129魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:42:59
イライジャが干されるなんて信じられませんね。
130魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:45:57
ほされる様な事したんですか?
131魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:47:23
イラ電波のイライラな毎日を報告するスレ★part3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151584336/
今日は電波が強力なので、スレ住人はこちらへどーぞ。
132魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 10:51:47
2ショのはよかったけどbobbyの単独フォト酷すぎたからあんま期待する気になれないw
まだ最近撮影されたやつのほうがマシなんだろうな。

考えてみたらここ数年て結構酷い状態だったんだろうかw
133魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 11:06:45
アカデミー賞俳優のスレです。
アンチは止めて。悪い事なんで。
134魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 11:14:06
いい映画が台無しなんでやめてくれよ。
135魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 11:22:20
>>132
白タキシードのはみな(っていっても2〜3だが)普通に可愛いと思ったよ。
茶のジャケ画像は表情だけからいってもアレかもしれんが
動いてるのを見るとまた印象違うかも。
イライジャってそういうの結構あるし。

まぁデイゼロ含めてこれからは20代前半とはまた違った味や良さが
出てくる希ガス。またそういうのキボン。
136魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 11:33:48
>>135
アンチにレスするのはやめて。
アカデミー俳優のスレでそういう事しないで欲しい。
すごく恥ずかしい事なので。分かるかなー。
137魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 11:51:50
イライジャの20代前半=普通の外人の10代後半な気もしないでもない・・・・orz
てことはイライジャの20代後半=普通の外人の20代前半であってほしい・・・・
138魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 11:54:26
フーリガンでとても大人の男でした。
指輪の先入観で話すアンチはやめて。
十分大人の男なのに子供扱いするのはよくないし失礼。
139魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 12:22:42
実際にフーリガンはかなり男前映画だったよ。
140魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 13:19:57
イライジャが干されるとは思えない。
141魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 13:21:40
いい大人が情けないことを言う人いるけど
みっともない。
142魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 13:24:53
映画は永遠だし。
イライジャのファンは本当に年配のファンの人までいたので。
143魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 14:09:57
アカデミー賞作品賞になるような作品の主演なので大切にしてください。
144魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 14:21:32
旅の仲間でも作品賞は受賞してますよ。尊敬の気持ち忘れないでください。
145魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 14:47:08
同じことを数年前から言ってます。それでも映画板にアンチスレ立てられたり。酷いコピペされたりでした。
146魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 15:05:41
アンチの異常な行動は見るに耐えないものばかりでした。
147魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 17:33:09
なんで一行ずつチマチマと書き込むの?
言いたい事あるなら、相手に伝わるようによく考えてから書き込むといいよ。
148魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 18:35:13
bobbyのスチールみたけど、
トラ○スフォー○ーだかに出る男の子より大分童顔のイライジャってorz
149魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 19:21:46
イライジャて目の病気か何かなんだろうか
年々目が巨大化してるように思える。

これでも心配してるんだが・・・目が巨大化しすぎると顔面崩壊するお・・・
150魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 00:05:16
目がもうちょい小さいほうがいい顔だよね多分。
あれが叩かれる原因にもなってるし

でも、成長するにつれて目は小さくなるもんじゃないっけ。
コンタクトやめてみたらどうだろうw
俳優ってコンタクトしてない人多いし
151魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 01:12:46
>>135
トレイラーとかぼちぼち出ないかな。
動いてる姿やセリフとかあったら見たい。
152魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 01:33:09
妹のハンナちゃんは今何してるの?

153魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 01:55:06
パメラとつき合う前はけっこう兄妹ツーショ画像あがってたよね。
雑誌で恋人と間違えられたりして。
ハンナちゃん小柄でイライジャとのバランスも良くて
何より仲良さそうなのが伝わってきて微笑ましかった。

つか元気でいるかな。
154魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 02:32:51
妹に優しそうだよねイライジャ
見てて微笑ましいw
155魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 03:16:53
妹が一番似合ってたのにw
ていうか、あれ彼女だと思ったのに・・・・
156魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 04:08:57
イライジャ絶対妹萌えだと思ってたw
いつも一緒に連れててむちゃくちゃいちゃついてたし。
今のカノとつきあってからも関係なくいちゃついてたくさいし
妹に彼氏ができたんだろうかw
157魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 04:23:47
イライジャは妹みたいな子はタイプじゃないんだろうか・・・・
たくましそうでちょっと老け顔が好きみたいだが
妹みたいな子が一番似合うよーな。
158魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 07:02:32
コネ俳優ではないから
本当に綺麗な顔してる
159魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 07:11:13
アカデミー賞作品賞主演
160魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 07:44:20
161魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 07:46:08
>>111 スカヨハ本人言ってたな
162魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 07:48:23
ちなみにイライジャの映画デビューはバックトゥザヒューチャー2
163魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 10:03:26
>>162
んな事テンプレに書いてあるよ。

と思ったらなかった。
前は出演作の年表みたいのテンプレに入ってたよね?
>>4とかプロフィールと<おさらい>とかいうのが一緒になってるしヤナ感じw

<おさらい>とか要らないと思うんだけど。
すごく痛々しい。
164魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 10:46:50
これ?
【出演作DVD一覧】 
バック・トゥ・ザ・フューチャー2(1989) 
背徳の囁き(1990) 
わが心のボルチモア(1990) 
フォーエヴァー・ヤング(1992) 
ラジオ・フライヤー(1992) 
ハックフィンの大冒険(1993) 
危険な遊び(1993) 
8月のメモワール(1994) 
クランベリーズRidiculous Thoughts (1995) 
フリッパー(1996) 
アイス・ストーム(1997) 
ディープ・インパクト(1998) 
パラサイト(1998) 
ブラックANDホワイト(1999) 
記憶の旅人(1999) 
ロード・トゥ・ヘル(2002) 
17歳体験白書(2002) 
オズボーンズ 1stシーズン・コンプリート(2002) 
ロード・オブ・ザ・リング(2001〜2003) 
スパイキッズ3(2003) 
エターナル・サンシャイン(2004) 

165魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 14:29:19
なんかの雑誌で眼鏡男子1位だったの?w
166魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 17:47:01
>>165
DVD&ビデオVISION8月号とのこと。
167魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 21:39:29
パンパイアイライジャ好き
168魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 01:49:26
今回は5分程度の短編だけどまたナタリ監督と組んで撮ってほしい。
なんか幻想的なヤシ。
169魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 01:51:29
監督てcubeの人だよね。たしかにちょっと見たいかも。
170魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 01:57:03
スクリプト渡したってのは脚本渡したってことだよね。
171魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 11:43:51
?
172魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 12:31:51
ゴールデンソウルの人って共演者の人に言われたよ>ジョンリズ

僕の大事なコレクションの役柄もそんな印象
173魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 13:26:09
そのくらい頑張ってた。
174魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 22:33:15
前スレで晒されてた海外のゴシップサイト今みたらエライことになってたw
コメント数ヮロス
175魅せられた名無しさん:2006/08/01(火) 23:37:52
空港でパムと撮られてるやつ?
176魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 01:20:15
なんか海外サイトの連中が指輪イベント欠席したくせに
カナダのフェスティバルででDJやってたとかって怒ってたみたいだけど
そこでバイトしてた日本人の人のブログによると
イライジャ来るって聞いてたのに結局来なかった
て書いてた。

どっちが本当なんだろう。
177魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 01:36:58
そういえばcubeの監督カナダ人だよね。
て関係ないかw
178魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 14:58:56
>176
漏れもハケーンw
てことは、行ってない可能性もあるんじゃね?

海外のヲタはなんかその件でムカついてるみたいだが・・・。
もし本当に行ってなくとも、英語できないから伝える術もわからんし放置でいいか。
179魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 16:02:26
カナダにいるのは本当みたいだからどうでもいいんじゃね。
映画絡みだといいな・・・。
180魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 17:14:06
ムカついてるっていうヲタ自体どうでもいいっていうか。

何かにつけ指輪イベント優先しろ的な(たとえ映画撮影であっても)
そういう態度はいかがなものかっていう何様?な人たちみたいだから。
181魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 19:00:29
なんでそんなに指輪イベント参加して欲しいんだろうw
例えるなら後楽園ショーで特撮俳優がイベントやってるみたいなもんだよね?

ファンとしてはあんまりって感じなんだけど・・・
イライジャ個人絡みのものならともかく、特定の作品のイベントってそんな感じでしょ。
182魅せられた名無しさん:2006/08/02(水) 19:22:09
イベント参加するのはいいけど、ただ、映画撮影や仕事であってもイベント優先しろってのはファンとしてどーなのかと。
自分が驚愕したのは、NYで撮影か仕事があると決め付けた上で
「2〜3日ぐらい抜け出して来れるでしょ!なんで来ないのよ」
みたいなこと言ってファビョーンしてた連中がいておいおい・・・とオモタよ。
映画撮影てものすごい集中力いるんじゃないの?

あれを目にしてイライジャが別に映画撮影とかじゃなくても断ってよしとオモタw
183魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 00:19:46
海外ファンってDQNが多いの?
>>182に激しく同意だ
184魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 01:35:39
実に同意。

ところでキューブの監督さんとほんとにまた組んだら面白そう。
カナダ人?カンヌの写真や映像見たけどなかなかカコイイ人だった。
ちょい異色なサスペンスタッチにでもなるんだろうか。
そういうの好きだからいいけど。
185魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 01:57:59
パリ十手ー無ではお笑い担当だったらしいけど
やっぱイライジャのパートだけ浮いてたみたいw

cubeってどんな映画か知らんけどw
誰かがイライジャでケビン風のバンパイアストーリー1本撮ってくれねーかな。
ケビン風じゃなくてホミサイドみたいな髪型でイライジャがものすごい頑張って綺麗系寄りでもいいけど。
186魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 02:18:46
>184
脚本渡したらしいけどまぁイライジャと監督がお互いに気に入ればって感じじゃないかと。
個人的には5分じゃなくて1本みてみたい感じもあるけどどーなるだろうw
187魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 03:38:53
イライジャ最近首細くなってない?気のせい?
188魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:07:39
ttp://www.gossip-news.com/news/2006/08/post_82.html
ワロチw確かに色黒の彼女の方が強そうだ。
あまりにガチムチしてるイライジャなんて自分は嫌だがw
189魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:17:59
>188
つーかアンタのレス笑えねー。アメリカ人がマッチョ好きなだけだろ。
これぐらいで丁度いいと思うけど。

ていうか、筋トレはやるだろ。イギーやるんだから。
今一時的に脂肪落としただけじゃん。
190魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:24:49
アメ人のいうマッチョって、フーリガンの時みたいなあのぽってりぽちゃマッチョだと思うけどw
あの体型てイライジャに合わないと思った。痩せた状態で筋肉付けるのがいいと思ふ。
191魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:36:13
イライジャは今ぐらいの体型のがいい気がするんだけど
でも、筋トレはこれからするんだよね。たぶん
192魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:39:42
役のイメージで相当チビだとか貧弱だとか思われてるのがネックになってると思われるのに
(実際は168だから同じぐらいの背丈の俳優も割といるのに)
自分よりデカい女ばかりを選ぶのはよくわからんw
193魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:41:50
うちの兄貴がイライジャは日本人体型だとか言ってたけど
確かにそんな感じかな・・・。
でも、以前はもうちょい顔ちっちゃくて足長くみえてたような・・・
194魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:47:45
>>188
彼女綺麗に焼けてんな〜w
イライジャも焼けばいいのに・・・
あ、色黒あんま似合わないか。
195魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 13:55:49
>194
別に似合わないこともないと思うがw
彼女はアジア系(中国系)の血入ってるからイライジャと比べて焼けやすいんだろ。
196魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:00:36
どーでもいいけど折角痩せたのにまた太ってきてるような・・・・腹回りとか
あの役なら確かにもうちょい筋肉つけなきゃいけないだろうけど
年末までにあんな糸の引くような痩せマッチョな体作れるのか?
煙草やめたほうがいいと思う。
197魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:00:40
凄い綺麗に真っ白だな…ポチャーリするのは嫌だけど、
別に鍛えてマッチョになって欲しいとは思わないなー。
背が低いのもあってバランス悪くなっちゃいそうだし。
これくらいすっきりした体型の方が似合う気ガス
198魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:05:27
tp://www.justjared.com/gossip/2006/08/pamela-racine-elijah-woods-girlfriend/
今の体型でもまだぽっちゃりしてるようにみえる。
腹が特に。一時期に比べたら大分痩せたけど、もうちょい作らないと駄目かも。

てゆーか、肩幅狭いから、フーリガンみたいなポチャマッチョ?だと
よくみえねーよなぁ。アメ人にはああいう鍛え方の人が多いんだろうが
199魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:10:21
幼児体型だから、まずは腹の肉落としたほうがいいようなw
200魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:14:07
下半身は細くてオケだが、上半身がいつも気になる。
腹が出てンだよなぷっくり・・それ改善するだけで、大分印象変わるでしょ。
201魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:20:42
腹はこれでもへこんだ方とちゃうかな
・・・一時期凄かった。フーリガンときの画像見たらビックリするw
202魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:31:42
まぁまだ若い腹だから許すw
マットいいヤツだったし頑張ったからな。
203魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:33:00
イライジャの女の好みが大体わかってきた
204魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 14:36:48
>>203
たしかに。

でも案外結婚相手は想定外だったりってことも。
今の人とはどうなるかわからんが。
205魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:06:57
やっぱり間違えて載ってた妹との2ショが一番良かったw
イライジャも妹も可愛くてヨカタ
206魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:14:47
tp://always.ejwfiles.net/images2/hanl01.jpg
妹との2ショてこれかw
たしかにかわええ。

上のとは別人のようだ・・・・w
207魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:21:31
イライジャたんのちんぽ舐めたいよ・・・。
もう毎日寝る時にその事想像しちゃう。
208魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:22:45
>>206
ハンナちゃんアレレな顔。
もっとかわいく撮ってあげればいいのにw
センスいいよね。
イライジャはズバリかわええ。
209魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:27:20
妹かなり可愛くなったよね昔可愛くなかったのに
210魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:39:43
小さい人が自分より背の高い美女を恋人や妻にするのは珍しい事じゃないよ。
「トロフィー・ワイフ」って言葉もあるくらいだし。
211魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:43:24
妹ちゃん可愛いなぁ。センスいいかは微妙だけど
カラーリングが凄いw

try17見て思ったけど、マンディ・ムーアみたいな
派手目でギャルっぽい感じの女の子とつきあっている所も見てみたい。
212魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:45:47
前に海外サイトでクリスティーナ・リッチみたいな雰囲気の子とつきあった方がええんちゃうか
言われてたな・・・・・・・w妹はそれ系に近いよな
213魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 15:48:55
>>210
ある種のコンプレックスか何かだろうか・・・・・・
でもそれなら背の低い子のほうを選ぶよな。
214魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:05:39
>>188
ただ今人気記事ベスト5の第3位なんですねw

つか抱えてる4本の映画ってなんだろ。
215魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:08:51
>>214
トップに来てるからってだけだろ。
早く更新して欲しいよ。

つーかお前ファンじゃないなら>>1-2ぐらい読んでから発言しろよ。
216魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:12:29
このスレの>>3にちゃんと書いてあるのにな>映画
217魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:14:15
ファンじゃなくても>>1-3に詳しく書いてあるじゃんて突っ込みたくなるよな
218魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:16:23
これから撮りそうなものって意味なら待機作は2本か3本程度だと思うけど
219魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:18:05
ファンから言わせてもらうと>>3は1本忘れてる。
まだ噂だからわかんないけど
220魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:25:59
>215
お前こそファンじゃないだろw
221魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:37:00
>>215
なんか、こう、あれがトップに来てるのはファンとしても恥ずかしいw
普段は本当にもうフツーの格好でいつも同じ服きてたりして
ダサい格好でフツーに行動してる人だからなー
ある意味素朴でセレブっぽさが全くないというかそんな人だから
そこが好きなんだけど

せめて草履じゃなくて彼女の為に高い靴履けばいいのにw
222魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:38:01
トップに来てる→トップに晒されてるorz
だったお。
223魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:43:42
【trophy wife】
箔つけワイフ、トロフィ−妻
◆金や権力のある男性が自分の社会的地位を誇示するため迎えた(と思われている)
若くて美人の妻のこと。

パムの場合年上だから微妙にあてはまらない気ガス
外見云々より共通の趣味でガッチリくっついてそうな雰囲気だし。

どーでもいいけど最近はトロフィーハズバンドってのもアリらしいね。
224魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:47:04
パムって30歳ぐらいなんだっけ。フランカもかなり年上だったよね。
で、デカくて強そう(w
225魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:49:00
>>188
コメント欄にイラ電臭いのがいる…
226魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:50:04
>211
マンディとも1回デートしたけどおばはんのフランカのほうに行った
とかって当時言われてたような
まぁ誰とつきあってようが何言われてようが
自分のツボな仕事してくれりゃどうでもいいや。
227魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:52:32
>225
あいつをずっと観察してるとわかるけど、今のとこコメント欄にイラ電くさいのはいないと思う。
それとも、イラ電スレで何でもかんでも電波認定してた人?
228魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:53:40
つかマンディ、あの当時ベタベタに付き合ってた結構年上〜の彼がいたぞ。その後別れたけど。
スポーツ選手だったかエージェント関係だったか忘れたが。
ザック・ブラフとも最近別れちゃったんだな。結構お似合いだったのに。
229魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:55:54
8月1日に「2ちゃんは、もうやめよー。」
って書き込んでから少なくとも2ch上では見ないな。
また入院したかも。

つー訳でイラ電以外の話題どぞー。↓
230魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 16:59:44
普段はもうあーいうもさいダサい人なのはしょーがないし、
何いわれててもしょうがないと思うけど、
(てゆーかあまりにもナチュラルに普通すぎてゴシップ向けの人じゃないしw)
それより、どういう役やってどういう映画作ってくれるか、とか
新作の情報とかのほうが気になる。
231魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 17:15:08
そういやヴェネチアには行かないのかな?<bobby関連
232魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 17:16:23
行かないっぽいよ。
あの映画は例のアイドル女優さんが広告塔みたい。

そんなことより新しい映画撮るんだろうか。ずっと気になってるんだがw
233魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 17:25:45
痩せたと思ったのにまたぽちゃってきてる気が。
あーあ。
234魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 17:33:08
やっぱお腹気になるなぁ
フーリガンの頃より大分痩せたとは思うけど、あの腹が改善されれば
もうちょいよく見える気がす
235魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 17:54:02
半月前のロンドンにいた時の動画ではわりと格好よくみえたのにw
236魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 17:54:07
このスレ「腹」って言葉が何回出てくるんだろうw

ナタリの映画って2008年予定で2本入ってるね。
この人の映画、大概はスター皆無(名前知ってるのルーシーくらいだ)な上に
かなり変な映画だから、確かにイライジャ好みではあるかもしれない。
237魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 19:18:22
cubeの監督だっけ。ナタリ氏。
またいつか組むと面白いかもしれない。
238魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 19:23:06
でも、イライジャの映画って面白いし、チョイスも悪くはないと思うけど
賞を受賞するような路線からの映画じゃないっていうか
そっち方面の道からはちょっと外れてるんだよね・・・・より空気がマニアックいうか。
賞とるようなタイプの映画じゃないっていうか。
自分とは好みが合うみたいだから別に問題ないけど。
239魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 19:27:34
tp://www.imdb.com/gallery/granitz/4754/Events/4754/VincenzoNa_Vespa_8666644_400.jpg?path=pgallery&path_key=Natali,%20Vincenzo
この人か。確かにカコいいね・・・w
本当に脚本渡したってのがマジならいつか実現するといいけどw
240魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 20:25:41
みなあの腹が気になるからしょうがないんだよw
241魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 20:39:42
でもわたしは腹もカワイス
242魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 22:01:20
188のサイトに本物のイラ電が出現したみたい。
やっぱ本物は特徴あるね。疑いも持たずにすぐわかるw
243魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 22:08:26
もう復活したのかイラ電orz
つーか2ch以外も荒らしてるよねアイツ。
うちのブログにも前キタorz
244魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 22:14:41
>243
ホントだ。>>225で指摘されたのは多分違う人なんだろうね。
本物は特徴ありすぎて比較にならん・・・・
245魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 22:28:29
ネタがないので拾ってきたwww
tp://i99.photobucket.com/albums/l318/yunaa_blue/DSC03435.jpg
海外のフォーラムにあったwこれみてコーヒー吹いた。
中国語のDVDか何か知らんがテラワロスwww
246魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 22:36:13
何これw
ブラザーズグリム?.
247魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 22:56:26
フーリガンイライジャかっこいいけど
よくわかんねーw
248魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:01:42
中国人が作った偽DVDらしいw
249魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:03:13
なんでマットディモン・・・
マットつながりだろうか・・・
250魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:04:37
中身が禿げしく気になるw
251魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:05:28
>>248
ちょw中国人w
中身気になるw
252魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:17:16
しかし普段のイライジャはいけてないなw
まあそういうとこも好きだが。
253魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:31:33
ブラザーズフーリga(ry
254魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:33:15
ゴシップより245の中身のほうが気になる私って・・・・orz
255魅せられた名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:44
>>252
まぁ今にはじまったことじゃないしw
ていうか一時期よりも今全然カコイイシ
256魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 00:46:18
疑問なんだけど、何故に依頼じゃの海外のヲタ達は
太ってて今より腹出ててとちゃーん坊やにしかみえない、
ヤバイビジュアルのイライジャが好きなの?
不思議でしょうがない。

デブ専?
257魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 02:56:44
自分の体型基準だと
ヤバいイライジャ:普通
ヤバくないイライジャ:痩せすぎ
…になるからじゃないか、というのが各所にあるファンとの2ショ写真見ての感想
258魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 03:05:22
>>257
どどどどどどういう意味ですかそれ
259魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 03:07:35
・・・・アメリカ人のヲタ=デブってことかああああああ?!
260魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 03:46:13
確かに、可愛い系の娘とのツーショは数えるくらいしか見たことが無い。
偶然遭遇した!って感じのが多いかな。
(カナダだかどこだかのクラブでアジア系の娘たちと映ってたのとか)
コミコンとか指輪ファンの集いとか映ってるのは大概がピ(ry

まあ、どんな俳優さんでもその手の追っかけ写真のイパーン人サイドはそんな感じだわな。
261魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 03:53:44
いつだったかニューオリンズの祭の時に何人組かのうちのものすごい可愛い女の子が
この子イライジャファンだとかって紹介されてて
(写真提供してたその本人は別のホビッツのファンだけどピ○だった)
とかいう記憶があるぐらいだな・・・可愛い子を見たのはそれが最(ry
262魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 05:01:33
痩せてるほうが大人びてみえるからいいのにね。
イライジャに足りないのは鋭さだな。
263魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 05:24:58
ttp://always.ejwfiles.net/images2/giffoni07.jpg
映画祭なんかだと可愛いコ多いね。男の子もイケてる感じで。

ttp://www.justjared.com/pictures/photos.php?yr=2006&mon=07&evt=elijah_wood_pamela_racine&pic=elijah-wood-pamela-racine08.jpg
今更話題だがパメラたんのお洋服のプリントとショートヘア、むっちゃカワエエなあ…。
264魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 08:23:44
>263
このパム可愛いよね。カンヌの時も綺麗だと思ったけど、
やっぱりイライジャがああなので、女っぽい格好してくれた方が
釣り合って見える。

この画像お気に入りなんだが、あのチェックのシャツじゃなければ…
まだすっぱ抜かれてた無地の白Tシャツの方がいい感じっつーか好みだな。
Tシャツだと華奢に見えちゃうけど。
265魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 10:06:21
イ、イライジャたん!お、おじさん また出したくなってきた。イライジャたんのチンポを お、おじさんの中に・・・。あ〜 当たる、た、イライジャたんの硬いのが・・・。トコロテンなっちゃうよ・・。イ、イク〜 
266魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 10:20:27
パム・・・服装がおばはんやん・・・・
センスがイライジャと同等だなw若さがない、、。。
まあ30だから仕方ないけど
267魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 12:15:27
ていうか263の中だとむしろイライジャが最もいけてないw
268魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 12:22:22
パムのセンス凄いなw
イライジャのほうは今アメで流行中のヒッピー系の系統らすぃ。
汚くみえるけどw
269魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 12:30:27
イライジャは今にはじまったことじゃないけど
彼女のセンスかなりヤバイなw

彼女できてもイライジャが垢抜けない筈だよなコレ
270魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 13:05:11
古着っぽい柄ワンピで重ね着とかとかジャストウエストでベルトマークとか
今時のカッコしてるんじゃないの<パム
この辺の写真じゃ足元が見えないのが惜しいけど。
271魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 13:11:48
今時って・・・・いくつだよw
272魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 13:58:47
>270
だよねぇ、今っぽくて自分は可愛いと思う。
273魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 15:55:34
日頃のステージ衣装とメイクは大胆っつーか派手だけど普段着はいつもシンプルだね。
しかし、立派な背中だ…しがみつきやすそう。
274魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 16:51:09
>270某海外サイトで叩かれてたなw>パムたんのセンス
確かに若さがない・・・・服の柄がババ臭かったりとかw
275魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 16:53:04
>269だった。
自分にはまぁあんま理解できないセンスだな。
自分らよりは10は年上だからしょうがないけどw
276魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 16:55:06
このスレの年齢層どんなもんだろうね
20前後ならこの服装ババ臭いと感じるだろうし、
30以上ならこの服の柄も若者らしくてカコイいってなるだろうしw
277魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 17:04:39
>276
若さはないよな・・・たしかに。
でも30だからなー。しょうがないのかなー。
いつもいまいち垢抜けないだとか間抜けだとかよく叩かれてるイライジャだから
チョトでも改善してくれるような人がイインダガナ
278魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 17:07:19
フランカと一緒にいる時のほうがなんか変なオサレ感はあったね>服装。
emoぽいけど、今のような変な方向だとかオサーン臭さはなかったかも。
279魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 17:14:00
>30以上ならこの服の柄も若者らしくてカコイいってなるだろうしw
嫌味だなおいw
本当にこのスレに30だとか40だとか居たらどーすんだ。

ドレスは別にいいと思うんだが、柄がなー。
ていうか全体的にセンスに若さが感じられないよね。
280魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 17:37:20
まあファッソン関連については言わせとけばいーよ…。
言ってるヤシに限ってドスロリだったり(→Japan)コスプレ者だったりするし(→海外)。
281魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 18:21:10
>280
そうなんだよねぇw
自分の知り合いにもパムやイライジャの服装いつも叩くファンがいるけど、
そう言うやつに限って小花柄のトップス+どこで売ってるのかわからん様な
ロングスカート(ウエストゴム)みたいな格好だから困る。
お前が言うな、と突っ込みたい。
282魅せられた名無しさん:2006/08/04(金) 22:25:36
今何をしているんでせうか?
283魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 00:06:54
地方のヨーカドーでの握手会はいつなんだっけ?
284魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 00:31:20
誤爆??
285魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 04:23:41
>280-281
ていうか、単に好みの問題だと思うけど。なんでそういう解釈になるんだろう。
私も少なくともこの格好見て20代前半の連中がオサレ感を感じるとは思えんw
ダサいだとかイモっぽいだとか垢抜けないだとか言われるっしょー。
ていうか、自分は彼らのファッションを悪いというつもりはないけど
君らこのファッションをムキになるほど崇拝してるならヤバイ。
ゴスっ子批判してるけどこれをマンセーできるなら君らも大差ないと思うよw

自分の周囲にはかなりファッションに気ぃ使ってる人多いけど
こんな系統はおらんなぁ。

まぁこのスレ
286魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 04:27:45
まぁこのスレの年齢が幅広そうなのは確かだね。
ものすごい年齢逝ってる方も紛れてそうな気がするし。

以前デス○ートの話が出た時に「少年漫画を読むなんて!」みたいな
ものっそカルチャーショックみたいな反応示してた人がいたから
このスレ相当年食ってる奴もいるんだろうなーとは思ったしw
(若い奴は大体少年漫画ぐらい読むからなー。)
そこらへんの意見の食い違いはしょーがないのかもなー。

自分はイライジャとタメだから若くもないけど。
287魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 04:35:05
個人的な意見だが

あの服装「今時っぽい」とは思わない。
ゴスっ子並に個性的だとは思う。

今時っぽいちゅー感想もどっちもどっち。
友達も似たような格好はするけど、あんな柄のは着ないw
288魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 04:47:15
>264
イライジャのあーいうチェック地のシャツは
他のセレブの画像なんかでも割と着てるの見かけたお。
流行ってるのかもね。つか、このスレでひたすらあのカノのファッションを妄信してる人はどんな人なんだろかw
批判してる人に対して物凄い絡むつーことは自分もそういうセンスだからキレてんのか?
どうも文章とその内容からして若くない感じの人たちだな。

今っぽい、の感性が世代や服装の好みによりズレてる可能性を考えないんだろうかw
少なくとも「今時っぽい」というよりは287のいうように「個性的」のが近いだろうに。
「今時っぽい」≠「個性的」イライジャもカノのファッションも「個性的」とは解釈できても
今時っぽくはないなぁ。若さがないっていうのはその通りだと思う。
289魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 04:54:55
彼女と似たような年齢(もしくは年上)で似たような感性を持ち合わせている
周囲の人をダサいと思っているて感じの人なんじゃね?

自分も今時とは思わんがなー。斬新な色づかいって感じ。
個性的なのは悪いとはいわないが、イライジャも彼女も若さがない格好はしてるよねw
二人の服装にどっか垢抜けない雰囲気が漂ってるのは事実だとオモ。
別にプライベートはどーでもいいが。
290魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 08:58:00
>>283
そういえばあれどうなったんだろ。
291魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 11:24:54
まあ服装の好みなんて人それぞれだからねー
何でもかんでも否定する人もどうかと思うけど。
ここで色々言われている柄はともかくとして、
ああ言うラインのワンピースってファッション雑誌でも
海外で撮られたスナップでは結構見るし、
別にセンス悪いって事はないと思うよ。
もっとださい格好のセレブなんてたくさん居るしw

でもまあ取り敢えずイライジャファンは、
ああ言う感じが嫌いな人が多いんだなって事がわかった。
292魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 11:27:22
>283
無かった事にして欲しい
293魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 13:11:05
>290>292
あんなもんネタだろw
もし万が一マジだったとしても、そんなことがあったら全力で止めてやりたいw

>286イライジャとタメなら少年漫画は読んで層な世代かもだが(イライジャ本人もゲーマー駄科)
そもそも指輪のファンの雰囲気自体は違うよ。
君がカルチャーショック感じるような雰囲気の連中多し
294魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 13:16:45
>291
あーいう格好してる人はみかけるけど、ワンピの柄がアレかも。
ここの何人かがババくせーだの若さがないだのという意見も理解できる。

ニューヨークの指輪イベントも断ったぐらいだから
頼むからヨーカドーなんざ氏んでもやめれ。
295魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 13:29:33
個人的なイライジャのfanとしては指輪絡みの握手会だのなんてやられても全く嬉しいと思わんし
もしそんなことが万が一あったらw幻滅するかも・・・
指輪ファンてだけならそれでいいかもしんないけどさ。
こっちはイライジャの映画何本も見てファンになったんだぞーorz
指輪のファンだけじゃねーんだぞーorz
しかもイライジャまだ若いのにそんなチャレンジ精神ないことやってんなとorz
もうちょい当たってぶつかって砕けてもがいて駄目だったら
地味にサイン会いっぱいやってくれていーけどさ。
296魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 14:27:47
>291
なんでもかんでも否定する人ではないわけだが

あのカプールの服装は正直野暮ったいと思う。
少なくともあのカプールに若さはない感じ・・・・

イライジャまだ25なのにw
297魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 14:30:25
>ファッション雑誌でも海外で撮られたスナップでは結構見るし、

雑誌かよ・・・wまぁ人それぞれの解釈だから仕方ないのかなこりゃ
298魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 14:37:04
291の人は雑誌に載ってそうな今時ファッションをかなり大雑把に解釈してそう…
299魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 14:52:03
>293
年齢層のせいかリアルで指輪のマジヲタってカルチャーショック感じることはある。
しかも年齢が多い人ほどリアルに声が大きいから目立つのかも。
海外サイトの指輪のマジヲタフロド崇拝者みたいな連中なんか漏れ的にはカオスw
誰かがちょっと服装に突っ込んだだけで
何かにつけてフェミニズム論みたいなもんを持ち出しやがる
それ級のリアルで恐ろしいオヴァヲタがイパーイいるから(要)
ここにも似たような人がいるのかもしんない。
300魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 14:58:22
>291
まあいいんでね、好みは人それぞれって事で。
そこまで揉めんでもw
301魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 14:58:43
>298禿同。
それと、今時という範囲もかなり大雑把に解釈されてそうw
20代だろうと30代ぐらいだろうと年齢は置いておいて
二人のファッションは個性的寄りではあるが、
正直、自分の友人が彼氏とあんな格好して歩いてきて
今時のカッコじゃん!と思える感じじゃねーw
302魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:07:14
良い悪いは置いといてどこか若さがない、垢抜けない、野暮ったい
ていうのはいつも思うw彼女はどうでもいい。
元々以前からイライジャの女性の好みもセンスも理解できないしw
ただ、もうちょい本人を垢抜けさせてくれる人と・・・てのは思うがw
イライジャももーちょっと垢抜けてくれりゃ印象も変わるだろーけどなー。
303魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:22:43
もうちょい綺麗目なデニムとシューズを履いて、でかいバッグの斜めがけをやめて、
ヒゲも整えて、無難な色で良いのでサイズの合ったTシャツを着る。
これだけでもだいぶん違うと思うんだけどな…

まあ正直イライジャより、イライジャのファンのかっこの方が
痛々しくて見てられない。海外のサイトの画像なんか見てても…
304魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:26:44
自分は二人ともセンス悪いとはいわないけど、今時ではないと思うなー。
若さがない、垢抜けないという感想があっても全然変じゃないカモ。
年齢によって解釈が違うのはしょうがないw
ただ、いい恋愛すると魅力的になるとかっていうが
イライジャの場合はどんどんどんどん変な方向行ってるちゅーか。
外見自体ははまぁ一時期よりマシだと思うが
本人自体は段々間抜け化してるというか垢抜けなくなった雰囲気さえある。
ていうか彼女といる時あんま魅力的にみえないというか間抜けにみえる。
妹だとか前のエマさんて人との2ショの時はあれがカノだと思ってたんで
おお!かっこよくみえるじゃん!て感じたけど・・・今のカノはその点でどーなんだろう。
305魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:32:23
>303だとか>291の人ってのはあの今のカノをマンセーなのかもしれないし
イライジャがカノのオサレなセンスに合わせないから悪くみえる、駄目だって感じなんだろうが
(きっとその彼女と感性が近い人なんだろうね)
前の彼女だとか、妹だとか、前に彼女だと勘違いされた人だとかとの2ショの時は
イライジャも今のカノといる時ほど野暮ったくみえなかったよ・・・・
フランカと一緒にいる時は可愛くさえみえたし・・・・orz
306魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:36:12
フランカと一緒にいる時のイライジャの服装はいつも結構好きだったナー。
今の彼女のセンスひたすらマンセーの人いるけど自分はいいと思わない。
307魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:38:37
>304
同じちょい個性派ならイライジャの妹のがいい個性派だと思う。
センスいいし可愛い。
308魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:42:34
髭悪くないでしょー
むしろあの彼女に合わせようと思うなら髭ないと駄目でしょ
309魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:44:41
>303
いやー。イライジャファンはパミラのあの服装割とマンセーしてるよ。
特に君がセンス悪いだとか罵ってるオヴァヲタがw
310魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:54:44
年齢逝った海外ファンには評判いいよカノのファッション
このスレでカノのフアッションけなすヤツに対して逆ギレしてるお方とキレ方まで似てるおw
311魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 15:58:23
>309は>280-281に対してのレスでした。須磨祖
312魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:01:42
>310
いつも英文を読む感じだとむしろかなり年齢逝ってるくさいヲタが
ダサいだとかこの女好きじゃねーとか言ってる餓鬼ヲタにキレて
しまいにゃ>299に評されるよーなヲタが暴走してカオスという光景は
何度も目にしたことがあるような気もする。
313魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:03:56
要するにまとめると「服装に若さがない」ってことでいいだろもうw
314魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:06:41
個性的寄りだけど今時ではないってことでいいと思う。
彼女はどーでもいいがイライジャが垢抜けないのは悲しい・・・
もうちょい本人が垢抜けて演技に磨きがかかるような恋愛してくれ。
恋愛だけじゃなくて、生き方もだが。
315魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:10:17
>もうちょい本人が垢抜けて演技に磨きがかかるような恋愛してくれ。

ここだよなー。正直演技に磨きがかかってるようでもないし、垢抜けてるようでもないし
恋愛したら魅力的になってるなーて人は多いもんなのに。
どっちかっていうと演技だとか、仕事だとか、
本人の魅力だとかにいい影響与えてくれる人が
ファンとしては望ましいw本人が選ぶんだからしょーがないけど。
316魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:16:12
なんか本人自体は段々・・・たとえば遠めでみて他の人と並んでている時も多少なりとも目を引く美しさっていうか
ぱっと目立つ感じの華やかさが以前はあったよね・・・・ビジュアル的にも。
今なんか埋もれてるか違和感あるか、bobbyのスチールみても
一人だけ子供っぽくみえる感も以前より・・・あの映画、彼女撮影現場にいたらしいけど
今はちょっと痩せてるからビジュアル的にはいい感じなのかなーと思うこともあるが、
あの彼女自体いい影響与えてるんだかなんだか心配だ。
317魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:19:58
前はスマイル見せるシーンとかでも、気品つーか、上品さつーか
綺麗な笑い方だとか、そういうのがあったんだよね。
表情一つ一つにしてもw単にビジュアル的な問題もあるんだろうが
それ以上に内面の変化だとか、メンタル面の変化だとか、表情の作り方だとか
そういうものの魅力が劇的に失われた気がして心配だ。
多分そういうとこが一番大きいと思う。
318魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:29:50
できれば本人の演技や魅力にいい影響与えてくれる人のほうが望ましいってのは同意だけど
やっぱ贅沢なんかなそれw
319魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 16:50:16
>314
誰とつきあおうがどーでもいいけどそれは思うw
320魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 18:42:47
ファッションだけを叩いてるふりして
実は彼女そのものを叩きたいだけなんだよね
嫉妬って醜い
321魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 18:45:56
イライジャビジュ叩きだけじゃー流石にネタが尽きたので
新しい餌を見つけて嬉しいんだとオモ<彼女の扇子叩き
322魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 18:49:28
>>320
そーそー。
例え完璧で、非の打ち所が無い人だったとしても、
何かしらの理由をつけて貶めてると思うよ。



自分の事は棚に上げてねw
323魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 19:07:35
彼女が出来たorz でもあたしたちのイライジャたんには変わりは無い
         ↓          
意外に長く続いてorz 2ショなんて見たくないのにいつも一緒orz
          ↓           
イライジャが夢中になっている女が憎くて仕方なきなってきた
          ↓            
でもとりあえず美人だからそこは叩けない。何か弱点を探す日々
          ↓          
苦し紛れに無理やりセンス悪にして叩いて叩いて叩きまくる
          ↓                
とりあえず貶したいだけだからスキーリ(・∀・)!!


ってな感じですかね?ww
324魅せられた名無しさん:2006/08/05(土) 20:28:01
何か鬼女板みたいな雰囲気だなー
325魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 00:36:48
>>320
ageレスに返事するのもなんだけど、その通りだと思う
センスなんか悪かろうが、イライジャが幸せならそれでいいもん
嫉妬以外の何者でもないよ、悪く言ってる人は
326魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:11:12
>320
いやー別に誰とつきあおうがいいって書いてるじゃん。
ただ、いい影響受けて磨かれてほしいと思うだけだよ。

今んとこその傾向がないどころか、逆方向に向かってるようにみえることを
心配してるだけ。
327魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:12:16
>323
いや、美人かどうかは人の感性に拠るのでは?
自分はフランカは好きだったけど、この彼女はあんま好みではないなぁ。
ここだとフランカのが評判悪いけどさw
328魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:12:52
>>326
心配はわかったからもう黙ってれば
329魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:18:01
>325
センスが磨かれるだとか、イライジャ自身が磨かれるってことは
やっぱ、本人がいい仕事を得ることに繋がると思うんだよね。
キザないい方だが、自分は、イライジャの作る世界を楽しみにしてるんだけどw
イライジャ自身があんまり磨かれてなくて、人間として埋もれちゃう感じだったら
嫌だと思うだけさ。

心配してる人を叩いてるここの人も、彼女に対するアレなレスにものすごい拒否反応示してる人も
海外のヲタオヴァさんにもその手の人がいるが、
結局そういう人ほどイライジャ自体に魅力なくなったらすぐ離れちゃいそうだよね。

330魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:20:38
>323
マジでこの手の人海外のヲタオヴァさんの中にもいるけどさー。
そんな単純なものじゃないと思うよー。
自分は、前のカノの時は別になんとも思わなかったw
イライジャ自体は振り回されつつもなんかいい感じにみえたし(ヲタっぷるぽかったがw)
彼女の出てる某映画が好きだったから
331魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:23:52
つまるところ今カノと別れればいいってこと?
332魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:24:35
>でもとりあえず美人だからそこは叩けない。何か弱点を探す日々
や、自分はむしろギャルのが好きだがw
あの彼女は全くいいと思わん。貴方からみれば完璧で美人なのかもしれないけどさ。
一応彼女のこともいいと思ったら誉めてはいるけどさー。
正直、イライジャとかかわりがなかったら尚更いいと思わないタイプの人だと思う。
要は好みの問題だと思う。
333魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:29:55
>321-323
客観的に見て君らちょっとそこまで来るとヤヴァイと思う
別に皆そこまで貶してないじゃん。

センス悪いと本当に思ったから正直に言ってるだけの連中が多そうなのに
なんでも叩きだとか嫉妬という簡単な言葉で片付けたらいかんよw
海外サイトにもそういうオバちゃんいるが、正直、あの彼女センスいいと思わなかったり
イライジャがああだからどうなんかなーと疑問視したりする人もいても当然だとオモ。
まぁそう思わせるイライジャが悪いんだけど。
彼女叩かせたくなかったらイライジャ自身が自分を磨くべきだよなぁ。

334魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:32:53
>329
海外のヲタおばさんも、大体のイライジャファンも
イライジャがフロドになりきって指輪ヲタの機嫌取ってるだけで満足なんだろうし
それだけで何でもかんでもマンセーすんじゃね?
正直、好みの問題もあるが、こう、なんつーか
マンセーにも好みっつぅかボーダーラインがあるような気がする。

335魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:40:51
これからもツーショ画像が出るたびにここも大変そうw
336魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 01:46:18
>323
とりあえず私の場合を言わせてもらうと

彼女いるらしい普通の人っぽい。イライジャらしくていいんじゃないの?(祝福←これ2年前
とりあえず皆そっとしといたれ
         ↓     
うーん。でもなんか彼女できたのにイライジャ余計冴えなくなってるような・・・
          ↓
彼女がモデルやってる画像に衝撃を受ける(そういう露出し始めた?)
          ↓
某映画の○○シーンをやってる現場にいて○○シーンをみていたらしいことを知る
(某○○が彼女の見てる前で○○シーンをやったので、彼女に対して申し訳なかったとの発言)
          ↓
某映画のレビューでイライジャのactingを酷評したものハケーン
          ↓          
その他にいろいろもにょもにょソースをハケーン
          ↓     
カンヌ映画祭の2ショ画像にあらゆる意味で衝撃を受ける
          ↓            
これひょっとしたらマズーなんではないだろうか。イライジャもなんか今市ダラダラやってる感あるし
          ↓
そもそもファッションもよければ叩かないが、好みじゃなかったので、ちょっと辛口のことは書いたかもしれない
          ↓
ちょい辛口のこと書いたらこのスレで叩かれるw
          ↓
        今に至る。

って感じですw
337魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 02:21:58
>335
異様にみえないツーショ画像が出るなら、あまり誰も何も言わないと思うよw
338魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 02:43:00
服の好みなんかどーでもいいじゃん
要は中身だろ、中身
339魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 02:49:37
どんなに素晴らしい美的センスがあるお方とつきあったって
イライジャが変わるわけないと思う
ドムと一緒にいたって何一つ変わらなかったしw
340魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 02:51:37
YOU正直に言っちゃいなよ!!




ただただ彼女が羨ましいだけだって
341魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 02:53:50
ま、アレだろ
花嫁の父のようなもんだろ



誰が来ても気に入らない
342うまいage:2006/08/06(日) 02:56:33
341 :魅せられた名無しさん :2006/08/06(日) 02:53:50
ま、アレだろ
花嫁の父のようなもんだろ



誰が来ても気に入らない
343魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 02:59:46
>>336
じゃあさ、誰ならいいの?
もし名前挙げても、実際に付き合ったら、絶対に粗探すと思うけどなぁ
344魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 03:11:19
えびちゃん。
345魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 04:30:13
>339
ドムってドミニク、モナハン?
つか、友達が言ってたんだけどさー。
指輪のホビット?と4人セット、みたいな雰囲気になって、
それがやったら強調されるようになって
イライジャも陽気なホビットとして彼らと同じよーに振る舞い始めて
そういうヲタに憑かれてからというもの
なんかイライジャ自身の持ってたある種の魅力が失われたよな・・・・。
日本のテレビで3人つるんでる動画見ても思ったんだけどさ。
あんまり変なほうで彼らの影響受けすぎたのも良くないんじゃない?
友達はそのことに関して指輪以前のイライジャが好きみたいだったから
残念がってたお。
346345:2006/08/06(日) 04:32:54
人それぞれカラーってもんがあるんだからさ。ってことで。
ちなみに、指輪以前のイライジャの服のセンスは今ほど酷い感じではないね。
指輪出演以降ぐらいの画像から極端に変なセンス化してる感じだから
やっぱり指輪出演者か誰かから何か変な影響受けてんのか?
347魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 04:36:35
指輪出演者とのつきあいをどうしても強調したい連中
正直自分は苦手だ。作品自体に愛着があれば出演者にも愛着があるんだろうが
正直>339みたいなこと書かれるのも干渉としても度が過ぎてると思うし
イライジャが好きってだけで、
指輪のイライジャとしてイライジャを見てない
側の人間がいるとしたら、違和感感じる人もいるんじゃない?
348魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 04:40:15
「ホビッツ」化してから、正直なんか雰囲気変わったのは認める。
イライジャは元々割と上品さもあった感じだけど、なんか度が過ぎてきたっていうか
そう思うこともあったよ。それが色がつく、色を付けられるつーことなんだろうな。
表情の演技もなんやオーバーだと思うこと増えた
349魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 04:43:21
>347
海外サイトなんてもっと酷いよ・・・・。

正直他のホビットの俳優に関する干渉が
キツすぎるよなぁ。今のイライジャ。

指輪好きじゃなくてイライジャの他の作品好きなコアな人がいたら
絶対にあの手の干渉には退くよな・・・。
350魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 04:52:57
嫉妬とかじゃないとオモウ。
多分本当に俳優イライジャのポテンシャルに惚れ込んでなければ
彼らの言う意味は単純に嫉妬として解釈するだけだろうね
351魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 04:58:05
>343
別に普通の人でいいってことだろ
336だって、最近の引っかかることがなければ祝福してたんでしょ。
心配なのは演技や映画の仕事に悪影響だとか、そんな危機感かなー。
通常、外見の変化や雰囲気、服装からその手のものは読み取れるんだが・・・・正直、危機感。

某映画に関する話は自分も聞いたけど、あーゆうことがあって
更に演技酷評されてたとしたら悪い影響心配するのも当然かと
それ+カンヌの画像がなー。叩いてるわけではない。
演技面で悪い影響だとか、本人自体の魅力が損なわれるだとか
仕事や本人のメンタル面に関する影響だとか、微妙な影響を心配してるんでしょ。
何人かの人が。服とか女の外見だとか本当はどーでもいいんだよ。
要は仕事や本人に関する影響を心配してる。
なんにしても俳優としていい影響受けてもらえて、仕事に+になって
本人の魅力が増すような人との交流があるほうがいいよなー。
女じゃなくてもそうじゃなくても。
プライベートのイライジャの友人の中には大人で上品そうなのもいるくさいけどw
352魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 05:03:25
何言っても嫉妬だとか叩くとこ探してるだとかってツッパネちまえば楽だわな
353魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 05:04:58
>352
その一言で済まされるか解釈されるってのは、
もうそれ以外の理由は認めない!てことなのかな。
単純にそれだけではないと思えるがなー。嫉妬とかじゃないべ。多分。
カンヌの画像に関しては意図があったのは認めるけど

だけど、背が低いイライジャとつきあってんのわかってて
堂々とバカ高いヒール履く様な人よりは、ちょっと低めの靴履くだとか
そういう配慮ができる人と一緒にいて欲しかったなぁwてのは正直な気持ち。
彼女の職業が女優さんとかなら、それも仕方ないかなーと思うんだけど
普通の人でしょ?
354魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 05:16:54
>353
まー同じファンでも視点が違う人がかなりいるってことだろうね。
イライジャの場合って特に印象のまとまりがなさすぎる希ガス。
355魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 06:30:51
海外じゃノミの夫婦状態なんて珍しいもんでもないしな。
トムクルみたいなナルだったら大変かもだけど。
356魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 14:29:55
>348
その他大勢のホビッツ、化してから
本人自体の持ってた魅力っていう点で失われたものが大きいとは思うよ。
指輪以降役にしても本人の印象にしてもカラーが全く変わってきてるか
オファーを得てる役にしてももう路線が全く変わっちゃったのかなって感じ。
指輪以前にイライジャを好きだった誰かが指輪以前に、フロドやったらある種俳優としてのカラーが変わるだろうから
イライジャの印象自体が厳しいものになっちゃって
イライジャは私好みの路線ではなくなるだろうって予想してる人がいたが
本人の雰囲気といい得てる役柄といい本当にその通りになっちゃってるなぁ。

自分は個性派路線行くと思ってたけど、なんかちょっと自分のいいと思う個性派路線と
ズレがあるんだよなあ。未だに苛められ系だとか冴えないだとかそういう路線を
余計に強調されがちな間抜けな役柄しか回ってきてないみたいだし。
限りなく普通っぽいに近い、日常的なヘタレ役なら見たいけどなぁ。
回ってきてるのはキワモノ系ヘタレ役だし・・・。本人の外見とかもホビッツ化が著しくて
まぁアレつか今のイライジャではそういう役しか回ってこないのもわかるんだけど
357魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 14:36:33
言ってることはわかる。
あのフロドの後だからクラシック古典みたいなののオファー殺到じゃねえか?
とかって友達が言ってたけど、そういう路線からは無視されてw
なんかキワモノばっかだもんなぁ。
回ってきたのはアインシュタインみたいな役らしいし(トビーマグワイアが嫌がった役の代役)
もうイライジャ自身の演技だとか本人自体の特色だとか魅力なんて
見てもらえてないも同然なんだろーなぁと思うよ。
358魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 15:18:50
誰を選んでも結局は、けなされちゃうんだよね
スターは大変だなぁ
それも有名税ってか
でも私の周りには、けなしてるような痛いファソはいないけどね
359魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 15:21:42
てか、叩いてるのは指輪安置だけでしょ?
今も昔も
360魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 15:24:26
>>357
クラシック古典って意味わかんねーw
361魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 15:41:04
イラ電とかに目を向けがちだけど
そういえばここって継続的に粘着安置いるんだったね。
362魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 16:35:56
正直、イライジャのカノじゃなければあの女性もっと叩かれてるような
イライジャのカノだから綺麗だとかファッションセンスがいいってことになってるだけだよな…
363魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 16:40:43
>>358
服のセンスやらその他のことに関しては正直な感想を述べてるだけだろ
イライジャ本人にいい兆候が出て来れば叩かれないだろうけどね…
イライジャのファンてほどでもない自分が言うのも何だが
心配してる人が何で心配してるかわかってないんだろ?
364魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 16:44:06
ある意味カンヌの画像が衝撃的だったんだろ
それまでは2ショ画像出ても叩かれなくて可愛いとか言われてたじゃん
365魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 16:47:40
あのカノ必要以上に擁護してるのは年食ったオバサンだろ30超えのw
366魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 19:14:55
カンヌのレッドカーペット歩いて
世界的にイライジャのカノとしてデビュしちゃった印象。
それまでとはやっぱり認知度的に段違いだとオモ。
ゴシップサイト?なんかにも
イライジャのワンダフルウーマンwとかで登場してるよね。

彼女もまがりなりにも人前に出る仕事してるから
自己アピールする(できる)のはむしろ歓迎なのかな。
なんて穿った見方かw
367魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:10
>>358
じゃぁぶっちゃけて言ってやるよ

そりゃそうだよ、おもしろいわけないじゃん
今まで妹と男友達としかいなかったくせに
彼女が出来た途端に、そっちはほったらかしで、ベタベタイチャイチャ
毎回毎回それを見せられるファンの気持ちも、少しは考えろって思うよ
服はヤバいし、大して綺麗でもないのに、しゃしゃり出て
目障りなんだよ
どこがいいのかさっぱりわかんね

痛いファソで悪かったね
368魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:24:00
2chで伸びるスレって変なスレばっかりだよね。
このスレも欧米人の中でやたら伸びてるけどやっぱキモ女だらけなんだろなー。
369魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:25:49
>366
いや、別に人前に出てようが出てまいが、カンヌのレッドカーペットだろうがなんだろうが
どーでもいいんだよ。

ただ、普通の人なのが、何故か女優のごとくw前面にしゃしゃり出てきた挙句
あの二人の並んで写ってる画像がある意味衝撃的だから
戸惑う人がいるだけだと思われ・・・・自分もビックリしたもん。
世界的にイライジャのカノだとか、ワンダフルウーマンだとか
そんなこたーどうでもいい。

とにかく、あの二人の並んで写ってる画像は衝撃的だった・・・
女のほうが、まるでオバハン化してて、あんなにイライジャが間抜けにみえるとは・・・・
370魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:28:00
>368
で、アンタなんで好き好んでこんなスレにいんの?
ここが伸びた理由は「粘着アンチ」「粘着指輪物語ヲタ」「粘着ババァ」
これらの理由だと思うけど、アンタなんでそんなことすらわからんとマジレスしてんのw
371魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:29:01
「粘着アンチ」粘着指輪物語ヲタ」ってのが、キモババァなんだろうなw
372魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:30:41
>とにかく、あの二人の並んで写ってる画像は衝撃的だった・・・
これは自分もオモタw
あの彼女に合いそうなのってヴィンディーゼルみたいなタイプだろどー考えてもw
373魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:33:29
>>367
お前イライジャファンじゃなくてアンチのなりきりだろ。
ファンなら2年前からつきあってんの知ってるよ。
写真もしょっちゅう見かけたし。

最初は違うのが本命だと思ったがなぁ。
あっちのがイライジャに対して自己管理等しっかり促してくれそうな女性だったよね。
374魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:35:11
いやー。最初のほうはあの彼女も控えめな感じで可愛い感じで
好感は持ってたよ。

2年前から画像も出てきてて、ファンは公認だったわけで
最近のアレを見るまでは好感持ってたけどね。
375魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:51
>いやー。最初のほうはあの彼女も控えめな感じで可愛い感じで
好感は持ってたよ。

禿同。
まぁ、それでも別に無名でも女優さんとかならいーんだけどさ・・・
あの人女優でもなんでもないわけだろ?
限りなくイパーン人に近いダンサーだよね?
376魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:39:48
せめてあの人も才能のある女優さんとかならなー。
イライジャも刺激受けられそうでいいかもと思うのに。
ダンサーとはいえ一般人に近い感じな上、
イライジャの彼女だからモデルに起用されたりカンヌ映画祭に女優みたいに登場したり
その他いろいろ聞いてるんで、自分的には微妙なのは確かかな。
自分の感覚では批判はするつもりないけど、マンセーされてるのも信じられんw
377魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:43:19
自分の場合は「カンヌでお披露目されたから」衝撃的だったわけじゃない。
ただ、画像自体が衝撃的だっただけで・・・

似合わないのにワイルドさを強調したがってんのはあの女の為だったんだろうかw
ワイルドじゃないとあの女性には釣り合いそうにないからなぁ。
378魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:46:08
ネット上で368みたいなこと言うやつに限って視野の狭ーいキモ女かもな。
自分にはそうだった経験がある。
379魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:47:13
>378
つーか、指○物語のヲタって俳優ヲタにしろ何にしろキモいオバちゃん多くね?
380魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:51:55
>378
アンチの多いヤツのスレに限って伸びるってのを知らない人なんだろうな
381魅せられた名無しさん:2006/08/06(日) 23:56:58
アンチがスレ伸ばしてるにしてもここが伸びてる理由は
ファンサイト等の空気が異様に感じる=一部の限られた雰囲気の人以外馴染みにくい
=それなら2chのほうが情報はあるし

みたいな雰囲気の人がいるだけだろうと思う。

馴染みやすい+情報充実してるファンサイト等がある俳優なら
そっちで情報得られるわけで、荒れてる2chなんぞ来る必要がないしなw
382魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:06:59
むしろ必死になって本人やカノに対する否定的意見を粛清してる必死なオヴァが
スレを伸ばしてる原因になってる希ガス
383魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:10:15
>>373
ファンだから全ての言動を知っているはずだとでも?
よっぽどの暑苦しいファンじゃなけりゃ知らない情報だってあるだろ
おまえみたいに24時間イライジャだけに執着してる、
他になんの楽しみのない淋しい女じゃないんだよ
384魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:12:26
>>382
そのオバたちをまた否定しかえすオバ?(お姉さん?)たちがいるんで
エンドレスにスレは続いていく・・・
385魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:14:46
>>377
>あの女の為だったんだろうかw

ほらほら、ついつい本音が出ちゃってる

「あの女」

↑好意を持っていない人に対して使う言葉だよね


>あの女性には釣り合いそうにないからなぁ。

↑無理して口調を変えてもバレバレ
残念でした、うっかりさんw
386魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:15:54
そしてまたまた>>384みたいに
そのオバたちをまた否定しかえすオバ?(お姉さん?)たちがいるんで
エンドレスにスレは続いていく・・・
387魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:21:32
イライジャが髭そった時がカノと別れた時だ!・・たぶん・・
388魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:25:52
パムとは別れないよ
イライジャが夢中だもん
もうすぐデキ婚しそう
389魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:28:34
幸せそうなイライジャ→やり場のない虚しさ→パメ嬢叩き











こんなことしたって意味無いよ
もうやめとき
390魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 00:38:21
ハイ
391魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 02:43:36
はい
392魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 02:45:40

393魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 02:48:32
HIGH
394魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 02:49:44
Hi!!
395魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 02:52:05
あるある探検隊!
396魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 11:04:59
>390-395
不覚にもワロたw
397魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 12:10:32
>>391-395自演ウザイよ
398魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 13:16:16
いや〜ん、イライジャたんの裸体盛りですって?  
またあらぬ妄想を抱いちゃったわ…。  

イライジャたんの陰部に生きたヤリイカを這わせたらどうかしら…。  
ヌメヌメとした多数の触手が、イライジャたんの陰茎、フグリ、  
蟻の門渡り、秘門を同時に攻めるの。  
全身に鳥肌を立てて顔を真っ赤にしながらも、  
快感に身悶えするイライジャたん。  
亀頭にはヤリイカの吸盤がまとわりついて、色々な汁で  
ドロドロにヌメり、秘門の方もグチョグチョと触手が出入りし、  
そのうち二本も三本もくわえ込んじゃって、  
最終的にはヤリイカの本体までズッポリと肉奥に納めてしまうの。  
そして熱い壷の中でヤリイカは激しくのた打ち回り、  
そのたびに雄の快楽スポットが刺激され、ついには  
「ヒギィィイイ〜〜ッ!!」っと絶叫しながら、  
ビクンビクンと果ててしまうイライジャたん…。  

ズブブ〜っと排出されたヤリイカは、わたしが責任を持って食すわ。  
イライジャたんの体熱で半茹でになり、イライジャたんの体液まみれになった  
ヤリイカは、最高のご馳走よ!!  
チンポからしたたる新鮮な濃厚白濁ソースをたっぷりつけて頂くわ♪  
399魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 20:54:02
とりあえずEII&フーリガン
DVD早くキボンヌ。
400400!:2006/08/07(月) 21:43:30
指輪後のオファーをいくつか受けとけばよかったんだよ
どうせ好みの役が回って来ないんだったら

選り好みしないでさ
本当にもったいないよ
このまま埋もれちゃうのは
401魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 21:48:16
>>400
もう俳優で食ってくつもりなんかないんだから、いいんだよ
あんな仕事受けてたらもっと悲惨な状況になってたよ
これで大正解
余計なお世話だ
402魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 21:50:15
あの、自演ですか?
403魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 22:00:45
どう見ても^−^
404魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 23:19:11
405魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 23:23:51
おー!かわええ。?ォ
日本公開来年だっけ?
字幕版もあるよね…?
406魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:27
あると思いたい。
407魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:10:51
385から405まで煽りかイラ電の自演だと思ったんであぼーんしといた。
ファンのふりしても誰がファンかすぐわかるよねここ。自分が煽りに慣れすぎてんだろうかw
まぁ、彼女については、批判してる、と指摘してる人
別にこれぐらいなら国籍問わず、海外、日本人俳優ミュージシャン含めて
他の俳優のファンに比べたらぬるい感じだよ。(いろんな人のスレみてるが)
むしろ文章を冷静に読めずにただ批判だとか嫉妬だとかぶち上げて、
過剰反応するほうが見てらんない・・・。
(年齢層高めのスレに過剰に反応する人多いのかな。)
408魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:13:22
>383
24時間も皆張り付いてないでしょ。
1年に1回程度しか必死に情報調べない私ですら2年前から彼女の存在は知ってるよ。
貴方みたいな煽り方するなりきりファンのアンチてのが24時間必死になってるだけ
じゃないかと。
409魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:15:25
>貴方みたいな煽り方するなりきりファンのアンチてのが24時間必死になってるだけ
このスレってそんな感じだよね。
410魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:19:41
なりきりファンってどんなヤツ?
自分がファンじゃない立場としてそんなふうにみえるのは
>367>368>383>385>386>389>400>401
てとこかなー。
411魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:22:46
なりきりヲタはどーでもいいがこのスレに某所で晒されてる40超えのすみれとかいう同人婆いるだろ。
もしくはそれに近しい婆。女必要以上に擁護してるのもそいつじゃないか?
擁護レスもそうだが>400のレスがどうもあやしいんだよな。いかにもあの婆がしそうなレス。

あの婆田舎住まいで映画見られなくていつもこの手のことばっか言ってる
412魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:25:15
>410
一応人並みに仕事があるのは>2見ればわかるんだが
この人の基準点が異様に狭いか、まるっきり仕事がないという風に印象づけたいんじゃない?
誰かのアンチになる人間の価値観や認識なんてこんなもんなんだなーとかえって理解しやすい。
ある意味わかり易い価値観を持つ安置に憑かれてると思われ。

指輪に出たからこんなのに粘着されてるんだろうけど
413魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:27:25
スレ住人をキモイ女だとかイライジャにしか興味のない寂しい女だとか煽ってるのがそうでしょ?
このスレてアンチのスレ住人像が透けてみえて面白い。アンチ側も思い込み激しいヤツっぽい。
こうだ!ていう像がそのまんま決め付けになっちゃうみたいな。
414魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:30:36
>410
ここのアンチはあらかじめ自分でスレ住人像だとか俳優像だとかを念頭に置いて作り上げて
もうそうに違いない!という、自分の作り上げたイメージを重視で叩いてるだけで
そんなに知能犯ではないと思う。

スレの人だって、何年も同じような煽り方してる影響か
大体スルーしてるしw
415魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:33:29
>412
イライジャて最近そいつに見えないか、そいつの目に留まりそうにないか
粘着される必要もない仕事ばっかしてる
気がするんだよねー。なのに久しぶりに来たのにまだ粘着してるの何でだろ
そんなに指輪物語時代の憎しみが忘れられないんだろうかw
コアな仕事ばかりしてるし、いい加減粘着もいなくなってるとオモタのにー。
416魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:41:52
>411
そだねー。あの婆このスレ見てるどころか書き込んでる希ガス。
それを承知で同じイライジャファンていう良心のみで注意したのに
いつまで経っても聞きやしねーのに愕然ダタヨ・・・。
自分もまた最低でもあの婆よりは20ぐらいは年下な悪寒なのに虚しい行動ダターヨ
もし無駄に反応してスレ伸ばししてる粘着擁護婆と化してるのがあの婆本人だったら自分逆ギレしてまいそうw
(別に彼女に恨みはない。単に彼女叩きの何倍もあの手の婆が痛いといいたいだけで)
いかん。なんか腹立ってきたorz
417魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:43:50
>>411の間違いじゃないのかと(ry>婆がしそうなレス。
418魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:46:38
>>401だった。間違えた

>>415
とにかく、スレに一人でも住人がいることが気に入らないから
ガンガン煽ってヲタ装って揉めさせて根絶やしにしたい
というだけだろ>粘着君

スレで揉めるほどの必要以上の擁護も粘着君かもな。
例の婆とその仲間か指輪婆の可能性もあるがw
419魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:54:48
>>413
別に安置君が粘着するほどの理由なんてないと思うがなー。

自分は、ここが一番情報が得やすいからいるだけ。週1月1ここ来るだけでオケ。
他に情報手段(充実したファンサイトなど)があれば、ここにくる必要もないし
それがないからいるだけ。

それに、別にこれぐらいの伸びってアンチに粘着されるスレじゃ珍しくない。
「粘着がいる」から、もしくは情報を得やすいから伸びるだけ。

368や粘着君は「スレが伸びてるのが気に入らない」からわざわざ自分に何かを言い聞かせるべく
このスレにわざわざ皮肉を書き込むか煽る、という行動を取るんだろうけど
(自分の中の枠にハマらないタイプの俳優のスレが伸びてるのが解せないって感じなんだろうけど)
別にスレが伸びたって深い意味はないのにね。

自分は指輪のイライジャとしてイライジャを見てないタイプだが
変な先入観も気遣いもない分このスレは居心地がいいよ。
粘着君さえ無視すればだが。
420魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 01:58:52
てゆーかスレが伸びてるのが気に入らないから潰そうとするだとか嫌味書いてくだとか
やってること子供じゃねーかw安置なんてそんなもんかw好みは人それぞれだしなー。
自分も指輪のイライジャのファンもしくはパラサイトだかのヲタでもなければ
もしくはどっかの痛い婆のようなヨコシマな理由でハマってるヲタでもないが。


421魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 02:26:40
安置談義もう秋田。
例の婆についてはこのスレにいるとは思うが別スレがあるんでそっち行ってやってくれw

まあ、あの婆がこのスレにいてしれっとレスしてるかもしれんと思うと氏ぬほど胸糞悪いが。
ほとんどファンとしての貢献もしないのに迷惑行為や痛い行動だけする
ほんっとあの婆がこのスレにいると想像するだけで胸糞悪い
もし誰かの言うようにカノの批判レスに関して自治厨と化してるのがあの婆とその一味だったら
お前が言うな!つーか氏ね、とかって呪ってやりたくなる位に。
422魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 02:33:24
>412
粘着や安置拠りの連中や半分ぐらいの指輪ヲタ共は
イライジャが指輪以降デカイ作品に出ないことを嘲笑ってるんだろうけど
自分としてはカコ作品を全部洗いざらいみてしまった影響で
最近じゃ子役時代のキャリアはむしろ足枷になってるようにも思えて
かつ指輪出ないほーが良かったんじゃ
・・・と思い始めてるぐらいなんで、粘着の煽り対象になってしまうのは
別の意味でビミョーだなー
423422:2006/08/08(火) 02:36:36
アイス・ストームぐらいがデビューで、
指輪3作撮るぐらいならその時に別のインディのいい作品3本に巡り合えてたりしたら
そのほうがむしろ良かったのかなー、とも思ったってことなんですがw
424魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 02:52:00
まぁ、演技とかも器用貧乏みたいな感じのとこあるからなー。
下手にキャリアがあるせいで思い切りがないっていうか
人に譲っちゃうか、バランスとってちょっと大げさな演技したほうがいい時に控えめにしちゃうとか、
逆にそこは大げさすぎだろ、もうちょと控えめにみたいな時もあったり
もう演技上手いしやろうと思えばでけるてのはわかってるけどそれが器用貧乏に繋がってたり
いい子すぎるっていうかおとなしすぎるのかな。
例えば監督にそういう演技要求されたとしても、
納得いかなければ監督に意見できるぐらいのほうがいいよね。
425魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 02:54:49
ハングリーさが足りないんだろうかw

とことん追い詰められた状況になれば、かなりの能力を発揮しそうだけど。
426魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 02:59:07
演技上手いしやろうと思えばでけるてのはわかってるけどそれが器用貧乏につながってたり→
演技は元々上手いんだしやろうと思えばできるのはわかってるけど、それが器用貧乏に繋がってたりするのかな

て書きたかったのに途中で送信してしまった。スマソorz
今一演技垢抜けない感があるのはそこかなーと。
427魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 04:12:20
いい指導者ってかいろんな魅力わかって使ってくれる監督つかスタッフに巡り合えれば
いい方向で良さを発揮できそうなんだけどなぁ。
ヲタやキワモノやヨワッチイ役やいじめられっこの冴えない役だけじゃなくてさ。
428魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 04:15:07
魅力っていうより適正能力かな。スマソ
まぁ、イマイチ能力全快って感じには発揮できてなさそうなんだよなー
それがみててわかるんで微妙だ。
429魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 12:48:42
本人がちょっと不器用なとこがあるな。
演技もだがそれ以外で。

利用されてポイ捨てされる側よりは利用する側に回ってホスィなぁ(意味深)
430魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 12:56:50
どどどどういういみでつかw
431魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 13:04:10
深い意味はない。
ただ、指輪に出た後って結局祭りの後みたいな感じで
あまり大きなもの残らなかった気がするんだよね。
作品自体が上手くいっただけで、
その作品の使い捨て俳優みたいな形にはなって欲しくないなーと思った。
ギャラもいうほどもらってないみたいだし
評価だとか、大人の役としてみなされるということで
イライジャにもたらされた印象はむしろ逆効果の面のが大きかったと思う。
小人という印象が余計大人になるのを余計妨げてしまったというか。
432431:2006/08/08(火) 13:05:29
折角指輪の前に割といい感じのキャリアも築いてるしってことでw
433魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 13:38:34
なんか演技面でもそうだけど要領悪そうだとは感じるかも。
ちょっと頭のネジ1本足りないとこあるよねw
434魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 13:40:59
つーか作品選びでもそうだけどなんか妙に偏屈ていうか・・・・
こだわり強すぎるっていうか・・・その割に代役みたいなのも選んでるし
代役とかって本当にイライジャの特性理解されてるんだろうか?て
心配になるwまぁ若い俳優て誰でもそんなもんかな・・・
435魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 13:48:52
まぁファンも長期戦ですよ
確かにイライジャの年齢であれば指輪3本撮って同じキャラ3本もやるぐらいなら
別々の映画3本撮って別の3人のキャラやるほうが
俳優としての評価をあげる意味ではよかったかもしれんけどさ
436魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 15:59:56
関西人、今日8月のメモワールやるぞ。深夜に。
437魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 16:26:29
DVDアンドビデオデータとかいうやつまだ売ってるよね?
438魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 17:15:11
434
多分賞狙いっぽいの選んでるんじゃない?・・・・一応・・・・
自分としちゃ髪型含めてまともな役半分キワイかオタな役半分ぐらいでやって欲しいよなぁ
キワイ役ばっかじゃなくて、それなりにまともでかっこ良くみえる役柄も違和感なくできて
その能力がしっかりと認められてこそ
本当に役者としての能力を発揮してるといえるんでは。
439魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 18:29:41
>>437
眼鏡男子が載ってるヤシなら8月号ってあったからまだあるかも。
ちなみにDVD&ビデオVISION。
440魅せられた名無しさん:2006/08/08(火) 23:30:54
>>436
録画準備はバッチリだヒャッホーイ(・∀・)
441魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 00:10:07
待機しますた。
442魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 01:02:05
待機はえーなオイww
全裸で待機は基本(`・ω・´)
443魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 01:15:13
全裸で待機って変態かよwww
444魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 01:20:16
8月のメモアールでなぜその待機w>全裸

なんか新しい世界が開けるのか?
445魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 01:23:16
欲を言えばノースのほうが見たかったww
446魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:00:04






あつはなついなあ




447魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:06:26
顔が変わってない・・・@関西
448魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:11:51
マジで顔変わってねぇ…
つか吹き替えかよチクショウ…
449魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:13:07
吹き替えコナン?
450魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:16:08
イライジャデカイ・・・この頃は・・・・
やっぱ煙草吸いすぎで背止まったのか・・
451魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:17:50
ん〜、やっぱパラサイト辺りのイライジャが一番可愛いな
452魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:18:46
アイスストームぐらいだろ
453魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:21:19
あーでもこのイメージでイライジャ知ってしまった人が
今のイライジャがちょっと・・・ていうのはわかるかも。
なんかなるほどなーとオモタ。
454魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:31:01
この可愛い少年が十数年後にド変態なケビン役をやるなんて…w
455魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:32:23
この頃と路線が全く変わっとるな
456魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:36:23
私好みの映画ではないっぽい
てか深夜にやる映画じゃない
457魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 02:45:18
なんだろう

これみて思ったけどやっぱ今のほうが好きかも。
クセがある人に惹かれがちだからかも
458魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 12:25:37
>>454
ケビン萌えな者です。
あの可愛い少年がよくやってくれましたw
セリフはないけどノリの良さのようなものが伝わってきますた。
459魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 16:37:20
自分も最近入ったから今のほうがいいわ。
なんていうのか指輪の亡霊に惑わされないでがんがってホスィ

イライジャのこと重宝してくれるつーかよさわかってくれて引き出してくれる
そんなスタッフにイライジャが巡り合うことを祈る。
460魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:03:49
パラサイトのキャラってかなり評判悪いと思うんだけど
つーかイライジャの演じるキャラってどれもパッとしない。
なんでだろう。ルックスは目立つほうだから演技とキャラが関係ある希ガス
461魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:24:59
bobbyもベネチア映画祭で出品されるらしいけど
イライジャの名前なんか言及すらされてないもんな・・・・
なんでだろう。メインキャストだと思ってたけど無視って
そんなに演技悪かったんだろうか。

フーリガンでも、日本で公開された時は主演扱いじゃなかったよね?
英国では一応主演扱いではあったけど、日本では主演とは思えない扱いだった。
やっぱ演技に問題あるのかな・・・
462魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:25:51
だからケイシーをバカにするなって何度言ったら(ry
463魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:27:53
>462
別にバカにしてるわけじゃなくって、素直な感想だと思うけどなぁ
垢抜けない苛められッ子そのものじゃん。
ぶっちゃけあのキャラ、腐女子視点以外に印象に残る人っているのか
464魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:30:46
>>461
ぶっちゃけどれも「印象に残らない」「印象が薄い」キャラばっかだからじゃないか?
容姿は目立つほうだから容姿は関係ないだろうね。演技とキャラの問題では?
パラサイト、だって最初はイライジャが主演だったのが、ジョシュハートネットが主演扱いになっちゃったらしいじゃん。

正直ずーっとこれからもそういう扱いばかり受けるキャラクターばかり演じてても
進歩がない希ガス。
465魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:33:34
指輪物語に3年費やしてる間に、他の奴は成長してるって感じはするよな。
あのキャラで固まってしまうよりは、他のタイプのキャラ演じる機会があるなら
そのほうが良かったっていうか・・・。
466魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:43:30
せめて主演か2番手扱いは確実にされるようなキャラクターを選ばないと
フロドの印象なんか払拭できないってことをイライジャはわかってるんだろうか?
それとも本人はわかってて上手くいってないんだろうか?
467魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 22:51:42
フーリガンは明らかにイライジャ主演扱いじゃなかったよーな
ほとんどもう一人の人ばっかクローズアップされてて
おかげで最終日まで公開されてるのすら知らず慌てて行ったお。

そんなわけでこのスレマメにチェックしなくてはと思いますた。
468魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 23:06:47
イギー映画が日本に来るかわからんが、これ主演扱いじゃなかったら
流石にショックかも・・・・主演なのに主演扱いさえされなかったフーリガンの例もあるし・・・
469魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 23:26:44
パラサイト、もホミサイドみたいなキャラ+ビジュアルなら
もうちょっと賞賛された気ガスw
470魅せられた名無しさん:2006/08/09(水) 23:55:30
イギー映画もデビッドボウイ役の人が各雑誌にピックアップされることになるんだろうかw
んで、>467のようにイライジャ出てること知らないとかいう人がまたorz
ぶっちゃけマトモに稼動してる「イライジャファンの為の」サイトがないのが
こんな人が出てくる原因な気ガス。
471魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 00:18:16
>470
まぁ別の人がピックアップされたとしても、映画が来るなら別にいいのかなぁ
すげー寂しいけどw
472魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 00:29:26
私が思ったことは、あーいう作品で一時的に有名になってもちゃんとした俳優として認められない
ちゅーことぐらいだなwそういった面で学習能力はついたと思う。
ただ、じっくりみてみて、イライジャの潜在能力?つか演技力には驚かされるもんがあったから
あれには出てくれて良かったとは思う。

でも、ああいう演技をしてもその後魅力を発揮できるような役柄を得られてないのが
勿体無いよなーとも思う。
普通はああいう役で認められて次のステップに行く人も多いと思うんだが
誰もイライジャ・フロドの中にみえたいろんな潜在的な可能性、てのに気付いてない人が
多いんだろーかとはオモタwその結果がケビンやジョナサンみたいなキャラでしかない
ていうのもなんか物足りない感じ。
473魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 00:35:59
フーリガンのイライジャが物足りなかったのも事実カモ。
あのビジュアルにしてもぽっちゃり体型では説得力半減でしょ。
ヲタクが成長する役柄を演じるにしても、体型はもっとマトモなほうがいいに決まってる
つか、2003年ぐらいからだよな妙に首と顔に肉つきはじめたの。
んで目が飛び出したように見え出したの・・・
指輪のプロモの時期になんかあったんだろうか。

そのへん、もうちょい改善できたんじゃない?
それに、今なら改善できると思うから
早く気付いて頑張って欲しいもんだ。
イギーやるのにまだ腹がポコってるのって正直どうかと思うがorz
474魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 00:39:28
もともとケビンやジョナサンあたりから始まってたら
普通に演技面白いとか個性的とかそういう受け入れられ方もあったとオモ。
別にもったいないなどと思われることもなく。

その前にフロドその他で美しげな部分とか可愛い部分とかも
かなりクローズアップされたから
そういうのまたやれみたいなファンが出てくるのかも。
475魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 00:50:18
>474
普通にアイス・ストームか記憶の旅人ぐらいからchain of foolsみたいなのも撮ってたから
フロドやんなくてもあのへんを知ってりゃ別の道もあったと思うけどね。
chain of foolsあたりだと普通にもうちょい違う別の路線行っててもおかしくない感じではあった。
はっきり言うけど。
476魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 00:53:09
むしろあのへんを知ってる人があそこでフロドをやらなければorz
と嘆いてる感じなんでは・・・・・フロドやったから普通の役難しくなったでしょ。

別にフロド様のせいで可愛い役をやれだとか美しげな役をやれだとか
言ってるわけではなく、どちらかというと逆の気がする。
477魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:00:41
それ以前の作品やオーディション受けたものの傾向から言って、フロドやんなかったら
ケビンやジョナサンあたりからはじまることもなかったんじゃないかとも思う。
・・・つーかフロドの反動がイライジャをあの路線に向かわせてることは確かだよな・・・
あのホビッツと歩調を合わせた明らかにアホな振る舞いもフロドの反動だろうし・・・
売れたらイメージが大事だからあーいう行動を止める人も多いのに
イライジャの場合は、指輪の頃のあの気分がまだ抜け気ってないんだろうな・・・
478魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:03:55
海外の感覚じゃフロドのあのビジュアルなんざオカマキャラにしかみえないらしいし
マイナスといえばマイナスだったのかもw
479魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:09:56
フロドやらなかったらまた別の道あっただろうね。
脇役からでも地道にーみたいな・・・・あんま今と変わらん感じだが
とにかくフロドみたいな役柄で認識されてもあんまちゃんとしたヲタもついてこない感じで
演技評価も・・・・て感じで、大きな役だからって特定層には恨まれるし、
あんまいいともいえんと思う。

それ以前に大人の役柄にみえるキャリアで、演技評価高いものが
2、3あれば、フロドも+に繋がったんだろうけども
イライジャの場合は大人の役柄第一号がフロドで
フロド=小人=子役時代の評価に逆戻りって感じだったんで(見た目も)
むしろ、指輪やってる期間を肉体と精神の成長に費やして欲しかったと思う
イライジャはそんなタイプではあるかもw
480魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:14:26
有名になるとか評価が上がるとかはいいことだけど
イライジャの場合は知名度だけちょっと上がったけど、評価も大して上がらず
キャラクターの性質上あんまりいいイメージがつかなかったというパターンだと思うんで
まさしくあんまり良くないケースではある。

フーリガンだって、イライジャ自身の評価がついてきてなかったから
主演なのにあんな扱いになっちゃったわけでしょ?
多少知名度だけあっても
あれではないのと一緒ってことがアレで証明された希ガス。
481魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:16:22
確かに。イライジャの知名度なんてあってないもんだということは
フーリガンでのイライジャの扱いだけでもう証明されてた希ガスw
イライジャみたいな色がつくってかえって良くないってことか。
482魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:18:05
>470
主演級の役やっても主演扱いさえされない映画が来るなら尚更
イライジャの近況を伝える場所が必要だなw
483魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:29:13
フーリガンのイライジャ鍛え方間違ってるし・・・・
つーか指輪に出て悪かったことってまさしくあの体型つかビジュアルのイライジャをマンセーするようなタイプの
変なオヴァファンが多くついたことじゃないか?
あいつら痩せれば痩せすぎだとかって叩くし。大して痩せてもないのにw
海外のホビットヲタってなんでああなんだろう。て誰か前のほうのレスで理由書いてるから
そういう理由ってのもあるのかな・・
あいつら美的感覚絶対おかしいし。イライジャがどうとかじゃなくて、
例えば、ぽっちゃり太ったおばちゃんにしかみえないようなイライジャだとか
異様にみえるイライジャだとか
とっちゃん坊やにしかみえないようなうわっこれヤバーて感じの画像をマンセーしてるのに
以外と格好よくみえる画像貶してたりとか・・・・
あのタイプのファンに支持されようと意識すればそりゃより変な方向に傾く罠。
484魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:32:11
海外ヲタの間では小太りっていうか微デブのイライジャが人気だよね
太ったらよく見えるタイプじゃないと思うんだけどorz
あんなファンばかりに囲まれてると危機意識なくなるのか?
485魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:34:49
海外ヲタ→海外の指輪(ホビッツ?)ヲタね。
マッチョな男が嫌いだからイライジャの体型は美しいだとかほざいてるあの連中は
結局筋肉がない細身のイライジャより、筋肉はなくても微デブのイライジャマンセーだから
本人の体型もそれに反映されてんのかな・・・・orz
486魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:39:46
私的には
筋肉のない微デブイライジャは最悪だと思ってるけど
フロドファンの間じゃそのイライジャがナンバーワンらしいね

マッチョじゃなくて多少筋肉があるほうがいいとは思う。
487魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:43:16
>>256-262でも似たような議論がなされてるなw
自分は某海外サイトで、痩せてて可哀想だから餌を与えてあげたいとかってほざいてるのを目にする度
頼むから餌与えるな!とか言いたい気分になる
488魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:44:14
>>458
おぉ珍しい、同士を発見した

パラサイト、最初見てて「ジョシュが主役か・・・」と思ってたら
ラスト「あれ?ジョシュ何もしてねぇwwこれイライジャ主人公だったんだww」って気付いた。
これは脚本も悪いのかもしれんけど、やっぱイライジャの扱いが、ねぇ・・・悪いよね
489魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:44:49
マッチョ好きだが、微デブ趣向の海外フロドヲタの趣向はさっぱり理解できない。
はっきりいって痩せてたほうがまだマシでしょ。
490魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:45:54
マッチョ好きだが

マッチョ嫌いだが

の間違いデスタ
491魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:49:12
あの作品、イライジャを典型的苛められっ子なヲタク少年にするんじゃなくて、
もっとミステリアスなキャラにして欲しかったなー
アイス・ストームみたいにミステリアスなヲタク少年。
イライジャがその種類のキャラできないわけじゃないのは
ホミサイドだのアイスストームだので証明されてるんだから
あそこはその系譜を受け継ぐキャラのほうがよかったのにw
492魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:52:22
>483
いっそあのフロドヲタのオヴァ連中は無視してでも別の路線に行ってホスィ。
ぶっちゃけ微デブなとっちゃん坊や風のイライジャをマンセーするオヴァ層の評価だけ高くても
イライジャの為にはならんだろ。
彼奴らはまだ指輪幻想追っかけて今更イライジャを違う風にはみないだろうしナー。
493魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:55:42
まとめると
「典型的巻き込まれ型気弱かいじめられっこ青年(ヲタク)キャラ」
は秋田ってことで宜しいですね。

かといって変なキャラばかりでも飽きるよね。

普通っぽくてミステリアスでそこそこクールなキャラキボン
その手のキャラできないわけじゃない筈なんだがなぁ。
494魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 01:59:41
>普通っぽくてミステリアスでそこそこクールなキャラキボン
その手のキャラできないわけじゃない筈なんだがなぁ。

正直、20代のうちに一度でも二度でも主演級でそういう役やってくれれば
ヲタク風キャラや変なキャラしか回ってこなくても文句言わない。
ただなんだかんだでイライジャの演じるキャラはなんだかんだ同じようなキャラばかりで飽きるんだわ。
ケビン以外。。
同じ役はやりたくないだとかって本人言ってるけど、結局弱弱しくて冴えないってとこは
全部共通してるわけで、イライジャはあれでも違うキャラ選んでるつもりなんだろか?
それともキャラクターじゃなくてイライジャ自身の問題?
495魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:12:25
クリスチャンベールみたいに徹底的にダイエットしたらかえって男前度上がるんでは
496魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:20:16
チャンベさんは特別・・・なんていうか、演技に対する意気込みみたいなものが凄すぎる。

イライジャもこれくらい頑張れば・・・
497魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:20:38
>>488
そう。だからパラサイトといいフーリガンといい指輪といい
そういう扱いになるキャラはもうお腹イパーイていうか
もう秋田。
ケビンはよかったけど。493には同意かなぁ
498魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:22:57
>>496
おうよ。イライジャもあのぐらいやってくれりゃもっと評価だって上がるかもしれんのに
海外の掲示板みても若手にしちゃ演技力は評価されてる感じだが
それが作品とキャラクターと本人自体の評価いうものに全く繋がっていない希ガス。
これという決め手がまだない漢字なんだよなー。そこが評価下げてる。
499魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:25:02
ケビンみたいな役柄じゃなくて、普通っぽくてクールな役柄とかの演技を評価されないと
イライジャが望む「常に別のタイプのくせのある役柄をやりたい」ていうのは難しいと思うんだよ。
いつもヲタク役ばっかやってるだけじゃ、それで限定されてしまうから
別のタイプの役柄ってのはかえって厳しくなると思うんだけど
500魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:27:13
バットマンビギンズのチャンベールと、マシニストのチャンベールはマジで同じ人に見えない。
イライジャはどの作品見ても「あ〜イライジャだな〜」って感じなので
何かこう・・・「え、これイライジャだったの!?」的な役柄が欲しい。
その点ケビンは成功してるんだけどw
501魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:29:59
>>500
でもエターナルサンシャインはあーイライジャだなーて感じじゃないんじゃない?
指輪のリアルなファンじゃなければ気付かない。指輪嫌いの自分の友達は気づいてなかった。
はっきり言ってイライジャは印象で考えられてるほど「あーイライジャだな」という感じの俳優じゃない。
フロドが妨げだとか言ってる連中はそれをいわれる=フロドが原因だと思ってんじゃないかな。
502魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:31:58
僕コレのイライジャとフーリガンのイライジャとエターナル・サンシャインのイライジャ
いうほど同じよーにはみえないんじゃないの?
同一人物だって気付いてないちゅー感想が思ったより多かったぞ。

多分指輪の印象が強い人ほどイライジャについてはアウトじゃないかと。
503魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:33:57
>イライジャはどの作品見ても「あ〜イライジャだな〜」って感じなので

エーマジっすか?なんで?どのへんが?
自分逆にどれも別の役柄にみえることを評価してたのにw
パラサイトのイライジャとフロドなら印象被るかもだが
それ以外はそーでもないってw
504魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:36:39
パラサイトとフロドぐらいしか知らないんじゃないの?w
そんなわけはねーよなぁ。
あとフロドと被るだろーなと思ったのフーリガンぐらい?
男っぽく骨太ぽっちゃりでフロド好きだった連中がショック受けそうな感じだが
ビジュアル自体は目がギョロギョロしてるよーな目ぇ剥く演技多かったしw

つか、エターナルサンシャインよりもケビンのほうがフロド思わせるよな。
505魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:38:06
どの映画見てもイライジャだと思う人=指輪の印象が強い人
って感じっしょ。あの目だけは変わらんからw

だから指輪はマズーだったという意見がある。
506魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:39:31
フロドで入ったんじゃないけど、フーリガンは体重調整に失敗してるけど
別人にしかみえなかったw

フロド好きだった腐女子はあのビジュアルに卒倒するだろーと思ってたからw
507魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:45:45
うーん。>>500の人のいうように
イライジャが全部イライジャという風にみえるタイプの俳優なら
もっと主張系の演技っていうか、俺を見てくれ!というタイプの演技するだろーから、
かえって今頃本人の演技評価は上がってる気がするんだがw
それこそ何の役やっても皆が好きそうなわかりやすいキャラになってそう。

ぶっちゃけ、キャラごとのビジュアルは良かれ悪かれ
役に馴染みすぎるか馴染もうとする演技をしてしまって、時に(頻繁に)弱い印象を作ってしまうか
与えてしまうのが、イライジャの印象を弱いものにしてしまっているというか
そこが欠点だとも思ってるんだがなー。
自分の場合は割とキャラ的には違う風にみえるなーちゅー評価なもんで
そこの評価は高い。カメレオン的素質っていうか
海外でもそこは目つけられてるっぽいし

508魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:47:31
指輪にハマって指輪を10回以上繰り返し見た人なら
フロドの印象が強すぎて何やってもフロド、何やってもイライジャにみえるかもしんない

自分は実は指輪を2回しか見てないからなんともいえないw
509魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:49:20
イライジャもチャンベールぐらい痩せれば別人化するだろ
ファンは退きまくるか泣くだろーけどwww
510魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:51:34
単純に外見変えるだけでいいか
フロドの印象が強い人からみてまるっきり別人にみえるだけでいいなら
あの目にカラコン(黒または茶)だけでまるっきり別人にみえると思われ。
あのブルーアイズがチャームポイントだと考えてる殆どの人は怒るだろーけどw
511魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:52:49
このスレ夜中になると加速する傾向にあるなぁw
512魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:54:05
>511
今学校夏休みなんだけどw
513魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:55:12
>>509
海外のおばちゃんが怒り狂って死んじゃうよ
514魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:57:10
単純にビジュアル変えるだけでいいんでしょ?
ならイライジャの場合は510がいうようにカラコンはかなり効果的だおね
まぁイライジャはやりそうにないがw
どーにも良いにせよ悪いにせよあの目の印象強すぎるのなら
目の印象を弱めることは効果的ではあるとオモ。
今仕事あるっぽいし、追い詰められたらそこまでやるかな
515魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:58:15
>>513
正直、氏にたきゃ勝手に氏ねって感じだがw
516魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 02:59:16
>>515
言えてるw

>>514
目が大きいからカラコン入れるだけですっごい変貌するんだろうなぁ・・・
517魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:08:13
>>513
あの人たち、今のイライジャでも不満タラタラだかんなー
痩せすぎとかいってw

フーリガンぐらいのぽっちゃりイライジャがいいらしいww
518魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:10:06
やっぱほら、海外はピザが多いから…
519魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:11:20
フリッパーのイライジャは意外とバランス取れたいい身体してた・・
あの頃に比べると腹がどうにも目立ってるなーという印象なんだが
子供の頃はインドアで年食うにつれてヲタク化した影響が現れてるとしか思えんww
520魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:17:26
ピザが多い=肥満の基準が・・てこと?
でも、イライジャが晒されてたゴシップサイトで太ってると思えない某男性俳優は
太っただとかデブだとかって叩かれてたんだよな・・・不思議だ。
イライジャのファン層がピザってことなんだろうかと思った
もしくはピザほど主張する声や叫ぶ声が大きいのかもしれないがw
やっぱりどこかぽっちゃりで垢抜けないイライジャのほうがいい、と思う連中もいそうだな。
以前にフロド腐女子と思われる連中が
「他の若い俳優と違って私のような年食った者でも身近な感じがしてファンで居やすい」
みたいなこと言ってたし(確かに一見そういう人を露骨に拒否するタイプどころか逆のタイプにみえるからなー)
あれを見て、どうなんかなーと思ったけど。以前、某イベントの話が出た時に
海外の指輪系ファンに舐められ易いだとか軽く見られ易いだとか、そんな話出てたけど
どこか垢抜けない本人の印象も関係してんだろうなorz長文スマソ
521魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:23:02
指輪イベントとか参加してファンを大事にしてると思われがちだが
参加しすぎて甘くみられてるつーか参加して当然だと思われてる節があるよね
映画はどーでもいいからイベント参加しろだとかほざいてる連中の為にも
甘くみられがちの行動はやめたほうがいいじゃないかなw
ていうか、どこかミステリアスな部分があったほうが俳優としては魅力的だよね
単なる冴えないいけてないいい人よりも・・・・。
522魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:24:33
あれだ。
Gacktみたいになればいいんだ。




すいません冗談です
523魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:31:55
gacktかよwwあの人うちの知り合いの人と思いっきり同級生なんだがw
高校とか一緒だしwwwてか32だしwww
524魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:51:21
ガクトはお笑い芸人に近いような・・・おもろいけど
別に普通でいいと思われ
525魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 03:57:22
明らかに痩せて精悍にみえるほうがいいタイプな気がするんだが
海外のフロドヲタの連中が何故ああなのかよくわからんよな・・・
526魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 04:10:32
パリ映画もお笑い担当っぽくてあのパート評判悪いんだよなぁ。
もうあんな使われ方はされないつか、もうちょい真面目でシリアスな雰囲気で受け止めてもらえるような
そういう印象は作って欲しいかも・・・
527魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 05:40:00
なんちゅーか、変な役に飽きたら普通の役ゲトしようと頑張るんじゃね?また
いまいち垢抜けないつか間が悪いのがイライジャだよなー。
演技にしてもそれ以外にしても。
容姿とかチャンベールダイエットとかしてみたらどーとでも転びそうな雰囲気は
あると思うんやけどなー。
528魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 05:52:06
>>525
ぽっちゃりのほうを支持の海外フロドヲタよりは
ここにいる日本人ヲタの美的感覚のほうがマトモそーだし
(つか、逆に日本でカコイイ言われだした外人で、あっちでも数年遅れて認識されてカコイイ言われ始めるパターンもある)
やっぱ痩せたほうがいいんじゃないの?

529魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 05:56:48
gacktみたいにって要は改名しろってことか?
確かに岡部学よりはgacktのほうがカコイイ!
530魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 06:00:56
ワロタww
それよりは要は痩せマッチョ体型ってことじゃね?
531魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 06:30:58
フーリガンとかもいわゆる痩せマッチョ体型ならもうちょいよくみえた気がすんだがなぁ
腕とか足は細すぎるのに顔と腹と首だけ異様にぽちゃーりだもんな。
体型のバランス悪すぎじゃないか?
今は腕だけはマッチョだが。
532魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 06:39:43
太ったほうがいいか、やせたほうがいいかってのは
体型変えることで印象が変わることで役や映画に説得力がでてくる=成長を見守るほうが好きか、
役や映画に支障があったとしても体型ぽっちゃりで今までと変わることが嫌か
そうでない人の違いだとオモ。
533魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 07:30:35
でも、イライジャのマネージャーみたいな人って鬼のように怖い人らすぃがw
それで本人に自己管理とか服装なんとかしる!言わないのかな・・・
本人のイメージチェンジももあんま成功してないよーなw
534魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 09:27:27
イタリアの映画祭の時のイライジャの動画落とした。
正直ごっつヤバイビジュにみえる・・・
3ヶ月前のpunkdの時はまだ可愛かったのに・・・3ヶ月であそこまで変わるのか?
顔全然違うっていうか、痩せたほうがいいっていう人もいるけど
今のが痩せてるんだよね?痩せたせいでああなったの?
それともあの髪型+髭だと余計変にみえるだけ?
535魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 13:38:38
安置乙
536魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 14:20:39
>>529
部屋を常に薄暗くして、部屋中ガラス張りにして
不思議なパンテェーを履いて…

いや、上でミステリアス云々の話が出てたからw
ミステリアス=Gackt
な自分www
537魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 16:57:23
>>534
某ファンサイトにあったジフォー二のイタリアのテレビの奴だろ?
あれはヤヴァイ・・・。



ていうか、顔立ちもヤヴァくなってるのかもしれんが
顔立ちのせいだけじゃなく表情だとか話し方とかの問題だと思う。
あれ、マネージャー教育したほうがいいんじゃないか?
正直あの動画のイライジャ生理的に受け付けない・・・・
あれじゃキモイって言われるのわかる。
正直、テレビにゲスト出演してる時のイライジャが日増しにキモくなっていくのって
なんでだろう。punkdみたいな素に近い時は可愛いけど。
538魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 17:12:00
もしやあの「イタリア在住の」「ホビッツファンの」「ピピンファンの」「日本人」が
「提供してくださった」動画かねw

ジッフォー二のイライジャは全体的にヤヴァイビジュアルにみえた。
よくよく観察してみてロンドンは動画でも画像でも意外とマトモにみえるけど、
半月で一体何があったんだろ。顔が太ったとか?
つかあの動画と画像を見て危機感感じてなきゃ
ファンとしてヤバイと思う。
539魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 17:20:32
punkdのロンドンの時の動画ではカッコよくみえたんだけどなぁイタリアの映画祭の時のそのテレビの動画ではめっちゃキモイんだよな・・・・
目がギョロギョロして数ヶ月前よりもっと顔が崩れてる感じで異様に変顔にみえる。動画や画像みても、一時期いい感じになったかなーと思ったら
一時期の2003年頃のキモさに戻っちゃったみたいな。ロンドンでも髭あったし、髭のせいではないと思う。
数ヶ月でイライジャに何があったんだろって漢字

つーかアレ腐女子ファンサイトにあったやつだし
腐女子はあのイライジャ見て退きまくりじゃないか?ww
540魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 17:48:34
動画ハケーンで思ったこと。あのイライジャを目の当たりにして前のほうのレスで
彼女だかにキレてる人の気持ちが理解できた。
イライジャ自身がいい恋愛できてないのは事実なのかね。
あれを目にしたら、イライジャがそんなにいい影響受けてない
と思うよな。別に彼女のせいとはいわないが・・・自己管理は本人の責任だし
だけど、イライジャがあんな風になっていくのを目にするのは辛いかも。

私の他に彼女叩きを粛清してた人があの動画見たかどうかわからんが
イライジャがあんな風な状態では、ちょっとショックかも・・・・
541魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 17:59:53
>538
ショー○アスティ○ヲタの腐女子サイトにあったやつ?
それなら数週間前に見たよ。リアルでそりゃ危機感感じますよw腐女子の反応なんざシラネ。
自分でもショックだったし、多分見た人ほとんどショックだったのではwあれが日本のテレビとかで流れたら卒倒するかも。

正直、自分が今までに見た中でヤバイと思った動画のベスト5には入るかも
カノのことはもう一部のヤツに叩かれてるからもう言いたくねぇ・・・
542魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 18:42:54
自分は海外のフォーラムだかサイトから飛んだらそのサイトに辿り着いたんで
腐女子じゃないが、見た。
だから前にジッフォーニのイライジャヤヴァイって書いたんだけどw
543魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 19:32:46
イライジャの事悪く言うのやめて。
私は今のイライジャでいい
544魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 19:40:52
しかし、あれだけ見る度に印象違う人は珍しいよな。
ジッフォーニのイライジャはものすごいキモかったけど
他の日の最近の動画みてみたらそうでもないし
自分でもファンだから、結構厳しく観察してるつもりではあるんだがなー。
何が関係してああなるんだろう?

他のファンの人がどう思ってるのか知らないけど。
髪型とかそういうんじゃなくて、顔立ちだとか表情の印象が
日によって全く異なる
っていうか、目が落ち着かない感じで
表情がオーバーすぎでオサーン化してる時はよくみえない。キモイw

つーかインタビューとかでも、明らかに表情がオーバーすぎるつか
どうやってあの顔してるの?みたいな話し方してるとあの顔立ちだとキモくみえるのかも。
例えるなら寺務キャリーがオーバーな顔芸やってる時はアレだけど
エターナルとかでシリアスな演技やってる時は普通にカコヨクみえる、みたいなさw
イライジャが日によって違うのはまさにあんな感じなのかも。
punkdとかも表情コロコロ変わったけど、あれは自然に可愛く見えた
逆に、普通の落ち着いた若者らしく、静かに落ち着いてしゃべってるときは
やっぱ綺麗かハンサム寄りの顔にみえる。

総合的に考えて、イライジャの印象ってやっぱその日のメンタルによるんだろうなw
545魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 19:51:37
自分は某イタリア人のブログからのリンクでその腐女子ファンサイト知ったおw
しょーじき、ファンサイトつーても指環腐女子系は行きづらくてのぅ・・・・w
海外の某ファンサイトは注意書きから言って腐女子が運営してるんじゃないみたいなんで
安心して見てるお。正直にそこから腐女子サイトに飛ぶとは思ってなかった。

イタリア人のブログみてると、イライジャのエージェントってアホみたいに厳しいらしい。
でも、どーでもいいことに厳しいって感じで、むしろ厳しくするとこを間違ってるって感じにも取れるw
本人の取り巻きだとか、自己管理だとか、インタビュー等での表情の作り方だとか
そういうほうに厳しくしたほうがいーと思うんだがなー。
まず、どうでもいいことに厳しくするよりはw
546魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 20:42:09
長文すぎ。
こんなの読まないよ誰も。
547魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 21:13:53
>544
自分もそこが不思議だなーと思っていつも見てる。
意外と特殊な顔ではあるが、どうも他の人のインタブー等と比較してみると
イライジャみたいにオーバーな表情つか目剥いたり顔芸風に表情が変わる人も珍しいから
多分髪型や表情によってよくみえたり悪く見えたりする人で
その日の本人のメンタルやら精神状態で
よくみえたり悪くみえたりするタイプの人なんかなーと思う。
逆にいえば、精神的に問題抱えてそうにないタイプといえば
嘘になりそうw結構ストレス溜まってるんだろうなぁ。
548魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 21:18:39
飾らないとか、表情豊かだとかは悪いことじゃないけどな・・・
顔に緊張感が段々なくなってきてるよな・・・・。

ある種、演技する時とか、インタビュー受ける時だとかテレビ出る時だとか
そういうときは、別に面白いことやっても表情豊かでもいいけど
その中にも緊張感っていうのが必要になってくると思うんだが、
そのたがが外れすぎてるんだろうか。羽目はずしすぎっていうか。
お笑いとかでも面白いことやってても緊張感持たなきゃダメだろーし。
549魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 21:26:15
間近でみてたらしいイタリア人の雑誌編集者らしき人とかは
照明が悪くて綺麗な顔台無しとかっつってたけどw
隣のアナウンサーのほうはフツーにイケメンにみえてたから
そういうのに照明とかはあんま関係ないような気もするw
やっぱ表情の問題かも。
550魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 21:43:41
んーでもそこまで厳しいマネージャーがついてるなら
多分あまりにも外見含めてヤヴァくなったら注意してくれるんじゃないの?
そうやって子供の頃からしつけられてきたっぽいw
551魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 21:44:56
いつも長文乙って私がレスすると
次のレスはその長文に対してアンカーかけてまた長文レスするんだけど
自演と見ていいんでしょうかw
552魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:12:01
>>551
自演してまで長文やめず。
必死だな。
粘着乙といいたくなる。
553魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:24:20
>>551-552
いつも思うけど、こういうのもいわゆる安置なの?
たまたま長文になったと思われるようなものでも、
揉めさせようとして煽ってる輩がいるようなw

自分の危険度の位置づけは
こういう煽りもしくは
誰かを挑発して争わせようとするレス>>>>>>>(超えられない壁)>>>長文レス
なんだがw
554魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:27:34
てゆーか長文嫌なら嫌味書かないで無視すればいいのに(ファンサイトじゃないんだしw)
それをしないでわざわざ552-553みたいなレスするってのは
やっぱ揉めさせようとする安置的な意図があるんだよね?w
この前彼女のことでやったら煽ってたのもこの人くさいなー。文体も煽り方も似てる感じw
つーか、これやってるのすみれじゃないよね?アイツとその一味長文レス理解できなさそうw
555魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:30:27
しょーもない安置に1文2文で煽り続けられるのを避ける為に
わざと長文レスしてるんじゃないの?
煽りレスがついた処をみるとこの方法が効果的と思われる
556魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:34:10
何かに批判的なレスは全て安置や煽り認定したい人が紛れてるってこともあるがなw
正直批判じゃなくて素直にありのままの感想を書いているだけだろ。
それを批判だとかってマンセーし続けて飽きたら叩く輩より
ファンとしてのありのままの意見のほうがよほどマシ。
557魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:39:07
>>553
ゆとり教育世代やオヴァは長文が苦手なんだそうだw
558魅せられた名無しさん:2006/08/10(木) 22:39:12
>>553
いちいち夏厨に構ってんじゃねーよ
長文なんて読まなければいい話だし
文句つけてるやつにいちいちレスするお前もうざい。
559魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:35:27
ちょい上でヲタ系の役はそろそろ秋田みたいなレスがあったが、今後の予定に入ってる
「ラパン・アジールに来たピカソ」のアインシュタイン役も結構そっち系かな?
舞台版とどこまで同じになるかはわからんけど。
日本版の舞台だとカビラジェイがあのノリで演じてた。ピカソは岡本ケンイチ。

これ、IMDBに載ってから4年くらい放置されてたが一応進んでたんだね。
560魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:42:07
カビラジェイorz,,,,
561魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:48:07
>>559
つーか、海外フォーラムに若い頃のピカソと若い頃のアインシュタインの画像載ってたけど
イライジャはどう考えてもピカソの若い頃に似てるんだよな・・・。
ていうわけで、ヲタ系の役秋田とか言ってるほとんどのファンにとっては
面白みもなんともないような役だろうね。
ていうか、イライジャはトビーマグワイアの代役だろ?
トビーマグワイアはアインシュタイン寄りのビジュだったけど、イライジャがトビーに似てるってだけで
起用されたんだったら、別にイライジャじゃなくてももっとアインシュタイン寄りのやつなんて
いっぱいいるだろうし、誰でもいいわけで、引き受けて欲しくなかったなぁ・・・。

自分もあーその路線なんだーて感じでガックリきたし。
アインシュタインの伝記みたいなのやるとオモってたんで
最初は楽しみにしてたんだが、結局パリ映画と変わらんような
ギャグ担当なんだろ?

ファンとしては今までと大差ないっていうか、もう面白みもなんともない役だよなー。
イライジャは結局そういう路線に進んでしまうんだろうか。
自分はダークサイドの雰囲気かもしだしてるイライジャが好きだから
イギーみたいなのは結構興味あるけど、カビラがあのノリで・・・てので
どういう役か想像ついたから、全く興味ない役だな。
562魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:48:53
カビラたんはどっちかっていうと饒舌な熱演系ってイメージがあるんだけど
アインシュタインの場合はどうだったんだろ。
もしそんな感じだとしたらイライジャ的にはちょい面白そう。
563魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:52:58
>>560
…ちょいと擁護しとくと舞台の川平はイイぞ。歌も上手いし。
564魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:53:54
トビーマグワイアとカビラジエイはあの眠そうな顔がアインシュタインの若い頃に似てるから
起用が決まったとしたら納得なんだよ。

でも、イライジャとトビーマグワイアに類似点はあっても
アインシュタインとイライジャてのは全く繋がらない。
誰かが言ってたように画像みてみたら明らかにビジュ的にピカソのほうが近い。
もし、トビーと似てるイライジャでいいやとかいう短絡的な理由で
イライジャをアインシュタインに起用したとしたら、そいつマジで短絡的だよな。
一線っていうか、領域ってのがあって、線引いてどっちかっていわれたら
イライジャのビジュアルのベクトルはアインシュタインよりピカソ寄りだろ。
イライジャはあんな眠そうな感じの目してないし、むしろ、眠そうというより
目パッチリだから、真逆のベクトルだよ。
565魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:56:13
カビラジエイ目ぱっちり男じゃね?w
566魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 00:58:01
>饒舌な熱演系
そんな感じで、早口で喋り捲るタイプかな。
んでピカソ役はタラシ要素がないと難しい。

舞台版作者のスティーブ・マーティンが映画版も作るようだから
どこまで一緒にするかはわかんないけどね。
人気のコメディ俳優でベストセラー作家で芝居も創るマーティンはすげーな。
567魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:01:22
いやー自分、カビラ好きだし、トビーが起用されそうになったのも
まぁ若い頃のアインシュタインの画像見てたら理解できるんだよね。
でも、イライジャは、なんていうか、そいつらと共通点があったから
アインシュタイン納得!て感じではない。
イライジャは、雰囲気がやっぱ違う。
イライジャはどっちにも転ぶようなそこの中間ぐらいにいるようにみえて
アインシュタインかピカソかっていわれたら絶対ピカソ側に傾いてると思うんだよ
(画像比較としては)だから、そこでアインシュタインの路線に行ってしまったら
これから先、イライジャの持ち味が失われてしまうような気がして怖い。
どっちかといえば、逆ベクトルに転ぶのを期待してた。

とにかく、トビーに似てるからってアインシュタインに起用されたとしたら
マジで納得いかない。短絡的すぎるじゃん。
共通点が少しぐらいあっても、系統としてはそっちに傾いてほしくない。
イライジャは逆つか別の側にすすめる可能性も持ってる希ガス。
568魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:04:08
なんていうんだろう・・・カビラとトビーマグワイアはあの熊っぽい雰囲気が
アインシュタインなんだよ,
トビーマグワイアもカビラも好きだが。

イライジャは違うだろ。あんな熊みたい眠そうな雰囲気ないし。
どっちかっていえば、ギラギラしてる猫みたいな。
569魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:04:35
マシンガントークのアインシュタインとかオモロイかも。
イライジャ素でも結構早口っぽいよね。
570魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:06:45
自分は明らかにトビーマグワイアに近いビジュアルだから起用された感がぷんぷんする
この短絡的なキャスティングが気にイランのよね。
役者としてのポジションを限定して決めてかかってるっていうか・・・・
イライジャがいろんな役やりたいつーてるからもうヲタの冴えないヴァカにされがちの役からは
脱して欲しいんだがなぁ。

指輪は別方向にイライジャを向かわせたなぁ。
もっと別の方向に行って欲しかったよ。正直ガカーリ。
571魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:09:24
>>561
海外フォーラムで画像比較見る限りどー考えてもピカソ寄りだよな・・・・・。
つーかアインシュタインて聞いて楽しみにしてたけど
トビーが嫌がったからイライジャでいいやっつって短絡的に決められました!
チックな役こそ頑なに拒んでほしかったorz

変なとこで頑固なくせにそういうプライドはねーんかあの人
572魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:11:55
漏れもぱっとみてあの目パッチし系の人が若いアインシュタインかとオモタw
イライジャ起用されるのこれなら納得オモテタ
そしたらアレピカソの若い頃かよwwwちょwwwみたいなwww
573魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:13:27
ルックスが似てるとか年回り・ポジション的に似たような立場だからっつって
役が回ってくるのは死ぬほど転がってる話だと思うけどなあ。
代役で評価上げた人も(逆も)山といるし。
アインシュタインの特徴のひとつが「青い瞳」だから、どの道話は回ってきた気ガス。
574魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:13:35
イギーはまぁ目パッチシ系だから賛否両論あれど・・・まぁ変な役だけどいいや面白そう
とかって許容できたんだがwなんか、キャスティングの理由がモロ見え隠れして嫌過ぎる
575魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:17:09
>>573
ステレオタイプな役つーかあまり興味ない役だな
ヲタ臭強いし

アインシュタインの伝記だと思ってたから面白そうとは思ったが
ピカソ役の某俳優のかませ犬だろ?
今までと役柄的にもポジションも変わらないし
役者としての認識、キャラクター、ポジション含めて
今のイライジャを助ける役柄だとは思えない
イライジャて同じ役やりたくないとかってよく言ってるよね?
でも、結局どれも根底ではステレオタイプなんだよ
イケメンの咬ませ犬みたいな間抜けな役が多いとことかさ
シン・シティぐらいだな・・・・よかったのって
576魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:18:15
>>573
こだわりが強いイライジャだからこそそういうのは拒否して欲しかった
と思ってますが何か?w
577魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:19:20
>>573
蜘蛛男続編の主役が一瞬ギレンホールに逝き掛けたという噂話を思い出したw
578魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:21:36
トビーマグワイアと似てる言われるからって
そっち系に限定された路線には行って欲しくないんだよ

わかるかなぁ。もうちょっと濃い路線がいいんだイライジャは。
あの射抜くような目があるんだから。
579魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:22:56
蜘蛛男主役はイライジャの名前もちらっと挙がってただろ。
前にそういう記事あったじゃん。
だからそういう短絡的なのが嫌なんだって。
580魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:23:35
ピカソの場合は、女が呼ばなくても向うから寄ってきちゃう感じで、いいかげんな遊び人かつ自信家…
みたいなキャラだった(舞台版)。
映画化企画が出た当初からこの役は今の人の名前(ど忘れしたがリーズ旦那)だった記憶がある。

>575
役柄的に面白いのは「訪問者」だと思うけど(出番は少ないが)噛ませ犬に成り下がるかどうかは本人次第じゃね?
舞台じゃジェイがいちばん光ってたぞ。
581魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:26:58
イギーはイギーでイライジャの名前が出た時に
ジャレ○ト・レ○だとかユ○ンだとかキリアンマーフィーだとかのほうがいいつって
叩かれてたよなwww

前のイアン・カーティスの噂の時だって、
ジュードだとかユアンだとかそんで英国系のフォーラムでイライジャの噂立ったり
なんかそういうこともあったよなー。

でも、今回のアインシュタインの時はイライジャがやると言っても反対が少ない。
つまり非常にイライジャにとってはステレオタイプの、
イライジャがやってもおかしくないと思われるような
そういう役ってことだろうな。つまらんといえばつまらん。
582魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:28:30
まあ気に入らないなら見ないと言う手もあるし
そもそも日本に来るかどうかもわからないし
企画倒れになるかもしれないし

その方が目出度い鴨
583魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:29:52
>>580
つーか自分が気に入らないのはイライジャより10近くも年上の俳優が
イライジャより年下の役をやるってのが
いかにもって感じでアレなんだよなー。
トビーなら年齢的にもぴったりだが、イライジャがってのが。
イライジャは所詮トビーの代わりでしかないってのが
みえみえじゃん。

ファンとしても一定のプライドは持って欲しいと思う品。
584魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:31:22
>>580
ライアンフィリップだったか。
まぁどういうきさつであろうと引き受けたっていいじゃん。
マーティンと仕事したかったような気もするし。
585魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:31:39
イライジャも結局つまんない路線の俳優になりそうやな。
シン・シティで割と期待してたんやけど、誰かが言うよーに
結局はステレオタイプの域を出てない。根底では同じ。
ちょいガックリかなー。期待値が多すぎたんかなー。
586魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:32:41
>>584
そりゃファンじゃない側からすればそうやって興味本位でいいだけなんだから
いいよなー。

実にくだらん。
587魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:32:50
>>585
ファンやめてくれるんだ!?ありがとう!!
588魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:33:49
>>587
そういう煽り方しかできないんかよ・・・・。
しょーもない。
589魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:34:29
うる星やつら
590魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:34:33
でも少ないながらも剃ってもちゃんと生えて来るんだな…<頭髪
それともああいう仕様のヅラ?
591魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:34:56
>>575に同意鴨。
自分の言いたいこと全部言ってくれた幹事。

指輪ヲタの連中はまた違うんだろうが。
592590:2006/08/11(金) 01:35:40
誤爆失礼
593魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:36:36
>>590
このレスでヲタじゃないヤツが煽ってたのバレバレじゃん。
少ないながらもとかって。
ファンならイライジャの生え際が昔からあんなもんってこと知ってるし
海外男性ではあれぐらい広いおでこの持ち主も珍しくない。
594魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:38:09
>>584
引き受けたっていいじゃん・・・・か。
イライジャもこのノリで引き受けたんだろうな。
自分としてはあんだけステレオタイプを嫌がってたのに
ステレオタイプな役やポジションしかやんないのにがっかりだがw
595魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:38:22
>イケメンの咬ませ犬みたいな間抜けな役
…こういう役を実は「心から愛している」んだったらどうしようw
究極のだめんず俳優目指せるかもしれない。

今とは別のファンが付きそうだな。
596魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:39:31
言っておくが「トビーマグワイア」が、「嫌がった役」をイライジャが引き受けたんだからな。
喜んでるヤツがヲタだとして、本当にそれでいいのか?
597590:2006/08/11(金) 01:40:26
>>593
帰ってきた超男の悪役ケヴィンたんのことだよ。今TVで特集やってんだよ。
てなわけで誤爆スマソ。
598魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:41:36
いいと思ってないけど、本人とエージェントに伝える術がないからなw
アンタのやってるのは今までと大差ない役ばっかだから
もうちょい違う役やってくれとかってw
エージェントはやったらどうでもいいことに厳しい女性らしいけど
結局コイツが仕事全部仕切ってんだろ?
599魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:42:17
>596
嫌がった理由もわからんのに「それでいいのか」とか言われてもなあ。
600魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:42:37
>>597
煽りに混じれ素したってしょうがないだろ
601魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:45:37
>>599
結局ステレオタイプな役だからじゃない?

だから、イライジャには尚更やって欲しくない。普通のアインシュタインの伝記映画とかなら支持するけどなぁ。
しかもライアンが8つも年上だしなー。なんか不自然。
トビーと似てるっていう理由だけの単純起用が虫唾が走るぐらい嫌だし
結局ステレオタイプにハマるだけだろうし、イライジャにはあの役やって欲しくない。
602魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:45:58
そういえばイライジャもつい最近撮影で剃ってたな。
誤爆だけど一応タイムリー話題だったんだw >>590
603魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:46:40
「変なヲタク」だとか「イジメラレッコ」だとか「イケメンの咬ませ犬」だとか
そういうポジションにもう飽きてるんじゃないの?ここの人はw
604魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:48:01
ていうかイライジャ言ってることとやってること違うじゃんorz
常に同じような役はやりたくないちゅーたじゃん・・・
まだ猟奇的な・・・・の噂が本当だったほうが喜ばしかった。
605魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:49:33
そういや「いい役は全部最初にニコマンに渡って彼女が断った役しかアテクシに来ないわ!」
つってエージェント切ってた女優サマがいたな。誰だっけ?
(世間では「…アフォ?」「実力が(ry」てな扱いだったよーな)
606魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:50:36
どうせ蜘蛛男の人が嫌がった役の代役やってくれるぐらいなら
タランティーノ映画のアメコミ引き受ければ良かったのに。
高校生の役が嫌だとかつって変なほうばっか拘ってるよな。
年上の役ならなんでもいいんだろうか?そんなに童顔にコンプ持ってんのか?
て感じ。これって、ある意味厳しくしつけられすぎた反動だろうな
変に柔軟性がなくて空回りしてる感が強いのってw
607魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:53:09
トビーが断った役だから嫌だとかそういうことを言ってるんではない。
別に誰が断ろうが>>602みたいな今までのイライジャのステレオタイプに
当てはまらない役ならいーんだけどな。
むしろ、ハリウッドじゃない小作を選んでるのに好感持ってたけど
ハリウッドのスタッフに起用される映画では結局ステレオタイプなんだよな。
何もかも。
608魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:53:35
タランティーノの映画は映画会社やらの関係で
なんか企画倒れみたいになったんじゃ。
609魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:54:38
タランティーノは企画は山ほど作るけど実現させるのは片手程度だし
後から思いついたほうが面白いと思ったら優先順位もさくさく変えるから
眉唾で聞いてた方が気が楽だぞ。
本人が監督する気は当初から無い企画だったし。<アメコミ

…なによりアレ、話がつまんなそうだったのが痛い。
610魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:55:26
あ、>>673の間違いww
スマソ。
それって結局ステレオタイプ脱してないってことじゃん。

自分的には、指輪の仕事ばっかとってくるエージェントより
もうちょい上手く役とってくるエージェントのほうがいいんじゃないか?
小さい頃から世話になってるから何もいえないんじゃないの?
とかっていわれてたけどww
611魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:58:17
>>673じゃなくて>>603でしょ。

ときに、海外の指輪ヲタオバちゃんってなんつうか結構考えが古臭いんだよな。
作品選びにいい感じの感性を持ってるイライジャのファンとは思えないようなファンが
多くつきすぎだと思うのだが。
少なくとも、あの人たちにフーリガン映画を選ぶイライジャの感性が
理解できてるとは思いがたいんだがw
612魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:58:34
>イケメンの咬ませ犬
ここでの新しいハヤリ言葉になりそうだな。
もう過去に流行ってたんだっけ?
613魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 01:59:46
>指輪の仕事ばっかとってくるエージェント
…こっちが本人の希望だったりして。
614魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:01:46
こういう話題だと食い付きがいいな…。

まあ、仕事が途切れないのはいい事だよ。
本業で稼がないと、そのうちマジで日本のジャスコでサイン会やりそうで怖い。
615魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:02:43
もし本人の希望がそうだとしたら俳優としてはもう伸びないってことかなぁ。
才能あると思うんだけどなぁ。
某所でもいわれてたように、目先の指輪に拘るより
さっさと捨てて別の可能性探したほうがずーっといい可能性ありそうなんだけどなぁ。

もし指輪ヲタがそれを本人に推奨させてるとしたら
あいつらマジで屑だわな。
本当にファンなら、本人を指輪切る方向に向かわせないと。
616魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:05:01
結局ステレオタイプから脱せてないんだよね。
指輪やる前は本人もクセのあるいい感じの美形感醸し出してて
結局指輪やる前のほうがいろんな可能性感じさせてくれた俳優だよね。

自分は指輪のヲタじゃないが
指輪の悪影響だかなんだか知らんが、つまんない路線行っちゃうのかな。
イギーはちょっと面白そうかな。
617魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:09:53
>指輪の仕事ばっかとってくるエージェント
…こっちが本人の希望だったりして。

海外の連中含めて指輪ヲタってリアルでそう思ってるらしいおww
自分、にわかに信じがたかったんだがwww

正直、指輪出たことでありえない思考のファンがついちゃったなーという・・・・
個人的にはホビッツ、友情の輪、ていう枠でイライジャに魅力を感じてないから
今のイライジャに対して複雑な感情があるww
618魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:13:27
>>612
そのイケメンのかませ犬の「イケメン」の中にも
個人的に自分がそうは思えないタイプの人もいるから
そこらへんはなんともいえないなぁ。

つーかそういう限定されたポジションって本当はないと思うんだよね別に
作り上げられた像をマスコミが煽るだけw俳優は本当はキャラクターを演じるだけ
619618:2006/08/11(金) 02:15:24
あ、一般的にってことでw
620魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:18:08
>>605
エージェント切るなんて珍しくないと思うぞー。
切って良くなった人もいるし。

イライジャの場合は役がマンネリ化してるからなー。
切ったほうがいいといえばいいのかも。
621魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:22:27
今のイライジャ見てると、エージェント変えるとかなんとか
もうちょい上手いことイライジャの印象を変えてくれるというか
しっかり自己管理させてくれたり、例えば話す時のしぐさだとか
表情だとか、イライジャ子供みたいじゃん?
ホビットの時はそれでよかったかもしんないけど
大人なんだからもうちょっと教育してくれねーかとも思うわけで
もうちょい、違う路線の仕事取ってくれるエージェントに変えるとか
(せっかくアート系の仕事とってきても相手役がそれ系のティーンアイドルとかだと
別の意味で、イライジャにとっては微妙という気もするし)
いっそ指輪を遮断するとか、上手くいえないけど
こう・・・何かが必要だよな・・・・。
622魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:24:16
一番行って欲しくなかった路線に行きそうだよななんか。
シン・シティとフーリガン見た後でかなりイイ!てんで期待したけどなぁ。
もう諦めるべきかな。
623魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:33:02
海外のファンが異質な空気なのってやっぱ年配のLOTR好きで
田舎で主婦やってるようなヤツがやたらと多いからなんだな。
最近知った。なんだか同じファンでも妙な雰囲気だと思ってたんだよね。

以前の話だが、私はあちこちで講演やってます!みたいに名乗ってる
フェミ女?(英国人?)がホビッツファン(ドミニクファン?)らしくって、
イベントでイライジャの態度が悪かっただとかって叩きまくってたのに驚いたw
あーいう人に下手な認識持たれるのって、やっぱイライジャにとっては
ちょっとあんまり+じゃないんじゃない?
あーいう役やったって所詮ホビッツというキャラクターでしかみられないからなー。
いくらキャリアが長くても一つの作品での認識は命取りになりうるというかw
イライジャの場合はフロド、というキャラクターは別によかったと思うけど
指輪プロモだとかやってる時に、別の側でキャラクターを作り上げてしまったというか
認識を軽くしてしまったというか、なんかそんな側面ってないか?

イタリアのおっかけwファンは若者が多かったらしいけどw
んでイタリアのティーン誌でなんか賞貰ったとかなんとかw
624魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:36:46
>>621
たしかに。何かが上手くいってない気がするw

本人にちゃんと自己管理させるだとか私生活ちゃんとさせるだとか
ヘビースモーカーだから煙草やめさせるだとか
そういうことをやってくだけでイライジャも格段に良くなると思うけどね。
どんな役やっても存在感示せるようになんないと
これからも今までと代わり映えしない間抜けな役回ってくるだけで、
いい役回ってこないと思う。

カビラさんめっちゃ好みのタイプやし好きだがw
イライジャが同じ役をやるのはどうだろうw
625魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:38:58
私生活はバリバリ真面目なほうだけど、逆に真面目すぎるっていうか
前に誰かが言ったように、あまりにも軽く見られすぎっていうか気軽に肩を叩かれやすい雰囲気が
逆にダメなんだろうなーと思う。役者としての重みってそういうとこあるからなー。
フレンドリーなのはいいことだが、イライジャはファンサの度が過ぎてると思う。
ファンが度が過ぎてるだけかな。
626魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 02:44:00
エージェント(つかマネージャー?)には仕事取ってこいとはいわないので
せめて本人の自己管理だとか、表情の作り方だとか
イメージづくりだとかwなんかそういうほうを厳しくしてホスィ。
とりあえず出てる腹を引っ込めろぐらいは言ってやってくれw
627魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 03:32:01
まぁ外見は重要だよね・・・・そんなに厳しくするなら腹引っ込めさせれw
あと、目をギョロギョロさせすぎなのと
顔の筋肉引きつってるの直せばまだそこそこ男前だと思う。
628魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 04:24:26
ジッフォーニのイライジャの動画今更見た。
ちょっとマジでヤバイ感じだね

ゴシップサイトの画像ではあそこまで悪くみえなかったんだけどな・・・
629魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 04:31:34
>>595
イライジャは昔からそういう大差ない印象の役ばっかやってる印象しかないから
前からファン層てそんな感じでしょ?
で、ファンとしてはもうその手の役秋田んで、そのポジションからそろそろ脱皮して欲しいと思ってる
フーリガンやEIIではやっぱり同じようなそういう役だったわけだし。
結局そんな役ばかりやってて評価上がるのか?て感じだよな。
630魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 04:39:56
日本のヲタ(主にこのスレのw)→マニシストのチャンベールぐらいやれよ
海外のヲタ(主にオヴァヲタ、ホビッツヲタ)→マニシストのチャンベールみたいに痩せたイライジャなんて嫌ー!
フーリガンぐらいぽっちゃりがいいのぉおおお
イギーポップ終わったらずんぐり体型に戻ってええええええ

どっちがファンとして正しいスタンスだろうか
631魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 04:42:18
あ、伏せ忘れたorz偶然にもマニ○ストのチャ○ベールさんの痩せ方が
海外のサイトでもこのスレでも似たように引き合いに出されてたにもかかわらず
反応が全然違うのが面白いとオモタ
632魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 04:46:49
>>617
ホビッツ、友情の輪、指輪、にどっぷり漬かって
そーいうヲタファンに囲まれてちやほやされるのって気分いいかもしんないけど
それって結局ぬるま湯感が強いんだよなー。

ホビッツだの友情の輪だのを重んじるヲタには悪いが
イライジャ自身がそこから脱しないと将来ないと思う。
633魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 04:55:13
もう舐められがちだとか
甘く見られがちだとか
馬鹿にされがちだとか
見下されがちだとか
笑われがちだとか
そういう役見たくないと思うの自分だけ?

そういう役もうオナカイパイ…
634魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 05:04:17
今のイライジャにはいわゆる「間抜けな役」じゃなくて
インパクトがあるだとかCOOLだとかそういう役のほうが効果的だよなー。

ぶっちゃけ、フロドじゃなくてchain of foolsみたいな路線で普通に着実に行ってたら
意外と他の道があったんだろうな・・・。キワモノ路線じゃなくて
それはそれでそのほうが良かったような。
635魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 05:41:11
「ラパン・アジールに来たピカソ」

そもそもこれなくなるかもしれないとか言われてたよねw
脚本家の都合でヤバイとか言われてる映画で
最近はピンクパンサーとかって作ってたけど、その出来が微妙だったらしく心配されてるw
今のところ、未確定の予定wじゃねw

カビラさんが饒舌に喋り捲るような役・・・想像つかん
636魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 05:43:09
>>628
今は映画撮るなってサインだなw
頼むから今は撮るなよーorz
もうちょい顔固まってから撮るのがイイ!
637魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 06:22:05
65 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 16:20
きっと最近の写真なんだろうけど、不健康に痩せちゃっているような。
クリスティーナ・リッチちゃんの撮影用の痩せ方を思い出したよ。
撮影の為かな? LOTRの追加か、新作か。
少しぷっくりしている方が健康的で可愛いんですよね〜
疲れた感じがちょっと心配…
#http://always.ejwsites.net/images/bunny06.jpg
66 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 16:31
>>65
ほ、頬がこけてるょ
痩せると本物の人形か石像みたいだ
ちょっとこ恐えぞ
67 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 16:44
>>66
サムは食え食え言われてるけど
イライジャたんは絶食勧告か?(怖
68 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 16:50
薬やってんじゃないの?
69 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 17:01
>>65
なんか凛々しく見えて私は好き。ダメ?
71 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 18:01
>>65
LOTRの第三部では思いっきりやせるはずなのでその頃の物かと。
ついでにサインは本人が書いたもの。
精巧な印刷。
機械にデータ入れてそっくりに書かせたもの。
エージェントお手製(笑)
の四種類がメインだと思われ。
72 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 19:05
>>65
さらにおメメが目立ってる〜
638魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 06:23:20
73 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 19:19
>>65
イライジャたん、
壮絶に綺麗だけど、痛々しいよぅ!
74 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 20:43
>>65
パラサイトの頃の体重に戻ったのかも?
その頃の写真に、これくらいげっそりして見える写真があったヨ。
角度にもよるし・・
75 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 21:45
イライジャたんの不幸な顔は見たくないなあ・・

幸せになって欲しい・・・・゚・(ノД`)・゚・
76 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 22:48
自在なウェイトコントロールは名優の条件なんだし、
役に合わせて痩せてるなら良いんじゃないの?
でもちょっとプニピニのかわいいイライジャタンをいつも見ていたい、
ってのはひじょ〜に良くわかる(w
77 名前: 魅せられた名無しさん 02/06/16 23:11
>>76
わかってる。ハリウッドでトップクラスはってる俳優なら
ウエイトコントロールは当たり前だってさ。
しかしこんな感じのフロドだと、3部は心臓痛くてたまらないだろうなあ。
今から胸が詰まるよ、マジで。

↑4年前のスレにこんなんあったwww
今と真逆のこと言われててワロスwww
やっぱホビットヲタ=微デブ最高!て感じなんかナ。
639魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 07:15:26
よくわからんけど有名な人がいっぱいいそうだから日本にはキソウだよね
それだけでも喜ぶべきなんだろうか。ピカソのやつ
640魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 07:24:12
でも、もう守られる役とか冴えない青年とか変なヲタク系の役とかは嫌だなー。
ここの人たちがいうように、ステレオタイプだと思う。

もうちょっと顔と身体痩せてすっきりしてそこから綺麗に筋肉も付けなおして
それぐらいはやってホスィ。
641魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 07:51:10
ギャグ担当とかじゃなくて、
シリアスな役で、ミステリアスで繊細な青年とかが見たいお。
もう適わないのかな。なんか悲しい
記憶の旅人ぐらいまでは割とその路線だったような気もする
642魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 07:57:48
フロドの反動で外人どもにあることないことでっちあげられた上にいろいろ叩かれてたから
繊細でミステリアスな役とかはしばらくやりたくねーんだろうなぁ。
もうそういうイメージもたれたくないだろうし。
その路線が一番いいんだろうし、フロドやんなきゃその路線で行ってたかもしれんが
つーか筋肉マッチョマンセー国家氏ね
643魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 10:28:48
>>641
今のイライジャのイメージって、もう記憶の旅人の頃みたいな
ああいうシリアス系の役すら回ってこないようなそんなとこまで
作り上げられてしまったんかな・・・・・

少なくともフロドはそういうイメージじゃないから、それよりも
普段の本人だとか、指輪のプロモの時に「ホビットです!」として
それらしくプロモやって面白おかしくやってる時のイメージが強すぎて
(そこまで間抜けな役ばっかしか回ってこないような状況に陥ってるなら)
ある意味イライジャの何かを壊したようなきもする
644魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 10:37:13
>637-638
んー海外のホビットのヲタ含めてホビットのヲタの好みってフーリガンみたいな
ああいう腹ぽっちゃり出てずんぐりむっくりしたのがいいのかな?
正直なんでなんだろ?

パラサイトの頃だとか、その画像のイライジャは
指輪の2か3を撮影してるか指輪以降の彼より精悍でいい感じだと思うが。
普通は、パラサイトの頃含めてこういう彫りの深さが強調されるパターンは
精悍でよくみえるような気がするし、こっちのほうがいいと思うんだけど
そんなに人間離れしてるだとか可哀想だとかそこまで言うほど痩せてるか?
当時そのスレに居た人はもうここには残ってないだろうから、
理由を聞きたくてもわからんかw
太ってたほうが子供っぽくみえる感じではあるよね。
645魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 10:38:57
ていうか、指輪2、3の頃は壮絶に痩せて痛々しいどころか
かなりぽっちゃりしてたよーな。
646魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 10:47:31
んー。ホビットのファンの人たちの好みは国籍問わず一緒っぽいなw

参考までに聞くけど、ホビットやってる頃のイライジャって
今ぐらいの体型でも文句が出るほどぽっちゃりしてたんすか?
フーリガンぐらいのイライジャが評判いいようだけど
あの役に説得力を持たせようとするなら、むしろあーいうずんぐりむっくりじゃなくて
顔は痩せて精悍+鍛えて文句言われないように筋肉をつける、
てなほうが、よりイメージ変えられたような気もしないか?
ずんぐりした体型だと余計精悍さ失って童顔にみえてしまう
ってことない?

正直、イライジャて、フロドやっただけなのに
なんでそういう風な印象になっちゃったのかな?
言うほど女みたいな雰囲気でもないのにそういう雰囲気として
叩かれるようにもなってしまったし
やっぱりあのフロドちゅーキャラクターが何か
悪いほうにそういう影響を与えてしまってるってこと?
647魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 10:55:26
フーリガンでオモタが、イライジャって首から顔にかけての骨格が妙に変じゃないか?
パラサイト、ぐらいの頃から確かに首は太いんだが、首があんな丸太みたいに
ドスーンって行ってる感じではなく、今ほどあの首が異様にみえないんだよな
太さや骨格自体は変わってない気がするけど
痩せたらちょっと首が細くなったような気がしないでもないっていうか
あの首って、実はもうちょい痩せられるんじゃないかと思うようになった。
正直、あの部分のシルエット+体型のアンバランスさも
イライジャが異様にみえるといわれる一員だし
イライジャがやる予定のミュージシャン?は
あのへんのシルエットだとか、首だとか体型だとか
正直綺麗にみえるからこの際体型も含めて
異様にみえる部分は改善したほうがいい希ガス
648魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 11:07:28
イライジャの首ってホビット体型だからああみえるのかと思ってたけど
シン・シティとフーリガンではやっぱり異様に首太く見えた。

んで、他の作品もみてみようと思ってロード・トゥ・ヘルや
エターナルサンシャインをレンタルしたら、別にそこまで首が太いと思わなかったし
気にならなかった(エターナルとかを見て首が太いとかって言ってるのは
既に指輪だとかその他の作品で作り上げられた印象によるものだと思う)

指輪も人間サイズなら体型も違った風にみえたのかは?

記憶の旅人はきっと指輪1と変わらん時期に撮ったようにみえるが首に意識行くほどではない。

ちなみに映画では異様に首太くみえることも多いイライジャだけど、
普段の画像で出演者や他のホビット達と並んでるものでは
他の人の首のほうが太いようにみえたりって画像もいっぱいあった。
でも映画では強調されるってのは、何が原因なんだろ?
フーリガンにしても他の出演者より首細くみえる画像いっぱいあったよね
でも、映画の中だと異様に首が太くみえるタイプの模様。

微妙に体型の変化があってそれが影響してるのか?
649魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 14:14:43
はいはい、アンチばっか。
650魅せられた名無しさん:2006/08/11(金) 23:04:44
>565
ていうかカ○ラ弟がやってたらしいけど
兄貴のジョ○カビラのほうがイメージ的に近いような・・・・
よくわからんけど画像見る限りwww
651魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 00:37:41
体は痩せてるけど顔自体がやせてないどころか太ってることに気づいたorz
大丈夫かな(;・∀・)
652魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 00:51:44
顔痩せマスク誰か買ってあげて

レクター博士のあのマスク付けたら顔痩せするかな…
653魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 00:53:00
風呂度はあんま依頼じゃのプラスになってないってのは感じる
演技評価も役者としての地位向上にも繋がってないみたいだしw

個人的には小作品でも役者としての地位向上に繋がるような映画に
巡り合ってほしかったなー。
つかエージェント、あらゆる面で空回りしてるみたいだね。
PRはやってるみたいだがw
654魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:10:14
イライジャのエージェント空周りしてそうだよねwwいろいろ読んでる限りww
もうちょい他の方面でちゃんとしたほうがいいんじゃww
655魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:12:40
依頼じゃ
656魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:16:58
せめてちゃんと主演か助演扱いされるような役柄獲ってこいよって感じだよな。
エージェント。どうでもいい映画のどうでもいい小さい役ばっかとってこないで
bobbyなんてすっかり某アイドル女優のPR映画になってんじゃん。
頼むからラブストーリー絡みでももうちょい重要なマトモな役獲ってきてくれよ・・・
某女優のかませ犬とかじゃなくて・・・正直貰ってる役が指輪以前よりも酷い・・・・
やっぱ指輪ってある意味悪影響だったんかな・・・orz
657魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:19:59
bobbyイライジャ、カンヌのサイトですら、記事ですら言及されなくなってきてるよな。
もしかしてあの映画地雷だったか?
相手役聞いて、+彼女云々ていう話聞いてイヤーな悪寒はしてたんだが
最初はイライジャも割と言及されてたのに、
扱いが悪くなってきてるってことはやっぱ演技含めて地雷だったとしか・・・・
658魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:20:07
貰いたくても、そういう役しか来ないんではないの
エージェントのせいばかりじゃないよ
659魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:31:13
もし658の言うようにそうだとしたら、やっぱフロドが悪影響だったつーて海外の掲示板で
子役から見守ってきた人たちの間で議論になってるのはわかる希ガス。
指輪ファンは否定してるけどw

まぁエージェント変えたほうがいいんじゃないの?
とも言われてるみたいだけど。
子供ん時からイライジャ見守ってきた濃い映画ファン(もしくは関係者?)みたいな人たちも
結構某所で議論してるけど、その人たちがいうには、
イライジャは大作主演もしくは大きめの映画で重要な役貰えるチャンスがあったのに
妙にハリウッドに対する反骨心があるせいか断っちゃってるらしい、とかいう話。
660魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:34:19
>658の言う通りだとすればやっぱ指輪に出たこと自体
俳優としての評価向上に繋がってないんじゃんw

まぁ、ないほうがいいキャリアだとかいう議論が出てくるのもわかるな。
指輪以降本人の演技下手になってるような気もするし
661魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:35:35
子供の時からイライジャの評価高い人(not指輪ヲタ)ほどエージェント代えれとか言ってるよなw
662魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:37:22
指輪のプロモやってる暇があったら、他の映画に向けての準備を万全にして欲しかった。
詰めが甘いって感じだよな・・・・。
663魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 01:39:04
指輪にこだわるのやめてヲタイベントだとかすっぱり切って
何年かかってもいいから1本いいものを作る、ぐらいの気持ちでいかんと
あのイメージ払拭はなかなか難しいよね。
どうでもいい役や映画何本もやるより、一年に一本主演クラスの気合入ったのを
じっくり撮って欲しいw

心構えの問題って気もするし
664魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 02:13:14
>659
断ったのってティーン向け興行映画がほとんどだったらしいけど
ティーン向け興行映画もたまにはやっとけばいいのにとは思う。

イライジャって結構運ないんだよな。
サムサッカーも、早く撮ってたらかなりイライジャにはプラスになったろうに
665魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 02:14:49
>660
評価向上に繋がるわけないやん。
小柄っていうイメージが必要以上についてしまう上に
子供みたいな外見の役だよ。そりゃその後はそれ相応の役しか回ってこんよ
聞いた話だけどそれを断ってるんだろうからまぁしょうがない。
666魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 02:40:50
フロドに決まった時点でそれ以前からのファンは心配してたからなーw
まあ予期してたことだし仕方ないかとw
667魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 03:15:05
なんつーか、別にどんな役やろうといいけど
「人を惹きつける」キャラクターを作り上げないと、
俳優やってる意味ないよね。

イライジャに足りないのってそういうとこだと思う。
ちょっと自己満足的なとこあるよね。
668魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 04:09:25
彼女の一件から冷たくなったなーおまえww
















669魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 04:17:27
通りすがりだが、演技良くなってないか評価がよくなんないなら
カノがサゲマンの可能性あるよw
670魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 04:21:30
もしくは本人の雰囲気がちょっと?だとか、魅力なくなってきたなーという感じなら
彼女が悪影響だとかそういうこともありうる。いい恋愛してると魅力増すもんだからなw
671魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 04:46:53
そのことはもういいよヽ(´ー`)ノ また荒れるし。
個人的にはsageカモという危機感はあるがw
もしそうだとしても負を選んでるのは本人だからなー。
672魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 04:49:27
別にもし悪い影響受けてるとしても本人がそういう影響受けるほうが悪いんだし
見る目あるなら自分にいい影響や刺激を受ける人間を選択するか
そうじゃない奴を選択するか、何にしろそういうのは本人の問題だからなー。
673魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 08:06:10
恋愛して磨かれて格好よくなってるなーて感じではないよね
むしろカノなんて最初おどおどしておとなしそうだったのが・・・・w
イライジャは逆に・・・みたいなw
674魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 08:16:11
んー。少なくとも精神面や仕事面でいい影響を受けて、成長させてくれるタイプの人ではなさそう
内面が充実してると外見にも雰囲気として表れてくるもんだけど
そんな兆候が全くみられずむしろコイツはどこへ行こうとしてるんだ?
みたいに感じることが多いw
675魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 08:20:25
>>672
結局はそうなんだよなぁ
だからまぁ本人の問題ってことで。

個人的には、大学でも行って、普通の人の人間関係だとか
日常的なことだとかも学んで欲しかったなぁー
そのほうが違った面で成長が見られたかも。
676魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 12:14:55
ここの総意は売名行為だったてことでおkだよね?
677魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 12:23:29
このスレ某所でゴミの掃き溜めスレって呼ばれてるよ。
昔からの粘着嵐にイラでん、そしてスルーを覚えない更年期の婆ってね。
678魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:22:56
>>676-677
お前らが勝手に煽ってそういう風に演出してるだけだろ?
更年期の婆なんてこんなとこいないと思うよ。
むしろ文章の感じだと大学生ぐらいが多いんじゃないの?
お前はそういうふうに勝手に思いたいみたいだがw

指輪ヲタのほうが見た感じ更年期の婆が多そうな感じだがなぁ。
うちの母親ぐらいの年齢の連中なんてザラじゃん。
イライジャ叩きやってたようなブログでも、子持ちの40代の婆ダターリ
まさかうちの母親ぐらいの年齢の連中があんな子供みたいなノリで叩きやってるとか
想像もしなかったよ。
679魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:27:51
粘着君の中ではイライジャファン=更年期の婆という脳内像が勝手に出来上がってんじゃね。
まぁその手の人もいるのは否定しないがw(すみれみたいな婆もいてるし)

確かに更年期=うちのオカンぐらいの年齢ていう印象か?(最近更年期がどーのこうの言うてるw)
うちのオカンは見事な韓流婆だがw
イライジャはむしろあの手の世代には安置多いんじゃね?

このスレがゴミの掃き溜め=安置の思い通りにならないスレってことじゃねw
680魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:30:44
>674
ちゅーかイライジャの前カノ最近になって売れ始めてるみたいだよね。
ジョ○デと共演決まったりデル○ロと共演決まったり、エリッ○バナと共演決まったり
イライジャ自身どうなんだろうな・・・・orz
681魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:32:40
他スレのほうが明らかに更年期婆が多いように見受けられるのは気のせいか?w
このスレの住人を勝手に「更年期婆」だと思い込んでる連中=30代の婆
だったら、自分はどう反応していいんだか。一応10代だしorz
682魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:38:11
>681
更年期婆という発想が出てくること自体、その発想をする人も近しい年齢ってことでは?
若い奴からはあんま更年期婆という単語出てこねーだろw
683魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:39:39
>678
指輪ヲタ自体が更年期婆が多いとしたら、
安置といわれる人の年齢も格段に上がるんだろうね。
684魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:41:33
すみれとかいう一人の更年期おばちゃんの影響で、そういう人の行動が目立つだけでは?w
このスレ更年期ばかりでなくちゃんと20代もいるっつーのw
685魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:47:54
前にイライジャ叩きやってた指輪ヲタ連中のブログ検索で引っ掛けた時
そこにいる連中みるからにいい年で、その割に視野の範囲が狭そうーな感じだったお
うまくいえんが、前世代に作られた前世代的な価値観で生きてるというか。
このスレゴミ扱いしてる連中があんな感じだったとしたら似たようなもんだよな。
まぁどうでもええかw


686魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 22:51:03
>680
あの人は前からそこそこ売れてる女優さんだったよーな。
まぁ、あーいうのをマジに捕まえておけるような人なら
ここまで心配されてないよなw
687魅せられた名無しさん:2006/08/12(土) 23:20:18
子供脂肪とれたから精悍で(・∀・)カコイイ!!と思ってたけど
顔のぽちゃ感がまた戻ってる気がするorz
どーして精悍な状態を保てないのか・・・・・・
688魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:04:37
なんでここって(同じ人だと思うが)いちいち伏字にするんだろ
全部書いてるのと同じ位わかりきってるのに
別に非難中傷でもないのに、意味不明>>680
689魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:17:22
他の人の名前は出さないほうがいいと思って気つかってんじゃないの。
前にそれで安置に煽られて荒れたから。688も煽りかもしれないけどねヽ(´ー`)ノ
690魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:20:06
>>689
そういや、昔>688のような変な煽り方して絡んでくる嵐がいたのぅ。
それがイラ電だとばかり思ってたが、別人みたいだね。
691魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:22:39
>>1の注意書きに書いてあるじゃん。意味不明でもなんでもない。
それ忠実に守ってるやつがいるだけ。
つーかしょうもないことで煽るのいい加減にしろ
692魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:23:45
>>690
伏せなかったら伏せなかったで「他の俳優の名前出して!」とかなんとかって
また煽ると思うよヽ(´ー`)ノ
693魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:24:50
前にファンのふりして同じファンに絡みまくってた挑発的なキティがいたじゃんここ
そいつまた戻ってきたんかなw
694魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:27:00
どうでもいいけど顔文字もあまり使わないでね
695魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:27:32
2chでそれを言うとは 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
懲りない煽りタンでつね
696魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:28:30





















>>688の思う壺 ( ´,_ゝ`)プッ
697魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:31:06
>>694
半年ROMったりしました?w
2ch系のぐらい皆2chでは使ってるおヽ(´ー`)ノ

tp://www.allthetests.com/quiz19/quizpu.php?testid=1155267159
暇な人これやってみてケロ
698魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:32:07
>>693
同じヤツだと思われw
699魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:33:34
>>697
面白そうだなwやってみよww
700魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:41:15
眠いから明日やろうw
701688:2006/08/13(日) 00:46:34
>>696
私に釣られたのがよっぽど悔しかったらしいw
ものすごい勢いで絡んできたと思ったら
今度はものすごい勢いで、慌ててスルーぶった独り言連発w

相変わらずの単細胞馬鹿ww
702魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:49:15
















>>701
うん。見てるこっちが恥ずかしくなるような自演
これだから釣りはやめられないだね ( ´,_ゝ`)プッ
703魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 00:57:04
>>697
やってみたけど難しいね。意外とわからん・・・orz
704魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:25:31
>>684
久しぶり。君も書き込みわかりやすいw
705魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:39:54
>>676

見事大成功
706魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:41:41
それは無いと思う
だったらもっとメジャーな(ry
707魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:43:28
>706
ひどっw
でも自分もそうオモ
ただちょっとアレなだけで…w
708魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:56:17
>>705-707
わかりやすい釣りだなぁ。

つーか売名だとか言ってるのは別に日本のファンじゃなくて
海外のヲタだとか海外のゴシップサイトの連中だからなw
709魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:57:18
釣りじゃねえ。自演だろw
まぁ、オタクらが思ってるよりかはイライジャは有名扱いっぽい感じではあるな。
710魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:58:28
ここの安置君は、何かイライジャのファンだとかイライジャに対する脳内像が
出来上がってるっぽいね。
海外のサイトばっか見てるとわからんけどw
711魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 01:59:58
>>705-707
あまりにも判り易すぎる自演にワロスwww

こうやっていつもスレの流れを誘導してるんだろうね。
712魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:02:37
上がってるから書くけど、>>705-707みたいなのがスレの流れ誘導してんの?
確かに、コイツのイライジャファンだとかイライジャに対する出来上がっちゃってる脳内像
なんて想像すると面白いかもしんないけどさ。

うっとぉしいだろうが、有名税だなあと思うよ。
無名の俳優のスレなんてこんな粘着は相手にしかしてくれないからなw
713魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:03:53
>>708
海外のファンはフランカん時も売名だとか叩いてたからなぁ。
自分は女優さんがわざわざそういうことするかな?と思うんだがw
714魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:05:34
>>705-707
上がってるから書くけど、なんでもうちょい時間空けて自演しないの?
他のレス挟むとかするでしょ普通wなんでこんなわかりやすい自演が意味あんの?
715魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:06:51
日本では無名扱いでも世界的にみてっつーか総合的にみれば
名前だけは知れてる方じゃないかな。
716魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:08:40
wikiの欄も20カ国ぐらいあったしね。まぁまぁ名前だけは知れてるでそ。
717魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:10:40
別にそこまで有名でもないと思うけど、
日本人ごときに>>702-705みたいなレスされてヴァカにされるほど
無名ってほどでもないと思う
718魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:12:19
>>705-708か。ごめん。
自分としては今の時点でもうちょい名前知られてないほうが理想的だったなぁ
こういうこと平気で書いて、誰かをバカにする安置みたいな連中が
知らないような俳優でいて欲しかった。
719魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:14:21
>>715
ここまでスレ荒らされるほど有名じゃないほうがいいと思うんだが。
つーかコイツに目つけられないほどの知名度の俳優が羨ましいよ。
イライジャの場合知名度あったからってコイツラみたいな安置が増えるだけのような気もするし
知名度あったって扱いはフーリガンみたいになるし
フロドの印象で、むしろ安置が増えただけで、ファン増えてないしw
むしろフロドやんないほうが良かったケースじゃないかとw
720魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:17:37
>>718
ちょっと知名度あったからって702-705みたいなキティに憑かれるだけで
何もいいことないよな・・

カノについては海外の某サイトでは普通の人選んだから尊敬する
みたいなこと言われてたけど、それ以外で微妙な情報もあるからそこらへんがビミョーだな。
721魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:20:48
>>717
ていうか、キティに粘着されるぐらいなら
フロドなんてやって欲しくなかったんだが。

ビ○ョーと噂あったぐらいの頃のイライジャのほうが好きだったなー。
なんかセレブ感があってw
ビ○ョーてブロンド版のリ○チたんみたい。
自分は同じぐらいの知名度の人とつきあって欲しいと思うガナー
722魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:23:46
>717
つーか別に無名扱いでもメジャーじゃないて言われてもかまわんけど
少なくとも、ここまでの粘着に集中砲火されるような作品には出て欲しくなかった。
結局、ほんまのファンもついてないし、演技評価も上がってないし
それこそ粘着に目つけられるだけ。
723魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:26:13
パムクラスのミュージシャンが有名になるのにイライジャ程度の知名度じゃ不満だろう
>>705-708は思ってるみたいだねww

充分すぎるぐらいじゃないかな。
だから海外の掲示板とかでも恐ろしくキティヲタが暴れてるわけで
724魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:26:58
で722はほんまのファンなんすか?
725魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:28:50
>>720
そう。だから、イライジャみたいなケースは良くない。
飽きられやすいパターンでしょ?
正直LOTR3本より、その時期にインディの評価高い作品3本あればどれだけ良かったか
726魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:31:53
>>725
中途半端な知名度なんかいらんよな。新鮮味なくなる。
今のイライジャが丁度その状況じゃん。
フーリガンだって、イライジャが一応主演という立場で知名度あっても
雑誌とかに載るかPRされるのはもう一人の主演の人だったし
イライジャ程度の知名度はあってないようなもののうえに
フロドってだけで新鮮味薄れるわけで、別に必要のない知名度って感じ。
727魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:34:12
>>726
フーリガンの時の経緯があったから
自分の場合そこらへん脳内でないようなもんだと思ってファンやってるおw

今は新人の若手俳優さんを応援する気持ちでファンやってるちゅか。
728魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:37:51
>>725
ホントそうだよなー。
なんか安置が増えただけですって感じ。

安置って本人の素行無関係で役の印象で増えるもんなんだなーと再実感
729魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:40:54
イタリアのテレビで、若くして成功したことについてのインタブー受けてたけど
なんか、成功っていえんのかって感じだなw
730魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 02:46:29
>>725
確かにそうだよね・・・別の、もうちょい大人の役に近いだろうという認識されそうな
そういう役3本やったほうがプラスではあったと思う。
まあ、リスクはあっても本人がやりたかったんだろうから仕方がない。
いろんな人がやりたがった役みたいだし
731魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 03:06:10
ていうかまぁ、本人次第なんでは?
なんにしてもw女性関係も選んでるの本人じゃん
732魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 04:18:59
>>723
そうじゃなかったら、普通の人を選ぶなんて好感持てる
なんてわざわざ言うヤツいねーよなw
733魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 04:50:11
>インディの評価高い作品3本
そのオファーが来るにはオファーする側に興味持たれない限りダメなんでは。
むしろ大学入ってた方がいろいろ学べてプラスだったかもね。
734魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:20:07
なんにもする気が起こらないので、二日かけて(一枚ずつ)FotRを観た
。う〜〜ん、何ともコメントしたくない…やはり観るべきではなかったか!?
気が付いたけど、わたしイライジャくんが嫌いなんだ。
LotRを観る以前は好きだったんだけどね〜。
あの吸い込まれそうな深いブルーの目☆一番星から、
だんだん濃くなっていく時の菫色の空みたいなお目々♪…好きだったのに(>_<)
でも、無邪気さを装ってるような
、自分が可愛いと自覚してるような…なんかあざとさを感じるのは、なぜだろう?
それに、ナズグルに刺されたときと、トロルにやられたときの顔の表情が全く一緒なのが、
すっごく不自然。後のシーロブに刺されるときの顔も一緒(O.O;)(o。o;)
…彼に演技力があるとは思えない。
それとも演出の稚拙さか?だいたいあの幼さは、フロドとかけ離れている。

…と言いつつ、乗りかかった舟で、残りのDVDを四日かけて観てみよう(と思う)
…血圧が上がるかも…



て書いてた人がいたけど
このへんのイライジャの演技についてここの人どう思う?
735魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:23:48
>>733
指輪のオーディションに落ちたら落ちたで、
それはそれでそれなりに仕事はあったと思うよ。
エージェントがあの頃割とがんばってたみたいだしw

なんせ、あの作品の為に4年犠牲にしたようなもんだろ?
736魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:25:19
>>734
自分も2回目に指輪見るまではコイツと同じこと思ってたw
1回しか指輪見てなかったらコイツと大差ない認識だっただろーなぁ。
737魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:29:07
んで、733タンはエージェントでもないのに、当時オファーする側に興味持たれてなかった
とかって知ってるわけ?
そもそも、パラサイトの時に指輪のオーディションすすめられて
日本でパラサイトが公開された頃には指輪出演がケテーイしてたらしいぞw
738魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:32:37
指輪に落ちたら落ちたでまた別のオーディション受けただけだろーし
そしたらまたチャンスはあったカモw

むしろ反骨精神が付いて、演技に磨きかかったかもね。
739魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:42:12
イライジャの演技のある種の巧みさって他の映画合わせて見てみないとわかんないんじゃない?
あと、漏れは指輪の演技は好きじゃないし、そういうとこをまた要求されたのかとも思ってる
740魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:44:50
キャラクターの印象の強さ=演技の上手さ、
と勘違いするタイプの人もいると思うんだけど
どうだろうな。
誰かが、イライジャと○原○○は、目が印象的すぎていつもおなじ表情の演技だと
思われがちなところがある、て書いてたな。
ときにカメラアングルやキャラクターも関係あると思うんだけどw
741魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:48:11
表情や目の演技に関してはやっぱあのデカすぎる目が足引っ張ってるようなw
742魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:48:16
>>739
自分はとりあえずフーリガンと指輪の演技は好きじゃない。
まぁ、どっちかっていうと、ある日良さに気づいて
見ればみるほどハマっていくタイプの演技なんだよなー
743魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:49:46
>でも、無邪気さを装ってるような
自分が可愛いと自覚してるような…なんかあざとさを感じるのは、なぜだろう?

あはははははあっははははあh。ワロタ
なんか女のアイドルだとか女優叩きする時の決まり文句みたいwwww
744魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:51:29
>>743
これ読むとやっぱフロドで安置増殖した理由わからんでもないなw
自分はフロド好きなわけじゃないんで、冷静にみてるけど
私の中じゃフロド=イライジャではないからなぁ。
大部分の人はフロド=イライジャって感じなんだろうね。んで恨まれるとw
745魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 06:53:36
私も意外とフロド嫌いだったお。
イライジャ好きになってからはちょっと愛着が沸いたw
746魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 07:03:27
演技は好き嫌いあるからなんともいえないけど
イライジャの場合はそう、同じような表情ばっか、とか
ワンパターンの目剥く演技ばっか、て叩かれがちなんだよねー。
でも、海外の掲示板とか読むと、そういわれがちなのは
良さを理解してる側の人もわかってて、
その中でもその人たちには違う演技にみえてたりするらすぃ。
あの目が印象的すぎて演技がわかりづらいとかw
同じような目の演技の中に、繊細な目の表現だとか何かがある
というのが、その人たちのいい分らしい。
自分は指輪の演技好きじゃないと思ったからよく知らない。
まぁ、演技下手だと思われてるぐらいのほうが丁度いいんだけどな。
747魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 07:29:36
ここ安置にも混じれ酢する人多いなww
別にほっときゃいいのではw
まあ両方安置なんだろうけど
748魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 18:00:48
アンチスレだからね〜
749魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 21:52:28
いろいろ撮ってるけど、順調に製作が進むことを祈って
パッセンジャー撮った後にどういう感じになるのかが
やっぱそのへんの作品が分岐点になりそうな気もしないでもない。
それまでの作品はまだイマイチ垢抜けることは期待できないだろうな
指輪以降2年ぐらいなんか野暮ったい雰囲気が続いてるし

フーリガン
僕コレ
シンシティ
パリジュ
大統領の映画
DAYZERO←日本来る可能性きわめて低い映画
パッセンジャー←ここが分岐点かも
アインシュタイン
750魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 23:26:05
>>749
日本語下手糞だね、在日?
帰って^^;
751魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 23:27:20
>>746
一番最後の文どういう意味?
何が丁度いいんだ?
752魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 07:03:51
演技は好き嫌いもあるからなんともいえないけど
そういうのの評価基準ってどうなんだろうなぁ。
イライジャの場合は、控えめに演技してる時はぼそぼそしゃべってるだとか
ものたりないって叩かれてw
ちょっとオーバーめの演技してる時はオーバーだって叩かれてたりするから
よくわからんねw
753魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 13:23:52
やっぱり感動した映画の自作自演アンチは許せない
754魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 13:25:40
アンチにデタラメ書いてほしくない。
755魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 13:29:46
僕の大事なコレクションとフーリガンのDVD発売待ち
756魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 13:48:30
マスコミ
ベテランさんだけど、あまりにも映画作品の出来がよくて注目集めてからゴシップ記事などで苦労してる。嘘書かれたりテレビでも否定的なこと言われたりも。肯定的な意見もあったり。賛否用論。

投稿者 明山林瑚akiyamaringo 時刻 06:01 映画・テレビ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)


イラ電に似てね?
てことはこの明山=イラ電?

明山、自分のブログに帰れ
コーンフラワーブルーの楽園
青い瞳の美しさと演技力でアカデミー賞作品賞の主役となったハリウッド俳優のイライジャ・ウッドさんとイラストと日々の話。
757魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 16:00:52
>>735
パラサイトの撮影中に指輪話持ち込んだのはエージェントじゃなくて
ハリー・ノウルズじゃなかったか?その後はエージェント経由かもだけど。、
指輪話が無かったらその間に他のいい映画に出れた*はず*なんてタラレバ言ってても
いまさらしょーがないとは思うけどな。現状これだもの。
758魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 17:58:53
イラ電の話はあの糞スレでやって。
このスレでしないで。
759魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 18:03:44
760魅せられた名無しさん:2006/08/14(月) 21:14:59
アンチも屑だが住人も屑ばっかだな。
761魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 00:27:32
洗脳乙
762魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 02:38:02
>>757
現状これだものって言ってるけどさ、あんたエージェントか何かに近しい人物なわけ?
パラサイト後、イライジャスレが立った後も、仕事ないだとか、2年ぐらい音沙汰ないだとか
ここのスレの住人ここでそんなこと言ってたよね?

実際は、そいつらが無知なだけで、その2年の間に指輪物語の撮影に入ってたわけだけど。
まだ先にあるすべての仕事公表してるとは限らないと思うよ。
763魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 02:43:28
>>757
はっきり言うけど、イライジャの現状は悪いわけじゃない。
仕事途切れてないし、映画も多く撮ってる。
ただ、路線として、結局はある種のステレオタイプの粋をまだ脱することができていないというのが
微妙という話じゃないの?
指輪のあの役柄がもう少し普通の人間だとか青年だとかと認識されやすかった役割なら、
ある一定のステレオタイプではなく、別の路線に行くことが楽だったかもしれない
というだけ
764魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 02:49:58
>>762
実際ここの住人って、イライジャに関してスケジュールだとか噂だとか
どの程度把握してるのかな?
自分は、英語サイトの議論を読んだりして
ある種あーなるほどなぁ、という印象なのだけど。

いえることは、それなりに強いパイプがありそうだから
作品さえ選ばなければ仕事だけは途切れないタイプだろうね。
765魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 02:58:42
>>763
仕事はあるのにいまいち今までと変わり栄えしないさえない役だとか
間抜けなポジションの役だとかばかりなのがどうもって話でしょ
だから、シン・シティを支持してる輩が多いわけでwそこは私もだが。
766魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:00:20
>>763
ステレオタイプでも、なんつーか日常の中にいそうな変人とか
普通の人間の役ならいいんだけどなぁ。
そういう点でエターナルサンシャインは支持。

前に話出てたイタリア修行僧の話とかここのファンがやって欲しいのは
結局あーいうのだと思うw
767魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:03:18
映画だとか役柄がどうとかっていうより
本人の心構えの問題にヤキモキしてるんではないの?
ステレオタイプが嫌だとか、役にこだわり強そうな発言を繰り返してる割に
誰かが嫌がったあんま面白みのない代役を引き受けたりとか
本人にとっては年上の役が回ってきて、願ったりかなったりだろうけど
結局、( ´_ゝ`)フーンで終わりそうな役柄ばっかだし。
768魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:12:49
正直、ルックスの変化だとか役柄の変化だとかに関係なく支持する
固定ファンがつきそうな役柄がまだないよね・・・。
本人も、まだ、いろんな役柄ができることを証明していないし。

この映画でルックスがああだったから愛が冷めてファンやめる
とか言ってそうな人にばっか支持されてもしょーがないでしょ。

結局、イライジャの場合はこれから先、へたれか間抜けがステレオタイプってやつだとしたら
その反対の役柄も演じられてこそ俳優としての能力を示すともいえるわけで
極端な話「この映画のイライジャはとことん格好いい」とかいう映画でもいくつか出てくれば
今までの反動と相まって+俳優として信頼も増すんじゃない?
要は俳優としてシリアスに受け止めてもらえる役柄を得ることだよな。
イライジャ自身がステレオタイプばっかやってないで、そういうの証明して欲しいなぁ。
俳優としては、間抜けなステレオタイプばっかやっていても、
こう、あんまり評価は上がらんと思うんだよね。
769魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:20:50
( ´_ゝ`)フーン
770魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:21:47
ステレオタイプから脱することができないし、まだステレオタイプの評価しか得ることができないのは
本人のメンタルの問題なんじゃないかと。とにかく私生活で何に影響受けるかが重要なタイプだと思う。
んで、ヲタも国籍問わずステレオタイプな見方を捨て切れてないヤツが殆どだよね・・・
(正直、こんなファンはすぐ離れていくし、逆にいえば指輪みたいな作品やったって
この程度のファンしかつかないw)
771魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:26:28
指輪以降、指輪と似たようなステレオタイプの役で大作に出てれば
その手のファンは満足したんじゃwむしろ逆だろ。
イライジャのファンがイライジャを全く大人の俳優としてみてなくて
「イライジャたん」「ぽっちゃりが可愛いのー」的なノリなのが
根本的にもう駄目だと思うがw
772魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:40:57
>>771
「エラゴン」主演に名前があがってたっつーのはマジかな。
候補に上げる方も上げる方だ。
(ハリポタ校長後釜ににマッケラン氏推薦、みたいな感じ)
773魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:42:19
ステレオタイプから脱する為の小作品だと思ってたけどw
小作品でもイマイチ演技含めて押しが弱い役とかステレオタイプが多いのに
それ相応の役やるのにそれに合わせた体型作りやってないとか、
なんかそういうジレンマかな。

フーリガンも、結局ステレオタイプっぽい冴えない役だったけど
それでも、一度すっきり痩せて、そこに筋肉置くとか
体型をもうちょい作り直して精悍な雰囲気でやったほうが、より説得力が増しただろうに
僕コレも、あれでもより普通ぽいビジュアルと普通っぽいキャラクターにしたほうが、
話に説得力があった気がする。
774魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:46:33
>>772
うわー。それやったら確実にキャリア終わってるな・・・
つーか指輪やった影響で本当にそういう短絡的な視点でしか見られてないんだな・・・
話には聞いてたけどマジで愕然ww

ハリウッドが糞とかって言われる筈じゃわw
775魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:51:24
てゆーか、別に自分フロドのファンじゃないから
そんなものばかり引き受けてたら絶対ファンになってないと思う。
>>771
その手のファンは満足したかもしれんが
自分は逆にもう存在すら忘れてたかもな・・・
別にあーいうイライジャはもうお腹いっぱいだし。
もう巻き毛の役すら見たくないw長髪の役はむしろщ(゚д゚щ)カモーンなんですがねw
776魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 03:57:23
>前に話出てたイタリア修行僧の話とかここのファンがやって欲しいのは
結局あーいうのだと思うw

スマソ。自分はステレオタイプな役柄ってこういうののことかと思ってた。
けどエラゴンって聞いて間違ってたかも・・・・とオモタ。
イライジャが言うステレオタイプとはまさしくあんなののことなんだろうなw
で、もしイタリア修行僧の話が順調に進んでればイライジャも引き受けたような気がする
と、エラゴンという文字を目にしてオモタw

んでvamp=猟○的なのリメイクじゃなかったんだよね?
あれの男のほうの役もへたれだけど。
まぁ別の映画だったんだろうね。個人的にこの映画は別のだろうけど
あーいう雰囲気の映画や役なら、ステレオタイプなへたれ役でも見たいなぁw
777魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:00:16
エターナル、のパトリックの進化系で、もうちょいマトモで面白い、
んでちょっとカッコよさをブレンドしたような、普通の風貌の普通の青年
みたいな役なら見てみたいなぁ。

フーリガンの時みたいに太られていたり
bobbyのようなもみ上げなら衝撃受けるだろうけどw

パリジュも、あの風貌のイライジャで、ギャグ担当じゃなくて
普通っぽい恋愛モノが見た肩ナー。
バンパイアっていうアイデアはよかったんだが、
なんかこう求めてるものと違う気がするw
778魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:03:13
>>772
マジ話みたい。
ttp://www.imdb.com/title/tt0449010/trivia
…つーか「主人公を導く賢者Brom役」=当初候補マッケラン氏(or プロフェッサーX氏)って
安直にも程があるorz しかも特撮Wetaだし。

結局当初候補は皆断って主演は新人くん、賢者はJ・アイアンズだけど。
結構脇キャストは豪華メンバーだね。
779魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:06:21
パリ映画はナタリ作品だからでたんでそ?
あの人が普通の恋愛ものなんぞ撮るとは思えない。
当初予定通り、押井守とかが参加したごちゃっとしたオムニバスなら
そんなに浮かなかったかもね。
780魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:08:17
…エラゴンの主人公って15歳設定じゃなかったっけ。
781魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:13:41
だから、フロドの実績なんて、
所詮そういう安易なステレオタイプの中の超ステレオタイプな目で見られるだけって感じなんだろ。
こういうどこのバカがこんなステレオタイプなこと考えるんだか。
っていうのが現実にあるんだよな
15歳設定の役でイライジャを候補に上げるってのがまた
指輪という作品の弊害というか、子役に退化したような役をやった弊害
っていうのを表してるよww

こんなもんやったら終わってる。
782魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:20:22
まあ「当初○○や××が候補に上がった役に新人の■■を大抜擢!」
みたいなのが宣伝として使われることもままあるからな…。

>>780
決まった子、18歳だからギリギリOKって感じ。
783魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:25:26
イライジャは当然断るだろうけどさー
もう一人の候補の'Shia LaBeouf'もこっちじゃなくてト○ン○フ○ー○ーをとったんだなw
あれも地雷になんなきゃいいけどw昔アニメよくみてたw

つーか、指輪ヲタつかフロドでヲタになったような連中の大部分は
こういうフロドの延長線上みたいなのをやってりゃそのほうが喜ぶんかな。
イライジャもこういう役だとフーリガンみたいにあんな冴えない雰囲気じゃなく
ビジュアル的にもよくみえるかもしんないよね

正直15歳から25歳を演じる、とかそういう役ならみてみたいけど
こんな超ベタベタステレオタイプ15歳の役のイライジャなんてもう見たいと思わん。
てか、イライジャの今までのキャリア何だったんだって感じだホントw
こういう視点でみられてんのを知ると、
イライジャがたとえへたれスパイラルから抜け出せないとしても
この手の役以外のどんな役でも引き受けたがるのがわかる気がする。
指輪って、ある種キャリアリセットさせた役じゃないのか?w
アイスストーム以降のイライジャの頑張りは一体orz
784魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:28:51
指輪は最初のやつ割ときれいに撮ってもらってたし
青春の1ページとして一番きれいな時期の自分が残ってるのは悪いことではないと思うから
別にそれはそれでいいと思うのだがこういう話を聞いてしまうとorzってなるなw
785魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:34:45
>Shia LaBeouf
あー、「コンスタンチン」の助手の子か。
何気に「BOBBY」にも出てるね。
786魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:36:29
>>779
押井守は実写で参加予定だったの?アニメ?
787魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:39:49
bobbyのスチール見てるとなにげにそのShia LaBeoufより若くみえたりする気が・・・
なんか、15歳の役が回ってきてしまうっていうのはやっぱそういうとこなんだろうか。
正直、痩せたほうが大人びてみえるからマシという意見が激しくわかるorz
788魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:40:51
15歳の役が回ってきてしまう→15歳の役の候補になってしまう
789魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:45:57
>>786
実写じゃ?5分枠だし。
声がかかってたのは本当だけど立ち消えになっちゃったらしい。
(「仏人の嘘つき!」とSF大会だかの場で怒ってたそうな)
790魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:48:13
なんにしろ「バカにされがち」「舐められがち」ってのが嫌だ。
ファンと「名乗ってる」連中すらどこか小バカにしてるというかそんな感じだし
指輪でヲタになってホビッツ枠でどうこう言ってるやつほどそんな感じみたい
791魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:48:20
え、フーリガンは見たことがないぐらいぽっちゃりしてたyo
今までより遥かに大人びて見えたおw
一番大人びてみえてる気がしたのは指輪の直前ぐらいに撮ったChain Of Foolsというあたりが
まあファンとしてもものすごいジレンマなんだが。
792魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:55:40
>>790
釣りかもしれないけど、私もホビッツ枠からはいい加減撤退してほしいなーと思うw
793魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 04:57:36
>>789
あーなんだ。それじゃイライジャのパートだけ浮かないとも限らんよね。
実写だし。アニメならアレだけど。
794魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:01:03
イ○ーみたいな役が回ってきたのって、ある意味チャンスではあると思うけどな。
そりゃいろいろ言われるだろうけど、体型がもし上手いことあれに近づけば、
多分イライジャ自身の中で何かが変わるだろうしw
頼むから上手いことあれに体型近づけてほしい。(若いほうのイ○ーって意味だがw)
795魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:03:58
>>776
前に噂になってたやつでしょ?
もしそういう役が実現してたら、ある意味大きなチャンスだっただろうね。
てか、ステレオタイプは多分エラゴンみたいなやつで、
そっちのほうは実現しそうだったら多分引き受けてたような気がする。
796魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:04:12
http://www.allcinema.net/prog/news.php#2744
カウフマン始動!監督デビュー?

こういうのに参加したいんだろうけどね。
797魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:07:29
真シティと押井で思ったけどイライジャてアメコミ的なキャラより日本製コミック的なキャラのが合いそうな雰囲気だよね
798795:2006/08/15(火) 05:07:35
あ、イタリア修行僧云々ってやつのことです。追記。
799魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:12:53
うざいな>796
800魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:14:31
>>796
ていうかフィリップシーモアホフマンが今やるような役を
若い今のうちからやって欲しいとも思わないんだが。
(アインシュタイン役に魅力を感じない理由はそれw)
若いんだからエラゴンみたいに15歳とはいわないまでも
もうちょい新鮮で若さのある役がいいなぁ。
ていうか、そんなに生き急がないでも、若くみえるビジュアルを生かして
高校生役とかでもいいと思うがなぁ。
年食ってもそういう役やってほしいけど

ていうか何が言いたいの?

正直、イライジャは今までの傾向からいって
ある程度ブランドが確立されている監督よりも、
初監督だとか、そういうほうが好きそうな雰囲気はあるけどなぁ。
別に初監督だろうと、皆そこからはじまるわけで。
目のつけどころは悪くないと思う。
801魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:17:05
>>798
結局そういう系統の役やれば納得する人も多いんではないかとw
話が復活するか、そういう系統の役回ってくることを祈る。
802魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:19:08
年食った役は年食ってからでいいって感じだよな。
ていうか、年食っても年より若くみえるビジュアルだけは保ってほしいけど
それは弱点にもなりうるけど魅力でもあるし。
803魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:22:28
注目すべきはホフマンじゃなくてカウフマンの方じゃないの?
チャーリー・カウフマン大好きっこじゃん<イライジャ
エターナルのときに一緒に映画上映会&講演会出てたり。

でも今回は「苦悩する劇作家&彼に絡む女性たち」の話でしょ?
男性キャストは主演以外はあんまりいらないんじゃないかな
804魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:24:18
ああ、そういうことかw勘違い。
ごめんね。
805魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:25:51
>正直、イライジャは今までの傾向からいって
ある程度ブランドが確立されている監督よりも、
初監督だとか、そういうほうが好きそうな雰囲気はあるけどなぁ。
別に初監督だろうと、皆そこからはじまるわけで。
目のつけどころは悪くないと思う。

本人がそういうようなこと言ってたじゃん。
そういうインディの製作を多く手助けしたいとか
806魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:28:05
カウフマン、何気に初監督だねw 
807魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:30:33
イ○ーの人も初監督らしいよ・・・
こっちはミュージシャンのほうの知名度が多少ありそうだからアレだが
本当に好きなんだろうな。
某海外ボードで、音楽ファンらしき人が
ウ○ー○ザライ○みたいに賞狙えるとか言ってたが
初監督だから微妙だよなw
808魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:34:33
>>807
「レイ」のヒット&受賞以降、音楽伝記もの企画は「ハリウッドの金脈」化してるんで
新鮮味に欠ける。
809魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:38:09
ていうか、本人がもうちょい普通寄りの役で演技できるとこもみせないと
昔からのパイプだとかがあってもいつかは仕事途切れると思うけどなー。
(>777のいうようなちょい中身が変わった容姿含めて普通の人とかいいと思うw
アイスストームや記憶の旅人のちょい進化系みたいな役とかw)

あと、そういう点で自己管理も大事だと思うw
使いづらい外見になったら役幅も狭くなってくるお・・・
本人わかってるんか知らんが、頑張ってもらいたいよ。
810魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:38:54
J・キャッシュ、カート・コバーン、イアン・カーティス、シュープリームス、
ジミヘン、ボブ・ディラン…他にもあったっけ?<ミュージシャン伝記もの
811魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:41:14
>808
いや、それ知ってるから賞はどーでもいいよ。
どうせ初監督だから注目度も低いだろうし賞に引っかかる映画じゃないっしょ。
ただミュージシャン役としてはインパクトがあるほうのミュージシャンではあると思うんで
それで本人の力量を示すことができて次につながって欲しい、ぐらいの期待はしてる。

812魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:42:47
元々ロック系のミュージシャンを書いた映画はヒットに繋がらないとかっていわれてるし
そういうんじゃなくて、いいもの作ってくれればいいお。
813魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:44:42
普通の役云々の話題が出てるけど「Bobby」は普通じゃないの?
そんなに揉み上げがダメだったのかな。
814魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:45:54
「DAY-ZERO」も普通の青年っぽいけど。兵隊さんなだけで。
815魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:46:15
>811
禿堂。結局重要なのはそこだw
どうせ見た目が若い上、エラゴンの件のようなその程度の印象しかもたれてない状態だから
今はまともに俳優としてみてもらえんこともあるし、
それなら若いうちはもっと自由にやってほしいおw
816魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:49:00
>813
普通だけど典型的ステレオタイプつーか印象の薄そうな役じゃん。
もみ上げもそうだが童顔にみえるし。
あの時期のイライジャはそれほど精悍な感じでもなかったし
あれではイライジャの印象も今までとなんら変わらんと思うなー。
だから、もうちょい印象の濃そうな役でってことね。
DAYZEROは興味めちゃあるけど日本に来ないと思うしw
817魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:50:54
まぁ、本人がイマイチ垢抜けんといういいかたはあれだが、
脱皮できてない部分があるのも事実だよね
そのへんちょとづづ改善されるとイイ!
818魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:51:07
DAYZEROも初監督(長編映画)作品なんだね。
819魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:53:00
粘着アンチ
820魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:55:47
初監督作多いなー。 EIIもフーリガンもだったもんな。
821魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:58:12
粘着アンチ
822魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 05:58:42
Bobbyの監督さんみたくTVの演出やら監督やらを長くやってる人も
いるみたいだけどね。

ぼーっと「CSI」見てたらエステベスが監督の回だったんでびっくりしたw
823魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:00:31
映画でアンチ活動してた人が粘着
824魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:01:18
明山さんおはよう
825魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:02:46
関係ないけどイライジャって、映画のスチールだとかインタビューだとかで
えええええと思うほどエラがはってるか首太くみえることない?
かといえばpunkdだとかmtvだとかに出てる時の映像みる限り普段はエラも首もそうでもない。
むしろほとんどそれが目立たず可愛い。
なのに映画のスチールだとかであんなにエラ張った画像ばっかりなのなんでだろw
指輪の時も思ったけどwあれが評価さげてるような気がしないでもない・・。
826魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:03:31
822はずいぶん前から
むやみに足を引っ張ってるね。指輪が公開されてからあからさまにイライジャに
否定的な書き込みする人がいなかったからビックリしたよ。
827魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:04:02
明山起きんな。自分のスレ帰れよ。
つーか市ね。
828魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:05:35
初監督作品か、俳優経験のある監督作品を好むタイプみたいだけど
考えてみたら最近の出演作全部それに当てはまってるのが怖い
ある意味わかりやすいタイプかw
829魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:05:53
>>822
父ちゃんが出てる「ホワイトハウス」演出は知ってたがCSIもやってたのか!
知らなんだ。
830魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:07:51
ファン攻撃しないで
ただのアンチのくせに
831魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:10:08
>>825
正直そこ弱点だと思ってる。なんか異様に顔四角くみえる瞬間が多いんだよなー。
普段とかはそんな風にみえないほうが多いだけにビックリする。
英語サイトでもいわれてたけど、あれなんでだろうw

なんか、インタビューとかでも、テレビ出てる時とかでも
異様にみえる時があったり、普通に可愛くみえる時も多かったりして
わけのわからん人だよね。むしろそこの不思議さに目が離せない自分がいる。
832魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:11:39
エステベスは本業俳優だろうが。つーか知らんのか?
833魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:13:21
エミリオつながりでDAYZEROにアリー・シーディが出てるのをみて驚いた。
まだ現役で映画に出てたんだ。
834魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:14:46
>>831
インタビューとか受けてる時表情が顔芸やってる風になってる時はキモくみえる
punkdみる限り素のリラックスしてる時のほうが可愛いタイプかも
835魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:15:22
>>832
皆知ってるんじゃない?<俳優
(10代くらいの若い人は知らないかな?)
監督・演出業の方が詳しくは知られてないとオモ。海外ドラマ中心だし。
836魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:16:09
>>832
知ってるよ日本でもかなり人気あったみたいだね。
837魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:17:41
ただのアンチのくせに
838魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:18:37
>>831
イライジャのファンタジーの一つでもあるw
だから、そのへんが時期的に上手く噛み合えば
ビジュアル的にはいい映画ができると思うw
839魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:21:32
ブラット・パックってやつだね。<エミリオ
ポーラ・アブドゥルと結婚→離婚してたとは知りませんでした。
(小さいイライジャ繋がり)
840魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:22:57
アンチがいなかったら
イライジャファンは最高なんて言ってるとかなり恨まれました
841魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:26:56
ただのアンチが
842魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:26:56
punkdとか最近のイライジャとかってみてると
イライジャが10年も前にアイスストームみたいな役をやっていたことが
にわかに信じがたいorz
自分は最近入ったイライジャの超ファンだが
どこで間違ってしまったんだろうと言われるのもなんかわかる気がする
843魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:29:49
ただの最低アンチがファンのフリ
844魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:30:12
イライジャに関係ない話だから微妙だけど、
韓流四天王みたいな変な肩書きついてたんだね
なんかそういうのがかっこいいのかなw
845魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:33:57
ただのアンチがまだ粘着しているなんて笑える。
新作の妨害とかまだ
色々やりたいんだ。
846魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:36:05
「アイスストーム」はイライジャ云々というよりは映画としての存在が
奇跡みたいな感じに思えるんで(スマソ、大袈裟で。アン・リー作品でいちばん好き)
あの作品についてはクリスティーナもジョアン・アレンも特別に好きだなー。
皆結構作中で強烈なことやってるのに、嫌な印象が無いのはなぜだろう、って感じ。
847魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:38:15
アンチ乙
848魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:41:17
>>838
その日によっても印象違うし、そういうタイプなんだと思う。
だから撮る側にどういう風に撮ってもらえるかのほうが大事かな。
誰でもそうだがw
849魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:43:05
>>846
アジア人の監督だったからまた感性が独特なんだろうかw
思ったんだけどアジア人の監督+イライジャの相性ってどうかな?
850魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:44:20
イライジャのある種人形みたいな顔を生かして日本漫画風の映画作れば
面白いと思うがどうだろうw
851魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:47:20
好き好き言ってた監督さんて誰だっけ?ミイケさんだっけ?
……特殊すぎるなw
852魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:55:17
ミイケさん特殊か?妖怪大戦争撮ってたぞw
853魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:56:42
いや、好き映画が「オーディション」だって言ってたから…。<特殊
854魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 06:59:06
漏れ、なんか、bobbyの変なエラ張った四角い顔が強調されてたスチールがでてきた時に
それがトラウマになってw全編あんな感じなのかなーあんま期待できないかなー
と、思ってしまったorzゲンキンだけど。
dayzeroもえらいエラ張って四角い顔にみえたスチールばっかだったよね。
指輪の頃もああいうスチール結構あって、ちょっと愕然とした覚えがw
でも、その他の画像とかキレイに撮られてるシーンとか、いろいろいろんな映画みてみると
えらくキレイにも撮れる人でもあるんだろうね・・・・不思議。
855魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:02:06
>853
へー。今度見てみるわ。
イライジャの感性を理解することで、今後のイライジャの傾向がみえてきそうというものw
856魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:03:54
>854
どういう風に撮られてるか不安ではある映画だよね。
レビューでも一人だけwoddenとかって駄目だしされたレビューあったみたいだし
(自分が知る限りはEIIでも最初は似たような評のレビューばっか出てきてたよねw)
スチールあんまいいのなかったしなー。2ショ以外。
857魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:05:32
>856
まぁ、あんまよくなくても撮っちゃったもんはしょうがないから次に期待するしかないか。
そこまで悪くないレビューもみかけた気がするけど指輪の時もEIIの時も
そういうの結構あったしね。
858魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:12:07
>856
また>740みたいな現象が起きてるんでは?
イライジャが酷評されるパターンって決まってるからなぁ。
859魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:13:08
あ、>752か。スマソ
860魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:18:00
アインシュタインつーても若いアインシュタインだから、雰囲気違うんじゃない?
・・・・でも髭ありか・・・・嫌だなぁorzorzorz
861魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:30:10
なんだろう。もうちょい顔のパーツ自体がきりっと締まったほうがよくみえるのかな?
顔ぷにぷにしてそうなとことかまだ子供っぽさ抜けきってないんだよね。
なんかそんな気がする。

エラが異様に張ってみえる画像は指輪の頃も出てきてたしなー。
862魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 07:36:42
イライジャてたまに(ていうか結構)恐ろしく美しい画像とかあるよね。ひまわりのとかw
イライジャの場合は修正とかしてなさそうだから
ああいう雰囲気を映画でも出せれば断然評価上がると思う。
画像と動いてるのってそんな違うんかなー。
863魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:16:10
あげ
864魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:36:45
明山。お前みたいなやつがイライジャにこだわってること自体が
イライジャみたいな俳優が酷い目にあってるってことなんだよ・・・
お前がイライジャのこと忘れればそれが最もイライジャの為だよ・・・
865魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:43:53
自作自演アンチのスレ
毎日毎晩アンチ書き込み
公開前の映画にまで早速ケチをつける。
866魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:45:04
854 名前:魅せられた名無しさん :2006/08/15(火) 06:59:06
漏れ、なんか、bobbyの変なエラ張った四角い顔が強調されてたスチールがでてきた時に
それがトラウマになってw全編あんな感じなのかなーあんま期待できないかなー
と、思ってしまったorzゲンキンだけど。
dayzeroもえらいエラ張って四角い顔にみえたスチールばっかだったよね。
指輪の頃もああいうスチール結構あって、ちょっと愕然とした覚えがw
でも、その他の画像とかキレイに撮られてるシーンとか、いろいろいろんな映画みてみると
えらくキレイにも撮れる人でもあるんだろうね・・・・不思議。

↑公開前の映画への嫌がらせ。イライジャアンチは
こういう書き込みを毎日続ける粘着質。
867魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:46:14
↑こういう嫌がらせを毎日続けてアンチが書き込みをして76スレまで
イライジャスレは伸びたんだよ。
868魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:47:20
↑酷い時は一日100書き込み自演されて
イライジャファンとイライジャは可哀相。
はっきりいうと開店前に汚い店と吹聴してるようなもの。
869魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:48:40
イライジャ・ウッド Elijah Wood
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1155542724/

本スレです

ここはアンチスレ
870魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:49:55
【2:863】【イライジャ】★Elijah Woodpart76★【ウッド】

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1154052951/l50

>自作自演アンチのスレ
毎日毎晩アンチ書き込み
公開前の映画にまで早速ケチをつける。
871魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:52:21
明山のブログに突撃かけろ

最寄の駅は八千代緑が丘駅
872魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 09:53:48
明山、自分のスレ帰れよ。
つーか市ね。
873魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:05:00
871=872 クズ
874魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:07:06
明山。たのむからこのスレ含めてお前に関係ないんだから
荒らすのやめろや。自分のスレ立てておいてなんでここまで荒らすんだ?
お前がこなきゃ荒れたとしても少なくとも会話だけは成り立つ状態なんだよ。
875魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:15:32
↑アンチの毎晩の連続投稿書き込みがあるので
ファンの会話はできないスレです。

【2:863】【イライジャ】★Elijah Woodpart76★【ウッド】

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1154052951/l50

>自作自演アンチのスレ
毎日毎晩アンチ書き込み
公開前の映画にまで早速ケチをつける。
876魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:25:34
イラ電にやっきにレスしてるのって
案外粘着安置かも。
877魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:27:05
僕に大事なコレクションやフーリガンも公開前から嫌がらせの
書き込みが絶えなかった。毎日毎晩嫌がらせの書き込みを続ける
執念深いアンチ。
シンシティは公開3ヶ月以上も前から映画スレに一人で粘着。
新スレ立てたりした時もあったがコピペ荒らしでどこまでも
粘着。
878魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:30:16
Elijah Woodのファンだけのスレッド♪
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1147455413/l50

そのコピペ荒らしのスレがこれ。
立てたのもアンチ。
879魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:32:22
正直、公開前からスレ潰したり、イライジャをいろんなとこで叩かせるように仕向けたり
ファンが僕コレスレにすら書き込めないような状態にしたのってこの明山じゃん。
こんな酷いことするのがファンなのか?
つーかなんでファンが嫌がらせしてるってことになるんだ?
一番嫌がらせしてるのは明山、お前だろ。
880魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:33:34
635 :魅せられた名無しさん :2006/07/31(月) 12:48:39
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
イライジャ・ウッドはチンポをしゃぶって仕事を貰うゲイの腐れ役者。
イライジャ・ウッドは脂肪の塊の哀れな肉の塊。
イライジャ・ウッドの肛門は拡張しすぎて手首がスッポリ入る。
881魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:34:31
明山が書き込むとイライジャアンチが躍動するんだよなw
ファンをアンチと決め付けて勝手に叩いてくれるし、アンチには都合のいい存在だからじゃねw
882魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:35:15
↑新作映画のスレはこういうコピペ荒らしされて
書き込みできなかった。
イライジャスレも最初のほうは仲良くやってたよ。
オーランドと比較したり。煽ったり。ヘイデンと比較したり
他の俳優と比較したりで
煽ったり色々されましてね。たぶんコピペの人だと思うけど。
883魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:37:19
>881
イライジャファンを減らしたくてそういうこと書くアンチ
そういう卑劣なことばかりやってる
884魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:39:16
勝手に誰かと比較して煽ってるのはほとんど青山だろ。
自分ファンだが明山の攻撃対象になってるよーな俳優て興味ない人多いし
微妙なんだよな。
885魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:42:47
【2:863】【イライジャ】★Elijah Woodpart76★【ウッド】

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1154052951/l50

>自作自演アンチのスレ
毎日毎晩アンチ書き込み
公開前の映画にまで早速ケチをつける。

886魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:45:37
854 :魅せられた名無しさん :2006/08/15(火) 06:59:06
漏れ、なんか、bobbyの変なエラ張った四角い顔が強調されてたスチールがでてきた時に
それがトラウマになってw全編あんな感じなのかなーあんま期待できないかなー
と、思ってしまったorzゲンキンだけど。
dayzeroもえらいエラ張って四角い顔にみえたスチールばっかだったよね。
指輪の頃もああいうスチール結構あって、ちょっと愕然とした覚えがw
でも、その他の画像とかキレイに撮られてるシーンとか、いろいろいろんな映画みてみると
えらくキレイにも撮れる人でもあるんだろうね・・・・不思議。
887魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 10:48:06
856 :魅せられた名無しさん :2006/08/15(火) 07:03:54
>854
どういう風に撮られてるか不安ではある映画だよね。
レビューでも一人だけwoddenとかって駄目だしされたレビューあったみたいだし
(自分が知る限りはEIIでも最初は似たような評のレビューばっか出てきてたよねw)
スチールあんまいいのなかったしなー。2ショ以外。


857 :魅せられた名無しさん :2006/08/15(火) 07:05:32
>856
まぁ、あんまよくなくても撮っちゃったもんはしょうがないから次に期待するしかないか。
そこまで悪くないレビューもみかけた気がするけど指輪の時もEIIの時も
そういうの結構あったしね。



858 :魅せられた名無しさん :2006/08/15(火) 07:12:07
>856
また>740みたいな現象が起きてるんでは?
イライジャが酷評されるパターンって決まってるからなぁ。
888魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 11:05:11
>>855
「オーディション」は神経戦とグロが苦手なら回避するが吉。
三池カントクって日本よりか外国で人気あるよーな気が。自分的にはVシネの人なんだけど。
(「ハードキャンディ」主演の女の子も三池ファンだった)
889魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 11:07:30
>888
シンシティのケビンたんに笑いながら大喜びしていた私は大丈夫でしょうか?
890魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 11:09:24
まぁこんなことならエラゴンのオファーでも受けとけばヨカタのに
なんてことにならないように頑張って( ゚д゚)ホスィ…
891魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 11:13:03
ケヴィンがカラーでもOKなら平気かも。
892魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 11:26:51
なんかオールスターキャストの超脇とかじゃなくて
中規模作品で小規模公開の主演か2番手、みたいな役すらもらえんのかね。
以前は何年かに一度コンスタントにそれぐらいの役割得てた気がするんだが
今はそれすらないってのは、指輪の弊害がやっぱあるんですかね。
エラゴンの件にはビックリしたけどw
イライジャのステレオタイプがこの手の役のことを言ってて、もうこんな印象しか持たれていないのなら
イライジャもなりふり構ってらんなくてそれ以外の役ならどんなんでも引き受けるってなると思う。
なんていうのか、世界というものが理解できなくなってきたw
>890
ホントそうですよね
893魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 12:07:57
まぁ、指輪の時みたいにいつかまた大きなチャンスが回ってくるかもしんないじゃん。
それまで俳優としてレベルアップしといてほしいよ
ディープインパクトは大作系だったけど、それから3−4年開いてるしね。
894魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 12:26:32
ぶっちゃけ印象変えたいなら普段公の場に出てくるときの印象も大事なわけで
外見やファッションセンスも含めて磨くことがてっとり早いよね。
今のイライジャはそーいう面で逆効果かもしれないw
895魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 13:59:09
あげ
896魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 14:12:31
記憶の旅人みて何故か泣けてしまった私としては
またああゆう役がみたいなぁ
指輪物語、以降路線変わっちゃったしイライジャ見る目も変わっちゃったから
もうあんな役回ってこないのかなorz
897魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 19:04:19
新作のDVD発売してください。
898魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 19:06:07
>>896
良い映画だからレンタルできるように
してくださーい。
899魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 22:07:42
900魅せられた名無しさん:2006/08/15(火) 22:09:34
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D5%A1%BC%A5%EA%A5%AC%A5%F3&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1&x=9&y=12
フーリガン

こっちはインディーズだから記事も少ない
901魅せられた名無しさん:2006/08/16(水) 07:06:00
最近腕とかすげーマッチョだよね。
だから3、4年後に来そうな映画に期待するw
902魅せられた名無しさん:2006/08/16(水) 09:46:45
だっせーーーーーーーーw
903魅せられた名無しさん:2006/08/16(水) 12:43:01
この方日によって顔ぜんぜん違うようにみえる。
いい時もあれば悪い時もあるみたいな感じ
メンタルによって表情が変わってくるタイプぽいね。
904魅せられた名無しさん:2006/08/16(水) 22:41:05
映画でも素でもイライジャのちょい憂い顔がスキだ。
905魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 01:52:09
長文自演の人が来ないと盛りあがらないね
906魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 08:57:51
どうせまたそのうちくるでそ。
こないならそれはそれで静かでいいし。
907魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 01:38:59
こんなの拾ったけど…
よくこれで天然だなんて言えるよなー

67 :ファンクラブ会員番号774:2006/08/09(水) 05:03:38 ID:jC2kcokh
ほしのあき無乳時代
http://i5.tinypic.com/20igv47.jpg
http://i5.tinypic.com/20iguus.jpg
http://i5.tinypic.com/16c06md.jpg
http://i5.tinypic.com/20igvb5.jpg



908魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 03:47:17
>>907
えー何この写真…極貧じゃんw
本人必死で否定してるけどこれじゃあねぇ…
909魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 04:48:43
>905
長文で書いてるのがすべて自演だと思った?
長文にはそれなりの長文で返してた自分みたいなのもいるんだけど

長文=すべて攻撃対象って短絡的な人もいるもんだな・・・。
スポーツ系の板でさえ、真面目に語って機能してるとこは長文の応酬多し
どのスレでもコアで真剣なヲタが多いほど長文の議論になる。
それとも煽りなのかな?それとも自分と意見の異なるものに長文が多いのを
そうやって差別化することでその意見の違う人間達を淘汰しようとしてるのか
それかよほど厨の多い板にしか行かないのか?
荒れてるスレほど一行二行の嵐のレスや煽りレスで機能不全に陥ってるんだよ

別に長文書くのが好きではないが、こんなヤツってどうなのかね?
どうせ2chだから、という意見が帰ってくるんだろうが
2chだって、長文のマジ議論やってるトコは多いんだよ。
アンタラが知らんだけだろ。
910魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 05:26:13
長文自演ちゃん、キターーーーーーーーーーーーー
911魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 06:22:54
>909
自分は5行ぐらいで返してるよ。
芸能系の板はじめ煽りが多い板はは長文嫌う人多いらすぃ
(それかリアル長文議論だと煽りにくい煽りがそれを嫌う傾向にあるのかも)
他の板は長文もわりと多い。
912魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 06:25:27
なにせスポーツ系でも10行ぐらいの長文が多いじゃん。
ギリギリそれぐらいに収まるようにすれば良いとオモ
913魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 06:36:01
スレ番節約の為わざと長文にしてるのかと思った。
長文嫌うのは煽りか携帯厨じゃwパケ代気にしてるんでは?
あるいは、誰かが気にいらない意見がたまたま長文で不愉快になったかのどっちか。

長文でもイライジャに関係するレス読むほうが自分は好きだよ。
914魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 07:56:04
06:22:54
06:25:27
06:36:01

いきなりこの時間帯に数分おきの連続投稿は
自演だろうな
915魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 08:55:49
914のような意味ないレスでずーっと煽ってるの例の粘着なんでは。
専ブラ使っててもこうやって粘着に消費され続けるのが勿体ないなぁ
こういうレスばっかで煽る煽りにずーと粘着されてるからスレいくつあったって足りん。

誰かの言うように煽りや粘着に絡まれない為に10行程度で抑えればいいんじゃ
916魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 08:59:18
ていうか粘着って朝から何やってんだ?イラ電並に解せない。意味ある行動なのかね
10分起きに時間図って粘着してって自演だと言い聞かせる行動が意味あんのか?
それとも誰かが書き込んだ後30分は書き込まないで下さいだとか1時間は書き込まないでください、
それ以外は自演認定します、なんてルールがあるのか?wアホくせえ
917魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 21:35:01
マンブルペンギンは激かわいいな
918魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 22:38:01
壁紙にしてるおw
919魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 23:52:25
vampと猟奇的なは別物くさいぞ。
wikiに新情報あった。
920魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 23:54:33
>>919
なにーーーーっっ!!
921魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 00:02:49
http://movie.goo.ne.jp/cast/185815/
この人がかかわってそうという記述があった
922魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 01:38:56
糞スレ
923魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 01:42:54
>>921
またイライジャの好きそうなテイストを作ってる監督だなw
924魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 01:44:18
cubeの監督とまた組みそうって噂はマジかなー。
実現するといーね。
925魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 01:44:58
アカデミー俳優のスレで自演はやめてくだしあ
926魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 01:48:14
好みはわりとブレないねw
927魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 05:36:02
928魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 06:03:34
まぁ、終わったことは仕方ないw
てかその監督スペイン人なの?
929魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 06:06:43
>924
それがひとつの可能性かな・・・
あとは掲示板いろいろ巡ってて、ちらほら噂もあるけどもw
正直この前のイタリア修行僧レベルの噂なきガス
正直アインシュタインも過去の話と思ってたからそれらもどうなるかわからないけどw
930魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 06:40:50
イ○ー撮る予定なんだよね?
その割に腹が凹んでない・・・・・腕はマッチョw

鍛えるいい機会だと思ってたのに
正直あの腹はどうにかしないと!
てかむしろ割らないと!
931魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 07:21:16
もう新作情報には騙されないぞw今はわかってるものだけ応援するのみ。

結局はいつもイライジャの姉みたいな気持ちな気がする今日この頃
932魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 08:48:14
>>927
DVD化ウレシス。
どっちも買う!
933魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 10:56:17
>921
なんちゅー名前だwww
934魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 20:18:44
EIIのこどもジョナサンにワロタ。
大人ジョナサンと服装変らん。
935魅せられた名無しさん:2006/08/20(日) 05:12:45
>559-608ぐらいまで読んでいろいろ調べたら
あの話のアイ○シュタインとピ○ソは、リアルのア○ンシュタインとピ○ソっていうよりも
イメージ的な空想の世界のア○ンシュタインて感じだったみたいなんで
本人に似てるとか似てないとかは別にどーでもよくて
役の印象や雰囲気のほうが大事なんだろうね
そりゃリアルのほうの画像で比較すればイライジャはピ○ソ寄りではあったけど
要するに似てる似てないはどーでも良いような役ってことだよね
936魅せられた名無しさん:2006/08/20(日) 08:16:48
>>935
乙。
937魅せられた名無しさん:2006/08/20(日) 16:14:15
vampに関する記述増えてるよね
あれ気になるなぁ。ほんとにやるのかな。
つーかアインシュタインてイギー映画の前に撮るの?
938魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 06:40:04
なんか某SNSでイライジャ検索してみたら
海外での目撃情報みたいなのあったんだけどさ
身長が155センチぐらいにみえたとか書かれてたんだけどさ・・・・

いくらなんでもそれは先入観入りすぎじゃないか?
939魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 07:30:04
155はありえんww157の私より大分でかかったおwww
940魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 12:52:28
自分より背は高かった。
最低でも160以上はあると思うけど、背って縮むのかな?
最近やったら小柄なことを強調される目撃情報が多い。
気になるなぁ
941魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 13:13:48
ていうか155ってあれじゃないの?hyde156センチみたいな・・・
942魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 14:52:42
フーリガンのエラ張りすぎてみえるシーンがどうも気にならへん?
オヤジと喋ってる所らへんのシーンの。
あと、子供とフットボールやってる所のシーンの首の太さとぽっちゃりさ加減と
チャーリーハナムの家でタバコ吸ってるシーンとラストシーンのピザっぷりが・・
f普段はエラも目立たないほうが多いし首の太さに関してはむしろきにならないほうが多いのに
指輪の時も思ったけど、とにかく首が太く顔が四角く撮られがちなんだよなぁ
何故だろう
943魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 15:51:11
まぁ全編そうだってんじゃないんだから(指輪も)
スルーしてあげようじゃないか。
えらそうでゴメソイライジャ。
944魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 17:54:06
>>942
明らかに太ってるシーンと痩せてるシーンがあるんだが
やっぱり撮影の最中に食いすぎか飲みすぎか何かで太った
とかいう噂は本当なんだろうか・・・
945魅せられた名無しさん:2006/08/21(月) 19:25:30
指輪とそのプロモやったせいで顔の筋肉使いすぎたんじゃないかと思うことがある。
顔芸ばっかやってたじゃんあの頃。それで顔が崩れてきてて
エラもパワーアップした気がする
エラって筋肉の進化とかってパターンが多いらしいね。
顔の筋肉使わなかったら戻ることもあるらしいからもうやんないほうがいいと思う。
最近は痩せたからマシになったと思うこともあるけど一時期もっとひどかったよね。
2003年の一時期と指輪後ぐらい。フーリガン撮影しはじめた頃。
946魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 07:04:38
エラって顔の筋肉使いすぎたら張ってくるらしいねw
痩せてる時の画像みたらちょっとエラ細くなってた希ガスんだが
まぁ、外人の俳優ってよくみたらイライジャ並どころかそれ以上に
首太い人多いしエラ張ってる人多いし
(張ってることを言及されないか気にされないような人でもよーくみたらエラ張ってるw)
別に珍しくはないらしい。
ただイライジャの場合はあの童顔の顔にそういうパーツが合ってないから
気になる人が多いんだろーな。

イライジャ絶対顔の筋肉使いすぎじゃないかと
どちらにしろイライジャみたいなタイプは痩せて精悍さを出したほうが
いい希ガス。太っても童顔とあの顔でよくみえない・・・
947魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 10:06:23
>>942
そういう妙に違和感あるシーンさえなければ・・・と思うことが多いから余計に気になるw
かわいい顔してんのにさww
948魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 11:55:19
顔からもうちょい子供っぽさが消えた時が勝負なんかなーとは思うw
成長過程だけはどうにもならんが、まぁ、変化がみえつつあるし
イメチェンできそうな役も選んでるから、どうにか上手くいって欲しいんだがなあ
949魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 12:06:55
元々微妙なバランスで成り立った顔だけど、美しさを持ってる事は持ってるから
本人と、役の印象と、本人のいい時期がシンクロした時
そういう系統の映画や役が回ってこねーかなぁとは思う。
しかし、そのへんはイギー後まで様子見だろうか・・・・
950魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 12:21:22
ここの人はハリポタの子がイライジャに似てきて最悪とかって言われてるのどう思ってんの?w
私としては、そもそもイライジャとハリポタの子が似てないようにみえるのだが
そこらへんどうよ。
951魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 12:32:42
>>949
そうやねん。だから微妙に太ってる時期とか、痩せすぎてよくない時期とかがあって
そういう微妙なラインの時期は変顔なんだろうなww
最近イライジャがわかってきた。でも面白いからいいや別にww
952魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 12:36:58
>>950
よくわからんが皆線の細い人が好きなんだろうねw
自分も昔はそうだったのがイライジャにハマってから気にならなくなったorz
953魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 13:23:01
>>952
線太くても叩かれない人もいるのに、その叩く為の比較に出されるっていうのは
一体どういうことなのか?
しかも10も年下の少年と比較された上にイライジャみたいに可愛くなくなったw
だとかって叩かれてもなー。微妙。
今15、6の青年が10も年上のイライジャに似てきた、可愛くなくなった
とかって叩く為の免罪符にされてるのって変じゃないか?
こっちはイライジャに15歳の役のオファーが来たって聞いておいおいって思うぐらいなのにつД`)

954魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 13:35:14
ハリポタの時期に某俳優のヲタやら指輪ヲタだとかが似たよーなこと言いながらブログでハリポタと比較して
イライジャみたいに可愛くなくなった(wだとか叩いてるの良く見かけたよ。
来年ハリポタが公開されたらまた似たようなこと言われて叩かれるだろうねw
自分はそもそも比較しようというイメージすら思い浮かばないわけだが
(スパイディの人ならヲタキャラという点だけ被ると思うが)
子役時代の役柄比較しても、あんなメガネのキャラなんてやってないし
なんで比較されるんだろう?とは思う。(最近はメガネづいてるとも思うw)
つーかイライジャ似、でなくてフロド似、なんじゃないかと。
それとも自分はその俳優についてもその俳優のヲタについても何の感情もないが
指輪絡みだとか共演した映画だとかそういうの絡みでなんかあるんだろうか。よーわからん。
海外サイトでは逆にイライジャファン達がその某俳優に腹立ててたのがまた・・・
煙草の件で・・・・まぁイライジャが吸わなきゃいい話なんだが
955魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 13:38:02
可愛くなくなった子役のイメージが強い人=イライジャしか思い浮かばないとか?
でも、イライジャの場合は逆に成長しないでまだ15歳にみえるとかって叩かれるし
どうすりゃいいわけ?
956魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 13:47:21
ほんとに人それぞれに言うことが違ってるね。
ここ数年特に。別に悪いことばっかりじゃないよもちろん。
叩かれたりすることを気にしなければ
自分としてはこんなに面白いしかわいい人いないんだがw
957魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:17:41
>>955
つーかもう25なのに今更可愛くなくなっただとかって引き合いに出して叩かれても
アレだよね・・・・なんて言っていいのかわからん・・・・
うちの兄も25でケコーンしてるが、小さい頃はそこそこ美少年だったお
でうちの兄弟なんてほとんど面影残したまま大人になってるが、
大きくなった画像と比較したらそりゃやっぱ小さい頃が可愛かったと思うよw
そんなもんだって。

叩く人たちってのは、あれかw
小さい頃と比べて自分が美少年だか美青年に変貌したとか
不細工な子供だったのが美形になっただとかそういう変貌を遂げた人達なんだろうか?
958魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:22:37
パラサイトの頃も可愛くなくなっただとかって叩かれて
指輪の頃も可愛くなくなっただとかって叩かれて
あと何年こんな感じなんだろうなw子役やってたからずーっとかw
959魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:24:58
>>952
イライジャ線細いぞ。海外じゃ細すぎとかって叩かれてるぐらい。
ただ、顔と首の骨格がびみょんにゴツいか、もしくはそういう風に撮られがち
というだけじゃね?
960魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:25:58
海外じゃ→海外サイトじゃ
ダターオ

海外サイトではフーリガンぐらいのピザ体型が一番ベストとかって叩かれてるぐらいw
つまりあーいうのを求められてんだよw
961魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:33:23
フーリガンがベストとかいうのは海外サイトの指輪好きオバ連限定じゃ。
そういう人たちはイギーやるのなんかはイヤなのかもね。
962魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:44:32
>>961
前にもいわれてたけど、
そーいう人たちはイライジャのことあんまちゃんとしたマトモな俳優として見てないか
ホビット以外は興味ないんかな。

ホビット的な印象をずーっと保ち続けて、ホビットナカマって感じで、
なんかそんな程度の俳優でいて欲しいとかそういうことなんかな。
963魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 14:59:55
ホビットは巻き毛だからぽっちゃりでも可愛くみえるかもだが
普通の状態だとイライジャもうちょい痩せたほうがよくみえると思うけどなぁ。
自分だけだろうか?なんでそんなぽっちゃりが好きなんだろう。
誰でもすっきりした容姿のほうがよくみえるだろうに。
964魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 15:24:08
>>962
今のイライジャってある種の特撮ヒーローものやった後の若手俳優
みたいなもんだからなぁ。多分。ってあんまわかりやすい例えじゃないかw
965魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 15:36:43
フーリガンって、LOTRやる前にやったほうが馴染んだ映画かもな。
身体つーか体型作るにしても。chain of foolsだっけ。あれの動画をちょこっとみてて
オモタ。なんつーか上手くいえないけど・・・
966魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 15:53:43
>>935
もしリアルな伝記ものじゃなく空想的で舞台ともちょい違った
オリジナル化された映画作品になるとしたら
イライジャの若きアインシュタインは髭無しでお願いしたい。
あってもささやかにw
967魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 16:19:54
>>965
顔も体型も全体的にすっきりしてて
今みたいなぽってりやぼったさや違和感がなかったよなw

太っちゃってかえって幼い印象になった気さえするんだが

968魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 16:41:33
あれは意図的に太ったんじゃないの?
以前、インタブーで太らないかんとかっていってたよね。

にしても次の映画は正直不安だorz
演じ切れれば+になるだろうけど・・・もし失敗したらorz
969魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 17:25:33
>>966
それ以前にそういう問題の役でもないと思うけど?
髭も普通にありだろうし。

つーか、髭がどうこう言ってる人はフーリガンのぽっちゃりイライジャみても
ショック受けないのかな?それとも見てないとか?
970魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 17:49:47
>>968
正直これから公開されるか撮影される映画のが心配だよね・・・w
正直怖いってのが本音。
971魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 17:51:33
でも何にも予定ないよりずっといいけどw
972魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 19:33:14
そりゃそうだけど、まあどっちにしろミュージシャン役だったよねあれもw
私が聞いてたのは別の人だった。ミュージシャン違い
あれは別の人に決まったようだけど、イライジャほどは童顔じゃない感じの人ダターヨ
だから余計不安になったw
973魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 22:26:22
ちゅーかmixi見て思ったんだが、大作系の主演やんなきゃ最近見ないだとかパッとしないだとか
書かれるんだなwすげービックリしたwww
主演作2本やって、脇2本やってでまくってるのにwww

そういう人ばっかなのに、イライジャがインディであんだけキャリア構築してるのって
意味のあることなんかなーと思ってしまった(w
974魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 22:47:29
>>973
イライジャの場合は、以前誰かが雑誌だとかで
そういう風に煽っちゃってそういう風な印象が付いちゃっただけだと思うが。

正直、映画に出てるペースだとか考えてもごく普通って気がするけど?
975魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 22:52:28
自分が見るような映画に出ていない、映画雑誌に載っていない=落ち目、
って認識されるって感じなんじゃないのw

自分は正直その程度の認識しかもたれないからLOTRに出てほしくなかった
と思ってるけどww
976魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:47
>>973
自分も検索してみたw

好きな俳優:オーランド・ブルーム
だって。

そういう人がそう言う視点で物事見てしまうのは仕方ないかも。
977魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 23:19:46
そういう連中って、子供の頃と比べて可愛くなくなっただとかほざいてるけど
大人になってから惚れた自分としてはそれがわからんのよねーww
それに、普段の画像って子供の頃から酷かったよねww
よくみたらスキッパだとか変顔気味なのも、子供の頃からやしww

この認識の違いは一体なんなんだ?
正直理解できん・・・・。
978魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 23:21:09
イライジャ金髪にしてガリッガリに痩せてみたらそいつら黙らせられるかも・・・

と言おうとしたけど、これ、イギーまんまじゃんw
979魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 23:23:44
なんか今の世の中ってしゃくれ系が好きな人が多いじゃん。
だからイライジャみたいなタイプは評判悪いw今でも綺麗な顔してるとは思うけどね。
アタシの場合は子役から入らなかった分先入観がなかったのがヨカタのだろうか?
980魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 23:49:22
>>973
試しにmixi検索かけてみたらつい最近のイライジャの目撃情報ハケーン。
可愛い顔の男子だったと書かれていたw
どうもサンクス
981魅せられた名無しさん:2006/08/22(火) 23:53:05
>>977
単に演じる役のイメージが重要ってだけだと思われ。
子供の頃は、なんていうかそーいう爽やかな役ばっかやってたけど
大人になるにつれて役がコア化+ヲタ化していったからしょうがないw
982魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:04:58
>980
なんか普通に遭遇してる人ウラヤマシス・・・
前もフロドのまんまの顔で隣に立ってたとかっていうのもあったw
まぁ、可愛くなくなったとかっていう人もいるかもしんないけどさー
海外でも目撃情報とか追ってみると、背は低かったけどめちゃハンサムだっただとか
普通にそういうこと言われてることも結構あるよw

ていうか、遠巻きにみるより金出して営業すまいる貰うより
ばったり遭遇するのが一番ウラヤマシスw
983魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:05:59
海外でも→海外サイトでも
だったw
984魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:07:52
営業じゃない時のほうが意外とかっこよくみえたりすることもあるかもしれないねw
とふと思ったりした。
985魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:10:21
パラサイトもアイス・ストームヘアだったら結構良かったんじゃない?
あれも所詮は役の雰囲気にすぎないw

986魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:13:29
目撃情報とかではなんだっけエルフっぽいだとか人間ぽくないだとか
なんかそういうこともたまに言われてるな。どういうことやねんて感じだがw
987魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:14:52
むしろ普段のほうが崩れてそう。1年ぐらい前の音楽祭んときの目撃情報も、顔が美しいとか書かれてたしwww
988魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:16:27
汚い格好してる時とそうでない時とやっぱ違うんだろうね
ボロクソ言われてる時もあるし・・・・w

イライジャ目撃情報だとか追っててそういうとこ面白い。
989魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:20:02
子役ヲタ→子供の頃の印象が強すぎるから今を受け入れられない
大人になってからのヲタ→今のビジュアルがカコイイと思って入るので、子供の頃はどうでもいい

というだけだと思う。

自分も何て言われようとフリッパー以降のほうが好みだからなー
てゆうか、子供時代のイライジャゎ正直好みじゃなかった。
990魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:22:05
危険な遊びだとか、8月のメモワールだとかをみても
可愛いなーと思うだけでなんとも思わない自分がいるんだが
やっぱディープからパラサイトを経て今ぐらいのイライジャじゃないと全く萌えない。
おかしいんだろうかorz
991魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:25:29
自分は指輪のイライジャも子役のイライジャもあんまり好みではなかったけど
記憶の旅人だとか、17歳だとか、そのへんをうっかり見てハマったタイプだし
正直何も言う権利がないw
992魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:28:22
でも、大人になってからのファンのほうがもっと細かく分析して
細かく観察して、冷静にイライジャ見てるような気しない?
子供時代のイライジャにも欠点があったことも、何で叩かれるのかも
理解してる人も割といる気が。
そのへん、子役ヲタっていう存在が微妙という点だろうね。
んで、きっと大人からのファンがいるってことは、子役からは脱皮できてるってことだよ。
それなりにね。
993魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:33:18
子供の頃にしても大人になってからにしても所詮は役柄+撮り方も重要だなーと思うわけですよ。
自分はw結局エラが張ってるってことを言われるんならフリッパーだとか
アイス・ストームの頃からそうだしw

正直、自分もヲタだから観察して何度もdvd見返してるがw
パラサイトとアイスストームの頃の違いなんて、ヘアスタイルだとか、役柄だとか
そういう役のイメージにすぎんと思う。

結局、常にイメージを崩さない、綺麗なままの役者が好きな人もいるんだろうね。
ある意味汚れ演技だとかが多いと損かも。
994魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:34:57
私の場合だが、フォーエバーヤングだったか?
あれでイライジャよりもう一人の子のほうが可愛いとオモテタけどw
大人になったイライジャは好きなんだよね。やっぱかなり不思議。
995魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:43:22
叩かれるのは、太ったり痩せたりしてて、ここの人たちみたいに細かく観察していないから
そういう体型の微妙な変化だとかいうのがわからん人が殆どだからでは?

つーか明らかに痩せて精悍になって頬こけたりしたほうがいいタイプ
996魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 00:54:40
海外の掲示板でも、痩せて身体鍛えたほうが絶対にいい、とかは言われてたけど
その一方で960のような人たちが絶対にいるわけで
イライジャとしてはジレンマだろうな・・・・と思うよ。
どうせ子役時代のヲタもホビットのヲタも何やったって叩くんだろうから
それなら、それなりに使える外見に近づける(つまりちゃんと肉体を鍛えて綺麗に筋肉をつける)ほうが有効
だという気がする

そういえば、フリッパーの頃のがいい身体してたなw
997魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 01:04:14
今のイライジャは鋭さを失ったという気がする。
まぁ、でももうちょい化けそうな雰囲気はあるけどな。
顔自体は叩いてる人たちがいうほど変化したわけでもない(むしろ全く変わってないのが問題w)
役柄のイメージとかの問題が改善されることで、大人としての鋭さがでてきて
いい感じになりそうな気もする。そこまで童顔でもないし。
笑ったら童顔なだけで
998魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 01:05:22
【イライジャ】★Elijah Woodpart77★【ウッド】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1156262260/
999魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 01:07:00
フロドって、普通にキレイに撮られてたし、もうちょいアクティブで戦うキャラ
もしくは人間の役なら、多分イライジャの印象もまた変わっていたと思われ。

999なら次の映画が大成功
1000魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 01:08:34
1000ならイライジャの萌え映画が見られる+新作決定。+新作大成功で日本公開決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。